シャープ、有機ELテレビ初参入。
8K映像技術応用の4Kプレミアムモデル「CQ1」
55型4T-C55CQ1
65型4T-C65CQ1
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1251506.html
シャープ初の4K有機ELテレビ「CQ1シリーズ」
シャープは、新4K衛星放送チューナーを搭載した4Kテレビの新製品として、有機ELパネルを採用した「CQ1シリーズ」を5月23日より発売する。
55型と65型の2サイズを用意し、どちらも価格はオープンプライス。
店頭予想価格は55型「4T-C55CQ1」が28万円前後、65型「4T-C65CQ1」が42万円前後。
CQ1シリーズは、シャープ初の有機ELテビ。数年前から、LGを始めとしたテレビメーカー各社では有機ELモデルが投入されていたが、液晶テレビを代表するブランド・AQUOSを有するシャープは液晶方式以外のパネルをテレビで採用していなかった。
有機ELテレビの初導入について、同社は「大画面テレビにおける有機ELテレビの広がりとともに“シャープの有機ELテレビもほしい”というユーザーの声に応えた」と説明。
またCQ1シリーズにAQUOSのブランド名は付かないが、
「有機ELならではの漆黒の表現と、8Kで培った映像技術で圧倒的な映像美を目指した“4Kプレミアムモデル”」と位置付けている。
探検
【有機EL】SHARP有機ELテレビ AQUOS総合PART1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/11(月) 14:55:49.97ID:enaJMQDZ0
2020/05/11(月) 15:23:09.89ID:CD726Rtu0
2020/05/11(月) 15:27:30.11ID:J46abt/b0
オッペケのここまでのまとめ
62歳
無職
1Kのボロアパート住み
キツネ目のガチ童貞
口はドブくさい為、国策で2m離れねばプーンと臭う
手帳持ち
追記ある?
62歳
無職
1Kのボロアパート住み
キツネ目のガチ童貞
口はドブくさい為、国策で2m離れねばプーンと臭う
手帳持ち
追記ある?
2020/05/11(月) 15:45:59.99ID:O/ZWffMuO
2020/05/11(月) 16:41:55.85ID:O/ZWffMuO
AQUOSの名を付け無いって事は
新ブランド名を付けるのかね?
まあAQUOSも21世紀に入ってからの20年も前のブランド名だし
そろそろ新しいのに変えるのかな
新ブランド名を付けるのかね?
まあAQUOSも21世紀に入ってからの20年も前のブランド名だし
そろそろ新しいのに変えるのかな
6名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/11(月) 18:19:55.42ID:O/ZWffMuO 大手ではもう三菱だけだな有機ELテレビに参加していないのは
2020/05/11(月) 20:08:35.44ID:aOxZtD360
三菱ってまだテレビ売ってるの?
2020/05/11(月) 20:12:51.45ID:O/ZWffMuO
2020/05/11(月) 20:18:49.52ID:O/ZWffMuO
55型で28万円は安いな
画質も有機ELだから今から楽しみだ
シャープの有機ELテレビの画質を
ソニーやパナソニック、東芝の有機ELテレビの画質と比較するのが今から楽しみだ
画質も有機ELだから今から楽しみだ
シャープの有機ELテレビの画質を
ソニーやパナソニック、東芝の有機ELテレビの画質と比較するのが今から楽しみだ
2020/05/11(月) 20:48:06.77ID:+iKOlp3e0
LGはその中に入らないんだ…
55インチの一番安いのが22万らしいから見比べて6万の価値がなかったらそっちを選ぶかもなあ
55インチの一番安いのが22万らしいから見比べて6万の価値がなかったらそっちを選ぶかもなあ
2020/05/11(月) 20:49:03.56ID:iynkaqT00
パナやソニーはすでに4世代目モデルに突入
デジタル機器は必ず前モデルの弱点を克服して
そこを新製品のアピールポイントにして来たから
3周遅れの今から追いつくのは至難の業
でもシャープが参入した事で有機ELはもっと売れるようになるよ
今まで全国のシャープのテレビヘルパーは有機ELを買いに来た客に
電気代の高さとか寿命の短さとか焼き付きとかネガキャンオンパレードで
シャープの液晶を売り付けてたんだから
お店からしても有機が売れれば客単価が上がるしいいことずくめ
シャープの社員も有機ELを購入して
アクオスが如何に糞画質だったかを知る事となる
デジタル機器は必ず前モデルの弱点を克服して
そこを新製品のアピールポイントにして来たから
3周遅れの今から追いつくのは至難の業
でもシャープが参入した事で有機ELはもっと売れるようになるよ
今まで全国のシャープのテレビヘルパーは有機ELを買いに来た客に
電気代の高さとか寿命の短さとか焼き付きとかネガキャンオンパレードで
シャープの液晶を売り付けてたんだから
お店からしても有機が売れれば客単価が上がるしいいことずくめ
シャープの社員も有機ELを購入して
アクオスが如何に糞画質だったかを知る事となる
2020/05/11(月) 20:59:38.49ID:O/ZWffMuO
シャープのAQUOSは白オスとか揶揄される程に白いよね
シャープの8K液晶テレビも
画質が悪いし
だが有機ELテレビはどうかな?
シャープの画質に乞う御期待かね
これからシャープは液晶から有機ELへの移行をして行くだろう
シャープの8K液晶テレビも
画質が悪いし
だが有機ELテレビはどうかな?
シャープの画質に乞う御期待かね
これからシャープは液晶から有機ELへの移行をして行くだろう
2020/05/11(月) 21:07:53.68ID:aOxZtD360
確かにAQUOSは白くて色が飛んじゃってるってイメージだな
有機ELとの差別化で明るさを強調したかったんだろうけど
アレを有機ELでやったらドン引きだね
有機ELとの差別化で明るさを強調したかったんだろうけど
アレを有機ELでやったらドン引きだね
2020/05/11(月) 21:07:56.44ID:O/ZWffMuO
今日は有機ELと液晶テレビを出して来たけど
本当はコレ等の商品を東京五輪商戦にぶつけて来たかったんだろうなあ
来年の東京五輪も今から中止とか言われているし
こういったビッグイベントが無い儘に商品を売って行かないといけないんだなあ
本当はコレ等の商品を東京五輪商戦にぶつけて来たかったんだろうなあ
来年の東京五輪も今から中止とか言われているし
こういったビッグイベントが無い儘に商品を売って行かないといけないんだなあ
2020/05/11(月) 21:15:08.57ID:O/ZWffMuO
16名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/11(月) 22:30:34.69ID:PArxOry00 PS5のHDMI2.1に適応してる?
2020/05/11(月) 23:26:39.92ID:aOxZtD360
2020/05/11(月) 23:55:12.98ID:O/ZWffMuO
HDMI2.1って8K用の規格では無いの?
4KにHDMI2.1を搭載しても意味無いんじゃないの?
それとも何か意味が有るの?
4KにHDMI2.1を搭載しても意味無いんじゃないの?
それとも何か意味が有るの?
2020/05/11(月) 23:56:16.08ID:O/ZWffMuO
HDMI2.2だった
2020/05/12(火) 01:03:38.22ID:v8prwi700
N-Blackパネルに力入れてるんじゃなかったのかよ?
有機を軽く見下してたクセに
有機を軽く見下してたクセに
2020/05/12(火) 01:22:03.99ID:AW9XGWMNO
2020/05/12(火) 01:42:55.81ID:AW9XGWMNO
シャープも液晶テレビだけではやって行けないんじゃないの
仕舞いには各社液晶テレビを全部止めて
LG製の有機ELパネルのみを使った
8K有機ELテレビだけに成ったりして
中国の会社も有機ELパネルを作ると報道されているから
LGと中国の会社の競争かな
仕舞いには各社液晶テレビを全部止めて
LG製の有機ELパネルのみを使った
8K有機ELテレビだけに成ったりして
中国の会社も有機ELパネルを作ると報道されているから
LGと中国の会社の競争かな
2020/05/12(火) 02:03:06.83ID:wIXtN2K00
2020/05/12(火) 06:12:49.77ID:v8prwi700
でもたかがSHARPの画質でしょ?
とか色んな事言って難癖付ける予定でしょ?
とか色んな事言って難癖付ける予定でしょ?
2020/05/12(火) 07:40:16.67ID:bZbt3tEL0
>>18
4Kに対してはほぼゲーム用の機能で必要になると思っていい。
4Kに対してはほぼゲーム用の機能で必要になると思っていい。
2020/05/12(火) 07:53:41.39ID:54H7M64K0
2020/05/12(火) 16:00:21.19ID:v8prwi700
SHARPは吉永小百合だったんだな?
2020/05/12(火) 16:24:05.71ID:AW9XGWMNO
大手各社の液晶テレビのラインアップを見てみると
パナソニックはフルハイヴィジョンの液晶テレビが廃止されている
ソニーもワイドXGAとフルハイヴィジョンの液晶テレビが廃止された
その他東芝とシャープもワイドXGAとフルハイヴィジョンのラインアップが少なくなっているな
各社ともに4K液晶テレビがメインで4K有機ELテレビもメインに成りつつある
8K液晶テレビはパナソニックとソニーがラインアップ
有機ELテレビはLGが8Kと4K有機ELテレビがラインアップ
シャープ、東芝、ソニー、パナソニックが4K有機ELテレビのみがラインアップされている
パナソニックはフルハイヴィジョンの液晶テレビが廃止されている
ソニーもワイドXGAとフルハイヴィジョンの液晶テレビが廃止された
その他東芝とシャープもワイドXGAとフルハイヴィジョンのラインアップが少なくなっているな
各社ともに4K液晶テレビがメインで4K有機ELテレビもメインに成りつつある
8K液晶テレビはパナソニックとソニーがラインアップ
有機ELテレビはLGが8Kと4K有機ELテレビがラインアップ
シャープ、東芝、ソニー、パナソニックが4K有機ELテレビのみがラインアップされている
29名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/12(火) 16:28:35.23ID:qRXa+tJX0 え?
2020/05/12(火) 16:34:24.68ID:AW9XGWMNO
2020/05/12(火) 16:36:39.50ID:AW9XGWMNO
2020/05/12(火) 17:23:25.33ID:sI3I9Tkq0
LGはOLED 8K 77インチ出しているけど250万円とか?
