X



【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/05(火) 12:27:55.95ID:egbzX4Hx0
イヤホン購入相談スレです。
ただし、アドバイスに対する判断は自己責任で。他人の耳と好みはあなたのものとは異なります。なるべくご自分で試聴してください。

・質問用テンプレ
【予算】
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】

質問する時はテンプレに沿うようにしましょう。その方が薦める方も薦めやすいですし、質問者もより満足いく買い物ができるはずです。

・よく聴くジャンルは、J-POPやアニソンのような大雑把な括りだと幅が有り過ぎて伝わらない事が多いです。
可能ならば詳細なジャンル名、わからなければよく聴くアーティスト、曲名等の方が有効な回答を得られやすいです。

・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
 ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー

・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。

・Bluetoothは板違いなので、ポータブルAV板へどうぞ。このスレには詳しい人が少ないので答えられる人があまりません。

次スレは >>950 でお願いします。

※前スレ
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535520111/
2019/02/26(火) 04:56:56.89ID:sNcSQxON0
>>80
Superdarts
Heaven Y
e-Q8
2019/02/26(火) 11:31:38.02ID:mEluRBq/0
fx1100あるなら用途別にするのか?
2019/02/26(火) 20:17:46.78ID:ejQV6EVp0
>>74
ヨドバシは言えば試聴用が有れば、好きなバランスケーブルで聴かせてくれる。
2019/02/27(水) 00:29:50.62ID:UlDQlrRP0
52ですが結局アコースチューンのイヤホンは耳にフィットせず浮くため奥まで突っ込めるit01sを購入しましたーありがとうございました!
2019/02/27(水) 18:12:04.24ID:hCIiMult0
【予算】2万前後
【使用機器】 iPhone直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】final heavenIV(半年使っているが満足感が足りない)
【よく聴くジャンル】イヤホンでは同人音声のみ
【使用場所】(室内外等): 室内(ただし音漏れしにくい物を希望)
【希望の形状】室内ではあるが音漏れしにくいものとなると必然的にカナル型になる?
【他に期待すること】 音楽はPCオーディオで聴くため、イヤホンは選びは同人音声のみを基準にしたい
聴くジャンルは女声の耳舐め系が多く、吐息をリアルに感じてぞくぞくしたい
2019/02/27(水) 20:30:59.39ID:hCGXB9c/0
>>86
あんまり変わらないと思うけどe-Q7
2019/02/27(水) 21:34:57.94ID:SqwjwCMs0
BAがいいのか?
2019/02/27(水) 21:40:22.29ID:hCIiMult0
>>88
BA型はfinal heavenIVしか聴いたことないからよくわかってない
こんなものか、というのが素直な感想
ボイスドラマ作品やASMRを聴くにはBA型が良い、って紹介しているオーディオブログが多いように見受けられるけど、実際ダイナミック型も十分候補にあがってくるのかな、よくわからん
2019/02/28(木) 08:28:11.51ID:4s6uueT50
【予算】 3000
【使用機器】 s8+E12A
【持っているイヤホン、改善したい点】
T20、tenore
どちらもタッチノイズが気になります
【よく聴くジャンル】 インスト、ジャズ、クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
toe、Miles Davis、ブルックナー
【重視する音域】 フラット、なければやや低音寄り
【使用場所】 通勤、室内
【希望の形状】 カナル式
E3000を紛失したので、代替になりうるイヤホンを探してます
2019/02/28(木) 08:55:46.90ID:oHwF47GF0
>>90
ALPEX HR-4000
2019/02/28(木) 09:03:36.14ID:oHwF47GF0
>>86
その用途ならボーカルがすごく近いORIONがオススメだけど中古でも3万くらいかな
メルカリとかだと2万以下でわりと出品されるけど
2019/02/28(木) 15:57:27.98ID:C9hIyMQG0
>>91
サンクス
後日試聴しに行ってきます
2019/02/28(木) 18:25:57.03ID:qacaIVA/0
86の人と似ている内容だけれども。
オススメがありましたらよろしくお願いします。

