!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)
Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです
Windows Mixed Reality のご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
Windows Mixed Reality for SteamVR
https://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/
Windows Mixed Reality PC Check(WMR動作条件のチェックが行える Win10 1809くらいからプレインストール済み)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-mixed-reality-pc-check/9nzvl19n7cnc?rtc=1&activetab=pivot:overviewtab
ご参考 SteamVRでカスタムキーバーインド(MRコンキー割り当て変更)を作成する方法(Betaへの変更は不要)
https://www.windowscentral.com/how-create-custom-keybindings-steamvr
関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part98【VIVE/Rift/WinMR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543503374/
前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 19【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547360281/
※次スレは>>950、無理な時は別の者が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HMD】Windows MR 総合 Part 20【Mixed Reality】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b301-rusg)
2019/02/23(土) 14:58:47.49ID:oCxaWdh002名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 14:59:56.18ID:oCxaWdh00 ■画面がボヤけるなど表示品質に不満を感じたら、下記設定を変更すると改善することが出来る。
MRポータル左下マーク(もっと見る) → 設定 → ヘッドセットディスプレイで設定が開く。
@非常に高い(ベータ)に設定 A90Hz固定に設定 BIPDを計測し、正しく設定する。(H/W IPD対応機は除く)
※オデ+でIPD設定する場合はIPD通知に差異があるので数値を当てにせず実際に自分の眼で視て調整推奨
例 実測はオデ+仕様通りの最小IPD60mmなのに通知だと約63mmになる
設定値はグラボ&CPU性能に依るが、自動だと無駄に低品質にされる可能性もある。
上記を実行しても改善が見られない場合には、MS推奨以下のグラボ&CPUなら換装等も検討する。
MRポータル左下マーク(もっと見る) → 設定 → ヘッドセットディスプレイで設定が開く。
@非常に高い(ベータ)に設定 A90Hz固定に設定 BIPDを計測し、正しく設定する。(H/W IPD対応機は除く)
※オデ+でIPD設定する場合はIPD通知に差異があるので数値を当てにせず実際に自分の眼で視て調整推奨
例 実測はオデ+仕様通りの最小IPD60mmなのに通知だと約63mmになる
設定値はグラボ&CPU性能に依るが、自動だと無駄に低品質にされる可能性もある。
上記を実行しても改善が見られない場合には、MS推奨以下のグラボ&CPUなら換装等も検討する。
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:00:26.30ID:oCxaWdh00 ■PC要求スペックを大幅ダウン可能なMR補間機能の設定(>>4と同じファイルで以下の行を書換える)
"motionReprojectionMode" : "auto", *1
"motionReprojectionIndicatorEnabled" : true, *2
"motionReprojectionTemporalEnabled" : true, *3
通常はコメント解除(各行先頭//削除)で有効にし、
個別環境や補完対応不足なソフトで表示不具合発生時のみコメント化(//を各行先頭に追加)で無効にする。
>>2設定で、60Hz(30FPS維持で60FPS出力) or 90Hz(45FPS維持で90FPS出力)の切替え可能。
MRI(*2)とフレームタイミングやソフトのFPS表示情報を併せて使うことでより精確な動作確認が出来る。
※デフォルトやアップデートでコメント化されるので、再確認した方が良い。
※補間を使用する場合はSS150%未満を推奨(不都合無ければデフォSSでOk)
*1 MR = モーション再投影。"auto"は60 or 90FPS維持不可のみ有効で推奨。"motionvector"は強制常時有効
*2 MRI = モーション再投影インジケーター 補完動作状態を色付き■表示で確認出来る
*3 TMR = 時空間再投影。描画開始〜終了の時間的ベクタデータを使用し、MRと併せる事で効果を飛躍的に向上
(Beta版2018/11前後以降より項目削除 自動or強制のみ設定でも(*3が無くなってても)TMRも併せて有効化される)
"motionReprojectionMode" : "auto", *1
"motionReprojectionIndicatorEnabled" : true, *2
"motionReprojectionTemporalEnabled" : true, *3
通常はコメント解除(各行先頭//削除)で有効にし、
個別環境や補完対応不足なソフトで表示不具合発生時のみコメント化(//を各行先頭に追加)で無効にする。
>>2設定で、60Hz(30FPS維持で60FPS出力) or 90Hz(45FPS維持で90FPS出力)の切替え可能。
MRI(*2)とフレームタイミングやソフトのFPS表示情報を併せて使うことでより精確な動作確認が出来る。
※デフォルトやアップデートでコメント化されるので、再確認した方が良い。
※補間を使用する場合はSS150%未満を推奨(不都合無ければデフォSSでOk)
*1 MR = モーション再投影。"auto"は60 or 90FPS維持不可のみ有効で推奨。"motionvector"は強制常時有効
*2 MRI = モーション再投影インジケーター 補完動作状態を色付き■表示で確認出来る
*3 TMR = 時空間再投影。描画開始〜終了の時間的ベクタデータを使用し、MRと併せる事で効果を飛躍的に向上
(Beta版2018/11前後以降より項目削除 自動or強制のみ設定でも(*3が無くなってても)TMRも併せて有効化される)
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:00:49.63ID:oCxaWdh00 ■SteamVRでのサムスティック移動のやりかた
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
の以下の行を書き換える
"thumbstickControlsEnabled" : true,
"thumbstickControlsReversed" : false,
"thumbstickTurnSmooth" : true,
ってやれば、左スティックが前後左右、右スティックが回転
椅子に座りながら自由自在にニュルニュル動ける
スティック左右を逆にしたい場合はthumbstickControlsReversedをtrue,に
回転で酔う場合はthumbstickTurnSmoothをfalse,に
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
の以下の行を書き換える
"thumbstickControlsEnabled" : true,
"thumbstickControlsReversed" : false,
"thumbstickTurnSmooth" : true,
ってやれば、左スティックが前後左右、右スティックが回転
椅子に座りながら自由自在にニュルニュル動ける
スティック左右を逆にしたい場合はthumbstickControlsReversedをtrue,に
回転で酔う場合はthumbstickTurnSmoothをfalse,に
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:01:15.19ID:oCxaWdh00 ■トラッキングについて
モノクロカメラ、追跡範囲、範囲外のセンサー精度や許容時間などの追跡特性を把握し、慣れていく事で次第に改善していく。
下記、全てを満たさないと改善しない場合もあるが、BTドングル内蔵のOdyssey+ではABGは不要Dも殆どの場合不要になる。
トラッキング関連チェック項目
@太陽光や強弱すぎを避け、なるだけ高い位置から部屋全体を明るくする蛍光灯等使用(前面からの強い太陽光は最悪、調光も×で白色推奨)。
Aドングル前がベストポジションで、なるだけ通信距離を少なく。(ケーブル延長も有効)
BEDR/LEドングル使用で接続系トラブルを防ぎやすくなる。WinMR PC Checkでokになる事を確認。
C電圧低下電池やフル充電なのにすぐ電圧低下表示になる電池は避ける。
DBT通信、追跡を妨げる恐れのある物は、出来るだけ影響を抑えられる場所に移動or撤去する。
Eデバイスは範囲外で長時間動かさないと切断等されるので、邪魔にならない位置に置く。
Fレンズには触れない。汚れた場合、眼鏡拭き等で除去。
