!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
http://www.sony.jp/headphone/
The Headphones Park
http://www.sony.jp/headphone/special/park/
※前スレ
【SONY】ソニーのヘッドホン Part71【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568618324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SONY】ソニーのヘッドホン Part72【MDR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9da-LpeM)
2021/01/05(火) 17:25:16.24ID:HzFxtvMy0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd02-jzMY)
2021/10/26(火) 15:07:18.07ID:EF689i710 >>733
450のほうが好きだわ
450のほうが好きだわ
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 029b-9zji)
2021/10/27(水) 05:22:46.92ID:AIMOwQIr0 >>734、自分の場合
1万超えがまだ視野に入ってなかった頃は650は至高の存在と思っていた
1万超えがまだ視野に入ってなかった頃は650は至高の存在と思っていた
736名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-SW0q)
2021/10/27(水) 09:51:51.55ID:risxMLdaa イヤフォンはスレ違いなのでは?
737名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-utRL)
2021/10/28(木) 13:02:14.39ID:kjR9g8led イヤホンなんだけど質問。
WF-M4なんだけど、BTレシーバーとペアリングって出来ないのかなぁ。
WHも同じなんだと思うんだけども・・・?
CDウォークマンにレシーバー噛ませてワイヤレス化したいんだけど、ペアリング出来ないんだよなぁ
WF-M4なんだけど、BTレシーバーとペアリングって出来ないのかなぁ。
WHも同じなんだと思うんだけども・・・?
CDウォークマンにレシーバー噛ませてワイヤレス化したいんだけど、ペアリング出来ないんだよなぁ
738名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM73-HIRm)
2021/10/31(日) 03:18:39.06ID:iG20RdfvM >>737
WFのことはポータブルAV版に専スレあるからそっちで聞いたほうがいい
一応答えるとBTレシーバーとWFをペアリングするのは不可能
そもそもBTレシーバーというのはその名の通りBluetoothを受信して有線イヤホンとかを無線化するためのもの
あなたが言ってるのはおそらくBluetoothトランスミッター(送信機)でしょ?
それならWFも多分問題なくペアリングできるはずだけど…
WFのことはポータブルAV版に専スレあるからそっちで聞いたほうがいい
一応答えるとBTレシーバーとWFをペアリングするのは不可能
そもそもBTレシーバーというのはその名の通りBluetoothを受信して有線イヤホンとかを無線化するためのもの
あなたが言ってるのはおそらくBluetoothトランスミッター(送信機)でしょ?
それならWFも多分問題なくペアリングできるはずだけど…
739名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? 9902-BvZE)
2021/10/31(日) 12:55:43.49ID:UuC8o8I70VOTE http://tvcap.info/2021/10/31/cuio211031-1251550350.jpg
http://tvcap.info/2021/10/31/cuio211031-1252030941.jpg
http://tvcap.info/2021/10/31/cuio211031-1252030941.jpg
740名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか?W 7b3e-D3eS)
2021/10/31(日) 19:03:47.77ID:vVL6BdqO0VOTE >>738
ありがとう。
ありがとう。
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a901-bQ3l)
2021/11/08(月) 23:38:03.74ID:VktM0EkB0 MDR-Z1Rを中古で買って、ifiaudioのNEO iDSD(PCとUSB接続)にバランス接続で聴いてるんだけど、
正直「こんなもんなの?」っていう感想なんだが。
スピーカーで聴いてるような音の感じなのはいいんだが結局は脳内定位だし、
もっと高音が突き抜けてるのかと思ったら普通だし。かといって抜けが悪いとかではないが。
なんかすごく無個性というか。。。使ってるヘッドホンアンプによるのかな。
それとも無個性が個性とかそういうやつ?
正直「こんなもんなの?」っていう感想なんだが。
スピーカーで聴いてるような音の感じなのはいいんだが結局は脳内定位だし、
もっと高音が突き抜けてるのかと思ったら普通だし。かといって抜けが悪いとかではないが。
なんかすごく無個性というか。。。使ってるヘッドホンアンプによるのかな。
それとも無個性が個性とかそういうやつ?
