探検
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFda-XV6R)
2018/10/20(土) 17:13:02.76ID:+3iLztFmF◆イヤホンについてはポータブルAV板のイヤホンスレへ
【オーテク】audio-technica【イヤホン】Part.41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1518226584/
◆前スレ
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511370187/
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part105
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523080240/
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533623208/
◆株式会社オーディオテクニカHP
・ヘッドホン
http://www.audio-technica.co.jp/atj/category.php?parentCategoryId=1010100
・ヘッドホンアンプ
http://www.audio-technica.co.jp/atj/category.php?parentCategoryId=1010200
◆注意事項
粘着アンチが常駐しています。くれぐれも相手にしないようにしましょう。
スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0a23-L3Bz)
2018/12/14(金) 23:25:12.87ID:+E947iI20 >>398
誰も聞いてない自分語り初めてどした?仕事で嫌なことあったか?
誰も聞いてない自分語り初めてどした?仕事で嫌なことあったか?
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1ee4-qUvM)
2018/12/14(金) 23:28:24.66ID:9/G/dUoV0 喧嘩するな
401名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM47-/X1N)
2018/12/14(金) 23:31:28.37ID:gL5ksVD7M いや、A1000Z基準だと1Aは篭ってるって言うから
なんで1Aは篭ってないというとソニー信者なんだろうな
なんで1Aは篭ってないというとソニー信者なんだろうな
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0a23-L3Bz)
2018/12/14(金) 23:41:45.75ID:+E947iI20 おまえが篭り感性に乏しいだけだろw
403名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM47-/X1N)
2018/12/14(金) 23:49:56.18ID:uZQMePjBM これが篭ってるって言ったら、M50xやPRO5xやPRO700mk2も篭ってることになってしまうぞ
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2324-GZDj)
2018/12/15(土) 00:38:32.19ID:UIA5J0vF0405名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM47-/X1N)
2018/12/15(土) 00:51:41.01ID:VbyPjEeOM え…壁にかかってるのがこれだけ…あとは押入れにしまっててすぐには出せない
https://i.imgur.com/KhKc4e8.jpg
https://i.imgur.com/KhKc4e8.jpg
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8aeb-2k0W)
2018/12/15(土) 00:53:08.65ID:Fji527wP0 ここにL5000が加わるのかー
407名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM47-/X1N)
2018/12/15(土) 00:55:09.29ID:VbyPjEeOM ちなみにこちらはソニーの壁
https://i.imgur.com/pzRmYMM.jpg
https://i.imgur.com/pzRmYMM.jpg
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2324-GZDj)
2018/12/15(土) 00:58:35.79ID:UIA5J0vF0409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1e7b-nuZ/)
2018/12/15(土) 01:18:05.81ID:lf7m96Hv0 めっちゃ埃被っててただのオブジェ扱いだな
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8aa1-UKyl)
2018/12/15(土) 01:30:43.77ID:1z7gjeQs0 正直買う意味はあんまりないよなw
自分はイベントや店での視聴で十分だわ
自分はイベントや店での視聴で十分だわ
411名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM47-/X1N)
2018/12/15(土) 01:38:33.38ID:lM9LQW6qM 現行機は基本試聴ですまして、絶版の試聴が出来なくなったヘッドホン中心だが、
今はなんかもうどんな音か分かったらもういいやみたいになってる
今はなんかもうどんな音か分かったらもういいやみたいになってる
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bd2-U1IU)
2018/12/15(土) 02:04:57.14ID:QATExYW/0 383の画像消えてるから再うpヨロ
413名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaa-BVYq)
2018/12/15(土) 02:24:39.89ID:Q66hGhwLd とりあえずid書いた紙でも真ん中に置いといてくれ
写真だけじゃ真贋証明にならない+別所で悪用されそうだ
写真だけじゃ真贋証明にならない+別所で悪用されそうだ
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46bb-4uE7)
2018/12/15(土) 03:41:26.19ID:F4i+ObX50 そもそもA500Zがない時点でニワカの証明だよな
>>405
>>405
415名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-L3Bz)
2018/12/15(土) 07:15:41.22ID:FuKIeXlqM >>407
壁にトイレットペーパーが沢山あるけど便所なの?