【予算】10000円前後(上位クラスの中古でも全然OK)
【使用機器】 NW-A25
【持っているイヤホン、改善したい点】HEM1(断線&イヤピ紛失中)
【よく聴くジャンル】バイノーラル音声(女声)、環境音ASMRなど
【使用場所】(室内外等):室内外どちらも
【希望の形状】カナル型。SHURE掛けが出来るもの。断線時のためにリケーブル可能だとありがたい。
【他に期待すること】 遮音性と音漏れ防止。おまけに寝ホンが出来たらありがたい。とりあえずバイノーラル音声向けのイヤホンが欲しいです。
ダイナミック型とかBA型とかよく分かりませんが、息遣いの生々しさと圧を感じられたら最高です。
2019/03/02(土) 19:54:47.71ID:l5P2bHDF0
【予算】〜15000
【プレーヤー】A50
【持ってるイヤホン】se215

westone um pro10かゼンハイザーのie40proで迷ってます
それ以外のおすすめモニターイヤホンがあれば教えて下さい
2019/03/02(土) 21:04:03.38ID:spNx1nIL0
>>95
IT01
E4000
IE60
CH1

ま、個人的に一押しはIE40PROなんだけど
97名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/02(土) 22:55:16.90ID:wPySyoqU0
予算】 15000前後
【使用機器】 WALKMAN a50
【持っているイヤホン、改善したい点】Neptune
RAYS+
【よく聴くジャンル】 ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 ONE OK ROCK MY FIRST STORY UVERworld 04 Limited Sazabys
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 高音
【使用場所】(室内外等): ベット
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 寝ホン用のイヤホンが欲しいので丈夫なイヤホン
2019/03/04(月) 16:56:18.46ID:+OMqksRu0
予算3000円以下でそこそこ音良くて耐久性のある物を探しています
ment t5とかは中国製ですがどうでしょうか?
オーディオテクニカは日本製なので耐久性は上の奴よりありますかね
2019/03/04(月) 16:58:14.35ID:+OMqksRu0
はインナーイヤーがたでお願いします
2019/03/04(月) 17:44:18.56ID:vnY0FNED0
【予算】5K〜20K
【使用機器】Hiby R6
【持っているイヤホン、改善したい点】BR5MK2
【よく聴くジャンル】KPOP JPOP ROCK
【よく聴くアーティスト、曲名等】fromis_9 SHINee Van Halen等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):外 ( 散歩・電車 )
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】低音がキツいのは苦手です。 DDのMMCXリケーブル可能な物

