>>4
ワイはLGの有機を支持するで。
LGの液晶はウンコやけど。
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part14【樂喜金星】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
11名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf6-7tKh [61.205.4.122])
2020/05/17(日) 16:35:53.32ID:DWnJbAA/M12名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf6-7tKh [61.205.4.122])
2020/05/17(日) 17:34:09.37ID:DWnJbAA/M スマートテレビはまだまだ発展途上だわ。
ソニーでもアプリがフリーズする。
LGのwebOSは割と安定してる。
ソニーでもアプリがフリーズする。
LGのwebOSは割と安定してる。
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75f9-DtB0 [210.138.228.173])
2020/05/17(日) 22:05:50.67ID:NN7RDxZ+0 LG OLED 2020年モデルは2019年モデルからダウングレードしていると発表
HDMI2.1 何故か48Gbpsから40Gbpsへ
https://videocardz.com/newz/lg-downgrades-2020-tvs-to-hdmi-2-1-40gbps
https://www.forbes.com/sites/johnarcher/2020/05/04/lgs-2020-4k-oled-and-lcd-tvs-dont-support-full-hdmi-21/
HDMI2.1 何故か48Gbpsから40Gbpsへ
https://videocardz.com/newz/lg-downgrades-2020-tvs-to-hdmi-2-1-40gbps
https://www.forbes.com/sites/johnarcher/2020/05/04/lgs-2020-4k-oled-and-lcd-tvs-dont-support-full-hdmi-21/
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fcba-augB [58.189.81.211])
2020/05/18(月) 09:11:14.36ID:4WIgqjyM0 ソニーの9500Gでも内蔵アプリは結構固まる。
安定して使いたいならApple TV 4K繋いだ方がいいね。
安定して使いたいならApple TV 4K繋いだ方がいいね。
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c8e6-OjfR [1.0.117.212])
2020/05/18(月) 09:34:06.01ID:dxfLPAmO0 ソニーのAndroid機、初代が売ってたころ電気屋の店員さんが、フリーズするから1日に4回は電源入れ直すって言ってた
価格.comでも売れ行き好調だから安定してるのかと思ってたけど、相変わらずなのか
価格.comでも売れ行き好調だから安定してるのかと思ってたけど、相変わらずなのか
16名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdde-hZrC [1.75.231.141])
2020/05/18(月) 11:55:35.73ID:IToryXI6d テンプレおかしくね?ずっとこんなよくわからん敵意剥き出しなやつで来てるのか?
民度疑われるからまともな文にしてくんね?
民度疑われるからまともな文にしてくんね?
17名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-38re [49.98.158.18])
2020/05/18(月) 14:26:47.64ID:Udx99Xd8d >>16
民度は製造メーカーの所属国とその敵対団体とされる主体研とかいう宗教団体(という割にはそこの酋長の文災害とかいうのはそこの黒電話教祖の工作員だが)に合わせてますのでwww
民度は製造メーカーの所属国とその敵対団体とされる主体研とかいう宗教団体(という割にはそこの酋長の文災害とかいうのはそこの黒電話教祖の工作員だが)に合わせてますのでwww
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f5d-HgBF [182.168.61.126])
2020/05/18(月) 15:25:19.32ID:OwNgweyo0 【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part11【樂喜金星】 から”樂喜金星”ついてる
これ、なんなの?
これ、なんなの?
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f5d-HgBF [182.168.61.126])
2020/05/18(月) 15:27:05.51ID:OwNgweyo0 LG OLED 2020年モデルは、中国生産になって
最初の生産品は、出荷停止になってよね
で、ダウングレードしているの?
最初の生産品は、出荷停止になってよね
で、ダウングレードしているの?
20名無しさん┃】【┃Dolby
2020/05/18(月) 15:32:53.2721名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdde-hZrC [1.75.214.26])
2020/05/18(月) 18:10:58.65ID:bYesSqK8d >>17
ここ日本だから韓国の民度とか関係ないしそんなへんな宗教団体なんて知らんし。一体誰と戦ってるの?
スレタイの樂喜金星もいらないでしょ。旧名なんかに誰が興味あるんだよ。
少し前まで普通なスレが別にあって嵐に潰されてたけどこのスレ主が嵐でしょこれ。
ここ日本だから韓国の民度とか関係ないしそんなへんな宗教団体なんて知らんし。一体誰と戦ってるの?
スレタイの樂喜金星もいらないでしょ。旧名なんかに誰が興味あるんだよ。
少し前まで普通なスレが別にあって嵐に潰されてたけどこのスレ主が嵐でしょこれ。
22 ↑
2020/05/18(月) 19:10:06.07 テンプレ名指しの猿が必死だなw
本スレが100スレ程度進む間に猿の餌レスが書かれたり本スレ妨害目的の重複乱立偽装釣りクソスレが立てられたりというのが一切ない状態が続けば
やっとテンプレから外れる位のものだろう
AQUOSスレやOPPOスレなども含めて猿はやり過ぎた
日本の輸出管理で韓国がホワイト国扱いに戻れないのと全く同じ
本スレが100スレ程度進む間に猿の餌レスが書かれたり本スレ妨害目的の重複乱立偽装釣りクソスレが立てられたりというのが一切ない状態が続けば
やっとテンプレから外れる位のものだろう
AQUOSスレやOPPOスレなども含めて猿はやり過ぎた
日本の輸出管理で韓国がホワイト国扱いに戻れないのと全く同じ
23名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd44-mBvc [1.72.1.157])
2020/05/18(月) 19:17:23.00ID:ECaK5FtCd 荒らし防止のテンプレに噛み付くのは荒らしだけ
定期
本スレの場合は
テンプレに噛み付くのは猿だけ
定期
だな
定期
本スレの場合は
テンプレに噛み付くのは猿だけ
定期
だな
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 512d-lrzX [220.100.22.18])
2020/05/18(月) 19:25:00.68ID:uAnyVOUr0 猿はパナソニック製品スレにだけ張り付いてろw
25名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdde-hZrC [1.75.214.33])
2020/05/18(月) 19:34:31.48ID:763ipnaKd わざわざ1人3役しなくていいわ。
普通に一見から見て明らかに異常でしょって言ってんだよ。
普通に一見から見て明らかに異常でしょって言ってんだよ。
26名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ehT9 [126.194.89.233])
2020/05/18(月) 20:45:53.95ID:b57m3Zj/r 皆様に質問です。外付けHDDだと、録画がいっぱいになっても古いものを自動消去してくれないのは仕様でしょうか?
27名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-mBvc [49.98.171.212])
2020/05/19(火) 07:00:25.03ID:1plk33FJd 荒らし防止のテンプレに噛み付くのは荒らしだけ
定期
定期
28名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf6-7tKh [61.205.81.24])
2020/05/19(火) 09:02:20.43ID:R+I7S6bNM >>26
そうじゃね
そうじゃね
29名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-WK80 [49.97.111.171])
2020/05/21(木) 11:22:03.25ID:Apzhooj/d 前スレ埋まりage
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ abba-Ky/a [58.189.81.211])
2020/05/21(木) 15:28:58.94ID:ClLascTk0 CXのα9 Gen3は超解像に力入れてるのか。
31名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-WK80 [1.75.2.72])
2020/05/21(木) 18:52:20.27ID:ECV2It7qd 何処かから買ってきてるんだろ
研究費が日本メーカーより何桁も低いから
研究費が日本メーカーより何桁も低いから
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e6dd-crVl [153.196.117.169])
2020/05/21(木) 18:54:43.60ID:oBV2CQa80 65インチ同士だとCXとBXで15万円近い差があるけど
そのCXのα9とBXのα7とやらはそれほどの価値がある差なんかね?
そのCXのα9とBXのα7とやらはそれほどの価値がある差なんかね?
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb02-crVl [106.166.43.130])
2020/05/21(木) 22:00:18.32ID:uIvsFRtH0 CXはHDMI2.1端子が4つに対してBXは2つというのとチューナー数が少ないという
明らかな廉価版仕様になってるからねえ。
去年のC9とB9はα9とα7の違いとチューナー数は異なってたけど
HDMI端子はすべて2.1だったんでB9もお値打ち感があったんだけど。
今の値段だったら65C9のほうが65BXよりもいいんじゃないかい。
明らかな廉価版仕様になってるからねえ。
去年のC9とB9はα9とα7の違いとチューナー数は異なってたけど
HDMI端子はすべて2.1だったんでB9もお値打ち感があったんだけど。
今の値段だったら65C9のほうが65BXよりもいいんじゃないかい。
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afda-aZXU [222.150.200.29])
2020/05/21(木) 22:03:36.38ID:XhqmEoP80 B9がやたら値下がりしたから給付金当てにして買ってきますわ同志達
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e240-vdj3 [115.38.113.210])
2020/05/21(木) 22:48:29.82ID:qR9aS4BS0 55C9とシャープの60BN1でめっちゃ悩んでる
タイプは違えどどっちも良いテレビだよなぁ
タイプは違えどどっちも良いテレビだよなぁ
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 36e6-bydY [1.0.117.212])
2020/05/21(木) 22:57:20.30ID:VWSG4AAP0 シャープの有機ELはどんなもんかね、気になってる
そいや船井の有機ELて結局 売ってるの?
そいや船井の有機ELて結局 売ってるの?
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb02-crVl [106.166.43.130])
2020/05/21(木) 23:15:01.13ID:uIvsFRtH0 個人的にはシャープを買うなら8Kを買いたいな。
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42fd-UNXU [221.121.227.193])
2020/05/21(木) 23:58:51.87ID:mFb+768Z0 >>34
B9はrtingsでもベストだったし、実際に最高のコスパの機種だと思うよ
B9はrtingsでもベストだったし、実際に最高のコスパの機種だと思うよ
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afda-aZXU [222.150.200.29])
2020/05/22(金) 00:25:01.01ID:26dX4neB0 マジかい!
55型が在庫限り14マソだったから即買いにいきますわ
速くしないと他に狙ってる客に奪われてしまう
55型が在庫限り14マソだったから即買いにいきますわ
速くしないと他に狙ってる客に奪われてしまう
40名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx4f-LlLb [126.148.80.38])
2020/05/22(金) 07:19:36.16ID:xUFKrJ21x B9今いくらなの?
C9と殆ど変わらないイメージしかないわ
C9と殆ど変わらないイメージしかないわ
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abba-o5MM [58.189.81.211])
2020/05/22(金) 07:22:15.92ID:EXnQlRFf0 >>39
B9 55インチ、コストコオンラインで13万くらいであるぞって思って今見たら完売してたわ。
B9 55インチ、コストコオンラインで13万くらいであるぞって思って今見たら完売してたわ。
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abba-o5MM [58.189.81.211])
2020/05/22(金) 07:23:08.64ID:EXnQlRFf0 B9 55インチは3月頃に尼で12万になってたから、あの時変えたやつは勝者だった。
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e5f-WyE1 [111.108.29.78])
2020/05/22(金) 09:13:12.71ID:YAAR4r+A0 55 B9,C9,BX が 14,16,18万で迷っている。
2万なら上位モデルにすっかなー。
2万なら上位モデルにすっかなー。
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae02-4hjF [119.105.13.141])
2020/05/22(金) 10:04:46.90ID:6qRp5L2U0 一人で設置できるかなあ台とかあとから買うし
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb02-crVl [106.166.43.130])
2020/05/22(金) 10:08:54.79ID:vW4m9icg0 Amazonなら無料で設置して梱包材の回収までやってくれるよ。
46名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0b-EIFi [202.214.198.243])
2020/05/22(金) 10:13:22.59ID:HxS5P47NM 梱包材はデカイから邪魔だけど、パネルをきっちり固定保護してくれるから動かす可能性があるなら持っておいたほうがいいのでは
47名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-iSgj [111.239.157.8])
2020/05/22(金) 10:17:31.76ID:TOphmvAca 持ち家で倉庫とかないと無理w
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb02-crVl [106.166.43.130])
2020/05/22(金) 10:18:53.80ID:vW4m9icg0 それもそうだし、あとから売ることを考えると取っておいたほうがいいかもね。
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abba-o5MM [58.189.81.211])
2020/05/22(金) 19:28:47.36ID:EXnQlRFf0 有機ELテレビは持ち運びがマジで大変。
持つところがない。
下手に触るとすぐに曲がっちゃう。
持つところがない。
下手に触るとすぐに曲がっちゃう。
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afda-aZXU [222.150.200.29])
2020/05/23(土) 04:07:25.02ID:eup3xSBz0 最近は家電屋のテレビコーナーにやたら客が増えたわ
こぞってクソ高い国内メーカー4kテレビ買っていく
LGには見向きもしないのが悲しい
貧乏人は安物LG買っとけてか?
こぞってクソ高い国内メーカー4kテレビ買っていく
LGには見向きもしないのが悲しい
貧乏人は安物LG買っとけてか?
51名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.10.163])
2020/05/23(土) 06:43:16.50ID:h04a4XLSM52名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.10.163])
2020/05/23(土) 06:44:00.07ID:h04a4XLSM ワイはLGのB9買ったが、とても満足している。
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abba-o5MM [58.189.81.211])
2020/05/23(土) 07:10:39.94ID:8a5dmrAn0 LG Japanがやる気ないってのもあるね。
ずっと地デジ録画周りがクソのままだし。
ずっと地デジ録画周りがクソのままだし。
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02a5-/Hjo [59.134.32.115])
2020/05/23(土) 07:40:47.10ID:ijVmLfPU0 LGはパネルの下請けメーカーでやってれば赤字も減らせてOKなんだよ
技術もブランド力もないのに下手にTVセットを出してもすぐに値崩れするのがデフォ
だからこそ、こんなスレに安さ購入を誇りたがる貧乏人が群がる現象が起こるw
技術もブランド力もないのに下手にTVセットを出してもすぐに値崩れするのがデフォ
だからこそ、こんなスレに安さ購入を誇りたがる貧乏人が群がる現象が起こるw
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afda-aZXU [222.150.200.29])
2020/05/23(土) 07:41:56.20ID:eup3xSBz0 B9がなかなかの人気で。
コスパ良いからかね?
コスパ良いからかね?
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-dLVc [60.98.171.149 [上級国民]])
2020/05/23(土) 08:10:49.14ID:Soxl/Yxk0 LGは日本で売れないから日本でやる気ないだろうな
57名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-EIFi [111.239.176.250])
2020/05/23(土) 08:35:53.27ID:zrrjkKCia 別に売れてようが売れていまいがどうでもいいような...
信仰心の話なのかね
ワールドワイドでは売れてるんだから、商売が回ってないと製品開発が...ってのにも該当しないし
信仰心の話なのかね
ワールドワイドでは売れてるんだから、商売が回ってないと製品開発が...ってのにも該当しないし
58名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx4f-LlLb [126.148.80.38])
2020/05/23(土) 10:16:38.86ID:Zlirlii/x 65ならB9とC9の差額1万もないし普通C9買うよね
59名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.7.251])
2020/05/23(土) 11:51:15.72ID:kFt1IVRXM LGは尼とかコストコで買う人が多い印象。
結構セールやってるし。
結構セールやってるし。
60名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.7.251])
2020/05/23(土) 11:52:59.66ID:kFt1IVRXM 世界市場で戦えてる日本のテレビメーカーはもうソニーしか残ってない。
だから日本メーカーで選ぶならソニー一択。
だから日本メーカーで選ぶならソニー一択。
61名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0b-BhAG [202.214.230.212])
2020/05/23(土) 12:40:08.26ID:anrdWKfaM いまどきテレビ〜地デジなんか見てるのは馬鹿
62名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-c245 [49.104.26.185])
2020/05/23(土) 13:04:28.84ID:gnfNi/ndd 6月発売の新機種がもうビックカメラとかでは在庫ありになってる
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 822c-crVl [61.113.202.74])
2020/05/23(土) 13:43:07.22ID:zW6TeBcr0 そういやヨドバシも在庫ありになってるな、ビックとコジマ、ヨドバシだけなぜ早く入荷してるのは分からんな
64名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1a-o5MM [103.84.125.52])
2020/05/23(土) 13:48:35.87ID:SA6FVkqnM ゲーマーの人は下手な液晶買うよりB9買った方が幸せになれる。
65名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1a-o5MM [103.84.125.52])
2020/05/23(土) 13:48:56.29ID:SA6FVkqnM 金あるならC9でもいいけど。
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb02-hf1i [106.157.103.58])
2020/05/23(土) 13:59:55.06ID:8WgA4SIl0 >>61
テレビを見ないことを自慢している人は馬鹿
テレビを見ないことを自慢している人は馬鹿
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e3e-f9J/ [39.110.33.43])
2020/05/23(土) 14:37:58.34ID:hAHodVMP0 地デジ見るのは地震速報くらい、4KNHKは見たい映画が有ったらDIGAに録画
UHDBD,スカパーか動画配信見てる
今はREGZA4Kの安いモデル
C9の65インチ買えば幸せになれるかな?
UHDBD,スカパーか動画配信見てる
今はREGZA4Kの安いモデル
C9の65インチ買えば幸せになれるかな?
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 027f-LlLb [125.30.15.17])
2020/05/23(土) 14:44:52.56ID:wWupBTO50 REGZAのタイムシフト対応買うか65C9買うかで悩んでるわ
C9にタイムシフト対応のレコーダー繋ぐのが正解か?
C9にタイムシフト対応のレコーダー繋ぐのが正解か?
69名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-yjKU [1.75.1.173])
2020/05/23(土) 15:07:59.15ID:oHCtZ0F7d ヨドバシにCXの55だけ展示してあった
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3f9-wg3V [210.138.228.173])
2020/05/23(土) 15:42:04.68ID:DZWWeeHf0 いよいよ日本語サイトオープンしたな
https://www.lg.com/jp/oled-tv
https://www.lg.com/jp/oled-tv
71名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.105.78])
2020/05/23(土) 16:29:37.32ID:HoXvhkzqM >>68
正解
正解
72名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.105.78])
2020/05/23(土) 16:30:47.29ID:HoXvhkzqM >>67
なれる
なれる
73名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.105.78])
2020/05/23(土) 16:35:51.95ID:HoXvhkzqM 有機ELテレビの寿命5年説があるので、無駄に高いやつは買わなくていい。
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f46-ZL9f [180.14.86.34])
2020/05/23(土) 16:40:53.78ID:Xu3xxw6+0 安いからってCXじゃなくてNANO買ったら後悔するかな
新型XBOX用でFPSとかアクションメインで遊ぶならやっぱ有機だよね
新型XBOX用でFPSとかアクションメインで遊ぶならやっぱ有機だよね
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfdb-juIF [164.70.241.191])
2020/05/23(土) 16:58:38.60ID:msD9LCub0 引っ越して広くなったからテレビでも買おうかと思ってるけど、過去スレから眺めてると今はLGの有機EL買うのに時期悪いんかな
76名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-iSgj [111.239.157.98])
2020/05/23(土) 17:09:25.88ID:8VXi5J2Ra いやむしろ遅い
77名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-dslP [126.33.221.99])
2020/05/23(土) 20:02:11.53ID:xh5dwDPfp 皆さん画像モード スタンダードでみてますか?海外のサイトだとシネマモードが色味が正確とか設定が載ってるんですが、実際量販店で同じようにやると、つまらない色味になるんですが、どうでしょあか?
78名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-BhAG [163.49.214.199])
2020/05/23(土) 20:06:57.65ID:IUcjdy2bM 家で映画とか見ると一番自然できれいだよ
79名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-EIFi [111.239.177.226])
2020/05/23(土) 20:37:17.56ID:uZT4FzKAa つまらないってのがどういうのかわからん
フィルメーカーモードは映画館の映画と同じ色合いを目指すもの、つまり映画館みたいに真っ暗なシアタールームで鑑賞するための一番素の色設定だから派手なものにはならないよ
淡い色をちゃんと出すためのモード
フィルメーカーモードは映画館の映画と同じ色合いを目指すもの、つまり映画館みたいに真っ暗なシアタールームで鑑賞するための一番素の色設定だから派手なものにはならないよ
淡い色をちゃんと出すためのモード
80名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-gKvY [126.182.193.188])
2020/05/23(土) 20:59:12.21ID:m7qndEmHp 2020版はHDMI40Gbpsってことは今のうちに2019買っといたほうがええんか?ゲーマーは特に。
パネルも変わってないよねぇ?
パネルも変わってないよねぇ?
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e3e-f9J/ [39.110.33.43])
2020/05/23(土) 21:03:09.39ID:hAHodVMP0 今テレビ置いてある台の幅が狭い
65インチでテレビの端にスタンドが有るタイプは置けない
C9の65インチはスタンドが中央
うーん、買わない理由が見つけられない
65インチでテレビの端にスタンドが有るタイプは置けない
C9の65インチはスタンドが中央
うーん、買わない理由が見つけられない
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 36e6-bydY [1.0.117.212])
2020/05/23(土) 21:11:47.33ID:DCaxwtxT0 >>77
電気店はギラギラ明るい
画面の明るさを自動にしてるスマホを、店内で取り出すと明るさが最大になる。
それくらい明るい店内で目立たそうとすると、TVもメリハリ最優先のギラギラ画質になる。
でもそんな画質で家で見るなんて皆無だよ。
速攻 目が疲れて頭痛がするレベル。
店頭で地味に見えるくらいがちょうどいい。
電気店はギラギラ明るい
画面の明るさを自動にしてるスマホを、店内で取り出すと明るさが最大になる。
それくらい明るい店内で目立たそうとすると、TVもメリハリ最優先のギラギラ画質になる。
でもそんな画質で家で見るなんて皆無だよ。
速攻 目が疲れて頭痛がするレベル。
店頭で地味に見えるくらいがちょうどいい。
83名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp4f-dslP [126.33.221.99])
2020/05/23(土) 21:16:54.06ID:xh5dwDPfp 皆さんありがとうございました。正直LGのc9欲しくて欲しくて買おうとおもってたら、このコロナで人が家に入ってきて設置してもらうなんて、まだまだ嫌だなと思ってたので、画像設定問題なければc9秋ぐらいにコロナが落ち着いて買います。ありがとうございました。
84名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-EIFi [111.239.177.226])
2020/05/23(土) 21:21:15.54ID:uZT4FzKAa 規格的には40Gbpsあれば4K120Hz 444 10bitまで実現できるから実用上の差は無いはず
実際にどうかはわかりませんが
ただまあ、日本のCXは去年から定価がガンと跳ね上がってるから、差が無いなら安い方買ったほうがいいよね
実際にどうかはわかりませんが
ただまあ、日本のCXは去年から定価がガンと跳ね上がってるから、差が無いなら安い方買ったほうがいいよね
85名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-ay+t [111.239.157.98])
2020/05/23(土) 21:26:43.42ID:8VXi5J2Ra 購入当初は標準設定がぱっと見キレッキレで綺麗ではしゃいでたが、映画はビデオ撮影みたいに見えるし、慣れてくると色合いもなんか紫がかってて不自然。
HDMIでパソコン画面出力してみると頭と目がやられちゃうような画質ってのがすぐわかる。
HDMIでパソコン画面出力してみると頭と目がやられちゃうような画質ってのがすぐわかる。
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e240-vdj3 [115.38.113.210])
2020/05/23(土) 21:57:12.78ID:y3Fj+wlU0 シャープ60BN1と迷いに迷って
コストコで55C9買いました
先週は延長保証無料だったのに今週は外されてて8000円余計に払ってしまったのが悔やまれる…
コストコで55C9買いました
先週は延長保証無料だったのに今週は外されてて8000円余計に払ってしまったのが悔やまれる…
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 026b-GSxB [59.146.144.164])
2020/05/23(土) 22:37:48.48ID:0Viovc5o0 コストコって混雑は、以前の半分ぐらい?
試食は、やはりやってないかな。
試食は、やはりやってないかな。
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e240-vdj3 [115.38.113.210])
2020/05/23(土) 22:40:26.27ID:y3Fj+wlU089名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 026b-GSxB [59.146.144.164])
2020/05/23(土) 23:02:28.88ID:0Viovc5o0 ありがとう。
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-1b7q [60.98.171.149 [上級国民]])
2020/05/23(土) 23:53:12.10ID:Soxl/Yxk0 43型で貧乏人だからLGとハイセンスで迷うけどハイセンスはダブル画面があるのがいいな
どっちも大した性能変わらんだろ
どっちも大した性能変わらんだろ
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-1b7q [60.98.171.149 [上級国民]])
2020/05/23(土) 23:54:26.98ID:Soxl/Yxk0 画質に拘りはないけどネット配信のレスポンスが早い方がいいなあ
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afda-aZXU [222.150.200.29])
2020/05/24(日) 04:05:35.52ID:T2R0Kmmo0 嫌がる画質に拘ろうぜ
93名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx4f-LlLb [126.148.80.38])
2020/05/24(日) 05:52:29.03ID:4JAD+kgQx 自分が拘りないならハイセンスでいいんじゃね?
俺はまあ無理だわ
俺はまあ無理だわ
94名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.0.149])
2020/05/24(日) 06:04:54.25ID:MzrsvD5QM95名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.0.149])
2020/05/24(日) 06:07:05.12ID:MzrsvD5QM >>77
スタンダードでダイナミックコントラスト、ダイナミックカラー、アイケア、Trumotionをオフ
スタンダードでダイナミックコントラスト、ダイナミックカラー、アイケア、Trumotionをオフ
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abba-o5MM [58.189.81.211])
2020/05/24(日) 06:09:22.27ID:Npna9Wt20 >>83
熱に弱いから、秋になって寒くなるとコロナ再発するぞw
熱に弱いから、秋になって寒くなるとコロナ再発するぞw
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2273-oW4g [131.147.217.144])
2020/05/24(日) 10:28:23.66ID:hwZKbk/o0 48型の展示機見てきた。音質明るさ含め微妙に劣化してる様に見えた。
設定項目の呼び出しはレスポンス悪く、前よりも面倒になった。番組表は少しだけ早くなった。
セルが小さくなった分輝度が稼げないのかも。余裕あるならC9やB9野安いやつ買ったほうがいいかも
設定項目の呼び出しはレスポンス悪く、前よりも面倒になった。番組表は少しだけ早くなった。
セルが小さくなった分輝度が稼げないのかも。余裕あるならC9やB9野安いやつ買ったほうがいいかも
98名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-r+WA [106.130.55.61])
2020/05/24(日) 11:16:57.50ID:o5/hCvQSa みなとみらいLGビルが完成したら日本のマーケティングにも力を入れてくるんだと思う
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-dLVc [60.98.171.149 [上級国民]])
2020/05/24(日) 12:12:45.90ID:TX8t2nG00 LGは日本で売れようがない
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 026b-GSxB [59.146.144.164])
2020/05/24(日) 13:46:44.22ID:2S8Qn+bA0101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fba-SBEx [180.2.82.193])
2020/05/24(日) 14:10:13.55ID:cau2c33u0 ヨドバシでE9がC9より安かったから型落ちだが買ってしまった
2019モデルはhuluは未対応?
2019モデルはhuluは未対応?
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e3e-f9J/ [39.110.33.43])
2020/05/24(日) 15:09:43.62ID:ghfUMPit0 液晶は中華も安いからLG選ばなくても
有機ELはLGしか安くない
ただ安くて大きいテレビが欲しい人は入っセンスとか買うかも知れんけど
有機EL欲しいけど国内メーカー高いしとなるとLGしか無い
.
有機ELはLGしか安くない
ただ安くて大きいテレビが欲しい人は入っセンスとか買うかも知れんけど
有機EL欲しいけど国内メーカー高いしとなるとLGしか無い
.
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e92-FEs1 [111.98.111.57])
2020/05/24(日) 15:30:00.34ID:gPx2Gm3c0 >>101
huluはアップデートで対応してる。
huluはアップデートで対応してる。
104名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-wvMP [126.208.206.60])
2020/05/24(日) 16:17:36.09ID:8ACg7El+r >>100
前も似たようなこと言ってる人いたけどどうして88型を半分にして48になると思うんだ?
前も似たようなこと言ってる人いたけどどうして88型を半分にして48になると思うんだ?
105名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-wvMP [126.208.206.60])
2020/05/24(日) 16:26:03.24ID:8ACg7El+r https://online.stereosound.co.jp/_ct/17301748
ひょっとしてこの記事の内容を曲解しているのか?
これは分割すれば44インチとかも作れるだろうと言ってるだけで48インチがそうであるとは一言も言ってないぞ
だいたい88インチ分割したら44インチだと記事内で言ってるし
ひょっとしてこの記事の内容を曲解しているのか?
これは分割すれば44インチとかも作れるだろうと言ってるだけで48インチがそうであるとは一言も言ってないぞ
だいたい88インチ分割したら44インチだと記事内で言ってるし
106名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.85.218])
2020/05/24(日) 16:29:55.76ID:5oOXHVxLM >>98
そんなの作ってるんだ
そんなの作ってるんだ
107名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.85.218])
2020/05/24(日) 16:30:41.99ID:5oOXHVxLM mini LEDとやらが普及するまでは、LGの有機はグッドチョイス。
108名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.85.218])
2020/05/24(日) 16:54:49.48ID:5oOXHVxLM CXのスコアきた!C9と変わってない
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/cx-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/cx-oled
109sage (オッペケ Sr4f-SBEx [126.133.202.37])
2020/05/24(日) 16:55:10.31ID:brQFKogar >>103 サンクス!
110名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-hfYJ [106.132.125.56])
2020/05/24(日) 17:18:08.75ID:pnoEU1Iea111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1794-crVl [118.106.56.224])
2020/05/24(日) 18:20:54.59ID:xkQWauKZ0 88型の8kと48型の4kは開口率は同じようなもんだから
明るさの点では両者同じ様なもんかな
48型は開口小さいから65型とかに比べると>>97の感想は正しいんだろうけど
(現状有機で一番明るいサイズは4k65型)
去年は輝度の問題で出せなかった8k77型を出してきてるから
今年のパネルより全体的に輝度向上は果たしてるのかね
その辺のレビュー見かけないんだよなぁ
シャープの新機種はソニー東芝の去年モデルより明るいみたいだけど
明るさの点では両者同じ様なもんかな
48型は開口小さいから65型とかに比べると>>97の感想は正しいんだろうけど
(現状有機で一番明るいサイズは4k65型)
去年は輝度の問題で出せなかった8k77型を出してきてるから
今年のパネルより全体的に輝度向上は果たしてるのかね
その辺のレビュー見かけないんだよなぁ
シャープの新機種はソニー東芝の去年モデルより明るいみたいだけど
112名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-EIFi [111.239.177.62])
2020/05/24(日) 18:49:19.31ID:w16SlnfOa HGIGはC9にもあるよ
HGIGはトーンマッピングをゲーム側に任せてTV側をOFFにしますよって機能じゃなかったっけ
自動でやってくれるなら便利だけど、そこまで大きなものではないような
HGIGはトーンマッピングをゲーム側に任せてTV側をOFFにしますよって機能じゃなかったっけ
自動でやってくれるなら便利だけど、そこまで大きなものではないような
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42fd-UNXU [221.121.227.193])
2020/05/24(日) 20:32:05.11ID:8xdxsJq+0114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b7c-r+WA [122.210.52.193])
2020/05/24(日) 22:10:37.64ID:ui5GUrE70 地味か派手かを含め製作者が意図した映像にしたければシネマ、意図は無視して常に派手にしたければ好きにしていいんだよ
ちなみに店頭は照明が強い&比較対象が多い&広いから、家で見るよりも暗く小さく見える物だという事は知っておいたほうがいい
ちなみに店頭は照明が強い&比較対象が多い&広いから、家で見るよりも暗く小さく見える物だという事は知っておいたほうがいい
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b63-f9J/ [122.29.177.132])
2020/05/24(日) 23:52:51.06ID:erzHnPuc0 48CXでLGデビューしてみたんだけど、しばらく置いておいた後でリモコン触るとカーソルが表示されるのは消せないのかな
116名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-hfYJ [106.132.125.225])
2020/05/24(日) 23:56:25.91ID:JVUa608pa117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b63-f9J/ [122.29.177.132])
2020/05/25(月) 00:00:10.12ID:wFD8/2h00118名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx4f-LlLb [126.148.80.38])
2020/05/25(月) 00:44:22.59ID:qaApLuNex あれCXってもう発売してるの?
119名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-p3KF [49.104.20.139])
2020/05/25(月) 00:53:53.99ID:gQCtPnUld ビックカメラから65インチのBXの出荷完了のメールが来た
土日あたりに設置の工事をすることになると思うけど6月発売なのに5月中に届くことになるとはな
土日あたりに設置の工事をすることになると思うけど6月発売なのに5月中に届くことになるとはな
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb02-crVl [106.166.43.130])
2020/05/25(月) 02:08:51.65ID:NCfc/Dr40 個人的には発売当初の値段が高い時期にBXあたりの廉価モデルを買うのはどうなんだろうと思ってしまう。
年末まで待てばだいぶ値下がりするだろうし、今なら去年の上位モデルC9Pのほうが安く買えちゃいそうだけど。
何か今年モデルでないといけない理由でもあるんでしょうか。
年末まで待てばだいぶ値下がりするだろうし、今なら去年の上位モデルC9Pのほうが安く買えちゃいそうだけど。
何か今年モデルでないといけない理由でもあるんでしょうか。
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b63-f9J/ [122.29.177.132])
2020/05/25(月) 07:02:13.66ID:wFD8/2h00122名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-EIFi [111.239.177.62])
2020/05/25(月) 07:13:30.60ID:86Yd6iGja >116
アプデで追加されてるよ
メニュー下っていけば設定項目がある
アプデで追加されてるよ
メニュー下っていけば設定項目がある
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abba-o5MM [58.189.81.211])
2020/05/25(月) 07:42:02.35ID:kGj7hSYN0 スタンダードが全然スタンダードじゃない問題ね
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-0Ie2 [60.65.88.93])
2020/05/25(月) 08:18:10.18ID:F3F6n4Cj0 CX価格ドットコムでヨドバシ ビック コジマとか一部は店舗取り扱いになってて買えるよね。
メーカー発売日6月上旬になってるのにね。
メーカー発売日6月上旬になってるのにね。
125名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-hfYJ [106.132.127.98])
2020/05/25(月) 09:01:44.09ID:Xs4qiV7ta126名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [61.205.95.86])
2020/05/25(月) 17:05:34.23ID:EGJdkzhmM C9は名機
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e24b-r5bG [115.31.19.64 [上級国民]])
2020/05/25(月) 18:53:57.43ID:tStcJ7fq0 C9とCXの有意義な差ってないのね
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-rUSf [124.36.213.109 [上級国民]])
2020/05/25(月) 19:21:12.27ID:hn+6VF3u0129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb02-crVl [106.166.43.130])
2020/05/25(月) 20:15:29.63ID:NCfc/Dr40 4Kチューナーが2つに増えた。
FreeSync対応予定。
120Hz時に黒挿入で残像軽減できるようになった。
HDMI 2.0を介した4K / 120Hz 8ビットSDR 4:2:0のサポート。
48インチサイズの追加。
上記がプラス面
DTS音声サポートが無くなった。
HDMI2.1端子の帯域幅が48Gbpsから40Gbpsへダウングレードされた。
これらがC9Pから劣る点
FreeSync対応予定。
120Hz時に黒挿入で残像軽減できるようになった。
HDMI 2.0を介した4K / 120Hz 8ビットSDR 4:2:0のサポート。
48インチサイズの追加。
上記がプラス面
DTS音声サポートが無くなった。
HDMI2.1端子の帯域幅が48Gbpsから40Gbpsへダウングレードされた。
これらがC9Pから劣る点
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e5f-WyE1 [111.108.29.78])
2020/05/25(月) 20:35:53.30ID:eppb6WHj0 帯域処理に使ってた演算能力を音声処理に使ったとか言ってたから、音は良くなってるんじゃないかね
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f34-XRt4 [14.14.211.150])
2020/05/25(月) 20:41:30.37ID:nPoSOx+z0 Xbox Series XやPS5の次世代ゲーム機により最適化したと考えていい?
132名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5a-EIFi [111.239.177.62])
2020/05/25(月) 22:20:22.49ID:86Yd6iGja 次世代機は全然関係ないような
PCゲーム野郎は恩恵受ける可能性あるけど、差額と給付金でHDMI2.1対応のGPUに買い替えたほうが満足度高いはず
PCゲーム野郎は恩恵受ける可能性あるけど、差額と給付金でHDMI2.1対応のGPUに買い替えたほうが満足度高いはず
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb02-crVl [106.166.43.130])
2020/05/26(火) 00:45:39.70ID:HrHTBfg10 AMDでは10bit設定が可能なのに対し
NVIDIA GeForceでは10bitが今のところ不可という情報があって、
次世代ゲーム機はAMDだから大丈夫だけど
次世代GeForceでもし4K120Hz 4:4:4 10bitができなければ、
8bitに落とすことになるかもしれないという不安がある。
C9Pの48Gbpsであれば4K120Hz 4:4:4 12bitが可能でその心配がない、ということらしい。
NVIDIA GeForceでは10bitが今のところ不可という情報があって、
次世代ゲーム機はAMDだから大丈夫だけど
次世代GeForceでもし4K120Hz 4:4:4 10bitができなければ、
8bitに落とすことになるかもしれないという不安がある。
C9Pの48Gbpsであれば4K120Hz 4:4:4 12bitが可能でその心配がない、ということらしい。
134名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-bydY [49.96.19.221])
2020/05/26(火) 00:46:48.63ID:iPeK/+VFd その帯域幅の減少は、どういう影響があるの?
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afda-aZXU [222.150.200.29])
2020/05/26(火) 06:08:32.97ID:/JY3FAhW0 わかた
c9買っとけば幸せになれるって事だぬ?
c9買っとけば幸せになれるって事だぬ?
136名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-EIFi [163.49.204.143])
2020/05/26(火) 07:17:44.50ID:kQ/QSEPEM ふつうは8bitで、10bitだと色の階調が綺麗にでる
グラデーションが段々にならず滑らかになる
HDRは10bit前提でパネルも10bitだから、8bitだともったいない
10bitが選択できないってのはよく分からないな
HDMI2.0は4K60fps 422 10bitが限界で444だと10bitの選択肢が出てこないけど、それがバグとして残ってるってことかね
グラデーションが段々にならず滑らかになる
HDRは10bit前提でパネルも10bitだから、8bitだともったいない
10bitが選択できないってのはよく分からないな
HDMI2.0は4K60fps 422 10bitが限界で444だと10bitの選択肢が出てこないけど、それがバグとして残ってるってことかね
137名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-hfYJ [106.132.124.130])
2020/05/26(火) 07:53:58.52ID:8FLynN1Na てか10bitパネルに12bit信号送っても意味ないから40Gbpsで十分ってことなのかな?
138名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-EIFi [163.49.206.25])
2020/05/26(火) 09:03:29.78ID:tp48hOXvM LGとしてはそう言う判断なのでは
理屈では何も困らないはずが...というのもよくある話だけどね
理屈では何も困らないはずが...というのもよくある話だけどね
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abba-o5MM [58.189.81.211])
2020/05/26(火) 10:13:16.95ID:WbAqRO680 B9はコスパ最強やで。
140名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-FAzE [106.180.35.115])
2020/05/26(火) 10:52:48.66ID:MrLxUCBDa アキバヨドバシに25日時点ではB9どころかBXも展示されてなくて悲しい
(C9とCXはあるのに)
見比べてから買いたいのに
(C9とCXはあるのに)
見比べてから買いたいのに
141名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-LlLb [1.79.89.206])
2020/05/26(火) 12:05:10.71ID:swC+KsBAd C9とB9は映像エンジン違うとは言えおれには違いわからなかった
142名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-c245 [49.104.10.232])
2020/05/26(火) 13:47:20.36ID:Ym/hBV/8d 有機ELと液晶の差は大きいけど映像エンジンの差なんて
一緒に並べられてもどっちが高級品かわからないくらいのプラシーボ効果くらいの差しかないと思う
一緒に並べられてもどっちが高級品かわからないくらいのプラシーボ効果くらいの差しかないと思う
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 36e6-bydY [1.0.117.212])
2020/05/26(火) 13:55:38.34ID:3G4h9PiI0 そう感じる人ならそれでいいけど
実際のところはメーカーによりかなり差がある。
実際のところはメーカーによりかなり差がある。
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afda-aZXU [222.150.200.29])
2020/05/26(火) 14:00:25.90ID:/JY3FAhW0 給付金なるもの来たからケーズデンキへゴーしてくる
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e3e-f9J/ [39.110.33.43])
2020/05/26(火) 20:16:54.47ID:wQ7FsETy0 俺も保証考えるとケーズで買いたいから
C9 65インチの値段交渉してみるかな
C9 65インチの値段交渉してみるかな
146名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMee-wg3V [133.106.190.97])
2020/05/26(火) 20:23:52.50ID:wdPUGeQTM147名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-rUSf [49.97.102.111 [上級国民]])
2020/05/26(火) 20:45:05.78ID:QziW1g2ad148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-tN7P [59.136.1.180])
2020/05/26(火) 20:54:00.00ID:IhnsxbCj0 >>147
NHK以外、見る価値無し
NHK以外、見る価値無し
149名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMfe-o5MM [219.100.55.77])
2020/05/26(火) 21:26:21.37ID:qcGr+rx5M ええい、Apple TV+の対応はまだか!?
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-YfLr [124.36.213.109 [上級国民]])
2020/05/26(火) 21:53:36.62ID:LMOIqBES0 >>148
チューナー2つで良かった事あった?
チューナー2つで良かった事あった?
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb02-hf1i [106.157.103.58])
2020/05/26(火) 23:26:57.65ID:yZY/zspn0152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-moxv [106.166.43.130])
2020/05/27(水) 02:30:12.74ID:kDWMrQlO0153名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM76-SAnM [61.205.2.3])
2020/05/27(水) 14:53:57.18ID:cVrC/GTbM B9とC9は画質は大差ないけど、B9の方がUIがモッサリしてる。
HDMIで運用するならB9で十分だけど。
HDMIで運用するならB9で十分だけど。
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b01-moxv [60.65.39.217])
2020/05/27(水) 21:12:08.41ID:lkxPHci00 LGを選ぶ男性は変態らしいで
ttps://okatu.jp/mote/96172
ttps://okatu.jp/mote/96172
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23da-PyGz [222.150.200.29])
2020/05/28(木) 05:24:11.20ID:0xcZYgYf0 あーやっぱり
156名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM76-pf8g [61.205.5.190])
2020/05/28(木) 20:26:57.31ID:+6MxJ1AJM ケーズデンキのOLED48CXPJAの納期今見たら8月上旬になってるな
もし本当ならもう予約してる分のキャンセルは難しいか
もし本当ならもう予約してる分のキャンセルは難しいか
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aaad-TLlO [27.137.68.16])
2020/05/29(金) 11:55:40.11ID:1hg12lvF0 Amazonでc9pの55インチ復活してるよ
158名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr93-LtoY [126.208.188.238])
2020/05/29(金) 18:50:30.27ID:u7ooncJNrNIKU >>154
照れるわ
照れるわ
159名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4b20-zum9 [150.147.4.60])
2020/05/29(金) 18:57:21.28ID:Arq2uCrd0NIKU 宗教にこだわらない、いいものをいいと言う眼をもつ
男やね
男やね
160名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa22-ab6R [111.239.176.170])
2020/05/29(金) 19:11:12.51ID:AM7OFv+paNIKU それは一般にいう変態なのでは...