壁にトイレットペーパーが沢山あるけど便所なの?
416名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spa3-sazq)
2018/12/15(土) 07:32:32.22ID:cWS7G0YIp 難癖極まってるな
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46bb-4uE7)
2018/12/15(土) 07:52:16.00ID:F4i+ObX50 お前らはA500Zを使い込んでないからその実力を知らないんだよ
とりあえずA500Zを200時間以上鳴らしてみろ
何かに繋いで鳴らすだけ10日で240時間だ
とりあえずA500Zを200時間以上鳴らしてみろ
何かに繋いで鳴らすだけ10日で240時間だ
418名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa82-vjmv)
2018/12/15(土) 09:51:31.16ID:RnO0nAk6a 買ったATHL5000は最近のオーテクによくある硬さが高域にある。
ここは正直ちと聞きづらい。エージングで取れるだろうが。
中域は滑らかで充実。解像度も高い。現代ヘッドホンの典型。
逆に他のハイエンドと比べて驚くようなことはないけど、上手い音作り。
低域はやや浅いが、これも無難にまとめている。ズンズン来ない、程よい音圧。
音場は密閉型としては広い。Z1Rに近い。
鳴らしやすい方じゃない。
色は合わないが早速DMP-Z1で聞いてドライブ力不足を感じた。
装着感はいい。でもすこしばかり重い。
革の肌触りとかは最高。見てくれの高級感は半端ない。
見かけや触った感じで所有感は満たされるが、
肝心の音として抜きん出た感じはなく、
50万のヘッドホンとしては評価する人としない人で意見が分かれると。
なおATH-L5000はここに二つある。一つは自分で買ったんだが、
もう一つは家族が内緒で買ってクリスマスプレゼントしてくれた。
よって自分で買った分はオークションとか、
中野や秋葉原の店にいつか出そうと思う。
見かけたら考えてみて。長文御免。
ここは正直ちと聞きづらい。エージングで取れるだろうが。
中域は滑らかで充実。解像度も高い。現代ヘッドホンの典型。
逆に他のハイエンドと比べて驚くようなことはないけど、上手い音作り。
低域はやや浅いが、これも無難にまとめている。ズンズン来ない、程よい音圧。
音場は密閉型としては広い。Z1Rに近い。
鳴らしやすい方じゃない。
色は合わないが早速DMP-Z1で聞いてドライブ力不足を感じた。
装着感はいい。でもすこしばかり重い。
革の肌触りとかは最高。見てくれの高級感は半端ない。
見かけや触った感じで所有感は満たされるが、
肝心の音として抜きん出た感じはなく、
50万のヘッドホンとしては評価する人としない人で意見が分かれると。
なおATH-L5000はここに二つある。一つは自分で買ったんだが、
もう一つは家族が内緒で買ってクリスマスプレゼントしてくれた。
よって自分で買った分はオークションとか、
中野や秋葉原の店にいつか出そうと思う。
見かけたら考えてみて。長文御免。
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239e-TixW)
2018/12/15(土) 11:05:46.18ID:h0kzOb8q0420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239e-TixW)
2018/12/15(土) 11:06:59.95ID:h0kzOb8q0 型番間違えた
ADX5000です
ADX5000です
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078a-UKyl)
2018/12/15(土) 11:19:33.68ID:1J2kLKe90422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3bdf-d/9P)
2018/12/15(土) 11:20:18.77ID:0b6gj6qR0 L5000クリプレする家庭ってすげーな
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46bb-4uE7)
2018/12/15(土) 12:05:25.06ID:F4i+ObX50 >>418
そんなクソどうでいい
そんなクソどうでいい
424名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-L3Bz)
2018/12/15(土) 12:14:02.60ID:FuKIeXlqM まだ15日だぞ
クリプレ早くね?
