各種ミニコンポについて広く語るスレです。
○○に合うスピーカー、ケーブル、インシュレーター情報などもお願いします。
JVC http://www3.jvckenwood.com/audio_w/woodcone_audiosystem/
SONY https://www.sony.jp/system-stereo/
ヤマハ https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi_systems/index.html
ケンウッド
http://www.kenwood.com/jp/products/audio/acoustic/
ティアック https://teac.jp/jp/category/audio_system
オンキヨー https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/audiosystem/
マランツ http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/SubCategoryLanding.aspx?CatId=Systems
デノン https://www.denon.jp/jp/product/compactsystems
パイオニア https://jp.pioneer-audiovisual.com/audio_sys/minicompo/
前スレ
ミニコンポ総合スレッド Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558537115/
探検
ミニコンポ総合スレッド Part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/05(土) 16:57:52.78ID:+QC2CLgE0
2020/04/10(金) 12:25:58.01ID:IcNr0icJ0
俺はするときもある
2020/04/10(金) 12:29:43.00ID:udxs2gQI0
最近はレコードをBluetoothで再生してる。
もうわけわかめ
もうわけわかめ
2020/04/11(土) 09:13:37.17ID:W6B071Zu0
>>951
普通にUSBだな
普通にUSBだな
955名無しさん┃】【┃Dolby
2020/04/11(土) 14:27:03.60ID:hrGPtqRH0956名無しさん┃】【┃Dolby
2020/04/11(土) 16:37:59.53ID:bPtFa9no0 パナソニックは品質良いよ
2020/04/11(土) 17:23:14.39ID:gNQV6cBD0
PMX9は良いといわれてましたね。
その後テクニクスができて、担当者はそっちに行ってしまったのではといわれていた。
その後テクニクスができて、担当者はそっちに行ってしまったのではといわれていた。
2020/04/11(土) 19:36:14.13ID:ctPm7eJn0
ミニコンポの予算で音質求めるなら中古でしょ。メルカリ含む中古。
2020/04/11(土) 20:37:57.06ID:W6B071Zu0
中古なんてピックアップが死にかけてるの多いから地雷だな
2020/04/12(日) 15:18:27.76ID:72b9xw690
950です、皆さんありがとう。
PMX9が故障したので修理に出そうと思います。
PMX9が故障したので修理に出そうと思います。
961は
2020/04/13(月) 13:12:56.68ID:ZzlC6VbY0 >>956
品質と音質はまた別だw
品質と音質はまた別だw
2020/04/17(金) 21:26:31.06ID:8sIr8doC0
長期の自粛になってくると、手持ちのCDだけよりラジオがあった方がいいね。
2020/04/17(金) 21:33:17.41ID:9qVud72g0
CDもネットラジオもFM/AMも付いてる俺様大勝利
2020/05/01(金) 10:08:25.61ID:Vruovyn60
STAY HOMEのお供にミニコンポはいかが?
965にぃにぃしぃ【nynycy】
2020/05/03(日) 16:25:05.00ID:WoYM+cq/0 X-HM76 店頭で売ってない。
ONKYOブランドでもいいので、後継モデル出ないかな?
ONKYOブランドでもいいので、後継モデル出ないかな?
2020/05/03(日) 16:36:32.61ID:1cNLu6Vx0
あれだけ凝ったモデルを3万以下で売るようなことは、もう無理だろうね
むしろ買えるうちに買っておいたほうがいいと思うけど
多分会社がなくなるんじゃないかなあ
話変わるようだけど、
https://kakaku.com/item/K0000808836/
パイオニアインテグレーテッドアンプ A-70A
これ、一時期8万ぐらいでたたき売られていたんだけどあっという間に値上がりしてもう買う事すら困難な状況
音質はかなり良くて、フルバランスのクラスDという構造で魅力的だったけど、
もう中古を探すしかなくなってしまった
パイオニアの製品は全部同じ流れになると思うよ
むしろ買えるうちに買っておいたほうがいいと思うけど
多分会社がなくなるんじゃないかなあ
話変わるようだけど、
https://kakaku.com/item/K0000808836/
パイオニアインテグレーテッドアンプ A-70A
これ、一時期8万ぐらいでたたき売られていたんだけどあっという間に値上がりしてもう買う事すら困難な状況
音質はかなり良くて、フルバランスのクラスDという構造で魅力的だったけど、
もう中古を探すしかなくなってしまった
パイオニアの製品は全部同じ流れになると思うよ
2020/05/03(日) 16:45:18.37ID:Mr78FqFU0
アマゾンで中古で11万 たか
2020/05/03(日) 16:46:15.10ID:Mr78FqFU0
>>967
騙しだった
騙しだった
2020/05/03(日) 17:04:17.50ID:WgB+lTYC0
オンキヨーってまだ会社もってるのか
デノンマランツとか持ってる会社に売ろうとしてダメになったんだよね
デノンマランツとか持ってる会社に売ろうとしてダメになったんだよね
970にぃにぃしぃ【nynycy】
2020/05/03(日) 18:20:02.74ID:WoYM+cq/0 >>966
安売りしすぎだったんじゃないのかな?