無理難題支離滅裂だと思いますが、宜しくお願いします
2019/03/05(火) 12:30:59.06ID:j6PJMWy80
>>99
テンプレを使ってお願いします
2019/03/05(火) 15:11:26.38ID:zSJ2Ku4d0
>>100
falcon-c
2019/03/05(火) 19:14:58.33ID:D6M/BG1U0
>>102
ありがとうございます!
イヤホンのこと詳しくないので初めて知りました
試聴してきます
2019/03/05(火) 19:51:59.69ID:Gn4hc0Vo0
>>98
何言ってるの?意味不明
馬鹿じゃないの
2019/03/06(水) 03:46:51.48ID:DjKAPaBT0
【予算】中古で8万程度
【使用機器】mojo
【よく聴くジャンル】ポップス、アニソン、アニメサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】EGOIST、LiSA
【重視する音域】中域(女性ボーカル)、低域
【使用場所】屋外
【希望の形状】カナル型、遮音性確保のためにコンプライかクリスタルチップを使う予定
【他に期待すること】
長時間通勤の現場に割り振られ、一度全て手放したポータブルオーディオ環境を再構築しようと思い、
昔愛用していた64audio U10の音に近くて、ボーカルを邪魔しない程度に低域もでるイヤホンを探しています。
U10の抜け感、多ドラにありがちな鼓膜を押すような圧力が無い、女性ボーカルの綺麗さは気に入っていましたが、低域のアタック感が皆無でポップスやノリの良いサントラが味気ないものになっていたのが不満でした。
秋葉に試聴しにいく予定なので、できれば候補をいくつか上げて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2019/03/06(水) 04:12:00.17ID:46sd1uPW0
>>105
予算少しオーバーから3万くらいまで
Oriolus Reborn
qdc 5SH
KINERA ODIN
AROMA Early
AXH Holiday Edition
HS1650
FH5
Oxygen
2019/03/06(水) 07:55:39.57ID:vaAUSdkP0
>>105
maverick(中古)
108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 14:36:17.12ID:Dn4gHI490
>>105
ベイヤーのエクセレント
109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 14:40:47.40ID:Dn4gHI490
>>98
オーテク、jvc、ソニーあたりなどの日本の大手のほうが耐久性はありそうです
品質に関してよく考えてるフシがあります
110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 14:54:54.45ID:Dn4gHI490
>>95
エティモティックリサーチ
2019/03/07(木) 19:36:59.77ID:30hRo7FA0
【予算】1万5000円前後
【使用機器】ak70
【持っているイヤホン、改善したい点】コドングリ、carbo mezzo
ak70を購入したのでイヤホンもステップアップしたいと思っています。
【よく聴くジャンル】future bass系のedm,fripSideなどの小室系の流れの曲
【よく聴くアーティスト、曲名等】perfume,fripSide,yunomi
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音よりのフラットでお願いします
【使用場所】(室内外等):室内外どちらも
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】特にありません。よろしくお願いします。
112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/08(金) 05:15:24.11ID:jvbDfpuG0
【予算】5000
【使用機器】 ガラケー
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】 ラップ
【よく聴くアーティスト、曲名等】KREVAとかその他
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音>高音>中音
【使用場所】(室内外等):室内でも外でも
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 イヤホンを初めて買います。低音がズンズン聞こえてなおかつ高音が綺麗に聴けるものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
2019/03/08(金) 05:27:13.26ID:fvSTJium0
>>111
KING II
E4000
KC09
MA750
2019/03/09(土) 17:35:05.55ID:Y+97Kvmh0
     
どんな質問にもマジレスするスレッド2178
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551959217/

66 名無しさん@涙目です。(茸) [US] ▼ 2019/03/09(土) 11:37:47.99 ID:4QOBZ8DE0 [1回目]
iPhone用の片耳イヤホンで再生コントロール+マイクついてて安くて音質いい奴ない?
BTじゃなくてミニプラグので
   
2019/03/10(日) 04:15:16.92ID:fx2dFsRX0
【予算】5万以下
【使用機器】QP2R
【持っているイヤホン、改善したい点】IE80(銀線バランス化)、遮音性
【よく聴くジャンル】EDM、エレクトロニカ、ロック等
【重視する音域】中低音(ドンシャリよりかはカマボコ)、弾力のある低音、金属質ではない高音
【使用場所】電車,高速バス
【希望の形状】カナル型、リケーブル可もしくは最悪でもL字プラグ
【他に期待すること】
・現環境の音質・音色に不満は無いのですが、最近電車やバスを利用する機会が増えてきたのである程度遮音性のある物とで使い分けを考えています。
・長時間の利用も想定しているので聞き疲れが少ない物だとありがたいです。
・DD,BAにあまり拘りはないつもりですが、マルチドライバの物は音に違和感?を感じることが多く苦手です。

試聴環境はあるのですがイヤホンは種類が多すぎて候補が絞り切れない状態です。どうかよろしくお願いします。
2019/03/10(日) 06:03:01.38ID:KZS4pJ0V0
>>115
FH5
FW01
Oxygen
AZLA HORIZON
Finschi
2019/03/10(日) 11:47:09.79ID:kw30Bwfx0
>>115
中低音重視で金属的な音でなく、マルチドライバーが嫌となると、その価格帯だと定番になるがゼンハイザーのIE80Sはどうだろうか
本体も小さめだから、耳への収まりもいいし遮音性も優れてると思う。
唯一気になるのは、イヤホン側の端子が独自規格ということだけど、ゼンハイザーのイヤホン自体かなりメジャーなので、他の独自規格端子よりかはケーブルの種類は多いと思う
118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/10(日) 12:28:05.66ID:NSXi7RGt0
>>115にはマルチドライバすすめてみていいと思う
マルチドライバの機種によくあるこもりが嫌いなだけじゃないかな
マルチドライバでもこもりのない機種はある
スペック見ればすぐに候補から落とせるのだからみんながすすめてみて本人が決めればいい
じゃないとマルチじゃなくて遮音性も低音も欲しいなんて厳しい

