!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
前スレ
Panasonic DIGA質問スレ Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572152817/
Panasonic DIGA質問スレ Part83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587291327/
本スレは現在有りませんが、質問スレで雑談は控えましょう
既知警報発令中
アスペクトはNG推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Panasonic DIGA質問スレ Part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a2c-BY2D)
2021/03/19(金) 05:13:10.62ID:u4oA4dvx083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff95-1iXq)
2021/04/18(日) 03:08:53.09ID:4c0PvNFt084名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-aJtH)
2021/04/18(日) 06:27:43.33ID:YOtAeXyFa パソコンからできる
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-3Zx8)
2021/04/18(日) 11:35:52.72ID:PyPKI/Bo0 他社レコーダーと2台使いしててテレビ側はHDMIを差し替えて使ってるけど、
DIGAを抜いた後に他社機種に差し替えてもPanasonicの認識のままで
テレビの入力切り替えもできないって現象は、テレビとの相性みたいなもんでしょうか?
テレビはシャープ
他社レコーダーはREGZA
DIGAを抜いた後に他社機種に差し替えてもPanasonicの認識のままで
テレビの入力切り替えもできないって現象は、テレビとの相性みたいなもんでしょうか?
テレビはシャープ
他社レコーダーはREGZA
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-3Zx8)
2021/04/18(日) 12:51:32.27ID:PyPKI/Bo088名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97b0-tdH6)
2021/04/18(日) 17:08:50.27ID:Q1XSRv4S089名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b763-ubdj)
2021/04/19(月) 20:34:32.40ID:TVIMzKwV0 セレクターって別の目的に使うもんじゃないのか
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7dd-0aSP)
2021/04/19(月) 21:37:25.18ID:zHjDELNE0 >>89
何目的に使ってるんだい?
何目的に使ってるんだい?
91名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-GJAZ)
2021/04/20(火) 12:30:39.73ID:1EUGd7OWa https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n475458829
自分にはこれが今の所ベストかな
「長所」
Amazonなら1.6万で買えるので意外に安い
各ライン完全分離のフルマトリクス
各出力で選択した数字表示が大きくとても見易い
本体操作は出力表示部分のボタンのみでアホでも分かる
「短所」
リモコンがプログラム方式でバンクがたった4つ
プログラム方式に慣れないアホにはチンプンカンプン
音声分離機能が無いので別個に用意する必要がある
自分にはこれが今の所ベストかな
「長所」
Amazonなら1.6万で買えるので意外に安い
各ライン完全分離のフルマトリクス
各出力で選択した数字表示が大きくとても見易い
本体操作は出力表示部分のボタンのみでアホでも分かる
「短所」
リモコンがプログラム方式でバンクがたった4つ
プログラム方式に慣れないアホにはチンプンカンプン
音声分離機能が無いので別個に用意する必要がある
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b77c-h3vg)
2021/04/20(火) 15:22:46.33ID:xGDZWgGw0 4入力4出力 4K30Hz HDCP1.4
eARC ARC HDR非対応っぽいのに糞高いね
ざっと見てきただけだけど
4入力1出力 4K60Hz HDCP2.2 HDR対応で¥2,999
>>85はTV1台っぽいし2入力→1出力のもっと安いのでいいんじゃね?
eARC ARC HDR非対応っぽいのに糞高いね
ざっと見てきただけだけど
4入力1出力 4K60Hz HDCP2.2 HDR対応で¥2,999
>>85はTV1台っぽいし2入力→1出力のもっと安いのでいいんじゃね?
