!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい
■公式サイト
https://ja-jp.sennheiser.com/
■前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1615649066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ151
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
2021/04/28(水) 00:55:18.562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-A02W [131.147.26.75])
2021/04/28(水) 06:54:18.50ID:wuBSFQ4I0 1乙
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27aa-mbYQ [216.153.107.58])
2021/04/28(水) 13:47:52.04ID:/45dAOm00 前スレでHD800S、ZEN DACじゃ厳しいという話あったが、eイヤ店頭で実際聴いてみた。
ハイゲインにしたらフツーに鳴ってたよ。
インピーダンス高いけど能率いいヘッドホンだから鳴るよと対応したスタッフさん言ってたな。
静かなところで聴いたら、アンプのパワー不足による不満点は出てくるかもしれないけど。
ハイゲインにしたらフツーに鳴ってたよ。
インピーダンス高いけど能率いいヘッドホンだから鳴るよと対応したスタッフさん言ってたな。
静かなところで聴いたら、アンプのパワー不足による不満点は出てくるかもしれないけど。
4名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM87-V7eB [202.214.125.165])
2021/04/28(水) 13:57:57.28ID:DeRukMDeM 鳴る鳴らないってだけの話ならドングルでも鳴るんで…
聞いたことない人になかなか伝わらないかもしれないけど電源のきちんとしたアンプに繋ぐと低音量でも低音の圧が出るんよ
その辺りがダメだとボリューム上げても高音ばかりうるさくなって低音がいまいちのままになるから
聞いたことない人になかなか伝わらないかもしれないけど電源のきちんとしたアンプに繋ぐと低音量でも低音の圧が出るんよ
その辺りがダメだとボリューム上げても高音ばかりうるさくなって低音がいまいちのままになるから
5名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaf-JQkP [49.98.112.244])
2021/04/28(水) 14:12:31.31ID:9kQtLFQxd 出力の問題だろ
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf01-5uND [220.107.148.147])
2021/04/28(水) 14:16:07.51ID:JXPBxE7o0 ポータブルだけだとなかなか実感できないんだよな
7名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spef-Z8j5 [126.193.113.86])
2021/04/28(水) 14:38:06.53ID:5datvaRhp ポータブル卒業の流れでしばらくWM1ZでHD800S聴いてたけど全く低域出なかったわ
男性の声も低域出ないから甲高くなって笑った
男性の声も低域出ないから甲高くなって笑った
8名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM1f-gy3L [36.11.224.85])
2021/04/28(水) 15:26:31.95ID:XfT/RJIHM ボーダブルにこだわる意味がわからん
素直に据え置き買えばいいのに
素直に据え置き買えばいいのに
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 877c-6Fjd [124.37.35.12])
2021/04/28(水) 15:53:46.29ID:gIey6xqx0 アンプが弱くて低域が出にくい場合、イコライザーで持ち上げても出にくい感じなの?
10名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saaf-rqav [106.129.62.158])
2021/04/28(水) 15:59:20.34ID:IT6MPky1a 鳴るのは鳴るだろうが、音が割れそうだな
11名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-56QT [106.130.206.170])
2021/04/28(水) 16:10:37.23ID:qAa/K+OSa 560S届き始めた頃かな?
レビュー頼むで!
レビュー頼むで!
12名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spef-Z8j5 [126.193.113.86])
2021/04/28(水) 16:16:49.55ID:5datvaRhp >>9
据え置き選定期間の短い間だったしどうしようもないレベルで低域鳴ってなかったから試してないわ
据え置き選定期間の短い間だったしどうしようもないレベルで低域鳴ってなかったから試してないわ
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df2d-PR0G [113.197.158.242])
2021/04/28(水) 16:24:08.36ID:j4cDhtCa0 ポータブルだと書斎やリビングルームの隅っこ、ベッドルームに果てはトイレで聴けるからな
据え置きが音が良いのは分かってるけどこの自由な感覚はたまらんよ
据え置きが音が良いのは分かってるけどこの自由な感覚はたまらんよ
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df2d-PR0G [113.197.158.242])
2021/04/28(水) 16:27:18.49ID:j4cDhtCa0 >>4
これは仰る通りだけどね
これは仰る通りだけどね
15名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spef-Z8j5 [126.193.113.86])
2021/04/28(水) 17:10:38.94ID:5datvaRhp 俺もそう考えてた時期あったな
マスクをきっかけに外使いはTWSで十分って気付いて据え置きの性能の誘惑に負けたわ
マスクをきっかけに外使いはTWSで十分って気付いて据え置きの性能の誘惑に負けたわ
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fa5-1Gce [59.134.16.5])
2021/04/28(水) 17:24:08.66ID:fyqTnp1S0 ヘッドホンにこだわる意味がわからん
素直にスピーカー買えば良いのに
素直にスピーカー買えば良いのに
17名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaf-Jgqt [49.98.137.118])
2021/04/28(水) 17:24:45.81ID:YgRbnX4Pd イヤホンとか鳴らしやすいヘッドフォンしか使わないならポタだけでもいいけどHD800Sあたりを使うならまず据え置きを用意して設置場所以外でもあちこちで使いたいならそれ用のハイパワーなポタも用意するという併用がいいと思うけどな
自分はそうしてる
自分はそうしてる
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a5-I9WI [222.6.212.36])
2021/04/28(水) 18:03:23.67ID:bBMdNCFY0 ところでDDCのU16ようやく届いた
音の靄が吹っ切れてめっちゃくちゃHD800Sの開放的かつ底上げされた中低音が伝わってくる
アンプも最新の物に変えれば良いリスニング環境が整うぞー
音の靄が吹っ切れてめっちゃくちゃHD800Sの開放的かつ底上げされた中低音が伝わってくる
アンプも最新の物に変えれば良いリスニング環境が整うぞー
19名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2f-u9G7 [1.66.97.90])
2021/04/28(水) 18:55:55.62ID:hk4l7T/1d デノンのPMA A110に
HD 800S つないで聴いてます
音質すばらしさもう最高
HD 800S つないで聴いてます
音質すばらしさもう最高
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfad-Xf+i [119.170.77.240])
2021/04/28(水) 19:10:05.63ID:DCxy6c1M0 ポータブルか据え置きかはあまり意味はないだろう
むしろ最近は、やたらパワー感を強調したような高出力のポタアンが多い
iFiのSignatureやDiabloなんか微調整が難しいぐらいパワーがあるし、Neoの方が大人しいな
むしろ最近は、やたらパワー感を強調したような高出力のポタアンが多い
iFiのSignatureやDiabloなんか微調整が難しいぐらいパワーがあるし、Neoの方が大人しいな
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-T6Cp [121.115.204.141])
2021/04/28(水) 20:19:23.18ID:kPnEclhK0 高級な上流を買えないワイ
電源ケーブルだけラックスマンのJPA-15000に変えてる
ヨレヨレの貧相な付属ケーブルが、にょろんとした立派なヘビに生まれ変わる
電源ケーブルだけラックスマンのJPA-15000に変えてる
ヨレヨレの貧相な付属ケーブルが、にょろんとした立派なヘビに生まれ変わる
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f5f-On6t [14.11.161.97])
2021/04/28(水) 22:16:26.39ID:IjJ7QXgR0 >>18
自分も10日前に注文したDDC U16今日予告なしに配達
最近DV-AX10伸び悩み気味で最新ミドルクラスにしないと一歩前進出来ないと思って
ダメ元でやってみてこれは予想以上
HD650+P-1Uでフルオケ唸る唸る。鳴らしきれていなかったポテンシャルの高さに驚き
多分CD直接再生するよりも上かも
悲しいのは最近ヘッドホンで聴きすぎ気味なのか加齢か少し難聴気味な点
自分も10日前に注文したDDC U16今日予告なしに配達
最近DV-AX10伸び悩み気味で最新ミドルクラスにしないと一歩前進出来ないと思って
ダメ元でやってみてこれは予想以上
HD650+P-1Uでフルオケ唸る唸る。鳴らしきれていなかったポテンシャルの高さに驚き
多分CD直接再生するよりも上かも
悲しいのは最近ヘッドホンで聴きすぎ気味なのか加齢か少し難聴気味な点
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ffc-Im0W [183.76.223.225])
2021/04/28(水) 23:11:25.06ID:JaoHMVbR0 HD660s購入を検討して、HD560sなるものが新発売されたと聞いて震えてる。
e-イヤホン店頭で視聴できるのだろうか。
e-イヤホン店頭で視聴できるのだろうか。
24名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-V7eB [133.106.61.72])
2021/04/29(木) 00:29:28.97ID:if5TPoBSM HD560S日本でも発売したのか
前に海外評調べたとこあるけどかなり長所と短所併せ持つみたいだったな
HD600の廉価版をPCゲーム向けにした感じらしくて
オーディオファイルほど評価が低かったから
590番台から買い替えを考えてる人は試聴した方がいいかもな
前に海外評調べたとこあるけどかなり長所と短所併せ持つみたいだったな
HD600の廉価版をPCゲーム向けにした感じらしくて
オーディオファイルほど評価が低かったから
590番台から買い替えを考えてる人は試聴した方がいいかもな
25名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM07-2tiM [210.138.208.12])
2021/04/29(木) 12:25:24.09ID:X3wE/DkGMNIKU HD599のメッキパーツを塗装無しに変更、ヘッドバンドをHD569のようなベルベットスポンジシールタイプに変更したHD599SRを作ってくれたら、買うのにな。
音はHD 598と比べてHD599は解像度の高さと低音の圧力があって、すっごい良いんだよね。
音はHD 598と比べてHD599は解像度の高さと低音の圧力があって、すっごい良いんだよね。
26名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM07-2tiM [210.138.208.12])
2021/04/29(木) 12:35:40.89ID:X3wE/DkGMNIKU27名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4f06-rqav [202.151.125.112])
2021/04/29(木) 14:33:23.07ID:hcc6MY3K0NIKU hd800sもU16で十分なポテンシャル発揮するの?
HDV820と迷ってるんだが
HDV820と迷ってるんだが
28名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa47-56QT [106.130.206.201])
2021/04/29(木) 14:38:38.23ID:zGBQqij0aNIKU HD560Sは599がぶっ壊れたら買うわ
29名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 23a5-I9WI [222.6.212.36])
2021/04/29(木) 15:10:01.01ID:D7FHgeUN0NIKU >>27
アンプDACの複合機とDDCでは役割違う
アンプDACの複合機とDDCでは役割違う
30名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4f06-rqav [202.151.125.112])
2021/04/29(木) 16:49:45.86ID:hcc6MY3K0NIKU >>29
hd800sと一緒に買うものとしては何が必要だろう…
hd800sと一緒に買うものとしては何が必要だろう…
31名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW bfe0-V7eB [111.67.118.117])
2021/04/29(木) 17:01:48.81ID:wctj56OP0NIKU よくわからないままDACやAMPにお金使いたいならADI-2 FS DACにでもしときなさい
これは間違いないから
もっと安くて良いものあるけど中価格帯は中華しかないし、低価格で勧められるものに米国製のもあるけど個人輸入するしかないんで
これは間違いないから
もっと安くて良いものあるけど中価格帯は中華しかないし、低価格で勧められるものに米国製のもあるけど個人輸入するしかないんで
32名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8fbd-hinb [49.129.240.192])
2021/04/29(木) 17:33:06.84ID:cm+jjwsH0NIKU >>30
純正バランスケーブル XLR-4
純正バランスケーブル XLR-4
33名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr27-I9WI [126.194.211.206])
2021/04/29(木) 17:45:57.67ID:WCglEkbZrNIKU 調べればどんな機種か分かりきった事なのに
お門違いな質問する時点でお察し
お門違いな質問する時点でお察し
34名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6302-M5ca [118.154.56.25])
2021/04/29(木) 17:52:52.52ID:i19F+c1T0NIKU35名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW bfe0-V7eB [111.67.118.117])
2021/04/29(木) 17:56:23.73ID:wctj56OP0NIKU さすがにHDV800買うのはドブ金やね
金余ってしょうがないならベンマークHPA4とかかなぁ
金余ってしょうがないならベンマークHPA4とかかなぁ
36名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5b5f-9mIh [106.72.165.224])
2021/04/29(木) 18:29:25.68ID:4G4+M3fZ0NIKU HD800S の低音が弱いのは普通に弱点な気がするな
周波数特性見てもそうだし開放型の限界なんかね
インピーダンス特性が低音側で上がっちゃってるのがわざとなのか技術的な限界なのか
周波数特性見てもそうだし開放型の限界なんかね
インピーダンス特性が低音側で上がっちゃってるのがわざとなのか技術的な限界なのか
37名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdaf-Jgqt [49.98.134.20])
2021/04/29(木) 18:51:32.63ID:U3xJb4hpdNIKU38名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8f36-FMKs [180.199.196.152])
2021/04/29(木) 19:22:22.81ID:BuYM1ZkW0NIKU そういやhd560s発売されたらしいけどまだレビューとか上がってないな。個人的に599とPC38Xでゲーム兼音楽用としてどれ買うか迷ってるからそこらへんの比較があるといいな
因みにこのスレでもう買った人いるんかな?
