X



【HMD】SteamVR総合 Part99【VIVE/Rift/WinMR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 295f-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:47:05.81ID:LrTgJKVN0
世界最大規模のゲーミングプラットフォームSteamを運営するValveが中心となって提供されるPC用VR規格である
SteamVRとその互換規格OpenVRに対応するVR関連デバイスについて語るスレとなります

・前スレ
【HMD】SteamVR総合 Part98【VIVE/Rift/WinMR 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543503374/

・次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立てること。

【SLIP導入方法】
・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう (テンプレ管理用URL: https://goo.gl/7upk0n.info.info)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2020/06/03(水) 22:35:23.74ID:tCbuhnP20
>>951
あ、同じHMDで有線も使えるのか

有線時のパフォーマンス変化とか、バッテリー持ちとかも気になるね
2020/06/03(水) 23:08:59.50ID:XcTjhxBdr
有線はそのうち使えるようになると思うんだけど。
接続ソフトのStreamingAssistantが3.0で有線も対応なんだけど、PC側のソフトウェアだけ出てHMD側が対応していないので、アップデートすると接続さえできなくなるというカオス。
まぁ、有線と言ってもUSB3.0一本なので、HDMIやDPと違って圧縮して転送。OculusQuestと同じことになる。
2020/06/04(木) 01:36:15.34ID:5ZllJQZ40
>>947
WMRよりさらに入手性が悪そうな機種をあえて選んで買った理由が気になる
何か他の機種に比べてメリットとしてあった感じなん?
解像度以外はOculus questの方が良いように見えるけど
2020/06/04(木) 02:00:44.13ID:7XcsJrtA0
>>947
お!Pico neo2じゃん!
コントローラが電磁方式ってんで気になってたんだよね
今のところ特に違和感はない感じかな
2020/06/04(木) 09:46:07.79ID:4vmvss6ur
>>954
高解像度がまず大前提で、スタンドアローンかワイヤレスで使いたいと思ってた。

>>955
コントローラはあまりこだわりがない(ビートセイバーのように激しく動かすゲームを遊んでいない)ので参考にならないかもしれないが、特に違和感はないです。
2020/06/04(木) 09:48:08.45ID:4vmvss6ur
>>954
あと、androidの一般的なアプリを大画面で実行できるので、メディアプレイヤー、マンガビューア派としてはPico最強だっていうのが昨年の機種Pico G2 4K時点でわかってたからってのもあるな。
2020/06/04(木) 12:29:58.08ID:5ZllJQZ40
>>956-7
あざっす
高解像度最優先なのね

中国の新興メーカーで国内レビューがほぼ無く、値段が倍近い機種を買う勇気が凄いわ...
俺は有機EL>解像度派なのでOculusで良いですわ
2020/06/06(土) 01:37:43.19ID:xqdP+BHZ0
>>958
余計なお世話だけどそのアンカーの打ち方は間違ってるで
2020/06/08(月) 17:50:18.62ID:0p6JJzb2M
>>942
あれすごいよなあ未だに定期的にリピートする
PCにもHopStepSingとか歌って踊るのあるけどセガすげーやって思う
2020/06/08(月) 18:08:33.10ID:n3jW9Peb0
>>942
初音ミクは脱提携で自社で何とかしようと迷走してるから悲しいなぁ
初音ミクVRどころか「ボカロ」までやめちゃったからな
2020/06/08(月) 21:10:46.74ID:lo2O8A1q0
>>961
初音ミクNTのことを言ってるのならバカとしか言いようがないんだが
2020/06/09(火) 09:38:53.51ID:0HQDoMCQ0
>>962
初音ミクNTもヤマハのVOCALOID技術を捨てて自社でやろうとしてんのよ
要するにクリプトンがセガやヤマハと手を切りたがってるのでDIVAの続編やPCVR版の可能性も無い
悲しいなぁ
2020/06/09(火) 17:50:51.40ID:itXaKy3x0
まあVR的には残念だが迷走ではないな
実際のとこNTはクリエイターには好評みたいだし(過去作品との互換性が無いことを除いて)
965名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM7f-nUwc)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:39:14.25ID:VjEVo4YJM
無印viveからの買い替えをQUESTで考えてたんだが、圧縮されて細部がボケるのか。
一時期持て囃されてたように思えたけどコレってhmdはまだ出てないんだな