クリプレ早くね?
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fabe-8c3P)
2018/12/15(土) 12:17:05.54ID:D0wSgxDw0 俺は昨日もらった
別に早くは無い
特に忙しいタイプなら尚更
別に早くは無い
特に忙しいタイプなら尚更
426名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaa-g8eq)
2018/12/15(土) 16:32:56.13ID:LhgPffpFd >>418
まあ絶対的な音質で言えば同価格帯の中ではちょっと落ちるかなと思うけど、
密閉型で良いのがあんまりないから、その点では優位かな
取り敢えずこれでやっとTH900は売却することに決めた。後は密閉型だとediton9を残すかどうかだな・・・
まあ絶対的な音質で言えば同価格帯の中ではちょっと落ちるかなと思うけど、
密閉型で良いのがあんまりないから、その点では優位かな
取り敢えずこれでやっとTH900は売却することに決めた。後は密閉型だとediton9を残すかどうかだな・・・
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b9d-6Blg)
2018/12/15(土) 17:16:52.69ID:m8NYI/1c0 >>405
埃まみれで汚いな
埃まみれで汚いな
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMfa-SDW0)
2018/12/15(土) 17:17:00.88ID:R4wW54D6M adx5000の購入を考えてるんですが、
長期保証って皆さん入られてますか?
長期保証(クロネコ)を扱ってるところだと
最安のショップよりも4万円ほど高く、
保証も合わせるとプラス2万円で、
保証を付けたときと付けないときで6万円ほど差があります。
お金云々の話を抜きにしても、
ヘッドホンに長期保証が必要なのかご意見をお伺いしたいです。
長期保証って皆さん入られてますか?
長期保証(クロネコ)を扱ってるところだと
最安のショップよりも4万円ほど高く、
保証も合わせるとプラス2万円で、
保証を付けたときと付けないときで6万円ほど差があります。
お金云々の話を抜きにしても、
ヘッドホンに長期保証が必要なのかご意見をお伺いしたいです。
429名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaa-g8eq)
2018/12/15(土) 17:26:05.67ID:LhgPffpFd430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-TsKi)
2018/12/15(土) 17:51:54.97ID:EYSk9nKo0 ヘッドホンなんて壊れないやろ
431名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8b-nuZ/)
2018/12/15(土) 17:52:59.46ID:Kz4Rs1GSM ヘッドホンは早々壊れんし、6万も差額出して長期保証付ける価値ないやろ
432名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-L3Bz)
2018/12/15(土) 20:31:10.05ID:RhdhnnvBM 俺はr70x踏みつけて右が360度回転するようになってる
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMfa-SDW0)
2018/12/15(土) 20:46:54.62ID:R4wW54D6M 返信ありがとうございます。
必要ないとの意見が多いようですね!
なんでもハイエンドなヘッドホンを買うのは初めてで、
皆さんはどうされてるのかなーと思った次第です。
ヘッドホン自体、初期不良以外ではあまり壊れないみたいですし、
長期保証は付けない方向で購入を検討したいと思います。
必要ないとの意見が多いようですね!
なんでもハイエンドなヘッドホンを買うのは初めてで、
皆さんはどうされてるのかなーと思った次第です。
ヘッドホン自体、初期不良以外ではあまり壊れないみたいですし、
長期保証は付けない方向で購入を検討したいと思います。
434名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaa-K8fI)
2018/12/15(土) 21:54:53.46ID:D6MSYvp5d >>432
それはそれで便利そう
それはそれで便利そう
435名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK96-hOHb)
2018/12/16(日) 00:56:41.50ID:Ema8+KWcK 延長保証はヨドバシやビックだと付与ポイントの半分を使って3年のやつが付けられなかったか?