因みにこのスレでもう買った人いるんかな?
39名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ dfad-Ohy1 [119.170.77.240])
2021/04/29(木) 23:17:07.35ID:yfZwSLvz0NIKU40名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ aff2-bG1c [153.151.133.57])
2021/04/29(木) 23:33:07.31ID:NltUwAqz0NIKU 昨日Amazonから560S届いた
とりあえず599と比べて側圧がだいぶ強くなってるのに驚いてる
とりあえず599と比べて側圧がだいぶ強くなってるのに驚いてる
41名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3d-r9rf [106.154.130.254])
2021/04/30(金) 00:01:24.31ID:QCGk1zz5a なんだってー
あの楽々装着感が
あの楽々装着感が
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09da-DFSD [180.63.65.160])
2021/04/30(金) 01:20:37.60ID://7fQkRf0 やはり数字が低くなるほど音質も劣るように想像してしまう
43名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-FYM5 [49.98.45.238])
2021/04/30(金) 02:04:35.18ID:J+U7nSgUd 開放型なのに側圧強くなるってそれ改悪じゃん…
44名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxe5-4RRP [126.197.177.226])
2021/04/30(金) 09:12:48.58ID:ypZfT60ox HD560S購入したのですが、これのバヨネットロックはオーテクのM50xみたいに回転させるときにカチッとならないのでしょうか。
まっすぐ差し込んでカチッといったあとは空まわりして、回転させてロックさせてる状態にはなりません。SENNHEISERのヘッドホンははじめてでわかりません。
レビューではなくてすみません。
まっすぐ差し込んでカチッといったあとは空まわりして、回転させてロックさせてる状態にはなりません。SENNHEISERのヘッドホンははじめてでわかりません。
レビューではなくてすみません。
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7be0-eqqJ [111.67.118.117])
2021/04/30(金) 09:40:38.98ID:9uhzbs69046名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ad-QB8n [125.11.24.56])
2021/04/30(金) 09:53:37.53ID:IUwa8DzH0 HD599も最初強かった気がする
47名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxe5-4RRP [126.197.177.226])
2021/04/30(金) 10:03:22.36ID:ypZfT60ox >>45
ありがとうございます。確認してみました。
所持してるのがみんな回転ロックだったので不安になったので助かりました。
HD560S、箱だし直後ですが高音すごい刺さりますね。R70xを使ってるのですが比べるとすごいです。側圧は開放型にしては強めですが、すぐに緩くなりそうな印象です。
ありがとうございます。確認してみました。
所持してるのがみんな回転ロックだったので不安になったので助かりました。
HD560S、箱だし直後ですが高音すごい刺さりますね。R70xを使ってるのですが比べるとすごいです。側圧は開放型にしては強めですが、すぐに緩くなりそうな印象です。
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 397c-TNk6 [124.37.35.12])
2021/04/30(金) 10:17:56.81ID:lIRafl1f0 560Sって周波数特性を見るだけだと、低域をちょっと、高域を結構持ち上げた660Sって感じなのかな
聴いてないからわからんけど
聴いてないからわからんけど
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7be0-eqqJ [111.67.118.117])
2021/04/30(金) 10:40:52.11ID:9uhzbs690 レビューだと硬い音みたいな評価が多いね
それを好むかどうかはともかく
周波数特性的には4500Hzあたりをちょい下げた方が聞きやすくなるかも
それを好むかどうかはともかく
周波数特性的には4500Hzあたりをちょい下げた方が聞きやすくなるかも
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b9ba-mCdO [60.56.241.150])
2021/04/30(金) 12:07:00.95ID:ogph6NMj0 ヘッドホン難聴って本当にあるの?
なんかボリューム絞ってても耳が詰まったような感覚になって生まれつきの耳鳴りが悪化するんだけど助けて...
なんかボリューム絞ってても耳が詰まったような感覚になって生まれつきの耳鳴りが悪化するんだけど助けて...
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2901-OedE [126.23.142.226])
2021/04/30(金) 12:08:40.29ID:aj4F5JVz0 うーむセールの599SEを買っておけばよかったかも
52名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3d-/9yl [106.130.206.201])
2021/04/30(金) 12:28:25.65ID:Sn1JkghGa 2万円なら560s買ってもいいかな
53名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6b-m/Zw [133.106.35.174])
2021/04/30(金) 12:38:19.71ID:3IXVVlPhM54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 937c-axtU [221.241.39.72])
2021/04/30(金) 12:40:37.62ID:/5xYzEVK0 突発性難聴は時間との勝負
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7901-Ljai [220.107.148.147])
2021/04/30(金) 12:41:48.87ID:FNABbRrT0 難聴にはなりやすいだろうね
自分もその時々の調子で
音量下げて時間も減らすか暫くの間まったく聴かないようにするとかしてる
とにかく何か不調を感じたら休める事が大切だと思う
自分もその時々の調子で
音量下げて時間も減らすか暫くの間まったく聴かないようにするとかしてる
とにかく何か不調を感じたら休める事が大切だと思う
56名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2d-o9L3 [210.138.179.93])
2021/04/30(金) 12:45:02.93ID:dzW9mMjLM >>49
ヨドバシ新宿のゼンハイザーコーナー行けば視聴できるよ。
ゼンハイザーから派遣された人が時々常駐して質問に答えてくれる。ゼンハイザーあの場所代いくら払ってるんだろうね。場所代せしめてそうだからヨドバシも新宿なら安くしてくれるかもね。
ヨドバシ新宿のゼンハイザーコーナー行けば視聴できるよ。
ゼンハイザーから派遣された人が時々常駐して質問に答えてくれる。ゼンハイザーあの場所代いくら払ってるんだろうね。場所代せしめてそうだからヨドバシも新宿なら安くしてくれるかもね。
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbad-eoj7 [119.170.77.240])
2021/04/30(金) 18:18:57.39ID:K/pE92Am0 >>49
発売されて間もないし、エージング不足じゃないかね
発売されて間もないし、エージング不足じゃないかね
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7be0-eqqJ [111.67.118.117])
2021/04/30(金) 19:13:22.01ID:9uhzbs690 いや俺自身は海外から早々に入手してるんで
硬いってのは色んなレビュワーの話で俺は他にいいヘッドホン持ってないので相対的にどうかは知らん
硬いってのは色んなレビュワーの話で俺は他にいいヘッドホン持ってないので相対的にどうかは知らん
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbfc-TNk6 [183.76.223.225])
2021/04/30(金) 20:13:22.22ID:1FFxzit90 HD580s視聴してみた。HD598との比較になるけど。
甘めの味付けをなくして高音をキラキラさせた感じに聞こえた。
低音はなんかピンとこない。迫力があるわけではなかったかな。
個人的にはゼンハイザーっぽくないなった思った。
甘めの味付けをなくして高音をキラキラさせた感じに聞こえた。
低音はなんかピンとこない。迫力があるわけではなかったかな。
個人的にはゼンハイザーっぽくないなった思った。
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-QLDX [60.125.250.211])
2021/04/30(金) 20:22:16.39ID:QXDZYXVM0 560sの頭のクッションはヘタったら交換できるんかな?
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d38a-BCf7 [131.147.36.152])
2021/04/30(金) 20:58:00.10ID:qLhz6qXw0 560s届いたけどこれなら安売りしてる599seの方がいいかもな
側圧結構強いし音も599と比べてそんなかわらんような
側圧結構強いし音も599と比べてそんなかわらんような
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Ew5U [153.181.9.0])
2021/04/30(金) 21:30:40.06ID:Er7gL6480 HD560S聴いてきた
HD599と比べるとウォームに鳴ってた中低音、低音が抑え目でフラット指向
そのおかげか男性声辺りの原音忠実度が良くなってる
低音の質も向上、装着感もやや向上、サウンドステージは変らない
ゲーミング、放送重視ならHD560S
だけど今は599SEのコスパがいいからディスコンの前にこっちをまず入手した方が満足度は高いでしょう
HD599と比べるとウォームに鳴ってた中低音、低音が抑え目でフラット指向
そのおかげか男性声辺りの原音忠実度が良くなってる
低音の質も向上、装着感もやや向上、サウンドステージは変らない
ゲーミング、放送重視ならHD560S
だけど今は599SEのコスパがいいからディスコンの前にこっちをまず入手した方が満足度は高いでしょう
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-uiaF [126.90.106.107])
2021/05/01(土) 11:29:09.43ID:vWpxEVgu0 HD599はHD598とバックプレートの形状が違うだけでドライバー一緒なんじゃ無いかと思ってた。
HD598SRとHD599SEのドライバー入れ替えてみた。
https://i.imgur.com/yyR62hU.jpg
https://i.imgur.com/sEJsuVh.jpg
HD598SRがHD599の音になったよ。
HD560Sは合皮やメッキパーツを使って無くて耐久性は良さそうだからHD599のドライバーにして使おうかな。
HD598SRとHD599SEのドライバー入れ替えてみた。
https://i.imgur.com/yyR62hU.jpg
https://i.imgur.com/sEJsuVh.jpg
HD598SRがHD599の音になったよ。
HD560Sは合皮やメッキパーツを使って無くて耐久性は良さそうだからHD599のドライバーにして使おうかな。
64名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd05-BCf7 [110.163.12.218])
2021/05/01(土) 12:03:09.41ID:3LDZbgv+d 560sに599用の中華バランスケーブル挿してみたけど問題なく使えたわ
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-uiaF [126.90.106.107])
2021/05/01(土) 15:56:37.57ID:vWpxEVgu0 HD599のドライバーに換えたHD598だけど、聴き込んでみてるんだけど、ただ単にHD599になったんじゃないみたい。
ハウジングのバックメッシュに遮るものが無くなったからか、HD599に比べても高音の伸び、低音の締まりというか張りが少しアップしてる感じ。
ウッドベースのピチカートが気持ち良い。
ハウジングのバックメッシュに遮るものが無くなったからか、HD599に比べても高音の伸び、低音の締まりというか張りが少しアップしてる感じ。
ウッドベースのピチカートが気持ち良い。
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b34-1kvY [153.227.215.83])
2021/05/01(土) 16:41:07.45ID:QTMJq2EB0 なんだかんだ言ったとしてもゼンハイザーが自分に合うんだったら
800系聴かなきゃ何も始まらないとHD800S聴いて思いました まる
800系聴かなきゃ何も始まらないとHD800S聴いて思いました まる
67名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spe5-4xyq [126.193.114.95])
2021/05/01(土) 17:04:18.46ID:xcONuXFtp MTW2でゼンハイザーの低域気に入ってMW3買ったけど全然ダメでカッとなってHD800S買ったけど凄いなこれ
上流資金あるならさっさとHD800S買ったほうが良いわ
上流資金あるならさっさとHD800S買ったほうが良いわ
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-OedE [60.127.187.1])
2021/05/01(土) 17:14:05.40ID:ScfsK3kb0 HD6xxおま国になってるけど前は買えたよね?解除されんかなあ
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-OedE [60.127.187.1])
2021/05/01(土) 17:15:05.01ID:ScfsK3kb0 >>31
あれバランス付いてたら買ってたんだけどな
あれバランス付いてたら買ってたんだけどな
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b9a-vRZI [223.133.196.93])
2021/05/01(土) 18:10:27.24ID:1bVt6PYq0 >>69
それならADI-2Pro FS R BEに行くという手もあるぞ聴き専で使うにはコスパ悪いという意見も見るけど自分はそうは思わない
DAC FSはシングルDACだけどProのバランス接続時はデュアル、しかも実測でも理論上と同じく3dB分SNRが改善
300Ω時の最大出力はDAC FSの4倍
高性能ADC搭載でアナログソースのデジタル化は勿論、DigicheckやRMAAを使っての簡易アナライザとしても利用可能
AES/EBU、SPDIF出力があるから外部DACに対してのUSB DDCとして利用したりSPDIF入力をSteady Clock FSを通してのジッタークリーナーとしても利用可能
こんだけ違えば値段差も納得
それならADI-2Pro FS R BEに行くという手もあるぞ聴き専で使うにはコスパ悪いという意見も見るけど自分はそうは思わない
DAC FSはシングルDACだけどProのバランス接続時はデュアル、しかも実測でも理論上と同じく3dB分SNRが改善
300Ω時の最大出力はDAC FSの4倍
高性能ADC搭載でアナログソースのデジタル化は勿論、DigicheckやRMAAを使っての簡易アナライザとしても利用可能
AES/EBU、SPDIF出力があるから外部DACに対してのUSB DDCとして利用したりSPDIF入力をSteady Clock FSを通してのジッタークリーナーとしても利用可能
こんだけ違えば値段差も納得
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7be0-eqqJ [111.67.118.117])
2021/05/01(土) 18:52:46.39ID:wC+5I08O0 まとまなアンプならバランスあっても出力が過大なだけで用がないよ
ケーブルで業界にお布施したいならってくらい
むしろポータブルでバランスにすることで出力がマシになるならありかもな
ケーブルで業界にお布施したいならってくらい
むしろポータブルでバランスにすることで出力がマシになるならありかもな
72名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-vL3Z [49.98.113.59])
2021/05/01(土) 19:14:53.30ID:/0yJRE7ad >>68
だいぶまえからかえんくない?