GイベントビューワーのシステムログにてドングルON、デバイスON時間前後のエラーを確認、改善策を実施する。
■テンプレはここまで■
モノクロカメラ、追跡範囲、範囲外のセンサー精度や許容時間などの追跡特性を把握し、慣れていく事で次第に改善していく。
下記、全てを満たさないと改善しない場合もあるが、BTドングル内蔵のOdyssey+ではABGは不要Dも殆どの場合不要になる。
トラッキング関連チェック項目
@太陽光や強弱すぎを避け、なるだけ高い位置から部屋全体を明るくする蛍光灯等使用(前面からの強い太陽光は最悪、調光も×で白色推奨)。
Aドングル前がベストポジションで、なるだけ通信距離を少なく。(ケーブル延長も有効)
BEDR/LEドングル使用で接続系トラブルを防ぎやすくなる。WinMR PC Checkでokになる事を確認。
C電圧低下電池やフル充電なのにすぐ電圧低下表示になる電池は避ける。
DBT通信、追跡を妨げる恐れのある物は、出来るだけ影響を抑えられる場所に移動or撤去する。
Eデバイスは範囲外で長時間動かさないと切断等されるので、邪魔にならない位置に置く。
Fレンズには触れない。汚れた場合、眼鏡拭き等で除去。
GイベントビューワーのシステムログにてドングルON、デバイスON時間前後のエラーを確認、改善策を実施する。
■テンプレはここまで■
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:02:36.85ID:oCxaWdh00 ●オデプラセール情報
ブラックフライデー &サイバーマンデー、バレンタインデーセール 40%割引 -200$の299.99$
(バレンタインセールは2/13〜17まではオデが-250$引きで、2/18〜はオデプラが-200$引きセール中)
12/8〜GreenMonday -100$ 12/11〜Holiday -100$ 12/30まで 1/27〜2/3 -100$
昨年OGオデセール実績からも恐らく今後も1月毎などに随時同様のセール(少なくとも-100$セール)が実施される見込み
◇販売店情報
おススメ販売店
B&H 米NYの大手量販店 日本でいう所のビックやヨドバシ 日本直送可な上一番安くて速く、顧客対応評価も非常に高い
※過去購入者実績からもB&Hで予約できる場合は、なるべくB&Hでの購入がおススメ(正し入荷状況やタイミングにより変化は有り得る)
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=samsung%20odyssey%2B&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma&Top+Nav-Search=
Amazon.com 一覧よりNEWのAmazon.comロゴの物を選択 トップページからだと他の販売店や再生品などの場合あり
B&Hに比べると、顧客対応、公式と連動した割引率などの条件でB&Hの方がおススメ度は高いと思われる
https://www.amazon.com/gp/offer-listing/B07HS7R1RT/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&condition=all
転送必須販売店
サム公式
https://www.samsung.com/us/computing/hmd/windows-mixed-reality/hmd-odyssey-windows-mixed-reality-headset-xe800zba-hc1us/
MSストア
https://www.microsoft.com/en-us/p/Samsung-HMD-Odyssey/8N2D0NK20P8M?icid=MRVRcat_Hero1_SamsungOdyssey_11182018&activetab=pivot%3aoverviewtab
newegg(米大手ECサイト)
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?item=26-190-064&Description=odyssey+
※サム公式やMSストアは在庫が豊富でほぼ常にあるが、転送必須なのでクレ請求先住所の登録方法や転送について事前確認推奨
米国内移動時間や転送料などが掛かるので時間、財布共に負担が増える
転送先住所登録などは米アマでの購入手順や米からの個人・海外輸入説明サイトなど多数あるのでそちらを参照(スピアネットだとキャンセルされる可能性あり)
ブラックフライデー &サイバーマンデー、バレンタインデーセール 40%割引 -200$の299.99$
(バレンタインセールは2/13〜17まではオデが-250$引きで、2/18〜はオデプラが-200$引きセール中)
12/8〜GreenMonday -100$ 12/11〜Holiday -100$ 12/30まで 1/27〜2/3 -100$
昨年OGオデセール実績からも恐らく今後も1月毎などに随時同様のセール(少なくとも-100$セール)が実施される見込み
◇販売店情報
おススメ販売店
B&H 米NYの大手量販店 日本でいう所のビックやヨドバシ 日本直送可な上一番安くて速く、顧客対応評価も非常に高い
※過去購入者実績からもB&Hで予約できる場合は、なるべくB&Hでの購入がおススメ(正し入荷状況やタイミングにより変化は有り得る)
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=samsung%20odyssey%2B&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma&Top+Nav-Search=
Amazon.com 一覧よりNEWのAmazon.comロゴの物を選択 トップページからだと他の販売店や再生品などの場合あり
B&Hに比べると、顧客対応、公式と連動した割引率などの条件でB&Hの方がおススメ度は高いと思われる
https://www.amazon.com/gp/offer-listing/B07HS7R1RT/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&condition=all
転送必須販売店
サム公式
https://www.samsung.com/us/computing/hmd/windows-mixed-reality/hmd-odyssey-windows-mixed-reality-headset-xe800zba-hc1us/
MSストア
https://www.microsoft.com/en-us/p/Samsung-HMD-Odyssey/8N2D0NK20P8M?icid=MRVRcat_Hero1_SamsungOdyssey_11182018&activetab=pivot%3aoverviewtab
newegg(米大手ECサイト)
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?item=26-190-064&Description=odyssey+
※サム公式やMSストアは在庫が豊富でほぼ常にあるが、転送必須なのでクレ請求先住所の登録方法や転送について事前確認推奨
米国内移動時間や転送料などが掛かるので時間、財布共に負担が増える
転送先住所登録などは米アマでの購入手順や米からの個人・海外輸入説明サイトなど多数あるのでそちらを参照(スピアネットだとキャンセルされる可能性あり)
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:03:55.18ID:oCxaWdh00 ◇新製品 Odyssey+機能性能についてリンクまとめ等
PCVR 7機種表示比較 画像右クリック保存後フォトビューワで拡大すると差が判りやすい
https://mrtv.co/2018/11/mrtv-preliminary-samsung-odyssey-review-best-current-gen-headset-on-the-market/
https://i.imgur.com/kASrcF2.jpg
オデプラ rift VIVE(GearVRレンズに交換)表示性能比較動画
https://youtu.be/XcaoZ7M0JY8?t=94
オデプラ VIVEPRO Lenovo(WMR)表示性能比較動画
https://youtu.be/K-KX3ZSXgbI?t=57
オデプラ紹介公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=O8oJe_NgMvA
オデプラ公式機能性能詳細説明ページ
「Anti-SDE Structure Technology」のロゴなどをクリックすることで画像を切り替え可能
1233ppi 「LEVEL」=1233ppiパネルでは無くそれ相当のSDE減少効果や表示改善など、表面上の大きな文字や数字だけを視ずに、詳細説明をきちんと確認推奨
https://www.samsung.com/hk_en/hmd/hmd-plus-xe800zba-hc1/
https://i.imgur.com/RgVC84e.jpg
https://i.imgur.com/ef2g5fX.jpg
PCVR 7機種表示比較 画像右クリック保存後フォトビューワで拡大すると差が判りやすい
https://mrtv.co/2018/11/mrtv-preliminary-samsung-odyssey-review-best-current-gen-headset-on-the-market/
https://i.imgur.com/kASrcF2.jpg
オデプラ rift VIVE(GearVRレンズに交換)表示性能比較動画
https://youtu.be/XcaoZ7M0JY8?t=94
オデプラ VIVEPRO Lenovo(WMR)表示性能比較動画
https://youtu.be/K-KX3ZSXgbI?t=57
オデプラ紹介公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=O8oJe_NgMvA