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f2a-Ki9L)
2018/12/16(日) 01:44:11.98ID:OLRTPePE0437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c69c-ozrZ)
2018/12/16(日) 04:06:58.69ID:xTFKz4AP0 音質は好みではなかつまたけど、3Dウイングが個人的に凄い好き好きだったのに、廃止になったぽくて、凄い残念
オーバーヘッドの頭頂部が直に当たらなくて痛くならないし逸材なのに
オーバーヘッドの頭頂部が直に当たらなくて痛くならないし逸材なのに
438名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK96-hOHb)
2018/12/16(日) 07:49:30.18ID:Ema8+KWcK439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1e7b-nuZ/)
2018/12/16(日) 08:33:49.22ID:CY7hDl5Z0 L5000ではウイングサポート採用してるし全てで廃止ってわけでもないだろう
でもADX5000はウイングサポート無くてもめっちゃ装着感良いよ
でもADX5000はウイングサポート無くてもめっちゃ装着感良いよ
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46e9-1w8F)
2018/12/16(日) 10:29:38.89ID:7Oj1Moac0 ヘッドホンの故障で最も多いのは断線だから、最近のケーブル交換可能なタイプなら
長期保証なくても問題ないな
A2000Zあたりもマイナーチェンジして交換可能にすればいいのに
長期保証なくても問題ないな
A2000Zあたりもマイナーチェンジして交換可能にすればいいのに
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 237b-x/og)
2018/12/16(日) 12:06:12.50ID:tLPifJLH0 A2000Zは細かい機能を省いて音にコストかけてるってイメージでも狙ってるんじゃないかな
音だけなら10万超えなイメージあるけど実際超えてたら買うか微妙なラインまで行く気がする
まぁ下位機種でも標準な縦回転調節まで削ってる点は正直不満しかないけども
音だけなら10万超えなイメージあるけど実際超えてたら買うか微妙なラインまで行く気がする
まぁ下位機種でも標準な縦回転調節まで削ってる点は正直不満しかないけども
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8bb3-jTVK)
2018/12/17(月) 23:50:35.11ID:fsGnmBqj0 誘導されて来ました
M50xのイアーパッドがぺたぺたするんだけどとうすればサラサラに戻る?
ウェットティッシュで拭いたけどまだぺたぺたするのです
ちな耳垢は飴状
M50xのイアーパッドがぺたぺたするんだけどとうすればサラサラに戻る?
ウェットティッシュで拭いたけどまだぺたぺたするのです
ちな耳垢は飴状
443名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-R3YV)
2018/12/18(火) 00:16:49.46ID:adooZFcIa 装着感は音に出る
444名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sac2-Qlqj)
2018/12/18(火) 05:39:18.93ID:kK8BH99Fa イヤーパットを交換する
445名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spa3-+zFU)
2018/12/18(火) 11:57:32.59ID:uVCysCaQp 毎日風呂に入る
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3aeb-2k0W)
2018/12/18(火) 12:11:06.30ID:pI4uDccv0 ベタつく何かがこびりついてるならパーツクリーナーbukkake
ウレタンの加水分解はもうどうしようもないから交換
ウレタンの加水分解はもうどうしようもないから交換
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e81-jQxa)
2018/12/18(火) 15:28:21.78ID:d7+ezzqE0 無水エタノール安くてなんでも使えていいぞ
448名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-L3Bz)
2018/12/18(火) 15:38:39.07ID:N8MCRapoM パーツクリーナーなんてかけたら樹脂によっては溶けるぞ