液晶だと日本では出てないけど、中国や欧米では
SAMSUNG 8K QLED 65インチ 35万円
TCL 8K QLED 75インチ 48万円
こういうのが輸入されると国内メーカーの8Kは厳しくなる。
8K放送が無い国で出てるのは、YOUTUBE 8Kなどのネット配信を8Kで見るデコーダー
が備わっているから。
液晶だと日本では出てないけど、中国や欧米では
SAMSUNG 8K QLED 65インチ 35万円
TCL 8K QLED 75インチ 48万円
こういうのが輸入されると国内メーカーの8Kは厳しくなる。
8K放送が無い国で出てるのは、YOUTUBE 8Kなどのネット配信を8Kで見るデコーダー
が備わっているから。
2020/05/12(火) 17:36:30.31ID:AW9XGWMNO
8K放送って世界でも日本の8K衛星放送だけか
現在地上波8K実験放送もしているな
NHKでは2025年には
地上波8K放送を本放送にしたいと言っているが
今回のコロナ騒動で地上波8K本放送は加速して行くのか
遅れて行くのか
どっち何だろう
現在地上波8K実験放送もしているな
NHKでは2025年には
地上波8K放送を本放送にしたいと言っているが
今回のコロナ騒動で地上波8K本放送は加速して行くのか
遅れて行くのか
どっち何だろう
2020/05/12(火) 17:42:54.64ID:AW9XGWMNO
何れにしても
2020年代は8Kテレビに移行する
10年に成るだろうよ
今回のシャープの4K有機ELテレビは昨日の発表から早くも
2020年5月23日に発売されるが
今から店頭に並んだ他社の有機ELテレビの画質と比べるのが楽しみだ
2020年代は8Kテレビに移行する
10年に成るだろうよ
今回のシャープの4K有機ELテレビは昨日の発表から早くも
2020年5月23日に発売されるが
今から店頭に並んだ他社の有機ELテレビの画質と比べるのが楽しみだ
2020/05/12(火) 17:46:51.54ID:HxBTpqBQ0
2020/05/12(火) 17:51:27.61ID:sI3I9Tkq0
8Kは放送より先にゲームとネット配信を楽しむようになると予想。
ネットならデコーダーがあればいいので、チューナー無しでもいいかも
放送環境が整ったら後で買えるし。
ネットならデコーダーがあればいいので、チューナー無しでもいいかも
放送環境が整ったら後で買えるし。
2020/05/12(火) 18:19:13.81ID:AW9XGWMNO
地上波デジタル放送が始まった当時は
ブラウン管テレビに地上波デジタルチューナーが搭載された
DVD/HDDレコーダーで
地上波デジタル放送を観ていた
8K地上波放送も
先ずは先に8Kテレビを買って
後に8K地上波チューナーが搭載された
BD/HDDレコーダーで観る事になるかな
ブラウン管テレビに地上波デジタルチューナーが搭載された
DVD/HDDレコーダーで
地上波デジタル放送を観ていた
8K地上波放送も
先ずは先に8Kテレビを買って
後に8K地上波チューナーが搭載された
BD/HDDレコーダーで観る事になるかな
2020/05/12(火) 18:22:50.30ID:ctzToQIO0
強制的に視聴料を搾取し潤沢な資金源のあるNHKしか実現不可能 民放は資金難でそれどころではない
2020/05/12(火) 18:27:33.69ID:sI3I9Tkq0
民放は4Kすら偽物4Kだもんな。
2020/05/12(火) 20:55:07.44ID:AW9XGWMNO
>>今回は30型サイズだが、NHKブースの説明員によれば、技術的には画面サイズに制約はないとのこと。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1218376.html
シャープと言えばこっちの
有機ELテレビは出さないのかね
去年のInterBEE2019で観たが
4K有機ELで30型は緻密で綺麗だったな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1218376.html
シャープと言えばこっちの
有機ELテレビは出さないのかね
去年のInterBEE2019で観たが
4K有機ELで30型は緻密で綺麗だったな
2020/05/12(火) 21:02:47.73ID:AW9XGWMNO
シャープはどうも液晶テレビの画質で評価を落としてしまった
有機ELテレビの画質で盛り返しが出来るかだな
液晶のクワトロンも黄色味がかっていたし
イマイチ話題で盛り上がれ無かった
有機ELテレビで面目躍如に成るかね
有機ELテレビの画質で盛り返しが出来るかだな
液晶のクワトロンも黄色味がかっていたし
イマイチ話題で盛り上がれ無かった
有機ELテレビで面目躍如に成るかね
2020/05/13(水) 03:12:02.00ID:ZSBPcYHq0
自慢のN-blackパネルが強みどうしたんだ?
2020/05/13(水) 06:39:56.78ID:YyyPxcWO0
>>41
異議あり。
クアトロンとSONY・Z9Fを調整してじっくり見比べたことあるけど、両者拮抗していて
少しも黄色味がかってなどいないし、黄色の彩度でZ8Fに勝っていた。
その代わり青緑色の彩度で負けていたが。
確かにクアトロンの色の表示の仕方に独特の違和感を持った人がいるかもしれないが、
実は、それは現実世界のバランスに近いから。
現代人は黄色彩度不足のsRGB(HDTV)での表示の映像に慣らされてしまって
現実世界とずれているのに気が付いていないというのが違和感の真相。
正しいものが生き残るとは限らないのが世の常。
そしてクアトロンを辞めて作った最初の8KのX500で真逆の青白い狭色域の液晶を使ってしまい
sharpの迷走でクアトロン支持者からも見捨てられることになる。
異議あり。
クアトロンとSONY・Z9Fを調整してじっくり見比べたことあるけど、両者拮抗していて
少しも黄色味がかってなどいないし、黄色の彩度でZ8Fに勝っていた。
その代わり青緑色の彩度で負けていたが。
確かにクアトロンの色の表示の仕方に独特の違和感を持った人がいるかもしれないが、
実は、それは現実世界のバランスに近いから。
現代人は黄色彩度不足のsRGB(HDTV)での表示の映像に慣らされてしまって
現実世界とずれているのに気が付いていないというのが違和感の真相。
正しいものが生き残るとは限らないのが世の常。
そしてクアトロンを辞めて作った最初の8KのX500で真逆の青白い狭色域の液晶を使ってしまい
sharpの迷走でクアトロン支持者からも見捨てられることになる。
2020/05/13(水) 06:40:56.87ID:YyyPxcWO0
あれ?誤:Z8F→正:Z9F
2020/05/13(水) 07:40:33.91ID:QyWaK/fmO
シャープはシアンを入れた五原色液晶パネルも提案したが商品化には至っていない(残念)
この五原色液晶は
色味が偏る事が無く自然に成ると言う
同じように色味が偏ると言う事では
三菱の赤色レーザーバックライトで赤味がかるが
同じく三菱が作った三色レーザーバックライトの液晶パネルを
こちらは見た事が有るが
色の偏りが無く自然に見えていた
両社ともにテレビとして商品化される事が無く
消えて行った
このまま液晶テレビは有機ELテレビに移行して行くのだろう
この五原色液晶は
色味が偏る事が無く自然に成ると言う
同じように色味が偏ると言う事では
三菱の赤色レーザーバックライトで赤味がかるが
同じく三菱が作った三色レーザーバックライトの液晶パネルを
こちらは見た事が有るが
色の偏りが無く自然に見えていた
両社ともにテレビとして商品化される事が無く
消えて行った
このまま液晶テレビは有機ELテレビに移行して行くのだろう
2020/05/13(水) 07:51:12.86ID:TQN43naa0
>>41
BW1以降の8K(対応)テレビは結構いい線進んでるが、それ以外の4Kとかがいまいちやからな
自室用の中小型液晶はともかく、メインの4K 60インチまでエッジライトやったとか、
そりゃソニーや東芝といった他社にバカにされるのも無理無い
有機ELテレビも自社パネルで出すかと思いきや、3周遅れで他社パネルで出すくらいやし
BW1以降の8K(対応)テレビは結構いい線進んでるが、それ以外の4Kとかがいまいちやからな
自室用の中小型液晶はともかく、メインの4K 60インチまでエッジライトやったとか、
そりゃソニーや東芝といった他社にバカにされるのも無理無い
有機ELテレビも自社パネルで出すかと思いきや、3周遅れで他社パネルで出すくらいやし
2020/05/13(水) 07:53:39.48ID:TQN43naa0
というより、3周遅れどころか(大型テレビとして)初の印刷型有機ELパネルを搭載とか?
2020/05/13(水) 08:19:01.96ID:QyWaK/fmO
いよいよシャープが有機ELテレビ市場に参入するが
各社有機ELテレビの画質は同じ会社のパネルを使っているとは思え無い程に画質が見た目にも違う作り方をしている
同じ有機ELパネルでも微妙にパネルの世代が違うが
LG
ソニー
パナソニック
東芝
船井
B&O
それぞれに画の作り方が異なる
シャープはどのような画質を見せてくれるのだろうね
各社有機ELテレビの画質は同じ会社のパネルを使っているとは思え無い程に画質が見た目にも違う作り方をしている
同じ有機ELパネルでも微妙にパネルの世代が違うが
LG
ソニー
パナソニック
東芝
船井
B&O
それぞれに画の作り方が異なる
シャープはどのような画質を見せてくれるのだろうね
2020/05/13(水) 09:36:16.90ID:LqRrZgb60
>>45
焼き付きはどうやったら解消できるん?
焼き付きはどうやったら解消できるん?
2020/05/13(水) 10:25:59.17ID:VY5nfKGD0
ソニーのA9Gとどっちが良い?
2020/05/13(水) 10:27:09.47ID:zzMCCapx0
>>48
ハイセンスも有機あるから入れてくれ
ハイセンスも有機あるから入れてくれ
2020/05/13(水) 13:21:36.89ID:QyWaK/fmO
日立はソニーのテレビを販売するように成って
有機ELテレビを売っているが
あと残す処は三菱電機だけだな三菱は細々と液晶テレビを売っているが
赤色レーザーバックライトを止めた後は
その存在感がパッとし無くなった
三菱も有機ELテレビ市場に参入するかな?
三菱が作る有機ELテレビの画質を是非とも観てみたいが
有機ELテレビを売っているが
あと残す処は三菱電機だけだな三菱は細々と液晶テレビを売っているが
赤色レーザーバックライトを止めた後は
その存在感がパッとし無くなった
三菱も有機ELテレビ市場に参入するかな?