161名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8a40-0MMr [115.38.113.210])
2020/05/29(金) 19:23:44.00ID:vDB0+/Wc0NIKU 55C9もうじき買って一週間になるが、
有機の美しさもテレビの大きさにもすっかり馴染んでしまった
慣れってこえーなぁ
ちなみにまだマジックリモコンの扱いにはいまいち慣れないw
有機の美しさもテレビの大きさにもすっかり馴染んでしまった
慣れってこえーなぁ
ちなみにまだマジックリモコンの扱いにはいまいち慣れないw
162名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2a7f-brp2 [125.30.15.17])
2020/05/29(金) 19:46:12.35ID:DHReQllk0NIKU 尼の55c915.5万って安いね
でも65c9ほしいからそっちセールしてくれよ
でも65c9ほしいからそっちセールしてくれよ
163名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW aaf9-4hEv [219.116.52.146])
2020/05/29(金) 21:05:22.15ID:HBcqHUJ10NIKU C9だけど、画質設定で色温度0にしてたけど、これでも大分色温度高いと気づいてW20にしたわ。
164名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9b01-WqSS [60.138.42.98])
2020/05/29(金) 21:10:04.31ID:9bOQgaJO0NIKU Amazonのレビューも価格コムのレビューもマジックリモコンにはまだ慣れませんがとか書いてあるけど、あんなの1日で熟れるだろ。60歳以上とかのばばーとかならまだしも。
165757 (ニククエW aa7d-mwOQ [219.102.86.89])
2020/05/29(金) 21:24:31.83ID:gkaWTJ6q0NIKU マジックリモコンには慣れるが、番組表をはじめとしたインターフェースが糞すぎる
166名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW b35f-859K [14.11.44.0])
2020/05/29(金) 22:40:50.44ID:ewjq+xiS0NIKU 番組表が改善されたら日本メーカー売れなくなっちゃうし…
167名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW aaad-TLlO [27.137.68.16])
2020/05/29(金) 23:52:08.25ID:1hg12lvF0NIKU せめて録画した番組のcmスキップ機能つけてくれればなぁ
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-WqSS [60.138.42.98])
2020/05/30(土) 04:51:45.58ID:srRFttOV0 番組表遅いよね。
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f35-4TtV [218.42.218.184])
2020/05/30(土) 11:52:34.39ID:I42dCURj0170名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMa6-qFN4 [133.106.150.228])
2020/05/30(土) 12:52:56.76ID:nYYASzxCM171名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-8TTF [202.214.231.210])
2020/05/30(土) 14:02:30.68ID:8NKapv63M 有機の展示品だけは買うなとばっちゃの遺言
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-eOYN [106.157.103.58])
2020/05/30(土) 14:19:20.59ID:3OXwRwv00 ハイカラなばーちゃんだな
173名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-brp2 [49.98.149.66])
2020/05/30(土) 15:56:18.97ID:dgmjVBk8d 延長保証対象外でワロタ
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e02-lswp [121.109.156.37])
2020/05/30(土) 16:11:55.43ID:7iVh+F9q0 見えてる地雷じゃねーかw
175名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-Ex8I [126.237.12.196])
2020/05/30(土) 19:27:51.76ID:U0kwq4smr 展示品ダイナミック設定だから焼き付き酷いイメージだけど2019年モデルは焼き付きほぼ見なくなったな。
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-moxv [59.86.33.155])
2020/05/30(土) 19:53:36.04ID:pz+o6EZ/0 77インチ ソニーが60万切ってきたので、やはり日本メーカー買っちゃうよね。
177名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMd3-baSa [36.11.224.191])
2020/05/30(土) 20:07:42.73ID:j8Tl7MHwM 77型CXもう73万だった
冬には50万代かな
冬には50万代かな
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-eOYN [106.157.103.58])
2020/05/30(土) 20:08:29.31ID:3OXwRwv00 77型おける家って
どんだけでかいんだ
どんだけでかいんだ
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a02-M3cg [59.136.1.180])
2020/05/30(土) 20:18:44.89ID:h6NuBShA0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-eOYN [106.157.103.58])
2020/05/30(土) 20:56:25.53ID:3OXwRwv00181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-moxv [59.86.33.155])
2020/05/30(土) 21:30:45.80ID:pz+o6EZ/0 部屋の形状や、視聴距離にもよるけど、12畳くらいのリビングだったら、77インチ余裕だよ。
今のテレビは、ベゼルが細いから、ワンサイズ上を狙える。
65インチプラズマ買ってた層は、77インチ有機ELに流れてると思うよ。
今のテレビは、ベゼルが細いから、ワンサイズ上を狙える。
65インチプラズマ買ってた層は、77インチ有機ELに流れてると思うよ。
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a4b-ab6R [115.30.241.138])
2020/05/30(土) 22:30:51.09ID:lec//BAy0 展示品の55C8が11万
稼働時間は3200時間程度だが、4月にパネル交換済みとのこと
これは買いですか?
稼働時間は3200時間程度だが、4月にパネル交換済みとのこと
これは買いですか?
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ea7-wXMY [121.106.37.181])
2020/05/30(土) 23:17:16.55ID:obVa58y00 >>172
まだ灰になってないし(´・ω・`)
まだ灰になってないし(´・ω・`)
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-VESM [126.140.147.241])
2020/05/31(日) 01:18:09.84ID:uVJ7TGPG0 大きすぎるサイズも良く考えないとな。
うちは映画とゲームやるけど、映画には良かったけど、ゲームには大きすぎて、別途ゲーミングモニタ買った。
画面が大きすぎると、目を移動する時間がかかってゲームやりづらい。
うちは映画とゲームやるけど、映画には良かったけど、ゲームには大きすぎて、別途ゲーミングモニタ買った。
画面が大きすぎると、目を移動する時間がかかってゲームやりづらい。
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ee6-lQq9 [1.0.117.212])
2020/05/31(日) 08:55:57.04ID:qW58SZxX0 分かる。スーファミ以来ゲームやってなかった人間が、
DQ11を55インチでやったら酔った
だんだん慣れてはきたけど、連続プレーは2時間が限界だね
DQ11を55インチでやったら酔った
だんだん慣れてはきたけど、連続プレーは2時間が限界だね
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-GLoz [60.132.85.95])
2020/05/31(日) 10:01:57.11ID:3SigFFES0 >>182
その値段なら駄目でも諦めつきそう
その値段なら駄目でも諦めつきそう
187名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-30TX [106.132.129.207])
2020/05/31(日) 10:14:40.73ID:a3a2a0zDa188名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx93-u3Pu [126.189.157.206])
2020/05/31(日) 10:23:11.64ID:e6dm3ZXUx それぞれに適した視聴距離があるってだけだな
ゲーミングディスプレイに23〜27インチが多いのも単に目の前の机に置いて遊ぶスタイルに適した大きさなだけだし
ゲーミングディスプレイに23〜27インチが多いのも単に目の前の机に置いて遊ぶスタイルに適した大きさなだけだし
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-VESM [126.140.164.17])
2020/05/31(日) 10:24:18.17ID:a3RJg82X0 >>187
ゲーミングモニタを検索してもらえば売れ筋の大きさが分かると思うけど、デカいのはあまりない。
ゲーマーが大画面を選ばないのは、FSPとか視点移動に時間をかけないようにするのも理由の一つ。
ゲームの種類によっては大画面のほうが迫力があるので、よく検討が必要かと。
もともと、テレビでFSPとかやろうとすると応答速度がゲーミングモニタより劣るので、割り切って、ゲームはゲーミングモニタでやることにするのも解決策の一つかと。
ゲーミングモニタを検索してもらえば売れ筋の大きさが分かると思うけど、デカいのはあまりない。
ゲーマーが大画面を選ばないのは、FSPとか視点移動に時間をかけないようにするのも理由の一つ。
ゲームの種類によっては大画面のほうが迫力があるので、よく検討が必要かと。
もともと、テレビでFSPとかやろうとすると応答速度がゲーミングモニタより劣るので、割り切って、ゲームはゲーミングモニタでやることにするのも解決策の一つかと。
190名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa22-ab6R [111.239.176.38])
2020/05/31(日) 10:31:16.36ID:OsR9UPC6a 画面の対角が二倍になったなら、視聴距離を二倍にすれば視点移動距離も同じになる
FPSはKB+マウスが前提で視聴距離を自由に取りにくいとか単純に値段の問題もあるけどね
有機EL55インチゲーミングモニタも複数出てきてるし、環境を整えられてコストも平気なら問題ない
>182
55B9が現状13万弱だからそっち買ったほうがいい
あるいは待つ
FPSはKB+マウスが前提で視聴距離を自由に取りにくいとか単純に値段の問題もあるけどね
有機EL55インチゲーミングモニタも複数出てきてるし、環境を整えられてコストも平気なら問題ない
>182
55B9が現状13万弱だからそっち買ったほうがいい
あるいは待つ
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-VESM [126.140.164.17])
2020/05/31(日) 10:45:04.30ID:a3RJg82X0 ゲームはゲーミングモニタで。
映画は、テレビで。
これが一番良いと思います。
映画は、テレビで。
これが一番良いと思います。
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-VESM [126.140.164.17])
2020/05/31(日) 10:49:32.63ID:a3RJg82X0 ゲームをやる可能性を残そうとすると、中途半端な大きさのテレビを選んでしまいそうだから、
切り分けたほうが満足度高いと思います。
中途半端なサイズ選びは、どちらにも不満が残ると思うので。
切り分けたほうが満足度高いと思います。
中途半端なサイズ選びは、どちらにも不満が残ると思うので。
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b334-baSa [14.14.211.150])
2020/05/31(日) 10:57:23.67ID:lMaAUo+d0 ゲームって一つに括られても困るわな
アサクリやRDR2みたいなリッチなオフラインゲームだったら絶対に大画面のほうがいい
格ゲーやったりシビアなFPSならモニタのほうがいいわな
アサクリやRDR2みたいなリッチなオフラインゲームだったら絶対に大画面のほうがいい
格ゲーやったりシビアなFPSならモニタのほうがいいわな
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-4hEv [60.149.151.229])
2020/05/31(日) 11:10:33.97ID:8zPWMIvv0 単に視聴所離の問題だよね
195名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-8TTF [163.49.201.177])
2020/05/31(日) 12:09:21.93ID:4Cg4Mfu7M196名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-lQq9 [49.98.91.217])
2020/05/31(日) 12:35:08.98ID:UWawJa0Sd197名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-30TX [106.132.129.207])
2020/05/31(日) 12:49:25.53ID:a3a2a0zDa >>189
そうなんだ。
FPSはたまにしかやらないんだけど、視聴距離3mだし苦に感じたことはないなあ。
メインがRPGやアクション、レースゲームなので前回は予算の都合で諦めた55にアップグレード予定
テレビで遅延ってあまり感じたことないかも。
テレビやUHDBDとかで邦画なのに口の動きと音声がずれてるのは気になるけど。
そうなんだ。
FPSはたまにしかやらないんだけど、視聴距離3mだし苦に感じたことはないなあ。
メインがRPGやアクション、レースゲームなので前回は予算の都合で諦めた55にアップグレード予定
テレビで遅延ってあまり感じたことないかも。
テレビやUHDBDとかで邦画なのに口の動きと音声がずれてるのは気になるけど。
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66a5-moxv [223.132.188.25])
2020/05/31(日) 12:59:06.63ID:oW4jPwnZ0 60cmで55。もう慣れました。pcのサブディスプレイ化してる。
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e02-lswp [121.109.156.37])
2020/05/31(日) 13:25:57.18ID:rLJZ8NEw0 55C9P買った!
わりと満足
わりと満足
200名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx93-brp2 [126.228.176.202])
2020/05/31(日) 13:31:28.29ID:9pKI8mFcx パソコンの画面をHDMI使わないでテレビとつなぐ機能ってありますか?
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b334-baSa [14.14.211.150])
2020/05/31(日) 13:36:30.67ID:lMaAUo+d0 >>200
スクリーンシェアのアプリ使えばパソコンもスマホも映せるよ
スクリーンシェアのアプリ使えばパソコンもスマホも映せるよ
202名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-VESM [126.35.68.190])
2020/05/31(日) 13:39:24.93ID:FV4WQQ7Zp >>197
プレステ4やニンテンドースイッチなら、最高フレームレートが60fpsだから、リフレッシュレートが60Hz以上の現行のテレビならほぼ問題ないだろう。
応答速度もゲーミングモニターなら1msが主流だが、テレビの10ms前後でも、プレステやスイッチなら問題ないだろう。
これから発売予定のプレステ5はわからないけど。
プレステ4やニンテンドースイッチなら、最高フレームレートが60fpsだから、リフレッシュレートが60Hz以上の現行のテレビならほぼ問題ないだろう。
応答速度もゲーミングモニターなら1msが主流だが、テレビの10ms前後でも、プレステやスイッチなら問題ないだろう。
これから発売予定のプレステ5はわからないけど。
203名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM62-sECj [119.240.142.204])
2020/05/31(日) 14:12:48.91ID:skA0bOQ0M >>202
勘違いしてる人多いけど応答速度と遅延は別だよ
勘違いしてる人多いけど応答速度と遅延は別だよ
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f35-4TtV [218.42.218.184])
2020/05/31(日) 14:16:31.24ID:N7U7MXta0 >>196
ゼルダは大画面向け、DQ11はスマホやスイッチのサイズ向けの作りになってる気がする
ゼルダは大画面向け、DQ11はスマホやスイッチのサイズ向けの作りになってる気がする
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb94-moxv [118.106.56.224])
2020/05/31(日) 15:29:24.71ID:mE4UsMtc0 「DQ11 酔う」 でググると色々出てくるよ
設定である程度は対処できる模様
俺は久しぶりにやってみたら10分で酔ったw
設定である程度は対処できる模様
俺は久しぶりにやってみたら10分で酔ったw
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b20-zum9 [150.147.4.60])
2020/05/31(日) 17:51:17.97ID:2q08268h0207名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp93-GRfe [126.193.42.137])
2020/05/31(日) 18:48:53.73ID:Gf2NzQJfp 48cxで初のLGデビュー。超解像が強にすると人肌がギラついてキモくなる以外は満足してます
208名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-30TX [106.132.124.123])
2020/05/31(日) 19:15:26.66ID:UyFH3IqCa209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-4hEv [60.149.151.229])
2020/05/31(日) 20:17:43.82ID:8zPWMIvv0 最近発表された東芝レグザの新型もHDMI2.1に対応してないんだな。PS5の4K120Hzに対応してるのって現状LGだけ?
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-THcr [126.56.226.56])
2020/05/31(日) 20:43:30.54ID:eO4pQgOA0 55インチ購入予定。
多分家電屋で見てきた中で一番ベゼル幅少なかったように思うLG
倍速ついて地デジとfire stickが綺麗に見れて13万以内ってないかなあ
多分家電屋で見てきた中で一番ベゼル幅少なかったように思うLG
倍速ついて地デジとfire stickが綺麗に見れて13万以内ってないかなあ
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-VESM [126.140.163.118])
2020/05/31(日) 22:03:29.41ID:CtCyOTtG0212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1702-pzGg [210.224.227.64])
2020/06/01(月) 02:09:36.56ID:tXQkKZbx0 >>209
PS5で4k 120pなんて無理だからREGZA買って良いよ
PS5で4k 120pなんて無理だからREGZA買って良いよ
213名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-p3OV [49.98.157.34])
2020/06/01(月) 04:12:40.10ID:cQ9aODJZd >>197
FPS視点のゲームだと、かーレース、カーシム、フライトシム、鉄道シムあたりは実寸に近づけられる55インチ以上が良い
銃撃がメインとかで画面をグルグル回すタイプのゲームはFPS視点ではないゲームでも大きすぎない方が楽
FPS視点のゲームだと、かーレース、カーシム、フライトシム、鉄道シムあたりは実寸に近づけられる55インチ以上が良い
銃撃がメインとかで画面をグルグル回すタイプのゲームはFPS視点ではないゲームでも大きすぎない方が楽
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-x24z [59.134.32.115])
2020/06/01(月) 07:58:42.24ID:SPAAQPvT0 LGはやっと内蔵4KyoutubeのアプリUIを、普通のアンドロイド系アプリのUIに合わせてくれたようだ
これで多少は(youtube赤白ロゴの)焼き付きしにくい画面になった
LGにゴルァしてもう数ヶ月になるが、これで時々別のアンドロBOXからの入力使ってたのが不要
になった
つーか、ディスプレイ中の左上部付近に、例のyoutubeロゴ(赤四角マークの中心に白再生ボタン)が
ギラギラと常時輝くデザインだったのでうっすらと焼き付いちゃってるんだけど
まぁ今のところ気にしなきゃほとんど目立たないからまだいいけどな
今度は赤白ギラギラのかわりに、若干柔らかな紫色系ユーザーアイコンが点灯する形だが
こっちのほうが焼き付きはしにくいだろう
ウチはyoutubeが一番使うアプリだから
これで多少は(youtube赤白ロゴの)焼き付きしにくい画面になった
LGにゴルァしてもう数ヶ月になるが、これで時々別のアンドロBOXからの入力使ってたのが不要
になった
つーか、ディスプレイ中の左上部付近に、例のyoutubeロゴ(赤四角マークの中心に白再生ボタン)が
ギラギラと常時輝くデザインだったのでうっすらと焼き付いちゃってるんだけど
まぁ今のところ気にしなきゃほとんど目立たないからまだいいけどな
今度は赤白ギラギラのかわりに、若干柔らかな紫色系ユーザーアイコンが点灯する形だが
こっちのほうが焼き付きはしにくいだろう
ウチはyoutubeが一番使うアプリだから
215名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-wrj/ [126.208.135.215])
2020/06/01(月) 10:29:25.55ID:5WrowRJur ps4のマーベルスパイダーマンを100インチプロジェクターでやったら映画を観てるみたいでめっちゃ良かったよ。
C9の底値も今週一杯かな?
C9の底値も今週一杯かな?
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e8b-TK1o [153.156.32.148])
2020/06/01(月) 11:17:55.97ID:4xzmIesM0 C9 65インチ
ケーズデンキで23万で買ってきた
焼き付きも保証内との事
4日に到着予定
安心保証ならケーズデンキへ
急げ
ケーズデンキで23万で買ってきた
焼き付きも保証内との事
4日に到着予定
安心保証ならケーズデンキへ
急げ
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e8b-TK1o [153.156.32.148])
2020/06/01(月) 11:18:05.22ID:4xzmIesM0 C9 65インチ
ケーズデンキで23万で買ってきた
焼き付きも保証内との事
4日に到着予定
安心保証ならケーズデンキへ
急げ
ケーズデンキで23万で買ってきた
焼き付きも保証内との事
4日に到着予定
安心保証ならケーズデンキへ
急げ
218名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-wrj/ [126.208.135.215])
2020/06/01(月) 11:33:36.57ID:5WrowRJur >>216
ケーズデンキはもう在庫がないんじゃない?
ケーズデンキはもう在庫がないんじゃない?
219名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa22-FUvl [111.239.157.93])
2020/06/01(月) 11:45:02.68ID:0fPY0la9a 大事なことだったんか
23万ねえ、俺は年末に24万で買ったけどな
23万ねえ、俺は年末に24万で買ったけどな
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb94-moxv [118.106.56.224])
2020/06/01(月) 12:33:52.89ID:HhX5tUAY0 120Hzってパネルの方が4k60Hzまでしか対応してないんじゃないっけ?1080P表示なら120Hz
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a63e-w12y [39.110.33.43])
2020/06/01(月) 12:47:35.41ID:kilv9fLH0 ケーズの帰りにパチンコで3万勝ってきた
実質20万だなw
実質20万だなw
222名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp93-VESM [126.152.200.81])
2020/06/01(月) 12:51:38.40ID:vfZPIHcTp223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a63e-w12y [39.110.33.43])
2020/06/01(月) 13:36:49.99ID:kilv9fLH0 ケーズの店頭で展示品見たけど
BSとか繋がってなくて地デジだけ見たけど映像は思ってた以上に酷いな
ほぼ地デジは見ないんだけどDIGAのチューナーで見ればマシなのかな?
BSとか繋がってなくて地デジだけ見たけど映像は思ってた以上に酷いな
ほぼ地デジは見ないんだけどDIGAのチューナーで見ればマシなのかな?
224名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-WqSS [126.255.50.66])
2020/06/01(月) 13:57:05.16ID:mWxR9sTVr >>222
優しいな
優しいな
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb94-moxv [118.106.56.224])
2020/06/01(月) 14:36:35.68ID:HhX5tUAY0 >>223
地デジは国内メーカー中級クラスの液晶にすら負けるような画質だからね
LGは地デジなんてオマケ、ニュースとか見れればいいって人が選ぶべき
地デジで連ドラ見るとかいう人にはお勧めしない
でもDIGA通せばマシになるとは思う
地デジは国内メーカー中級クラスの液晶にすら負けるような画質だからね
LGは地デジなんてオマケ、ニュースとか見れればいいって人が選ぶべき
地デジで連ドラ見るとかいう人にはお勧めしない
でもDIGA通せばマシになるとは思う
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66a5-moxv [223.132.188.25])
2020/06/01(月) 14:49:36.29ID:cL+QV15E0 いつからケーズは焼き付きまで保証するようになったの?
227名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-bAL2 [106.130.46.110])
2020/06/01(月) 14:55:44.21ID:KEn9N53Ua ケーズというかLG自体が焼付きを保証対象にしてるよね
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66a5-moxv [223.132.188.25])
2020/06/01(月) 15:08:02.26ID:cL+QV15E0229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-moxv [106.166.43.130])
2020/06/01(月) 15:11:22.31ID:d6om6+oO0230名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-lQq9 [49.98.89.82])
2020/06/01(月) 15:44:56.36ID:s03gBoW6d マシどころか、4K60P化できるDIGA使うなら何ら問題ないよ
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b13-a965 [60.236.115.66])
2020/06/01(月) 17:44:57.88ID:tuWmqXGE0 DIGA通すとそんなに違うのか
B9買うまでほとんど地デジ見なかったけど、なんだかんだでテレビの前に居る時間が増えたら地デジの時間も増えたからちょっと気になるな
B9買うまでほとんど地デジ見なかったけど、なんだかんだでテレビの前に居る時間が増えたら地デジの時間も増えたからちょっと気になるな
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a40-0MMr [115.38.113.210])
2020/06/01(月) 18:10:11.94ID:GBCj6O3g0 多分俺の目が肥えてないからだけど
地上波が汚いって感じも特にしない
まあ昔の2KレグザZ1からの買い替えだから
今の4KTV買ったら何見ても気にならんのだろうね
でもドンキだかでみたオリオンの65インチくらいのは
こりゃダメだって思ったけど
地上波が汚いって感じも特にしない
まあ昔の2KレグザZ1からの買い替えだから
今の4KTV買ったら何見ても気にならんのだろうね
でもドンキだかでみたオリオンの65インチくらいのは
こりゃダメだって思ったけど
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-Ex8I [106.185.158.254])
2020/06/01(月) 18:17:09.80ID:wE7lk8Uz0 地デジ画質は3年前は色も薄いしボケて酷かったけど去年辺りから普通に見える。東芝とかの方が濃淡ハッキリしてるし輪郭も綺麗で好みだけど、冷静に考えてネットとゲームがほぼ全てで地デジ殆ど見ないからLGの有機ELにした。
234名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-4P0m [163.49.208.72])
2020/06/01(月) 18:52:51.71ID:ZxHvK25TM 地上波綺麗に映ってるのに越したことはないけどLG有機買った理由はUHDを堪能する為。
まぁ地上波の映り加減で東芝とかと悩むのは分かるけど。
自分は10年くらい前の液晶からの買い換えだったからLGの地上波めっちゃ綺麗やんけって思ったけど。
まぁ地上波の映り加減で東芝とかと悩むのは分かるけど。
自分は10年くらい前の液晶からの買い換えだったからLGの地上波めっちゃ綺麗やんけって思ったけど。
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a63e-w12y [39.110.33.43])
2020/06/01(月) 19:13:37.32ID:kilv9fLH0 DIGAのSUZ-2060持ってるから
地デジはコレ使えばアプコンしてくれるのか
地デジはコレ使えばアプコンしてくれるのか
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ee6-lQq9 [1.0.117.212])
2020/06/01(月) 19:34:03.30ID:VxZjhf6e0 yes
237名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-brp2 [49.98.167.126])
2020/06/01(月) 20:00:14.89ID:6dvtTahzd ケーズで23万マジ?先月ケーズで値下げ交渉したけどクソ高かったぞ
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a63e-w12y [39.110.33.43])
2020/06/01(月) 20:11:13.86ID:kilv9fLH0 >>237
昨日までだったら更にLINE payで5%だったらしい
昨日までだったら更にLINE payで5%だったらしい
239名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp93-GRfe [126.193.43.154])
2020/06/01(月) 20:46:49.42ID:lhbLGzJPp LGは地デジ画質悪いって言われてるがCXを先日購入したんだが少なくとも2年前モデルの4K液晶 REGZAよりは綺麗だよ。
超解像機能が映画によってかなり相性良し悪しがあるくらいかな。欠点は
超解像機能が映画によってかなり相性良し悪しがあるくらいかな。欠点は
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ee6-lQq9 [1.0.117.212])
2020/06/01(月) 20:50:22.31ID:VxZjhf6e0 超解像はダメだねえ
自分はCX7だけど、シャープネスが0だと超解像の設定をいじっても何も変化が無い
となるとこの機能の実態は、シャープネスを補強してるだけ!?
自分はCX7だけど、シャープネスが0だと超解像の設定をいじっても何も変化が無い
となるとこの機能の実態は、シャープネスを補強してるだけ!?
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-6xJ1 [126.159.208.55])
2020/06/01(月) 22:03:31.71ID:L4SLl5cD0 ps5に備えてテレビ探すと
hdmi2.1
4k 120Hz
に対応してるのがLGしか見当たらなくて買おうと思ってて
アクティブHDRとシネマHDRでどれだけ違いがあるんでしょう
かなり違いあるようなら最新の買うんですけど…
hdmi2.1
4k 120Hz
に対応してるのがLGしか見当たらなくて買おうと思ってて
アクティブHDRとシネマHDRでどれだけ違いがあるんでしょう
かなり違いあるようなら最新の買うんですけど…
242名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-p3OV [49.98.157.34])
2020/06/02(火) 00:19:29.15ID:pXD/Dn+fd >>241
そもそも120Hz入力のゲームモード(低遅延モード)の組み合わせの時にダイナミックコントラストとか設定できないから気にするだけ無駄かと
そもそも120Hz入力のゲームモード(低遅延モード)の組み合わせの時にダイナミックコントラストとか設定できないから気にするだけ無駄かと
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa3e-sRjC [219.75.132.61])
2020/06/02(火) 00:21:32.42ID:5oFAk3PQ0244名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp93-VESM [126.152.200.81])
2020/06/02(火) 00:27:21.47ID:0IuNTpG3p >>241
ブラビアもプレステ5に合わせてくるんじゃない?
ブラビアもプレステ5に合わせてくるんじゃない?
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7763-pzGg [114.149.52.148])
2020/06/02(火) 00:36:14.09ID:6iOXcaWA0 50UM7300EJAと49SM8100PJBで悩んでる
ナノセル液晶有無だけど、ナノセルってやっぱ違うもの?
ナノセル液晶有無だけど、ナノセルってやっぱ違うもの?
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa3e-sRjC [219.75.132.61])
2020/06/02(火) 08:18:04.35ID:5oFAk3PQ0247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5aba-wmFi [101.142.73.167])
2020/06/02(火) 08:40:45.46ID:ca2FNhBx0 LGのテレビ、どうせ日本で売れてないならチューナー無しモデル出して欲しい。
有機ELはモニターとしては優秀なんだよね。
有機ELはモニターとしては優秀なんだよね。
248名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMaf-7HOC [122.100.31.71])
2020/06/02(火) 09:52:08.35ID:S+0FIgjdM >>245
どっちもクソ。有機EL買え。
どっちもクソ。有機EL買え。
249名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa22-o24V [111.239.180.62])
2020/06/02(火) 09:55:34.04ID:IGcZ3SOOa250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5aba-Vv1H [101.143.187.60])
2020/06/02(火) 10:20:08.48ID:xkl0S6qP0251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a63e-w12y [39.110.33.43])
2020/06/02(火) 11:11:59.12ID:LQYPJ7ZZ0 NHKが映らないテレビ出したら一定数は売れるな
252名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-ab6R [202.214.125.251])
2020/06/02(火) 11:22:41.19ID:O6E+LnsYM 低解像度ソースが苦手で高解像度ソースは得意なんだから、BS4Kとセットで売るのが正しい気がする
光回線とひかりTVとC9がセットで4万円くらい引いてくれるとか
光回線とひかりTVとC9がセットで4万円くらい引いてくれるとか
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d34f-0BYE [110.93.105.83])
2020/06/02(火) 11:33:06.56ID:y4G6EWkb0 >>251
売れそうな気はするけど、それだけ受信料の意味を理解してない人がいるってことだろうな
売れそうな気はするけど、それだけ受信料の意味を理解してない人がいるってことだろうな
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-x24z [59.134.32.115])
2020/06/02(火) 12:40:31.03ID:Hy2crpyg0255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d34f-0BYE [110.93.105.83])
2020/06/02(火) 13:47:01.45ID:y4G6EWkb0256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a4b-nSoN [115.31.19.64 [上級国民]])
2020/06/02(火) 17:31:51.96ID:pCcjEeej0 シングルベッドで寝ながら見るなら何インチがおすすめ?
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7702-GHmW [114.18.93.187])
2020/06/02(火) 21:43:04.41ID:cYcCr/Nc0 視認距離を書くんだ
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-moxv [59.86.33.155])
2020/06/02(火) 21:49:40.71ID:U9urGqIn0 NHK受信料は実質国民の義務です。みんな、ケチらず払おうね。
259名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-1Vd7 [1.75.249.233])
2020/06/02(火) 21:53:22.50ID:DGhfcYzrd PS5の為に8K買わないといけないな
もうちょっと値下がらないと高いわ
もうちょっと値下がらないと高いわ
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a63e-w12y [39.110.33.43])
2020/06/02(火) 22:13:27.68ID:LQYPJ7ZZ0 BS4KでNHKだけじゃなくて民放もネイティブ4K番組有るの?
アプコンだけ?
アプコンだけ?
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef0c-bmT+ [122.223.246.91])
2020/06/02(火) 22:17:59.35ID:utLCpvd40 コストコもLGとか糞みたいなテレビに力入れないでソニーとパナ売ればいいのに。
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fa6-UG0K [125.197.10.92])
2020/06/03(水) 00:02:16.87ID:UHE2QhBH0263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-f6iC [126.209.11.206])
2020/06/03(水) 00:19:26.06ID:LPW568PT0 >>262
PS5 proがすぐ来るさ
PS5 proがすぐ来るさ
264名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-FwZp [49.98.157.34])
2020/06/03(水) 00:21:35.20ID:kXH4t/Jfd 電磁波を受信できない物質なんて地球上には存在しない気がした
265名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-CaBE [49.96.5.25])
2020/06/03(水) 00:23:28.72ID:rKM82fSnd266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f7c-KQw+ [113.41.109.197])
2020/06/03(水) 00:32:30.76ID:zkLqplqT0 コストコで65C9買ってきた。
早く見たかったから持ち帰りして、V2に設置したらピッタリだったわ。
早速、11長押しでお気に入り登録したが他やることある?
とりあえず映像設定変えてシアター1で見てる。
早く見たかったから持ち帰りして、V2に設置したらピッタリだったわ。
早速、11長押しでお気に入り登録したが他やることある?
とりあえず映像設定変えてシアター1で見てる。
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-f6iC [126.209.11.206])
2020/06/03(水) 00:43:46.57ID:LPW568PT0 >>264
電磁波の一種である光は、人間は目で見ることができるよ
電磁波の一種である光は、人間は目で見ることができるよ
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-f6iC [126.209.11.206])
2020/06/03(水) 00:45:44.80ID:LPW568PT0269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f02-INBt [175.131.68.222])
2020/06/03(水) 05:29:41.80ID:xTEpjnWf0 https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1591001936
LG Display、中国の新工場でOLED TVパネルの生産を開始
数々の遅れを経て、ようやく8.5世代の工場での生産が始まり、量産は今年後半に予定されています。
当初、工場は最初の48インチOLED TV用の48インチパネルを生産します。当初の計画では、2019年後半に生産を開始する予定でした。
LG Display、中国の新工場でOLED TVパネルの生産を開始
数々の遅れを経て、ようやく8.5世代の工場での生産が始まり、量産は今年後半に予定されています。
当初、工場は最初の48インチOLED TV用の48インチパネルを生産します。当初の計画では、2019年後半に生産を開始する予定でした。
270名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 07:02:30.89ID:mwljYTC+a 2020.05.28 ET News
28日、ディスプレイ業界によると、最近、LGディスプレー広州工場で生産した
55インチ・77インチOLEDパネルの試作品が、それぞれ、LG電子の品質認証で
合格判定を受けた。
昨年9月にオープンし、広州工場は55・65・77インチの大型OLEDパネルの
主力生産拠点である。これまで歩留まりの低下など、生産性に支障があり、
操業開始が遅れた。同社は、京畿道の坡州工場のプロセスを広州に適用し、
歩留まりを引き上げ、第1四半期に量産準備完了を予告した。
しかし、コロナ19の事態で、第2四半期に計画を遅らせることになった。
今回LG電子の品質基準を通過したので、ランプアップ(大量生産)に入るための最低基準を満たした。
これまでの歩留まりの低下品質パネルは、廃棄?流出?・・・まあこれからの製品は良いか?
28日、ディスプレイ業界によると、最近、LGディスプレー広州工場で生産した
55インチ・77インチOLEDパネルの試作品が、それぞれ、LG電子の品質認証で
合格判定を受けた。
昨年9月にオープンし、広州工場は55・65・77インチの大型OLEDパネルの
主力生産拠点である。これまで歩留まりの低下など、生産性に支障があり、
操業開始が遅れた。同社は、京畿道の坡州工場のプロセスを広州に適用し、
歩留まりを引き上げ、第1四半期に量産準備完了を予告した。
しかし、コロナ19の事態で、第2四半期に計画を遅らせることになった。
今回LG電子の品質基準を通過したので、ランプアップ(大量生産)に入るための最低基準を満たした。
これまでの歩留まりの低下品質パネルは、廃棄?流出?・・・まあこれからの製品は良いか?
271名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 07:07:42.74ID:mwljYTC+a 2020.05.28 ET News 2
広州工場は、今回、LG電子が発売した世界初の48インチOLED TVのパネル供給まで確定した。
これにより、40インチ台の中型から70インチ台の大型までフルラインナップを備える。
業界関係者は「最近、コロナ19の影響で室内でのゲームや映像を楽しむ人が増えている」とし
「欧州・日本で中型TVの需要が増えているので、48インチのパネルが広州工場の新たな収益モデルとして
定着する」と予想した。
歩留まり、48インチのパネルも安く欲しい。
広州工場は、今回、LG電子が発売した世界初の48インチOLED TVのパネル供給まで確定した。
これにより、40インチ台の中型から70インチ台の大型までフルラインナップを備える。
業界関係者は「最近、コロナ19の影響で室内でのゲームや映像を楽しむ人が増えている」とし
「欧州・日本で中型TVの需要が増えているので、48インチのパネルが広州工場の新たな収益モデルとして
定着する」と予想した。
歩留まり、48インチのパネルも安く欲しい。
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfe6-ruh6 [121.200.133.14])
2020/06/03(水) 07:13:58.02ID:/JkD+G5i0273名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 07:34:36.95ID:mwljYTC+a 過去の・・・ET News 3
次世代ディスプレイ市場もOLEDで勝負?
LGディスプレーが有機EL(OLED)の製造技術戦略を二元化する。
大型OLEDは、従来の蒸着技術で8K、ローラーブル、透明など次世代の市場に対応する。
次世代プロセス技術で準備されている「インクジェットプリンティング(溶液プロセス)」は、
高精細ITパネルに適用する案を準備する。次世代ディスプレイ市場もOLEDで勝負。
インクジェット印刷を大型TVではなく、ノートパソコン・モニターなどのITパネルに導入する案を準備。
インクジェット印刷とか新技術の入手は、まだか?
次世代ディスプレイ市場もOLEDで勝負?
LGディスプレーが有機EL(OLED)の製造技術戦略を二元化する。
大型OLEDは、従来の蒸着技術で8K、ローラーブル、透明など次世代の市場に対応する。
次世代プロセス技術で準備されている「インクジェットプリンティング(溶液プロセス)」は、
高精細ITパネルに適用する案を準備する。次世代ディスプレイ市場もOLEDで勝負。
インクジェット印刷を大型TVではなく、ノートパソコン・モニターなどのITパネルに導入する案を準備。
インクジェット印刷とか新技術の入手は、まだか?
274名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 07:39:41.34ID:mwljYTC+a 総評・・・
LCDは、液晶の構造特性上、視野角が狭くて正面と側面から見た時の画像の色が変わる弱点がある。
OLEDは、画素一つ一つが自発光でコントロールする事ができ深い黒色を出せる。
このような構造特性は、今後、解像度が高くなるほど、ピクセルサイズが小さくなるので
ピクセルを一つ一つ制御する自発光のOLEDが有利になる。所詮液晶・・・
LCDは、液晶の構造特性上、視野角が狭くて正面と側面から見た時の画像の色が変わる弱点がある。
OLEDは、画素一つ一つが自発光でコントロールする事ができ深い黒色を出せる。
このような構造特性は、今後、解像度が高くなるほど、ピクセルサイズが小さくなるので
ピクセルを一つ一つ制御する自発光のOLEDが有利になる。所詮液晶・・・
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-Ee3U [39.110.33.43])
2020/06/03(水) 08:08:46.39ID:lzzw/wCB0 あぁ、明日C9取り付けに来るが部屋のレイアウト変更しないと置き場が無い
夜にガッツリやるしか無いな
夜にガッツリやるしか無いな
276名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-7X1g [163.49.202.38])
2020/06/03(水) 08:10:41.53ID:3IW4Fv7hM よくわからんけど、書き方からするとTV用パネルとスマホetc用パネルの二方向に進む予定で、印刷方式は後者用じゃないの?
JDIと同じで大型TV用には使わないよって話に聞こえる
スマホはまあともかく、32インチ以下のPCモニタにもOLEDを普及させるよってなら面白そうだけど
JDIと同じで大型TV用には使わないよって話に聞こえる
スマホはまあともかく、32インチ以下のPCモニタにもOLEDを普及させるよってなら面白そうだけど
277名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 08:40:52.69ID:mwljYTC+a コストコで4K有機ELテレビ65型C9Pで228000円・・・
4K有機ELテレビ65型は、高いイメージがあるんだが・・・
ハイセンス U8F 65U8Fと、悩んでしまう価格になって来た
どうだろう・・・
3Dと曲面ディスプレイのオプションがあれば完璧に勝ちなんだが・・・
LG65型4K有機ELテレビ「65EG9600」2015年8月7日100万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/714174.html
4K有機ELテレビ65型は、高いイメージがあるんだが・・・
ハイセンス U8F 65U8Fと、悩んでしまう価格になって来た
どうだろう・・・
3Dと曲面ディスプレイのオプションがあれば完璧に勝ちなんだが・・・
LG65型4K有機ELテレビ「65EG9600」2015年8月7日100万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/714174.html
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4394-uikQ [118.106.56.224])
2020/06/03(水) 09:41:51.87ID:hJyoOsul0 >>274
LG式のOLEDはピクセルサイズが小さくなる程暗くなるという大問題を抱えてるので、この点では液晶より不利
現時点でさえ暗いから明るさ稼ぐためにRGBに白ピクセルを足して発光させてる
今のLG方式では65型以下の8kや32型以下の4kは作れない(実用的な明るさを実現できない)
この先これを解決できないとOLED拡大させてるLGはヤバい事になる
LG式のOLEDはピクセルサイズが小さくなる程暗くなるという大問題を抱えてるので、この点では液晶より不利
現時点でさえ暗いから明るさ稼ぐためにRGBに白ピクセルを足して発光させてる
今のLG方式では65型以下の8kや32型以下の4kは作れない(実用的な明るさを実現できない)
この先これを解決できないとOLED拡大させてるLGはヤバい事になる
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-M894 [60.138.42.98])
2020/06/03(水) 09:44:27.49ID:P/viegk90 LGの液晶もこのスレであってる?SM8100の65インチという機種で質問したいんだけども
280名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 10:10:54.04ID:mwljYTC+a >>278
>>LG式のOLEDはピクセルサイズが小さくなる程暗くなるという大問題を抱えてるので、この点では液晶より不利
液晶もピクセルサイズが小さくなる程暗くなるよね。まあ元々RGBW有機ELは、構造が輝度の暗いパネルですが。
それと8K高解像度になるとバックライト技術が重要になるのでハイエンドでは、ソニーもBMD技術レベルが必用。
だがソニーもBMD技術をZ9Dシリーズ以降のモデルに搭載しなかった理由は「コスト」と言うように高価格になる。
現在のRGBW有機EL8Kは、開発費回収価格で高いけど数年で88型で50万円ぐらいにドット印刷になれば25万円予想。
どうでしょう?
>>LG式のOLEDはピクセルサイズが小さくなる程暗くなるという大問題を抱えてるので、この点では液晶より不利
液晶もピクセルサイズが小さくなる程暗くなるよね。まあ元々RGBW有機ELは、構造が輝度の暗いパネルですが。
それと8K高解像度になるとバックライト技術が重要になるのでハイエンドでは、ソニーもBMD技術レベルが必用。
だがソニーもBMD技術をZ9Dシリーズ以降のモデルに搭載しなかった理由は「コスト」と言うように高価格になる。
現在のRGBW有機EL8Kは、開発費回収価格で高いけど数年で88型で50万円ぐらいにドット印刷になれば25万円予想。
どうでしょう?
