此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。
[関連サイト]
海外検証サイト
http://www.hdtvtest.co.uk/
http://www.displaylag.com/
https://www.rtings.com/tv/reviews
※前スレ
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 143枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1618851194/
■PS5/スイッチ 鉄板ゲーム向けテレビ ※2021年04月時点
液晶→SONY BRAVIA X95J、X90J、X85J
有機EL→SONY BRAVIA A90J、A80J
■テレビ遅延一覧まとめ
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 144枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/26(月) 16:16:20.66ID:WmJbN/i00
76951歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2021/05/02(日) 07:16:00.83ID:KRMXQbnf0 ぼくは960Hzちゃん!!
2021/05/02(日) 08:02:41.76ID:yrJHRnDs0
「おじさん」をNGワードに入れれば結構スッキリする
ソニーキチガイとLGキチガイ両対応
ソニーキチガイとLGキチガイ両対応
2021/05/02(日) 08:37:10.93ID:uUmPNza40
2021/05/02(日) 08:38:30.91ID:0p9gCXuZ0
結局、動画解析ツールの情報は無しか
2021/05/02(日) 08:50:18.52ID:EF/rQzEL0
おはようございます
今日もここはお花畑で平和ですね
今日もここはお花畑で平和ですね
2021/05/02(日) 09:21:25.11ID:N2SNXvST0
北米で話題になっていた通り、ソニーの4K120Hzは滲みorバンディングの2択なんだな
REGZAのインタビューで難しいって言っていたのはこの問題の回避だったのだろうか
CS機で対応ゲームが出るのはいつかは分からないけど、その頃にテレビを検討しても十分間に合うな
120Hz入力だけでよければ数年前から対応してるし
REGZAのインタビューで難しいって言っていたのはこの問題の回避だったのだろうか
CS機で対応ゲームが出るのはいつかは分からないけど、その頃にテレビを検討しても十分間に合うな
120Hz入力だけでよければ数年前から対応してるし
2021/05/02(日) 13:02:03.96ID:RaD7LVP+0
77651歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2021/05/02(日) 13:36:45.94ID:KRMXQbnf0 オクのBVM-Dが62万で落札されてたな 状態がよかったからか?
大体オーバーロード(過電流)でジャンクになってる場合が多いんだけどな
大体オーバーロード(過電流)でジャンクになってる場合が多いんだけどな
2021/05/02(日) 19:40:37.20ID:0p9gCXuZ0
>>775
YouTubeからHDR画像をダウンロードして
HDR表示可能なビューアーで再生して
適当なフレームをHDR画質でキャプチャして
HDR画像編集可能な静止画ツールで表示して
ピクセルごとのRGBもしくはYUVの16bitないし32bitを割り出す
とざっと書いてみたがHDR編集可能な静止画ツールとかなんだろう?
YouTubeからHDR画像をダウンロードして
HDR表示可能なビューアーで再生して
適当なフレームをHDR画質でキャプチャして
HDR画像編集可能な静止画ツールで表示して
ピクセルごとのRGBもしくはYUVの16bitないし32bitを割り出す
とざっと書いてみたがHDR編集可能な静止画ツールとかなんだろう?
2021/05/02(日) 19:43:45.85ID:AE0nbKao0
2021/05/02(日) 19:54:27.71ID:0p9gCXuZ0
2021/05/02(日) 20:44:58.53ID:GO+OIUnx0
底辺じゃあるまいし
ソフトウェア代くらい払えよ…
ソフトウェア代くらい払えよ…
2021/05/02(日) 20:47:45.15ID:LQJ8ywkS0
YouTubeからHDR画像ダウンロードの時点で
あ(察し)
あ(察し)
2021/05/02(日) 20:49:10.87ID:uUmPNza40
2021/05/02(日) 20:55:38.58ID:uUmPNza40
2021/05/02(日) 21:00:56.74ID:mthwBsQc0
2021/05/02(日) 21:04:59.57ID:uUmPNza40
2021/05/02(日) 21:16:22.94ID:jva9maWG0
2021/05/02(日) 21:20:28.73ID:0p9gCXuZ0
2021/05/02(日) 21:22:23.76ID:uUmPNza40
78951歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2021/05/02(日) 21:23:29.05ID:KRMXQbnf0 こんなの黒が沈み込んでいる 漆黒の黒を表現出来ている
黒が浮いている 白飛びを起こしている 言葉で180度変わる
自分の目に自身がないのか?
