X



4Kチューナー総合 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/03(金) 22:49:57.32ID:63LzSYrr0
こっちはワッチョイ無しのスレです。 ワッチョイありはこちら。
新4K8K衛星放送アンテナチューナー有線NET 総合3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1550540663/

◆ ソニー DST-SHV1
https://www.sony.jp/bravia/products/DST-SHV1/
http://kakaku.com/item/K0001085890/

◆ 東芝 TT-4K100
http://www.toshiba.co.jp/regza/option/4ktuner/index_j.html
http://kakaku.com/item/K0001051355/

◆ シャープ 4S-C00AS1
http://www.sharp.co.jp/aquos/4ktuner/
http://kakaku.com/item/K0001093436/
◆ アイオー・データ HVT-4KBC (シャープのOEM)
https://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-4kbc/index.htm
http://kakaku.com/item/K0001098236/
◆ マスプロ DT814 (シャープのOEM)
https://www.maspro.co.jp/new_prod/DT814/index.html
http://kakaku.com/item/K0001069462/

◆ ピクセラ PIX-SMB400
http://www.pixela.co.jp/products/smarttuner/pix_smb400/
http://kakaku.com/item/K0001052776/
◆ フナイ FT-4KS10 (ピクセラのOEM)
https://funai.jp/tv/4kbs_tuner/
https://www.yamada-denkiweb.com/100559019
◆ パナソニック TU-BUHD100 (ピクセラのOEM)
https://panasonic.jp/viera/products/buhd100.html
http://kakaku.com/item/K0001067540/
2020/07/26(日) 14:45:02.62ID:0TW/twqg0
ピクセラ使ってるが、操作反応が鈍すぎて使いづらいな。
他のも同じようなもん?
2020/07/26(日) 14:59:55.57ID:FXDqbvBz0
>>374
いちおう公式には4TBまで。
http://www.pixela.co.jp/hdd/
2020/07/28(火) 17:34:32.52ID:ZTJV7RJN0
TT-4K100ってスマホdeレグザ入れればスマホやタブレットで録画番組を再生出来るけどPCで使えるソフトってないの?
できれば無料で
2020/07/28(火) 18:34:01.98ID:YNRmAgXu0
サポート機種に載ってないけど使えるのか?
2020/07/28(火) 19:54:31.73ID:ZTJV7RJN0
>>378
今確認したら使える端末選ぶみたい
Fire HD8では問題なく再生
GalaxyA7じゃビデオ形式に対応してないと出て再生されず
後、PCで再生させるには有料のアプリ使うしかないみたいですね
2020/07/29(水) 16:53:36.69ID:vA/f+Xtx0
そんなことできるなんて知らんかったわ
2020/08/01(土) 13:38:06.48ID:U//eDn5q0
PCTV PlusやDiXiM Playで再生できるのかな
2020/08/01(土) 16:42:12.05ID:ggss+D8A0
PC TV Plus を試用してTT-4K100の録画を取得してみたけど
4K番組は再生はもちろん番組名も取得できなかった
383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/03(月) 17:14:21.05ID:rLmvwnmN0
>>362
むしろNHK BS 6チャンネルきそうなんだけど?

NHKが「BS1」「BSプレミアム」「BS4K」の3チャンネルを1つに統合、AMも第1、第2を統合へ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1596437802/
384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/03(月) 17:16:12.45ID:rLmvwnmN0
>>367
NHK上チャンネル消えるから民放がフルハイビジョンに復活できるかもね
2020/08/03(月) 18:05:45.30ID:lEG0/Rfs0
(再放送激減)
「見る度にオンデマンドで金払え」
2020/08/05(水) 07:38:21.73ID:iq4k75wM0
これはメジャーリーグ中継も4Kチューナーで見れることになるのかな
2020/08/05(水) 19:18:19.05ID:5FHAn+uM0
>>383
BSは統合理解できるけどAMとかやる意味あんのかな
オレは全く聞かないけどw
2020/08/05(水) 20:07:09.34ID:RA+C++gn0
>>387
AMの電波は到達範囲が広いからねえ
FM波が届かない地域なんかでは貴重な情報源
特に災害の時とかは結構活躍するらしい
2020/08/05(水) 22:40:28.85ID:7TXZ13GM0
>>388
手回しでラジオ聴けるのはでかい
平時はともかくラジコで十分とか言ってるアホに呆れるわ
2020/08/07(金) 16:57:21.54ID:1/3hcaX30
>>388
範囲広いのはわかるんだけど
第二は語学放送とかすごく多いのに
第一と統合できるんかね
マイナー言語でもなくなったら困る人いそう
ネットに移行なのかな
2020/08/09(日) 20:01:22.97ID:Ztr/pnQg0
BSの電波弱くても4k見れるチューナーってなぁ〜にぃ?