三菱が作る有機ELテレビの画質を是非とも観てみたいが
2020/05/14(木) 04:50:47.33ID:bIIeEC030
2020/05/14(木) 05:03:19.88ID:bIIeEC030
ただ、画質最下位だが一番売れている
マーケティングの上手さとブランド力が物を言う世界
製造も中国だから日本製が売れるとも限らない
シャープはどこで作るのかな?
マーケティングの上手さとブランド力が物を言う世界
製造も中国だから日本製が売れるとも限らない
シャープはどこで作るのかな?
2020/05/14(木) 06:38:24.33ID:J0oIR+JJ0
SONYわ肌色の表現力だけは凄い
自然というか
自然というか
2020/05/14(木) 09:48:10.76ID:9tM8fMck0
シャープは亀井じゃないの
2020/05/14(木) 09:48:36.47ID:4r1t7eJJ0
ここにも沸いてたパナの病人
もうパナを持ち上げてる時点で病気だなこりゃ
もうパナを持ち上げてる時点で病気だなこりゃ
2020/05/14(木) 14:39:12.56ID:RHAwr2UT0
パナの商品自体は悪くないと思うが
他メーカースレに出張ってネガキャンするヤツはほんまウザい
他メーカースレに出張ってネガキャンするヤツはほんまウザい
2020/05/14(木) 14:45:36.86ID:4r1t7eJJ0
パナのスレ覗いたことあるやつならパナソニックなんて使おうとまず思わんからな
問題は他のスレでも同じノリで乗り込んでくるから目に入ってしまうことだが
問題は他のスレでも同じノリで乗り込んでくるから目に入ってしまうことだが
2020/05/14(木) 20:10:54.25ID:J0oIR+JJ0
sz2000だけはなかなか良いねぇ
61名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/17(日) 22:50:59.89ID:1L5iYMugO シャープスレ何処も
人気が無いね
人気が無いね
2020/05/17(日) 23:02:23.95ID:gTiAfSN/0
だって。。。SHARPだもん
63名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/18(月) 20:43:36.44ID:OwNgweyo0 プローヴァさんは、語る。
私なら、ハイセンスってネーミング自体がダサすぎて
中華感満載すぎると思いますので、中身に関わらず
これをリビングに置くのはあり得ません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001254139/SortID=23379811/#tab
私なら、ハイセンスってネーミング自体がダサすぎて
中華感満載すぎると思いますので、中身に関わらず
これをリビングに置くのはあり得ません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001254139/SortID=23379811/#tab
2020/05/19(火) 07:08:23.62ID:+iiY9+vb0
2020/05/19(火) 11:47:06.09ID:ALLge+EK0
66名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/19(火) 12:00:05.80ID:G4N1TnB+O コロナによる巣籠もり需要としては
テレビって売れて無いのかね?
シャープも液晶テレビより有機ELテレビの方が売れる様に成れば
液晶テレビを止めて有機ELテレビに移行を始めるだろう
8K有機ELテレビも来年辺りに出して来るかもな
テレビって売れて無いのかね?
シャープも液晶テレビより有機ELテレビの方が売れる様に成れば
液晶テレビを止めて有機ELテレビに移行を始めるだろう
8K有機ELテレビも来年辺りに出して来るかもな
2020/05/19(火) 12:12:25.11ID:xneUD7SC0
基本的に行き渡ってるからいきなり売り上げ伸びるってものでも無いんだろう
68名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/19(火) 14:34:16.58ID:G4N1TnB+O シャープって液晶パネルの生産を止めたいのか?
将来的には液晶テレビを何時でも止められて
身軽に成る様に液晶パネルは外部発注かな
其の為に今から有機ELテレビに注力して行くとかか
パネルは液晶も有機ELも外部発注で
シャープ自体はパナソニックやソニーや東芝の様に製品開発に特化するとか
将来的には液晶テレビを何時でも止められて
身軽に成る様に液晶パネルは外部発注かな
其の為に今から有機ELテレビに注力して行くとかか
パネルは液晶も有機ELも外部発注で
シャープ自体はパナソニックやソニーや東芝の様に製品開発に特化するとか
2020/05/19(火) 14:57:29.69ID:eXRV2jMM0
亀井はいいのか?
2020/05/19(火) 23:54:55.96ID:N/ylFee40
71名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/22(金) 19:47:34.48ID:kEnIsOfEO 今日店頭でシャープの55型有機ELテレビを見て来た
隣にシャープの8K液晶テレビ反対の隣には4K液晶テレビが並んでいて
見比べてみると
シャープ最高の画質じゃないかと
隣にシャープの8K液晶テレビ反対の隣には4K液晶テレビが並んでいて
見比べてみると
シャープ最高の画質じゃないかと
2020/05/22(金) 22:24:18.27ID:2zyMu/bF0
73名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/22(金) 23:10:59.73ID:kEnIsOfEO >>72
シャープの液晶テレビは
まあシャープの液晶テレビに限った事では無いが
少しでも正面からズレると
色が褪せる
彩度が落ちると同じ映像でも違う映像を観ている様に感じるな
シャープの有機ELテレビは色が濃く全体的に映像が引き締まる
真正面からズレても色彩が一切落ちる事無く観る事が出来た
シャープの液晶テレビは
まあシャープの液晶テレビに限った事では無いが
少しでも正面からズレると
色が褪せる
彩度が落ちると同じ映像でも違う映像を観ている様に感じるな
シャープの有機ELテレビは色が濃く全体的に映像が引き締まる
真正面からズレても色彩が一切落ちる事無く観る事が出来た
2020/05/22(金) 23:24:38.06ID:kEnIsOfEO
各社ともにLGの有機ELパネルを使用しているので
純粋に
映像エンジンの勝負に成る
シャープもソニーもパナソニックも東芝も同じ土俵で
映像エンジンの勝負が始まる
更には8K有機ELテレビの
画質競争が始まり
正に2020年代の10年は
有機ELテレビの画質競争の鎬を削る10年間に成る
10年後8K有機ELテレビの画質はどんな超画質に成っているか楽しみだ
またソニーのCrystal LEDを代表とするマイクロLEDがどんな展開を繰り広げて行くのかも楽しみ
純粋に
映像エンジンの勝負に成る
シャープもソニーもパナソニックも東芝も同じ土俵で
映像エンジンの勝負が始まる
更には8K有機ELテレビの
画質競争が始まり
正に2020年代の10年は
有機ELテレビの画質競争の鎬を削る10年間に成る
10年後8K有機ELテレビの画質はどんな超画質に成っているか楽しみだ
またソニーのCrystal LEDを代表とするマイクロLEDがどんな展開を繰り広げて行くのかも楽しみ
2020/05/23(土) 04:02:43.54ID:eup3xSBz0
8K買っていく客何人か見てたけど、なぜか団塊前後の爺様が大半だった
やっぱ金持ちだから余裕なんかや
やっぱ金持ちだから余裕なんかや
2020/05/23(土) 11:37:42.61ID:JbqD0YP00
退職金で買ってるんじゃないの
2020/05/23(土) 12:21:03.75ID:6I0gnFaW0
左レグザ830 右シャープCQ1
明らかにレグザの方が発色悪くて暗い
ttps://i.imgur.com/57yNyMO.jpg
明らかにレグザの方が発色悪くて暗い
ttps://i.imgur.com/57yNyMO.jpg
2020/05/23(土) 12:25:56.52ID:6I0gnFaW0
左シャープCQ1 右パナGZ2000
明らかにパナの方が明るくて発色がいい
写真では分からないかもたけど
シャープの特徴なのか明るく色を飛ばしてる傾向
背景の盆栽がパナの方がディテールまでハッキリ見える
明らかにパナの方が明るくて発色がいい
写真では分からないかもたけど
シャープの特徴なのか明るく色を飛ばしてる傾向
背景の盆栽がパナの方がディテールまでハッキリ見える
2020/05/23(土) 12:26:23.80ID:6I0gnFaW0
↑写真貼り忘れた
ttps://i.imgur.com/ljq1T3R.jpg
ttps://i.imgur.com/ljq1T3R.jpg
2020/05/23(土) 12:33:20.20ID:6I0gnFaW0
ブラビアとシャープも比較したかったけど近くになかったので
でもブラビアとレグザは発色明るさともに大体同じ感じだった
でもブラビアとレグザは発色明るさともに大体同じ感じだった
2020/05/23(土) 13:02:27.41ID:tJIz8xFp0
こういうのって映像設定変えれば同じようにならないの?
2020/05/23(土) 14:30:17.96ID:atSDZJXa0
こいつはGZ2000ageたいだけのキチガイだよ
どこにでも沸く
どこにでも沸く
2020/05/23(土) 14:32:02.84ID:atSDZJXa0
毎回店頭でスマホでパシャパシャしてるからGZ2000買う金もない貧困層なのがバレバレで笑えるけど
2020/05/23(土) 14:48:35.30ID:6I0gnFaW0
>>82
自分の目で見てみな
自分の目で見てみな
2020/05/23(土) 14:49:19.08ID:6I0gnFaW0
>>83
こんなイキってて俺より年収低かったら笑えるな
こんなイキってて俺より年収低かったら笑えるな
2020/05/23(土) 14:51:27.38ID:6I0gnFaW0
>>83
確定申告のコピーか源泉徴収票をアップしたら俺もアップするぞ?
確定申告のコピーか源泉徴収票をアップしたら俺もアップするぞ?
