!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
前スレ
Panasonic DIGA質問スレ Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572152817/
Panasonic DIGA質問スレ Part83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587291327/
本スレは現在有りませんが、質問スレで雑談は控えましょう
既知警報発令中
アスペクトはNG推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Panasonic DIGA質問スレ Part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a2c-BY2D)
2021/03/19(金) 05:13:10.62ID:u4oA4dvx0782名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa8a-fDtU)
2021/10/23(土) 17:05:56.98ID:lAy+kt3/a 間違えました(冷汗タラリ)
25GBです
25GBです
783名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-bk5n)
2021/10/23(土) 18:19:40.10ID:/YZA+R8da BDXLがクソ安いのかと思った…
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c663-SzF9)
2021/10/23(土) 22:35:15.71ID:nRicFArd0 コピワンなら失敗したとき割り切れるけど、なまじダビテンだとムーブが
出来たのを確認してから元を削除とか面倒臭い
出来たのを確認してから元を削除とか面倒臭い
785名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-lpOb)
2021/10/23(土) 22:54:48.89ID:VKJwWkZZd そんなことあるんかねと思ってたけど昨日途中で突然落ちて書き込み途中から失敗してた
786名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sda2-H0GE)
2021/10/26(火) 16:29:37.92ID:0ZuhSj8Nd DIGAのBW880を1TB→1TBで現状維持か、2TB化しようと思います。
お伺いしたいのは、よくあるやり方はHDDコピー機でのコピーですけど、
それ以外にも比較的新しめで外付けHDDの使用可能なDIGAでフォーマットしたモノとか
VIERAにUSB-HDD登録したモノをDIGAに入れても大丈夫なんでしょうか??
お詳しい方、よろしくです。。
お伺いしたいのは、よくあるやり方はHDDコピー機でのコピーですけど、
それ以外にも比較的新しめで外付けHDDの使用可能なDIGAでフォーマットしたモノとか
VIERAにUSB-HDD登録したモノをDIGAに入れても大丈夫なんでしょうか??
お詳しい方、よろしくです。。
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 895f-WU2P)
2021/10/26(火) 16:42:05.38ID:Oup+3Eap0 無理
788名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sda2-H0GE)
2021/10/26(火) 18:45:33.28ID:0ZuhSj8Nd ありがとうございました。
拙宅には780と880があるので、時間を掛けて入れ替えてみたいと思います。
拙宅には780と880があるので、時間を掛けて入れ替えてみたいと思います。
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71b2-77us)
2021/10/27(水) 11:43:51.80ID:awEHhZtl0 3番組レギュラーディーガの2T101が爆上げ始まったね。
先々週金曜に42,800になって、もうちょい値下げを待ってたら、
それ以降49,800を維持、今辛うじて43,695か。
昨日瞬間的にAmazonで41,800入荷待ちになったので注文入れたが、
入るだろうか?
もう流通在庫も希少になってるんだろう。
先々週金曜に42,800になって、もうちょい値下げを待ってたら、
それ以降49,800を維持、今辛うじて43,695か。
昨日瞬間的にAmazonで41,800入荷待ちになったので注文入れたが、
入るだろうか?
もう流通在庫も希少になってるんだろう。
790名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-rZex)
2021/10/27(水) 20:09:55.50ID:x/m4bXr9d 爆上げっていうか、最安値だった店が売り切れただけだろうな。
791名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 08:40:15.76ID:GrB7+aGAa DMR-BW710を近くの別の場所に移動させたら
テレビ放送の放送が見れなくなった。
アンテナ線→DMR-BW710(放送見れない)→テレビ(放送見れる)
DMR-BW710で過去に録画した番組、BD盤とかは、見れます。
設定からもう一回地上デジタルスキャンもしましたが見れません。
移動時にチューナー基盤が故障したのでしょうか?
またチューナー基盤の交換で直るでしょうか?
チューナー基盤を購入して交換とか可能でしょうか?
パナソニックに修理に出す前の質問です。
テレビ放送の放送が見れなくなった。
アンテナ線→DMR-BW710(放送見れない)→テレビ(放送見れる)
DMR-BW710で過去に録画した番組、BD盤とかは、見れます。
設定からもう一回地上デジタルスキャンもしましたが見れません。
移動時にチューナー基盤が故障したのでしょうか?
またチューナー基盤の交換で直るでしょうか?
チューナー基盤を購入して交換とか可能でしょうか?
パナソニックに修理に出す前の質問です。
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f910-b+fY)
2021/10/29(金) 09:03:24.42ID:KkfGRUHu0 >>791
アンテナ線の接続は合ってる?
アンテナ線の接続は合ってる?
793名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-TncS)
2021/10/29(金) 09:11:12.20ID:qlj+3AROM >>791
アンテナへの電源供給設定は?(BSの場合)
アンテナへの電源供給設定は?(BSの場合)
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-BvZE)
2021/10/29(金) 09:19:45.34ID:IbMN3Xw70 一番ありそうなのは地デジとBSのアンテナを逆にしているパターンかな
入出力とも逆なら、TV側へはスルーだろうから見られるはずだし
つーかいい加減買い替えた方がいいんじゃね?
もう部品保持期間過ぎてるだろ
入出力とも逆なら、TV側へはスルーだろうから見られるはずだし
つーかいい加減買い替えた方がいいんじゃね?
