バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある
※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1591607894/
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
2020/09/02(水) 12:20:57.43ID:5ju8GgsZ0177名無しさん┃】【┃Dolby
2020/11/29(日) 10:25:18.65ID:+NVGDHRF0 内気な弟に頼まれてYAS209をヨドバシカメラで交渉したら29800円に10パーのポイントになったよ
2020/11/29(日) 10:27:09.84ID:DFqtrCAa0
いい兄やな
2020/11/29(日) 10:30:46.37ID:DFqtrCAa0
>>173
音のスケール感違うから視聴した方がいいよ
X8500は最新フォーマット、フル対応だけど、音の広がり方は箱庭的
G700はおっしゃる通り音像の広がり方が65-75インチの大画面に合うようにチューニングされているけど
別にそれより小さいテレビと合わてもok
低域の響き方はサブウーハーのレベル調節でコントロールできるし
音のスケール感違うから視聴した方がいいよ
X8500は最新フォーマット、フル対応だけど、音の広がり方は箱庭的
G700はおっしゃる通り音像の広がり方が65-75インチの大画面に合うようにチューニングされているけど
別にそれより小さいテレビと合わてもok
低域の響き方はサブウーハーのレベル調節でコントロールできるし
180名無しさん┃】【┃Dolby
2020/11/29(日) 10:35:02.61ID:uDWQ0YUw0 サウンドバーの設定する高さの正解はどれくらいなんだろうな。
耳の高さだと、テレビやモニタの画面が目線より上になるから首が凝る。
耳の高さだと、テレビやモニタの画面が目線より上になるから首が凝る。
2020/11/29(日) 10:38:30.61ID:DFqtrCAa0
2020/11/29(日) 11:35:24.70ID:jB6xgGoa0
>>175
BS/CS放送の音声は2chステレオと5.1chしかないよ、ビットレートは放送局毎にちょっと違う
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/2a821d2df15a16e808be27d6a5194640
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/c4b8bb8ac574c51115bb64d6b321cac5
また、ラウドネス制御もそれぞれ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuchi/1142525.html
新4K 8K 衛星放送の放送技術について
https://www.jas-audio.or.jp/jas_cms/wp-content/uploads/2019/01/201901_006-012.pdf
BS/CS放送の音声は2chステレオと5.1chしかないよ、ビットレートは放送局毎にちょっと違う
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/2a821d2df15a16e808be27d6a5194640
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/c4b8bb8ac574c51115bb64d6b321cac5
また、ラウドネス制御もそれぞれ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuchi/1142525.html
新4K 8K 衛星放送の放送技術について
https://www.jas-audio.or.jp/jas_cms/wp-content/uploads/2019/01/201901_006-012.pdf
183名無しさん┃】【┃Dolby
2020/11/29(日) 16:37:26.67ID:uDWQ0YUw02020/11/29(日) 18:58:08.90ID:mJrVexJx0
DENON‐S216にPS4を光デジタル端子で繋いでるんだけど
ゲーム機からS216のHDMI入力経由でテレビ側のARCに繋ぐ場合と違いってあります?
ゲーム機からS216のHDMI入力経由でテレビ側のARCに繋ぐ場合と違いってあります?
2020/11/29(日) 19:35:03.35ID:T/f86KCj0
2020/11/29(日) 19:48:50.26ID:mJrVexJx0
>>185
eARCでした。申し訳ない
前にS216経由で繋いけど稀に音が途切れたりサウンドバーのスリープで画面も消えるしで
使い辛いなーとなって一度試したきりでしたがテレビとゲーム機の間に挟まないとフル活用できないんですね…
eARCでした。申し訳ない
前にS216経由で繋いけど稀に音が途切れたりサウンドバーのスリープで画面も消えるしで
使い辛いなーとなって一度試したきりでしたがテレビとゲーム機の間に挟まないとフル活用できないんですね…
2020/11/29(日) 20:08:39.78ID:jeTWYy0R0
>>182
丁寧な解答ありがとうございます
丁寧な解答ありがとうございます
2020/11/29(日) 21:53:44.10ID:AEIexKNd0
S216をテレビのARCのhdmiに繋ぐ
PS4をテレビの非ARCのhdmiに繋ぐ
じゃいかんの?