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4394-uikQ [118.106.56.224])
2020/06/03(水) 10:53:16.22ID:hJyoOsul0 >>280
Z8H(8k)はバックライト増強して今のLG有機では不可能な明るさを実現してる 消費電力も相応にUPしてるけどLGの8k有機よりは省エネ
液晶ならピクセル小さくなっても明るくできる手段があるけど 今の有機はそういう手段が限定的なのでピクセルが小さくなる程暗い製品になる
LG有機は新しい発光材料を開発して構造そのものを変えて輝度UP・低消費電力化・色域UP、白ピクセルの撤廃まで構想してる
けどその新材料の開発に難航してる・・というか実際に材料開発してるのは日本のメーカーだけど
Z8H(8k)はバックライト増強して今のLG有機では不可能な明るさを実現してる 消費電力も相応にUPしてるけどLGの8k有機よりは省エネ
液晶ならピクセル小さくなっても明るくできる手段があるけど 今の有機はそういう手段が限定的なのでピクセルが小さくなる程暗い製品になる
LG有機は新しい発光材料を開発して構造そのものを変えて輝度UP・低消費電力化・色域UP、白ピクセルの撤廃まで構想してる
けどその新材料の開発に難航してる・・というか実際に材料開発してるのは日本のメーカーだけど
282名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 11:02:20.62ID:mwljYTC+a OLED8K高解像度の必要性・・・
将来・・・本当に8K高解像度の映像が必要になるんかわからない・・・
デジタルIMAXカメラ6Kで映画製作者が十分だと言われてるのでな。
もちろん、デジタルIMAXカメラ6KよりNHK8Kカメラ映像が勝ってる
なんでNHKは、十分な6Kより十分余裕の8Kを開発したのだろうか?
肉眼は、4Kで十分で6Kのレンズとか実用的サイズしかしNHK8K開発だ
現在の放送規格で理想としたNHK8K120Pが無理だが・・・つづく・・・
将来・・・本当に8K高解像度の映像が必要になるんかわからない・・・
デジタルIMAXカメラ6Kで映画製作者が十分だと言われてるのでな。
もちろん、デジタルIMAXカメラ6KよりNHK8Kカメラ映像が勝ってる
なんでNHKは、十分な6Kより十分余裕の8Kを開発したのだろうか?
肉眼は、4Kで十分で6Kのレンズとか実用的サイズしかしNHK8K開発だ
現在の放送規格で理想としたNHK8K120Pが無理だが・・・つづく・・・
283名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 11:14:26.50ID:mwljYTC+a OLED8K高解像度の必要性・・・ 2
HD映像で50インチ、4K60Pで100インチ、6K120Pで150インチ
自宅鑑賞する映像は、150インチ以上は無理でこのサイズでいいじゃ?
NHK8K120P開発目的は、なぜか知らんが・・・OLEDで再生可能じゃが
現在、NHK8K60P放送までで達成まで開発出来てないんじゃないか・・・
HD映像で50インチ、4K60Pで100インチ、6K120Pで150インチ
自宅鑑賞する映像は、150インチ以上は無理でこのサイズでいいじゃ?
NHK8K120P開発目的は、なぜか知らんが・・・OLEDで再生可能じゃが
現在、NHK8K60P放送までで達成まで開発出来てないんじゃないか・・・
284名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 11:30:45.39ID:mwljYTC+a OLED8K高解像度の必要性・・・ 3
木炭自動車の話・・・1950年代?
映画「タイトル不明」主演:美空ひばり 他・・・
昔の日本の車が見たくて1950年代とか古い映画を見るのが好き。
ウルトラQとか主役の佐原健二さんが日産プリンススポーツ乗ってる
ウルトラQ「2020年の挑戦」ケムール人がゆっくりと走るあの作品だ
ウルトラQで女子の新聞記者と1960年日産プリンススポーツでデート?
1950年代の美空ひばり映画に戻るが・・・兄貴友人がタクシー運転手で
エンジンかけて止まってると木炭自動車で煙が凄いんだよ・・・SLみたい。
で・・・何が言いたいのか・・・だ・・・・・・・・・・・・・・・・が!
LGの8k有機 = 煙が凄い蒸気機関車の木炭自動車の時代なんだよ。現在!
木炭自動車の話・・・1950年代?
映画「タイトル不明」主演:美空ひばり 他・・・
昔の日本の車が見たくて1950年代とか古い映画を見るのが好き。
ウルトラQとか主役の佐原健二さんが日産プリンススポーツ乗ってる
ウルトラQ「2020年の挑戦」ケムール人がゆっくりと走るあの作品だ
ウルトラQで女子の新聞記者と1960年日産プリンススポーツでデート?
1950年代の美空ひばり映画に戻るが・・・兄貴友人がタクシー運転手で
エンジンかけて止まってると木炭自動車で煙が凄いんだよ・・・SLみたい。
で・・・何が言いたいのか・・・だ・・・・・・・・・・・・・・・・が!
LGの8k有機 = 煙が凄い蒸気機関車の木炭自動車の時代なんだよ。現在!
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fe6-CaBE [1.0.117.212])
2020/06/03(水) 11:46:12.39ID:LRYjy8Vn0 随分古い知識(コピペ?)だね
50インチでも2Kと4Kで充分に差があると言うのに。
8Kは150インチ?笑わせるなよ
50インチでも2Kと4Kで充分に差があると言うのに。
8Kは150インチ?笑わせるなよ
286名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-ruh6 [126.186.32.67])
2020/06/03(水) 11:59:38.81ID:+f5ETAstr 俺が初めてフルHDを見たのが1996年あたり。
当時は数秒の動画でさえ(当時としては)莫大な容量を必要とするって事で実用化は先って言われてた。
8K動画をまともに見れるモニターを作ろうと思ったら、データの伝送、メディア、アップコンバートにそれぞれのブレイクスルーが必要だよ。
あと10年は先の話じゃない?
それまでは使い勝手の悪い一部のマニアの道具になるだろうね。
当時は数秒の動画でさえ(当時としては)莫大な容量を必要とするって事で実用化は先って言われてた。
8K動画をまともに見れるモニターを作ろうと思ったら、データの伝送、メディア、アップコンバートにそれぞれのブレイクスルーが必要だよ。
あと10年は先の話じゃない?
それまでは使い勝手の悪い一部のマニアの道具になるだろうね。
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f07-HLqG [111.216.211.166])
2020/06/03(水) 12:28:41.67ID:YAZovg2J0 C9P見てきたが地デジはいまいちだな
他メーカーの有機ELは高いしなー、悩む
他メーカーの有機ELは高いしなー、悩む
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4394-uikQ [118.106.56.224])
2020/06/03(水) 12:33:10.20ID:hJyoOsul0 >>287
東芝のX830辺りなら安いぞ
東芝のX830辺りなら安いぞ
289名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa27-c6bS [182.251.232.64])
2020/06/03(水) 12:42:24.21ID:5Sfyr/gva290名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 12:56:08.96ID:mwljYTC+a >>285
HD映像で50インチ、4K60Pで100インチ、6K120Pで150インチ・・・
これは、実際に体験した経験を元に考えた考えです。
4Kテレビの最適視聴距離は、画面の高さの約1.5倍と言われる
これは、それ以上になると高解像度の意味が無くなるから
しかし一般的に、テレビの視聴距離2mぐらいで倍になる
それから考えると・・・・・・・・・・・・・・・・だ!
HD映像で最低50インチ以上じゃないと・・・ゆえに
4K60Pで100インチ(最低)4K解像度が生かせないです。
6K120Pで150インチ・・・理論値です。
HD映像で50インチ、4K60Pで100インチ、6K120Pで150インチ・・・
これは、実際に体験した経験を元に考えた考えです。
4Kテレビの最適視聴距離は、画面の高さの約1.5倍と言われる
これは、それ以上になると高解像度の意味が無くなるから
しかし一般的に、テレビの視聴距離2mぐらいで倍になる
それから考えると・・・・・・・・・・・・・・・・だ!
HD映像で最低50インチ以上じゃないと・・・ゆえに
4K60Pで100インチ(最低)4K解像度が生かせないです。
6K120Pで150インチ・・・理論値です。
291名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 13:10:03.65ID:mwljYTC+a HD映像で50インチ、4K60Pで100インチ、6K120Pで150インチ・・・ 2
4K50インチが最初の4Kディスプレイでしたが4K30Pをじっくり確認するには
4Kテレビの最適視聴距離は、画面の高さの約1.5×60cm=90cmですが・・・
4K50インチの画面をじっくり詳細に見るには50cmぐらい接近して見てました
普通は、1mぐらいの距離で見ないと4K解像度の意味がないかなと思いました。
現在は、4K75インチで2mの距離で見てる。全画面を見渡すのと解像度が生きる
最適のサイズだと思います。
4K50インチが最初の4Kディスプレイでしたが4K30Pをじっくり確認するには
4Kテレビの最適視聴距離は、画面の高さの約1.5×60cm=90cmですが・・・
4K50インチの画面をじっくり詳細に見るには50cmぐらい接近して見てました
普通は、1mぐらいの距離で見ないと4K解像度の意味がないかなと思いました。
現在は、4K75インチで2mの距離で見てる。全画面を見渡すのと解像度が生きる
最適のサイズだと思います。
292名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 13:23:47.92ID:mwljYTC+a HD映像で50インチ、4K60Pで100インチ、6K120Pで150インチ・・・ 3
実際に体験した経験は、一時映像関係の仕事をしてた経験も有り豊富じゃ
90年代、SD解像度で300インチで映画研究会開催上映担当してたんじゃ。
ちゃんとDVD数枚上映時には、許可を取ってた1回開催10万円だったか?
SD解像度バーコプロジェクタ300インチでHDソースが欲しかった当時無。
自宅では、アバックでシャープ液晶60万円で購入して80インチスクリーン
今度写真をアップする予定だが・・・3管式は素人にはむづく高いくて駄目
SD解像度は、最高50インチまでなら高画質だと思ったなあ。その後・・・
HD映像で50インチが良いと思ったパイオニアの人もそう言ってたと思う
2010年には、HDで良いソースなら100インチまでなら高画質だと思った・・・
実際に体験した経験は、一時映像関係の仕事をしてた経験も有り豊富じゃ
90年代、SD解像度で300インチで映画研究会開催上映担当してたんじゃ。
ちゃんとDVD数枚上映時には、許可を取ってた1回開催10万円だったか?
SD解像度バーコプロジェクタ300インチでHDソースが欲しかった当時無。
自宅では、アバックでシャープ液晶60万円で購入して80インチスクリーン
今度写真をアップする予定だが・・・3管式は素人にはむづく高いくて駄目
SD解像度は、最高50インチまでなら高画質だと思ったなあ。その後・・・
HD映像で50インチが良いと思ったパイオニアの人もそう言ってたと思う
2010年には、HDで良いソースなら100インチまでなら高画質だと思った・・・
293名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.180.253])
2020/06/03(水) 13:54:41.78ID:mwljYTC+a アバックでシャープ液晶60万円で購入して80インチスクリーン
今度写真をアップする予定だが・・・
現在、出先でソースが無い・・・
なのでアップテスト・・・
http://reiwa7.starfree.jp/8/
今度写真をアップする予定だが・・・
現在、出先でソースが無い・・・
なのでアップテスト・・・
http://reiwa7.starfree.jp/8/
294名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-ruh6 [126.186.32.67])
2020/06/03(水) 14:12:26.73ID:+f5ETAstr >>293
シャープのスレでやれよ
シャープのスレでやれよ
295名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hff-KQw+ [61.199.190.21])
2020/06/03(水) 15:05:40.00ID:AQy7jrwxH296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-cC9F [60.149.151.229])
2020/06/03(水) 17:02:24.11ID:jnsn9Uh00297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff94-OtlR [115.36.140.94])
2020/06/03(水) 17:46:48.25ID:sL8wU2Ph0 B9だけどアプデ来てた
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf63-Xmus [153.209.143.185])
2020/06/03(水) 18:37:03.39ID:pDTO02uu0 >>294
有機ELスレでパナのプラズマ売ろうとした変人だからほっといたほうがいい
有機ELスレでパナのプラズマ売ろうとした変人だからほっといたほうがいい
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fba-wSG+ [101.142.73.167])
2020/06/04(木) 08:38:50.29ID:N2dnyGjW0 LG買うなら有機EL一択。
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-Ee3U [39.110.33.43])
2020/06/04(木) 09:06:28.07ID:lZm+OmQy0 さぁ、午後にC9 65インチ到着だ
301名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-TR0F [111.239.156.180])
2020/06/04(木) 09:22:23.32ID:3gV9Yyesa おめ!いい色ry
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-+OdT [60.149.151.229])
2020/06/04(木) 09:56:22.42ID:XseoW5DV0 65C9P来た時は、部屋を片付けて壁寄せスタンド組み立てて、後はスタンドに取り付けるだけの状態で待ってたわ。
303名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-//i9 [126.234.118.208])
2020/06/04(木) 10:31:24.78ID:A3V84x11r 65C9Pって底値なのかな?
3か月後に引っ越すから今買うのと、3ヶ月後買うのどっちがいいんだろ
新しいの安くなるかな
3か月後に引っ越すから今買うのと、3ヶ月後買うのどっちがいいんだろ
新しいの安くなるかな
304名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-G1tF [106.180.35.4])
2020/06/04(木) 11:06:40.00ID:a1KM6BMpa 3ヶ月後に前年モデルって売ってる?
305名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-6pnN [49.98.9.84])
2020/06/04(木) 11:16:25.13ID:UR8BPoh/d306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-+OdT [60.149.151.229])
2020/06/04(木) 11:18:00.49ID:XseoW5DV0 買って納品を3ヶ月後にすればいいんでない?
307名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMe7-aBD9 [36.11.224.210])
2020/06/04(木) 11:30:30.04ID:SILideBeM 引っ越し業者に頼まないのか…?
308名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-7X1g [163.49.200.42])
2020/06/04(木) 12:02:52.03ID:BXJI79PqM 例年どおりなら年末越えても潤沢に弾があるけど、C9は怪しい
底値狙いよりは、許容範囲の値段になったら買ってしまう方がいいと思うわ
底値狙いよりは、許容範囲の値段になったら買ってしまう方がいいと思うわ
309名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-zDUc [49.98.169.160])
2020/06/04(木) 12:40:24.55ID:lTWlDjVhd よっしゃ週末コストコで買ってくるわ
コストコは今22.5万+保証8000円??
コストコは今22.5万+保証8000円??
310名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-J1Iy [126.237.39.188])
2020/06/04(木) 12:57:12.96ID:cR1RJQiKr >>303
コストコはもう年始から値段変わらないな
コストコはもう年始から値段変わらないな
311名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-ruh6 [126.208.134.19])
2020/06/04(木) 13:55:34.62ID:4Vlsyetjr 流石にケーズデンキは在庫無くなったか。
312名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-ruh6 [126.208.134.19])
2020/06/04(木) 15:21:47.34ID:4Vlsyetjr ヤマダ電機にも来たけど65c9p売り切れ。
生産終了扱いなので取り寄せも不可との事。
コストコで売り切れたらもう23万円以下での入手は無理だな。
CXPが23万円以下になるまで半年待つか。
生産終了扱いなので取り寄せも不可との事。
コストコで売り切れたらもう23万円以下での入手は無理だな。
CXPが23万円以下になるまで半年待つか。
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-Ee3U [39.110.33.43])
2020/06/04(木) 15:42:02.00ID:lZm+OmQy0 65C9P設置完了
地デジの画像はやはり4K DIGAのチューナー使用したほうが綺麗
アマプラ、ネトフリはFIRE STICKの方がサクサクかな
PCのモニターにしたら圧倒的な美しさ
マジックリモコン慣れたら使いやすそう
4K映画見たら有機ならではの黒に周りの色の綺麗さが際立つ
今の所は文句なし
地デジの画像はやはり4K DIGAのチューナー使用したほうが綺麗
アマプラ、ネトフリはFIRE STICKの方がサクサクかな
PCのモニターにしたら圧倒的な美しさ
マジックリモコン慣れたら使いやすそう
4K映画見たら有機ならではの黒に周りの色の綺麗さが際立つ
今の所は文句なし
314名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-G1tF [106.180.35.4])
2020/06/04(木) 15:51:16.35ID:a1KM6BMpa おめ
315名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-EB1a [133.106.189.65])
2020/06/04(木) 15:57:31.16ID:VFf024HeM コストコの延長保証は会員と紐付けされてる?
会員に買ってもらって納品先は非会員でも大丈夫?
会員に買ってもらって納品先は非会員でも大丈夫?
316名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FF47-1slK [106.171.65.201])
2020/06/04(木) 17:20:04.29ID:M+ffSrRFF317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23da-P8Vy [222.150.200.29])
2020/06/04(木) 23:54:01.79ID:9hM0thtM0 壁掛けスタンド万能すぎだら?
簡単に向き変えられるし
簡単に向き変えられるし
318名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-zDUc [111.239.154.141])
2020/06/05(金) 07:27:08.64ID:9CJ5WhFRa wall interior tvstand v2みたいな名前の奴??
319名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa5f-trXc [111.239.181.69])
2020/06/05(金) 08:08:06.76ID:oTBSu6rha OLED65C9PJA [65インチ] 最安値
5月はLINE Payクーポンでケーズデンキが5%オフになります。
結果、217,131円税込で購入
5月はLINE Payクーポンでケーズデンキが5%オフになります。
結果、217,131円税込で購入
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-Ee3U [39.110.33.43])
2020/06/05(金) 11:26:51.62ID:dA3GZCsF0 6月に言われてもね
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7302-4lqN [114.18.93.187])
2020/06/05(金) 11:40:48.25ID:F3Q2ZAGF0 〜Payはちょっと…
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 832d-rEaC [220.100.104.170])
2020/06/05(金) 12:08:07.81ID:Pa0jUjOT0 モータージャーナリスト、ネタ切れのためLG OLED TVの宣伝を始める
65C9PJAをコストコ(幕張?)で買った模様
E-CarLife 五味康隆
コストコの 格安 有機ELテレビ に衝撃!! 美しすぎて55インチから65インチに数日で買い替え!? OLED TV E-CarLife with 五味やすたか
https://www.youtube.com/watch?v=xoESmZXZMrI
65C9PJAをコストコ(幕張?)で買った模様
E-CarLife 五味康隆
コストコの 格安 有機ELテレビ に衝撃!! 美しすぎて55インチから65インチに数日で買い替え!? OLED TV E-CarLife with 五味やすたか
https://www.youtube.com/watch?v=xoESmZXZMrI
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 832d-rEaC [220.100.104.170])
2020/06/05(金) 12:11:37.19ID:Pa0jUjOT0 >>319
韓国の産業通商資源部の補助金が値引き原資か?w
韓国の産業通商資源部の補助金が値引き原資か?w
324名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-zDUc [1.75.197.237])
2020/06/05(金) 12:14:20.38ID:vwvNsrbWd このテレビ買ってる人たちはDIGA通して地デジ見てる人たちが多いのかな?
DIGAのタイムシフト付いた安いレコーダーほしいんだげど、dmr-bx2050とか使ってる人いる?中古で4万くらいで買えるみたいだしほしいな
DIGAのタイムシフト付いた安いレコーダーほしいんだげど、dmr-bx2050とか使ってる人いる?中古で4万くらいで買えるみたいだしほしいな
325名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-ruh6 [126.208.130.249])
2020/06/05(金) 13:42:05.96ID:+0xYwcz3r だからケーズデンキは全店在庫無しだって。
今日ベスト電器に行ったらやっぱり在庫無かった。
今日ベスト電器に行ったらやっぱり在庫無かった。
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fde-2pET [119.240.156.179])
2020/06/05(金) 18:22:22.62ID:lH2YIe0N0327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-Ee3U [39.110.33.43])
2020/06/05(金) 18:30:41.96ID:dA3GZCsF0 65C9P
地デジお改めて見てみると、コレで良いかとも思う
以前持っていたBRAVIA 9500E 65インチも地デジは?だったし
65インチの大画面で地デジの粗さはしょうが無いよ
4K DIGA持ってて比べれば綺麗なだけで
地デジ見る度に切り替えるのは面倒だし
もし地デジ視聴がメインで買いたいならDIGA SUZ-260オススメ
地デジのアプコンは優れている
4Kチューナー付きで録画、BDに保存できるし
LGの4Kシングルチューナーの足しになる、価格comで最安は59,800円
スカパーメインで見てるが放送局によっては未だにHD放送で
よく見るAXNはHDで地デジより酷い事になってた
地デジお改めて見てみると、コレで良いかとも思う
以前持っていたBRAVIA 9500E 65インチも地デジは?だったし
65インチの大画面で地デジの粗さはしょうが無いよ
4K DIGA持ってて比べれば綺麗なだけで
地デジ見る度に切り替えるのは面倒だし
もし地デジ視聴がメインで買いたいならDIGA SUZ-260オススメ
地デジのアプコンは優れている
4Kチューナー付きで録画、BDに保存できるし
LGの4Kシングルチューナーの足しになる、価格comで最安は59,800円
スカパーメインで見てるが放送局によっては未だにHD放送で
よく見るAXNはHDで地デジより酷い事になってた
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13be-8g7j [202.59.190.192])
2020/06/05(金) 23:18:14.87ID:3nl+MBZZ0 良く言われる事たが
そもそも地デジなんてほぼ見ない
そもそも地デジなんてほぼ見ない
329名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-Cwoj [111.239.157.75])
2020/06/06(土) 00:47:46.23ID:us9UDcbga 世界的な映画は忠実に高画質で見れるのに地デジはいまいち?ってのは意味が分からんな
地デジってのはなんか特殊なエンコードとか絵作りしてて、それを受け取る側のテレビがなんとかしないといけないくそ企画なの?
地デジってのはなんか特殊なエンコードとか絵作りしてて、それを受け取る側のテレビがなんとかしないといけないくそ企画なの?
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfe6-ruh6 [121.200.133.14])
2020/06/06(土) 01:07:25.39ID:xMy8GbV00 嫁を今日一日説得して、明日、コストコで65c9pを買う事ができる様になった。
嬉しい。
しかし、いざ買うとなると本当に大丈夫か?という気持ちがムクムクともたれ上がってきた。
4kテレビでフルHDのbdを観ても綺麗?
嬉しい。
しかし、いざ買うとなると本当に大丈夫か?という気持ちがムクムクともたれ上がってきた。
4kテレビでフルHDのbdを観ても綺麗?
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-neej [106.157.103.58])
2020/06/06(土) 01:14:54.82ID:pIFf7U9M0332名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-zDUc [111.239.154.45])
2020/06/06(土) 01:15:52.56ID:5qHODZaOa 次のLGフェアにはc9流石に在庫切れなりそうだし俺も8000円高いけどかいにいこかね
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 538f-idop [58.91.100.170])
2020/06/06(土) 05:13:25.65ID:Hl3vQtlT0 >>330
俺も先月買ったけど大丈夫だから安心して買っといで
俺も先月買ったけど大丈夫だから安心して買っといで
334名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-7ZhO [202.214.167.226])
2020/06/06(土) 05:39:13.09ID:rdiBQo8HM >329
地デジはそもそもの解像度が1440x1080になってる
もとから綺麗ではないしFHDの1920x1080とは縦横比率が違うから、地デジの存在を前提にしてないと綺麗にしにくい
地デジはそもそもの解像度が1440x1080になってる
もとから綺麗ではないしFHDの1920x1080とは縦横比率が違うから、地デジの存在を前提にしてないと綺麗にしにくい
335名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 13be-8g7j [202.59.190.192])
2020/06/06(土) 06:18:50.68ID:DI4BaNbP00606 >>331
テレビを良く見る奴もバカだとわかるけどw
テレビを良く見る奴もバカだとわかるけどw
336名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス 3fba-B/Aa [101.142.73.167])
2020/06/06(土) 10:29:11.42ID:jHhmuHcn00606 B9使ってるが、地デジ/BS/BS4Kの切り替えがモッサリすぎる。
ただ、画質はすごく良いからこれはHDMI運用専用機だな。
ただ、画質はすごく良いからこれはHDMI運用専用機だな。
337名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW a301-mXJe [126.74.85.235])
2020/06/06(土) 13:33:13.74ID:AXrh+g6S00606 65型液晶から77型有機ELだと大きさと画質への印象はどうでしょう?
テレビは見ずPCゲームとUHDBDやBD/DVDがメインで今はSONYブラビア65型液晶
予算は50〜60万で65型より大きくPS5を見据えVRRやHDMI2.1を満たしてるのは77C9のみかなと思いポチる寸前です
テレビは見ずPCゲームとUHDBDやBD/DVDがメインで今はSONYブラビア65型液晶
予算は50〜60万で65型より大きくPS5を見据えVRRやHDMI2.1を満たしてるのは77C9のみかなと思いポチる寸前です
338名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sd9f-X2rS [49.97.101.164])
2020/06/06(土) 15:17:58.38ID:l+4rsvx5d0606 >>329
そもそも地デジの規格ができたのはもう20年も前だし、60インチなどという大画面を想定していない
エンコードは現在主流のh265やh264ではなくMPEG2
リアルタイムエンコードで流してるからシーンチェンジで崩れやすいし激しい動きでブロックノイズがモリモリ乗る
解像度も横をつぶして4:3にしたものを16:9に引き伸ばして表示してるから元から少しぼやけてる
そもそも地デジの規格ができたのはもう20年も前だし、60インチなどという大画面を想定していない
エンコードは現在主流のh265やh264ではなくMPEG2
リアルタイムエンコードで流してるからシーンチェンジで崩れやすいし激しい動きでブロックノイズがモリモリ乗る
解像度も横をつぶして4:3にしたものを16:9に引き伸ばして表示してるから元から少しぼやけてる
339名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sa5f-Cwoj [111.239.157.244])
2020/06/06(土) 20:26:19.77ID:12W82rJua0606 へえ地デジって横方向に圧縮したデータを引き伸ばしてんのかw
340名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sa5f-zDUc [111.239.155.44])
2020/06/06(土) 21:23:59.16ID:NYFjDQLRa0606 65型買ったぜ
スタンド型のテレビ台に設置する時って床に一度横にして金具とかつけると思うんだけど、床に横にするのって構造的に大丈夫なのか?
スタンド型のテレビ台に設置する時って床に一度横にして金具とかつけると思うんだけど、床に横にするのって構造的に大丈夫なのか?
341名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 538f-idop [58.91.100.170])
2020/06/06(土) 21:37:58.06ID:Hl3vQtlT00606 >>340
説明にあるとおり左右と中央に発泡スチロール置いてやれば大丈夫。1人では絶対無理なので気をつけて。
説明にあるとおり左右と中央に発泡スチロール置いてやれば大丈夫。1人では絶対無理なので気をつけて。
342名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sa5f-Cwoj [111.239.157.244])
2020/06/06(土) 21:44:40.97ID:12W82rJua0606 俺は視聴用で買ったヨギボーにもたれかけさせるようにしてセッティングをした
移動はカグスベール
独りでできた
移動はカグスベール
独りでできた
343名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 0301-+OdT [60.149.151.229])
2020/06/06(土) 21:45:13.79ID:zTCsvhrx00606 >>340
YouTubeで設置動画あるから観といた方が良い。
YouTubeで設置動画あるから観といた方が良い。
344名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sd9f-X2rS [49.97.101.164])
2020/06/06(土) 21:47:52.37ID:l+4rsvx5d0606345名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-zDUc [111.239.155.44])
2020/06/06(土) 22:06:38.96ID:NYFjDQLRa346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-za1U [60.98.171.149 [上級国民]])
2020/06/06(土) 23:33:23.63ID:fReQ11lS0 3ヶ月前までは新しいテレビ買う気でいたけど最近めっきりテレビを見なくなって買う理由がなくなった
みんなテレビ買って見てるの?
みんなテレビ買って見てるの?
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 438f-gU/J [118.241.153.29])
2020/06/07(日) 00:07:19.65ID:uuzmmO5U0 c9買ってNetflixのドルビービジョンの料理ドキュメンタリーみたけど、鳥肌立つくらい綺麗だったわ。
20年前はまだブラウン管があったのにすごい進歩だな。
20年前はまだブラウン管があったのにすごい進歩だな。
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 530c-cjD5 [122.223.246.91])
2020/06/07(日) 00:22:56.37ID:P+390bzu0 安いのいいけどやっぱりLGをリビングに置いて満足出来る自信ないわ。
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff77-xrcg [115.38.37.142])
2020/06/07(日) 00:29:26.66ID:lz7bWCvS0 意味がわからない
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 935f-gIfp [106.73.147.0])
2020/06/07(日) 01:05:30.38ID:sFdIJ8wL0 ここ見てたらプラズマから有機EL買い換えるのが躊躇われるようになってきたw液晶は目が痛くなるから論外として有機ELも電気屋で見てると早い動きでぼやけるのは仕様?パナの有機EL(多分安いヤツ)は液晶と変わらんかった。映像がわるいんかな?
地デジも綺麗云々よりはもう夏のプラズマキツイっすw
地デジも綺麗云々よりはもう夏のプラズマキツイっすw
351名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-b/zq [49.96.6.238])
2020/06/07(日) 02:00:08.15ID:Y4aQ1sS6d 自分はパイオニアのプラズマから有機ELに買い換えた
(間にパナの4K液晶も挟んだけど、バックライト要因の輝度ムラが酷くてすぐ売った)
有機ELでは速い動きの残像は全く気にならないよ
店頭のは諸々のノイズリダクションがONなのでそれらが悪さしてるんじゃないのかな
(間にパナの4K液晶も挟んだけど、バックライト要因の輝度ムラが酷くてすぐ売った)
有機ELでは速い動きの残像は全く気にならないよ
店頭のは諸々のノイズリダクションがONなのでそれらが悪さしてるんじゃないのかな
353名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-st93 [106.180.12.45])
2020/06/07(日) 02:53:26.56ID:ub3d26e5a 明るいリビングで観るなら液晶のがいい?
有機EL65にするか、液晶の70以上買うか迷ってます
有機EL65にするか、液晶の70以上買うか迷ってます
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf33-zjBN [121.81.2.61])
2020/06/07(日) 05:42:02.89ID:LPOebBz/0 >>353
液晶はやめた方が良い。後悔するよ。画質が全然違う。
液晶はやめた方が良い。後悔するよ。画質が全然違う。
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e38e-1bbd [180.28.197.248])
2020/06/07(日) 06:58:24.35ID:3+rpRSo70356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fba-wSG+ [101.142.73.167])
2020/06/07(日) 07:06:45.47ID:TGny1ubB0 夜中だと有機EL輝度0にしても十分明るいな
357名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMff-wSG+ [61.205.99.59])
2020/06/07(日) 07:08:45.93ID:yGmPw7HNM >>348
段ボールに"ソニー"って書いて貼っとけよ
段ボールに"ソニー"って書いて貼っとけよ
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fba-wSG+ [101.142.73.167])
2020/06/07(日) 07:20:22.60ID:TGny1ubB0 地デジはロケで使われるカメラが10年以上前のオンボロ機だったりする。
番組作ってるのが局の下請け・孫請けで金がないらしい。
番組作ってるのが局の下請け・孫請けで金がないらしい。
359名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-b/zq [49.96.6.238])
2020/06/07(日) 07:48:35.51ID:Y4aQ1sS6d 地デジはって一括りにされても…(苦笑)
BS CSの方がよっぽど金無いけどね
ま、確かに未だにHDVでロケしてる番組とか無くはないけど
BS CSの方がよっぽど金無いけどね
ま、確かに未だにHDVでロケしてる番組とか無くはないけど
360名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-7ZhO [210.138.178.180])
2020/06/07(日) 09:22:05.55ID:ex69CLWpM 測ったわけじゃないからアレだけど、今の有機ELは800nitまで出るからひと昔まえの液晶TVより明るいんじゃないかな
使ってて暗さで困った経験も無いですし
使ってて暗さで困った経験も無いですし
361名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-zDUc [111.239.154.140])
2020/06/07(日) 09:32:42.59ID:YC0J2Z66a 地デジはレコーダーでアプコンすれば〜って言うけどいちいちレコーダーの電源入れてHDMI選んで〜ってだるくねえか
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-+OdT [60.149.151.229])
2020/06/07(日) 09:49:00.68ID:0N4iIeS30 地デジ悪くないよ。
地デジでも画質の良い番組は綺麗に映るし、画質が酷ければ酷いだけで。少なくとも普通に観られる画質になってる。
悪い画質の加工に優れているのが国内メーカーの魅力だけど、そこまで差は無いし気にならなくなるよ。
地デジでも画質の良い番組は綺麗に映るし、画質が酷ければ酷いだけで。少なくとも普通に観られる画質になってる。
悪い画質の加工に優れているのが国内メーカーの魅力だけど、そこまで差は無いし気にならなくなるよ。
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-tel8 [126.208.123.217])
2020/06/07(日) 09:50:30.04ID:r3+VObCy0 操作するダルさとレコーダーの電気代の差額を国産機種との差額に変換してるんだよ
364名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-7ZhO [210.138.178.180])
2020/06/07(日) 09:57:13.04ID:ex69CLWpM そっちの話って全然知らないんだけど、BS4K環境なら最初からアプコンされてるんじゃないの?
そーいうもんでもないのかな
そーいうもんでもないのかな
365名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-XqB4 [126.208.138.139])
2020/06/07(日) 10:21:29.83ID:wsUY0IgAr c9p最近買ったんだけど、BS4Kが同じ番組でもBSと比べてやたら明るくて結局BSで見てるんだけどこの機種に限らずこういうもん?
366名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-7ZhO [210.138.178.180])
2020/06/07(日) 10:34:32.79ID:ex69CLWpM BS4Kは全部HDR映像と判断されるんじゃなかったっけ
HDR映像とSDR映像は映像モードが独立して設定されてるから、SDRふつうからHDRあざやかとかに切り替わってるのでは
HDR映像を表示した状態で設定を下げればいいんじゃね
HDR映像とSDR映像は映像モードが独立して設定されてるから、SDRふつうからHDRあざやかとかに切り替わってるのでは
HDR映像を表示した状態で設定を下げればいいんじゃね
367名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMff-wSG+ [219.100.55.116])
2020/06/07(日) 10:40:47.41ID:rBr2LyD3M368名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMff-wSG+ [219.100.55.116])
2020/06/07(日) 10:42:06.44ID:rBr2LyD3M 標準だと、HDRの輝度が100になってた記憶。
369名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre7-ruh6 [126.194.83.234])
2020/06/07(日) 11:20:50.00ID:Sxy0Ys7Vr コストコで65c9p買いました。
焼き付きは保証外との事でしたが、保証に入りました。
238000円+8000円。
ハードディスクがクソ安かった。
焼き付きは保証外との事でしたが、保証に入りました。
238000円+8000円。
ハードディスクがクソ安かった。
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fe6-b/zq [1.0.117.212])
2020/06/07(日) 11:26:39.50ID:zBUJ+FaF0 >>361
C7P、AVアンプ、DIGAと繋いで使ってるけど、
DIGAの番組表又は録画番組一覧を押すと、TVとアンプの電源が入り、各々の入力もDIGAに切り替わる。
ちなみにパナのCATVも繋いでるけど、そちらはSTBの電源を入れれば、同じく電源が入り入力が切り替わる。
だから何の不便もないよ。
そいやPS4も電源を入れれば切り替わった気がする
C7P、AVアンプ、DIGAと繋いで使ってるけど、
DIGAの番組表又は録画番組一覧を押すと、TVとアンプの電源が入り、各々の入力もDIGAに切り替わる。
ちなみにパナのCATVも繋いでるけど、そちらはSTBの電源を入れれば、同じく電源が入り入力が切り替わる。
だから何の不便もないよ。
そいやPS4も電源を入れれば切り替わった気がする
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a7-XqB4 [180.47.80.95])
2020/06/07(日) 11:48:35.24ID:l7YwtECL0 調整したらBS4K見やすくなった。ありがとう
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-+OdT [60.149.151.229])
2020/06/07(日) 17:01:36.86ID:0N4iIeS30373名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-KPOV [202.214.125.59])
2020/06/07(日) 17:21:01.04ID:8nWgkHGnM ARCって便利だわな
ケーブルが一本で済む
ケーブルが一本で済む
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff77-xrcg [115.38.37.142])
2020/06/07(日) 17:22:56.55ID:lz7bWCvS0 >>369
値段上がってね?俺225000円で買ったぞ
値段上がってね?俺225000円で買ったぞ
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-AdOB [153.139.8.1])
2020/06/07(日) 17:25:42.37ID:S25Csl7g0376369 (オッペケ Sre7-ruh6 [126.194.83.234])
2020/06/07(日) 17:37:30.31ID:Sxy0Ys7Vr377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f07-+46w [111.216.211.166])
2020/06/07(日) 17:42:32.25ID:+pQXl0fo0 65C9P、コストコ売り切れだった
B9Pはたくさん置いてあった
B9Pはたくさん置いてあった
378名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-zDUc [111.239.155.232])
2020/06/07(日) 18:07:23.51ID:wSS3Vjd7a 32.8万じゃなくて22.8万だろ?
昨日ニ店舗回ったが両方22.8万だったな
ちなみに在庫殆どなかった
昨日ニ店舗回ったが両方22.8万だったな
ちなみに在庫殆どなかった
379名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-8xic [133.106.150.207])
2020/06/07(日) 18:23:16.71ID:bPkUk/H9M >>377
ちなみにどちらのコストコでしょうか?
ちなみにどちらのコストコでしょうか?
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-AdOB [153.139.8.1])
2020/06/07(日) 19:20:46.92ID:S25Csl7g0 >>377
中部だと逆にb9pなくてc9pがあったけど
中部だと逆にb9pなくてc9pがあったけど
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfe6-ruh6 [121.200.133.14])
2020/06/07(日) 19:28:48.89ID:ClNcTQWQ0 間違えた。
228000円。
ググったら出てくるコストコの電話センターに電話したら店舗ごとの在庫を調べてもらえるよ。
228000円。
ググったら出てくるコストコの電話センターに電話したら店舗ごとの在庫を調べてもらえるよ。
382名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-zDUc [111.239.155.232])
2020/06/07(日) 19:50:18.48ID:wSS3Vjd7a コストコの電話センターはつながらねえ癖に金取るからマジ糞
20分とか余裕で待たせる
20分とか余裕で待たせる
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2c-uikQ [61.113.202.74])
2020/06/07(日) 20:24:44.82ID:7Dt5fV0P0 しかも無料通話分の対象外のナビダイヤル
384名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-Cwoj [111.239.157.244])
2020/06/07(日) 20:37:18.37ID:/RbUNC9va 甲高い声で通話してそう
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-Ee3U [39.110.33.43])
2020/06/07(日) 21:15:59.12ID:m2y7uAYS0 HDMIの機器連携の規格はHDMI CECだね
今は大体の機器が対応してるけど機器の相性で出来ない場合もある
ARCは音声の規格、サウンドバーやAVアンプに繋ぐ場合に必要
eARCは音声フォーマットを更に拡張してるのでDTS:XやDolby Atmosなども対応してる
今は大体の機器が対応してるけど機器の相性で出来ない場合もある
ARCは音声の規格、サウンドバーやAVアンプに繋ぐ場合に必要
eARCは音声フォーマットを更に拡張してるのでDTS:XやDolby Atmosなども対応してる
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f68-GY49 [119.229.160.181])
2020/06/08(月) 07:30:08.51ID:mWAFR4cI0 CXPJA
4k120fpsHDMI2.1全部欲しいのあるな
12月くらいには安くなるかな
4k120fpsHDMI2.1全部欲しいのあるな
12月くらいには安くなるかな
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f68-GY49 [119.229.160.181])
2020/06/08(月) 07:34:41.62ID:mWAFR4cI0 4k120hz
388名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-7ZhO [202.214.167.227])
2020/06/08(月) 08:15:10.97ID:VvPgRzoyM C9にも全部あるんやで
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-Ee3U [39.110.33.43])
2020/06/08(月) 17:51:32.76ID:xu82sfez0 C9の入力は4K120Hzだけどパネルはどうなの?
390名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-MMOs [163.49.205.210])
2020/06/08(月) 20:12:33.47ID:Kh+rx8idM 新モデルはG-Sync CompatibleとFreeSyncに対応したのがでかいと思う
391名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM27-mXJe [150.66.65.75])
2020/06/08(月) 20:34:12.77ID:xuA5GO/AM >>390
CXは勿論C9もVRR対応と認識してたけど違うのかい?
CXは勿論C9もVRR対応と認識してたけど違うのかい?
392名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-7ZhO [202.214.198.134])
2020/06/08(月) 23:45:01.65ID:CGs0+oYyM パネルも120Hz対応してますよ
HDMI2.1 VRRとGsync CompatibilityはC9 CXどちらでも対応してる
CXのみなのはAMD Freesync対応と4k4:2:0に落とすことでHDMI2.0でも120Hzを達成するモードだね
HDMI2.1 VRRとGsync CompatibilityはC9 CXどちらでも対応してる
CXのみなのはAMD Freesync対応と4k4:2:0に落とすことでHDMI2.0でも120Hzを達成するモードだね
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9302-uikQ [106.166.43.130])
2020/06/09(火) 00:36:35.64ID:Ye0fVccG0 FreeSyncもただのフリーシンクでなくて、FreeSync Premiumだっていう情報もあるね。
オーストラリア公式ではそう書いてある。低フレームレート補正機能もあるということか。
オーストラリア公式ではそう書いてある。低フレームレート補正機能もあるということか。
394名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa5f-6eNP [111.239.154.27])
2020/06/09(火) 07:54:30.06ID:Tg6ksd8ja すまんc9でよくね?
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff4b-KPmt [115.31.19.64])
2020/06/09(火) 09:20:50.58ID:OE0I+n6L0 PS5でゲームしない限りはC9でいいのか
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6334-muhU [14.14.211.150])
2020/06/09(火) 09:37:12.60ID:DxfQV29Q0 3年前からC7P使ってるけど一番恩恵受けて長い時間使ってるのはXbox One Xでの4Kゲームだわ
次世代ゲーム機と同時に77型にするか迷い中
次世代ゲーム機と同時に77型にするか迷い中
397名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-7ZhO [163.49.210.162])
2020/06/09(火) 10:19:00.53ID:Dr2oAPRbM PS5やらにも特にメリット無いような
HGIGもC9にありますし
実際のところ、海外の値段みると55CXは $1790、55C9は$1490あたりなんだよね
同一機能のマイナーチェンジモデルですよって値段になってる
55CX 27万 55C9 15万円とか大きく開いてるのは日本だけで、機能差ではなく単なるぼったくり
HGIGもC9にありますし
実際のところ、海外の値段みると55CXは $1790、55C9は$1490あたりなんだよね
同一機能のマイナーチェンジモデルですよって値段になってる
55CX 27万 55C9 15万円とか大きく開いてるのは日本だけで、機能差ではなく単なるぼったくり
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6334-muhU [14.14.211.150])
2020/06/09(火) 10:35:39.96ID:DxfQV29Q0 どうせ下落早いからそんなに気にするもんでないわな
C9の65だって発売2ヶ月は35万以上したし
C9の65だって発売2ヶ月は35万以上したし
399名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-+OdT [49.98.159.202])
2020/06/09(火) 10:43:10.03ID:oxrYt1YTd >>395
あれC9Pだと何か出来ないことあったっけ?
あれC9Pだと何か出来ないことあったっけ?