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46bb-4uE7)
2018/12/18(火) 15:43:07.09ID:ny3gu8gl0 パンツクリーニングしろや
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2be4-qUvM)
2018/12/18(火) 16:06:46.42ID:W1+V8DX30 プラにアルコールってどうなのよ
中性洗剤染み込ませた不織布でどうよ
中性洗剤染み込ませた不織布でどうよ
451名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spa3-+zFU)
2018/12/18(火) 17:40:32.91ID:uVCysCaQp クレポリメイトおススメ
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3be5-qUvM)
2018/12/18(火) 20:38:42.67ID:7f5ePY610 加水分解のベタつきはアルコール効くと見たけどやったことない
453名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMaa-L3Bz)
2018/12/18(火) 20:49:01.55ID:LnfVhWgcM454名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaa-BFW8)
2018/12/18(火) 22:35:09.34ID:JIuKQ2khd 実は加水分解した合皮に靴用防水スプレーを吹くとベタベタしなくなる
人体に害があるかは不明
人体に害があるかは不明
455名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK96-hOHb)
2018/12/18(火) 23:21:52.83ID:zz+Bf03HK 耳鼻科へ行って外耳炎を治す
456名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-r0rD)
2018/12/19(水) 08:29:55.67ID:x0GJB34+a SR30ゴミとか言ってる人いるが自分はSR30で満足。ハイレゾより聴きやすい。R&B寄りのしっとり曲が好きなら合うと思う。iphoneならtreable reducerにすればさらに聞き心地良い。
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46bb-4uE7)
2018/12/19(水) 08:42:26.15ID:69e2pb3B0 iPhonewww
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13ac-3flP)
2018/12/19(水) 10:04:30.34ID:RkydMxAf0 おれ、昔からW5000使いで、一年前にADX5000を視聴したら一発で惚れこんで
即買いし、今はW5000と併用してんだけど(というかADX5000メイン)
L5000も買ってしまおうか激しく悩み中(高いね)
ちなみにアンプは以前からAT-HA5000
なんだか生粋のオーテクファンみたいだけど
20年前はソニーばかりだったw
即買いし、今はW5000と併用してんだけど(というかADX5000メイン)
L5000も買ってしまおうか激しく悩み中(高いね)
ちなみにアンプは以前からAT-HA5000
なんだか生粋のオーテクファンみたいだけど
20年前はソニーばかりだったw
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebb3-3flP)
2018/12/19(水) 10:51:39.73ID:W8inWmEz0 そうなんだ(そうなんだ)
460名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sac2-qGpm)
2018/12/19(水) 11:27:18.02ID:o4Ej8ADda461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ad8-UKyl)
2018/12/19(水) 13:44:12.93ID:kKF87dhr0 『長岡鉄夫の日本オーディオ史』によれば、
オーディオテクニカはLINNのカートリッジのOEMもやってた(過去形)そうだからオーオタは自慢していいよ
オーディオテクニカはLINNのカートリッジのOEMもやってた(過去形)そうだからオーオタは自慢していいよ
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ad8-UKyl)
2018/12/19(水) 13:49:44.13ID:kKF87dhr0 壁にヘッドホンたくさんかけてた人まだいます?