しかし、無印は重いからもう少し軽くしたい
2020/06/10(水) 23:49:09.46ID:BUoaKMN30
Questは重量偏ってるせいであんまり軽く感じないかも
軽さだけでいえばRift CV1だったが今更感
2020/06/11(木) 00:37:00.97ID:WE3dRvgT0
>>965
圧縮は設定でオフれるよ。その分GPU要求性能が上がるけど
2020/06/11(木) 01:17:29.35ID:v+S3RU3f0
>>965
Questより遙かに軽くて高画質でワイヤレスSteamVRできるPico Neo 2、悪くないぞ。
2020/06/11(木) 09:56:49.44ID:ZS4eUoHH0
>>967
圧縮をオフれるの??
2020/06/11(木) 10:29:29.71ID:GOCRPgKj0
パンツのゴムと針金ハンガーで吊ればいいだけ
2020/06/11(木) 10:31:48.20ID:ZS4eUoHH0
?
2020/06/11(木) 14:55:25.00ID:kBTXEPby0
>>969
そもそも圧縮自体には問題なくてデフォルトだと横2560も無い低解像度エンコードになってて、
それを公式ツールでQuest解像度の2880以上に設定したりSteamVRのSSみたいな高解像度レンダリングに変更できる。

https://youtu.be/R6t2nmZEY5I
2020/06/11(木) 19:06:13.71ID:ZS4eUoHH0
なるほど、Linkの話なのね
Questはvdの無線用だから知らなかった
2020/06/13(土) 10:39:35.49ID:gVNTMRUY0
アイトラ来るんだね。自分のProにも付くのか・・
VRChatくらいしか使い道なさそうだが・・
https://twitter.com/ViveJapanSup/status/1271457165258010624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/13(土) 10:40:48.86ID:gVNTMRUY0
すいません。VIVE板と板間違えました・・
2020/06/13(土) 10:56:27.26ID:cU/75b+D0
・HMDに画像が表示できません。
※動作不良品です。
https://item.rakuten.co.jp/surugaya-a-too/88982442-1/?gclid=Cj0KCQjwz4z3BRCgARIsAES_OVcZBRQA4OUYCVSqETvL0LyVxP-NJOX_3XwdhrHp3t6vLH6_gAvVevgaAkVYEALw_wcB&;scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
2020/06/13(土) 11:30:00.55ID:DVpE6FNm0
>>976
マジすか?
なんでこんな値段で売るん?
2020/06/13(土) 11:46:27.10ID:BX3nB1aap
文字の読めないバカが買ってくれることを期待してんだろ
2020/06/13(土) 15:58:17.27ID:zAYaaFtG0
>>976
Rift Sもあるね、動作しないジャンクなのにほぼ定価とか
駿河屋マジでやばいなw
2020/06/13(土) 17:34:00.20ID:7IzSUI8e0
>>976
映像が映せないのに「状態:良い」にしてるし、このショップはマジでヤバいな
他の商品もどんな罠があるか分かったものじゃないし、駿河屋では絶対に物を買わないように気を付けよう
恐らく説明文をよく読まない人と、日本語があまり分からない外人が引っかかればと
思ってるんだろうな
2020/06/13(土) 18:17:41.89ID:Svwb87ue0
中古っていうよりジャンクだわな。
でも流石にこれだけハッキリ書いてあって「人を騙すつもりだ」っていうのもなんていうか……気づかず買う方が阿呆だとしか思えないが……。
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f4b-XCEd)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:31:38.28ID:9ugWHG870
中古:良いにしてる時点で詐欺だろw
2020/06/13(土) 23:14:42.76ID:3sS2OjBI0
ちゃんと状況書いてあるだけマシだろ
2020/06/13(土) 23:37:57.32ID:nHkl+cEC0
単純ミスなのでは?
2020/06/14(日) 01:20:12.06ID:rgvdV2460
駿河屋自体、クソ運営のイメージだからなぁ...
2020/06/14(日) 16:38:57.37ID:BiSJZgj10
普段は絶対使わないけど福袋はほぼ毎年買ってしまう
2020/06/14(日) 17:53:50.11ID:z9wxtD3B0
発送めちゃくちゃ遅いし
通販手数料とか初めて聞いたわ
2020/06/21(日) 12:35:52.91ID:TsWi+t/C0
駿河屋はかんたん買取で
そもそも電池をセットしていないのに
電池が液漏れして故障してると難癖付けられて50円にされて
それはおかしいから返送してと言ったら送料5000円だと
着払いにしてくれと言ってもかたくなに拒否
2020/06/25(木) 23:18:59.15ID:DF7kg+ti0
V沼ハマりたいんだけど今買うならどれが良い?
逆に年末まで待つならこれ出るまで待てみたいなのある?
2020/06/26(金) 01:59:21.52ID:09alS5lg0
>>989
家庭用ゲームと違って1〜2年ごとに新商品出ると思うから自分が買いたいときに買えば
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fda-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 08:36:56.11ID:hZvsIyKg0
>>989
それぞれが一長一短なので用途を絞らないとどれとも言えんが…