93名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-pIwd)
2021/04/22(木) 13:09:07.25ID:Fej2IiAhM >>92
出力がひとつの奴は安いんだけど、2以上でスペックのいい奴あるんなら教えて
出力がひとつの奴は安いんだけど、2以上でスペックのいい奴あるんなら教えて
94名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa6a-Im0W)
2021/04/23(金) 04:01:15.66ID:Xk1QrTgYa 「HDMI マトリックス」
Amazonのワード検索でわんさか出るから安い順に試すか
時間節約から信用できそうな価格帯から買うかは経済力次第
性能判断の目安としては評価数で、飛びぬけて
評価総数が多い機種は初期ロットから手直し
されて売れ続ける「定番品」だといえる
要注意は>>92が挙げたような極端に安い奴で
同期し難く不安定だったり切り替えに
時間がかかり相性にシビアな事が多い
Amazonのワード検索でわんさか出るから安い順に試すか
時間節約から信用できそうな価格帯から買うかは経済力次第
性能判断の目安としては評価数で、飛びぬけて
評価総数が多い機種は初期ロットから手直し
されて売れ続ける「定番品」だといえる
要注意は>>92が挙げたような極端に安い奴で
同期し難く不安定だったり切り替えに
時間がかかり相性にシビアな事が多い
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5302-grwd)
2021/04/23(金) 08:09:31.03ID:WDXNais20 www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7902-I1ub)
2021/04/25(日) 01:19:41.45ID:O6G88xsq0 どこでもディーガが最近使えないんだが
リモート予約も番組視聴も
ペアリングしなおしたりネットワークリセットし直したりしたけど出来なかった
ディーガのファームウェアもどこでもディーガのアプリも最新
再ペアリングもそうだしスマホからYouTube飛ばしたりはできるからネットワークの問題じゃないっぽいよな
リモート予約も番組視聴も
ペアリングしなおしたりネットワークリセットし直したりしたけど出来なかった
ディーガのファームウェアもどこでもディーガのアプリも最新
再ペアリングもそうだしスマホからYouTube飛ばしたりはできるからネットワークの問題じゃないっぽいよな
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7902-I1ub)
2021/04/25(日) 01:41:25.50ID:O6G88xsq0 >>96
すみません自決しました
すみません自決しました
98名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMc2-UryE)
2021/04/25(日) 03:35:06.05ID:mG+xRN2iM >>97
成仏しろよ!
成仏しろよ!
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6768-9LNW)
2021/04/25(日) 04:32:47.42ID:nhCZZkdd0 介錯はせん!!
10081 (ワッチョイ 1a95-8KU9)
2021/04/27(火) 22:43:47.91ID:aYu6jvI40 データの地震情報の消し方がマジわからんのだけど誰か教えて
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4614-WsI0)
2021/04/28(水) 11:59:07.74ID:OydpMuCw0 まず、パンツを脱ぎます。
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7902-I1ub)
2021/04/29(木) 01:08:29.90ID:DVxqtaDO0 >>96ですがやっぱり何かがおかしいです
電源ボタン長押しで電源を切ってから再起動すると復活するのですが何かのタイミング(電源が切れてから?時間経過?わからない)でまた出来なくなります
どこでもディーガで予約しようとすると「本体操作中です。」(操作はしてない)っていうエラー表示が出ます
電源ボタン長押しで電源を切ってから再起動すると復活するのですが何かのタイミング(電源が切れてから?時間経過?わからない)でまた出来なくなります
どこでもディーガで予約しようとすると「本体操作中です。」(操作はしてない)っていうエラー表示が出ます
103名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ d8b9-On6t)
2021/04/29(木) 13:38:22.27ID:S6Yj8GGo0NIKU >>102
まずは型番を書け。それからだ。
まあ、「本体操作中です。」で怪しいのはこれ。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41650/~/%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E5%81%B4%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%90%8C%E6%99%82%E5%8B%95%E4%BD%9C%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
まずは型番を書け。それからだ。
まあ、「本体操作中です。」で怪しいのはこれ。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41650/~/%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E5%81%B4%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%90%8C%E6%99%82%E5%8B%95%E4%BD%9C%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
104名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Saab-I1ub)
2021/04/29(木) 15:14:54.75ID:6i2+euwMaNIKU >>103
ありがとうございます
型番はこれです
https://i.imgur.com/yaKa4ZQ.jpg
今は再起動したので問題なく使用できていますが何かのタイミングでまた出来なくなるかもしれません
ありがとうございます
型番はこれです
https://i.imgur.com/yaKa4ZQ.jpg
今は再起動したので問題なく使用できていますが何かのタイミングでまた出来なくなるかもしれません
105名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM5b-r9rf)
2021/05/04(火) 14:03:39.40ID:G5lYb/NNM 外付けのhddの事なんだけどさ、今DIGAに繋げてる外付けは玄人の台にWDの2tb差して利用してるのね?