ATH-A10、A10ANV、A100Ti、A1000、A900Tiの持ってるやつの感想を
簡単でも書いてもらえたら嬉しいです。
できればMDR-CD1700、MDR-Z900もお願いします
ATH-A10、A10ANV、A100Ti、A1000、A900Tiの持ってるやつの感想を
簡単でも書いてもらえたら嬉しいです。
できればMDR-CD1700、MDR-Z900もお願いします
463名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaa-g8eq)
2018/12/19(水) 17:24:20.75ID:TOw1xERnd >>458
以前W1000とW5000持ってて、現在はADX5000にL5000を買い足したけど、
正直L5000だけでええやん?と思い始めてる(オーテク以外にもSR-009をはじめとして色々あるが)
L5000は単なるコレクターズアイテムじゃないと思うよ
やはりドライバもADX5000とは格の違いあると思う
以前W1000とW5000持ってて、現在はADX5000にL5000を買い足したけど、
正直L5000だけでええやん?と思い始めてる(オーテク以外にもSR-009をはじめとして色々あるが)
L5000は単なるコレクターズアイテムじゃないと思うよ
やはりドライバもADX5000とは格の違いあると思う
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbe9-UKyl)
2018/12/19(水) 19:48:09.35ID:9nWzOUcQ0 アンプがAT-HA5000ならL5000買う前にアンプ強化も視野にいれた方がいいと思うけどね
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0a23-L3Bz)
2018/12/19(水) 20:05:57.01ID:NX+SEBHu0 アンプなんて枯れた技術
DAC刷新すれば充分だろ
DAC刷新すれば充分だろ
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f2a-Ki9L)
2018/12/19(水) 23:58:09.61ID:Dzx+5HZD0 HA5000って残留ノイズ多目じゃなかったか
今回L5000で驚いたのはP-750uで残留ノイズが割とはっきり聞こえたこと
あと、バランス駆動が絶対良いとは言わないが、L5000は最初からバランスケーブルが付いてくるので、バランス駆動できるアンプにしないのは勿体ない気がする
今回L5000で驚いたのはP-750uで残留ノイズが割とはっきり聞こえたこと
あと、バランス駆動が絶対良いとは言わないが、L5000は最初からバランスケーブルが付いてくるので、バランス駆動できるアンプにしないのは勿体ない気がする
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 45e4-6WsS)
2018/12/20(木) 00:01:47.76ID:42ljhDva0 >>466
センシビティというかゲインをlowにしても駄目?
センシビティというかゲインをlowにしても駄目?
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15ac-pJxC)
2018/12/20(木) 00:06:08.81ID:dpGNc4T70 AT-HA5000は買ってから10年経つので、実は買い換えようと
思ってたところ
昔ソニー通だったし、ADX5000と相性がいい(らしい)ってことで
ta-zh1esを視野に入れてる。PCオーディオも出来るし。
L5000いいっすか。欲しくなったなぁ。急に金掛かるねw
思ってたところ
昔ソニー通だったし、ADX5000と相性がいい(らしい)ってことで
ta-zh1esを視野に入れてる。PCオーディオも出来るし。
L5000いいっすか。欲しくなったなぁ。急に金掛かるねw
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03eb-q1e7)
2018/12/20(木) 00:10:52.53ID:rNEqgvFj0470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15ac-pJxC)
2018/12/20(木) 00:11:11.47ID:dpGNc4T70 ワッチョイ変わったけど458です
>>460
YAMAHA HP-1は父がヤマハステレオ持ってて、そのヘッドホンが付属で
付いてきた。幼児の頃だけど、アニソンとか録音してHP-1で聴いてたよ。
自分が一番最初に使ったヘッドホンっす。
90年代はソニーCD3000、Z900などを使ってました スレチなのでこのへんで。
>>460
YAMAHA HP-1は父がヤマハステレオ持ってて、そのヘッドホンが付属で
付いてきた。幼児の頃だけど、アニソンとか録音してHP-1で聴いてたよ。
自分が一番最初に使ったヘッドホンっす。
90年代はソニーCD3000、Z900などを使ってました スレチなのでこのへんで。
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03eb-q1e7)
2018/12/20(木) 00:21:37.61ID:rNEqgvFj0 他人の言うこと鵜呑みにする意味がわからん、しかも何でそんなこと書き込むんだろう?