オススメはltdじゃないSE535、W30、W40
2019/03/10(日) 15:51:43.35ID:fx2dFsRX0
>>116
いろいろ候補を挙げてくださりありがとうございます。7年ほど情報をほぼシャットアウトしてましたので新興メーカーの情報は特に助かります。
>>117
先代よりも遮音性上がっていたのですね...そこまで変わらないだろうと調べずに勝手に決めつけていました。
リケーブルはL字でバランス化できたらなぁ程度なので問題ないです。ありがとうございます。
>>118
表現がいまいち難しいのですが、特定の狭い帯域のみがディレイっぽくなる?のが気になってました。
昔の試聴の話ですが、W4R?だったか印象が悪くない機種もありましたので、食わず嫌いをせずマルチドライバも聴いてみます。

今からeイヤ行ってきます御三方ありがとうございました。
120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/11(月) 08:35:17.60ID:OqJblCeK0
宜しくお願いいたします。

【予算】
5000〜15000
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】
パイオニアの安いカナル
型番は忘れました、ごめんなさい
【よく聴くジャンル】
K-Popなど
【よく聴くアーティスト、曲名等】
東方神起など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
低音
【使用場所】(室内外等):
屋外
【希望の形状】
カナル
【他に期待すること】
身内の誕生日プレゼントでガンガン低音が欲しいらしい
2019/03/11(月) 08:43:37.05ID:o43UeMJF0
>>120
DENON AH-C820
122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/11(月) 08:53:26.53ID:OqJblCeK0
>>121
早速のレスをありがとうございます。
2019/03/11(月) 09:12:02.00ID:Uistn1P20
>>120
intime 轟
IE40PRO
124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/11(月) 10:37:46.34ID:M8Jw/UnX0
【予算】10,000〜15,000円
【使用機器】PC直挿し
【持っているイヤホン、改善したい点】NX01A、筐体が重いためポジションがズレやすい
【よく聴くジャンル】アニソン(女性ユニット多め)、PCゲーム(FPS等)、動画視聴(映画等)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型(shure掛けNG)、L型端子(あれば)
【他に期待すること】BAの高音が苦手なのでダイナミック型を希望します
ケーブルも断線しにくいものorリケーブル可能だとありがたいです
よろしくお願いします
2019/03/11(月) 10:40:12.07ID:gSg5g8dt0
>>120
E4000
NHR31

>>124
E4000
126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/11(月) 12:39:42.08ID:OqJblCeK0
>>120 です。
みなさん、ありがとうございました。
帰宅時にヨドバシへ立ち寄り試聴させていただきます。
127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/12(火) 08:16:16.28ID:lxmFZoZl0
>>125
>>124です 早速試聴してみようと思います
ありがとうございました
2019/03/12(火) 11:40:53.27ID:ckcCbpLu0
【予算】¥100,000
【使用機器】ZX300
【持っているイヤホン、改善したい点】UMPro30・ASG2.5RED
【よく聴くジャンル】J-Pop
【よく聴くアーティスト、曲名等】瀬川あやか・足立佳奈・miwa・MAN with a Mansion・他
【重視する音域】低音
【使用場所】室外:電車内・街ブラ
【希望の形状】ハイブリッド
【他に期待すること】ドライバーがあまりゴツくない


ほとんどJ-Popで稀に一部アニソンでFictionJunctionYukaのnowhereとか聴くこともあります。
とにかく低音重視でASG2.5REDがボリュームで低音の調整が出来て気に入ってはいたのですが、
イヤーチップがあまり耳に馴染まないでポロッと落ちたり、コンプライのやつに変えたら
そもそも音質が変わってしまってイヤホンの良さが出ないので、変えようかと思いました。
HD800も低音は良い感じでしたが、イヤーチップが耳に馴染まず他何かないかなと・・・
2019/03/12(火) 12:07:46.75ID:lk7shtc/0
>>128
N5005
UE6PRO
Z5
Bravado