742名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-yY81)
2021/11/09(火) 00:03:51.14ID:oTvgP8nLM まあこんなもんなのはフェラーリやポルシェやGTRでサーキットではなく一般道を走っているようなもので、
ごく一部の限られたものを聴くのがハイファイ・オーディオの世界で、マニアでも普通の音楽ならば1000XM4とかで聴く
https://dynamicsof.exblog.jp/
http://www7b.biglobe.ne.jp/~konton/gaibanAclass.html
ごく一部の限られたものを聴くのがハイファイ・オーディオの世界で、マニアでも普通の音楽ならば1000XM4とかで聴く
https://dynamicsof.exblog.jp/
http://www7b.biglobe.ne.jp/~konton/gaibanAclass.html
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d201-A8Ax)
2021/11/09(火) 10:50:59.37ID:+YoxZ2PH0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ea7-+Epa)
2021/11/09(火) 11:45:05.01ID:LtBbjFnD0 >>741
結論からいうとZ1RはTA-ZH1ESが合ってると思う
ソニーのヘッドホン、イヤホンがソニーの機器に相性が良くて、性能が引き出される例をたくさん体験してるんで
おれは最初からこの組み合わせで買って不満はないよ
あとDAPでもZ1RはWalkmanには合うね
結論からいうとZ1RはTA-ZH1ESが合ってると思う
ソニーのヘッドホン、イヤホンがソニーの機器に相性が良くて、性能が引き出される例をたくさん体験してるんで
おれは最初からこの組み合わせで買って不満はないよ
あとDAPでもZ1RはWalkmanには合うね
745名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-AjDo)
2021/11/09(火) 16:47:28.69ID:mgCYCYdud >>744
自分も試したが ZX300 ZX500 1A 1Z
どれも合うと感じた
インピーダンスをそれほど高くしてないこともあってか
それともインピーダンスなんてものは
はなから関係ないようにどんなものでも鳴ってしまう
Z1Rってガチガチなオーディオマニアが好むヘッドホンではないところがとても好き
自分も試したが ZX300 ZX500 1A 1Z
どれも合うと感じた
インピーダンスをそれほど高くしてないこともあってか
それともインピーダンスなんてものは
はなから関係ないようにどんなものでも鳴ってしまう
Z1Rってガチガチなオーディオマニアが好むヘッドホンではないところがとても好き
746名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-Kq/F)
2021/11/09(火) 16:58:33.32ID:VFQ/43TIp 741です。
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
TA-ZH1ESは気になるところですが、中古とはいえヘッドホンに投資したんでちょっと今は手が出ないかな。。。。
とりあえず、もう少し聞き込んでみます。
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
TA-ZH1ESは気になるところですが、中古とはいえヘッドホンに投資したんでちょっと今は手が出ないかな。。。。
とりあえず、もう少し聞き込んでみます。
747名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-07Tu)
2021/11/09(火) 17:14:19.72ID:GQpk7N3fa >>746
歪が少ない正確な音ってのはそもそも固有の特徴を感じさせないもんだと思うからそんなもんなんだと思うな
歪が少ない正確な音ってのはそもそも固有の特徴を感じさせないもんだと思うからそんなもんなんだと思うな
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ea7-+Epa)
2021/11/09(火) 17:46:27.66ID:LtBbjFnD0 >>746
ifi は自分はmicro iDac2を使ってたことあったけど、ヘッドホンによって相性がクッキリ分かれたよ
iDac2とソニーヘッドホンはあんま合わなかったな
jvc sz2000とか変なのがバッチリ合った
いちおう参考程度に
ifi は自分はmicro iDac2を使ってたことあったけど、ヘッドホンによって相性がクッキリ分かれたよ
iDac2とソニーヘッドホンはあんま合わなかったな
jvc sz2000とか変なのがバッチリ合った
いちおう参考程度に
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f5d2-AjDo)
2021/11/09(火) 18:09:03.98ID:Wz58P1km0 >>746
ヘッドホンアンブをソニー追加で買うか
予算がないのならウォークマン買えばifiaudio よりはZ1Rの良さを堪能できるよ
外ブラのヘッドホンと聴き比べてみるとZ1Rは際立った音は鳴らないノーマル基準
聴き続けてるとそのノーマルが凄みを持ってることに気づかされる
ヘッドホンアンブをソニー追加で買うか
予算がないのならウォークマン買えばifiaudio よりはZ1Rの良さを堪能できるよ
外ブラのヘッドホンと聴き比べてみるとZ1Rは際立った音は鳴らないノーマル基準
聴き続けてるとそのノーマルが凄みを持ってることに気づかされる
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a901-bQ3l)
2021/11/11(木) 02:46:11.76ID:MPgrBXsC0 >>746です。
その後聴き込んでみました。よくよく聴いていると残響音の表現とかきちんと出ていたり、
派手さはないけれども1つ1つの音の再現力がすごいなあと気づきました。
749さんのおっしゃる通り、ノーマルの凄みということが分かってきた気がします。
それと直近でifiaudioのUSBドライバがアップデートされたのですが、
アップデートしたら音がものすごく濃厚になったような?