だいぶまえからかえんくない?
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-OedE [60.127.187.1])
2021/05/01(土) 19:19:29.56ID:ScfsK3kb074名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-OedE [60.127.187.1])
2021/05/01(土) 19:21:18.78ID:ScfsK3kb0 >>70
値段が倍くらいになるけど、中身はちゃんと差があるって感じなのね
イヤホンはバランスにして聞いてるけど据え置きが無い(今はBTR5使ってる)のとヘッドホン用も買おうと思ってるけど色々あって選ぶの難しいね
値段が倍くらいになるけど、中身はちゃんと差があるって感じなのね
イヤホンはバランスにして聞いてるけど据え置きが無い(今はBTR5使ってる)のとヘッドホン用も買おうと思ってるけど色々あって選ぶの難しいね
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 495f-A1uN [14.9.81.33])
2021/05/02(日) 06:35:47.36ID:n7TXR8v70 >>70
聴き専で使うにはコスパ悪いだろ、ADC使う奴だけが買うもんだ
聴き専で使うにはコスパ悪いだろ、ADC使う奴だけが買うもんだ
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 516e-Mc9E [138.64.65.130])
2021/05/02(日) 10:47:33.87ID:dI/iGKzk0 hd250btって使ってる人いる?デザインがhd25と似てて気になってる
価格的にはエントリーモデルという立ち位置だからhd25の音質までは期待してないけど、同系統の音質ならモバイル用には有りかと思って
価格的にはエントリーモデルという立ち位置だからhd25の音質までは期待してないけど、同系統の音質ならモバイル用には有りかと思って
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1375-OedE [59.133.33.122])
2021/05/02(日) 19:48:17.29ID:Io5VFQPM0 HD560S聴きこんでみて、はじめHD599に比べて軽い音だなぁって思ったけど
耳慣れたら解像度高い感じが心地よくなって癖になる
ぱっと視聴だけだと少し印象悪いかも
耳慣れたら解像度高い感じが心地よくなって癖になる
ぱっと視聴だけだと少し印象悪いかも
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7be0-eqqJ [111.67.118.117])
2021/05/02(日) 19:55:19.97ID:JjeuABKr0 560Sは低音4-5dbくらい上げてやるとぐっと良くなるぞ
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9a5-LZCQ [222.6.212.36])
2021/05/02(日) 20:34:08.47ID:pATtbB0S0 HD800Sさヘッドバンドの内側の溝に髪の毛が絡んで抜けるんだが…
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9902-2OKu [118.154.56.25])
2021/05/02(日) 21:08:51.78ID:UASnTOGf0 なにそれ嫌味?
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb81-BL7Q [39.111.51.106])
2021/05/02(日) 21:12:58.45ID:Dq5CuVyZ0 >>80
クスッとした。
クスッとした。
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-uJVY)
2021/05/02(日) 21:13:52.91ID:PfXl16fS083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9a5-LZCQ [222.6.212.36])
2021/05/02(日) 21:48:48.93ID:pATtbB0S0 惜しいなM字ハゲだよ
数ヶ月に1度は1mmにカットしてもらってる
解決方法はないでしょうか?
数ヶ月に1度は1mmにカットしてもらってる
解決方法はないでしょうか?
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-CS3F [133.201.143.96])
2021/05/02(日) 22:12:36.82ID:Z4Z0qQoX085名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9a5-LZCQ [222.6.212.36])
2021/05/02(日) 22:27:31.52ID:pATtbB0S086名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 31da-4xyq [58.94.98.3])
2021/05/02(日) 22:45:21.44ID:tjtaZ+xE0 常にお団子に結ってる長髪だけど一回も引っかかったことないな
毛先がどっかに挟まる感じなんかな
毛先がどっかに挟まる感じなんかな
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbad-eoj7 [119.170.77.240])
2021/05/02(日) 23:16:01.42ID:uDaF/Pgq0 >>79
良い音聴きたいんなら、髪の毛は犠牲にしろ
良い音聴きたいんなら、髪の毛は犠牲にしろ
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab02-TNk6 [113.158.228.86])
2021/05/03(月) 02:36:36.18ID:5XoJb+4Q0 マランツのSR6015にHD599繋いで楽しんでるけど、HD800S買ったら音の世界変わりますかね?
昨日ヨドバシで視聴してみたけど、凄いとは思った
昨日ヨドバシで視聴してみたけど、凄いとは思った
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e97b-KoIE [222.12.216.156])
2021/05/03(月) 08:37:53.14ID:3S7SRzrb0 599よりはマシになるけど間違いなくヘッドホンアンプが別に欲しくなると思う
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 495f-Ew5U [14.9.225.64])
2021/05/03(月) 13:05:20.87ID:bfzrZeby0 ヘッドホン好きなら視聴でなく試聴と書け
いつまで視聴と書く気だお前ら
いつまで視聴と書く気だお前ら
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 532f-l6sb [211.124.141.92])
2021/05/03(月) 13:42:48.20ID:IdYOKIAW092名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 532f-l6sb [211.124.141.92])
2021/05/03(月) 13:45:26.78ID:IdYOKIAW0 どうでもいい事だけど機種名がアルファベットと数字の羅列だと文字に起こす時面倒臭くなくて地味に便利だね
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ad-sB4J [125.15.57.222])
2021/05/03(月) 20:08:53.88ID:EV2kQC9t0 >>76
音も付け心地もいいから使ってるけどHD25をもってないや
音も付け心地もいいから使ってるけどHD25をもってないや
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91a5-TNk6 [42.127.86.128])
2021/05/03(月) 22:24:48.98ID:Fdsf8TcV0 TVゲーム用に欲しいからAmazonでHD560Sポチッた
AmazonでHD560Sって検索しても検索結果に出ず、HD599の「類似商品と比較する」でAmazon出荷販売ページに行けるのか
RME ADI- 2 DAC FSだと、どんな音でるか期待
AmazonでHD560Sって検索しても検索結果に出ず、HD599の「類似商品と比較する」でAmazon出荷販売ページに行けるのか
RME ADI- 2 DAC FSだと、どんな音でるか期待
95名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.141.195])
2021/05/03(月) 23:09:29.95ID:70GGic9la >>67
わかる。MW3や他のヘッドホンの良さが微塵にも感じなくなった。
わかる。MW3や他のヘッドホンの良さが微塵にも感じなくなった。
96名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.142.108])
2021/05/04(火) 09:28:56.02ID:F6lutN/Ca hd800s鳴らせてスピーカーでも良い音聞けるアンプ探し中
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b9a-vRZI [223.133.196.93])
2021/05/04(火) 10:16:53.60ID:9lad9K4q0 >>96
マランツのPM-10
このクラスのプリメインでは珍しいヘッドフォン部が抵抗接続式のオマケじゃなく独立ヘッドフォンアンプ回路になってる
たまにここのスレで褒めてる奴がいるDENONはPMA-150Hや60といったDDFAモデルは独立ヘッドフォンアンプだけどアナログアンプはどれも抵抗式のオマケヘッドフォン出力だからあまり良くない
マランツのPM-10
このクラスのプリメインでは珍しいヘッドフォン部が抵抗接続式のオマケじゃなく独立ヘッドフォンアンプ回路になってる
たまにここのスレで褒めてる奴がいるDENONはPMA-150Hや60といったDDFAモデルは独立ヘッドフォンアンプだけどアナログアンプはどれも抵抗式のオマケヘッドフォン出力だからあまり良くない
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 31da-4xyq [58.94.98.3])
2021/05/04(火) 10:29:49.48ID:jtMu0cBw0 問題はその音が好みかってとこだよな
だったら気に入ったDACアンプ複合機買って気に入ったパワーアンプ足した方が長く使えて結果安上がりかもよ
だったら気に入ったDACアンプ複合機買って気に入ったパワーアンプ足した方が長く使えて結果安上がりかもよ
99名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.141.156])
2021/05/04(火) 10:48:07.77ID:AmZkTazoa はじめてって手を出しにくくない?