オデプラ公式機能性能詳細説明ページ
「Anti-SDE Structure Technology」のロゴなどをクリックすることで画像を切り替え可能
1233ppi 「LEVEL」=1233ppiパネルでは無くそれ相当のSDE減少効果や表示改善など、表面上の大きな文字や数字だけを視ずに、詳細説明をきちんと確認推奨
https://www.samsung.com/hk_en/hmd/hmd-plus-xe800zba-hc1/
https://i.imgur.com/RgVC84e.jpg
https://i.imgur.com/ef2g5fX.jpg
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:04:25.71ID:oCxaWdh00 ◇その他
眼鏡民におススメ 眼鏡不要になるオデッセイ+処方レンズアダプター
https://widmovr.com/product/odyssey-prescription-lens-adapters/
また、眼鏡等のレンズをシリコン素材の粘土や粘着剤などで貼付けて使う方法も外したレンズさえあれば安価で試せる
VR COVER製 オデプラ用フェイスクッション(各種WMR機用もあり)
https://vrcover.com/product-category-windows-mixed-reality/
オデプラの買増しで余ったオデ純正フェイスクッションをオデプラへ流用することで、
FOV増効果大とデコ1点圧迫負荷を顔と鼻追加で3点分散が期待出来る(※顔形状等で個人差あり)
ハイエンドPCVRHMDほぼ全機種でフレネルレンズが採用され続ける理由
https://www.reddit.com/r/Vive/comments/8ea207/psa_alan_yates_on_the_gearvr_lens_mod/dxzkm5o/?context=6
Windows Mixed Reality のMS公式ヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4041156/windows-10-mixed-reality-help
導入の仕方、初期設定等の他、特にコントローラー等の操作については必読かと
WMR新規さん向け WMRの基礎(基本操作や設定など)
http://indiegame-japan.com/blog/category/windows-mixed-reality/
買って最初に知りたいこととか結構まとまってるので各記事参考になるかと
眼鏡民におススメ 眼鏡不要になるオデッセイ+処方レンズアダプター
https://widmovr.com/product/odyssey-prescription-lens-adapters/
また、眼鏡等のレンズをシリコン素材の粘土や粘着剤などで貼付けて使う方法も外したレンズさえあれば安価で試せる
VR COVER製 オデプラ用フェイスクッション(各種WMR機用もあり)
https://vrcover.com/product-category-windows-mixed-reality/
オデプラの買増しで余ったオデ純正フェイスクッションをオデプラへ流用することで、
FOV増効果大とデコ1点圧迫負荷を顔と鼻追加で3点分散が期待出来る(※顔形状等で個人差あり)
ハイエンドPCVRHMDほぼ全機種でフレネルレンズが採用され続ける理由
https://www.reddit.com/r/Vive/comments/8ea207/psa_alan_yates_on_the_gearvr_lens_mod/dxzkm5o/?context=6
Windows Mixed Reality のMS公式ヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4041156/windows-10-mixed-reality-help
導入の仕方、初期設定等の他、特にコントローラー等の操作については必読かと
WMR新規さん向け WMRの基礎(基本操作や設定など)
http://indiegame-japan.com/blog/category/windows-mixed-reality/
買って最初に知りたいこととか結構まとまってるので各記事参考になるかと
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:05:00.57ID:oCxaWdh00 ◇WinMRにVIVE(Lighthouse)トラッキング(ベースステーション、VIVEコントローラー、トラッカー)を流用する方法
@OpenVR Input EmulatorをDL(インストはFにて行う)
https://github.com/matzman666/OpenVR-InputEmulator/releases
AProgram Files (x86)\Steam\config\steamvr.vrsettingsを以下の通り編集して保存する
"steamvr" : { の行で改行し、"activateMultipleDrivers" : true,を追加する
"steamvr" : { : "C:\\Program Files (x86)\\うんぬん ←改行する
"activateMultipleDrivers" : true, ←1行追加
BVIVEのHDMIケーブルを外し、USBのみ接続状態にする
CWinMRのHDMI、USBを接続する
DSteamVRを起動し、SteamVRでWinMRが表示されるのを待つ
Eその後VIVEコントローラーのスィッチを入れ認識されるとコントローラーが緑に輝く
F一旦StamVRを終了して@のOpenVR Input Emulatorをインストールする
Gインストール後、再度DEを行う(SteamVR起動→WinMR起動→認識されてからVIVEコン起動)
HSteamVR内にてInput Emulatorをいじって位置を調整する(下記※Input Emulatorについても参照)
いじるのはWorldFromDriver OffsetsのX,Y,Z軸をいじる 最後に、NewProfileにセーブする
※Input Emulatorについて
VR画面でいじるのは大変だが下記方法でデスクトップ上からいじれるようになる
"OpenVR-InputEmulatorOverlay.exe"に "-desktop" オプションをつけたショートカットから起動する
参考動画https://youtu.be/UbDHuEkvqZc#t=14m
@をインストールするとSteamVRの下の方に歯車状のアイコンでVR Inputが増える
それを選んで、一行目のDeviceにWindowsHolographic(HMD)と表示されてるのを確認
Device OffsetsをクリックしたらそのXYZ画面にいける
WorldFromDriver OffsetsのX,Y,Z軸とか傾きをいじるが、それ以外はいじらない方が良い(数字はトラックパッドや+/-でいじる)
その他、Input Remappingでボタンに別のキーを割り振りできる
@OpenVR Input EmulatorをDL(インストはFにて行う)
https://github.com/matzman666/OpenVR-InputEmulator/releases
AProgram Files (x86)\Steam\config\steamvr.vrsettingsを以下の通り編集して保存する
"steamvr" : { の行で改行し、"activateMultipleDrivers" : true,を追加する
"steamvr" : { : "C:\\Program Files (x86)\\うんぬん ←改行する
"activateMultipleDrivers" : true, ←1行追加
BVIVEのHDMIケーブルを外し、USBのみ接続状態にする
CWinMRのHDMI、USBを接続する
DSteamVRを起動し、SteamVRでWinMRが表示されるのを待つ
Eその後VIVEコントローラーのスィッチを入れ認識されるとコントローラーが緑に輝く
F一旦StamVRを終了して@のOpenVR Input Emulatorをインストールする
Gインストール後、再度DEを行う(SteamVR起動→WinMR起動→認識されてからVIVEコン起動)
HSteamVR内にてInput Emulatorをいじって位置を調整する(下記※Input Emulatorについても参照)
いじるのはWorldFromDriver OffsetsのX,Y,Z軸をいじる 最後に、NewProfileにセーブする
※Input Emulatorについて
VR画面でいじるのは大変だが下記方法でデスクトップ上からいじれるようになる
"OpenVR-InputEmulatorOverlay.exe"に "-desktop" オプションをつけたショートカットから起動する
参考動画https://youtu.be/UbDHuEkvqZc#t=14m
@をインストールするとSteamVRの下の方に歯車状のアイコンでVR Inputが増える
それを選んで、一行目のDeviceにWindowsHolographic(HMD)と表示されてるのを確認
Device OffsetsをクリックしたらそのXYZ画面にいける
WorldFromDriver OffsetsのX,Y,Z軸とか傾きをいじるが、それ以外はいじらない方が良い(数字はトラックパッドや+/-でいじる)
その他、Input Remappingでボタンに別のキーを割り振りできる
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:30:54.52ID:XdM9C/gw0 ●国内向け(アジア版)オデプラ XQ800ZBA-HC1KRについて
「工事設計認証」取得済み
サムスンは基本的に直前まで一切の情報開示しないので不明だが状況的には日本国内発売計画を立てた上で動いていると思われる
認証No. 022-180132 HMD本体(コントローラ左右は末尾が3と4)
2018-11-19 : Samsung Electronics Co., Ltd.