もう部品保持期間過ぎてるだろ
795名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 09:25:47.18ID:GrB7+aGAa >>792
>>793
ありがとうございます。
アンテナ線の接続は、壁に有り地上デジタル(のみ)です。
いままでレコーダーでテレビ放送が映らなかった事は、一度も有りません。
壁からブースター経由(出力調整付)でテレビは、問題なく綺麗に映ります。
ブースター経由にしてるわけは、線が短くて壁から直だと足りないからです。
今度の土日に長い線を持って行き壁からテレビ直でも映るか試そうと思ってます。
また別のレコーダーも持って行き、テレビ放送が試す予定です。
レコーダー経由でレコーダーのテレビ放送が映らず、その先のテレビが映るので
やはりレコーダーのチューナーの故障しか考えられないのかと思います。
チューナー基盤とか小さな基盤で、故障する事も考えられないのですが。
>>793
ありがとうございます。
アンテナ線の接続は、壁に有り地上デジタル(のみ)です。
いままでレコーダーでテレビ放送が映らなかった事は、一度も有りません。
壁からブースター経由(出力調整付)でテレビは、問題なく綺麗に映ります。
ブースター経由にしてるわけは、線が短くて壁から直だと足りないからです。
今度の土日に長い線を持って行き壁からテレビ直でも映るか試そうと思ってます。
また別のレコーダーも持って行き、テレビ放送が試す予定です。
レコーダー経由でレコーダーのテレビ放送が映らず、その先のテレビが映るので
やはりレコーダーのチューナーの故障しか考えられないのかと思います。
チューナー基盤とか小さな基盤で、故障する事も考えられないのですが。
796名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 09:31:18.44ID:GrB7+aGAa >>794
このレコーダーは、古いのですがHDDは、大きな容量に交換して有り
まだ100時間は録画できると思いました。それに録画も沢山録画済で
録画済の番組とBD盤とかは見れるのと、テレビで録画出来るので
子供は、現在のままで良いと言うのですが、直してあげたいのです。
このレコーダーは、古いのですがHDDは、大きな容量に交換して有り
まだ100時間は録画できると思いました。それに録画も沢山録画済で
録画済の番組とBD盤とかは見れるのと、テレビで録画出来るので
子供は、現在のままで良いと言うのですが、直してあげたいのです。
797名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 09:35:52.47ID:GrB7+aGAa またレコーダーを元の場所に戻してテレビ放送が映るか試す予定です。
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-BvZE)
2021/10/29(金) 09:42:47.59ID:IbMN3Xw70 アンテナ端子確認してみた?
間違ってBSの端子に接続してない?
間違ってBSの端子に接続してない?
799名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 09:54:45.54ID:GrB7+aGAa >>798
>>BSの端子に接続
して無いです。
それは、確認済です。
価格コムのサイトでDIGA DMR-BZT710口コミサイトを見て
本体の電源ボタンを長押ししてリセット処理。
これはやってなかったです。
やってみます。
>>BSの端子に接続
して無いです。
それは、確認済です。
価格コムのサイトでDIGA DMR-BZT710口コミサイトを見て
本体の電源ボタンを長押ししてリセット処理。
これはやってなかったです。
やってみます。
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9948-rbIv)
2021/10/29(金) 10:07:43.56ID:jhfpTTyC0801名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 10:28:09.38ID:GrB7+aGAa DMR-BZT710をパナの修理の所に電話で聞いたら
部品が昨年3月迄(8年保有)とかで修理できないと言われた
また修理は、持ち込みでも(出帳は3800円?)持ち込みでも
直った場合は、全部で2万円ぐらいかかるのではと言われた。
以前、ドライブとか交換価格を聞いた事あるが同じ感じです。
ドライブは、ネットで新品を購入してHDDと同時に交換した。
これのチューナー基盤は、ネットで探したが今は無い感じ
でも5000円はする感じで本体が1万円で買えそうなのです。
710は好きな型で、この後の進化は自分には必要ない感じで
ドライブの予備は、2台購入してあります。また子供には、
同じ型が有るのでそれをを持っててあげると言うたが
それぞれ録画が満杯して有りどうしょかと思ってます。
部品が昨年3月迄(8年保有)とかで修理できないと言われた
また修理は、持ち込みでも(出帳は3800円?)持ち込みでも
直った場合は、全部で2万円ぐらいかかるのではと言われた。
以前、ドライブとか交換価格を聞いた事あるが同じ感じです。
ドライブは、ネットで新品を購入してHDDと同時に交換した。
これのチューナー基盤は、ネットで探したが今は無い感じ
でも5000円はする感じで本体が1万円で買えそうなのです。
710は好きな型で、この後の進化は自分には必要ない感じで
ドライブの予備は、2台購入してあります。また子供には、
同じ型が有るのでそれをを持っててあげると言うたが
それぞれ録画が満杯して有りどうしょかと思ってます。
802名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 10:38:10.25ID:GrB7+aGAa DIGAでHDDが大容量(4TBぐらい)に交換できる型で、一番新しい機種は、どれでしょうか?
803名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-rbIv)
2021/10/29(金) 11:46:31.94ID:YCKnDnycM 一番新しい機種は、BZT730?
804名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f910-b+fY)
2021/10/29(金) 12:41:56.66ID:KkfGRUHu0NIKU アンテナにレコーダーだけ繋いで映る?
805名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 12:46:36.36ID:GrB7+aGAaNIKU >>804
アンテナ線→DMR-BW710(放送見れない)→テレビ(放送見れる)
アンテナ線→DMR-BW710(放送見れない)→テレビ(放送見れる)
806名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 12:50:01.38ID:GrB7+aGAaNIKU DMR-BW710は、古いので設定(出来る)で時刻合わせした。
以前の録画は、表示されて見れる、BD盤も見れる。
地デジのスキャンをし直し出来て、放送にすると画面が黒いまま音声も無し。
以前の録画は、表示されて見れる、BD盤も見れる。
地デジのスキャンをし直し出来て、放送にすると画面が黒いまま音声も無し。
807名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f910-b+fY)
2021/10/29(金) 12:53:50.90ID:KkfGRUHu0NIKU >>805
レコーダーのアンテナ出力は繋がないでやった?
レコーダーのアンテナ出力は繋がないでやった?
