Sony プロジェクター Part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f4c-2qry [182.169.249.179])
2019/06/15(土) 13:34:14.85ID:AC40R4fO0公式サイト
https://www.sony.jp/video-projector/
2018年モデル
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW255/
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW555/
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW855/
レビューなど
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1151657.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/24/45446.html
※前スレ
Sony プロジェクター Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545990971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-C2BC [106.130.52.99])
2019/06/15(土) 14:02:59.19ID:XQ7pw/PPa 乙です
3名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-9BJu [49.98.128.165])
2019/06/15(土) 17:12:47.94ID:kVwHIrkKd よかった新スレはワッチョイ付いてた
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb5f-0sCV [106.72.161.161 [上級国民]])
2019/06/15(土) 17:32:21.42ID:Tqly3Z6L0 今年10月ぐらいにまた新型出そう?
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.193.195])
2019/06/15(土) 20:13:43.97ID:YeUGfIyO0 だからアイリスは同一フレームのコントラストがには年のメリットもないから意味ない
原理的にシャッター遮断して暗くするだけだから宇宙の黒と星の光が再現できない
アイリスを強くすると黒は黒くなるが星まで暗くなるんだよ
だから使い物にならない
多少は宇宙の黒は多少は浮いても星の光が明るいネイティブコントラストこそ
本当のコントラストなのよ
原理的にシャッター遮断して暗くするだけだから宇宙の黒と星の光が再現できない
アイリスを強くすると黒は黒くなるが星まで暗くなるんだよ
だから使い物にならない
多少は宇宙の黒は多少は浮いても星の光が明るいネイティブコントラストこそ
本当のコントラストなのよ
6名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-J6OO [49.98.139.229])
2019/06/15(土) 20:14:26.15ID:iL8YuHfMd アイリスOFFにしてみたが黒が灰色になるな
普通にONのほうがきれい
公式HPに載ってる参考画像と似たような感じになる
自分は違和感感じないしONで使う
こんなのは人の勝手でいいだろう
普通にONのほうがきれい
公式HPに載ってる参考画像と似たような感じになる
自分は違和感感じないしONで使う
こんなのは人の勝手でいいだろう
7名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-J6OO [49.98.139.229])
2019/06/15(土) 20:20:22.01ID:iL8YuHfMd >>5
前スレで黒くするだけじゃないって言ってたな
どんな処理なのかは知らないけどソフトに収録されてる星の明るさより強く星を光らせて
アイリスで絞っても星の輝きはそのままということをやってるんだろう
星より灰色の宇宙のほうが嫌だな
前スレで黒くするだけじゃないって言ってたな
どんな処理なのかは知らないけどソフトに収録されてる星の明るさより強く星を光らせて
アイリスで絞っても星の輝きはそのままということをやってるんだろう
星より灰色の宇宙のほうが嫌だな
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.193.195])
2019/06/15(土) 20:38:27.32ID:YeUGfIyO0 その代わり黒くなるが白も暗くなるw
天体観測な映像みりゃ一目瞭然だよ
天体観測な映像みりゃ一目瞭然だよ
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d74c-2qry [182.169.249.179])
2019/06/15(土) 21:39:02.75ID:AC40R4fO0 >>5
ネイティブコントラストが高ければ動的アイリスなんぞ不要というのは、その通り。
動的アイリスはカタログスペックとしてのコントラスト比を稼ぐためという一面があるのも、その通り。
ただ、実際の見た目として動的アイリスが無意味か?と言われると、まったくそんな事は無い。
動的アイリスが漆黒の宇宙空間に星が瞬くようなシーンに効果があるなんて、誰も言ってない。
動的アイリスが効くのは、全体的に明るいシーンや全体的に暗いシーン。
全体的に明るいシーンではアイリス全開にする事で明るさを稼げるし、
全体的に暗いシーンではアイリスを絞る事で暗部階調が上がる。
なぜ暗部階調が上がるかは、前スレの949や979が例を用いて丁寧に説明してくれている。
こんな事は、動的アイリスが出始めた頃から言われている事で、メーカもユーザももとより承知。
今更何を、という感じの話題なんだけど、何か議論する余地ある?
今や動的アイリス機能を装備してないプロジェクタなんてほぼないんだし、
動的アイリスが気に入らないなら、アイリス全開か全絞りかに固定して使えばいいと思うよ。
ネイティブコントラストが高ければ動的アイリスなんぞ不要というのは、その通り。
動的アイリスはカタログスペックとしてのコントラスト比を稼ぐためという一面があるのも、その通り。
ただ、実際の見た目として動的アイリスが無意味か?と言われると、まったくそんな事は無い。
動的アイリスが漆黒の宇宙空間に星が瞬くようなシーンに効果があるなんて、誰も言ってない。
動的アイリスが効くのは、全体的に明るいシーンや全体的に暗いシーン。
全体的に明るいシーンではアイリス全開にする事で明るさを稼げるし、
全体的に暗いシーンではアイリスを絞る事で暗部階調が上がる。
なぜ暗部階調が上がるかは、前スレの949や979が例を用いて丁寧に説明してくれている。
こんな事は、動的アイリスが出始めた頃から言われている事で、メーカもユーザももとより承知。
今更何を、という感じの話題なんだけど、何か議論する余地ある?
今や動的アイリス機能を装備してないプロジェクタなんてほぼないんだし、
動的アイリスが気に入らないなら、アイリス全開か全絞りかに固定して使えばいいと思うよ。
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.193.185])
2019/06/16(日) 00:15:14.69ID:pt0Cwt880 564 : 名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2014/02/06(木) 19:16:07.14 ID:7vjfrIKk0.net [1/1回]
例えば、「黒がくっきりと沈んでいる」「引き締まった黒」というと、
映像の明部と暗部で明るさの差が大きく、メリハリのついた映像
であることを示しています。メリハリがつくと映像全体の立体感、
精細感が増します。一方で「黒側の情報量はしっかりと多い」
「黒つぶれの少ない画面」というと、映像の暗部において、わ
ずかな明るさの差も正しく表示できることを表現しています。
わずかな明るさの差を表示できると、映像内の物体に質感が
増して、よりリアリティのある映像になります。
映像にメリハリを付ける技術とわずかな明るさの差を表示でき
るようにする技術は、画作り(画質調整)する上でトレードオフ
の関係になりがちなのですが、ネイティブコントラストが高ければ
高いほどこのふたつを両立できます。
↑これ、ビクターのD-ILA開発者の言葉なんだが、これ論破できるか?w
例えば、「黒がくっきりと沈んでいる」「引き締まった黒」というと、
映像の明部と暗部で明るさの差が大きく、メリハリのついた映像
であることを示しています。メリハリがつくと映像全体の立体感、
精細感が増します。一方で「黒側の情報量はしっかりと多い」
「黒つぶれの少ない画面」というと、映像の暗部において、わ
ずかな明るさの差も正しく表示できることを表現しています。
わずかな明るさの差を表示できると、映像内の物体に質感が
増して、よりリアリティのある映像になります。
映像にメリハリを付ける技術とわずかな明るさの差を表示でき
るようにする技術は、画作り(画質調整)する上でトレードオフ
の関係になりがちなのですが、ネイティブコントラストが高ければ
高いほどこのふたつを両立できます。
↑これ、ビクターのD-ILA開発者の言葉なんだが、これ論破できるか?w
11名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-J6OO [1.75.10.180])
2019/06/16(日) 00:19:31.40ID:VM6se2Bod 論破する必要ないと思うけど?
普通のことを言ってると思うが
普通のことを言ってると思うが
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d74c-cn6v [182.169.249.179])
2019/06/16(日) 00:20:17.32ID:5ep3Oul/0 論破も何も、全く正しいとしか言いようがないね。
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.192.74])
2019/06/16(日) 00:26:33.18ID:gWOBig840 つまり、アイリス()とやらは闇夜のカラスを表現できないわけだwwwwwwww
ただ黒浮きがないだけで黒潰れして暗部の表現力がないからwwwwwwwwwwwwww
ただ黒浮きがないだけで黒潰れして暗部の表現力がないからwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-J6OO [1.75.10.180])
2019/06/16(日) 00:30:31.47ID:VM6se2Bod 何が面白いのか知らんけどたぶんアイリスで闇夜のカラス表現できると思うよ
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d74c-cn6v [182.169.249.179])
2019/06/16(日) 00:32:03.45ID:5ep3Oul/0 もう一度言うね。
最近のプロジェクタには動的アイリスがほぼもれなく付いてるんだから
動的アイリスがそんなに気に入らないのであれば、
動的アイリスをoff にして、アイリス全開か全絞りかにして使えばいいじゃん。
それで納得できないの?それは何故?
最近のプロジェクタには動的アイリスがほぼもれなく付いてるんだから
動的アイリスがそんなに気に入らないのであれば、
動的アイリスをoff にして、アイリス全開か全絞りかにして使えばいいじゃん。
それで納得できないの?それは何故?
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.193.249])
2019/06/16(日) 00:34:58.54ID:h/UCCfxs0 できねーよw
暗部の微妙な光の差の表現力はネイティブコントラストがものをいうんだからw
暗部の微妙な光の差の表現力はネイティブコントラストがものをいうんだからw
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d74c-cn6v [182.169.249.179])
2019/06/16(日) 00:36:13.86ID:5ep3Oul/0 新スレはワッチョイありでよかったなぁ。
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bb02-C2BC [106.156.151.159])
2019/06/16(日) 00:38:24.05ID:QYXFYQFq0 まだコレやってんすか・・・
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5f-G8kP [106.73.71.64])
2019/06/16(日) 00:41:30.59ID:vwncsD5C0 個性が際立ってるね
20名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-J6OO [1.75.10.180])
2019/06/16(日) 00:42:58.90ID:VM6se2Bod >>16
だから暗部はソフトで強く光らせたりして絞ってもきれいに描写できるようになったの
いつの時代のアイリスの話してるんだ
ネイティブはいいほうがいいに決まってるだろ
それプラス、アイリスをつかってコントラスト出してるんだから
だから暗部はソフトで強く光らせたりして絞ってもきれいに描写できるようになったの
いつの時代のアイリスの話してるんだ
ネイティブはいいほうがいいに決まってるだろ
それプラス、アイリスをつかってコントラスト出してるんだから
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87da-GEyX [60.35.72.195])
2019/06/16(日) 00:43:38.74ID:EoAlRCdS0 非AVマニアの知り合いがJVCの民生機(X750R)を使ってる映画館でみた感想が「明るさがフラフラ変わって気になった」だった。あれ止められないの?って聞かれたよ。
画質については何も言ってなかったから動的アイリスが人を選ぶのは確かだろう。映画館の業務用には採用されてないしな。
画質については何も言ってなかったから動的アイリスが人を選ぶのは確かだろう。映画館の業務用には採用されてないしな。
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.193.249])
2019/06/16(日) 00:46:04.83ID:h/UCCfxs0 強く光らせている=微妙な暗部の光の再現はできてないwwww
ダメだなアイリス()ww
ダメだなアイリス()ww
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.193.249])
2019/06/16(日) 00:48:27.08ID:h/UCCfxs0 >>21
そら所詮モーションスムージングと同じで誤魔化し情弱向けビジネスモデルよw
そら所詮モーションスムージングと同じで誤魔化し情弱向けビジネスモデルよw
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.193.249])
2019/06/16(日) 00:50:45.62ID:h/UCCfxs0 >>21
映画館なネイティブコントラスト低いながらしっかりとキャリブレーションされて
暗部の階調はしっかりと取れてる。確かに黒浮きはしてるが
しっかりキャリブレしてるユーザーからすればアイリスはOFFが基本ってのが
一般的だろね
映画館なネイティブコントラスト低いながらしっかりとキャリブレーションされて
暗部の階調はしっかりと取れてる。確かに黒浮きはしてるが
しっかりキャリブレしてるユーザーからすればアイリスはOFFが基本ってのが
一般的だろね
25名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-J6OO [1.75.10.180])
2019/06/16(日) 00:57:26.83ID:VM6se2Bod 黒を求めてる人もいるんだし人の好みでいいだろ
話通じないし、荒らしってことでもういいや
話通じないし、荒らしってことでもういいや
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.193.249])
2019/06/16(日) 00:59:45.07ID:h/UCCfxs0 黒フェチwww
27名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-N1Bt [1.75.7.160])
2019/06/16(日) 00:59:57.99ID:BZgnKz7Zd28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2ebb-a1p+ [103.2.249.41])
2019/06/18(火) 01:19:03.86ID:jSvIRY2A0 アイリスでチラチラ輝度が変わって黒帯(と字幕)がモワモワするぐらいなら、多少黒浮きしててもアイリスなしの方が良い、というのは理解できるし、多くの人がそう感じる筈とすら思う。
そもそもエプソン等の透過液晶に比べりゃ黒浮き度合いはほとんど無いし。
そもそもエプソン等の透過液晶に比べりゃ黒浮き度合いはほとんど無いし。
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-YCmz [60.66.195.252])
2019/06/18(火) 02:23:08.79ID:hiKs+C/K0 キャリブレ派なら尚更な
30名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa2-wOtU [49.239.68.1])
2019/06/18(火) 02:43:39.85ID:KuTNVEMrM >>28
本当にPJを持ってて暗室で使ってたら間違いなくそう思うよな
普通にランプ強度低でコントラストやブライトネスとかで調整すればアイリスなんて使う必要は全くない
逆にそんなの使ってたら 勝手に暗くなったり明るくなったりして ウゼーってなる
特にVW255以上でHDRの映画だったら黒沈みするしアイリス付いてなくてもいいと思うわ
VW555や500ESとかでアイリスONにしたら特に暗室では見てられない
本当にPJを持ってて暗室で使ってたら間違いなくそう思うよな
普通にランプ強度低でコントラストやブライトネスとかで調整すればアイリスなんて使う必要は全くない
逆にそんなの使ってたら 勝手に暗くなったり明るくなったりして ウゼーってなる
特にVW255以上でHDRの映画だったら黒沈みするしアイリス付いてなくてもいいと思うわ
VW555や500ESとかでアイリスONにしたら特に暗室では見てられない
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2ebb-a1p+ [103.2.249.41])
2019/06/18(火) 06:55:09.61ID:jSvIRY2A0 アイリスが鬱陶しいのは同じシーン内(エンドロールとか特に)で短周期で輝度が変わる点で、シーン切り替えのタイミングで変化するならあったほうが良い。
ただ当然PJ側からはどのタイミングでシーンが切り替わるかなんて知る由もなく、過去数フレームの輝度分布から調整するしかない。(数秒先のフレームまで見てから遅延表示するという手もあるが、バッファメモリや音声同期の点で現実的で無い。)
追随速度を弱めればチラチラ違和感はマシになるだろうが、今度はシーン切り替えに間に合わず意味がない。
要はどのタイミングで輝度値を変化させるか(あるいはどのタイミングで変化させるべきでないか)をコンテンツ側がPJに教えて上げればよいわけで、
HDR10+みたいなシーン毎の動的な輝度情報を上手く利用すれば解決できそうだ。
というかHDR10+とかDolby Visionはまさにそういう目的のために策定されたと言える。
ただ当然PJ側からはどのタイミングでシーンが切り替わるかなんて知る由もなく、過去数フレームの輝度分布から調整するしかない。(数秒先のフレームまで見てから遅延表示するという手もあるが、バッファメモリや音声同期の点で現実的で無い。)
追随速度を弱めればチラチラ違和感はマシになるだろうが、今度はシーン切り替えに間に合わず意味がない。
要はどのタイミングで輝度値を変化させるか(あるいはどのタイミングで変化させるべきでないか)をコンテンツ側がPJに教えて上げればよいわけで、
HDR10+みたいなシーン毎の動的な輝度情報を上手く利用すれば解決できそうだ。
というかHDR10+とかDolby Visionはまさにそういう目的のために策定されたと言える。
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d74c-cn6v [182.169.249.179])
2019/06/18(火) 20:28:16.29ID:rVpM7G2i0 動的アイリスOffで使用するとして、絞りはどうしてる?
明るさ優先で開け気味設定?
暗部階調優先で絞り気味設定?
明るさ優先で開け気味設定?
暗部階調優先で絞り気味設定?
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d74c-2qry [182.169.249.179])
2019/06/18(火) 20:42:12.60ID:rVpM7G2i0 VW255とVW555の取説みたけど、
VW255にはアドバンストアイリスがないから、手動で絞りを変える機能もないんだな。
となると、光学的な明るさ設定はランプ高/低の2段階しか選べないのか。
VW255は、VW555でアドバンストアイリスをOffった上で、
絞りを全開にした相当なのかな。
VW255にはアドバンストアイリスがないから、手動で絞りを変える機能もないんだな。
となると、光学的な明るさ設定はランプ高/低の2段階しか選べないのか。
VW255は、VW555でアドバンストアイリスをOffった上で、
絞りを全開にした相当なのかな。
34名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-2Nhr [49.98.170.243])
2019/06/22(土) 00:59:29.51ID:40ByviJJd 産総研が開発に成功した究極の暗黒シートは、我らのシアタールームの壁や天井に貼って活用できるのだろうか?
現状、1uあたりいったい幾らするのか想像も出来ないが
現状、1uあたりいったい幾らするのか想像も出来ないが
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/22(土) 01:05:06.33ID:G0Wm+Xvo0 絞りがないVW255、VW745はリビング向き。
絞りがあるVW555、VW855は暗室向き。
絞りがない機種では暗い映像を表現しずらい。
絞りがあるVW555、VW855は暗室向き。
絞りがない機種では暗い映像を表現しずらい。
36名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-jAiL [202.214.198.33])
2019/06/22(土) 02:32:20.57ID:rpIdFxIlM >>35
また出た 555基地外
また出た 555基地外
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.119.135.53])
2019/06/22(土) 06:20:09.29ID:Hj8BY4s80 まーたネイティブコントラストのメリットガン無視のメーカーから広告料貰ってよいしょ提灯記事だしてる
馬鹿感動度()評論家の馬鹿な発言真に受けてんのかw
キャリブレやるレベルの通は、黒潰れ白飛びゴミのアイリスなんてゴミとしか思ってない
あれだけPJレビューしまくってる善司さんがプラべではアイリス切ってるんだからもう答えたは出てんだろうにw
馬鹿感動度()評論家の馬鹿な発言真に受けてんのかw
キャリブレやるレベルの通は、黒潰れ白飛びゴミのアイリスなんてゴミとしか思ってない
あれだけPJレビューしまくってる善司さんがプラべではアイリス切ってるんだからもう答えたは出てんだろうにw
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.119.135.53])
2019/06/22(土) 06:21:39.45ID:Hj8BY4s80 キャリブレしっかりやる人間にとって常に輝度にが変動するアイリスなんてゴミでしかないことが分かってる
オートアイリスを神格化してる奴はキャリブレもできないにわかなんだろうw
オートアイリスを神格化してる奴はキャリブレもできないにわかなんだろうw
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.119.135.53])
2019/06/22(土) 06:24:55.95ID:Hj8BY4s80 アイリスがそんなに凄いならなぜクッソ高い業務用プロジェクターにアイリスは存在無いんでしょうかねぇw
映画館はとにかく色や階調の正確性(キャリブレーション)が団前提だから
黒潰して白とびさせてるアイリスなんて使わないんですわw
使えてるならとっくにアイリス使って得るってのw
映画館はとにかく色や階調の正確性(キャリブレーション)が団前提だから
黒潰して白とびさせてるアイリスなんて使わないんですわw
使えてるならとっくにアイリス使って得るってのw
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9b01-Q8KO [60.125.75.192])
2019/06/22(土) 07:55:16.80ID:4Jfw4JSo0 >>39
映画館では付けれなかったし積極的に付ける必要もなかっ『た』
もともとDCIの基準がコントラスト比2000なのでLCOSやDLPならクリアしている
アイリスはレンズの中の絞りを動かす制御が必要だが、映画館の大型素子向け大口径レンズに仕込むのは大変だし故障原因の元なので業務用では避ける
ちなみに最近は少し事実が変わっているのは知っているよな?
たとえばドルビーシネマみたいに黒を売りにしている劇場はVW745みたいに光源を積極的に制御している
今後も信頼性の観点からアイリス制御まではやらんだろうけど似たような効果が得られる光源制御する業務用プロジェクターが増えるだろうね
映画館では付けれなかったし積極的に付ける必要もなかっ『た』
もともとDCIの基準がコントラスト比2000なのでLCOSやDLPならクリアしている
アイリスはレンズの中の絞りを動かす制御が必要だが、映画館の大型素子向け大口径レンズに仕込むのは大変だし故障原因の元なので業務用では避ける
ちなみに最近は少し事実が変わっているのは知っているよな?
たとえばドルビーシネマみたいに黒を売りにしている劇場はVW745みたいに光源を積極的に制御している
今後も信頼性の観点からアイリス制御まではやらんだろうけど似たような効果が得られる光源制御する業務用プロジェクターが増えるだろうね
41名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-b/bE [1.75.237.120])
2019/06/22(土) 08:17:43.95ID:QGknCI6pd キャリブレを神格化してるみたいだが
してあろうがしてなかろうがアイリスONのほうが暗いシーンは表現力が上
違和感を覚えるからOFFにするのはまだ分かるが
自分はONのほうがきれいだと感じるからONにする
それだけのこと
してあろうがしてなかろうがアイリスONのほうが暗いシーンは表現力が上
違和感を覚えるからOFFにするのはまだ分かるが
自分はONのほうがきれいだと感じるからONにする
それだけのこと
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0301-tPty [126.123.10.162])
2019/06/22(土) 08:38:06.55ID:Z6HKW7ww0 本人が好きな方選んでOK
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.255.246])
2019/06/22(土) 10:02:02.34ID:XMPrMQ6G0 >>40
そんな雑魚スクリーンのの映画館で語ってもなw
黒潰白飛び画質なんて一般人から一番気付くパターンなんですわw
闇夜のカラスが実現できないネイティブコントラストの引きPJの水増し
アイリスなんて一部の黒フェチマニアご用達でしかないわなw
そんな雑魚スクリーンのの映画館で語ってもなw
黒潰白飛び画質なんて一般人から一番気付くパターンなんですわw
闇夜のカラスが実現できないネイティブコントラストの引きPJの水増し
アイリスなんて一部の黒フェチマニアご用達でしかないわなw
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.255.246])
2019/06/22(土) 10:03:36.21ID:XMPrMQ6G0 キャリブレした方がやっぱり総合表現力は上だよw
ブラウン管でさえ予備放電で黒浮きしてたのに
正確性を重視しためブラウン管時代は長く続いたのにw
ブラウン管でさえ予備放電で黒浮きしてたのに
正確性を重視しためブラウン管時代は長く続いたのにw
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.255.246])
2019/06/22(土) 10:05:09.00ID:XMPrMQ6G0 アイリスが暗いシーンが上とか笑わせるwwwwww
電力制御で白を白くしてるが所詮全黒全白の対比のコントラストの表現力だから
闇夜のカラスの表現なんてできやしないwww
黒潰れでしかも輝度ガラガラに変わるとかまさにモーションスムージングみたいな不自然さwwww
電力制御で白を白くしてるが所詮全黒全白の対比のコントラストの表現力だから
闇夜のカラスの表現なんてできやしないwww
黒潰れでしかも輝度ガラガラに変わるとかまさにモーションスムージングみたいな不自然さwwww
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.255.246])
2019/06/22(土) 10:16:13.80ID:XMPrMQ6G0 アイリス全開にしたら黒っぽくなって黒潰れしてるやんって
報告がいくらでも出てるやろwwwww
善ちゃんすらアイリス切ってんのにw
アイリスマンセーさんはメーカーの回し者か?w
報告がいくらでも出てるやろwwwww
善ちゃんすらアイリス切ってんのにw
アイリスマンセーさんはメーカーの回し者か?w
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.255.246])
2019/06/22(土) 10:18:15.93ID:XMPrMQ6G0 しっかりキャリブレすると黒の微妙な差が描かれる
ただ、ここでデバイスコントラストが引いと
鞍浮いてるでただ暗いシーンが全体的に明るくなって
被写体の物質感がなくなるわけだ
ネイティブコントラストが高いとそれが克服される
ただ、ここでデバイスコントラストが引いと
鞍浮いてるでただ暗いシーンが全体的に明るくなって
被写体の物質感がなくなるわけだ
ネイティブコントラストが高いとそれが克服される
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab4c-cZmj [182.169.249.179])
2019/06/22(土) 10:18:21.45ID:IaYVxuks0 叩くなら叩くで、せめて「動的アイリス」とか「ダイナミックアイリス」と書いてくれ。
「アイリス」は手動で制御する絞りの事。
「アイリス」は手動で制御する絞りの事。
49名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-b/bE [1.79.84.166])
2019/06/22(土) 10:20:38.38ID:vc2evDD4d その面白いアイリスはどの機種か教えてくれ
持ってもないのに笑ってるのか?
人生楽しそうでいいね
持ってもないのに笑ってるのか?
人生楽しそうでいいね
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.255.246])
2019/06/22(土) 10:23:24.61ID:XMPrMQ6G0 自動とか>>21じゃねーかw
51名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-jAiL [210.149.255.74])
2019/06/22(土) 10:37:33.08ID:3D1xnwz9M >>44
3管PJのCRTはそもそも黒は光を出さないという、今のTVで言うところの有機ELに似たものがあって、黒表現が相当良かった
どうしても解像度や走査線の問題で物理的に上がらないのでやむなく淘汰されたが
液晶のように映像フィルムに後ろから光を当てて投影するような方式のPJはどうしても黒浮きするから、その苦肉の策がオートアイリスなんだろうが、後ろから当てる光を動的に減らしたら明るい所が潰れて本来の映像じゃ無くなるからな
例えば花火のようなシーンの時、花火が全開のときはアイリスが開いて明るいが、花火が消える時不自然に早く消える事になる
明るいシーンと暗いシーンが頻繁に変わる映画は特に違和感が出てくる
髪の毛のちょっとした光の反射や肌のキメ細かさとかアイリス閉じると消えて 顔色も悪くなる
明暗をクッキリさせるのがHDRなのにアイリスなんか使ったらHDRのいい所を完全に殺す事になる
3管PJのCRTはそもそも黒は光を出さないという、今のTVで言うところの有機ELに似たものがあって、黒表現が相当良かった
どうしても解像度や走査線の問題で物理的に上がらないのでやむなく淘汰されたが
液晶のように映像フィルムに後ろから光を当てて投影するような方式のPJはどうしても黒浮きするから、その苦肉の策がオートアイリスなんだろうが、後ろから当てる光を動的に減らしたら明るい所が潰れて本来の映像じゃ無くなるからな
例えば花火のようなシーンの時、花火が全開のときはアイリスが開いて明るいが、花火が消える時不自然に早く消える事になる
明るいシーンと暗いシーンが頻繁に変わる映画は特に違和感が出てくる
髪の毛のちょっとした光の反射や肌のキメ細かさとかアイリス閉じると消えて 顔色も悪くなる
明暗をクッキリさせるのがHDRなのにアイリスなんか使ったらHDRのいい所を完全に殺す事になる
52名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-jAiL [210.149.255.74])
2019/06/22(土) 10:40:02.88ID:3D1xnwz9M53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.255.246])
2019/06/22(土) 10:40:51.07ID:XMPrMQ6G054名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab4c-cZmj [182.169.249.179])
2019/06/22(土) 10:51:06.83ID:IaYVxuks055名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-jAiL [210.138.177.74])
2019/06/22(土) 11:01:07.99ID:ML2CMcO9M >>54
分からない奴だな
アイリスは手動で絞るものじゃないって言ってんだよ
「絞り(虹彩)」の事を指すもの
自動で絞ろうが手動で絞ろうが、どちらもアイリス
お前の言う自動で絞る事をオート(ダイナミック)アイリスと呼べと言うなら手動アイリスはマニュアルアイリスと呼べと言ってるのと同じ事
なのにマニュアルアイリスじゃなく単に「アイリス」と言うのが手動というのは大きな間違いだって事だよ
分からない奴だな
アイリスは手動で絞るものじゃないって言ってんだよ
「絞り(虹彩)」の事を指すもの
自動で絞ろうが手動で絞ろうが、どちらもアイリス
お前の言う自動で絞る事をオート(ダイナミック)アイリスと呼べと言うなら手動アイリスはマニュアルアイリスと呼べと言ってるのと同じ事
なのにマニュアルアイリスじゃなく単に「アイリス」と言うのが手動というのは大きな間違いだって事だよ
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab4c-6AlY [182.169.249.179])
2019/06/22(土) 11:09:54.74ID:IaYVxuks057名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9b01-Q8KO [60.125.75.192])
2019/06/22(土) 11:42:15.28ID:4Jfw4JSo058名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-jAiL [210.149.252.123])
2019/06/22(土) 12:08:18.44ID:1eFU0HEqM >>56
やっぱ日本語も理解できない奴だったかw
手動だからマニュアルを付けろって言ってるわけじゃない
アイリスというのは 自動だろうと手動だろうと関係ない 単なる絞りを指すもので、手動も自動も両方含まれるという事だよ
だからお前の言う
> せめて「動的アイリス」とか「ダイナミックアイリス」と書いてくれ。
話の流れから手動ではない事はアスペで無ければ分かるから付けなくてもいいし
>「アイリス」は手動で制御する絞りの事。
これも違う
という事を言ってるんだよ
やっぱ日本語も理解できない奴だったかw
手動だからマニュアルを付けろって言ってるわけじゃない
アイリスというのは 自動だろうと手動だろうと関係ない 単なる絞りを指すもので、手動も自動も両方含まれるという事だよ
だからお前の言う
> せめて「動的アイリス」とか「ダイナミックアイリス」と書いてくれ。
話の流れから手動ではない事はアスペで無ければ分かるから付けなくてもいいし
>「アイリス」は手動で制御する絞りの事。
これも違う
という事を言ってるんだよ
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.247.31])
2019/06/22(土) 12:42:14.47ID:6cbPyGs+0 映画館も商業でやってるんですよw
情弱の客をスゲー言わせて金取れなきゃいみないw
日本最強のIMAXフィルムの上映映館はどなりましたか?
ドルビーシネマなんてゴミに見える程の臨場感ですよw
情弱の客をスゲー言わせて金取れなきゃいみないw
日本最強のIMAXフィルムの上映映館はどなりましたか?
ドルビーシネマなんてゴミに見える程の臨場感ですよw
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.247.31])
2019/06/22(土) 12:44:02.42ID:6cbPyGs+0 どるびーしねま()w
IMAXフィルム上映に劣るゴミ映画ですかwwwww
コスト削減で糞なもんをいいもんに見せつけて客を騙す情弱向け商法wwwww
IMAXフィルム上映に劣るゴミ映画ですかwwwww
コスト削減で糞なもんをいいもんに見せつけて客を騙す情弱向け商法wwwww
61名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-Gbn7 [106.130.40.2])
2019/06/22(土) 12:49:04.27ID:Xq85BLkpa なんか日本語変なとこあるね あわてて打ってるのか不自由なのかな
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.247.31])
2019/06/22(土) 12:51:14.88ID:6cbPyGs+0 もうええ加減メーカーが売りたいだけの誤魔化しコントラスト商法を真に受けるのやめようぜw
63名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.179.129.140])
2019/06/22(土) 12:54:05.68ID:mWA136vqr だいたい予想通りだが、IMAXフィルム出してきたか
ご自身で家庭向きにIMAXフィルムと映写機と映画技師用意できるならご自由にどうぞ
その主張を続けてくれ
この場以外でな
あとは残念ながら日本でIMAXフィルム見れる映画館はほぼ絶滅状態
唯一関東で設備残している所沢航空発祥記念館ももうIMAXフィルム上映は予定にない
70mmフィルムもほとんど上映機会がない
>>62
そこまで言う以上は最近の70mm上映ちゃんと見に行ってんの?
多分行ってないんだろうけどねw
ご自身で家庭向きにIMAXフィルムと映写機と映画技師用意できるならご自由にどうぞ
その主張を続けてくれ
この場以外でな
あとは残念ながら日本でIMAXフィルム見れる映画館はほぼ絶滅状態
唯一関東で設備残している所沢航空発祥記念館ももうIMAXフィルム上映は予定にない
70mmフィルムもほとんど上映機会がない
>>62
そこまで言う以上は最近の70mm上映ちゃんと見に行ってんの?
多分行ってないんだろうけどねw
64名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.179.129.140])
2019/06/22(土) 13:05:21.41ID:mWA136vqr 闇夜のカラス云々と言ったり、コントラスト商法と言ったりと主張に一貫性が無いなコイツは
IMAXフィルムの階調性能及び解像度とドルビーシネマ並のネイティブコントラスト確保できるホームプロジェクター欲しいなら紹介して欲しいわ
IMAXフィルムの階調性能及び解像度とドルビーシネマ並のネイティブコントラスト確保できるホームプロジェクター欲しいなら紹介して欲しいわ
65名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.179.129.140])
2019/06/22(土) 13:06:18.21ID:mWA136vqr ×ドルビーシネマ並のネイティブコントラスト
○ドルビーシネマの公称値並のネイティブコントラスト
○ドルビーシネマの公称値並のネイティブコントラスト
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab4c-cZmj [182.169.249.179])
2019/06/22(土) 13:06:51.44ID:IaYVxuks0 >>58
いやだから、「アイリス」は手動で制御する絞り、と書いたのが気に入らないんでしょ。
「マニュアルアイリス」は、って書けばよかったんでしょ。
ちゃんと理解してるよ。
あと、こんな事でアスペなんて言葉使わないほうがいいよ。
打ち込み角君やレンズ寿命君じゃないんだから。
いやだから、「アイリス」は手動で制御する絞り、と書いたのが気に入らないんでしょ。
「マニュアルアイリス」は、って書けばよかったんでしょ。
ちゃんと理解してるよ。
あと、こんな事でアスペなんて言葉使わないほうがいいよ。
打ち込み角君やレンズ寿命君じゃないんだから。
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa9f-mkKG [27.84.186.77])
2019/06/22(土) 13:17:46.13ID:BS29xdAS068名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab4c-cZmj [182.169.249.179])
2019/06/22(土) 13:17:48.49ID:IaYVxuks0 ドルビーシネマすら雑魚扱いしたら、
自宅でプロジェクタなんか使えないと思う。
だから、使ってる機種を訊かれたら沈黙するんだろうな。
なぜこのスレにいるんだろうな。
自宅でプロジェクタなんか使えないと思う。
だから、使ってる機種を訊かれたら沈黙するんだろうな。
なぜこのスレにいるんだろうな。
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0301-tPty [126.123.10.162])
2019/06/22(土) 13:27:32.87ID:Z6HKW7ww0 ドルビーシネマはプロジェクターも凄いけど、シアターの造りも凄い。
正に漆黒の中にスクリーンだけが浮かぶ。
あんなのは家庭で再現するのは、かなり難しい
正に漆黒の中にスクリーンだけが浮かぶ。
あんなのは家庭で再現するのは、かなり難しい
70名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.179.129.140])
2019/06/22(土) 13:36:41.54ID:mWA136vqr >>67
いや、アイリス制御はやっていないと俺も言っているが。。。
表現悪くて誤解させたのなら悪いね
著作権の話は初めて聴いたけどどういうこと?
分かりやすい話だと、アップコンバートやダウンコンバートははしているじゃん
シネマ用SXRDなんて昔から4Kやっているけど、ソースまで4Kが潤沢にあるようになったのは最近なんでそれまではアプコンメインのはずだが
いや、アイリス制御はやっていないと俺も言っているが。。。
表現悪くて誤解させたのなら悪いね
著作権の話は初めて聴いたけどどういうこと?
分かりやすい話だと、アップコンバートやダウンコンバートははしているじゃん
シネマ用SXRDなんて昔から4Kやっているけど、ソースまで4Kが潤沢にあるようになったのは最近なんでそれまではアプコンメインのはずだが
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/22(土) 13:41:51.72ID:G0Wm+Xvo0 オートアイリスはランプ光源の遺物。
現代の光量調整はレーザー光源の動的制御。
絞りは光量を抑えるための仕組み。
ランプ光源は時代遅れ。
現代の光量調整はレーザー光源の動的制御。
絞りは光量を抑えるための仕組み。
ランプ光源は時代遅れ。
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/22(土) 13:46:39.48ID:G0Wm+Xvo0 絞りはボケの制御にも寄与するが、
レンズがしょぼいのなら意味がない。
消去法でVW855ぐらいしか残らない。
レンズがしょぼいのなら意味がない。
消去法でVW855ぐらいしか残らない。
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa9f-mkKG [27.84.186.77])
2019/06/22(土) 13:57:41.26ID:BS29xdAS0 >>70
俺もちゃんと読んでなかった
すまない
著作権は映像の改編もNGで光量変化で階調や色彩が変わったりするのもこれにあたる(恐れがある)
同じ理由で4Kへのアップコンバートも出来ない
ここで勘違いしないで欲しいのはスケーリングとコンバートをごっちゃにする事
PCのスケーリングと一緒で映像を投射機器のスケールに合わせてるだけで、映像情報自体は弄ってない(コンバートすると映像情報は変わる)
だから4Kのプロジェクターで2Kの映画を良くみると、4Kプロジェクターなのにエッジにジャギーが出てるのが確認出来るはず
>>71
アイリスはカメラや光学を勉強すると分かりやすいけど、変化するの光量だけじゃない
俺もちゃんと読んでなかった
すまない
著作権は映像の改編もNGで光量変化で階調や色彩が変わったりするのもこれにあたる(恐れがある)
同じ理由で4Kへのアップコンバートも出来ない
ここで勘違いしないで欲しいのはスケーリングとコンバートをごっちゃにする事
PCのスケーリングと一緒で映像を投射機器のスケールに合わせてるだけで、映像情報自体は弄ってない(コンバートすると映像情報は変わる)
だから4Kのプロジェクターで2Kの映画を良くみると、4Kプロジェクターなのにエッジにジャギーが出てるのが確認出来るはず
>>71
アイリスはカメラや光学を勉強すると分かりやすいけど、変化するの光量だけじゃない
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.247.31])
2019/06/22(土) 14:14:29.42ID:6cbPyGs+0 天保山に無くなる寸前まで生きまくったがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.247.31])
2019/06/22(土) 14:15:33.68ID:6cbPyGs+0 いやいや、アイリスはただの全黒全白の誤魔化しコントラストで
ネイティブコントラストでガチの黒を出せるのは今現在解像度も含めて
最高峰はVR9だけですからwwwwww
ネイティブコントラストでガチの黒を出せるのは今現在解像度も含めて
最高峰はVR9だけですからwwwwww
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab4c-cZmj [182.169.249.179])
2019/06/22(土) 14:21:31.71ID:IaYVxuks0 機種名間違ってるぞ。
V9Rの話はJVCスレでどうぞ。
V9Rの話はJVCスレでどうぞ。
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.59.247.31])
2019/06/22(土) 14:35:03.98ID:6cbPyGs+0 ああそれだ間違い
でもV9R使いがアイリス使ってるなんてないわなwwww
でもV9R使いがアイリス使ってるなんてないわなwwww
78名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.179.129.140])
2019/06/22(土) 14:45:02.33ID:mWA136vqr79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.108.77.72])
2019/06/22(土) 15:27:11.40ID:iyHQbuXK0 アイリスを手動で限界まで下げたらソニーはもっとさがカスだがなwwwww
いいかげん、ネイティブコントラストはJVCが最高峰だと認めなさいw
いいかげん、ネイティブコントラストはJVCが最高峰だと認めなさいw
80名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-jAiL [210.149.252.123])
2019/06/22(土) 15:40:54.76ID:1eFU0HEqM >>73
目やカメラは被写界深度が変わるがプロジェクターは被写界深度は変わらない
単純に光量が減るだけ
カメラや目は像影そのものが絞られるのに対してプロジェクターは像影そのものは液晶であって絞られるのはバックライトの量なので意味合いが全く違う
目やカメラは被写界深度が変わるがプロジェクターは被写界深度は変わらない
単純に光量が減るだけ
カメラや目は像影そのものが絞られるのに対してプロジェクターは像影そのものは液晶であって絞られるのはバックライトの量なので意味合いが全く違う
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bd2-k4Dy [220.107.27.247])
2019/06/22(土) 15:47:58.99ID:yJ2whwpv0 言葉のキャチボールがまともに出来ないガチの自閉症スペクトラム症が居るな
82名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.179.129.140])
2019/06/22(土) 15:50:55.79ID:mWA136vqr >>79
cine4の計測結果だが、最近V9RとVW255/VW555を計測しているのでそれに基づいて話をしてやろう
ワイ端かつ開放はどちらも計測しているのでそれに基づくとコントラスト比は
VW255/VW555が15000
V9Rが24000
ANSIコントラストが
VW255/VW555が400-480
V9Rが145
意外とV9Rの性能は悪いよ
批判したいならちゃんとエビデンスに基づいて話せよ
お前が単に草生やしたいだけなら、せめてIP揃えておけよ
そうすれば遠慮なくNGにできる
そして完璧にスレ違いになったので、以降はお勧めプロジェクタースレあたりでどうぞ
cine4の計測結果だが、最近V9RとVW255/VW555を計測しているのでそれに基づいて話をしてやろう
ワイ端かつ開放はどちらも計測しているのでそれに基づくとコントラスト比は
VW255/VW555が15000
V9Rが24000
ANSIコントラストが
VW255/VW555が400-480
V9Rが145
意外とV9Rの性能は悪いよ
批判したいならちゃんとエビデンスに基づいて話せよ
お前が単に草生やしたいだけなら、せめてIP揃えておけよ
そうすれば遠慮なくNGにできる
そして完璧にスレ違いになったので、以降はお勧めプロジェクタースレあたりでどうぞ
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/22(土) 16:00:44.48ID:G0Wm+Xvo0 プロジェクターの絞りの位置は
光源->絞り->パネル->レンズ
ではなくて
光源->パネル->絞り->レンズ
だと思うのだが。
光源->絞り->パネル->レンズ
ではなくて
光源->パネル->絞り->レンズ
だと思うのだが。
84名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-jAiL [163.49.210.17])
2019/06/22(土) 16:06:27.22ID:ty0VoN/9M85名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-jAiL [163.49.210.17])
2019/06/22(土) 16:25:39.50ID:ty0VoN/9M >>83
もし本当にカメラを知ってるなら、もっとわかりやすく言うと、平面に描かれた絵や写真をカメラで撮る時、絞りを開放して撮ろうが絞りを閉じて撮ろうが撮影した絵に違いはない
シャッター速度(光量)の違いのみ
そう言う事だよ
もし本当にカメラを知ってるなら、もっとわかりやすく言うと、平面に描かれた絵や写真をカメラで撮る時、絞りを開放して撮ろうが絞りを閉じて撮ろうが撮影した絵に違いはない
シャッター速度(光量)の違いのみ
そう言う事だよ
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa9f-mkKG [27.84.186.77])
2019/06/22(土) 16:34:39.52ID:BS29xdAS087名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-i7PU [106.73.71.64])
2019/06/22(土) 16:54:59.29ID:U83HAf0y0 レンズ内絞りを絞って周辺部を通った光をカットした方が収差が減るんじゃない?