2.4GHz帯高度化小電力データ通信システム
「技術基準適合証明」(技適)が無線設備1台ごとに証明するのに対し、「工事設計認証」は大量生産機種等に向いています。
https://www.telec.or.jp/services/tech/index.html
「技適証明」 これは台数によって費用がかかってきますので数百台程度までの機器に適しています。
「工事認証」 費用は何台作っても同じなので、 大量生産するような機器に適しています。
http://www.musen-module.com/news/2013/jul2013/news02.html
Samsung HMD Odyssey +は、2018年10月22日からMicrosoftストアおよびSamsung.comで米国で発売される予定です。
まもなく中国、香港、ブラジルなどの他の地域でも発売される予定です。
https://news.samsung.com/us/samsung-hmd-odyssey-plus-mr-mixed-reality/
「工事設計認証」取得済み
サムスンは基本的に直前まで一切の情報開示しないので不明だが状況的には日本国内発売計画を立てた上で動いていると思われる
認証No. 022-180132 HMD本体(コントローラ左右は末尾が3と4)
2018-11-19 : Samsung Electronics Co., Ltd.
2.4GHz帯高度化小電力データ通信システム
「技術基準適合証明」(技適)が無線設備1台ごとに証明するのに対し、「工事設計認証」は大量生産機種等に向いています。
https://www.telec.or.jp/services/tech/index.html
「技適証明」 これは台数によって費用がかかってきますので数百台程度までの機器に適しています。
「工事認証」 費用は何台作っても同じなので、 大量生産するような機器に適しています。
http://www.musen-module.com/news/2013/jul2013/news02.html
Samsung HMD Odyssey +は、2018年10月22日からMicrosoftストアおよびSamsung.comで米国で発売される予定です。
まもなく中国、香港、ブラジルなどの他の地域でも発売される予定です。
https://news.samsung.com/us/samsung-hmd-odyssey-plus-mr-mixed-reality/
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:31:26.55ID:XdM9C/gw0 ●サムスン次世代VRHMDを特許申請
https://www.patentlymobile.com/2019/01/samsung-invents-next-gen-gear-vr-headset-that-provides-a-curved-display-for-a-more-natural-field-of-view-and-more.html
https://uploadvr.com/samsung-wide-fov-patent/
特許出願資料
http://pdfaiw.uspto.gov/.aiw?Docid=20190026871
・視野角180度
・アイトラッキングと焦点調整機能に対応
・VRとGoogle Glassのようなシースルー機能に両対応
・バッテリー駆動に対応
・外部機器との接続や通信はUSB、WIFI、BT、NFC、GPSに対応
GPSでの現在地情報や追跡、地図情報と重ねてのナビ、NFCでのクレ等決済やP2Pすれ違い通信、カードキー認証などに利用?
・近接、加速度、ジャイロ、磁界、磁気、大気、ジェスチャー、グリップ、生体の各種センサー対応
従来のコントローラーの他にアイトラッキング、生体、ジェスチャー、グリップセンサーを使っての直観的な操作(スマホやHololensでの操作)、
大気センサーで気象環境情報取得、生体認証(外への持ち出しで不正利用防止や決済の認証)などに利用?
https://www.patentlymobile.com/2019/01/samsung-invents-next-gen-gear-vr-headset-that-provides-a-curved-display-for-a-more-natural-field-of-view-and-more.html
https://uploadvr.com/samsung-wide-fov-patent/
特許出願資料
http://pdfaiw.uspto.gov/.aiw?Docid=20190026871
・視野角180度
・アイトラッキングと焦点調整機能に対応
・VRとGoogle Glassのようなシースルー機能に両対応
・バッテリー駆動に対応
・外部機器との接続や通信はUSB、WIFI、BT、NFC、GPSに対応
GPSでの現在地情報や追跡、地図情報と重ねてのナビ、NFCでのクレ等決済やP2Pすれ違い通信、カードキー認証などに利用?
・近接、加速度、ジャイロ、磁界、磁気、大気、ジェスチャー、グリップ、生体の各種センサー対応
従来のコントローラーの他にアイトラッキング、生体、ジェスチャー、グリップセンサーを使っての直観的な操作(スマホやHololensでの操作)、
大気センサーで気象環境情報取得、生体認証(外への持ち出しで不正利用防止や決済の認証)などに利用?
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:31:58.45ID:XdM9C/gw0 ●HPのWMR次世代VRヘッドセット コードネーム'Copper'を発表
https://www.roadtovr.com/hp-copper-windows-vr-headset-exclusive/
https://www.reddit.com/r/WindowsMR/comments/anrgs7/exclusive_hps_nextgen_vr_wmr_headset_aims_to/
Copperの2,160×2,160(1眼あたり)ディスプレイ対応によりRGBの高解像度化で文字などの視認性向上が期待される
その反面、有機ELでSDE無しのオデプラに比べて解像度増加によるPC負荷の大幅な増大と
色鮮やかさやコントラストの低さなど液晶パネルならではのデメリットがあると思われる
また価格面、性能面からも一般も含めつつ、メインはプロ向けを考えているとのことなので
発売時点でのハイエンドPC持ち、もしくは併せてPC新調出来るユーザー向けには特に良いかもしれない
https://www.roadtovr.com/hp-copper-windows-vr-headset-exclusive/
https://www.reddit.com/r/WindowsMR/comments/anrgs7/exclusive_hps_nextgen_vr_wmr_headset_aims_to/
Copperの2,160×2,160(1眼あたり)ディスプレイ対応によりRGBの高解像度化で文字などの視認性向上が期待される
その反面、有機ELでSDE無しのオデプラに比べて解像度増加によるPC負荷の大幅な増大と
色鮮やかさやコントラストの低さなど液晶パネルならではのデメリットがあると思われる
また価格面、性能面からも一般も含めつつ、メインはプロ向けを考えているとのことなので
発売時点でのハイエンドPC持ち、もしくは併せてPC新調出来るユーザー向けには特に良いかもしれない
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-rusg)
2019/02/23(土) 15:34:26.10ID:XdM9C/gw0 ●Acer 第2世代WMRHMD OJO 500
Acer OJO 500 - 2月14日から発売される可能性がありますか?
https://www.reddit.com/r/WindowsMR/comments/akywl7/acer_ojo_500_possibly_available_starting_feb_14th/
Acer OJO 500のレビュー:
Windows Mixed Realityプラットフォーム用のモジュラーVRヘッドセット
https://www.go4it.ro/realitate-virtuala/acer-ojo-500-review-un-headset-vr-modular-pentru-platforma-windows-mixed-reality-17847257/
Acer公式
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/acerdesign-ojo-500
Acer OJO 500についてのすべての知識
https://www.reddit.com/r/WindowsMR/comments/afkv8e/everything_we_know_about_the_acer_ojo_500/
海外でのリリース情報らしいのはちらほら出てる模様
Acer OJO 500 - 2月14日から発売される可能性がありますか?