しばらくはこの組み合わせでZ1Rを愛用していこうと思います。
皆さん、ありがとうございました。
その後聴き込んでみました。よくよく聴いていると残響音の表現とかきちんと出ていたり、
派手さはないけれども1つ1つの音の再現力がすごいなあと気づきました。
749さんのおっしゃる通り、ノーマルの凄みということが分かってきた気がします。
それと直近でifiaudioのUSBドライバがアップデートされたのですが、
アップデートしたら音がものすごく濃厚になったような?
しばらくはこの組み合わせでZ1Rを愛用していこうと思います。
皆さん、ありがとうございました。
751名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 9202-pjc5)
2021/11/11(木) 11:12:30.23ID:lNJ7X6as01111 >>750
ちなみにケーブルは付属?
ちなみにケーブルは付属?
752名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-Kq/F)
2021/11/11(木) 22:33:21.74ID:IbnliGuDp >>751
付属です
付属です
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a301-4vRU)
2021/11/14(日) 00:00:14.77ID:mJhRy6310754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 234b-UhIA)
2021/11/14(日) 10:48:42.58ID:tCZO5iEo0 そしてオーディオ沼へ
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 239b-Mr+V)
2021/11/14(日) 13:01:49.09ID:SBd0HihQ0 >>753
そこでとどまれるのが本当の幸せなのかもしれない
そこでとどまれるのが本当の幸せなのかもしれない
756名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-HWhl)
2021/11/14(日) 17:49:06.56ID:Q2emjG8Vp 今年入ってZ1R含めてプリとかパワーアンプとかスピーカーとかDACとかDACの電源とかUSBノイズ改善とかオーディオに70万は突っ込んでるんで、ご心配される前にもう沼ってる。
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-zBc4)
2021/11/14(日) 18:07:36.61ID:OVG0Htb00 最近は70万で買えるプリなんてあるんだ。
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-h81Z)
2021/11/14(日) 19:44:17.89ID:Ho/R8Om+0 HW700DSは生産完了になったのか
ソニスト販売終了
このままフェードアウトかな
4K HDCP2.2対応の後継機を期待するんだが無理かな
ソニスト販売終了
このままフェードアウトかな
4K HDCP2.2対応の後継機を期待するんだが無理かな
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-EbYB)
2021/11/14(日) 19:52:11.33ID:YTefNGtx0 オーディオの場合先に進むというより下に墜ちるって感じするな
沼だけに
沼だけに
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a301-4vRU)
2021/11/14(日) 22:31:51.44ID:mJhRy6310 甘食は単純な興味で一度聞いてみたいな
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a501-09aj)
2021/11/15(月) 00:05:31.11ID:Flf1lSMm0 >>757
いつの時代の話ですか。
いつの時代の話ですか。
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bb0-mouC)
2021/11/15(月) 01:50:45.47ID:AkwQ818y0 最近は沼に疲れてスマホにXM4で良くなってきた
ヘッドホン側にS-MASTERあるし普通の人は機材揃えるよりもうこれで十分なんだよな
ヘッドホン側にS-MASTERあるし普通の人は機材揃えるよりもうこれで十分なんだよな
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbba-/qHd)
2021/11/15(月) 11:09:08.66ID:sRZ3GDNm0 「普通の人」の定義とは?
