>>881続き
パナ修理受付に電話して聞いてみたけどざっくり4万8千円くらいはかかるらしい
ハードディスクとしてもそれくらい
細かい説明しても窓口では分からないから持ち込み修理出して見積り聞いて修理するか考えないと
でも修理せずとも出して戻ってくるのに2週間はかかるからその間どうするかだな

ディスク入ってるの思い出したから取り出そうとしても開閉も出来ない
取説にある電源切って決定と青黄ボタン5秒長押しで00RET表示から06FTOで再生数回で決定押しでもならない
0:00時計表示から電源入ってHELLOのままという違う動作になる

電源オフしても時計表示が出なくて無表示になったのはコンセント抜いてしばらく置いてたからだろうか?
昔のビデオとかは停電時の補助でボタン電池が入ってたけど開けた時に見てなかったな

ググって同じ質問あったけどアンテナ線で受信するとか書いてて電池は無さそうな?
リセットで何回かコンセント抜いたけど時計は表示された
カバー開けるので接続外すのでアンテナ線抜いてしばらく置いてたから消えたのかな?