808名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 12:59:25.59ID:GrB7+aGAaNIKU DMR-BW710は、他に3台有り1台は、現役で、2台は、録画済を
まだ見てないのがあるので電源を切って再生専用にしてくある。
そのレコーダーの基盤を故障機に移植しょうかなとも思ってる。
10年ぐらい使ってるので故障しても良いのですが新居に持ち込
故障なので多分、一番古い機器です。
まだ見てないのがあるので電源を切って再生専用にしてくある。
そのレコーダーの基盤を故障機に移植しょうかなとも思ってる。
10年ぐらい使ってるので故障しても良いのですが新居に持ち込
故障なので多分、一番古い機器です。
809名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 13:03:25.31ID:GrB7+aGAaNIKU >>807
アンテナ線→DMR-BW710(放送見れない)→テレビ(放送見れる)
これの
アンテナ線→DMR-BW710(放送見れない) テレビに線をつながない
これでHDMIでテレビで放送を見るは、やってないと思う。
これは、どういう意味になるの?
アンテナ線→DMR-BW710(放送見れない)→テレビ(放送見れる)
これの
アンテナ線→DMR-BW710(放送見れない) テレビに線をつながない
これでHDMIでテレビで放送を見るは、やってないと思う。
これは、どういう意味になるの?
810名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 13:09:10.21ID:GrB7+aGAaNIKU アンテナ線→ブースター→DMR-BW710(放送見れない)→テレビ(放送見れる)
この他に
ブースターは入力1個、出力2個あるので
レコーダーとテレビに出力を別々につないでもやってみたが
DMR-BW710(放送見れない)、テレビ(放送見れる)でした。
ブースターは、ケーブル線が短いので経由してるが
ブースターを経由させずに直でもテレビは、映ると思う。
この他に
ブースターは入力1個、出力2個あるので
レコーダーとテレビに出力を別々につないでもやってみたが
DMR-BW710(放送見れない)、テレビ(放送見れる)でした。
ブースターは、ケーブル線が短いので経由してるが
ブースターを経由させずに直でもテレビは、映ると思う。
811名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd73-s5/3)
2021/10/29(金) 13:23:29.36ID:MtXji7s+dNIKU >>809
アンテナの受信レベルの数値は問題無い?
テレビへの分配で受信レベルが下がっていたり、アッテネーターがオンになっていたりしてるとか。
テレビは受信レベルが低くても映ることが結構あるのだけれど、レコーダーはシビアで映らないことがあるから。
後は、B-CASカードが外れかかってるとか。
とは言え、受信レベルにせよ、B-CASカードにせよ、メッセージが出るから真っ暗にはならないと思うので、気休め程度に確認してみて下さいな。
アンテナの受信レベルの数値は問題無い?
テレビへの分配で受信レベルが下がっていたり、アッテネーターがオンになっていたりしてるとか。
テレビは受信レベルが低くても映ることが結構あるのだけれど、レコーダーはシビアで映らないことがあるから。
後は、B-CASカードが外れかかってるとか。
とは言え、受信レベルにせよ、B-CASカードにせよ、メッセージが出るから真っ暗にはならないと思うので、気休め程度に確認してみて下さいな。
812名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8bb9-BvZE)
2021/10/29(金) 13:24:47.46ID:qxosTKcM0NIKU 番組表は正常に取得出来てるかどうか、とか
受信アンテナ設定でアンテナレベル確認する、とかで
多少の原因切り分けは出来るかな
受信アンテナ設定でアンテナレベル確認する、とかで
多少の原因切り分けは出来るかな
813名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8901-nah7)
2021/10/29(金) 13:36:34.35ID:6yP4jFLx0NIKU ブースターの2系統から出したテレビとレコーダーへのケーブルを入れ替えてみたらいい
ケーブルが傷んでるか分かる
傷んでても感度の違いが平均化されるかもしれん
つなぎ直しの儀式で接触良くなることもw
ケーブルが傷んでるか分かる
傷んでても感度の違いが平均化されるかもしれん
つなぎ直しの儀式で接触良くなることもw
814名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 7b4e-dMEs)
2021/10/29(金) 13:46:02.30ID:xfg8ip690NIKU 10年ぶりにパナソニックDIGAを購入しようと思うのですが
最近の機種は過去によく言われていた頭欠け・尻欠け問題は多少なりとも改善されてるんでしょうか?
数年前に購入したビエラは頭欠けはほぼ100%起こらない(尻欠けはあります)ので期待したいのですが
最近の機種は過去によく言われていた頭欠け・尻欠け問題は多少なりとも改善されてるんでしょうか?