PS4をテレビの非ARCのhdmiに繋ぐ
じゃいかんの?
2020/11/29(日) 23:04:39.06ID:wo6/wbuT0
ps5は光デジタル端子無いし
今のうちにps4もHDMIでサウンドバーに直線繋げとくとps5繋げる時にも困らないし楽なのでは?
今のうちにps4もHDMIでサウンドバーに直線繋げとくとps5繋げる時にも困らないし楽なのでは?
190名無しさん┃】【┃Dolby
2020/11/30(月) 03:52:32.18ID:bQVB3oPv0 YAMAHAの新しいやつどう?
SR-C20
YAS-109と比べて良いなら欲しい
SR-C20
YAS-109と比べて良いなら欲しい
2020/11/30(月) 05:31:08.55ID:SV8xe5xz0
YAS-109ってゲーム機をサウンドバー直結にしても音の遅延するの?
2020/11/30(月) 07:25:21.76ID:2OBzerTL0
俺の場合は遅延したけどテレビとの相性もあるかもしれん
2020/11/30(月) 08:00:55.22ID:dinfA4qO0
>>190
試聴してないけど、少なくともスピーカーユニットの数は109の方が上
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/sr-c20a/specs.html
109には3Dサラウンド、アレクサビルトイン、ネットワーク機能もついてる
試聴してないけど、少なくともスピーカーユニットの数は109の方が上
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/sr-c20a/specs.html
109には3Dサラウンド、アレクサビルトイン、ネットワーク機能もついてる
2020/11/30(月) 08:04:05.30ID:VB06GKTI0
正直アレクサも3Dサラウンドも要らないと思う
おまけにHDMI入力端子が遅延するならC20で良かった気もする。安いし
おまけにHDMI入力端子が遅延するならC20で良かった気もする。安いし
2020/11/30(月) 08:20:15.45ID:V0z2h0cG0
SR-C20Aは掃除しにくそうだからなぁ
Bose TV Speakerみたいな作りだったらよかったのに
Bose TV Speakerみたいな作りだったらよかったのに
196名無しさん┃】【┃Dolby
2020/11/30(月) 10:14:17.53ID:OeA468di0 yas209使ってるけど音量お上げ下げにも使えるしアレクサは便利
ただサブウーファーは半分くらいでよかった
ただサブウーファーは半分くらいでよかった
2020/11/30(月) 10:45:32.66ID:dinfA4qO0
2020/11/30(月) 10:46:00.41ID:dinfA4qO0
SR-C20Aやった
2020/11/30(月) 12:24:49.41ID:nUrrbfb/0
ごめん、PS4とZ9Fの組み合わせで使ってる人いないかなあ。
今届いてつなげたんだけど、解像度を2160pにするとHDRが対応してないからオフになっちゃう……
FHDだとHDRオンでいけるんだけど。TVは古いけどブラビアで4KHDR対応なんだけどなあ
Z9FとPS5直結で4KHDRにできてるひといます?
今届いてつなげたんだけど、解像度を2160pにするとHDRが対応してないからオフになっちゃう……
FHDだとHDRオンでいけるんだけど。TVは古いけどブラビアで4KHDR対応なんだけどなあ
Z9FとPS5直結で4KHDRにできてるひといます?
2020/11/30(月) 12:30:15.32ID:W9sn70kV0
>>199
ARC繋いだ端子のHDMIのモードを高速信号モードにしたか?
ARC繋いだ端子のHDMIのモードを高速信号モードにしたか?
2020/11/30(月) 12:32:38.35ID:W9sn70kV0
202名無しさん┃】【┃Dolby
2020/11/30(月) 12:33:53.84ID:9ifQJUlu0 アレクサ!最大音量で音楽かけて!