自分の耳にぴったり合うサイズの他のイヤピは持ってる?
2019/03/12(火) 12:13:08.33ID:ckcCbpLu0
>>129
ありがとうございます。今度試聴してみます。
コンプライ製のやつをいくつか使ってみたんですけどね。
音が変わっちゃいますね。あと、UMPop30の方は純正のピースで問題ないです。
それと、上で書き忘れましたが、UMPください30は遮音性が凄くいいので、そこも出来れば
2019/03/12(火) 12:21:02.06ID:lk7shtc/0
>>130
シリコンのイヤピも色々とあるから試してみるのもいいと思う
AET07、スパイラルドット、SednaEarfitとかがおすすめ
2019/03/12(火) 12:43:21.93ID:774ECB/B0
コンプライは逆刺しで使う物
133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/12(火) 12:46:07.15ID:pAkAIG3f0
>>128
君の耳に馴染むかどうかは断定できないので無視する
ハイブリッドじゃなくても目的の音は出せるから無視する

ベイヤーダイナミックのXELENTO
AKGのN5005
アコースチューンのHS1670
FオーディオのPassion
134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/12(火) 12:53:24.28ID:pAkAIG3f0
>>130
低域の量と遮音性の両立は諦めてほしい
さらに予算があるなら別だけど
2019/03/12(火) 12:56:44.04ID:7L3T9d8/0
遮音性ならse846になるだろ
2019/03/12(火) 13:06:20.96ID:ckcCbpLu0
>>131
ありがとうございます。
ピースはなかなかお試しまで出来ないので何回か失敗するつもりでやるしかないですね

>>133
ありがとうございます。今度お店行ったときに試聴してみます

>>134
決して低音重視ってわけではないですけど、音の解像度でmaverickが欲しいとは思いましたが値段が・・・
2019/03/12(火) 13:29:45.70ID:gaxYnec00
【予算】13000円以内
【使用機器】XPERIA XZ2 PREMIUM
【持っているイヤホン】MDR-XB40 改善点としては約10年近く使ってるのですが最近Lサイズでも緩く徒歩移動中3分置きに位置修正しないと落ちてくるので抜け難い物を検討してます。

【よく聴くジャンル】J-POP rock メタル EDM等
【よく聴くアーティスト】globe BABYMETAL アフロジャック amazarashi 和楽器バンド T.M.Revolution ドラゴンフォース Skrillex ソナタアークティカ等
【重視する音域】低音
【使用場所】基本屋外ですが車移動中はSRS-XB41を使用 電車移動中は気分や気温湿度次第でイヤホンやMDR-XB1000を使用 ペットの散歩中に気分や天候次第でSRS-XB41かイヤホンする感じです。
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】以前購入したMDR-XB90EXが勿体なくて三年間で3回ほどしか使わなかったのですが、
いつの間にか内部断線で音が出なくなってしまったため断線に強く低音強めで抜け難い物を探しています。

使用機器はスマホなんですが、type-C変換ジャックで聞いたりDRC-BTN40に繋いで聴いたりするので、流行りのハイレゾ対応は特に重視していません。
138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/12(火) 14:01:48.94ID:pAkAIG3f0
>>136
eイヤホンならイヤピ試せれる
2019/03/13(水) 12:50:08.67ID:9dttTSYL0
FD01って買ってもいい?長時間に使っても疲れない?
2019/03/13(水) 12:56:05.67ID:oR7zxB0y0
>>139
いいけど音的には疲れる部類
141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/13(水) 15:01:24.18ID:3gHo+Grl0
>>139
んー、ワイは疲れないと思う
良いイヤホンやよ
でも自分も大いに納得しないとだめだよ
2019/03/13(水) 23:10:48.38ID:R7ZufkmI0
>>112
T8S
2019/03/14(木) 06:34:10.06ID:s6WwaOYT0
>>137
ポイント付きなら13000以下のNHR21
ビックオリジナルカラーのBKS21が店舗に残ってれば半額ぐらい
NINE
FX99X