で、その2tbが一杯になったら新しく買ったhddをその台に入れ替えて挿すとするでしょ?
それって別物のhddと認識されるのかな?
それとも同じ台利用してれば差し替える前のhddとして認識利用できる?
で、その2tbが一杯になったら新しく買ったhddをその台に入れ替えて挿すとするでしょ?
それって別物のhddと認識されるのかな?
それとも同じ台利用してれば差し替える前のhddとして認識利用できる?
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-Mrwe)
2021/05/04(火) 14:20:32.00ID:ftbgP+NB0107名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM5b-r9rf)
2021/05/04(火) 14:24:44.26ID:G5lYb/NNM108名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ e748-OedE)
2021/05/05(水) 16:12:29.72ID:OmobMWDi00505 >>105
DIGAがDevice ID(USB機器個別に割り当てられたID)だけ見て
機器を認識しているなら、同じ機器と認識される。
HDDのシリアルも確認しているなら、別機器となる。
ちなみにRegzaはDevice IDしか見てないので、HDDを入れ換えても
同じ機器として認識される。
HDD入れ替えたケースが同じ機器と認識されると、DIGA内の情報と
矛盾が発生して、元のHDDに戻したときに不具合が発生するかも。
DIGAがDevice ID(USB機器個別に割り当てられたID)だけ見て
機器を認識しているなら、同じ機器と認識される。
HDDのシリアルも確認しているなら、別機器となる。
ちなみにRegzaはDevice IDしか見てないので、HDDを入れ換えても
同じ機器として認識される。
HDD入れ替えたケースが同じ機器と認識されると、DIGA内の情報と
矛盾が発生して、元のHDDに戻したときに不具合が発生するかも。
109名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM5b-r9rf)
2021/05/05(水) 19:43:19.63ID:u8HjSB19M0505110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2701-9v7k)
2021/05/06(木) 01:38:20.61ID:K+dz3GS30 DMR-2CX200で6チャンネルフルで全録してる人っていますか?
買って1か月経っていませんが定期メンテナンスの4時を境に録画できてない現象がこれまでに2回起きていて…
これは全録と言っても酷使しすぎが原因のよく有る現象でこちらが録画時間減らすなど調整して対応すべきものなのか
普通に故障(初期不良?)で修理が必要なものなのか…
HDDの準備中ですやBDの読み込み中(ディスクは入っていない)ですのような表示が出て
チャンネル録画一覧や録画一覧が開けない状態になっていて仕方なく電源ボタン長押しリセットすると
チャンネル録画再開する感じです
買って1か月経っていませんが定期メンテナンスの4時を境に録画できてない現象がこれまでに2回起きていて…
これは全録と言っても酷使しすぎが原因のよく有る現象でこちらが録画時間減らすなど調整して対応すべきものなのか
普通に故障(初期不良?)で修理が必要なものなのか…
HDDの準備中ですやBDの読み込み中(ディスクは入っていない)ですのような表示が出て
チャンネル録画一覧や録画一覧が開けない状態になっていて仕方なく電源ボタン長押しリセットすると
チャンネル録画再開する感じです
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-OedE)
2021/05/06(木) 13:04:06.47ID:mErDJSyh0 内蔵HDDで6チャンネル録画はさすがに怖い
俺は4チャンネルだけど全部外付けHDDにしてるわ
通常録画と保存番組だけ内蔵HDD
こうしとけばチャンネル録画でHDD酷使してもリスク低い
俺は4チャンネルだけど全部外付けHDDにしてるわ
通常録画と保存番組だけ内蔵HDD
こうしとけばチャンネル録画でHDD酷使してもリスク低い
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2701-9v7k)
2021/05/06(木) 17:44:49.89ID:K+dz3GS30 >>111
なるほど!頭いい!うちは全く逆でUSB-HDDは通常録画と保存番組だけ入れて内蔵HDDを酷使してます…!