https://www.reddit.com/r/WindowsMR/comments/akywl7/acer_ojo_500_possibly_available_starting_feb_14th/
Acer OJO 500のレビュー:
Windows Mixed Realityプラットフォーム用のモジュラーVRヘッドセット
https://www.go4it.ro/realitate-virtuala/acer-ojo-500-review-un-headset-vr-modular-pentru-platforma-windows-mixed-reality-17847257/
Acer公式
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/acerdesign-ojo-500
Acer OJO 500についてのすべての知識
https://www.reddit.com/r/WindowsMR/comments/afkv8e/everything_we_know_about_the_acer_ojo_500/
海外でのリリース情報らしいのはちらほら出てる模様
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b501-REsQ)
2019/02/23(土) 17:02:26.90ID:0lo/w/lx0 >>1
一乙
一乙
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a7c-PBQ0)
2019/02/23(土) 20:58:58.35ID:BEQAdtTw0 やっぱオープンカーはええな
[Windows MR] Mazda MX-5 ND - Nurburgring【Assetto Corsa VR】
https://www.youtube.com/watch?v=SidtpGjEe50
[Windows MR] Mazda MX-5 ND - Nurburgring【Assetto Corsa VR】
https://www.youtube.com/watch?v=SidtpGjEe50
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-2CcH)
2019/02/24(日) 01:03:50.30ID:KBkbQCSF0 ゲーム内の風とか気温や天候の変化、匂いとか
今でも扇風機や冷暖房とかで風や気温の変化は体感出来るとは思うけど
視覚、聴覚以外の五感も体感出来るようになったらもっと良くなるだろうね
今でも扇風機や冷暖房とかで風や気温の変化は体感出来るとは思うけど
視覚、聴覚以外の五感も体感出来るようになったらもっと良くなるだろうね
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e8c-dZs0)
2019/02/24(日) 01:45:56.37ID:JLnwwTRp0 B&Hから米アマに乗り換えようか迷ってたけど今見たらアマの方399ドルに戻ってますね
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-qP8O)
2019/02/24(日) 01:47:18.79ID:KBkbQCSF0 オデプラがアマコムで-200$の299$になったのは良い事だけど
MSストアは相変わらず-150$の349$のままだった
MSストアは相変わらず-150$の349$のままだった
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-qP8O)
2019/02/24(日) 01:54:09.93ID:KBkbQCSF020名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c7-2CcH)
2019/02/24(日) 03:00:23.27ID:bf7fGE3W0 >>1乙
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adba-cnIv)
2019/02/24(日) 03:13:10.30ID:bYp4xb8x0 O+オデコめっちゃ痛い
どう見てもヘッドバンドの設計間違ってるよこれ
どう見てもヘッドバンドの設計間違ってるよこれ
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c7-2CcH)
2019/02/24(日) 03:25:52.66ID:bf7fGE3W0 オデプラで額が痛くなったことないな・・・
しいて言えば、目の下側のパッドが少し硬くて時間経つと圧迫感が続いて痛くなるのはある
しいて言えば、目の下側のパッドが少し硬くて時間経つと圧迫感が続いて痛くなるのはある
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adba-cnIv)
2019/02/24(日) 05:02:42.69ID:bYp4xb8x0 今更SteamのMRフォーラムでソフトIPDのこと話してるな。
not enoughだってさ、me tooだよ。
not enoughだってさ、me tooだよ。
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b501-REsQ)
2019/02/24(日) 08:15:46.87ID:yhNfiY5N0 あーこれは持ってないですね妬み嫉み…
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-2CcH)
2019/02/24(日) 08:54:23.45ID:vn2Iwbq9026名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-fRYm)
2019/02/24(日) 11:49:44.81ID:LaYrgV1N027名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adba-cnIv)
2019/02/24(日) 11:53:06.19ID:bYp4xb8x0 VRCoverは到着待ち、標準のは顔にうまく当たらない感じだったから期待してる。
後ソフトウェアIPDの方はO+関係ないけど不満出ても仕方がない出来だと思うぞ。
後ソフトウェアIPDの方はO+関係ないけど不満出ても仕方がない出来だと思うぞ。
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-2CcH)
2019/02/24(日) 13:31:11.92ID:g4XYVPHM0 全く設定しないよりは良いんだろうけど
H/WIPDと比べちゃうと効果薄いだろうなとは思う
H/WIPDと比べちゃうと効果薄いだろうなとは思う
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b501-REsQ)
2019/02/24(日) 13:52:00.65ID:yhNfiY5N0 ネガキャンかと思ってたわ
ipdはズレてるらしいからできたら
自分の目の感覚設定した方がいいかも
VRカバーが合うよう祈っておくよ
ipdはズレてるらしいからできたら
自分の目の感覚設定した方がいいかも
VRカバーが合うよう祈っておくよ
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d69-zpRV)
2019/02/24(日) 14:44:40.41ID:o4KRGm0E0 目とレンズ(パネル)と近づくと狭くても広くても視差がズレていくから、おおむね合ってる人の微調整以外はうまくいかないハズ
残念ながらズレてる場合はソフトIPDと併用してなるべくレンズから目を離すべきなんじゃないかと思う
平たい顔族はデフォでレンズと近過ぎる筈で、MRの設計は毛唐には比較的ピントもIPDも許容範囲が広い筈
代わりに見かけの視野角は失うのだろうが、多分平たい顔族に必要なのは厚めのクッションじゃないかと思う
残念ながらズレてる場合はソフトIPDと併用してなるべくレンズから目を離すべきなんじゃないかと思う
平たい顔族はデフォでレンズと近過ぎる筈で、MRの設計は毛唐には比較的ピントもIPDも許容範囲が広い筈
代わりに見かけの視野角は失うのだろうが、多分平たい顔族に必要なのは厚めのクッションじゃないかと思う
31名無しさん┃】【┃Dolby (アークセーT Sxbd-dS/9)
2019/02/24(日) 15:17:09.80ID:D7hgqIopx 米amaまだ発送してないから入荷待ちか
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7909-qWzV)
2019/02/24(日) 15:30:52.39ID:cwvLsOwX0 オデプラはAVに最適だな
他のHMDと違って
女優の肌に網目が見えないから
エロイヤリティが上がる
これだけでも価値がある
ちなみにエロイヤリティとは
エロとロイヤルとリアリティを組み合わせた
ハイブリッド造語である
他のHMDと違って
女優の肌に網目が見えないから
エロイヤリティが上がる
これだけでも価値がある
ちなみにエロイヤリティとは
エロとロイヤルとリアリティを組み合わせた
ハイブリッド造語である
33名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM6d-+Nhw)
2019/02/24(日) 16:19:36.02ID:0SorC+LPM >>32
その造語は評価しないけど、おれもAVの肌質向上期待してさっきオデプラ注文したぜ! 先月VIVE Pro買ったばっかだけど!
その造語は評価しないけど、おれもAVの肌質向上期待してさっきオデプラ注文したぜ! 先月VIVE Pro買ったばっかだけど!
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa7c-5hpk)
2019/02/24(日) 16:35:42.49ID:4K5fcQWS035名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6663-wNR4)
2019/02/24(日) 17:05:11.10ID:4D4ENhms0 米尼在庫有だけあって一日で発送されたな
B&Hいつになるかわからんからキャンセルしてよかったわ
B&Hいつになるかわからんからキャンセルしてよかったわ
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66b0-R72B)
2019/02/24(日) 17:07:52.13ID:4SMpq4m20 オデプラ アマゾン.comから発送されたみたい
ただ、安いプランを選んだから届くのは3/12っぽい
ただ、安いプランを選んだから届くのは3/12っぽい
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b501-REsQ)
2019/02/24(日) 17:11:51.55ID:yhNfiY5N0 わいも昨日の深夜に発送された
こういうときは早めの決断が大事だな
こういうときは早めの決断が大事だな
38名無しさん┃】【┃Dolby (アークセーT Sxbd-dS/9)
2019/02/24(日) 17:28:52.55ID:D7hgqIopx こういうのは安値で買ってるんだから送料もケチらないとな
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7909-4qoz)
2019/02/24(日) 18:21:20.59ID:cwvLsOwX0 オデプラはなぜかレンズが曇らないのも良いよな
どんな技術なんだこれ?