2020/05/23(土) 15:39:17.62ID:HvoXceop0
>>82
GZ2000って有機ELをセルの状態でパーツとして調達してあとは自社設計した唯一の国産パネル
今後他社にもこうすればLG以上に高画質化できるという道筋をつけたパイオニア的存在
韓国や中国に押され気味のテレビにあって日本人として唯一の光明を見せてくれた機種
日本人として忌み嫌う意味が解らない
それが今後ソニーにも入ってくれば日本としては歓迎すべき事だと思うが
GZ2000って有機ELをセルの状態でパーツとして調達してあとは自社設計した唯一の国産パネル
今後他社にもこうすればLG以上に高画質化できるという道筋をつけたパイオニア的存在
韓国や中国に押され気味のテレビにあって日本人として唯一の光明を見せてくれた機種
日本人として忌み嫌う意味が解らない
それが今後ソニーにも入ってくれば日本としては歓迎すべき事だと思うが
2020/05/23(土) 18:04:21.42ID:Vfr9ZPBi0
>>87
TV部門は大赤字だけどな 赤字嫌だからTV部門中華に身売りしますとかされるのが一番嫌
国内生産でアホみたいに高くなくて(GZ2000は微妙なライン)
めっちゃ綺麗なモデルがもし出たら買いたいが、結局機能・メーカーで選びたいしなぁ
TV部門は大赤字だけどな 赤字嫌だからTV部門中華に身売りしますとかされるのが一番嫌
国内生産でアホみたいに高くなくて(GZ2000は微妙なライン)
めっちゃ綺麗なモデルがもし出たら買いたいが、結局機能・メーカーで選びたいしなぁ
2020/05/23(土) 19:28:54.82ID:atSDZJXa0
GZなんたらはどうでも良いけどGZageて他を下げたいだけの真性のキチガイなんだもん
本当にどこにでも沸くしワッチョイないスレは特にこの蟲の住処になりやすい
kakakuにも住んでるよ
本当にどこにでも沸くしワッチョイないスレは特にこの蟲の住処になりやすい
kakakuにも住んでるよ
2020/05/23(土) 19:54:36.03ID:6I0gnFaW0
2020/05/23(土) 19:55:47.01ID:6I0gnFaW0
>>89
口だけか?所詮口だけの陰キャか?
口だけか?所詮口だけの陰キャか?
2020/05/23(土) 20:14:43.81ID:HvoXceop0
>>89
なんか被害妄想がすごいけど
GZ2000は唯一の国産パネルって事でAV評論家も絶賛なんだから
ここに書き込む内容もageぎみになるのは自然な事じゃね?
それを全部工作のように感じてるとしたら病気かもよ
ちなみにGZ2000がダメだというあなたのイチオシは?
なんか被害妄想がすごいけど
GZ2000は唯一の国産パネルって事でAV評論家も絶賛なんだから
ここに書き込む内容もageぎみになるのは自然な事じゃね?
それを全部工作のように感じてるとしたら病気かもよ
ちなみにGZ2000がダメだというあなたのイチオシは?
2020/05/23(土) 20:20:04.06ID:FBHJG4oh0
GZsageしてるソニー信者だね。
ソニースレから出張してきてる。
ソニースレから出張してきてる。
2020/05/23(土) 20:23:13.53ID:HvoXceop0
GZ2000をageてるって言うから見直してみたけど
店頭写真が貼ってあるだけじゃないの
これでageてるって思うのは自分が写真を見て
GZ2000の画質の方が優れてると思ってるって事じゃね?
店頭写真が貼ってあるだけじゃないの
これでageてるって思うのは自分が写真を見て
GZ2000の画質の方が優れてると思ってるって事じゃね?
2020/05/23(土) 20:59:15.64ID:atSDZJXa0
panaガイジのお家芸始まったな
2020/05/23(土) 22:27:30.35ID:6I0gnFaW0
2020/05/23(土) 22:28:21.05ID:6I0gnFaW0
>>95
逃げんな、ガイジ!
逃げんな、ガイジ!
98名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/24(日) 00:52:59.76ID:g5QDuYniO 8K有機ELテレビ
LG:77型88型有機ELテレビ発売
東芝:88型有機ELテレビ開発中
シャープ:8K有機ELテレビ未定
ソニー:8K有機ELテレビ未定
パナソニック:8K有機ELテレビ未定
こうして並べると8K有機ELテレビはやっとの事
始まったばかりと言う処か
シャープ、ソニー、パナソニックも8K有機ELテレビは開発中だと思うが
2021年中には全社揃い踏みかね
LG:77型88型有機ELテレビ発売
東芝:88型有機ELテレビ開発中
シャープ:8K有機ELテレビ未定
ソニー:8K有機ELテレビ未定
パナソニック:8K有機ELテレビ未定
こうして並べると8K有機ELテレビはやっとの事
始まったばかりと言う処か
シャープ、ソニー、パナソニックも8K有機ELテレビは開発中だと思うが
2021年中には全社揃い踏みかね
2020/05/24(日) 04:03:00.00ID:T2R0Kmmo0
爺z2000フルボッコわろた
他のスレでも工作員暴れてるらしいな
他のスレでも工作員暴れてるらしいな
2020/05/24(日) 04:12:18.08ID:zCn9ePcR0
>>99
お前どうせGZ2000買えない貧困層だろ?
造語症って精神疾患の特徴らしいな
なるほど、なるほど
■造語症
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
お前どうせGZ2000買えない貧困層だろ?
造語症って精神疾患の特徴らしいな
なるほど、なるほど
■造語症
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
2020/05/24(日) 07:08:40.80ID:T2R0Kmmo0
2020/05/24(日) 08:19:53.00ID:1h6C9iMO0
2020/05/24(日) 08:49:56.52ID:EYpDxfNq0
どこからか現れた自称第三者草
2020/05/24(日) 09:06:43.94ID:jUNX+0Pw0
昨日、地元の電器店に55CQ1と65CQ1が55GZ1800と65GZ2000と並べられて同一デモで展示してた
メダリスト基盤のおかげで、画像処理=糞は過去のものとなってる
画像表示はCQ1の方が若干早く、明るさはGZ2000がやや上、白潰れはパナで若干あってCQ1は無し
ノイズ感はパナは僅かにあったがCQ1はそれよりも少なく感じた
問題は価格、GZ2000よりも少し安いくらいで、CX1レベルの価格帯
メダリスト基盤のおかげで、画像処理=糞は過去のものとなってる
画像表示はCQ1の方が若干早く、明るさはGZ2000がやや上、白潰れはパナで若干あってCQ1は無し
ノイズ感はパナは僅かにあったがCQ1はそれよりも少なく感じた
問題は価格、GZ2000よりも少し安いくらいで、CX1レベルの価格帯
2020/05/24(日) 09:08:57.77ID:jUNX+0Pw0
2020/05/24(日) 09:30:47.88ID:AD5KuTBG0
2020/05/24(日) 10:52:37.37ID:EYpDxfNq0
とこのようにパナ社員は他社スレでひたすら自社ageを繰り返しているのでした
2020/05/24(日) 10:53:02.19ID:EYpDxfNq0
まあこいつらはこれが業務内容の内だからね
2020/05/24(日) 11:08:33.68ID:AD5KuTBG0
悔しすぎて連投w
勝手にパナ社員にされちまったよ
コイツ糖質だな
ご愁傷様
勝手にパナ社員にされちまったよ
コイツ糖質だな
ご愁傷様
2020/05/24(日) 11:10:46.88ID:UOVh+n0g0
あんまりポジティブな内容ではないから上げるか悩んだけど情報まで
起動とチャンネル切り替えがモタつく
どちらもボタン押してから反応するまでにタイムラグがある
起動とチャンネル切り替えがモタつく
どちらもボタン押してから反応するまでにタイムラグがある
2020/05/24(日) 11:11:53.22ID:UOVh+n0g0
CQ1起動
他社に比べると約5秒くらい遅い
ttps://i.imgur.com/SDRkJK3.gifv
他社に比べると約5秒くらい遅い
ttps://i.imgur.com/SDRkJK3.gifv
2020/05/24(日) 11:13:49.90ID:UOVh+n0g0
CQ1チャンネル切り替え
ボタン離してから少しして反応してるのが分かる
他社に比べると1.5秒くらい遅くてモタつく感じがする
ttps://i.imgur.com/c1j67nv.gifv
ボタン離してから少しして反応してるのが分かる
他社に比べると1.5秒くらい遅くてモタつく感じがする
ttps://i.imgur.com/c1j67nv.gifv
2020/05/25(月) 04:33:37.71ID:0F6/8COT0
2020/05/26(火) 18:30:23.41ID:LdZIOCdY0
>>104
最近電気屋行けてないけど8K液晶のBW1に積んであるメダリストの処理は普通にクソだった どう設定しても地デジだと人の肌がベタ塗りみたいな変な感じに映るし色味も変
4Kのデモ映像なんてどうでもよくて地デジの映像処理がまともか否かが結局重要だと思うんだけどそこはどうなんだろう
最近電気屋行けてないけど8K液晶のBW1に積んであるメダリストの処理は普通にクソだった どう設定しても地デジだと人の肌がベタ塗りみたいな変な感じに映るし色味も変
4Kのデモ映像なんてどうでもよくて地デジの映像処理がまともか否かが結局重要だと思うんだけどそこはどうなんだろう
2020/05/27(水) 07:28:41.72ID:MoobDeMR0
2020/05/27(水) 18:08:07.68ID:q6k8V3q20
国内メーカーならどのメーカーも地デジに対して
何かしらの対策はしてるからまだマシに見れる
一番マシなのは以前から地デジには相当入れ込んでるレグザかなぁ
LGとか海外勢は地デジに特化した補正とか皆無なのでホントにクソ
高画質なものを見たときは綺麗なんだけどこういう所に差がある
何かしらの対策はしてるからまだマシに見れる
一番マシなのは以前から地デジには相当入れ込んでるレグザかなぁ
LGとか海外勢は地デジに特化した補正とか皆無なのでホントにクソ
高画質なものを見たときは綺麗なんだけどこういう所に差がある
117名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/28(木) 17:17:32.43ID:Yxy2Yk/fO 東芝が新型機を出して来たね
東芝は去年に8K有機ELテレビの試作機を発表している
シャープ
東芝
パナソニック
ソニー
の内どのメーカーが一番に8K有機ELテレビを発売するのかな
残す三菱は有機ELテレビを発売するのかし無いのか
東芝は去年に8K有機ELテレビの試作機を発表している
シャープ
東芝
パナソニック
ソニー
の内どのメーカーが一番に8K有機ELテレビを発売するのかな
残す三菱は有機ELテレビを発売するのかし無いのか
118名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/06(土) 19:00:09.00ID:XvkhPzTH0 カメラが埋め込まれてるの?