カメラと一緒でしょ。
カメラと一緒でしょ。
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.108.77.72])
2019/06/22(土) 17:02:05.76ID:iyHQbuXK0 >>82
でたーーーーANSIコントラスト厨wwwww
映画はそもそも暗いシーンってか元々暗い映像だから
ANSIよりネイティブが重要だと何度も言われてんのに
いまだにANSIでマウティング取るソニー厨wwwww
でたーーーーANSIコントラスト厨wwwww
映画はそもそも暗いシーンってか元々暗い映像だから
ANSIよりネイティブが重要だと何度も言われてんのに
いまだにANSIでマウティング取るソニー厨wwwww
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/22(土) 17:09:36.52ID:G0Wm+Xvo0 カメラの被写界深度の変動要素はレンズの絞り値、レンズの焦点距離、撮影距離の3つ。
プロジェクターではレンズの絞り値が残る。
プロジェクターではレンズの絞り値が残る。
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa9f-mkKG [27.84.186.77])
2019/06/22(土) 17:10:50.03ID:BS29xdAS0 >>87
それ
それ
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/22(土) 17:17:30.34ID:G0Wm+Xvo0 ANSIコントラストとネイティブコントラストは表裏一体。
ANSIコントラストが高くなるのは絞りの全開。
ネイティブコントラストが高くなるのは絞りの全閉じ。
リビングならANSIコントラストが欲しいだろうし、
ハイミロンがついた部屋ならネイティブコントラストが欲しくなる。
ANSIコントラストが高くなるのは絞りの全開。
ネイティブコントラストが高くなるのは絞りの全閉じ。
リビングならANSIコントラストが欲しいだろうし、
ハイミロンがついた部屋ならネイティブコントラストが欲しくなる。
92名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.179.129.140])
2019/06/22(土) 18:04:36.09ID:mWA136vqr >>91
カメラ的にはその通りだと思うけど、上と話した内容は同じ開放同士の時なので、レンズ含めた設計思想の違いになると思うな
カメラ的にはその通りだと思うけど、上と話した内容は同じ開放同士の時なので、レンズ含めた設計思想の違いになると思うな
93名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-6AlY [49.98.130.25])
2019/06/22(土) 18:05:22.04ID:wbyMnVfSd 前スレから長々と動的アイリスを叩いてきた彼は、
結局JVCを持ち上げてSONYを叩きたいだけだったのか。
なんだかなぁ。
結局JVCを持ち上げてSONYを叩きたいだけだったのか。
なんだかなぁ。
94名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-jAiL [163.49.210.17])
2019/06/22(土) 19:02:19.34ID:ty0VoN/9M95名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sda3-b/bE [110.163.12.135])
2019/06/22(土) 19:12:07.49ID:+RIT1M9Pd そんな机上の空論はどうでもいいから
どの機種でどんなソフトのどのシーンでこんな違いがあるとか書いてよ
前スレであったけどマリアンヌの夜の空爆シーンで
OFFだと建物が黒つぶれしてたのがONだと建物が見えるとか
OFFのメリット書いてもらわないと普通にONのほうがきれいなんだから
どの機種でどんなソフトのどのシーンでこんな違いがあるとか書いてよ
前スレであったけどマリアンヌの夜の空爆シーンで
OFFだと建物が黒つぶれしてたのがONだと建物が見えるとか
OFFのメリット書いてもらわないと普通にONのほうがきれいなんだから
96名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sadb-mkKG [182.251.50.64])
2019/06/22(土) 19:41:24.30ID:2+f3bA+Sa >>94
...
...
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f61-HDPs [218.231.102.244])
2019/06/22(土) 19:44:58.20ID:JoeSeEuI0 SSDは3000円のモデルを2年毎に買い換えるのが正解
98名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-jAiL [163.49.210.17])
2019/06/22(土) 19:50:18.63ID:ty0VoN/9M >>95
散々書かれてるのに見なかった事にしてるのは都合が悪いからか?w
散々書かれてるのに見なかった事にしてるのは都合が悪いからか?w
99名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd6a-b/bE [1.75.0.95])
2019/06/22(土) 19:59:16.90ID:juvAm9P1d >>98
ごめん、どこに書いてあるのか教えて下さい
ごめん、どこに書いてあるのか教えて下さい
100名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-jAiL [163.49.210.17])
2019/06/22(土) 21:16:49.23ID:ty0VoN/9M >>99
過去レス、過去ログを読んでください
過去レス、過去ログを読んでください
101名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd6a-b/bE [1.75.0.95])
2019/06/22(土) 21:20:12.37ID:juvAm9P1d すべて読んだ上で聞いています
102名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-jAiL [163.49.210.17])
2019/06/22(土) 21:21:21.49ID:ty0VoN/9M103名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd6a-b/bE [1.75.0.95])
2019/06/22(土) 21:50:00.46ID:juvAm9P1d そういうことじゃなくて体感したいから
どのソフトの何分のところを見てくれ
みたいな情報が欲しい
どのソフトの何分のところを見てくれ
みたいな情報が欲しい
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.26.151.114])
2019/06/23(日) 02:14:33.32ID:8sMqUrY/0 アイリスみたいな不自然な絵になる機能は叩かれて当然だろ
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.26.151.114])
2019/06/23(日) 02:21:31.77ID:8sMqUrY/0 アイリスOFFで黒潰れとかわけわかんねえー
OFFだとシャッター全開なんだから黒浮きはでても
潰れるわけねーだろ
むしろ絞った方が暗くなるんだから潰れるわ
で、ネイティブコントラストが高いと
>>10の理論で暗部の質感(見やすさ)と黒の沈み込み
によるメリハリ感が出る
OFFだとシャッター全開なんだから黒浮きはでても
潰れるわけねーだろ
むしろ絞った方が暗くなるんだから潰れるわ
で、ネイティブコントラストが高いと
>>10の理論で暗部の質感(見やすさ)と黒の沈み込み
によるメリハリ感が出る
106名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-jAiL [163.49.211.122])
2019/06/23(日) 05:32:00.22ID:S+NCS8uZM >>105
ネイティブコントラストはどうでもいい話
アイリスをON/OFFの話であって他機種の工作は他所でやってくれ
WV555とWV255ではアイリス以外ほとんど変わらない
WV555でアイリスを使った絵よりOFFにして使わない絵の方がまし
なのでアイリスを使ったWV555の絵よりもWV255の絵の方がマシという話をしてるんだよ
まぁカメラの絞りと混合してる無知よりは分かってるぽいが、他機種の話はスレ違い
ここからは >>105へのレスでは無いが
明暗を数字にして0を光無しの黒、255を全光の白とした場合 10の暗いグレーは アイリスを閉じて絞れば1とかになる
その時10以下の暗いグレーは1以下 つまりほぼ0の黒になって見えなくなる
なので階調が多くなるんじゃなく潰れるだけ
対して200の明るい白が180とかの暗い白になる
もともと180とかの暗い白は当然160とかのもっと暗い白になる
もともと160の・・・と単に黒側にずれるだけ
つまり黒つぶれするだけ
カメラや目の絞りに関して言えばその光の量の違い(シャッター速度を遅くする)事意外にも、
近い遠いがあるから被写界深度深度による違うが出るが、プロジェクタに関して言えばパネルに近い遠いは無いから被写界深度なんてものは存在しない(映像のボケはそもそも映像自体がそういうももなので変わる事はない)
ピントの山は変わるがそもそもピントが合った状態で見るものなのでピントの山が広がっても狭まっても同じ事
つまり光の量が変わる以外違いはない
俺が前にアイリスとは虹彩(絞り)の事だと書いたから勘違いしたのかもしれんが、効果がカメラのそれと同じになるわけではない
だからスターウォーズの冒頭の宇宙空間でのロール時の星や 暗い画面での字幕、エンドロールの文字の量によって文字の色がグレーに変わったりして不自然極まりなくなる
常に画面全体が明るいから常に決まった量アイリスを閉じてるという事なら(手動アイリス)まだわかるが
(それでもブライトネスやコントラストで調整するのと変わらんから必要ない事には変わりない) オートアイリスなんてゴミ以外の何者でもない
ネイティブコントラストはどうでもいい話
アイリスをON/OFFの話であって他機種の工作は他所でやってくれ
WV555とWV255ではアイリス以外ほとんど変わらない
WV555でアイリスを使った絵よりOFFにして使わない絵の方がまし
なのでアイリスを使ったWV555の絵よりもWV255の絵の方がマシという話をしてるんだよ
まぁカメラの絞りと混合してる無知よりは分かってるぽいが、他機種の話はスレ違い
ここからは >>105へのレスでは無いが
明暗を数字にして0を光無しの黒、255を全光の白とした場合 10の暗いグレーは アイリスを閉じて絞れば1とかになる
その時10以下の暗いグレーは1以下 つまりほぼ0の黒になって見えなくなる
なので階調が多くなるんじゃなく潰れるだけ
対して200の明るい白が180とかの暗い白になる
もともと180とかの暗い白は当然160とかのもっと暗い白になる
もともと160の・・・と単に黒側にずれるだけ
つまり黒つぶれするだけ
カメラや目の絞りに関して言えばその光の量の違い(シャッター速度を遅くする)事意外にも、
近い遠いがあるから被写界深度深度による違うが出るが、プロジェクタに関して言えばパネルに近い遠いは無いから被写界深度なんてものは存在しない(映像のボケはそもそも映像自体がそういうももなので変わる事はない)
ピントの山は変わるがそもそもピントが合った状態で見るものなのでピントの山が広がっても狭まっても同じ事
つまり光の量が変わる以外違いはない
俺が前にアイリスとは虹彩(絞り)の事だと書いたから勘違いしたのかもしれんが、効果がカメラのそれと同じになるわけではない
だからスターウォーズの冒頭の宇宙空間でのロール時の星や 暗い画面での字幕、エンドロールの文字の量によって文字の色がグレーに変わったりして不自然極まりなくなる
常に画面全体が明るいから常に決まった量アイリスを閉じてるという事なら(手動アイリス)まだわかるが
(それでもブライトネスやコントラストで調整するのと変わらんから必要ない事には変わりない) オートアイリスなんてゴミ以外の何者でもない
107名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-jAiL [163.49.211.122])
2019/06/23(日) 06:16:34.74ID:S+NCS8uZM >>66
ああw石川県在住のソネットくんはレンズに寿命があると思ってるのかw
ランプには寿命があるがなw
そして石川県にはマニュアルにも書いてあるプロジェクタの電源を入れて直ぐに電源を切るとランプの寿命が短くなることがある という事も知らない人がいるとw
水銀ランプ(俗に言うHID)はON/OFFを頻繁に行うと寿命が縮むのは常識
車を持っててHIDに交換してる人にとっても当たり前の事で、夜間の信号待ちとかでライトを消す習慣(対向車に対する配慮やバッテリー節約で)がある人はHIDにしたら消さないようにしないといけないのは誰しも知ってる事
ああw石川県在住のソネットくんはレンズに寿命があると思ってるのかw
ランプには寿命があるがなw
そして石川県にはマニュアルにも書いてあるプロジェクタの電源を入れて直ぐに電源を切るとランプの寿命が短くなることがある という事も知らない人がいるとw
水銀ランプ(俗に言うHID)はON/OFFを頻繁に行うと寿命が縮むのは常識
車を持っててHIDに交換してる人にとっても当たり前の事で、夜間の信号待ちとかでライトを消す習慣(対向車に対する配慮やバッテリー節約で)がある人はHIDにしたら消さないようにしないといけないのは誰しも知ってる事
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.60.157.247])
2019/06/23(日) 06:18:36.71ID:0zK7nD5i0 >>10はまだJVCがオートアイリス付けてなかった頃の話だからな
あれだけネイティブコントラストを売りにして頑なにオートアイリス
を付けなかったJVCがつけだしたのは、結局ダイナミックコントラス
トというカタログスペックが売り上げに響くからだ
あれだけネイティブコントラストを売りにして頑なにオートアイリス
を付けなかったJVCがつけだしたのは、結局ダイナミックコントラス
トというカタログスペックが売り上げに響くからだ
109名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.200.40.227])
2019/06/23(日) 07:10:34.75ID:dGg/ZvPKr >>106
アイリスそのものはそれで良いんだが、プロジェクターの仕組み分かっている?
ここは面にSXRDについて語る場場なのでこれについて話をしようか
お前が言っているのは、アイリスの値は変えたけどSXRD側で補正をかけないときの話であって、少なくともアドバンストアイリス3ならそこは補正かけている
アイリス全開の場合のプロジェクターとしての能力が、最低黒を0.25とし、以降1~4096の明るさの範囲で1ずつ変化させることができるとしようか
アイリスで仮に半分に絞ったとすると、最低黒が0.125と下がり、最大明るさは2048になるが、代わりに0.5~2048の範囲で0.5ずつ変化させることができるので、2048以下の明るさはそのまま表示することも可能
実際のところは全体輝度も見て制御しているようなので、まったく同じ明るさにはならんけどね
要は光学系と素子駆動を組み合わせる事で、擬似的に階調(特に黒側)を増やすことができる
特に最近のHDR10の様な、まったくリニアでないガンマカーブ持つソースを表現するにあたっては、こういう制御が役に立つというわけだ
デメリットは全体輝度も見て制御しているので、多少明るさにブレができるため、特にフルだと違和感覚える人がいること
レンズ特性上、システムとしてのネイティブコントラストも変わったりするので、これも気になる人は気になるかもね
アイリスそのものはそれで良いんだが、プロジェクターの仕組み分かっている?
ここは面にSXRDについて語る場場なのでこれについて話をしようか
お前が言っているのは、アイリスの値は変えたけどSXRD側で補正をかけないときの話であって、少なくともアドバンストアイリス3ならそこは補正かけている
アイリス全開の場合のプロジェクターとしての能力が、最低黒を0.25とし、以降1~4096の明るさの範囲で1ずつ変化させることができるとしようか
アイリスで仮に半分に絞ったとすると、最低黒が0.125と下がり、最大明るさは2048になるが、代わりに0.5~2048の範囲で0.5ずつ変化させることができるので、2048以下の明るさはそのまま表示することも可能
実際のところは全体輝度も見て制御しているようなので、まったく同じ明るさにはならんけどね
要は光学系と素子駆動を組み合わせる事で、擬似的に階調(特に黒側)を増やすことができる
特に最近のHDR10の様な、まったくリニアでないガンマカーブ持つソースを表現するにあたっては、こういう制御が役に立つというわけだ
デメリットは全体輝度も見て制御しているので、多少明るさにブレができるため、特にフルだと違和感覚える人がいること
レンズ特性上、システムとしてのネイティブコントラストも変わったりするので、これも気になる人は気になるかもね
110名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd6a-b/bE [1.72.9.6])
2019/06/23(日) 07:17:44.73ID:k06eAunqd だから、机上の空論はいいから
どのソフトの何分のところが不自然だとか教えてよ
比較もしてないのに予想で書いてるのか?
自分はいくつかの映画で比較してみたがONにしたほうがきれいだと感じたから
OFF派の人の実例が知りたい
どのソフトの何分のところが不自然だとか教えてよ
比較もしてないのに予想で書いてるのか?
自分はいくつかの映画で比較してみたがONにしたほうがきれいだと感じたから
OFF派の人の実例が知りたい
111名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.200.40.227])
2019/06/23(日) 07:54:45.23ID:dGg/ZvPKr 俺もオンの方が綺麗には感じるな
昔VW60使っていた時だと、WOWOW録画した地球見聞録のスイス編見たときに、明るいはずのシーンが暗くなったときあったので避けたが、VW95ES以後でリミテッドにしている限りは特に違和感も感じない
昔VW60使っていた時だと、WOWOW録画した地球見聞録のスイス編見たときに、明るいはずのシーンが暗くなったときあったので避けたが、VW95ES以後でリミテッドにしている限りは特に違和感も感じない
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff02-Gbn7 [106.156.151.159])
2019/06/23(日) 08:46:14.19ID:IGDtCy8Y0 まだやってんすか 好きなやり方で見ればいいのに
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b01-eGkX [60.138.247.27])
2019/06/23(日) 08:49:03.89ID:V6F1LPPL0 だからキャリブレしてる人間にとっては不自然なんだよ
ハッキリ言うと、キャリブレなしのデフォ画質自体不自然
いくら黒が黒かろうと映画館のしっかり校正された色の方が
自然で綺麗なんだよ
お前は映画館行ってないから知らんのだろうが
映画館もしょっちゅう言って自宅でもホームシアター楽しんでる
俺からしたらアイリス含めてデフォの画質は不自然で汚い
ハッキリ言うと、キャリブレなしのデフォ画質自体不自然
いくら黒が黒かろうと映画館のしっかり校正された色の方が
自然で綺麗なんだよ
お前は映画館行ってないから知らんのだろうが
映画館もしょっちゅう言って自宅でもホームシアター楽しんでる
俺からしたらアイリス含めてデフォの画質は不自然で汚い
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b01-eGkX [60.138.247.27])
2019/06/23(日) 08:50:56.45ID:V6F1LPPL0 だいたいソニーはアイリスどうこう以前にテレビ画質だからな
色ギトギトに乗せて不自然
キャリブレ必須なんだよ
映画館のしっかり校正された色を比較したら一目瞭然
映画館行ってない奴ほどホームシアターのPJを神格化する
色ギトギトに乗せて不自然
キャリブレ必須なんだよ
映画館のしっかり校正された色を比較したら一目瞭然
映画館行ってない奴ほどホームシアターのPJを神格化する
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa9f-mkKG [27.84.186.77])
2019/06/23(日) 09:55:03.64ID:O/G/HBVf0 >>106
まだアイリスの事わかってない人がいる
カメラの絞りと混合とか言ってるけど、まさしく機構的には光の出入力を逆にした奴だよ
そもそもアイリスが搭載され始めた頃のプロジェクター知らないのか?
なぜアイリスが搭載され始めたのか
この感じだと動的アイリスとアイリス固定区別ついてなさそう
家庭用液晶プロジェクター初期には黒浮きを低減するために、一部で黒紙で疑似アイリス作るのが流行ってたの知らないのか
アイリスも初期搭載機は固定だったし
家庭用プロジェクターの歴史も知らないみたいだな
因みにデバイス的な階調はそのまま暗い方にスライドするだけなのはわかるよな
その時に暗部階調はアイリスによってレンズの収差が少なくなるから暗部の階調が潰れずに見やすくなるんだよ
増えるわけではない
図解しないと理解できない?
頼むから光学勉強してよ
後誤解を招くから言っておくけど、俺は「動的」アイリスは否定派だから
まだアイリスの事わかってない人がいる
カメラの絞りと混合とか言ってるけど、まさしく機構的には光の出入力を逆にした奴だよ
そもそもアイリスが搭載され始めた頃のプロジェクター知らないのか?
なぜアイリスが搭載され始めたのか
この感じだと動的アイリスとアイリス固定区別ついてなさそう
家庭用液晶プロジェクター初期には黒浮きを低減するために、一部で黒紙で疑似アイリス作るのが流行ってたの知らないのか
アイリスも初期搭載機は固定だったし
家庭用プロジェクターの歴史も知らないみたいだな
因みにデバイス的な階調はそのまま暗い方にスライドするだけなのはわかるよな
その時に暗部階調はアイリスによってレンズの収差が少なくなるから暗部の階調が潰れずに見やすくなるんだよ
増えるわけではない
図解しないと理解できない?
頼むから光学勉強してよ
後誤解を招くから言っておくけど、俺は「動的」アイリスは否定派だから
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa9f-mkKG [27.84.186.77])
2019/06/23(日) 09:56:50.26ID:O/G/HBVf0 >>114
後半については凄く同意する
後半については凄く同意する
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/23(日) 11:54:47.90ID:ZEHXBp+v0 限られたパネル階調で350,000:1を実現するために
動的アイリスが有効なシーンはある。
ただ機械式のアイリスの動的制御は反応が遅いし、
アイリスが動いたことがわかってしまう。
金があるならならレーザー光源一択。
動的アイリスが有効なシーンはある。
ただ機械式のアイリスの動的制御は反応が遅いし、
アイリスが動いたことがわかってしまう。
金があるならならレーザー光源一択。
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/23(日) 12:14:46.36ID:ZEHXBp+v0 アイリスを絞って黒つぶれするのは
スクリーンで表現できる最低輝度が高いから。
視聴環境が悪いだけだから気にするな。
スクリーンで表現できる最低輝度が高いから。
視聴環境が悪いだけだから気にするな。
119名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Q8KO [126.200.40.227])
2019/06/23(日) 12:16:02.37ID:dGg/ZvPKr120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bda-F2Fz [60.35.70.1])
2019/06/23(日) 12:47:51.00ID:w7gZXTUA0 色がおかしくない個体の方が多い、じゃ工業製品としてどうかと思うけどね。
オレのHW50ESはデフォがおかしかったうえにキャリブレしてもΔ3未満にできない項目多数だったよ。
オレのHW50ESはデフォがおかしかったうえにキャリブレしてもΔ3未満にできない項目多数だったよ。
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bd2-k4Dy [220.107.27.247])
2019/06/23(日) 13:08:10.78ID:LWSzjJIS0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.60.161.113])
2019/06/23(日) 21:51:54.70ID:9w9d04Fo0 階調取ってしっかりキャリブレするなら
動的に輝度バッラバラになるアイリスなんて
使い物にならんw
動的に輝度バッラバラになるアイリスなんて
使い物にならんw
123名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-b/bE [49.98.7.204])
2019/06/23(日) 22:06:47.47ID:JrgHh9Nzd キャリブレとかどうでもいいから
早くプロジェクターの機種とソフトを教えてくれよ
本当に持ってなくて妄想で書いてるのか?
早くプロジェクターの機種とソフトを教えてくれよ
本当に持ってなくて妄想で書いてるのか?
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.60.161.113])
2019/06/23(日) 22:27:42.56ID:9w9d04Fo0 キャリブレがどうでもいいとかw
嘘の作品を見てるようなもんじゃんw
嘘の作品を見てるようなもんじゃんw
125名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-FNwH [106.132.82.90])
2019/06/24(月) 06:35:27.35ID:UptQGYKBa126名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-b/bE [49.98.7.204])
2019/06/24(月) 07:56:39.72ID:fvrT0nzwd127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0301-eGkX [126.108.71.181])
2019/06/24(月) 11:19:21.51ID:ElBbJTGv0 という願望かw
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-kJA6 [153.229.140.81])
2019/06/24(月) 22:45:11.64ID:X2sgz0o20129名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-hd/a [49.98.128.73])
2019/07/03(水) 13:47:43.59ID:oFbYrEN/d vw255からアンプにつなげるHDMIケーブルを五メートル買おうと思うんですが、なんのHDMIケーブルかえばいいでしょう?
おすすめなどあれば教えてほしいです
おすすめなどあれば教えてほしいです
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 137d-bYGp [160.248.19.125])
2019/07/03(水) 13:55:22.87ID:1RGJhCII0 エレコムのPremiumあたり買っておけば確実かと
3000円とか馬鹿馬鹿しいと思って安もん買って、結局高いの買う羽目になった俺がソース
3000円とか馬鹿馬鹿しいと思って安もん買って、結局高いの買う羽目になった俺がソース
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff5f-5hf/ [211.11.77.14])
2019/07/03(水) 14:13:05.59ID:X+MI4NCa0 パナソニックの平たいやついっとこ
132名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-0j8M [106.132.82.139])
2019/07/04(木) 06:51:10.30ID:g7M0zL7Fa ウチはeBayでUgreenの光HDMIにした
133名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-FfqC [126.199.69.108])
2019/07/04(木) 11:10:02.83ID:b8nsaJ7yp 光って、ループなくなるから画質良くなるって話もあるけど、実際どうなんだろうな。
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b37d-tOvn [160.248.19.125])
2019/07/04(木) 11:12:03.63ID:OQ0NkjA00 AVアンプが2出力だった場合、光ケーブル使うと動作が不安定になるので注意
でも最近のケーブルは改善されてるかもしれない
でも最近のケーブルは改善されてるかもしれない
135名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-eOOM [163.49.215.211])
2019/07/04(木) 17:07:03.53ID:IrOso5FpM136名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-sfTQ [49.98.8.49])
2019/07/04(木) 17:28:32.98ID:Hs9zeYMtd 一切ないことはない
まったく劣化しない
少し劣化する
まったく映らないの三段階
まったく劣化しない
少し劣化する
まったく映らないの三段階
137名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-U9x6 [49.98.12.44])
2019/07/04(木) 17:36:33.79ID:E5zcVYdAd BER
138名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-eOOM [49.239.65.255])
2019/07/04(木) 17:43:11.20ID:+bapODCrM >>136
何度も言わせんな
一切無い
ブロックノイズが出たとしてもそれは劣化ではなく正しく伝送出来なかったもので画質ではない
音も一緒で、ノイズにより時々音が途切れる事はあってもそれは音質が変わったということでは無い
何度も言わせんな
一切無い
ブロックノイズが出たとしてもそれは劣化ではなく正しく伝送出来なかったもので画質ではない
音も一緒で、ノイズにより時々音が途切れる事はあってもそれは音質が変わったということでは無い
139名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-sfTQ [49.98.8.49])
2019/07/04(木) 18:02:30.56ID:Hs9zeYMtd140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f5f-rgZK [211.11.77.14])
2019/07/04(木) 18:07:00.64ID:zK2mp8rv0 この話題は絶対にやめること
話しするならケーブルスレにいってくれ
話しするならケーブルスレにいってくれ
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-FfqC [159.28.231.84])
2019/07/04(木) 18:46:28.55ID:KsYjJ9Dn0 デジタルだから変わらないとか言ってる時点でアホだな
142名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-eOOM [49.239.65.255])
2019/07/04(木) 19:21:27.38ID:+bapODCrM >>141
デジタルで変わると思ってるお前がアホだ
音声の圧縮データ送受信でデータ一つでも変わったら音が悪くなるんじゃなく音が変わるんだよ
例えば1234というデータを圧縮して12になったとしてそれを送信後、受信した側が13と認識した場合
それをデコードしたら1234には絶対にならない
下手するとその前後のデータがパケット単位で全く違うものになりとんでもない音が出る
垂れ流しデータのジッターとは違うんだよ
デジタルで変わると思ってるお前がアホだ
音声の圧縮データ送受信でデータ一つでも変わったら音が悪くなるんじゃなく音が変わるんだよ
例えば1234というデータを圧縮して12になったとしてそれを送信後、受信した側が13と認識した場合
それをデコードしたら1234には絶対にならない
下手するとその前後のデータがパケット単位で全く違うものになりとんでもない音が出る
垂れ流しデータのジッターとは違うんだよ
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 634c-Y5Eb [182.169.249.179])
2019/07/04(木) 19:37:31.40ID:lJyzZjXg0 だから相手にするなって。
ケーブルスレでどうぞ。
■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません9■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1313014100/
ケーブルスレでどうぞ。
■HDMIケーブルの違いで画質は変わりません9■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1313014100/
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-FfqC [159.28.231.84])
2019/07/04(木) 21:51:04.00ID:KsYjJ9Dn0 キチガイ相手にしても無駄だな
145名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-eOOM [49.239.65.255])
2019/07/04(木) 22:54:38.09ID:+bapODCrM >>144
キチガイなのを認識してないお前ってw
キチガイなのを認識してないお前ってw
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3d2-qXqY [220.107.27.247])
2019/07/05(金) 00:41:02.89ID:qS4MeKzW0 めうんこはなうんこ
147名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.153.7])
2019/07/05(金) 12:23:51.97ID:vpWZNZYOp ブーイモ MM1f-eOOM [49.239.65.255]
これずっとNGで
これずっとNGで
148名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-eOOM [49.239.64.108])
2019/07/05(金) 13:04:58.27ID:6OHkuMrKM149名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-sfTQ [1.75.250.119])
2019/07/05(金) 15:13:26.77ID:vS1LSDrod 反論はいくらでもできるけど荒れるからあえてしてないんだよ
150名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.153.7])
2019/07/05(金) 15:56:44.30ID:vpWZNZYOp そうそう、キチガイを相手にしても仕方ないからな
151名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-eOOM [163.49.203.187])
2019/07/05(金) 20:37:06.70ID:jTQYwHW7M NG宣言しといて気になって仕方がないキチガイw
相変わらず反論も出来ない馬鹿
相変わらず反論も出来ない馬鹿
152名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd07-sfTQ [110.163.12.12])
2019/07/05(金) 21:27:07.48ID:XkFAOB0rd ケーブルの問題は変わる派と変わらない派でそれぞれ持論があって平行線だからスレチのスレで議論するのはナンセンス
自分はいろいろなサイトとかで調べたが変わると言っている人のほうが一理あると思ったので変わる派
もちろん変わらないかもしれないしそんなことは自分には分からない
それを一切変わらないと断言するからどんな理屈があるのかと思ったら
ブロックノイズだとかデコードの例も低レベルすぎて議論する気にもならない
変わると言っているサイトとかをもっと調べてから、それでも変わらないと言うのならそれから言ってくれ
自分はいろいろなサイトとかで調べたが変わると言っている人のほうが一理あると思ったので変わる派
もちろん変わらないかもしれないしそんなことは自分には分からない
それを一切変わらないと断言するからどんな理屈があるのかと思ったら
ブロックノイズだとかデコードの例も低レベルすぎて議論する気にもならない
変わると言っているサイトとかをもっと調べてから、それでも変わらないと言うのならそれから言ってくれ
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-FfqC [159.28.231.84])
2019/07/05(金) 22:41:10.04ID:E5cxUBo90 ケーブルで変わらないじゃなくて、このバカはデジタルだから差はないって言ってるからもっと始末に負えない。
パナの4kレコーダーと、ub9000 は映像回路自体は一緒だが、映像は全く違う。
でもこいつの理屈だと、デジタルだから差なんてないってなるんだろw
パナの4kレコーダーと、ub9000 は映像回路自体は一緒だが、映像は全く違う。
でもこいつの理屈だと、デジタルだから差なんてないってなるんだろw
154名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM87-nL9w [36.11.225.133])
2019/07/05(金) 23:11:49.19ID:PyTGAZlLM ケーブルと映像機器を一緒にする?
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-FfqC [159.28.231.84])
2019/07/05(金) 23:16:00.04ID:E5cxUBo90156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-eOOM [126.17.119.6])
2019/07/05(金) 23:50:12.71ID:kTlCZuQp0 >>153
この馬鹿ほんとにつける薬ねーわw
この馬鹿ほんとにつける薬ねーわw
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-FfqC [159.28.231.84])
2019/07/05(金) 23:58:13.30ID:E5cxUBo90 >>156
お前こそ、そんな捨てゼリフしかいけないゴミじゃねえかw
お前こそ、そんな捨てゼリフしかいけないゴミじゃねえかw
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6fbb-I9MG [103.2.249.41])
2019/07/06(土) 00:04:44.47ID:qwMxRyzs0 正常な伝達がなされていれば、ケーブルでデジタル信号は変化しない。
正常な伝達がなされない場合は、画質や音質が変化とか劣化とかのレベルではなく、表示されない。
正常な伝達がなされない場合は、画質や音質が変化とか劣化とかのレベルではなく、表示されない。
159名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-eOOM [163.49.209.30])
2019/07/06(土) 00:37:45.70ID:FmyeqIB/M >>157
何言ってんだキチガイw
お前の言ってることが完全にズレてる事も気づいてねーのかよ
デジタルはケーブルで音なんか変わらねーっつってんのに
> パナの4kレコーダーと、ub9000 は映像回路自体は一緒だが、映像は全く違う。
とか機器が違えばケーブルを通るデジタル信号自体が変わる事も知らねーとかまじ笑える
こう言う奴が某プロケーブルみたいにUSBケーブルの違いでプリンタの印刷の色も変わるとか言い出すんだよw
まじキチ
何言ってんだキチガイw
お前の言ってることが完全にズレてる事も気づいてねーのかよ
デジタルはケーブルで音なんか変わらねーっつってんのに
> パナの4kレコーダーと、ub9000 は映像回路自体は一緒だが、映像は全く違う。
とか機器が違えばケーブルを通るデジタル信号自体が変わる事も知らねーとかまじ笑える
こう言う奴が某プロケーブルみたいにUSBケーブルの違いでプリンタの印刷の色も変わるとか言い出すんだよw
まじキチ
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ff1-FfqC [159.28.231.84])
2019/07/06(土) 04:21:08.03ID:+DzzOsCi0 >>159
ああ、お前は機器で伝送能力が変わるのは認めてるのね。
じゃあ俺の勘違いだ。
過去にプレーヤースレで、デジタルだから音質が変わるかどうかはAVアンプ側の問題だってずっと主張してた奴がお前と同じ書きっぷりだから、そいつだと思ったわ。
ああ、お前は機器で伝送能力が変わるのは認めてるのね。
じゃあ俺の勘違いだ。
過去にプレーヤースレで、デジタルだから音質が変わるかどうかはAVアンプ側の問題だってずっと主張してた奴がお前と同じ書きっぷりだから、そいつだと思ったわ。
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-rgZK [126.108.92.241])
2019/07/06(土) 06:00:38.37ID:FK2uNemX0162名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-Y5Eb [1.75.5.187])
2019/07/06(土) 11:31:58.87ID:osxLkkgCd スレチ。
いい加減やめれ。食っちまうど。
いい加減やめれ。食っちまうど。
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffa5-FfqC [59.137.156.34])
2019/07/08(月) 00:22:26.90ID:z7G3WfOq0 どっちも空気読めよ…
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-rgZK [126.60.184.134])
2019/07/10(水) 22:45:31.20ID:8cqskayW0 うんこ
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf77-HaaS [118.106.18.232])
2019/07/13(土) 01:41:56.79ID:CA/bDQ7n0 255は部屋を真っ暗にできない場合暗いですか?
166名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM72-ZqWt [49.239.68.53])
2019/07/13(土) 02:50:34.40ID:u5d8YS02M167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9302-fM3A [106.156.151.159])
2019/07/13(土) 02:53:41.29ID:nw5w5pkA0 高だとうるさくない?爆音シーンはいいとして静かなシーンだと気になってしょうがない
168名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMce-ZqWt [163.49.211.113])
2019/07/13(土) 03:16:41.78ID:9N4PEDM4M169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d15f-/0C9 [14.13.68.32])
2019/07/26(金) 18:26:21.55ID:rt+JQeyR0 以前のスレで、アナモフィックレンズを処分したいと相談した者です。
その際、ヤフオクなら買い手が見つかるのではとアドバイスを頂きました。
それから、ヤフオクに出品しているのですが、なかなか買い手が付きません。
今はアナモフィックレンズを使用したいとお考えの方自体が少ないのでしょうか。
その際、ヤフオクなら買い手が見つかるのではとアドバイスを頂きました。
それから、ヤフオクに出品しているのですが、なかなか買い手が付きません。
今はアナモフィックレンズを使用したいとお考えの方自体が少ないのでしょうか。
170名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf9-kMmH [126.179.179.44])
2019/07/26(金) 20:11:08.22ID:f91Pvj8Lr >>169
20万で出している人?
さすがに初値が強気過ぎだろ
元値段高かったんだろうから20万にしたんだろうけどね
あとはそもそも市場小さいので本当に欲しい人は既に大枚はたいて購入済みなのを忘れるな
20万で出している人?
さすがに初値が強気過ぎだろ
元値段高かったんだろうから20万にしたんだろうけどね
あとはそもそも市場小さいので本当に欲しい人は既に大枚はたいて購入済みなのを忘れるな
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d15f-/0C9 [14.13.68.32])
2019/07/26(金) 21:13:40.65ID:rt+JQeyR0172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 89d2-DY5k [220.98.82.174])
2019/07/26(金) 21:34:10.08ID:UC3QBrS90 シュナイダー?
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5da-JDM+ [218.224.179.70])
2019/07/26(金) 22:19:40.11ID:ol9WuMpE0 シュナイダーならもかくパナモーフで20万じゃ買い手つくかね。
174名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf9-kMmH [126.179.179.44])
2019/07/26(金) 22:40:07.78ID:f91Pvj8Lr シュナイダーなら20万出してもよいかなとは思うが、パナモーフだとそこまで払おうという気にはなれんよなぁ
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 89d2-DY5k [220.98.82.174])
2019/07/27(土) 02:02:13.22ID:zs2VPoSU0 パナモーフってプリズム式だっけ?
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d15f-/0C9 [14.13.68.32])
2019/07/28(日) 15:05:52.74ID:/xSltM6O0177名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa31-ghwL [182.251.45.174])
2019/07/28(日) 22:45:27.21ID:zlT9lpU8a 画質的にはどっちが有利なの?
178名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ d15f-/0C9 [14.13.68.32])
2019/07/29(月) 14:00:32.24ID:fbNWXqDS0NIKU179名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 9202-ghwL [27.84.186.77])
2019/07/29(月) 14:03:07.14ID:qAbBiskx0NIKU180名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ d15f-/0C9 [14.13.68.32])
2019/07/29(月) 14:08:47.52ID:fbNWXqDS0NIKU181名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 9202-ghwL [27.84.186.77])
2019/07/29(月) 14:15:43.53ID:qAbBiskx0NIKU182名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2dd2-DY5k [114.154.153.79])
2019/07/29(月) 17:30:58.84ID:Pyfv+bll0NIKU 手放す理由は?
183名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ d15f-/0C9 [14.13.68.32])
2019/07/29(月) 17:41:33.05ID:fbNWXqDS0NIKU184名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb9-iA+A [36.11.224.14])
2019/07/30(火) 12:08:23.80ID:iBNyw53zM 4kが主流の今、アナモなんて買う人居るの?
185名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-Chzk [49.98.134.35])
2019/07/30(火) 13:11:25.17ID:yEXh2iMBd HW60がメチャクチャお得に感じたので導入しようかと思っているんですがどうでしょう
今までが720のDLPで再生機器も2Kまでなのでこういうチョイスになったのですが
今までが720のDLPで再生機器も2Kまでなのでこういうチョイスになったのですが
186名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf9-s08W [126.193.12.197])
2019/07/30(火) 14:39:02.70ID:E6qSIBzGp 4kじゃなくていいの?
187名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hc6-ZVB1 [219.100.40.185])
2019/07/30(火) 16:56:20.22ID:i0hBIkiwH HW60は値段の割に高性能
4Kチューナーつなぐと、2K表示でもその良さはけっこう分かる
3Dはこちらのほうが良い
4Kチューナーつなぐと、2K表示でもその良さはけっこう分かる
3Dはこちらのほうが良い
188名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-Chzk [1.72.2.57])
2019/07/30(火) 17:16:05.11ID:6/GzWmb9d 100インチのスクリーンなんですけど4Kの恩恵は大きいですか?そうなると4Kチューナー付きレコーダーとかUHDのユニバーサルプレイヤーと4Kテレビも欲しくなるのでプロジェクター込みでプラス70〜80万ぐらいの追加投資になりそうなので二の足踏んでます
>>187そう聴いたのでHW60ありかなと思いました
ありがとうございます
>>187そう聴いたのでHW60ありかなと思いました
ありがとうございます
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e55f-IfVs [106.72.161.161 [上級国民]])
2019/07/30(火) 22:45:49.46ID:/UO2A/RF0 HW60のサイズでリアル4kが欲しい…
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5940-s08W [118.106.142.120])
2019/07/31(水) 12:38:42.86ID:XPGj8l6d0 4k大きいよね。小さくなっていくかな?
191名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdd-vgpa [126.193.71.19])
2019/08/01(木) 16:17:10.10ID:PlSn6uw4p 俺の今までの経験だと、ボディが小型なものは小さなファンを高速回転させるのでうるさい傾向にあるから苦手だ
大型ボディのものは大口径のファンをゆっくり回すから騒音はさほど気にならない。
VW255は比較的静かですよ。
俺はVW255のファンの音は気にならない。
大型ボディのものは大口径のファンをゆっくり回すから騒音はさほど気にならない。
VW255は比較的静かですよ。
俺はVW255のファンの音は気にならない。
192名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ Sd03-B+A6 [49.97.101.26])
2019/08/08(木) 11:20:48.49ID:6gyLtrPFd0808193名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ MM4b-xCZ/ [27.253.251.157])
2019/08/08(木) 11:33:30.67ID:2fD/saeXM0808 4Kダウンコンバートはしないけど、
4K出せてFHDで出せないなんていうソース機材がこの世に存在しないから気にする必要ないと思うけど
4K出せてFHDで出せないなんていうソース機材がこの世に存在しないから気にする必要ないと思うけど
194名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ Sd03-B+A6 [49.97.101.26])
2019/08/08(木) 11:43:34.48ID:6gyLtrPFd0808 >>193
ん?つまり信号出し側の機器で4Kを2Kにダウンコンバートした信号をHW60が受けると云々という話なのでしょうか?
ん?つまり信号出し側の機器で4Kを2Kにダウンコンバートした信号をHW60が受けると云々という話なのでしょうか?
195名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ 0H4b-X5Lh [219.100.40.149])
2019/08/08(木) 12:16:49.98ID:DOKiS/6FH0808196名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ Sd03-B+A6 [49.97.101.26])
2019/08/08(木) 12:21:30.71ID:6gyLtrPFd0808197名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ MM4b-xCZ/ [27.253.251.182])
2019/08/08(木) 13:15:37.03ID:/aLORW/dM0808 >>195
これは一見オカルトぽく聞こえるけど、要するに2kソースは非可逆圧縮で本来2Kで表現可能な情報をも落としてしまってるのだが、4Kソースを2Kダウンコンバートしたものなら2K本来の表現力を最大限使えるということだろうね
ビットレート考えると当たり前なんだけど見落としがちだよね。
これは一見オカルトぽく聞こえるけど、要するに2kソースは非可逆圧縮で本来2Kで表現可能な情報をも落としてしまってるのだが、4Kソースを2Kダウンコンバートしたものなら2K本来の表現力を最大限使えるということだろうね
ビットレート考えると当たり前なんだけど見落としがちだよね。
198名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H4b-X5Lh [219.100.40.37])
2019/08/09(金) 07:50:27.89ID:Yf2UHzhEH 4K番組でも8Kダウンコンのほうがきれいなのと同じこと
NTSC時代でも元がハイビジョン撮りの映像はきれいだった
まあ撮影機材やレンズがワンランク上なんだろうね
NTSC時代でも元がハイビジョン撮りの映像はきれいだった
まあ撮影機材やレンズがワンランク上なんだろうね
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 555f-hIs5 [106.72.161.161 [上級国民]])
2019/08/14(水) 00:14:53.75ID:EUIcsI8J0 八年前のモデル使ってるけど
なんか画面にちらつきが出るようになった
ランプ一回交換して今800時間くらいだけど機体の寿命かなぁ
なんか画面にちらつきが出るようになった
ランプ一回交換して今800時間くらいだけど機体の寿命かなぁ
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02da-JaCP [219.167.25.164])
2019/08/15(木) 14:17:01.25ID:59VGkGLE0 上級国民www
201名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM7e-7jCr [27.253.251.167])
2019/08/16(金) 17:06:21.06ID:QpzMxKs0M 新型の情報まだかな
消費税前に255買いたいけど、新型出るんじゃないかが気になって買えない
消費税前に255買いたいけど、新型出るんじゃないかが気になって買えない
202名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM83-yBk9 [210.149.255.226])
2019/08/16(金) 17:17:02.96ID:iQPloABgM >>201
消費税増税は10月だぞw
今現在発表されてない以上それまでに発売される事は絶対にない
アップルであれば発表後2週間程度で発売されて買えるが、それ以外では発表は発売日の数ヶ月前というのが普通
8月中の現時点で発表がない時点で、消費税増税前発売は不可能
消費税増税は10月だぞw
今現在発表されてない以上それまでに発売される事は絶対にない
アップルであれば発表後2週間程度で発売されて買えるが、それ以外では発表は発売日の数ヶ月前というのが普通
8月中の現時点で発表がない時点で、消費税増税前発売は不可能
203名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM7e-7jCr [27.253.251.167])
2019/08/16(金) 17:19:54.65ID:QpzMxKs0M いや、わかってるんだけど、増税前に新型情報きたら、増税前に旧型買うか増税後に新型買うか選べるじゃん
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d785-VG08 [118.106.54.89])
2019/08/16(金) 18:34:13.01ID:IUe9Ul/p0 税金どれだけ違うの?
205名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd42-KmrD [1.75.255.31])
2019/08/16(金) 18:49:58.44ID:AaMGKi2vd 2%でしょ
206名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM83-yBk9 [210.149.254.174])
2019/08/16(金) 18:56:32.19ID:UPirhgLmM >>203
分からんでもないが、増税後に結局しばらく出ない事が分かったら255を増税して買うという事になるぞw
もし増税後に半年後新製品が出ると分かって それを待てるなら増税関係なく待てる人だろw
長期で待てるなら、次のモデルを待った方がいい
今欲しくて我慢出来ないなら増税前に買った方がいい
分からんでもないが、増税後に結局しばらく出ない事が分かったら255を増税して買うという事になるぞw
もし増税後に半年後新製品が出ると分かって それを待てるなら増税関係なく待てる人だろw
長期で待てるなら、次のモデルを待った方がいい
今欲しくて我慢出来ないなら増税前に買った方がいい
207名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM83-yBk9 [210.149.254.174])
2019/08/16(金) 18:59:42.05ID:UPirhgLmM208名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd42-KmrD [1.75.255.31])
2019/08/16(金) 19:05:50.60ID:AaMGKi2vd 新型出るのなら旧型は安くなるから増税しても今よりは安いと思う
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d785-VG08 [118.106.54.89])
2019/08/17(土) 01:16:54.45ID:+Y76GCEp0 たった一万くらいええやん
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 93a9-WauG [152.165.48.131])
2019/08/17(土) 01:19:23.69ID:BDIZ8Oa80 前回の増税時は家電が一時的に値上がりして増税後の方が安く買えたことがあったな...