なのでthe定番と言われてるやつ買おうかなって感じ
なのでthe定番と言われてるやつ買おうかなって感じ
100名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-CS3F [1.66.97.117])
2021/05/04(火) 12:02:32.02ID:bFRmzpDtd101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ad-QB8n [125.11.24.56])
2021/05/04(火) 12:29:35.90ID:ESEBUzT00 ここは20万円のヘッドホンを買う層と1万5千円のを買う層が混在するスレ
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 19cf-iWC5 [182.170.132.59])
2021/05/04(火) 12:37:13.59ID:rpXtydYn0 hd660s買ってみたらビックリした。ヘッドフォンでもこんなに自然に鳴るのね。ちょっと硬いけど広がりがいい。カナルのイヤホンとかにお金かけてたのがアホらしくなった。
103名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-vRZI [49.98.128.99])
2021/05/04(火) 12:49:58.64ID:8hoTNa6Cd >>100
それらより高いPMA-SX11持ってたからそれで試したけど駄目駄目だったからこその意見
https://i.imgur.com/DvAAiCy.jpg
最上位のSX1にはヘッドフォン端子が無いから端子のあるデノンプリメインではこれが一番上だ
音量は十分取れるし低音も量は出てるんだけど音に締りが無くてディテールも潰れ気味
HD800Sのウリである音場の広さも感じにくい
他を知らなきゃこんなもんだと思うかもしれんけど比べるとね
普段使いはP-750uだからそれと比べるのは酷なんだけどPCに付けてるSBX7やDAPのFiiO M15の方がまだマシなレベル
君みたい意見も見るから新しい機種だと改善してるのかなとワザワザ電気屋までマイHD800Sを持っていって聴き比べもさせてもらったが
下剋上は無くA110よりはSX11の方がマシな位だった
https://i.imgur.com/yXUX0b5.jpg
そりゃサウンドエンジニアは変わってるけどヘッドフォン出力軽視は変わってないし2500やA110はDAC部にもコストが割かれてるしな
それらより高いPMA-SX11持ってたからそれで試したけど駄目駄目だったからこその意見
https://i.imgur.com/DvAAiCy.jpg
最上位のSX1にはヘッドフォン端子が無いから端子のあるデノンプリメインではこれが一番上だ
音量は十分取れるし低音も量は出てるんだけど音に締りが無くてディテールも潰れ気味
HD800Sのウリである音場の広さも感じにくい
他を知らなきゃこんなもんだと思うかもしれんけど比べるとね
普段使いはP-750uだからそれと比べるのは酷なんだけどPCに付けてるSBX7やDAPのFiiO M15の方がまだマシなレベル
君みたい意見も見るから新しい機種だと改善してるのかなとワザワザ電気屋までマイHD800Sを持っていって聴き比べもさせてもらったが
下剋上は無くA110よりはSX11の方がマシな位だった
https://i.imgur.com/yXUX0b5.jpg
そりゃサウンドエンジニアは変わってるけどヘッドフォン出力軽視は変わってないし2500やA110はDAC部にもコストが割かれてるしな
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-OedE [60.127.187.1])
2021/05/04(火) 13:11:39.26ID:SPJhmHdr0 そもそもプリメインのヘッドホン端子なんておまけレベルのが殆どだったからな
マランツとかがプリメインだけどヘッドホン回路は別、みたいな拘ってるメーカーだからヘッドホンブームの初期は結構人気あったし
いくら高いプリメインでもただの分岐なら音なんてよくないって話だわな
マランツとかがプリメインだけどヘッドホン回路は別、みたいな拘ってるメーカーだからヘッドホンブームの初期は結構人気あったし
いくら高いプリメインでもただの分岐なら音なんてよくないって話だわな
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b1bd-N6YB [122.133.72.254])
2021/05/04(火) 13:18:48.77ID:aAlVvd+H0 >>101
禅の製品ラインナップがそうだから仕方がない
禅の製品ラインナップがそうだから仕方がない
106名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-vRZI [49.98.128.99])
2021/05/04(火) 13:46:52.92ID:8hoTNa6Cd >>104
その通りなんだけど重いから、デカイから、電源周りがしっかりしてるから、製品として高額だからオマケ機能までハイレベルに違い無いと思い込む人もいるんだよね
そういったバイアスを抜きにしてガッツリ比べると数百グラムしかなくても回路をマトモに構成してる専用機の方がまだ高品質だと気づくし物量も回路もマトモに作ってる機種なら更にその上だと言う事にも気づく
HD800Sを使うならそういうアンプを組み合わせて活かすべきだと思うんだけどね
その通りなんだけど重いから、デカイから、電源周りがしっかりしてるから、製品として高額だからオマケ機能までハイレベルに違い無いと思い込む人もいるんだよね
そういったバイアスを抜きにしてガッツリ比べると数百グラムしかなくても回路をマトモに構成してる専用機の方がまだ高品質だと気づくし物量も回路もマトモに作ってる機種なら更にその上だと言う事にも気づく
HD800Sを使うならそういうアンプを組み合わせて活かすべきだと思うんだけどね
107名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-CS3F [1.66.97.117])
2021/05/04(火) 14:17:47.20ID:bFRmzpDtd10896 (アウアウウー Sa3d-FYM5 [106.129.24.164])
2021/05/04(火) 15:40:56.46ID:hROKktkMa むしろ別物なんだね…
基本的知識なさすぎて買い方が難しい…
基本的知識なさすぎて買い方が難しい…
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31da-ZSI2 [58.95.157.92])
2021/05/04(火) 16:18:34.03ID:4U2jj+hV0 >>79
HD800使ってると禿げるのか
HD800使ってると禿げるのか
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab7c-FYM5 [113.39.60.172])
2021/05/04(火) 17:18:36.04ID:3rIc8IG+0 上の方で進められたやつにスピーカーをプラスしたADI-2 DAC STUDIOを購入してみようと思ってるんだが、これはヘッドホンアンプとスピーカーアンプどっちも使えるわけじゃないのか
111名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-z5S1 [111.239.170.8])
2021/05/04(火) 17:33:51.57ID:1VfCHvo5a >>110
そのシステムならDAC内臓のヘッドホンアンプでヘッドホン聴けるし、パワードスピーカーのボリュームもDACでコントロールできるはずですよ
そのシステムならDAC内臓のヘッドホンアンプでヘッドホン聴けるし、パワードスピーカーのボリュームもDACでコントロールできるはずですよ
112名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-vRZI [49.97.108.27])
2021/05/04(火) 21:37:11.75ID:r4cey8z4d >>110
それだとADI-2 DAC FSにはDACとヘッドフォンアンプしか内蔵してなくてスピーカー用アンプはGenelecのスピーカー自体に内蔵されてる
上の人も言ってるけどパワードスピーカー(アクティブスピーカー)ってのはアンプ内蔵スピーカーという意味
そのスピーカーや今後もアクティブスピーカーしか使わないなら良いけどアンプを搭載しないパッシブタイプのスピーカーも使いたいならプリメインアンプやパワーアンプが必要になる
でもHD800Sをハイレベルに鳴らせるほどのヘッドフォン出力を備えたプリメインアンプは中々ないしヘッドフォン重視でスピーカーはそのクラスの小型な物で良いなら良い選択だとは思う
それだとADI-2 DAC FSにはDACとヘッドフォンアンプしか内蔵してなくてスピーカー用アンプはGenelecのスピーカー自体に内蔵されてる
上の人も言ってるけどパワードスピーカー(アクティブスピーカー)ってのはアンプ内蔵スピーカーという意味
そのスピーカーや今後もアクティブスピーカーしか使わないなら良いけどアンプを搭載しないパッシブタイプのスピーカーも使いたいならプリメインアンプやパワーアンプが必要になる
でもHD800Sをハイレベルに鳴らせるほどのヘッドフォン出力を備えたプリメインアンプは中々ないしヘッドフォン重視でスピーカーはそのクラスの小型な物で良いなら良い選択だとは思う
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-CS3F [133.201.143.96])
2021/05/04(火) 22:12:44.04ID:hSraW6ek0 >>110
スピーカー音質重視なら
前にも上げられたデノンのPMA 2500NEやA110がお勧め
これならアンバランス接続でも
ヘッドホン音質はかなりいいし
またスピーカー音質もかなりいいから
プリメインアンプとヘッドホンアンプ両方買うより
コスパいいと思う
スピーカー音質重視なら
前にも上げられたデノンのPMA 2500NEやA110がお勧め
これならアンバランス接続でも
ヘッドホン音質はかなりいいし
またスピーカー音質もかなりいいから
プリメインアンプとヘッドホンアンプ両方買うより
コスパいいと思う
114名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3d-7iQK [106.128.128.66])
2021/05/04(火) 22:41:43.88ID:u7IUvBzSa >>113
お前が2500NEユーザーでそれを持ち上げたいのは分かったけどそのゴリ押しはもう無理かと
お前が2500NEユーザーでそれを持ち上げたいのは分かったけどそのゴリ押しはもう無理かと
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbad-eoj7 [119.170.77.240])
2021/05/04(火) 22:55:27.25ID:NfEsF8Dk0 アクティブスピーカーならADAMがおすすめ
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-sT2V [60.127.187.1])
2021/05/04(火) 23:26:31.33ID:SPJhmHdr0 プリメインのヘッドホン端子よかったって言い張る人頑張るなw
プリメインには殆ど専用回路が無くて音質的にはダメだったからヘッドホンアンプの需要が増えたんだぞ
プリメインには殆ど専用回路が無くて音質的にはダメだったからヘッドホンアンプの需要が増えたんだぞ
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-CS3F [133.201.143.96])
2021/05/05(水) 00:01:30.62ID:rNqFsbMI0118名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-CS3F [1.66.97.148])
2021/05/05(水) 00:03:07.22ID:5k9GvCp/d119名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-CS3F [1.66.97.148])
2021/05/05(水) 00:04:32.49ID:5k9GvCp/d120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-MWYz [153.181.9.0])
2021/05/05(水) 00:07:48.66ID:UmyDslrw0121名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-CS3F [1.66.97.148])
2021/05/05(水) 00:16:35.92ID:5k9GvCp/d122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-CS3F [133.201.143.96])
2021/05/05(水) 00:22:27.09ID:rNqFsbMI0 スピーカー音質優先はプリメインアンプ
ヘッドホン音質優先はバランス接続可能なヘッドホンアンプ
両方買えば解決だな
60万もあれば足りるかなw
ヘッドホン音質優先はバランス接続可能なヘッドホンアンプ
両方買えば解決だな
60万もあれば足りるかなw
123名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-/otm [49.98.51.186])
2021/05/05(水) 03:33:08.95ID:aJCuCbTqd -CS3F必死だな
124名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW fb81-BL7Q [39.111.51.106])
2021/05/05(水) 07:48:43.02ID:bpRej/Ms00505 騒音対策ってだけなら別にアンプは必要ないやろ
125名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ b901-sT2V [60.127.187.1])
2021/05/05(水) 07:51:12.96ID:VwxKpLRa00505 >>118
プリメインにヘッドホン刺したらスピーカーから音出ないだろ、どんなプリメイン使ってたんだ?w
プリメインにヘッドホン刺したらスピーカーから音出ないだろ、どんなプリメイン使ってたんだ?w
126名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sre5-C24b [126.133.240.144])
2021/05/05(水) 07:53:10.55ID:7aMA/2y9r0505 プリメインおじ否定されたからキレだしたけど言ってることがアホっぽくて草
127名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sre5-LZCQ [126.133.211.27])
2021/05/05(水) 08:36:56.28ID:Amv1lljwr0505 電源セパレートのプリメインアンプ欲しかったが130万もするから諦めたわ
ヘッドホンは何十万単位の予算あって好み合えば上がりが作れるから優しい
ヘッドホンは何十万単位の予算あって好み合えば上がりが作れるから優しい
128名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW b901-C24b [60.127.187.1])
2021/05/05(水) 08:59:45.33ID:VwxKpLRa00505 俺ゼンハイザーがゼネ通だった頃からヘッドホン買ってて最初に買ったヘッドホンアンプがヘッドマスターだからまあまあ昔からヘッドホン使ってたけど知ったかだったのか
当時はとりあえずプリメインは抵抗かましてるからあんまりよくないって言われてた記憶あるんだが
当時はとりあえずプリメインは抵抗かましてるからあんまりよくないって言われてた記憶あるんだが
129名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW b3bd-CS3F [133.201.143.96])
2021/05/05(水) 09:00:00.54ID:rNqFsbMI00505130名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sre5-C24b [126.133.254.27])
2021/05/05(水) 09:03:30.20ID:U8SGOhSSr0505 必死だな
131名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bda-eh0L [121.115.20.123])
2021/05/05(水) 12:05:36.93ID:4sHVDJO100505 確かにヘッドホンを鳴らすのならヘッドホンアンプを買うべきだけど
例えばマランツの最高峰のプリメインアンプのヘッドホン出力が
同社のヘッドホンアンプ(HD-DAC1)に音質で負けることなんてあるの?
例えばマランツの最高峰のプリメインアンプのヘッドホン出力が
同社のヘッドホンアンプ(HD-DAC1)に音質で負けることなんてあるの?
132名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd33-vRZI [49.97.108.27])
2021/05/05(水) 12:43:32.49ID:+QpBmcyid0505 >>131
マランツの最上位機(PM-10)はちゃんと独立したヘッドフォンアンプ回路を積んでるから上で話してるデノンとは事情が違う
デノンのアナログアンプのヘッドフォン出力は全て約400Ωの抵抗でスピーカー出力を減衰させてるだけの簡易仕様
マランツが特殊なだけでプリメインの多くはこれ
スピーカーアンプとヘッドフォンアンプは求められる特性が違う
それにHD800なんかはヘッドフォン自体が300Ωと高インピーダンスだから多少アンプの出力インピーダンスが高い程度なら影響は少ないけど流石に限度を超えての高インピーダンス出力になると音のバランスが崩れる
マランツの最上位機(PM-10)はちゃんと独立したヘッドフォンアンプ回路を積んでるから上で話してるデノンとは事情が違う
デノンのアナログアンプのヘッドフォン出力は全て約400Ωの抵抗でスピーカー出力を減衰させてるだけの簡易仕様
マランツが特殊なだけでプリメインの多くはこれ
スピーカーアンプとヘッドフォンアンプは求められる特性が違う
それにHD800なんかはヘッドフォン自体が300Ωと高インピーダンスだから多少アンプの出力インピーダンスが高い程度なら影響は少ないけど流石に限度を超えての高インピーダンス出力になると音のバランスが崩れる
133名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bda-eh0L [121.115.20.123])
2021/05/05(水) 13:16:53.08ID:4sHVDJO100505 なるほど参考になりました
マランツは特殊とのことなので、別に搭載されてるヘッドホンアンプが
どのくらいのクラスなのかは気になりますが
普通のプリメインで鳴らすくらいなら、お手頃な中華ヘッドホンアンプのほうがいいんですかね…
マランツは特殊とのことなので、別に搭載されてるヘッドホンアンプが
どのくらいのクラスなのかは気になりますが
普通のプリメインで鳴らすくらいなら、お手頃な中華ヘッドホンアンプのほうがいいんですかね…
134名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd73-CS3F [1.66.97.28])
2021/05/05(水) 13:28:35.96ID:5z6VlyxUd0505135名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Spe5-4xyq [126.193.46.245])
2021/05/05(水) 13:50:42.29ID:K5dYP4Aop0505 >>133
そもそもDAC持ってんの?