フナイのやつだと窓開けないと見れないんでそれより受信しっかりできるやつ希望です
2020/08/09(日) 20:50:28.23ID:5yE1uvt90
アンテナの問題じゃないのかそれ?
2020/08/09(日) 21:02:04.37ID:tRbTZuMy0
>>392
外につけろって話?
それなら無理です
2020/08/09(日) 21:37:44.90ID:B5Pyxn750
>>393
物理的な問題で外にアンテナ立てられないってんなら
光回線引いてフレッツ・テレビ。
受信料逃れの話なら知らん。
2020/08/09(日) 22:13:37.34ID:Z5zz2xkp0
レドームの中に設置すれば
どこを向いているか分からないね。
2020/08/21(金) 21:50:48.76ID:KjxOnZ+W0
DT814が6758円か
2020/08/21(金) 23:27:02.61ID:zYPDIuD10
4Kチューナー1個だけだもん
5000円でもいらない
2020/08/22(土) 09:00:21.24ID:8Za/Yp/A0
DST-SHV1を1万で買って3万円貰ったけど、ほぼ使ってない
2020/08/22(土) 10:24:48.42ID:txVUbd2W0
糞みたいな4Kの番組は電波の無駄使い
DST-SHV1のコンセント抜いてる
2020/08/22(土) 12:09:12.85ID:HmB8MOJ10
DT814は7999円の時に安い!なんて思って買ってしまった。早まったな
2020/08/22(土) 13:36:33.76ID:8hFVkKt00
>>400
DT814使いやすい?
ピクセラ使ってるんだけど、反応遅くてイライラすることが多いから、そっちの方がよければ買い換えたい。
2020/08/22(土) 13:41:57.84ID:HmB8MOJ10
>>401
シャープのテレビ使ってるならファミリンク連動出来るから使えると言えば使える
モッサリはどのメーカーでも同じかと・・・
2020/08/22(土) 13:50:32.89ID:8hFVkKt00
>>402
やっぱりどれももっさりなのか。テレビはパナだしピクセラで我慢するか。
2020/08/22(土) 13:57:44.67ID:PJdUx0vZ0
>>400
DT814受信レベル高い?
ピクセラ使ってるんだけど、全局受信できなくてイライラすることが多いから、そっちの方がよければ買い換えたい。
2020/08/22(土) 14:02:24.80ID:eKbUgJFV0
アマゾンみたら4Kチューナー1万前後で買えるんだな
どこのメーカーがオススメ?
ちなみに4K TV持ってるんで遊びで買う
2020/08/22(土) 14:03:55.01ID:eKbUgJFV0

4Kブルレコもある
2020/08/22(土) 14:45:32.58ID:G+Bdz/Vq0
遊びならピクセラ、パナ、フナイのAndroid TV組から好きなのを選べばいいと思う。
408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/23(日) 01:18:32.54ID:FIOb0RYz0
人が見てるのにみれない番組があるのが嫌で4Kチューナーを導入。
でも、番組はNHKがいいだけで、それも飽きてそのまま放置されるのが4Kチューナーの運命なのか?
やはり、4Kの良さはYouTubeやUHDブルーレイとかApple TVとか、そっちかな?
2020/08/23(日) 14:20:16.89ID:xu5twj0L0
右上の各局ロゴマークが綺麗です
410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/24(月) 10:22:40.24ID:lK1Czswz0
今まで使ってた32インチのテレビの
BSチューナーが壊れたみたいだから
4Kチューナーを接続しそうと思うんだけど
2Kでも4K液晶でもない、
HDMI端子がついてるふつうのHDテレビに接続しても
4K放送の番組視聴はできるの?