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3f5f-77RX [14.8.112.224])
2019/08/17(土) 02:41:25.18ID:vxVklaVQ0 一番かわいそうなのは245買った人だよな
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d785-VG08 [118.106.54.89])
2019/08/17(土) 05:48:43.42ID:+Y76GCEp0 なぜ?
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6673-HfSX [153.178.168.40])
2019/08/17(土) 07:56:28.71ID:z1BNpCMt0 745に飛びついた四国の百姓だろ?w
214名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sacf-+YwH [182.251.136.86])
2019/09/09(月) 10:37:18.42ID:RRDeCpnfa0909 今年は新型モデル無しですか?
215名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 9bd2-JNxY [114.144.206.247])
2019/09/09(月) 16:12:40.68ID:LbGiO3VD00909 >>213
そういえばいつもだったら855が出た時点で直ぐに買い換えてたのに今回はいまだに買い換えてないなw
そういえばいつもだったら855が出た時点で直ぐに買い換えてたのに今回はいまだに買い換えてないなw
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8be7-Ut97 [118.87.181.15])
2019/09/10(火) 10:31:16.38ID:48LozE4Q0 ソニー、レーザー4Kプロジェクタ「VW5000」と「VW745」秋に画質向上アップデート
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1206229.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1206229.html
217名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-Y9uk [1.66.98.26])
2019/09/10(火) 18:54:30.55ID:/dCTA1kad IMAX enhanced対応のアップデートはいつ来るのかね?(モードが追加される?)
北米モデルは既に対応してるのに、日本国内モデルは未だという。
コンテンツ自体が少ないのが原因だと思うけど。
ちなみに、以前に「a beautiful planet」を米Amazonから買ったけど、もちろんIMAXモード等は選べなかった。
アンプはIMAX DTSと表示されてた。
北米モデルは既に対応してるのに、日本国内モデルは未だという。
コンテンツ自体が少ないのが原因だと思うけど。
ちなみに、以前に「a beautiful planet」を米Amazonから買ったけど、もちろんIMAXモード等は選べなかった。
アンプはIMAX DTSと表示されてた。
218名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-Y9uk [1.66.98.26])
2019/09/10(火) 18:57:08.22ID:/dCTA1kad あ、ちなみに当方255
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b94-guRu [118.105.213.12])
2019/09/11(水) 17:44:09.81ID:YdLgMe2x0 255って4kきれいに見れますか?
220名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-26X+ [49.98.135.54])
2019/09/11(水) 18:37:14.93ID:2pO6nRTld かなりきれいですよ
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b94-guRu [118.105.213.12])
2019/09/11(水) 19:01:40.53ID:YdLgMe2x0 買い換えないの?
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fa5-uegj [211.129.250.137])
2019/09/11(水) 19:05:00.31ID:Tyu2306/0 HW30ESを愛用しているけれどプロジェクターにおける4k・HDRの恩恵は大きいのかな?
4kコンテンツが徐々に増えてきているのでそろそろ買い換えようかと思っているけど
HDMI2.1に対応した機種はまだだよね?
4kコンテンツが徐々に増えてきているのでそろそろ買い換えようかと思っているけど
HDMI2.1に対応した機種はまだだよね?
223名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa21-zVpc [182.251.134.29])
2019/09/12(木) 08:54:57.69ID:Djh/8/mma 4Kは放送もブルーレイも綺麗だから4Kプロジェクター買う価値あるよ。
ちょうどVW255という、価格も安くて特に欠点もない理想に近い機種があるんだから買い時だろう。
HDMI2.1の機器はそろそろ出てきても良さそうな時期なのだがなかなか出てこないね。
BS4Kやネットフリックス観るにしろ4Kブルーレイの円盤観るにしろHDMI2.1は必須ではないのだからもう今買っても良い時期だと思うよ。
ちょうどVW255という、価格も安くて特に欠点もない理想に近い機種があるんだから買い時だろう。
HDMI2.1の機器はそろそろ出てきても良さそうな時期なのだがなかなか出てこないね。
BS4Kやネットフリックス観るにしろ4Kブルーレイの円盤観るにしろHDMI2.1は必須ではないのだからもう今買っても良い時期だと思うよ。
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8302-QgVy [101.141.27.157])
2019/09/12(木) 09:20:25.68ID:2nEXooP10 vw255が30万位になれば欲しいが
エントリー機であの価格ではな
エントリー機であの価格ではな
225名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM31-XMul [36.11.225.142])
2019/09/12(木) 10:09:44.10ID:oSOfPYOlM 4Kは解像度よりHDRの恩恵が大きいと思います
226名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM99-gxlg [202.214.125.230])
2019/09/12(木) 10:15:05.45ID:OVGb0ksFM >>225
全ての4KにHDRが付いてるわけじゃない
全ての4KにHDRが付いてるわけじゃない
227名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-pkeM [1.75.5.40])
2019/09/12(木) 10:24:52.25ID:IYognx0pd >>226
ハード(プロジェクタ)の事を言っている?
であれば、VW255を想定した話なんだから
HDRありきで問題ない。
ソフトの事を言っているのであれば、
UHDならほぼHDR対応なんだから、問題ない。
ハード(プロジェクタ)の事を言っている?
であれば、VW255を想定した話なんだから
HDRありきで問題ない。
ソフトの事を言っているのであれば、
UHDならほぼHDR対応なんだから、問題ない。
228名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-HENL [49.97.102.33])
2019/09/12(木) 10:31:52.42ID:v7zAHUo5d プロジェクターではHDRの恩恵を活かせないって話でしょ
それもあって4K見るなら直視型がベストってのが共通認識だよね
それもあって4K見るなら直視型がベストってのが共通認識だよね
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0bbb-j/vN [217.178.19.122])
2019/09/12(木) 10:36:56.53ID:CdWcg7wD0 大画面なので4KはTVよりも効果絶大、
HDRは下は完全な暗室でもない限りほぼ無意味。上はランプ輝度上げても白飛びしないような制御が入るだけ(つまり本来の意味でのHDRではない)だよ。PJは有機ELやエリア制御LEDの液晶と比べるとゴミのようなダイナミックレンジだからね。
HDRは下は完全な暗室でもない限りほぼ無意味。上はランプ輝度上げても白飛びしないような制御が入るだけ(つまり本来の意味でのHDRではない)だよ。PJは有機ELやエリア制御LEDの液晶と比べるとゴミのようなダイナミックレンジだからね。
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3ec-eV+M [115.176.135.188])
2019/09/12(木) 10:48:35.38ID:iYpN4VrQ0 スクリーンは4k対応にしないと意味ない?
231名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa21-XMul [182.251.50.159])
2019/09/12(木) 11:09:22.11ID:vBl2O8rxa232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1584-e0wG [220.157.174.143])
2019/09/12(木) 12:25:01.77ID:YFnTn/Oa0 フェーズドアレイレーダーみたいに
光源のパワーを画面の任意の領域にリアルタイムに
集中させることができたらプロジェクターでも真のHDRと
言えるでしょうね。
光源のパワーを画面の任意の領域にリアルタイムに
集中させることができたらプロジェクターでも真のHDRと
言えるでしょうね。
233名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-5C9s [49.97.111.83])
2019/09/12(木) 15:28:14.84ID:fhM5WJI4d >>231
ドルビーシネマはドルビー社が公式に民生機ではやらないって言ってなかったか?
ドルビーシネマはドルビー社が公式に民生機ではやらないって言ってなかったか?
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd33-6eqr [218.42.217.215])
2019/09/12(木) 20:01:19.60ID:uM0BrmT40 >>230
『4K対応』を謳う某メーカーの某スクリーンのA4サイズサンプル生地取り寄せて比較してみたけどほとんど変わらなかった(微妙なレベルでは違う)から
俺は4K対応(らしい)スクリーンには買い替えなかった
『4K対応』を謳う某メーカーの某スクリーンのA4サイズサンプル生地取り寄せて比較してみたけどほとんど変わらなかった(微妙なレベルでは違う)から
俺は4K対応(らしい)スクリーンには買い替えなかった
235名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H13-wsan [103.90.19.187 [上級国民]])
2019/09/12(木) 22:57:38.01ID:3eFE+yNNH さて、今日だな
新プロジェクターの発表は
新プロジェクターの発表は
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2302-XMul [27.84.186.77])
2019/09/13(金) 06:40:17.81ID:UnGca7u802019/09/13(金) 07:22:13.62
今日プロジェクター新型発表会あるん?
238名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H13-wsan [103.90.16.94 [上級国民]])
2019/09/13(金) 08:03:20.32ID:+ZnBYEv1H >>237
CEDIAのSony発表会が米国時間の
Z9G以外の12日にあった
例年のCEDIA発表内容知っていて、Z9G以外の大型ソリューションも発表と事前告知あればプロジェクターと思うだろうが!!!
なお実際にあったのは、ホームシアター向けにも使用可能で16Kまで対応可能なCrystalLEDという価格もサイズも斜め上な代物な模様
4K-220インチで約1000万って、これ導入可能なアメリカの金持ちはスゲーなおい
CEDIAのSony発表会が米国時間の
Z9G以外の12日にあった
例年のCEDIA発表内容知っていて、Z9G以外の大型ソリューションも発表と事前告知あればプロジェクターと思うだろうが!!!
なお実際にあったのは、ホームシアター向けにも使用可能で16Kまで対応可能なCrystalLEDという価格もサイズも斜め上な代物な模様
4K-220インチで約1000万って、これ導入可能なアメリカの金持ちはスゲーなおい
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1584-e0wG [220.157.174.143])
2019/09/13(金) 08:28:42.21ID:+HpZks/F0 2018年の統計では世界中のビリオネアは2153人で、うち609人はアメリカ人らしいので。
240名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-pkeM [1.75.10.155])
2019/09/13(金) 08:59:47.58ID:UEDhtpJ9d 基本的に個人で買うものではなく、
サイネージやパブリックなどの業務用でしょ。
サイネージやパブリックなどの業務用でしょ。
241名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H13-wsan [103.90.16.94 [上級国民]])
2019/09/13(金) 09:22:23.15ID:+ZnBYEv1H >>240
半商用というのが多分正しい
一応明確にfor home installationと書いてあるので、民生用にも使うんだろう
https://www.prnewswire.com/news-releases/sony-electronics-brings-16k-capable-display-system-to-consumers-living-rooms-with-crystal-led-residential-solutions-300916947.html
半商用というのが多分正しい
一応明確にfor home installationと書いてあるので、民生用にも使うんだろう
https://www.prnewswire.com/news-releases/sony-electronics-brings-16k-capable-display-system-to-consumers-living-rooms-with-crystal-led-residential-solutions-300916947.html
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5beb-zVpc [223.132.240.17])
2019/09/13(金) 12:37:05.51ID:nGzq1bSo0 じゃあ、今年は新プロジェクターは無しってことなのかな?
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0bbb-j/vN [217.178.19.122])
2019/09/15(日) 07:40:17.77ID:t8D7YHWf0 新型出ないなら255買うか!
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd33-6eqr [218.42.217.215])
2019/09/15(日) 23:44:06.40ID:ovr5aQad0 50万円以下であの高性能だから255は買っても良いと思いますよ。
というかライバル不在の無双状態ですよね。
というかライバル不在の無双状態ですよね。
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdba-6eqr [112.68.237.222])
2019/09/16(月) 21:41:18.38ID:X2TkYwkP0246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bda-xdkT [153.144.122.98])
2019/09/16(月) 22:06:22.39ID:paoQH0kP0 8KSXRDできても、HDMI2.1が実装されるか心配。
HDMI2.0の18 Gbpsへの対応でさえ2年前と言う遅さなので。
値段も4Kで300万円では、8Kは400万円になってしまいそう。
HDMI2.0の18 Gbpsへの対応でさえ2年前と言う遅さなので。
値段も4Kで300万円では、8Kは400万円になってしまいそう。
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b63-HuMN [153.229.140.81])
2019/09/16(月) 22:35:58.16ID:hQHmn2Ca0 0.74インチで仮に8K SXRDができたとしても300万で済まないよ。
VW855の時点で税抜き300万だから。これに8Kの開発費を載せていくと
8K SXRDができたとして税抜き800万から1000万だろう。
VW855の時点で税抜き300万だから。これに8Kの開発費を載せていくと
8K SXRDができたとして税抜き800万から1000万だろう。
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b63-HuMN [153.229.140.81])
2019/09/16(月) 22:51:56.98ID:hQHmn2Ca0 18Gbps対応はかなり遅かった。
VW5000で作ったシステムを下位モデルに展開した形。
2016年VW5000
2017年VW745
2018年VW855、VW555、VW255
VW5000で作ったシステムを下位モデルに展開した形。
2016年VW5000
2017年VW745
2018年VW855、VW555、VW255
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b63-HuMN [153.229.140.81])
2019/09/16(月) 22:58:36.99ID:hQHmn2Ca0 HDMI2.1の銅線ケーブル長は2〜3mが限度。
プロジェクターでは光ファイバーのHDMIケーブルが
出てこないことには始まらない。
プロジェクターでは光ファイバーのHDMIケーブルが
出てこないことには始まらない。
250名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-HENL [1.75.238.175])
2019/09/18(水) 12:42:18.27ID:2vkFjl+Fd251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7594-eV+M [118.105.213.12])
2019/09/18(水) 19:03:35.89ID:GT8PxSKz0 3dとか見ることある?
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 237c-LUKQ [125.102.184.191])
2019/09/18(水) 20:50:32.94ID:44jWbGCz0 >>250
255に行けない理由がそれなんだよねー
255に行けない理由がそれなんだよねー
253名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-HENL [1.75.238.175])
2019/09/18(水) 20:56:51.77ID:2vkFjl+Fd254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-CR00 [106.72.194.96])
2019/09/18(水) 22:15:31.99ID:dIgtCgSu0255名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-gWr0 [27.253.251.180])
2019/09/19(木) 01:52:14.66ID:qNi3IAabM キャッシュレス還元狙いだったが、上限15千と知って慌ててアバックで255買ったわ
税込み483000
税込み483000
256名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-gWr0 [27.253.251.180])
2019/09/19(木) 01:55:02.90ID:qNi3IAabM 間違えた428000
2019/09/19(木) 19:16:20.17
落ち着け
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6bbb-gWr0 [217.178.19.122])
2019/09/20(金) 06:04:55.00ID:qH/p7fnD0 懸念の18Gbps対応HDMIケーブルは、サンワサプライから銅線パッシブで9m出してた、6800円で
他はせいぜい5m止まりでパナの8mが今までは最長だったはず。
まだアマレビューもきてないので本当に映るか不安だがとりあえずいっとくわ
他はせいぜい5m止まりでパナの8mが今までは最長だったはず。
まだアマレビューもきてないので本当に映るか不安だがとりあえずいっとくわ
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3a5-ACnl [219.100.40.3])
2019/09/20(金) 08:20:49.82ID:zf3yVmRH0 去年の冬255買ったが、当初はピントの浮動に難儀した
現在は微動だにせず、調整の面倒がなくなった
また冬がやってくると、ずれだすのだろうか?
現在は微動だにせず、調整の面倒がなくなった
また冬がやってくると、ずれだすのだろうか?
260名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-ogD4 [182.251.130.4])
2019/09/20(金) 15:43:40.14ID:ku9+xPVZa おそらく、そうなるだろう
261名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-gWr0 [27.253.251.202])
2019/09/20(金) 18:16:21.08ID:AZKz40B3M リビングシアターだと極端に低温になってる事はないだろうけど、
シアタールームが独立してると気温が影響出るんだな、贅沢な悩みだ。
解決策は24時間全館空調だな。
シアタールームが独立してると気温が影響出るんだな、贅沢な悩みだ。
解決策は24時間全館空調だな。
262名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-oSLg [1.75.247.133])
2019/09/21(土) 00:38:50.60ID:dKjH9V+5d 自分も去年の冬(発売直後)に導入したけど(555)、真冬は特に悩まされた。起動後にフォーカス合わせても映画1本観終わる頃にはだいぶずれてた。(微妙にシフト位置もずれてる)
2時間程の暖気が必要ってどんだけだと。
結局、すぐに観出すのは諦めて、2時間程ミュージックビデオ等を5.1.4のサラウンドで聞きながら、読書で時間を潰し、ようやく鑑賞開始と行った流れ。
自分だけの狭い書斎兼シアターなので、部屋にこもりっぱなしだと嫁子供の反感を買うので、楽しめるチャンスは半日程度一人だけになれる時のみ。月に1〜2回あるかどうか。
夏はフォーカス安定早かったんだけどね。またあの悶々とした時期がやってくるのか...
それ以外は非常に満足度高いだけに、そこがとても残念。
それにしても、JVCは去年モデルを今秋ファームウェアアップデートで機能向上してくるけど、我らのSONYさんはどうなんだろ?
SONYのプロジェクターってよっぽどの不具合でもない限りほとんどアップデートされないよね。(5000と745は近々来るみたいだけど)
末長く使おうと思って、なけなしのお金でようやく高価な(自分にとっては)モデル買ったんだけどなぁ。
2時間程の暖気が必要ってどんだけだと。
結局、すぐに観出すのは諦めて、2時間程ミュージックビデオ等を5.1.4のサラウンドで聞きながら、読書で時間を潰し、ようやく鑑賞開始と行った流れ。
自分だけの狭い書斎兼シアターなので、部屋にこもりっぱなしだと嫁子供の反感を買うので、楽しめるチャンスは半日程度一人だけになれる時のみ。月に1〜2回あるかどうか。
夏はフォーカス安定早かったんだけどね。またあの悶々とした時期がやってくるのか...
それ以外は非常に満足度高いだけに、そこがとても残念。
それにしても、JVCは去年モデルを今秋ファームウェアアップデートで機能向上してくるけど、我らのSONYさんはどうなんだろ?
SONYのプロジェクターってよっぽどの不具合でもない限りほとんどアップデートされないよね。(5000と745は近々来るみたいだけど)
末長く使おうと思って、なけなしのお金でようやく高価な(自分にとっては)モデル買ったんだけどなぁ。
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3a5-ACnl [219.100.40.50])
2019/09/21(土) 07:41:41.05ID:4CLh7Nby0264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3a5-ACnl [219.100.40.50])
2019/09/21(土) 07:44:27.19ID:4CLh7Nby0 >>262
いやほんとビクターのアップデートうらやましいよね
いやほんとビクターのアップデートうらやましいよね
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2305-iM7L [131.147.102.94])
2019/09/22(日) 14:33:44.07ID:fWkcS0g+0 ランプの熱で暖機なんてもったいないので、
今冬は電気カーペットで包んでみようかな。
今冬は電気カーペットで包んでみようかな。
2019/09/22(日) 18:56:54.44
フォーカスずれ問題ってソニー独特?
ビクターのVシリーズでは症状でてないんだろうか
ビクターのVシリーズでは症状でてないんだろうか
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bda-hhgi [153.144.122.98])
2019/09/22(日) 19:07:44.08ID:U9AedsGS0268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4d23-RvCf [110.67.134.222])
2019/09/22(日) 19:32:22.98ID:B7gpd+Kj0 4K普及価格帯特有の現象って事か。
269名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-ogD4 [182.251.130.4])
2019/09/23(月) 00:25:04.36ID:DExePanma ここ10年ほどの間に使ってきた数台の機種では気になる程フォーカスがズレることはなかったが
この機種(うちはVW555)だけ異常に暖気でフォーカスがずれる
電源投入して観始めるとフォーカスずれてるから合わせる
→温まるにしたがって徐々にずれてくるのでまた合わせる
→温まり切ったところで合わせる
→翌日観るとまたずれてるから合わせる
→温まってくると(以下繰り返し)
いい加減嫌になるよね。
この機種(うちはVW555)だけ異常に暖気でフォーカスがずれる
電源投入して観始めるとフォーカスずれてるから合わせる
→温まるにしたがって徐々にずれてくるのでまた合わせる
→温まり切ったところで合わせる
→翌日観るとまたずれてるから合わせる
→温まってくると(以下繰り返し)
いい加減嫌になるよね。
270名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM71-DcaZ [210.138.176.12])
2019/09/23(月) 14:03:10.68ID:2+94eay4M >>269
VW100も結構ズレたな。VW1000ESはあまりズレ無くなった。
VW100も結構ズレたな。VW1000ESはあまりズレ無くなった。
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e391-+0m4 [61.114.202.246])
2019/09/23(月) 16:17:54.74ID:xiQ9JkwE0 VW100はずれなかったよ
272名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-gWr0 [27.253.251.252])
2019/09/24(火) 14:26:02.75ID:Yo9upuecM ついに255買ったわ。
リビングシアターなんで1500ルーメンでは日中はまず見れない。
夜中に全消灯でも、画質では(コントラストだけでなく発色も)有機ELどころか液晶テレビとも全く相手にならないレベルで超えられない壁。
PJ見たあとにテレビ見ると鮮烈な画像に見入ってしまうレベル
120インチスクリーンとケーブルで総額60万弱(工事費除く)かかってるんだが、
今どきそれだけ出せば液晶なら85インチが買えるからなあ
暗室シアタールームで150インチ以上取れるなら価値はあるけど、せいぜい100インチ程度のリビングシアター用途ではプロロジェクタは完全に時代遅れだわ、今さらだけど。
個人的にはデカさが正義(と言いつつ間取りの関係で120インチが限界だったけど)でスクリーン大好きだから満足してるけど、敢えてアナログレコード聴くのと似た趣味だと思う。
プロジェクタスレの住民はそんな事は百も承知で今さらだろうけど。
リビングシアターなんで1500ルーメンでは日中はまず見れない。
夜中に全消灯でも、画質では(コントラストだけでなく発色も)有機ELどころか液晶テレビとも全く相手にならないレベルで超えられない壁。
PJ見たあとにテレビ見ると鮮烈な画像に見入ってしまうレベル
120インチスクリーンとケーブルで総額60万弱(工事費除く)かかってるんだが、
今どきそれだけ出せば液晶なら85インチが買えるからなあ
暗室シアタールームで150インチ以上取れるなら価値はあるけど、せいぜい100インチ程度のリビングシアター用途ではプロロジェクタは完全に時代遅れだわ、今さらだけど。
個人的にはデカさが正義(と言いつつ間取りの関係で120インチが限界だったけど)でスクリーン大好きだから満足してるけど、敢えてアナログレコード聴くのと似た趣味だと思う。
プロジェクタスレの住民はそんな事は百も承知で今さらだろうけど。
273名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-MRii [49.98.143.36])
2019/09/24(火) 14:57:55.32ID:7mWt4YE/d つーか部屋が明る過ぎるだけでしょ
274名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-bLX+ [49.104.13.148])
2019/09/24(火) 15:08:28.18ID:NRf2RqKkd275名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-RvCf [49.98.14.6])
2019/09/24(火) 15:32:32.40ID:6ouzZ8EBd >>272
おめ。うらやましい。
おめ。うらやましい。
276名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM19-dcvF [36.11.224.103])
2019/09/24(火) 15:37:44.33ID:PpLeNraZM >>272
安モンDLPだけど発色に関して液晶テレビとそんなに違うとは思わんけどね。
唯一全く違うのは3Dで、これは発色と明るさに関しては液晶テレビの圧勝!
ただちっこい3Dはそれはそれでイマイチだが
安モンDLPだけど発色に関して液晶テレビとそんなに違うとは思わんけどね。
唯一全く違うのは3Dで、これは発色と明るさに関しては液晶テレビの圧勝!
ただちっこい3Dはそれはそれでイマイチだが
277名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-ihC5 [1.75.6.76])
2019/09/24(火) 15:45:50.72ID:FSnm6cbrd うちは完全暗室だが、うちの安物テレビと比べればプロジェクターのほうがきれいだな
278名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-gWr0 [27.253.251.194])
2019/09/24(火) 16:03:36.04ID:fyQBTv2tM 272だけど、白壁のリビングで暗室にできなてないからなのももちろんだけど、スクリーン(シアターハウス)がマットで低ゲインというのもあるか。
発色の印象はコントラストに引きずられてるので、ともかく低コントラストさえなんとかすれば画質改善できそうだ。
ネガティブな印象を与えるといけないので補足しておくと、プロジェクタ自身のコントラスト性能は以前使っていたエプソンの透過式とは本当に比べ物にならないほど良好で、
黒画素と遮光部の境がわからないレベルで光漏れが無いので、低コントラスト・低画質の原因はVW255ではなくうちの環境です。
もっともシアター体験というか、スクリーンの視野角占有率と画素数でそこらのシネコンを圧倒的に上回るので、
うちのリビンシアターですら誇張ではなく映画館以上だと体感できる。音(質より量)もかなり重要だけど。
発色の印象はコントラストに引きずられてるので、ともかく低コントラストさえなんとかすれば画質改善できそうだ。
ネガティブな印象を与えるといけないので補足しておくと、プロジェクタ自身のコントラスト性能は以前使っていたエプソンの透過式とは本当に比べ物にならないほど良好で、
黒画素と遮光部の境がわからないレベルで光漏れが無いので、低コントラスト・低画質の原因はVW255ではなくうちの環境です。
もっともシアター体験というか、スクリーンの視野角占有率と画素数でそこらのシネコンを圧倒的に上回るので、
うちのリビンシアターですら誇張ではなく映画館以上だと体感できる。音(質より量)もかなり重要だけど。
279名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM03-lpKj [49.129.187.106])
2019/09/24(火) 16:08:14.85ID:hClh3PhZM 255のランプだけ555用に交換して使えねーのかな
280名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-+wbm [1.66.105.107])
2019/09/24(火) 17:51:08.08ID:joXb8w/7d281名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM19-dcvF [36.11.224.103])
2019/09/24(火) 18:04:16.88ID:PpLeNraZM >>280
255はクロストークが多いてのはホント?
255はクロストークが多いてのはホント?
282名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-gWr0 [27.253.251.145])
2019/09/24(火) 18:19:40.62ID:sZFI3YD4M ところで家庭用PJもハイエンドはレーザー光源になってきてるけど、ピーク輝度も発光効率もランプと大差ないし、
レーザーと言ってもRGB独立ではなくせっかくの単色レーザーを一旦白色にしてから分光しているだけなのでカラースペクトルが特に優れているわけじゃないし、メリットが見いだせない
フレーム単位の輝度変化ができると言っても、ランプ+動的絞りで実用上は何ら問題ないし
レーザーと言ってもRGB独立ではなくせっかくの単色レーザーを一旦白色にしてから分光しているだけなのでカラースペクトルが特に優れているわけじゃないし、メリットが見いだせない
フレーム単位の輝度変化ができると言っても、ランプ+動的絞りで実用上は何ら問題ないし
283名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-+wbm [1.66.105.107])
2019/09/24(火) 18:51:03.95ID:joXb8w/7d284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ddcc-plfC [220.104.43.46])
2019/09/25(水) 11:32:26.70ID:MrVo6sl10 VPL-VZ1000の3D機能はどう?
部屋が狭いので投影距離の制約でこれ考えてんだけど。
部屋が狭いので投影距離の制約でこれ考えてんだけど。
285名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-+wbm [1.66.105.107])
2019/09/25(水) 13:58:51.58ID:4K4jNcp3d 本体すら見た事ないのでわからないけど
255よりは良くないとメーカーとして有り得ないよね
ただちょこちょこ見比べてみて2Kソースは2KPJの方が良い結果になり易いと思った
3Dなら尚更ってところじゃないかな
255よりは良くないとメーカーとして有り得ないよね
ただちょこちょこ見比べてみて2Kソースは2KPJの方が良い結果になり易いと思った
3Dなら尚更ってところじゃないかな
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3cc-plfC [211.17.0.1])
2019/09/25(水) 15:40:57.45ID:IbeKOJje0 値段は圧倒的に高いけど照射角度考えるとやっぱ相当不利なんだろーな〜
所詮、デザイン重視のセレブ家電かのか・・・
所詮、デザイン重視のセレブ家電かのか・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd75-iT7j [118.83.117.53])
2019/09/25(水) 20:01:48.79ID:Zr9VTpRJ0 映画とか大画面前提のものはそのための絵作り、TV番組などの直視ものはそれ用に絵を作っているから、プロジェクター大画面と適当な大きさのTVは2つ必要。
でないとTV番組を大画面とかで見ると疲れるよ。
でないとTV番組を大画面とかで見ると疲れるよ。
288名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM19-dcvF [36.11.225.119])
2019/09/25(水) 20:10:34.55ID:Suy2pe6JM テレビ大画面出みてるけど、全然疲れませんが
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd75-iT7j [118.83.117.53])
2019/09/25(水) 20:35:54.47ID:Zr9VTpRJ0 100インチで1.5mでバラエティみてみなよ。
酔うよ。
酔うよ。
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3ba-Ms+D [101.143.187.171])
2019/09/25(水) 20:51:36.30ID:iZMyuZyX0 世界初の民生用4KプロジェクターであるVPL-VW1000ESは168万円で
VW855より大分安かったんだよな
8KプロジェクターがVW1000ESより安い事はまず無いし確実に高いだろうが
それでもその倍くらい価格帯で出してくる可能性はある
ソニーが初めて民生用フルHDのプロジェクターを出したのはクオリア004で価格は240万円
むしろ一発目に関しては4Kが一番安い
VW855より大分安かったんだよな
8KプロジェクターがVW1000ESより安い事はまず無いし確実に高いだろうが
それでもその倍くらい価格帯で出してくる可能性はある
ソニーが初めて民生用フルHDのプロジェクターを出したのはクオリア004で価格は240万円
むしろ一発目に関しては4Kが一番安い
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd75-iT7j [118.83.117.53])
2019/09/25(水) 20:55:39.89ID:Zr9VTpRJ0 クオリアはただのボッタクリ
292名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM19-dcvF [36.11.225.119])
2019/09/25(水) 20:57:39.86ID:Suy2pe6JM バラエティはそもそも観ないし
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6bbb-gWr0 [217.178.19.122])
2019/09/25(水) 21:11:56.37ID:MiN/HIiP0 家庭用だと素子が8Kになっても光学系とスクリーンが追いつかないので意味ない気がする
294名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H8b-Axum [219.100.182.132 [上級国民]])
2019/09/25(水) 21:40:03.92ID:TmJ05L5FH QUALIAシリーズが全体的にぼったなのは否定せんけど、004のプロジェクターと006のリアプロ、015のブラウン管はマジで素晴らしかったよ。。。
液晶の005は時代先取りしていて面白いものではあったがちょっと高すぎたな
液晶の005は時代先取りしていて面白いものではあったがちょっと高すぎたな
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3ba-Ms+D [101.143.187.171])
2019/09/25(水) 21:55:35.64ID:iZMyuZyX0 とはいえ、現状4Kでもこんな風に安くするために無理してるからな
Sony プロジェクター Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534553463/171
171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 20:49:30.99 ID:LDj+UnJe0
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1140/288/so08_o.jpg
ガラスレンズとプラレンズちがいすぎw
172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 21:24:02.80 ID:tv32oIU60 [2/2]
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/02/45195.html
VW855とVW745のレンズ比較写真載ってるけど、違うね〜。
Sony プロジェクター Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534553463/171
171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 20:49:30.99 ID:LDj+UnJe0
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1140/288/so08_o.jpg
ガラスレンズとプラレンズちがいすぎw
172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/02(火) 21:24:02.80 ID:tv32oIU60 [2/2]
https://www.phileweb.com/news/d-av/201810/02/45195.html
VW855とVW745のレンズ比較写真載ってるけど、違うね〜。
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3cc-+BGV [211.17.0.218])
2019/09/26(木) 10:17:02.38ID:C81LsWL20297名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-cK1i [1.75.253.122])
2019/09/26(木) 10:33:13.22ID:MgZ9sgDBd ズーム倍率変更で対応できるならよし。
垂直シフト併用なら尚よし。
垂直シフト併用なら尚よし。
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5cc-+BGV [220.104.43.72])
2019/09/26(木) 13:06:39.39ID:3/FA7Vcl0 ちなみに3D映画をVRゴーグルで観てる人っている?
設備に金かけないで一番手っ取り早く3D鑑賞出来る気もするが。
しかもプロジェクターよりは実質的に高精細・高輝度なんじゃないだろうか。
設備に金かけないで一番手っ取り早く3D鑑賞出来る気もするが。
しかもプロジェクターよりは実質的に高精細・高輝度なんじゃないだろうか。
299名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-PjUw [1.75.252.8])
2019/09/26(木) 13:18:10.63ID:Fym89/Khd 一長一短だから実際に見てみろとしか言えんな
300名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-xNWO [49.98.150.55])
2019/09/26(木) 17:08:07.93ID:2xJobKgGd301名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM01-U1j1 [36.11.224.221])
2019/09/26(木) 20:17:32.51ID:0F6U/23bM >>298
非合法しか観れる方法無い話題をあげんなよ。としか言えない
非合法しか観れる方法無い話題をあげんなよ。としか言えない
302名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM01-U1j1 [36.11.224.221])
2019/09/26(木) 20:21:42.38ID:0F6U/23bM >>298
合法的に3Dを高精細かつ高輝度かつ高色域で観たいなら、ベストは大画面テレビだと思うよ。もう新品は無いけどね
合法的に3Dを高精細かつ高輝度かつ高色域で観たいなら、ベストは大画面テレビだと思うよ。もう新品は無いけどね
303名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SD79-tcmu [146.160.96.185])
2019/09/26(木) 20:29:18.65ID:WdfCgyuXD >>301
PSVRで見れるけど非合法なの?
PSVRで見れるけど非合法なの?
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d523-cK1i [110.67.134.222])
2019/09/26(木) 22:10:34.40ID:UffMoE3z0 非合法ワロタ。
305名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM01-U1j1 [36.11.224.221])
2019/09/26(木) 23:16:53.00ID:0F6U/23bM PSVRは高精細じゃ無いだろ
306名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM01-U1j1 [36.11.224.221])
2019/09/26(木) 23:43:46.27ID:0F6U/23bM 高精細て言うのにPSVRみたいな玩具の話とは誰も思わねえよ
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1da9-xNWO [152.165.48.131])
2019/09/27(金) 01:23:41.44ID:qdH4lvtQ0 非合法って言ってからの慌てぶりが面白かっです
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3cc-+BGV [211.122.126.238])
2019/09/27(金) 08:57:24.36ID:cOv1REuN0 3D機能搭載テレビは今後どっかのメーカーが急に発表する可能性もゼロじゃないと思うんだが。
このスレ読んでもわかるように待ち望んでる人間は少なからずいるはずだし、
仮に出せば他に選択肢が無いから独り勝ち状態になれる。
例えばシャープあたりがアクオスシリーズハイエンド機種のみに3D機能を搭載とか。
このスレ読んでもわかるように待ち望んでる人間は少なからずいるはずだし、
仮に出せば他に選択肢が無いから独り勝ち状態になれる。
例えばシャープあたりがアクオスシリーズハイエンド機種のみに3D機能を搭載とか。
309名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-cK1i [1.75.250.125])
2019/09/27(金) 09:51:52.03ID:1oe318Txd 非合法だったんだ、PSVRって。
310名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-xNWO [49.98.141.117])
2019/09/27(金) 10:08:26.79ID:Rbw2LQySd 独り勝ちするほど3Dに需要がない
というかそもそも需要がないからみんな付けないんだよ
というかそもそも需要がないからみんな付けないんだよ
311名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-vETq [1.66.97.1])
2019/09/27(金) 10:20:02.03ID:57KqPYO+d そこで僕の考える最強の3DデバイスであるHW60ですよ。上位機種よりも全然良い
もうそろそろ販売しなくなりそうだけど
もうそろそろ販売しなくなりそうだけど
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65cc-+BGV [60.40.7.139])
2019/09/27(金) 11:12:38.12ID:4+Wuowso0 ちなみに現行プロジェクターで疑似3D機能が搭載されてる機種ってまだある?
「2D→3D機能」ってやつ。お勧めがあったら教えて欲しい。
「2D→3D機能」ってやつ。お勧めがあったら教えて欲しい。
313名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM01-U1j1 [36.11.225.164])
2019/09/27(金) 20:27:18.87ID:eULyp8UcM PSVRて高精細だったんだ
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8302-tcmu [101.141.27.157])
2019/09/27(金) 20:33:13.30ID:SsmY2Yka0 4kのような高精細ではないが、Blu-rayの3D再生には必要十分の解像度
涙ふいたら?
涙ふいたら?
315名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM01-U1j1 [36.11.225.164])
2019/09/27(金) 20:53:10.44ID:eULyp8UcM お前がな
316名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM01-U1j1 [36.11.225.164])
2019/09/27(金) 20:56:11.15ID:eULyp8UcM 俺にはPSVR程度の解像度では、我慢できんわー。それならテレビで充分
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3cc-+BGV [211.129.140.72])
2019/09/27(金) 23:41:09.20ID:4EFSpJWm0 PSVRっていつの間にか尼で2万円台になってたんだな。
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd33-S/NQ [218.42.217.215])
2019/09/27(金) 23:42:49.64ID:W5LcALPC0 「PSVRが非合法」だという噴飯ものの話についてもっと語りましょうよ面白いから。
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 43e2-1m6m [117.109.30.149])
2019/09/27(金) 23:43:15.47ID:DRXiFMev0 売れてないし次出るだろし
現行は安くても買わんわ
現行は安くても買わんわ
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d14-S/NQ [114.171.1.2])
2019/09/28(土) 00:30:14.98ID:a5VZqVf00 別にPSVRでなく、高精細な高解像度VRでも
VR上で普通に動画再生は出来るから
非合法でもなんでもないので
素直にごめんなさいしようね・・・
まぁ、VRで動画再生中にオンラインで人集めたら
著作権的に問題になるだろうが
VR上で普通に動画再生は出来るから
非合法でもなんでもないので
素直にごめんなさいしようね・・・
まぁ、VRで動画再生中にオンラインで人集めたら
著作権的に問題になるだろうが
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3501-U1j1 [126.123.10.162])
2019/09/28(土) 02:27:39.16ID:6gX+jc6u0 へー、いつの間にか普通のVRでも3DBD再生出来るようになったんだ。知らなかったわ。SBS変換しないで再生する方法教えてくれよ
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3501-U1j1 [126.123.10.162])
2019/09/28(土) 03:28:01.54ID:6gX+jc6u0 素直にごめんなさいするから、高精細な高解像度VRで3DBluRayを
VR上で普通に動画再生する合法的な方法を早く教えて下さいよ。
VR上で普通に動画再生する合法的な方法を早く教えて下さいよ。
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0594-9VJH [118.105.238.190])
2019/09/28(土) 06:05:25.60ID:OiVmJwNS0 255って3dはどーなの?
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83ba-S/NQ [101.142.98.53])
2019/09/28(土) 06:42:26.66ID:7o5wiKzL0 3D映像みたいな飛び出す絵本みたいな子供だまし映像見るくらいなら
普通にVRなゲームを体験した方がいいよ
バイオ7VRやってみ
世界最高のIMAXシアターでも敵わないくらい怖いからw
普通にVRなゲームを体験した方がいいよ
バイオ7VRやってみ
世界最高のIMAXシアターでも敵わないくらい怖いからw
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23a5-rP+5 [219.100.40.54])
2019/09/28(土) 07:40:45.12ID:nJ7IL9TS0 >>323
255の3DはHW50や60に比べると画質がわずかに落ちる
理由は知らないがアップコンが3Dに向いていないのかもしれない
それにメガネもHW50純正のほうが周囲の光を遮断して見やすかった
3Dは好き嫌いが分かれるが、自分は大好きで重要なソース
作品への没入感がすごい!
255の3DはHW50や60に比べると画質がわずかに落ちる
理由は知らないがアップコンが3Dに向いていないのかもしれない
それにメガネもHW50純正のほうが周囲の光を遮断して見やすかった
3Dは好き嫌いが分かれるが、自分は大好きで重要なソース
作品への没入感がすごい!
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad5f-vETq [106.72.34.32])
2019/09/28(土) 10:41:10.97ID:rAqJ8cGi0 画面に奥行きという軸が出来ると何故か細部の認識力が上がって今までなんとなく捉えていたディテールもより明確に捉えられる
自分にとって映画を観るにおいてこの違いは大きくて3Dがあるものは4Kよりも3Dで観たい
ちなみに自分の試聴した限りでは255とHW60では3Dにだいぶ差があった
自分にとって映画を観るにおいてこの違いは大きくて3Dがあるものは4Kよりも3Dで観たい
ちなみに自分の試聴した限りでは255とHW60では3Dにだいぶ差があった
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65cc-+BGV [60.33.33.134])
2019/09/28(土) 11:23:30.84ID:ADfD8HRX0328名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp81-9VJH [126.33.169.52])
2019/09/28(土) 14:42:33.89ID:/O8bDgNKp >>326
60が上?
60が上?
