IODATA期待の新星
3番組同時録画対応ハードディスクレコーダーHVTR-T3HDシリーズ
HVTR-T3HDシリーズ | 録画テレビチューナー
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvtr-t3hd/index.htm
3番組同時録画&長時間録画にこだわったハードディスクレコーダー
http://www.iodata.jp/news/2016/newprod/hvtr-t3hd.htm
※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1473983088/
探検
【IODATA】HVTR-T3HDシリーズ ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/22(日) 19:26:39.82ID:hyDg3Siq0
2021/10/02(土) 19:25:45.66ID:JQDnUKZw0
2021/10/02(土) 19:31:56.85ID:pWUrXUpf0
割と最近のは通るのか
2021/10/02(土) 22:11:18.38ID:JQDnUKZw0
わかんないわ
RYZEN5 3400Gも4750Gもダメだし
RYZEN5 3400Gも4750Gもダメだし
2021/10/02(土) 22:33:37.14ID:NwQdnuVH0
ああすまん
AMDってノートとかモバイルにはいろいろツールあるんだが
デスクトップには微妙だった
AMDってノートとかモバイルにはいろいろツールあるんだが
デスクトップには微妙だった
2021/10/02(土) 22:34:49.97ID:NwQdnuVH0
多分その差だな
末尾Gは自作含めたデスクトップ用
末尾U Hあたりはノート用
末尾Gは自作含めたデスクトップ用
末尾U Hあたりはノート用
2021/10/14(木) 12:29:44.07ID:CaE2ofC50
第八世代FIREHD8のタブでREC-ONVer3.30を使い、BCTX3から家のWIFIで録画やテレビを見ていますが
ほぼ5分くらい見ていると必ず「接続が切断されました」的な表示がされ、画面が薄暗くなり
再接続をクリックするまで消えません。
接続切断表示が出ても通信及び動画は一切止まっていないのが不思議です。表示されても
放っておいたら消えるのなら問題は無いのですが、いつまでも消えないので毎回億劫です。
プレイストアのREC-ONレビューでも同様の事が書かれていたので、FIREHDをお使いの人は
大体このような現象が起きているのでしょうか?皆さんはどうですか
今回アップデートで直ることを期待したのですが駄目でした。サポートに要望出してみるしかないかな
ほぼ5分くらい見ていると必ず「接続が切断されました」的な表示がされ、画面が薄暗くなり
再接続をクリックするまで消えません。
接続切断表示が出ても通信及び動画は一切止まっていないのが不思議です。表示されても
放っておいたら消えるのなら問題は無いのですが、いつまでも消えないので毎回億劫です。
プレイストアのREC-ONレビューでも同様の事が書かれていたので、FIREHDをお使いの人は
大体このような現象が起きているのでしょうか?皆さんはどうですか
今回アップデートで直ることを期待したのですが駄目でした。サポートに要望出してみるしかないかな
2021/10/14(木) 21:05:25.75ID:fAxcOLmb0
2021/10/14(木) 22:39:30.61ID:Q/BkNAMC0
2021/10/15(金) 11:01:45.29ID:qOlAh1aI0
2021/10/15(金) 11:35:07.22ID:qOlAh1aI0
サポートに電話をしてみたらよくわかっていなかったようでした。
プレイストアのREC-ONレビュー2021年9月8日投稿に、同じような症状の人がいますのでと伝えても、
PCからストアでREC-ONが見つからないと言い出したのでちょっと驚きました。検索が出来ない?
この内容は上に伝えると仰っていたのできっと大丈夫だと思いたいです。
ついでに一年以上前に要望メールをした動画再生履歴の復活要望も伝えておきました。
テレプレにはあった再生履歴メニューがREC-ONから削除されたので毎回フォルダ選択再生が面倒なのです。
一年以上経っても駄目ってことは仕様か何かあるのでしょうか、
普通直前の動画再生履歴は必須だと思うのですが不思議です。
プレイストアのREC-ONレビュー2021年9月8日投稿に、同じような症状の人がいますのでと伝えても、
PCからストアでREC-ONが見つからないと言い出したのでちょっと驚きました。検索が出来ない?