個人的にXB90に似てると感じたのはFX99X
144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/14(木) 08:25:44.55ID:hqWaFnmt0
聴いているアーティストがマニアックではございますが、宜しくお願いいたします。

【予算】
10000〜20000
ヨドバシ、ビッグカメラ価格
【使用機器】
iPhone SE
【持っているイヤホン、改善したい点】
CKR70
ボーカルが聴きやすいとありがたいです
【よく聴くジャンル】
JADOES(角松敏生)
【よく聴くアーティスト、曲名等】
JADOES(角松敏生)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
高音
【使用場所】(室内外等):
屋外
【希望の形状】
カナル
【他に期待すること】
リケーブルも興味ありますが、素人で付け替えできるか不安です…
2019/03/14(木) 09:14:32.46ID:YlnsKtuS0
>>143
ありがとうございます。
ビッグカメラは近くになく最近t-ポイントをAmazonギフト3500円分に変換したのでAmazonで探してみます。
NHR21 NINE FX99Xは最寄りのケーズデンキにあるか分かりませんがちょっと見てみます。
2019/03/14(木) 09:32:10.96ID:s6WwaOYT0
>>144
heaven W
UM Pro10
147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/14(木) 11:42:54.24ID:zfKp8hhX0
>>144
MMCXは単に力込めて取り外しするだけだよ
2ピンも同じ
だけどどちらも端子の丈夫さはないのでしょっちゅう付け替えるのはオススメできない
148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/14(木) 18:00:10.81ID:hIwJ4hmK0
>>144 でございます。
レスをいただきましてありがとうございました。
ご提案いただきましたイヤホンは試聴してきますね。
リケーブルの注意点もわかりました。
2019/03/14(木) 18:24:15.62ID:NIsspR+c0
【予算】15000
【使用機器】シャンリンM0
【持っているイヤホン】heaven Y FXA2
【よく聴くジャンル】邦ロック等
【よく聴くアーティスト】GLAY ヒトリエ Silent Siren
【重視する音域】低音+ボーカル
【使用場所】電車内
【希望の形状】カナル 非shure掛け リケ可
【他に期待すること】heaven Yで十分満足しているのですが生産終了かつリケ不可なのであまり外に持ち出したくないです
条件に合うイヤホンがER3XRくらいしか思い付かないので他にあれば教えていただきたいです
2019/03/15(金) 02:59:11.19ID:usOHWi450
>>149
もう少し出せばXBA-N1がある
2019/03/16(土) 01:01:53.89ID:TTZdrVjB0
>>150
ありがとうございます
試聴してきます
2019/03/16(土) 02:01:49.58ID:5sLlrS3P0
もう少し出してFD02とかは?
2019/03/16(土) 12:41:28.76ID:XsrFq8qt0
>>152
低音重視だからどっちかっていうとFW02だろ
2019/03/16(土) 18:25:57.33ID:LBpMuL0o0
>>153
ロックはそんな合わんだろう
2019/03/16(土) 18:40:44.82ID:u9nIkbmf0
【予算】中古で2〜3万
【使用機器】Denon DA-10
【持っているイヤホン、改善したい点】T20(音場、音の硬さ、装着感)x10(これの上位互換のようなものを探している)
【よく聴くジャンル】dubstep、pops、hiphopなど多ジャンル
【重視する音域】綺麗な中低音、疲れない高音
【使用場所】屋外室内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】
勉強のお供に使ったりするので長時間着けていても疲れにくい装着感,ボーカルの近さ,ダサくない外観
注文が多いですがどうかよろしくお願いします
2019/03/16(土) 18:47:00.88ID:uE1fHl+i0
>>155
Westone UM Pro30 (2017)
2019/03/17(日) 14:29:53.20ID:IInmyaYU0
>>155
JH Billie Jean
158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/17(日) 16:37:42.50ID:YWRJ9quS0
【予算】 15000
【使用機器】 iPod touch
【持っているイヤホン、改善したい点】 sech5t tumuri
【よく聴くアーティスト、曲名等】 king gnu、クリープハイプ、サカナクション とか
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中音
【使用場所】(室内外等): 室内 室外 両方
【希望の形状】 シュア掛け
【他に期待すること】 もっと良い音を聞いてみたいと思いました
UMpro10とpinnacleP2を今のとこ考えてます
オススメの機種がありましたら教えて欲しいです
2019/03/17(日) 17:37:35.39ID:7mBpQn8C0
>>155
FH5
Oxygen
160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/18(月) 18:28:20.45ID:Fo8OxpjL0
ヘッドホンスレから誘導されてきました
【予算】1万以内
【使用機器】(再生機器・アンプ等)iPhone
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)谷山浩子とか斉藤由貴とかレベッカとか古いJ-POPの女性ボーカル
【重視する音域】(高・中・低等)中高
【使用場所】 (室内外等) 室内
【希望の形状】インイヤー 開放型
【期待すること】MDR-E868という古〜いイヤホン使ってて予備が欲しいんですが当然売ってません。
とにかくインイヤーで透き通る様な音が出るやつないですかね〜
自分知識が全くないんですがiPhoneの付属品や5000円くらいのカナル買ってみてなんか昔の方がいい音してね?
って思い押入れ探しまくってMDR-E868見つけて聞いたらとても好みな音がして今はこういうの無いのかな〜と思い聞いてみました。
それと耳がでかいのかiPhone付属のやつなんか全くホールドしません
161160
垢版 |
2019/03/18(月) 18:29:43.97ID:Fo8OxpjL0
コードレスじゃ無いやつお願いします
2019/03/18(月) 18:34:13.77ID:gBHrdviT0
>>160
Aurvana Air
2019/03/18(月) 18:46:47.19ID:hiPgyVEY0
>>160
オープンタイプはeイヤ等で全種類試聴してもたかがしれてるくらい選択肢が限られるから
可能であれば試聴に行って