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73da-mXJe [114.186.32.43])
2020/06/09(火) 12:06:50.92ID:gklf/9mY0 >>399
DolbyVisionIQとBFIの120hz対応と認識してるけど見比べて10万の差を感じるか否か…
取り敢えず買ってイマイチなら売るとか次の買うとか簡単にはいかない金額と大きさだからなぁ
給付金とボーナスあてにして77型のC9にするかCXにするか大いに悩み中
DolbyVisionIQとBFIの120hz対応と認識してるけど見比べて10万の差を感じるか否か…
取り敢えず買ってイマイチなら売るとか次の買うとか簡単にはいかない金額と大きさだからなぁ
給付金とボーナスあてにして77型のC9にするかCXにするか大いに悩み中
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-Ee3U [39.110.33.43])
2020/06/09(火) 14:34:36.34ID:+0nDqAWb0 C9P買って満足してる、新型も考えたけど値段が下がるまで考えると
コロナで外出が少ない今こそ買い時だったのかな、現在ネトフリ、アマプラ三昧
コロナで外出が少ない今こそ買い時だったのかな、現在ネトフリ、アマプラ三昧
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-+OdT [60.149.151.229])
2020/06/09(火) 16:13:08.89ID:rgi1kwoJ0 >>400
なるほど。実際BFIとそうじゃない120Hzってどう違うんだろ。
なるほど。実際BFIとそうじゃない120Hzってどう違うんだろ。
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fad-eLqM [27.137.68.16])
2020/06/09(火) 18:28:40.91ID:cDzWWRY30 早くc9pでPS5と箱sxのゲームやりたいなぁ
どれだけ綺麗になってんだろうねぇ
どれだけ綺麗になってんだろうねぇ
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6334-muhU [14.14.211.150])
2020/06/09(火) 18:43:55.87ID:DxfQV29Q0 3年前にXbox One XとC7Pでアサクリオリジン初めてプレイした時は本当に感動した
新型がどこまで期待超えてくるか楽しみだね
新型がどこまで期待超えてくるか楽しみだね
405名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM47-7ZhO [202.214.125.24])
2020/06/09(火) 19:10:53.99ID:vF0NnhHXM BFI(黒挿入)はストロボ効果を利用して輝度を犠牲に残像を減らす技術
応答速度1ms+120Hzでも黒挿入有りと無しの違いは確かにあるけど、対戦型FPSを死ぬ程やってるひとだけが求めるやつなので有用なひとと無用なひとにかなり分かれるはず
応答速度1ms+120Hzでも黒挿入有りと無しの違いは確かにあるけど、対戦型FPSを死ぬ程やってるひとだけが求めるやつなので有用なひとと無用なひとにかなり分かれるはず
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff4b-KPmt [115.31.19.64])
2020/06/09(火) 19:54:22.88ID:OE0I+n6L0 CXはFreesync対応が売りじゃなかった?
間違えてたらごめん
C9でも現状最強レベルでゲームに不満が出るとは思えんけどね
間違えてたらごめん
C9でも現状最強レベルでゲームに不満が出るとは思えんけどね
407757 (ワッチョイW 7f7d-+WQB [219.102.86.89])
2020/06/09(火) 21:10:36.24ID:vgeoTL6O0 CXの違いはfreesync対応と
Gsyncが4K 120HZ対応(C9は4K 60HZ)
PS5が4k 120HZになるかは不明
Gsyncが4K 120HZ対応(C9は4K 60HZ)
PS5が4k 120HZになるかは不明
408名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-8xic [133.106.166.242])
2020/06/09(火) 23:43:55.00ID:/ukg5t8PM PS5のこれがすげー気になるんだよな…
C9PだとVRRが機能しないとかある?
PS5のVRRの中身がVESA規格Adaptive Sync(FreeSync)であるため、FreeSyncやAdaptiv Syncに対応したモニタを選定・購入しておくことは、損にはならないはずです。
C9PだとVRRが機能しないとかある?
PS5のVRRの中身がVESA規格Adaptive Sync(FreeSync)であるため、FreeSyncやAdaptiv Syncに対応したモニタを選定・購入しておくことは、損にはならないはずです。
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 43da-tBi+ [222.150.200.29])
2020/06/10(水) 00:15:17.27ID:im8uyVXr0 下手な国内メーカーよりよっぽど品質よい
悔しいがよ
悔しいがよ
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3be-jzfI [202.59.190.192])
2020/06/10(水) 00:33:30.88ID:XRHDJbV00 LGの品質はお世辞にも良くはないぞw
細かい不具合多いからなLGのテレビ
アプデで直る物もあれば直らない物もあるし
細かい不具合多いからなLGのテレビ
アプデで直る物もあれば直らない物もあるし
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-MmM9 [60.149.151.229])
2020/06/10(水) 06:46:59.21ID:baKP+FC80 >>408
HDMI 2.1の機能としてのVRRなんだから、勿論PS5で使えるよ。
HDMI 2.1の機能としてのVRRなんだから、勿論PS5で使えるよ。
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fe6-uVfE [1.0.117.212])
2020/06/10(水) 07:53:10.46ID:RR9mtNBT0413名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-ctai [163.49.215.119])
2020/06/10(水) 08:18:50.58ID:Z/3BGBpYM 品質って言葉が指してるものが全員違うような
まともなゲーミング向け機能をアピールしてる唯一のTVメーカーだから、VRR対応とかは信頼していい
今回の場合は国内メーカーのが不安かな
東芝からしてゲーミング方向はどうにもやる気無いし
まともなゲーミング向け機能をアピールしてる唯一のTVメーカーだから、VRR対応とかは信頼していい
今回の場合は国内メーカーのが不安かな
東芝からしてゲーミング方向はどうにもやる気無いし
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-E0Y3 [39.110.33.43])
2020/06/10(水) 09:02:04.70ID:XUIWJ0l90 現在AVアンプでHDMI2.1対応品が出てないのか
DENONが販売予定では有るけど、飛びついて良いものか迷うな
C9PだからPS5はテレビ直差しでAVアンプは各社出揃ってからにするかな
DENONが販売予定では有るけど、飛びついて良いものか迷うな
C9PだからPS5はテレビ直差しでAVアンプは各社出揃ってからにするかな
415名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-vAxN [111.239.180.62])
2020/06/10(水) 09:12:36.69ID:1EG+nm02a AVアンプでHDMI2.1対応品
どの機能が必要なの?
どの機能が必要なの?
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/10(水) 09:30:50.91ID:puDYgElc0 DENONの新製品はHDMI2.1対応入力端子が一つだけなんで、
C9Pのようにすべての端子がHDMI2.1対応であれば、eARCに対応したAVアンプであればよさそう。
2017年モデルのマランツ、DENONのはC9PとのeARC接続に問題ありなので選んじゃだめだけど。
C9Pのようにすべての端子がHDMI2.1対応であれば、eARCに対応したAVアンプであればよさそう。
2017年モデルのマランツ、DENONのはC9PとのeARC接続に問題ありなので選んじゃだめだけど。
417名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-Nmje [1.75.9.41])
2020/06/10(水) 09:50:07.58ID:1uiP3NGdd まずVRR対応のAVアンプがないし120Hzより高い信号を流せるものもDP対応のものも無い
テレビの側はeARCからは多チャンネルオーディオが戻せない機種だらけ
DPは音声を通せない機器が多くHDMIとの二本差し
HDMIは音声だけを流すという接続オプションがない
現状ではゲーミング環境にAVアンプを取り入れるのはどこかで妥協が必要だな
テレビの側はeARCからは多チャンネルオーディオが戻せない機種だらけ
DPは音声を通せない機器が多くHDMIとの二本差し
HDMIは音声だけを流すという接続オプションがない
現状ではゲーミング環境にAVアンプを取り入れるのはどこかで妥協が必要だな
418名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-ctai [163.49.214.76])
2020/06/10(水) 20:24:04.18ID:FLMeCp9uM 4.80.03のアプデでeARCでマルチチャンネル流せるようになるとかなんとか
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63da-tBi+ [118.19.189.183])
2020/06/10(水) 20:29:04.07ID:r+srGRq40 LGわ自社で有機パネル生産してるんだから、知り尽くしてて当たり前さ
不具合あってもサポート速いでしょ
不具合あってもサポート速いでしょ
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf63-9ttU [153.161.12.129])
2020/06/10(水) 21:45:21.17ID:RBH3dYHn0421名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-ctai [202.214.167.161])
2020/06/11(木) 01:42:19.01ID:FV1WYKn4M422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf63-9ttU [153.161.12.129])
2020/06/11(木) 06:03:51.26ID:natNzUgR0 b9で試したらまだ駄目だったわ、PCのサウンドコンパネから見ると普通に2ch。クソ。
b9は地味に4.80.02とc9の4.80.03より1少ないから修正まだってことなんかなぁ
b9は地味に4.80.02とc9の4.80.03より1少ないから修正まだってことなんかなぁ
423名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Xe4V [106.130.40.236])
2020/06/11(木) 09:15:39.52ID:3kVGYmksa エンジンが違うからBは元々Cのアプデスケジュールとは別だよ
424名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-CTSU [182.251.231.110])
2020/06/11(木) 12:49:22.93ID:o2vaS3f0a425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-KXxy [14.9.116.225])
2020/06/11(木) 18:44:36.61ID:Gcovruta0 65型でv2使ってる人に聞きたいんだけど高さってMAXまで低くしてテレビ設置してる?
426868 (ワッチョイW c301-ATuK [126.122.107.178])
2020/06/11(木) 21:05:10.48ID:T4PIeFJn0 55c9が149000円
設置送料込み
買い?
設置送料込み
買い?
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-zpCK [126.74.85.235])
2020/06/11(木) 23:14:39.00ID:+e+i/yel0 8月頃には77型CXがあと10万くらい下がらんかなぁ…買う決心を十二分に挫く高値具合
428名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-fs21 [106.180.12.26])
2020/06/12(金) 01:54:49.72ID:kYxVMWM6a 壁掛けにしようと思ったんやけど、画面のセンターを見やすい位置に設定するとラックに置くのとかわらんな
逆にサウンドバー置けなくなる
65でもそうなんだから、77はもっとそうなんやろな
かけてる人はラック置かないのか
逆にサウンドバー置けなくなる
65でもそうなんだから、77はもっとそうなんやろな
かけてる人はラック置かないのか
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfda-Z00E [121.114.76.71])
2020/06/12(金) 06:11:32.02ID:3eGSu/UU0 テレビつけると
あたなにオススメみたいなのが出てくるんだけど
これどうやって出ないようにするにはどうしたらいいのかな?
ぐぐったけどやり方がのってなかった・・・。
あたなにオススメみたいなのが出てくるんだけど
これどうやって出ないようにするにはどうしたらいいのかな?
ぐぐったけどやり方がのってなかった・・・。
430名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-EK0d [126.237.69.155 [上級国民]])
2020/06/12(金) 10:09:14.40ID:bBkx9aGKr LGの液晶のライバルはハイセンスやな
お互いに値下げ競争してる
お互いに値下げ競争してる
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf33-DsE4 [121.81.2.61])
2020/06/12(金) 19:32:57.65ID:0A8ZsTio0 >>426
在庫も少ないから買いでしょう
在庫も少ないから買いでしょう
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0332-Qd01 [180.198.170.87])
2020/06/12(金) 20:09:57.16ID:pQV0iuTV0 コストコのない地域なら買えばいいんじゃね?
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffad-QiO3 [27.137.68.16])
2020/06/12(金) 20:49:28.50ID:8NZoTBjX0 PS5・箱sx需要で有機el売れそうだから今のうちに買っておいた方がいいかもね
434名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-jzfI [133.106.48.129])
2020/06/13(土) 03:04:40.39ID:f48W2jeOM C9がなくなっても次が安くなるだけ
この御時世テレビも売れません
この御時世テレビも売れません
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f77-BDTP [115.38.37.142])
2020/06/13(土) 06:26:39.44ID:mnHD2+Cs0 >>425
ちょい上くらいかな
ちょい上くらいかな
436名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-ctai [111.239.177.152])
2020/06/13(土) 06:43:11.00ID:v71AHOnUa コロナの影響で売り上げ予測と同等くらい、つまりオリンピック需要並みに売れてるんじゃなかったっけ
200万の8KTVが予定の倍売れてビックリみたいな話もあったような
200万の8KTVが予定の倍売れてビックリみたいな話もあったような
437868 (ワッチョイW c301-ATuK [126.122.107.178])
2020/06/13(土) 06:55:10.97ID:mZspxE1s0 c9の購入検討しているんだが
奥さんが地デジ録画ヘビーユーザーで
番組のジャンル別整理機能や
早送りでの
cmスキップってありますか?
奥さんが地デジ録画ヘビーユーザーで
番組のジャンル別整理機能や
早送りでの
cmスキップってありますか?
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fde-zmYi [119.240.139.193])
2020/06/13(土) 07:35:21.82ID:neIglXul0 >>437
その用途なら、全自動ディーガを買い足したほうが、幸せになれると思う
その用途なら、全自動ディーガを買い足したほうが、幸せになれると思う
439名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMff-2Q6J [61.205.89.205])
2020/06/13(土) 07:43:05.95ID:fF9UGoCLM >>433
特に48インチはPCモニター用途に使う人が多いだろうから尚更だね
特に48インチはPCモニター用途に使う人が多いだろうから尚更だね
440名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-3U1x [202.214.125.131])
2020/06/13(土) 08:30:56.17ID:wf1I+VKUM441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2394-//dD [124.18.19.85])
2020/06/13(土) 09:45:25.09ID:tK4bGBj10442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-KXxy [14.9.116.225])
2020/06/13(土) 09:58:50.21ID:Zi0rYItN0 誰がこんなん買うんだよ…
443名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-ctai [111.239.177.152])
2020/06/13(土) 10:08:17.46ID:v71AHOnUa 保証効かないんだからどんな値段でも中古はアカン
444名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-KXxy [49.98.144.208])
2020/06/13(土) 10:30:38.32ID:EKplTUM2d テレビに内蔵されてるVODと4Kfire stick tvはどっちが綺麗に映るとかある?
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffad-QiO3 [27.137.68.16])
2020/06/13(土) 11:11:44.20ID:z2Zv0mY50 YouTubeの4khdrは最近のup動画の方が断然綺麗に見えるけどカメラの進歩なんかね
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/13(土) 12:30:52.91ID:WdlErdPo0 eARCが今一よく分からないな。
eARCをサポートしていないAVアンプの場合は、例えばPS5→TV(C9P)→AVアンプという接続では、PS5のドルビーアトモス音源をAVアンプから再生すると2chのPCM音源になってしまう。
だけども、eARCをサポートしてる場合はPS5 →TV→AVアンプでもドルビーアトモスを再生出来る。ってことだよね?
つまりARCだけのAVアンプの場合は、PS5 →AVアンプ→TVならばドルビーアトモス再生出来るよね。
今使ってるAVアンプがマランツのSR7010なんだけど、DolbyビジョンやHLGのパススルーに対応してるし、C9PのNetflixでドルビーアトモス再生できてるから、結局接続順さえ間違わなければeARCは必要ないのかなと思ってるんだけども。
eARCをサポートしていないAVアンプの場合は、例えばPS5→TV(C9P)→AVアンプという接続では、PS5のドルビーアトモス音源をAVアンプから再生すると2chのPCM音源になってしまう。
だけども、eARCをサポートしてる場合はPS5 →TV→AVアンプでもドルビーアトモスを再生出来る。ってことだよね?
つまりARCだけのAVアンプの場合は、PS5 →AVアンプ→TVならばドルビーアトモス再生出来るよね。
今使ってるAVアンプがマランツのSR7010なんだけど、DolbyビジョンやHLGのパススルーに対応してるし、C9PのNetflixでドルビーアトモス再生できてるから、結局接続順さえ間違わなければeARCは必要ないのかなと思ってるんだけども。
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/13(土) 13:16:40.78ID:gA1TgNuF0 >>446
SR7010はたぶんまだ4K120Hz入力や、VRRといったPS5から導入されるHDMI2.1の機能を
C9Pにパススルーできないのではないかと思う。現状あるアンプはほとんどその状態。
なので、アンプにつなげる場合はそれらの機能をあきらめることになってしまう。
eARCがあれば、アンプ側もeARC対応であれば、
アンプがHDMI2.1の4K120Hz入力やVRRに対応してなくてもテレビにつなげれば良くなる。
特にC9Pのように4つあるすべてのHDMI端子がHDMI2.1で4K120Hz入力、VRRであれば、
eARCで使われる1つを除いて3つまでPS5や新型XBOXをつなげられるんで、いいと思います。
アンプを通すことで生ずる遅延も避けられるかもしれませんし。
SR7010はたぶんまだ4K120Hz入力や、VRRといったPS5から導入されるHDMI2.1の機能を
C9Pにパススルーできないのではないかと思う。現状あるアンプはほとんどその状態。
なので、アンプにつなげる場合はそれらの機能をあきらめることになってしまう。
eARCがあれば、アンプ側もeARC対応であれば、
アンプがHDMI2.1の4K120Hz入力やVRRに対応してなくてもテレビにつなげれば良くなる。
特にC9Pのように4つあるすべてのHDMI端子がHDMI2.1で4K120Hz入力、VRRであれば、
eARCで使われる1つを除いて3つまでPS5や新型XBOXをつなげられるんで、いいと思います。
アンプを通すことで生ずる遅延も避けられるかもしれませんし。
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/13(土) 13:25:08.36ID:gA1TgNuF0 今年の有機EL廉価モデルのBXPは、4K120Hz対応HDMI2.1端子がeARCを含めて2つなので、
去年モデルのB9Pが4つ全てが対応してたのと比べるとだいぶ劣る感じですね。
去年モデルのB9Pが4つ全てが対応してたのと比べるとだいぶ劣る感じですね。
449757 (テテンテンテン MM7f-M9a7 [133.106.156.89])
2020/06/13(土) 13:35:32.55ID:HUKSffnuM >>441
配送料と保険考えるなら、新品買った方がまし
配送料と保険考えるなら、新品買った方がまし
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/13(土) 14:16:03.70ID:WdlErdPo0 >>447
そうだった。120Hzとか確かに無理だね。
ソニーのeARC解説サイトがあったから読んでみたけど、もしかして以下のパターンって問題ないのかも?
PS5→eARC対応TV(C9P)→AVアンプ(SR7010)
つまり「中継する部分がeARC対応」であればOKなのかも?
eARC対応TV⇔PS5、eARC対応TV⇔AVアンプという接続にしていれば、映像は直接PS5からTVへ、音声はPS5→TV→AVアンプで、AVアンプ側がeARC対応でなくともちゃんとサラウンドが送られるのだろうか?
そうだった。120Hzとか確かに無理だね。
ソニーのeARC解説サイトがあったから読んでみたけど、もしかして以下のパターンって問題ないのかも?
PS5→eARC対応TV(C9P)→AVアンプ(SR7010)
つまり「中継する部分がeARC対応」であればOKなのかも?
eARC対応TV⇔PS5、eARC対応TV⇔AVアンプという接続にしていれば、映像は直接PS5からTVへ、音声はPS5→TV→AVアンプで、AVアンプ側がeARC対応でなくともちゃんとサラウンドが送られるのだろうか?
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/13(土) 14:30:04.79ID:gA1TgNuF0 多分だけど、アンプ側もeARC対応じゃないとテレビ側から非圧縮音源は送れないと思う。
ARCの規格で対応できなくなったので、eARCが出てきたのだから、
受け取る側が対応してなければARCの範囲までしか受け取れないと思うんだけどな。
ARCの規格で対応できなくなったので、eARCが出てきたのだから、
受け取る側が対応してなければARCの範囲までしか受け取れないと思うんだけどな。
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/13(土) 14:30:06.09ID:WdlErdPo0 いや駄目だな。やっぱりそのパターンでもAVアンプ側もeARCに対応してないと駄目か。。
4kHDR映像+ドルビーアトモス・・・つまりultraBD再生なら接続順を間違えなければARCでも問題ないけど、PS5の120HzなどHDMI2.1部分はAVアンプを介したサラウンドを諦めるか、120Hz出力的な部分を諦めるか、それともAVアンプ買い換かえってなるのか。面倒だな。。
4kHDR映像+ドルビーアトモス・・・つまりultraBD再生なら接続順を間違えなければARCでも問題ないけど、PS5の120HzなどHDMI2.1部分はAVアンプを介したサラウンドを諦めるか、120Hz出力的な部分を諦めるか、それともAVアンプ買い換かえってなるのか。面倒だな。。
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/13(土) 14:30:46.52ID:WdlErdPo0 >>451
サンクス。確かに駄目っぽいです
サンクス。確かに駄目っぽいです
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/13(土) 14:31:44.92ID:gA1TgNuF0 >>452
PS5では専用ヘッドホンでの3D音響機能を使うという手もあるけどね。
PS5では専用ヘッドホンでの3D音響機能を使うという手もあるけどね。
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/13(土) 14:41:32.91ID:WdlErdPo0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/13(土) 14:47:49.56ID:WdlErdPo0 >>425
最低より3,4個くらい上にしてる
最低より3,4個くらい上にしてる
457名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-e/SV [182.251.220.96])
2020/06/13(土) 16:16:05.58ID:+rD/M3eHa あんまり英語詳しく無いから勘違いしてたら申し訳ないけど、SHARC EARC HDMI 2.1 Audio Converter
ってのが、earcの無いavアンプの一つの解決手段になるかも
ってのが、earcの無いavアンプの一つの解決手段になるかも
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/13(土) 21:07:30.51ID:WdlErdPo0 >>457
そんなんあるんだ。ありがとう調べてみる
そんなんあるんだ。ありがとう調べてみる
459名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Ruje [106.128.112.246])
2020/06/13(土) 21:38:48.91ID:J8d3sfBja B9の購入を検討してるんだけど書いてないだけでアプコンの機能って当たり前のようについてるんだよね?今の4kテレビって
Switchを疑似4Kでプレイしたい
Switchを疑似4Kでプレイしたい
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/13(土) 21:57:31.72ID:gA1TgNuF0461名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-ctai [210.138.178.47])
2020/06/13(土) 22:23:49.22ID:0vvAw9EmM >459
アプコンはあるけど超解像度方向の処理は強くないよ
FHDのまま色周り補正とモーション補完をする感じで、4Kっぽくはならない
Switchが30fpsで悲しいところをモーション補完してくれるのは結構いいけどね
アプコンはあるけど超解像度方向の処理は強くないよ
FHDのまま色周り補正とモーション補完をする感じで、4Kっぽくはならない
Switchが30fpsで悲しいところをモーション補完してくれるのは結構いいけどね
462名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-jzfI [133.106.37.56])
2020/06/14(日) 03:07:32.12ID:cypasKdrM アプコン付いてなきゃえらいことになるで
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f38f-exsE [58.91.100.170])
2020/06/14(日) 10:06:42.16ID:tYyohuan0 C9PとSC-LX59、Xbox One Xの組み合わせでeARCドルビーアトモスいけてるよ
SC-LX59はHDMI2.0までの対応でeARC対応も謳ってないんだけどな
SC-LX59はHDMI2.0までの対応でeARC対応も謳ってないんだけどな
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/14(日) 11:01:08.23ID:GUxyEOfZ0 ドルビーアトモスは、ARCでもDD+の形式でもアンプに送れるので、
例えば動画配信サービスのアトモスは、だいたいDD+方式みたいですよ。
例えば動画配信サービスのアトモスは、だいたいDD+方式みたいですよ。
465名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Ruje [106.128.115.105])
2020/06/14(日) 11:06:19.59ID:JpDmGsEWa466名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-ctai [111.239.176.162])
2020/06/14(日) 13:05:11.96ID:yi9RF2aRa >465
グレード関係なくそういう方向性だね
LGも一定ラインは越えてるけど、アプコン性能を第一に求めるなら国内メーカーのほうがいい
これから五年でTV側アプコンの役割は減っていくだろうから、そこは考慮ポイントかな
ホンモノの4Kでなくても、ゲーム機側やPC側でアプコンしてから出力する形が増えてきてるわけで
グレード関係なくそういう方向性だね
LGも一定ラインは越えてるけど、アプコン性能を第一に求めるなら国内メーカーのほうがいい
これから五年でTV側アプコンの役割は減っていくだろうから、そこは考慮ポイントかな
ホンモノの4Kでなくても、ゲーム機側やPC側でアプコンしてから出力する形が増えてきてるわけで
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3be-jzfI [202.59.190.192])
2020/06/14(日) 13:37:36.58ID:a05V7NZL0 自分の機種は2年くらいまえに買ったB7で、当時から地デジのアプコンはダメだと言われてたけど正直余程こだわらなければ全く問題ないと思うわ。気に入らなければ結構細かく設定でいじれるし
量販店で日本のメーカーのと比べるとショックを受けるかもしれないが、あれは間違いなくお高い日本のメーカーのテレビを買わす為のヤラセと思って差し支えない。
そもそも地デジ画質にこだわる人って元が腐った画質なのにアホじゃないかと俺は思ってる
量販店で日本のメーカーのと比べるとショックを受けるかもしれないが、あれは間違いなくお高い日本のメーカーのテレビを買わす為のヤラセと思って差し支えない。
そもそも地デジ画質にこだわる人って元が腐った画質なのにアホじゃないかと俺は思ってる
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 631a-NjyN [118.106.186.130])
2020/06/14(日) 13:49:13.75ID:8/G3CwSt0 とはいっても一般的にはやはり地デジが最も多く見られてる訳だからねー
拘る人っていうか国内メーカー側が拘るよ
拘る人っていうか国内メーカー側が拘るよ
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-E0Y3 [39.110.33.43])
2020/06/14(日) 14:46:51.46ID:+N+Kann/0 55インチまでだとそうでもないけど65インチ以上になると地デジはキツイね
どこに重点を置くかだけどLG買って地デジを綺麗に見たいなら
4K DIGAのアプコンは綺麗だよ、型落ちだと安いし、4K番組をブルーレイに残せるから便利
自分は地デジはニュースくらいしか見ないから画質はどうでも良いけど
スカパーのアプコンもDIGAは綺麗だし
リアルタイムでは見れないことが多いから録画することが多くて
空いた時間に録画した番組や動画配信見てるので
チューナー画質だけで国内メーカーの高いテレビ買うより
利便性の有るレコーダーとC9P65の組み合わせで満足できてるよ
どこに重点を置くかだけどLG買って地デジを綺麗に見たいなら
4K DIGAのアプコンは綺麗だよ、型落ちだと安いし、4K番組をブルーレイに残せるから便利
自分は地デジはニュースくらいしか見ないから画質はどうでも良いけど
スカパーのアプコンもDIGAは綺麗だし
リアルタイムでは見れないことが多いから録画することが多くて
空いた時間に録画した番組や動画配信見てるので
チューナー画質だけで国内メーカーの高いテレビ買うより
利便性の有るレコーダーとC9P65の組み合わせで満足できてるよ
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 631a-NjyN [118.106.186.130])
2020/06/14(日) 15:05:39.18ID:8/G3CwSt0 何も手を加えないと4kテレビで地デジなんて見れたもんじゃないので
LGだってそれなりに処理してる 去年辺りから更に改良された
しかし国内メーカーには敵わない所はあるので>>469の使い方も悪くないね
LGの有機は素性自体は国内メーカーに引けを取らず優れてるし(高画質ソースは文句なく綺麗)
ゲームの対応とか現状唯一無二な存在だしそれでいて安いし悪い選択ではないと思う
LGだってそれなりに処理してる 去年辺りから更に改良された
しかし国内メーカーには敵わない所はあるので>>469の使い方も悪くないね
LGの有機は素性自体は国内メーカーに引けを取らず優れてるし(高画質ソースは文句なく綺麗)
ゲームの対応とか現状唯一無二な存在だしそれでいて安いし悪い選択ではないと思う
471名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-Bbdf [111.239.157.221])
2020/06/14(日) 15:12:05.68ID:+HYIawtka 有機自体、LG製だろw
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-KXxy [14.9.116.225])
2020/06/14(日) 15:55:30.59ID:XJlcUP9G0 新品65c9今日届いたけど裏面に傷めちゃあったわ…こんなもん?
あと倍速駆動っての常時入ってるの?
あと倍速駆動っての常時入ってるの?
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ce-ctai [210.148.62.246])
2020/06/14(日) 17:05:11.69ID:fBkkQOFm0 モーション補完は初期状態だと標準モードで小、あざやかモードで強になってる
手動で変えるときはTrumotionってのを変更すればOK
背面に傷はめんどくさくても問い合わせしたほうがいい
最近の大型TVは脆弱だから、平気そうなダメージがあとになって響いてくることがある
手動で変えるときはTrumotionってのを変更すればOK
背面に傷はめんどくさくても問い合わせしたほうがいい
最近の大型TVは脆弱だから、平気そうなダメージがあとになって響いてくることがある
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-KXxy [14.9.116.225])
2020/06/14(日) 18:15:16.40ID:XJlcUP9G0475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-KXxy [14.9.116.225])
2020/06/14(日) 18:21:21.64ID:XJlcUP9G0 と思ったらデフォで裏面にもフィルム貼ってあったわw
476名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-HHIY [111.239.157.221])
2020/06/14(日) 19:19:30.66ID:+HYIawtka よかったなヘビークレーマーにならずに
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-KXxy [14.9.116.225])
2020/06/14(日) 19:56:33.82ID:XJlcUP9G0478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f38f-exsE [58.91.100.170])
2020/06/14(日) 20:35:42.18ID:tYyohuan0 >>477
なにはともあれ購入おめ!
なにはともあれ購入おめ!
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-KXxy [14.9.116.225])
2020/06/14(日) 21:28:19.70ID:XJlcUP9G0 >>478
ありがとう!
ありがとう!
480名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-jzfI [133.106.183.183])
2020/06/14(日) 21:46:43.16ID:fzpttSt5M481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-E0Y3 [39.110.33.43])
2020/06/14(日) 22:05:20.77ID:+N+Kann/0 国内メーカーの液晶パネルだってほとんどが海外製だもんね
シャープはまだ亀山工場有るのかね?
シャープはまだ亀山工場有るのかね?
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/14(日) 22:22:09.04ID:GUxyEOfZ0 パネルは同じものを使っていたとしても、地デジをきれいに見せる技術は
長年の積み重ねがある国内メーカーに分がある、ということなんだろうな。
さらにパネルそのものは同じだけど、パナや東芝のように独自設計を許容してきて
輝度の向上なんかもあるみたいだし。
長年の積み重ねがある国内メーカーに分がある、ということなんだろうな。
さらにパネルそのものは同じだけど、パナや東芝のように独自設計を許容してきて
輝度の向上なんかもあるみたいだし。
483名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-HHIY [111.239.157.244])
2020/06/14(日) 23:02:19.18ID:jrSo8TG8a でもさあやっぱ物理的にオリジネーターが有利なのは動かないと思うけどね
地デジがーってのも所詮厚化粧の加減て感じ
地デジがーってのも所詮厚化粧の加減て感じ
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbe-JLns [125.197.37.146])
2020/06/14(日) 23:58:06.69ID:8WYjiya00 コストコ店舗で65c9が現品限りになってて在庫がなくなってた
型落ちだしもう在庫補充されることはないのかな
買いどきのがしたなー
型落ちだしもう在庫補充されることはないのかな
買いどきのがしたなー
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f3e-E0Y3 [39.110.33.43])
2020/06/15(月) 00:27:01.50ID:cxasNyiS0 放送方式は自国の状況を分かってる国内メーカーの方が
チューナーの画作りは強いのは確かだろうね
ただ放送を映すだけの時代じゃなく動画配信やUHBDや
高画質ゲームハード等ひっくるめてマルチなモニターとしてテレビを考えると
LGの様な低価格で高品質なテレビは現状では他に作れないでしょ
新フォーマットにもいち早く対応してるし
低金額ゆえシアターシステム買う金も余裕が生まれるし
大画面で高画質でも音質がプアなら魅力も半減だしね
予算精一杯でテレビだけ買うより音響の迫力も楽しみたい
チューナーの画作りは強いのは確かだろうね
ただ放送を映すだけの時代じゃなく動画配信やUHBDや
高画質ゲームハード等ひっくるめてマルチなモニターとしてテレビを考えると
LGの様な低価格で高品質なテレビは現状では他に作れないでしょ
新フォーマットにもいち早く対応してるし
低金額ゆえシアターシステム買う金も余裕が生まれるし
大画面で高画質でも音質がプアなら魅力も半減だしね
予算精一杯でテレビだけ買うより音響の迫力も楽しみたい
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/15(月) 01:25:33.44ID:xDGLPjWP0 https://hidebusa1.com/2020/06/13/【これは説明不足でしょlg!】lgの2020年4k有機elと液晶/
こちらの記事に49NANO86のPCやXboxOneXと接続した様子が書かれています。
G-Syncが有効なのは貴重なサンプルですね。
こちらの記事に49NANO86のPCやXboxOneXと接続した様子が書かれています。
G-Syncが有効なのは貴重なサンプルですね。
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7361-nMpk [218.45.65.64])
2020/06/15(月) 03:50:07.73ID:LPI7wRuN0488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-Y0Sr [210.224.227.64])
2020/06/15(月) 05:34:08.71ID:frqF+DET0 >>159
LGの2020年4K有機ELと液晶テレビは最大48GbpsのHDMI 2.1ではなく40Gbps HDMI 2.1 だが全く問題はないとの事。次世代ゲーム機でも問題なし。-Forbs記事
https://hidebusa1.com/2020/06/13/【これは説明不足でしょlg!】lgの2020年4k有機elと液晶/
LGの2020年4K有機ELと液晶テレビは最大48GbpsのHDMI 2.1ではなく40Gbps HDMI 2.1 だが全く問題はないとの事。次世代ゲーム機でも問題なし。-Forbs記事
https://hidebusa1.com/2020/06/13/【これは説明不足でしょlg!】lgの2020年4k有機elと液晶/
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-Y0Sr [210.224.227.64])
2020/06/15(月) 05:34:26.25ID:frqF+DET0 誤爆った
490名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-jzfI [133.106.158.112])
2020/06/15(月) 05:34:40.18ID:LOEmBgLMM 有機ELの時代がいつまで続くかでしょう
491名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-BDTP [126.194.89.51])
2020/06/15(月) 07:21:01.88ID:X+TZ9j38r492名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-zc8C [111.239.157.244])
2020/06/15(月) 08:00:21.35ID:OCq5A8cGa スレを読まずに脊髄レスの典型
493名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-e/SV [182.251.227.245])
2020/06/15(月) 12:47:51.81ID:5oNWjD1va 早とちり同士だな
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/15(月) 17:25:24.54ID:TdpNcwip0 C9なんかアップデート来たんですけど。
バージョン4.80.03ってやつ。内容気になるわ。
バージョン4.80.03ってやつ。内容気になるわ。
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ce-ctai [210.148.62.81])
2020/06/15(月) 18:17:06.46ID:Dp/QYZ+m0 日本にも来たのか
>421に詳細へのリンクがあるよ
>421に詳細へのリンクがあるよ
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/15(月) 18:52:05.35ID:TdpNcwip0 ゴルジ426d
- 04.80.03 -おそらく2020年6月
公式変更ログ:Apple AirPlay機能の改善-(下記の残りの変更は非公式であり、ファームウェア自体から抽出されます)
WebOSバージョンがv4.8.0-52203に更新されました
EAC3コーデックのデバイスコーデック機能の構成が6チャネルから8チャネルに変更されました。
LPCMコーデックのデバイスコーデック機能構成(EDID)が2チャネルから8チャネルに変更されたため、2019モデルはeARCを介してマルチチャネルPCMオーディオをパススルーできます
CA証明書のリストが更新されました。
メディアサーバー8Kビデオ再生のサポートが追加されました。
保存されたEPGデータの最大サイズが増加しました(ボリュームのサイズが10MB増加しました)。
Airplayアプリケーションが、存続しているアプリのリストに追加されました。
組み込みアプリの更新:
WebOSブラウザーアプリ(Chromium)が更新されました(内部バージョンは変更されませんでした)。
LG広告アプリが更新されました。
次のモジュールのファームウェア更新:
WI-FI
オーディオDSP
HDMI 2.1
- 04.80.03 -おそらく2020年6月
公式変更ログ:Apple AirPlay機能の改善-(下記の残りの変更は非公式であり、ファームウェア自体から抽出されます)
WebOSバージョンがv4.8.0-52203に更新されました
EAC3コーデックのデバイスコーデック機能の構成が6チャネルから8チャネルに変更されました。
LPCMコーデックのデバイスコーデック機能構成(EDID)が2チャネルから8チャネルに変更されたため、2019モデルはeARCを介してマルチチャネルPCMオーディオをパススルーできます
CA証明書のリストが更新されました。
メディアサーバー8Kビデオ再生のサポートが追加されました。
保存されたEPGデータの最大サイズが増加しました(ボリュームのサイズが10MB増加しました)。
Airplayアプリケーションが、存続しているアプリのリストに追加されました。
組み込みアプリの更新:
WebOSブラウザーアプリ(Chromium)が更新されました(内部バージョンは変更されませんでした)。
LG広告アプリが更新されました。
次のモジュールのファームウェア更新:
WI-FI
オーディオDSP
HDMI 2.1
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-h2Vk [60.149.151.229])
2020/06/15(月) 18:52:26.06ID:TdpNcwip0 >>495
サンクス
サンクス
498名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-e/SV [182.251.234.160])
2020/06/15(月) 20:07:07.49ID:qUurkeRVa >>496
サンキュー
一部の人間に取って極めて重要なアップデート
1440p 120hz g-sync + サラウンド
この環境でやるオープンワールドRPGは最高だぜぇ
LG 有機EL所有者だけが達せられる高み
最近は日本のアップデートも早くていいな
サンキュー
一部の人間に取って極めて重要なアップデート
1440p 120hz g-sync + サラウンド
この環境でやるオープンワールドRPGは最高だぜぇ
LG 有機EL所有者だけが達せられる高み
最近は日本のアップデートも早くていいな
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3aa-TUVf [220.111.130.95])
2020/06/15(月) 21:03:28.86ID:VDig0rRg0 アップデート来てないと思って何度か確認ぽちぽちしたら急に出てきたわ。
500名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMc7-yc17 [150.66.77.188])
2020/06/16(火) 11:54:16.70ID:Forb2ShAM テレビ疎くてすまんのだが、次世代機のPS5に向けてテレビ買おうかと思ってるんだけど、遅延なんかを気にするとソニーや東芝ってよく目にする
LGの有機ELと液晶はぶっちゃけPS4で遊んだ時どんな感じなんだろう?
CXシリーズかNanoかで迷ってるんだけど
LGの有機ELと液晶はぶっちゃけPS4で遊んだ時どんな感じなんだろう?
CXシリーズかNanoかで迷ってるんだけど
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/16(火) 12:04:54.68ID:xFYMSTxL0502名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMc7-yc17 [150.66.77.188])
2020/06/16(火) 12:07:50.76ID:Forb2ShAM503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff1e-qdDf [139.101.56.163])
2020/06/16(火) 12:34:18.64ID:2hNkWNkm0 >>502
やるゲームのタイプにもよるよ
格ゲーやFPSで常にトップのレベルじゃなきゃ有機ELでも遅延どうこうは殆ど気にならないと思う
ホライゾンやアサクリ、RDR2みたいなゲームをプレイするなら断然有機EL、映像の綺麗さが段違いだよ
やるゲームのタイプにもよるよ
格ゲーやFPSで常にトップのレベルじゃなきゃ有機ELでも遅延どうこうは殆ど気にならないと思う
ホライゾンやアサクリ、RDR2みたいなゲームをプレイするなら断然有機EL、映像の綺麗さが段違いだよ
504名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMc7-yc17 [150.66.85.142])
2020/06/16(火) 12:38:20.81ID:2rHbJR+iM >>503
Vitaでもそうだったけど有機ELは本当に綺麗だよね
余りにもまともに遊べないレベルの遅延があるなら怖いなって思ってたぐらいだし、ガチガチの対戦をすることも滅多にないから有機ELでいいのかもしれんね
サンキュー!
Vitaでもそうだったけど有機ELは本当に綺麗だよね
余りにもまともに遊べないレベルの遅延があるなら怖いなって思ってたぐらいだし、ガチガチの対戦をすることも滅多にないから有機ELでいいのかもしれんね
サンキュー!
505名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-e/SV [182.251.229.113])
2020/06/16(火) 12:40:21.89ID:Mzqspf3Ca >>502
ゲーム性能をテレビだけで比較するならLGの有機EL一択
hdmi2.1、1440p、○○syncとLG有機ELだけの機能も多いし、遅延も優秀
調べれば調べるほどゲーム分野に対するLGのガチさが分かると思う
ゲーム性能をテレビだけで比較するならLGの有機EL一択
hdmi2.1、1440p、○○syncとLG有機ELだけの機能も多いし、遅延も優秀
調べれば調べるほどゲーム分野に対するLGのガチさが分かると思う
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-tBi+ [121.115.100.102])
2020/06/16(火) 14:29:21.72ID:4QmM/t7M0 LGは日本ではちと過小評価な気がする。。。
電気屋で自分1人だけLGテレビのコーナーにいたら浮きまくっていたし。他の客はSONYとかパナソニックに集まっていたがよ
電気屋で自分1人だけLGテレビのコーナーにいたら浮きまくっていたし。他の客はSONYとかパナソニックに集まっていたがよ
507名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-BDTP [126.255.68.175])
2020/06/16(火) 14:46:49.61ID:Avxx/FjFr そのおかげで安く買えるから気にするな
508名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-0FrK [106.180.34.71])
2020/06/16(火) 14:53:07.33ID:1bYS2heGa 土曜日に55CXP届いてゲーミングPCとPS4繋いで使ってるけど1440p120hz&G-sync compatible対応が素晴らしいわ
今まで別の有機EL使ってて120hz使いたい場合1080pだけだったもどかしさが一気に解消した
4K120Hzも試したら仕様通りの4:2:0で不具合なく動作したしRTX3000が待ち遠しいわ
今まで別の有機EL使ってて120hz使いたい場合1080pだけだったもどかしさが一気に解消した
4K120Hzも試したら仕様通りの4:2:0で不具合なく動作したしRTX3000が待ち遠しいわ
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3302-NjyN [106.166.43.130])
2020/06/16(火) 16:59:01.76ID:xFYMSTxL0510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffa5-NjyN [59.86.33.155])
2020/06/16(火) 19:18:04.84ID:fjrdFdlm0 メイドインジャパンが一番って信じてる人が多いのだろうね。
77CX 60万ぐらいになったら買う。
77CX 60万ぐらいになったら買う。
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1f-kEp/ [60.237.232.57])
2020/06/17(水) 09:20:42.26ID:vs4fDXFy0 C9PJAでも4K 120Hz対応でいいんだよね?