黒が浮いている 白飛びを起こしている 言葉で180度変わる
自分の目に自身がないのか?
2021/05/02(日) 21:26:36.50ID:jva9maWG0
2021/05/02(日) 21:29:29.35ID:uUmPNza40
2021/05/02(日) 23:46:02.47ID:kMtlaNGL0
昔から洋ゲーはガンマ全開って決まってるから今でも薄暗い洋ゲーはガンマ全開にして明るい画面でプレイしてるけど
皆さんはそうしてないの?
皆さんはそうしてないの?
2021/05/03(月) 00:15:40.15ID:PNyo+w3+0
2021/05/03(月) 01:44:19.24ID:r3hVNTbv0
2021/05/03(月) 07:18:51.09ID:OgEa/5me0
このスレにWikiは存在しません
あれは捏造だらけで信用無いので
あれは捏造だらけで信用無いので
796名無しさん┃】【┃Dolby
2021/05/03(月) 08:27:38.73ID:fmLuBy2a0 静止画のHDR技法と動画のHDRをいっしょくた
GKもLGもバカという
GKもLGもバカという
2021/05/03(月) 08:29:54.79ID:GahS5PB70
ここも、ここ一週間くらい赤いIDによる捏造だらけで残念です
2021/05/03(月) 09:09:37.53ID:VvRACmM40
昨日50X90J届いて設置した
PS5はあるんだが今遊んでるゲームなくSwitchのモンハンライズをプレイしてみた
ゲームモードだと遅延は俺には感じられなかった
試しにダイナミックモードっての試したら、うん遅延わかる
ただSwitchなのに画質が良くなった気がした
遅延しても問題ないゲームならダイナミックモードもありだな
PS5はあるんだが今遊んでるゲームなくSwitchのモンハンライズをプレイしてみた
ゲームモードだと遅延は俺には感じられなかった
試しにダイナミックモードっての試したら、うん遅延わかる
ただSwitchなのに画質が良くなった気がした
遅延しても問題ないゲームならダイナミックモードもありだな
2021/05/03(月) 09:48:13.53ID:iir7pjF30
>>795
wikiは捏造出来ないから辛いよな
wikiは捏造出来ないから辛いよな
2021/05/03(月) 09:49:16.56ID:HQduyIkR0
>>798
おめでとう、レビューたすかる
おめでとう、レビューたすかる
2021/05/03(月) 10:06:02.43ID:/9zh0pQh0
wikiこそ間違いの温床だろうが
ここの馬鹿たちのせいで身にしみてるだろ
ここの馬鹿たちのせいで身にしみてるだろ
2021/05/03(月) 10:07:08.63ID:YGo+AQx/0
レビューというか単なる感想
検証画像や動画じゃないと意味無いから
検証画像や動画じゃないと意味無いから
803名無しさん┃】【┃Dolby
2021/05/03(月) 10:10:05.45ID:fmLuBy2a0 管理人=GKの捏造を拡散する目的のwikiだからあ察しな
2021/05/03(月) 10:44:14.86ID:S4X7VwuP0
検証画像や動画も撮影する機材で大きく変わるからなんの参考にもならんけど
2021/05/03(月) 11:43:59.98ID:5U/gYnkO0
>>799
あっという間に不都合な情報消すWikiがなんだって?