うちもそうしようかな…以前持ってた機種は普通の3チャンネル録画のだったけど内蔵HDDが先にダメになって
外付けだけ生き残ってそれからは外付けに録画→都度BDに焼くで凌いでたんだ…
しかしBDドライブも壊れて修理するくらいなら新しいの買っても大差ない値段だと
今回は全録機に挑戦したという…
チャンネルの取捨選択できない欲張りだから6チャンネル録画できるならそうしてしまう…金が有れば2台目買うのにw
レコーダーもPCも内蔵HDDがいつも先にダメになるのは
よく考えたら酷使してる方が先に壊れてるだけだったんだなぁ…と今日わかりました…!ありがとう!
なるほど!頭いい!うちは全く逆でUSB-HDDは通常録画と保存番組だけ入れて内蔵HDDを酷使してます…!
うちもそうしようかな…以前持ってた機種は普通の3チャンネル録画のだったけど内蔵HDDが先にダメになって
外付けだけ生き残ってそれからは外付けに録画→都度BDに焼くで凌いでたんだ…
しかしBDドライブも壊れて修理するくらいなら新しいの買っても大差ない値段だと
今回は全録機に挑戦したという…
チャンネルの取捨選択できない欲張りだから6チャンネル録画できるならそうしてしまう…金が有れば2台目買うのにw
レコーダーもPCも内蔵HDDがいつも先にダメになるのは
よく考えたら酷使してる方が先に壊れてるだけだったんだなぁ…と今日わかりました…!ありがとう!
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-g9mB)
2021/05/06(木) 17:49:14.44ID:FIcqXONt0 うちのチャンネル録画は内蔵HDDしか指定できないから羨ましい
114628 (ワッチョイW 67da-RGSw)
2021/05/06(木) 18:48:19.30ID:7oAbxE1a0 長持ちさせたいのなら夏場エアコンをつけっぱなしにして高温にならないようにした方がいいと思う
115名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM5b-19hp)
2021/05/06(木) 19:24:43.26ID:3tmftit2M >>112
いやウチはいつも外付けHDDが先に逝くぞ
明らかに酷使してるのは内蔵なのに
ていうかレコの内蔵HDDが逝ったことない
内蔵にはそれなりに耐久性の高いものを使ってるんだと思ってたけど違うのかな?
いやウチはいつも外付けHDDが先に逝くぞ
明らかに酷使してるのは内蔵なのに
ていうかレコの内蔵HDDが逝ったことない
内蔵にはそれなりに耐久性の高いものを使ってるんだと思ってたけど違うのかな?
116名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM5b-r9rf)
2021/05/06(木) 20:28:55.99ID:OCF7fpIzM 8年目だからねえ
うちのbwt650
最近ファンの音がファ〜ァ〜ァ〜と鳴いてるんよ
うちのbwt650
最近ファンの音がファ〜ァ〜ァ〜と鳴いてるんよ
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-OedE)
2021/05/06(木) 20:38:41.99ID:8t8v8BTk0 ほこりは取ったほうがいい
bcasカードの所からも空気吸うから、たまってる
bcasカードの所からも空気吸うから、たまってる
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a749-Tux2)
2021/05/06(木) 20:42:12.99ID:tzowCNts0 >>114
プラズマTVとの共存は無理か
プラズマTVとの共存は無理か
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67da-19hp)
2021/05/06(木) 23:55:07.95ID:ksowfCy80120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d35f-DjaX)
2021/05/07(金) 00:35:34.40ID:kinpnkBe0 うちはついこの前までBZT600だった
HDD1回、BD2回交換して延命してたが、LANが繋がらなくなったのでメインから引退
お部屋ジャンプリンク常用してたから致命的だった
この世代限定か知らないけど、BDドライブ脆いわ
もう新品部品売ってないし
HDD1回、BD2回交換して延命してたが、LANが繋がらなくなったのでメインから引退
お部屋ジャンプリンク常用してたから致命的だった
この世代限定か知らないけど、BDドライブ脆いわ
もう新品部品売ってないし
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaab-DjaX)
2021/05/07(金) 02:13:41.73ID:32k2QoER0 DMR-BWT3100を使っています
このレコーダーの(当時としては)優れた点は
2番組をW録画しながら任意の録画済みの番組を再生することができることでした
でした、というのは最初のうちは問題なくできていたのですが
ここ数年はW録画中に録画済み番組を再生することができなくなってしまいました。
画質を抑えたHBモードで録画してるので録画済みの番組はかなりの数にのぼりますが
残量録画時間はまだ余裕はあります。
上記以外は特に問題なく動作しているので故障では無い気がします。
電源の長押し(ディープシャットダウン)も試してみましたが特に変化なしです。
何か他に問題を解決する方法はありますか?