CXとそんなに変わらないならC9買うかなぁ
CXとそんなに変わらないならC9買うかなぁ
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12fd-qljS [221.121.227.193])
2020/06/17(水) 10:00:22.76ID:GkdG6xX+0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9302-IXeA [106.166.43.130])
2020/06/17(水) 10:05:36.37ID:OCNYWNco0 C9PはHDMI2.1が48Gbps、CXは40Gbpsという違いもある。
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1f-kEp/ [60.237.232.57])
2020/06/17(水) 10:50:21.56ID:vs4fDXFy0515名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-SdP6 [210.138.179.158])
2020/06/17(水) 11:40:49.24ID:RwmeWm7PM 現状でもUSBで動画ファイルを読ませれば4k120Hz再生できるので、賭けというほどではない
未知の不具合でクセが出る可能性はありますが
未知の不具合でクセが出る可能性はありますが
516名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMce-dWmE [163.49.209.197])
2020/06/17(水) 11:46:01.07ID:PN2d3+K/M ゲームに命かけてるような人多いんだな
PCはグラボ10万越えあたりまえっすか
PCはグラボ10万越えあたりまえっすか
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-+QNr [126.74.85.235])
2020/06/17(水) 12:11:26.44ID:Smbj72AB0 PS5を見据えた上で今買うならCXかC9と思えども主用途がPCモニタ&ゲームだから焼き付きが怖くて踏み出せない
買うにあたり同じ方も多いのではと思うんだけど皆はどこで決心したんだい?
買うにあたり同じ方も多いのではと思うんだけど皆はどこで決心したんだい?
518名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-qljS [182.251.222.230])
2020/06/17(水) 12:21:13.35ID:cEGfd/Rda ゲームだけが目的じゃないし、ネット配信とかメディアサーバーとか、もちろん値段も考慮してC9に決めた
地デジは見ませんw
でもLGにして一番良かったのはマジックリモコンかも
次にアップデートで積極的に機能アップしてくれたところ
画質も当然満足よ
地デジは見ませんw
でもLGにして一番良かったのはマジックリモコンかも
次にアップデートで積極的に機能アップしてくれたところ
画質も当然満足よ
519名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-vYcY [106.128.131.176])
2020/06/17(水) 12:23:42.69ID:rI9NTWVTa 参考までに聞かせてもらいたいんですが皆さんがB9ではなくC9にする理由はなんですか?
520名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM67-uR6S [36.11.224.127])
2020/06/17(水) 12:24:01.99ID:Yl2103edM521名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-Lmyt [106.180.33.208])
2020/06/17(水) 12:26:26.41ID:iaI/pLJsa >>517
決心したのは自分のスマホが有機ELに変わってHellbladeのトレイラー見たときかな
あまりに綺麗で液晶でゲームやってるのは勿体ないって思った
自分も主用途PCだけどCXの前は55X920を使ってて平日5〜6時間、休日12時間ほど使ってたけど焼き付きは一度もしなかったよ
平日に至っては疲れて寝落ちしてデスクトップ画面で2〜3時間放置とかしまくってるけどなんとも無かった
決心したのは自分のスマホが有機ELに変わってHellbladeのトレイラー見たときかな
あまりに綺麗で液晶でゲームやってるのは勿体ないって思った
自分も主用途PCだけどCXの前は55X920を使ってて平日5〜6時間、休日12時間ほど使ってたけど焼き付きは一度もしなかったよ
平日に至っては疲れて寝落ちしてデスクトップ画面で2〜3時間放置とかしまくってるけどなんとも無かった
522名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMce-dWmE [163.49.209.197])
2020/06/17(水) 13:04:37.22ID:PN2d3+K/M >>519
俺は映画目的なんでエンジンが最新ってことでC9
俺は映画目的なんでエンジンが最新ってことでC9
523名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-SdP6 [210.138.179.158])
2020/06/17(水) 13:19:36.00ID:RwmeWm7PM 殆どのひとはPS5のついでなんでは
PCでやる場合もVRR/GSYNCが効いてるなら70〜80fpsあればいいから、2070sあたりで十分恩恵受けられるはずだよ
命掛けてるとか大仰なものではなくて、給付金出たからちょい足すかぐらいのものじゃないかな
PCでやる場合もVRR/GSYNCが効いてるなら70〜80fpsあればいいから、2070sあたりで十分恩恵受けられるはずだよ
命掛けてるとか大仰なものではなくて、給付金出たからちょい足すかぐらいのものじゃないかな
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1f-kEp/ [60.237.232.57])
2020/06/17(水) 14:08:45.67ID:vs4fDXFy0525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bce-SdP6 [210.148.63.7])
2020/06/17(水) 19:57:55.01ID:dFgtjvMw0 >517
考えたところで何もわかんないので、海外フォーラムを巡って実例をみてくればいい
Rtingの焼付き耐久テスト動画も面白い
考えたところで何もわかんないので、海外フォーラムを巡って実例をみてくればいい
Rtingの焼付き耐久テスト動画も面白い
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e3e-TbJT [39.110.33.43])
2020/06/17(水) 22:47:24.01ID:0XQZtQiy0 焼付きも同じ条件で必ずなるんじゃなくて個体差が有るんだろうね
iPhoneとかスマホでも報告有るし
俺はC9P買ったばかりだけどPC使用時は壁紙黒でダークモードも併用してる
ケーズデンキで買う時に5年保証の内容に焼き付きも入るか確認して買ったけど
コストコはLGの保証規定に沿って対応だから延長保証でも対応しないらしい
iPhoneとかスマホでも報告有るし
俺はC9P買ったばかりだけどPC使用時は壁紙黒でダークモードも併用してる
ケーズデンキで買う時に5年保証の内容に焼き付きも入るか確認して買ったけど
コストコはLGの保証規定に沿って対応だから延長保証でも対応しないらしい
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d261-C649 [123.230.17.117])
2020/06/18(木) 12:42:23.29ID:opSvTXAh0 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0617/352296
これでやっとHDMI2.1が活かせるな
これでやっとHDMI2.1が活かせるな
528名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-qljS [182.251.227.94])
2020/06/18(木) 12:53:19.77ID:ytClwHQTa529名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-Lmyt [106.180.36.93])
2020/06/18(木) 12:57:05.89ID:gD5h+64Ua530名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-SdP6 [210.138.6.59])
2020/06/18(木) 14:38:25.49ID:gNuNfntaM DP1.4->HDMI2.1は変換チップに入力遅れがあって微妙って言われてたけど、解決されたのかな?
531名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp27-HRUf [126.233.98.140])
2020/06/18(木) 15:01:55.08ID:3JKHjPxmp NANO91の86インチが安いから気になるんだけど購入した方いますか?
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96da-0bX9 [121.113.44.146])
2020/06/18(木) 15:56:10.55ID:03UpDJMC0 とりあえず4K有機欲しいって人ならLG一択
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 52ad-ZtI/ [27.137.68.16])
2020/06/18(木) 16:54:32.25ID:+xv90mkN0 4kテレビから有機ELに変えたらめっちゃ綺麗になったから買っちゃいなよ
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d202-zpWz [59.129.228.69])
2020/06/19(金) 12:41:13.17ID:Ht8IY2QA0 65BXPJA買おうと思ってるんだけどPS5でも問題なし?
535名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-2gwT [106.154.135.17])
2020/06/19(金) 13:32:26.49ID:jPngk5Z+a まだPS5出てないからなんとも言えん
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9302-IXeA [106.166.43.130])
2020/06/19(金) 19:33:26.80ID:9QwGScvZ0 【西田宗千佳のRandomTracking】「復活の福山雅治」は本気のしるし、当事者が「今年のレグザ」を語り尽くす - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1260032.html
この中で、
「ただし、48型だけは、他のサイズのOLEDに比べてパネルスペックが違い、輝度が10%ほど低くなっています。」
との記述が。やはり48型は、輝度が低いようですね。
「本村:率直にいえば、初期のOLEDではゲーム向け、
というのは少しドキドキした部分があります。それは焼き付きの問題が皆無とは言えなかったからです。
しかし、2020年モデルで使っているパネルは、輝度が上がっているにもかかわらず、
焼き付きを過度に恐れる必要がなくなっています。実際今回は、ゲームモードの輝度を6割アップしています。」
これはLGのパネル自体が焼き付きしにくくなっていると考えてもいいのかな?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1260032.html
この中で、
「ただし、48型だけは、他のサイズのOLEDに比べてパネルスペックが違い、輝度が10%ほど低くなっています。」
との記述が。やはり48型は、輝度が低いようですね。
「本村:率直にいえば、初期のOLEDではゲーム向け、
というのは少しドキドキした部分があります。それは焼き付きの問題が皆無とは言えなかったからです。
しかし、2020年モデルで使っているパネルは、輝度が上がっているにもかかわらず、
焼き付きを過度に恐れる必要がなくなっています。実際今回は、ゲームモードの輝度を6割アップしています。」
これはLGのパネル自体が焼き付きしにくくなっていると考えてもいいのかな?
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bce-SdP6 [210.148.63.7])
2020/06/19(金) 19:55:52.65ID:YfWXhygP0 初期のOLEDを引き合いに出してるから、単なる焼付き防止機能のことでは
この記事はだいぶセールストークなニュアンスを感じるな
パネルというよりTV側の焼付き防止機能が標準でONになってて、普通に使う分には神経質になる必要ないのは確かだね
パーフェクトなわけではないから、とりあえずYoutubeでOLED burn in testとか検索して、24時間365日稼働させた動画見たほうがいい
この記事はだいぶセールストークなニュアンスを感じるな
パネルというよりTV側の焼付き防止機能が標準でONになってて、普通に使う分には神経質になる必要ないのは確かだね
パーフェクトなわけではないから、とりあえずYoutubeでOLED burn in testとか検索して、24時間365日稼働させた動画見たほうがいい
538名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-SSOl [182.251.72.122])
2020/06/19(金) 20:02:08.99ID:+uHZ/5+ta539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 121e-uq3r [139.101.56.163])
2020/06/19(金) 20:03:04.59ID:/+aYbRx90 焼付きに関しては時間的な実証実験も出来てなかったもんね
実際やってみてイケるじゃんというのも大きい
実際やってみてイケるじゃんというのも大きい
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2a5-IXeA [59.86.33.155])
2020/06/20(土) 10:55:50.53ID:sUHQXIR80 俺は、nasneでニコニコ実況流しながら、テレビみてるから、焼付き完全にアウトだよ。
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/20(土) 12:03:43.56ID:RcNC6q/o0 マジックリモコンAN-MR500が壊れました
ホイール上下以外のキーが効きません
ネットで探したらAN-MR500Gというのが出ます
英語表記なのでグローバル版かと思われますが互換性はありますか?
ホイール上下以外のキーが効きません
ネットで探したらAN-MR500Gというのが出ます
英語表記なのでグローバル版かと思われますが互換性はありますか?
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/20(土) 12:05:49.44ID:RcNC6q/o0 6年前の消耗品が生産完了なのはひどすぎませんか?
https://www.lg.com/jp/tv/lg-AN-MR500
https://www.lg.com/jp/tv/lg-AN-MR500
543名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx27-L3n9 [126.215.8.140])
2020/06/20(土) 12:11:09.37ID:Y9wiBbz8x そんなもんでしょ
国内製品は10年とか8年とかだけど
5年過ぎたら区切りよく諦めとけ
国内製品は10年とか8年とかだけど
5年過ぎたら区切りよく諦めとけ
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/20(土) 12:21:53.22ID:RcNC6q/o0 海外メーカーだと関係ないのか
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/eco/g02_02.html
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/eco/g02_02.html
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bce-SdP6 [210.148.63.7])
2020/06/20(土) 12:45:38.68ID:urkLkwzK0 マジックリモコンは代替わりしたんじゃなかったっけ
ストレートなのになってるはず
ストレートなのになってるはず
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5202-kEp/ [27.95.13.61])
2020/06/21(日) 11:21:13.96ID:TaCT83UT0 B9P買おうと思うんだけど焼き付きとかの保証考えるとケーズデンキが一択でいいのかな?
近くに店舗がないのとネットだとケーズは既に取り扱ってないみたいで
どこで買うか悩んでるんだけど
近くに店舗がないのとネットだとケーズは既に取り扱ってないみたいで
どこで買うか悩んでるんだけど
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7734-uq3r [14.14.211.150])
2020/06/21(日) 11:37:14.65ID:KPyRch1O0 もうケーズには在庫ないと思うよ
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5202-kEp/ [27.95.13.61])
2020/06/21(日) 12:07:48.95ID:TaCT83UT0549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/21(日) 14:42:21.98ID:A2IPLEmD0550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/21(日) 15:03:55.13ID:A2IPLEmD0 AN-MR500GはLGマークが無いので偽物っぽい
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/21(日) 15:11:17.10ID:A2IPLEmD0 定価は5,378円
マジックリモコンしかできないことは音声入力だけだし要らないかな
マジックリモコンしかできないことは音声入力だけだし要らないかな
552名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-qljS [182.251.224.243])
2020/06/21(日) 15:29:42.98ID:oKQV2MDQa >>551
え、ポインター使える汎用リモコンあるの?
え、ポインター使える汎用リモコンあるの?
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e3e-TbJT [39.110.33.43])
2020/06/21(日) 16:09:36.71ID:1ItHMwFi0 ケーズとかヤマダなら延長保証内だと修理パーツが無いとかで
新モデルに交換してくれることのほうが多いくらいだよ
新モデルに交換してくれることのほうが多いくらいだよ
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 775f-dZwf [14.9.116.225])
2020/06/21(日) 17:24:33.61ID:j3VSuxKo0 v2使っててサウンドバーとかレコーダー置く人は低いサイズのスチールラック買ってその上に置いてる??
流石に馬鹿みたいに高い純正は買う気おきわ
流石に馬鹿みたいに高い純正は買う気おきわ
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bce-SdP6 [210.148.63.7])
2020/06/21(日) 18:22:42.42ID:mwyGZJTy0 スマホにLG thinQ入れとけばパワーオン以外は全部できるような
Onは中央下の物理ボタンを押さなきゃなりませんが
Onは中央下の物理ボタンを押さなきゃなりませんが
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/21(日) 20:33:29.15ID:A2IPLEmD0557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/21(日) 20:40:12.86ID:A2IPLEmD0 右altで日本語入力できた
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-/eZr [114.18.93.187])
2020/06/21(日) 22:12:51.65ID:BbXEiAhq0 BXは適正な価格に落ちてきてるけどCXが相変わらず高い
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56db-gJ9h [217.178.100.83])
2020/06/21(日) 23:34:37.11ID:z150ZfnD0 BX興味あるんだけど、画面分割ないっぽい?
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9302-IXeA [106.166.43.130])
2020/06/21(日) 23:36:58.49ID:o3BOZ9GB0 BXはHDMI2.1端子が2つしかないのが痛い。
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d36a-Vg/o [42.125.18.134])
2020/06/22(月) 04:59:12.54ID:y+kn8p2I0 nano86買おうと思ったけど有機ELも気になり始めた
置き場所的に50インチ以上は厳しいんだけどCXの48もう少し安くなってくれないかな
置き場所的に50インチ以上は厳しいんだけどCXの48もう少し安くなってくれないかな
562名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-YhGq [106.130.40.134])
2020/06/22(月) 10:11:58.25ID:Oj9vnsN/a LGのデザインすごくコンパクトだしベゼルレスに近いから55型入っちゃったりしないの
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e3e-TbJT [39.110.33.43])
2020/06/22(月) 10:15:15.12ID:GDgnkUC10564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9302-IXeA [106.166.43.130])
2020/06/22(月) 15:25:06.30ID:7VdywRD/0 55BXPと48CXPはほぼ同価格で出てきたと思うから、
48CXPも早く今の55BXくらいになってくれないかな。
48CXPも早く今の55BXくらいになってくれないかな。
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7734-uq3r [14.14.211.150])
2020/06/22(月) 17:03:01.57ID:fWMpi4j20 48は少し小さくて少し安い、じゃなくて置き場所が確保出来ない人向けの有機ELだから中々安くはならないよ
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-IXeA [14.13.224.160])
2020/06/22(月) 18:03:15.32ID:BZtH95zP0 CXとBXって何が違うんだっけ
567名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-nOdr [106.180.39.114])
2020/06/22(月) 18:14:14.52ID:8hAHqlNQa チューナー数、映像エンジンが有機EL専用かどうか
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56db-uf5U [217.178.100.83])
2020/06/22(月) 18:53:37.04ID:ZT6z6SCC0 BXでもHDMI2.0接続で4K120Hzって出ますか?
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d610-e/vk [153.242.39.131])
2020/06/22(月) 20:03:34.91ID:03KUbDPx0 4:2:0でいいならできるでしょ、仕様変える意味もないし
570757 (ワッチョイW 527d-FIei [219.102.86.89])
2020/06/22(月) 20:59:56.08ID:2jFxKthD0 CXは海外だと安いけど、日本だと一年前のC9と同じような値段で高いなと思ってたが、BXは日本だと安いな
まぁCX買うけど
まぁCX買うけど
571541 (ワッチョイ 5201-IXeA [219.199.50.118])
2020/06/22(月) 22:40:26.78ID:cU/jv7iw0 ダイソーでワイヤレスマウスを330円で買ってきました
問題なく動いています
使えるボタンは左ボタン(ホイールボタンと同様)とホイール上下だけです
時間が経つとスリープモードになる機能も付いていて電源オンのままでも良さそうです
マジックリモコンを空中で操作するより使いやすいかも
問題なく動いています
使えるボタンは左ボタン(ホイールボタンと同様)とホイール上下だけです
時間が経つとスリープモードになる機能も付いていて電源オンのままでも良さそうです
マジックリモコンを空中で操作するより使いやすいかも
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e3e-TbJT [39.110.33.43])
2020/06/23(火) 00:48:31.58ID:F9mewK6H0 マジックリモコンは脇を締めて持つとカーソルがブレないくらいにスムーズに動く
赤外線じゃ無いから向ける方向は関係ないし
赤外線じゃ無いから向ける方向は関係ないし
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f515-PKxn [92.203.237.81])
2020/06/25(木) 07:44:05.07ID:EU/f2ELx0 B9Pにヤマハの109くっつけようかと思うんですがせっかくのatmos無駄にしちゃいますかね?
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-N2IL [60.149.151.229])
2020/06/25(木) 11:15:08.27ID:WoGkuvBV0 アトモスっていってもトップスピーカーが無いと意味ないから気にしなくて良い
575名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-7rxk [49.98.170.116])
2020/06/25(木) 12:23:57.92ID:ys07XcQkd 109最近買った俺にタイムリーな話題だ
正直微妙だったわ
正直微妙だったわ
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232c-5fXH [61.113.202.74])
2020/06/25(木) 12:47:48.87ID:t/WdDIf30 >>565
PCモニターとしての需要も有るから値下げは渋めだろうな
PCモニターとしての需要も有るから値下げは渋めだろうな
577名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-ZFXf [210.138.179.34])
2020/06/25(木) 13:25:49.18ID:bpqPW958M NetflixはAtmosでないとビットレート下がるんじゃなかったっけ
サウンドバーの音質ってだいぶアレだから、ビットレートの影響はほとんど無いかもだが
サウンドバーの音質ってだいぶアレだから、ビットレートの影響はほとんど無いかもだが
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d59-PKxn [122.223.36.80])
2020/06/25(木) 13:42:12.92ID:Lujj39ay0 >>575
やっぱたいして変わりなかったですか?
やっぱたいして変わりなかったですか?
579名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0b-FFel [133.106.148.195])
2020/06/25(木) 14:06:55.94ID:ErQ98bKZM BX65インチがいきなり22万円なんだからCXPと10万円以上差が開くほど性能差あるの?
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b3e-htoQ [39.110.33.43])
2020/06/25(木) 19:59:12.34ID:cbtalyBA0 サウンドバーはソニーの8500買ったけど3日でオクに出したよ
安いAVアンプ買ってスピーカーは2本のステレオから初めて
徐々にスピーカー買い足していったほうが良い
安いAVアンプ買ってスピーカーは2本のステレオから初めて
徐々にスピーカー買い足していったほうが良い
581名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM91-at/t [36.11.228.64])
2020/06/25(木) 20:08:24.21ID:4DaFeRUoM 安物ホームシアターやサウンドバーならしっかりしたステレオスピーカーのほうが全然いいよな
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d7c-DVJW [122.210.52.193])
2020/06/25(木) 21:37:31.69ID:od/xuAEd0 デザインが主だけど音質にも多少期待してE9P買ったけどガッカリだったよ。結局前と同じ国産デジアンに2chのブックシェルフ繋いでるわ
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85c9-x+MM [164.70.166.69])
2020/06/26(金) 08:27:12.52ID:0B22j/Q20 LGの4K65インチ使ってて、PC,PS4,ブルーレイレコーダーに
それぞれHDMIでつないでるんだけど、PCのみ何度も瞬間的に
画面が真っ暗になってすぐ映る(その際に右上にHDRと出る)。
ケーブルのせい、TVの側の設定のせい、どちらだろう?
HDRの表示からして画面の壁紙(黒)とブラウザ表示内容(白っぽい)
状態でTV側が自動調整しようとして何回も繰り返してるって
感じがするけど
それぞれHDMIでつないでるんだけど、PCのみ何度も瞬間的に
画面が真っ暗になってすぐ映る(その際に右上にHDRと出る)。
ケーブルのせい、TVの側の設定のせい、どちらだろう?
HDRの表示からして画面の壁紙(黒)とブラウザ表示内容(白っぽい)
状態でTV側が自動調整しようとして何回も繰り返してるって
感じがするけど
584名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-ji/F [111.239.153.28])
2020/06/26(金) 08:43:45.71ID:42SrgazFa PCだけそうなるってのはPCのせい
ネゴってるんだろ
ネゴってるんだろ
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85c9-x+MM [164.70.166.69])
2020/06/26(金) 08:50:57.27ID:0B22j/Q20586名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-ji/F [111.239.153.28])
2020/06/26(金) 09:01:31.67ID:42SrgazFa PCのHDMIってのは結構面倒くさい規格
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d02-NJGG [106.166.43.130])
2020/06/26(金) 10:17:02.85ID:7LeYLo0N0 2020年の“4K有機ELテレビ”は何が変わった? ブラビアやレグザ等の特徴をまとめた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1261605.html
この記事だけど、LGが唯一HDMI2.1端子搭載でPS5にも対応できるという
他のメーカーとの最大の違いを書かんのかね。
確かに4K120Hz入力がUSBに限られるような記述は公式にもあるんだけど。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1261605.html
この記事だけど、LGが唯一HDMI2.1端子搭載でPS5にも対応できるという
他のメーカーとの最大の違いを書かんのかね。
確かに4K120Hz入力がUSBに限られるような記述は公式にもあるんだけど。
588名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-ZFXf [210.138.177.169])
2020/06/26(金) 11:04:28.68ID:7yKOLQkbM >583
HDMI2.0は4K60fpsだと422までしか表示できないせいじゃない?
RGBや444だと表示できないので、何かがRGBにしようとしてコケてるのでは
HDMI2.0は4K60fpsだと422までしか表示できないせいじゃない?
RGBや444だと表示できないので、何かがRGBにしようとしてコケてるのでは
589名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-DVJW [106.130.44.39])
2020/06/26(金) 12:25:33.51ID:aCynG4qCa590名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H43-ppNe [49.98.224.169])
2020/06/26(金) 12:29:20.91ID:y0uNvlCpH >>579
ソースが4kに満たない映像を見る時に多少差が出るよ。
4k映像でも違いは無くもないけど、色味やコントラストの自動調整関連だから好みの領域で手動設定でどうにでもなる。
正直10万の差ではない。
ソースが4kに満たない映像を見る時に多少差が出るよ。
4k映像でも違いは無くもないけど、色味やコントラストの自動調整関連だから好みの領域で手動設定でどうにでもなる。
正直10万の差ではない。
591名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa81-p9K5 [182.251.228.242])
2020/06/26(金) 12:58:47.17ID:mGN8l598a592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d02-NJGG [106.166.43.130])
2020/06/26(金) 13:38:06.95ID:7LeYLo0N0 >>591
一応CXでは公式ページに4K120Hz、eARC、VRRと明記されてるんだけどね。
一応CXでは公式ページに4K120Hz、eARC、VRRと明記されてるんだけどね。
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23a5-NJGG [59.86.33.155])
2020/06/26(金) 15:50:59.37ID:6AYdzIU90 CX製品すら置いてない量販店結構あるな。
実物みたいんだけどなぁ。未だにC8売ってるし。
実物みたいんだけどなぁ。未だにC8売ってるし。
594名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa81-p9K5 [182.251.228.242])
2020/06/26(金) 17:16:57.42ID:mGN8l598a >>592
earc VRRと併記してあるから、4:2:0より上の4k 120hzだと思うけど、hdmi2.1っていう記述が全然出てこないのがちょっと気持ち悪いね
earc VRRと併記してあるから、4:2:0より上の4k 120hzだと思うけど、hdmi2.1っていう記述が全然出てこないのがちょっと気持ち悪いね
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85c9-x+MM [164.70.166.69])
2020/06/26(金) 17:51:50.45ID:0B22j/Q20596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-KUck [153.242.39.131])
2020/06/26(金) 20:00:24.48ID:n+zJJntN0 もう少ししたらDP1.4からHDMI2.1に変換できるアダプタ出るから確かめられるんだよな
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edce-ZFXf [210.148.63.7])
2020/06/26(金) 20:07:40.47ID:cSj3KcS+0 HDMI2.1の公式動作認定がまだ始まってないんじゃなかったっけ
それを通らないとアピールできないんじゃないの
それを通らないとアピールできないんじゃないの
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d02-NJGG [106.166.43.130])
2020/06/26(金) 20:09:44.12ID:7LeYLo0N0 >>594
B9PとかC9Pなんかには、HDMI2.1の文字が公式ページに見えるんだけどな。
B9PとかC9Pなんかには、HDMI2.1の文字が公式ページに見えるんだけどな。
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b3e-htoQ [39.110.33.43])
2020/06/26(金) 20:52:56.40ID:X3sF5TFn0 対応しててもゲームタイトルで4K,120Hzのゲームが出てくるのかは疑問
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3fd-p9K5 [221.121.227.193])
2020/06/26(金) 21:11:18.83ID:etF9oemc0 次世代のグラボでも4k 120hzは厳しいと思うけど、4k 90hzでも恩恵は感じるしg-syncの効果範囲的にもなるべくfpsが出る方が良い
それか設定少し下げれば4k 120hzを出せるゲームは沢山あると思うよ
それか設定少し下げれば4k 120hzを出せるゲームは沢山あると思うよ
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6534-at/t [14.14.211.150])
2020/06/26(金) 21:21:46.60ID:jc92SzvN0 PS5だから固定じゃないの?
602名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-f/pq [1.72.3.61])
2020/06/26(金) 23:05:33.51ID:M47RZwNUd B9だけど04.80.02にしてから数日起動したままにしてると電源操作以外リモコンが効かなくなる
電源切ってしばらく放置するかコンセント抜き差しすれば復帰するけど微妙に不便だな
電源切ってしばらく放置するかコンセント抜き差しすれば復帰するけど微妙に不便だな
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edce-ZFXf [210.148.63.7])
2020/06/26(金) 23:38:49.97ID:cSj3KcS+0 まともに互換をやるなら120Hzは余裕で出せるはず
そもそも120fpsが必要なのは競技タイトルやアクション性のあるタイトルだから、設定下げて120fps達成させる方向性もあるしね
XboxはともかくPS5はそこらへんちょっと不安だけど
そもそも120fpsが必要なのは競技タイトルやアクション性のあるタイトルだから、設定下げて120fps達成させる方向性もあるしね
XboxはともかくPS5はそこらへんちょっと不安だけど
604名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0b-Sz11 [133.106.34.28])
2020/06/27(土) 10:35:08.23ID:2v8qgu8sM >>583
同じ症状出て困ってます。PCの設定やケーブルを最新のものに変えても直らず。
同じ症状出て困ってます。PCの設定やケーブルを最新のものに変えても直らず。
605名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM41-Dfv+ [150.66.76.65])
2020/06/27(土) 11:24:44.52ID:RIWrVTCZM 120が出ないとしてもPS4ソフトの互換で驚いた60以上出るなら恩恵は受けれるしな
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 655f-NJGG [14.13.224.160])
2020/06/27(土) 11:36:39.93ID:jrMV5XfG0 C9とBXだとどっちがいいんかな?
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-KUck [153.242.39.131])
2020/06/27(土) 12:05:05.92ID:w2w4uRMA0 55C9P /154,800
55BXP /149,800
なんとも悩ましいな
55BXP /149,800
なんとも悩ましいな
608名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-Nj/W [106.132.131.198])
2020/06/27(土) 12:31:41.83ID:Pi8DD0yIa C9PやCXで設置時や、移動時に上の方持つとパネル曲がるってのを良く聞くんだけどそんなに柔いの?
店頭で触った感じ柔い感じしないんだけど、GXのほうがデザイン良いから悩む
店頭で触った感じ柔い感じしないんだけど、GXのほうがデザイン良いから悩む
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b3e-htoQ [39.110.33.43])
2020/06/27(土) 13:16:38.28ID:QhHhmAXn0610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3fd-p9K5 [221.121.227.193])
2020/06/27(土) 13:20:55.64ID:wcs9TuOw0611名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-Nj/W [106.132.131.198])
2020/06/27(土) 13:51:43.61ID:Pi8DD0yIa612名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM41-Dfv+ [150.66.76.65])
2020/06/27(土) 14:31:20.02ID:RIWrVTCZM いろいろ調べた上でケーズデンキで55インチのB9購入出来た
ネットの最安値まで落としてくれたわ
ネットの最安値まで落としてくれたわ
613sage (ワッチョイW 8bba-h9M3 [153.171.177.7])
2020/06/27(土) 15:07:50.29ID:RkRJRsTu0 最初に画面に貼ってある保護フィルムってみんな剥がしてる? なんか剥がすの勇気いる
614名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-LTAt [111.239.163.32])
2020/06/27(土) 17:06:50.90ID:EmPeA50ea 先週C9設置してもらったけど剥がさないと画面に貼り付いてしまうから必ず剥がして下さいて言われたよ
615sage (オッペケ Sr11-h9M3 [126.194.80.170])
2020/06/27(土) 18:02:19.53ID:4n25Wif3r >>614 マジ?設置して1ヶ月になるけど、帰宅したら速攻で剥がしますわ!サンクス。
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b63-PA9G [153.161.12.129])
2020/06/27(土) 18:11:32.51ID:tTsz100j0617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-7rxk [14.9.116.225])
2020/06/27(土) 19:10:58.67ID:i6PBvGDo0 俺も画面汚れたら嫌だから貼ったまま使ってたわww
みんな剥がしてるのね
みんな剥がしてるのね
618sage (ワッチョイW 8bba-h9M3 [153.171.177.7])
2020/06/27(土) 19:23:00.21ID:RkRJRsTu0 >>スマホサイズでも気泡入れずに貼るのムズいのに、このサイズで気泡ゼロでキレイに貼っつけてあったから汗 画質も落ちてる感じしなかったしね
今家帰ってきて速攻で剥がした サンクス
今家帰ってきて速攻で剥がした サンクス
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edce-ZFXf [210.148.63.7])
2020/06/27(土) 21:57:41.26ID:49/yKkDd0 >611
メニューを出してない状態で上or右or左を押して、そのまま決定ボタン
そこまで詳細ではなくて、現在の解像度や色の状態が出るだけだけどね
メニューを出してない状態で上or右or左を押して、そのまま決定ボタン
そこまで詳細ではなくて、現在の解像度や色の状態が出るだけだけどね
620名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-Nj/W [106.132.130.205])
2020/06/27(土) 22:16:44.35ID:a4aF9MVea621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d7c-DVJW [122.210.52.193])
2020/06/27(土) 22:56:40.83ID:vTjZW/X40 >>613
設置して剥がしてから初めての電源ONが普通だよ。TVもPCもスマホも
設置して剥がしてから初めての電源ONが普通だよ。TVもPCもスマホも
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bda-d3ZO [121.115.99.80])
2020/06/28(日) 02:19:33.09ID:3oGU3aUb0 神経質だな
A型か?
A型か?
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d5f-U6wj [106.73.147.0])
2020/06/28(日) 15:51:30.48ID:eYuNnk/n0 >>583.604
グラボの問題な気がする。
グラボの問題な気がする。
624517 (ワッチョイW 0501-PIQW [126.74.85.235])
2020/06/28(日) 16:35:31.44ID:j26IKfVJ0 皆さんレスありがとう
買うならCX77型がNANO91の86型を考えてます
rtingにNANO90のレビューが掲載されてからと我慢しつつも海外レビューだと新型NANOの評価は上々でソワソワする
ただここでも興味がある人はいても持ってる人はいないような?価格も手頃でVRRやらにも対応で現行の選択肢としてはかなり優秀に見えるんだが旧LG液晶への印象がイマイチだから皆興味ないのかな?
買うならCX77型がNANO91の86型を考えてます
rtingにNANO90のレビューが掲載されてからと我慢しつつも海外レビューだと新型NANOの評価は上々でソワソワする
ただここでも興味がある人はいても持ってる人はいないような?価格も手頃でVRRやらにも対応で現行の選択肢としてはかなり優秀に見えるんだが旧LG液晶への印象がイマイチだから皆興味ないのかな?
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edce-ZFXf [210.148.63.7])
2020/06/28(日) 17:21:08.16ID:MjH1nXXg0 最大サイズを選ぶ人でないと言うほど値段差が無いからでは
10万以下の値段差ならOLED選んだほうが満足得られると思うわ
ちょっと予算が...ってひとは年末まで待てば更に下がるのが分かりきってますし
10万以下の値段差ならOLED選んだほうが満足得られると思うわ
ちょっと予算が...ってひとは年末まで待てば更に下がるのが分かりきってますし
626名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0b-7zv5 [133.106.34.154])
2020/06/28(日) 17:22:12.33ID:F2G0CWbKM >>623
グラボはRYZEN5のオンボードです
グラボはRYZEN5のオンボードです
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 557d-bSKJ [118.240.144.126])
2020/06/29(月) 01:52:38.41ID:eM/2CLhN0 コストコは今B9はいくらくらい?
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e378-vxNE [115.176.28.7])
2020/06/29(月) 06:02:18.59ID:eeyOvpjO0 確か55が15万くらい。Amazonとほぼ変わらず
629名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp11-U6wj [126.182.173.157])
2020/06/29(月) 06:05:17.26ID:UzX/5Mclp >>626
オンボだからじゃ・・・PC関連のスレで聞いた方がいいと思うよ。
オンボだからじゃ・・・PC関連のスレで聞いた方がいいと思うよ。
630名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0b-Pj1i [133.106.180.187])
2020/06/29(月) 08:12:19.95ID:WVZvX+o2M しかしこのテレビでライブBD見るとキレイすぎて引くレベルだわ
631名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr11-bSKJ [126.179.116.40])
2020/06/29(月) 08:28:29.21ID:+S+iSFdvr >>628
ありがとう
ありがとう
632名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 655f-NJGG [14.13.224.160])
2020/06/29(月) 12:26:14.66ID:TiMSaK+E0NIKU B9とC9ってパネル性能自体にさがったあったけど
BXとCXもそんな感じなんかね
BXとCXもそんな感じなんかね
633名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM0b-7zv5 [133.106.35.132])
2020/06/29(月) 19:10:49.15ID:Z5UDVE3hMNIKU634名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1d7c-DVJW [122.210.52.193])
2020/06/29(月) 23:14:01.62ID:nsMvAIYM0NIKU いやオンボか否かは関係ないでしょ
既に出てるようにケーブルかファームのver特有の相性問題だと思うから、解決したらスレのために一報欲しいな
既に出てるようにケーブルかファームのver特有の相性問題だと思うから、解決したらスレのために一報欲しいな
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d577-rgmO [182.170.234.238])
2020/06/30(火) 03:23:30.31ID:jFJ0Ap5d0 現在コストコでは55B9が129800円で尼では55C9が154800円。尼の価格は7/1までらしいけど正直迷ってます。どちらも今使ってる10年前のプラズマ良いことは間違いないのだろうけど、はたして25000円 55C9に余分に払ってそれに見合う満足度を得られるのかどうか。C9買った方どうでしょうか。
636名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-9oVS [111.239.153.128])
2020/06/30(火) 07:44:59.38ID:iRywGIDFa 10年使うものに2.5万の差なんかないも同然だろ
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23a5-3xvz [59.134.32.115])
2020/06/30(火) 08:24:57.40ID:n16kQcC60 >>635
その程度の事も自分で決められないのか・・
その程度の事も自分で決められないのか・・
638名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-ZFXf [210.138.177.5])
2020/06/30(火) 09:42:03.47ID:52uSmIJvM B9は中身が違うからアプデが来るのが遅い
HDMI2.1機器が出てくると間違いなく相性問題も発生するから、アプデで差を付けられるのはあんま良くない
運が良ければヘーキと言う考え方もあるけど、
迷ったなら高い方を買ったほうがいい
多く払ったことなんて時間が経てばすぐ忘れちゃうので
HDMI2.1機器が出てくると間違いなく相性問題も発生するから、アプデで差を付けられるのはあんま良くない
運が良ければヘーキと言う考え方もあるけど、
迷ったなら高い方を買ったほうがいい
多く払ったことなんて時間が経てばすぐ忘れちゃうので
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b3e-htoQ [39.110.33.43])
2020/06/30(火) 09:43:29.75ID:JCIXrL5w0640名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr11-My0I [126.208.165.55 [上級国民]])
2020/06/30(火) 10:04:53.07ID:N5oOKi5zr ハイセンスとLGの液晶で迷ってるんだけど、どう思う?
ネットアプリはLGの方がサクサク動くのかな
ネットアプリはLGの方がサクサク動くのかな
641名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-U7yQ [111.239.153.128])
2020/06/30(火) 10:26:51.50ID:iRywGIDFa 時々わくなハイセンス
ここはLGしかもOLED一択のスレだから場違い
ここはLGしかもOLED一択のスレだから場違い
642名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-f/pq [1.75.228.89])
2020/06/30(火) 14:25:13.26ID:4DgbIig0d >>635
値段の差はチューナー数と映像エンジンの差
テレビメインでHDD繋いで使うつもりなら圧倒的に違う一方で
ゲームやPCメインならなにも違いがないと言って差し支えないレベル
差額分の価値があるかは用途によって違う
値段の差はチューナー数と映像エンジンの差
テレビメインでHDD繋いで使うつもりなら圧倒的に違う一方で
ゲームやPCメインならなにも違いがないと言って差し支えないレベル
差額分の価値があるかは用途によって違う
643名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-rdDh [106.132.87.218])
2020/06/30(火) 14:38:53.63ID:ymTm1T5Ta SONY有機ELスレから「LG製パネルのことはLGスレで」との提案があり、流れに合わないレスをお許しいただきたい
SONY有機ELスレにて
「初期の頃はソニー含め焼き付き酷かったんだが
あまりに酷いのでファーム更新でソニーもパナソニックも焼き付き防止にリフレッシュ処理入れるようにした
なんで焼き付き報告急に無くなったんだよね」
という発言に対するエビデンスの提示をお願いしたい
他の記事では焼き付き防止制御はLGパネルに共通して必ず入るように書かれているので、別のエビデンスの提示を依頼したところ「こちらで提示する」ということになりました
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1052081.html
SONY有機ELスレにて
「初期の頃はソニー含め焼き付き酷かったんだが
あまりに酷いのでファーム更新でソニーもパナソニックも焼き付き防止にリフレッシュ処理入れるようにした
なんで焼き付き報告急に無くなったんだよね」
という発言に対するエビデンスの提示をお願いしたい
他の記事では焼き付き防止制御はLGパネルに共通して必ず入るように書かれているので、別のエビデンスの提示を依頼したところ「こちらで提示する」ということになりました
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1052081.html
644名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-f/pq [1.75.228.89])
2020/06/30(火) 16:49:42.01ID:4DgbIig0d >>643
ここはパネルのスレではないしファームウェアはパネルとは関係ないから帰れ
ここはパネルのスレではないしファームウェアはパネルとは関係ないから帰れ
645名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-DVJW [106.130.53.215])
2020/06/30(火) 16:54:31.72ID:FvhJmN8pa 来年みなとみらいのLGビルが竣工したらディスプレイたくさん展示して欲しいな
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bbb-7I9b [217.178.25.238])
2020/06/30(火) 17:36:42.90ID:hJ2Bunyc0 >>643
エビデンスとかまでの話ならそのままメーカーに問い合わせたらいいと思いますよ
つ ttps://www.lg.com/jp/support/chat-email
マニュアルには[パネルノイズクリア機能を搭載]とかあるが・・・
エビデンスとかまでの話ならそのままメーカーに問い合わせたらいいと思いますよ
つ ttps://www.lg.com/jp/support/chat-email
マニュアルには[パネルノイズクリア機能を搭載]とかあるが・・・
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bbb-7I9b [217.178.25.238])
2020/06/30(火) 17:38:40.30ID:hJ2Bunyc0 そいや2週間前ぐらいにメールで問い合わせたのを思い出した
勿論返事無いけどLGはこんなもんかねw
勿論返事無いけどLGはこんなもんかねw
648名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2b-ZFXf [163.49.215.77])
2020/06/30(火) 17:42:50.76ID:AVbJbA6jM 論争するのにココを使うって話じゃない?