あと民放は4Kも2Kも放送内容は同じ
NHKだけが4Kと2Kで放送内容は違うって考えでいいの?
2020/08/24(月) 11:02:20.37ID:f/bL6nPW0
>>410
今更4Kチューナー買うより5万円で4Kテレビ買った方がいい
2020/08/24(月) 11:10:27.35ID:E+kow3Uz0
東芝SHARPなら6万円台であるな
2020/08/24(月) 21:03:48.68ID:Jy5VuyJf0
>>410
4KチューナーがあればハーフHDのテレビでも4Kの番組は見れるよ
2020/08/24(月) 21:10:08.42ID:pnLaJA870
>>410
まあ、そうだな
415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 14:28:52.88ID:tBLWeu100
安くなったマスプロのチューナー買ってみたけど
ホーム画面で表示される小窓映像の色合いは正常で
人肌もちゃんと赤みを帯びてる。通常時も同じ色合いで観たいのに
絶対にできない仕様になってる。どんな嫌がらせなんだよ
2020/08/27(木) 19:11:33.18ID:CAtCvdJW0
テレビの色空間をBT2020に
2020/08/28(金) 08:23:32.43ID:aqMV1gvw0
>>415
受信レベルはどうですか?
2020/08/28(金) 18:45:14.94ID:DjXwc5Wy0
パナのOEMじゃなかったっけ
パナはピクセラのOEMか
419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 20:21:07.50ID:L0t98pdZ0
おれもDT814買った。
買って飽きるまでが早かったけど、10000円しない値段考えると良い買い物だったように思う。
4K放送ってNHKだけなんだもん、まともなの。
2020/08/28(金) 20:23:12.16ID:gWgq0fUA0
>>419
NHKも再放送ばかりで見なくなった
421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 20:25:17.98ID:L0t98pdZ0
814のチューナーって、将来4K内蔵TV買えば、他のお古のフルハイビジョンTVとかに回せたりするから、それなりに長く使えそうなかんじだったので。
422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 23:14:51.83ID:fboPIbHt0
NHKですら2K衛星放送の使い回しや再放送ばかりだからな
開局記念の年末にやる生中継番組くらいかな、
4Kで期待してるのは
去年はアフリカのサファリパークから生中継やったやつ
2020/08/28(金) 23:21:31.29ID:fboPIbHt0
>>418
・パナ/ピクセラ/フナイ
・シャープ/IO DATA/マスプロ

OEMはこうだったはず
2020/08/29(土) 07:04:28.16ID:DQP+vE3F0
4Kのザ・シネマとスターチャンネル契約しますたわ。
425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 07:42:31.11ID:p1tfoi7+0
アプコンばっかなのに?
2020/08/29(土) 08:29:56.41ID:s688BLRg0
4K目的なら意味ないね 4K放送やっていないから

時代劇日本映画4Kを1年間契約してたけど
4K放送は踊る・・関連だけだった
これって4KBSフジでもやるから4K時代劇日本映画を有料で契約する意味はなかった
2020/08/29(土) 08:59:33.01ID:DQP+vE3F0
>>425
アプコンでないのも多いよ。
428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/30(日) 00:15:59.10ID:RzC4jfSM0
NHK 4Kの大曲花火大会、綺麗でよかった。
しかし、マルチチャンネル22.2の設備はないので、22.2で視聴してみたいなあ。
429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/30(日) 00:18:27.43ID:RzC4jfSM0
テレビ東京の地デジの隅田川花火大会も綺麗で、まあいいんだけど、
花火大会の映像は4Kの能力引き出すから、チューナー買って良かったと思う番組の一つ。
2020/08/30(日) 00:18:36.29ID:xwHtWovn0
ブレードランナーかなり良いな
431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/30(日) 00:23:30.96ID:RzC4jfSM0
うちはサブウーファーないから、花火のドォォーン!!って音はフロントスピーカー任せだけど、
サブウーファーある人はどこまで家庭で再現できてるのかなあ?
花火大会は毎年近所であるから、すぐ間近でみてたんだけど、似たような音になるんだろうか。
2020/08/30(日) 09:22:57.08ID:1Z526KBD0
花火大会は4KのHDRに一番似合うコンテンツだな。明るい映像だと特にメリットがないw
433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/31(月) 20:06:39.52ID:xy90gxxY0
WOWOW 4K始まったらチューナー値上がりするかな?