ご存じでしたらご教授ください。
このレコーダーの(当時としては)優れた点は
2番組をW録画しながら任意の録画済みの番組を再生することができることでした
でした、というのは最初のうちは問題なくできていたのですが
ここ数年はW録画中に録画済み番組を再生することができなくなってしまいました。
画質を抑えたHBモードで録画してるので録画済みの番組はかなりの数にのぼりますが
残量録画時間はまだ余裕はあります。
上記以外は特に問題なく動作しているので故障では無い気がします。
電源の長押し(ディープシャットダウン)も試してみましたが特に変化なしです。
何か他に問題を解決する方法はありますか?
ご存じでしたらご教授ください。
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-gUNg)
2021/05/07(金) 02:31:14.43ID:Mh9GMgYj0 サブで使ってるDMR-BR585は10年間故障知らずで未だ現役
HDDに不調は無かったけど内蔵を2TBに換装してある
HDDに不調は無かったけど内蔵を2TBに換装してある
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-gUNg)
2021/05/07(金) 02:36:48.77ID:Mh9GMgYj0124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d35f-DjaX)
2021/05/07(金) 02:41:24.11ID:kinpnkBe0 >>121
両方HBで録画している時に再生できないなら空き容量が足りないに一票
W録画時に再生すると片方がDR記録に切り替わって、後から設定したモードに変換されるけど
DRで録画するのに十分な容量が空いていなかったら再生不可能になる、ってのは覚えてる?
試しに片方もしくは両方をDRに設定してW録画しつつ再生してみ?
両方HBで録画している時に再生できないなら空き容量が足りないに一票
W録画時に再生すると片方がDR記録に切り替わって、後から設定したモードに変換されるけど
DRで録画するのに十分な容量が空いていなかったら再生不可能になる、ってのは覚えてる?
試しに片方もしくは両方をDRに設定してW録画しつつ再生してみ?
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a02-gUNg)
2021/05/07(金) 02:48:25.12ID:Mh9GMgYj0 BWT3100って録画できるタイトルが3000タイトルまでだから
タイトル上限数に引っかかってるんじゃねーの
タイトル上限数に引っかかってるんじゃねーの
126名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM73-mL5Q)
2021/05/07(金) 08:54:07.01ID:LgP8T8T2M >>123
外付HDDは本体と連動するんじゃなくて必要な時だけ手動でオンに出来れば良いのにと思うんだけどね。
それなら外付に移動する時と見る時だけ稼働させる事が出来るからかなり寿命は伸びると思う。
たまにデータ保管用に点けるだけのPC用の外付HDDなんて滅多に壊れないもんな。
外付HDDは本体と連動するんじゃなくて必要な時だけ手動でオンに出来れば良いのにと思うんだけどね。
それなら外付に移動する時と見る時だけ稼働させる事が出来るからかなり寿命は伸びると思う。
たまにデータ保管用に点けるだけのPC用の外付HDDなんて滅多に壊れないもんな。
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaab-DjaX)
2021/05/07(金) 13:14:17.29ID:32k2QoER0128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d35f-DjaX)
2021/05/07(金) 17:56:09.08ID:kinpnkBe0 >>127
空き容量表示ってその時の録画モードであとどれだけ録画できるかの概算だから
録画モードをDRにして確認すればいい
5時間割ってたらその可能性が高い
っつーても数年間その状態だっけ
だったら可能性は低いかなぁ
空き容量表示ってその時の録画モードであとどれだけ録画できるかの概算だから
録画モードをDRにして確認すればいい
5時間割ってたらその可能性が高い
っつーても数年間その状態だっけ
だったら可能性は低いかなぁ
129名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1f-nFSz)
2021/05/09(日) 07:50:00.29ID:KmP9kPhBa 外付けに保存してるがパソコンで保存する方法ってあるの?