どんな技術なんだこれ?
40名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/24(日) 22:14:04.33ID:620k+87Ga アマコムの輸送機が墜落したみたいだけど
影響大丈夫かな?
影響大丈夫かな?
41名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-Y1hu)
2019/02/24(日) 22:20:47.22ID:FZqfWbAma オデプラでyoutube 見るとカクカクしてまともに見れないのだけど、何が原因かわかる人います? ちなみにsurface book 2 使用
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 390d-upo5)
2019/02/24(日) 22:42:53.20ID:OUoBkfpx0 PCが悪い
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15c7-2CcH)
2019/02/25(月) 00:43:28.10ID:2Rv6ovGM0 surface book2にも複数スペックあるじゃん・・・。
30万の1060搭載の奴?
それとも1050搭載の奴?
ていうかそもそも給電が足りて無い可能性は?
30万の1060搭載の奴?
それとも1050搭載の奴?
ていうかそもそも給電が足りて無い可能性は?
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d48-CGZz)
2019/02/25(月) 01:12:54.83ID:pUm12ATj0 米アマゾンで買った方が、B&Hよりどれくらい諸費用が安いの?
45名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/25(月) 02:58:07.50ID:0M+56dpga 10ドルくらい
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d7d-rusg)
2019/02/25(月) 03:28:58.85ID:eFu30InJ0 Hololens2でアイトラッキング付くのが発表されたし
トラッカーとか何も無しの素手で指までトラッキングしてて凄かったし
WMR2にも付くといいなぁ
トラッカーとか何も無しの素手で指までトラッキングしてて凄かったし
WMR2にも付くといいなぁ
47名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/25(月) 03:37:11.05ID:0M+56dpga >>46
値段が違いすぎるからな…
vive proなら指までトラッキング出来るじゃん
まぁ1万円のleapmotionでも出来るけど
Hololens2のアイトラッキングはやっぱメガネ使えない方式なのかな?
ARグラスだと使える可能性も有りそうだけど
値段が違いすぎるからな…
vive proなら指までトラッキング出来るじゃん
まぁ1万円のleapmotionでも出来るけど
Hololens2のアイトラッキングはやっぱメガネ使えない方式なのかな?
ARグラスだと使える可能性も有りそうだけど
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-2CcH)
2019/02/25(月) 05:00:06.58ID:NqQo08fE049名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-2CcH)
2019/02/25(月) 05:52:09.54ID:NqQo08fE050名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7909-4qoz)
2019/02/25(月) 06:17:55.32ID:j/2xrACe0 ノートのGPUじゃ何かとキツそうだぬ
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 11da-BchL)
2019/02/25(月) 09:48:53.42ID:evU5DabU0 「HoloLens 2」40万ちかくで解像度そのままとか
52名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0a-GnHh)
2019/02/25(月) 11:03:07.10ID:ch10apooM53名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/25(月) 11:11:48.69ID:W1IL9whEa54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7963-2CcH)
2019/02/25(月) 11:17:02.75ID:Dp100c/00 VRcover製品って顔に黒い塗料が付きません?
自分は着ける度毎回黒い跡が部族の刺青のようについてしまうんだけど。
使い終わった後顔洗えば即落ちるからそこまでネガティブに考えてはないけど
ティッシュで顔拭いても落ちないんだよね。
締め付けによるうっ血なのか塗料がこびりついたのか判断しかねる。
ちなオデ+の話になるが、vrcoverのは着け心地は言うまでもなくデフォのものより格段に上でした。
自分の顔形状の場合、FOVちょっと悪化した。1~2度くらいなもんだけどね。
ギリギリ端っこに捉えられていたモノが見えなくなった。
自分は着ける度毎回黒い跡が部族の刺青のようについてしまうんだけど。
使い終わった後顔洗えば即落ちるからそこまでネガティブに考えてはないけど
ティッシュで顔拭いても落ちないんだよね。
締め付けによるうっ血なのか塗料がこびりついたのか判断しかねる。
ちなオデ+の話になるが、vrcoverのは着け心地は言うまでもなくデフォのものより格段に上でした。
自分の顔形状の場合、FOVちょっと悪化した。1~2度くらいなもんだけどね。
ギリギリ端っこに捉えられていたモノが見えなくなった。
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a58f-cnIv)
2019/02/25(月) 11:22:36.58ID:nyefU8PE0 ちょっと待て、カバー変えても画面に映ってるものは変わらんだろ?
端に捉えられてたものが見えないなんてありうるの?
端に捉えられてたものが見えないなんてありうるの?
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7963-2CcH)
2019/02/25(月) 11:58:24.52ID:Dp100c/00 前スレ817の方が言っていたオデプラ最適化スレってこれですかね
ttps://forums.frontier.co.uk/showthread.php/434153-WMR-Samsung-Odyssey-good-example-setup-config-for-GTX-1070
実際は無印の話だった、試してみたいんだけど
GRAPHIC DRIVER Uninstall Nvidia 3D Vision driversってのが何のことなのかよくわからない・・・
あとこれエリート危険にのみ意味のある設定の可能性も。
>>55
目とレンズの距離が変われば視野角は変わりますね。
ttps://forums.frontier.co.uk/showthread.php/434153-WMR-Samsung-Odyssey-good-example-setup-config-for-GTX-1070
実際は無印の話だった、試してみたいんだけど
GRAPHIC DRIVER Uninstall Nvidia 3D Vision driversってのが何のことなのかよくわからない・・・
あとこれエリート危険にのみ意味のある設定の可能性も。
>>55
目とレンズの距離が変われば視野角は変わりますね。
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a58f-cnIv)
2019/02/25(月) 12:32:51.77ID:nyefU8PE0 なるほど・・視野角が変わると画面に写るものも変わるんだな・・
Uninstall Nvidia 3D Vision driversってのはNvidiaのドライバーをインストールするとき
3Dヴィジョンというもはや誰も使ってないデバイスのドライバーもインストするから
それをインストしないようにしてクリーンインストールすることじゃ
エリートデンジャラス限定でも、やはり無意味だからいれないほうがいい
Uninstall Nvidia 3D Vision driversってのはNvidiaのドライバーをインストールするとき
3Dヴィジョンというもはや誰も使ってないデバイスのドライバーもインストするから
それをインストしないようにしてクリーンインストールすることじゃ
エリートデンジャラス限定でも、やはり無意味だからいれないほうがいい
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-fRYm)
2019/02/25(月) 12:34:42.18ID:F0IAQMDg059名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a58f-cnIv)
2019/02/25(月) 12:36:47.10ID:nyefU8PE0 ちなみにわしが言いたいことはこれじゃ
レンズとの位置がどうあろうが画面に映るうんこは変わらんから端は切れないような・・とな
じゃが実際に切れてるならこれはもう、VR凄いんじゃやっぱ
レンズとの位置がどうあろうが画面に映るうんこは変わらんから端は切れないような・・とな
じゃが実際に切れてるならこれはもう、VR凄いんじゃやっぱ

60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7963-2CcH)
2019/02/25(月) 12:47:33.31ID:Dp100c/0061名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a58f-cnIv)
2019/02/25(月) 12:54:55.41ID:nyefU8PE0 なるほどなー
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-qP8O)
2019/02/25(月) 14:17:09.93ID:Xi4K+iSN063名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-0OJT)
2019/02/25(月) 16:41:22.70ID:fzffQkdEr64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-fRYm)
2019/02/25(月) 17:34:58.09ID:dfl7+UH3065名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-BA+s)
2019/02/25(月) 20:02:16.18ID:4NFPFdX20 テンプレにある方法でsteamをスティック操作にしたらpavlovでリスポン即死するようになってしまったんだが何故だ
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 797c-+Nhw)
2019/02/25(月) 20:15:26.59ID:AHS/aT/e0 B&Hセールのオデプラ、バックオーダーから進捗ないなー! Amazonのは間に合わなかったし… もう誰か出荷されました?