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1da9-xNWO [152.165.48.131])
2019/09/28(土) 16:18:53.46ID:nx4oFaT60 PSVRがいつの間にか違法になってたなんて知らなかった
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad5f-vETq [106.72.34.32])
2019/09/28(土) 16:37:46.15ID:rAqJ8cGi0331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0dce-rP+5 [58.138.153.51])
2019/09/28(土) 17:46:17.50ID:5lMuglOj0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3501-S/NQ [126.123.10.162])
2019/09/28(土) 18:32:37.35ID:6gX+jc6u0 >>320
ごめんごめん。あんたの言う通り、今はFHDで3DBD再生できるゴーグルが
出来たんだね。お陰で良いもの見つかったわ。PSVRは良い機械だと思うけど
解像度が低いのが欠点だった訳だが、これは現時点で最高の3Dディスプレー
かも知れないねー。どこかで実物観れるなら、高いけどプロジェクターの予算で
こっちに行ってみよう。
https://www.makuake.com/project/belleclair04/
と思ったら10時間前に終了してた。
ごめんごめん。あんたの言う通り、今はFHDで3DBD再生できるゴーグルが
出来たんだね。お陰で良いもの見つかったわ。PSVRは良い機械だと思うけど
解像度が低いのが欠点だった訳だが、これは現時点で最高の3Dディスプレー
かも知れないねー。どこかで実物観れるなら、高いけどプロジェクターの予算で
こっちに行ってみよう。
https://www.makuake.com/project/belleclair04/
と思ったら10時間前に終了してた。
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3cc-+BGV [221.189.72.18])
2019/09/28(土) 18:57:33.14ID:mZt1KJbL0 >>331
50も60も255も全て同じソニーで電波式のアクティブシャッター方式だから
共通で使えるのかと思ってた。
それにしてもGOOVIS PROは興味有るな〜 これで3Dコンテンツを見てみたい。
画質も良さそうだしこれあったらPSVRも要らないか。
50も60も255も全て同じソニーで電波式のアクティブシャッター方式だから
共通で使えるのかと思ってた。
それにしてもGOOVIS PROは興味有るな〜 これで3Dコンテンツを見てみたい。
画質も良さそうだしこれあったらPSVRも要らないか。
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1da9-xNWO [152.165.48.131])
2019/09/28(土) 19:16:40.40ID:nx4oFaT60 クラウドファウンディングは実績が無いところが作ると大抵何これっていうものになるから大丈夫かねこれ
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0dce-rP+5 [58.138.145.170])
2019/09/30(月) 11:22:20.66ID:MT1p+Ttp0 >>333
HW50だけ電波じゃなく赤外線だったと思う
HW50だけ電波じゃなく赤外線だったと思う
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65cc-+BGV [60.40.7.37])
2019/10/01(火) 01:17:48.40ID:UFvs5mdL0 3D視聴時の没入感を考えると50用のTDG-PJ1みたいな形状のメガネが理想だね。
グラスがフレームにぶらさがってるようなタイプだとどうしても周りの情報が
入ってきてしまう。重要な要素なんだからソニーも考慮して欲しいわ。
グラスがフレームにぶらさがってるようなタイプだとどうしても周りの情報が
入ってきてしまう。重要な要素なんだからソニーも考慮して欲しいわ。
337名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-cK1i [49.98.8.185])
2019/10/01(火) 10:31:02.55ID:8D73ogpWd ソニー、4K/HDRプロジェクタ「VW745」を高画質化。VW855同等の2機能
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1210065.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1210065.html
338名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa69-aklE [106.154.55.204])
2019/10/02(水) 10:19:07.41ID:P9PivUaLa 価格COM プローヴァさん
プロジェクターも液晶テレビも液晶技術です。コントラストは有限で画素応答速度も遅いです。
一度自発光の有機ELの画質を体験されるべきと思いますね。
所持したことのない方は実感できないと思うのですが、
買って自宅で見てみれば一発で良さはわかります、正直液晶では有機の画質に太刀打ちはできません。
コントラスト、黒の沈み、艶感、暗部の色再現、色彩のピュアさ、広い視野角、
高速画素応答による動きだし滲みの少なさ、色むら輝度むらの少なさ、
映り込みの少なさ、等々、測定可能な数値データで言っても液晶では到達できない領域です。
今時液晶がー、なんて言ってる方は持ってなくて未体験か、持っていても節穴のどちらかです。
「画質」で選ぶならどう考えても有機ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001162856/SortID=22925045/
プロジェクターも液晶テレビも液晶技術です。コントラストは有限で画素応答速度も遅いです。
一度自発光の有機ELの画質を体験されるべきと思いますね。
所持したことのない方は実感できないと思うのですが、
買って自宅で見てみれば一発で良さはわかります、正直液晶では有機の画質に太刀打ちはできません。
コントラスト、黒の沈み、艶感、暗部の色再現、色彩のピュアさ、広い視野角、
高速画素応答による動きだし滲みの少なさ、色むら輝度むらの少なさ、
映り込みの少なさ、等々、測定可能な数値データで言っても液晶では到達できない領域です。
今時液晶がー、なんて言ってる方は持ってなくて未体験か、持っていても節穴のどちらかです。
「画質」で選ぶならどう考えても有機ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001162856/SortID=22925045/
339名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.242])
2019/10/02(水) 10:46:03.90ID:H1TYCaxTM 画質だけでいえば、
有機EL>背面LED液晶>>>エッジ駆動液晶
>>>>>>(絶対に超えられない壁)>>>>>>
反射型PJ>>>透過型PJ
だから、PJ派の人には正直どうでもいいんだよ。
映画やライブ映像鑑賞は質より量なんだよ。
有機EL>背面LED液晶>>>エッジ駆動液晶
>>>>>>(絶対に超えられない壁)>>>>>>
反射型PJ>>>透過型PJ
だから、PJ派の人には正直どうでもいいんだよ。
映画やライブ映像鑑賞は質より量なんだよ。
340名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 10:53:52.94ID:EO5FGA4gH >>339
コントラスト比で考えるなら、ローカルディミングありの背面バックライト液晶の実質コントラスト比よりもSXRDやD-ILAのネイティブコントラストは上なのでその比較はおかしい
完全暗室前提だがね
あとは色再現性も、RGB独立で表現する直視形モニタとスクリーン上で合成して色を出すプロジェクターでは全然違う
コントラスト比で考えるなら、ローカルディミングありの背面バックライト液晶の実質コントラスト比よりもSXRDやD-ILAのネイティブコントラストは上なのでその比較はおかしい
完全暗室前提だがね
あとは色再現性も、RGB独立で表現する直視形モニタとスクリーン上で合成して色を出すプロジェクターでは全然違う
341名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.147])
2019/10/02(水) 11:17:44.32ID:FYRpujD+M で、そのLCOSデバイスのスクリーン上での実質コントラストはどうなの?
完全暗室(全面が反射0の黒体)という極限を想定しても、スクリーン自身からの乱反射は防ぎようがないよね?
完全暗室(全面が反射0の黒体)という極限を想定しても、スクリーン自身からの乱反射は防ぎようがないよね?
342名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 11:25:28.80ID:EO5FGA4gH >>341
VW255で計測値はだいたい15000だね
VW255で計測値はだいたい15000だね
343名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 11:28:36.05ID:EO5FGA4gH で、 ANSIまでいくと300台
リビング使いのテレビよりは暗室のプロジェクターはコントラスト出るよ
リビング使いのテレビよりは暗室のプロジェクターはコントラスト出るよ
344名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.190])
2019/10/02(水) 11:34:44.64ID:KZ/J5S6tM でねーよアホか。
今どきのTVと比べろっつうの。
今どきのTVと比べろっつうの。
345名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-vETq [49.98.175.243])
2019/10/02(水) 11:57:00.49ID:+MFZIOBLd 高い輝度でHDRが眩しい〜ビームが光ってるぅって人には直視型一択でしかももしかして有機よりバックライトが3000個ぐらい入ってる液晶の方が良いかもね
コントラストは黒白対比数値もさることながら一番大事なのはその中の諧調の表現力=階段の細かさを実際どのぐらい見せることができるかでしょ
その点では有ELの黒側は大バツ
液晶テレビの制御がうまいやつや反射型液晶PJでセッティングがしっかりしているやつはカタログのコントラスト比では語れない映像表現のアドバンテージがある
コントラストは黒白対比数値もさることながら一番大事なのはその中の諧調の表現力=階段の細かさを実際どのぐらい見せることができるかでしょ
その点では有ELの黒側は大バツ
液晶テレビの制御がうまいやつや反射型液晶PJでセッティングがしっかりしているやつはカタログのコントラスト比では語れない映像表現のアドバンテージがある
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 237c-YyRP [59.87.191.55])
2019/10/02(水) 11:58:49.66ID:xdZvUdOo0 なんか謎のマウンティングしてる人がいるけど、有機ELがすべてにおいて最強だとして、ここにいる人は100インチ以上で100万以内で有機ELロールスクリーンが出れば購入対象になるんじゃね。SONYからでないと買わないという人もいるだろうけど。
347名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 12:27:56.49ID:EO5FGA4gH 100インチ100万のロールスクリーン型有機ELなら、色が三色分離していることを考慮してもちょっと心が動くな
でも階調が10bitならまだよいかなぁ?
LCOSの12bit以上の階調表現力になれると、代替手段の検討が難しいわw
>>344
リビングのテレビは照明の影響が大きくて、下手するとコントラスト100もないよ?
ここはプロジェクタースレなんでちゃんとプロジェクターメインで語ろうぜ?
単なる煽りはノーサンキューよ
でも階調が10bitならまだよいかなぁ?
LCOSの12bit以上の階調表現力になれると、代替手段の検討が難しいわw
>>344
リビングのテレビは照明の影響が大きくて、下手するとコントラスト100もないよ?
ここはプロジェクタースレなんでちゃんとプロジェクターメインで語ろうぜ?
単なる煽りはノーサンキューよ
348名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-cK1i [49.98.11.60])
2019/10/02(水) 12:39:44.98ID:G/kk2ynfd そこは完全暗室環境同士で比較しないと、流石にフェアじゃないような。
349名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 12:47:50.91ID:EO5FGA4gH 完全暗室での液晶のコントラスト計測値があるなら出してくれ
Rtingとか見ていると、ちょっと条件理解しきれていないが、ローカルディミング使っても10000には届いていないね
Rtingとか見ていると、ちょっと条件理解しきれていないが、ローカルディミング使っても10000には届いていないね
350名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.142])
2019/10/02(水) 12:57:32.56ID:Q0mCDDBTM 条件揃えずにプロジェクタは完全暗室で凄いコントラスト!TVは照明の影響でしょぼい!
プロジェクタ最高!
こいつアホかよ。
プロジェクタ最高!
こいつアホかよ。
351名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 13:02:44.55ID:EO5FGA4gH いや、このスレは基本的にプロジェクターのスレだよ?
なんで液晶テレビのこと真面目に話さんといかんのよ?
そういうのは自分でスレたててやればいいだろ
今までの体感的には、暗室の液晶テレビよりは暗室のSXRDの方がコントラスト感はある
実際の視聴条件としては、液晶テレビを暗室で見る家庭なんてほとんどないだろうから、更に差は広がる傾向
このスレ上はこれくらいの緩い結論で十分
あとは自分でスレたててどうぞ
なんでわざわざプロジェクタースレまで出張して、次々ID変えてまで荒らすかねぇ?
なんで液晶テレビのこと真面目に話さんといかんのよ?
そういうのは自分でスレたててやればいいだろ
今までの体感的には、暗室の液晶テレビよりは暗室のSXRDの方がコントラスト感はある
実際の視聴条件としては、液晶テレビを暗室で見る家庭なんてほとんどないだろうから、更に差は広がる傾向
このスレ上はこれくらいの緩い結論で十分
あとは自分でスレたててどうぞ
なんでわざわざプロジェクタースレまで出張して、次々ID変えてまで荒らすかねぇ?
352名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.142])
2019/10/02(水) 13:08:18.40ID:Q0mCDDBTM はあ?
わけわからんこと書き込んだ338に対して、俺が>>339でPJは絶対的な画質に劣っても大画面という揺るぎない魅力があるので画質の比較は意味がない、
と書いたらお前がネイティブコントラスト云々とカタログスペック持ち出して絡んできたんだろ
わけわからんこと書き込んだ338に対して、俺が>>339でPJは絶対的な画質に劣っても大画面という揺るぎない魅力があるので画質の比較は意味がない、
と書いたらお前がネイティブコントラスト云々とカタログスペック持ち出して絡んできたんだろ
353名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-cK1i [49.98.11.60])
2019/10/02(水) 13:10:28.32ID:G/kk2ynfd うーん、荒らしたつもりはないんだが。
自分は、暗室環境にプラズマとSONYプロジェクタ併設で、
コンテンツによって使い分けてる。
アニメなど色ノリ重視ならプラズマ、
迫力重視ならプロジェクタ。
単純に画質を比較するならプラズマの圧勝だと思ってる。
自分は、暗室環境にプラズマとSONYプロジェクタ併設で、
コンテンツによって使い分けてる。
アニメなど色ノリ重視ならプラズマ、
迫力重視ならプロジェクタ。
単純に画質を比較するならプラズマの圧勝だと思ってる。
354名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 13:39:41.59ID:EO5FGA4gH >>352
いやプロジェクタースレで、いきなり絶対に越えられない壁とか書き込んでマウンティング取り出したら、そういう反応帰ってくるのが予想できなかったの?
いや、素朴な疑問だが。
単なるカタログスペックだけ語るんならLCOSは液晶よりもコントラストは上になるのに何を根拠にあの意味不明なマウンティングしたのさ?
そこまで画質低いとプロジェクタースレで強調する意図は?
端的に言っても煽りにしか見えんのだけど
あとわざわざ338からID代えてまでご苦労様です
いやプロジェクタースレで、いきなり絶対に越えられない壁とか書き込んでマウンティング取り出したら、そういう反応帰ってくるのが予想できなかったの?
いや、素朴な疑問だが。
単なるカタログスペックだけ語るんならLCOSは液晶よりもコントラストは上になるのに何を根拠にあの意味不明なマウンティングしたのさ?
そこまで画質低いとプロジェクタースレで強調する意図は?
端的に言っても煽りにしか見えんのだけど
あとわざわざ338からID代えてまでご苦労様です
355名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.142])
2019/10/02(水) 13:44:42.17ID:Q0mCDDBTM なんだこいつ
356名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.142])
2019/10/02(水) 13:45:53.90ID:Q0mCDDBTM プロジェクタは液晶TVに画質で及ばない、がなんでマウンティングになるんだ?
お前はプロジェクタの化身なのか?
お前はプロジェクタの化身なのか?
357名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-cK1i [49.98.11.60])
2019/10/02(水) 13:56:14.49ID:G/kk2ynfd コントラストが画質のすべてではないよね。
まぁ数値化できるから比較しやすいけど。
あと、カタログスペックで言うなら、
プロジェクタは動的アイリスを含めるかどうかが悩ましいね。
SONYプロジェクタはネイティブコントラスト非公開でしょ、カタログでは。
まぁ数値化できるから比較しやすいけど。
あと、カタログスペックで言うなら、
プロジェクタは動的アイリスを含めるかどうかが悩ましいね。
SONYプロジェクタはネイティブコントラスト非公開でしょ、カタログでは。
358名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 14:27:29.22ID:EO5FGA4gH >>356
それはお前の主観に過ぎないというだけの話がなぜわからんかねぇ?
スレタイから外れるが、越えられない壁とかの煽り文句いれるなら、ちゃんと数字での裏付け位持ってこいよ
例えばSXRDの開口率は、90%以上と極めて高いので、変な輪郭強調的な感覚がなく、この面での画質は直視形モニタを突き放して素晴らしいものがあるな
>>357
業務用とかで公表しているのもあるし、定期的に計測しているのもあるよ
数値化できる画質が全てではないというのはその通り
私的にはスクリーン上の三色合成による色の自然さと、12bit以上で駆動することによる階調の滑らかさこそがSXRDのもっとも美味しいポイントだと思っている
それはお前の主観に過ぎないというだけの話がなぜわからんかねぇ?
スレタイから外れるが、越えられない壁とかの煽り文句いれるなら、ちゃんと数字での裏付け位持ってこいよ
例えばSXRDの開口率は、90%以上と極めて高いので、変な輪郭強調的な感覚がなく、この面での画質は直視形モニタを突き放して素晴らしいものがあるな
>>357
業務用とかで公表しているのもあるし、定期的に計測しているのもあるよ
数値化できる画質が全てではないというのはその通り
私的にはスクリーン上の三色合成による色の自然さと、12bit以上で駆動することによる階調の滑らかさこそがSXRDのもっとも美味しいポイントだと思っている
359名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.142])
2019/10/02(水) 14:33:12.20ID:Q0mCDDBTM360名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0H6b-nJLW [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/02(水) 14:37:19.61ID:EO5FGA4gH >>359
俺は俺の主観で語っていると言っているが、ちゃんと12bit以上での駆動と開口率90%以上という数字での裏付けは出したよ
で、お前は何に基づいて話をしているの?
あ、ちょっと接続先変わったのでID変わっていたらごめんね
俺は俺の主観で語っていると言っているが、ちゃんと12bit以上での駆動と開口率90%以上という数字での裏付けは出したよ
で、お前は何に基づいて話をしているの?
あ、ちょっと接続先変わったのでID変わっていたらごめんね
361名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-Ow3g [27.253.251.142])
2019/10/02(水) 14:59:02.06ID:Q0mCDDBTM すまん、LCOSの開口率が90%以上で12bit駆動だと、液晶TVや有機ELのような直視型デバイスよりも遠方からスクリーンに投影した方が画質が良くなるというロジックが全く理解できないので、その原理を教えてもらえませんか?
362名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-xNWO [49.98.139.152])
2019/10/02(水) 15:10:47.12ID:Itk7xD4Jd 有機ELの話したいのに誰にも相手にしてくれないんだろうな
363名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM01-U1j1 [36.11.224.80])
2019/10/02(水) 15:33:21.29ID:wVOcf3ogM 有機ELは黒は黒いけど、濃い灰色も黒になるのが嫌なのだ
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2302-DJeL [27.84.186.77])
2019/10/02(水) 15:58:22.35ID:jEuUjyGD0 比較対照としてはおかしいけど、少なくともDolby Cinemaで映画観ると、液晶TVより明らかに画質は上だな
黒は本当に漆黒(と言うか暗黒)で、ANSIコントラストや色純度も全然液晶TVより良い
家庭用プロジェクターでもレーザーだと液晶TVより普通に画質良いと思うが
それに液晶TVは画素構成の関係で細かい字が見辛い欠点がある
黒は本当に漆黒(と言うか暗黒)で、ANSIコントラストや色純度も全然液晶TVより良い
家庭用プロジェクターでもレーザーだと液晶TVより普通に画質良いと思うが
それに液晶TVは画素構成の関係で細かい字が見辛い欠点がある
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d523-S/NQ [110.67.134.222])
2019/10/02(水) 18:22:00.15ID:K+oxmk6u0 うーん、このスレ的には最近ネタもないし、話としては面白いんだけど、
「何をどんな条件で」比較してるのかが変わってるから、
土俵を自分(プロジェクタ)のほうに有利に動かしてるように読めちゃうんだよね。
・家庭用のみか業務用も含むのか
・暗室かリビングか
・コントラストのみか総合画質か
・画面内コントラストに限る(=ダイナミックアイリスOff)のかフレーム間コントラストも含むのか。
・カタログスペックか実測か主観か
とか、条件を明記してみてはどうだろう。
「何をどんな条件で」比較してるのかが変わってるから、
土俵を自分(プロジェクタ)のほうに有利に動かしてるように読めちゃうんだよね。
・家庭用のみか業務用も含むのか
・暗室かリビングか
・コントラストのみか総合画質か
・画面内コントラストに限る(=ダイナミックアイリスOff)のかフレーム間コントラストも含むのか。
・カタログスペックか実測か主観か
とか、条件を明記してみてはどうだろう。
366名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0Hcb-2Dkx [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/03(木) 11:33:10.12ID:liKgrmI6H >>361
よくなる点もあるというのが正しいかな?
有機ELはちょっと駆動部よくわからんので割愛するけど、市販の液晶は8bit駆動がメインで一部で10bit駆動を採用している
10bitと12bitでは、原理的に階調表現力が4倍違うというメリットがある
遠方から投影かつ開口率が高いということは自然な色と輪郭が表現できるというメリットがある
通常の液晶が開口率60%とすると、RGBそれぞれで使用する面積は約20%
この20%でそれぞれ分離して色を出すだけなので厳密には本当の色にならない+開口率低いことによる隙間が結構あるので、輪郭が必要以上にはっきりするように感じる
一方LCOSや3chip DLPは開口率90%以上で、遠隔から投影することでRGBを重ねるので自然な色が投影できるし、開口率高いので自然な輪郭に感じる
デメリットはレンズ使うので回折や解像度の低下、色ズレがありうることとかの光学系問題があることと、スクリーンによって映像が大きくかわることだね
金かければある程度解決はするけど、予算キツイよな
スクリーンもリアタイプ使うと暗室にしなくても遊べるんだが、設置難しい
>>365
プロジェクターはどうしても照明落とすのが前提なんである程度は仕方ないかなぁ
自分の環境によってかわる面も大きいし、厳密に詰めるのは難しいんじゃね?
よくなる点もあるというのが正しいかな?
有機ELはちょっと駆動部よくわからんので割愛するけど、市販の液晶は8bit駆動がメインで一部で10bit駆動を採用している
10bitと12bitでは、原理的に階調表現力が4倍違うというメリットがある
遠方から投影かつ開口率が高いということは自然な色と輪郭が表現できるというメリットがある
通常の液晶が開口率60%とすると、RGBそれぞれで使用する面積は約20%
この20%でそれぞれ分離して色を出すだけなので厳密には本当の色にならない+開口率低いことによる隙間が結構あるので、輪郭が必要以上にはっきりするように感じる
一方LCOSや3chip DLPは開口率90%以上で、遠隔から投影することでRGBを重ねるので自然な色が投影できるし、開口率高いので自然な輪郭に感じる
デメリットはレンズ使うので回折や解像度の低下、色ズレがありうることとかの光学系問題があることと、スクリーンによって映像が大きくかわることだね
金かければある程度解決はするけど、予算キツイよな
スクリーンもリアタイプ使うと暗室にしなくても遊べるんだが、設置難しい
>>365
プロジェクターはどうしても照明落とすのが前提なんである程度は仕方ないかなぁ
自分の環境によってかわる面も大きいし、厳密に詰めるのは難しいんじゃね?
367名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-WXW6 [27.253.251.228])
2019/10/03(木) 12:55:50.04ID:2WIKPlQZM それはプロジェクタ間の優劣であって、同等の技術をもって作られた同世代の直視型デバイスとの比較にはなってないよ?
大きなパネルを適切にエリア駆動して直接見るよりも、
小さなパネルにランプなりレーザー光なりを反射させてレンズで拡大し、遠方でクレーの布に投影された反射光を見る方が画質が優れる理由を教えてください、と言ってるのだよ。
大きなパネルを適切にエリア駆動して直接見るよりも、
小さなパネルにランプなりレーザー光なりを反射させてレンズで拡大し、遠方でクレーの布に投影された反射光を見る方が画質が優れる理由を教えてください、と言ってるのだよ。
368名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-ucOR [49.98.11.141])
2019/10/03(木) 13:47:17.04ID:bJyzklr4d 12bit云々のほうは液晶に対するメリットをちゃんと回答してるのでは。
369名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-WXW6 [27.253.251.213])
2019/10/03(木) 14:04:03.10ID:8RarS0WDM そこらのTVは10bit, オイラのプロジェクタは12bit、だからプロジェクタの画質は最高!ってか?アホかよ。
スクリーンや光源のムラ、スクリーンの乱反射、フォーカスブレ、組み付けのブレ、全てが画質を劣化させるのに、
内部で12bit処理するから直視デバイスより高画質なのか?
アホなのか?
スクリーンや光源のムラ、スクリーンの乱反射、フォーカスブレ、組み付けのブレ、全てが画質を劣化させるのに、
内部で12bit処理するから直視デバイスより高画質なのか?
アホなのか?
370名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-2srB [1.75.246.85])
2019/10/03(木) 14:16:34.87ID:8TAHslZid >>366の説明はわかりやすかったし自分の環境で見比べて感じた事も言語化されててスッキリした
その諧調の4倍の差は一つ一つのオブジェクトの立体感に現れるね
液晶はペッタリ平面的でプロジェクターはグッと面が回り込んで立体的に描写されてる
その諧調の4倍の差は一つ一つのオブジェクトの立体感に現れるね
液晶はペッタリ平面的でプロジェクターはグッと面が回り込んで立体的に描写されてる
371名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-WXW6 [27.253.251.249])
2019/10/03(木) 14:49:32.60ID:3CHJtptPM ポエムはいいから、市販されてる直視型の12bitパネルとプロジェクタだとどっちが高画質なのか教えて。
上に挙げたプロジェクタ固有の画質劣化要因は12bit駆動で解決するの?
スクリーンに投影され反射光が12ビットの色深度を表現できてると思うの?
上に挙げたプロジェクタ固有の画質劣化要因は12bit駆動で解決するの?
スクリーンに投影され反射光が12ビットの色深度を表現できてると思うの?
372名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0Hcb-2Dkx [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/03(木) 14:55:54.27ID:liKgrmI6H >>371
組み立てとか光学系の問題は金出せば解決する
VW5000とかCP4325見たことあるなら分かるだろうが
VW255も冬場安定するまでに時間かかるという欠点はあるが、100インチ位では問題にならないの知らんの?
Qualia004の時に既にスクリーン上で12bitどころか14bitアナログ駆動で違い出したの観たことないの?
あれマジですごかったよ
ネットにも上がっていたと思うのであとはご自分でどうぞ
あなたの頭の中の最強の液晶とプロジェクターを比較しても結論でなさそうなので、私はもう議論には付き合いません
というか、ここはSXRDスレなのにそこまで人に文句つけてばかりでなんのためにこのスレにいるの?
組み立てとか光学系の問題は金出せば解決する
VW5000とかCP4325見たことあるなら分かるだろうが
VW255も冬場安定するまでに時間かかるという欠点はあるが、100インチ位では問題にならないの知らんの?
Qualia004の時に既にスクリーン上で12bitどころか14bitアナログ駆動で違い出したの観たことないの?
あれマジですごかったよ
ネットにも上がっていたと思うのであとはご自分でどうぞ
あなたの頭の中の最強の液晶とプロジェクターを比較しても結論でなさそうなので、私はもう議論には付き合いません
というか、ここはSXRDスレなのにそこまで人に文句つけてばかりでなんのためにこのスレにいるの?
373名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-2srB [1.75.246.85])
2019/10/03(木) 14:57:32.97ID:8TAHslZid イチャモンで笑った
キミ良いプロジェクター持ってないんだろ?
何か知りたいのならその聞かないスタンスで駄々こねてみても時間の無駄だと思うがな
その前に答えてくれた人に感謝の言葉一つでも書いた方が良いと思うぞ
キミ良いプロジェクター持ってないんだろ?
何か知りたいのならその聞かないスタンスで駄々こねてみても時間の無駄だと思うがな
その前に答えてくれた人に感謝の言葉一つでも書いた方が良いと思うぞ
374名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-WXW6 [27.253.251.249])
2019/10/03(木) 15:06:52.46ID:3CHJtptPM プロジェクタの原理に起因する問題は金出せば解決する!
だからプロジェクタ最高!クオリア最古!
やっぱりアホなのか。
同世代の技術レベルで作られた直視デバイスとスクリーンの乱反射光を見るプロジェクタを比べたら、前者が画質(コントラスト、フォーカス、色深度、その他諸々)で勝る。
こんな事、当たり前だろ?
だからプロジェクタ最高!クオリア最古!
やっぱりアホなのか。
同世代の技術レベルで作られた直視デバイスとスクリーンの乱反射光を見るプロジェクタを比べたら、前者が画質(コントラスト、フォーカス、色深度、その他諸々)で勝る。
こんな事、当たり前だろ?
375名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SDa5-reJN [148.67.210.30])
2019/10/03(木) 15:10:35.80ID:Ahz1wyugD たとえばBlu-rayなら解像度は1920×1080、UHD BDなら3840×2160で収録されているが、アスペクト比は様々
映画なんかだと21:9が多いが、直視管が不利なのは16:9の正方画素固定な部分だ。
16:9ならいいが、21:9では上下に黒帯いれることになり全ての画素を使えるわけではない。
これがプロジェクターではレンズのお陰で正方画素以外にも出来るのですべての画素を使いきることができる。
直視管では逆立ちしても勝てない部分だ。
映画なんかだと21:9が多いが、直視管が不利なのは16:9の正方画素固定な部分だ。
16:9ならいいが、21:9では上下に黒帯いれることになり全ての画素を使えるわけではない。
これがプロジェクターではレンズのお陰で正方画素以外にも出来るのですべての画素を使いきることができる。
直視管では逆立ちしても勝てない部分だ。
376名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-2srB [1.75.246.85])
2019/10/03(木) 15:24:44.52ID:8TAHslZid あとねテレビ明るい中で観るからなんか周りのものが写り込んでグチャってなるね
暗闇でテレビ光らせて観てるの病気みたいでヤダな
プロジェクターなら暗いの当たり前だし迷光してもテレビへの写り込みより全然マシ
暗闇でテレビ光らせて観てるの病気みたいでヤダな
プロジェクターなら暗いの当たり前だし迷光してもテレビへの写り込みより全然マシ
377名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-WXW6 [27.253.251.249])
2019/10/03(木) 15:26:41.06ID:3CHJtptPM あ、ちなみに俺は
>>272
で報告した、最近255買ったプロジェクタ信者な。当然買う時はavacで855まで視聴したよ。
255は確かにハイエンドではないし、よりお金をかければ改善される部分もあるだろうが、俺の言っている事はかけた金の問題ではない。ブラインドテストすら逃げ回って機器の価格しか判断基準のないピュアオーディオ信者見たいな事言ってんじゃないよ。
映画見に行くときはスクリーンと映写装置(あともちろん音響システム)調べて劇場選ぶ人間なので、良いプロジェクタ見たことないというのは難癖だ。
SXRDはデバイスとして素晴らしいし、プロジェクタの大画面は圧倒的に素晴らしい。
でもね、画質そのものだけを比べたら、同世代の直視デバイスには勝てないの。仕方ないだろ、デカイ画面にするためにレンズ通して布に投影した反射光見てるんだから。
>>272
で報告した、最近255買ったプロジェクタ信者な。当然買う時はavacで855まで視聴したよ。
255は確かにハイエンドではないし、よりお金をかければ改善される部分もあるだろうが、俺の言っている事はかけた金の問題ではない。ブラインドテストすら逃げ回って機器の価格しか判断基準のないピュアオーディオ信者見たいな事言ってんじゃないよ。
映画見に行くときはスクリーンと映写装置(あともちろん音響システム)調べて劇場選ぶ人間なので、良いプロジェクタ見たことないというのは難癖だ。
SXRDはデバイスとして素晴らしいし、プロジェクタの大画面は圧倒的に素晴らしい。
でもね、画質そのものだけを比べたら、同世代の直視デバイスには勝てないの。仕方ないだろ、デカイ画面にするためにレンズ通して布に投影した反射光見てるんだから。
378名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-2srB [1.75.246.85])
2019/10/03(木) 15:34:07.87ID:8TAHslZid >>377
と言う事は何かを知りたいんじゃなくて自分の主張を通したいと言う欲望を叶えたいって事か
余計にタチが悪い
何かを知りたい=良いプロジェクター持ってないと言う短絡的な考えでキミの言う難癖をつけた事は謝罪するがもうキミはここで議論するのはやめた方が良いし相手もいないだろう
自分もこれでレス止める
と言う事は何かを知りたいんじゃなくて自分の主張を通したいと言う欲望を叶えたいって事か
余計にタチが悪い
何かを知りたい=良いプロジェクター持ってないと言う短絡的な考えでキミの言う難癖をつけた事は謝罪するがもうキミはここで議論するのはやめた方が良いし相手もいないだろう
自分もこれでレス止める
379名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-WXW6 [27.253.251.249])
2019/10/03(木) 15:43:28.21ID:3CHJtptPM いや、お前が絡んできたんだろがwww
早く同じ条件でプロジェクタと液晶比較してみろよwww
どう考えてもプロジェクタに都合の良い条件だけで一方的にプロジェクタ最高論を述べてるのは、おまえだろうがよ
早く同じ条件でプロジェクタと液晶比較してみろよwww
どう考えてもプロジェクタに都合の良い条件だけで一方的にプロジェクタ最高論を述べてるのは、おまえだろうがよ
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 69dd-VvH4 [180.18.108.97])
2019/10/03(木) 21:47:00.93ID:r9y6TlcT0 プロジェクターが最高です。私には
テレビみたいな小さい画面はどんなに画質が良くても、所詮テレビです
テレビみたいな小さい画面はどんなに画質が良くても、所詮テレビです
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 137c-UTen [59.87.191.55])
2019/10/03(木) 22:09:58.97ID:poAM33eD0 俺もリビングでTVとプロジェクター併用だが、この主張を受けとめたとしてその後の行動はどうすれば満足なんだ
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b63-Qh1z [153.219.177.137])
2019/10/03(木) 23:01:29.41ID:eqFuwCvZ0 スピーカーとヘッドフォンのどちらが音質が良いか?みたいな話だな。
結局原理も使い方も違うものを比較しても、結論なんかでないと思うけど。
プロジェクターでレンズを通してスクリーンで反射させることによって映像が劣化するのは確かだが、
開口率による劣化だって馬鹿にならないだろ、90%と60%のだと、四倍太い網目のフィルターを通して見ているわけだから。
どちらがより劣化しているかなんて、劣化の原理が全然別なので比較できんがな。
結局原理も使い方も違うものを比較しても、結論なんかでないと思うけど。
プロジェクターでレンズを通してスクリーンで反射させることによって映像が劣化するのは確かだが、
開口率による劣化だって馬鹿にならないだろ、90%と60%のだと、四倍太い網目のフィルターを通して見ているわけだから。
どちらがより劣化しているかなんて、劣化の原理が全然別なので比較できんがな。
383名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8b-WXW6 [27.253.251.224])
2019/10/04(金) 10:23:36.07ID:fY09pcLHM 今や85インチの4K液晶が50万代で買える時代です、ハイエンドクラスの有機ELでも100万です。
単純に同じ画面面積・同じ環境条件で比較するなら、プロジェクタの映像は本質的に上記に劣ります。
ですので、今からホームシアターを導入するとして、スクリーンサイズを100インチ未満程度しか取れないなら、コストと設置の手間を費やしてプロジェクタを導入する意義は皆無です。
逆に、120インチクラス以上となると、民生用の直視型パネルは少なくとも現在では手に入りませんし、仮に近い将来発売されたとしても、著しく高価で、かつ一般的な住宅では設置・搬入の困難さもプロジェクタのそれを上回るでしょう。
なので、プロジェクタの利点は大画面、それにつきます。
将来モジュール分割型の直視型デバイスが(継ぎ目が視認できないレベルで)実用化されれば、(一般家庭含む)小規模シアターの映写装置としてのプロジェクタの役割は終るでしょう。
アナログレコードと同様に一部の好事家には愛され、私もその一人になるでしょうけど。
単純に同じ画面面積・同じ環境条件で比較するなら、プロジェクタの映像は本質的に上記に劣ります。
ですので、今からホームシアターを導入するとして、スクリーンサイズを100インチ未満程度しか取れないなら、コストと設置の手間を費やしてプロジェクタを導入する意義は皆無です。
逆に、120インチクラス以上となると、民生用の直視型パネルは少なくとも現在では手に入りませんし、仮に近い将来発売されたとしても、著しく高価で、かつ一般的な住宅では設置・搬入の困難さもプロジェクタのそれを上回るでしょう。
なので、プロジェクタの利点は大画面、それにつきます。
将来モジュール分割型の直視型デバイスが(継ぎ目が視認できないレベルで)実用化されれば、(一般家庭含む)小規模シアターの映写装置としてのプロジェクタの役割は終るでしょう。
アナログレコードと同様に一部の好事家には愛され、私もその一人になるでしょうけど。
384名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-7CI6 [36.11.225.187])
2019/10/04(金) 11:47:33.07ID:WbAeuhg/M バラエティやニュース番組を大画面で見るのかって話。
スマホ視聴用に作ってる画を常時85インチで見るのか?
映画やスポーツ、音源ライブものは大画面、それ以外は50インチまでって感じで使い分けだろ。
スマホ視聴用に作ってる画を常時85インチで見るのか?
映画やスポーツ、音源ライブものは大画面、それ以外は50インチまでって感じで使い分けだろ。
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1d2-XFod [114.172.163.236])
2019/10/04(金) 11:52:25.27ID:lKQ8Ykeq0 50インチまでってきまりは誰決めたの?
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13a5-M8t1 [219.100.40.162])
2019/10/04(金) 11:58:32.19ID:JYDWJ2OU0 プロジェクターファンは暗闇でスクリーンに投射するという
映画館スタイルが好きなんだから、テレビなんていくら宣伝されても
興味ないわな
映画館スタイルが好きなんだから、テレビなんていくら宣伝されても
興味ないわな
387名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-En2/ [182.251.57.217])
2019/10/04(金) 12:49:02.69ID:6tioYz1Pa ここはプロジェクターのスレで、プロジェクターならではの利点に良さを見いだして敢えて使用してるんだから、直視型のLCDやOLEDの押し売りされてもって感じだけどな
それらを踏まえてプロジェクターを買うんだし
映画館で映画を観る人に向かって、NETFLIXの良さを永遠と語るみたいなもん
それらを踏まえてプロジェクターを買うんだし
映画館で映画を観る人に向かって、NETFLIXの良さを永遠と語るみたいなもん
388名無しさん┃】【┃Dolby (RUWW 0Hcb-2Dkx [195.239.1.98 [上級国民]])
2019/10/04(金) 12:58:03.58ID:QHjrXoA3H つーかこの上から目線がくそ気に入らん
あとは液晶なんかよりは、よほどSXRDの滑らかな画質の方が好ましいがね
まあ、明るいところで見ること前提のヤツと暗くして見ること前提のヤツの感性の違いもあるんだろうがね
普通に考えれば世の中のほとんどのケースでは反射光見ているんで、PJで反射光見るのもまた自然な話なんだがねぇ
あとは液晶なんかよりは、よほどSXRDの滑らかな画質の方が好ましいがね
まあ、明るいところで見ること前提のヤツと暗くして見ること前提のヤツの感性の違いもあるんだろうがね
普通に考えれば世の中のほとんどのケースでは反射光見ているんで、PJで反射光見るのもまた自然な話なんだがねぇ
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f102-EiXY [106.156.151.159])
2019/10/04(金) 13:21:30.74ID:fURvH8K00 こんなことわざわざ言って回ってるって人ってどうせちっこい液晶テレビ使ってんでしょ?僻みに捕らわれてる人って醜いなあ
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6906-FP3P [110.4.57.16])
2019/10/04(金) 13:37:03.70ID:5MhlKx3S0 この人、過去スレでも度々揉めてたアレな人でしょ。
相手にしない方がよろしいかと。
相手にしない方がよろしいかと。
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3ab-2Dkx [5.35.166.174 [上級国民]])
2019/10/04(金) 14:56:06.66ID:h6Xdw9Y00 使っているのは東芝X920だね
もちろん信じてもよいし信じなくてもよい
もちろん信じてもよいし信じなくてもよい
392名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-6Fo1 [49.98.136.144])
2019/10/04(金) 16:06:03.27ID:6ntO0jW7d そもそも固有のメーカーのプロジェクタースレで延々とする話題じゃないでしょ
ここまで続くとただの荒らしだよ
ここまで続くとただの荒らしだよ
393名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-VvH4 [36.11.224.90])
2019/10/04(金) 18:52:14.08ID:yW2Wi9BwM だな、直視が好きな奴はそっちのスレで思う存分やってくれ
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8bbb-WXW6 [217.178.19.122])
2019/10/04(金) 19:03:42.11ID:b01Bz/cm0 255ユーザーがTVと使い分けて当たり前の事書いてるだけなんだよなぁ
395名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-VvH4 [36.11.224.90])
2019/10/04(金) 19:42:56.64ID:yW2Wi9BwM テレビ使ってない。プロジェクターオンリー。
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13da-0RA9 [219.167.24.152])
2019/10/04(金) 19:51:40.75ID:mlgNRGpP0 サブピクセル集合表示のテレビを高画質と感じることは無いな。
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b63-Qh1z [153.219.177.137])
2019/10/04(金) 20:06:42.37ID:9JSu1MZ10 直視型の方がプロジェクターより画質がいいのは絶対的な大前提で、それに対する技術的な反論は一切受け付けてくれないんだよ
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f102-EiXY [106.156.151.159])
2019/10/04(金) 20:12:54.37ID:fURvH8K00 でそのいいテレビは持ってないと
399名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-En2/ [182.251.48.35])
2019/10/04(金) 21:35:20.65ID:SpME7Xn4a400名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-Fji2 [1.75.6.227])
2019/10/04(金) 22:13:42.20ID:MplynaLXd テレビは画質云々の前に映り込みがある時点で論外ですな
リビングでは昨年のハイエンドモデルテレビを使用してるけど、映画をじっくり観るときは、シアター部屋一択。
画質もそうだけど、画調含めてプロジェクターの絵の方が自分は好み。
テレビはいくらデバイスの性能が良くても、部屋の背景の映り込みで見た目の画質下がるし、自分が映った日には没入感ゼロ。
ながら見程度にしか使わない。
でもテレビも好きで、性能良いの欲しくなるし、買う時はとても楽しい。
リビングでは昨年のハイエンドモデルテレビを使用してるけど、映画をじっくり観るときは、シアター部屋一択。
画質もそうだけど、画調含めてプロジェクターの絵の方が自分は好み。
テレビはいくらデバイスの性能が良くても、部屋の背景の映り込みで見た目の画質下がるし、自分が映った日には没入感ゼロ。
ながら見程度にしか使わない。
でもテレビも好きで、性能良いの欲しくなるし、買う時はとても楽しい。
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 137c-VvH4 [125.102.184.191])
2019/10/04(金) 23:19:46.90ID:2SSQRzkT0 もうそろそろテレビの話は辞めないか?
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93cc-2rUB [221.189.70.249])
2019/10/04(金) 23:58:07.72ID:09HLL6+f0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b63-2rUB [153.229.140.81])
2019/10/05(土) 00:36:07.75ID:1bgLN7ve0 リビングシアターインストールのよくある失敗。
最適なプロジェクターと最適なスクリーンを選びそこなった。
お店の迷光のないシアタールームで
プロジェクターを比較しているととそういう失敗する。
視聴環境に最適なものを選ばないと中途半端なものになる。
最適なプロジェクターと最適なスクリーンを選びそこなった。
お店の迷光のないシアタールームで
プロジェクターを比較しているととそういう失敗する。
視聴環境に最適なものを選ばないと中途半端なものになる。
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-pTrw [159.28.231.50])
2019/10/05(土) 00:50:37.16ID:sO7JJ1PE0 まあできることなら小さくてもいいから専用室でやった方がいいよね。
今は6畳でも105インチくらいは行けるから、例えば子供が社会人になって部屋が空いたとかでも、そっちで専用の暗室環境作った方がいい。
リビングのテレビは50インチまでがベストだと思う。
値段が安くなったとかの問題じゃなく、85インチのテレビを置いてテレビが写ってない時の部屋の圧迫感とか半端ない。
今は6畳でも105インチくらいは行けるから、例えば子供が社会人になって部屋が空いたとかでも、そっちで専用の暗室環境作った方がいい。
リビングのテレビは50インチまでがベストだと思う。
値段が安くなったとかの問題じゃなく、85インチのテレビを置いてテレビが写ってない時の部屋の圧迫感とか半端ない。
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b63-2rUB [153.229.140.81])
2019/10/05(土) 01:01:08.58ID:1bgLN7ve0 リビングシアターはまず暗幕が無理。
スクリーン反射光の始末、つまり迷光対策ができない。
お店の暗室環境で見え方が良かったマットスクリーンを買って失敗する。
スクリーン反射光の始末、つまり迷光対策ができない。
お店の暗室環境で見え方が良かったマットスクリーンを買って失敗する。
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69e5-+HE6 [180.19.73.141])
2019/10/05(土) 01:01:14.68ID:azqWtS2y0 主観の押し付けが流行ってるのかな
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b63-2rUB [153.229.140.81])
2019/10/05(土) 01:24:17.63ID:1bgLN7ve0 お店的には売ってしまって、インストールさえしてしまえば
リビングでどう見えようと関係ないからなあ。
金をケチるからテレビに負ける。
リビングでどう見えようと関係ないからなあ。
金をケチるからテレビに負ける。
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 41a9-6Fo1 [152.165.48.131])
2019/10/05(土) 03:11:33.78ID:O4trN/El0 あなたのリビングは環境が悪かっただけでしょ
うちはリビングシアターだけど満足してるよ
失敗したと思ったらまずお店にクレームいれたら?
うちはリビングシアターだけど満足してるよ
失敗したと思ったらまずお店にクレームいれたら?
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a91a-YQES [14.132.86.122])
2019/10/05(土) 03:12:49.27ID:j0xL0JDJ0 スクリーンって高いのはやはりいいんでしょうか?
410名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-Qdom [49.98.8.254])
2019/10/05(土) 04:00:51.98ID:aG2DNJTud411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 19cc-2rUB [60.33.34.5])
2019/10/05(土) 04:18:53.65ID:Fw/8Q1c50 PJのスクリーンって幕が白と黒あるけどどっちがいいの?