2020/11/30(月) 12:51:03.20ID:vaFkOyIB0
2020/11/30(月) 13:31:02.90ID:bxr0gEcR0
>>197
ゲーム用ならこのスレでも話題に出てたJBLのプロ仕様とかいうアナログで繋げるサウンドバーも気になる
ゲーム用ならこのスレでも話題に出てたJBLのプロ仕様とかいうアナログで繋げるサウンドバーも気になる
2020/11/30(月) 14:05:08.92ID:rW3t09eR0
>>199
問題無く認識してるぞ。
問題無く認識してるぞ。
2020/11/30(月) 14:23:03.97ID:VEDUCqyn0
2020/11/30(月) 14:42:38.73ID:grC/P4b20
SONYのサウンドバーは新作待ちですか?今買うと後悔する?
2020/11/30(月) 14:46:50.34ID:5OfBPKM/0
2020/11/30(月) 14:48:26.25ID:NfV4Yurz0
2020/11/30(月) 14:51:35.55ID:pjJMSZgN0
hs214、そこそこの音は出るね
重低音は無理だけど、雰囲気は結構出る
ただ今は品切ればっかだな
重低音は無理だけど、雰囲気は結構出る
ただ今は品切ればっかだな
2020/11/30(月) 15:28:29.78ID:nUrrbfb/0
2020/11/30(月) 15:57:59.41ID:bxr0gEcR0
2020/11/30(月) 20:29:30.86ID:5W3M/nX/0
アマゾンセールでBOSE 700を
66600円でポチッたぞw
66600円でポチッたぞw
2020/11/30(月) 20:36:18.05ID:1g6ei5aq0
z9fとr使用してます。
dB調整は、どのような場合に行なうのでしょうか?
音量との使い分けありますか?
dB調整は、どのような場合に行なうのでしょうか?
音量との使い分けありますか?
2020/11/30(月) 20:51:50.43ID:RpMKIc4r0
2020/11/30(月) 21:05:31.09ID:FCwu8ON+0
2020/11/30(月) 21:08:20.76ID:pIabYhPf0
2020/11/30(月) 21:08:25.47ID:uLa/dbHv0
>>216
キャンペーンの所をよく見ると、動画見てコード入力すれば1割引、て書いてある
キャンペーンの所をよく見ると、動画見てコード入力すれば1割引、て書いてある
2020/11/30(月) 21:09:11.56ID:pIabYhPf0
2020/11/30(月) 21:36:51.90ID:UCkGC8eY0
おお、ありがとう
これはかなり安いな。かいかえるかな
これはかなり安いな。かいかえるかな
2020/11/30(月) 21:42:17.82ID:leYjUeZP0
うーん…
気になるけど自分は映画やゲームでアトモス体験したいからソニーのサウンドバーの値下げを待つわ
気になるけど自分は映画やゲームでアトモス体験したいからソニーのサウンドバーの値下げを待つわ
2020/11/30(月) 21:45:07.60ID:cZyZ4AbI0
BOSEもアトモス対応の新機種900シリーズが控えてるから投げ売りか
2020/11/30(月) 22:00:37.65ID:m0zZb/l70
BC700、IYHしそうになったけど勢いリアも生えてきそうだから諦めた
2020/11/30(月) 23:16:41.18ID:yNO+97Ar0
わざわざ質問に答えてあげたのに、お礼どころか論破されるなんて、プローヴァたん可哀想 ・゜・(ノД`)・゜・。
>プローヴァさん
>私などは貴殿を大きく上回る知識を持つので貴殿にはできない判断ができるわけですね。
>精々ご自愛ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247731/SortID=23799036/
>プローヴァさん
>私などは貴殿を大きく上回る知識を持つので貴殿にはできない判断ができるわけですね。
>精々ご自愛ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247731/SortID=23799036/
225名無しさん┃】【┃Dolby
2020/11/30(月) 23:25:07.86ID:dZsnWkRM0 煽りにまんまと引っかかり、 煽り返してしまうプローヴァさんだからしゃあないw
プローヴァさん殿堂入り金メダルクチコミ投稿数:14730件Goodアンサー獲得:3195件2020/11/21 23:55
>はいひとさん
個人を否定したいわけではない、とか、議論したいわけではないと口では言いながら、しっかり他人を否定してくれちゃってますね。
いい感じに煽りがお好きでいらっしゃる様で何よりです。
プローヴァさん殿堂入り金メダルクチコミ投稿数:14730件Goodアンサー獲得:3195件2020/11/21 23:55
>はいひとさん