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a301-4vRU)
2021/11/15(月) 21:17:07.69ID:uFiM/9/w0 ケーブルを換えて音が変わるとか考えない人
765名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-3rCo)
2021/11/15(月) 21:48:58.46ID:Pw34/JQ8M まあマニアでない普通の人じゃなくても、マニアでも普通の音楽なら1000XM4か1AM2で聴く
普通の人ならもっと下の910Nか710Nでもいいし
普通の人ならもっと下の910Nか710Nでもいいし
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a501-09aj)
2021/11/15(月) 23:20:44.92ID:Flf1lSMm0 「普通の音楽」の定義とは?
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbba-/qHd)
2021/11/16(火) 00:03:38.05ID:kbzu0jSH0768名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-3rCo)
2021/11/16(火) 00:30:11.83ID:F7H2KEnlM 普通の音楽というか、ポップス系のハイファイオーディオ向けではない普通の録音は1000XM4で聴く
ポップスでもハイファイ録音はあるにはあるが、全体の数%くらいかな
エレカシのデビューCD(EPICソニー盤)が優秀録音だというので買ってみたら壮絶サウンドでたまげたが、
ポニーキャニオン以降のアルバムは恐らく普通の録音と思われる
ポップスでもハイファイ録音はあるにはあるが、全体の数%くらいかな
エレカシのデビューCD(EPICソニー盤)が優秀録音だというので買ってみたら壮絶サウンドでたまげたが、
ポニーキャニオン以降のアルバムは恐らく普通の録音と思われる
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 239b-Mr+V)
2021/11/16(火) 12:06:53.95ID:iAHNLLgr0 翼をくださいはハイファイですか
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bca-pXA4)
2021/11/16(火) 18:07:35.31ID:zCrBI14T0771名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-wh2o)
2021/11/17(水) 07:54:22.91ID:dng9Cf1fa 普通なんてつまらん
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3f1-w1vG)
2021/11/17(水) 15:43:04.96ID:GuWKBHPo0 アニソンには詳しくないから漏れがあるかもしれないが、moraのランキング20位以内に入っているアニソンが12曲あるんだが。
過半数とってるってことはアニソンの方が「普通」といってもおかしくないよな。
しかし書き込みする前にチェックしないもんかね…
仕事できなさそう
過半数とってるってことはアニソンの方が「普通」といってもおかしくないよな。
しかし書き込みする前にチェックしないもんかね…
仕事できなさそう
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-GFm6)
2021/11/17(水) 21:53:51.74ID:/SGqnC910 Aliで購入のZ7のイヤパッド交換できた
純正の半分のお値段でシープスキンになったけれど、Z7専用品という訳ではないらしく、交換前の純正品からプラ接続パーツを移植する必要があったり、そのパーツの位置決めとズレ防止の穴が空いてなかったり、最後の固定用のネジ締めが物凄く遣りにくかったりと、とにかく面倒臭かった
https://i.imgur.com/hyLU8G8.jpg
純正の半分のお値段でシープスキンになったけれど、Z7専用品という訳ではないらしく、交換前の純正品からプラ接続パーツを移植する必要があったり、そのパーツの位置決めとズレ防止の穴が空いてなかったり、最後の固定用のネジ締めが物凄く遣りにくかったりと、とにかく面倒臭かった
https://i.imgur.com/hyLU8G8.jpg
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bab-Avkg)
2021/11/17(水) 22:59:37.99ID:tsFqnZa10 MDR-H600Aってソニーストアで終売だけど
タイミング的にはそろそろ後継が出るってことなのかな?
タイミング的にはそろそろ後継が出るってことなのかな?
775名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM69-kg5P)
2021/11/18(木) 00:47:29.25ID:/dIxED6eM 600で竹内まりや聴いてる
凄くいいよ
凄くいいよ
776名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-3rCo)
2021/11/18(木) 01:25:53.01ID:/9iEftfUM 多分H600の後継モデルはなく、ワイヤレスNCのH910Nのみになるんじゃないかと思う
ワイヤードモデルは一番上の1AM2とか一番下のZX110は残るんだろうけど
テクニカと違ってあれこれ出さずに必要最小限に絞り込むラインナップ
ワイヤードモデルは一番上の1AM2とか一番下のZX110は残るんだろうけど
テクニカと違ってあれこれ出さずに必要最小限に絞り込むラインナップ
777名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-Ygwr)
2021/11/18(木) 08:18:50.65ID:u7y1UFdRd 上のほうでHW700DSが生産終了ってあるけどこういう時は後継機が出る流れ?