変な話をしたときに適切なツッコミが入らないと場を使う意味がないから、やりたいなら海外フォーラムでやったほうがいいんじゃないの
ここはそこまで知識豊富というわけでも、人口多いって訳でもないですし
変な話をしたときに適切なツッコミが入らないと場を使う意味がないから、やりたいなら海外フォーラムでやったほうがいいんじゃないの
ここはそこまで知識豊富というわけでも、人口多いって訳でもないですし
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d02-NJGG [106.166.43.130])
2020/06/30(火) 19:26:01.38ID:wZ01l3I40 そもそもソニーやパナソニックのファームウェアでの対策というのが具体的にどれを指しているのかが
わからないから答えようがないんだよなあ。
ソニーは今年の5月に有機ELの旧型を対象に自動パネルメンテナンスを行わないようにするアップデートがあったけど、
それのことなら先月に出たばかりのアップデートの影響でここのとこしばらく焼き付き報告が無いみたいなことは言えないはずだし。
単にソニーやパナは対策されてるけどLGは対策されてないから焼き付くってことを主張したいだけだと思うけどね。
わからないから答えようがないんだよなあ。
ソニーは今年の5月に有機ELの旧型を対象に自動パネルメンテナンスを行わないようにするアップデートがあったけど、
それのことなら先月に出たばかりのアップデートの影響でここのとこしばらく焼き付き報告が無いみたいなことは言えないはずだし。
単にソニーやパナは対策されてるけどLGは対策されてないから焼き付くってことを主張したいだけだと思うけどね。
650名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM79-ji/F [202.214.198.26])
2020/06/30(火) 19:31:45.19ID:uLLPbbr4M ソニーやパナが良ければそっち買えばいいじゃない
俺はパネルのベンダーがLGという絶対的事実を知って決めた
俺はパネルのベンダーがLGという絶対的事実を知って決めた
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d02-NJGG [106.166.43.130])
2020/06/30(火) 19:46:26.29ID:wZ01l3I40 ところが今年のPS5発売に向けて、HDMI2.1端子があるのが今のところLGしかないもんだから、
分かってる人はPS5用に買い替えるとしたらLG一択になっちゃうじゃないですか。
どうもそれが気に食わないらしくて、よくA9G、A8H、A9SはHDMI2.1対応だからPS5向けにいいとか言い出して、
まあeARCだけの対応というのを隠してそう言ってるんですが。
分かってる人はPS5用に買い替えるとしたらLG一択になっちゃうじゃないですか。
どうもそれが気に食わないらしくて、よくA9G、A8H、A9SはHDMI2.1対応だからPS5向けにいいとか言い出して、
まあeARCだけの対応というのを隠してそう言ってるんですが。
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23a5-NJGG [59.86.33.155])
2020/06/30(火) 21:54:31.15ID:+6xh/rDj0 地デジや、Blu-rayがまだまだ、中心になるから、国産映像エンジンを選んでしまう。
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9202-rw64 [27.95.13.61])
2020/07/01(水) 00:43:38.02ID:3+e1Il8E0 どうでもいいし戦争するなら向こうでやってろ
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/01(水) 00:53:23.40ID:p+1+t1ki0 まあエビデンスなんて無いから他のスレに追い出した、ってオチだったね。
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527c-lBuT [43.234.255.72])
2020/07/01(水) 08:14:54.38ID:mWN9sh0K0 あっちのスレもIP付きなのに、ファームウェアがどうしたとか、もっともらしいウソ情報で他社テレビ下げしてる奴居るんだよな
捏造は稚拙な叩きよりよっぽどたちが悪いと思う
捏造は稚拙な叩きよりよっぽどたちが悪いと思う
656名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM11-+2bO [150.66.88.42])
2020/07/01(水) 12:40:04.37ID:OIVpdD8wM SONYはX900H(XH90)を日本でも出せばいいだけなんだよな
657名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-FIHn [1.75.5.197])
2020/07/01(水) 12:54:59.38ID:mxvbL/v9d 10年ほど前のパナプラズマの画面に多数のノイジーな横線出だしたんで、今度は焼き付きのない液晶のnano91買おうと尼に行ったら、55C9ポチってた…
RTINGSの点数見てたら有機ELしか買えんわー
必殺技用のゲージ、焼き付きませんように
RTINGSの点数見てたら有機ELしか買えんわー
必殺技用のゲージ、焼き付きませんように
658名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4d-G1Cc [106.130.40.219])
2020/07/01(水) 13:12:50.72ID:wawY4DV/a >>657
自動ピクセルずらしとノイズクリアの設定を切ったり電源OFF後すぐに大元の電源を切ったりしなければ普通は大丈夫
自動ピクセルずらしとノイズクリアの設定を切ったり電源OFF後すぐに大元の電源を切ったりしなければ普通は大丈夫
659名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-SsHS [49.98.164.101])
2020/07/01(水) 17:09:37.77ID:xlY7Qyvid >>657
最高輝度でずっと画面固定でもしてない限りは気にしなくていい
普通の部屋の明るさなら輝度半分以下に下げて使うのがちょうどいいくらいだし
アイテム表示が常に同じ場所にあるゲームを数時間起動してると薄ら跡が出るけど
これはスタンバイ状態で数時間放置でだいたい消える
気になるなら月に1回〜2回くらいの頻度でパネルノイズクリアやっとけばいい
基本的にスタンバイの時に自動で保護機能が動作してるからコンセント抜くのはNG
最高輝度でずっと画面固定でもしてない限りは気にしなくていい
普通の部屋の明るさなら輝度半分以下に下げて使うのがちょうどいいくらいだし
アイテム表示が常に同じ場所にあるゲームを数時間起動してると薄ら跡が出るけど
これはスタンバイ状態で数時間放置でだいたい消える
気になるなら月に1回〜2回くらいの頻度でパネルノイズクリアやっとけばいい
基本的にスタンバイの時に自動で保護機能が動作してるからコンセント抜くのはNG
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 763e-BXkI [39.110.33.43])
2020/07/01(水) 17:17:24.72ID:vTdyShYl0 焼き付きを起きにくくするように改良や回避機能を施してるけど
特性上焼付きは起きやすいのは確かなので
それを無視した使い方を繰り返して焼き付いたなら
有機ELを選んだのが間違いとしか言えない
特性上焼付きは起きやすいのは確かなので
それを無視した使い方を繰り返して焼き付いたなら
有機ELを選んだのが間違いとしか言えない
661名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-FIHn [1.75.5.197])
2020/07/01(水) 19:41:13.61ID:mxvbL/v9d662名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMc6-xX0Z [27.253.251.190])
2020/07/01(水) 20:31:51.84ID:LILTRJgFM C9のコンセント抜く前に完全に電源切るのってどうやるんでしょうか?
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/01(水) 20:35:20.44ID:p+1+t1ki0 >>661
Amazonだと無料で設置までしてくれると思うんで楽だよ。
ただ、慣れてない配達員さんだとスタンドをテレビにつける作業を理解してなくて、
一度テレビを寝かしてからスタンド付けるのを立てたままやろうとして苦労したりするから、
その辺は指示してあげたほうがいいね。
梱包材も回収してくれるけど、後々売るとか予定があるならとっておいたほうがいいかもね。
Amazonだと無料で設置までしてくれると思うんで楽だよ。
ただ、慣れてない配達員さんだとスタンドをテレビにつける作業を理解してなくて、
一度テレビを寝かしてからスタンド付けるのを立てたままやろうとして苦労したりするから、
その辺は指示してあげたほうがいいね。
梱包材も回収してくれるけど、後々売るとか予定があるならとっておいたほうがいいかもね。
664名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-SsHS [49.98.164.101])
2020/07/01(水) 20:58:32.23ID:xlY7Qyvid >>661
話題にしてる記事とか見かけないからユーザー層あまり被ってないんだろうとは思うけど
節電のためと言って差し込み口毎にスイッチ切るタップ使ってるような人には向かないね
ネットで見かける焼きつきで騒いでる人の中にはそういう使い方の人が混ざってるかもしれない
話題にしてる記事とか見かけないからユーザー層あまり被ってないんだろうとは思うけど
節電のためと言って差し込み口毎にスイッチ切るタップ使ってるような人には向かないね
ネットで見かける焼きつきで騒いでる人の中にはそういう使い方の人が混ざってるかもしれない
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b24b-B25L [115.30.157.166])
2020/07/02(木) 05:49:41.05ID:L/Bepdhl0 昨日やっと念願のOLEDを買いました
と言っても予算の都合で65C8Pではありますが
概ね大大大満足なんだけど、元々テレビの設定は明るくするのが好みなのと、初めてのOLEDだからずっとメニュー出してあれこれ設定いじったりしてたせいか、その後暗い部屋で4KUHDの映画を観てると特に左端に光の帯びなようなものが、、
明るい場面ではわからないけど暗めの場面だと気になる程度にはわかる
いきなり焼き付き?!でもこれぐらいの時間で?!
とは思ったけど、一応パネルノイズクリアをしたら無くなったんだけど、OLEDってこんな感じなんですか?
と言っても予算の都合で65C8Pではありますが
概ね大大大満足なんだけど、元々テレビの設定は明るくするのが好みなのと、初めてのOLEDだからずっとメニュー出してあれこれ設定いじったりしてたせいか、その後暗い部屋で4KUHDの映画を観てると特に左端に光の帯びなようなものが、、
明るい場面ではわからないけど暗めの場面だと気になる程度にはわかる
いきなり焼き付き?!でもこれぐらいの時間で?!
とは思ったけど、一応パネルノイズクリアをしたら無くなったんだけど、OLEDってこんな感じなんですか?
666名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-SsHS [49.98.164.101])
2020/07/02(木) 07:32:21.62ID:6dKhk0Jyd >>665
輝度制御で画が動かない場所は数分で暗くなる
→動く映像を映せばすっと消える
数時間にわたって明るさが偏ったものを映していると保護機能の働きで明るさにムラが出る
→スタンバイにしたまま数分〜数時間放置で復帰する
それでも何か残る場合はパネルノイズクリアをする
それでもダメなら焼き付き
輝度制御で画が動かない場所は数分で暗くなる
→動く映像を映せばすっと消える
数時間にわたって明るさが偏ったものを映していると保護機能の働きで明るさにムラが出る
→スタンバイにしたまま数分〜数時間放置で復帰する
それでも何か残る場合はパネルノイズクリアをする
それでもダメなら焼き付き
667名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-MOKw [163.49.200.104])
2020/07/02(木) 08:16:10.13ID:zasGPl7gM 帯が出るのはよくある初期不良
焼き付き焼き付き言われるけど初期不良のほうが多い
設置するときに曲げてダメージ受けてる可能性もあるけど、お店に言えば対応してくれる
焼き付き焼き付き言われるけど初期不良のほうが多い
設置するときに曲げてダメージ受けてる可能性もあるけど、お店に言えば対応してくれる
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/02(木) 09:56:52.78ID:9muOPMM+0 CXで海外ではファームウェア03.10.20がリリースされて、
FreeSyncがサポート開始された模様。
FreeSyncがサポート開始された模様。
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b24b-B25L [115.30.157.166])
2020/07/02(木) 12:38:29.38ID:L/Bepdhl0670名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4d-B25L [106.133.176.191])
2020/07/02(木) 13:14:05.45ID:MAnB87HXa 写真ではかなり極端に写っていますがここまで極端に明るくはないです
地デジ、SDR、本機スクリーンセーバー作動時はこの現象は起こらず、YouTubeやApple TVでの4KHDRストリーミング時、UHDBD再生時、この場合での暗室での真っ暗な画面の時にのみ起こります
連投失礼しました。
地デジ、SDR、本機スクリーンセーバー作動時はこの現象は起こらず、YouTubeやApple TVでの4KHDRストリーミング時、UHDBD再生時、この場合での暗室での真っ暗な画面の時にのみ起こります
連投失礼しました。
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 763e-BXkI [39.110.33.43])
2020/07/02(木) 16:18:40.64ID:wgORJj8S0672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3132-R5kl [180.198.170.87])
2020/07/02(木) 17:48:56.53ID:qcJp/stf0 これ買ってからほぼほぼアマプラばっか見るようになったからかもしれんけど
地デジの映像そんなに悪いかね?特に気にした事無いわ
地デジの映像そんなに悪いかね?特に気にした事無いわ
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d15f-X1Gz [14.9.116.225])
2020/07/02(木) 19:00:41.53ID:GJPdQh840674名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4d-tYaB [106.180.12.109])
2020/07/02(木) 20:34:07.25ID:Gvnqtm6Ca 概ね大大大満足ってのは、日本語おかしいぞ
675名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM96-D66y [133.106.64.229])
2020/07/03(金) 01:34:45.81ID:ixc18+XyM676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/03(金) 09:06:07.94ID:41Q006Cu0 CXPのアップデートで追加されたFreeSyncはやはりFreeSyncプレミアムだったようです。
677名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2d-MOKw [202.214.231.54])
2020/07/03(金) 11:13:21.87ID:WEOyQYtHM PremiumってことはHDR非対応、LFC機能が付くだけなのか
VRR+HDRはHDMI2.1があるGPUまでお預けだな
VRR+HDRはHDMI2.1があるGPUまでお預けだな
678名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hb2-rVDJ [49.98.224.46])
2020/07/03(金) 12:36:06.33ID:G0659gCIH 4k120hzHDR実現したいのに、club3d cac-1085どこにも売ってねえ
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/03(金) 19:08:51.85ID:41Q006Cu0 CXPではFreeSyncプレミアムだけどHDRも対応してるという情報もある。
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/04(土) 11:56:10.86ID:+sbBfU7O0 https://www.amd.com/ja/products/freesync-tvs
ここにFreeSync対応テレビの一覧があるけど、すべてプレミアムでHDRは「はい」になってる。
モニターのも見てみたけど、プレミアムでHDRありのもあるし、プレミアムプロでもHDRなしのもあってよくわからん。
テレビのほうは、液晶モデルでは48-120、有機モデルでは40-120fpsの違いがある。
ここにFreeSync対応テレビの一覧があるけど、すべてプレミアムでHDRは「はい」になってる。
モニターのも見てみたけど、プレミアムでHDRありのもあるし、プレミアムプロでもHDRなしのもあってよくわからん。
テレビのほうは、液晶モデルでは48-120、有機モデルでは40-120fpsの違いがある。
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 763e-BXkI [39.110.33.43])
2020/07/04(土) 14:08:25.87ID:cdUaa7Sa0 c9は駄目なのか?
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2fd-v7RY [221.121.227.193])
2020/07/04(土) 18:07:44.72ID:UawnqhTE0683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e55f-hau5 [106.72.2.161])
2020/07/04(土) 19:46:17.14ID:toIqtLht0 c9ってApple TVアプリありますか?
684名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf9-v8gg [126.193.14.185])
2020/07/04(土) 20:17:25.38ID:t4avFUvtp 情弱の田舎者です
予算が25万円なので価格コムを見てOLED65C9PJAを通販アサヒデンキで初めて購入しようと考えています
通販での初めての高額購入、初めての韓国製で必要以上に不安になってるのかもしれませんが、少しビビっています
もちろん不安解消の為にも延長保証には加入予定なのですが、アルファバリューをググると評判が悪いみたいでまた少しモヤッとしています
あと不安なのは故障したり初期不良に当たった場合、送ることになると思うのですが、このサイズを自分1人で送る事が可能なのか色々と不安になってきます
長文ですいませんが、優しい方アドバイス、もしくは背中を押して下さると助かります
今は12年使っているパナのプラズマpz500をなので液晶よりは有機ELなのかなと素人ながらに思っています
予算が25万円なので価格コムを見てOLED65C9PJAを通販アサヒデンキで初めて購入しようと考えています
通販での初めての高額購入、初めての韓国製で必要以上に不安になってるのかもしれませんが、少しビビっています
もちろん不安解消の為にも延長保証には加入予定なのですが、アルファバリューをググると評判が悪いみたいでまた少しモヤッとしています
あと不安なのは故障したり初期不良に当たった場合、送ることになると思うのですが、このサイズを自分1人で送る事が可能なのか色々と不安になってきます
長文ですいませんが、優しい方アドバイス、もしくは背中を押して下さると助かります
今は12年使っているパナのプラズマpz500をなので液晶よりは有機ELなのかなと素人ながらに思っています
685名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-0FUs [111.239.153.128])
2020/07/04(土) 20:28:43.88ID:K5WkdTdja コピペきたー
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 89aa-RuB7 [220.111.130.95])
2020/07/04(土) 21:50:49.64ID:tLAp0Lmq0 >>683
一向にこないね〜。
一向にこないね〜。
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f668-c9XW [119.229.209.130])
2020/07/04(土) 23:34:42.43ID:ecG3g0g80 C8使ってるんだけど
アマゾンプライム見るときだけ映像設定が保存されないんだけどなんでかな
毎回手動でトゥルーモーションをオンにしなきゃならない
弱か強かはその時の気分次第
アマゾンプライム見るときだけ映像設定が保存されないんだけどなんでかな
毎回手動でトゥルーモーションをオンにしなきゃならない
弱か強かはその時の気分次第
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d201-v8gg [221.91.202.80])
2020/07/05(日) 08:37:11.21ID:2hrggDWS0 >>684
通販で買う場合もlgだろうが国産メーカーだろうが条件は同じだよ。
そして簡単に壊れるような商品を扱ったり、不具合後の対応が特別に悪かったら、今の時代は隠しきれないからそんなに心配しなくて大丈夫だよ。
保証についてそんなに心配だったら、購入店や保証会社に今の心配事を購入前にメールで問い合わせてみればいいよ。
c9はとてもイイ商品だから満足すると思うよ。
通販で買う場合もlgだろうが国産メーカーだろうが条件は同じだよ。
そして簡単に壊れるような商品を扱ったり、不具合後の対応が特別に悪かったら、今の時代は隠しきれないからそんなに心配しなくて大丈夫だよ。
保証についてそんなに心配だったら、購入店や保証会社に今の心配事を購入前にメールで問い合わせてみればいいよ。
c9はとてもイイ商品だから満足すると思うよ。
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6a5-VQSO [223.132.188.25])
2020/07/05(日) 09:57:42.56ID:3slkBLh+0 保証に関しては、ケーズデンキの三年五年十年間の保証が
焼き付きまで保証しているのが信じられないのだが。
前にあった書き込みの人、これ本当なの?
焼き付きまで保証しているのが信じられないのだが。
前にあった書き込みの人、これ本当なの?
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e55f-2RfZ [106.73.66.193])
2020/07/05(日) 10:21:54.71ID:OY1K0gv/0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0101-l1aL [126.203.16.82])
2020/07/05(日) 12:17:12.39ID:QyyjG4Cl0 >>684
そこでヤマダ電機の有料長期保証THE安心ですよ。一年加入し続けると他店で買ったテレビなども保証してくれる。ヤマダ電機経由でメーカーが家まで見に来てくれる。
そこでヤマダ電機の有料長期保証THE安心ですよ。一年加入し続けると他店で買ったテレビなども保証してくれる。ヤマダ電機経由でメーカーが家まで見に来てくれる。
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5985-VQSO [118.106.54.165])
2020/07/05(日) 14:08:53.66ID:3KG9rw0L0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6a5-VQSO [223.132.188.25])
2020/07/05(日) 14:12:37.15ID:3slkBLh+0 ケーズの店員、電話で色々なところ店舗を変えて聞いたけど
焼き付きは保証外とのことだった。
結局ジョーシン楽天で楽天保証つけて買ったわ。
焼き付きは保証外とのことだった。
結局ジョーシン楽天で楽天保証つけて買ったわ。
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9ab-c9XW [124.255.99.144])
2020/07/05(日) 14:31:15.00ID:PcodCYTg0 コジマで55C8の展示品が59800円で投売りされてた
安っっとか思ったけど数年経ってる展示品とか焼き付き怖いからスルーしたけど
安っっとか思ったけど数年経ってる展示品とか焼き付き怖いからスルーしたけど
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 763e-BXkI [39.110.33.43])
2020/07/05(日) 14:41:23.90ID:FCK4UD710 ケーズで購入前に焼き付きは対象か確認取ったんだけど
俺が騙されてたのか?
今購入店に確認して返答の電話待ち
録音してないし、同じケーズなら返答も保証外の可能性が大きいわ
半分絶望を感じてる
5年間焼き付かなきゃ問題ないけど
心のゆとりが無くなったのは痛いよ
俺が騙されてたのか?
今購入店に確認して返答の電話待ち
録音してないし、同じケーズなら返答も保証外の可能性が大きいわ
半分絶望を感じてる
5年間焼き付かなきゃ問題ないけど
心のゆとりが無くなったのは痛いよ
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527c-lBuT [43.234.255.72])
2020/07/05(日) 14:41:34.44ID:8+PTmWO30 やっす
実家用に欲しい
実家用に欲しい
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9ab-c9XW [124.255.99.144])
2020/07/05(日) 14:54:37.47ID:PcodCYTg0 >>696
因みにハイセンスの55E8100は79800円
因みにハイセンスの55E8100は79800円
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e10-+2bO [153.242.39.131])
2020/07/05(日) 15:28:42.31ID:wBwickU/0 展示処分のC9買う前に確認させてもらったら使用時間2桁だったんだよなぁ
メーカー以外でリセットとかできるもんなの?
メーカー以外でリセットとかできるもんなの?
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8dce-MOKw [210.148.63.123])
2020/07/05(日) 15:41:21.87ID:r1/85KKO0 方法があってもそんなめんどくさいことするもんなのかな
マニアしかチェックしないのに、マニアには確実にバレる嘘なわけで
LGに修理依頼して戻ってきたやつ、とかかね
マニアしかチェックしないのに、マニアには確実にバレる嘘なわけで
LGに修理依頼して戻ってきたやつ、とかかね
700695 (ワッチョイ 763e-BXkI [39.110.33.43])
2020/07/05(日) 15:50:12.94ID:FCK4UD710 ケーズの返答ではメーカーの焼付き2年保証は有るとのこと
ケーズの保証では焼付きは対応外との事
しかしこちらが先に焼付き保証を前提で買った事を認めて
返品、返金にしてくれないかと言われて承諾したのだが
問題は代わりになるものを何処で何を買えば良いのかが分からない
あとガセ情報を書いてケーズデンキで買った人が居たら誤りたい
すみませんでした。
PS5を念頭に置いたらLGしか無いんでしょ、有機だと焼き付きの延長保証が
有る店は何処か有るのかな?
有ってもCXまだ高いから買えないし
すごく気に入ってたのにどうしよう
ケーズの保証では焼付きは対応外との事
しかしこちらが先に焼付き保証を前提で買った事を認めて
返品、返金にしてくれないかと言われて承諾したのだが
問題は代わりになるものを何処で何を買えば良いのかが分からない
あとガセ情報を書いてケーズデンキで買った人が居たら誤りたい
すみませんでした。
PS5を念頭に置いたらLGしか無いんでしょ、有機だと焼き付きの延長保証が
有る店は何処か有るのかな?
有ってもCXまだ高いから買えないし
すごく気に入ってたのにどうしよう
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9ab-c9XW [124.255.99.144])
2020/07/05(日) 16:44:45.60ID:PcodCYTg0 ウザ
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8dce-MOKw [210.148.63.123])
2020/07/05(日) 17:14:46.20ID:r1/85KKO0 焼き付き自体を補償するとは決して言えないのでは
厳密に言えばあらゆる有機ELも液晶も一様に焼き付いていくわけだから
焼き付きムラが目立つ場合にだけ適用できてアホに悪用されない状態でないといけないはず
フォーラム見るに、LGはオフィシャルではNOだけど言えば変えてくれる、無償かどうかは担当者によるみたいだね
日本で同じようになるかはわからんけど
厳密に言えばあらゆる有機ELも液晶も一様に焼き付いていくわけだから
焼き付きムラが目立つ場合にだけ適用できてアホに悪用されない状態でないといけないはず
フォーラム見るに、LGはオフィシャルではNOだけど言えば変えてくれる、無償かどうかは担当者によるみたいだね
日本で同じようになるかはわからんけど
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1a6-v8gg [36.3.190.67])
2020/07/05(日) 17:28:21.68ID:vKd8dZQF0 LGのテレビを買おうと思うのですが
49UM7100PJA
https://s.kakaku.com/item/K0001150499/
はありでしょうか。
主な使い方は地上波とNetflixです。
楽天\69800、使えるポイントが5000円分あって更にポイント15%つくので迷ってます。
49UM7100PJA
https://s.kakaku.com/item/K0001150499/
はありでしょうか。
主な使い方は地上波とNetflixです。
楽天\69800、使えるポイントが5000円分あって更にポイント15%つくので迷ってます。
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e63-rVDJ [153.161.12.129])
2020/07/05(日) 17:54:49.92ID:Wb0XUnDb0 ほんと今だに焼付きが故障扱いだと思ってるアホ多すぎねえ?
メーカーや販売代理店からしたらクレーマーと同じようなもんで裏で悪口言われてるだろうよ。
メーカーや販売代理店からしたらクレーマーと同じようなもんで裏で悪口言われてるだろうよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-JJHy [133.106.150.161])
2020/07/05(日) 18:18:46.45ID:qTwY6UnCM >>700
メーカー焼き付き保証とかあるの?
焼き付きは保証対象外って認識だったけど
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150478490987
メーカー焼き付き保証とかあるの?
焼き付きは保証対象外って認識だったけど
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150478490987
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 763e-BXkI [39.110.33.43])
2020/07/05(日) 19:04:11.10ID:FCK4UD710 確かに有機ELの画質のメリット考慮して
焼き付く可能性の少なさを考えて神経質になっても
今更液晶に戻るのは画質面で不満持って我慢できないな
今までの買い替えサイクル考えると2年以下だから、そのまま使うか
焼き付く可能性の少なさを考えて神経質になっても
今更液晶に戻るのは画質面で不満持って我慢できないな
今までの買い替えサイクル考えると2年以下だから、そのまま使うか
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b285-VQSO [115.37.208.100])
2020/07/05(日) 19:41:58.35ID:JVobu7SJ0 >>700
そんな神経質な人が有機選ぶもんじゃないな
因みに焼き付きは1年以内でも保証外だぞ 保証書に書いてあるの?
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150478490987
そんな神経質な人が有機選ぶもんじゃないな
因みに焼き付きは1年以内でも保証外だぞ 保証書に書いてあるの?
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150478490987
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b285-VQSO [115.37.208.100])
2020/07/05(日) 19:52:02.45ID:JVobu7SJ0709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/05(日) 20:13:06.05ID:ozCDNNVi0 ある程度待てば8K液晶が20万くらいに落ちてきそうだから、
有機EL嫌な人はそれを待つのも良さそう。一応PS5も8K対応だし。
有機EL嫌な人はそれを待つのも良さそう。一応PS5も8K対応だし。
710名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-oMr2 [111.239.157.67])
2020/07/05(日) 20:22:08.19ID:QupzfQYda >>709
こういうことを言うやつは一生買えない
こういうことを言うやつは一生買えない
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/05(日) 20:25:34.85ID:ozCDNNVi0712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d15f-X1Gz [14.9.116.225])
2020/07/05(日) 20:31:25.29ID:Ajd3YMug0 >>700
安くて焼付き嫌で保証しろってんなら大人しくハイセンスの液晶を買いましょう
安くて焼付き嫌で保証しろってんなら大人しくハイセンスの液晶を買いましょう
713名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-7SGJ [133.106.33.157])
2020/07/05(日) 20:32:48.17ID:W5RWE9bgM 致命的な欠陥品有機パネル
焼き付き自慢大会楽しそうだな
目をそむけるどころか
開き直ってるのが素敵
その美味そうなキムチくれよ
焼き付き自慢大会楽しそうだな
目をそむけるどころか
開き直ってるのが素敵
その美味そうなキムチくれよ
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29da-FIHn [60.47.159.134])
2020/07/05(日) 20:59:59.52ID:1qZJIG1Z0 明日届くのにアンテナ線のことすっかり忘れてました…
55C9のアンテナ端子は地上/BSCSの2個ですか?
間にDIGA挟むんで1個だと混合器買ってこないといけない…
55C9のアンテナ端子は地上/BSCSの2個ですか?
間にDIGA挟むんで1個だと混合器買ってこないといけない…
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9ab-c9XW [124.255.99.144])
2020/07/05(日) 21:14:20.09ID:PcodCYTg0 >>714
2個よ
2個よ
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29da-FIHn [60.47.159.134])
2020/07/05(日) 21:15:32.22ID:1qZJIG1Z0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e55f-hau5 [106.72.2.161])
2020/07/05(日) 21:29:19.25ID:6xJPPnpk0 ELPAの互換リモコン買ったんだけど、
純正にない一発アクセスがあって便利だな。
画面表示、CS、スリープ、録画リスト、字幕。
純正にない一発アクセスがあって便利だな。
画面表示、CS、スリープ、録画リスト、字幕。
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/05(日) 23:03:21.28ID:ozCDNNVi0 2020年の“4K有機ELテレビ”は何が変わった? ブラビアやレグザ等の特徴をまとめた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1261605.html
>>587で指摘したんだけど、今見たらちゃんとHDMIでも4K120p対応が追記されてた。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1261605.html
>>587で指摘したんだけど、今見たらちゃんとHDMIでも4K120p対応が追記されてた。
719名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-SsHS [49.97.104.10])
2020/07/06(月) 06:13:54.55ID:ymtzrt6Fd ブラウン菅時代もプラズマも保護機能も補正機能もなくて焼き付き放題でも誰も問題にしなかったのに
保護機能モリモリの有機で騒ぎ立てる連中は何が目的なんだろうな
保護機能モリモリの有機で騒ぎ立てる連中は何が目的なんだろうな
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9ab-c9XW [124.255.99.144])
2020/07/06(月) 09:35:12.31ID:018b+nSP0721名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf9-v8gg [126.33.196.242])
2020/07/06(月) 09:47:21.89ID:JgDh13Hzp722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2bd-d9Bn [133.200.160.192])
2020/07/06(月) 12:38:05.24ID:BFwcOSwG0 ここで聞くのもなんだけど
amazon prime 吹き替えだけHDRになって
字幕HDRにならないんだけど
amazon prime 吹き替えだけHDRになって
字幕HDRにならないんだけど
723名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-rVDJ [49.98.217.85])
2020/07/06(月) 12:40:19.22ID:rRHzXeb1d 吹き替えと字幕それぞれのurl貼ってくれたらおま環かどうか試してやる
724名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-FIHn [49.98.143.240])
2020/07/06(月) 12:40:22.40ID:+fxviLA0d725名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-FyYi [1.72.4.201])
2020/07/06(月) 13:52:49.89ID:ce79mC3Gd >>724
どうしてCNNは絶対見ないの?
どうしてCNNは絶対見ないの?
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/06(月) 14:03:09.88ID:1L6J1SWI0 ジャックライアンだったかで吹替はHDR、字幕版はアトモスってパターンがあったけど、
字幕があるとHDRが上手くいかないとかあるのかな。
字幕があるとHDRが上手くいかないとかあるのかな。
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e55f-hau5 [106.72.2.161])
2020/07/06(月) 18:49:42.38ID:fmHhIlc40 ブラウザでradikoは聴けるけど、abemaはダメだな
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e502-upkr [106.157.103.58])
2020/07/06(月) 20:22:40.91ID:UuWJcfuo0 >>727
Tverは?
Tverは?
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29da-FIHn [60.47.159.134])
2020/07/06(月) 22:32:49.18ID:5hquqzci0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29da-FIHn [60.47.159.134])
2020/07/06(月) 22:40:16.50ID:5hquqzci0 55C9届いたー
地デジ綺麗よ?10年前のプラズマがダメなのか、俺の目がダメなのかわからんが…
ついでにDIGAのDMR-UCZ2060てのも買って見比べたけど、違いがわからなかった…
地デジ綺麗よ?10年前のプラズマがダメなのか、俺の目がダメなのかわからんが…
ついでにDIGAのDMR-UCZ2060てのも買って見比べたけど、違いがわからなかった…
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e63-rVDJ [153.161.12.129])
2020/07/06(月) 22:41:05.45ID:SChOufSr0 そりゃ十年前のプラチナと比べたらなんだってキレイだろうなぁ
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9ab-c9XW [124.255.99.234])
2020/07/06(月) 22:42:55.54ID:eTKNmMR50 プラチナTV
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12a5-+upQ [59.134.32.115])
2020/07/07(火) 00:27:10.76ID:/+iDfsAI0734名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-SsHS [49.97.104.10])
2020/07/07(火) 01:00:50.00ID:pRp0upifd >>729
毎日朝から晩まで全く同一のテンプレ映像を表示するサイネージ用途でも2年くらいは実用になると読めるな
CNNを毎日10時間以上流しておくような待合室に置くテレビとかならともかく
毎日1時間なら単純に10倍の時間はイケるわけだ
気にするだけ無駄ってことだな
それもこれは最大輝度とか半分の輝度とか眩しいくらいの明るさでの話
毎日朝から晩まで全く同一のテンプレ映像を表示するサイネージ用途でも2年くらいは実用になると読めるな
CNNを毎日10時間以上流しておくような待合室に置くテレビとかならともかく
毎日1時間なら単純に10倍の時間はイケるわけだ
気にするだけ無駄ってことだな
それもこれは最大輝度とか半分の輝度とか眩しいくらいの明るさでの話
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 122f-/J3C [125.195.34.243])
2020/07/07(火) 01:48:55.25ID:S61ogk320 過去スレ見られないので質問失礼します。
C9PJA買ったんですが、YouTubeアプリでHDR動画再生してもYouTubeの解像度選択でHDRと出て無い(テレビは右上にHDR処理のマーク出る)のです。
これでHDRしっかり再生されてるんですかね?
PCだとHDRの時はしっかり選択もHDRって出るので分かりやすいですがこれは分かりにくい。
一応、統計情報ではカラースペースbt2020になってるからOK?
ググっても確実な情報出て来なくてモヤっとしてます
C9PJA買ったんですが、YouTubeアプリでHDR動画再生してもYouTubeの解像度選択でHDRと出て無い(テレビは右上にHDR処理のマーク出る)のです。
これでHDRしっかり再生されてるんですかね?
PCだとHDRの時はしっかり選択もHDRって出るので分かりやすいですがこれは分かりにくい。
一応、統計情報ではカラースペースbt2020になってるからOK?
ググっても確実な情報出て来なくてモヤっとしてます
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e63-rVDJ [153.161.12.129])
2020/07/07(火) 02:46:17.68ID:TNsiuXiL0 再生開始した時に右上のHDRが出たんならいいんじゃない?
まあPC繋いでみるのが一番やろな
まあPC繋いでみるのが一番やろな
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1202-FTFc [59.136.1.180])
2020/07/07(火) 06:45:49.67ID:HJ/KDuee0738名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 9e68-tYaB [121.84.198.153])
2020/07/07(火) 07:28:09.31ID:oeGMEI9v00707 下記4機種が購入候補なのですが、最大輝度は上位機種の方が高いのでしょうか?
OLED65CXPJA
OLED65BXPJA
OLED65C9PJA
OLED65B9PJA
PCモニタ用で、映像エンジンによる高度な画質補正はオフにして使用するのですが、
そうなると、デザイン、価格以外での違いは何なのかが気になっています。
OLED65CXPJA
OLED65BXPJA
OLED65C9PJA
OLED65B9PJA
PCモニタ用で、映像エンジンによる高度な画質補正はオフにして使用するのですが、
そうなると、デザイン、価格以外での違いは何なのかが気になっています。
739名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sada-oMr2 [111.239.153.146])
2020/07/07(火) 07:29:03.13ID:FYRw82WYa0707 プラズマなんか捨てたけど糞重いんで廃棄に1万かかったわ
740名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 76bb-d9Bn [39.110.189.136])
2020/07/07(火) 08:08:27.84ID:MX7g7zfW00707 違いはチューナー数
741名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/07(火) 09:12:57.26ID:oNI/kwLK00707 基本的にはBシリーズよりもCシリーズのほうが輝度が高い傾向。
C9PのほうがCXPよりも輝度が高いという結果が多く報告されている。
C9PB9PはHDMI2.1端子が48Gbps、CXPBXPは40Gbps。
4機種のうちBXPだけがHDMI2.1端子が2つだけ、残りは4つすべてHDMI2.1.。
黒挿入がC9PB9Pは60Hz、CXPBXPは120Hzで行える。CXPBXPのほうがちらつきが少なくなる。
あとはテレビのチューナー数の違い。
C9PのほうがCXPよりも輝度が高いという結果が多く報告されている。
C9PB9PはHDMI2.1端子が48Gbps、CXPBXPは40Gbps。
4機種のうちBXPだけがHDMI2.1端子が2つだけ、残りは4つすべてHDMI2.1.。
黒挿入がC9PB9Pは60Hz、CXPBXPは120Hzで行える。CXPBXPのほうがちらつきが少なくなる。
あとはテレビのチューナー数の違い。
742名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/07(火) 09:19:26.22ID:oNI/kwLK00707 あとC9PB9PはG-Sync互換はあるが今のところFreeSyncプレミアムはなし。
CXPではG-Sync互換に加えてFreeSyncプレミアムがアップデートで追加された。
たぶんBXPも追加予定?
CXPではG-Sync互換に加えてFreeSyncプレミアムがアップデートで追加された。
たぶんBXPも追加予定?
743名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/07(火) 09:22:52.92ID:oNI/kwLK00707 FreeSyncプレミアムの追加は日本ではまだだと思う。そのうちアップデートが来るだろうけど。
744名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ MM96-7SGJ [133.106.185.52])
2020/07/07(火) 10:23:55.37ID:u++PhVIHM0707 家電店で現状では対応機器が
確認できないので
Lgのサポートも確実にHDMI2.1対応だが
機器側が規格に準拠してくるかは
不明なので承知の上で買うか
出来れば機器側の発売後に
購入してくれとの事
大丈夫だろうけど他のメーカー
がどうするかなんか知らないよ
って事だよね
単純に機器側が規格準拠してくれれば問題無いだけ
確認できないので
Lgのサポートも確実にHDMI2.1対応だが
機器側が規格に準拠してくるかは
不明なので承知の上で買うか
出来れば機器側の発売後に
購入してくれとの事
大丈夫だろうけど他のメーカー
がどうするかなんか知らないよ
って事だよね
単純に機器側が規格準拠してくれれば問題無いだけ
745名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sa4d-M+B6 [106.180.1.189])
2020/07/07(火) 10:26:03.51ID:cmKLDFX5a0707 対応機器と不具合出てもアップデートして直してくれる感じがする
746738 (タナボタW 9e68-tYaB [121.84.198.153])
2020/07/07(火) 10:56:31.11ID:oeGMEI9v00707 >>740-743
詳細な情報、大変ありがたいです。
XPよりも9Pのほうが優れている部分があるのは意外でした。
もしかしたらXPのほうが、有機ELが苦手とする暗部階調の改善等あるかもしれませんが、高輝度は魅力なので9Pの方向で検討したいと思います。
詳細な情報、大変ありがたいです。
XPよりも9Pのほうが優れている部分があるのは意外でした。
もしかしたらXPのほうが、有機ELが苦手とする暗部階調の改善等あるかもしれませんが、高輝度は魅力なので9Pの方向で検討したいと思います。
747名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sd12-qYWo [1.75.7.204])
2020/07/07(火) 11:50:52.92ID:n9agJtuCd0707 >>728
TVerもダメだったは
TVerもダメだったは
748名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sdb2-rVDJ [49.98.218.81])
2020/07/07(火) 12:33:02.38ID:0r/qDEW8d0707 いろいろ観賞用にDP to HDMIでb9にPC繋げてみたんだが、上下左右数ピクセルはみ出ちまう。
ジャストスキャンはオリジナルにしてあるのに何がおかしいんやろ。
ジャストスキャンはオリジナルにしてあるのに何がおかしいんやろ。
749名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/07(火) 13:25:10.14ID:oNI/kwLK00707 ピクセルシフトはオフになってる?
750名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ MM96-QoYY [133.106.140.78])
2020/07/07(火) 13:49:17.88ID:fNsd+hJgM0707 尼にcac-1085在庫あるな
だれか特攻してくれ
だれか特攻してくれ
751名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ MM2d-MOKw [202.214.125.44])
2020/07/07(火) 14:24:48.33ID:quRMfAjLM0707 DP1.4の最大帯域が32.4Gbpsで、それがネックになるよ説が出てるな
752名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ debb-l8KG [217.178.25.238])
2020/07/07(火) 16:37:26.99ID:VzALQC+x00707 CAC-1085はワイより欲しそうなヒトがここに居たかと思うので
特攻しようかと思ったがやめといたw
残り1点 ご注文はお早めに
特攻しようかと思ったがやめといたw
残り1点 ご注文はお早めに
753名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sdb2-rVDJ [49.98.218.181])
2020/07/07(火) 17:55:43.55ID:gMKSA5gZd0707754名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW e502-upkr [106.157.103.58])
2020/07/07(火) 18:07:13.41ID:imw/3ZRD00707 >>747
Tver駄目なのは残念だなあ
Tver駄目なのは残念だなあ
755名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 5e63-rVDJ [153.161.12.129])
2020/07/07(火) 19:44:04.72ID:TNsiuXiL00707 >>749
ありがとう!治ったわ!
オンとオフでこんだけ違った。
オンのときは画面端がはみ出るだけじゃなくて、全体的にズームしてるせいかドットが滲んで4Kっぽくなくてかなり困ってた。
でもなんでやろな〜普通にAVアンプ経由でHDMIで繋いでる場合はスクリーンシフトがオンでもはみ出なかったのに。
まあオフで治るならオフで運用するしかねえな!
https://i.imgur.com/njjxz3w.jpg
https://i.imgur.com/Xt08wXw.jpg
ありがとう!治ったわ!
オンとオフでこんだけ違った。
オンのときは画面端がはみ出るだけじゃなくて、全体的にズームしてるせいかドットが滲んで4Kっぽくなくてかなり困ってた。
でもなんでやろな〜普通にAVアンプ経由でHDMIで繋いでる場合はスクリーンシフトがオンでもはみ出なかったのに。
まあオフで治るならオフで運用するしかねえな!
https://i.imgur.com/njjxz3w.jpg
https://i.imgur.com/Xt08wXw.jpg
756名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 5e63-rVDJ [153.161.12.129])
2020/07/07(火) 19:59:57.82ID:TNsiuXiL00707 CAC-1085、上で出来たとはいってるけど改めて証拠付きで報告する。
LG OLEDB9PJAで4K120Hz確認!
https://i.imgur.com/x0gLTjq.jpg
ちなみに誰かわかったら教えてほしいんだが、
プロ設定全般や映像オプションのノイズリダクションとかが変更できたり出来なかったりの違いはなんだろう。
AVアンプ経由HDMIなら変更できるが、CAC1085経由だと設定変更できん。色域を「ワイド」にして鮮やかにしてたんだがCAC1085経由だと自動で「エクステンデッド」固定になってるらしくそこだけ不満だわ。
LG OLEDB9PJAで4K120Hz確認!
https://i.imgur.com/x0gLTjq.jpg
ちなみに誰かわかったら教えてほしいんだが、
プロ設定全般や映像オプションのノイズリダクションとかが変更できたり出来なかったりの違いはなんだろう。
AVアンプ経由HDMIなら変更できるが、CAC1085経由だと設定変更できん。色域を「ワイド」にして鮮やかにしてたんだがCAC1085経由だと自動で「エクステンデッド」固定になってるらしくそこだけ不満だわ。
757名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/07(火) 20:03:32.77ID:oNI/kwLK00707 DP変換ケーブル使うとVRRは使用できないと見たけど、
G-Syncは出来なさそうかな?
G-Syncは出来なさそうかな?
758名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ MMa6-MOKw [163.49.202.238])
2020/07/07(火) 20:17:59.65ID:oLksbs1zM0707 HDMI端子ごとに接続する機器のラベルが設定できるんだけど、ラベルで設定した機器によって選べる設定も変わる
ってやつでは
ってやつでは
759名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 5e63-rVDJ [153.161.12.129])
2020/07/07(火) 20:32:38.09ID:TNsiuXiL00707 >>757
G-syncは駄目だった。HDMI直結なら有効化できたが、CAC-1085経由だと有効化するチェックボックス自体が表示されなくなったわ。
あと人柱報告は >>756 の画像よりもこっちの方がわかりやすいか。横になってしまったが・・・
https://i.imgur.com/txSM0bu.jpg
G-syncは駄目だった。HDMI直結なら有効化できたが、CAC-1085経由だと有効化するチェックボックス自体が表示されなくなったわ。
あと人柱報告は >>756 の画像よりもこっちの方がわかりやすいか。横になってしまったが・・・
https://i.imgur.com/txSM0bu.jpg
760名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ e502-VQSO [106.166.43.130])
2020/07/07(火) 21:07:46.80ID:oNI/kwLK00707761名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 5e63-rVDJ [153.161.12.129])
2020/07/07(火) 21:27:36.53ID:TNsiuXiL00707762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e63-rVDJ [153.161.12.129])
2020/07/07(火) 23:50:23.00ID:TNsiuXiL0 >>758
ガチでそれだったわ!ホームダッシュボードで、該当HDMIが勝手に「PC」のアイコンになってたから、デフォルトの「HDMI」アイコンに戻したらプロ設定やらロックされてた部分がいじれるようになった!