個人を否定したいわけではない、とか、議論したいわけではないと口では言いながら、しっかり他人を否定してくれちゃってますね。
いい感じに煽りがお好きでいらっしゃる様で何よりです。
2020/11/30(月) 23:30:27.12ID:QdCUSCNR0
プローヴァじゃないほうの
2020/11/30(月) 23:30:55.92ID:QdCUSCNR0
プローヴァじゃないほうのナイス投票が増え続けてておもろい
もっとやれ
もっとやれ
2020/12/01(火) 01:05:52.00ID:l7SwxZwR0
スレチ
2020/12/01(火) 01:19:34.99ID:ftEWjsfl0
さぁて、プローヴァさんどう答えるかな。
まさかトンズラということはないよね?
―――
メガ郎さん投稿:5件
2020年11月30日 23:53 返信24件目
横から失礼します
とある大手ゲームソフトメーカーにて開発に携わっている者ですが、
少なくともPS3・Xbox360世代まではTRCにも焼付きに関する項目はなかったと記憶してますし、
実際焼付きに気を使ってUI設計や開発を行うということもありませんでした。
もちろんこちらの情報が古すぎるor間違ってる可能性もありますので、プローヴァさんの仰る「輝度を抑えた設計」がどのメーカー・プラットフォームで行われていた物なのか、具体的な例を教えて頂きたいと思います
https://s.kakaku.com/bbs/K0001247731/SortID=23799036/
まさかトンズラということはないよね?
―――
メガ郎さん投稿:5件
2020年11月30日 23:53 返信24件目
横から失礼します
とある大手ゲームソフトメーカーにて開発に携わっている者ですが、
少なくともPS3・Xbox360世代まではTRCにも焼付きに関する項目はなかったと記憶してますし、
実際焼付きに気を使ってUI設計や開発を行うということもありませんでした。
もちろんこちらの情報が古すぎるor間違ってる可能性もありますので、プローヴァさんの仰る「輝度を抑えた設計」がどのメーカー・プラットフォームで行われていた物なのか、具体的な例を教えて頂きたいと思います
https://s.kakaku.com/bbs/K0001247731/SortID=23799036/
2020/12/01(火) 01:20:28.18ID:KmCRWjNm0
該当スレでやってろよストーカー
2020/12/01(火) 01:25:20.23ID:z+FYFjvT0
>>230
プローヴァ本人乙
プローヴァ本人乙
232名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/01(火) 05:44:34.69ID:WwT4idMd0 BOSE solo5の音楽時の音質に不満で700に変えたら幸せになれる?500狙ってたけど700が安くなってるので。高いからあと一歩覚悟ができない
2020/12/01(火) 06:45:42.81ID:8E0dPlu00
>>232
残念ながら売り切れたぞ
残念ながら売り切れたぞ
2020/12/01(火) 07:22:31.80ID:d8T2bc7T0
2020/12/01(火) 07:40:54.06ID:oq7rCS6Y0
2020/12/01(火) 07:46:36.51ID:3vLUg3Ua0
237378
2020/12/01(火) 07:48:18.39ID:HVR7NbRz0 簡易のシアターを作る予定で、プロジェクターはtw5650を購入して、PCからmiracastで投影してます
用途は8割がPCからの動画やらで、2割がSwitchやらのゲーム機です
スピーカーはyas109にするつもりでしたが、ゲーム機→プロジェクターをHDMIとしても、プロジェクターからサウンドバーに音を送れないのが課題です
いっそ光デジタル出力のあるavアンプを買って、ゲーム機→avアンプ→yas109とも考えてますが、アンプはさむならサウンドバーは適さないでしょうか
アンプはAVR-X1600Hを想定しています
用途は8割がPCからの動画やらで、2割がSwitchやらのゲーム機です
スピーカーはyas109にするつもりでしたが、ゲーム機→プロジェクターをHDMIとしても、プロジェクターからサウンドバーに音を送れないのが課題です
いっそ光デジタル出力のあるavアンプを買って、ゲーム機→avアンプ→yas109とも考えてますが、アンプはさむならサウンドバーは適さないでしょうか
アンプはAVR-X1600Hを想定しています
238名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/01(火) 08:38:37.47ID:WwT4idMd0 >>233
ごめん。正確に言うと12/5発送で一時在庫復活した時があったから、2.3日考える時間あると思ってとっさに決済は済ませたのよ。イマイチならキャンセルする
ごめん。正確に言うと12/5発送で一時在庫復活した時があったから、2.3日考える時間あると思ってとっさに決済は済ませたのよ。イマイチならキャンセルする