そもそもDAC持ってんの?
136名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 8bda-eh0L [121.115.20.123])
2021/05/05(水) 13:55:04.06ID:4sHVDJO100505137名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW fb9e-ng1/ [119.26.44.243])
2021/05/05(水) 18:12:44.62ID:4inAPZNe00505 CD音源ハイレゾ変換フリーソフト
変換サンプル
44.1kHz16bit
http://hrcv1.net/before.wav
96kHz24bit
http://hrcv1.net/after.wav
768kHz32bit
http://hrcv1.net/after768.wav
http://hrcv1.net/
変換サンプル
44.1kHz16bit
http://hrcv1.net/before.wav
96kHz24bit
http://hrcv1.net/after.wav
768kHz32bit
http://hrcv1.net/after768.wav
http://hrcv1.net/
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 495f-TovS [14.13.72.129 [上級国民]])
2021/05/06(木) 00:38:52.37ID:j9BwflKr0 ゴミサイト貼るなや貧乏人
139名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa75-FYM5 [182.251.53.241])
2021/05/06(木) 12:34:16.45ID:a4EpJvZqa 660Sでzen dac使用してるけどzen can追加したらもっと良くなるかな
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbad-eoj7 [119.170.77.240])
2021/05/06(木) 18:49:13.50ID:IYyLL3Pp0141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5334-1kvY [211.122.190.215])
2021/05/06(木) 18:58:30.08ID:TyqpzyGF0 誰かHD25用リケーブルで2m以上の長さのケーブル知りません?
出来ればバランスがいいんだけど短いのしか売ってないんだよね
純正1.5mは短い!HD660SやHD800Sみたいに3mあれば最高なのに
出来ればバランスがいいんだけど短いのしか売ってないんだよね
純正1.5mは短い!HD660SやHD800Sみたいに3mあれば最高なのに
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb35-Ew5U [39.111.58.203])
2021/05/06(木) 20:05:02.82ID:ux2LPUE20 HD660Sを買って付属のバランスケーブルを流用する(俺)
HD25Lightだと最初から両出しケーブルだからそのまま繋がる
ノーマルでもいやパッド外してひっくり返せば両出しになるけど
HD25Lightだと最初から両出しケーブルだからそのまま繋がる
ノーマルでもいやパッド外してひっくり返せば両出しになるけど
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbe9-TNk6 [183.76.115.156])
2021/05/06(木) 21:40:28.08ID:eAzshV270 俺は逆に660Sの3mが長すぎたんで、aliexpressで1.6mの中華バランスケーブルを買った。
納期が3週間かかった以外は満足。純正品の1/10の値段だったw
納期が3週間かかった以外は満足。純正品の1/10の値段だったw
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-sT2V [60.127.187.1])
2021/05/06(木) 21:54:02.69ID:AmY+kCl/0 >>141
aliで探したら結構出てくるよ
aliで探したら結構出てくるよ
145名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-1nq9 [133.106.178.63])
2021/05/07(金) 02:24:27.39ID:BiaISxJYM 560sに合うバランスケーブルが中華しか見つからなくて買ったけど、バヨネットロック2.5mmって全然需要無いのかな。純正バランス接続使いたけりゃ660sにしろってことか
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06e0-OEQW [111.67.118.117])
2021/05/07(金) 09:14:55.61ID:Z+CuSHHF0147名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-2tcf [106.130.205.40])
2021/05/07(金) 11:34:15.05ID:gZgvM1Dpa Amazonプライムデーかブラックフライデーで560S安くなったら欲しいな
148名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-jqDv [210.138.177.172])
2021/05/07(金) 16:55:37.25ID:3Eu0G798M149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eecc-1nq9 [153.169.89.154])
2021/05/07(金) 17:05:04.31ID:cQfHZbwe0 >>146
細すぎていつ千切れるかわからんし公式で出して欲しいよ。
細すぎていつ千切れるかわからんし公式で出して欲しいよ。
150名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-/N+h [126.193.46.245])
2021/05/07(金) 17:07:55.21ID:P1nbuhIOp 今のうちにHD800S買っとけよー
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee10-7fsT [153.181.9.0])
2021/05/07(金) 17:11:53.31ID:RYUClY+m0 日本2大人気の禅と赤毛が逝ったか
今年はONKYOも終わったし
中華が質の良いもの作れるようになるとねぇ
今年はONKYOも終わったし
中華が質の良いもの作れるようになるとねぇ
152名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-Ti79 [1.75.233.136])
2021/05/07(金) 17:49:05.07ID:1dakzRosd HD25 Hd660S hd800S 所有してるワイはあと何買っとけばいい?
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eba-68/A)
2021/05/07(金) 17:51:04.81ID:RZywMwN40 >>152
HD600 HD820
HD600 HD820
154名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-uZSM [106.154.131.173])
2021/05/07(金) 17:55:22.30ID:X0OuRllAa どこかで記念セールやらないかなあ
155名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-nFSz [1.75.216.115])
2021/05/07(金) 18:29:12.26ID:6DwbJSNqd うわー数少ない開放型ヘッドホンメーカーがまた…
599の低音が効いた開放型の音が好きなんだけどスペア買っておいた方がいいかな…
599の低音が効いた開放型の音が好きなんだけどスペア買っておいた方がいいかな…
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-IkxN [60.127.187.1])
2021/05/07(金) 18:29:27.40ID:BYFLfzYs0 HD6xxxのおま国解除してくれ、5xxxより6xxxがほしい
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2ba-GQIt [101.142.197.9])
2021/05/07(金) 19:01:12.57ID:BYFLfzYs0 ん?
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a5-wbLi [222.6.212.36])
2021/05/07(金) 19:16:11.14ID:4MeK9HxD0 ソノヴァって何がいけないの?
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 628a-V+d8 [131.147.36.152])
2021/05/07(金) 19:18:34.52ID:bChQ7qxy0 AKGみたいに安く買えるようになるかもよ
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a5-wbLi [222.6.212.36])
2021/05/07(金) 19:20:25.66ID:4MeK9HxD0 何がいけないのかは知らないが
とりあえずゼンハイザージャパンが消えるんだろ?
とりあえずゼンハイザージャパンが消えるんだろ?
161名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-06PA [1.75.5.246])
2021/05/07(金) 19:32:11.20ID:JdYXUhf1d 今ある製品を販売継続してくれるならいいけど
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6ad-eUPV [119.170.77.240])
2021/05/07(金) 19:34:16.58ID:BxU9oKqB0 スイスならいいんじゃないか
163名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-uZSM [106.154.131.173])
2021/05/07(金) 19:34:46.21ID:X0OuRllAa おんなじ事をやっていたら要らない事業のままだから、製品は整理するんでないの
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d6e-04dI [138.64.65.130])
2021/05/07(金) 20:01:41.95ID:X/YClahy0 pro audio部門で作ってるものって何があるの?
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4681-t4JP [39.111.51.106])
2021/05/07(金) 20:14:07.66ID:G8/oawJK0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-DjaX [106.73.152.98])
2021/05/07(金) 20:15:20.29ID:rzpozTjP0 そりゃプロ向けの機材よ
167名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8d-BAXW [210.162.55.227])
2021/05/07(金) 20:17:12.21ID:j3RtmiSqH スイスは400年以上不戦を貫いてるが
特産物は腕時計だけだ
と言われてる
要は平和だけじゃ産業は発展しない
残念なことに戦争により技術力は向上する
特産物は腕時計だけだ
と言われてる
要は平和だけじゃ産業は発展しない
残念なことに戦争により技術力は向上する
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4681-t4JP [39.111.51.106])
2021/05/07(金) 20:21:45.92ID:G8/oawJK0 スイスの中立は戦わないって意味じゃないぞ?
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d6e-04dI [138.64.65.130])
2021/05/07(金) 20:22:20.08ID:X/YClahy0170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ebb-4h8C [217.178.137.151])
2021/05/07(金) 22:07:28.81ID:89ntATP80 おいおい、ちょうど昨日HD660S買ってまだ届いてないって所なのに、なんだか先行き不安になるニュースだわ
消耗品の入手もしやすそうってとこも決め手だったのに既にヤバそうで草
んー困った
消耗品の入手もしやすそうってとこも決め手だったのに既にヤバそうで草
んー困った
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eed2-wEvZ [153.184.161.81])
2021/05/07(金) 22:07:40.24ID:6RAA6OYl0 さよならモメンタム
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee10-7fsT [153.181.9.0])
2021/05/07(金) 22:16:00.52ID:RYUClY+m0 赤毛は買収されてオーストリアから中国生産にシフトしたな
小売り価格下がったけど中国生産品は著しく品質も下がった
上位モデルも内部断線が頻発する持病持ちになった
狙ってるモデルあるならドイツ生産モデル確保しといてもいいかもね
小売り価格下がったけど中国生産品は著しく品質も下がった
上位モデルも内部断線が頻発する持病持ちになった
狙ってるモデルあるならドイツ生産モデル確保しといてもいいかもね
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2bd-lzaG [221.171.103.217])
2021/05/07(金) 22:59:13.00ID:GuiDe3Lm0 いよいよここまでか?
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 997b-CpVD [222.12.216.156])
2021/05/07(金) 23:01:05.24ID:+Mp2T7Cx0 660Sだけどパッドとかの消耗品は一応買っといた方がいいのかな
まだ買ったばかりだが長く使いたいんだよね
まだ買ったばかりだが長く使いたいんだよね
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-sv8/ [60.125.7.128])
2021/05/07(金) 23:08:44.95ID:AmZuI5U10 コンデンサー型開発に挑戦してたようだけど600万だっけ
失敗したんだろ
他社と競合できるような常識的なコストでの生産、販売は難しかったんだろう
試作したが一台600万もかかるからプレミアムモデルということにして捌いてコンデンサーへの移行案はボツになったという感じか
徐々に競合他社の平面磁界型にシェアを奪われていきそう
オーディオ用途では勝てなくなるから他の用途用も作って生き残りを図るのかな
失敗したんだろ
他社と競合できるような常識的なコストでの生産、販売は難しかったんだろう
試作したが一台600万もかかるからプレミアムモデルということにして捌いてコンデンサーへの移行案はボツになったという感じか
徐々に競合他社の平面磁界型にシェアを奪われていきそう
オーディオ用途では勝てなくなるから他の用途用も作って生き残りを図るのかな
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6ad-eUPV [119.170.77.240])
2021/05/07(金) 23:38:07.72ID:BxU9oKqB0177名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-Ti79 [1.75.210.57])
2021/05/07(金) 23:44:05.82ID:1vuBKMzfd hd800s持ってるがロックはhd25が最高だな!
値段www
値段www
178名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-u86D [126.255.11.33])
2021/05/07(金) 23:51:07.77ID:k3Y4/Fnyr まあロックでHD800はないな
179名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-Ti79 [1.75.210.57])
2021/05/08(土) 00:04:29.07ID:pS813Rr0d そこなんだよ!
高いんだからオールマイティーに全部良い音聴かせて欲しいじゃんよ!>hd800s w
高いんだからオールマイティーに全部良い音聴かせて欲しいじゃんよ!>hd800s w
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06e0-OEQW [111.67.118.117])
2021/05/08(土) 00:17:20.78ID:1eNK/oqn0 800Sでバスちょっと上げれば済む話じゃんかよ
イコライザ使ったら死ぬの?
イコライザ使ったら死ぬの?
181名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-Ti79 [1.75.210.57])
2021/05/08(土) 00:18:40.86ID:pS813Rr0d182名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-Ti79 [1.75.210.57])
2021/05/08(土) 00:19:45.48ID:pS813Rr0d >>180
空間が違うと思う
空間が違うと思う
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d6e-jlqR [138.64.65.130])
2021/05/08(土) 00:36:23.31ID:Bjo6D0Mx0 補聴器メーカーといえばETYMOTIC RESEARCHが有名だし、スイスの企業ってことで買収されてもイメージダウンってことはないんじゃないか
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-BAXW [133.201.143.96])
2021/05/08(土) 08:03:57.56ID:lQMKEdXq0 800sはクラシックには最高のヘッドホンだわ
185名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4a-dduk [183.74.192.89])
2021/05/08(土) 08:26:04.08ID:2GE2N0oYd 800じゃなくて?