2020/06/06(土) 22:24:35.85ID:Vz+vdlqC0
ようやく電気屋で実物見れたけど地デジ品質はまあお察しだな
色味は液晶AQUOSと比べてちゃんとしてる印象だけどベタ塗り感強いディテールの潰れ方の酷さがAQUOSのそれと同じ
あえて選択する理由はAndroidTV搭載がよくてかつ何らかの理由でSONYが嫌な人か
色味は液晶AQUOSと比べてちゃんとしてる印象だけどベタ塗り感強いディテールの潰れ方の酷さがAQUOSのそれと同じ
あえて選択する理由はAndroidTV搭載がよくてかつ何らかの理由でSONYが嫌な人か
2020/06/07(日) 00:44:28.18ID:sTBYpfC50
2020/06/07(日) 08:55:32.99ID:KMktJZry0
目が腐ってるな
2020/06/07(日) 09:51:33.20ID:sTBYpfC50
お前がな
2020/06/07(日) 09:56:00.58ID:GRv1S6Rc0
まー、今後のソフトウェアの更新に期待やな
スタート時点であのレベルは決して悪くないし、どんどん熟成させていくよ
今後自社パネルを出せばもっと良くなるかも
スタート時点であのレベルは決して悪くないし、どんどん熟成させていくよ
今後自社パネルを出せばもっと良くなるかも
2020/06/07(日) 10:43:29.00ID:5+NR8zcG0
ソニーが憎くて仕方ないマンなのは伝わってきました
2020/06/07(日) 13:39:08.61ID:sTBYpfC50
SONYはメーカーの中で一番暗くて確かに気に食わないな
SONYならもっとできると思ってあえて叩いてる
SONYならもっとできると思ってあえて叩いてる
2020/06/08(月) 01:33:47.44ID:KRU9TTgb0
コストコで売り出さないかな
2020/06/09(火) 00:19:10.67ID:7Jv0+LWB0
あまり攻めないでくれよ!SHARPはまだ有機に関しては初心者だからよ
2020/06/11(木) 20:19:07.86ID:WCKxSRaq0
ひかりTVショッピングでCQ1実質33万円で売ってるぞ
売り切れ間近急げ
売り切れ間近急げ
2020/06/12(金) 18:32:59.58ID:3FAmjiHi0
ジジババがこぞって買い占めてるから無いわ
2020/06/12(金) 19:34:38.24ID:HAqVVrS70
>>128
また下がって実質30切ってるやんw
また下がって実質30切ってるやんw
2020/06/12(金) 22:28:19.49ID:KJmlo0Ab0
2020/06/13(土) 01:08:56.80ID:cEdThpyo0
>>131
ひかりTVのページ、AQUOSブランドじゃねーのに「AQUOS」入れてんなw
ひかりTVのページ、AQUOSブランドじゃねーのに「AQUOS」入れてんなw
133名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/18(木) 23:32:28.34ID:QZoAdRCOO 本当にシャープって人気が無いんだな
8K液晶テレビも一早く出したのに
まあアノ糞画質じゃあな
有機ELテレビも殆ど話題に成らず
寂しいね
8K液晶テレビも一早く出したのに
まあアノ糞画質じゃあな
有機ELテレビも殆ど話題に成らず
寂しいね
2020/06/19(金) 00:41:12.21ID:dMJZfmW40
まぁ正直8kは綺麗と思えないよね
デモ用映像用意してねぇのかと
デモ用映像用意してねぇのかと
2020/06/19(金) 00:50:31.21ID:5/v7dgc/0
せめてSONYと同じコスト掛けてれば違ったかも
2020/06/19(金) 01:27:33.20ID:v1d0pzp40
近所のヤマダだと展示一等地はパナ、ソニー、LG(!)で、
東芝、シャープ、ハイセンスが二等地やで。
電気屋もそういう扱い。
東芝、シャープ、ハイセンスが二等地やで。
電気屋もそういう扱い。
2020/06/28(日) 19:58:53.39ID:uDk7P3Yr0
2020/07/03(金) 19:43:45.47ID:+Wy+Pk360
2020/07/04(土) 01:48:30.17ID:ghlAkKxu0
SHARPは映像処理苦手か?
パネルの質だけで勝負か?
パネルの質だけで勝負か?
2020/07/13(月) 01:03:10.06ID:nGYXJALg0
店員はシャープのメリットを首振りの一点に絞って販促してた
2020/07/13(月) 01:41:19.32ID:FviY1bIH0
スイベル台の事かぁ!
142名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/13(月) 01:47:20.53ID:XwCrp1QjO シャープ有機ELテレビ
それでもシャープ史上最強の画質だった
それでもシャープ史上最強の画質だった
2020/07/14(火) 18:10:33.65ID:S3qJyoQG0
ソニやパナに対する対抗馬だもんねCQ
144名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/14(火) 20:27:25.18ID:P+jWXPA+0 液晶の方だが
シャープの8K液晶テレビって
8K/120pには対応をして無いんだな
仕様を見ると
入力6のみが8K対応(8K60p/4K120p対応)と書かれていて
注意書きにHDMIケーブル1本(HDMI2.1仕様書に規定されている8K60Hz/4K120Hz)に対応と書かれている
シャープの8K液晶テレビって
8K/120pには対応をして無いんだな
仕様を見ると
入力6のみが8K対応(8K60p/4K120p対応)と書かれていて
注意書きにHDMIケーブル1本(HDMI2.1仕様書に規定されている8K60Hz/4K120Hz)に対応と書かれている
145名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/14(火) 20:34:04.92ID:P+jWXPA+0 CQの方は4Kで最大60p対応で120pには対応をしていない
4Kテレビで120pは対応は最早必須だろう
4Kテレビで120pは対応は最早必須だろう
146名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/23(木) 23:04:46.98ID:Sac31Bc20 Qosmio T974、
dynabook D81、
VAIO Tap21
パソコンと
LC-42DX1という昔のテレビ
どっち画質音質がいいか?
dynabook D81、
VAIO Tap21
パソコンと
LC-42DX1という昔のテレビ
どっち画質音質がいいか?
2020/07/24(金) 19:17:59.19ID:aFSnUM0V0
今日やっと店頭で55CQ1観れた。
中々良いんじゃないか?これ。
中々良いんじゃないか?これ。
2020/07/25(土) 07:59:34.70ID:GGUiX9o60
SHARPのくせに生意気な完成度だからな
2020/07/25(土) 22:25:18.48ID:AGmkDiEE0
シャープやソニーはデモソースが超綺麗なんで説得力ある
ただまだ地デジメインなのでその点も見て欲しい
ただまだ地デジメインなのでその点も見て欲しい
2020/08/30(日) 08:59:45.58ID:5ghnk7080
俺も55cq1を見たけどハッキリくっきりした鮮やかな絵作りで好印象。
高詳細な感じがしたよ。
他の有機ELテレビよりキレイに見えた
一気に欲しくなってしまった
高詳細な感じがしたよ。
他の有機ELテレビよりキレイに見えた
一気に欲しくなってしまった
2020/08/30(日) 16:20:22.73ID:IYTic95T0
SHARPは有機に否定的な割にはアレだな
152名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/14(水) 17:22:30.88ID:tcyffcB1O シャープ、初の4K有機ELテレビ「CQ1」に48型追加。約23万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1282828.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1282828.html
2020/12/25(金) 15:28:20.56ID:AvB3BK8x0
120Hz非対応、eARCなし
綺麗だからいい、ってわけでもない。
なお、「綺麗だから」という理由でそこに全く気づかずに買ってしまった俺が一番馬鹿。
(店員は説明しろ)
綺麗だからいい、ってわけでもない。
なお、「綺麗だから」という理由でそこに全く気づかずに買ってしまった俺が一番馬鹿。
(店員は説明しろ)
2020/12/30(水) 10:01:37.10ID:6zSdyFo70
店員 【ノルマ達成!】
155名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/31(木) 17:59:32.95ID:GKj5ZlmU0 >>153
対応してるのなんて少ないじゃん!
だいたいPS5とかで120Hz対応のゲーム
とかリリースされるの相当先だし、
ゲーム以外でハイスペック要求される
事なんてあんまないし。
買ったんだから飽きるまで楽しむのが吉やで
俺も65型今度買いたい...
対応してるのなんて少ないじゃん!
だいたいPS5とかで120Hz対応のゲーム
とかリリースされるの相当先だし、
ゲーム以外でハイスペック要求される
事なんてあんまないし。
買ったんだから飽きるまで楽しむのが吉やで
俺も65型今度買いたい...
2021/01/05(火) 02:44:24.34ID:b6cX/aqL0
157名無しさん┃】【┃Dolby
2021/02/17(水) 23:35:58.93ID:A10iBduI0 姿ヤリイカとポン酢
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8Ep%83%84%83%8A%83C%83J%82%C6%83%7C%83%93%90%7C
sakura-honoka
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=sakura%2Dhonoka
複垢使って必死でシャープを素人に薦めるアトム隊残党藁
こいつらホンハイから幾ら貰ってんだ?
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8Ep%83%84%83%8A%83C%83J%82%C6%83%7C%83%93%90%7C
sakura-honoka
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=sakura%2Dhonoka
複垢使って必死でシャープを素人に薦めるアトム隊残党藁
こいつらホンハイから幾ら貰ってんだ?
158名無しさん┃】【┃Dolby
2021/03/28(日) 01:46:51.36ID:fDBVg/PN0 シャープスレでネガキャン貼るのをたのしむ厨は大型液晶や
有機ELを買えない腹いせでたむろするんだな。せいぜい、
せいぜい、ハイセンス32型テレビでも見て寝てろ。
有機ELを買えない腹いせでたむろするんだな。せいぜい、
せいぜい、ハイセンス32型テレビでも見て寝てろ。
159名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/22(木) 12:24:35.60ID:AqrYwKEyO シャープ、4K有機ELテレビのラインナップ拡充。8Kテレビの技術を投入した4モデルを発表
https://www.phileweb.com/news/d-av/202104/22/52568.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202104/22/52568.html
160名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/22(木) 12:41:11.37ID:4ue9vSbX0 オートチャプター付いたね。
シャープでは、初なの?
ソニーテレビのオートチャプター無しは、使いにくいが・・・
シャープでは、初なの?
ソニーテレビのオートチャプター無しは、使いにくいが・・・
161名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/22(木) 13:49:28.90ID:4ue9vSbX0 シャープの可愛い女子社員?かな、今年の新入社員に、この子に似た子がいる、田舎の子だけど。
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1320/328/00_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1320/328/00_o.jpg
2021/04/22(木) 14:25:44.54ID:UY6YgDMl0
コンパニオンやろ
163名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/23(金) 00:45:33.37ID:UNUaLlTO02021/04/29(木) 22:03:32.16ID:i8rKRWVx0
有機ELのシャープ買ったんだけど。
文字の端端に白い線が横に出るんだけど
これって普通?