2020/12/01(火) 08:59:47.83ID:s63GBr1G0
240名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/01(火) 09:45:59.13ID:rKoCj+OR0 そうそうテレビが昔のプラズマでHDMIが2個しかなくて、すでにレコーダーとAppleTV繋いでて、スピーカーは光デジタルなんだけど、スピーカーもARCのHDMIで繋ごうと思ったらセレクタ使うしかない?それって不便?
241名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/01(火) 10:21:20.23ID:rKoCj+OR0 解決しました。
2020/12/01(火) 10:22:24.80ID:cvYhQaoM0
2020/12/01(火) 10:22:39.06ID:sS7WKOcH0
テレビ買うのがベストかな
244名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/01(火) 21:15:20.33ID:PUfZQTDm0 SONYのブラビア使ってるんだけど、テレビスピーカーで洋画とか見ると声が小さくて、効果音が大きい、、
価格も安めで、おすすめのサウンドバー教えてください
価格も安めで、おすすめのサウンドバー教えてください
245名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/01(火) 21:20:54.96ID:69StXMhB0 現在YAS-108を所持してますがYAS-209の購入を考えてます
近々新しいモデルが出るとか噂ってありますか?
近々新しいモデルが出るとか噂ってありますか?
2020/12/01(火) 21:35:55.48ID:oq7rCS6Y0
YAS-110の噂が立ったがガセだった
2020/12/01(火) 21:51:57.21ID:eg7GvhVb0
2020/12/02(水) 10:09:15.36ID:UpPAc+KP0
360RA搭載のサウンドバーくるかな?
最初はヘッドホンオーディオで展開するみたい
(Echo Studio除く)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1292411.html
最初はヘッドホンオーディオで展開するみたい
(Echo Studio除く)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1292411.html
249名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/02(水) 14:00:55.29ID:ffNOIe280 家電屋でBOSEのサウンドバー500と700試聴したけど、700が圧倒的に良く聞こえたわ。専用ブースもない家電屋だから家とはまったく環境違うけど
2020/12/02(水) 17:34:01.56ID:YOpYclYm0
Apple TV4Kで迫力ある音響空間が再現できると思って間違えてHomePod miniを一個だけ買って色々調べてサウンドバーに興味がある湧きました
2020/12/02(水) 18:35:28.46ID:EJl2A2GE0
EB70の設定をサラウンドエンハンサーからSportsに変更したら
全体的に音の解像感が増した
具体的にはボーカルの声(歌詞)が聴き取りやすくなったり、
ウーファーの鳴りのボヤけが軽減して迫力を保ちつつ自然に聴けるようになった
反面平面方向のサラウンド感が減少したけど、
イネーブルドスピーカーの音がより高い位置から聞こえるので
ドーム型の音場っぽくなる
音源がDTS系でも選択できるモードだから汎用性が高いのも嬉しい
全体的に音の解像感が増した
具体的にはボーカルの声(歌詞)が聴き取りやすくなったり、
ウーファーの鳴りのボヤけが軽減して迫力を保ちつつ自然に聴けるようになった
反面平面方向のサラウンド感が減少したけど、
イネーブルドスピーカーの音がより高い位置から聞こえるので
ドーム型の音場っぽくなる
音源がDTS系でも選択できるモードだから汎用性が高いのも嬉しい
2020/12/02(水) 18:49:08.81ID:ydwTUQk70
よかったね(棒)
2020/12/02(水) 19:01:40.35ID:kElvDhtu0
2020/12/02(水) 19:02:48.49ID:aMBJ/YI50
2020/12/02(水) 19:17:42.70ID:wm5MboDw0
BOSE700をアマゾンセールで買ったけど
今使ってるYAS108とNS-SW050から
劇的に音質向上するのか不安だわ
今使ってるYAS108とNS-SW050から
劇的に音質向上するのか不安だわ
2020/12/02(水) 20:30:52.31ID:+PTlWEad0
レビュー頼んだ
2020/12/02(水) 20:36:41.04ID:3izaKxVn0
明日ソニーの発表ある?