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-Oz/E [133.202.82.236])
2021/05/08(土) 08:41:22.77ID:NNVnXlrq0 無印800と800Sって、聴感は明らかに違うかな?
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb0-/Ut6 [153.164.115.210])
2021/05/08(土) 09:14:30.95ID:xpw76GbX0 違うぞ
188名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4a-dduk [183.74.192.89])
2021/05/08(土) 09:35:06.69ID:2GE2N0oYd ほうら無印も欲しくなってきた
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d32-+hnX [122.133.169.205])
2021/05/08(土) 09:55:17.97ID:NNekFYVH0 冬月「終わったな」
ゲンドウ「ああ」
ゲンドウ「ああ」
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01bd-Oz/E [220.144.108.96])
2021/05/08(土) 10:09:21.47ID:QQrdwfj30191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eda-gUNg [121.115.20.123])
2021/05/08(土) 11:46:25.82ID:cu9OHdbg0 ヘッドホンだって消耗品だからね
K701、DT990、HE400seあたりが1万数千円で買える時代に
4〜5万前後のミドルレンジがそれらと圧倒的な差があるのなら話も別だけど
どうにもコスパが悪いだけでどのくらいの需要があるのか分からない
有線ヘッドホンはコスパ重視とハイエンド志向へ二極化していくのかもしれんね
K701、DT990、HE400seあたりが1万数千円で買える時代に
4〜5万前後のミドルレンジがそれらと圧倒的な差があるのなら話も別だけど
どうにもコスパが悪いだけでどのくらいの需要があるのか分からない
有線ヘッドホンはコスパ重視とハイエンド志向へ二極化していくのかもしれんね
192名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-/N+h [126.193.34.77])
2021/05/08(土) 12:15:52.88ID:ZyEiztJWp193名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-nFSz [1.79.87.162])
2021/05/08(土) 13:44:16.90ID:4HZ56gQOd 事業売却ヘッドホンはだいぶ初期に見切ってたっす
なんちゅーかなー気分が盛り上がらないんよね
なんちゅーかなー気分が盛り上がらないんよね
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eba-68/A)
2021/05/08(土) 17:12:12.62ID:i4SA3MC50 確かに盛り上がりに欠けるな
ソニーあたりが買収したら面白かったのに
ソニーあたりが買収したら面白かったのに
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8dbd-Oz/E [122.133.75.135])
2021/05/08(土) 17:16:51.02ID:J/GQ2dy+0 禅がドンシャリになってしまう
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb0-/Ut6 [153.164.115.210])
2021/05/08(土) 17:48:22.68ID:xpw76GbX0 ソニーの作為的な音になったら嫌だよねw
補聴器屋に買収だから、そっちの技術者と合流してもあまり音の傾向には影響ないかもね。
補聴器屋に買収だから、そっちの技術者と合流してもあまり音の傾向には影響ないかもね。
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51da-c/iR [118.19.80.60])
2021/05/08(土) 18:01:15.86ID:aG2plA6P0 ソニーは作為的とかじゃなくて、ただのピラミッド・バランスだ
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6956-ZiiA [180.220.188.57])
2021/05/08(土) 18:10:18.48ID:fr5+GPOl0 560Sと600って
聴く音楽で使い分けするとしたらどんな感じですか?
そもそも1ランク違う感じなのですか?
聴く音楽で使い分けするとしたらどんな感じですか?
そもそも1ランク違う感じなのですか?
199名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-nFSz [49.98.56.64])
2021/05/08(土) 22:06:19.76ID:5UCdwahid 補聴器メーカーなんかに買収されてもゼンのノウハウが向こうに流れるだけだからなぁ、元々弱かったワイヤレス方面の強化に期待できるわけでも無いし…
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d6e-04dI [138.64.65.130])
2021/05/08(土) 22:13:44.28ID:Bjo6D0Mx0 補聴器メーカーが金出してsennheiser買ったわけだからな
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a5-wbLi [222.6.212.36])
2021/05/08(土) 22:26:22.81ID:AdrbONw90 禅のCIEM
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb0-/Ut6 [153.164.115.210])
2021/05/08(土) 22:35:32.13ID:xpw76GbX0 ゼンハイザーがBA使ってカスタムIEMとか想像できないわ
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dda-/N+h [58.94.98.3])
2021/05/08(土) 22:45:37.08ID:DJYA9YrO0 久しぶりにゆっくりHD800S聴いてるけどやっぱ良いなぁ
iPOWER Elite頼んだからどう変わるか楽しみ
iPOWER Elite頼んだからどう変わるか楽しみ
204名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-dPh9 [49.96.10.251])
2021/05/08(土) 23:06:09.82ID:WF5kiwn+d HD800Sが可哀想
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-BAXW [133.201.143.96])
2021/05/08(土) 23:25:11.48ID:lQMKEdXq0 800sはアンバランス接続のアンプでも
十分鳴らせるよ
十分鳴らせるよ
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6ad-eUPV [119.170.77.240])
2021/05/08(土) 23:34:11.44ID:AzTeiDxs0207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dda-/N+h [58.94.98.3])
2021/05/08(土) 23:42:49.45ID:DJYA9YrO0208名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd01-+ITv [110.163.13.244])
2021/05/08(土) 23:45:26.70ID:DHCOlsXWd 800までいくとスピーカーじゃないすか?と突っ込みたくなるし25なんか全然ロックホンじゃなくて簡易的なDJモニターホンだし(何故かバラードは良かった)ゼンハイザーは無難で満遍なく聴かすがAKGほど美しくないし
ワイにとっては退屈やったな、まあ人それぞれか
最終的にgradoになった変態でっす。
ワイにとっては退屈やったな、まあ人それぞれか
最終的にgradoになった変態でっす。
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb0-/Ut6 [153.164.115.210])
2021/05/08(土) 23:48:58.51ID:xpw76GbX0 生活スタイルは人それぞれだからどこまで行ったらスピーカーとかは無いんじゃないかな。スピーカーリスニングは快感だけどね。夜中は鳴らせないしさ。
210名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd01-+ITv [110.163.13.244])
2021/05/08(土) 23:51:28.62ID:DHCOlsXWd そうだすな、ニーズに合えばいい買い物になりますわね
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-BAXW [133.201.143.96])
2021/05/08(土) 23:56:13.35ID:lQMKEdXq0 スピーカーもヘッドホンも高音質で聴きたいんなら
プリメインアンプとバランス接続ヘッドホンアンプを
セパレートで揃えないとな
なかなか両方揃えるの難しいなら
プリメインアンプに金かけるしかないのかな
プリメインアンプとバランス接続ヘッドホンアンプを
セパレートで揃えないとな
なかなか両方揃えるの難しいなら
プリメインアンプに金かけるしかないのかな
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb0-/Ut6 [153.164.115.210])
2021/05/08(土) 23:59:14.65ID:xpw76GbX0 ヘッドホンのGRADOでも音漏れで嫁さんに文句言われるって人いるからね。皆それぞれの環境で工夫しながらやってるのよ。
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 613d-NoOE [124.25.152.242])
2021/05/09(日) 03:11:13.05ID:SwA+d/ZU0214名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-dduk [1.72.0.138])
2021/05/09(日) 10:42:30.01ID:2LAsBgjjd 廉価版というよりDrop モディファイ版か
ルックスもブルーのアクセントが効いてて良いね
無印とS持ってるけど欲しくなってきたわ
聞き比べて分かる自信は全くないがwww
ルックスもブルーのアクセントが効いてて良いね
無印とS持ってるけど欲しくなってきたわ
聞き比べて分かる自信は全くないがwww
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2234-Ti79 [211.122.190.215])
2021/05/09(日) 16:56:04.79ID:Qjze6n3g0 >>214
S持ちだけど無印とSとの違いはあるん?
S持ちだけど無印とSとの違いはあるん?
216名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-dduk [49.98.131.246])
2021/05/09(日) 19:08:52.12ID:MZunRGCrd217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2234-Ti79 [211.122.190.215])
2021/05/09(日) 19:53:14.61ID:Qjze6n3g0 800シリーズはヘッドホンを聞き慣れた人ほど
どこで音鳴ってるんだ?ってなると思う
どこで音鳴ってるんだ?ってなると思う
218名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-yDv4 [49.97.108.27])
2021/05/09(日) 20:13:56.05ID:GZfZ3QiUd >>214
細部やチューニングが違うとはいえベースがほぼ同じ似たモデルを何個も買うより別メーカーの全く違う個性を持った機種を買った方が使い分けできて楽しめると思うけどな
HD800が好き過ぎて他には全く興味が沸かないレベルなら仕方が無いが
細部やチューニングが違うとはいえベースがほぼ同じ似たモデルを何個も買うより別メーカーの全く違う個性を持った機種を買った方が使い分けできて楽しめると思うけどな
HD800が好き過ぎて他には全く興味が沸かないレベルなら仕方が無いが
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-sv8/ [60.125.7.128])
2021/05/09(日) 23:38:02.57ID:XHg6Y1X00 >>217
両側の発音体じゃろ?
両側の発音体じゃろ?
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-Fod4 [126.90.106.107])
2021/05/10(月) 00:32:51.97ID:Gf14aHod0 HD600や650のGoldenEraって結局シリアル15万台以前のこと?
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06e0-OEQW [111.67.118.117])
2021/05/10(月) 01:04:37.43ID:aijO5HY10 amirのところでちょうど600と650の違いがどうのこうのってのは話題になってる
600や650の年式による違いはcrinacleが測定してるけど年式よりイヤーパッドのへたりの方が影響ある感じ
600や650の年式による違いはcrinacleが測定してるけど年式よりイヤーパッドのへたりの方が影響ある感じ
222名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-Fod4 [163.49.211.93])
2021/05/10(月) 09:08:40.23ID:vmLnMlk6M >>221
ヘタってくるとカマボコ、スポンジ硬いとドンシャリのイメージ
ヘタってくるとカマボコ、スポンジ硬いとドンシャリのイメージ
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd2-Qdrn [153.234.209.98])
2021/05/10(月) 15:58:18.62ID:BcsS697bM ゼンハイザー、コンシューマー事業譲渡に「心配はない」。今後もワンブランドで展開 - PHILE WEB
www.phileweb.com/sp/news/d-av/202105/10/52670.html
www.phileweb.com/sp/news/d-av/202105/10/52670.html
224名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-/N+h [126.193.33.28])
2021/05/10(月) 16:27:46.40ID:13qNBjB2p HD800もPRO付けとけば良かったのにぃ
225名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd01-V+d8 [110.163.13.124])
2021/05/10(月) 16:32:35.92ID:WbWzkoj9d 製品ラインナップも価格も大きく変わることはないって、それじゃ売れないままなんじゃないのかw
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617c-dxvU [124.37.35.12])
2021/05/10(月) 16:41:30.79ID:yXxEDTwr0 おれはSonovaに移って更に良い製品が出てくると思ってるよ
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51cb-rYak [118.240.195.131])
2021/05/10(月) 16:49:49.63ID:2PsgiemW0 AKGみたいに開発部隊解散しないことを祈るよ。
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dda-OL7T [58.95.157.92])
2021/05/10(月) 16:52:09.10ID:VyjqQrwh0 >>223
ゼンハイザーだ!からゼンハイザーある!にならなくて良かったw
ゼンハイザーだ!からゼンハイザーある!にならなくて良かったw
229名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-nFSz [49.98.44.8])
2021/05/10(月) 18:06:11.20ID:452ea0qed イヤホンさんもこっち来てくださいよ…
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ad-XkRP [125.15.57.222])
2021/05/10(月) 18:30:05.19ID:ZBmfUGgH0 HD800もコンシューマー向けだったのか
231名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-Ti79 [1.75.235.193])
2021/05/10(月) 18:43:50.09ID:L25mhZTXd もう一つHD800S買っとこうか迷う
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a101-jjtP [60.127.187.1])
2021/05/10(月) 18:55:42.80ID:EJDlexop0 HD6xxほすい
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69da-fGpe [180.63.65.160])
2021/05/10(月) 19:02:50.19ID:egE0dFMh0 ゼンに限らず、俺の脳内がHD650で停止しとるがな
アンプはN765で月一回しかヘッドホン着けない生活
アンプはN765で月一回しかヘッドホン着けない生活
234名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-/N+h [126.193.33.28])
2021/05/10(月) 19:33:38.43ID:13qNBjB2p HD800Sの純正ケーブルって銀線だったのか
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-Oz/E [133.209.118.144])
2021/05/10(月) 19:51:13.81ID:1ptaFjWP0236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ad-zlN3 [27.137.122.7])
2021/05/10(月) 20:09:15.78ID:sGYR2/6Z0 2023年までのロードマップができているという事はその頃までにHD800、800Sを超えるものを出してくるかもしれないのか
237名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-Ti79 [1.75.235.193])
2021/05/10(月) 20:26:44.14ID:L25mhZTXd >>236
その頃までにワイの投資が爆益になってればいいなぁw
その頃までにワイの投資が爆益になってればいいなぁw
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e7c-jjtP [121.1.240.63])
2021/05/10(月) 21:20:23.40ID:7D5dqpvU0 HE1はどっちに行くのか知らんけどまあ終了やろなあ
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb0-/Ut6 [153.164.115.210])
2021/05/10(月) 21:29:57.35ID:chANROFS0 趣味性の塊みたいなHE-1がプロ向けなわけないw
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ea7-cLT0 [121.106.37.181])
2021/05/10(月) 22:06:50.45ID:4z1bZUBL0 うちの子に大人気だよゼンカイザー
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6963-dxvU [180.59.40.105])
2021/05/10(月) 22:58:49.93ID:Y5E+vGKY0 ダンガイオー
グレンダイザー
グレンダイザー
242名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-u86D [126.179.117.141])
2021/05/10(月) 23:17:08.90ID:5PzTGBXOr >>230
当たり前じゃんww
当たり前じゃんww
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6ad-eUPV [119.170.77.240])
2021/05/10(月) 23:34:52.92ID:nSm/IyRc0 >>217
ドライバの傾斜配置の特徴だな
ドライバの傾斜配置の特徴だな
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb0-/Ut6 [153.164.115.210])
2021/05/11(火) 08:19:33.34ID:oQOyWCCX0 HD900も近いか?