67名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/25(月) 21:14:03.37ID:oBcNN4Rxa68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a75-jCTd)
2019/02/25(月) 21:16:36.76ID:ny5gQiW40 スティックでの視点回転だけ有効にして移動は無効化するオプションが欲しいな
スティック移動は常用するには不都合が多すぎる
スティック移動は常用するには不都合が多すぎる
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b67c-rusg)
2019/02/25(月) 21:54:53.00ID:+xvevzDp0 オデプラの関税の件、前スレの書込訂正させて
以前、DHLに問い合わせたところ関税掛かるとの回答があったと書込したけど
改めて回答メール確認して再度問い合わせしたところ、掛からないのが適切とのこと
関税掛かった話と掛かってないという話があったから、受取拒否しなかったんだけど
今後受け取る人は、自信を持って受取拒否して問い合わせすれば良いよ
東京経由は、今回の問い合わせが共有されて関税かかる事は無くなるのではと思うけどね
以下詳細
以前回答があったのは、関税の申告は事前教示回答事例(VRゴーグル、VRヘッドセット等) を参考にし
品目番号9004.90−000 5.3%の関税で申告とのこと
この時点で当該品目番号関連はスマホを利用した物だと気づいて
輸入した物はPCからHDMIケーブル接続した物だと指摘すれば良かったんだけど
その点に関して、改めて指摘したところ
品目番号は852852-000(電気機器及び〜)の関税が掛からない物との回答
前スレでスマホ関連しか見つからなかったって書込してた人のおかげで気づけたわ、ありがと
以前、DHLに問い合わせたところ関税掛かるとの回答があったと書込したけど
改めて回答メール確認して再度問い合わせしたところ、掛からないのが適切とのこと
関税掛かった話と掛かってないという話があったから、受取拒否しなかったんだけど
今後受け取る人は、自信を持って受取拒否して問い合わせすれば良いよ
東京経由は、今回の問い合わせが共有されて関税かかる事は無くなるのではと思うけどね
以下詳細
以前回答があったのは、関税の申告は事前教示回答事例(VRゴーグル、VRヘッドセット等) を参考にし
品目番号9004.90−000 5.3%の関税で申告とのこと
この時点で当該品目番号関連はスマホを利用した物だと気づいて
輸入した物はPCからHDMIケーブル接続した物だと指摘すれば良かったんだけど
その点に関して、改めて指摘したところ
品目番号は852852-000(電気機器及び〜)の関税が掛からない物との回答
前スレでスマホ関連しか見つからなかったって書込してた人のおかげで気づけたわ、ありがと
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa89-wugq)
2019/02/25(月) 21:58:37.55ID:i9fc9ugD0 >>65
あれはsteamVRの空間座標中をプレイエリアごと動く感じになるからバグの原因になるよ
次のスレ立てる時には変更して欲しいけど、その方法じゃなくて、steamのコントローラ割り当てからスティックにトラックパッドの移動操作を割りふる方がいい
ゲーム毎に設定することになるけど、他の人が公開してるのもあるから活用して
あれはsteamVRの空間座標中をプレイエリアごと動く感じになるからバグの原因になるよ
次のスレ立てる時には変更して欲しいけど、その方法じゃなくて、steamのコントローラ割り当てからスティックにトラックパッドの移動操作を割りふる方がいい
ゲーム毎に設定することになるけど、他の人が公開してるのもあるから活用して
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66b0-R72B)
2019/02/25(月) 22:38:36.74ID:O0yXTL9U072名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/25(月) 22:41:00.25ID:oBcNN4Rxa >>69
掛かるのは消費税じゃないの?
掛かるのは消費税じゃないの?
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-2CcH)
2019/02/25(月) 22:55:27.36ID:/gnZ+aIG0 課税対象額割合に対する国内消費税と
為替手数料だったかな
為替手数料だったかな
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66b0-R72B)
2019/02/25(月) 23:28:09.63ID:O0yXTL9U075名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/25(月) 23:39:33.21ID:oBcNN4Rxa76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-qP8O)
2019/02/26(火) 00:23:11.21ID:lRCO8LXU0 アマコムの場合は注文時に徴収された分以上は
掛からないって安心感はあるかもね
差額があってもしっかり返金してくれる
掛からないって安心感はあるかもね
差額があってもしっかり返金してくれる
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6ba-dS/9)
2019/02/26(火) 01:12:12.74ID:N8zx5eIe0 アマで注文できんかったわまた負け組になってしまったのか
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7db3-X3b8)
2019/02/26(火) 01:48:52.92ID:k/wA/oqb0 big screenで動画見てるとほんと映画館気分だね
もっと鮮明になればいいな〜
もっと鮮明になればいいな〜
79名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/26(火) 02:57:25.13ID:qAxHC5wua80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3968-MX7G)
2019/02/26(火) 04:28:02.97ID:5Dym3ZFW0 >>30
レンズと近すぎる 白人の方々は目がくぼんでるからなぁ 視野角いう意味では近いほうが有利なんだけどねぇ 自分には装着感はそれほど悪くなかったんだけど、微妙に浮かせて遠くしたほうがピントが合う気がしてVRCover発注済み
>>78
もっと鮮明になれば それがあるからコンテンツを選ぶんだよねぇ Goで見たリニューアル版の銀英伝は没入感や巨大感のメリットのほうが勝ってかなり良かった
>>79
視野の中心部を高解像度にするのに2枚のスクリーンの拡大率を変えて同時に見るハード的な方法みたいだから、視線方向に追従するようなことはできない?
現状のVRでの不満は、現実世界なら目玉動かすだけで済むような場合でも首を動かしてキョロキョロしないといけないこと
数年後にはこの方式が普及価格に降りてきて、2D作品を大スクリーンで見るような需要は満たすんだろけど、首キョロキョロは解消されない?
レンズと近すぎる 白人の方々は目がくぼんでるからなぁ 視野角いう意味では近いほうが有利なんだけどねぇ 自分には装着感はそれほど悪くなかったんだけど、微妙に浮かせて遠くしたほうがピントが合う気がしてVRCover発注済み
>>78
もっと鮮明になれば それがあるからコンテンツを選ぶんだよねぇ Goで見たリニューアル版の銀英伝は没入感や巨大感のメリットのほうが勝ってかなり良かった
>>79
視野の中心部を高解像度にするのに2枚のスクリーンの拡大率を変えて同時に見るハード的な方法みたいだから、視線方向に追従するようなことはできない?
現状のVRでの不満は、現実世界なら目玉動かすだけで済むような場合でも首を動かしてキョロキョロしないといけないこと
数年後にはこの方式が普及価格に降りてきて、2D作品を大スクリーンで見るような需要は満たすんだろけど、首キョロキョロは解消されない?
