X

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:55:22.39ID:hHO0ASbg0
ヘッドホンアンプの購入相談スレです。

【現在荒らしが存在しています。スルー推奨。OPPOやHA-1、あるいは荒らしAAをNGに登録してください】

※あまりに質問から横に逸れた雑談は各ヘッドホンアンプスレでしてください。ここは質問、回答スレです

※質問者は荒しに便乗しない、荒しに返信をしないなど徹底してください。


〜〜質問用テンプレ〜〜


【アンプの予算】
【使用ヘッドホン】 注記2参照
【再生機器】 CDプレーヤー、DACなどの型番、PCの場合は注記3参照
【よく聴くジャンル】 注記4参照
【重視する音域】
【期待すること】 現状をどうしたいのか


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

注記
0. 出来るだけテンプレにそって質問をしましょう。回答が得られやすくなります。
1. ある程度回答があった場合に生じた疑問等は一度自分なりに調べた上で再度テンプレを使い質問し直すか該当の各アンプスレへ行きましょう。
2. テンプレ内の所持HPとHPAは可能な限り細かく書きましょう。
3. PCの場合は、サウンドカード名、PCの型番、OSなどを記載してください。
4. テンプレ内のジャンルは可能ならアーティストや曲名まで書きましょう。 (JPOPだけじゃわからない)
5. 回答者の内容に異議がある場合は代替案を提示してください。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1556966090/
2020/09/15(火) 18:26:14.57ID:CFGPc9F/0
こんなスレで油売ってていいのかおじさん
2020/09/16(水) 00:07:59.70ID:ATJQdbMI0
どのウンコ食えばいいかここで聞け!
2020/09/17(木) 13:35:31.68ID:5tJZHuL30
DAC/HPAともPD対応USB-C給電にならないかな
65Wあれば十分ぽいしコードも邪魔にならない
2020/09/17(木) 19:32:36.92ID:X7P/aggC0
>>964
UR22mkIIのヘッドホン出力の弱さを理由に代替機探してたのにZenDAC買っちゃったら本末転倒では…