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db38-DjaX)
2021/05/11(火) 10:16:57.10ID:g/W6lVEe0 外付けHDDを登録番号1だけ使用している状態で
新たに外付けHDDを追加したら登録番号が1になってしまっているんだけど
元からあるほうの登録番号はどうなるの?
今戻せなくてちょっと確認しときたいんだけど。
新たに外付けHDDを追加したら登録番号が1になってしまっているんだけど
元からあるほうの登録番号はどうなるの?
今戻せなくてちょっと確認しときたいんだけど。
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-ZMlB)
2021/05/11(火) 10:20:51.44ID:SNgmsgUd0 それもうダメなんじゃね
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db38-DjaX)
2021/05/11(火) 10:28:51.03ID:g/W6lVEe0 登録番号が可変なのは困る・・・
台数0のまっさらの状態で使われる番号って
0だっけ?それとも1だっけ?
今登録台数2だから追加すると空きがある番号は
詰められていくんかな・・・
台数0のまっさらの状態で使われる番号って
0だっけ?それとも1だっけ?
今登録台数2だから追加すると空きがある番号は
詰められていくんかな・・・
134名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae2-dxvU)
2021/05/11(火) 11:46:13.84ID:4tPnt0XSa 初期設定のところで登録数が2なのか確認した?
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db38-DjaX)
2021/05/11(火) 12:14:43.70ID:g/W6lVEe0 した
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a81-DjaX)
2021/05/11(火) 12:25:34.08ID:tObTby4o0 パナレコは登録数上限(8台)それを超えて新たに登録作業したとき
初めてどれを削除するかと出る仕様。
要は登録数上限(8台)までに抑えての登録なら 登録番号なんて気にする
必要はないw
初めてどれを削除するかと出る仕様。
要は登録数上限(8台)までに抑えての登録なら 登録番号なんて気にする
必要はないw
137名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1f-nFSz)
2021/05/12(水) 05:58:33.62ID:yAfmN5Zoa >>130
ありがとう
ありがとう
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd01-TVsO)
2021/05/20(木) 08:44:45.52ID:cdCWEdj90 5年ぶりにディーガ(4W300)買った
1時間〜1時間半くらいの間隔で内部の電源入るんだけどこれって仕様?
ネットワークには繋げていないんで考えられるのは番組表データの受信くらいかと
思うんだけどそんなに頻繁にはないでしょ
今まで4台のディーガ使ってきたけどこんなこと初めて
あと、内部電源が入って30秒くらいの間は(外からの)電源オンに反応しない
んだけどこれは回路保護(安全装置)ってやつの働きかな
1時間〜1時間半くらいの間隔で内部の電源入るんだけどこれって仕様?
ネットワークには繋げていないんで考えられるのは番組表データの受信くらいかと
思うんだけどそんなに頻繁にはないでしょ
今まで4台のディーガ使ってきたけどこんなこと初めて
あと、内部電源が入って30秒くらいの間は(外からの)電源オンに反応しない
んだけどこれは回路保護(安全装置)ってやつの働きかな
139名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM17-4ng7)
2021/05/20(木) 09:45:50.15ID:MoayXqZdM やべっこっそりオヤツ食ってんのバレてたか
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5f-Ifs7)
2021/05/21(金) 06:11:19.76ID:bvSHh+op0 どこでもDIGA
アップデートされてからBSやCSがエラーで見れない
アップデートされてからBSやCSがエラーで見れない
141名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe7-jLf6)
2021/05/21(金) 15:16:21.78ID:OoBnORLnM >>138
個人情報抜かれてますな
個人情報抜かれてますな
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b8f-xGWe)
2021/05/21(金) 18:10:13.72ID:O3IAAh1t0143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-H7rs)
2021/05/22(土) 18:01:37.71ID:mjIE8su10 選択して一括削除の機能はないんですか?
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb5f-4P7j)
2021/05/22(土) 18:16:10.61ID:zNcru8oV0 青ボタン
画面表示ぐらい読めって
画面表示ぐらい読めって
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-1PAd)
2021/05/22(土) 21:51:36.23ID:MmHIrfyk0 2018年2月に買った全録機が最近
カタカタカタカタ……あるいはグルグルグルグル……といった感じの音をずっと出すようになった
これそろそろ寿命ですか?