この内容は上に伝えると仰っていたのできっと大丈夫だと思いたいです。
ついでに一年以上前に要望メールをした動画再生履歴の復活要望も伝えておきました。
テレプレにはあった再生履歴メニューがREC-ONから削除されたので毎回フォルダ選択再生が面倒なのです。
一年以上経っても駄目ってことは仕様か何かあるのでしょうか、
普通直前の動画再生履歴は必須だと思うのですが不思議です。
2021/10/15(金) 23:11:22.08ID:SPZbQu/d0
録画するだけなら格安でなかなか良いハードなのに、詰めが甘いアプリと言うか
イマイチ完成度が低くて、誰にでも勧められる物じゃないのが勿体ないね
イマイチ完成度が低くて、誰にでも勧められる物じゃないのが勿体ないね
2021/10/16(土) 05:22:58.06ID:DeP17OrJ0
録画ファイル数が多くなるとリモートで見るのが厳しくなる
2021/10/16(土) 16:43:35.55ID:JcS0mNV80
チッ
再生中にチャプター打つことも出来んのかよ
再生中にチャプター打つことも出来んのかよ
2021/10/16(土) 18:14:54.94ID:hkbRceS00
録画終わってすぐ打てるから録画終わった範囲でチャプター打てばいいのにね
時間単位のチャプターはすぐ反映されてた記憶あるし
微妙な仕様多いんだよね
時間単位のチャプターはすぐ反映されてた記憶あるし
微妙な仕様多いんだよね
2021/10/16(土) 18:20:43.87ID:QVR1TJ8Q0
あと、たくさん録画すればするほど、番組名がダメダメだね。
2021/10/18(月) 13:23:50.70ID:3YMJPPBsO
この辺のシリーズてか機種は録画した番組を
外付けseeqvault対応HDDで他機種に書き出して移せるの?
誰かやってないか
外付けseeqvault対応HDDで他機種に書き出して移せるの?
誰かやってないか
974名無しさん┃】【┃Dolby
2021/10/18(月) 13:24:20.24ID:3YMJPPBsO 再生のみかな
2021/10/19(火) 12:31:38.44ID:YJKpYyEk0
HPだと昨日ファームVer.1.02.28がリリースされてるのに、Ver.1.02.25から更新しようとしても最新バージョンになってると表示されて更新できない
ファームの更新くらいちゃんとしてくれよ
ファームの更新くらいちゃんとしてくれよ
2021/10/19(火) 12:32:48.15ID:gY2jft/Z0
前もUSBメモリ使わないとだめなアプデあったよな
2021/10/19(火) 23:12:07.85ID:8zxKkyDL0
末永くメンテしてくれるのはありがたいな
で、新しいファームウェアはちゃんと動いているのか?
で、新しいファームウェアはちゃんと動いているのか?
2021/10/19(火) 23:18:27.50ID:8zxKkyDL0
いまネットワーク更新やってみたが、たしかにVer.1.02.28へは更新できないな
でも一週間もするとできるようになる予感がしている
でも一週間もするとできるようになる予感がしている
2021/10/20(水) 06:07:36.31ID:t8H6Xadq0
>>978
毎回、そんな感じだよね
毎回、そんな感じだよね
2021/10/20(水) 08:33:06.64ID:IDERkAPU0
これテザリングだとリモート視聴できないんだな
ほかもそんなもん?
ほかもそんなもん?
2021/10/20(水) 08:58:28.16ID:bquZuszi0
この辺かなあ
iPhone/iPadでもDTCP-IP対応が可能に?
DTLAがライセンス条項を改定
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/571956.html
iPhone/iPadでもDTCP-IP対応が可能に?
DTLAがライセンス条項を改定
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/571956.html
2021/10/20(水) 13:11:29.06ID:fzgPQ7Gb0
違うだろ?>(2012年 11月 16日)
2021/10/20(水) 13:16:36.15ID:bquZuszi0
そもそもテザリング母艦がなにかも書いてないクソな書き込みに
返すのはこのくらいでいいんだよ
ネットワーク構成も書いてねえしな
返すのはこのくらいでいいんだよ
ネットワーク構成も書いてねえしな
2021/10/20(水) 13:37:12.82ID:jpovE/WZ0
必死で草
2021/10/20(水) 13:41:10.20ID:bquZuszi0
テザリングすると一応スマホの中でソフトウェアルーターが
起動するよ
ルーティング確認してみ
起動するよ
ルーティング確認してみ
2021/10/20(水) 18:11:34.00ID:l5xSPmN/0
環境がわかんないから例だけど、テザリングする機器がDTCP-IPサーバーのあるネットワークにVPN接続されてるとかだとTTLの問題で接続出来ない場合があるね
この場合でもテザリング機器のネットワークをVPNから外に出してセグメントが変われば接続出来ると思う
この場合でもテザリング機器のネットワークをVPNから外に出してセグメントが変われば接続出来ると思う
2021/10/20(水) 18:14:52.71ID:LnFcI9Er0
そういう事
2021/10/20(水) 18:15:34.36ID:LnFcI9Er0
古い機材も今でも使えるからねえ
そういうのが間に入ってるともしやと
そういうのが間に入ってるともしやと
989名無しさん┃】【┃Dolby
2021/10/25(月) 18:34:48.14ID:WbFzpBX80 番組分割改善されてなかったわ
しかも数回テストしたら1回HDDからブルルって聞いたことない異音がして1分も掛かって焦った
一週間で本体から更新出来て不安だったけど的中したわw
ちゃんと動作確認してくれ
しかも数回テストしたら1回HDDからブルルって聞いたことない異音がして1分も掛かって焦った
一週間で本体から更新出来て不安だったけど的中したわw
ちゃんと動作確認してくれ
2021/10/26(火) 22:58:47.92ID:3c8z0Ve30
今回のバージョンアップでV6プラス環境で宅外視聴エラーでなくなった。ありがたや
2021/10/27(水) 21:40:14.79ID:oHqdhqY50
新しいバージョンはまたバグだらけなのか?
2021/10/29(金) 09:26:38.58ID:uwwdoKt00
新バージョンに変えた途端BCTX3でFIRETV4k棒(旧)がリモートで404エラーとなり
外部から繋がらなくなりました。帰宅後BCTX3のコンセントを一時間抜いても駄目で
もしかしてサポート外だったFIRETVのリモート機能を潰した?と慄いておりました。
他のFIRETVでリモートされている方新ファームウェアで外部接続は出来ていらっしゃいますか?
外部から繋がらなくなりました。帰宅後BCTX3のコンセントを一時間抜いても駄目で
もしかしてサポート外だったFIRETVのリモート機能を潰した?と慄いておりました。
他のFIRETVでリモートされている方新ファームウェアで外部接続は出来ていらっしゃいますか?
2021/10/29(金) 16:00:32.96ID:uwwdoKt00
たびたびすみません、REC-ONを3.30から最新3.31に変えましたら問題無く
リモート再生が出来るようになりました。まさか最新バージョン出ないとリモート出来なくなっていたとは…
これでひとまず安心いたしました。REC-ONはタブやスマホからのミラーリング再生がリモートは出来ないので
どうするべきか試行錯誤し無駄にアマゾンで AirReceiverを買ってしまいました。
ちなみに最新のFITRTV4KMAXでREC-ONリモート再生を試された方はいらっしゃいますか?
出来そうなら追加購入を検討しておりました。
リモート再生が出来るようになりました。まさか最新バージョン出ないとリモート出来なくなっていたとは…
これでひとまず安心いたしました。REC-ONはタブやスマホからのミラーリング再生がリモートは出来ないので
どうするべきか試行錯誤し無駄にアマゾンで AirReceiverを買ってしまいました。
ちなみに最新のFITRTV4KMAXでREC-ONリモート再生を試された方はいらっしゃいますか?
出来そうなら追加購入を検討しておりました。
994名無しさん┃】【┃Dolby
2021/11/03(水) 12:00:46.54ID:5Zboqg2B0 ネットワークでバージョンアップしようとしたら、ホームネットワークには接続してるけどインターネットに接続できないらしい。IPv4 over IPv6の制約にひっかかってるんだろうか。お手上げ。
2021/11/06(土) 22:14:09.73ID:lgGUUTqn0
あ。あ。宅外から最近接続悪いなぁと思ってたら、アプデあったんか…
2021/11/16(火) 11:22:41.92ID:8pGegXZs0
最近調子悪すぎて仕方ないからデータ諦めて初期化したら、する前より悪化した
外部ネットワーク全く使えないお
直接操作ももっさりで起動開始3分近くかかるし
勝手に落ちるし
激おこ
この前のファームなんかヤバかったんちゃうん??
外部ネットワーク全く使えないお
直接操作ももっさりで起動開始3分近くかかるし
勝手に落ちるし
激おこ
この前のファームなんかヤバかったんちゃうん??
2021/11/16(火) 11:50:59.09ID:f8NbFJWW0
HDDが死にかけとちゃうか?
2021/11/16(火) 12:27:36.95ID:8pGegXZs0
HDD逝きかけだとあるある?
しゃーない。またもデータ諦めるかぁ
しゃーない。またもデータ諦めるかぁ
2021/11/16(火) 13:52:46.19ID:jfsXPbJE0
これも、HDD寿命=撮り貯めた放送の視聴寿命だよね?
HDD調子悪くなったからって、次のHDDに移せないよね?
HDD調子悪くなったからって、次のHDDに移せないよね?
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2021/11/16(火) 13:54:26.50ID:r7cqvzoQ0 ネットワークの先のHDDとUSB HDDとかなら可能だけど
テレビ番組にそこまで価値ある?
テレビ番組にそこまで価値ある?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1303日 18時間 27分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1303日 18時間 27分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け [jinjin★]
- 【テレビ】小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格『2000円』と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」 [冬月記者★]
- 【芸能】『ポスト永野芽郁だと思う女優』ランキング! 3位小芝風花、2位芳根京子を抑えた1位は? 「演技力が素晴らしい」 [冬月記者★]
- 【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
- スーパー「アキダイ」の秋葉社長「精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」政府が放出する備蓄米に言及……ミヤネ屋 [少考さん★]
- 【新潟】「列車の屋根の上に人が…」停車中の列車の上で遺体発見…唯一の所持品のスマホから愛知県在住の42歳無職の男性と判明 [樽悶★]
- とらせん祝勝会 二次会
- こいせん 全レス転載禁止
- おりせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 90【WTA】
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part2
- 高尾山登りたいんだけど約束できる人いますか?
- 【悲報】森保監督、佐野海舟の性的暴行逮捕を「ミス」と連呼して大炎上… 日本人にとってはパスミス程度の話 [452836546]
- ▶破壊されない兎田ぺこらスレ
- 【画像】Xの愛国者、「更迭」が書けず「更送」と書く 愛国者「誤字でキャッキャするな」→「誤字ではなく知らないんですよ」 5万いいね [808139444]
- 【画像あり】女さん「酔った勢いでCoCo壱カレー夢の全乗せしてしまった」 [808139444]
- 【悲報】自転車さん、罰金がきつすぎてほぼ使用不能へwwwwwwww
- 小泉進次郎「コメは保管中に減価償却される」 [256556981]