ゼンハイザー、“X3R”で進化した最上位イヤフォン「IE 900」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1323464.html
ゼンハイザー、“X3R”で進化した最上位イヤフォン「IE 900」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1323464.html
245名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-NoVe [182.251.71.142])
2021/05/11(火) 11:26:30.05ID:f4jjD9pLa 高!
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617c-dxvU [124.37.35.12])
2021/05/11(火) 12:20:46.43ID:qqHy4BQp0 HD900楽しみやな
247名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-YKfi [49.96.39.97 [上級国民]])
2021/05/11(火) 12:32:01.44ID:UrQmsqPAd 実質A8000と値段同じやな
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eba-68/A)
2021/05/11(火) 12:32:03.94ID:ORS/X/I10 IE900がシングルダイナミックってことはHD900もダイナミックドライバーでいくのかな
最近は平面駆動型が持て囃されてるがゼンハイザーはダイナミックドライバーの技術向上を貫いてほしい
最近は平面駆動型が持て囃されてるがゼンハイザーはダイナミックドライバーの技術向上を貫いてほしい
249名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-YKfi [49.96.39.97 [上級国民]])
2021/05/11(火) 12:36:55.45ID:UrQmsqPAd 平面駆動だからって音質が良かったり空間や定位が良かったりするわけじゃないからな
Utopia持ってるならわかると思うけど
Utopia持ってるならわかると思うけど
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-sv8/ [60.125.7.128])
2021/05/11(火) 13:35:57.54ID:lqCb9Is/0 >>249
このスレのやつ誰も分からないだろそれじゃ
このスレのやつ誰も分からないだろそれじゃ
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dda-OL7T [58.95.157.92])
2021/05/11(火) 15:54:15.82ID:dTxmJ7V40 hd900は30万台かな?
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a5-wbLi [222.6.212.36])
2021/05/11(火) 15:56:38.40ID:xQ8KOgnS0 ご存命のゼンハイザージャパンがそんな想像にかたくない価格で出すとは思えない
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617c-dxvU [124.37.35.12])
2021/05/11(火) 17:01:11.19ID:qqHy4BQp0 aliでポチった660S用安もんバランスケーブル、L側の2pinコネクタが全く抜けなくなって泣きそうになった。
前にどっかで中華ケーブルを人に勧めたこともあったけど、もう気軽に勧められなくなったよ。ご利用は自己責任で。。
前にどっかで中華ケーブルを人に勧めたこともあったけど、もう気軽に勧められなくなったよ。ご利用は自己責任で。。
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb0-/Ut6 [153.164.115.210])
2021/05/11(火) 17:50:19.31ID:oQOyWCCX0 >>253
マジで?私も今aliで安物バランスケーブル買おうと思ってるから、差し障りなければどのセラーのか教えて下さい。
マジで?私も今aliで安物バランスケーブル買おうと思ってるから、差し障りなければどのセラーのか教えて下さい。
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6961-C7Xb [180.57.188.169])
2021/05/12(水) 10:51:50.53ID:24nbALxO0 amazonとかで出てくるのもピンが若干太いみたいなのあるわな
256253 (ワッチョイ 617c-dxvU [124.37.35.12])
2021/05/12(水) 11:14:34.53ID:yQqOjZ1M0 >>254
廉価中華ケーブルのゼンハイザー2pinコネクタは、出回っているよく見る汎用品はせいぜい2種類しかないんで
どのセラーで買っても変わらないと思います。自分は運が悪かったですが、抜けないのはよっぼどのレアケースかと思います。
そもそも違う店名のセラーが実は同じグループだったりしますし・・(買うと同じグリーティングカードが入ってたりw)
今回のセラーは決済後でしたが、ちゃんと交換か返金に応じる感じなので名を晒すのはやめときます。
廉価中華ケーブルのゼンハイザー2pinコネクタは、出回っているよく見る汎用品はせいぜい2種類しかないんで
どのセラーで買っても変わらないと思います。自分は運が悪かったですが、抜けないのはよっぼどのレアケースかと思います。
そもそも違う店名のセラーが実は同じグループだったりしますし・・(買うと同じグリーティングカードが入ってたりw)
今回のセラーは決済後でしたが、ちゃんと交換か返金に応じる感じなので名を晒すのはやめときます。
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-Fod4 [126.90.106.107])
2021/05/12(水) 11:16:41.27ID:FI9alFmm0 そう言えば、HD650なんかはドライバーに直接ケーブル挿すから良いけど、HD599なんかは2.5mmアダプターの先(ハウジング内)ってすごい細い線だよね?
ハウジング内のケーブル張り直したら、かなり音質変わりそう。
ハウジング内のケーブル張り直したら、かなり音質変わりそう。
258名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa5-/Ut6 [202.214.167.93])
2021/05/12(水) 11:58:45.48ID:7+KeZvAAM >>256
レスありがとうございます。その辺は割り切って買うしかないですね。
レスありがとうございます。その辺は割り切って買うしかないですね。
259名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-dduk [49.97.109.129])
2021/05/12(水) 20:49:40.76ID:MZ/zyYMFd 素直にch650s行っとけばいいのに
カスタムケーブルとの差はせいぜい1万円だろ?
それだけで間違いの無い音が手に入るのに
ちなみに自分は中古で運良く送料込み1万円ぐらいで手に入れたが
カスタムケーブルとの差はせいぜい1万円だろ?
それだけで間違いの無い音が手に入るのに
ちなみに自分は中古で運良く送料込み1万円ぐらいで手に入れたが
260名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-Ti79 [1.75.234.184])
2021/05/13(木) 19:41:24.66ID:hZ3VVsA7d ヘッドホン玄人のお前らに言うことじゃ無いかもだが自分が改めて感じた事
耳がすっぽり被さるタイプのヘッドホン(特に内部が広過ぎるHD800シリーズ)は
ドライバーの高さと耳の穴を同じ位置にしなきゃ本来の音が出ないな
耳がすっぽり被さるタイプのヘッドホン(特に内部が広過ぎるHD800シリーズ)は
ドライバーの高さと耳の穴を同じ位置にしなきゃ本来の音が出ないな
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6ad-eUPV [119.170.77.240])
2021/05/13(木) 23:30:52.68ID:yKuF0vZC0 >>260
HD800じゃないが、HD599でも装着位置がずれると音が全然変わる
HD800じゃないが、HD599でも装着位置がずれると音が全然変わる
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae63-gSvD [180.59.40.105])
2021/05/14(金) 00:11:32.42ID:T6vwjpWB0 自分耳たぶが無いから位置合わせずらい
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ada-u+PU [121.115.106.13])
2021/05/14(金) 00:11:56.25ID:zzs0p2RK0 Sonarworksってヘッドホン補正ソフトにヘッドホンを計測した周波数特性が百種類を超えるぐらいいっぱい入ってて、
HD650よりさらにF特がフラットなSHUREのSRH1840買ってみたけど、低域ちゃんと出てるはずなのになぜか中高域が目立って騒がしい音で耐えられず2週間で売ってしまったわ。
かなりの数のヘッドホン試したけど、結局いつもHD650に逆戻り。
(ちなみに周波数特性のフラットさは、SRH1840が1位で、HD650が2位って感じのグラフ、その他の100種類超えのヘッドホンにその2つに及ぶものはなく)
原因を考えてみたんだが、F特グラフを比べるとHD650よりSRH1840の方が全体的にはフラットに見えるけど8〜10kHz付近に台形型のピークがあるのよね
急激なピークってとても目立つからそれが悪さしてるんじゃないかと。
同じSHUREの密閉のSRH840も同じあたりにピークがあるんだが解像度高く聴こえるようにというSHUREの音作りなのかな?
逆に、HD650はSRH1840には全体的なフラットさは負けるけど(でも他のヘッドホンと比べたら相当フラットだが)、急激なピークやディップがほとんどないのよね。
多分そこがミソなんじゃないかなあと。
でもこれ見たらSRH1840の方がいいと思うよねえ
HD650
http://mitsubamushi.yana.jp/temp/Reference4Headphone/pic/Sennheiser%20HD%20650%20Wired%20Average.png
SRH1840
http://mitsubamushi.yana.jp/temp/Reference4Headphone/pic/Shure%20SRH1840%20Wired%20Average.png
そのSonarworksの全部の周波数特性をまとめたサイトがあって面白いよ
http://mitsubamushi.yana.jp/temp/Reference4Headphone/
100を超えるヘッドホンがあるのにHD650と比べるとほんと雑魚しかいない感じw
唯一負けてるのは上記のSRH1840ぐらい。ATH-R70Xもいい線いってて3位かな?
HD650よりさらにF特がフラットなSHUREのSRH1840買ってみたけど、低域ちゃんと出てるはずなのになぜか中高域が目立って騒がしい音で耐えられず2週間で売ってしまったわ。
かなりの数のヘッドホン試したけど、結局いつもHD650に逆戻り。
(ちなみに周波数特性のフラットさは、SRH1840が1位で、HD650が2位って感じのグラフ、その他の100種類超えのヘッドホンにその2つに及ぶものはなく)
原因を考えてみたんだが、F特グラフを比べるとHD650よりSRH1840の方が全体的にはフラットに見えるけど8〜10kHz付近に台形型のピークがあるのよね
急激なピークってとても目立つからそれが悪さしてるんじゃないかと。
同じSHUREの密閉のSRH840も同じあたりにピークがあるんだが解像度高く聴こえるようにというSHUREの音作りなのかな?
逆に、HD650はSRH1840には全体的なフラットさは負けるけど(でも他のヘッドホンと比べたら相当フラットだが)、急激なピークやディップがほとんどないのよね。
多分そこがミソなんじゃないかなあと。
でもこれ見たらSRH1840の方がいいと思うよねえ
HD650
http://mitsubamushi.yana.jp/temp/Reference4Headphone/pic/Sennheiser%20HD%20650%20Wired%20Average.png
SRH1840
http://mitsubamushi.yana.jp/temp/Reference4Headphone/pic/Shure%20SRH1840%20Wired%20Average.png
そのSonarworksの全部の周波数特性をまとめたサイトがあって面白いよ
http://mitsubamushi.yana.jp/temp/Reference4Headphone/
100を超えるヘッドホンがあるのにHD650と比べるとほんと雑魚しかいない感じw
唯一負けてるのは上記のSRH1840ぐらい。ATH-R70Xもいい線いってて3位かな?