素人考えだと「黒」を映すには黒の幕の方が有利な気もするけど。
素人考えだと「黒」を映すには黒の幕の方が有利な気もするけど。
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bba-G1PU [119.229.236.127])
2019/10/05(土) 12:01:44.20ID:oc2GRCyl0 まーた、しょーもない言い争いで荒れてるなぁ・・・
こんなのもう13年前に結果付いてるのにいまだにテレビが至高!プロジェクターは糞!とか言ってる馬鹿がいるのか
もう一度13年前の記事貼ってやるが、テレビとプロジェクターの違いはこれ
テレビ
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4a0/ctec2/4726833.jpg
プロジェクター
https://blog.ss-blog.jp/_images/blog/_4a0/ctec2/4726842.jpg
この13年前のSXRDが開発された初期の頃の記事を読んでくれ
https://tecstaff.jp/sxrd%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%84%9F%E7%B7%A8%E3%80%91.html
これを見て、テレビはクッキリしててプロジェクターはボケてるじゃーんというなら
プロジェクターユーザーからしたらテレビはジャギジャギのカックカクでゴミなんだわ
その違いはただの主観、好みの違い
で、確かにプロジェクターはコントラストで劣るが、しっかり迷光対策したシアタールームでは
VW255ですら実測ネイティブコントラストで最大20000:1超えなんだわ
D-ILAに至っては10万:1な
こんなのもう13年前に結果付いてるのにいまだにテレビが至高!プロジェクターは糞!とか言ってる馬鹿がいるのか
もう一度13年前の記事貼ってやるが、テレビとプロジェクターの違いはこれ
テレビ
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4a0/ctec2/4726833.jpg
プロジェクター
https://blog.ss-blog.jp/_images/blog/_4a0/ctec2/4726842.jpg
この13年前のSXRDが開発された初期の頃の記事を読んでくれ
https://tecstaff.jp/sxrd%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%84%9F%E7%B7%A8%E3%80%91.html
これを見て、テレビはクッキリしててプロジェクターはボケてるじゃーんというなら
プロジェクターユーザーからしたらテレビはジャギジャギのカックカクでゴミなんだわ
その違いはただの主観、好みの違い
で、確かにプロジェクターはコントラストで劣るが、しっかり迷光対策したシアタールームでは
VW255ですら実測ネイティブコントラストで最大20000:1超えなんだわ
D-ILAに至っては10万:1な
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8bbb-WXW6 [217.178.19.122])
2019/10/05(土) 12:22:18.73ID:ynMgEklc0 SXRDは13年前の液晶には流石に勝ってるのか、安心した。
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 41a9-E/QE [152.165.48.131])
2019/10/05(土) 12:31:31.87ID:O4trN/El0 >>411
気分的なものかもしれないけど暗くして使うのがメインになるから黒の方がいいと思う
気分的なものかもしれないけど暗くして使うのがメインになるから黒の方がいいと思う
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bba-G1PU [121.85.98.57])
2019/10/05(土) 14:31:30.01ID:8pa4wNEx0 >>413
画素開口率だけで言えばSXRDが最強
画素開口率だけで言えばSXRDが最強
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1db-oCTO [114.179.112.169])
2019/10/05(土) 17:15:37.05ID:A8oqBV9L0 >>334
「G2 Cinego Pro」の名称でアマゾンUSAで4ヶ月ほど前から販売してて
日本からでも買えますよ、というか買った。
クラウドファウンディングと言っても日本販売の採算の取れるロット数の確保と
コントローラーの日本語変更の作業だけでしょう。
「G2 Cinego Pro」の名称でアマゾンUSAで4ヶ月ほど前から販売してて
日本からでも買えますよ、というか買った。
クラウドファウンディングと言っても日本販売の採算の取れるロット数の確保と
コントローラーの日本語変更の作業だけでしょう。
417名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-4jzF [182.251.77.200])
2019/10/06(日) 09:58:58.70ID:0J916OvRa 人間の目は普段外界を見るとき、太陽光や電灯の反射光を見ているわけで
そうするとテレビとかの直射光よりプロジェクターの反射光の方が、より自然に感じるということは無いのかな
そうするとテレビとかの直射光よりプロジェクターの反射光の方が、より自然に感じるということは無いのかな
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1d2-XFod [114.172.163.236])
2019/10/06(日) 10:57:37.40ID:Pej0LZta0 超短焦点用だけどリビング用にこんなスクリーンもあるんだな
XYscreen ALR PET CRYSTAL
室内照明ON
https://i.imgur.com/pzWL0Pm.jpg
照明OFF
https://i.imgur.com/uilXGDq.jpg
XYscreen ALR PET CRYSTAL
室内照明ON
https://i.imgur.com/pzWL0Pm.jpg
照明OFF
https://i.imgur.com/uilXGDq.jpg
419名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H8b-2Dkx [219.100.180.156 [上級国民]])
2019/10/06(日) 11:17:01.17ID:1oT7dtaEH >>417
昔からそういう説もあるが、確証は無いな
昔からそういう説もあるが、確証は無いな
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53cc-2rUB [211.129.121.180])
2019/10/06(日) 17:55:51.35ID:THpdiU7l0 >>418
いいねこれ。
いいねこれ。
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-pTrw [159.28.231.50])
2019/10/06(日) 17:57:09.41ID:2ScNvmKh0 そろそろフォーカス合うまでに2時間とか言う、残念な気温が近づきつつあるな。
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9cc-2rUB [220.104.46.89])
2019/10/06(日) 23:59:50.50ID:nPO+HN7x0423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13a5-M8t1 [219.100.40.150])
2019/10/07(月) 10:56:16.97ID:wkMnN3rg0 黒スクリーンって何だ?
絵が映らんやろ
絵が映らんやろ
424名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SDa5-reJN [148.68.214.97])
2019/10/07(月) 14:16:39.11ID:z+YR927HD 普通に黒いスクリーンは売ってるが
多少明るい部屋でも黒がしっかり出るのが特長かな
多少明るい部屋でも黒がしっかり出るのが特長かな
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-G1PU [14.13.68.32])
2019/10/07(月) 16:34:34.13ID:zb7w2kj50426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4fa7-+Ifn [180.29.103.169])
2019/10/21(月) 18:02:03.84ID:4mQ1+jy50 VPL-VW50壊れたので買い換え検討中です
専用室の120インチでアニメ鑑賞メインなら、255よりもHW60にするべきでしょうか?
専用室の120インチでアニメ鑑賞メインなら、255よりもHW60にするべきでしょうか?
427名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SDb3-5TrY [146.160.32.138])
2019/10/21(月) 18:04:31.61ID:HCW0Je13D 3D以外で特に問題の無い255を避ける意味はない
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ef1-c/xO [159.28.231.50])
2019/10/21(月) 18:33:50.03ID:q7dvccle0 3Dをみないで255買える金があるなら255の方が間違いない。
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4fa7-+Ifn [180.29.103.169])
2019/10/21(月) 19:33:18.42ID:4mQ1+jy50 ありがとうございます
255検討します
オリンピックの関係で今年は新型なしで来年春くらいに出すんでしょうか
255検討します
オリンピックの関係で今年は新型なしで来年春くらいに出すんでしょうか
430名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3b-grG1 [202.214.167.85])
2019/10/21(月) 20:19:50.42ID:hSck2D1kM 3Dでも255は何の問題も無いが
431名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMff-MBVe [36.11.225.169])
2019/10/21(月) 20:22:57.20ID:oJyzVNHtM クロストークが気になる距離がある、ってだけやな
432名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-2Di3 [1.66.101.144])
2019/10/23(水) 17:06:13.95ID:TfWtVKqLd クロストーク関連も総合的な画質も3Dだけなら225より60の方が良いというのが正しい
コレには歴然とした差がある
アニメなら3Dのラプンツェル観るとかじゃない限り255が良いのでは?
コレには歴然とした差がある
アニメなら3Dのラプンツェル観るとかじゃない限り255が良いのでは?
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03ce-MdJ4 [210.149.159.29])
2019/10/24(木) 07:37:58.82ID:GyJ/HD430 vw255買ってからそろそろ一年
フィルター掃除しようかなとおもったが取説見てもそれらしき記述がない
この機種、吸気のエアフィルターないの?
フィルター掃除しようかなとおもったが取説見てもそれらしき記述がない
この機種、吸気のエアフィルターないの?
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfda-94lk [153.144.122.98])
2019/10/24(木) 19:37:57.20ID:8CIPSmeP0 >>433
ランプと一体型です。
ランプと一体型です。
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03ce-MdJ4 [210.149.159.195])
2019/10/25(金) 08:23:41.20ID:oguGK/+e0 ランプ寿命までノーメンテでいいということ?
436名無しさん┃】【┃Dolby (中止 575f-jhAk [106.72.194.96])
2019/10/31(木) 10:18:50.60ID:Pz/vP0gW0HLWN 60コスパは最強なんだが、いかんせん4年以上も前のモデルだからなあ・・・
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23ff-5odZ [118.241.248.124])
2019/11/04(月) 13:48:19.27ID:KR98fB0x0 そんなにみんな毎年買い換えしてるもんなの?
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6733-qV4/ [218.42.217.215])
2019/11/06(水) 18:38:39.70ID:XtCMRB6H0 突然、「みんな毎年買い換えしてるもんなの?」みたいな突拍子もない意見が出てきてビックリした。
439名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa5b-OqcI [106.154.51.216])
2019/11/13(水) 13:13:06.39ID:9Um+0+oJa VPL-VW855 輝度は2,200ルーメン
テレビの画面の全白輝度600nit、ピーク輝度1200nit (ルーメン)と
比べるとVPL-VW855 輝度は2,200ルーメンは、明るいのですが
テレビの画面とスクリーンでは、見た感じの明るさが違うのですか?
テレビの画面の全白輝度600nit、ピーク輝度1200nit (ルーメン)と
比べるとVPL-VW855 輝度は2,200ルーメンは、明るいのですが
テレビの画面とスクリーンでは、見た感じの明るさが違うのですか?
440名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa5b-OqcI [106.154.51.216])
2019/11/13(水) 13:15:49.17ID:9Um+0+oJa ちなみに・・・
VPL-VW500ES(1700lm)で見る明るさは
テレビの画面の全白輝度600nit、ピーク輝度1200nit (ルーメン)より
暗いです・・・
VPL-VW500ES(1700lm)で見る明るさは
テレビの画面の全白輝度600nit、ピーク輝度1200nit (ルーメン)より
暗いです・・・
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f02-QrFL [27.84.186.77])
2019/11/13(水) 22:33:31.88ID:71bFLwP80 >>439
ヒント: スクリーンの大きさ
ヒント: スクリーンの大きさ
442名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa11-2QMT [106.154.42.16])
2019/11/14(木) 11:25:30.44ID:dUm0Pagda443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5ba-iGNt [58.189.82.250])
2019/11/15(金) 02:47:11.69ID:Hb88JsPO0 なんかHDRは現実の現実の明るさを再現つってるけどさ
映画に現実の明るさなんていらねんだわ
現実の明るさってとんでもねーくらい明るい
太陽光をサングラス無しで直接見てみろ
目潰れるってくらい明るい
見続けてると瞳孔が焼けるからな
一回それやったことあって黒い斑点みたいなのが
常に見えてる状態が少し続いて気持ち悪かったわ
それだけじゃない
例えば水たまりに反射した太陽光の光
それもスゲーまぶしい
あんなもん見てるだけで苦痛だし見たくもねーし
ましてや映画にあんな明るさなんていらねー
スクリーンの映画は薄暗いが、あれはあれで芸術として
完成されたものだから良いんだよ
なにより暗室だからあの明るさは丁度よい
ホビットのハイフレの受けが悪かったように
映画と現実をごっちゃにしちゃいけないわ
映画ってのは映画としての映画でしか味わえない雰囲気を
味わうものだから現実とはむしろ真逆にあるものだと思うんだわ
映画に現実の明るさなんていらねんだわ
現実の明るさってとんでもねーくらい明るい
太陽光をサングラス無しで直接見てみろ
目潰れるってくらい明るい
見続けてると瞳孔が焼けるからな
一回それやったことあって黒い斑点みたいなのが
常に見えてる状態が少し続いて気持ち悪かったわ
それだけじゃない
例えば水たまりに反射した太陽光の光
それもスゲーまぶしい
あんなもん見てるだけで苦痛だし見たくもねーし
ましてや映画にあんな明るさなんていらねー
スクリーンの映画は薄暗いが、あれはあれで芸術として
完成されたものだから良いんだよ
なにより暗室だからあの明るさは丁度よい
ホビットのハイフレの受けが悪かったように
映画と現実をごっちゃにしちゃいけないわ
映画ってのは映画としての映画でしか味わえない雰囲気を
味わうものだから現実とはむしろ真逆にあるものだと思うんだわ
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f3b-/L9V [182.171.52.163])
2019/11/24(日) 15:00:37.82ID:3VN6/Cww0 またウォーミングアップに時間がかかる季節がやってきた。
445名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-ij3C [106.132.83.51])
2019/11/25(月) 13:04:32.77ID:FxTsbx0ga まあ、どんどん夏が長くなってるから、3-4ヵ月の辛抱か・・
北の人は気の毒だけど、常時暖房かな?
北の人は気の毒だけど、常時暖房かな?
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-R3ru [153.252.80.1])
2019/12/01(日) 22:52:54.82ID:6IJCF6i+0 VW255検討してる者です
EH-TW6600現在使っててとくに不満があるわけじゃないけど
より高画質で観れるなら奮発して買おうかなと考えているんですけど
素人質問なんですけど画質相当な差ありますかね?
多分一番観るソースはWOWOWとかスタチャンの映画、アマプラくらいで
UHDはプレーヤーも持ってないのですが、一応買う予定です、普通のブルーレイやWOWOW程度でもだいぶ画質違いますかね?
それかその程度なら疑似4KのBenQとかのが良いですか?
EH-TW6600現在使っててとくに不満があるわけじゃないけど
より高画質で観れるなら奮発して買おうかなと考えているんですけど
素人質問なんですけど画質相当な差ありますかね?
多分一番観るソースはWOWOWとかスタチャンの映画、アマプラくらいで
UHDはプレーヤーも持ってないのですが、一応買う予定です、普通のブルーレイやWOWOW程度でもだいぶ画質違いますかね?
それかその程度なら疑似4KのBenQとかのが良いですか?
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffbb-0B+b [217.178.19.122])
2019/12/02(月) 02:04:11.25ID:yRC5OrZQ0 ある程度近づいて見るなら、FHDと4Kの違いは明瞭。特にエプソンの透過式は開口率低くてドット格子がはっきりしてるので、かなり違う。
ただし、エプソンは透過式の宿命である低いネイティブコントラストをランプ出力と動的アイリスで徹底的に補うという方向で画作りしてるのに対し、
255はアイリス無しで1500ルーメンと、あくまでデバイス性能で勝負、という感じなので、
ソースによってはTW6600の方がメリハリある画質になるかもしれない。
ただし、エプソンは透過式の宿命である低いネイティブコントラストをランプ出力と動的アイリスで徹底的に補うという方向で画作りしてるのに対し、
255はアイリス無しで1500ルーメンと、あくまでデバイス性能で勝負、という感じなので、
ソースによってはTW6600の方がメリハリある画質になるかもしれない。
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7d-3RYV [160.248.19.125])
2019/12/02(月) 08:44:49.26ID:CZWaluDZ0 でもアップグレードなら4K行くしかないし、予算があるなら当然ネイティブがベストなわけで
VW255いっちゃいなよ!シフトなんて4Kにあらず、だよ!
VW255いっちゃいなよ!シフトなんて4Kにあらず、だよ!
449名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8f-0B+b [27.253.251.197])
2019/12/02(月) 09:19:17.51ID:UNPWlM5pM 直ぐに4Kソース揃うわけでもないので、今の6600に特に不満なくエプソンのスタイル(光量とアイリスのチューニング)が気に入っているのであれば、いずれ出るだろうエプソンのネイティブ4Kレーザーを待つというのも手だね。
(撤退して出ないかもしれないけど…)
8400はFHD機の集大成としての完成度は高いけど、反射型ネイティブ4Kの255がある今となっては、あの値段で擬似4Kではちょっと食指が伸びないからね。
(撤退して出ないかもしれないけど…)
8400はFHD機の集大成としての完成度は高いけど、反射型ネイティブ4Kの255がある今となっては、あの値段で擬似4Kではちょっと食指が伸びないからね。
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-R3ru [153.252.80.1])
2019/12/02(月) 23:22:39.44ID:fEoiM25+0 みなさん返信ありがとうございます
来年オリンピックあって多分テレビは安くなるんでしょうけどプロジェクタはあまり関係ないので
待たなくてもいいのかなというのもあり購入考えてました
ちなみに6600しか所持したことないので他との差異はわかっておりません
WOWOW4Kが始まるまで待ってもいいのですが色々悩みます
購入したらまた書き込みます
来年オリンピックあって多分テレビは安くなるんでしょうけどプロジェクタはあまり関係ないので
待たなくてもいいのかなというのもあり購入考えてました
ちなみに6600しか所持したことないので他との差異はわかっておりません
WOWOW4Kが始まるまで待ってもいいのですが色々悩みます
購入したらまた書き込みます
451名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM8f-0B+b [27.253.251.197])
2019/12/03(火) 08:53:29.23ID:1cron3lIM ちなみに、私も歴代エプソン機を乗り換えていて、8400買う気だったのだが、255が出て反射型リアル4kが50万以下で買えるということでソニー派に転向した。
ただし絶対的な輝度では勝てないので、ある程度暗室にできる環境じゃないとエプソンの方が適しているかもしれない。
あとレンズシフトの範囲がエプソンより小さいので、今までエプソン機のレンズシフト使ってる場合は、事前によくシミュレートしておくべし。
ただし絶対的な輝度では勝てないので、ある程度暗室にできる環境じゃないとエプソンの方が適しているかもしれない。
あとレンズシフトの範囲がエプソンより小さいので、今までエプソン機のレンズシフト使ってる場合は、事前によくシミュレートしておくべし。
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-R3ru [153.252.80.1])
2019/12/03(火) 22:05:55.99ID:utHqO2ht0 >>451
暗室は基本夜しか観ない&スクリーン周り壁、天井は黒布画鋲で貼り付けてるのでおそらく大丈夫です
レンズシフトも部屋の真ん中にスチールラック置いて正面に設置しているので問題ありません
リビングでそれなんでちょっと異様な光景に見えるかもしれませんけどw
ついでにプレイヤーも購入したいのですがおうちクラウドディーガ DMR-4S100
というのでも大丈夫ですかね?
自分は一週間に2〜3本は映画観るので
臨場感、没入感がアップするのなら元は取れると考えてます
暗室は基本夜しか観ない&スクリーン周り壁、天井は黒布画鋲で貼り付けてるのでおそらく大丈夫です
レンズシフトも部屋の真ん中にスチールラック置いて正面に設置しているので問題ありません
リビングでそれなんでちょっと異様な光景に見えるかもしれませんけどw
ついでにプレイヤーも購入したいのですがおうちクラウドディーガ DMR-4S100
というのでも大丈夫ですかね?
自分は一週間に2〜3本は映画観るので
臨場感、没入感がアップするのなら元は取れると考えてます
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 853b-Fgt1 [182.171.52.163])
2019/12/06(金) 09:14:12.04ID:rUlUlufu0 黒壁ならVW255で良いと思いますよ。私もその組み合わせで使っています。
リビング(白壁)の方ではEPSON8300を使っていますが、こちらは明るいのでリビングにも向いている機種です。
>おうちクラウドディーガ DMR-4S100
今年の機種からBS4Kも圧縮録画できるになったのですが、それでもBS4Kはビットレートが高いのでHDD容量1TBは少ないと思います。
外付けHDDが4TBのものまで接続できるので、外付けHDD接続前提ならDMR-4S100でも良いと思います。
ところでこの機種は4Kシングルチューナーなのですが、その点は問題無いのでしょうか?
もうちょっとお金出して、4Kダブルチューナーで2TBの機種を買ったほうが満足度&便利さが上がると思います。
リビング(白壁)の方ではEPSON8300を使っていますが、こちらは明るいのでリビングにも向いている機種です。
>おうちクラウドディーガ DMR-4S100
今年の機種からBS4Kも圧縮録画できるになったのですが、それでもBS4Kはビットレートが高いのでHDD容量1TBは少ないと思います。
外付けHDDが4TBのものまで接続できるので、外付けHDD接続前提ならDMR-4S100でも良いと思います。
ところでこの機種は4Kシングルチューナーなのですが、その点は問題無いのでしょうか?
もうちょっとお金出して、4Kダブルチューナーで2TBの機種を買ったほうが満足度&便利さが上がると思います。
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a15f-RhI0 [106.72.194.96])
2019/12/08(日) 06:42:02.88ID:/Tcsx3nn0 拝啓SONY様
僕はエロDVDとスカパーから録った古いドラマ・映画専門なんで4kいりません・・・
4年以上出てないHW60の後継(できれば2000ルーメン以上で)お願いします
僕はエロDVDとスカパーから録った古いドラマ・映画専門なんで4kいりません・・・
4年以上出てないHW60の後継(できれば2000ルーメン以上で)お願いします
455名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdba-PZ8U [49.98.9.242])
2019/12/14(土) 19:50:00.31ID:SSk+UJ9Sd vw255使ってるんですが、今まで普通に使えてたのにココ最近投影されるのが遅すぎるのですがこれは何が原因なのでしょうか?
リモコンで電源を押しても切ることもできず、緑のランプが点滅してるだけでなかなかきれません
音も流れては途切れ、流れては途切れ
普通に使えてたのにいきなりこの現象があらわれました
もしわかる方いれば教えていただきたいです
リモコンで電源を押しても切ることもできず、緑のランプが点滅してるだけでなかなかきれません
音も流れては途切れ、流れては途切れ
普通に使えてたのにいきなりこの現象があらわれました
もしわかる方いれば教えていただきたいです
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba05-r0mJ [131.147.102.94])
2019/12/14(土) 20:31:57.87ID:DMtlsYqb0457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4ef8-PZ8U [153.176.215.230])
2019/12/15(日) 18:25:36.57ID:gCiItvQk0 >>456
寒さが原因なのかなと思ったりして
寒さが原因なのかなと思ったりして
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fce-X5Um [210.148.63.212])
2019/12/16(月) 08:29:22.15ID:xELWVql/0 うちも帰ると部屋は冷え切っているけど異状ないよ
ピントは相変わらず冬はずれるけど
音のことは何の話? AVアンプのHDMI認識のことかな?
ピントは相変わらず冬はずれるけど
音のことは何の話? AVアンプのHDMI認識のことかな?
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fabc-PZ8U [211.1.214.139])
2019/12/18(水) 00:48:08.14ID:xRPYY7q00460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fabc-PZ8U [211.1.214.139])
2019/12/18(水) 00:52:18.45ID:xRPYY7q00 電源おしてから30分は真っ暗のままでした
その真っ暗のまま地デジの音が流れたりとぎれたりしてて
HDMIの認識が悪いということなのでしょうか?
その真っ暗のまま地デジの音が流れたりとぎれたりしてて
HDMIの認識が悪いということなのでしょうか?
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2f-5rHi [210.147.59.197])
2019/12/18(水) 03:28:42.02ID:bmQyJLdR0 暑くて多湿と寒くて乾燥が繰り返される環境では
接点の不具合が発症、顕在化しやすいのは寒い時期の方だ。
接点の不具合が発症、顕在化しやすいのは寒い時期の方だ。
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d333-K0SF [218.42.217.215])
2019/12/30(月) 16:03:31.05ID:2oEvnnsE0 どのメーカーもそうだが、HDMI2.1のおかげで新機種出なくて寂しいね。
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2W FF3f-MZo9 [103.5.140.154])
2020/01/03(金) 12:52:27.11ID:y3e0fXgSF 年末にvpl-vw500を中古で買いました。ソフトウエアのバージョンが1.200A
となっていますが、ソニーのHP見てもそんなバージョンは表示されていま
せん。どなたか知っている人はいませんか?
となっていますが、ソニーのHP見てもそんなバージョンは表示されていま
せん。どなたか知っている人はいませんか?
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-bzEW [159.28.231.50])
2020/01/03(金) 13:45:37.21ID:+5NpfNL20465名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-a31B [49.98.12.173])
2020/01/03(金) 18:22:12.29ID:AhRWXOKPd 画質向上がほとんどなくてわざわざ新製品を出す意味がないのかと
JVCのほうはソフトウェアアップデートで新製品かというくらい画質変わったし
次モデルはシフト8Kの予定で開発に時間がかかってるのかも
これなら2.1のせいでもあるけど
JVCのほうはソフトウェアアップデートで新製品かというくらい画質変わったし
次モデルはシフト8Kの予定で開発に時間がかかってるのかも
これなら2.1のせいでもあるけど
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-bzEW [159.28.231.50])
2020/01/03(金) 19:58:43.28ID:+5NpfNL20 シフト8kなら、2.1と関係ないじゃん。
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-bzEW [159.28.231.50])
2020/01/03(金) 20:04:28.61ID:+5NpfNL20 と言うか、ソニーは元々シフトなんて事をしないで、廉価で 4k パネルのモデルを出してたし、次の8k見据えたプロジェクターはシフトじゃなくて8kパネルのモデルなんじゃないの
468名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H3f-oWSo [103.90.18.154 [上級国民]])
2020/01/03(金) 20:20:25.30ID:c0FjImjvH 家庭用として初のフルHDプロジェクターのQualia004が2003年8月受注開始で、初のリアル4KモデルのVW1000ESが2011年12月発売
ここから考えると、そろそろ8Kモデル発表あってもおかしくはないかな?
ここから考えると、そろそろ8Kモデル発表あってもおかしくはないかな?
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f63-pIXJ [153.229.140.81])
2020/01/03(金) 21:19:14.02ID:fSonAGmN0 イメージセンサーが主力だからSXRDに新規投資しているとは思えないな。
8K SXRDを作ってハイエンド家庭用プロジェクターしか用途がないから割に合わない。
8K SXRDを作ってハイエンド家庭用プロジェクターしか用途がないから割に合わない。
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-bzEW [159.28.231.50])
2020/01/03(金) 21:48:46.30ID:+5NpfNL20 そもそも8kシフトなんていらない機能だけどね
2kの時は解像感を稼ぐ為にやってたけど、 4kをしっかり表示できるレンズ性能があればなんちゃって機能は不要
2kの時は解像感を稼ぐ為にやってたけど、 4kをしっかり表示できるレンズ性能があればなんちゃって機能は不要
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f63-pIXJ [153.229.140.81])
2020/01/03(金) 22:14:38.91ID:fSonAGmN0 まともなレンズの4Kプロジェクターは少ない。
VW5000、VW855、Z1、V9Rの4つだけ。
レンズ性能にこだわると高くなる。
VW5000、VW855、Z1、V9Rの4つだけ。
レンズ性能にこだわると高くなる。
472名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-a31B [49.98.12.173])
2020/01/03(金) 22:45:55.51ID:AhRWXOKPd473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-bzEW [159.28.231.50])
2020/01/03(金) 23:36:46.15ID:+5NpfNL20474名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-a31B [49.98.12.173])
2020/01/03(金) 23:44:51.03ID:AhRWXOKPd じゃあただの自己満足じゃないですか
比較してどうだったんですか?
多くの人がいらないと感じると思いますか?
比較してどうだったんですか?
多くの人がいらないと感じると思いますか?
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-bzEW [159.28.231.50])
2020/01/03(金) 23:50:14.74ID:+5NpfNL20476名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-a31B [49.98.12.173])
2020/01/04(土) 00:26:46.60ID:TKxi40Igd >>475
言いたいことは分からんでもないが
自分はV9RのOFFの比較はしたことないので分からんが
2Kと4Kシフトは4Kシフトのほうがきれいと感じた
だから自分はその意見にはまったく信頼性がないように感じる
マイノリティな意見を押し付けているようにしか思えない
100人くらいにブラインドテストしていらないと言ってるのなら分かるが
自分はこう感じたくらいの書き方にしてほしい
言いたいことは分からんでもないが
自分はV9RのOFFの比較はしたことないので分からんが
2Kと4Kシフトは4Kシフトのほうがきれいと感じた
だから自分はその意見にはまったく信頼性がないように感じる
マイノリティな意見を押し付けているようにしか思えない
100人くらいにブラインドテストしていらないと言ってるのなら分かるが
自分はこう感じたくらいの書き方にしてほしい
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff1-bzEW [159.28.231.50])
2020/01/04(土) 00:48:48.42ID:C7WTFX9k0478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9ba9-OgqM [152.165.48.131])
2020/01/04(土) 02:12:59.39ID:8yVdGa8F0 俺もV9R持ってるけど8Kシフトにした方が綺麗だから常時使ってる
ネットとかでみる限り売りの機能をわざわざ切って使ってる人の方が少数派かと
ネットとかでみる限り売りの機能をわざわざ切って使ってる人の方が少数派かと
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-rv+k [221.248.244.56])
2020/01/04(土) 06:03:39.83ID:lNxfxtAt0 個人的な感想として。
4kカメラで撮ったUHD-BDを8kシフトで見ると、わずかの差しか感じない。
ところが、6kや8kで撮られた作品を8kシフトすると見通しが良くなる。
BS4kの番組も同じで、4kより8kダウンコンの番組を8kシフトで見た方が比較にならないほど感動が増す。
つまり、8kシフトもソースが持っている情報量で違いに差があると感じる。
4kカメラで撮ったUHD-BDを8kシフトで見ると、わずかの差しか感じない。
ところが、6kや8kで撮られた作品を8kシフトすると見通しが良くなる。
BS4kの番組も同じで、4kより8kダウンコンの番組を8kシフトで見た方が比較にならないほど感動が増す。
つまり、8kシフトもソースが持っている情報量で違いに差があると感じる。
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93ce-i7CI [203.180.199.213])
2020/01/30(木) 11:06:15.98ID:bUDHKdvC0 なんか話ないの? 俺もないけど
481名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシWW 06eb-Q5dF [133.106.130.26])
2020/01/30(木) 14:41:01.31ID:YauC6seL6 VW255の価格が昨年末から爆上げしてるのですが、もう下がる見込みないの?
482名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8ba5-UGzq [89.187.161.160 [上級国民]])
2020/02/02(日) 21:48:23.47ID:VDxSi2Yz00202 逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
483名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8ba5-UGzq [89.187.161.160 [上級国民]])
2020/02/02(日) 21:48:35.71ID:VDxSi2Yz00202 【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?
484名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8ba5-UGzq [89.187.161.160 [上級国民]])
2020/02/02(日) 21:48:46.73ID:VDxSi2Yz00202 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
485名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8ba5-UGzq [89.187.161.160 [上級国民]])
2020/02/02(日) 21:49:00.72ID:VDxSi2Yz00202 逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。
486名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8ba5-UGzq [89.187.161.160 [上級国民]])
2020/02/02(日) 21:49:12.73ID:VDxSi2Yz00202 逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね
487名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8ba5-UGzq [89.187.161.160 [上級国民]])
2020/02/02(日) 21:49:22.96ID:VDxSi2Yz00202 どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
488名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8ba5-UGzq [89.187.161.160 [上級国民]])
2020/02/02(日) 21:49:42.67ID:VDxSi2Yz00202 どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25a5-56gX [182.169.254.217])
2020/02/10(月) 18:39:34.69ID:t3B96gDC0 リンク集作ってみた。
補完・訂正お願いします。
2K
--
2003 : Q004-R1 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20030610/sony2.htm
2005 : VPL-VW100 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20050906/sony1.htm
2006 : VPL-VW50 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20060830/sony5.htm
2007 : VPL-VW200 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20070928/sony1.htm
2007 : VPL-VW60 : 3D非対応
2008 : VPL-VW80 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/sony.htm
2008 : VPL-HW10 : 3D非対応
2009 : VPL-VW85 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/315660.html
補完・訂正お願いします。
2K
--
2003 : Q004-R1 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20030610/sony2.htm
2005 : VPL-VW100 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20050906/sony1.htm
2006 : VPL-VW50 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20060830/sony5.htm
2007 : VPL-VW200 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20070928/sony1.htm
2007 : VPL-VW60 : 3D非対応
2008 : VPL-VW80 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/sony.htm
2008 : VPL-HW10 : 3D非対応
2009 : VPL-VW85 : 3D非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/315660.html
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25a5-56gX [182.169.254.217])
2020/02/10(月) 18:39:47.61ID:t3B96gDC0 2010 : VPL-VW90ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/392149.html
2010 : VPL-HW20 : 3D非対応
2011 : VPL-VW95ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/475470.html
2011 : VPL-HW30ES : 3D別売 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/451660.html
2012 : VPL-HW50ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/555740.html
2014 : VPL-HW55ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/644082.html
2014 : VPL-HW35ES : 3D内蔵
2015 : VPL-HW60 : 3D内蔵 Bluetooth https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/718574.html
2010 : VPL-HW20 : 3D非対応
2011 : VPL-VW95ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/475470.html
2011 : VPL-HW30ES : 3D別売 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/451660.html
2012 : VPL-HW50ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/555740.html
2014 : VPL-HW55ES : 3D内蔵 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/644082.html
2014 : VPL-HW35ES : 3D内蔵
2015 : VPL-HW60 : 3D内蔵 Bluetooth https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/718574.html
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25a5-56gX [182.169.254.217])
2020/02/10(月) 18:40:04.31ID:t3B96gDC0 4K
--
2011 : VPL-VW1000ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/481396.html
2013 : VPL-VW1100ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/618697.html
2013 : VPL-VW500ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/618672.html
2015 : VPL-VW515 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/718482.html
2015 : VPL-VW315 : HDR対応 / 18Gbps非対応
--
2011 : VPL-VW1000ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/481396.html
2013 : VPL-VW1100ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/618697.html
2013 : VPL-VW500ES : HDR非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/618672.html
2015 : VPL-VW515 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/718482.html
2015 : VPL-VW315 : HDR対応 / 18Gbps非対応
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25a5-56gX [182.169.254.217])
2020/02/10(月) 18:40:20.20ID:t3B96gDC0 2016 : VPL-VW5000 : HDR対応 / 18Gbps非対応/ レーザー https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1015320.html
2016 : VPL-VW535 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1015439.html
2017 : VPL-VW745 : HDR対応 / 18Gbps対応 / レーザー https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079531.html
2017 : VPL-VW245 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079538.html
2018 : VPL-VW855 : HDR対応 / 18Gbps対応 / レーザー https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140288.html
2018 : VPL-VW555 : HDR対応 / 18Gbps対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145518.html
2018 : VPL-VW255 : HDR対応 / 18Gbps対応
2016 : VPL-VW535 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1015439.html
2017 : VPL-VW745 : HDR対応 / 18Gbps対応 / レーザー https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079531.html
2017 : VPL-VW245 : HDR対応 / 18Gbps非対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079538.html
2018 : VPL-VW855 : HDR対応 / 18Gbps対応 / レーザー https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140288.html
2018 : VPL-VW555 : HDR対応 / 18Gbps対応 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145518.html
2018 : VPL-VW255 : HDR対応 / 18Gbps対応
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232f-uqPE [125.192.125.4])
2020/02/10(月) 20:33:41.51ID:MEz3Oris0 VW85の記事にHW15
VZ1000
くらいかな。業務用まで含めたら
GTZ280、GTZ270(VW5000の業務用)
GTZ1(VZ1000似)
GT100(VW1100ES)
とかあるけど
VZ1000
くらいかな。業務用まで含めたら
GTZ280、GTZ270(VW5000の業務用)
GTZ1(VZ1000似)
GT100(VW1100ES)
とかあるけど
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25a5-56gX [182.169.254.217])
2020/02/10(月) 21:08:01.55ID:t3B96gDC0 ありがと。
HW15は気付かなかった。
VZ1000は意図的に抜いた(笑)。
HW15は気付かなかった。
VZ1000は意図的に抜いた(笑)。
495名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H93-x0cj [103.90.19.117])
2020/02/11(火) 12:17:08.87ID:eqmrz5oYH496名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-TMLL [1.72.9.74])
2020/02/11(火) 13:53:02.72ID:orNFOZeRd497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba5-LwBs [89.187.161.150 [上級国民]])
2020/02/11(火) 14:36:53.42ID:38JTwEXb0 対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba5-LwBs [89.187.161.150 [上級国民]])
2020/02/11(火) 14:37:10.16ID:38JTwEXb0 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba5-LwBs [89.187.161.150 [上級国民]])
2020/02/11(火) 14:37:23.14ID:38JTwEXb0 どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba5-LwBs [89.187.161.150 [上級国民]])
2020/02/11(火) 14:37:35.51ID:38JTwEXb0 どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba5-LwBs [89.187.161.150 [上級国民]])
2020/02/11(火) 14:37:47.80ID:38JTwEXb0 どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba5-LwBs [89.187.161.150 [上級国民]])
2020/02/11(火) 14:37:58.44ID:38JTwEXb0 □■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba5-LwBs [89.187.161.150 [上級国民]])
2020/02/11(火) 14:38:07.91ID:38JTwEXb0 □■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
504名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-5x7K [106.132.80.203])
2020/04/08(水) 17:33:45.22ID:/2q/1TT7a 在宅で暇なので映画見放題
VW255フル稼働だ
VW255フル稼働だ
505もっと伸ばしとけよ無能電話 (ワッチョイ eba5-ooKF [89.187.161.87 [上級国民]])
2020/04/19(日) 20:35:12.03ID:IekIjhQE0 【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/265
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DACUは聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/542
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/545
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/558
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/776
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/265
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DACUは聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/542
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/545
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/558
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/776
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい
506もっと伸ばしとけよ無能電話 (ワッチョイ eba5-ooKF [89.187.161.87 [上級国民]])
2020/04/19(日) 20:35:55.23ID:IekIjhQE0 【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/144
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/146
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/323
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/327
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/144
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/146
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/323
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/327
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい
507もっと伸ばしとけよ無能電話 (ワッチョイ eba5-ooKF [89.187.161.87 [上級国民]])
2020/04/19(日) 20:36:44.26ID:IekIjhQE0 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/328
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/350
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYAemVl10 [1/4]
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後ManhattannUに行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4]
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4]
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/366
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0
365
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/328
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/350
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYAemVl10 [1/4]
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後ManhattannUに行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4]
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4]
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/366
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0
365
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる
508もっと伸ばしとけよ無能電話 (ワッチョイ eba5-ooKF [89.187.161.87 [上級国民]])
2020/04/19(日) 20:37:25.83ID:IekIjhQE0 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369 どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/402
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/404
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403 おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/414
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369 どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/402
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/404
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403 おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/414
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ
509もっと伸ばしとけよ無能電話 (ワッチョイ eba5-ooKF [89.187.161.87 [上級国民]])
2020/04/19(日) 20:37:57.73ID:IekIjhQE0 JPLAY/JPLAYStreamer総合Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1565973166/883
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1565973166/883
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1968-h83k [182.164.122.77])
2020/05/03(日) 10:58:35.04ID:d/ZEmT7H0 6月ぐらいにPJ購入予定だがさすがに255の後継機が発表されそうで。。。。
511名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM65-1P0b [36.11.225.126])
2020/05/03(日) 11:10:07.05ID:Ahb/7hDcM 出るとしたら、何処が変わる
と予想?
と予想?
512名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-ycy0 [49.98.14.251])
2020/05/03(日) 11:19:59.94ID:zZprPiS8d シフト8Kにでもならない限りそんなに変わらんと思うが
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 115f-Sf3c [106.72.161.161])
2020/05/03(日) 12:37:06.64ID:7orZK48T0 排気音静かにならねーかな
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-1P0b [126.123.10.162])
2020/05/03(日) 13:36:13.19ID:czNhIvvP0 俺もそんなに変わらんと思ってる。
有るとすれば、レーザー位かな
有るとすれば、レーザー位かな
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a9ca-eGTG [36.2.215.200])
2020/05/03(日) 17:52:39.04ID:QCF5s0Kx0 解像度競走も停滞気味だし、これからしばらくは光源のアップグレードで新機種出しそうだね
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab2d-QkKe [113.197.210.240])
2020/05/04(月) 12:55:00.94ID:0BCpfmPv0 ピシッとフォーカス合うようにして欲しい
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b161-Y5/l [112.136.68.94])
2020/05/04(月) 13:06:33.87ID:L8qdk3jL0 3D廃止などコスト削減のアップデートだったりして。
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79ac-mIzA [92.202.121.128])
2020/05/04(月) 13:31:12.04ID:vL/JSGp70519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bf1-4AVG [159.28.231.50])
2020/05/04(月) 17:14:54.15ID:D9sZV/3Z0 >>516
プラレンズじゃ無理じゃね?
プラレンズじゃ無理じゃね?
520名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2d-yESK [210.138.179.43])
2020/05/04(月) 17:16:02.55ID:51JL116EM ぷ、ぷ、ぶら?
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b63-NlPP [153.229.140.81])
2020/05/04(月) 17:55:26.16ID:8WdCfXbZ0 VW255、VW555、VW745 プラスチックレンズ1枚+ガラスレンズ13枚
VW855、VW5000 ガラスレンズ18枚
レンズが一番コストがかかる。
フォーカスがきれいに合うのはVW855とVW5000。
VW855、VW5000 ガラスレンズ18枚
レンズが一番コストがかかる。
フォーカスがきれいに合うのはVW855とVW5000。
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115f-TG4F [106.73.71.64])
2020/05/04(月) 19:18:01.34ID:OOCeu7XH0 ズーム倍率とシフト量を減らして、画質アップとコストダウン、ついでに小型化を実現して欲しい、ってのは少数派ですかね?
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-1P0b [126.123.10.162])
2020/05/04(月) 19:29:31.00ID:7Q2Oc//T0 少数派だろな。特にシフトは
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-1P0b [126.123.10.162])
2020/05/04(月) 19:30:13.40ID:7Q2Oc//T0 俺的にはソニーでもJVCでも短焦点出したら買う
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3302-r3zN [101.142.5.191])
2020/05/04(月) 20:17:43.05ID:3tS3IdFa0526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9da-nYsY [222.150.251.125])
2020/05/04(月) 20:30:13.72ID:QlogfA680 業務用ですが、DLA-VS4700、DLA-VS4600、DLA-VS4550
に別売り短焦点ズームレンズ「GL-MZ4009SZ」
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17188606
に別売り短焦点ズームレンズ「GL-MZ4009SZ」
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17188606
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d305-Sf3c [131.147.102.94])
2020/05/04(月) 20:37:56.81ID:uGTf1tg10 個人的には、リモコンでちまちま設定しているゾーン別の
レジ調整をスマホのカメラとか使って自動でやってほしい。
レジ調整をスマホのカメラとか使って自動でやってほしい。
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b63-NlPP [153.229.140.81])
2020/05/04(月) 21:04:21.77ID:8WdCfXbZ0 VPL-VW855+VPLL-Z7008 0.80-1.02の短焦点レンズ 400万ぐらいか
529名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4b-2IqH [163.49.204.224])
2020/05/05(火) 02:50:56.88ID:yFNSQexJM530名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 7b2f-TzYx [111.168.245.221])
2020/05/05(火) 07:27:45.85ID:q91EWodk00505 SONYのスレッドだからレーザーAF付のXperiaとか
TOFセンサー付きXperiaとかでやれればいいんじゃないかな
TOFセンサー付きXperiaとかでやれればいいんじゃないかな
531名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ a1ce-8lVZ [210.149.159.19])
2020/05/05(火) 08:30:51.95ID:UtoIjU2z00505532名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 7bf1-4AVG [159.28.231.50])
2020/05/05(火) 08:43:41.19ID:7fkKo4w/00505 その一枚ってのが、一番大事なフロントのレンズなんでしよ
vw745とvw855の100万以上の差額は、実質的にそのレンズ台だとソニーが言ってたくらいだし
vw745とvw855の100万以上の差額は、実質的にそのレンズ台だとソニーが言ってたくらいだし
533名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 115f-Sf3c [106.72.161.161])
2020/05/05(火) 10:22:55.14ID:QOu9fkqt00505 ビクターはオールガラスなんだっけ?
その分値段高いけど
その分値段高いけど
534名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW b1d2-ReWc [122.31.138.237])
2020/05/05(火) 10:35:15.17ID:gcjJoP3100505 >>532
何かの記事だとVW5000とVW855の100ミリガラスレンズは約150万って書いてあったな
何かの記事だとVW5000とVW855の100ミリガラスレンズは約150万って書いてあったな
535名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 7bf1-4AVG [159.28.231.50])
2020/05/05(火) 11:27:02.21ID:7fkKo4w/00505536名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 0b63-NlPP [153.229.140.81])
2020/05/05(火) 12:47:55.59ID:5wfTUd+600505 VPLL-Z7008 129万
VPLL-Z7013 87万 VW855の付属レンズ
レンズ系は10cmよりも小さい。
10cmレンズをうたっているのはJVCのZ1やV9R。
VPLL-Z7013 87万 VW855の付属レンズ
レンズ系は10cmよりも小さい。
10cmレンズをうたっているのはJVCのZ1やV9R。
537名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 2901-1P0b [126.123.10.162])
2020/05/05(火) 13:10:36.31ID:VxKAOHmA00505 カメラのレンズを転用出来んもんかな?