ASRのSINADや出力見るにSound BlasterX G6のほうがまだ良さそう
ここまでSNRも出力も芳しくないとDX3Proでシングルエンドで聴いた方が音の分離良いんじゃないのとすら思ってしまう
969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/19(土) 12:37:03.26ID:j2T0l6kv0
【アンプの予算】 2万円以下(中古可)
【使用ヘッドホン】 DT990PRO、ATH-A2000X、SR-325i
【再生機器】PC、USBDACとしてSU-8
【よく聴くジャンル】 アニソン、ポップス、ロック、テクノ、イージーリスニング?
【重視する音域】 中音〜低音の暖かさ
【期待すること】
真空管のiVHA-1とHD53R ver8.0を持ってるのですがそれらと使い分けられるサブ機が欲しいです
1万円少々で買える真空管アンプが最近多くて気になります、それらはしっかり低音出てるんでしょうか・・・?
2020/09/19(土) 12:44:05.32ID:HQ68JISZ0
>>969
中古のOPPOのHAー1
2020/09/19(土) 13:35:00.58ID:8/8cAwM70
>>969
その予算で買ってもろくでもないゴミが増えるだけだから
5万円くらい溜まったら「メイン機」を買えばいいやん
972969
垢版 |
2020/09/19(土) 13:48:41.22ID:YHKlBqlr0
>>971
微妙ですか?
最近のヘッドホンアンプ事情がさっぱりわからないですが、
そのぐらいの予算ならHD53R Ver8.0以上のがたくさんあるんですかね・・・
2020/09/19(土) 15:27:26.05ID:McIzCnCf0
なんか懐かしい気がした
974969
垢版 |
2020/09/19(土) 15:33:57.92ID:YHKlBqlr0
>>973
iVHA-1とかHD53Rを新品で買える時代にマニアだった人間なんで
久々にオーディオ熱がわいて浦島太郎っす
2020/09/19(土) 15:36:02.35ID:zFzdrKAw0
学生オーディオ
2020/09/19(土) 15:44:15.73ID:lGonprqL0
>>969
jade casa
2020/09/19(土) 15:57:39.39ID:9tgSrVIz0
浦島太郎おじさん
978969
垢版 |
2020/09/19(土) 16:30:05.24ID:YHKlBqlr0
>>976
これはスイッチで音色切り替えが出来るん出来てなかなか良いですな
たとえが浦島ですがHA-1Aみたいな安アンプって現行じゃほぼないですか?
2020/09/19(土) 17:16:23.47ID:McIzCnCf0
>>974
昔HD51だか買ってソニーのMDR-Z900で聴いてたけど、電源ノイズが出たりしてがっかりだったな。
ゼンハイザーのHD650つないだら本領発揮したのかもだけど、HD650買う前に壊れちまったわ
2020/09/19(土) 18:16:42.10ID:P4XNsm5+0
俺の最初はHD51とHD600
981969
垢版 |
2020/09/19(土) 19:16:02.06ID:YHKlBqlr0
最初はAT-HA20で、某レビューサイトの尊師の言うままにHD53R ver8.0を買って今に至ります
いろいろ出尽くした令和の評価はどうなんだか ギャングエラーとガリノイズはいただけないですな
2020/09/19(土) 19:26:08.64ID:JZ+LYjdr0
尊師に導かれたのなら、その後の修行を怠ってはだめだろ
修行するぞ修行するぞ♪
983969
垢版 |
2020/09/19(土) 19:35:57.55ID:YHKlBqlr0
しかし現在の尊師は道を諦めたのか俗人になりかけてまする・・・
2020/09/19(土) 20:11:43.04ID:JZ+LYjdr0
もしかして尊師って廃人?
サイトを移転してから更新が止まってるけど
これからは自分で道を切り拓くように!
俺も>>976でいいと思うよ
HD53R ver8.0とは違う傾向だし、中古で安いから失敗してもダメージは少ないし
985969
垢版 |
2020/09/19(土) 20:31:44.97ID:YHKlBqlr0
>>984
そうです
後押しありがとうございます 候補の一つに入れます
2020/09/22(火) 00:10:45.60ID:X9GFIt1+0
候補が二つあって、ha-1a mk2とtu-05
ha-1a mk2は試聴したことあって、音がかなりきにいったんだけど、tu-05は試聴できるところがなくて聴けていない
両方聴いたことある人いたら、どう違うか教えてほしい
2020/09/22(火) 19:38:45.37ID:iZUl2Rr/0
自分が気に入ったのなら、それ買うのが一番いいと思うけどね
2020/09/23(水) 19:55:27.77ID:LctfaBOT0
HPA4ほんとにすごそうだな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1278239.html

Conductor 3X Referenceが出力だけのゴミにしか見えない
2020/09/23(水) 20:57:45.67ID:2BuTa8YB0
製品はともかく激変おじさんは信用できない
2020/09/23(水) 21:39:39.10ID:ihVnqzG20
HPA4は国内価格がなぁ
2020/09/23(水) 22:31:02.38ID:uFteft4r0
国内価格がなぁおじさん
2020/09/23(水) 22:43:49.21ID:uMI/n2xd0
絶賛営業中♪
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1592704385/912
2020/09/23(水) 23:30:36.87ID:ne7OtC0J0
p-750uの足元にも及ばなさそうなゴミっぽいな
2020/09/23(水) 23:44:56.06ID:AoeICJ9I0
>>993
そうそう750uが最強だよ笑
2020/09/23(水) 23:48:44.16ID:ZFx3rzU00
今時「笑」とか…w
2020/09/23(水) 23:50:36.08ID:Ty4VdVnD0
次スレ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584717473/
2020/09/23(水) 23:50:46.12ID:Ty4VdVnD0
うめ
2020/09/23(水) 23:50:53.49ID:Ty4VdVnD0
うめ
2020/09/23(水) 23:51:00.42ID:Ty4VdVnD0
うめ
2020/09/23(水) 23:51:12.01ID:Ty4VdVnD0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 186日 11時間 55分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況