数年前に購入したビエラは頭欠けはほぼ100%起こらない(尻欠けはあります)ので期待したいのですが
815名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-48dE)
2021/10/29(金) 16:11:30.57ID:kQZal8cLaNIKU DIGAがL1入力になっていたとかがある。
現在放送を受信できません。のメッセージが出ていたかだが。
TVが映るからといっても
入出力が間違っていても映ることがる。
ブタの出力調整が合ってないないこともある。
現在放送を受信できません。のメッセージが出ていたかだが。
TVが映るからといっても
入出力が間違っていても映ることがる。
ブタの出力調整が合ってないないこともある。
816名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 16:16:50.40ID:VYXATNMbaNIKU 現在放送を受信できません。のメッセージが出ていました。
テレビ画面にチャンネル番号も出てて他のチャンネルにもしました。
テレビ画面にチャンネル番号も出てて他のチャンネルにもしました。
817名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 16:28:00.97ID:VYXATNMbaNIKU このDMR-BW710(放送見れない)の設置は、自分はしていません。
新居に移り住むのでテレビとレコーダーと車に積むのは手伝いました。
次の日に電話が有り、夜に来てくれないかと連絡を受けて行くと
テレビが映らないと言われて見てみると入力と出力が反対に接続されてて
接続を入れ替えるとテレビは、映りました。でもレコーダーからテレビ放送が
映りません。いろいろ1時間ぐらいやったのですが、映りません。9時頃になり
また後日に別のレコーダーを持って来てやるから言って帰りました。
入力と出力を反対に接続した関係で壊れる事も無いと思いますが。
それとレコーダーから放送が出ない為にいろいろやってるうちに反対に
なっていたのかもしれません。
新居に移り住むのでテレビとレコーダーと車に積むのは手伝いました。
次の日に電話が有り、夜に来てくれないかと連絡を受けて行くと
テレビが映らないと言われて見てみると入力と出力が反対に接続されてて
接続を入れ替えるとテレビは、映りました。でもレコーダーからテレビ放送が
映りません。いろいろ1時間ぐらいやったのですが、映りません。9時頃になり
また後日に別のレコーダーを持って来てやるから言って帰りました。
入力と出力を反対に接続した関係で壊れる事も無いと思いますが。
それとレコーダーから放送が出ない為にいろいろやってるうちに反対に
なっていたのかもしれません。
818名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-rbIv)
2021/10/29(金) 16:35:30.51ID:VYXATNMbaNIKU 今後、まずDMR-BW710(放送見れない)を元の場所に持って来て
どうなるのか、やってみたいのと、新築の家に別のレコーダーで
放送が映るかどうかをやってみないと、と思っています。が、
しかし、それがいろいろあってすぐには、出来ないのです。
どうなるのか、やってみたいのと、新築の家に別のレコーダーで
放送が映るかどうかをやってみないと、と思っています。が、
しかし、それがいろいろあってすぐには、出来ないのです。
819名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f9a5-BvZE)
2021/10/29(金) 16:38:41.51ID:OqZW+kXV0NIKU DMR-BG2050を、なにも考えずに録画しまくっていたら、外付けHDDが
もう追加できなくなってしまいました 最大4TのHDDが最大7台までのようです
真っ青になりました
やりくりしなければならないようですが、seeqvaultはすこし規格が違うみたいです
ひょっとしてシーキューヴォールトHDDなら無制限に追加できるとか、ないでしょうか
ご存知の方いらっしゃったら教えてください
もう追加できなくなってしまいました 最大4TのHDDが最大7台までのようです
真っ青になりました
やりくりしなければならないようですが、seeqvaultはすこし規格が違うみたいです
ひょっとしてシーキューヴォールトHDDなら無制限に追加できるとか、ないでしょうか
ご存知の方いらっしゃったら教えてください
820名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd73-s5/3)
2021/10/29(金) 18:04:50.31ID:CZYgEOeydNIKU >>818
ここで何らかの回答を得たいということであれぱ、まずは最初にアンテナの受信レベルを確認して報告をお願いします。
レコーダー、テレビ両方です。
また、設置場所を変えた場合も同様にアンテナの受信レベルの報告をお願いします。
状況からして受信レベルが低すぎる可能性が高そうなので。
ここで何らかの回答を得たいということであれぱ、まずは最初にアンテナの受信レベルを確認して報告をお願いします。
レコーダー、テレビ両方です。
また、設置場所を変えた場合も同様にアンテナの受信レベルの報告をお願いします。
状況からして受信レベルが低すぎる可能性が高そうなので。
821名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1901-MA8C)
2021/10/29(金) 20:09:01.63ID:JnESzKqG0NIKU レコーダーのチャンネル再スキャンをお試しください。
822名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9301-SOku)
2021/10/29(金) 20:22:31.84ID:vcnurTP50NIKU BS・CS用のアンテナ入力端子に挿してるとか?
823名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT Sae3-48dE)
2021/10/29(金) 20:51:14.50ID:kQZal8cLaNIKU 新居にを最初に書いてくれなきゃ。
テレビが映っている状態に取り付けたのか?
どちらかがアンテナかCATVってことない。
テレビが映っている状態に取り付けたのか?
どちらかがアンテナかCATVってことない。
824名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW fb02-uPhB)
2021/10/29(金) 22:21:51.15ID:6Xx4uAL70NIKU825名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd33-AgTU)
2021/10/29(金) 22:41:54.37ID:Uqhbm6QjdNIKU826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-JVmF)
2021/10/30(土) 00:41:32.86ID:SkzT9YoQ0 俺はBDレコは5台持っていて
外付けHDDの登録数はすべて上限に達しているけど
今は外付けHDDの中身を精査して今後見返すことのない
タイトルは消して残したい新たなタイトルを保存して回しているw
どうせHDDの肥やしで見返すことなんてほとんどないのだから
さっさと消すのが吉だよw
まあタイトル所有欲が強くて金をレコに使うのが困らないなら追加でレコ購入するのは
個人の勝手だけどさwww
外付けHDDの登録数はすべて上限に達しているけど
今は外付けHDDの中身を精査して今後見返すことのない
タイトルは消して残したい新たなタイトルを保存して回しているw
どうせHDDの肥やしで見返すことなんてほとんどないのだから
さっさと消すのが吉だよw
まあタイトル所有欲が強くて金をレコに使うのが困らないなら追加でレコ購入するのは
個人の勝手だけどさwww
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-uPhB)
2021/10/30(土) 01:21:00.65ID:RWYmvwCQ0 精査する時間ないンよ
本体壊れたら全部パーとは分かっているが焼く時間もないし、BDのほうが割高だし場所もとるからね
HDD8台もまあまあ邪魔だけどさ
一年半ないし二年程度で本体5〜8万、4TB1万×8台の合計13〜16万円なら趣味にかける金額としては高すぎることもない
本体壊れたら全部パーとは分かっているが焼く時間もないし、BDのほうが割高だし場所もとるからね
HDD8台もまあまあ邪魔だけどさ
一年半ないし二年程度で本体5〜8万、4TB1万×8台の合計13〜16万円なら趣味にかける金額としては高すぎることもない
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9a5-BvZE)
2021/10/30(土) 05:04:56.18ID:sS692v8z0829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-y+gg)
2021/10/30(土) 05:44:40.10ID:MiVwzTqm0 ソフト買ったりNetflixでも入ればHDDかなり空く
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bbb-n4t8)
2021/10/30(土) 06:16:46.11ID:zbRSWsGw0 ポータブルHDDでもいける?