オーディオの市場縮小に合わせて規模縮小、
利益を見込める価格設定が必要だったのでは?
パイオニアファンを除き、オーディオマニア受けするブランドではないでしょうから厳しいのかも。
いいもの作っているんですが。
現在、KENWOODのK's【Esule】使ってますが、いいシステムコンポないですかね。
安売りしすぎだったんじゃないのかな?
オーディオの市場縮小に合わせて規模縮小、
利益を見込める価格設定が必要だったのでは?
パイオニアファンを除き、オーディオマニア受けするブランドではないでしょうから厳しいのかも。
いいもの作っているんですが。
現在、KENWOODのK's【Esule】使ってますが、いいシステムコンポないですかね。
2020/05/03(日) 23:25:28.69ID:T18GTU0O0
hm−82のリモコンアプリ廃盤なっとるやないかーい
2020/05/03(日) 23:26:01.81ID:T18GTU0O0
ハイフンも文字化けするんかーい
2020/05/04(月) 14:46:30.27ID:ZE2QcdH90
HM86、HM76のCD再生時の回転音が少し気になる
974にぃにぃしぃ【nynycy】
2020/05/05(火) 09:21:39.70ID:FyvCLwD50 X-HM81を使った事がありますが、CDを再生すると最初のうち、くぃぃんという駆動音が気になりました。
パイオニアは店頭で買えないので、
パイオニア以外で考えていますが、
デノンのRCD-N10はネットラジオは
ついているのでしょうか?
パイオニアは店頭で買えないので、
パイオニア以外で考えていますが、
デノンのRCD-N10はネットラジオは
ついているのでしょうか?
2020/05/06(水) 02:53:03.25ID:qTLMvGme0
976にぃにぃしぃ【nynycy】
2020/05/06(水) 07:38:51.97ID:YIuHHL/70 >>975
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/05/09(土) 18:26:27.95ID:0FIwQ31a0
2020/05/09(土) 22:00:13.84ID:+LNqzo520
sx7買ったけどバカ耳には充分すぎるな
これの前がアンカーのコアなんちゃらのスピーカーのせいかもしれないけど
これの前がアンカーのコアなんちゃらのスピーカーのせいかもしれないけど
2020/05/10(日) 21:17:59.66ID:ypcQBB+E0
980名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/11(月) 20:48:01.11ID:V8ITL3W20 価格.comによるとWi-Fi対応で一番安いのはこれ
ただしWi-FiあるのにBluetoothが付いてないという珍しい機種(今時Bluetoothなんて付いてて当たり前なんだが)
X-SMC55
https://kakaku.com/item/K0000580584/
だから安いんだろう
次に安いのがこれだから
SC-HC2000
30,755円
https://kakaku.com/item/K0001051625/
ただしWi-FiあるのにBluetoothが付いてないという珍しい機種(今時Bluetoothなんて付いてて当たり前なんだが)
X-SMC55
https://kakaku.com/item/K0000580584/
だから安いんだろう
次に安いのがこれだから
SC-HC2000
30,755円
https://kakaku.com/item/K0001051625/
2020/05/12(火) 00:57:52.71ID:01OVlsaJ0
2020/05/12(火) 02:39:34.68ID:Jg86pxjj0
CDの反りが影響しそう。
それを押さえる力、機構にも金がかかるんだろう。
それを押さえる力、機構にも金がかかるんだろう。
983名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/17(日) 01:59:10.25ID:2vWk7hP20 音声アシスタント機能(GoogleアシスタントやAlexaなど)のついてるコンポってあるの?
2020/05/17(日) 19:18:21.41ID:d7LWxIVt0
>>983
ネットワーク対応オーディオは大抵対応してるだろ?
ネットワーク対応オーディオは大抵対応してるだろ?
985名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/17(日) 21:07:10.95ID:K7sUVju40 CD聴くこと減ったとはいえ、CD機能は欲しいな
いらないならBluetoothスピーカー(Wi-Fiスピーカー)でも良いんだろうけど
いらないならBluetoothスピーカー(Wi-Fiスピーカー)でも良いんだろうけど
986名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/17(日) 21:41:27.80ID:2vWk7hP202020/05/17(日) 23:11:00.13ID:kQNyYQBV0
>>981-982
中心がずれてるパターンもありそう
中心がずれてるパターンもありそう
2020/05/18(月) 09:58:33.00ID:FKTwJ3ga0
2020/05/18(月) 10:00:40.31ID:FKTwJ3ga0
DENON、というかHEOS対応機種も全対応
https://www.denon.jp/ja-jp/news/heos-supports-amazon-alexa
https://www.denon.jp/ja-jp/news/heos-supports-amazon-alexa
990名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/19(火) 21:02:39.74ID:DYXeAdOw0 下記の条件を満たすコンポはありますか?