まさかアイコン設定で画質設定制限されるとは思わねえわ。感謝!
念願の4k120hz12bitHDRだし画質設定も今までのアンプ経由のと全く同じのに出来て快適だわ〜。
CAC-1085検討してる人は唯一VRRは使えないってとこだけ留意しとけば大丈夫ってとこかな!
ガチでそれだったわ!ホームダッシュボードで、該当HDMIが勝手に「PC」のアイコンになってたから、デフォルトの「HDMI」アイコンに戻したらプロ設定やらロックされてた部分がいじれるようになった!
まさかアイコン設定で画質設定制限されるとは思わねえわ。感謝!
念願の4k120hz12bitHDRだし画質設定も今までのアンプ経由のと全く同じのに出来て快適だわ〜。
CAC-1085検討してる人は唯一VRRは使えないってとこだけ留意しとけば大丈夫ってとこかな!
763名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-FRh5 [1.66.97.182])
2020/07/08(水) 00:35:04.65ID:LeFAfFrGd764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2610-G75C [153.242.39.131])
2020/07/08(水) 00:46:59.87ID:Wx2oOZOr0 12bitって出力もパネルも対応してないとは思うけど、どういうこと?
765名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMee-5lSn [61.205.94.5])
2020/07/08(水) 02:36:38.46ID:uJFW8DhvM LG の HDMI アイコンだと内部てきにycbcr 422になってるはずだけど
パソコン側の表示とは関係ないはず
だから色圧縮されて細かい色が劣化してるはずだけど
B 9だと変わってんのかね?
パソコン側の表示とは関係ないはず
だから色圧縮されて細かい色が劣化してるはずだけど
B 9だと変わってんのかね?
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-MjaX [217.178.25.238])
2020/07/08(水) 04:21:23.07ID:xWtd9QNd0767名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa92-YNcv [111.239.154.208])
2020/07/08(水) 08:04:34.61ID:3UaxCH0aa ゲームやらないからお前らが言ってることが理解できない(´・ω・`)
768名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM21-7TQa [202.214.231.119])
2020/07/08(水) 12:13:09.12ID:/XAP3ro9M nano86実機触ってきたけどチャンネル切り替えが10年前のREGZA Z2より遅えな…
発色は比べ物にならない位よかったけど…
発色は比べ物にならない位よかったけど…
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e3e-56/R [39.110.33.43])
2020/07/08(水) 13:37:57.76ID:pj3x5e0t0 C0Pだとテレビの電源オンで連動するAVアンプのタイミングが遅いな
テレビ電源オン10秒後にAVアンプの電源がオンになる
CECのプロセスで電源オンの信号が後回しになってるのかな
ファームで改善してほしいけど単に俺のAVアンプとの相性かも知れないから何とも言えんな
今までのテレビでは2秒位でAVアンプの電源もオンになってたけど
HDMI CECだと組み合わせ次第で最悪は連動すらしないから別に良いか
テレビ電源オン10秒後にAVアンプの電源がオンになる
CECのプロセスで電源オンの信号が後回しになってるのかな
ファームで改善してほしいけど単に俺のAVアンプとの相性かも知れないから何とも言えんな
今までのテレビでは2秒位でAVアンプの電源もオンになってたけど
HDMI CECだと組み合わせ次第で最悪は連動すらしないから別に良いか
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e3e-56/R [39.110.33.43])
2020/07/08(水) 13:38:53.98ID:pj3x5e0t0 C9Pね、C0Pなんか無いな
771名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd4a-Cpkm [49.98.190.9])
2020/07/08(水) 15:28:36.91ID:v/kvJnoYd 48CX、19万切ってきたな
772名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMee-5lSn [61.205.94.5])
2020/07/08(水) 18:24:52.22ID:uJFW8DhvM さっき部屋のB 7とnano91で確認したけど
HDMI アイコンだとパソコンからの RGB 表示できてねーよ
あれは ycbcr 422だわ
Windows のグラボ側の表記とは全く違う
テレビ側の内部は4K120hz RGB 12ビットなってないと思うよ
できるんだったら俺それ買うわ
HDMI アイコンだとパソコンからの RGB 表示できてねーよ
あれは ycbcr 422だわ
Windows のグラボ側の表記とは全く違う
テレビ側の内部は4K120hz RGB 12ビットなってないと思うよ
できるんだったら俺それ買うわ
773名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd5-qaSL [150.66.70.20])
2020/07/08(水) 18:42:47.17ID:gSFlygoaM つまりどういうことだってばよ...
まだ4K 120Hzは確定じゃないってこと?
まだ4K 120Hzは確定じゃないってこと?
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11ce-JRMu [210.148.63.123])
2020/07/08(水) 18:50:30.02ID:/QKwZgfi0 実用でどうってよりは、選んだら出来たという動作確認の意味が強いんじゃね
32GbpsでDSC無しだと4k120Hz 422 10bitが限界っててことは、それ以上を選ぶとどんどん非可逆圧縮がかかっていくわけだし
圧縮の方向性が違うからこっちの絵のほうが好き、ってのはあるのかもだが
32GbpsでDSC無しだと4k120Hz 422 10bitが限界っててことは、それ以上を選ぶとどんどん非可逆圧縮がかかっていくわけだし
圧縮の方向性が違うからこっちの絵のほうが好き、ってのはあるのかもだが
775名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd5-G75C [150.66.66.190])
2020/07/08(水) 19:15:17.87ID:4yqJW1uaM HDMI2.0の18Gbpsを超えられなかったのが、それ以上を確認できたから
DP1.4は32.4Gbpsだから100%とは言えないけど
ほぼHDMI2.1の48Gbpsいけそうなのがわかったから良かったんじゃないの
DP1.4は32.4Gbpsだから100%とは言えないけど
ほぼHDMI2.1の48Gbpsいけそうなのがわかったから良かったんじゃないの
776名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMee-5lSn [61.205.94.5])
2020/07/08(水) 19:17:03.45ID:uJFW8DhvM >>773
4k120hzは間違いなくでるはず(nano 91でも可能だったし)
でもLG テレビ内部側の設定で
アイコンが PC だと のRGB 受け付ける(要は画像が綺麗なまま)
アイコンが HDMI などだと色情報が半分に減っている
微妙な色がついた掲示板などの小さい文字が見えにくくなる
CAC 1085経由でこの問題がクリアできたら俺は買うよ
4k120hzは間違いなくでるはず(nano 91でも可能だったし)
でもLG テレビ内部側の設定で
アイコンが PC だと のRGB 受け付ける(要は画像が綺麗なまま)
アイコンが HDMI などだと色情報が半分に減っている
微妙な色がついた掲示板などの小さい文字が見えにくくなる
CAC 1085経由でこの問題がクリアできたら俺は買うよ
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2663-56sh [153.161.12.129])
2020/07/08(水) 20:43:12.81ID:MbDF8Q9r0 RTINGSで拾ったChroma444testってやつ確認してみたけど、PCアイコンでもHDMIアイコンでも違いが確認できない。
というかあえてNVIDIA側でycbcr422に変えても、下までアルファベットクッキリなんだけどどうしたらいい?
あとB9側で信号詳細見れるような場所ある?
というかあえてNVIDIA側でycbcr422に変えても、下までアルファベットクッキリなんだけどどうしたらいい?
あとB9側で信号詳細見れるような場所ある?
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2663-56sh [153.161.12.129])
2020/07/08(水) 20:44:02.02ID:MbDF8Q9r0 >>766
ちゃんとONだよ。G-SYNC無理なのは間違いない
ちゃんとONだよ。G-SYNC無理なのは間違いない
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2663-56sh [153.161.12.129])
2020/07/08(水) 21:04:59.52ID:MbDF8Q9r0 >>763
これやってみたけど、16:9、2160p、PCMって3つの情報しか出てこなかったわ
これやってみたけど、16:9、2160p、PCMって3つの情報しか出てこなかったわ
780名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMee-5lSn [61.205.94.5])
2020/07/08(水) 21:50:47.98ID:uJFW8DhvM >>777
くっきりマジかい。 自分はペイント3 dで画像を確認だが
HDMI2.0接続の4k60hzRGB 8 Bit入力
2k120hz RGB 8 Bit入力ともに
アイコン変更で見た目がycbcr 444から ycbcr 422に変わるんだけど(B 7と ナノ91)
HDMI 2.1接続の入力だとまさか処理変わるのかな?画像エンジン の違い?
くっきりマジかい。 自分はペイント3 dで画像を確認だが
HDMI2.0接続の4k60hzRGB 8 Bit入力
2k120hz RGB 8 Bit入力ともに
アイコン変更で見た目がycbcr 444から ycbcr 422に変わるんだけど(B 7と ナノ91)
HDMI 2.1接続の入力だとまさか処理変わるのかな?画像エンジン の違い?
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11ce-JRMu [210.148.63.123])
2020/07/08(水) 22:24:53.85ID:/QKwZgfi0 自分はC9だけどPC/HDMI/ホームシアターに差し替えても変わらないな
手動で422にすると隣接ピクセルと色が混じって崩れる
422だと一部の色の組み合わせが混ざる、420だと黒x白の輝度情報しかないやつ以外全部混ざるのが明確にわかるのは面白いな
手動で422にすると隣接ピクセルと色が混じって崩れる
422だと一部の色の組み合わせが混ざる、420だと黒x白の輝度情報しかないやつ以外全部混ざるのが明確にわかるのは面白いな
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-MjaX [217.178.25.238])
2020/07/08(水) 22:57:26.90ID:xWtd9QNd0 >>778
rgr
rgr
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 997c-ipMP [122.210.52.193])
2020/07/09(木) 00:12:10.91ID:9NRNx9df0 >>755
どっちもボケとるがな…
どっちもボケとるがな…
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7907-pi+A [218.223.220.113])
2020/07/09(木) 00:54:01.90ID:vDOalPod0 43UM7300EJAを買おうか悩んでるんだけど持ってる人ゲームとかで遅延って感じるもん?
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/09(木) 08:04:10.67ID:0OXwF9uY0 >>735
内蔵youtubeアプリに関しては、HDRは対応してないようだ@OLED55ExP
バグなのかどうなのかは知らないがLGの仕様かね?
4k-HDR対応のアンドロイドTVboxからのyoutubeHDR映像の出力は
ちゃんとHDRと画面右上に出てHDR標準の画質設定に切り替わる
内蔵youtubeアプリに関しては、HDRは対応してないようだ@OLED55ExP
バグなのかどうなのかは知らないがLGの仕様かね?
4k-HDR対応のアンドロイドTVboxからのyoutubeHDR映像の出力は
ちゃんとHDRと画面右上に出てHDR標準の画質設定に切り替わる
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/09(木) 08:22:03.82ID:0OXwF9uY0 >>734
LGテレビのyoutubeアプリのUIが、
最近、一般的なアンドロイドアプリと同じものに変わったから良かったんだ・・けど
以前のwebOS用LGアプリのUIでは、youtubeアイコンの焼き付きが起こった
ノイズ除去何回やっても直らない
ま、そのyoutubeアイコンの位置と色(例の真っ赤に白三角)からして、あんまり目立たないのが救い
ウチではLGテレビで一番見てるのがyoutubeだから
ちょっと前にLGのサポにゴルァして、「一般的なアンドロイド用アプリのUIなら焼き付き防止には有利だぞ」
と言ったら、しばらくしていつの間にかUI変更してた
LGテレビのyoutubeアプリのUIが、
最近、一般的なアンドロイドアプリと同じものに変わったから良かったんだ・・けど
以前のwebOS用LGアプリのUIでは、youtubeアイコンの焼き付きが起こった
ノイズ除去何回やっても直らない
ま、そのyoutubeアイコンの位置と色(例の真っ赤に白三角)からして、あんまり目立たないのが救い
ウチではLGテレビで一番見てるのがyoutubeだから
ちょっと前にLGのサポにゴルァして、「一般的なアンドロイド用アプリのUIなら焼き付き防止には有利だぞ」
と言ったら、しばらくしていつの間にかUI変更してた
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/09(木) 08:29:31.53ID:0OXwF9uY0 ま、俺のゴルァが効いたのかどうかは知らないが、youtubeアプリの安定性も向上したね
つーか、やっぱwebOSは使いにくいわ
LGはアンドロイドにしてGプレイも内蔵すべき
アプリが貧弱なのは欠陥だ
つーか、やっぱwebOSは使いにくいわ
LGはアンドロイドにしてGプレイも内蔵すべき
アプリが貧弱なのは欠陥だ
788名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-aeKo [126.255.178.225])
2020/07/09(木) 10:07:02.74ID:LXa10wZSr テレビのVODアプリとファイヤースティックのどっちが使い勝手いい?
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-mPYK [60.149.151.229])
2020/07/09(木) 12:07:38.42ID:trqv8QCx0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/09(木) 12:22:56.08ID:0OXwF9uY0791790 (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/09(木) 12:24:56.86ID:0OXwF9uY0792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-mPYK [60.149.151.229])
2020/07/09(木) 12:56:55.11ID:trqv8QCx0793735 (ワッチョイW aa2f-2Mgk [125.195.39.173])
2020/07/09(木) 15:05:39.38ID:8CAM55YH0 なんか色々議論?有難うございます。
LGアプリのUIがHDR表記なしという事ですね。
PCやスマホのアプリだと解像度選択でHDR表記出るので気になった程度でした。
有難うございます。
LGアプリのUIがHDR表記なしという事ですね。
PCやスマホのアプリだと解像度選択でHDR表記出るので気になった程度でした。
有難うございます。
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6afd-eLT7 [221.121.227.193])
2020/07/10(金) 06:04:54.82ID:783AuH200 なんかすでにNGになってる奴がまた来たみたいだな
こいつ、以前も変な発言してる奴だから、さっさとNGしとくのが吉
こいつ、以前も変な発言してる奴だから、さっさとNGしとくのが吉
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/11(土) 00:34:15.13ID:djvA4AyD0796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/11(土) 00:41:03.26ID:djvA4AyD0 >>793
LGのyoutubeアプリでは、どうやらyoutubeのせっかくのHDR映像がHDR無視で再生されてる
としか思えないね、、発色や映像を見る限り
HDR無視しているからこそ、HDRの4KBDを見るとき等に自動的に切り替わるHDRモードにもならないし
HDRマークも出ない
LGのyoutubeアプリでは、どうやらyoutubeのせっかくのHDR映像がHDR無視で再生されてる
としか思えないね、、発色や映像を見る限り
HDR無視しているからこそ、HDRの4KBDを見るとき等に自動的に切り替わるHDRモードにもならないし
HDRマークも出ない
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-mPYK [60.149.151.229])
2020/07/11(土) 02:00:32.31ID:0FsoEAEj0 HDR標準モードに切り替わってるよ。以上。
お前>>795はただのホラ吹きクレーマーだよ。相手にする価値なんかないよ。
お前>>795はただのホラ吹きクレーマーだよ。相手にする価値なんかないよ。
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4568-6wWl [180.146.112.243])
2020/07/11(土) 08:49:45.81ID:X60OoXE70 パナソニックのレコーダDMR-C200を通して見るよりTVのまま見たほうが画質きれい
色合いもごく自然な感じ
色合いもごく自然な感じ
799名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd5-3hff [150.66.89.138])
2020/07/11(土) 21:03:59.45ID:R0WHw2KBM rtingのNANO90レビューはよ
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/12(日) 07:55:27.68ID:A9xxMAVr0 >>797
ほら吹きはオマエだ
LGのテレビは、youtubeでHDR動画になってもHDR再生しない
HDRマークも出なければ、映像設定がHDRスタンダードに切り替わらない
やってみな
外部のUHDプレーヤーからの4KHDR映像が来ればその都度切り替わるのだが
ほら吹きはオマエだ
LGのテレビは、youtubeでHDR動画になってもHDR再生しない
HDRマークも出なければ、映像設定がHDRスタンダードに切り替わらない
やってみな
外部のUHDプレーヤーからの4KHDR映像が来ればその都度切り替わるのだが
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11ce-JRMu [210.148.63.123])
2020/07/12(日) 08:07:44.67ID:Rw2qnIyl0 やってみたけど普通に切り替わるな
アプデをしてないか、古い機種でアプデから見捨てられてるのでは
アプデをしてないか、古い機種でアプデから見捨てられてるのでは
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6afd-eLT7 [221.121.227.193])
2020/07/12(日) 11:06:22.30ID:0wkIpGLi0 >>801
800はずっと前からNGだから相手しないのが吉
800はずっと前からNGだから相手しないのが吉
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6afd-eLT7 [221.121.227.193])
2020/07/12(日) 11:10:51.87ID:0wkIpGLi0804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6668-Cpkm [121.84.198.153])
2020/07/13(月) 00:37:08.40ID:lJBcXOA80 55B9Pと55BXPで迷っています。
気になる下記点についてご存じでしたら教えていただきたいです。
FILMMAKERモードは、ボタンを押して一時的に有効にするだけのもの?
それとも画質調整メニュー設定に反映させて、そこから好みの調整を加えていき保存しておくことができる?
気になる下記点についてご存じでしたら教えていただきたいです。
FILMMAKERモードは、ボタンを押して一時的に有効にするだけのもの?
それとも画質調整メニュー設定に反映させて、そこから好みの調整を加えていき保存しておくことができる?
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aada-X/TW [125.202.78.46])
2020/07/13(月) 01:38:22.59ID:FviY1bIH0 画質設定にHDRて項目なきゃ違うんだろ?
そういう事にしろや
そういう事にしろや
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-MjaX [217.178.25.238])
2020/07/13(月) 04:25:32.76ID:fWx5ivEe0 >>804
55BXPJAだけどFILMMAKERモードは映像モードの一つで画質調整設定して保存可
又、自動判別して切り替わる機能もあるけどOFFにしてるワ
55B9PにはFILMMAKERが無いみたいだね
操作ガイド見るといいよ↓
OLED55B9PJA
ttp://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/userguide_w4.5_mr_j02.html
OLED55BXPJA
ttp://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w20/userguide_w5.0_j04.html
55BXPJAだけどFILMMAKERモードは映像モードの一つで画質調整設定して保存可
又、自動判別して切り替わる機能もあるけどOFFにしてるワ
55B9PにはFILMMAKERが無いみたいだね
操作ガイド見るといいよ↓
OLED55B9PJA
ttp://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/userguide_w4.5_mr_j02.html
OLED55BXPJA
ttp://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w20/userguide_w5.0_j04.html
807804 (スププ Sd4a-Cpkm [49.96.22.17])
2020/07/13(月) 08:01:31.68ID:Yikz/6/dd808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a02-NGFb [27.85.27.144])
2020/07/13(月) 20:50:47.36ID:iAildZLr0 給付金でいいモニター買おうと色々調べた結果長く使うならhdmi2.1対応にすべきとなって、対応してるものがLG oledしかなくてここに行き着いたわ…考え方あってるよね?
809名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac1-s8/0 [106.130.203.55])
2020/07/13(月) 21:06:32.40ID:f7fyDuDma >>808
現時点ではそうだね
現時点ではそうだね
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a02-qaSL [27.95.13.61])
2020/07/13(月) 21:40:07.43ID:8X0zCGEY0 あってるよ
ゲームなんか考えてるなら4K120Hzにしておけ
ゲームなんか考えてるなら4K120Hzにしておけ
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6afd-eLT7 [221.121.227.193])
2020/07/13(月) 22:08:52.30ID:Ks5itJuR0812名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac1-TASy [106.180.0.227])
2020/07/13(月) 22:34:43.59ID:XjiXGgODa >>808
現行機は完全対応してないので、秋口にPS5を睨んだHDMI2.1対応機が国内メーカー各社から出ると言うのがAV機器マニアの見立てだが何故今買うの?
現行機は完全対応してないので、秋口にPS5を睨んだHDMI2.1対応機が国内メーカー各社から出ると言うのがAV機器マニアの見立てだが何故今買うの?
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c902-ucCN [106.166.43.130])
2020/07/13(月) 23:00:50.73ID:bUeI4rJp0 今んとこ秋に出そうなのはソニーのX9000Hくらいで、他のメーカーからHDMI2.1対応テレビが出るって話は
聞いたことないなあ。出るとしても来年じゃないかな。
聞いたことないなあ。出るとしても来年じゃないかな。
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ded-7TQa [60.238.124.232])
2020/07/13(月) 23:01:54.01ID:ZJQHsL8e0815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5501-3hff [126.74.85.235])
2020/07/13(月) 23:18:36.36ID:xpmCAFaR0 ちょまNANO91だって対応してるしゲームにゃいいんじゃね?俺の勘違い?
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c902-ucCN [106.166.43.130])
2020/07/13(月) 23:47:51.32ID:bUeI4rJp0 >>812
具体的に現行機は何に対応してないので完全対応ではないのかが知りたいな。
具体的に現行機は何に対応してないので完全対応ではないのかが知りたいな。
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c902-ucCN [106.166.43.130])
2020/07/13(月) 23:49:36.70ID:bUeI4rJp0 例えばPS5は8Kにも対応してるから、8Kテレビでないと完全対応とは言えないわけだけど、
そんなことを言ってるのではないよね?
そんなことを言ってるのではないよね?
818名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMfe-NGFb [133.106.56.38])
2020/07/14(火) 00:01:06.83ID:pAvA3QOOM819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11ce-JRMu [210.148.63.123])
2020/07/14(火) 00:53:03.14ID:/ZGlh6oq0 >815
nano91は悪かないけど状況を選ぶような
完全に家庭用だけの人ならアリなのかな
PCゲーもやるならWQHD144 IPSモニタを選んだほうが正解だと思うわ
nano91は悪かないけど状況を選ぶような
完全に家庭用だけの人ならアリなのかな
PCゲーもやるならWQHD144 IPSモニタを選んだほうが正解だと思うわ
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c902-ucCN [106.166.43.130])
2020/07/14(火) 01:00:26.61ID:Pz5Ocyjw0 nano91もG-sync使えるし、アップデートでFreesyncも対応するし
1440p120Hz入力もできるしで別にPC向けにも良さそうだけどな。
HDMI2.1端子が2つだけというのがネックだが。
1440p120Hz入力もできるしで別にPC向けにも良さそうだけどな。
HDMI2.1端子が2つだけというのがネックだが。
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4563-56sh [180.23.115.35])
2020/07/14(火) 05:58:39.52ID:hnCALGcm0 >>812
現行機どころか去年のモデルでも完全対応なんだが
現行機どころか去年のモデルでも完全対応なんだが
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaa5-BjSE [59.134.32.115])
2020/07/14(火) 07:39:13.29ID:K6QJRFPH0 >>801
えっ!
なんだコイツはエアの 虚言癖クン だったかwww
事実はこれ
LGのOLEDモデルのyoutubeアプリでは、
非HDR動画のあとHDR動画を再生しても、HDR処理に切り替わらない
もちろん4kで映ることは映るが、発色や明るさは明らかにHDRではなく
他の非HDR動画の時の映像設定がそのまま全く変化がない再生となる
えっ!
なんだコイツはエアの 虚言癖クン だったかwww
事実はこれ
LGのOLEDモデルのyoutubeアプリでは、
非HDR動画のあとHDR動画を再生しても、HDR処理に切り替わらない
もちろん4kで映ることは映るが、発色や明るさは明らかにHDRではなく
他の非HDR動画の時の映像設定がそのまま全く変化がない再生となる
823名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4e-JRMu [163.49.214.218])
2020/07/14(火) 09:09:53.90ID:tDZsv7N/M >820
いや機能的にはなんも問題ない
メリットがコスト差なのに対して、有機ELの値下がりが読めないところがあるのが難しい
来年の末にはBX 55が10万切ったりするかもしれないわけで
自分で選んだならまあいいけど、人に勧めるとなると...
WQHDモニタならサブとして使う方向もあるけど、TVではそうもいかないしね
例えばいまふつうの4KTVを使ってて、PS5のためにNano91 55に買い換える、っていう人がいたら自分は止めるな
今現在がFHDならどうかな?アリかな?ぐらい
最大サイズがどうしても欲しい、75や86狙いだよってなら勧めるかな
いや機能的にはなんも問題ない
メリットがコスト差なのに対して、有機ELの値下がりが読めないところがあるのが難しい
来年の末にはBX 55が10万切ったりするかもしれないわけで
自分で選んだならまあいいけど、人に勧めるとなると...
WQHDモニタならサブとして使う方向もあるけど、TVではそうもいかないしね
例えばいまふつうの4KTVを使ってて、PS5のためにNano91 55に買い換える、っていう人がいたら自分は止めるな
今現在がFHDならどうかな?アリかな?ぐらい
最大サイズがどうしても欲しい、75や86狙いだよってなら勧めるかな
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c902-ucCN [106.166.43.130])
2020/07/14(火) 10:19:22.83ID:Pz5Ocyjw0 今年のモデルをあせって今買うのは自分もお勧めはしないが、
PS5との接続検証がされて問題なくHDMI2.1の機能が使えると判明したら、
別にそれ目当てで買ってもいいとは思うけどね。
LGなら有機モデルのほうがいいとは自分も思う、48CXP買う予定だしね。
PS5発売ごろにはソニーのX9000Hが出てる可能性もあるし。
PS5との接続検証がされて問題なくHDMI2.1の機能が使えると判明したら、
別にそれ目当てで買ってもいいとは思うけどね。
LGなら有機モデルのほうがいいとは自分も思う、48CXP買う予定だしね。
PS5発売ごろにはソニーのX9000Hが出てる可能性もあるし。
825名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-SaVq [1.72.0.84])
2020/07/14(火) 13:36:06.83ID:wST6MrHUd 現時点でOLEDでさえ55インチは20万しないのだし
難しく考えずに欲しい時にさっさと買って気に入らなくなったら買い換えれば良い気がする
難しく考えずに欲しい時にさっさと買って気に入らなくなったら買い換えれば良い気がする
826名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-o2eE [126.255.178.221 [上級国民]])
2020/07/14(火) 15:03:14.12ID:lMhUtpD/r オリンピックが延期になったから合わせて発売しようとしてたメーカーは自粛したかもね
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e90-VRyp [119.83.130.15])
2020/07/14(火) 21:06:17.13ID:eHjLnaIE0828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-/wEX [125.198.246.32])
2020/07/15(水) 01:28:33.43ID:KTLxToh80 >>823
来年末まで待てるならいらないと言うこと
来年末まで待てるならいらないと言うこと
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3da-o0Sj [125.202.78.46])
2020/07/15(水) 04:05:05.90ID:P9JaC/lZ0 LGだからって安くはなくなりつつあるな昨今
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 45ce-XQYI [210.148.63.123])
2020/07/15(水) 06:56:53.87ID:mO5kwVoM0 >828
実際のところ必要ない可能性もあるんだよね
PS4みたいに最初の一年はまともにソフトが供給されない、あるいは4K60fps以上のソフトが全然出ない、互換はしたけどfpsは増えないとか
PS4タイトルはことごとく30fpsだからfps増えても60で足りるとか
だから飛びつくことは勧めにくい
ハードコアPC野郎で2080ti刺してるとか30xx買う気まんまんならまた別なんだが
実際のところ必要ない可能性もあるんだよね
PS4みたいに最初の一年はまともにソフトが供給されない、あるいは4K60fps以上のソフトが全然出ない、互換はしたけどfpsは増えないとか
PS4タイトルはことごとく30fpsだからfps増えても60で足りるとか
だから飛びつくことは勧めにくい
ハードコアPC野郎で2080ti刺してるとか30xx買う気まんまんならまた別なんだが
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd34-cQ5S [14.14.211.150])
2020/07/15(水) 08:06:26.39ID:BVfzwaZy0 PS5は怪しいけどXboxなら買うべきだと思う
選択制にはなるだろうけど4K120FPS出してくる
選択制にはなるだろうけど4K120FPS出してくる
832名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb1-XQYI [202.214.230.89])
2020/07/15(水) 09:10:39.79ID:7GpoVhneM いや可能性としてあるってだけで、実際にはそこそこ対応するはず
Fortniteやら対戦メインのタイトルとか
問題なのは実際にどうかではなくて、予想だけで動いてしまうことの方だね
で、これの解決方法は待つことだよとなる
Fortniteやら対戦メインのタイトルとか
問題なのは実際にどうかではなくて、予想だけで動いてしまうことの方だね
で、これの解決方法は待つことだよとなる
833名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr29-nw9X [126.255.125.56])
2020/07/15(水) 11:58:29.04ID:oF3hep4dr ゲーム用に4K120hzHDR可変リフレッシュレートモニタとか買おうとするとバカ高いのに、LG OLED TVだとデカくて安いよね。需要の問題なのかな?
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd01-Krq9 [126.74.85.235])
2020/07/15(水) 21:42:32.21ID:HJVQUGst0 待ちに待ったrtingのNANO90レビューキタ――(゚∀゚)――!! けど微妙過ぎて悩みが続く…orz
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed01-aomA [60.98.171.149 [上級国民]])
2020/07/15(水) 21:58:09.17ID:26dfObPr0 中々値下がりしないから買えない
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 555f-uwUD [106.72.141.96])
2020/07/15(水) 22:02:26.88ID:Jres28PS0 >>834
微妙どころかボロボロのレビューじゃん
売り物のローカルディミングがdisappointing、黒がダメ、輝度もダメ、映画ダメ、HDRもダメ
バラエティを見るには向いてるらしいが、、、
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano90
微妙どころかボロボロのレビューじゃん
売り物のローカルディミングがdisappointing、黒がダメ、輝度もダメ、映画ダメ、HDRもダメ
バラエティを見るには向いてるらしいが、、、
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano90
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5502-YsWi [106.166.43.130])
2020/07/15(水) 22:25:30.79ID:NYdWXv940 やっぱLGは有機だな。液晶で有機より輝度が低ければ液晶選ぶ理由もなくなる。
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-/cZz [125.198.246.32])
2020/07/16(木) 16:28:10.20ID:4Stb+JYI0 C9もB9も底値逃したか
年末Xがどこまで下がるかな
年末Xがどこまで下がるかな
839名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saf1-Hrez [106.180.7.233])
2020/07/16(木) 20:04:44.77ID:L6jW5DEqa 恐らくだがプライムデーでC9Pが安くなると思う
過去にもLGのテレビが安くなった
プライムデーはコロナで延期してて9月と言われてる
過去にもLGのテレビが安くなった
プライムデーはコロナで延期してて9月と言われてる
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd01-Krq9 [126.74.85.235])
2020/07/16(木) 21:38:05.57ID:g2eXpDl20 rtingのNANO90評価値段を考えればそんな悪くないと思うんだが安くなるまで待つ方が賢いな…と自分を言い聞かせている
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b57c-o8MP [122.210.52.193])
2020/07/16(木) 21:40:23.73ID:Y6whDfl10 アマゾンセールで買う時はポイント率変わるから忘れずにスマホアプリから買うんだぞい
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed01-zUB6 [60.108.128.122])
2020/07/17(金) 14:58:46.14ID:FgZatZLk0 LG NANO91と1080TiつないでG-SYNC設定表示されないんだけど、なにか特殊な設定ある?
843名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM41-XQYI [210.138.176.197])
2020/07/17(金) 15:28:56.77ID:xFIO1sNkM Gsync over HDMIはTuring以降じゃないと使えない
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bba-JEOt [121.81.71.221])
2020/07/17(金) 15:35:53.98ID:45fjbuNM0 B9がコスパ最強説。
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed01-zUB6 [60.108.128.122])
2020/07/17(金) 16:12:55.44ID:FgZatZLk0 >>843
Turingだけか。たしかに調べたらそのようだTHX
Turingだけか。たしかに調べたらそのようだTHX
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e302-nw9X [27.85.27.144])
2020/07/18(土) 22:20:01.18ID:Sl0hWD8T0 >>845
まじか、全然知らんかったわ。freesync目当てならrtx2000買わないとダメなのか。PS5や3000買うまで1080Tiでつないでいこうと思ってたんだけどなー。
まじか、全然知らんかったわ。freesync目当てならrtx2000買わないとダメなのか。PS5や3000買うまで1080Tiでつないでいこうと思ってたんだけどなー。
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5502-YsWi [106.166.43.130])
2020/07/18(土) 22:40:17.79ID:9EP//1PG0 >>846
FreeSyncはラデオンのほうだから、RTXでもダメ。RTXはG-Sync互換のほうね。
FreeSyncはラデオンのほうだから、RTXでもダメ。RTXはG-Sync互換のほうね。
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbe6-x4ND [223.134.40.189])
2020/07/21(火) 03:56:04.70ID:yCA/pOnp0 PS5かXbox新型買う予定でC9かCX迷ってるんだけど
現状カカクコム価格で55型で16万弱と23万強
これならC9買っちゃっても問題ないよね?
例年って夏以降どんな感じで価格下がってくの?
現状カカクコム価格で55型で16万弱と23万強
これならC9買っちゃっても問題ないよね?
例年って夏以降どんな感じで価格下がってくの?
849名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-KgSA [111.239.155.213])
2020/07/21(火) 07:58:48.79ID:hgHHZExma 在庫なくなるよ
850名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb1-XQYI [202.214.231.163])
2020/07/21(火) 08:13:21.68ID:RcCmt8EqM 例年なら年末に向けてゆっくり下がっていって、年末に大きく下がる
二万円キャッシュバックとかね
今年はC9の弾が既に少なくなってるから、待てば下がるかというと怪しい
さっさと買ってしまうのがいいのでは
二万円キャッシュバックとかね
今年はC9の弾が既に少なくなってるから、待てば下がるかというと怪しい
さっさと買ってしまうのがいいのでは
851名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6b-Q4SC [133.106.142.94])
2020/07/21(火) 14:16:14.24ID:qM2SoHwNM で年末まで待つとC11が見えてきて以下ループ
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-/cZz [125.198.246.32])
2020/07/21(火) 14:50:12.21ID:wv8M/63G0 55CXが送料込で205K
まだ下がりそうだが今なら連休楽しめるな・・・
Amazonビッグセール待つか悩む・・・
C9が150Kくらいならそちらにするんだが無理かな〜
まだ下がりそうだが今なら連休楽しめるな・・・
Amazonビッグセール待つか悩む・・・
C9が150Kくらいならそちらにするんだが無理かな〜
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbe6-x4ND [223.134.40.189])
2020/07/21(火) 15:11:29.27ID:yCA/pOnp0 >>852
55CXそんな安くなってるとこある?48CXじゃなくて?
55CXそんな安くなってるとこある?48CXじゃなくて?
854名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp29-uwUD [126.233.226.205])
2020/07/21(火) 15:11:43.67ID:owb7Y/MVp 尼は在庫数の更新が遅いから注意が必要だ
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-/cZz [125.198.246.32])
2020/07/21(火) 15:16:04.59ID:wv8M/63G0856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab10-6NYS [153.242.39.131])
2020/07/21(火) 17:00:59.65ID:TOm6fqfi0 48CXPそんな下がったのか、55C9P買っちゃったけど待てばよかったか
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbe6-x4ND [223.134.40.189])
2020/07/21(火) 18:08:24.27ID:yCA/pOnp0 マジか
俺も55C9買っちゃったけど少し待つのもありだったかな
俺も55C9買っちゃったけど少し待つのもありだったかな
858名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr29-nw9X [126.255.37.13])
2020/07/21(火) 18:17:58.50ID:8SxZ7Q37r C9とCPXの主な違いって画像エンジンと音と黒挿入を120hzでできるとかくらい?
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-/cZz [125.198.246.32])
2020/07/21(火) 18:31:56.19ID:wv8M/63G0860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4332-EcWe [133.207.193.224])
2020/07/21(火) 18:48:41.87ID:2el4OH9Q0 Joshinのその値段どこよ?
一応、会員なんだが。
一応、会員なんだが。
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5502-YsWi [106.166.43.130])
2020/07/21(火) 19:28:03.96ID:KaeO1Qz10 >>858
あと今のところCXPでしかFreeSyncは対応してない。4Kチューナーが2つあるのもCXPから。
あと今のところCXPでしかFreeSyncは対応してない。4Kチューナーが2つあるのもCXPから。
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-/wEX [125.198.246.32])
2020/07/21(火) 19:35:04.92ID:wv8M/63G0863名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saf1-Yt0y [106.132.86.143])
2020/07/21(火) 20:10:01.74ID:nIMmYlRUa864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b68-Kk1B [121.84.198.153])
2020/07/21(火) 20:22:51.59ID:cKe8FCCn0 55BXPを買ったんですが、画面全体が白い画像が映ると輝度が下がる挙動って無効にできないのでしょうか?
省電力機能はオフにしてます。
熱対策等で強制的にかかってしまうのでしょうか?
省電力機能はオフにしてます。
熱対策等で強制的にかかってしまうのでしょうか?
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d63-iB/F [180.23.115.35])
2020/07/21(火) 20:48:05.08ID:yDDaOHz80866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e302-nw9X [27.85.27.144])
2020/07/21(火) 20:57:40.78ID:+ww/YG3P0 >>861
あれ、gsync compatibleもそうだっけ?
あれ、gsync compatibleもそうだっけ?
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5502-YsWi [106.166.43.130])
2020/07/21(火) 20:59:58.81ID:KaeO1Qz10 >>866
gsync compatibleはC9Pも対応してる。
gsync compatibleはC9Pも対応してる。
868864 (ワッチョイW 2b68-Kk1B [121.84.198.153])
2020/07/21(火) 21:06:06.18ID:cKe8FCCn0869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-/cZz [125.198.246.32])
2020/07/21(火) 21:31:14.28ID:wv8M/63G0 >>863
これこれ
これこれ
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e302-nw9X [27.85.27.144])
2020/07/21(火) 22:14:20.64ID:+ww/YG3P0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5502-YsWi [106.166.43.130])
2020/07/21(火) 23:09:33.22ID:KaeO1Qz10 >>870
いや、音声というか画質向上にってことだったような。音声もあるかもしれないけど、
CXPではC9PではサポートされていたDTS音源の対応も無くなっているので、
テレビにつなげた機器からアンプにDTSでは音声を送れないようになってしまった。
ブルーレイなんかではアンプのほうにつなげば問題ないけど、PS5を4Kブルーレイプレイヤー代わりにも使いたい人は
注意が必要かもね。
いや、音声というか画質向上にってことだったような。音声もあるかもしれないけど、
CXPではC9PではサポートされていたDTS音源の対応も無くなっているので、
テレビにつなげた機器からアンプにDTSでは音声を送れないようになってしまった。
ブルーレイなんかではアンプのほうにつなげば問題ないけど、PS5を4Kブルーレイプレイヤー代わりにも使いたい人は
注意が必要かもね。
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7307-0zwB [210.162.141.2])
2020/07/22(水) 05:53:06.05ID:6zXvxwDU0 >>864
「映像オプション」の中にある「アイケア」はオフにしてある?これがオンになってると明るい映像では画面の輝度が落ちるけど
「映像オプション」の中にある「アイケア」はオフにしてある?これがオンになってると明るい映像では画面の輝度が落ちるけど
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b02-5TCi [106.166.43.130])
2020/07/22(水) 10:11:25.47ID:rS/63AdU0 韓国でLGの65型以上の有機ELテレビで電源ユニット部のオーバーヒートが問題になりリコールになるとのこと。
2016から2019年モデルが対象らしい。
2016から2019年モデルが対象らしい。
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82bd-5TCi [125.198.246.32])
2020/07/22(水) 11:52:21.17ID:7iOvyw7G0 >>873
サポートページ見にいったら6月吉日って・・・www
サポートページ見にいったら6月吉日って・・・www
875864 (ワッチョイW 2668-Spa3 [121.84.198.153])
2020/07/22(水) 12:01:51.90ID:3RPDrz7k0876名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-0U64 [106.129.200.78])
2020/07/22(水) 12:16:43.32ID:xC35yOv/a >>872
今出先で正しい名称は忘れたけど「ロゴ表示時に暗くする」って設定をオフにすればいいと思うよ
今出先で正しい名称は忘れたけど「ロゴ表示時に暗くする」って設定をオフにすればいいと思うよ
877名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H22-x5g2 [49.98.224.29])
2020/07/22(水) 12:39:57.20ID:c6Bfs5ZYH878864 (ワッチョイW 2668-Spa3 [121.84.198.153])
2020/07/22(水) 13:06:47.44ID:3RPDrz7k0879名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp0f-zJI+ [126.247.41.147])
2020/07/22(水) 13:59:01.00ID:drjNdgxsp >>873
うーん
うーん
880名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-TniB [202.214.167.77])
2020/07/22(水) 14:15:14.26ID:vPURgHY5M881名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-gNFU [133.106.242.52])
2020/07/22(水) 19:29:32.88ID:81E4rDiaM >>858
黒挿入120hzって60hzの入力に対して間に黒を入れて120hzにするってことだよね?120hzの入力に対して間に黒を入れて240hzだったりする?あとFPSのゲームとかに使えるのかな、スポーツ観賞用で遅延があるとかなのかなと。
黒挿入120hzって60hzの入力に対して間に黒を入れて120hzにするってことだよね?120hzの入力に対して間に黒を入れて240hzだったりする?あとFPSのゲームとかに使えるのかな、スポーツ観賞用で遅延があるとかなのかなと。
882名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1e-JyBt [163.49.207.172])
2020/07/22(水) 19:34:12.63ID:HIOLfarmM 昨年末買った俺のC9Pもリコールかかるのか?
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2fd-xd9e [221.121.227.193])
2020/07/22(水) 19:50:48.58ID:Wge0UjAr0 >>880
一番影響有りそうな55,65のB9,C9は対象外のようだな
一番影響有りそうな55,65のB9,C9は対象外のようだな
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73ce-TniB [210.148.63.123])
2020/07/22(水) 20:15:35.53ID:amGSZYB/0 >881
60Hzの黒挿入はC9でも出来る
CXは120Hzでも出来るし、黒挿入のタイミング(≒効果の強さ)も5つから選べる
黒挿入は遅延は関係なくて、Kを入れることでストロボ効果が生じて残像を感じにくくなる
代償として輝度が半減して、挿入タイミングによっては画面が瞬いてみえる
ゲーミングモニタの経験からすると120HzでGtoG1msのOLEDっていうもとから優秀な環境でも黒挿入の効果は出るけど、必要になる人がどれだけいるかは疑問かな
弾幕STGやガチンコの音ゲーやるひとなら試す価値はあるはず
そうでないひとは期待するほどでは無いかも
60Hzの黒挿入はC9でも出来る
CXは120Hzでも出来るし、黒挿入のタイミング(≒効果の強さ)も5つから選べる
黒挿入は遅延は関係なくて、Kを入れることでストロボ効果が生じて残像を感じにくくなる
代償として輝度が半減して、挿入タイミングによっては画面が瞬いてみえる
ゲーミングモニタの経験からすると120HzでGtoG1msのOLEDっていうもとから優秀な環境でも黒挿入の効果は出るけど、必要になる人がどれだけいるかは疑問かな
弾幕STGやガチンコの音ゲーやるひとなら試す価値はあるはず
そうでないひとは期待するほどでは無いかも
885名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp0f-AR2A [126.247.183.37])
2020/07/22(水) 20:55:41.47ID:Q89YPYdlp テレビに関して素人なのですが新築に壁掛けをしたく、パナの65GZ1000とLGの65CXPJAのどちらかで迷っています。
去年のパナのモデルと今年のLGのモデルでは、性能差など大きくあるものでしょうか?