それかレンズ交換式で本体替えてもレンズはそのまま使えるとか
それかレンズ交換式で本体替えてもレンズはそのまま使えるとか
538名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ d305-Sf3c [131.147.102.94])
2020/05/05(火) 14:19:53.77ID:37/b68rm00505 >>529
パネルのアライメントずれを見るために
シビアなピント合わせが不要な方法もあります。
4Kx2Kのサイズでdot by dotの白黒市松模様を作り
これを表示させると、本来全面グレーのはずなのに
レジズレに応じた色が見えるのです。
色のついた領域はある程度の面積があるので
ピントが多少合っていなくても観測可能です。
参考までにVW255で100インチに投射し
iPhone6で撮影した結果をupしました。
https://imgur.com/a/7N2NeBx
パネルのアライメントずれを見るために
シビアなピント合わせが不要な方法もあります。
4Kx2Kのサイズでdot by dotの白黒市松模様を作り
これを表示させると、本来全面グレーのはずなのに
レジズレに応じた色が見えるのです。
色のついた領域はある程度の面積があるので
ピントが多少合っていなくても観測可能です。
参考までにVW255で100インチに投射し
iPhone6で撮影した結果をupしました。
https://imgur.com/a/7N2NeBx
539名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ b168-BCJ4 [112.70.176.8])
2020/05/05(火) 14:26:11.29ID:I86BqiId00505 それが嫌なら補正OFFにするしか
540538 (コードモ d305-Sf3c [131.147.102.94])
2020/05/05(火) 14:46:31.08ID:37/b68rm00505541名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 2901-1P0b [126.123.10.162])
2020/05/05(火) 17:56:28.44ID:VxKAOHmA00505 興味深いデータですね。
DLPでどうなるか試したいので、データをあげて貰えませんか?
DLPでどうなるか試したいので、データをあげて貰えませんか?
542名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW ab2d-QkKe [113.197.210.240])
2020/05/05(火) 19:34:02.15ID:vb8byHRf00505 俺10年以上前JVC居て、ILAの技術の人と話したけど、レンズは下請けの町工場系の研磨技術に頼ってる、って言ってたな
コロナとかでそういう会社が飛ばない事祈るよ
コロナとかでそういう会社が飛ばない事祈るよ
543名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 19ba-yESK [182.167.154.128])
2020/05/05(火) 19:36:52.60ID:Q3CFFsCH00505 一方アップルは研磨技術をゲットしたらあっさりと日本の町工場を切り捨てた
544名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 7bf1-4AVG [159.28.231.50])
2020/05/05(火) 19:48:39.31ID:7fkKo4w/00505 ハゲタカでそう言う話あったな
545538 (ワッチョイ d305-Sf3c [131.147.102.94])
2020/05/05(火) 22:43:30.07ID:37/b68rm0 >>541
単板DLPだと原理的にアライメントずれが生じないので
グレーに見えるはずですが、一応上げておきますね。
3840x2160 PNGです。
https://imgur.com/a/Ne5UYQU
単板DLPだと原理的にアライメントずれが生じないので
グレーに見えるはずですが、一応上げておきますね。
3840x2160 PNGです。
https://imgur.com/a/Ne5UYQU
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee63-Geaw [153.229.140.81])
2020/05/06(水) 15:56:53.07ID:dduYyqZl0 EPSONの4Kエンハンスメントや
JVCのe-shift 4K
単板DLP
ではシフトで画素が混ざってしまう。
斜めの綺麗な1画素が表現できないと思う。
JVCのe-shift 4K
単板DLP
ではシフトで画素が混ざってしまう。
斜めの綺麗な1画素が表現できないと思う。
547名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-2OlB [163.49.203.194])
2020/05/07(木) 01:18:22.66ID:J5tawesyM >>538
それをiPhoneのカメラで測定するにはiPhoneがスクリーンにピントが合ってないと出来ない
この写真はしっかりとメニューの文字が見えるのでピントが合ってるから分かるのであって、投影された文字がぼやけてる状態ではiPhoneのピントはAFが迷い続けて合わない
それをiPhoneのカメラで測定するにはiPhoneがスクリーンにピントが合ってないと出来ない
この写真はしっかりとメニューの文字が見えるのでピントが合ってるから分かるのであって、投影された文字がぼやけてる状態ではiPhoneのピントはAFが迷い続けて合わない
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 062f-avtc [111.168.245.221])
2020/05/07(木) 04:32:04.89ID:D7gUUOpw0 マニュアルフォーカスでもいいんじゃない?
標準でマニュアルフォーカスが可能なスマホがあるかどうか知らないけど、
3rdのアプリはandroid にもiphone にもあるみたいだし
標準でマニュアルフォーカスが可能なスマホがあるかどうか知らないけど、
3rdのアプリはandroid にもiphone にもあるみたいだし
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee63-Geaw [153.229.140.81])
2020/05/07(木) 07:46:42.05ID:uET//lr30 1画素の市松模様はRGBがずれていた時に色がつくけれど
左右上下のどちらのずれかがわからない。
120画素の市松模様を用意したほうが調整が楽。
左右上下のどちらのずれかがわからない。
120画素の市松模様を用意したほうが調整が楽。
550538 (ワッチョイ 6205-AOPt [131.147.102.94])
2020/05/07(木) 08:51:30.98ID:iJXc5exQ0551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee63-Geaw [153.229.140.81])
2020/05/08(金) 20:49:26.90ID:Z2ruDbe90 SONYのプロジェクターでパネルアラインメントの
調整するときに調整パターンを消せるの?
JVCはオフにできた。
調整するときに調整パターンを消せるの?
JVCはオフにできた。
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-bmUP [126.123.10.162])
2020/05/09(土) 11:40:45.81ID:iptTcTSi0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-bmUP [126.123.10.162])
2020/05/09(土) 11:49:01.61ID:iptTcTSi0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c644-oySJ [119.231.4.217])
2020/05/10(日) 20:53:10.36ID:zQVK52CF0 >>545氏
から頂戴したパターン表示させて調整しようとしたけど
映像を表示させつつパターン調整ってできるのかなこれ?(VW255)
市松模様→パターン表示で調整→市松模様→パターン表示で調整
って繰り返すの大変だどうすりゃいいのこれ
俺はあきらめつつある
から頂戴したパターン表示させて調整しようとしたけど
映像を表示させつつパターン調整ってできるのかなこれ?(VW255)
市松模様→パターン表示で調整→市松模様→パターン表示で調整
って繰り返すの大変だどうすりゃいいのこれ
俺はあきらめつつある
555538 (ワッチョイ 6205-AOPt [131.147.102.94])
2020/05/10(日) 22:28:29.00ID:PilN7z0O0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-hNtB [153.229.140.81])
2020/05/31(日) 23:03:59.95ID:F77Y++E90 https://www.digitalcinemareport.com/news/sony-stop-manufacturing-digital-cinema-projectors
デジタルシネマ向けのプロジェクターから撤退か。
デジタルシネマ向けのプロジェクターから撤退か。
557名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-PdQU [106.132.83.136])
2020/06/01(月) 06:54:02.24ID:qJtH+BMfa SonyとJVCがホームユースから撤退したら、俺たちの旅も終焉だな・・
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7a9-67Bi [152.165.48.131])
2020/06/01(月) 10:25:58.45ID:4EfhIBLb0 EPSONがあるけど余り高級機出す気なさそうだからな
559滝川 (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.181.209])
2020/06/01(月) 11:35:08.86ID:Wc6RZiyYa 映画館は、もうこれからクリステルLEDのスクリンーになるん?
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b2c-+GDy [220.106.127.26])
2020/06/01(月) 11:41:31.77ID:LsPS1gE30 ちょ、、、、秋に新製品がーとか思ってたけどまじかいな
561名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-XB50 [126.208.205.51])
2020/06/01(月) 11:53:29.91ID:TlfCzHhir フィルムの時代が終わり、スクリーンの時代も終わる
古き良き映画文化の終焉
古き良き映画文化の終焉
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/06/01(月) 12:17:11.76ID:SvFHxjTz0 スクリーンの時代は終わらんだろ
あれだけ大型のディスプレイなんて作れない
あれだけ大型のディスプレイなんて作れない
563名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-Nk1D [49.98.130.60])
2020/06/01(月) 12:30:27.91ID:4vE9Z4aed デジタルシネマ向けプロジェクタって
どこがシェア高いの?
どこがシェア高いの?
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa14-RyUJ [219.103.28.189])
2020/06/01(月) 12:51:34.96ID:YVIdcdOY0 バルコ
565滝川 (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.181.209])
2020/06/01(月) 13:13:29.66ID:Wc6RZiyYa ソニー、デジタルシネマプロジェクターの製造から撤退?!
2020年6月27日公開予定としていた映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の
公開延期が決定された・・・
これも原因の一つじゃないだろうか?
最近と言うか・・・もうここ数年・・・
映画館で新作映画を鑑賞時に感じるんだ
画質が自宅の映像システムより甘く感じる
映像が暗く感じてメリハリ感も劣るかな
ただ音響は良いのと新作は、自宅で見れん
なら自宅で有料で配信されたら良いのじゃ
そうなると映画の文化自体が終わりになる
それも・・・良いんじゃないのか・・・
2020年6月27日公開予定としていた映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の
公開延期が決定された・・・
これも原因の一つじゃないだろうか?
最近と言うか・・・もうここ数年・・・
映画館で新作映画を鑑賞時に感じるんだ
画質が自宅の映像システムより甘く感じる
映像が暗く感じてメリハリ感も劣るかな
ただ音響は良いのと新作は、自宅で見れん
なら自宅で有料で配信されたら良いのじゃ
そうなると映画の文化自体が終わりになる
それも・・・良いんじゃないのか・・・
566名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.181.209])
2020/06/01(月) 13:56:37.60ID:Wc6RZiyYa ソニー、デジタルシネマプロジェクターの製造から撤退?! 2
映画の文化自体が終わりになる・・・と・・・
デートの文化も無くなるのか・・・
いや、自宅で配信新作映画を見ようと誘える?
ところで・・・
昔は、映画2本立て(田舎の映画館だけ?)だったんよね
だいたい主映画にB級映画の2本立てで主映画のみ見るとか
で、映画の無料招待券を2枚ゲット出来たんでん・・・
まあデートに誘うきっかけは、何でも良いのだが・・・
宇宙物SF好きでスタートレックは、ぜひ見に行きたいだ
映画「スタートレック??」と「白いロマンス」だけど
で、映画を2人で見に行く事になり色々と段取りで寝不足
スタートレックは、期待道理に面白いだが白いロマンスで
早々から完璧に寝てしまい白いロマンスのエンドロールで
見ていた様に、ええ映画やったと彼女を見たら目から涙が
そんな感動する恋愛物語だっただろうかインチキのB級だろ
拙者が寝てたのを知ってたのだろうかと帰り道がドキドキ
それから白いロマンスがどんな映画かビデオレンタルで
探すが、でんでんビデオレンタルに出てこないんだよ・・・
それから数十年経って白いロマンスが隠れた名作NO.1と知る
すでに遅し・・・
映画の文化自体が終わりになる・・・と・・・
デートの文化も無くなるのか・・・
いや、自宅で配信新作映画を見ようと誘える?
ところで・・・
昔は、映画2本立て(田舎の映画館だけ?)だったんよね
だいたい主映画にB級映画の2本立てで主映画のみ見るとか
で、映画の無料招待券を2枚ゲット出来たんでん・・・
まあデートに誘うきっかけは、何でも良いのだが・・・
宇宙物SF好きでスタートレックは、ぜひ見に行きたいだ
映画「スタートレック??」と「白いロマンス」だけど
で、映画を2人で見に行く事になり色々と段取りで寝不足
スタートレックは、期待道理に面白いだが白いロマンスで
早々から完璧に寝てしまい白いロマンスのエンドロールで
見ていた様に、ええ映画やったと彼女を見たら目から涙が
そんな感動する恋愛物語だっただろうかインチキのB級だろ
拙者が寝てたのを知ってたのだろうかと帰り道がドキドキ
それから白いロマンスがどんな映画かビデオレンタルで
探すが、でんでんビデオレンタルに出てこないんだよ・・・
それから数十年経って白いロマンスが隠れた名作NO.1と知る
すでに遅し・・・
567名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-4hEv [163.49.210.229])
2020/06/01(月) 14:31:21.78ID:56XAz5a5M >>566
僕の夢日記 まで読んだ
僕の夢日記 まで読んだ
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-AxI6 [60.125.75.192])
2020/06/01(月) 14:37:59.68ID:eCKNO3Pa0 Large display is an important part of Sony’s business. LED is something we’re going to keep our eyes on.
と言っているから、今後大画面はCrystal LEDにでも注力するのかねぇ?
それはそれでさびしいな
シアター向けはなくなりそうだけど、業務用と個人向けはまだ続けて欲しいところ
と言っているから、今後大画面はCrystal LEDにでも注力するのかねぇ?
それはそれでさびしいな
シアター向けはなくなりそうだけど、業務用と個人向けはまだ続けて欲しいところ
569名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.181.209])
2020/06/01(月) 14:42:49.12ID:Wc6RZiyYa ソニー、デジタルシネマプロジェクターの製造から撤退?! 3
車から映画を鑑賞するドライブインシアターが復活!47都道府県で開催!
デートの文化も新しい生活様式が提唱される・・・
いや、自宅で配信新作映画を見ようと誘う方が?
そう言えば・・・液晶プロジェクタが流行した90年代・・・
一度ドライブインシアターで車で映画を見た記憶が有るな
車の中でカーステレオのFMラジオを使って音声を楽しむん
映画「死霊の盆踊り」の上映で彼女の心をゲット出来たんだったか?
↓
『死霊の盆踊り』HDリマスター版 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=q0Rp5x4CDOQ
車から映画を鑑賞するドライブインシアターが復活!47都道府県で開催!
デートの文化も新しい生活様式が提唱される・・・
いや、自宅で配信新作映画を見ようと誘う方が?
そう言えば・・・液晶プロジェクタが流行した90年代・・・
一度ドライブインシアターで車で映画を見た記憶が有るな
車の中でカーステレオのFMラジオを使って音声を楽しむん
映画「死霊の盆踊り」の上映で彼女の心をゲット出来たんだったか?
↓
『死霊の盆踊り』HDリマスター版 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=q0Rp5x4CDOQ
570名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-HqDq [210.138.178.111])
2020/06/01(月) 14:55:51.05ID:nybyyEb5M 普通にコロナで先が見えんからやろ
571名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-XB50 [126.255.5.106])
2020/06/01(月) 15:07:47.91ID:Ds3r+lr3r >>562
サムスンがすでに実用化してる
サムスンがすでに実用化してる
572名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.181.209])
2020/06/01(月) 15:36:39.88ID:Wc6RZiyYa 「トップガン マーヴェリック」IMAX鑑賞?自宅システム配信鑑賞?
伝説のパイロット:マーヴェリック役としてトム・クルーズがカムバックを果たす
6台のIMAXカメラを戦闘機に乗せ同時に撮影映画「トップガン マーヴェリック」
部分的にIMAX撮影されたバットマン「ザ・ダークナイト」2008年作の時は
65ミリフィルム24コマ15パーフォレーション撮影だったとか言われてるが
映画トップガン マーヴェリックは、IMAXカメラデジタル6K撮影ほぼ実写だ
NHK8K放送撮影カメラで映画も8Kで撮影すればいいんじゃないのって思うが
やはりNHK8Kは、オーバースペックでNHKの研究開発の予算集めだったんか?
6Kで1800万画素でほぼ35mmフィルムと同等で人間の目では過剰オーバー性能
8Kでは、大きなレンズじゃないと暗くなり実用面の問題が有り実質6Kで十分
カワサキのバイク?の後ろに乗ってるんジェニファー・コネリーだけど・・・
ジェニファー・コネリーは、映画「フェノミナ」で17歳パンチラして好きなんだ
ところで・・・ジェニファー・コネリーは、いくつなんだぃ・・・
伝説のパイロット:マーヴェリック役としてトム・クルーズがカムバックを果たす
6台のIMAXカメラを戦闘機に乗せ同時に撮影映画「トップガン マーヴェリック」
部分的にIMAX撮影されたバットマン「ザ・ダークナイト」2008年作の時は
65ミリフィルム24コマ15パーフォレーション撮影だったとか言われてるが
映画トップガン マーヴェリックは、IMAXカメラデジタル6K撮影ほぼ実写だ
NHK8K放送撮影カメラで映画も8Kで撮影すればいいんじゃないのって思うが
やはりNHK8Kは、オーバースペックでNHKの研究開発の予算集めだったんか?
6Kで1800万画素でほぼ35mmフィルムと同等で人間の目では過剰オーバー性能
8Kでは、大きなレンズじゃないと暗くなり実用面の問題が有り実質6Kで十分
カワサキのバイク?の後ろに乗ってるんジェニファー・コネリーだけど・・・
ジェニファー・コネリーは、映画「フェノミナ」で17歳パンチラして好きなんだ
ところで・・・ジェニファー・コネリーは、いくつなんだぃ・・・
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ace-ew7n [203.180.199.80])
2020/06/01(月) 17:06:20.30ID:ZVkblwN20 家庭では絶対まねできない巨大スクリーン文化は不滅です
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/06/01(月) 19:25:56.52ID:SvFHxjTz0 >>571
IMAXみたいな大画面をディスプレイとか非現実的だろ
IMAXみたいな大画面をディスプレイとか非現実的だろ
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e63-hNtB [153.229.140.81])
2020/06/01(月) 20:23:35.41ID:d7ANJhBX0 https://www.digitalcinemareport.com/news/sony-stop-manufacturing-digital-cinema-projectors
The ultraviolet light from the projector’s lamp slowly destroys the imaging device, and the projected image loses color.
ランプの紫外線がSXRDを劣化させるか。そりゃダメだわ。
The ultraviolet light from the projector’s lamp slowly destroys the imaging device, and the projected image loses color.
ランプの紫外線がSXRDを劣化させるか。そりゃダメだわ。
576名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-XB50 [126.255.15.232])
2020/06/01(月) 20:45:43.23ID:wSVTRHq/r 家庭用のも劣化してコントラスト下がるからなあ
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5314-+GDy [180.5.151.253])
2020/06/02(火) 01:16:34.65ID:+li1RB+Y0578小泉 (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.180.62])
2020/06/02(火) 09:59:19.94ID:IGcZ3SOOa ↑
映画館は、もうこれからクリステルLEDのスクリンーになるん?
映画館は、もうこれからクリステルLEDのスクリンーになるん?
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b2c-+GDy [220.106.127.26])
2020/06/02(火) 10:09:44.02ID:fYRvplxP0 一般家庭でのホームシアター導入率の高い国ってどこなん?
なんとなくアメリカ、中国な感じするけど
なんとなくアメリカ、中国な感じするけど
580名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-Nk1D [49.98.136.42])
2020/06/02(火) 10:58:00.58ID:RuLzaZc1d 暴走先生かよ。
581名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-XB50 [126.208.194.8])
2020/06/02(火) 11:00:20.52ID:BQuAykLVr582名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.180.62])
2020/06/02(火) 11:27:22.46ID:IGcZ3SOOa 2020年2月26日
Samsung Onyx Cinema LEDスクリーンをオーストラリアの劇場に設置。
14メートルのスクリーンは、シドニーのムーアパークのホイッツエンターテインメントクォーターでデビュー
来月、メルボルンのホイッツハイポイントに、国内で2番目のOnyx LEDスクリーンとして10メートルのスクリーンが設置
Samsung Onyx Cinema LEDスクリーンをオーストラリアの劇場に設置。
14メートルのスクリーンは、シドニーのムーアパークのホイッツエンターテインメントクォーターでデビュー
来月、メルボルンのホイッツハイポイントに、国内で2番目のOnyx LEDスクリーンとして10メートルのスクリーンが設置
583名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.180.62])
2020/06/02(火) 11:34:00.92ID:IGcZ3SOOa テキサス州リッチモンド– 2019年6月18日–
Samsung Electronics America、Inc.は、テキサス州リッチモンドでダイニングインシアターチェーンの
Star Cinema Grillと提携して、幅46フィート(14m)のSamsung Onyx p3.3 Cinemaを発表します。
これが米国では、2番目の導入と書かれてる。
Samsung Electronics America、Inc.は、テキサス州リッチモンドでダイニングインシアターチェーンの
Star Cinema Grillと提携して、幅46フィート(14m)のSamsung Onyx p3.3 Cinemaを発表します。
これが米国では、2番目の導入と書かれてる。
584名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.180.62])
2020/06/02(火) 11:37:18.28ID:IGcZ3SOOa クリステルLEDも韓国得意のダンピングでやられるん?
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66f1-VESM [159.28.231.50])
2020/06/02(火) 13:17:19.38ID:+WtOc3gj0 >>579
アメリカじゃね
アメリカじゃね
586名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-XB50 [126.194.84.57])
2020/06/02(火) 15:09:35.37ID:xt/yLHspr >>584
ダンピング?北米じゃソニーパナは激安だぞ
ダンピング?北米じゃソニーパナは激安だぞ
587名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-XB50 [126.194.84.57])
2020/06/02(火) 15:14:59.19ID:xt/yLHspr CLED (CLEDIS)は現状、映画館で運用できるほどの品質はない
高い安い以前にサムスンのオニキスとは比較にならん
高い安い以前にサムスンのオニキスとは比較にならん
588名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.180.62])
2020/06/02(火) 15:45:30.78ID:IGcZ3SOOa アニサキス
589名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-HqDq [163.49.200.0])
2020/06/02(火) 17:34:39.97ID:DtJI/npgM そ、それは、もしかしてギャグで言っているのか?
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebf2-Nk1D [118.243.23.71])
2020/06/02(火) 18:35:45.67ID:p3PT3FSE0 ダーリンインザ
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2f-TF9P [111.168.245.221])
2020/06/04(木) 11:08:11.72ID:AwiRVLl+0 DCIは48cd/m2、Dolby Cinema ですら106cd/m2
Crystal LED みたいな1000cd/m2 もあるものはオーバースペック
Crystal LED みたいな1000cd/m2 もあるものはオーバースペック
592名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-p9zl [49.98.130.14])
2020/06/04(木) 11:30:31.06ID:U3Eq2sT1d 漆黒部屋で有機ELでUHD観てるが
画質はよいが如何せんサイズ不足で
プロジェクタに戻ってしまう。画質は落ちるが。
映画館に有機ELの超巨大版があると考えると…
ええやん、それ。
画質はよいが如何せんサイズ不足で
プロジェクタに戻ってしまう。画質は落ちるが。
映画館に有機ELの超巨大版があると考えると…
ええやん、それ。
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-2YYc [60.73.126.231])
2020/06/19(金) 10:13:36.01ID:Kp2MYsep0 >>575
SXRDの劣化問題って気になるな
VW1000系もコントラスト低下が顕著
VW500系はパネル脱落やレジズレが進行
2k機のSXRDは比較的に安定してた様に思う
本体寿命より先にパネルがダメになるのは不安
SXRDの劣化問題って気になるな
VW1000系もコントラスト低下が顕著
VW500系はパネル脱落やレジズレが進行
2k機のSXRDは比較的に安定してた様に思う
本体寿命より先にパネルがダメになるのは不安
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bce-JWtY [210.149.158.188])
2020/06/19(金) 12:37:44.16ID:qeXhYvQT0 Hi-Vi7月号買ったらベストバイが半年前のほぼ丸写し!
文章もコピペ。新製品が少ないとかコロナの影響だろうが
それなら休刊しとけ。金返せ、バカヤロー
文章もコピペ。新製品が少ないとかコロナの影響だろうが
それなら休刊しとけ。金返せ、バカヤロー
595名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Haa-6xZc [103.90.17.129 [上級国民]])
2020/06/19(金) 12:53:10.86ID:4PITdl2gH596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 978e-KXUM [180.28.141.167])
2020/06/19(金) 13:03:57.64ID:f0XHbUH+0 >>594
読み放題サービスなら無料で読める
読み放題サービスなら無料で読める
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/19(金) 13:45:30.11ID:SSOpHBW20 >>594
まだお金払って読んでるひといるんだ?
まだお金払って読んでるひといるんだ?
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bce-JWtY [210.149.158.188])
2020/06/19(金) 14:08:51.76ID:qeXhYvQT0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/19(金) 14:13:56.55ID:MX4u2Ovm0 読み放題は誰でも読めるわけじゃないだろ
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/19(金) 14:31:24.00ID:SSOpHBW20 500円位
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/19(金) 14:31:50.87ID:SSOpHBW20 楽天マガジンとか、色々
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/19(金) 14:32:46.59ID:SSOpHBW20 お金払ってって言うのは、本を買ってって意味ね
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/20(土) 08:41:22.63ID:yPS3EECy0 まあ紙の方が読みやすいけどな
雑誌にスマホは小さすぎるし、たタブレットでもやっぱり小さい
雑誌にスマホは小さすぎるし、たタブレットでもやっぱり小さい
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bce-JWtY [210.149.159.226])
2020/06/20(土) 11:56:14.48ID:+r6XtWwV0 >>602
紙本の実店舗が存在するんだから、いくらでもいるだろう
紙本の実店舗が存在するんだから、いくらでもいるだろう
605名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-OE2g [1.75.251.244])
2020/06/20(土) 13:06:56.41ID:wrbEmZvKd >>603
ズームって機能を知らないのか?
ズームって機能を知らないのか?
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de4b-Jn8q [183.176.144.120])
2020/06/21(日) 15:18:09.30ID:LHQLIZEo0 VPL-HW60買おうか迷ってる。手頃だけど止めた方がよい?
607名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-/bXh [106.132.81.117])
2020/06/22(月) 06:43:05.53ID:yUXpDeiGa 名機だよ、4Kにこだわり無ければ十分だと思う
HW55から255に買い換えた値差ほどの感動はない
HW55から255に買い換えた値差ほどの感動はない
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf75-ng5O [118.83.117.53])
2020/06/22(月) 07:43:14.57ID:Hff/CXbt0 255が届いたが、五十肩発症で設置できん。。。
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d62c-1/Nl [153.195.224.91])
2020/06/22(月) 10:52:36.89ID:6zYAUxCH0 実際まだまだ見るソースとしてはHDの方が多そうだもんな。。。
自分も255買うつもりでいたんだけどHW60でも良いような気がしてきていまだに迷ってる
自分も255買うつもりでいたんだけどHW60でも良いような気がしてきていまだに迷ってる
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d62c-1/Nl [153.195.224.91])
2020/06/22(月) 11:05:35.51ID:6zYAUxCH0 でも同じ様な価格だとエプソンの7100とかの方が売れてそうだよね、例え疑似でも4Kの需要あるんかね?
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/22(月) 12:18:31.54ID:YWNs6oDK0 いや、もう4kモデル買った方がいいよ
UHDも増えて来てるし、冬にはWOWOWも始まるし後々後悔することになる
UHDも増えて来てるし、冬にはWOWOWも始まるし後々後悔することになる
612名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-/bXh [106.132.81.117])
2020/06/22(月) 18:14:41.43ID:yUXpDeiGa >>608
俺も設置時に一人で天吊しようとして、金具の引っ掛けのところでどうしても上手くいかなくて、握力が続かず、あわや落下の寸前までいって諦めた
一週間握力が戻らず、その後、天吊金具を一段低くして何とか掛けられた。
一人は危ないよね
俺も設置時に一人で天吊しようとして、金具の引っ掛けのところでどうしても上手くいかなくて、握力が続かず、あわや落下の寸前までいって諦めた
一週間握力が戻らず、その後、天吊金具を一段低くして何とか掛けられた。
一人は危ないよね
613名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd72-OE2g [49.98.13.76])
2020/06/22(月) 19:00:56.87ID:Z2FZ39Ztd 一人とか信じられん
家族とかいないのか?
自分は友達呼んでそのまま一緒に映画見たけど
家族とかいないのか?
自分は友達呼んでそのまま一緒に映画見たけど
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf75-ng5O [118.83.117.53])
2020/06/22(月) 19:44:22.21ID:Hff/CXbt0 俺は天袋に設置してるからまだ楽だが
615名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-JQYm [1.75.236.114])
2020/06/22(月) 19:51:42.80ID:eo3ZT9tKd 俺は50肩じゃないけど上に上げられなかったので何でも屋にお願いした
家族なんていないよ一人暮らし
まあ友達読んでも良かったけど平日の夜でどうしてもその日に見たかったので
家族なんていないよ一人暮らし
まあ友達読んでも良かったけど平日の夜でどうしてもその日に見たかったので
616538 (ワッチョイ f205-pM+O [131.147.102.94])
2020/06/22(月) 20:46:19.75ID:b/+h76C00617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/22(月) 21:08:40.00ID:gFnaw6ib0 その点、安モンDLPは設置は楽勝だ
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 775f-fx2D [14.13.241.192])
2020/06/23(火) 08:17:10.74ID:j7DF8d7L0 単にDLPと書けばいいのに
わざわざ安モンと書く底意地の悪さよ。
わざわざ安モンと書く底意地の悪さよ。
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bce-JWtY [210.148.62.36])
2020/06/23(火) 08:22:07.01ID:e13Itukl0 俺は後ろの箪笥(高さ1.2m)の上に置いてるなあ。何かと楽
適当なものがなければ棚をDIYすればいいし
適当なものがなければ棚をDIYすればいいし
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9602-5NGf [121.105.121.12])
2020/06/23(火) 10:26:10.90ID:MdazJSzt0 後ろの壁上にL型アングルで棚つくってその上に乗っけてるよ
バンドで固定して地震なんかで落ちないようにしてる
バンドで固定して地震なんかで落ちないようにしてる
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d62c-1/Nl [153.195.224.91])
2020/06/23(火) 10:47:40.91ID:w3NYO1M+0 棚置きの場合地震対策必須かな?
視聴位置の真後ろに棚があってそこに置く予定だがもし大きな地震が来たらもろに頭上に落ちてくるわw
固定バンドとかってなんか適当なので自作したの?もともと付いてる?
視聴位置の真後ろに棚があってそこに置く予定だがもし大きな地震が来たらもろに頭上に落ちてくるわw
固定バンドとかってなんか適当なので自作したの?もともと付いてる?
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9602-5NGf [121.105.121.12])
2020/06/23(火) 12:02:16.07ID:MdazJSzt0 ホームセンターで売ってるやつね カチャッて繋いで締めるバンド 色も色々あったよ
623名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-nOdr [1.75.244.38])
2020/06/23(火) 12:06:26.68ID:wqiqtPmQd ラッシングベルト
624名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-8a07 [49.98.50.163])
2020/06/23(火) 12:25:43.46ID:I1pOu8CPd なんで設置用の金具つかわないのか
確かに割高に感じるだろうけども
確かに割高に感じるだろうけども
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27c-HW2E [125.102.184.191])
2020/06/23(火) 14:05:36.25ID:A6ymAyzu0 >>618
DLPでも高いのは255とサイズも重さもあんまり変わらんから、敢えて安モンと表現した。例えばHT8060とかだと15kg位有るので、255よりも重い。
DLPでも高いのは255とサイズも重さもあんまり変わらんから、敢えて安モンと表現した。例えばHT8060とかだと15kg位有るので、255よりも重い。
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56bb-/bXh [217.178.17.34])
2020/06/23(火) 20:18:27.29ID:SeH9KtBg0 >>624
天吊を望まない人もいるので、それは致し方ないかと
自分は今、部屋も狭いので天吊だけど、将来家建て直して専用ルーム設けたら、後方に棚設けてそこに置くかも
天吊すると、壊れた、修理・・とか、ゾッとする
天吊を望まない人もいるので、それは致し方ないかと
自分は今、部屋も狭いので天吊だけど、将来家建て直して専用ルーム設けたら、後方に棚設けてそこに置くかも
天吊すると、壊れた、修理・・とか、ゾッとする
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ef1-f3e5 [159.28.231.50])
2020/06/23(火) 20:31:46.00ID:F4uojklb0 つか、この程度の大きさなら天釣りよりアルミラックとかに設置した方が安いし安全じゃないの
昔の三管とかは天釣りせざるを得なかったけど
昔の三管とかは天釣りせざるを得なかったけど
628名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2b-jwjG [163.49.213.142])
2020/06/24(水) 02:08:35.69ID:FoMsSCZDM >>626
ランプ交換や修理とかも考えて天吊より天置きにした方がいいわな
自分も昔三管で天吊してたけど世代交代もあって買い替えた際に天置きにした
天吊の時のボルトを利用して木の板を天井に付けて、その木の板の四隅にPJの高さくらいのポールを付けて底に木の板を付けてその棚に置けるようにした
ランプ交換も簡単にできるし、前使ってたPJの修理時も楽に下ろせたし
ランプ交換や修理とかも考えて天吊より天置きにした方がいいわな
自分も昔三管で天吊してたけど世代交代もあって買い替えた際に天置きにした
天吊の時のボルトを利用して木の板を天井に付けて、その木の板の四隅にPJの高さくらいのポールを付けて底に木の板を付けてその棚に置けるようにした
ランプ交換も簡単にできるし、前使ってたPJの修理時も楽に下ろせたし
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12da-DzcC [125.202.44.209])
2020/07/03(金) 21:51:16.23ID:SE3/1f+s0 VW255の話ですがレンズ口に大量の
ホコリが吸い込まれて行っているのですが
こんなものなのでしょうか?
背面吸気の前面排気と聞いていたので疑問でした
ホコリが吸い込まれて行っているのですが
こんなものなのでしょうか?
背面吸気の前面排気と聞いていたので疑問でした
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2963-UHic [60.37.84.12])
2020/07/04(土) 10:32:29.01ID:lKrhTvjK0 VW255のレンズ周りは吸気口。
取説に書いてある。
取説に書いてある。
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2dd2-JGE/ [114.154.65.89])
2020/07/04(土) 10:36:47.33ID:yKLAfYVJ0 無煙ロースターみたいだな
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12da-VQSO [125.202.44.209])
2020/07/04(土) 20:55:42.53ID:YnzScs/o0633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9214-LgPr [219.103.28.189])
2020/07/04(土) 21:51:53.89ID:i2jM6guE0 >>632
安心した所で部屋の掃除と空気清浄器の設置だ。
安心した所で部屋の掃除と空気清浄器の設置だ。
634名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sada-5vSJ [111.239.181.105])
2020/07/06(月) 08:04:45.01ID:vSOmUEwga まるで映画館!ハイセンス初の75v型(75インチ) 4K液晶テレビ75U8Fレビュー
https://9ch.net/JZnIR
【完全に次世代】最新75インチ4Kテレビがキター!!
https://9ch.net/oqI2b
【ソニー4K液晶テレビX9500Gシリーズ85型】
https://9ch.net/iMNei
米国では・・・85型約30万円
ハイセンス4K液晶テレビ75U8F(ジョーシン・シークレット価格17万円)
プロジョクターから買い替えしぃ。
https://9ch.net/JZnIR
【完全に次世代】最新75インチ4Kテレビがキター!!
https://9ch.net/oqI2b
【ソニー4K液晶テレビX9500Gシリーズ85型】
https://9ch.net/iMNei
米国では・・・85型約30万円
ハイセンス4K液晶テレビ75U8F(ジョーシン・シークレット価格17万円)
プロジョクターから買い替えしぃ。
635名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2d-1LPt [202.214.125.105])
2020/07/06(月) 12:04:16.90ID:E89DwHLSM お断りします
636名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-wwjN [1.75.228.140])
2020/07/06(月) 12:39:05.30ID:/xWj1UsPd ハイセンスは絶対ない。
まず名前がダサい。このロゴが自宅にあるのを想像すると寒気がする。
まず名前がダサい。このロゴが自宅にあるのを想像すると寒気がする。
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eda9-EUz/ [152.165.48.131])
2020/07/06(月) 15:11:57.07ID:mXn6OoK00 10年前にSamsungはないわーと思ったけど今普通にgalaxyつかってるからハイセンスも慣れだろうね
もちろん同じ価格で同じスペックなら迷わず日本企業選ぶけど
もちろん同じ価格で同じスペックなら迷わず日本企業選ぶけど
638名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sada-5vSJ [111.239.181.105])
2020/07/06(月) 15:27:09.44ID:vSOmUEwga Samsungテレビは、いじめられて日本から撤退したのに
なぜLG社は、Samsung以下なのに認められてるんでしょ?
なぜLG社は、Samsung以下なのに認められてるんでしょ?
639名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-FIHn [163.49.206.246])
2020/07/06(月) 15:29:28.83ID:o4iSBw5oM 液晶テレビを使ってる映画館なんて存在しないのにまるで映画館とか笑えるw
640名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf9-hpBk [126.255.20.126])
2020/07/06(月) 15:35:52.24ID:tIWTi3pqr これからは映画館もLEDディスプレイの時代
世界の映画館でサムスンのOnyxが導入され始めている
世界の映画館でサムスンのOnyxが導入され始めている
641名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sada-5vSJ [111.239.181.105])
2020/07/06(月) 16:19:57.65ID:vSOmUEwga 映画館でサムスンのOnyxの所は、LEDだから暗くしてないのでしょうか?
642名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sada-5vSJ [111.239.181.105])
2020/07/06(月) 16:21:40.84ID:vSOmUEwga それと・・・
映画館もLEDディスプレイの時代 と
SONYが業務用の製造をしなくなる話と
関係あるのでしょうか?
映画館もLEDディスプレイの時代 と
SONYが業務用の製造をしなくなる話と
関係あるのでしょうか?
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99ba-1LPt [182.167.154.125])
2020/07/06(月) 18:24:25.69ID:UnCpykJh0 やはり映画館は暗くないとあんな事やこんな事出来たらいいなができない
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5975-5OPD [118.83.117.53])
2020/07/06(月) 19:02:12.38ID:uHUqw2n70 >>643
ハッテン場じゃね
ハッテン場じゃね
645名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf9-DzcC [126.204.172.46])
2020/07/06(月) 19:02:45.49ID:kBfL7gdir やっぱり映像はソニーだよなぁ
646名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-EUz/ [49.98.160.79])
2020/07/06(月) 19:52:49.11ID:Kt+gPPZOd >>643
なんかタクシー・ドライバー思い出したわ
なんかタクシー・ドライバー思い出したわ
647名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd89-ErA+ [110.163.12.248])
2020/07/15(水) 16:31:48.46ID:PMCJKydtd 正直、皮肉無しでハイセンスで満足できる人が羨ましいな
ソニーに馴れてしまったばっかりにテレビもプロジェクターも音響も安物だと満足できず高級機買うしかないし
ソニーに馴れてしまったばっかりにテレビもプロジェクターも音響も安物だと満足できず高級機買うしかないし
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37c-sUlu [125.102.184.191])
2020/07/15(水) 20:54:23.76ID:uh8JTODS0 HT3550で満足出来てる俺は安上がりで、得やな
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed69-CR8S [60.38.79.49])
2020/07/15(水) 21:19:21.57ID:UxnfokE30 >>645
スーパーファインピッチトリニトロン
スーパーファインピッチトリニトロン
650名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ e763-0gse [60.37.84.12])
2020/07/29(水) 20:21:18.29ID:GGbNCFnx0NIKU VPL-GTZ380 10000lm 2kW
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c72f-Nwn7 [210.147.49.154])
2020/07/30(木) 14:52:01.09ID:c7kC+0yD0 GTZ270
Color Light Output 5,000 lm
Native Up to 20,000:1
Reality Creation engine
HDMI HDCP 2.2
Display Port 1.3
RF 3D
Acoustic noise 30 dB ~ 35 dB
Power consumption MAX. 1.2 kW
Mass Approx. 40 kg
GTZ380
Color Light Output 10,000lm
Contrast Ratio (Native) Typical 16,000 : 1
4K 120Hz RGB 4:4:4 10-bit(Optional license is required)
X1 Ultimate
HDMI HDCP 2.3
Display Port Ver. 1.4
VESA 3D
Acoustic Noise 33 dB ~ 39 dB
Power Consumption MAX. 2.0 kW
Mass Approx. 51 kg
Color Light Output 5,000 lm
Native Up to 20,000:1
Reality Creation engine
HDMI HDCP 2.2
Display Port 1.3
RF 3D
Acoustic noise 30 dB ~ 35 dB
Power consumption MAX. 1.2 kW
Mass Approx. 40 kg
GTZ380
Color Light Output 10,000lm
Contrast Ratio (Native) Typical 16,000 : 1
4K 120Hz RGB 4:4:4 10-bit(Optional license is required)
X1 Ultimate
HDMI HDCP 2.3
Display Port Ver. 1.4
VESA 3D
Acoustic Noise 33 dB ~ 39 dB
Power Consumption MAX. 2.0 kW
Mass Approx. 51 kg
652名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-/ZlF [49.104.27.102])
2020/07/30(木) 18:25:56.00ID:MteMyFtnd GTZてデータプロジェクターじゃねぇの?
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7d2-MCEK [180.7.17.233])
2020/07/30(木) 18:34:28.86ID:3it3jsQ90 GTZ270はVW5000の業務用バージョンじゃなかったっけ?
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c72f-Nwn7 [210.147.49.154])
2020/07/30(木) 20:26:34.56ID:c7kC+0yD0 KX-29HV3にもPVM-2950QJとかあったしな
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e763-Wnnz [60.37.84.12])
2020/08/02(日) 07:39:32.01ID:qD9uNVQy0656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c72f-Nwn7 [210.147.49.154])
2020/08/02(日) 19:07:39.21ID:p1EfGITc0 VW5000ESの仕様も一応DCI。DCIにBT.2020のような脚注はない。
でもギリギリで余裕なかったのかもな
> BT.709、DCI、Adobe RGB *5、BT2020 *6
> *5 Adobe RGB の色域は完全には包含していません
> *6 ITU-R BT.2020 の色域は完全には包含していません
でもギリギリで余裕なかったのかもな
> BT.709、DCI、Adobe RGB *5、BT2020 *6
> *5 Adobe RGB の色域は完全には包含していません
> *6 ITU-R BT.2020 の色域は完全には包含していません
657名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sde2-jDQO [1.66.100.84])
2020/08/07(金) 18:11:47.78ID:60dnI02bd JVCのHDRがまたアップデートされるようですが、我らのSONYは全くアップデートする事ないんですかね
ちなみにVW255ユーザー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1270088.html
ちなみにVW255ユーザー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1270088.html
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-H+le [126.168.193.82])
2020/08/07(金) 19:06:12.38ID:duDngZHH0 ないよ
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f763-B5sl [60.37.84.12])
2020/08/07(金) 21:13:35.48ID:lPHegJA00 VW255は40万切った。
いまなら安く買えるな。
いまなら安く買えるな。
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-hSc1 [14.13.241.192])
2020/08/07(金) 21:19:13.41ID:U9lJoRIj0 >>659
どこで?
どこで?
661名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sadb-orFG [106.129.217.198])
2020/08/07(金) 23:20:00.22ID:buLDknjLa アバックだね、新機種発表前の投げ売りモードに入ったのかな
ここまで来たら新機種待ちたいが、機能的にはそんなにアップデートされる要素なさそうでもあるし、迷うなあ
ここまで来たら新機種待ちたいが、機能的にはそんなにアップデートされる要素なさそうでもあるし、迷うなあ
662名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 767c-H+le [113.32.80.53])
2020/08/08(土) 11:11:35.33ID:/duhNLMX00808 もう値段上がったよ
迷ってた奴は買い逃したみたいだな
迷ってた奴は買い逃したみたいだな
663名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 8775-h0ig [118.83.117.53])
2020/08/08(土) 11:19:00.17ID:rCI6Hpwy00808 アバックは細かく価格調整してるから、ちょっとウォッチしてりゃまた来るだろう
664名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ Sadb-iWt1 [106.133.123.220])
2020/08/08(土) 11:32:51.79ID:j7HLqRa2a0808 vw255は40万切れば買い?