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-JVmF)
2021/10/30(土) 06:17:09.29ID:SkzT9YoQ0 >>827
録画するのが趣味なんだろうなw
俺も以前はアニメ ドラマ 映画 片っ端に録画したけど
見る時間も気力もないわw(1日中TV見ているのはなんか虚しいしなw)
まあとりあえず録画して機械が生きていればいつでも見れるてことで
心の平安が維持できるのでひたすら録画するてなwww
録画するのが趣味なんだろうなw
俺も以前はアニメ ドラマ 映画 片っ端に録画したけど
見る時間も気力もないわw(1日中TV見ているのはなんか虚しいしなw)
まあとりあえず録画して機械が生きていればいつでも見れるてことで
心の平安が維持できるのでひたすら録画するてなwww
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-JVmF)
2021/10/30(土) 06:24:49.96ID:SkzT9YoQ0 >>830
パナはポータブル駄目だろw
わざと外部給電付きのハブにつなぐとか
給電しないとなw まあ倉庫代わりに内蔵から外付けにダビングする程度の
負荷ならUSB給電でいけそうだけどなw
俺も3.5インチのHDDがいくつもあって邪魔だわ 一応外箱ケースに入れて本棚に
収納しているから場所取るw むき出しで保存すればいいだけどなw
2.5インチで運用していたら場所がずいぶん開いたな まあ財布も軽くなっただろうけどなwww
パナはポータブル駄目だろw
わざと外部給電付きのハブにつなぐとか
給電しないとなw まあ倉庫代わりに内蔵から外付けにダビングする程度の
負荷ならUSB給電でいけそうだけどなw
俺も3.5インチのHDDがいくつもあって邪魔だわ 一応外箱ケースに入れて本棚に
収納しているから場所取るw むき出しで保存すればいいだけどなw
2.5インチで運用していたら場所がずいぶん開いたな まあ財布も軽くなっただろうけどなwww
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-nah7)
2021/10/30(土) 09:52:22.54ID:MiVwzTqm0834名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-BH/P)
2021/10/30(土) 19:09:31.62ID:hu4HkmnLa 質問をDIGAスレでしてしまいこちらを教えていただきました
コピペさせていただきます
質問です
DRで録画しているものを50GBのディスクにダビングするとき4.5倍速にしたらモードはHEで合ってますか?
またHEでダビングしたものを再生するとDRから画質がだいぶ落ちますか?(DVDくらいの粗さになってしまいますか?)
この前2.3倍速でダビング(HG?)したときは特に画質の劣化は感じませんでした
長時間番組を何本かダビングしたいけどディスクはなるべく節約したくてでも画質が悪いために見るたびがっかりな気持ちにはなりたくない…という状況です
実際ダビングして試せと言われても仕方ないですが回答いただけると大変助かります
よろしくお願いします
コピペさせていただきます
質問です
DRで録画しているものを50GBのディスクにダビングするとき4.5倍速にしたらモードはHEで合ってますか?
またHEでダビングしたものを再生するとDRから画質がだいぶ落ちますか?(DVDくらいの粗さになってしまいますか?)
この前2.3倍速でダビング(HG?)したときは特に画質の劣化は感じませんでした
長時間番組を何本かダビングしたいけどディスクはなるべく節約したくてでも画質が悪いために見るたびがっかりな気持ちにはなりたくない…という状況です
実際ダビングして試せと言われても仕方ないですが回答いただけると大変助かります
よろしくお願いします
835名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa55-uPhB)
2021/10/30(土) 21:38:41.18ID:CJBTxdj9a 番組の種類にもよるし、視聴しているテレビの大きさや解像度にも影響される
保存したい番組と同じようなジャンルの番組を4.5倍で録画して確認したほうが早いよ
保存したい番組と同じようなジャンルの番組を4.5倍で録画して確認したほうが早いよ
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-y+gg)
2021/10/30(土) 21:44:44.12ID:MiVwzTqm0 >>834
HEて何倍だっけ?4倍かググっちゃった
許容できるかはすべてあなた次第
そりゃ比較すればディテールの甘さとブロックノイズが増えるのは間違いないが見たら消すドラマとか俺なら5倍は許容
別にピクセルが減るわけじゃないからDVD並と表現するのが妥当かは分からん
HDDに書き出してチェックすりゃええ
HEて何倍だっけ?4倍かググっちゃった
許容できるかはすべてあなた次第
そりゃ比較すればディテールの甘さとブロックノイズが増えるのは間違いないが見たら消すドラマとか俺なら5倍は許容
別にピクセルが減るわけじゃないからDVD並と表現するのが妥当かは分からん
HDDに書き出してチェックすりゃええ
837名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-BH/P)
2021/10/30(土) 22:17:01.91ID:mTFN7UwYa838名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-jZoR)
2021/10/30(土) 23:22:19.82ID:AEQRqmMIM >>837
15倍で全然許容できるよ
15倍で全然許容できるよ
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bb9-BvZE)
2021/10/30(土) 23:52:30.92ID:W200hCq40 >>837
詳細ダビングでHDDからHDDにダビングするんだよ
詳細ダビングでHDDからHDDにダビングするんだよ
840名無しさん┃】【┃Dolby (中止 7b63-BRz0)
2021/10/31(日) 00:23:58.66ID:DCEZeQVK0HLWN841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-AgTU)
2021/10/31(日) 02:22:57.39ID:64RBVB3x0 許容できるのは5.5倍(昔のHL)までかな
動きが多いのだと2.7倍(昔のHX)くらい
動きが多いのだと2.7倍(昔のHX)くらい
842名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか?W a95f-Vk6c)
2021/10/31(日) 07:19:02.52ID:9YdcfhvY0VOTE 皆さん外付けHDDってどれ使ってますか?