色々と評価を観てソニストで視聴して買ったのが6月だったけど早まったかな
色々と評価を観てソニストで視聴して買ったのが6月だったけど早まったかな
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bb0-mouC)
2021/11/18(木) 08:19:04.37ID:eJFDJD/F0 有線はイヤホンもそうだけど上位モデルと最下位モデル以外は出さない方針っぽいね
xba-n3が有線上位モデル最終になりそうなほど後継が出てこない
終売前に新品追加確保しておこうか迷うが、無線イヤホンあるし外耳炎にもなるから、ヘッドホンあれば有線イヤホンってもう無用の長物だよね
外なら無線イヤホンでいいし、家で良い音で聞くならヘッドホンでいいし、有線イヤホンって完全にオワコンなんだろうな
xba-n3が有線上位モデル最終になりそうなほど後継が出てこない
終売前に新品追加確保しておこうか迷うが、無線イヤホンあるし外耳炎にもなるから、ヘッドホンあれば有線イヤホンってもう無用の長物だよね
外なら無線イヤホンでいいし、家で良い音で聞くならヘッドホンでいいし、有線イヤホンって完全にオワコンなんだろうな
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bca-pXA4)
2021/11/18(木) 11:21:59.31ID:bKj9/aGC0 別に、XBA-N3が販売終了になるわけでもないし、安定して今後も中堅モデルとして提供していくつもりなんだろうね
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-MUZv)
2021/11/18(木) 15:56:12.62ID:nXg9AwK30 つーかIERシリーズはN3の後ですよ
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bca-pXA4)
2021/11/18(木) 17:00:55.16ID:bKj9/aGC0 IER-M7以上はXBA-N3より上という立場じゃなかったっけ
782名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-pqLH)
2021/11/18(木) 17:16:06.72ID:WTM0U2iKd783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-Ygwr)
2021/11/18(木) 23:16:54.23ID:fSImCPyb0 イヤホンのフラグシップにもZ1Rという型番を与えたの良いよね…
784名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-hLV1)
2021/11/19(金) 07:30:24.45ID:CV8AgKEId そうなのよね
MDRーZ1Rをもってて 同じZ1R型名だったので 音もいいし揃えなくてはという事で買ったよ。
MDRーZ1Rをもってて 同じZ1R型名だったので 音もいいし揃えなくてはという事で買ったよ。
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6247-cBTV)
2021/11/19(金) 18:31:32.53ID:yQIKjxVK0 >>773
私もそれと多分同じもので交換しました よ。そんで気になったんやけどそれ向きあってるかな?パッドの一番厚いとこが頭の後ろの下側(斜め後ろ)になると思うんやけど。
私もそれと多分同じもので交換しました よ。そんで気になったんやけどそれ向きあってるかな?パッドの一番厚いとこが頭の後ろの下側(斜め後ろ)になると思うんやけど。
786名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa3b-xuoA)
2021/11/20(土) 09:49:25.77ID:7rDAoC03aHAPPY 結局900STを音質で完全に超えてるヘッドホンって未だないんかね
787名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 0e02-6Msu)
2021/11/20(土) 11:58:27.21ID:PlD6+ha00HAPPY モニター用途としても900st以上の物は今は沢山あるんじゃないのかな?