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d40-uGSY)
2019/02/26(火) 04:32:20.19ID:2F92a9VX0 オデプラ、アマコムのアカウントだけとって買いそびれた。
不在時に嫁が受け取るから、受取時に支払いが発生するB&Hだと何かときつい。
普通のMRとオデプラ両方もってる人に聞きたいんだけど、普通のMRが国内でも富士通とか3万くらいに値下がってきたけど、
オデプラの方がやっぱ世界変わる?オデプラの方が高いが余分にお金出す価値分はある?
不在時に嫁が受け取るから、受取時に支払いが発生するB&Hだと何かときつい。
普通のMRとオデプラ両方もってる人に聞きたいんだけど、普通のMRが国内でも富士通とか3万くらいに値下がってきたけど、
オデプラの方がやっぱ世界変わる?オデプラの方が高いが余分にお金出す価値分はある?
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3968-MX7G)
2019/02/26(火) 04:52:23.99ID:5Dym3ZFW0 >>81
Acer AH101とOdyssey+を持ってるけど、全く別物 発色やスクリーンドアがない効果は絶大 現時点でWindows Mixed Realityの買うなら一択だと思う
トラッキング方式の関係でゲームを本格的にやる人には問題があるみたいだけど
動画主体なら、アジア人仕様のを日本でも売ってくれる可能性や同じく有機ELのQuestの評判を待つのもいいかも
Acer AH101とOdyssey+を持ってるけど、全く別物 発色やスクリーンドアがない効果は絶大 現時点でWindows Mixed Realityの買うなら一択だと思う
トラッキング方式の関係でゲームを本格的にやる人には問題があるみたいだけど
動画主体なら、アジア人仕様のを日本でも売ってくれる可能性や同じく有機ELのQuestの評判を待つのもいいかも
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7909-BchL)
2019/02/26(火) 06:51:02.06ID:d89hb/+M084名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eaa5-aO1y)
2019/02/26(火) 07:03:23.84ID:Dh510Dn60 そんなの売ったら少子化するとか仕事しないでVRに引きこもる事をおそれた日本政府の陰謀じゃね?
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ee9-xle0)
2019/02/26(火) 07:05:45.62ID:T28FCCmZ0 後ヘッドホン付いてるのいいよね
好きなの使える方がいいと思ってたけど取り回し悪くなるし機種によったら干渉して使えないし
好きなの使える方がいいと思ってたけど取り回し悪くなるし機種によったら干渉して使えないし
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 59cf-dS/9)
2019/02/26(火) 07:23:39.76ID:lMgG9UHM087名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d48-CGZz)
2019/02/26(火) 07:42:38.17ID:CgLpJ7Rp0 関税がいやなら、受け取り拒否するしかないって言うけど、そしたら、本国に戻されるのかな?
それとも税関の倉庫行き?
拒否後の対応を知りたい。
ちなみに関税かかった場合の金額は、それぞれ消費税手数料含めていくらかかるのかな?
それとも税関の倉庫行き?
拒否後の対応を知りたい。
ちなみに関税かかった場合の金額は、それぞれ消費税手数料含めていくらかかるのかな?
88名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbd-ABvC)
2019/02/26(火) 08:20:58.08ID:Q4bFOIIgp >>80
地上波の放送アニメは作品自体が大画面に耐え切れるものじゃないということ、そして現状の機器側の性能と画質だから、やはり厳しいと思う部分が多かったな、、、
地上波の放送アニメは作品自体が大画面に耐え切れるものじゃないということ、そして現状の機器側の性能と画質だから、やはり厳しいと思う部分が多かったな、、、
89名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-REsQ)
2019/02/26(火) 08:49:43.11ID:5hgRvKZBp >>83
流行らないぞ
流行らないぞ
90名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-REsQ)
2019/02/26(火) 09:22:41.25ID:5hgRvKZBp 狭い賃貸で嫁と暮らしてるからエロイヤリティは関係ないと思ったけど
今になってスゲェ気になってきた
早くオデプラ に会いたい
今になってスゲェ気になってきた
早くオデプラ に会いたい
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7909-BchL)
2019/02/26(火) 09:59:40.42ID:d89hb/+M0 >>89
流行ってるようですが?
流行ってるようですが?
92名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-ncLV)
2019/02/26(火) 10:10:01.61ID:Q637cpHOM DELL VISOR使いだけど、オデプラ注文した。到着予定は11日。カスメのカラオケモードの映像クオリティが上がる事と、WAR DUSTの遠くの敵の視認性が上がることに期待してる。
ただ気になるのが、うちのマシンのグラボが1050だって事。
ただ気になるのが、うちのマシンのグラボが1050だって事。
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-2CcH)
2019/02/26(火) 10:28:21.81ID:D66fs7Lo0 解像度とかが上がってる分確実に負荷は増えてるから
DELLの時に補間使ってもギリギリになってたゲームとかだと
SS下げるなりしないと厳しいかもね
DELLの時に補間使ってもギリギリになってたゲームとかだと
SS下げるなりしないと厳しいかもね
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adba-cnIv)
2019/02/26(火) 10:30:34.88ID:3OqlhQfd095名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-REsQ)
2019/02/26(火) 10:55:36.24ID:5hgRvKZBp viveのときはスカイリムやるとき
まともな画質にするにはSS必須?だったけど
オデプラだったら素の状態でも綺麗だったりするのかな?
7700Kと1070tiで100%維持できるか分からないが
>>92
買い換えた方が良いけど
体感が一番だからプレイしてて不快感なかったらそのままで良いと思うなぁ
まともな画質にするにはSS必須?だったけど
オデプラだったら素の状態でも綺麗だったりするのかな?
7700Kと1070tiで100%維持できるか分からないが
>>92
買い換えた方が良いけど
体感が一番だからプレイしてて不快感なかったらそのままで良いと思うなぁ
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a7c-PBQ0)
2019/02/26(火) 11:07:23.46ID:M475QC1x0 >>80
中国人の方々が作るVRを待て
中国人の方々が作るVRを待て
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-ABvC)
2019/02/26(火) 12:24:23.85ID:56GkutUk0 SSも150以上は違いがわからん
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7909-BchL)
2019/02/26(火) 12:26:39.83ID:d89hb/+M0 >>80
VIVE Proなら視線追跡があるじゃん
VIVE Proなら視線追跡があるじゃん
99名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-ncLV)
2019/02/26(火) 12:44:58.40ID:Q637cpHOM100名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spbd-ABvC)
2019/02/26(火) 12:55:22.40ID:Q4bFOIIgp SSも150以上は違いがわからん
101名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-qCSB)
2019/02/26(火) 12:57:15.90ID:u3Yw74Tia >>99
今がノートなら買い換えしか方法ない
1050なんて1万ちょっとの廉価品なんだから
VR安定して動かすのは5万〜20万のグラボだよ
とりあえず20万くらいのVRレディのパソコンを買っとけば1070以上は載ってるだろうから問題ないかと
今がノートなら買い換えしか方法ない
1050なんて1万ちょっとの廉価品なんだから
VR安定して動かすのは5万〜20万のグラボだよ
とりあえず20万くらいのVRレディのパソコンを買っとけば1070以上は載ってるだろうから問題ないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人が毎日大量に飲んでいる「PFAS」、肺疾患と関連か… 喫煙率下がっても肺疾患が減らない理由って・・・ [452836546]
- 【悲報】大阪万博に行ってきたが、混みすぎ! [257926174]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- 国土交通省「空き地は農園や菜園へ利用しよう!」どこかで聞いた話だな🤔 [256556981]
- 大阪万博の石の日除け、日を遮らず [931948549]
- 農水省が備蓄米の転売規制を緩和www小売に行き渡らなかったため [445972832]