比較的安いHDD見たらディーガが対応じゃないのが多くて
パナが対応難しいって知らなかった
比較的安いHDD見たらディーガが対応じゃないのが多くて
パナが対応難しいって知らなかった
843名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか?W 8901-y+gg)
2021/10/31(日) 07:33:24.25ID:tNPQ9FgX0VOTE >>842
バッファロー売りの東芝で何の問題もない
バッファロー売りの東芝で何の問題もない
844名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? 53da-JVmF)
2021/10/31(日) 10:20:40.79ID:LmWtqvGr0VOTE バッファローかアイ・オーならとりあえず問題ない
ただAVコマンド実装してない外付けHDDは
レコの故障診断でAVコマンド実装のに変えろと門前払いで診断はしないけどなw
ソニレコだとちゃんと診断するw
ただAVコマンド実装してない外付けHDDは
レコの故障診断でAVコマンド実装のに変えろと門前払いで診断はしないけどなw
ソニレコだとちゃんと診断するw
845名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? 7b63-BRz0)
2021/10/31(日) 10:43:42.16ID:DCEZeQVK0VOTE 外付けに直接録画するならAVコマンド実装したやつがいいんじゃね
846名無しさん┃】【┃Dolby (選挙行ったか? 53da-JVmF)
2021/10/31(日) 10:49:41.57ID:LmWtqvGr0VOTE 別に関係ないw
それよりレコのCPUの性能の問題
いま売っているのはCPUの性能ダウンだからそのせいで不具合が起こるw
AVコマンドなんて関係ないwww
それよりレコのCPUの性能の問題
いま売っているのはCPUの性能ダウンだからそのせいで不具合が起こるw
AVコマンドなんて関係ないwww
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9923-Vk6c)
2021/11/01(月) 11:37:51.16ID:8fML2gXg0 アイオーかバッファローでお値打ちなの試してみます
ありがとうございました
ありがとうございました
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1901-25Cr)
2021/11/01(月) 14:07:55.70ID:w5Sz4lh60 >>842
随分前にBZT720にバッファローのポータブルの奴(カク薄とかいうやつ)を
ダメ元で繋いだら認識したんでずっと使ってた
もちろん動作確認なんてパナ側からもバッファロー側からもされていないやつ
その後1度空っぽにして初期化したらそれっきり使えなくなったけ
確実に使えるものを求めて動作確認されているものを探すとなるとなかなか
無くて苦労するよね
随分前にBZT720にバッファローのポータブルの奴(カク薄とかいうやつ)を
ダメ元で繋いだら認識したんでずっと使ってた
もちろん動作確認なんてパナ側からもバッファロー側からもされていないやつ
その後1度空っぽにして初期化したらそれっきり使えなくなったけ
確実に使えるものを求めて動作確認されているものを探すとなるとなかなか
無くて苦労するよね
849名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H73-J4GG)
2021/11/01(月) 17:49:26.09ID:QkNrJoKMH 外付けのHDDは、接続する(USBコネクタを差し込む)タイミングとか
電源投入の順番とかで、認識したりしなかったりがあるから
時間があればいろいろ試してみるといい。
DIGA対応を謳っているのは、その辺の挙動が安定している物だとも言える。
ちなみに俺が試したのは、BZT720と2TBベアドライブに
2000円くらいで売っているUSB-SATAアダプタでの組み合せだ
電源投入の順番とかで、認識したりしなかったりがあるから
時間があればいろいろ試してみるといい。
DIGA対応を謳っているのは、その辺の挙動が安定している物だとも言える。
ちなみに俺が試したのは、BZT720と2TBベアドライブに
2000円くらいで売っているUSB-SATAアダプタでの組み合せだ
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-y+gg)
2021/11/02(火) 10:15:34.35ID:e1mxFe/w0 avコマンドはHDD側でライトエラーが出たときにホスト側がリトライしないことに意味がある
ストリームをリアルタイムに書き込み続けているのにエラー処理してるとバッファが溢れるから
なんのダメージもないHDDなら関係ないと思うがダメージはいつ何時やって来るか分からんわけで
ストリームをリアルタイムに書き込み続けているのにエラー処理してるとバッファが溢れるから
なんのダメージもないHDDなら関係ないと思うがダメージはいつ何時やって来るか分からんわけで
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ debb-Xjwq)
2021/11/06(土) 19:48:07.93ID:B2Z2tykm0 結構古いDIGAはWindows上のブラウザーからアクセスして録画済みタイトルの編集などが出来たんだが、4W200だとできなくなってるの?