あっという間に不都合な情報消すWikiがなんだって?
2021/05/03(月) 11:45:59.39ID:5U/gYnkO0
ほら、はやくソニーの数値記載しやがれ
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/pages/16.html
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/pages/16.html
2021/05/03(月) 12:02:24.84ID:5U/gYnkO0
残念だがA90Jはブービーだ
今度はどのくらいの速度で消すのかな?はいよーいスタート
https://i.imgur.com/1DEfv1w.jpg
https://i.imgur.com/sKuK7Wg.jpg
今度はどのくらいの速度で消すのかな?はいよーいスタート
https://i.imgur.com/1DEfv1w.jpg
https://i.imgur.com/sKuK7Wg.jpg
2021/05/03(月) 12:06:12.86ID:5U/gYnkO0
なおどうしようもないから海外モデルのページ自体を消すと予想
2021/05/03(月) 12:39:37.07ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 12:42:45.82ID:xyCYi70Y0
>>806
いれたよ(ニチヤァ
いれたよ(ニチヤァ
2021/05/03(月) 12:44:31.09ID:vAI3XlqC0
2021/05/03(月) 12:46:38.05ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 12:55:50.18ID:vAI3XlqC0
2021/05/03(月) 12:57:20.11ID:Grbu4ClQ0
2021/05/03(月) 12:58:51.10ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 13:00:07.25ID:RNy3SlMT0
2021/05/03(月) 13:06:05.37ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 13:07:06.72ID:RNy3SlMT0
2021/05/03(月) 13:08:10.41ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 13:11:24.69ID:BXWvcRkF0
2021/05/03(月) 13:15:10.29ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 13:22:02.51ID:UGP3rEKA0
2021/05/03(月) 13:22:32.95ID:VK9t0Qgd0
>>774
https://youtu.be/D0t5s5eQ38k?t=989
HDTVTestのA90Jのレビュー動画でも、4K120Hz HDRで表示異常が確認されてるみたいだね。
スムースグラディエーションで滑らかな見た目にはできるけど、細かな描写が潰されることもあるというような説明かな。
去年のX900Hからは改善されてるけど、完全に問題が無くなったとは言えない状況。
mediatek mt-5895 SoCを去年モデルから引き続き採用していることによる影響と考えられる。
この動画内でも、EDIDによる記載からHDMI2.1の帯域は48Gbpsと説明されている。
https://youtu.be/D0t5s5eQ38k?t=989
HDTVTestのA90Jのレビュー動画でも、4K120Hz HDRで表示異常が確認されてるみたいだね。
スムースグラディエーションで滑らかな見た目にはできるけど、細かな描写が潰されることもあるというような説明かな。
去年のX900Hからは改善されてるけど、完全に問題が無くなったとは言えない状況。
mediatek mt-5895 SoCを去年モデルから引き続き採用していることによる影響と考えられる。
この動画内でも、EDIDによる記載からHDMI2.1の帯域は48Gbpsと説明されている。
2021/05/03(月) 13:29:16.46ID:3lkcYQV70
>>823
こんな風に暗部の階調無理矢理上げてるとしたら別の所で不足するよね
https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Post_Personal.jpg
こんな風に暗部の階調無理矢理上げてるとしたら別の所で不足するよね
https://www.flatpanelshd.com/pictures/Sony_A90J_SDR_Post_Personal.jpg
2021/05/03(月) 13:35:52.82ID:VK9t0Qgd0
>>824
なんか画像表示だけでなく、4K120Hz HDRの時にはサウンド周りにも異常があるような書き込みもあるね。
なんか画像表示だけでなく、4K120Hz HDRの時にはサウンド周りにも異常があるような書き込みもあるね。
2021/05/03(月) 13:41:27.96ID:I5bDuMcT0
もうよくね?
