eARCに対応していないテレビでもDolby TrueHDのAtmosに対応させる謎のアダプタ、HDfuryのArcanaが届いた

どんな仕様か分からないといってた人がここにいたから一言で言うとeARCの規格にも対応したHDMI分離機
Arcanaの入力側に再生機器繋いで出力の一つ目をeARCテレビに、二つ目(eARC用と書かれている)をSonos Arcに繋げれば映像も出るし音も出る、遅延も感じられない

そしてここがキモなんだが対応予定のLPCMマルチチャンネル入力が可能になればLPCM変換出来る再生機器からは理論上どんな音声フォーマットでもSonos Arcで再生出来る様になる