行けないならAURVANA Airに一票
164160
垢版 |
2019/03/18(月) 19:54:07.41ID:Fo8OxpjL0
やっぱ選択肢無いんですね
試聴できる店はソフマップがあるんですが・・・ソフマップの歌がガンガン流れててw
Aurvana Airポチって来ました楽しみ
165160
垢版 |
2019/03/18(月) 19:57:39.67ID:Fo8OxpjL0
ありがとうございました
2019/03/19(火) 00:32:51.59ID:qJvcjWbM0
>>155
W40
X20i

>>158
他にはHEM1
個人的にはUM Pro10が好き
2019/03/19(火) 09:43:12.64ID:Ghdvz+Kq0
友人が初めて諭吉を超えるイヤホンを買おうか迷っているのですが、eイヤに何度か足を運んだり、一緒に探したりしたものの、中々決まらずかれこれ4ヶ月近く経ち、ここで相談させて貰いに来ました
一人でも何度も足を運んでいるようで、買う気はあるみたいです
どうやら初めての一本は中古が嫌らしく、新品の定価で探しているようです
購入の際には4.4のバランスケーブルをプレゼントしようと思ってるので出力はそこまで気にしなくて良いと思います
【予算】50000前後
【使用機器】ZX300(譲りました)
【持っているイヤホン、改善したい点】kz zs10 (イヤホンを買うまで適当な中華を貸しました)低音をもっと気持ち良く押し出し、ボーカルも綺麗に聴けるものが欲しいらしいです
【よく聴くジャンル】女性ボーカルもののバンドでない邦楽、minimal techno、tech house
【よく聴くアーティスト、曲名等】不明
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中域、低域
【使用場所】(室内外等):室内室外問わず
【希望の形状】イヤーモニター型
【他に期待すること】初めてのミドルクラスなのでDD単発やシングルBAではなく、分かりやすい多ドラやハイブリッドが良いと思います
rose br mk2は声は良いけど低域がスカスカとのことで購入を見送ったようです
2019/03/19(火) 09:58:53.31ID:/aELUiSu0
>>167
どうせならもうちょい頑張ってse846買えば失敗は無いだろう
2019/03/19(火) 10:12:34.01ID:qA73bglY0
>>167
W40
VS-3
170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 10:58:31.44ID:UvXxlaHW0
お外用のいい感じのものが欲しくて探しています
よろしく願いします
【予算】4万
【使用機器】FiiO X3 2nd gen
【持っているイヤホン、改善したい点】ER-4P
【よく聴くジャンル】ロック、ジャズ、ピアノ、そのほかアニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】the pillows、安瀬聖、なるけみちこ
【重視する音域】:音域バランス良いもの
【使用場所】(室内外等):屋外全般(電車含む)
【希望の形状】カナル式
【他に期待すること】
音質的には今使っているER-4Pがバランスよくて分解能も高いから気に入っている
見た目が野暮ったいのと取り回しが悪いところが不満なので改善されるようなものがほしいです
2019/03/19(火) 11:05:53.17ID:vslplZjL0
>>167
HS1650
AXH Holiday Edition
FH5
Oxygen
172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 12:16:27.41ID:KiINr3Nx0
【予算】 3万程度まで
【使用機器】 スマホ, SB-XB-10
【持っているイヤホン、改善したい点】 HEM1, ZS6, etc. 遮音性がほしい
【よく聴くジャンル】 ラップ以外ならほとんど
【よく聴くアーティスト、曲名等】 TrySail, やなぎなぎ, Toto, Coldplay, ボチェッリ, ショスタコーヴィチ