2Kテレビに4Kチューナー付けても民放4Kは通常の民放BS見るより綺麗に映るし
NHK 4Kも綺麗に見れてる

10年前の50型プラズマにソニーの4Kチューナー付けてるけど
結構いい感じ

民放4Kは画面が暗いと言われてるけどプラズマの暗さに慣れてるから
あまり気にならない
2020/08/31(月) 23:16:58.23ID:gFMXfOGO0
民法はBS2KすらCM集まらないのに4Kされても収入が…って感じだろう
NHKはBSPが消えてそのままBS4Kにスライドするんじゃないか
435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/31(月) 23:57:40.08ID:fnCfcBUw0
民放4K専用の面白いドラマとかは難しいんだろうね。
製作費的に。
ネット配信系みたいに何億円もかけてオリジナルドラマ作るだけの価値がないのだろうね。
採算合わないことをする必要もないし。
NHKは製作費あるからいいけど。
436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 00:03:09.70ID:ZgqFNnXX0
製作費があるからといってもNHKは作るものにモラルが求められるから、冒険的なものも作れない。
放送内容をバラエティにするために、 4Kリマスター映画や海外ドラマとかもやってるけど、それはかつて世間の評価を得た安心感のあるものしかできない。
地上波や配信系みたいに、チャレンジしたオリジナルコンテンツが 4K放送にもあればいいのに。
2020/09/01(火) 00:08:36.96ID:oheJH6xl0
75インチだの100インチだのになると2Kだと荒く感じるだろうから
中身同じ物を流しても4Kにはメリットある

でもユーザーはちっちゃいスマホで動画観る方を好む不思議
2020/09/01(火) 01:31:49.56ID:+lCYB/9g0
>>436
解像度が一番の道楽だけど制作に金かかるのに広告集めに+にならないからね。
いつでも選んだ年齢層にリーチ出来るスマホと家でしか見れないTVとで視聴数考えたら、
大画面テレビ持ちの金持ちは相手にしても旨味ないし。
公共電波がー帯域効率がーと言っても市場が価値を認めてくれなきゃしゃーないよ。
2020/09/01(火) 11:09:09.73ID:xZGW1o6A0
>>435
テレ東は割と4K撮影してるのが多いよ
アマプラでは4K配信してる物もあるし
2020/09/01(火) 16:17:56.55ID:YueL/Fkb0
今週金曜日の地獄の黙示録はHDR放送なのね
441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 17:05:58.94ID:1Q9VQKTk0
ブレランはゾンビ化しなかったけど
地獄はするってこと?
442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 00:50:10.75ID:lpMgAcsZ0
録画してたブレードランナーみたよ。
ヤバいな、NHKなのにOppai放送しちゃって。
地上波とちがって、NHKも誰も4K放送みてないから苦情こないと油断してるんだろうな。
NHKは胸は映しちゃダメだよ。
2020/09/03(木) 06:12:20.51ID:xCQr0QMy0
おっぱいは女性には必ず付属する仕様です(ハート)
2020/09/03(木) 07:37:33.52ID:CS09txHy0
>>442
クレームクソ野郎は世の中つまらなくしてる
地獄に落ちるぜ
445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 08:30:29.18ID:lpMgAcsZ0
まあ、VHSビデオをブラウン管テレビで見てた頃にわからなかった雨の暗いシーンが、全部明瞭になってたのは、良かった。
446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 08:33:52.47ID:lpMgAcsZ0
ブラウン管テレビの頃の地上波の映画なんて、夜のシーンは、音だけで何やってるかを黒い影だらけの画面を見ながら想像しなきゃいけなかったからな。
4K放送すごいわ。
2020/09/03(木) 09:59:11.01ID:bD6aeDfb0
ネトフリの4Kとか見ると画質、音質とも素晴らしいから
録画が必要な放送媒体ってもう要らないな
fire tvのちっこいのをHDMI端子に差すだけ
唯一の難点は早送り再生ができないくらいか
2020/09/03(木) 10:40:11.99ID:CS09txHy0
>>447
配信のダメなところも沢山ある
要は色々選べる環境があるかどうか
大抵見たいと思ってるのが無いんだよな
検索が糞。チャプターがない。
2020/09/03(木) 16:56:42.98ID:+IEmH9V00
>>448
配信でもTV 放送よりはマシなのでは?
配信でも見つからないようなタイトルが見たいならレンタルビデオを使うのか?
購入が前提の人なら配信タイトルに不満は言わないと思うけど
まあチューナースレの内容じゃないとは思う
2020/09/04(金) 02:35:57.67ID:MYoPDD7q0
>>447
みんなが高画質ネット配信ばかり観るようになったら回線重くなって
どこかでモバイルみたいに光プロバイダも従量制になるだろうね。んで一般人は低画質動画しか観れなくなる
その時にTVの良さが見直されるかも
2020/09/09(水) 15:46:11.17ID:o8/tQifx0
>>450
そこで5Gてすよ
2020/09/11(金) 13:57:58.27ID:dpkrFJYR0
早く4kキャプチャーしたいお
2020/09/11(金) 22:04:10.70ID:BzGHRe9C0
4Kチューナー買ったけど見るものが何も無かった
PT3でいいや
2020/09/11(金) 23:42:49.75ID:JyFnKjrn0
ウルトラセブンやるのに
2020/09/12(土) 09:09:19.46ID:POcTHtSG0
ピクセラのを使ってるけど、最近、Huluの再生がなかなか始まらないんだよな
ネトフリやディズニー+なんかは問題無いんだけど
おま環かな?
2020/09/12(土) 11:13:43.21ID:opEmeqCv0
マスプロ、シャープ、IOのチューナーって同一品みたいだが
Amazonのマケプレだと
マスプロだけ価格が3分の2ほど安いのは何でなんだろう
2020/09/13(日) 01:55:38.26ID:S0+pPLa+0
>>456
住宅設備用だから販路が違うんだろうね
2020/09/13(日) 10:55:11.65ID:nNBsSoMu0
マスプロ安いから買ったわ
4k放送見たことないから楽しみにしてる
2020/09/13(日) 11:30:41.05ID:FldvDCST0
4K放送にハマったのは1週間だけ
マスプロのは6800円だから後悔することはなさそう
2020/09/13(日) 11:42:34.09ID:YOBr56a50
>>459
俺は2週間くらい
俺はピクセラで6000円だけど後悔しそうwww