文字の端端に白い線が横に出るんだけど
これって普通?
2021/04/30(金) 21:42:58.27ID:sLdVqTWW0
それは不良だ
早めに交換してもらうが吉
早めに交換してもらうが吉
166名無しさん┃】【┃Dolby
2021/05/09(日) 22:44:33.41ID:GR5w6Ltq0 ブラビア液晶かLGの有機EL目当てで店に見に行って、良い印象だったんでC48CQ1買った
要らないと思ってたAndroid TVがFire TV Stickより手軽で良いな
要らないと思ってたAndroid TVがFire TV Stickより手軽で良いな
2021/05/29(土) 15:27:15.88ID:CAaA06ue0
sharp は画面が綺麗だから LC-32E9 から 同じsharpの 2T-C32AC2 に買い替えた
んだがあまりの色の貧弱ぶりに驚いた
無名メーカーのテレビ画面としか思えないような映り
あまり綺麗さに拘らないウチですら見るに堪えないレベル
10年前のテレビのほうがずっと綺麗ってどういうことなんだよsharp...
んだがあまりの色の貧弱ぶりに驚いた
無名メーカーのテレビ画面としか思えないような映り
あまり綺麗さに拘らないウチですら見るに堪えないレベル
10年前のテレビのほうがずっと綺麗ってどういうことなんだよsharp...
2021/05/29(土) 20:25:40.69ID:s4dML3BY0
色薄いよね
2021/05/30(日) 19:39:41.98ID:h9K7vfM30
色を濃くすると色がおかしいのが強調されちゃうから初期設定では
薄くしてるのかもね、設定をいじれば濃くすることは出来るけど色がおかしい
・ おいしい料理を映してるはずの映像がゲテモノに見える
・ 人の顔が白飛びしてるような感じになって表情が良く分からない
・ 白い壁が映ると白いというよりまぶしい
・ 色がおかしいから美術品の映像を見ても実際の色が分からず鑑定不能になる
10年前のテレビ画面のままで新発売して欲しい
いくら解像度が高くなっても色がおかしいテレビなんていらないよ
薄くしてるのかもね、設定をいじれば濃くすることは出来るけど色がおかしい
・ おいしい料理を映してるはずの映像がゲテモノに見える
・ 人の顔が白飛びしてるような感じになって表情が良く分からない
・ 白い壁が映ると白いというよりまぶしい
・ 色がおかしいから美術品の映像を見ても実際の色が分からず鑑定不能になる
10年前のテレビ画面のままで新発売して欲しい
いくら解像度が高くなっても色がおかしいテレビなんていらないよ
2021/05/30(日) 19:59:04.72ID:0RwDvBZc0
さすがにそれはあなたのテレビが壊れてるだけだろ
いくらシャープが落ちぶれたとはいえ、そんなの売るはずがない
大袈裟に言い過ぎでは?
いくらシャープが落ちぶれたとはいえ、そんなの売るはずがない
大袈裟に言い過ぎでは?
2021/05/31(月) 21:48:51.32ID:ePOZbaoY0
いや、たぶん今時のディスプレイの仕様なんだと思う
消費電力が減ったメリットと引き換えに綺麗さを失ったんだと思う
まぁそういうものだと割り切って使うよ
色あい や 明るさ 等を大きくいじったら不快感はだいぶ減ったし
初期不良が無かっただけマシ.. 愚痴ってすまんかった
消費電力が減ったメリットと引き換えに綺麗さを失ったんだと思う
まぁそういうものだと割り切って使うよ
色あい や 明るさ 等を大きくいじったら不快感はだいぶ減ったし
初期不良が無かっただけマシ.. 愚痴ってすまんかった
2021/06/01(火) 23:21:46.59ID:qX9UIHee0
iPadの方が発色綺麗ってどういうこと〜??
2021/06/02(水) 00:20:25.31ID:N6w4LH280
なんか画面の両サイドに暗いゾーンが縦長にあって画面全体が均一の色に
見えないんだよね、昔の液晶を横からみると色が変わるって現象があったが
ああいうのが真正面から見ても両サイドに薄っすらとあるのが分かる
NHKのニュース番組で使ってる巨大モニタも同じでそういうゾーンがあるのが
しっかり映ってた、今時の画面の特徴なのかも知れない
見えないんだよね、昔の液晶を横からみると色が変わるって現象があったが
ああいうのが真正面から見ても両サイドに薄っすらとあるのが分かる
NHKのニュース番組で使ってる巨大モニタも同じでそういうゾーンがあるのが
しっかり映ってた、今時の画面の特徴なのかも知れない
2021/06/03(木) 19:07:51.18ID:2ynJ6R8Y0
>>173
画面サイズが大きくなると中央で見ていても左右の端は斜めから見てる事になる。
シャープの液晶は斜めから見ると色変化が大きいからそうなるんだよ。
それが嫌なら有機ELに行くしかない。
てか、このスレ過疎ってるけど有機ELのスレだったわ
画面サイズが大きくなると中央で見ていても左右の端は斜めから見てる事になる。
シャープの液晶は斜めから見ると色変化が大きいからそうなるんだよ。
それが嫌なら有機ELに行くしかない。
てか、このスレ過疎ってるけど有機ELのスレだったわ
175名無しさん┃】【┃Dolby
2021/06/04(金) 08:33:22.47ID:UuD3yrgI0 シャープの有機ELテレビは画質が良い
他社に負けてはいない
8K液晶テレビも綺麗だし
何で評価がされないのかね?
他社に負けてはいない
8K液晶テレビも綺麗だし
何で評価がされないのかね?
2021/06/05(土) 21:14:03.12ID:TPr4+fIP0
>>175
おそらく有機ELのデモ映像をみて綺麗と言ってるんだろうけど
シャープのデモ映像はCGで作成されてるから異様に綺麗
でも購入した人が実際に見るのはCGじゃないから落差が大きい
シャープの映像エンジンは正直他メーカーより遅れてるから
評価されないって事
8Kの液晶テレビも高い頻度でフリーズするし
4Kの有機ELの方が高画質だから売れていない
おそらく有機ELのデモ映像をみて綺麗と言ってるんだろうけど
シャープのデモ映像はCGで作成されてるから異様に綺麗
でも購入した人が実際に見るのはCGじゃないから落差が大きい
シャープの映像エンジンは正直他メーカーより遅れてるから
評価されないって事
8Kの液晶テレビも高い頻度でフリーズするし
4Kの有機ELの方が高画質だから売れていない
2021/06/07(月) 10:42:53.37ID:UrDBlo5h0
CQ1かなり出来いいよ
液晶のメーカーなのに
有機ELめっちゃ丁寧に作っててワロタ
液晶のメーカーなのに
有機ELめっちゃ丁寧に作っててワロタ
2021/06/08(火) 02:27:38.32ID:NcpNDty70
ひっそりと発売されたよねCQ1
影薄いけど
影薄いけど
179名無しさん┃】【┃Dolby
2021/06/08(火) 23:43:46.11ID:/khYElWx0 あんなのがいいとか言ってるのは長年のシャープ機使用で目が腐ってるからだろ
2021/06/09(水) 08:28:57.55ID:fI1Wshep0
実際CQ1買ってるのは、殆どアクオスユーザーだから
アクオスからの画質の向上は驚く程だと思われ
黒が潰れるCQ1でもアクオスからの移行なら
画質の満足度は超高くなるんだよ
アクオスからの画質の向上は驚く程だと思われ
黒が潰れるCQ1でもアクオスからの移行なら
画質の満足度は超高くなるんだよ
2021/06/09(水) 18:55:12.31ID:VnphW2gZ0
CQ1のデモ映像で画面いっぱいに紅葉が映る映像がある
これがCQ1で再生されると赤が全部つぶれて表示される
よくこんな映像をデモに使ったなと感心するわ
これがCQ1で再生されると赤が全部つぶれて表示される
よくこんな映像をデモに使ったなと感心するわ
182名無しさん┃】【┃Dolby
2021/06/09(水) 22:22:43.54ID:3317FySr0 画質とかに関する意識も歴史も伝統もない会社だから言っても仕方ない。こんなところで低画質って言われても、おそらく中の人はマジで何のことかわかってない。
2021/06/11(金) 23:00:25.69ID:TYLvAWLvO
4Kディーガのチューナーで見てるから綺麗だよ!
2021/06/12(土) 05:05:41.23ID:RpbKrdlk0
2021/06/16(水) 01:29:52.21ID:rCI3d0iP0
発色だけ良いごまかしパターンばかりってマジ?
2021/06/16(水) 06:03:47.54ID:10fBmSvA0
シャープの有機ELのデモ映像はCGで作ってるから
異様な迄に綺麗なんだな
で、その映像を見て買っていく客は多いよ
画質に自信のあるメーカーのデモ映像は実写だし
動きの激しい映像も使ってる
動きが激しいと画像が破綻する機種もあるからね
異様な迄に綺麗なんだな
で、その映像を見て買っていく客は多いよ
画質に自信のあるメーカーのデモ映像は実写だし
動きの激しい映像も使ってる
動きが激しいと画像が破綻する機種もあるからね
2021/09/18(土) 14:36:50.73ID:YU2nzgoX0
有機ELとブルーレイを購入しようと思ってるんだが
シャープは2画面機能も無ければタイムシフトも出来ないって…
速攻でシャープは候補から外した。
シャープは2画面機能も無ければタイムシフトも出来ないって…
速攻でシャープは候補から外した。
188名無しさん┃】【┃Dolby
2021/10/28(木) 07:18:24.70ID:kivfZjoU0189名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/09(木) 09:11:28.65ID:CA3EjXtW0 なんでシャープはパナソニックとかソニーより価格ドットコムでは人気ないの?実際の売上も下位なん?
2021/12/14(火) 12:18:12.89ID:/f0piOmi0
C48CQ1なんだけど、今朝ソフトウェア更新が表示されて10分くらいで終わるって書いてあったんでやってみたら4時間以上経ったけどまだ終わらず。同じようになった人いますか?