自分の耳で聴くまでわかるわけないのに
自分の耳で聴くまでわかるわけないのに
472名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM59-TQrC)
2018/12/20(木) 00:44:22.53ID:NQrLYfCBM >>462
A10ANV(A10と同じ?)以外は持ってるけど、何をどう書いていいかわからん
A10ANV(A10と同じ?)以外は持ってるけど、何をどう書いていいかわからん
473名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-PPff)
2018/12/21(金) 20:47:50.20ID:+wUKSottd R70X試着で買ってしまった(視聴ではないw)
箱でか
でもこれいいね(対HD650)
こういうのがあるからハイエンドには行けん
とビンボウ人が言ってみる
箱でか
でもこれいいね(対HD650)
こういうのがあるからハイエンドには行けん
とビンボウ人が言ってみる
474名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM59-T8xA)
2018/12/21(金) 21:45:51.95ID:mjDgRJKcM475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45e4-5YD5)
2018/12/21(金) 22:09:08.64ID:Ai1aUf3/0 AD2000Xの正式後継みたいな扱いなのかねえ
ADX5000は完全上位だから
ADX5000は完全上位だから
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-uF6U)
2018/12/21(金) 22:35:27.76ID:rhX7zDM8M r70xはめちゃくちゃ軽いからいいよな、10時間くらいゲームで使っても疲れない
477名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-2e4x)
2018/12/21(金) 22:59:00.56ID:6PEeapvCM >473
殆どの人にとっては十分ハイエンドだよ。
ヘッドホンに3万とか出す発想が無い人も多い。
殆どの人にとっては十分ハイエンドだよ。
ヘッドホンに3万とか出す発想が無い人も多い。
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b4b-fegR)
2018/12/21(金) 23:04:43.58ID:mg8pXWfE0 オーディオはまじで金の感覚狂うからな
最初のヘッドホンは1万強のA900Xでそれでも高いと思ってたが
今ではその値段じゃ碌なもん買えないって思うくらいになってる
最初のヘッドホンは1万強のA900Xでそれでも高いと思ってたが
今ではその値段じゃ碌なもん買えないって思うくらいになってる
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-daF8)
2018/12/21(金) 23:05:22.58ID:oDGLREvr0 殆どの人はこんな所に来ないけどねw
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6523-uF6U)
2018/12/21(金) 23:10:23.18ID:vFFDUYUP0 安いの買うと逆に不満が出てきて買い直して出費するのが目に見えてたから最初から3万するr70xにした
ほんと買い直し泥沼は怖い
ほんと買い直し泥沼は怖い
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-daF8)
2018/12/21(金) 23:29:43.44ID:oDGLREvr0 3ヶ月後にはADX5000を試聴しにいくんだろうなぁ・・・
そしてアンプを吟味
さらにケーブル探し
めくるめく泥沼の世界へようこそ♪
そしてアンプを吟味
さらにケーブル探し
めくるめく泥沼の世界へようこそ♪
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6523-uF6U)
2018/12/21(金) 23:38:47.63ID:vFFDUYUP0 流石に数十万のヘッドホンは物理的に買えんわ、ケーブルて変えたらそんな変わるのか
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5b3-q1e7)
2018/12/21(金) 23:42:16.30ID:eWE7y6+Z0 リケーブルはプラシーボで音は変わらないよ
でも信心が有れば音は変わるよ
でも信心が有れば音は変わるよ
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3506-HaxT)
2018/12/21(金) 23:49:38.29ID:RAfw5F2X0485名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMe1-jB7/)
2018/12/21(金) 23:56:02.89ID:PgH7JBZ8M >>483
くそ耳おつ
くそ耳おつ
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5b3-q1e7)
2018/12/21(金) 23:59:03.11ID:eWE7y6+Z0 >>485
お布施頑張ってね
お布施頑張ってね
487名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM59-TQrC)
2018/12/22(土) 00:06:49.35ID:4mfpmZ5mM 実のところAD700Xあたりでもマニアのリファレンスで十分に使える
名機ヤマハHP-1とか昔のダイナミック型ハイエンドはこのクラスだった