665名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW ff01-H+le [126.168.193.82])
2020/08/08(土) 11:59:11.02ID:OH9Sd3VV00808 >>663
次は半年以上先だろうけどな
次は半年以上先だろうけどな
666名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ f763-B5sl [60.37.84.12])
2020/08/08(土) 12:30:29.24ID:2ge09QW700808 迷っているような人はいつまでも買えないさ。
667名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ Sdc2-BmST [49.97.107.10])
2020/08/08(土) 13:53:34.33ID:9kDoWwImd0808668名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ 1b63-qEq0 [122.21.228.153])
2020/08/08(土) 16:29:27.65ID:j7Ex2jAN00808669名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW ff01-H+le [126.168.108.15])
2020/08/08(土) 17:49:38.20ID:QPNMUtDf00808 今年は後継出ないんじゃないかな
出たとしても上位機の機能が降りてきたら最初は50万近い価格からスタートだろうし
出たとしても上位機の機能が降りてきたら最初は50万近い価格からスタートだろうし
670名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ 8e44-e++8 [119.231.4.217])
2020/08/08(土) 19:02:36.13ID:bQAO1t+z00808671名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ 1b63-qEq0 [122.21.228.153])
2020/08/08(土) 19:05:45.69ID:j7Ex2jAN00808 2年経っているので、マイナーチェンジ版だとしても出すと思うけどな
2年待っても9万円しか下がらない訳で、それだったら最新機種の時に買っちまおうとも思うんだよね
逆に機能性能が大幅に上がる見込みもないので、255が最安値の現在が買い時だという考え方もあるだろうが
いずれにせよ今年の年末だなー
本当は昨年末に買う予定だったのだがメインPCがぶっ壊れて、そちらを新調するのに金使っちまった
2年待っても9万円しか下がらない訳で、それだったら最新機種の時に買っちまおうとも思うんだよね
逆に機能性能が大幅に上がる見込みもないので、255が最安値の現在が買い時だという考え方もあるだろうが
いずれにせよ今年の年末だなー
本当は昨年末に買う予定だったのだがメインPCがぶっ壊れて、そちらを新調するのに金使っちまった
672名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW ff01-H+le [126.168.109.61])
2020/08/08(土) 19:15:10.30ID:bl4fDsmL00808 一番損するのは機能差がそんなにないのに新機種が50万くらいで旧機種も45万ぐらいであまり安くなっていない時期に買う奴
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a214-V/zw [219.103.10.89])
2020/08/09(日) 09:55:28.33ID:0/DTRbPP0 しかし今は新製品に載せる新技術が無いもんね。
4KHDR以後何かあるのかな。
4KHDR以後何かあるのかな。
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 767c-H+le [113.32.80.53])
2020/08/09(日) 09:58:16.57ID:66y9Nl1T0 ドルビービジョンに対応出来ないのはなぜ?
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-hSc1 [14.13.241.192])
2020/08/09(日) 10:04:52.67ID:1McsA0he0 ドルビーがテレビ用に特化したソフトしか提供していないから。
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03a9-BmST [152.165.48.131])
2020/08/09(日) 11:38:14.74ID:H+t/EgEA0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce06-e++8 [223.133.1.137])
2020/08/09(日) 12:12:37.59ID:28yPGPcc0 ドルビービジョンってプロジェクターなら100万対1のコントラストが出せないと認証されないんじゃないかな?
光学的に光量を絞るようなデバイスが必要だから家庭用にしても高くなるだろうね
光学的に光量を絞るようなデバイスが必要だから家庭用にしても高くなるだろうね
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4710-IIsV [182.171.53.81])
2020/08/09(日) 12:14:49.57ID:JuI6i9Go0 プレイステーション5は4K/120fps出せるそうだから、プロジェクターが対応することはあるかもしれないよ。
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce06-e++8 [223.133.1.137])
2020/08/09(日) 12:27:18.27ID:28yPGPcc0 ウルトラハイスピードHDMIケーブルの長尺って出てたっけ?
680名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-Rzpa [49.98.7.103])
2020/08/09(日) 12:29:34.72ID:REAmIKrKd >>678
規格上はそうでもあのスペックじゃ4Kなら60fpsでるかもあやしいぞ
規格上はそうでもあのスペックじゃ4Kなら60fpsでるかもあやしいぞ
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4710-IIsV [182.171.53.81])
2020/08/09(日) 12:31:51.91ID:JuI6i9Go0682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce06-e++8 [223.133.1.137])
2020/08/09(日) 12:36:23.99ID:28yPGPcc0683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f763-B5sl [60.37.84.12])
2020/08/09(日) 12:57:16.65ID:PK22mmgV0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03a9-BmST [152.165.48.131])
2020/08/09(日) 14:19:38.96ID:H+t/EgEA0 PS4もなんちゃって4KだったからPS5は4k/60fpsが安定して出るくらいに考えた方がいいかも
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f701-h4ur [60.117.142.47])
2020/08/10(月) 09:44:44.13ID:nkHHa4oT0 VW255を先日、ネットの大手ショップで298,000円で出てた。
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-H+le [126.186.249.21])
2020/08/10(月) 09:52:58.36ID:qxjmJHEg0 >>685
アウトレット 品?
アウトレット 品?
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22e5-H+le [123.221.209.24])
2020/08/10(月) 15:11:56.06ID:+mYxv57X0 VW555って生産完了になったんだな
255も間もなくそうなるのかな?
255も間もなくそうなるのかな?
688名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7b-/+T5 [202.214.167.238])
2020/08/10(月) 15:51:12.63ID:dN76mZSNM 中古はパネルズレしてる可能性が高いから絶対手を出さない方がいい
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-H+le [126.186.236.197])
2020/08/10(月) 15:55:47.76ID:f0e9mmbm0 中古はランプ状態もいい加減で信用出来ないから高くても新品をオススメする
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4710-IIsV [182.171.53.81])
2020/08/10(月) 18:06:59.62ID:Jkclmbjd0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 767c-H+le [113.32.80.53])
2020/08/10(月) 18:09:32.07ID:UhkwZ8UF0 新型はこないしプロジェクターから撤収するらしいな
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d563-qjQY [60.37.84.12])
2020/08/19(水) 19:23:38.50ID:oNSfPI6n0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-5V+k [106.72.161.161 [上級国民]])
2020/08/19(水) 19:28:15.33ID:6FXh95Yb0 8月9日?
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb7c-yfO8 [113.32.80.53])
2020/08/19(水) 19:34:32.31ID:XMXlZ0ZG0 >>693
逆から読め馬鹿
逆から読め馬鹿
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 855f-YpYZ [14.13.241.192])
2020/08/19(水) 21:39:11.41ID:TdPaDx950 ヨーロッパアカウントだから日→月→年だね。
696名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad9-2cH5 [106.132.215.87])
2020/08/20(木) 13:34:34.74ID:/nOhk7G4a 画像ソフトでトーンカーブいじってみたらシルエットだけは見えたけど、
VW745か855の新型なのかな?分からん。
VW745か855の新型なのかな?分からん。
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2c-Dag0 [153.195.224.91])
2020/08/20(木) 14:17:04.25ID:EBZTqnXK0 最近VW255買ったばっかなので後継機だったらショックだな・・・まぁわかっていて買ったんだけども
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb7c-yfO8 [113.32.80.53])
2020/08/20(木) 15:24:12.08ID:HWobDizK0 >>697
そのクラスの後継が出るかまだわからんからなんとも言えないな
そのクラスの後継が出るかまだわからんからなんとも言えないな
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 237d-YpYZ [219.102.86.49])
2020/08/20(木) 15:36:12.62ID:ASOn0HJd0 あるとしたら255と745のHDMI2.1版ってくらいじゃない?
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2c-Dag0 [153.195.224.91])
2020/08/20(木) 17:48:51.19ID:EBZTqnXK0 そこいらを基板交換やファームでアップデートしてくれたら神だけどSonyだと期待薄いかねぇ・・・
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-yfO8 [126.168.53.56])
2020/08/20(木) 17:58:54.09ID:5SYrq9Hy0 ハードに関わる部分はソフトウェアのアップデートでは出来ないのはわかるよな?
702名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-s5Ld [49.104.17.123])
2020/08/20(木) 18:40:12.79ID:APfkwZqZd 高級機種は本体をメーカーへ送って基盤を有償でアップグレードはある話
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2c-Dag0 [153.195.224.91])
2020/08/20(木) 19:04:41.50ID:EBZTqnXK0704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-yfO8 [126.168.53.56])
2020/08/20(木) 19:17:48.96ID:5SYrq9Hy0 >>703
過去に100万以上するVW1000とかの場合は基盤交換は聞いたことあるが、なぜ廉価モデルのVW255程度でそこまでメーカーがしないといけないのか疑問
過去に100万以上するVW1000とかの場合は基盤交換は聞いたことあるが、なぜ廉価モデルのVW255程度でそこまでメーカーがしないといけないのか疑問
705名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad9-E+wn [106.128.18.133])
2020/08/21(金) 06:24:01.67ID:4SZSIwGIa 昔のアナログのプロジェクターはサードパーティから改造基板出てたよね
VPH-100QJにビスコムのRGB入力基板付けた事思い出した
VPH-100QJにビスコムのRGB入力基板付けた事思い出した
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b68-Dag0 [121.86.36.226])
2020/08/21(金) 10:05:48.15ID:1BV8i2q40 Plusは昔HE-3100→HE3200のアップデートしてたな、30万くらいのPJだけど
今のテレビの価格とか考えたらPJってまぁまぁ高価な部類に感じるけどそもそもタマ数出るもんでも無いのでそこまでやってると売れなくなるのかもね
今のテレビの価格とか考えたらPJってまぁまぁ高価な部類に感じるけどそもそもタマ数出るもんでも無いのでそこまでやってると売れなくなるのかもね
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb7c-P1D5 [113.32.80.53])
2020/08/21(金) 10:24:29.25ID:CqEPF0n60 普通はやんないよ
ソニーの場合はVW1000が値段も値段だったので特別措置だっただけ
ソニーの場合はVW1000が値段も値段だったので特別措置だっただけ
708名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-J07c [49.98.160.212])
2020/08/21(金) 10:32:05.37ID:RJsBB8bnd 電気製品でハード的なアップグレードは希だよ
普通はないのであったらラッキーくらいに思った方がいい
普通はないのであったらラッキーくらいに思った方がいい
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 237d-YpYZ [219.102.86.49])
2020/08/21(金) 14:32:46.95ID:Bl2N2RVe0 VW745もいい値段なんだしアップデートしてくれたらいいなぁ
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d563-qjQY [60.37.84.12])
2020/08/24(月) 19:43:12.59ID:9n/6CeOy0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f5ba-s+3V [182.167.154.29])
2020/08/24(月) 22:01:56.88ID:5zFquuKO0 撤退とは
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239d-YpYZ [59.147.62.160])
2020/08/25(火) 09:20:00.50ID:ypn3npEN0 IRのビデオでプロジェクターのホーム、ビジネス、プロフェッショナルの部門を
テレビと統合したって言ってるから画像エンジンを変更した機種は開発してるはず
あと100インチオーバーに注力するって言ってたからCrystal LED以外に
何か隠し球があるっぽい
テレビと統合したって言ってるから画像エンジンを変更した機種は開発してるはず
あと100インチオーバーに注力するって言ってたからCrystal LED以外に
何か隠し球があるっぽい
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23da-g2w7 [125.202.44.209])
2020/08/25(火) 19:21:09.15ID:d+LG1RiW0 ソニーの100インチが手頃に買えるなら
プロジェクター引退だな
プロジェクター引退だな
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dda-AI8d [114.188.165.187])
2020/08/25(火) 19:34:24.85ID:rhNDr9/S0715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-P1D5 [126.168.115.171])
2020/08/25(火) 19:57:27.21ID:l0H6rv+Q0 >>714
その頃にはペラペラの紙みたいにくるくる巻いて運べるだろ
その頃にはペラペラの紙みたいにくるくる巻いて運べるだろ
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d563-qjQY [60.37.84.12])
2020/08/25(火) 20:12:56.56ID:AVmSfD2s0 有機ELにしても消費電力は高い。
KJ-98Z9G/BZ 1114W
OLED88Z9PJA 1120W
KJ-85Z9H 945W
KJ-85X9500G 430W
VPL-VW5000 1200W
KJ-98Z9G/BZ 1114W
OLED88Z9PJA 1120W
KJ-85Z9H 945W
KJ-85X9500G 430W
VPL-VW5000 1200W
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b1c-P1D5 [121.2.64.237])
2020/08/25(火) 20:19:19.95ID:J8pKJnzA0 有機ELはプロジェクターでは絶対実現できない漆黒が表現出来るからね
有機EL買ってからはめっきり稼働率が落ちてます
有機EL買ってからはめっきり稼働率が落ちてます
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3da-IsWJ [125.202.44.209])
2020/08/26(水) 07:48:15.02ID:qAmVqNq10719名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-IsWJ [126.194.106.116])
2020/08/26(水) 12:40:01.54ID:djDuTyuZr vw255にpc差すと56Hzと認識するんだが
fhdだと60hzだせないのかな
fhdだと60hzだせないのかな
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebda-L+L3 [121.118.170.14])
2020/08/26(水) 16:22:42.60ID:lTJ/eR/+0 >>717
100インチの有機ELが50万以下で買えるような時代が来ればプロジェクターを卒業できそう。
100インチの有機ELが50万以下で買えるような時代が来ればプロジェクターを卒業できそう。
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/26(水) 17:08:14.54ID:V8jnjCJt0 >>720
さすがにそこまで安くならないと思うが待てるなら20〜30年待て
さすがにそこまで安くならないと思うが待てるなら20〜30年待て
722名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-IsWJ [126.208.203.72])
2020/08/26(水) 18:02:34.74ID:4OwgbcQHr723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/26(水) 18:10:36.62ID:V8jnjCJt0 >>722
下がったとしてもその頃には有機に変わる別の新技術を使った次世代テレビが出てると思う
下がったとしてもその頃には有機に変わる別の新技術を使った次世代テレビが出てると思う
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-VQ5f [175.134.238.20])
2020/08/26(水) 18:27:35.75ID:xFHElSEN0725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/26(水) 18:57:51.78ID:V8jnjCJt0726名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-MWL5 [49.106.211.101])
2020/08/26(水) 20:12:32.82ID:RAkWLP/xd あと有機ELは固定画素だから映画が16:9ならいいが、21:9だと黒帯になるわけよ
使えない画素がどうしてもでてくる
そのあたりPJは柔軟でいいのさ
使えない画素がどうしてもでてくる
そのあたりPJは柔軟でいいのさ
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/26(水) 20:24:24.54ID:V8jnjCJt0 有機はその黒帯が真っ黒だからいいのよ
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebda-L+L3 [121.118.170.14])
2020/08/26(水) 22:16:26.40ID:lTJ/eR/+0 >>725
4KHDR有機ELで3D対応のTVって残念ながら数世代前でLGしかないのが残念。せめてパナかソニーから出して欲しかった....。
4KHDR有機ELで3D対応のTVって残念ながら数世代前でLGしかないのが残念。せめてパナかソニーから出して欲しかった....。
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-nUCc [159.28.231.50])
2020/08/26(水) 22:30:21.18ID:wTcRT3rr0 >>724
その4kプロジェクターって何?
その4kプロジェクターって何?
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-nUCc [159.28.231.50])
2020/08/28(金) 11:35:39.58ID:N2THYnrX0 >>722
42型くらいなら一般家庭で入れようと思う人もそれなりにいるけど、100インチなんてマニアしか入れようと思わないから数が捌けないしそこまでは落ちないと思う
42型くらいなら一般家庭で入れようと思う人もそれなりにいるけど、100インチなんてマニアしか入れようと思わないから数が捌けないしそこまでは落ちないと思う
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebda-uwGt [121.118.170.14])
2020/08/28(金) 13:08:09.95ID:VoboRRSV0 ブラウン管時代は一人暮らしだと14インチが多く、
家庭でも28インチワイドで大きい!と思ってたので、(個人差あるので異論はあると思うが)
100インチが今の50インチぐらいの感覚になる可能性もあるような気がする。
TVが巻き型みたいなのに進化したり等.....
そうなるのに何年かかるかわからないけど。
家庭でも28インチワイドで大きい!と思ってたので、(個人差あるので異論はあると思うが)
100インチが今の50インチぐらいの感覚になる可能性もあるような気がする。
TVが巻き型みたいなのに進化したり等.....
そうなるのに何年かかるかわからないけど。
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75a9-Wkaw [152.165.48.131])
2020/08/28(金) 13:19:48.00ID:ha3nmOAL0 少なくとも小さく畳めるとか物凄く薄くなるとかしないと一般家庭で100インチは無理でしょ
733名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-tsco [49.98.8.68])
2020/08/28(金) 13:35:50.19ID:y2VZKx14d 一般家庭の定義にもよるが、
現在100インチスクリーンを設置してる家庭なら、
100インチ有機EL設置できそう。
2Fで階段があると搬入厳しそうだが、1Fなら…
まぁ重量やら電力やら課題はありそうだが。
現在100インチスクリーンを設置してる家庭なら、
100インチ有機EL設置できそう。
2Fで階段があると搬入厳しそうだが、1Fなら…
まぁ重量やら電力やら課題はありそうだが。
734名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM19-iBsl [36.11.224.68])
2020/08/28(金) 13:41:01.29ID:RWF2i4ncM 100インチで常設の人ってどれ位いるのかな?
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2c-JI6e [153.195.224.91])
2020/08/28(金) 14:24:50.22ID:iBCIPCET0 100インチスクリーンをそのままのサイズで納入するわけじゃ無いからな・・・
張り込み式でも現場施工でしょ?
それこそ巻き取り式とかじゃ無いと納入のハードルが高いかと
やっぱ設置よりも納入だよ・・・
でも最近だとちょっと広めのリビングだと49-65インチ辺りは普通に置くんじゃ無い?
75インチも無茶な価格じゃ無くなってきたし
張り込み式でも現場施工でしょ?
それこそ巻き取り式とかじゃ無いと納入のハードルが高いかと
やっぱ設置よりも納入だよ・・・
でも最近だとちょっと広めのリビングだと49-65インチ辺りは普通に置くんじゃ無い?
75インチも無茶な価格じゃ無くなってきたし
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/28(金) 14:37:16.02ID:IgkFI4S00 77インチ有機も買ったらすぐに大きさは慣れてしまったな
737名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-tsco [49.98.8.47])
2020/08/28(金) 14:45:23.27ID:ENGMebALd 100インチでも高さは大したこと無いので、
玄関や屋内の扉は余裕で通る。
幅が大きいので、搬入経路によっては問題になる。
ただ、階段が無ければ何とかなる家が多いんじゃないかなと思う。
自分ちで脳内シミュレーションしてみたけど、
玄関→リビング→シアタールームで余裕で搬入できそう。
奥行きが薄いからね、テレビって。
奥行きがある機器(冷蔵庫やマッサージチェアなど)のほうが、大変なんじゃないかなぁ。
玄関や屋内の扉は余裕で通る。
幅が大きいので、搬入経路によっては問題になる。
ただ、階段が無ければ何とかなる家が多いんじゃないかなと思う。
自分ちで脳内シミュレーションしてみたけど、
玄関→リビング→シアタールームで余裕で搬入できそう。
奥行きが薄いからね、テレビって。
奥行きがある機器(冷蔵庫やマッサージチェアなど)のほうが、大変なんじゃないかなぁ。
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75a9-10si [152.165.48.131])
2020/08/28(金) 14:46:33.12ID:ha3nmOAL0 うちはリビングに110インチスクリーンあるけど電動で使わないときは収納してる
常時出しておくとなるとなかなか厳しいのでは
常時出しておくとなるとなかなか厳しいのでは
739名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM19-iBsl [36.11.224.68])
2020/08/28(金) 14:49:31.94ID:RWF2i4ncM ウチは140インチ常設。壁紙だけど笑
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d5f-1etN [14.13.241.192])
2020/08/28(金) 18:15:52.16ID:J/OPpc9s0 リビングに100インチ常設なんて誰も言ってない。それは無理。
シアタールームに100インチ常設なら行けるんじゃね?と言っている。
シアタールームに100インチ常設なら行けるんじゃね?と言っている。
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-nUCc [159.28.231.50])
2020/08/28(金) 18:16:34.22ID:N2THYnrX0 設置も問題だけど、100インチのサイズがテレビつけてないと真っ黒になる事が一般家庭には大きな問題。
リビングにあの黒い面積があるのは圧迫感があって居心地が悪くなると思う。
リビングにあの黒い面積があるのは圧迫感があって居心地が悪くなると思う。
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/28(金) 18:20:04.02ID:IgkFI4S00 それはリビングに設置する場合で専用室に設置すれば何の問題もない
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75a9-10si [152.165.48.131])
2020/08/28(金) 18:24:05.04ID:ha3nmOAL0 >>740
そもそも一般家庭ではって流れだから誰もシアタールームって言ってない
そもそも一般家庭ではって流れだから誰もシアタールームって言ってない
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d5f-tsco [14.13.241.192])
2020/08/28(金) 18:31:48.16ID:J/OPpc9s0 >>743
一般家庭にシアタールームがあったらアカンのか?
一般家庭にシアタールームがあったらアカンのか?
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d5f-tsco [14.13.241.192])
2020/08/28(金) 18:33:07.45ID:J/OPpc9s0 ウチ年収底辺だけどシアタールームあるぞ。
746名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-IsWJ [126.179.126.177])
2020/08/28(金) 18:34:38.63ID:PYIOAJaMr ワイも25歳だが専用ルームあるよ
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-nUCc [159.28.231.50])
2020/08/28(金) 18:42:10.74ID:N2THYnrX0748名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-tsco [1.75.251.221])
2020/08/28(金) 18:44:07.99ID:QO9E0/S+d749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-nUCc [159.28.231.50])
2020/08/28(金) 18:45:44.97ID:N2THYnrX0750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/28(金) 18:55:51.75ID:IgkFI4S00751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2c-JI6e [153.195.224.91])
2020/08/28(金) 19:08:17.86ID:iBCIPCET0 専用室なら尚のこと限界一杯のサイズ設置したくね?
わざわざ専用室で100インチってのも・・・
わざわざ専用室で100インチってのも・・・
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/28(金) 19:19:43.57ID:IgkFI4S00 一般家庭に100インチのテレビを運ぶって話じゃなかったか?
スクリーンなら150インチ設置してるけどそれじゃアカンのか?
スクリーンなら150インチ設置してるけどそれじゃアカンのか?
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d63-Vquy [60.37.84.12])
2020/08/28(金) 20:21:46.71ID:Q6UUZfpp0 プロジェクターで映像を見るなら張り込みスクリーンが最良の選択。
次点でサイドテンション付きの電動スクリーン。
しわしわスクリーンでピンボケ4Kとか見ても意味がない。
次点でサイドテンション付きの電動スクリーン。
しわしわスクリーンでピンボケ4Kとか見ても意味がない。
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d63-Vquy [60.37.84.12])
2020/08/28(金) 21:04:07.54ID:Q6UUZfpp0 VW255より有機ELのほうがきれいなのは当然。
コントラストが段違い。フォーカス、平面性の問題がない。広色域。
プロジェクターはサブピクセルが見えないぐらいしか利点がない。
コントラストが段違い。フォーカス、平面性の問題がない。広色域。
プロジェクターはサブピクセルが見えないぐらいしか利点がない。
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/28(金) 21:24:07.85ID:IgkFI4S00 プロジェクターはテレビよりはサイズが大きい、3Dが見れることぐらいかな利点は
有機の方が断然高画質だわ
有機の方が断然高画質だわ
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bad-qAf6 [119.170.17.225])
2020/08/28(金) 23:35:37.81ID:hg/Bb1c80 PJの利点はサイズも込みだけど「映画館よりも綺麗な映画館」を自宅に持ち込める事じゃないかな。
有機ELはPJよりも圧倒的に綺麗だけど、結局「大きなTV」なんだよね。
どっちが良いとかではなくて求めるものが違うって話です。
念のため。
有機ELはPJよりも圧倒的に綺麗だけど、結局「大きなTV」なんだよね。
どっちが良いとかではなくて求めるものが違うって話です。
念のため。
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-nUCc [159.28.231.50])
2020/08/29(土) 09:23:54.89ID:20l68sJK0 結局サイズなんだろうな
100インチだと80インチの1.5倍、120インチだと2.2倍。
100インチを超えてくると、ぐっと実在感が増して没入感が高まる。
80インチの有機だと、綺麗でものめり込むような感覚にはならない。
100インチだと80インチの1.5倍、120インチだと2.2倍。
100インチを超えてくると、ぐっと実在感が増して没入感が高まる。
80インチの有機だと、綺麗でものめり込むような感覚にはならない。
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3dba-sRzE [182.167.154.29])
2020/08/29(土) 09:46:33.33ID:JBjI4q8y0 70インチ前後のテレビ買った奴が、画面サイズもそんなに変わらないとか思ってるんだろう
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/29(土) 11:56:33.46ID:HSywIhN90 プロジェクターが良いとか言ってる奴も、120インチの有機が30万で手軽に買えるようになったら飛び付くに決まってる
760名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMab-Nb6c [133.106.245.133])
2020/08/29(土) 12:29:36.82ID:K2XhWELDMNIKU >>759
120インチのテレビが家に入る人なんか限られるから家庭用ではそんなもんは一生でない
120インチのテレビが家に入る人なんか限られるから家庭用ではそんなもんは一生でない
761名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/29(土) 12:33:17.27ID:HSywIhN90NIKU そのままでは無理だろうな
でもくるくるとポスターのように折り畳めれば入るだろうな
でもくるくるとポスターのように折り畳めれば入るだろうな
762名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ eb68-C4K3 [121.87.62.87])
2020/08/29(土) 12:36:07.09ID:1MmJwSOS0NIKU 量販店で80インチ位以上を購入相談すると搬入できるか確認に来るらしいが
763名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/29(土) 12:38:46.14ID:HSywIhN90NIKU 巻取り式有機EL
https://youtu.be/Jzr7208A-os
https://youtu.be/Jzr7208A-os
764名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdc3-MWL5 [1.66.97.194])
2020/08/29(土) 13:11:07.58ID:9ET/RcLxdNIKU 2年程前のハイエンドテレビも持ってて、漆黒はもちろん有機ELの圧勝で美しいと思うけど、逆にそこ以外は全てプロジェクターの方が、好みの問題もあるが良いと思う(もちろんネイティブ4kモデル)
サイズはもちろん、画質的にもテレビは映り込みがある時点で...
なので、じっくり映画鑑賞する時は絶対プロジェクター派
サイズはもちろん、画質的にもテレビは映り込みがある時点で...
なので、じっくり映画鑑賞する時は絶対プロジェクター派
765名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW adca-dutR [36.2.215.200])
2020/08/29(土) 13:33:32.51ID:5WhkFSTg0NIKU プロジェクターに凝ってる人って、もともとプロジェクターの反射光で見る
映画の質感が好きとかの理由で使ってるところがあるからね。
映画の質感が好きとかの理由で使ってるところがあるからね。
766名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-S6aB [126.168.115.171])
2020/08/29(土) 13:36:16.56ID:QNX0VfjQ0NIKU767名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd03-lPIP [49.98.15.213])
2020/08/29(土) 13:49:02.85ID:HJsrYH7hdNIKU768名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr99-aMxE [126.34.121.191])
2020/08/29(土) 13:51:31.12ID:Es8RQEn+rNIKU 真っ暗にすれば映り込みなんて無いだろ
プロジェクタだってどうせ真っ暗にして見るんだから条件は同じ
プロジェクタだってどうせ真っ暗にして見るんだから条件は同じ
769名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-S6aB [126.168.115.171])
2020/08/29(土) 13:57:26.27ID:QNX0VfjQ0NIKU どうせ明るい家電量販店でしか見たことない乞食なんだろ
770名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-S6aB [126.168.115.171])
2020/08/29(土) 14:15:21.29ID:QNX0VfjQ0NIKU >>768
プロジェクターは完全に部屋真っ暗にして壁紙も天井も黒にして迷光をゼロにしないと、プロジェクター本来の画質が得られないから専用室を作らないとテレビより条件は厳しい
プロジェクターは完全に部屋真っ暗にして壁紙も天井も黒にして迷光をゼロにしないと、プロジェクター本来の画質が得られないから専用室を作らないとテレビより条件は厳しい
771名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 75a9-10si [152.165.48.131])
2020/08/29(土) 14:38:16.58ID:eaAaO1Rr0NIKU 有機もいいモデルだと写り込み殆どないよ
まあ俺は110インチでも物足りなくなったので今後もしばらくはプロジェクターかな
まあ俺は110インチでも物足りなくなったので今後もしばらくはプロジェクターかな
772名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-iBsl [126.123.10.19])
2020/08/29(土) 14:39:13.75ID:HE64QKsU0NIKU 有機ELは暗部階調が出ない
773名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-S6aB [126.168.115.171])
2020/08/29(土) 14:59:15.75ID:QNX0VfjQ0NIKU >>772
有機が買えない貧乏人?
有機が買えない貧乏人?
774名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-S6aB [126.168.194.198])
2020/08/29(土) 15:03:55.21ID:n1Yh/+2E0NIKU 暗部の階調は液晶やプロジェクターより有機のほうが優ってる
一部の乞食が買えなくて僻んでるようだけど
一部の乞食が買えなくて僻んでるようだけど
775名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 7b44-1etN [119.231.4.217])
2020/08/29(土) 15:05:46.45ID:n4/a2A/l0NIKU いい加減、液晶テレビだの有機ELテレビだのそういう話はやめていただけませんかねぇ〜
迷惑。
迷惑。
776名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdc3-MWL5 [1.66.97.194])
2020/08/29(土) 15:07:58.87ID:9ET/RcLxdNIKU 有機ELテレビなんてプロジェクターのハイエンドよりずいぶん安い
777名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdc3-MWL5 [1.66.97.194])
2020/08/29(土) 15:15:05.29ID:9ET/RcLxdNIKU さすがに5000は買えませんが
778名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/29(土) 15:42:06.02ID:cSuDkM3g0NIKU 迷光対策できないリビングに電動スクリーンを入れて
VW255を使っているのが大半だろう。
VW255は黒階調を求める機種じゃない。
VW255を使っているのが大半だろう。
VW255は黒階調を求める機種じゃない。
779名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr99-aMxE [126.34.121.191])
2020/08/29(土) 16:10:29.89ID:Es8RQEn+rNIKU プロジェクタもOLEDも使ってるが普通にOLEDの方が画質いいよ
つかみんな普通どっちも使ってるもんだと思ってた
まあ、でも映画見るときはプロジェクタ
やっぱり映画といえば大画面と反射光の質感ってのはある
つかみんな普通どっちも使ってるもんだと思ってた
まあ、でも映画見るときはプロジェクタ
やっぱり映画といえば大画面と反射光の質感ってのはある
780名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Saa1-tdW+ [106.132.211.137])
2020/08/29(土) 16:15:39.01ID:TX9gV7AcaNIKU テレビの話はテレビスレで
781名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 75a9-10si [152.165.48.131])
2020/08/29(土) 16:56:46.86ID:eaAaO1Rr0NIKU 自分の部屋ではテレビ(パソコンディスプレイ兼ねる)でリビングで映画や配信ライブはプロジェクターで見てる
まあそろそろスレチですな
まあそろそろスレチですな
782名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-S6aB [126.168.194.198])
2020/08/29(土) 17:16:11.09ID:n1Yh/+2E0NIKU プロジェクターはランプの寿命が短いのが難点
783名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9dda-IsWJ [60.41.237.46])
2020/08/29(土) 18:15:35.38ID:SpW0mMBB0NIKU >>782
プロジェクターはランプを変えれば使えるが有機って簡単に交換できるの?
プロジェクターはランプを変えれば使えるが有機って簡単に交換できるの?
784名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr99-aMxE [126.34.121.191])
2020/08/29(土) 18:28:16.10ID:Es8RQEn+rNIKU785名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/29(土) 19:28:05.28ID:cSuDkM3g0NIKU SXRDの劣化の原因がランプの紫外線ならレーザーで解決しそう。
レーザーにも20000時間の半減期がある。
レーザーにも20000時間の半減期がある。
786名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/29(土) 19:44:34.97ID:cSuDkM3g0NIKU 紫外線400nm以下の量が違う。VW745のほうが少ないがまだ残っている感じ。
VW255のリファレンス
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1151/657/sp03_o.png
VW745のリファレンス
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1091/302/sp01_o.png
VW255のリファレンス
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1151/657/sp03_o.png
VW745のリファレンス
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1091/302/sp01_o.png
787名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/29(土) 20:00:17.71ID:cSuDkM3g0NIKU ランプはだいたい1000時間毎に色が変になる。最短1000時間で交換すると3.7万。
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW555/feature_5.html#L1_260
VVW555は補正ができる。
https://www.sony.jp/video-projector/products/VPL-VW555/feature_5.html#L1_260
VVW555は補正ができる。
788名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ eb68-C4K3 [121.87.62.87])
2020/08/29(土) 20:43:00.66ID:1MmJwSOS0NIKU パネルも徐々に劣化して補正しきれなくなっていく
789名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/29(土) 20:54:28.51ID:HSywIhN90NIKU プロジェクターは劣化が激しい
きちんと補正しないとどんどん色味がおかしくなってだんだん暗くなってくる
テレビのほうがパネルのメンテがいらないから楽
きちんと補正しないとどんどん色味がおかしくなってだんだん暗くなってくる
テレビのほうがパネルのメンテがいらないから楽
790名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM61-dutR [202.214.230.75])
2020/08/29(土) 20:55:43.14ID:jeirnHIkMNIKU で?
791名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/29(土) 21:10:40.00ID:cSuDkM3g0NIKU ランププロジェクターの色ずれが気にならないならそのまま使い続けて問題ない。
パネル劣化でコントラストが低下しても気づかない。
長時間使うならレーザープロジェクターってこと。
パネル劣化でコントラストが低下しても気づかない。
長時間使うならレーザープロジェクターってこと。
792名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2d01-S6aB [126.168.194.198])
2020/08/29(土) 21:26:44.07ID:n1Yh/+2E0NIKU >>790
頭悪そうだなおまえ
頭悪そうだなおまえ
793名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/29(土) 21:27:15.64ID:cSuDkM3g0NIKU ランプの寿命6000時間は光源の色バランスが崩れない時間ではないのがポイント。
多少ランププロジェクターを使ったことのある人じゃないとわからない。
多少ランププロジェクターを使ったことのある人じゃないとわからない。
794名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fbf1-nUCc [159.28.231.50])
2020/08/29(土) 22:56:42.22ID:20l68sJK0NIKU プロジェクタースレでプロジェクターの欠点を上げつらって有機を持ち上げ続けてる奴は何がしたいんだ。
有機が好きなら有機スレ行けばいいのに
有機が好きなら有機スレ行けばいいのに
795名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/29(土) 23:37:16.46ID:cSuDkM3g0NIKU おおよその目安。
VW255 ランプの使用時間1000時間未満向け
VW555 ランプを長く使うためのオートキャリブレーション、オートアイリス
VW745 パネル劣化の影響を受けにくいレーザー光源
VW855 フォーカス重視
VW255 ランプの使用時間1000時間未満向け
VW555 ランプを長く使うためのオートキャリブレーション、オートアイリス
VW745 パネル劣化の影響を受けにくいレーザー光源
VW855 フォーカス重視
796名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ebda-uwGt [121.118.170.14])
2020/08/29(土) 23:45:48.60ID:U1LBrByi0NIKU VW255のリビング使用だけど満足度は高い。
100インチで映画見るのは貧乏な私でもリッチな気分になれる。
有機ELの画面がキレイなのは確かだけど、日常生活感が強いのでTV視聴、ゲームぐらいかな。
7.2.4のアトモス環境にしてからは、スポーツ観戦やゲームもVW255で視聴する事が増えた。
たかが100インチかもしれんが大画面のスクリーンで見るのは、TVにはない魅力と思う。
3Dの映画はTVではイマイチだったけど
プロジェクターの大画面だと3Dっていいなぁと思える。
今のTVは3Dが見れないから、3Dが滅びないためにもプロジェクターは普及して欲しいと思う。
スターウォーズ以降3Dが出てないので、既に絶滅している可能性もあるが......
100インチで映画見るのは貧乏な私でもリッチな気分になれる。
有機ELの画面がキレイなのは確かだけど、日常生活感が強いのでTV視聴、ゲームぐらいかな。
7.2.4のアトモス環境にしてからは、スポーツ観戦やゲームもVW255で視聴する事が増えた。
たかが100インチかもしれんが大画面のスクリーンで見るのは、TVにはない魅力と思う。
3Dの映画はTVではイマイチだったけど
プロジェクターの大画面だと3Dっていいなぁと思える。
今のTVは3Dが見れないから、3Dが滅びないためにもプロジェクターは普及して欲しいと思う。
スターウォーズ以降3Dが出てないので、既に絶滅している可能性もあるが......
797名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/08/29(土) 23:54:11.37ID:HSywIhN90NIKU 有機ELパネルの寿命は10万時間
液晶は5万時間
10万時間は約4,166日。4,166日は約11年
1日10時間としても約20年は理論上使える
液晶は5万時間
10万時間は約4,166日。4,166日は約11年
1日10時間としても約20年は理論上使える
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW adca-dutR [36.2.215.200])
2020/08/30(日) 00:42:08.43ID:WsQgsahr0 プロジェクタースレでテレビの話題でマウント取ろうとする人って、
皆が豪華客船の旅っていいよなぁ、って話しているところに割って入ってきて
旅行は飛行機移動がいいに決まってるし、一番早く着くでしょ!
とか言い放って場をシラケさせてた、空気の読めない元同僚の思考に似てるわ。
皆が豪華客船の旅っていいよなぁ、って話しているところに割って入ってきて
旅行は飛行機移動がいいに決まってるし、一番早く着くでしょ!
とか言い放って場をシラケさせてた、空気の読めない元同僚の思考に似てるわ。
799名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-7V7A [1.75.230.237])
2020/08/30(日) 01:57:28.05ID:CLJmGbTMd800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75a9-10si [152.165.48.131])
2020/08/30(日) 02:52:28.42ID:YBxuyaU00 プロジェクタースレにいる人は有機に興味ないか既に持ってて共存してるかだろうから優劣を唱えられても何とも思わないわ
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.168.194.198])
2020/08/30(日) 08:02:24.74ID:sPqnFcjD0 なんとも思わないならスルーすればいいだけなのにネチネチ文句言うのは妬んでる証拠なんだね
まぁどんな高価なプロジェクターも有機には勝てないから仕方ないか
まぁどんな高価なプロジェクターも有機には勝てないから仕方ないか
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254b-1etN [122.129.174.195])
2020/08/30(日) 09:20:43.73ID:1Z526KBD0 なぜ勝ち負けにこだわるのか
コインには表と裏がある
プロジェクターとテレビにも良い面と悪い面の両方があるんだよ
コインには表と裏がある
プロジェクターとテレビにも良い面と悪い面の両方があるんだよ
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2563-Xbxe [122.21.228.153])
2020/08/30(日) 09:30:20.51ID:NsQbb7V+0 カラーフィルターを通した白色有機ELの画質で満足している奴の気が知れない
真の有機ELで高画質を味わいたいならスマホ一択だな、有機ELテレビを買っている奴は情弱
真の有機ELで高画質を味わいたいならスマホ一択だな、有機ELテレビを買っている奴は情弱
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.168.194.198])
2020/08/30(日) 09:33:34.44ID:sPqnFcjD0 >>803
おまえはスマホのちっこい画面で映画見てんのか?
おまえはスマホのちっこい画面で映画見てんのか?
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2563-Xbxe [122.21.228.153])
2020/08/30(日) 09:36:48.18ID:NsQbb7V+0 >>804
いいや、俺はIMAXでしか映画は見ないよ
いいや、俺はIMAXでしか映画は見ないよ
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.168.194.198])
2020/08/30(日) 09:52:38.62ID:sPqnFcjD0 >>805
おまえんちにIMAXあるのかすげーなー
おまえんちにIMAXあるのかすげーなー
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2563-Xbxe [122.21.228.153])
2020/08/30(日) 10:09:12.70ID:NsQbb7V+0 まあな、ユナイテッドシネマとしまえんはほとんど俺んちみたいなもんよ
やっぱり映画はスクリーンのでかさだな、小さな画面では映画の中に入っていく感覚が得られないよな
やっぱり映画はスクリーンのでかさだな、小さな画面では映画の中に入っていく感覚が得られないよな
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.168.194.198])
2020/08/30(日) 10:15:41.10ID:sPqnFcjD0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2563-Xbxe [122.21.228.153])
2020/08/30(日) 10:36:28.20ID:NsQbb7V+0 休日だから馬鹿なことをら休み休み言ってるよん
ま、スマホに対して画面が小っちゃくて映画なんか見られるかと言ってる奴が、
プロジェクターに対して有機ELテレビの優位性を主張するのもどうかとは思うが
俺んちのIMAXに比べりゃどれも極小なので、細かいことで喧嘩すんなよ
ま、スマホに対して画面が小っちゃくて映画なんか見られるかと言ってる奴が、
プロジェクターに対して有機ELテレビの優位性を主張するのもどうかとは思うが
俺んちのIMAXに比べりゃどれも極小なので、細かいことで喧嘩すんなよ
810名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-10si [49.98.157.236])
2020/08/30(日) 10:58:31.74ID:srZmhkJHd 民生向けの新製品は出ないのかね
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d47-xiBb [182.171.61.254])
2020/08/30(日) 11:07:27.96ID:GSXl2bWh0 本当に、もうテレビの話はやめてほしい。
テレビの話題は、液晶テレビのスレも有機ELのテレビのスレも別にあるからそっちでやってくれ。
ここはプロジェクターのスレだろスレタイ読めないのかお前は?
テレビの話題は、液晶テレビのスレも有機ELのテレビのスレも別にあるからそっちでやってくれ。
ここはプロジェクターのスレだろスレタイ読めないのかお前は?
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-iBsl [126.123.10.19])
2020/08/30(日) 11:14:35.52ID:/5wGllNN0 有機をNGにしたらスッキリしたわ
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.186.199.136])
2020/08/30(日) 11:44:29.13ID:L1waamO80 ユーキ最高だな
いつまでショボイプロジェクター使ってんの?
いつまでショボイプロジェクター使ってんの?
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bdf2-tsco [118.243.23.71])
2020/08/30(日) 11:54:14.15ID:0QUzWoV30 有機ひとつを友にして
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/30(日) 16:01:56.15ID:qRxjmtLN0 やたら映画を強調しているが、
VW255でUHDBDの映画をまともに見れるの?
2K放送録画/BDのアプコンを見ることぐらいにしか使えないでしょう。
VW255でUHDBDの映画をまともに見れるの?
2K放送録画/BDのアプコンを見ることぐらいにしか使えないでしょう。
816名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-lPIP [49.98.138.131])
2020/08/30(日) 16:33:55.03ID:V/is7SPTd 4Kパネルなんだから十分でしょ
817名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-IsWJ [1.79.89.171])
2020/08/30(日) 17:06:56.76ID:KLxxOlymd >>815
普段どんなプロジェクター使ってるの?
普段どんなプロジェクター使ってるの?
818名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa1-tdW+ [106.132.216.232])
2020/08/30(日) 17:20:32.35ID:uIAtbqvMa テレビはテレビスレで
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d5f-tsco [14.13.241.192])
2020/08/31(月) 12:29:54.36ID:gN/YfDeQ0820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.186.199.136])
2020/08/31(月) 12:46:37.13ID:71kSfCwO0 VW255は肝心のレンズがショボイから、500以降のシリーズでないとまともな画が出ない
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d69-oFmh [60.38.79.49])
2020/08/31(月) 13:21:10.12ID:B4xk7Tqz0 >>815
バーカ
バーカ
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 259b-yRqa [122.27.171.88])
2020/08/31(月) 13:22:45.66ID:0GUgo3oL0 いじめを擁護し被害者に責任をなすりつけることによって
大阪府三島郡島本町が日本全国に与えた悪影響は計り知れない
大阪府三島郡島本町が日本全国に与えた悪影響は計り知れない
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d5f-tsco [14.13.241.192])
2020/08/31(月) 13:25:48.47ID:gN/YfDeQ0 >>820
「まともな画」の定義は?