2022/03/15(火) 10:57:30.19ID:bdItjDW50
>>189
実店舗では国内4大メーカーの中では安いからけっこう売れてるそうだよ
実店舗では国内4大メーカーの中では安いからけっこう売れてるそうだよ
192名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/16(水) 12:00:16.17ID:zRC4P8bt0 国内メーカーじゃねーし
2022/03/29(火) 11:09:30.31ID:cXbWQsJ50
C48CQ1で視聴中に本体からたまにピキピキと音がするんだけどなんだろう?
2022/03/29(火) 12:51:36.32ID:j+e/86jq0
熱で軋んでるだけじゃない?
2022/03/29(火) 13:02:17.07ID:W7V8lgb30
>>193
コビトさんが中で整体してる
コビトさんが中で整体してる
2022/03/29(火) 16:21:27.07ID:cXbWQsJ50
熱で軋むのか
そう言われるとそうかも
春先まで様子見るかさんくす
小人さんも大人さんもいなかった
そう言われるとそうかも
春先まで様子見るかさんくす
小人さんも大人さんもいなかった
2022/04/05(火) 22:41:28.64ID:QZWoP8SJ0
クレ556を吹いたら直った
198名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/10(日) 10:50:39.11ID:/4EqcJWH0 ここのカスタマーサポート仕事してんのか?
2022/04/29(金) 15:09:06.26ID:BZYutGAh0
CQ1買った、明日業者が設置に来る
楽しみ♪
楽しみ♪
2022/04/29(金) 16:41:05.40ID:z114QOe50
>>199
おめ
おめ
2022/04/30(土) 19:49:18.10ID:fSB/mpnB0
199です。本日、C48CQ1設置完了
結論から言うと、画質が素晴らしい!
結論から言うと、画質が素晴らしい!
2022/04/30(土) 23:54:53.81ID:zyKosR480
>>201
おめ
おめ
2022/05/01(日) 22:24:01.49ID:RpyLR7oF0
リビングで有機ELの美しい画面を堪能したあと、自室パソコンのIPSモニタに戻った時の残念感・・・
早くPCサイズの有機ELが出て欲しい
早くPCサイズの有機ELが出て欲しい
2022/05/13(金) 14:48:56.29ID:MXgp8lAw0
まさか42インチ有機ELの1番乗りがシャープとは…😮
205名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/13(金) 14:50:52.42ID:MXgp8lAw0 URL貼り忘れた😓
https://jp.sharp/aquos/products/eq1/
https://jp.sharp/aquos/products/eq1/
2022/05/14(土) 06:58:38.74ID:8AuxGjqx0
42型欲しいが48型の型落ちの方が10万くらい安いんだよな
2022/05/14(土) 07:25:25.37ID:nM9A7o6o0
今回のモデルは4K120Hzを間引かずに表示できるようになったのかな?
ゲームしないから関係ないっちゃないけど
ゲームしないから関係ないっちゃないけど
2022/05/14(土) 09:00:34.94ID:oVhCTndz0
>>207
SDRであればいいけど、HDRだとダメみたいね、今度のも。
SDRであればいいけど、HDRだとダメみたいね、今度のも。
2022/05/15(日) 08:15:37.96ID:Hx7QvdjU0
PC用として机に置いて、一画面全体を視界に入れるには42インチが良いかと思ったけど、
4分割(4画面分のマルチモニタの代用)するにはちょっと小さいな
やっぱ48インチか
4分割(4画面分のマルチモニタの代用)するにはちょっと小さいな
やっぱ48インチか
210名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/25(土) 18:11:45.61ID:OYYx2uU20 40インチ位の液晶探して電気屋行ったら42インチの有機EL
液晶と画像が違いすぎるが値段も違いすぎる
液晶と画像が違いすぎるが値段も違いすぎる
2022/06/26(日) 01:29:26.04ID:cGpvwp/Z0
明日55DQ1くるわ!
2022/06/27(月) 07:14:10.37ID:NoTubxYO0
42el 20マン+税で売ってた。たけー
2022/06/29(水) 21:29:49.42ID:CNTJDPNV0
32インチのWQHD出してくれ
2022/06/30(木) 13:35:02.96ID:wgD36Zdo0
WQHDのテレビなんざ存在するわけないだろ…素直にPC用のディスプレイ買え
2022/07/02(土) 00:58:57.73ID:oB3qSoIG0
>>214
有機ELが欲しいんだ
有機ELが欲しいんだ
2022/08/10(水) 06:09:35.51ID:hCs+OLDx0
42EL欲しい。
15万くらいになったら買おうかな。
15万くらいになったら買おうかな。
217名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/14(日) 12:53:12.11ID:VSWt/mfb0 個人的にいま使ってる32型の買い換え先として魅力的>42el
218名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/17(水) 06:57:03.78ID:B7fEeufz0 >>212
ソニーの42elは30万だよ。
ソニーの42elは30万だよ。
2022/08/30(火) 23:42:33.04ID:y/Q+w+5n0
>>212-218
日本国内の大手機器AVメーカーにおける3大TVブランドの価格 .comにおける各通販サイト毎の有機ELテレビ42インチモデルの価格比較。
4T-C42EQ2(AQUOS)
https://kakaku.com/item/K0001441358/
XRJ-42A90K(BRAVIA)
https://kakaku.com/item/K0001448856/
TH-42LZ1000(VIERA)
https://kakaku.com/item/K0001462329/
日本国内の大手機器AVメーカーにおける3大TVブランドの価格 .comにおける各通販サイト毎の有機ELテレビ42インチモデルの価格比較。
4T-C42EQ2(AQUOS)
https://kakaku.com/item/K0001441358/
XRJ-42A90K(BRAVIA)
https://kakaku.com/item/K0001448856/
TH-42LZ1000(VIERA)
https://kakaku.com/item/K0001462329/
2022/08/31(水) 20:56:24.57ID:XutJFFFs0
日本国内の主要TVメーカーにおける今夏モデルの有機ELテレビの最小サイズ(42インチ)を展開しているメーカ一覧。
機種としてのトータルバランスはどの機種が優れているのだろうか?
SHARP→42EQ2
SONY→42A90K
Panasonic→42LZ1000
機種としてのトータルバランスはどの機種が優れているのだろうか?
SHARP→42EQ2
SONY→42A90K
Panasonic→42LZ1000
2022/08/31(水) 21:31:36.73ID:tzZSDJeN0
アニメ見るならパナソニック一択
0619 名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-V0+x) 2020/12/09(水) 09:12:02.71
HX850のWスピードをカスタム全10設定
上野さんは不器用のOPを無難にこなしてて凄い
最初の手の差し伸ばしからのタイトルと横スクロールの組み合わせ、最後辺りの宇宙空間で飛びまくる物体も目を合わせたら視認できる
これウチのREGZABZ710Xだと補間エラーで酷いことになる
BRAVIAX9500Gはかなり崩れて荒れまくるけど補間スキップを極力避ける動作してるせいかな
正直この性能だけで買って良かったと言えるのだが、ノイズ抑制と超解像性能はREGZAには及ばず、残念な点か
有機ELのVIERAならすげーことになるのかなー
0619 名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-V0+x) 2020/12/09(水) 09:12:02.71
HX850のWスピードをカスタム全10設定
上野さんは不器用のOPを無難にこなしてて凄い
最初の手の差し伸ばしからのタイトルと横スクロールの組み合わせ、最後辺りの宇宙空間で飛びまくる物体も目を合わせたら視認できる
これウチのREGZABZ710Xだと補間エラーで酷いことになる
BRAVIAX9500Gはかなり崩れて荒れまくるけど補間スキップを極力避ける動作してるせいかな
正直この性能だけで買って良かったと言えるのだが、ノイズ抑制と超解像性能はREGZAには及ばず、残念な点か
有機ELのVIERAならすげーことになるのかなー
2022/09/03(土) 10:41:46.08ID:OvbeqxXm0
日本国内メーカーにおける有機ELテレビの42インチ/48インチモデルで動作が安定しているのはどの機種?
※尚、液晶パネルの供給元になっているのはLGのC2シリーズ。
C2シリーズでは日本の一般家庭向けの最小サイズである42インチ/48インチ、シアタールーム向けに50インチ台〜83インチという大型サイズがラインアップされている。
※尚、液晶パネルの供給元になっているのはLGのC2シリーズ。
C2シリーズでは日本の一般家庭向けの最小サイズである42インチ/48インチ、シアタールーム向けに50インチ台〜83インチという大型サイズがラインアップされている。
2022/11/13(日) 21:06:24.75ID:ekD7bRvM0
4T-C42EQ2 アマゾンのしかもそこで購入ではない
レビューによるとリモコン操作と明るさがイマイチ?
サイズ的には最高なんだよね
レビューによるとリモコン操作と明るさがイマイチ?
サイズ的には最高なんだよね
2022/11/14(月) 05:22:31.90ID:iaxGYn/x0
とりあえずポチります
2022/12/30(金) 10:19:32.83ID:JriYFEhC0
ボーナス出たし正月休みなので、コジマの通販で48型買った。
でもな、今まで使ってたSONYの43型液晶と殆ど変わらない。
まあ普通に映るんだから文句はないが、ELって意味ないよな。
でもな、今まで使ってたSONYの43型液晶と殆ど変わらない。
まあ普通に映るんだから文句はないが、ELって意味ないよな。
2022/12/30(金) 11:01:57.41ID:MTbLm8/V0
42インチ買ったけど、VAでも
買えば満足してたかもしれん
買えば満足してたかもしれん
2023/01/04(水) 21:18:50.29ID:sf2bFaux0
長時間(2~3時間ほど)youtube再生していると突然再起動するんだけどおま環?機種は4T-C65ES1
ググったけどアプデによる不具合っていう過去機種の情報しか出てこない
ググったけどアプデによる不具合っていう過去機種の情報しか出てこない
2023/01/04(水) 21:51:47.02ID:ti9ZWbZo0
EQ2 You Tube常に2倍速で見てるが
週に1回以上再起動するわ
再起動で2分ぐらい待ちぼうけになる
あと再生冒頭で一瞬真っ黒くなる
黒くなったら巻き戻しても
同じ所で真っ黒くなる
週に1回以上再起動するわ
再起動で2分ぐらい待ちぼうけになる
あと再生冒頭で一瞬真っ黒くなる
黒くなったら巻き戻しても
同じ所で真っ黒くなる
2023/01/04(水) 23:10:42.80ID:sf2bFaux0
2023/02/23(木) 18:13:18.79ID:WN5DgmKw0
You Tubeアプリだけ、少し不調
2023/03/05(日) 20:36:18.45ID:8RZeQJ2S0
Sonyリモコン
数字キーでテレビ点く
地デジキーでは点かない
SHARPリモコン
数字も地デジキーでもテレビ点かない
なんでや
数字キーでテレビ点く
地デジキーでは点かない
SHARPリモコン
数字も地デジキーでもテレビ点かない
なんでや
2023/03/10(金) 23:00:54.43ID:o36IXbgy0
42が値下がりせず18万で売ってたわ
どういうことなんだよ尼セール逃した俺が悪いんだけど
どういうことなんだよ尼セール逃した俺が悪いんだけど
2023/03/11(土) 12:28:55.24ID:qYcgAjZY0
42型はおととい、上新と野島
16万だったね
16万だったね
2023/03/12(日) 21:20:34.15ID:mKAhnAqH0
4T-C50CL1
2023/03/12(日) 21:21:57.22ID:mKAhnAqH0
4T-C50CL1でBDを再生したく、外付けBDプレイヤーのようなものを買おうと思うのですが
何を買えばいいのかさっぱり分かりません。
何を買えばいいのかさっぱり分かりません。
2023/03/12(日) 21:22:17.01ID:mKAhnAqH0
連投失礼!