お互い相手をギブアップさせて認めさせたら満足なの?このクソみたいな議論は
朝から晩まで気持ち悪いわ
お互い相手をギブアップさせて認めさせたら満足なの?このクソみたいな議論は
朝から晩まで気持ち悪いわ
2021/05/03(月) 13:49:46.71ID:skQa42040
2021/05/03(月) 13:51:49.08ID:b5r/K+Je0
>>825
LG本スレでも音声遅れてくるの問題になってるね
210 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa17-45Mf [106.128.74.199])[sage] 2021/04/25(日) 14:54:20.55 ID:2ApOj+OJa
マルチすいません。
CXPJA55を使っていて、youtubeやアマプラの音ズレに悩んでいます。
何か解決策ありますでしょうか。
LG本スレでも音声遅れてくるの問題になってるね
210 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa17-45Mf [106.128.74.199])[sage] 2021/04/25(日) 14:54:20.55 ID:2ApOj+OJa
マルチすいません。
CXPJA55を使っていて、youtubeやアマプラの音ズレに悩んでいます。
何か解決策ありますでしょうか。
2021/05/03(月) 13:52:52.90ID:Pft+syzD0
>>827
どうして20Hz時の値入れたの?
どうして20Hz時の値入れたの?
2021/05/03(月) 13:53:02.16ID:4Z0oUqnE0
黒つぶれとサウンド問題嫌でソニーにした
2021/05/03(月) 13:54:12.04ID:NwWhjGQe0
>>829
へ?記載しろいったのお前じゃんw
へ?記載しろいったのお前じゃんw
2021/05/03(月) 13:55:46.49ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 13:56:22.02ID:1qdwLnMt0
LGのサウンド問題は根深いよ、2年前からずっと治ってない
118 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b7c-aJtH [113.41.109.197])[sage] 2021/04/17(土) 11:22:45.43 ID:/kPzeFAj0
65C9でPS5やると、サッカーゲームの実況だけ聞こえなくなるんだけど、C9側で必要な設定あるか教えてほしい。
他のテレビだとちゃんと実況聞こえるからC9側の問題だと思う。
118 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b7c-aJtH [113.41.109.197])[sage] 2021/04/17(土) 11:22:45.43 ID:/kPzeFAj0
65C9でPS5やると、サッカーゲームの実況だけ聞こえなくなるんだけど、C9側で必要な設定あるか教えてほしい。
他のテレビだとちゃんと実況聞こえるからC9側の問題だと思う。
2021/05/03(月) 13:58:09.58ID:0nGcP6bO0
2021/05/03(月) 14:03:57.41ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 14:30:36.86ID:eEOtVmLG0
2021/05/03(月) 14:31:20.87ID:MmlzpSDe0
>>833
そこはソニーのサウンドバー使えばワンチャン…
そこはソニーのサウンドバー使えばワンチャン…
2021/05/03(月) 14:36:58.42ID:Pft+syzD0
839名無しさん┃】【┃Dolby
2021/05/03(月) 14:38:28.69ID:fmLuBy2a0 連休中もずっとLGGKLGGKやでここは
2021/05/03(月) 14:57:46.94ID:tiGJqihL0
2021/05/03(月) 15:04:35.64ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 15:04:44.70ID:3lkcYQV70
2021/05/03(月) 15:12:34.01ID:HmfmSTQ20
2021/05/03(月) 15:13:42.54ID:Pft+syzD0
>>843
その書き込みは事実なの?
その書き込みは事実なの?