258ちゅーぷる
2020/12/02(水) 22:57:58.44ID:/8pIXS0p0 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line
TUPL:ちゅーぷる
★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line
TUPL:ちゅーぷる
★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
2020/12/03(木) 00:53:17.17ID:2aGsbIcl0
パナのSCHTB01をハードオフに持って行って
LGのSN7CYを買ってきた。EARCが嬉しい。
海外仕様だとリアスピーカーたせるらしいのが羨ましい。
LGのSN7CYを買ってきた。EARCが嬉しい。
海外仕様だとリアスピーカーたせるらしいのが羨ましい。
2020/12/03(木) 02:24:06.90ID:Zdzq5Qj30
HS214は価格コムのランクは2位だし品切れ多し
入門用的に買われてるんかな
入門用的に買われてるんかな
2020/12/03(木) 09:24:11.76ID:KaTZ7EB40
ヨドバシの福袋1万円ってなんだろう
去年は15000円でyas-109
去年は15000円でyas-109
2020/12/03(木) 12:06:23.82ID:ewROOZoW0
テレビの音質向上目的ならHS214で十分だよね
2020/12/03(木) 12:38:33.33ID:wacxm7bH0
2020/12/03(木) 12:54:04.36ID:s2YXd5xk0
>>261
試しに応募してみた寝室用に適当なの欲しいだけだから1万なら何来ても外れでは無いはず
試しに応募してみた寝室用に適当なの欲しいだけだから1万なら何来ても外れでは無いはず
2020/12/03(木) 14:28:07.29ID:0LpKcX3g0
クリプシュの新型
https://www.stereonet.co.uk/news/klipsch-cinema-soundbar-range-launched
来年初めに発売されるCinema 800とCinema 1200は8Kパススルー対応
Cinema 1200はリアル5.1.4chでSWは30cm
https://www.stereonet.co.uk/news/klipsch-cinema-soundbar-range-launched
来年初めに発売されるCinema 800とCinema 1200は8Kパススルー対応
Cinema 1200はリアル5.1.4chでSWは30cm
2020/12/03(木) 14:30:19.30ID:fLBAWGUi0
おいくら万円?