PCとUSB接続可能
PCとWi-Fi接続可能
有線・無線問わずハイレゾ再生可能
ヘッドホン端子有り
音質重視
実売5万円以下
最悪できなくても良いがFMもAMも聞ける
PCとUSB接続可能
PCとWi-Fi接続可能
有線・無線問わずハイレゾ再生可能
ヘッドホン端子有り
音質重視
実売5万円以下
最悪できなくても良いがFMもAMも聞ける
2020/05/19(火) 21:15:59.15ID:55p+s5uW0
ない
2020/05/19(火) 21:31:45.49ID:YwIuxOmE0
993名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/19(火) 22:01:01.79ID:DYXeAdOw02020/05/19(火) 22:47:54.20ID:Jl5HdSdy0
>>990
スピーカーも込みで実売5万以下ってことなら、CMT-SX7だな
スピーカーも込みで実売5万以下ってことなら、CMT-SX7だな
995名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/19(火) 22:58:57.06ID:DYXeAdOw0 >>994
やはりそうなるのですね、ありがとうございます。
当該機種も現在検討中なのですが2015年製と少し昔の機種であることが気になっています(技術の進歩が早いので)。
そんなことは感じさせないような製品でしょうか?
やはりそうなるのですね、ありがとうございます。
当該機種も現在検討中なのですが2015年製と少し昔の機種であることが気になっています(技術の進歩が早いので)。
そんなことは感じさせないような製品でしょうか?
2020/05/20(水) 09:17:55.04ID:bU5vmEKA0
wifi捨ててUSB接続優先ならパナのPMX90
2020/05/20(水) 13:25:13.08ID:5vxdrNp60
俺はPMX90を主にノートPCをUSBケーブルでつないでPCオーディオとして使ってる
昔かなりオーディオにつぎ込んだことあったけど、今は3万でこれ程の音が出るのかと
感心するよ
昔かなりオーディオにつぎ込んだことあったけど、今は3万でこれ程の音が出るのかと
感心するよ
998名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/20(水) 18:51:50.08ID:8k3tz8K+0 SX7だけでなくPMX90も検討中なのですが、PCに保存しているハイレゾ・非ハイレゾ音源の再生が目的の1つです。
PMX90はUSB有線でそれが可能と思います。
SX7はWi-Fi接続でそれが可能と思いますが、どんな風に実現するのでしょうか?(Wi-Fi接続後、PCでfoobar等の音楽再生ソフトを立ち上げて音楽ファイルを再生すれば、SX7から音が出るのでしょうか?)
また、いずれもBluetooth対応品ですが、BluetoothでPCとコンポを無線接続・音楽ファイル再生することも可能なのでしょうか?
PMX90はコーデックが最良でAACなのでその音質も気になるところです(CD相当と考えて大丈夫でしょうか?)。
PMX90はUSB有線でそれが可能と思います。
SX7はWi-Fi接続でそれが可能と思いますが、どんな風に実現するのでしょうか?(Wi-Fi接続後、PCでfoobar等の音楽再生ソフトを立ち上げて音楽ファイルを再生すれば、SX7から音が出るのでしょうか?)
また、いずれもBluetooth対応品ですが、BluetoothでPCとコンポを無線接続・音楽ファイル再生することも可能なのでしょうか?
PMX90はコーデックが最良でAACなのでその音質も気になるところです(CD相当と考えて大丈夫でしょうか?)。
2020/05/20(水) 19:17:16.01ID:DFlQ28Kh0
>>998
スマホのファイルが聞ける
スマホのファイルが聞ける
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/20(水) 19:26:19.99ID:uCGQiXDa0 >>998
>BluetoothでPCとコンポを無線接続・音楽ファイル再生することも可能なのでしょうか?
これをするにはBluetooth機器が二つ必要。
そこまでしてる機種はないと思う。
>PMX90はコーデックが最良でAACなのでその音質も気になるところです(CD相当と考えて大丈夫でしょうか?)。
いいえ。Bluetoothは所詮Bluetooth。
>BluetoothでPCとコンポを無線接続・音楽ファイル再生することも可能なのでしょうか?
これをするにはBluetooth機器が二つ必要。
そこまでしてる機種はないと思う。
>PMX90はコーデックが最良でAACなのでその音質も気になるところです(CD相当と考えて大丈夫でしょうか?)。
いいえ。Bluetoothは所詮Bluetooth。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 228日 2時間 28分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 228日 2時間 28分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 万博の展示「文明の森」立ち入り禁止になる。オークが危険だから [389326466]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 甘酢餡かけの🏡
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【悲報】大阪万博の真の黒字ラインは入場者数26億人だった…ギリ行けるか…?? [257926174]