2021/05/03(月) 15:14:13.28ID:dhXznos20
LGはPCM問題ずっと解決しないよな
2021/05/03(月) 15:16:41.38ID:VgOy3/t90
2021/05/03(月) 15:18:08.85ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 15:19:54.94ID:VgOy3/t90
2021/05/03(月) 15:21:27.18ID:08GUFMbu0
>>847
つまりYouTubeの実機動画やflatpanelshdによるネットの書き込みは捏造と主張しているのね
つまりYouTubeの実機動画やflatpanelshdによるネットの書き込みは捏造と主張しているのね
2021/05/03(月) 15:22:41.96ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 15:23:37.84ID:3lkcYQV70
LGの文句言っててもBRAVIAの品質は改善しないんだけどねw
2021/05/03(月) 15:27:50.76ID:Pft+syzD0
>>849
ネットの書き込みは事実もあれば捏造もあるだろうね
重要なのはその根拠
分光光度計で測定したflatpanelshdの情報はLGが正しく設定すれば潰れないって主張の根拠には十分だと思うけど
それとも君はflatpanelshdが捏造だと主張するのかい?
ネットの書き込みは事実もあれば捏造もあるだろうね
重要なのはその根拠
分光光度計で測定したflatpanelshdの情報はLGが正しく設定すれば潰れないって主張の根拠には十分だと思うけど
それとも君はflatpanelshdが捏造だと主張するのかい?
2021/05/03(月) 15:27:53.46ID:L/3yLy+C0
>>850
まだ?
118 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b7c-aJtH [113.41.109.197])[sage] 2021/04/17(土) 11:22:45.43 ID:/kPzeFAj0
65C9でPS5やると、サッカーゲームの実況だけ聞こえなくなるんだけど、C9側で必要な設定あるか教えてほしい。
他のテレビだとちゃんと実況聞こえるからC9側の問題だと思う。
まだ?
118 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b7c-aJtH [113.41.109.197])[sage] 2021/04/17(土) 11:22:45.43 ID:/kPzeFAj0
65C9でPS5やると、サッカーゲームの実況だけ聞こえなくなるんだけど、C9側で必要な設定あるか教えてほしい。
他のテレビだとちゃんと実況聞こえるからC9側の問題だと思う。
2021/05/03(月) 15:28:54.80ID:DYWeDDN+0
2021/05/03(月) 15:32:51.77ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 15:36:16.99ID:9GZUb3h70
>>855
実機動画が捏造は無理ある
画面焼け報告や黒つぶれ報告、検証は所詮文字で起こしたデータ、問題起きている人数が多けりゃ信憑性高いってだけだよ
実機動画で画面焼けや黒つぶれしたものがあれば信憑性は限りなく高いがw
実機動画が捏造は無理ある
画面焼け報告や黒つぶれ報告、検証は所詮文字で起こしたデータ、問題起きている人数が多けりゃ信憑性高いってだけだよ
実機動画で画面焼けや黒つぶれしたものがあれば信憑性は限りなく高いがw
2021/05/03(月) 15:40:26.73ID:2Ib18Hkp0
2021/05/03(月) 15:41:07.95ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 15:41:54.19ID:Pft+syzD0
2021/05/03(月) 15:44:45.92ID:2Ib18Hkp0
2021/05/03(月) 15:46:43.04ID:Pft+syzD0
86251歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2021/05/03(月) 15:53:58.35ID:Dgg7WzdU02021/05/03(月) 16:10:24.48ID:v1BZe0s70
LGへの嫉妬が凄すぎる
2021/05/03(月) 16:32:45.82ID:EHSzK3Sm0
ここのスレ見てLG買う気満々なので背中押してくれ
2021/05/03(月) 16:34:28.92ID:wmWxGw+T0
>>684
捏造韓国LGおじさんをバカにして遊べる
捏造韓国LGおじさんをバカにして遊べる
2021/05/03(月) 16:35:23.91ID:8Kzj9CLv0
2021/05/03(月) 17:09:42.89ID:P/F0B6Wk0
液晶と有機ELどっちが良い?
2021/05/03(月) 17:38:01.04ID:BXWvcRkF0
上位有機EL>上位液晶>下位液晶>下位有機EL
有機ELは当たり外れ大きいな、
安いのは視認性悪かったり画面焼け回避できん
有機ELは当たり外れ大きいな、
安いのは視認性悪かったり画面焼け回避できん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています