ソニー公式サイト
http://www.sony.jp/bd/
前スレ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1527253356/
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 178
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/30(日) 23:28:50.68ID:Z8MmaE8p0
2018/11/14(水) 13:16:36.95ID:w0LH4Umr0
普通に毎週予約にしておけばいいのに
2018/11/14(水) 13:35:15.00ID:ChNhoF9n0
2018/11/14(水) 13:41:29.29ID:ChNhoF9n0
タイトルが似ててもタイトルの共通してない部分だけを設定しておけばほとんどの場合で防げるはずだよ
ただし番組名そのものをいきなり変えられるとまずいけど普通はそんなことしない
ただし番組名そのものをいきなり変えられるとまずいけど普通はそんなことしない
2018/11/14(水) 13:47:04.36ID:Q+TCKCA/0
2018/11/14(水) 13:51:04.41ID:ChNhoF9n0
2018/11/14(水) 14:26:55.81ID:Cl7FkvQ80
この現象、みなさん既に知ってるかな?
【現象】
BDに追加の書き込みができない。(CS番組のみ?、AT750W特有?)
再度書込もうとしても書込み不可のメッセージ
【対策】
適当な地上波の番組を数十秒録画
BDを再セットして、適当録画番組を1番目にして書込み
(駄目な場合はまた別の適当な番組を録画して再チャレンジ)
【現象】
BDに追加の書き込みができない。(CS番組のみ?、AT750W特有?)
再度書込もうとしても書込み不可のメッセージ
【対策】
適当な地上波の番組を数十秒録画
BDを再セットして、適当録画番組を1番目にして書込み
(駄目な場合はまた別の適当な番組を録画して再チャレンジ)
2018/11/14(水) 14:40:10.77ID:c8VfNn+o0
927名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 14:41:09.88ID:174gmBO40928名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 14:42:54.10ID:174gmBO40 >>925
BDドライブがへたっているだけだろw
BDドライブがへたっているだけだろw
2018/11/14(水) 14:47:45.76ID:c8VfNn+o0
>>928
926だけど、自分はずっと使ってたEW1000ではその現象なしで
ZW1000に買い換えてすぐに何度かそうなったから
へたってるのが原因とは思えないわ
ハズレ機種を買ってしまったのだとあきらめて
1枚分ためてからまとめてダビングするようにしてた
926だけど、自分はずっと使ってたEW1000ではその現象なしで
ZW1000に買い換えてすぐに何度かそうなったから
へたってるのが原因とは思えないわ
ハズレ機種を買ってしまったのだとあきらめて
1枚分ためてからまとめてダビングするようにしてた
2018/11/14(水) 14:57:00.04ID:Cl7FkvQ80
931名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 14:57:14.33ID:174gmBO40932名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 14:58:27.91ID:174gmBO40 >>930
円盤が台湾製の安物とかはないのか
円盤が台湾製の安物とかはないのか
2018/11/14(水) 15:12:07.84ID:Cl7FkvQ80
934名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 15:19:42.50ID:174gmBO40935名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 15:21:21.00ID:174gmBO40 AT系のBDドライブてでてきて
936名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 15:23:50.44ID:174gmBO40 AT系のBDドライブて出てきて
最後にチンコみたく右か左かは忘れたけど
ピクと傾くのなwあれ昔BDレコを物色しているとき
店頭でいじっていて笑ったわw
最後にチンコみたく右か左かは忘れたけど
ピクと傾くのなwあれ昔BDレコを物色しているとき
店頭でいじっていて笑ったわw
2018/11/14(水) 15:42:40.09ID:c8VfNn+o0
2018/11/14(水) 15:44:10.14ID:c8VfNn+o0
つか、修理に出すならEWを出すわ
ZWは使いにくい
ZWは使いにくい
939名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 15:49:49.98ID:174gmBO402018/11/14(水) 15:51:07.96ID:c8VfNn+o0
2018/11/14(水) 16:08:25.79ID:Cl7FkvQ80
>>937
AT750Wで症状がでたのは買ってから半年ぐらい経ってからかな。
7年位経つけど、毎月3〜4枚位焼いて、
年1回位の追加書き不具合と付き合いながら現役
ドライブじゃなくて、録画データとBDの問題かなと思ってる。
あと、こんな現象が1回だけ
映画番組をDVDへの書き込みでファイナライズまで行ってエラー
2〜3回トライしても駄目、DVDも2〜3枚パー
BD-RでAX1000にムーブしてDVDに書き込み。
AT750Wで症状がでたのは買ってから半年ぐらい経ってからかな。
7年位経つけど、毎月3〜4枚位焼いて、
年1回位の追加書き不具合と付き合いながら現役
ドライブじゃなくて、録画データとBDの問題かなと思ってる。
あと、こんな現象が1回だけ
映画番組をDVDへの書き込みでファイナライズまで行ってエラー
2〜3回トライしても駄目、DVDも2〜3枚パー
BD-RでAX1000にムーブしてDVDに書き込み。
2018/11/14(水) 16:10:33.99ID:Cl7FkvQ80
>>941、訂正
BD-RじゃなくてBD-RE
BD-RじゃなくてBD-RE
943名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 16:12:37.02ID:174gmBO402018/11/14(水) 17:50:02.75ID:w0LH4Umr0
そんな口の利き方しかできないなら最初から絡むなよ
2018/11/14(水) 19:45:36.73ID:TvmwtCPr0
946名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 21:17:04.81ID:mUxWejoL0 ソニー、BS4K放送フォーマット対応の業務用4Kレコーダー。570万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1153244.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1153244.html
2018/11/14(水) 22:41:13.77ID:bIIIy/Wv0
>>946
今時チューナー無しとか売れないだろ!
今時チューナー無しとか売れないだろ!
948名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 23:37:10.24ID:TummKPEg0 ZT1500のダビングのアイコンがピエロに見えてきた
2018/11/15(木) 08:08:44.59ID:M8in1XgP0
>>946
とりあえずアマゾンでポチってみようかな
とりあえずアマゾンでポチってみようかな
2018/11/15(木) 08:46:03.98ID:nj9OrgT80
>>922
はいふり → ハイスクールフリート
はいふり → ハイスクールフリート
2018/11/15(木) 10:41:04.37ID:vdMBzuQx0
被害者続出のアレか
あれ以来そういうふざけたことする番組は無くなったかな
あれ以来そういうふざけたことする番組は無くなったかな
2018/11/15(木) 11:17:41.54ID:ED0xPPcQ0
AT系ドライブ BRD-500T
2018/11/15(木) 13:57:45.11ID:m1Zp2GAH0
4Kいらない
2018/11/15(木) 14:26:48.58ID:ly+sHEmv0
いらないと言っても
そのうち当たり前にそこにあるようになるから
深く考える必要ないんじゃね
そのうち当たり前にそこにあるようになるから
深く考える必要ないんじゃね
2018/11/15(木) 14:29:29.38ID:nj9OrgT80
8Kが当たり前になるのは何年後かな?
2018/11/15(木) 14:32:27.09ID:CG4g7wA30
20年後くらいかね
2018/11/15(木) 15:55:39.50ID:27DSRFSO0
当たり前になるまでに置いてけぼりにされてるような気がして嫌だから
>>953みたいな言い方になるんだな
>>953みたいな言い方になるんだな
2018/11/15(木) 19:16:00.29ID:fxkQgJ2a0
2018/11/15(木) 19:58:09.10ID:M8in1XgP0
痴テジ化でブラウン管テレビとレコーダーの総買い換えが出来たので、今度は2K液晶を狙うんだろ
2018/11/15(木) 20:53:14.02ID:37CHXLwi0
次スレたのむね(''ω'')ノ
2018/11/15(木) 21:02:17.89ID:Vl250hkv0
業務用機器もちゃんと作ってるのはえらいと思う
2018/11/15(木) 21:12:04.85ID:N6hWedpy0
>>959
そんなことやったらテレビ離れどころじゃなくなるわ
そんなことやったらテレビ離れどころじゃなくなるわ
2018/11/15(木) 21:56:41.68ID:M8in1XgP0
テレビしか知らず、ネット配信だけには移行しない老人層が生き残っているうちがチャンスw
964名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/15(木) 22:21:25.17ID:+X8YqVtH0 ネット配信だと回線が持たないだろ。
マジで。
マジで。
2018/11/15(木) 23:36:19.84ID:nQ4Jzed00
>>964
youtubeみたいに各々好きな動画見られたら大変だけど一斉に同じ映像を流すなら大丈夫なんだよ
新しいテレビにはハイブリッドキャストという機能がついていて、地デジを見たとき、4Kのネット配信がある場合は
自動的に切り替わるようなこともできるらしい
放送波だと4Kや8Kなど新しい規格に対応するのは大変だけど、これなら簡単というわけだ
youtubeみたいに各々好きな動画見られたら大変だけど一斉に同じ映像を流すなら大丈夫なんだよ
新しいテレビにはハイブリッドキャストという機能がついていて、地デジを見たとき、4Kのネット配信がある場合は
自動的に切り替わるようなこともできるらしい
放送波だと4Kや8Kなど新しい規格に対応するのは大変だけど、これなら簡単というわけだ
2018/11/16(金) 02:08:05.68ID:/U08WHVD0
2018/11/16(金) 02:47:21.08ID:k8GQr3rP0
ついさっきあったこと。
AT970TとパナのBRG2020で同じBSの番組を録画中、ドロップ発生。
パナの方は1秒弱の録画されてない時間帯が発生(セリフの最中だったからわかった)。
ソニーの方は、録画は続行、映像の停止と音声の中断はあったがタイミングはオリジナル放送のまま。(録画時間的に中断無し)
で、このソニーの録画の方をBD-REに焼いたら音声が復活。異常なし。映像も中断の度合いが改善されてた。まあ見れなくないレベル。
以前にも同じようなことがあったんだが、エラー訂正の技術が上なのかね、ソニーのほうが。詳しいことはわからんけど。ほぼ予備機扱いだがまだまだ稼働してもらわにゃ。
AT970TとパナのBRG2020で同じBSの番組を録画中、ドロップ発生。
パナの方は1秒弱の録画されてない時間帯が発生(セリフの最中だったからわかった)。
ソニーの方は、録画は続行、映像の停止と音声の中断はあったがタイミングはオリジナル放送のまま。(録画時間的に中断無し)
で、このソニーの録画の方をBD-REに焼いたら音声が復活。異常なし。映像も中断の度合いが改善されてた。まあ見れなくないレベル。
以前にも同じようなことがあったんだが、エラー訂正の技術が上なのかね、ソニーのほうが。詳しいことはわからんけど。ほぼ予備機扱いだがまだまだ稼働してもらわにゃ。
2018/11/16(金) 02:47:51.10ID:k8GQr3rP0
ながくてごめん
2018/11/16(金) 06:34:46.10ID:7gJZxmI80
パナはうんこまで読んだ
2018/11/16(金) 06:36:22.51ID:VB75KjJm0
2018/11/16(金) 07:33:03.04ID:3Mc+E7lP0
2kハイビジョン対応ブラウン管はあっても4Kは無いでしょ
ブラウン管が死ぬまで4K無視というのもアリだけど
ブラウン管が死ぬまで4K無視というのもアリだけど
2018/11/16(金) 13:30:53.85ID:16Yvs1of0
>>963
スカパーの手続きを電話でしている高齢者って、かなり残っているみたいだね
スカパーの手続きを電話でしている高齢者って、かなり残っているみたいだね
2018/11/16(金) 18:49:27.47ID:Gt9aZyX/0
2018/11/16(金) 18:50:59.29ID:Gt9aZyX/0
2018/11/16(金) 19:32:31.45ID:C/ynH11t0
例えば録画設定に「登山」みたいなキーワード単語を登録しておくと
番組名にキーワードが入ったものを片っ端から自動録画し続ける機能があるものを探してるんだけど
ご存知の方いませんか?
番組名にキーワードが入ったものを片っ端から自動録画し続ける機能があるものを探してるんだけど
ご存知の方いませんか?
2018/11/16(金) 19:59:20.66ID:srgqxZW40
2018/11/16(金) 20:14:10.71ID:w00NpyF80
>>975
今量販店の店頭で買えるSONY製レコーダー全部
今量販店の店頭で買えるSONY製レコーダー全部
2018/11/16(金) 21:13:38.32ID:sNESaMNg0
次スレはよ(=゚ω゚)ノ
2018/11/16(金) 21:28:48.83ID:R4e9Tn6t0
次スレ挑戦してみる
2018/11/16(金) 21:30:20.73ID:R4e9Tn6t0
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1542371363/
立てたよ!
>>3とかのテンプレを貼るかどうかはみんなに任せる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1542371363/
立てたよ!
>>3とかのテンプレを貼るかどうかはみんなに任せる
2018/11/16(金) 21:41:26.11ID:R4e9Tn6t0
>>975
毎回または同じ番組名で予約したい
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2018/contents/TP0001690574.html
チャンネルごとに設定しなきゃいけないけどこの設定の番組名は好きに編集できる
ジャンルやキーワードを指定して自動録画したい
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2018/contents/TP0001690586.html
おまかせ自動録画に設定するのもあり
毎回または同じ番組名で予約したい
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2018/contents/TP0001690574.html
チャンネルごとに設定しなきゃいけないけどこの設定の番組名は好きに編集できる
ジャンルやキーワードを指定して自動録画したい
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2018/contents/TP0001690586.html
おまかせ自動録画に設定するのもあり
2018/11/16(金) 23:27:17.27ID:lShWlXhP0
>>980
システムエラーはHDDの寿命迎えてます!
システムエラーはHDDの寿命迎えてます!
2018/11/17(土) 01:34:52.75ID:9IcHP52m0
Smart J:COM Box経由の予約録画がエラー頻発…
2018/11/17(土) 02:36:24.93ID:iH1PrVv/0
>>983
そういうのは報告すれば直すと思うよ。
そういうのは報告すれば直すと思うよ。
2018/11/17(土) 08:25:28.16ID:PpYacbN50
>>983
JCOMでスマート〜でZTに繋いでるけど、少し前にやっぱり録画エラー頻発。
ほとんどは「録画出来ない状態」だが、一度はZTが「ERROR」表示ってのがあった。
その後もLANダビングが出来ない(「ダビング待ち」にはなるがすぐ消える)ことも。
STBのリセットでもZTのリセットでもSTBの電源抜きでも改善せず、ネットワークの
削除→再設定でなんとか復活しているが、ちょっと信用出来ん。
スカプレミアムに戻そうかな。
JCOMでスマート〜でZTに繋いでるけど、少し前にやっぱり録画エラー頻発。
ほとんどは「録画出来ない状態」だが、一度はZTが「ERROR」表示ってのがあった。
その後もLANダビングが出来ない(「ダビング待ち」にはなるがすぐ消える)ことも。
STBのリセットでもZTのリセットでもSTBの電源抜きでも改善せず、ネットワークの
削除→再設定でなんとか復活しているが、ちょっと信用出来ん。
スカプレミアムに戻そうかな。
2018/11/17(土) 13:34:01.66ID:Nk987peJ0
やっぱり根本的な解決策はない感じですか
987名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/17(土) 19:48:35.03ID:j+o1CHlF0 BDZ-AT950W なんですが E6100 表示が出てリセットしてもまた同じ表示が出ます。
PLEASE WAIT 状態のとき本体から”カチカチ”うるさい音がします。
故障の原因は何なのかわかりますか?
HDDが無事だとしてデータを取り出す方法はありますか?
PLEASE WAIT 状態のとき本体から”カチカチ”うるさい音がします。
故障の原因は何なのかわかりますか?
HDDが無事だとしてデータを取り出す方法はありますか?
2018/11/17(土) 19:59:00.35ID:CBdQ2oEG0
カチカチはHDDの可能性がある
HDDが無事でもデータを取り出すためには修理するしかない
HDDが無事でもデータを取り出すためには修理するしかない
2018/11/17(土) 20:44:42.75ID:CUbapLvj0
>>987
HDDの寿命です。
HDDの寿命です。
990名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/17(土) 22:20:49.95ID:j+o1CHlF02018/11/18(日) 12:45:37.68ID:irJqf2cZ0
今EW2000という機種なので、外付けHDDにも番組を移動させて使っています。
外付けHDDは他機種とつなげないと読んだのですが、
新しく買い換えたら、本体内の録画番組は新しいレコーダーに移動させられますか?
外付けHDDは他機種とつなげないと読んだのですが、
新しく買い換えたら、本体内の録画番組は新しいレコーダーに移動させられますか?
2018/11/18(日) 12:51:21.32ID:vvmviqoOO
AT770Tのドライブが死んだ。ディスクに焼きたいんだが、一旦PSPに転送して
2台めAT770を用意し、これに戻す→ディスクに
て可能ですか?
2台めAT770を用意し、これに戻す→ディスクに
て可能ですか?
2018/11/18(日) 16:01:36.28ID:YYWgMfzn0
>>992
BDドライブをヤフオクで買って交換すればダビングできます。
BDドライブをヤフオクで買って交換すればダビングできます。
2018/11/18(日) 16:01:59.70ID:YYWgMfzn0
>>992
BDドライブをヤフオクで買って交換すればダビングできます。
BDドライブをヤフオクで買って交換すればダビングできます。
2018/11/18(日) 17:07:40.66ID:TxmstlwI0
うめうめ(´・ω・`)
2018/11/18(日) 18:05:52.26ID:hMP2A3gh0
うめ
2018/11/18(日) 18:30:03.11ID:AX2pbHem0
2018/11/18(日) 18:30:28.05ID:AX2pbHem0
2018/11/18(日) 18:30:45.32ID:AX2pbHem0
さて
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/18(日) 18:31:03.01ID:AX2pbHem0 1000ゲット!!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 19時間 2分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 19時間 2分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★6
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 復興派「万博工事のリソースを能登に回せ💢」 一般人「職業選択の自由、居住移動の自由、幸福追求権etc、それ憲法違反です」 [289765331]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 日本人ミュージシャンの中孝介さんが不起訴処分、公衆浴場で寝てた男の性器を弄ぶ性的暴行疑いで逮捕 [249548894]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]