意外だったのが2kのbs映っても4kだと映らんこと
マスプロのは感度いい?
2020/09/13(日) 11:51:26.78ID:AwPpArxI0
ピクセラ6000円で売ってるんですか?
462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/13(日) 12:26:08.39ID:8G0midSr0
実質NHK4kだけ
内容は番組表見ればわかるよ
2020/09/13(日) 12:27:58.71ID:YOBr56a50
>>461
オクで中古だよ
1万とか出すのバカらしいしな
2020/09/13(日) 12:33:27.00ID:6anWC2GS0
>>462
そうだね
NHKだけガチ
他はやる気なし
2020/09/13(日) 12:40:48.43ID:p8HWNOf80
エバ破と羅生門は4Kマスターを謳ってたけど
精細感がいまいちだったなあ
2020/09/13(日) 12:57:34.94ID:HWE8vWn/0
NHKもやる気なし
2020/09/13(日) 13:02:46.75ID:6anWC2GS0
ターミネーター2とブレードランナーは良かったよ
2020/09/13(日) 14:30:33.73ID:Lcjk0DzD0
NHKも基本的に4Kオリジナルではなく
2Kと共通の番組がほとんどだしな
469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/13(日) 16:50:33.26ID:ODf1oVo50
エヴァは元のマスターが2Kだから4Kにアップコンしても解像感はダメ
2020/09/13(日) 16:51:06.24ID:IX5ONHKu0
>>469
シンゴジのU HDも酷かった
471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/13(日) 17:03:19.28ID:7mLW9r3c0
BS 4Kの8k再放送はいいね
2020/09/14(月) 02:36:55.79ID:Xh20Oy4p0
実質NHKBS4Kの為だけのチューナーなんだよな
BSプレミアムが削除されてBS4K見る機会が増えてからが本番かな
473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/14(月) 10:04:35.80ID:lLoeh8Ih0
>>469
民放テレビ放送の録画.tsと NHK 4 k 見比べたけどかなり NHK 4K の方が細かったけど。
2020/09/14(月) 19:12:18.43ID:V3ICvoIJ0
>>472
>実質NHKBS4Kの為だけのチューナーなんだよな

それだけだったらまだ許せるんだけどね。
フルHDだったBS民放がハーフHDに改悪されて最悪。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況