X

【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合26【mp5/mkv/ts/ISO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/26(金) 07:27:30.23ID:VEc1Badg0
NMP(Network Media Player)について語るスレです。

前スレ
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合26【mp4/mkv/ts/ISO】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536064683/

関連スレ(専用スレ)
 【NMP】HD900B/HD600A 2
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1355996182/
 Popcorn Hour Part3
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1325925465/
 【buffalo】DTV-X900/LTシリーズ 10メルコ【LinkTheater】
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1309558619/
 ネットワーク非対応メディアプレイヤー総合
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1327678973/

参考サイト
 DLNA対応機器について語るスレ まとめ
 http://wiki.nothing.sh/page/DLNA%C2%D0%B1%FE%B5%A1%B4%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%B8%EC%A4%EB%A5%B9%A5%EC
2019/09/29(日) 08:56:23.79ID:gEmh2QF50
>>314
俺の場合、エミュレートする事にこだわる、は違うかな。特典映像を観たり、
音楽モノで曲名でチャプタジャンプしたりと、メニュー使える方が便利な場合は
isoを、そういうのが必要ないモノや、単なる映像ファイルとかにはmkvを使ってる。
318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/29(日) 09:22:00.35ID:CCMsUtyy0
>>317
mkvでも特典映像は見られるし(ファイル一覧がメニューの代わり)、チャプター名のジャンプも出来る
ただこれまでの意見だとファイル名やチャプター名を入力するのが面倒だそうだ
2019/09/29(日) 09:35:21.87ID:gEmh2QF50
>>318
それは俺もやったことはある。やたら凝ったメニューになってて逆に使いづらく
なってるモノがあって、特典も含めて全部mkvした。

ただ、そうじゃないものは、isoでそのまま使えるので、わざわざ手間をかけて
mkvにしようとは思わないな。それに、静止画ベースの映像特典とか、マルチ
アングルとかは、mkvだと無理だし。

まぁ自分の環境で使えるものを、自分に合った形でなるべく便利に使う、という
ことでいいんじゃないかな。他人に使い方を押し付けるようなものでもないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況