2023/03/12(日) 21:28:52.06ID:mKAhnAqH0
2B-C20DW1のようなブルーレイレコーダー昨日にブルーレイ再生機能が付いている物を買うしかないのでしょうか?
それとも比較的安いPC用の外付けブルーレイ再生機を買ってテレビに繋げば再生できるのでしょうか?
PCに外付け再生機を付けてPCの画面をHDMIケーブルでテレビに写すことも考えています。その場合画質は悪くなるのでしょうか?
それとも比較的安いPC用の外付けブルーレイ再生機を買ってテレビに繋げば再生できるのでしょうか?
PCに外付け再生機を付けてPCの画面をHDMIケーブルでテレビに写すことも考えています。その場合画質は悪くなるのでしょうか?
2023/03/17(金) 11:00:35.41ID:0u5IDRRA0
>>237
ノーマルなブルーレイを見たいだけならどの方法でも大丈夫だと思いますよ。
ただし一つ注意があるとすれば4K録画されたのUltra HD ブルーレイを見たいのであれば
それに対応したブルーレイレコーダーか再生機を買う必要があります。
ノーマルなブルーレイを見たいだけならどの方法でも大丈夫だと思いますよ。
ただし一つ注意があるとすれば4K録画されたのUltra HD ブルーレイを見たいのであれば
それに対応したブルーレイレコーダーか再生機を買う必要があります。
239237
2023/03/17(金) 11:24:43.91ID:0u5IDRRA0 >>237
画質については、あくまで個人的な主観ですが
高級なレコーダーや再生機には高性能画像エンジンが付いてますが
テレビ側にも同様に画像エンジンが優秀なら同様の処理をしますので安物再生機やPCでも大差ないかな?と思います
画質については、あくまで個人的な主観ですが
高級なレコーダーや再生機には高性能画像エンジンが付いてますが
テレビ側にも同様に画像エンジンが優秀なら同様の処理をしますので安物再生機やPCでも大差ないかな?と思います
240名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 07:51:21.94ID:guFr5JNB0 42インチ買いました。
裏のカバー外したいのですが、
やった方いらっしゃいますか?
裏のカバー外したいのですが、
やった方いらっしゃいますか?
241名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/13(土) 16:25:20.38ID:NV1GlEsu0 売れていないのかしら。。。
242名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/31(水) 11:00:40.60ID:gHneZEeN0 65インチ買った!
液晶37インチからだと全然見え方変わるねぇ
液晶37インチからだと全然見え方変わるねぇ
2023/06/09(金) 15:05:18.05ID:E/X6WQgO0
ノジマオンラインで17.3万から2.5万オフクーポンと特別ポイント10000P加算で、実質138000円で買えた!
2023/07/24(月) 00:55:15.69ID:fotOad1I0
やばっ、思いっきり舌噛んだ
2023/08/24(木) 17:13:45.92ID:Fc3uB4Fk0
生きてる?
2023/09/26(火) 01:27:14.04ID:66tIuk/r0
EQ2レビューその後
> YouTube週に1回以上再起動するわ
→改善したのか今は安定してる
> 再生冒頭で一瞬真っ黒くなる
→引き続き発生してる
> YouTube週に1回以上再起動するわ
→改善したのか今は安定してる
> 再生冒頭で一瞬真っ黒くなる
→引き続き発生してる
247名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:26:26.65ID:Uc8e1tpy0 FS1はソニーが国内販売を見送った
第2世代のサムスン製QD-OLEDパネル
第2世代のサムスン製QD-OLEDパネル
2023/11/26(日) 18:34:33.34ID:LAbABiVR0
EQ2レビューその後
> YouTube週に1回以上再起動するわ
→改善済
> 再生冒頭で一瞬真っ黒くなる
→改善
> YouTube週に1回以上再起動するわ
→改善済
> 再生冒頭で一瞬真っ黒くなる
→改善
2024/01/17(水) 01:18:14.04ID:0jGG6vs00
シャープ テレビ 65インチ - メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m43746399663
おもちゃがぶつかり見れなくなってしまいました…
シャープ 有機EL 55型 2021年製 ジャンク品 CT-C55CQ1 - メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m46215977815
子供がおもちゃを当ててしまい、ヒビの影響により、画面がつかなくなり、使用できなくなったため、ジャンク品として出品させて頂きます。
引き取り限定 SHARP 有機EL テレビ 65インチ 画面割れ ジャンク - メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m85621769106
2022年10月に購入
子供にBB弾で撃たれました
画面割れ 映りません
https://jp.mercari.com/item/m43746399663
おもちゃがぶつかり見れなくなってしまいました…
シャープ 有機EL 55型 2021年製 ジャンク品 CT-C55CQ1 - メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m46215977815
子供がおもちゃを当ててしまい、ヒビの影響により、画面がつかなくなり、使用できなくなったため、ジャンク品として出品させて頂きます。
引き取り限定 SHARP 有機EL テレビ 65インチ 画面割れ ジャンク - メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m85621769106
2022年10月に購入
子供にBB弾で撃たれました
画面割れ 映りません
250名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/10(土) 11:22:11.11ID:r+Zp2lWI0 【HiVi冬のベストバイ2023】直視型ディスプレイ部門(6)〈有機EL、51型以上 60型以下〉
第1位:シャープ 4T-C55FS1
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17674268
【HiVi冬のベストバイ2023】直視型ディスプレイ部門(7)〈有機EL、61型以上〉
第2位:シャープ 4T-C65FS1
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17674273
第1位:シャープ 4T-C55FS1
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17674268
【HiVi冬のベストバイ2023】直視型ディスプレイ部門(7)〈有機EL、61型以上〉
第2位:シャープ 4T-C65FS1
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17674273
251名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/14(水) 07:54:18.42ID:nRenTsh30 シャープ公式HP
https://jp.sharp/aquos/
https://jp.sharp/aquos/
2024/02/14(水) 12:54:56.10ID:4UpMfhl60
YouTubeアプリ、検索履歴の表示件数が
半分に減って、不便すぎる
半分に減って、不便すぎる
253名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/27(火) 21:13:16.57ID:/zI3+iLR0 4T-C55EQ1を購入して1年ほど経つのですテレビOFF(赤ランプ点灯)状態でも外付けHDDは24時間 常に電源ON状態です
使用している外付けHDD HD-EDS4U3-ED はテレビの電源ON/OFFに連動するようなのでテレビ側の設定だと思うのですがどこを変えればテレビのON/OFFに連動するようになるのでしょうか?
御教示ください
使用している外付けHDD HD-EDS4U3-ED はテレビの電源ON/OFFに連動するようなのでテレビ側の設定だと思うのですがどこを変えればテレビのON/OFFに連動するようになるのでしょうか?
御教示ください
254名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/28(水) 07:39:15.65ID:O5AiOeOG0255名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/29(木) 08:10:58.72ID:J9OAP8tt0 4T-C55FS1は最高だね
256名無しさん┃】【┃Dolby
2024/02/29(木) 23:23:34.21ID:Ws/e9ylm0 >>254
ご回答ありがとうございます
・クイック起動を切
・省エネモードを入
・ソフトウェアを最新のものへ更新
を試してみましたが電源はOFFせず…
シャープのテレビは電源OFF時に外付けHDDを切る機能がないようです
ご回答ありがとうございます
・クイック起動を切
・省エネモードを入
・ソフトウェアを最新のものへ更新
を試してみましたが電源はOFFせず…
シャープのテレビは電源OFF時に外付けHDDを切る機能がないようです
2024/03/01(金) 13:15:39.41ID:pFdjeVUe0
258名無しさん┃】【┃Dolby
2024/03/05(火) 07:49:08.15ID:5C/1e1oI0259名無しさん┃】【┃Dolby
2024/03/07(木) 18:37:18.38ID:ibhhPGMd0 【HiVi冬のベストバイ2023】直視型ディスプレイ部門(6)〈有機EL、51型以上 60型以下〉
第1位:シャープ 4T-C55FS1
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17674268
【HiVi冬のベストバイ2023】直視型ディスプレイ部門(7)〈有機EL、61型以上〉
第2位:シャープ 4T-C65FS1
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17674273
第1位:シャープ 4T-C55FS1
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17674268
【HiVi冬のベストバイ2023】直視型ディスプレイ部門(7)〈有機EL、61型以上〉
第2位:シャープ 4T-C65FS1
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17674273
260名無しさん┃】【┃Dolby
2024/03/11(月) 07:41:40.88ID:Yno3P+pk0 >>9
安いな
安いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 【北海道】自らの下半身映ったワイセツ画像をネット販売した学校職員が懲戒免職処分に…報酬は6千円 [少考さん★]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、年金も医療も生活保護も警察も道路も無くなるってことですよね?それでいいんですね [159091185]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- マジでお前らが大阪万博をそこまで叩く理由何?やっぱ税金使われてるのはムカつくの? [434776867]
- 北海道の旭川で美人女子高生16歳が行方不明! 名探偵ケンモくんの出番だぞ! [205023192]
- 【14:58スタート予定】東京大震災スレ★1 [263288856]