788名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM8e-AJC6)
2021/11/20(土) 12:15:46.13ID:ChgFKxmMMHAPPY CD900CBSがスタジオで使われ始めた1988年にCD999が出ていて、翌年にはR10が出ているが、
1992年にZ900とCD3000が出て、テクニカでW10VTG(1996年)とW11JPN(1998年)とAD10(1999年)と、
CD900STと同等か超えてるのは20世紀では多分これだけかな(海外メーカーでは20世紀中にはなかったと思う)
1992年にZ900とCD3000が出て、テクニカでW10VTG(1996年)とW11JPN(1998年)とAD10(1999年)と、
CD900STと同等か超えてるのは20世紀では多分これだけかな(海外メーカーでは20世紀中にはなかったと思う)
789名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! efa7-9IQd)
2021/11/20(土) 13:20:06.96ID:fgMy2bX80HAPPY CD900STをマイベストって言うならわかるけど
他と比べてもベストとか言ってくるからウザくなる
他と比べてもベストとか言ってくるからウザくなる
790名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! c6ba-xJ3f)
2021/11/20(土) 13:39:43.40ID:mVnewXkK0HAPPY CD900ST最強説ってビッグマックが世界で一番食べられてるから最強と同じ理論だよね
791名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W c602-NRTe)
2021/11/20(土) 13:45:03.37ID:nly+yUqb0HAPPY あんな鼓膜に暴力振るうような音をありがたがってるのは逆にすごい。
792名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! a201-acBJ)
2021/11/20(土) 13:55:53.22ID:ldn187z00HAPPY 音楽業界の事務用品の定番ではあるけど
あれを音質という視点で語るのはどうかと思うよ
あれを音質という視点で語るのはどうかと思うよ
793名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 069b-rOJ1)
2021/11/20(土) 14:10:54.91ID:cIx4qb9Z0HAPPY 明瞭度を追求するなら通信用のモニターがいいね
となる極論
となる極論
794名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM8e-0cgk)
2021/11/20(土) 17:20:08.75ID:ax0qdAKkMHAPPY 最近の世界的な定番はオーテクのATH-M50xな印象ある
自分もこっちのほうが好き
自分もこっちのほうが好き
795名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 971b-GCVM)
2021/11/20(土) 18:23:22.70ID:kGP7msw20HAPPY CD900STなんてむしろ音悪いだろ
事実上のデファクトスタンダードだから未だに使われているわけで
単に音楽聴く用途なら7506とかのほうが楽しく聴けるし好きだわ
事実上のデファクトスタンダードだから未だに使われているわけで
単に音楽聴く用途なら7506とかのほうが楽しく聴けるし好きだわ
796名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W 5f01-D53p)
2021/11/20(土) 21:22:22.99ID:KWgM+FL50HAPPY >>785
ご指摘ありがとう、調整しました
ご指摘ありがとう、調整しました
797名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM8e-AJC6)
2021/11/20(土) 22:49:36.85ID:6tOD1zsmMHAPPY CD900STの音がそのままリスニング寄りに遠くなったのがATH-A900、CD900STが開放型になったのがAD1000という感じで
他のヘッドホンと特に変わった所はなく、ヘッドホンは数十機種コレクションしてるけど、結局最初の方に買ったCD900STを使い続けてるという
7506とV6も持ってるけど、レンジが狭く低音が出ず音質も安っぽくて、これならZ700DJの方がまだ線が太いけど音質は7506よりいいなあ
無味乾燥で味もそっけもない、いかにもモニターという感じだけど、これが音の良くない録音だと逆転して7506の方がいい音で聴ける
他のヘッドホンと特に変わった所はなく、ヘッドホンは数十機種コレクションしてるけど、結局最初の方に買ったCD900STを使い続けてるという
7506とV6も持ってるけど、レンジが狭く低音が出ず音質も安っぽくて、これならZ700DJの方がまだ線が太いけど音質は7506よりいいなあ
無味乾燥で味もそっけもない、いかにもモニターという感じだけど、これが音の良くない録音だと逆転して7506の方がいい音で聴ける
798名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! efa7-9IQd)
2021/11/20(土) 23:08:07.70ID:fgMy2bX80HAPPY Z700DJはまだ持ってる
名前が出てきて嬉しいわw
あとオレ、いまいち否定的だったZ1000が気になってる、こないだ視聴したしw
なんかガサガサ(カサカサ)な音って感じ、Z1000
名前が出てきて嬉しいわw
あとオレ、いまいち否定的だったZ1000が気になってる、こないだ視聴したしw
なんかガサガサ(カサカサ)な音って感じ、Z1000
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a310-GPtc)
2021/11/21(日) 04:10:15.75ID:R9KXyjdS0 MDR-D77復活させてくれ
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ee9-acBJ)
2021/11/21(日) 12:32:20.67ID:d0eyawGe0 今ウォークマンA50と900STたった3.5万でこれだけの音が出るって昔の人はぶった曲げるだろうな
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06a7-9IQd)
2021/11/21(日) 12:44:47.16ID:rgwYO9eA0 95年頃だけどDiscmanとZ900無印で感動してたよ
旅行に携えていったり
旅行に携えていったり
802名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-cZX3)
2021/11/21(日) 15:45:00.35ID:DPG6p0d3d803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6ba-xJ3f)
2021/11/21(日) 15:50:55.72ID:nStTV+DI0 CD900STは業界標準とか言われてるけどそれ日本だけだからな
世界的にはDT770PROの方がよく使われてる
世界的にはDT770PROの方がよく使われてる
804名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-Xc2I)
2021/11/21(日) 16:30:34.12ID:5/4vS17Cd Z7のイヤーパッドが腐ってきてな
耳も腐ってきとるんでイヤーパッドで調整したいんじゃが
低音下げ高音上げになるような互換イヤーパッドはないかね?