カタカタカタカタ……あるいはグルグルグルグル……といった感じの音をずっと出すようになった
これそろそろ寿命ですか?
146名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-8KqJ)
2021/05/22(土) 23:17:38.95ID:u/QfiWw2r HDDが寿命か?
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33da-z+qz)
2021/05/22(土) 23:47:01.98ID:iZVE1MBH0 俺はBXT970の調子が悪いから外付けHDD代わりに使ってるわ。
お引越しダビングの機能使ってUBX8060から移してる。
ウチの場合はHDDが逝ったわけではないらしく、たまに録画中のランプが点滅しっぱなしになって全機能が停止してたりするだけだから普通に録画物を見ることに使えてる。
超大容量外付けHDDとしては悪くない。
たまに止まるのに変わりはないけどチャンネル録画も録画予約もしないから影響はない。
基盤が逝ってんかな?
お引越しダビングの機能使ってUBX8060から移してる。
ウチの場合はHDDが逝ったわけではないらしく、たまに録画中のランプが点滅しっぱなしになって全機能が停止してたりするだけだから普通に録画物を見ることに使えてる。
超大容量外付けHDDとしては悪くない。
たまに止まるのに変わりはないけどチャンネル録画も録画予約もしないから影響はない。
基盤が逝ってんかな?
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76d6-4P7j)
2021/05/23(日) 11:10:47.24ID:xsLnj5Ej0149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-H7rs)
2021/05/23(日) 11:39:04.80ID:CEbQqrPr0150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-H7rs)
2021/05/23(日) 11:48:46.95ID:CEbQqrPr0 複数選択からダビングできないし、
DVDのフォーマットもいちいち切り替えて何段階もボタン押さなきゃならないし、
めんどくさいな
DVDのフォーマットもいちいち切り替えて何段階もボタン押さなきゃならないし、
めんどくさいな
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-1PAd)
2021/05/23(日) 11:54:29.59ID:Oex905J20152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a81-5zR4)
2021/05/23(日) 12:35:24.60ID:NXvMB5/W0153名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-Nbv8)
2021/05/23(日) 12:44:09.92ID:CfUAE3O3M >>150
そんな奴は円盤に焼いても結局面倒くさくなって見ないから無問題。
そんな奴は円盤に焼いても結局面倒くさくなって見ないから無問題。
154628 (ワッチョイW 4eda-/nr1)
2021/05/23(日) 13:03:21.10ID:46nl4smr0 >>150
スタートメニューの項目を並び替えたり登録したりして自分の使いやすいようにカスタマイズ
スタートメニューの項目を並び替えたり登録したりして自分の使いやすいようにカスタマイズ
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-H7rs)
2021/05/23(日) 13:07:39.86ID:CEbQqrPr0 >>154
そんなんがあるんですねありがとうございます
そんなんがあるんですねありがとうございます
156名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-Rgrh)
2021/05/25(火) 11:08:00.37ID:ALhZ4Qd9a 先週にCS101を購入し、スマホアプリのどこでもDIGAにて
設定をしたのですが、昨日ぐらいからスマホでテレビの視聴、番組欄は見れるのですが、スマホからの録画予約ができなくなりました。エラーコードは30010100で、DIGA側の接続状態
を確認しろとの事ですが、テレビが見れるという事は接続は出来ていると思うのですが、何か原因が分かる方はいらっしゃいませんか?すみませんが対策などお教えください。
設定をしたのですが、昨日ぐらいからスマホでテレビの視聴、番組欄は見れるのですが、スマホからの録画予約ができなくなりました。エラーコードは30010100で、DIGA側の接続状態
を確認しろとの事ですが、テレビが見れるという事は接続は出来ていると思うのですが、何か原因が分かる方はいらっしゃいませんか?すみませんが対策などお教えください。
157156 (アウアウウー Sac7-Rgrh)
2021/05/26(水) 08:37:33.34ID:wql4cq2ya すいません、解決しました。
158名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMfb-dmOs)
2021/05/26(水) 10:10:27.47ID:YqekPCBYM どう解決したのかを書くべきかと…
159名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-v4Vx)
2021/05/27(木) 01:58:00.70ID:ss7ZRwjeM 悩み事を書くだけ書いて勝手に自決するやつは既にここなんて見てないと思う
160628 (ワッチョイW 3310-KUgX)
2021/05/27(木) 03:37:35.45ID:I8a/+Z6d0 多分アプリを入れ直したかスマホの再起動
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-H7rs)
2021/05/27(木) 08:15:03.50ID:utIk9+l/0 >>159
成仏してくれ...