どちらがおすすめか教えて下さい。
去年のパナのモデルと今年のLGのモデルでは、性能差など大きくあるものでしょうか?
どちらがおすすめか教えて下さい。
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-JY7X [27.85.27.144])
2020/07/22(水) 21:51:48.16ID:n6Nm1fHA0887名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-Rnwi [49.98.142.58])
2020/07/22(水) 22:09:36.63ID:4Lics0+Dd >>884
黒挿入の効果は画面の方の残像云々というよりは視細胞の反応遅延に対する効果が大きい
視細胞は光の入力に対しては瞬時に反応するけど消える方は応答が遅い
ブラウン管のテレビは瞬間的に見たらほんの一筋の点でしかないのに画面に広がる映像に見えていたのもそういう目の特性のおかげだし
黒挿入の効果は画面の方の残像云々というよりは視細胞の反応遅延に対する効果が大きい
視細胞は光の入力に対しては瞬時に反応するけど消える方は応答が遅い
ブラウン管のテレビは瞬間的に見たらほんの一筋の点でしかないのに画面に広がる映像に見えていたのもそういう目の特性のおかげだし
888名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa77-L3sR [182.251.44.145])
2020/07/23(木) 07:37:13.26ID:a0/4zKV7a ニコニコ動画動画みたいな横に流れるテロップだと黒挿入の効果がすごくよくわかる
液晶に比べれば残像の少ない有機ELだけど黒挿入に比べると滲みを感じる
黒挿入の暗さやフリッカーを対策したのが新しいRegzaのインパルスモーションモード 他のメーカもどんどん採用して欲しい
液晶に比べれば残像の少ない有機ELだけど黒挿入に比べると滲みを感じる
黒挿入の暗さやフリッカーを対策したのが新しいRegzaのインパルスモーションモード 他のメーカもどんどん採用して欲しい
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eea6-fOmF [111.98.73.164])
2020/07/23(木) 11:02:28.08ID:RkdGOvk10 ごめん、HDMI2.1対応云々ってスペックのどこみれば書いてある?
2.1対応は現状LGのみ、って記述見つけたんだけど
公式の製品仕様みてもたんにHDMIの数かARC対応かくらいしか書いて無くて……
eARCになってりゃ2.1かな?とは思うんだけど
2.1対応は現状LGのみ、って記述見つけたんだけど
公式の製品仕様みてもたんにHDMIの数かARC対応かくらいしか書いて無くて……
eARCになってりゃ2.1かな?とは思うんだけど
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-6t4u [153.242.39.131])
2020/07/23(木) 11:25:30.82ID:2cspiHi00 >>889
48Gbpsとか40Gbpsの帯域や、それに伴う4K120Hzのサポートじゃないの
48Gbpsとか40Gbpsの帯域や、それに伴う4K120Hzのサポートじゃないの
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b02-5TCi [106.166.43.130])
2020/07/23(木) 15:41:16.57ID:fRrmDtzA0 >>889
現状日本で販売されているテレビで48Gbpsや40Gbpsの帯域幅を持つHDMI2.1端子があり、
4K120Hz入力やVRRが可能なのがLGのみ。eARCやALLMにも対応している。
他のメーカーでもHDMI2.1の機能のうちのeARCやALLMに対応しているテレビはあるけど、
HDMI2.1端子ではなく18Gbpsまでの帯域幅のHDMI2.0端子での対応になるので、
のちのアップデートで対応予定と宣伝されていないのであれば4K120Hz入力は出来ないと考えていい。
LGの日本の公式ページだと、今年モデルのゲーム機能の説明の中に
*4K@120Hz、eARC(エンハンスドオーディオリターンチャンネル)、VRR(可変リフレッシュレート)
と書かれているテレビはHDMI2.1端子があり4K120Hz入力やVRRが可能。
去年モデルのページだと同じくゲーム機能の説明でHDMI2.1と画像で出ているテレビはHDMI2.1端子ありだと思う。
仕様一覧にはちゃんとその辺は書いてないのでわかりづらいのかも。
現状日本で販売されているテレビで48Gbpsや40Gbpsの帯域幅を持つHDMI2.1端子があり、
4K120Hz入力やVRRが可能なのがLGのみ。eARCやALLMにも対応している。
他のメーカーでもHDMI2.1の機能のうちのeARCやALLMに対応しているテレビはあるけど、
HDMI2.1端子ではなく18Gbpsまでの帯域幅のHDMI2.0端子での対応になるので、
のちのアップデートで対応予定と宣伝されていないのであれば4K120Hz入力は出来ないと考えていい。
LGの日本の公式ページだと、今年モデルのゲーム機能の説明の中に
*4K@120Hz、eARC(エンハンスドオーディオリターンチャンネル)、VRR(可変リフレッシュレート)
と書かれているテレビはHDMI2.1端子があり4K120Hz入力やVRRが可能。
去年モデルのページだと同じくゲーム機能の説明でHDMI2.1と画像で出ているテレビはHDMI2.1端子ありだと思う。
仕様一覧にはちゃんとその辺は書いてないのでわかりづらいのかも。
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb90-qvKC [42.126.27.245])
2020/07/23(木) 22:21:53.37ID:KA10tBP+0 C7Pまた焼き付いた
3年で2回目か
3年で2回目か
893名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM6e-QFZS [133.106.79.206])
2020/07/23(木) 22:55:18.78ID:h/BZABGHM894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6285-5TCi [115.37.214.89])
2020/07/24(金) 00:41:40.13ID:+ZHwEkDp0 交換しても当時のパネルだよ
補修部品として保管されてる
パネルといっても筐体込みだし他の部品も組み込まれてる
補修部品として保管されてる
パネルといっても筐体込みだし他の部品も組み込まれてる
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82bd-nOZn [125.198.246.32])
2020/07/24(金) 09:28:39.11ID:7VjdU0tp0 尼で55C9が155千円
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f63-x5g2 [180.23.115.35])
2020/07/24(金) 10:31:13.33ID:VB8vrhJL0 B9だけearcでステレオになる仕様ほったらかしだしC9買っとけばよかった。
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-JY7X [27.85.27.144])
2020/07/24(金) 12:58:21.33ID:/phvfu300 焼きつきって通常保証とか延長保証とかで保証されんの?
898名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-k2H1 [36.11.224.107])
2020/07/24(金) 13:32:56.86ID:JtbiAv8qM 15万は安いなあ
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ea5-5TCi [223.132.188.25])
2020/07/24(金) 16:44:51.63ID:kU4ng5BB0 焼き付きは保障対象外。
上のケーズ保証もリアル店舗店員の妄想ということで迷惑した人もいたと思う。
ところでb7pの時々lan接続失う+電源時々落ちる+時々netflixなどのアプリ再起動は
そろそろ楽天保証使って直したいと思う。
上のケーズ保証もリアル店舗店員の妄想ということで迷惑した人もいたと思う。
ところでb7pの時々lan接続失う+電源時々落ちる+時々netflixなどのアプリ再起動は
そろそろ楽天保証使って直したいと思う。
900名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp0f-wJn/ [126.193.74.75])
2020/07/24(金) 17:25:02.82ID:uEIEgTm/p 俺のB6Pも焼き付いてんだけど。この頃のパネルもまだあるんかな?
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf01-VaRO [126.141.254.143])
2020/07/24(金) 18:22:31.56ID:FKOowpOE0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 877c-suKA [124.36.78.68 [上級国民]])
2020/07/24(金) 18:47:38.47ID:H8PEJeMu0 パネル交換するくらいなら買った方が安いってヤマダで言われた
903名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd42-Rnwi [1.75.208.113])
2020/07/24(金) 20:52:01.90ID:x09HiMwVd >>756
CAC1085入手したのでB9Pでやってみた
やはり4k120Hzは 422 10bit までだな
https://i.imgur.com/ukwOyqp.jpg
あと、話題になってなかったようなので情報追加
ゲーム目的なら処理を軽くする目的や4K未対応の古いタイトルでは1440p使うと思うけど、この1440pが正しく表示できない
GPUスケーリングで4K化して出力すると映るには映るのだけど
nvidiaの現ドライバ451.67ではこちらも正しく動作しない(横が4096出力になり黒帯が入る)
4K120Hzのコンテンツ自体まだ殆ど無いし
1440p120zメインで使うならHDMI接続が良いと思う
CAC1085入手したのでB9Pでやってみた
やはり4k120Hzは 422 10bit までだな
https://i.imgur.com/ukwOyqp.jpg
あと、話題になってなかったようなので情報追加
ゲーム目的なら処理を軽くする目的や4K未対応の古いタイトルでは1440p使うと思うけど、この1440pが正しく表示できない
GPUスケーリングで4K化して出力すると映るには映るのだけど
nvidiaの現ドライバ451.67ではこちらも正しく動作しない(横が4096出力になり黒帯が入る)
4K120Hzのコンテンツ自体まだ殆ど無いし
1440p120zメインで使うならHDMI接続が良いと思う
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eea6-fOmF [111.98.73.164])
2020/07/24(金) 21:23:11.92ID:QUBUYuv50905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf01-wJn/ [126.203.16.82])
2020/07/24(金) 21:57:08.73ID:meFDaidT0 >>902
ヤマダのTHE安心では直してくれないのかな?
ヤマダのTHE安心では直してくれないのかな?
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f63-x5g2 [180.23.115.35])
2020/07/25(土) 02:07:57.70ID:6lLcrjlh0 >>903
画像見えんし。ちゃんとアイコンPCに変えた?
画像見えんし。ちゃんとアイコンPCに変えた?
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 877c-l42n [124.36.213.109 [上級国民]])
2020/07/25(土) 07:53:06.26ID:lSJ+O0vn0908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ad-9CAQ [27.137.68.16])
2020/07/25(土) 11:05:09.61ID:FGvnOg/70 液晶にもあるみたいに有機パネルにも当たり外れがあるんでしょ
909名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-HEZ1 [36.11.228.107])
2020/07/25(土) 11:43:53.98ID:4RuAjGlIM910名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-YK5B [49.98.68.242])
2020/07/25(土) 15:24:05.37ID:CZj8RDXId C9PとCXはearcの不具合解消
B9Pはそのまま
ということみたいですがBXはどうですか?
B9Pはそのまま
ということみたいですがBXはどうですか?
911名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd42-Rnwi [1.75.208.113])
2020/07/25(土) 16:42:11.77ID:R5652LTyd >>906
こりゃ失礼
撮り直した
Windowsの設定画面にあるHDRのオンオフもnvidiaのコンパネもどういじっても422以上にしようとすると
設定できずにすぐ元に戻るかHDRが切れるか勝手に422になる
https://i.imgur.com/Jp6bSas.jpg
https://i.imgur.com/kQ8Ramp.jpg
4k120Hzの時にHDR入れるとこうなる
https://i.imgur.com/0LaceHH.jpg
HDRなしならRGBで出る
https://i.imgur.com/GZVFC1i.jpg
こりゃ失礼
撮り直した
Windowsの設定画面にあるHDRのオンオフもnvidiaのコンパネもどういじっても422以上にしようとすると
設定できずにすぐ元に戻るかHDRが切れるか勝手に422になる
https://i.imgur.com/Jp6bSas.jpg
https://i.imgur.com/kQ8Ramp.jpg
4k120Hzの時にHDR入れるとこうなる
https://i.imgur.com/0LaceHH.jpg
HDRなしならRGBで出る
https://i.imgur.com/GZVFC1i.jpg
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-pwhr [27.85.27.144])
2020/07/25(土) 17:04:41.56ID:1adZT0bP0 C9PかCXか迷うな…
PS5用にだから、今すぐ欲しいわけではないしCX安くなるの待つかなぁ。
PS5用にだから、今すぐ欲しいわけではないしCX安くなるの待つかなぁ。
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-4hbd [153.242.133.6])
2020/07/25(土) 18:20:10.87ID:A2bymdbn0 c9pは在庫なくなるんじゃまいか
コストコ店頭でもないよ
コストコ店頭でもないよ
914名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-oVC7 [49.97.108.102])
2020/07/25(土) 18:23:44.19ID:wJCLRbXZd >>911
C9とCX向けですが、この記事の方法ならRGBで表示できるかもしれませんね…
https://www.reddit.com/r/Monitors/comments/hqha0d/custom_resolutions_on_club_3d_cac1085_with_lg/?utm_source=xpromo&utm_medium=amp&utm_name=amp_comment_iterations&utm_term=active&utm_content=post_title
C9とCX向けですが、この記事の方法ならRGBで表示できるかもしれませんね…
https://www.reddit.com/r/Monitors/comments/hqha0d/custom_resolutions_on_club_3d_cac1085_with_lg/?utm_source=xpromo&utm_medium=amp&utm_name=amp_comment_iterations&utm_term=active&utm_content=post_title
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb90-qvKC [42.126.25.94])
2020/07/25(土) 19:08:57.32ID:Lp7qiWHO0916名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd42-Rnwi [1.75.208.113])
2020/07/25(土) 22:24:05.40ID:R5652LTyd >>914
情報ありがとう、記事の方法は試してないのだけど
どういうわけかHDMI4に挿したらRGB出力できました
https://i.imgur.com/azr7miY.jpg
ノイズとか信号強度でダメだったのかもしれません
ただ、RGBHDRの組み合わせでは今度は適切なカラープロファイルが存在しないようでsRGBで出る様子・・・
キャリブレーションする道具は無いのでそれらしい見た目に見えるように適当に合わせてみたもののちょっと常用は苦しい
情報ありがとう、記事の方法は試してないのだけど
どういうわけかHDMI4に挿したらRGB出力できました
https://i.imgur.com/azr7miY.jpg
ノイズとか信号強度でダメだったのかもしれません
ただ、RGBHDRの組み合わせでは今度は適切なカラープロファイルが存在しないようでsRGBで出る様子・・・
キャリブレーションする道具は無いのでそれらしい見た目に見えるように適当に合わせてみたもののちょっと常用は苦しい
917名無しさん┃】【┃Dolby (FAX!W 82ad-q81H [125.9.6.241])
2020/07/26(日) 10:51:30.50ID:jfdbk0AA0FOX ちょっと相談させてください。
「4Kディスプレイ+TVチューナー 」と「4Kテレビ」の二択から選ぶ場合どちらがおすすめですか?
用途としてはPCディスプレイとして使うことがほとんどでテレビは月数回しか見ません。
ゲームや動画編集はします。
検討中の機種は下記
■4Kディスプレイ+TVチューナー
LG モニター ディスプレイ 43UN700T-B 42.5インチ
PLEX 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3PE4
■4Kテレビ
LG 43V型 4Kチューナー内蔵 液晶テレビ Alexa搭載 ドルビーアトモス 対応 TV 43UM7300EJA
「4Kディスプレイ+TVチューナー 」と「4Kテレビ」の二択から選ぶ場合どちらがおすすめですか?
用途としてはPCディスプレイとして使うことがほとんどでテレビは月数回しか見ません。
ゲームや動画編集はします。
検討中の機種は下記
■4Kディスプレイ+TVチューナー
LG モニター ディスプレイ 43UN700T-B 42.5インチ
PLEX 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3PE4
■4Kテレビ
LG 43V型 4Kチューナー内蔵 液晶テレビ Alexa搭載 ドルビーアトモス 対応 TV 43UM7300EJA
918名無しさん┃】【┃Dolby (FAX!W 4701-fzp+ [60.99.210.35])
2020/07/26(日) 11:18:23.01ID:pmHPA4Zs0FOX そのPCチューナーめっちゃ特殊ではじめての人だと苦労するけどそこはわかってるのかな、、
前者なら
PC用なのでDPやUSB-Cの入力を備える点が大きい
ビデオカードにはHDMIがそんなに付いてないのでマルチモニターを考えているなら良い選択肢
PCとテレビ画面を同時に見られる(逆にPCをつけないとテレビが見られない)
後者なら 単体でテレビ放送やyoutubeなど見られる
4K放送見れる 放送のHDR規格 HLGにも対応してる
言うまでもなく↑を見ている間はPCが映せない。。
4Kなしでいいなら前者かな
(セットアップ大丈夫という前提)
前者なら
PC用なのでDPやUSB-Cの入力を備える点が大きい
ビデオカードにはHDMIがそんなに付いてないのでマルチモニターを考えているなら良い選択肢
PCとテレビ画面を同時に見られる(逆にPCをつけないとテレビが見られない)
後者なら 単体でテレビ放送やyoutubeなど見られる
4K放送見れる 放送のHDR規格 HLGにも対応してる
言うまでもなく↑を見ている間はPCが映せない。。
4Kなしでいいなら前者かな
(セットアップ大丈夫という前提)
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-pwhr [27.85.27.144])
2020/07/26(日) 14:30:17.16ID:UtywgU6k0 C9Pとかでgsync compatibleがRTXシリーズ以降しか動かないってどこに書いてるの?
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73ce-TniB [210.148.63.123])
2020/07/26(日) 15:02:27.07ID:bSjb1jeL0 https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/lg-gsync-compatible-hdmi-big-screen-gaming/
これとかだね
>enabling GeForce RTX and GeForce GTX 16-Series gamers to connect their PCs via HDMI to validated G-SYNC Compatible LG TVs
で、つまりTuring以降のものでないといけない
これとかだね
>enabling GeForce RTX and GeForce GTX 16-Series gamers to connect their PCs via HDMI to validated G-SYNC Compatible LG TVs
で、つまりTuring以降のものでないといけない
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-6t4u [153.242.39.131])
2020/07/26(日) 15:08:15.27ID:xcDC7Xi50 日本語の記事はなかったけども
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/g-sync-compatible-2019-lg-tv-available-now/
そもそものG-Sync(というかAdaptive-Sync)がVESAの規格だからDisplayPortしか対応してなくて
HDMIでの正式な対応がHDM2.1でVRRサポートしてからなんだよね
RTX(とGTX16)くらいからHDMI2.1の仕様の中でVRRだけ実装されはじめた時期なんじゃないかな
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/g-sync-compatible-2019-lg-tv-available-now/
そもそものG-Sync(というかAdaptive-Sync)がVESAの規格だからDisplayPortしか対応してなくて
HDMIでの正式な対応がHDM2.1でVRRサポートしてからなんだよね
RTX(とGTX16)くらいからHDMI2.1の仕様の中でVRRだけ実装されはじめた時期なんじゃないかな
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ea5-5TCi [223.132.188.25])
2020/07/26(日) 15:33:31.24ID:ffZtdqii0 ディスプレイレスで便乗
55b7pを4kディスプレイ代わりにマルチディスプレイ化していて
壁紙は真っ暗ファイルを常時表示させているけど、何か気を付けることはありますか?
何もしていないのに再起動したりするので電源関係の不具合で
延長保証を使ってみてもらおうとは思っていますが。
55b7pを4kディスプレイ代わりにマルチディスプレイ化していて
壁紙は真っ暗ファイルを常時表示させているけど、何か気を付けることはありますか?
何もしていないのに再起動したりするので電源関係の不具合で
延長保証を使ってみてもらおうとは思っていますが。
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f15-k2H1 [116.82.3.18])
2020/07/26(日) 16:33:40.60ID:xe1ndOVV0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f15-k2H1 [116.82.3.18])
2020/07/26(日) 16:34:40.04ID:xe1ndOVV0925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f63-x5g2 [180.23.115.35])
2020/07/26(日) 16:42:32.25ID:qiLvLXLs0 RGB全部0の黒なら点灯自体しないんだから焼き付くわけねえだろ。
明るさ51以上にしてたら黒が灰色になってるから焼き付くだろうけど
明るさ51以上にしてたら黒が灰色になってるから焼き付くだろうけど
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-pwhr [27.85.27.144])
2020/07/26(日) 17:02:03.37ID:UtywgU6k0927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2fd-xd9e [221.121.227.193])
2020/07/26(日) 18:19:44.95ID:Y8cyb2Tq0 >>923,924
何このキ○ガイ
何このキ○ガイ
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5346-TeKs [114.162.99.128])
2020/07/26(日) 18:50:14.18ID:yggwPEJX0 次世代ゲーム機用にLGのテレビで検討してます
今プラズマのパナVT3使ってて、まだスクロール時の残像に満足いってない
有機が第一候補だけど安いからと液晶NANOにしたら後悔するかな?今どき液晶の残像低減技術がどれくらいのもんか分からない
今プラズマのパナVT3使ってて、まだスクロール時の残像に満足いってない
有機が第一候補だけど安いからと液晶NANOにしたら後悔するかな?今どき液晶の残像低減技術がどれくらいのもんか分からない
929名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd42-Rnwi [1.75.208.113])
2020/07/26(日) 18:52:05.02ID:Sbq2qCFfd930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b02-5TCi [106.166.43.130])
2020/07/26(日) 19:06:27.91ID:rhh92BfP0931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb90-qvKC [42.126.25.94])
2020/07/26(日) 21:04:57.44ID:QNGC0K6S0 緑に焼き付いた者だがサッカー中継見てたら真ん中だけ芝生が綺麗でワロタw
932名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-k2H1 [36.11.225.249])
2020/07/26(日) 21:09:06.86ID:mdSOl40QM C7P台風情報のL字が焼き付いたけどパネルリフレッシュで問題なく直った
まあ全体の輝度は少しずつ下がっていってるんだろうけど
今年買い換えるから気にしてない
まあ全体の輝度は少しずつ下がっていってるんだろうけど
今年買い換えるから気にしてない
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2e6-Ar/h [203.168.79.172])
2020/07/27(月) 00:05:01.05ID:hzTFAYSc0 Amazonセールで55c9ポチってしまった。
視聴距離1.7mだから65と迷いましたが、後悔しないか不安‥
視聴距離1.7mだから65と迷いましたが、後悔しないか不安‥
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6240-fOmF [115.38.88.92])
2020/07/27(月) 00:11:18.33ID:NE/G8UWQ0 >>917
グレアしかないTVでPC作業するなんて正気の沙汰じゃない
プレックスでTS抜き?
地デジだけならともかく、衛星のTS抜きはともすると凄まじくPCスキル要求してくっぞ
DOSでBIOSレベルでのセキュリティ殺してとか
正直質問レベルからみてPCスキルが相応とは思えんのだが……
グレアしかないTVでPC作業するなんて正気の沙汰じゃない
プレックスでTS抜き?
地デジだけならともかく、衛星のTS抜きはともすると凄まじくPCスキル要求してくっぞ
DOSでBIOSレベルでのセキュリティ殺してとか
正直質問レベルからみてPCスキルが相応とは思えんのだが……
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf01-u8K7 [126.74.85.235])
2020/07/27(月) 00:41:50.88ID:VBLHvDTi0936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6610-6t4u [153.242.39.131])
2020/07/27(月) 00:49:01.93ID:e5XZTz9R0 逆に置いてからむしろ48にすればよかったかなぁとか思っちゃった
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4701-zhNr [60.108.128.122])
2020/07/27(月) 13:23:47.93ID:d2XhaAiY0 有機にPC表示はどうがんばっても焼き付く
有機と液晶の残像感の違いはほとんどない。
パネルの応答速度の問題じゃなくて他の人も言ってるけど視細胞の問題なので、スクロール系はインパルス挿入しないかぎりにじむ。
一方インパルス挿入はチラつくし画面暗くなるしで実用にする人はほとんどいないとおもう
最近のテレビはハーフグレアが多いからPCにも使える
有機と液晶の残像感の違いはほとんどない。
パネルの応答速度の問題じゃなくて他の人も言ってるけど視細胞の問題なので、スクロール系はインパルス挿入しないかぎりにじむ。
一方インパルス挿入はチラつくし画面暗くなるしで実用にする人はほとんどいないとおもう
最近のテレビはハーフグレアが多いからPCにも使える
938名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM6e-QFZS [133.106.75.201])
2020/07/27(月) 13:35:19.16ID:E+ax6cwRM C7PをPVモニタとして数年使ってるけど焼き付きしてないよ
背景は黒でタスクバーは自動的に隠すはしてるけど
背景は黒でタスクバーは自動的に隠すはしてるけど
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8702-+0Et [124.214.39.245])
2020/07/27(月) 19:58:23.92ID:Ul/U0va50940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8702-+0Et [124.214.39.245])
2020/07/27(月) 19:59:18.13ID:Ul/U0va50 Googleの画像検索をやってね
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb90-qvKC [42.126.25.94])
2020/07/27(月) 20:26:38.27ID:xoo/nKJt0942名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM6e-QFZS [133.106.72.27])
2020/07/28(火) 05:03:05.62ID:rx2wdLSKM943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 024b-oUW8 [219.109.98.191])
2020/07/28(火) 10:26:49.26ID:g9R7Md1L0 先日やっとOLEDデビューしました
C8P買ったんですが、OLEDって明るさ設定とか関係なく、暗室だと真っ暗なシーンでは全黒になるものだと思い込んでたんですが
明るさ設定を高くすると液晶の黒浮きみたいな一部がグレーっぽくなったりしちゃうんですね
C8P買ったんですが、OLEDって明るさ設定とか関係なく、暗室だと真っ暗なシーンでは全黒になるものだと思い込んでたんですが
明るさ設定を高くすると液晶の黒浮きみたいな一部がグレーっぽくなったりしちゃうんですね
944名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM6e-QFZS [133.106.77.159])
2020/07/28(火) 11:14:34.76ID:87hHgQnQM945名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-MiAv [106.132.87.247])
2020/07/28(火) 11:59:28.36ID:4lgZgTYLa その通り
946名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-x5g2 [49.98.216.46])
2020/07/28(火) 12:57:42.72ID:Hk94Ok0ud >>943
液晶テレビの明るさ設定だったものは、有機elでは輝度設定の部分になるよ。
液晶テレビの明るさ設定だったものは、有機elでは輝度設定の部分になるよ。
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c259-m1NQ [203.139.34.19])
2020/07/28(火) 14:00:34.52ID:gcgBR43c0 OLED55C9PJAを購入したんですが、
グラボ gtx1080でHDMI2.1対応のケーブルを使用しているのですが4k 120hzの表示ができません、どうすればいいでしょうか?
https://i.imgur.com/Mxgcszq.jpg
https://i.imgur.com/c3I7bec.jpg
グラボ gtx1080でHDMI2.1対応のケーブルを使用しているのですが4k 120hzの表示ができません、どうすればいいでしょうか?
https://i.imgur.com/Mxgcszq.jpg
https://i.imgur.com/c3I7bec.jpg
948名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM17-6t4u [150.66.83.146])
2020/07/28(火) 14:32:46.97ID:BhkFFPY6M そのビデオカードはHDMI2.1に対応してないよ
というか対応のビデオカードまだ一つも売られてないけども
というか対応のビデオカードまだ一つも売られてないけども
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4701-fzp+ [60.99.210.35])
2020/07/28(火) 14:55:14.04ID:BzknNd+N0 Club3d cac-1085を使って、なおかつDP1.4でないとアカンのよな
まぁアダプタもそこそこするし、どうせカード買い替えなら次のRTXまで待つほうがよいかもねぇ
まぁアダプタもそこそこするし、どうせカード買い替えなら次のRTXまで待つほうがよいかもねぇ
950名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-TZKU [106.130.48.100])
2020/07/28(火) 14:58:37.81ID:FN9GlvLPa >>947
HDMI2.0で4K120Hz出力できるのはCXP等の今年のモデルからだよ
C9Pで4K120Hz出力したい場合はCLUB 3DのCAC-1085変換器を使うか、大人しくRTX3000シリーズを待つしかない
HDMI2.0で4K120Hz出力できるのはCXP等の今年のモデルからだよ
C9Pで4K120Hz出力したい場合はCLUB 3DのCAC-1085変換器を使うか、大人しくRTX3000シリーズを待つしかない
951名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM17-6t4u [150.66.64.134])
2020/07/28(火) 15:00:03.89ID:VSjAJ6xsM 2020年モデルも4:2:0での表示だからな
Big Navi待ちだわ
Big Navi待ちだわ
952名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-ddPZ [133.106.57.156])
2020/07/28(火) 15:13:24.65ID:IgH62bmNM 量販店に55um7380pjeって機種が売ってたけど、これはどういう素性のものなの?
型落ちのマイナーチェンジ的なやつ?
型落ちのマイナーチェンジ的なやつ?
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b02-5TCi [106.166.43.130])
2020/07/28(火) 15:59:59.06ID:q7FrIi9B0 >>952
「初めての4Kテレビ!「LG 43UM7380PJE」を購入してわかったこと(後編)」
https://tetsupara.net/archives/4872
「さて、この43UM7380PJEは2019年モデルで、比較的エントリークラスに当たるモデルです。
2019モデルでは7000番台の一般向けモデルとして、UM7100とUM7500が用意されていますが、
この他に「UM7300」という一部流通限定モデルがあります。7500と7300の違いはHDMI端子数とスタンドくらいで、それ以外は全く同一です。
そのUM7300のスタンドをよりグレードダウンさせたものが、今回買ったUM7380です。
違いはスタンドのみで、画質や性能は7300と同一。ドンキで売られていたので、もしかしたらドンキ専用モデルなのかもしれません。」
とのこと。
「初めての4Kテレビ!「LG 43UM7380PJE」を購入してわかったこと(後編)」
https://tetsupara.net/archives/4872
「さて、この43UM7380PJEは2019年モデルで、比較的エントリークラスに当たるモデルです。
2019モデルでは7000番台の一般向けモデルとして、UM7100とUM7500が用意されていますが、
この他に「UM7300」という一部流通限定モデルがあります。7500と7300の違いはHDMI端子数とスタンドくらいで、それ以外は全く同一です。
そのUM7300のスタンドをよりグレードダウンさせたものが、今回買ったUM7380です。
違いはスタンドのみで、画質や性能は7300と同一。ドンキで売られていたので、もしかしたらドンキ専用モデルなのかもしれません。」
とのこと。
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c242-ddPZ [203.104.123.138])
2020/07/28(火) 16:05:31.71ID:+RGUdpKF0 なるほど、thx
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c259-m1NQ [203.139.34.19])
2020/07/28(火) 17:14:48.23ID:gcgBR43c0 先程4k120hzの出力について質問した者ですが、詳しい説明ありがとうございます、助かりました。
956名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0f-7WjA [126.234.116.20])
2020/07/28(火) 18:26:03.80ID:jk2DZ1Q4r trumotionの説明があんまりないけど
120は黒挿入
240は黒挿入+補完?
120は黒挿入
240は黒挿入+補完?
957名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW df59-skXP [203.139.34.19])
2020/07/29(水) 17:22:32.63ID:YO3b/1vr0NIKU 素朴な疑問なんですがLGテレビの映像設定にあるAI映像を皆さんはオン設定にしていますか?
そもそもこの設定は知覚できるほど何かが変わってるんでしょうかね?
そもそもこの設定は知覚できるほど何かが変わってるんでしょうかね?
958名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 2701-gQbI [126.74.85.235])
2020/07/29(水) 23:44:04.76ID:Egv77ciX0NIKU コジマの長期保証では焼き付きは対象外だそうな大手はどこも対応せんのかな?残念
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfbd-bkSK [125.198.246.32])
2020/07/30(木) 02:43:29.46ID:UmfCndEk0 SN7CYなんてサウンドバー出るのか
安いし期待してしまう
安いし期待してしまう
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfa5-R8Fu [59.134.32.115])
2020/07/30(木) 15:39:41.36ID:fSlpNBeq0 安物買いの銭失い()
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf3e-Xvfy [39.110.33.43])
2020/07/31(金) 11:21:34.90ID:WtxQNID80 >>958
家電店の長期保証が焼付きは対象外なのは
焼付きはどのメーカーも保証の対象外の為
メーカーが故障と認めない以上は家電店の保証内容では焼付きは対象外らしいよ
焼付きは起きなくなってきてるけどハズレ個体を引いたら運が無いと諦めるしか無い
メーカーがと言うか国内メーカー全部がLGパネルだから基準がLG基準
もし焼き付いたらPCから真っ白な画面でも壊れるまで出力し続けてパネル殺せば
焼付きじゃなくてパネル故障として保証対象になるかも知れんけど
家電店の長期保証が焼付きは対象外なのは
焼付きはどのメーカーも保証の対象外の為
メーカーが故障と認めない以上は家電店の保証内容では焼付きは対象外らしいよ
焼付きは起きなくなってきてるけどハズレ個体を引いたら運が無いと諦めるしか無い
メーカーがと言うか国内メーカー全部がLGパネルだから基準がLG基準
もし焼き付いたらPCから真っ白な画面でも壊れるまで出力し続けてパネル殺せば
焼付きじゃなくてパネル故障として保証対象になるかも知れんけど
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-puwd [60.99.210.35])
2020/07/31(金) 12:11:11.50ID:uAYrNAU40 ブラウン管のテレビも焼き付きはあったが
そうなっても交換、修理したなんて話は当時無かったように思う
焼き付きの可能性があるもんなんだから気をつけて使うしかないのでは
そうなっても交換、修理したなんて話は当時無かったように思う
焼き付きの可能性があるもんなんだから気をつけて使うしかないのでは
963名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hff-FmlY [49.98.225.73])
2020/07/31(金) 13:51:26.58ID:h07i3vVaH もうメーカー側としては焼付き=使い方が悪いぐらいの認識になってるでしょ。
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-8P+6 [113.158.85.222])
2020/07/31(金) 14:11:21.20ID:la8fNNlg0 iphoneが全機種有機ELになるらしいけど焼付き対策はどうするんだろうか
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfad-lV8F [27.137.68.16])
2020/07/31(金) 14:14:53.98ID:dDjin+AS0 焼き付きなんて液晶でも起こるんだから神経質になりすぎだよ
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e702-rldW [124.208.114.141])
2020/07/31(金) 21:05:45.43ID:cpKu3SvB0 消してたテレビが勝手についてたりするんだけど
なったことある人いる?
なったことある人いる?
967名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-lXIw [111.239.154.74])
2020/07/31(金) 21:14:23.60ID:1c1foWR7a ポルカドットとかいうやつか
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0790-ngYr [42.126.25.94])
2020/07/31(金) 21:18:47.63ID:5Z7a4RJJ0969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-qiTJ [59.138.8.170])
2020/07/31(金) 21:32:55.71ID:QpUfLPo20970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 877c-vnKb [122.210.52.193])
2020/07/31(金) 21:36:45.26ID:OeZpFKGT0 レコーダーと電源を連携させる設定にしていて自動録画で起動しちゃってんじゃねーの知らんけど
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e72d-Wnnz [220.210.173.52])
2020/08/01(土) 03:11:35.42ID:wpYGEI2A0972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e702-rldW [124.208.114.141])
2020/08/01(土) 09:10:13.62ID:7vtes9Lu0 966ですが原因わかりました
いつのまにか覚えのない視聴予約が繰り返しで入ってた...
しょうもなくてすんませんでした
レスのおかげで予約見直すきっかけになったのでありがとうございました
いつのまにか覚えのない視聴予約が繰り返しで入ってた...
しょうもなくてすんませんでした
レスのおかげで予約見直すきっかけになったのでありがとうございました
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0702-pTOb [106.157.103.58])
2020/08/01(土) 10:02:25.50ID:Puawvlfi0 >>972
ああそれ俺が登録しといた番組だわ
ああそれ俺が登録しといた番組だわ
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-ZaJc [60.98.171.149 [上級国民]])
2020/08/02(日) 10:25:53.78ID:n9B6d7qM0 43UN7100PJAがぺいぺいモールで75,000円まで値下がりしてたので買っちゃった
ぺいぺいとTポイントが24%で実質6万
ぺいぺいとTポイントが24%で実質6万
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-18LW [153.242.133.6])
2020/08/02(日) 11:31:15.33ID:oj2wJh/F0 B9P尼で129,800円
976名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5b-Q+cf [126.186.40.135])
2020/08/02(日) 12:25:42.93ID:qrVm9RuAr B6P焼き付き交換したらパネルが新しくなった
違いはよく分からんけど得した気分
違いはよく分からんけど得した気分
977名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM8f-mzZh [133.106.88.208])
2020/08/02(日) 13:31:03.12ID:uwuNCLLdM978名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saab-vnKb [106.132.86.202])
2020/08/02(日) 14:35:44.28ID:6MLZrLmDa 電気屋の親父が言うにはパネル交換したTVの寿命は3年とな
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-8P+6 [113.158.85.222])
2020/08/02(日) 15:03:43.75ID:dv62Tks40 電気屋のオヤジのノウハウなんてもう通用しないだろ
980名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7f-XUZB [1.75.240.90])
2020/08/03(月) 01:34:10.30ID:3iDIN1gQd 長いこと使い込んだテレビなら基盤も相応に傷んでるから壊れやすいよって意味の一般論でしょ
短期間の焼き付き交換のケースには当てはまらないかと
短期間の焼き付き交換のケースには当てはまらないかと
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f2d-AGJO [133.218.182.211])
2020/08/03(月) 03:57:22.20ID:wyggnI7d0982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfda-4GEq [125.202.79.7])
2020/08/03(月) 16:40:39.82ID:tNJWr4J80 電気屋のオヤジwww
昔の常識から逸脱できない
昔の常識から逸脱できない
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-7O6t [153.148.14.65])
2020/08/03(月) 18:26:49.60ID:dJISgglnM 有機ELにしたけど
すぐ焼き付いて萎える
保証も切れたし液晶にすれば良かった
すぐ焼き付いて萎える
保証も切れたし液晶にすれば良かった
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a763-FmlY [180.23.115.35])
2020/08/03(月) 20:40:54.91ID:7zht0To90 保証切れた時点で「すぐ」じゃなくね
985名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5b-FmEN [126.255.164.184])
2020/08/03(月) 20:46:03.24ID:8LTiDrSvr 焼付き保証で直してくれるん?
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfb5-7O6t [59.146.45.145])
2020/08/03(月) 21:27:01.12ID:VeQsBMDi0987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-LRO3 [60.98.171.149 [上級国民]])
2020/08/03(月) 22:47:04.21ID:gqUG72AP0 43UN7100PJAが届いた、初の4K
地デジってゴミだな、画質悪すぎて見る気しない、まあ元から見てないけど
地デジってゴミだな、画質悪すぎて見る気しない、まあ元から見てないけど
988名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-XUZB [49.98.154.2])
2020/08/04(火) 01:54:25.85ID:0lu21Mo5d そういや今使ってるiPhoneは有機だけど焼けるのやの字も見えてこないくらい全くムラがないな
焼ける機種は制御の問題が大きいのかしらね
焼ける機種は制御の問題が大きいのかしらね
989名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-AGJO [49.98.216.184])
2020/08/04(火) 05:45:17.18ID:nrwkT7JRd990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-8P+6 [113.158.85.222])
2020/08/04(火) 09:54:26.79ID:ExyxfvXC0 スマホはすぐ消えるし使ってる間は表示動かしてるからじゃね
991名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hff-AGJO [49.98.224.130])
2020/08/04(火) 11:10:03.08ID:xTVdQo72H992名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hff-AGJO [49.98.224.81])
2020/08/04(火) 16:18:23.47ID:lS2yIdvLH993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-nluB [27.85.27.144])
2020/08/04(火) 20:26:28.56ID:pLNGckz30 >>975
B7P安いよね、迷うわー。
B7P安いよね、迷うわー。
994名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sde2-mXck [1.66.100.70])
2020/08/05(水) 04:45:53.44ID:ATV9zGj4d >>991
尿液晶は液晶におけるバックライトの劣化で全面の色温度が下がる現象のこと
あるいはロットや個体差による色温度の違いから全面の色味が気に入らない場合に言われるものであって
使い込んでムラの生じた有機EL(OLED)のそれとは全く別の現象だし見た目も全く違う
あと、3原色と簡単に言うけれど、実際には感度の高い3色の周波数には個人差があるから同じディスプレイ装置でも人によって色味は違う
他にも稀ではあるが4色色覚の人がいて、そう言う人にとっては3原色式のディスプレイの色再現度はあまりよくない
尿液晶は液晶におけるバックライトの劣化で全面の色温度が下がる現象のこと
あるいはロットや個体差による色温度の違いから全面の色味が気に入らない場合に言われるものであって
使い込んでムラの生じた有機EL(OLED)のそれとは全く別の現象だし見た目も全く違う
あと、3原色と簡単に言うけれど、実際には感度の高い3色の周波数には個人差があるから同じディスプレイ装置でも人によって色味は違う
他にも稀ではあるが4色色覚の人がいて、そう言う人にとっては3原色式のディスプレイの色再現度はあまりよくない
995名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hc2-U/It [49.98.80.61])
2020/08/05(水) 05:50:56.65ID:aV0x4+LZH >>994
NECのOLEDスマホ(N-04D、表示パネルの生産はよりによって現・サムスンディスプレイ(元々NECと三星電管の合弁)に事業譲渡)が
1年半くらいで俗称「尿液晶」になったぞ
下半分に行くにつれ黄ばみがひどくなる
グラデで黄ばむのは今でもサムスンのパネルの持病みたいだけど
NECのOLEDスマホ(N-04D、表示パネルの生産はよりによって現・サムスンディスプレイ(元々NECと三星電管の合弁)に事業譲渡)が
1年半くらいで俗称「尿液晶」になったぞ
下半分に行くにつれ黄ばみがひどくなる
グラデで黄ばむのは今でもサムスンのパネルの持病みたいだけど
996名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hc2-U/It [49.98.80.61])
2020/08/05(水) 05:51:12.17ID:aV0x4+LZH997名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hc2-U/It [49.98.80.134])
2020/08/05(水) 13:20:00.50ID:cD0eIdaYH998名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.62])
2020/08/05(水) 17:07:11.02ID:3KzJxRRNd999名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.62])
2020/08/05(水) 17:07:25.97ID:3KzJxRRNd1000名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.62])
2020/08/05(水) 17:07:33.13ID:3KzJxRRNd 終了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 1時間 26分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 1時間 26分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の人気ヒロインがえっちなバニー姿で抱き枕カバー化! [爆笑ゴリラ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【石破昼食】 藤井.聡太、昼食に五目焼きそばだけでは足らずに、チャーハンまで付けてしまう [732912476]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- 万博擁護派「空飛ぶクルマは誰かが何かを投げつけ破壊した、壊れたんやない壊されたんや!」 [817260143]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]