色々設定替えてみたけど丸出だめ夫
色々設定替えてみたけど丸出だめ夫
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 32da-A8Ax)
2021/11/06(土) 23:16:33.69ID:6b3mQ6qd0 俺は BDレコは パナ ソニー 東芝 を持っているが
外付けHDDの接続で脆弱性を感じるのは パナ だなw
頻繁に付け外ししていると 認識不良になるからなw そういうときは電源長押リセットで
だいたい回復するけどいい気分ではないw
なので外してから5分くらい間をあけてからつなぐとかしているw それでもたまに認識不良があるくらいだからなw
ほんと 脆弱だよwww
外付けHDDの接続で脆弱性を感じるのは パナ だなw
頻繁に付け外ししていると 認識不良になるからなw そういうときは電源長押リセットで
だいたい回復するけどいい気分ではないw
なので外してから5分くらい間をあけてからつなぐとかしているw それでもたまに認識不良があるくらいだからなw
ほんと 脆弱だよwww
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW debb-HX73)
2021/11/07(日) 01:37:59.69ID:Y/McoOAz0854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f663-85zi)
2021/11/07(日) 03:44:45.52ID:MelcCNtn0 誰かプロトコルを解析していないのかね
855名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-4u4U)
2021/11/07(日) 05:07:57.57ID:K1NLvxa3a 痔もーら
しょっちゅう繋がらなくなる
しょっちゅう繋がらなくなる
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ debb-Xjwq)
2021/11/07(日) 06:58:07.82ID:BGfHA/s60 ディモーラ経由の編集って
録画一覧出してもすでに削除したタイトルが出てきたり、レコーダー内でタイトル名変えたのに変える前のタイトルになってったり使い物にならないんだけど、なんで今現在の録画一覧に更新されないんだろう
録画一覧出してもすでに削除したタイトルが出てきたり、レコーダー内でタイトル名変えたのに変える前のタイトルになってったり使い物にならないんだけど、なんで今現在の録画一覧に更新されないんだろう
857名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-J5lf)
2021/11/07(日) 13:26:39.55ID:DejTwNDmd858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d910-LOEj)
2021/11/07(日) 13:35:32.52ID:47PYbCNA0 どこでもDIGAで番組名編集できるよ
859名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H92-A8Ax)
2021/11/07(日) 14:55:26.18ID:bktRzJl/H 更新は手動
昔、攻撃されて情報漏れてから、面倒くさくなった
昔、攻撃されて情報漏れてから、面倒くさくなった
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25a5-vAF6)
2021/11/08(月) 11:55:14.28ID:OaxJAa0k0 >>830
消費電力の少ないポータブルHDDならいける。
ところが乗り越えるべき問題があって、
・どうやって、実力値で消費電力が少ないのを見分けるか?
・そして、DIGAのモデルによって給電能力の実力が違うらしい。
・このために、DIGA対応と銘打っているHDDでも
同一型番ポータブルHDDなのに個体差があり
更につなぐDIGAをかえると挙動が変わる。
この問題では、エレコムのSQVポータブルHDDで苦労した。
個体によって全く問題の無いものと
一見動いてるけど不安定動作のものが
混在していて、
あるDIGAでは全数無問題なのが
別のDIGAに繋ぐと時々不安定動作なのが半数くらい出た。
色々と苦労した挙げ句、
補助給電機能付きUSBケーブルで一件落着。
一方、DIGA対応動作確認なんかうたっていない
WDの4TBポータブルHDDが6個くらいあるけど
どれも完璧に無問題で動いている。
もちろん、この先もWDなら大丈夫なんて保証は無いから
あくまでも人柱報告ということで宜しく。
外付けHDDが増えて来ると、
ポータブルHDDは場所を取らないから
とっても有り難いんだけどねえ。
消費電力の少ないポータブルHDDならいける。
ところが乗り越えるべき問題があって、
・どうやって、実力値で消費電力が少ないのを見分けるか?
・そして、DIGAのモデルによって給電能力の実力が違うらしい。
・このために、DIGA対応と銘打っているHDDでも
同一型番ポータブルHDDなのに個体差があり
更につなぐDIGAをかえると挙動が変わる。
この問題では、エレコムのSQVポータブルHDDで苦労した。
個体によって全く問題の無いものと
一見動いてるけど不安定動作のものが
混在していて、
あるDIGAでは全数無問題なのが
別のDIGAに繋ぐと時々不安定動作なのが半数くらい出た。
色々と苦労した挙げ句、
補助給電機能付きUSBケーブルで一件落着。
一方、DIGA対応動作確認なんかうたっていない
WDの4TBポータブルHDDが6個くらいあるけど
どれも完璧に無問題で動いている。
もちろん、この先もWDなら大丈夫なんて保証は無いから
あくまでも人柱報告ということで宜しく。
外付けHDDが増えて来ると、
ポータブルHDDは場所を取らないから
とっても有り難いんだけどねえ。
861名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sab1-fzNg)
2021/11/08(月) 13:56:43.08ID:Nknyu9Kwa 人柱気取るならDIGAとHDDの型番書けよ
長々とシコった割に肝心なとこがヌケてるんだよ
長々とシコった割に肝心なとこがヌケてるんだよ
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b28c-aGJb)
2021/11/11(木) 08:40:25.84ID:KRqKapm30 CATVのSTBのLT1500BWと4W300でLAN録画ができない
直接LAN ケーブルで接続すればできる
ディモーラを使いたいので無線LANルーターのLANポートに各々繋ぐとSTBの番組表からの録画予約はレコーダーも連動してできるが、時間になっても録画されない
履歴を見ると録画機器が使用できない状態であったため予約を取り消したとある
パナのサポートページのLAN録画のナビゲートを辿ったが問題点は分からない
この辺りを確認すればなどありますか?
直接LAN ケーブルで接続すればできる
ディモーラを使いたいので無線LANルーターのLANポートに各々繋ぐとSTBの番組表からの録画予約はレコーダーも連動してできるが、時間になっても録画されない
履歴を見ると録画機器が使用できない状態であったため予約を取り消したとある
パナのサポートページのLAN録画のナビゲートを辿ったが問題点は分からない
この辺りを確認すればなどありますか?
863名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 9239-tFMH)
2021/11/11(木) 15:29:32.55ID:wo5k6Jih01111 直結だと今夜は寝せないよ(ハアトって感じかね
寝せないつもりで、レコの電源入れっぱなしでどうよ
寝せないつもりで、レコの電源入れっぱなしでどうよ
864名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-gFvO)
2021/11/18(木) 13:01:18.57ID:95FxfRq9d865名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H03-oOdm)
2021/11/18(木) 17:49:21.72ID:JvzHPQcJH866名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3b-h55y)
2021/11/21(日) 03:58:29.16ID:x2OiIhtVa Ubx 8700
2700番組くらいしか録画してないのに予約画面に番組数fullと表示されてしまう
2700番組くらいしか録画してないのに予約画面に番組数fullと表示されてしまう
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab6e-YodA)
2021/11/21(日) 09:54:23.03ID:ryTbrkPz0 それは困りましたね
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e95-2Yqg)
2021/11/21(日) 13:46:24.75ID:HGAEvIQl0 一昨日の夜にYouTubeが見られなくなってた事に気が付いたが、翌日には何事も無かったかのように普通に見られるようになってたな
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e95-2Yqg)
2021/11/21(日) 13:46:51.02ID:HGAEvIQl0 あ、質問スレに書く事じゃなかった
すみません
すみません
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef2c-9IQd)
2021/11/22(月) 20:11:56.43ID:/ZDntqmp0 4W400使ってるんですが
先日ファームの最新アプデしてから挙動がおかしくなって
昨日からネット接続も視聴も録画もエラーやフリーズだらけで使い物に
ならなくなりましたが同じような症状の方いらっしゃいますかね?
非常に難儀しております
何度も再設定からやりなおしてますが同じ状況に陥ります
先日ファームの最新アプデしてから挙動がおかしくなって
昨日からネット接続も視聴も録画もエラーやフリーズだらけで使い物に
ならなくなりましたが同じような症状の方いらっしゃいますかね?
非常に難儀しております
何度も再設定からやりなおしてますが同じ状況に陥ります
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef2c-9IQd)
2021/11/22(月) 20:13:40.34ID:/ZDntqmp0 あとホームが何度やっても勝手にお好み設定になってしまう状態でもあります
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22f1-0EZc)
2021/11/22(月) 20:42:54.30ID:z/Z2MQj/0 おま環ですね
さよなら
さよなら
873名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Ha2-PFGN)
2021/11/22(月) 23:11:38.05ID:492B6wLkH >>870
アップデートに失敗したように見えるけど、
もし、放送波アップデートか本体でのネットワークアップデートでそうなったのなら
一度、PCでzipファイルをダウンロードしてUSBメモリでアップデートし直してみたら?
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/
アップデートに失敗したように見えるけど、
もし、放送波アップデートか本体でのネットワークアップデートでそうなったのなら
一度、PCでzipファイルをダウンロードしてUSBメモリでアップデートし直してみたら?
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/hdfw/
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86bb-GCVM)
2021/11/23(火) 04:34:45.34ID:AF1QZ+lm0 宅内のモデムは再起動したのかしら?
スマホはちゃんと繋がってるからルーターは問題ないというのはちょっと違う
IPの取り合いで衝突してることがあるから宅内機器すべての再起動が必要な場合がある
スマホはちゃんと繋がってるからルーターは問題ないというのはちょっと違う
IPの取り合いで衝突してることがあるから宅内機器すべての再起動が必要な場合がある
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef2c-9IQd)
2021/11/23(火) 08:21:12.22ID:Rqsif6k90876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef2c-9IQd)
2021/11/23(火) 14:46:56.68ID:Rqsif6k90 色々やってみましたが結局電源も入らなくなってしまったので修理に出しました
新品1年半くらいでこんなことになるとは
ずっとDIGA一筋で3台目ですがそろそろDIGAからも卒業ですかね(´・ω・`)
ファームアップデートまでは普通に使えてたので残念です
新品1年半くらいでこんなことになるとは
ずっとDIGA一筋で3台目ですがそろそろDIGAからも卒業ですかね(´・ω・`)
ファームアップデートまでは普通に使えてたので残念です
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf5f-gN6/)
2021/11/23(火) 20:26:54.46ID:qrTUteRy0 修理したら基盤交換になるから
外付けHDDに移動しても意味無くね?
外付けHDDに移動しても意味無くね?
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef2c-9IQd)
2021/11/23(火) 22:54:35.52ID:Rqsif6k90 >>877
思いのほか一気に状態が悪くなっていくのが感じ取れたので外付けHDDに避難させる
しか方法がありませんでした。それでも大半は移動できなかったのでもう諦めてます
一応見積りだけしてもらって高額なら完全に諦めます
思いのほか一気に状態が悪くなっていくのが感じ取れたので外付けHDDに避難させる
しか方法がありませんでした。それでも大半は移動できなかったのでもう諦めてます
一応見積りだけしてもらって高額なら完全に諦めます
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf5f-+VBe)
2021/11/23(火) 22:56:39.52ID:vf6P+GhB0 状況分からんけど個別の故障はどんなメーカーでも起こるからねえ
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab54-C1KD)
2021/11/24(水) 09:38:36.30ID:rK/dNm8g0 BZT665のHDDが逝きそう。
パナで修理すればHDD交換で35K。
自前交換を考えたが、最近AVコマンドHDDって流通してる?
WDのPurpleでも最近出荷されているのはAVコマンド非対応とか。
appleと同じく自前修理させない戦略?
1TBで間違いなくAVコマンド対応しているHDD紹介してくれ。
パナで修理すればHDD交換で35K。
自前交換を考えたが、最近AVコマンドHDDって流通してる?
WDのPurpleでも最近出荷されているのはAVコマンド非対応とか。
appleと同じく自前修理させない戦略?
1TBで間違いなくAVコマンド対応しているHDD紹介してくれ。
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab54-C1KD)
2021/11/24(水) 09:41:38.90ID:rK/dNm8g0 ちなみに2TB(BRZ2000)、3TB(BZT830)の
AVコマンド品も教えて欲しい。親切な人よろしく。
AVコマンド品も教えて欲しい。親切な人よろしく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- __アトキンソン氏「そもそも少ない消費税10%を5%にするというのは完全に頭狂ってませんか?」 [827565401]
- 【朗報】X民「CLANNAD好きな僕、5歳の娘とどうしても菜の花畑に来たかった」日本人号泣 [705549419]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]