2020/12/03(木) 15:52:13.92ID:2kySEeIh0
日本の主戦場といわれてたサウンドバー市場ももはや後進国だなぁ・・・
2020/12/03(木) 16:18:38.46ID:IHJDWHgT0
日本のメーカーは安価で低性能な製品しか出さなくなったな。保守的というか。
海外製品の方が高性能な攻めた商品出してる
まあ日本で高性能なサウンドバー出してもEB70の二の舞になるだろうが
海外製品の方が高性能な攻めた商品出してる
まあ日本で高性能なサウンドバー出してもEB70の二の舞になるだろうが
2020/12/03(木) 19:06:39.20ID:yuVQhXZQ0
安価で低性能な製品なんてダレも欲しくないんだよね
安価で高性能な製品が欲しいわけよ
4kTVの50e6800が1位独走してたのがまさにそれ
安価で高性能な製品が欲しいわけよ
4kTVの50e6800が1位独走してたのがまさにそれ
2020/12/03(木) 19:12:37.25ID:F0GUcPGu0
日本人は貧乏人ばっかになってきたもんな
2020/12/03(木) 19:33:06.44ID:Erb6vRGx0
テレビは技術がコモディティ化して、低価格でも十分な品質の製品が出せるようになってきたって事でしょう
スピーカーもそうなるといいんだけど、なこなかそうならんね。空気の振動ってアナログ要素が強いからか。5万だせは10年前のペア100万円相当スピーカーと同等の音質で鳴らせる、とか技術革新起きないかねぇ
スピーカーもそうなるといいんだけど、なこなかそうならんね。空気の振動ってアナログ要素が強いからか。5万だせは10年前のペア100万円相当スピーカーと同等の音質で鳴らせる、とか技術革新起きないかねぇ
2020/12/03(木) 19:37:37.56ID:FZxASpsn0
>>267
以前、初心者向けの低価格帯ホームシアタースピーカー買ってた層が近年はサウンドバー買うようになった印象だったけど、
そこからさらに進んでサウンドバーすら買わなくなってきたよな
映画やドラマをテレビじゃなくてスマホやタブレットで見るからスピーカーなんて必要無くなってるんだろうか
以前、初心者向けの低価格帯ホームシアタースピーカー買ってた層が近年はサウンドバー買うようになった印象だったけど、
そこからさらに進んでサウンドバーすら買わなくなってきたよな
映画やドラマをテレビじゃなくてスマホやタブレットで見るからスピーカーなんて必要無くなってるんだろうか
2020/12/03(木) 19:40:43.19ID:ASbVpUvA0
ITは元々論外だったけどPC、家電、自動車、芸能、サブカル等々まで
日本が得意にしてきた分野も中韓にシェア奪われつつあるし人材も技術力も下がりまくってるからここから巻き返すのは不可能なのでは
技術立国日本ってのは幻想だったな
日本が得意にしてきた分野も中韓にシェア奪われつつあるし人材も技術力も下がりまくってるからここから巻き返すのは不可能なのでは
技術立国日本ってのは幻想だったな
274名無しさん┃】【┃Dolby
2020/12/03(木) 19:42:51.76ID:NElpIPzO0 >>260
HS214をPaypay祭で買ったが、実質1万円くらいで安かった。
来るまで2週間くらいかかったから品薄なんだろう。
音は低音はかなり弱いので、迫力を期待すると残念な感じ。
1.4万円で買うならもう少し出してヤマハとかにした方が満足度は高いと思う。
貼ってあるシールが固着していて剥がすのにえらい苦労した。
家電に貼るシールは剥がれるのにして欲しい。
HS214をPaypay祭で買ったが、実質1万円くらいで安かった。
来るまで2週間くらいかかったから品薄なんだろう。
音は低音はかなり弱いので、迫力を期待すると残念な感じ。
1.4万円で買うならもう少し出してヤマハとかにした方が満足度は高いと思う。
貼ってあるシールが固着していて剥がすのにえらい苦労した。
家電に貼るシールは剥がれるのにして欲しい。
2020/12/03(木) 19:53:28.39ID:vI1+JvVN0
>>273
お前だけそう思ってるんだよ
お前だけそう思ってるんだよ
2020/12/03(木) 19:54:24.19ID:IQMquob+0
確かに技術立国()なんて思ってたのはマスゴミに踊らされてた馬鹿くらいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると思います」 [muffin★]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- ひろゆき「この子は僕と堀江さんの愛の結晶なんですよねw」堀江貴文「幸せな家庭を築こうなw」転生したお前ら「オギャーw」
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 嫌儲のみなさんはどんな20代30代を過ごしましたか? [347656489]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