成仏してくれ...
162名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMfb-dmOs)
2021/05/27(木) 12:14:19.63ID:zD3YnIbSM163名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb6-v4Vx)
2021/05/27(木) 12:36:15.54ID:2GTlU4NVM 成仏しますた😀
164名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-GswE)
2021/05/27(木) 13:53:32.50ID:iVPnzC1Fd 悩み事を隠すの案外下手だね
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d77c-AQts)
2021/05/27(木) 16:52:49.01ID:lAvW8Onj0 あぁぁ・・・もぉぉぉぉっともっと・・・素直に・・・な・・・れ・・・
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5347-gc65)
2021/05/28(金) 12:05:09.92ID:y5LpLSjf0 じゃ書くから覚悟して読めよ
167名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-7feE)
2021/05/28(金) 12:18:22.38ID:cjjaY4LFM DIGA触ってみるとヤケドしそうなほどめちゃくちゃ熱いんだけどこんなもんなのかな?
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3990-4Wjq)
2021/05/28(金) 13:43:19.15ID:1C4tfBkh0 筐体触ってそれならだいぶヤバそう
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4132-+8BY)
2021/05/28(金) 16:11:19.83ID:O0Aseh1s0 >>167
もうすぐ爆発するよ
もうすぐ爆発するよ
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39a5-tlOA)
2021/05/28(金) 19:34:30.94ID:oC9nuFHH0 >>167
壊れてるよそれ
壊れてるよそれ
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-6WA8)
2021/05/28(金) 19:37:52.62ID:Dbooy80O0172名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa23-950J)
2021/05/28(金) 20:48:01.76ID:TAas3RNma 排気ファンがだめなら起動しないよ。
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-6WA8)
2021/05/28(金) 20:49:04.27ID:Dbooy80O0 やっぱそういうものなのか
174名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa23-950J)
2021/05/28(金) 20:56:24.60ID:TAas3RNma175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9990-f5pr)
2021/05/30(日) 05:36:21.76ID:/Zpj48IK0 DIGA DMR-2W200買ったんですが
レグザのブルーレイを接続して観ることは可能ですか?
もしくはレグザブルーレイの録画データをDIGAに移行する方法でもかまいません
レグザのブルーレイを接続して観ることは可能ですか?
もしくはレグザブルーレイの録画データをDIGAに移行する方法でもかまいません
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a110-fsPc)
2021/05/30(日) 14:46:17.73ID:tywSb/cj0 >>175
お引越しダビングが出来ればLAN経由でダビング、出来なければBDーREを使う
お引越しダビングが出来ればLAN経由でダビング、出来なければBDーREを使う
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9990-f5pr)
2021/05/30(日) 15:46:21.30ID:/Zpj48IK0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a110-fsPc)
2021/05/30(日) 15:53:58.94ID:tywSb/cj0 >>177
普通はストレートでハブかルーターに繋ぐ
普通はストレートでハブかルーターに繋ぐ
179名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFb3-Wj5E)
2021/05/30(日) 16:02:22.47ID:zqmhRM0aF 取説に書いてないのか
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9990-f5pr)
2021/05/30(日) 16:10:40.12ID:/Zpj48IK0 >>178
ありがとうございます。やってみます。
ありがとうございます。やってみます。
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0138-B6Af)
2021/05/30(日) 21:10:10.17ID:pIsDUnc40 橋本マナミにそっくりなサポがいた(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- __RFKjr、バイデン政権時代に保健福祉省が性的サービスと奴隷制のための児童人身売買に終止符 [827565401]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ケツ液検査に行ってきた
- ヤバイ、一度だけのつもりで食べたちょっと高めなラーメン屋のラーメンが、また食べたくなって来てるんだが・・・
- 歳取ってくるとお菓子食べれなくなるよな
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- 「〇ゲ」の〇に当てはまるカタカナ一文字