>>748
自分もかれこれ15年ほど自作PCをしていてPCでオーディオを楽しんでいるんだけど
昔に比べるとPCの音質ってよくなりましたよね。
特に、最近はMP3からflcaに変わってきてCDを音質できけるようになったり
ハイレゾなどというCDを音質を超える音源も浸透してきてPCで聴くメリットも増えてきたと実感してます。
話が横道にそれましたが、PCでオーデオを楽しむ場合はネックになるのがやはり音質です。
改善されてきたといってもマダマダおまけ程度の音でしかなく身近なところで言えばiPhoneの音楽再生なんかに比べてみても
その音質の差がハッキリとわかるでしょう。
そこで、音質改善を検討した場合に真っ先に思いつくのがサウンドカードなどPCのパーツを積んで音質の向上をはかることだと思いますが、これがオススメできません。
オーディオはノイズによる影響が激しいためPCケースの中に入れるパーツはオススメできないことと選択肢が少ない点もオススメできません。
そこで次に思いつくのがポータブルアンプと言われる類の小さくて携帯することが可能なタイプのもので
それこそ携帯電話などに繋げて音質の向上をはかることができるものです。
大抵のポータブルアンプがUSBにてPCにに接続することが可能ですので繋げて良い音を楽しめます。それに製品が多くて選択肢も多いです。
しかしながら、音が良いといっても携帯せずにPCで据え置きとして使うならズバリ据え置きタイプの方が良いでしょう。
例外もありますが殆どの場合が音が一段と良くなります。
そして、一番オススメな据え置きタイプの中でも入門用として一番オススメなのはズバリDenon DA-310USBの中古です。
なぜオススメかというと人気のある商品で中古での取引量も多く状態の良いものが安く入手しやすいです。
新品の実売価格が4万円くらいですが殆んど使われてない新古品のような中古でもヤフオクやメルカリなんかで2.5万円くらいで買えます。
そしてなんと言っても価格の割に音質が大変によくてアンプのパワーもあるので「インピーダンス」というアンプのパワーを要求するヘッドホンなんかでも
無理なく鳴らしてくれます。
長くなりましたがヤフオクかメルカリでDenon DA-310USBを買いましょう。
長文スマソ
探検
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
767名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 7183-moxv)
2020/05/29(金) 21:04:16.51ID:kr2ZeZ+j0NIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 国民玉木氏「消費税は一律に下げた方がシンプルで負担減」 食料品税率0%「飲食店に負担」など立憲案を疑問視 ★2 [蚤の市★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- Vtuber「大切なお知らせ」
- ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」 [808139444]
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]