耳も腐ってきとるんでイヤーパッドで調整したいんじゃが
低音下げ高音上げになるような互換イヤーパッドはないかね?
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-oh/n)
2021/11/21(日) 17:14:14.89ID:0/qnAzea0806名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK9e-Q9+I)
2021/11/21(日) 21:10:39.53ID:nJSoygdDK807名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-PgLm)
2021/11/21(日) 23:41:18.50ID:B7K07D4UM >>806
昔はK240がいちばんよく使われてたけど今はかなり減ったね
昔はK240がいちばんよく使われてたけど今はかなり減ったね
808名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8e-AJC6)
2021/11/21(日) 23:53:36.36ID:rJVlyGjjM まあスタジオで使われてるから音が良いというわけでもなく、使われてるのと音が良いのは無関係なので、
使われてるといってもそうなんだという感じで気にはしてない
使われてるといってもそうなんだという感じで気にはしてない
809名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-Xc2I)
2021/11/22(月) 01:39:36.97ID:zYk9q9Mbd 保守部品が潤沢にあってディスコンにならないってだけで選ばれてるからな
810名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-cZX3)
2021/11/22(月) 08:01:55.26ID:hgivApECd かといって悪いわけでもない
使われてるだけだ、みたいにオトす人結構いるけど
使われてるだけだ、みたいにオトす人結構いるけど
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a201-acBJ)
2021/11/22(月) 12:34:29.89ID:Bua2IBaA0 900STは音に芯がなくて
個々の音が平面的に壁に張り付いている感じがするんだよね
余計なエネルギー感出すと音場が濁るしそれでいいんだろうけど
あれは音が出てるのか出てないのかを聞く装置だよ
個々の音が平面的に壁に張り付いている感じがするんだよね
余計なエネルギー感出すと音場が濁るしそれでいいんだろうけど
あれは音が出てるのか出てないのかを聞く装置だよ
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b02-jNcc)
2021/11/22(月) 12:44:01.65ID:YrpdRtMg0 音に芯があって立体的なヘッドホンはどれなの。
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7a7-9IQd)
2021/11/22(月) 13:40:25.47ID:VrFB9sWv0 >>812
Z700DJ
Z700DJ
814名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8e-AJC6)
2021/11/22(月) 13:42:22.05ID:PXJhjH0QM 別に芯はあるし音場感もあるけど、マルチトラック録音なら平面どころか左chモノから右chモノを結ぶ
水平線分で奥行きもないのが普通だから、正確に再生すればそうなるし、他のヘッドホンでも立体感はまず出ないんじゃない
水平線分で奥行きもないのが普通だから、正確に再生すればそうなるし、他のヘッドホンでも立体感はまず出ないんじゃない
815名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8e-cBTV)
2021/11/22(月) 14:24:27.30ID:BXM7NgniM >>804
Z7とかのパッドは厚くて柔らかで密着度が高い。薄目で固めのシープスキンとかならハイ上がり傾向にはなるかな。ただ要望されてるように低音も下げるとなると思いつかないね。
Z7とかのパッドは厚くて柔らかで密着度が高い。薄目で固めのシープスキンとかならハイ上がり傾向にはなるかな。ただ要望されてるように低音も下げるとなると思いつかないね。
816名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-cZX3)
2021/11/22(月) 19:16:12.12ID:aQtLVJbCd >>811
それ上流がそういう音
それ上流がそういう音
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ afad-ary8)
2021/11/22(月) 21:42:04.73ID:yVYg9uCE0 M1チップを搭載したMacでメモリの大量消費によるフリーズの頻発が報告される
https://gigazine.net/news/20211108-m1-macbook-pro-memory-leak/
https://gigazine.net/news/20211108-m1-macbook-pro-memory-leak/
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ee9-acBJ)
2021/11/22(月) 22:50:17.91ID:1sWjE+xB0 T3-01とか聴いたことないけど900STを完全に超えてるんだろうか
819名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8e-AJC6)
2021/11/22(月) 23:38:11.29ID:7svagY99M 音は良いけど、超えてもないし上のクラスという感じもしないんだが、なんでこれ5万8千もするの?