お金に糸目着けないならPimax 8KX(BSとコントローラーも別で)買っとけば問題無い
現状の一般向けでは最高のVR体験が出来るはず
半額以下に抑えるならReverb G2
上の二つは数か月くらいは買えるまで待つ必要があるかと思う
当然ながらハイエンドPCが必須
年内には恐らく手に入るとは思うが、pimaxの方は特に遅くなりそう

今すぐ欲しい、もしくは価格抑えたい、ハイエンドPCが無理なら
オデプラ、Index,Rift S どれかで良いと思う
さらに価格抑えたいならオデプラ、ゲーム主体でトラキングに一切の妥協をしたくないなら
INdexもしくはオデプラよりは大分マシなRift Sのどちらかかな
2020/06/26(金) 09:48:02.87ID:zV7s5+vNa
安くなってるタイミングでReverbを買う
最高のVR体験のためにValve indexを買う
2020/06/26(金) 11:34:22.87ID:TOoAcP+00
pimax5kならGTX1070でいけるしFOV170度だがVIVEからになるか
2020/06/26(金) 13:40:33.97ID:4SVG4VGu0
新モデルの発表があって在庫セールの旧Reverbくっそお買い得だったね、今も安いのかな
2020/06/26(金) 13:43:43.24ID:vJJ6cp+A0
>>994
いくらくらいだったの?
2020/06/26(金) 15:31:43.91ID:4SVG4VGu0
URL入れたら5chに弾かれたけど、まだ買えるんかな
25日までのはずなんでもうセール終わってそうな雰囲気だけど、カートになぜか入る

Googleで「96hour_limited」で検索してHPのページに飛んでみ、\37,800-
2020/06/26(金) 15:34:49.53ID:4SVG4VGu0
日本語おかしいわ
「URL書き込もうとしたら5chに弾かれた
25日までのはずなんだけど、まだ買えるんかな」的なレスのつもりだった
2020/06/26(金) 15:37:35.04ID:SOYD39mZ0
>>997
hpのサイトだね。
まだカートに入れられた。
2020/06/26(金) 18:09:33.19ID:09alS5lg0
>>996
税込みなら考えたな・・・・
2020/06/27(土) 01:10:57.66ID:4mvvIiO+0
今のPCが3700Xと1080ti
年末に3950Xかzen3と3090(?)買うつもりだった

VRにかける予算はvalve indexで15万くらいだったからそのくらい見てたけど
Pimax8Kってやつ気になるけどコントローラ別になると総額25万で足りるかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 512日 4時間 23分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況