名機ヤマハHP-1とか昔のダイナミック型ハイエンドはこのクラスだった
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2323-T8xA)
2018/12/22(土) 00:09:50.79ID:iFR7xv5X0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2323-T8xA)
2018/12/22(土) 00:10:51.29ID:iFR7xv5X0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8d9f-hLhb)
2018/12/22(土) 05:36:55.12ID:v7RCItur0 リケーブルは微調整程度でFAだから
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45d2-4M5M)
2018/12/22(土) 05:50:17.39ID:hk5Hy4Ca0 ケーブル屋が暴れてるのか
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5b3-pJxC)
2018/12/22(土) 07:56:30.49ID:/WN6uhbb0 ケーブルとか抵抗やコンデンサで音が変わるのはわかるんだけどmp3 320kとFLACの違いとかアップサンプリングの違いが全くわからない
493名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-nejN)
2018/12/22(土) 09:16:45.12ID:6CWpuue0d >>492
可逆と非可逆の違いは、重視するかは別としてもその例の中では一番分かりやすい気がするんだが
可逆と非可逆の違いは、重視するかは別としてもその例の中では一番分かりやすい気がするんだが
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5e9-q1e7)
2018/12/22(土) 10:12:10.72ID:souKMa9E0 リケーブルで音変わらんのは上流やヘッドホンの環境追従性が低いか個性が強い
電源ケーブルやインコネも同じ
但し、環境追従性=必ずしもハイエンドではない
用は使ってる機器次第で変化の度合いは変わる
電源ケーブルやインコネも同じ
但し、環境追従性=必ずしもハイエンドではない
用は使ってる機器次第で変化の度合いは変わる
495名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM2b-oyv7)
2018/12/22(土) 10:14:45.56ID:+0RWwe//M 低インピーダンスのイヤホンは比較的リケーブルの影響が出やすそうだけど、高インピーダンスのヘッドホンはリケーブルの影響出にくいだろうな。
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1bbb-RkvR)
2018/12/22(土) 10:18:25.49ID:dRlP6JWP0 リケーブルして音の変化が分からない奴は悲惨だよな
ブラインドで当てる自信あるわ
ブラインドで当てる自信あるわ
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1bbb-RkvR)
2018/12/22(土) 10:20:32.58ID:dRlP6JWP0 ここオーテクだよな
アレあるだろアレなんつったっけアレ
MSR7だっけ?
アレのノーマルケーブルをオーテクのリケーブルの高いヤツに変えるとハッキリと変わるぞ
アレはブラインドで誰でも聴き分け可能だと思うわ
アレあるだろアレなんつったっけアレ
MSR7だっけ?
アレのノーマルケーブルをオーテクのリケーブルの高いヤツに変えるとハッキリと変わるぞ
アレはブラインドで誰でも聴き分け可能だと思うわ
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1be9-6UAB)
2018/12/22(土) 10:24:07.64ID:bQMCc5uE0 安いヘッドホンに安いケーブル交換しても変化わからないのは当たり前
特にオーテクなんてリケーブル可能になったの最近だし特殊コネクタで
選択肢そのものが少なすぎて理解不能でもやむを得ない
特にオーテクなんてリケーブル可能になったの最近だし特殊コネクタで
選択肢そのものが少なすぎて理解不能でもやむを得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「san呼び」世界に広がるか 「性別肩書、問わず便利」 [香味焙煎★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- SNSで暴れる“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ [少考さん★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part7
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 巨専】
- 小泉進次郎「わあ、こんなに棚が空いてるんですか」 フィフィ「はぁ…」 米売り場視察で庶民感覚ないのバレる [279254606]
- 中1になる妹、iPhoneが欲しすぎて姉激怒 基本的な理由は「Androidはダサいから」 [279254606]
- 嫁のせいでうんこ漏らすようになった
- 備蓄米 随意契約での売り渡し 農水省 きょう詳細を公表 [947959745]
- 格上韓国未満で捏造工作発作を起こすしか出来ない劣等負け犬チョッパリネトウヨキチガイw
- マック「環境に配慮して紙ストローです🤗」外人「何故ジャップはそんなにプラスチックにこだわるんだい?」マック「えっ?」 [152212454]