AD2000Xの方が1万安くて高性能なので、AD2000X買った方がいいのでは
AD2000Xの方が1万安くて高性能なので、AD2000X買った方がいいのでは
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7a7-9IQd)
2021/11/23(火) 00:04:09.98ID:6hYsk8Q/0821名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK9e-Q9+I)
2021/11/23(火) 01:00:58.12ID:SzydV7lVK822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a201-acBJ)
2021/11/23(火) 11:54:00.58ID:MitnYh7p0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b02-jNcc)
2021/11/23(火) 16:27:39.10ID:5Q72ti140 >>822
と言う事は、900stは最低なヘッドホンか。
と言う事は、900stは最低なヘッドホンか。
824名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-cZX3)
2021/11/23(火) 19:12:05.61ID:swmbolrUd >>822
そういう意味ではなく
そういう意味ではなく
825名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-Xc2I)
2021/11/23(火) 19:43:38.94ID:roFEq3T2d826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06aa-cBTV)
2021/11/23(火) 22:19:21.17ID:xe+//AEs0 >>825
アリならhomefeeling Factory という店のZ7用パッドで色んな種類(厚さや素材)が動画で紹介されてますよ。
アリならhomefeeling Factory という店のZ7用パッドで色んな種類(厚さや素材)が動画で紹介されてますよ。
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ afad-ary8)
2021/11/24(水) 12:04:34.11ID:DyeMsOS/0 AppleのLightningケーブルはなぜ壊れやすいのか?
https://gigazine.net/news/20211121-apple-lightning-cable-break-easily/
https://gigazine.net/news/20211121-apple-lightning-cable-break-easily/
828名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8e-oQOM)
2021/11/25(木) 08:55:41.47ID:NikasV0fM さ
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17a7-MeBs)
2021/11/26(金) 22:07:06.92ID:Z7FbGYdT0 3年ぶりにZ500DJを引っ張り出して聴いてみたが
左から音が出ない
使ってない間に自然に故障することなんてある?
(まぁ20年前に買ったものだからアレだけどね)
単なる勘だがケーブル断線じゃなくてドライバー故障のような気がするんだが
左から音が出ない
使ってない間に自然に故障することなんてある?
(まぁ20年前に買ったものだからアレだけどね)
単なる勘だがケーブル断線じゃなくてドライバー故障のような気がするんだが
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9701-ZQOw)
2021/11/27(土) 14:12:38.17ID:usAa8CdQ0 保管状態によるが春夏秋冬の季節によって結露やらなんやらを繰り返し、中で端子などの金属が錆びたとか?
まあとにかく機械ものには結露は大敵。
まあとにかく機械ものには結露は大敵。
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17a7-MeBs)
2021/11/27(土) 15:57:34.43ID:SJBvquZU0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7ad-g2Nl)
2021/11/27(土) 17:26:34.41ID:sqMg+p8r0 AppleとAmazon、イタリアで独占禁止法に抵触、罰金を科される
https://iphone-mania.jp/news-421559/
https://iphone-mania.jp/news-421559/
833名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM8f-DTN1)
2021/11/29(月) 16:50:16.18ID:7owZw7qPMNIKU M4の限定色が3万切りで発表。
昨日本気で注文しようか悩んでたんだが、ポチらなくて良かった・・
昨日本気で注文しようか悩んでたんだが、ポチらなくて良かった・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 母の日の🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4
- 【朗報】経団連さん、今年も自民党に24億献金へ。経団連「社会貢献の1つ」「何が問題なのか」 [673057929]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【動画】日本人の素晴らしさが世界中で話題、称賛される [498165479]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★3