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中高音が綺麗だけどバランスが整ってるもの、もしくは弱ドンシャリ
【使用場所】(室内外等): 屋外
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 ともかく遮音性がほしい。HEM1もZS6も遮音性も悪くないけどもっと欲しい。
Shureの音は昔から苦手なのでエティモ一択かな?
173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 21:01:29.24ID:Sh9on7y60
過疎?
174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/19(火) 21:26:57.67ID:NhUuQTKu0
>>166ありがどうございます
175名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 00:04:16.01ID:Bo9DZz270
【予算】3万
【使用機器】iPod touch
【持っているイヤホン、改善したい点】hf5 低音を音域を広く、音を膨らませたい
【よく聴くジャンル】ジャズ、jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】ピアノジャック、椎名林檎
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中低音
【使用場所】(室内外等):外
【希望の形状】カナル式
【他に期待すること】
エティモティックのイヤホンは音が几帳面な感じがしているのでもうちょっと気楽に聴けるようになりたい
それからベースやドラム、可能ならボーカルも迫力ある感じにしたい
2019/03/20(水) 02:03:22.05ID:zzPcbQ5h0
>>175
FX1100
amazonでしょっちゃうセールやってる
2019/03/20(水) 04:17:51.57ID:XJKldFyg0
>>170
W40
EPT-500
Billie Jean
UM Pro30

>>172
遮音性ならこのへんもなかなか
Westone
VECLOS
Rose BR5 Mk2
CTM VS-2
Neptune
Pinnacle P-1

>>175
JVC WOODシリーズ
E5000 iPodだとちゃんと鳴らせないかも
Oxygen
AZLA HORIZON
Finschi
178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 19:07:08.07ID:xgxe5dS30
>>172
エティモならER4SRがイチオシ
低音が増えてもER4XRは…
179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 19:09:16.78ID:xgxe5dS30
>>170
Faudio passion
180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 19:11:56.80ID:xgxe5dS30
>>167
一応passionすすめてみたら?
聴いてそうだけど
2019/03/21(木) 05:59:03.96ID:bdJfywk00
>>170
ER-4SR
UM Pro30
F4100

>>172
ER-4SR

>>175
VS-2
W30
X12i
2019/03/21(木) 18:23:04.01ID:bG0hovHv0
【予算】5000円以下
【使用機器】スマホ等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特に無し
【使用場所】(室内外等):寝ホン
【希望の形状】カナル式
【他に期待すること】
音質はあまり気にしないのでテンプレだいぶ省略しました

とにかく寝ホン専用で壊れても良いように安め
ある程度の遮音性と付け心地の良さで、お勧めありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況