「まともな画」の定義は?
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d5f-tsco [14.13.241.192])
2020/08/31(月) 13:28:54.57ID:gN/YfDeQ0 VW255とVW555はレンズ仕様同一じゃ?
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.186.199.136])
2020/08/31(月) 13:32:20.10ID:71kSfCwO0826名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-aMxE [126.208.168.87])
2020/08/31(月) 13:55:34.60ID:0rVkVMMKr まともの基準を数値なり実例で示してくれないと
827名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-MWL5 [49.104.48.49])
2020/08/31(月) 14:02:32.63ID:Xbqxy/B7d >>815
255でだめなら大抵のpjはダメだよ
pjは画面サイズが自由なのと画素を目一杯使えることがメリット
自発光デバイスであるOLEDよりコントラストなどでデメリットもあるけど暗室を作れるなら映画においては並ぶものなしかな
255でだめなら大抵のpjはダメだよ
pjは画面サイズが自由なのと画素を目一杯使えることがメリット
自発光デバイスであるOLEDよりコントラストなどでデメリットもあるけど暗室を作れるなら映画においては並ぶものなしかな
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d5f-tsco [14.13.241.192])
2020/08/31(月) 15:25:17.28ID:gN/YfDeQ0 >>825
「VW255は肝心のレンズがショボイから、
500以降のシリーズでないとまともな画が出ない」というが、
VW255とVW555はレンズ仕様同一。
まともか否かなんて人によって基準変わるんだから、
あなたのいう「まとも」とは何か、
コントラスト等の画質評価基準と数値で定義して欲しい。
「VW255は肝心のレンズがショボイから、
500以降のシリーズでないとまともな画が出ない」というが、
VW255とVW555はレンズ仕様同一。
まともか否かなんて人によって基準変わるんだから、
あなたのいう「まとも」とは何か、
コントラスト等の画質評価基準と数値で定義して欲しい。
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.186.199.136])
2020/08/31(月) 15:31:27.37ID:71kSfCwO0830名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-10si [49.98.155.131])
2020/08/31(月) 15:31:35.80ID:pmBJZC7Zd 高級機と比較しなければ255は十分合格ラインだと思うぞ
そりゃ金出せばいいもの手にはいるのは当たり前だけど
そりゃ金出せばいいもの手にはいるのは当たり前だけど
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb68-C4K3 [121.87.62.87])
2020/08/31(月) 15:40:50.74ID:9u4NiFeG0 自分で言い出したワードを具体的に説明できないとな
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.186.199.136])
2020/08/31(月) 16:16:34.45ID:71kSfCwO0 数値で説明されないと何も出来ない馬鹿
833名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-aMxE [126.133.210.130])
2020/08/31(月) 16:18:52.22ID:ItP1oVY6r 数値でなく実例でもいいんだが
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.186.199.136])
2020/08/31(月) 16:39:59.66ID:71kSfCwO0 店頭で自分の目で比較視聴ぐらいしろ
良質なUHDを255と555、745と順番に見ていけば馬鹿でも違いがわかるわ
良質なUHDを255と555、745と順番に見ていけば馬鹿でも違いがわかるわ
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb68-C4K3 [121.87.62.87])
2020/08/31(月) 16:44:15.86ID:9u4NiFeG0 良質なUHDとは?
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.186.199.136])
2020/08/31(月) 17:16:26.17ID:71kSfCwO0 いちいち聞くなボケ
837名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-IsWJ [126.133.225.45])
2020/08/31(月) 18:27:38.32ID:pBCI2Js9r ガイジわいてて草
838名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf9-IsWJ [110.163.216.83])
2020/08/31(月) 18:34:50.44ID:L2BPgfcDd ハイセンスガイジ消えたと思ったら
次はエアプガイジかぁ
常に一人はガイジ実装しないといけないのかこのスレは…
交代制かよ
次はエアプガイジかぁ
常に一人はガイジ実装しないといけないのかこのスレは…
交代制かよ
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b44-1etN [119.231.4.217])
2020/08/31(月) 19:00:42.59ID:qFGadNkA0 プロジェクターと関係ない話は止めて。
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/08/31(月) 20:24:16.16ID:5MKmpf5w0 店での比較視聴は買うつもりがない人はやるんじゃないぞ。
コロナ対策で迷惑だから。
WOWOWを録画したものを映画って言っているレベルだろうな。
コロナ対策で迷惑だから。
WOWOWを録画したものを映画って言っているレベルだろうな。
841名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa1-rt8c [106.128.1.34])
2020/09/01(火) 06:48:28.97ID:YmMQSL5pa 異様なスレの伸びに、新製品か? と思ったら・・ツマラナイ・・
842名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-IsWJ [126.204.194.7])
2020/09/01(火) 07:52:18.23ID:P5nD5yF2r >>841
9/8に発表あるらしいぞ
9/8に発表あるらしいぞ
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d63-ifKp [60.37.84.12])
2020/09/01(火) 09:09:48.08ID:9KROE90g0 新機種が出ても買えないのでは?
高すぎて。
高すぎて。
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb7c-S6aB [113.32.80.53])
2020/09/01(火) 10:11:45.21ID:dCYEfXFz0 今回255の後継の発表はないらしいしどうせ買えないよ
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-iBsl [126.123.10.19])
2020/09/01(火) 10:53:46.46ID:KLhYqQkX0 255はあの価格だと、もう完成形に近いからあんまり変えるとこ無さげ
846名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-IsWJ [126.204.194.7])
2020/09/01(火) 12:08:11.70ID:P5nD5yF2r 745か555の後継だろうな
個人的にはvw265で4k120p対応とか欲しいが
個人的にはvw265で4k120p対応とか欲しいが
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf1-nUCc [159.28.231.50])
2020/09/01(火) 12:31:31.58ID:I+qRmTjo0 745は後継というよりむしろ廃止だろう
855があるのに、755とかをレーザーで出しても需要が狭い
855があるのに、755とかをレーザーで出しても需要が狭い
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2c-JI6e [153.195.224.91])
2020/09/01(火) 15:05:10.75ID:MfoNfItE0 値段倍ですやん・・・てか555てディスコンなってた?HPから消えてるね
849名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-IsWJ [126.204.194.7])
2020/09/01(火) 18:19:32.75ID:P5nD5yF2r >>848
スレ読み返してどうぞ
スレ読み返してどうぞ
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b44-1etN [119.231.4.217])
2020/09/01(火) 18:55:48.61ID:8XmwoNJB0 >vw265で4k120p
世界初の「Ready for PlayStation 5」対応プロジェクター来る?
世界初の「Ready for PlayStation 5」対応プロジェクター来る?
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-iBsl [126.123.10.19])
2020/09/01(火) 19:19:33.62ID:KLhYqQkX0 >>850
その程度の変更で255から買い換える人居るんかな?
その程度の変更で255から買い換える人居るんかな?
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9dda-IsWJ [60.41.237.46])
2020/09/01(火) 19:26:41.88ID:ov6h1MPu0853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c55f-NFLc [106.72.161.161 [上級国民]])
2020/09/01(火) 20:27:28.58ID:MatrWGh+0 255サイズでレーザー搭載オナシャス!
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d01-S6aB [126.186.199.136])
2020/09/01(火) 22:53:10.97ID:8AfzV5Q90 出るわけねーだろハゲ
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b2c-Q6Op [153.195.224.91])
2020/09/02(水) 10:06:30.21ID:YSLG2Ka70 実際は555と745の中間みたいなやつが100万前後で出るとかかね?
レーザー積んで100万以下とかは現実的じゃ無い?
レーザー積んで100万以下とかは現実的じゃ無い?
856名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr81-leRB [126.255.130.81])
2020/09/02(水) 11:36:31.13ID:W0k7Fs8Kr 80万台が不在だからその辺じゃない?
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3501-trU6 [126.22.14.241])
2020/09/02(水) 21:07:27.60ID:6PvzvnZ50858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65da-leRB [60.41.237.46])
2020/09/02(水) 21:09:16.62ID:TlHCI9s80 >>857
4kなら理想に近いね
4kなら理想に近いね
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b7c-mWGn [113.32.80.53])
2020/09/02(水) 21:47:41.93ID:naykqapV0 どうせ買えないじゃん
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6563-yOpk [60.37.84.12])
2020/09/02(水) 22:38:41.56ID:Mcv+rE+Q0 貯蓄は収入>支出にしておけば勝手に増える。
VW855ぐらいなら1年分の貯蓄で買えるな。
VW855はいらないけど。
VW855ぐらいなら1年分の貯蓄で買えるな。
VW855はいらないけど。
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65da-leRB [60.41.237.46])
2020/09/03(木) 06:11:06.26ID:Rr0k3SE90 >>860
すごいね^^;
すごいね^^;
862名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-jsLE [106.128.6.42])
2020/09/03(木) 06:17:04.84ID:522H386na >>860
自慢にもならんな
自慢にもならんな
863名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-ibSJ [49.98.11.71])
2020/09/03(木) 11:37:15.39ID:weWQy/6Ed864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65da-leRB [60.41.237.46])
2020/09/06(日) 13:16:31.49ID:qzm0LgXL0 いよいよ今週だな
新作プロジェクターの発表会
フォルム的に745の後継っぽいけど
555しか終売してないしなぁ
楽しみだわ 買えないけど
新作プロジェクターの発表会
フォルム的に745の後継っぽいけど
555しか終売してないしなぁ
楽しみだわ 買えないけど
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239d-XrX+ [59.147.62.160])
2020/09/06(日) 13:23:48.69ID:E1w1ank+0 HDR10+はSamsungのための規格だからな
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6563-yOpk [60.37.84.12])
2020/09/07(月) 00:56:16.86ID:aEJyVHbT0 https://rehders.de/breaking-news-sony-vpl-vw590-und-vpl-vw790-neue-4k-heimkino-projektoren-mit-laser-lichttechnik-und-dynamischen-hdr/
VPL-VW590 / VPL-VW790
Dynamic Tone Mapping
VPL-VW590 / VPL-VW790
Dynamic Tone Mapping
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b2c-Q6Op [153.195.224.91])
2020/09/07(月) 09:42:13.02ID:Fy5faYFR0 お、結局555と745両方更新か、両方レーザー・・・と思いきゃ590はちがうのね
868名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-dTo6 [49.97.110.27])
2020/09/07(月) 10:01:50.61ID:Is+iKnM7d HDRのダイナミックトーンマッピングがついただけ?
JVCは無料アップデートでついたというのに
JVCは無料アップデートでついたというのに
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6569-jCvg [60.38.79.49])
2020/09/07(月) 13:37:31.68ID:tSs6UhjZ0 >>868
所詮ランプ
所詮ランプ
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-mWGn [126.186.193.123])
2020/09/07(月) 18:20:57.20ID:JRqEXG2S0 255の後継は出ないのか
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65da-leRB [60.41.237.46])
2020/09/07(月) 19:51:32.83ID:wzaKR5Zm0 どっちも出たのか〜
でもこれでvw265が4k120pに対応する事も
レーザーになる事も無いことがわかったから
後2年以上はvw255で満足できるな
でもこれでvw265が4k120pに対応する事も
レーザーになる事も無いことがわかったから
後2年以上はvw255で満足できるな
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6563-yOpk [60.37.84.12])
2020/09/07(月) 20:42:04.63ID:aEJyVHbT0 所詮プラレンズ
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6563-yOpk [60.37.84.12])
2020/09/07(月) 21:29:56.61ID:aEJyVHbT0 ようやくHDRが見れるプロジェクターになりそうだな。
874名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-jsLE [106.128.3.251])
2020/09/08(火) 06:35:18.58ID:zxU3ddKLa リンク先にあるVW270って新型かと思ったら違うのか・・
875名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-dTo6 [1.75.244.143])
2020/09/08(火) 09:55:36.76ID:Z+xqfQDLd 海外と日本は同じやつでも型番が違うのよ
876名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM4b-f7xr [133.106.84.58 [上級国民]])
2020/09/08(火) 12:03:28.54ID:tAUAPnp2M 今日何時ぐらい発表なんだろう
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b7c-mWGn [113.32.80.53])
2020/09/08(火) 12:37:34.16ID:Uck5gRkX0 現地の朝9時が日本時間で何時かぐらいわかんないの?
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 955f-ibSJ [14.13.241.192])
2020/09/08(火) 13:15:32.93ID:Yw52edCT0 イラつくなよ。
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6563-yOpk [60.37.84.12])
2020/09/08(火) 20:38:27.91ID:1fNPJgJQ0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6563-yOpk [60.37.84.12])
2020/09/08(火) 20:43:20.46ID:1fNPJgJQ0 https://www.youtube.com/watch?v=ghjL_b3nV3M&feature=emb_title
Sony Launch VPL-GTZ380 4K Laser Projector with 10,000 Lumens + VW790ES & VW590ES
Sony Launch VPL-GTZ380 4K Laser Projector with 10,000 Lumens + VW790ES & VW590ES
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6563-yOpk [60.37.84.12])
2020/09/08(火) 22:03:07.64ID:1fNPJgJQ0 VW590ES
VW790ES
ほとんどの人には関係のないラインナップ。
来年VW855の後継が出るのかな。
VW790ES
ほとんどの人には関係のないラインナップ。
来年VW855の後継が出るのかな。
882名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 137d-pVuC [219.102.86.49])
2020/09/09(水) 10:36:33.21ID:nqTLyA4300909 新型、HDMI2.1じゃないのかよ、もう全然やる気ないんだなぁ
883名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 8901-eFrx [126.168.217.105])
2020/09/09(水) 12:05:42.57ID:Jbsk3iuF00909 やる気の問題じゃないだろ
884名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Src5-Gp11 [126.200.124.66])
2020/09/09(水) 12:55:50.47ID:qhegNf9ur0909885名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 1963-psz/ [60.37.84.12])
2020/09/09(水) 13:02:45.22ID:iQYLuv8700909 HDR表現が向上した4Kプロジェクタ「VPL-VW775/575」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1275717.html
VW775が135万円前後
VW575が80万円前後
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1275717.html
VW775が135万円前後
VW575が80万円前後
886名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd33-f3UJ [49.98.14.232])
2020/09/09(水) 13:27:22.34ID:CvyKCK/od0909 8KプロジェクターじゃないんだしHDMI2.1対応させたところでなんの意味もないだろ
887名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 2b7c-eFrx [113.32.80.53])
2020/09/09(水) 13:30:25.37ID:oy+MiFk/00909 スペック厨は馬鹿だからな
888名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 1963-psz/ [60.37.84.12])
2020/09/09(水) 13:33:46.18ID:iQYLuv8700909 4Kの場合HDMI2.1で可能になるのは下記。
4K 60p 444 HDR
4K 120p 444 HDR
4K 60p 444 HDR
4K 120p 444 HDR
889名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd33-f3UJ [49.98.14.232])
2020/09/09(水) 13:55:57.36ID:CvyKCK/od0909 そんな出力するプレイヤーないだろ
ゲームならあるのかな
ゲームならあるのかな
890名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 2b7c-eFrx [113.32.80.53])
2020/09/09(水) 14:12:23.06ID:oy+MiFk/00909 全く必要ないな
PS5でもオーバースペック(笑)
PS5でもオーバースペック(笑)
891名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 8b2c-m1Uj [153.195.224.91])
2020/09/09(水) 15:27:01.51ID:hAydPDQC00909 まぁでも最近255買った身としては一安心というか・・・買換は5年先だな
892名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MMcb-kbV+ [163.49.213.104])
2020/09/09(水) 16:16:35.42ID:xf5Mde1mM0909 映画館でも2kのシステムがあると聞いてちょいビックリ
893名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW a95f-YZo6 [14.13.241.192])
2020/09/09(水) 19:30:20.35ID:S13T5aDh00909 >>892
90%以上は今も2K。
90%以上は今も2K。
894名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ MM45-gwSd [36.11.224.117])
2020/09/09(水) 19:33:25.10ID:l4svOIcVM0909 映画は2Kで充分。3Dは居るけど
895名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd33-f3UJ [49.98.11.124])
2020/09/09(水) 20:18:03.36ID:M2Tn/K/vd0909 地方の映画館とかほぼ100%2Kだろ
896名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 8901-eFrx [126.168.52.197])
2020/09/09(水) 20:29:16.05ID:YVCk7xBg00909 映画館はIMAX以外は糞
見る価値ゼロ
見る価値ゼロ
897名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 139d-pVuC [59.147.62.160])
2020/09/09(水) 21:51:21.25ID:lOS/6tC700909 Dolby CinemaみたらIMAXはクソに思える
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79ba-kbV+ [182.167.154.64])
2020/09/09(水) 22:15:27.33ID:BLWuFyC90 IMAX GTが最高峰と思ってたが、ドルビーのシステムもあるのか、スクリーンサイズも負けないのかね
でもIMAX撮影されたやつは、IMAX GTで見たいね
でもIMAX撮影されたやつは、IMAX GTで見たいね
899名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-gwSd [36.11.224.117])
2020/09/10(木) 02:17:30.45ID:JwcImZiuM >>897
同意、転勤したからもう見れないけど
同意、転勤したからもう見れないけど
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-gyqO [126.168.1.51])
2020/09/10(木) 07:42:37.29ID:1k2LN8mO0 >>898
スクリーンサイズはIMAXの方が上に決まってんじゃん
スクリーンサイズはIMAXの方が上に決まってんじゃん
901名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-gwSd [36.11.224.117])
2020/09/10(木) 08:39:15.88ID:JwcImZiuM サイズは大事だ、でもコントラストも大事って事に気づく
902名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-kbV+ [210.138.179.207])
2020/09/10(木) 10:31:02.71ID:JxLsJ94GM 小さいスクリーンのほうがコントラストは有利だな
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b7c-gyqO [113.32.80.53])
2020/09/10(木) 10:32:14.65ID:igD8exi90 ドルシネは小さいからコントラストが有利なわけじゃないが
904名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-gwSd [36.11.229.94])
2020/09/10(木) 14:47:29.34ID:sNKkmJRfM ドルシネ観た後に他の映画館で観ると、もうドルシネ以外は無理ってなる
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b7c-gyqO [113.32.80.53])
2020/09/10(木) 14:53:18.59ID:igD8exi90 だったら見るな
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b2c-m1Uj [153.195.224.91])
2020/09/10(木) 15:51:49.29ID:V0DkqNSC0 ドルシネって機材だけじゃ無くハコも結構手が入ってるのかね?
照明落ちた瞬間映画館ってこんな暗かったっけ?ってくらい漆黒になるよね
照明落ちた瞬間映画館ってこんな暗かったっけ?ってくらい漆黒になるよね
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c107-gwSd [114.169.226.138])
2020/09/10(木) 19:56:02.25ID:EywEp53G0 >>906
そうなんだよ。極端に言えばスクリーンしか見えない
そうなんだよ。極端に言えばスクリーンしか見えない
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7940-7JDO [182.171.28.78])
2020/09/12(土) 09:43:01.76ID:Py5oviHj0 新型はちょっぴり進化しただけなんだね。
2年前の発売日に買ったのを大切に使っていこう(*'▽')
2年前の発売日に買ったのを大切に使っていこう(*'▽')
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9163-vvkI [122.21.228.153])
2020/09/14(月) 00:02:34.01ID:+p6g1H3G0 結局255の後継は出ないのね
775も575もHDRを強化しただけなので、あえてローエンドの255には載せずに差別化を図ったのかも
もう偽4KのDLP機でお茶を濁して次機種を待つか、あるいはいっそローン組んで575買っちゃおうかとも思ったけど、
やっぱり今からでも255買うのが俺にとっては一番良さそうだなあ
775も575もHDRを強化しただけなので、あえてローエンドの255には載せずに差別化を図ったのかも
もう偽4KのDLP機でお茶を濁して次機種を待つか、あるいはいっそローン組んで575買っちゃおうかとも思ったけど、
やっぱり今からでも255買うのが俺にとっては一番良さそうだなあ
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b7c-gyqO [113.32.80.53])
2020/09/14(月) 07:38:09.14ID:o5THIfnP0 出る訳ないだろ
貧乏人相手の商売なんてしても儲からねーからな
貧乏人相手の商売なんてしても儲からねーからな
911名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-Gp11 [126.204.195.63])
2020/09/14(月) 11:25:29.54ID:FvpY4Yd7r 販売台数、販売合計金額共にvw255が上なんだよな
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b7c-gyqO [113.32.80.53])
2020/09/14(月) 11:56:08.01ID:o5THIfnP0 そんなの内部の人間にしかわからないだろ
憶測だけで書き込むなボケ
憶測だけで書き込むなボケ
913名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-kbV+ [210.138.177.202])
2020/09/14(月) 12:20:19.63ID:hLH26HV2M 高級機は買う人少なくて儲かってなさそう
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-gyqO [126.168.80.104])
2020/09/14(月) 12:46:42.18ID:aLNAJfNm0 高級機は利幅が大きいから弾が少なくても問題ない
915名無しさん┃】【┃Dolby (ラクラッペ MM8d-Gp11 [210.139.20.23])
2020/09/15(火) 07:23:42.08ID:tpsnhXarM916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-gyqO [126.168.140.251])
2020/09/15(火) 08:31:02.56ID:GTUyO+Dq0 >>915
馬鹿発見w
馬鹿発見w
917名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-Gp11 [126.208.191.88])
2020/09/15(火) 10:37:06.40ID:4tsM9lJhr 顔真っ赤wwwwwwwww
悔しいねぇwwwwwwwww
悔しいねぇwwwwwwwww
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-gyqO [126.168.224.123])
2020/09/15(火) 10:40:53.84ID:zDUyY+1J0 顔真っ赤になって必死に書き込みしてる馬鹿wwww
よっぽど悔しいのかねぇwwww
ざまあみろwwww
よっぽど悔しいのかねぇwwww
ざまあみろwwww
919名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-Gp11 [126.208.191.88])
2020/09/15(火) 12:08:37.18ID:4tsM9lJhr 悔しいのうwwwwww悔しいのうwwwwwwwww
同じことしかレスできないなんてwwwwww
思考止まってますよwwwwwww
血圧下げたらwwwwwwwww
同じことしかレスできないなんてwwwwww
思考止まってますよwwwwwww
血圧下げたらwwwwwwwww
920名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-YZo6 [1.75.238.166])
2020/09/15(火) 12:37:05.87ID:ZGs0y55ud SONYプロジェクタ買えるくらいの人間が草なんか生やすなよ、みっともない。
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-gyqO [126.168.224.123])
2020/09/15(火) 12:47:49.16ID:zDUyY+1J0 >>919
おまえ気持ち悪いからくるなよボケナス
おまえ気持ち悪いからくるなよボケナス
922名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-Gp11 [126.208.191.88])
2020/09/15(火) 17:41:29.18ID:4tsM9lJhr923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-gyqO [126.168.224.123])
2020/09/15(火) 17:54:03.60ID:zDUyY+1J0 まだ息してんの?
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c5da-ZArC [60.41.237.46])
2020/09/17(木) 20:06:27.44ID:5V7QduYP0 VW255買ってから付け替えるのが面倒で
ずっと安物のスクリーン使ってるが
スクリーンで画質って結構変わるん?
今
https://www.esupply.co.jp/ItemPage/EEX-PST3-100HDK
ずっと安物のスクリーン使ってるが
スクリーンで画質って結構変わるん?
今
https://www.esupply.co.jp/ItemPage/EEX-PST3-100HDK
925名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp61-9Ikf [126.233.175.12])
2020/09/17(木) 21:52:45.26ID:Y5Zg2ZzGp >>924
スクリーンに4k対応とか腹痛いw
スクリーンに4k対応とか腹痛いw
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239d-Cup9 [59.147.62.160])
2020/09/17(木) 22:12:41.56ID:9H1hVnS20 ビーズ系は表面にデコボコがあるから4K対応を謳ってないと干渉縞でるよ
927名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMe1-yoxJ [36.11.224.40])
2020/09/18(金) 01:24:57.86ID:d2zmiQmCM 画質が変わるか素材と変わらない素材が有る
928名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr61-ZArC [126.186.36.189])
2020/09/18(金) 07:18:04.28ID:Mt68e7lIr 画質変わるならキクチのstylistEとかにしたいが
あまり変わらないならgrandviewか
シアターハウスにしよつうかなぁ
ちなここの住民はどんなの使ってるんです?
やっぱりキクチかオーエスですか?
あまり変わらないならgrandviewか
シアターハウスにしよつうかなぁ
ちなここの住民はどんなの使ってるんです?
やっぱりキクチかオーエスですか?
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab7c-+0z+ [113.32.80.53])
2020/09/18(金) 08:25:28.74ID:qdhHm9kP0 スクリーンメーカーも4K.対応謳って買い替えさせたいんだろう
930名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-sLui [49.97.102.248])
2020/09/18(金) 11:02:43.19ID:9p1zJKAld >>928
OS
OS
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6543-xVpC [118.240.179.152])
2020/09/18(金) 11:30:23.30ID:lVeCXU8T0 >>928
キクチのホワイトマットとピジョンの紙スクリーン
キクチのホワイトマットとピジョンの紙スクリーン
932名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-DzOq [49.98.136.45])
2020/09/18(金) 12:31:12.85ID:QNMFBKeed >>928
キクチ
キクチ
933名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp61-9Ikf [126.233.175.12])
2020/09/18(金) 12:44:23.58ID:0bWIKYBqp キクチホワイトマット。安いしこれで十分だと
934名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H59-aj56 [120.51.41.79])
2020/09/18(金) 19:00:06.15ID:Rg6/Kz2aH https://s.kakaku.com/item/K0001104767/
これとかいいんでない 使ったことないけど
これとかいいんでない 使ったことないけど
935名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac9-5jTa [106.128.17.28])
2020/09/18(金) 19:08:40.90ID:XMc9Bmeqa シアターハウス使ってるけど、ペラペラで10年くらいで両サイド弛んできた
大きさ、質量(一人で付けたい)の関係でやむ無く、またシアターハウスに買い替えた
シアターハウスの前の4:3時代はキクチのビーズで、これは裏地も厚くてしっかりしてた
でも羽虫引き込んで取れない汚れ出来たりして引退した
大きさ、質量(一人で付けたい)の関係でやむ無く、またシアターハウスに買い替えた
シアターハウスの前の4:3時代はキクチのビーズで、これは裏地も厚くてしっかりしてた
でも羽虫引き込んで取れない汚れ出来たりして引退した
936928 (ワッチョイ c5da-Cup9 [60.41.237.46])
2020/09/18(金) 19:59:48.10ID:rB6TOU1R0937名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr61-i8q8 [126.234.113.137])
2020/09/18(金) 22:38:04.60ID:7uMTL/gur 張り込み式ならあらゆるストレスがなくなる
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab7c-+0z+ [113.32.80.53])
2020/09/18(金) 22:53:53.22ID:qdhHm9kP0 張り込み式って紫外線で黄ばんだりしないの?
939名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-a6nt [1.75.212.2])
2020/09/19(土) 08:20:48.12ID:ACnHwMrKd ラジバンダリ
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdce-toqA [210.148.63.139])
2020/09/19(土) 08:38:10.22ID:BNIlFk+30 シアターハウスは最初両端がわざと奥向きに反らしてあるって書いてあるよ
そのうち逆に反る力が働くからそうしてクセをつけてるんだって
吊るしはどうしても両端が反るよね
OS持ってるけどこれも反ってる
そのうち逆に反る力が働くからそうしてクセをつけてるんだって
吊るしはどうしても両端が反るよね
OS持ってるけどこれも反ってる
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab7c-+0z+ [113.32.80.53])
2020/09/19(土) 09:08:53.17ID:E+6LtEdH0 シアターハウスで買って10年になるけど問題ないよ
エアコンの近くだから揺れるけど
エアコンの近くだから揺れるけど
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d63-xVpC [122.21.228.153])
2020/09/19(土) 09:31:04.50ID:gMCKV9ie0 うちのシアターハウスも10年以上になるけど、V字しわが気になるようになったなあ
レイロドールが欲しいけど、高いから次もシアターハウスかな
レイロドールが欲しいけど、高いから次もシアターハウスかな
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b68-b3rt [121.86.44.149])
2020/09/19(土) 11:21:09.75ID:OO3vCqxW0 10万で10年持てば御の字じゃ無い?
最初レコディスも検討したけど価格差3倍だしね・・・
最初レコディスも検討したけど価格差3倍だしね・・・
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-+0z+ [126.186.211.26])
2020/09/19(土) 15:14:38.54ID:xwdcwv500 スクリーンなんて壊れない限り買い換える気がしないな
945名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-yAKL [1.75.248.8])
2020/09/19(土) 15:41:59.93ID:awETaB8cd 4K対応のにすれば画質があがるぞ
レイドロールみたいにHDRに対応したやつもあるし
レイドロールみたいにHDRに対応したやつもあるし
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c563-8NzO [60.37.84.12])
2020/09/19(土) 16:35:58.28ID:LRJlZ71e0 気になるならスクリーンに近づいて
投射映像を見てKパネルの1ピクセルの縁が見えているかを見るといいよ。
投射映像を見てKパネルの1ピクセルの縁が見えているかを見るといいよ。
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c563-8NzO [60.37.84.12])
2020/09/19(土) 16:38:40.61ID:LRJlZ71e0 気になるならスクリーンに近づいて
投射映像を見て4Kパネルの1ピクセルの縁が見えているかを見るといいよ。
投射映像を見て4Kパネルの1ピクセルの縁が見えているかを見るといいよ。
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-+0z+ [126.186.211.26])
2020/09/19(土) 17:10:58.46ID:xwdcwv500 >>945
スクリーンの4K対応ほど胡散臭い商売はない
スクリーンの4K対応ほど胡散臭い商売はない
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b68-p+SC [121.87.62.87])
2020/09/19(土) 19:04:59.79ID:lRjhtYPR0 まったくだ
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 353b-Cup9 [110.66.143.83])
2020/09/19(土) 23:19:23.26ID:VarAftuB0 自作自演の書き込みして楽しい?
951名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-DzOq [49.104.50.60])
2020/09/19(土) 23:24:59.32ID:xzep8TUJd まあそれ言っちゃうとAV関係で特別仕様みたいなものは全て胡散臭いわけで
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b68-b3rt [121.86.44.149])
2020/09/20(日) 00:13:31.78ID:QBiabXun0 4K対応に関しちゃアンテナケーブルが一番うさんくさい
953名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-yAKL [1.75.9.234])
2020/09/20(日) 01:44:55.92ID:ijIhfyHGd954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab7c-+0z+ [113.32.80.53])
2020/09/20(日) 07:58:21.48ID:s8rTAeRP0 4K対応じゃないアンテナケーブルだけどなんの問題もなく映ってる
あやうく買い替えしそうになったが
HDMiケーブルだけは18gb対応とそうでないのはまるで品質が違うのかダメだな
あやうく買い替えしそうになったが
HDMiケーブルだけは18gb対応とそうでないのはまるで品質が違うのかダメだな
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6543-xVpC [118.240.179.152])
2020/09/20(日) 09:47:16.51ID:caDbXjUJ0 民放の番組が4K対応していないという
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c563-8NzO [60.37.84.12])
2020/09/20(日) 15:33:14.92ID:B57q8W5h0 OSやシアターハウスの織物スクリーンで4Kの線を表現できるのかな。
957名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-B1ce [163.49.204.18])
2020/09/20(日) 20:43:14.23ID:5ROeAHCFM 10年以上前のOSのホワイトマットだけど、4Kも充分見られる画質だよ
織物と言っても表面は絹目な感じではないからね
織物と言っても表面は絹目な感じではないからね
958名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H59-aj56 [120.51.41.79])
2020/09/20(日) 21:35:31.61ID:gEMzrk3lH スクリーンって結局はどこのやつがいいんだ?イーストンとか高級路線じゃなくて一般庶民用で
959名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-yAKL [1.75.2.150])
2020/09/20(日) 21:38:27.91ID:sw7hpYd/d キクチかオーエスだろ
960名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMe1-yoxJ [36.11.229.157])
2020/09/20(日) 21:51:02.33ID:GH7K126dM スクリーンは生地以外にも色んな要素が有るから、欲しいのが張り込みなのか電動なのか掛け軸なのかで一概には言えん
と思うぞ
と思うぞ
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab7c-+0z+ [113.32.80.53])
2020/09/20(日) 22:48:47.49ID:s8rTAeRP0 シアターハウスで十分だろ
962名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H13-DzOq [31.14.73.70])
2020/09/20(日) 23:21:10.86ID:xvHEhDIqH >>958
キクチかオーエス買っとけば無難
キクチかオーエス買っとけば無難
963名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMcb-lk7Y [133.106.84.99])
2020/09/21(月) 08:50:11.29ID:Wa63qRydM ファーストのビーズスクリーン使ってて気にいってるけどもう公式サイトにも掲載されてないし売ってないのか
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d02-qc2B [114.18.128.78])
2020/09/22(火) 13:09:01.34ID:t++8AUc00 VW745とBDレコSCZ2060を購入しました。
(AVアンプ無しのためBDレコは、光音声出力付きを選択)
元の環境は
LPV-HC9000D(天吊り)+DMR-BWT510+ キクチSTYLIST 120 を
PLANEX ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル 10m (PS3/Xbox360対応) PL-HDMI10 と
PLANEX 4層シールド PET材皮膜 ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル イーサネット+3DフルHD対応 3m (PS3/Xbox360) PL-HDMI03E-QDを
PLANEX HDMIPLANEX HDMI延長用アダプタ (フラットタイプ) PL-HDMI-FFF (フラットタイプ) PL-HDMI-FFF で繋げて使用しています。
今回仮設置時に上記ケーブルを流用し、HC9000Dからケーブルを抜き
更に延長用アダプタでケーブルを継ぎ足して(計15m)VW745 に入力したところ
最初の設定で4K信号不可の表示が出ました。
が、4Kチャンネルを選択すると4K放送が映りました。
しかしこれは本当に4K画質なんでしょうか?
見た目は明るさと画質UP もあり向上してるんですが
信号的に確認する方法はありませんか。
(AVアンプ無しのためBDレコは、光音声出力付きを選択)
元の環境は
LPV-HC9000D(天吊り)+DMR-BWT510+ キクチSTYLIST 120 を
PLANEX ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル 10m (PS3/Xbox360対応) PL-HDMI10 と
PLANEX 4層シールド PET材皮膜 ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル イーサネット+3DフルHD対応 3m (PS3/Xbox360) PL-HDMI03E-QDを
PLANEX HDMIPLANEX HDMI延長用アダプタ (フラットタイプ) PL-HDMI-FFF (フラットタイプ) PL-HDMI-FFF で繋げて使用しています。
今回仮設置時に上記ケーブルを流用し、HC9000Dからケーブルを抜き
更に延長用アダプタでケーブルを継ぎ足して(計15m)VW745 に入力したところ
最初の設定で4K信号不可の表示が出ました。
が、4Kチャンネルを選択すると4K放送が映りました。
しかしこれは本当に4K画質なんでしょうか?
見た目は明るさと画質UP もあり向上してるんですが
信号的に確認する方法はありませんか。
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7dda-toqA [114.188.165.187])
2020/09/22(火) 14:13:19.26ID:eLq1dH8+0 アマゾン等で、
HDMI 光ファイバー8KケーブルSIKAI 15m ¥13,888 + ¥200 配送料
SIKAI 光ファイバー8K HDMIケーブル 10M ならば¥9,588 + ¥200 配送料
をとりあえず買ってみる。
私は8mを買ってちゃんと映っています。
HDMI 光ファイバー8KケーブルSIKAI 15m ¥13,888 + ¥200 配送料
SIKAI 光ファイバー8K HDMIケーブル 10M ならば¥9,588 + ¥200 配送料
をとりあえず買ってみる。
私は8mを買ってちゃんと映っています。
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6543-xVpC [118.240.179.152])
2020/09/22(火) 14:41:09.81ID:4fSBggRT0 >>964
VW745の情報表示で解像度・リフレッシュレート・色空間は見られるでしょう
VW745の情報表示で解像度・リフレッシュレート・色空間は見られるでしょう
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c563-8NzO [60.37.84.12])
2020/09/22(火) 14:51:11.76ID:eZc3spoZ0 まず、おぬしが見ている4K放送が4k画質かどうか
なんてわかりようがない。
4Kアプコン放送かもしれない。
プロジェクターで受けている信号が4K信号かどうかは
情報メニューを見れば済む話。
なんてわかりようがない。
4Kアプコン放送かもしれない。
プロジェクターで受けている信号が4K信号かどうかは
情報メニューを見れば済む話。
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fda9-DzOq [152.165.48.131])
2020/09/22(火) 14:54:21.16ID:09uhgus30 そもそも何の4K放送を見てるのかわからないので答えようがない
直つなぎならプロジェクターの情報メニュー見ればわかるでしょ
直つなぎならプロジェクターの情報メニュー見ればわかるでしょ
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d02-qc2B [114.18.128.78])
2020/09/22(火) 15:50:21.29ID:t++8AUc00 皆さん、レスありがとうございます。
NHK BS4K で相撲見ながら情報メニューを確認しました。
1080/60P となってました。
SIKAI のケーブルを注文してみます。
NHK BS4K で相撲見ながら情報メニューを確認しました。
1080/60P となってました。
SIKAI のケーブルを注文してみます。
970名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM4e-gJBD [133.106.87.56 [上級国民]])
2020/09/23(水) 17:12:57.90ID:g5rDUPt3M 新型出るのに745なのか…
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 227d-b+lb [219.102.86.49])
2020/09/23(水) 17:25:53.39ID:IKbOYQ0Y0 出るというか18日にVW775が出てるね・・・
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c62c-mHP9 [153.195.224.91])
2020/09/23(水) 17:28:16.34ID:WSzLHoiE0 安くなった745を買ったのかもよ?たいした変更点ないし
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 227d-b+lb [219.102.86.49])
2020/09/23(水) 18:09:22.75ID:IKbOYQ0Y0 なるほど、中古で掘り出し物とかある時期かもね
974名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-3Hlp [126.208.129.218])
2020/09/23(水) 18:24:14.46ID:QVWNkPVFr vw745とかすげぇなぁ
vw255買ってヒィヒィ言ってる俺では
一生買えないな
vw255買ってヒィヒィ言ってる俺では
一生買えないな
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-kDYb [126.168.250.157])
2020/09/23(水) 18:49:28.40ID:h/A1WHE10 貧乏人乙
976名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-TZd4 [49.98.133.127])
2020/09/23(水) 20:22:16.69ID:Z8d6yfL4d すごいか?車より安いだろ
977名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd42-edkM [49.96.35.195])
2020/09/23(水) 23:02:32.40ID:ljP9BJg5d つか745クラス買うなら部屋や音響もそれなりにしないと意味ないじゃん、トータルでかかる金額考慮するとやっぱね
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3a9-NzW1 [152.165.48.131])
2020/09/24(木) 00:07:01.24ID:o5ElTX/s0 745買ったのにアンプもないし4KUHDプレーヤーもないなんてある意味凄いな
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7da-3Hlp [60.41.237.46])
2020/09/24(木) 06:07:56.44ID:uIEfyXAU0980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5f-kRzA [14.13.241.192])
2020/09/24(木) 08:28:04.09ID:Mv6H9+JJ0 読んでて気づいたがカタカナの違いだった
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f67c-kDYb [113.32.80.53])
2020/09/24(木) 08:50:27.28ID:0+DyWkUb0 アホな奴
982名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-7F/y [49.106.207.181])
2020/09/24(木) 09:21:44.50ID:U31w1unBd ps5にあわせて10年近いVPL-HW20から買い換えようと思うけどVPL-VW255で問題ないですか
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-kDYb [126.168.250.157])
2020/09/24(木) 09:37:22.16ID:ymhj9O4V0 んなもん人によるわボケ
984名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-TZd4 [49.98.139.200])
2020/09/24(木) 10:37:43.94ID:qfrkeksvd 4Kプロジェクターの中では255は一番売れてるだろうし映画もゲームも大丈夫だと思うけど
もっと性能いいやつもあるし十分かはなんとも言えない
もっと性能いいやつもあるし十分かはなんとも言えない
985名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-NzW1 [1.72.3.116])
2020/09/24(木) 14:30:54.80ID:3nqZZ5mbd986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c62c-mHP9 [153.195.224.91])
2020/09/24(木) 14:49:21.49ID:8mGt+MZH0 映画は見ても一日1-2本なんだけどゲームだとだらだらと時間過ごしてしまってランプ寿命がすぐに尽きそう
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-kDYb [126.168.68.192])
2020/09/24(木) 16:21:46.02ID:FRQ+Att50 寿命来たらランプぐらい交換すりゃあいいだろ
いったい何を悩んでいるのか
いったい何を悩んでいるのか
988名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-HO7x [126.194.126.238])
2020/09/24(木) 16:45:45.34ID:eCDm59gKr パネル自体の劣化があるので、使ってるうちにコントラストはDLP以下になる
ランプは交換すればいいけど、パネルは交換できない
ランプは交換すればいいけど、パネルは交換できない
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5f-kRzA [14.13.241.192])
2020/09/24(木) 17:17:49.82ID:Mv6H9+JJ0 それはレーザーでも一緒では?
心配ならDLP機を買おう。
心配ならDLP機を買おう。
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c62c-mHP9 [153.195.224.91])
2020/09/24(木) 18:02:10.60ID:8mGt+MZH0 そりゃまぁ劣化したら交換すれば良いだけなのは分かってるけど安いもんでも無いしね
価値観は人それぞれだけどゲームごときにもったいないな、と
価値観は人それぞれだけどゲームごときにもったいないな、と
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fd2-2Y6C [180.19.249.96])
2020/09/24(木) 19:49:16.31ID:YieFD4Z20 パネルはオーバーホールで交換して貰えないの?
992名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-NzW1 [1.72.3.116])
2020/09/24(木) 19:49:21.62ID:3nqZZ5mbd 普通にゲームで使ってるけどちいさい画面に戻れなくなるぞ
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db63-r8bz [122.21.228.153])
2020/09/24(木) 20:35:10.28ID:V9H8n1FG0 ゲームによるんじゃないかな
俺は格ゲーやFPSやるんだが、対戦は絶対にテレビでやるわ
プロジェクターでやると迫力あって楽しいが、
全体の情報を把握するのには小さい画面の方が有利なので
俺は格ゲーやFPSやるんだが、対戦は絶対にテレビでやるわ
プロジェクターでやると迫力あって楽しいが、
全体の情報を把握するのには小さい画面の方が有利なので
994名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd62-kRzA [1.75.253.133])
2020/09/24(木) 20:39:50.94ID:ifX6AQQld ゲームなら2Kプロジェクタで良いような。
中古のね。
中古のね。
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3a9-NzW1 [152.165.48.131])
2020/09/24(木) 21:00:56.60ID:o5ElTX/s0996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-kDYb [126.168.68.192])
2020/09/24(木) 21:29:33.49ID:FRQ+Att50 >>994
中古はいらん
中古はいらん
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8668-edkM [121.86.44.149])
2020/09/24(木) 22:24:38.98ID:Zx19QgPF0 ゆるいゲームで申し訳ないがあつ森とか大画面でやるもんじゃねーなと思った
花火大会は良かったけど
花火大会は良かったけど
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-kDYb [126.168.68.192])
2020/09/25(金) 08:13:00.99ID:TQTg+uDB0 なにをやろうが好きにしろよ
AVは大画面で見るもんじゃねーが
AVは大画面で見るもんじゃねーが
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-kDYb [126.168.68.192])
2020/09/25(金) 08:13:08.91ID:TQTg+uDB0 うめ
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-kDYb [126.168.68.192])
2020/09/25(金) 08:13:16.35ID:TQTg+uDB0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 467日 18時間 39分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 467日 18時間 39分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【悲報】ジャップ「中国が『柳条湖事件』の式典を開きやがった!」ネトウヨ「ふざけんな!(そんな事件知らんけど)」 [616817505]
- 安倍晋三像建立プロジェクト、支援者と寄付額のリストを公開➡高市早苗は1万円しか出していないと判明 [603416639]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- オートバックス行ったらウマ娘のでかいコラボイラストあって勃起した