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-0qpL [153.181.9.0])
2021/05/14(金) 00:30:23.65ID:jsrqQsc70 単に高音出ないHD650に慣れてるだけだろ
高音改善してフラットに鳴るようになった660S聴いたら同じ様な感想持つと思うよ
高音改善してフラットに鳴るようになった660S聴いたら同じ様な感想持つと思うよ
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ada-u+PU [121.115.106.237])
2021/05/14(金) 00:35:31.05ID:TlgjQ2qY0 >>264
HD660SはSHUREと同じような味付けが周波数特性でも見られるよ
http://mitsubamushi.yana.jp/temp/Reference4Headphone/pic/Sennheiser%20HD%20660%20S%20Wired%20Average.png
フラットというよりむしろ5-10kHzあたりに意図的にピーク作ってる感じ
これが高域が伸びたって感じる部分じゃないかな
海外のレビューでも同様のこと書いてあってHD650の方をおすすめされてた
HD660SはSHUREと同じような味付けが周波数特性でも見られるよ
http://mitsubamushi.yana.jp/temp/Reference4Headphone/pic/Sennheiser%20HD%20660%20S%20Wired%20Average.png
フラットというよりむしろ5-10kHzあたりに意図的にピーク作ってる感じ
これが高域が伸びたって感じる部分じゃないかな
海外のレビューでも同様のこと書いてあってHD650の方をおすすめされてた
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ada-u+PU [121.115.148.70])
2021/05/14(金) 01:19:06.26ID:F+UVyVck0 >>264
比較しても一目瞭然
https://blog-uploads.nyc3.digitaloceanspaces.com/2020/05/HD6XXvs.jpg
5-10kHzにピークを作って強調してるけどむしろHD650より1kHz以上が出てない
比較しても一目瞭然
https://blog-uploads.nyc3.digitaloceanspaces.com/2020/05/HD6XXvs.jpg
5-10kHzにピークを作って強調してるけどむしろHD650より1kHz以上が出てない
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ada-u+PU [121.115.148.70])
2021/05/14(金) 01:20:08.07ID:F+UVyVck0268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da10-0qpL [153.181.9.0])
2021/05/14(金) 01:34:16.92ID:jsrqQsc70 というかリスニングヘッドホンとモニターヘッドホン比べても仕方ない
SRH1840はフラットにこだわって音場はクリア
HD650は豊かな低音から濃厚な音
AKG聴いても高音が刺さるって言うタイプやろ
音の嗜好は好み何だから好きなヘッドフォン使っとけ
只、色んなヘッドフォンの特性楽しめたのは方が幅が広がるよねというだけ
SRH1840はフラットにこだわって音場はクリア
HD650は豊かな低音から濃厚な音
AKG聴いても高音が刺さるって言うタイプやろ
音の嗜好は好み何だから好きなヘッドフォン使っとけ
只、色んなヘッドフォンの特性楽しめたのは方が幅が広がるよねというだけ
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d610-Qmtv [153.239.231.138])
2021/05/14(金) 03:29:02.40ID:dEitLbP60 SHURE1540の方持ってるけどなんか音が暑苦しい感じで使ってないなあ もこもこした音がなる
音も近いから疲れるし
HD650の方が耳障りにならない
660Sは650の滑らかな音がとっぱらわれてシャリシャリした感じがして嫌い
音も近いから疲れるし
HD650の方が耳障りにならない
660Sは650の滑らかな音がとっぱらわれてシャリシャリした感じがして嫌い
270名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-KjzF [49.98.220.113])
2021/05/14(金) 05:46:10.13ID:Iv/vFSN3d271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96bd-C0Cb [133.201.143.96])
2021/05/14(金) 06:49:43.96ID:7anyKEKG0 悪いこと言わないから
800s買っとけ
世界が変わるぞ
800s買っとけ
世界が変わるぞ
272名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-/VL2 [163.49.213.47])
2021/05/14(金) 10:09:41.19ID:x/384L7PM273名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5d-fy9k [210.138.6.241])
2021/05/14(金) 11:38:29.94ID:ks1N3un8M HD598SRとHD6xx持ってて、この前のセールでHD599SE買ったけど、はっきりし過ぎでキツく感じるなぁ。
FPSやるには良いけど。
HD650に銀メッキケーブルくらいがちょうど良いのかも。
FPSやるには良いけど。
HD650に銀メッキケーブルくらいがちょうど良いのかも。
274名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4b-v8xP [106.128.133.151])
2021/05/14(金) 12:35:54.78ID:2u7O63jHa 800S高いやん
275名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa08-7PaA [106.133.132.220])
2021/05/14(金) 13:54:34.92ID:q6z8bXIda 市長するのに片道2時間はきついんだよな
しかも目的地が修羅の都とか
ウイルスもオラついてそう
しかも目的地が修羅の都とか
ウイルスもオラついてそう
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d902-ZPN4 [118.154.56.25])
2021/05/14(金) 13:58:53.97ID:3C172Hkp0 市長とは新手ですな
せいぜい視聴で止めておいて欲しい
せいぜい視聴で止めておいて欲しい
277名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-/TFo [49.98.47.185])
2021/05/14(金) 14:19:47.77ID:VARRZ1otd >>273
599でも結構まろやかな音だと思うけどなぁ
599でも結構まろやかな音だと思うけどなぁ
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 407c-gSvD [124.37.35.12])
2021/05/14(金) 14:40:57.03ID:M2YU/FXh0 >>275
死兆がふさわしそうやな
死兆がふさわしそうやな
279名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4d-fy9k [202.214.230.40])
2021/05/14(金) 15:25:08.02ID:0YW5Q980M280名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-+ORQ [49.98.68.117])
2021/05/14(金) 15:41:40.29ID:yHFm/6Bvd HD8XXに走ってしまった
281名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa1-7t5l [126.166.20.195])
2021/05/14(金) 15:42:26.97ID:Rp9C1xWUp HD650のドライバは新と旧があるのは散々ガイシュツだろうけど、最近では中古でも旧はめったに見なくなったな
新と旧
https://headfonia.com/wp-content/uploads/2009/11/sennheiser_hd650oldnew_2.jpg
更新されたのが2007年だったからさすがにかな
旧は少し曇ったサウンドなんだよね
微妙な差ではあるようだが
新と旧
https://headfonia.com/wp-content/uploads/2009/11/sennheiser_hd650oldnew_2.jpg
更新されたのが2007年だったからさすがにかな
旧は少し曇ったサウンドなんだよね
微妙な差ではあるようだが
282名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa1-7t5l [126.166.20.195])
2021/05/14(金) 15:47:25.86ID:Rp9C1xWUp ドライバの新旧の微妙な差より大きく差が出るのがイヤパッドがへたって薄くなってきてドライバと耳が近付くことによる近接効果で低域寄りになっちゃうやつ
新品は取り外した状態で高さが32mm
測ってみるとどんだけヘタってるかわかるぜ
相当使い込むと2-3mm縮む
そこまで行くとかなり中低域が強調される
新品は取り外した状態で高さが32mm
測ってみるとどんだけヘタってるかわかるぜ
相当使い込むと2-3mm縮む
そこまで行くとかなり中低域が強調される
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a681-JYle [39.111.51.106])
2021/05/14(金) 16:01:36.80ID:4FbSUnm60 耳までの距離とイヤーパッドの密着による空気の抜け具合でだいぶ変わるよね
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-BPDl [114.16.185.46])
2021/05/15(土) 07:51:26.65ID:FUt7F8gK0 HD650の純正ヘッドクッションゲット
ビックカメラで最後の一個だった。
運営の移管で 旧機種の消耗品が今後も
手に入るか不安だな。
ビックカメラで最後の一個だった。
運営の移管で 旧機種の消耗品が今後も
手に入るか不安だな。
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86da-u+PU [219.167.79.88])
2021/05/16(日) 00:22:45.72ID:ikm8+w7b0 ビックカメラ見てみたけど、HD650のヘッドバンド(7,095円)とカプセル(8173円)も発注できるのな
格安でHD650が作れてしまうような気がするが、グリル部分だけは手に入らんのかな?
グリル部分なくてもヘッドホンとしては問題なさそうだがw
グリル部も安いなら定価よだいぶり安く作れそうだが
格安でHD650が作れてしまうような気がするが、グリル部分だけは手に入らんのかな?
グリル部分なくてもヘッドホンとしては問題なさそうだがw
グリル部も安いなら定価よだいぶり安く作れそうだが
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c32-/nJY [122.133.65.236])
2021/05/16(日) 03:31:56.72ID:h1mABtYH0 >>285
フジヤエービックで売ってる
フジヤエービックで売ってる
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eee9-gSvD [183.76.115.156])
2021/05/16(日) 13:39:19.68ID:zRS3E0jd0 ドライバー付きのカプセルと、カプセルのみと両方入手できるから、ちゃんと確認しないとややこしいなあ
288名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMb4-BPDl [133.106.54.141])
2021/05/17(月) 18:36:01.57ID:RlhpeURZM HD650のヘッドクッションが届いたから取り替えたけど、
初見では結構難易度が高い。
左右どちらかのアタッチメントを外すようがあり
ちょっと傷いった( ノД`)…
アタッチメントは 両端をフレーム(ヘッドバンド)で固定しているので
フレームを開きながらどちらか一方ずつ外すのがいいと思う。
初見では結構難易度が高い。
左右どちらかのアタッチメントを外すようがあり
ちょっと傷いった( ノД`)…
アタッチメントは 両端をフレーム(ヘッドバンド)で固定しているので
フレームを開きながらどちらか一方ずつ外すのがいいと思う。
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6101-fy9k [126.90.104.82])
2021/05/18(火) 06:20:26.72ID:v4SmRJ6X0 >>288
ハウジングを90度回転させてヘッドバンドから外す。
ヘッドバンド側じゃなくハウジング側からプラスチックか養生したマイナスドライバーなどを挿してパーツを外す。
ヘッドバンドクッション側からパーツ取ろうとするとヘッドバンドの角、割れるよ。
ハウジングを90度回転させてヘッドバンドから外す。
ヘッドバンド側じゃなくハウジング側からプラスチックか養生したマイナスドライバーなどを挿してパーツを外す。
ヘッドバンドクッション側からパーツ取ろうとするとヘッドバンドの角、割れるよ。
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6101-fy9k [126.90.104.82])
2021/05/18(火) 19:54:28.36ID:v4SmRJ6X0 https://www.avsforum.com/threads/trying-to-repair-my-sennheiser-hd-579.3131114/
HD558の後継はHD559かと思ってたが、HD579もサラウンドリフレクターあるんだな。
HD518の構造を良く知らないが、HD579がHD558の後継なのかも知れぬ。
HD558の後継はHD559かと思ってたが、HD579もサラウンドリフレクターあるんだな。
HD518の構造を良く知らないが、HD579がHD558の後継なのかも知れぬ。
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM23-1kNw [114.149.205.41])
2021/05/22(土) 16:47:02.61ID:/h7jYVwDM DROPのHD6xxは日本に発送してくれるの?
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8233-Awqf [219.122.164.82])
2021/05/22(土) 17:13:12.04ID:8BZaOlOt0 昔買ったHD448のクッション部分が全部ぼろぼろになってたんだけど
古いのだと純正のリペアパーツとかないよね?
そんなに高い機種じゃなかった気がするし別の新しいの買ったほうがましかなあ
古いのだと純正のリペアパーツとかないよね?
そんなに高い機種じゃなかった気がするし別の新しいの買ったほうがましかなあ
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebd-dlM7 [119.240.41.43])
2021/05/22(土) 17:18:47.05ID:XfWug0/V0 IE900 高っけ〜
294名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc3-rLPa [210.138.177.169])
2021/05/22(土) 17:47:14.69ID:6Q8saufEM295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8233-Awqf [219.122.164.82])
2021/05/22(土) 18:31:56.17ID:8BZaOlOt0296名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc3-rLPa [210.138.177.169])
2021/05/22(土) 22:47:32.53ID:6Q8saufEM >>295
ベルベットの方が劣化しにくいけど、内側にラバーか合成皮革が貼ってあるので、どのみち劣化する。
けど今から暑いのでベルベットがいいかも。
AliEx standard shippingって配送を選べば、追跡有りで2週間かからないくらいで届くので、海外通販初めてなら300円くらいの差なのでオススメ。
ベルベットの方が劣化しにくいけど、内側にラバーか合成皮革が貼ってあるので、どのみち劣化する。
けど今から暑いのでベルベットがいいかも。
AliEx standard shippingって配送を選べば、追跡有りで2週間かからないくらいで届くので、海外通販初めてなら300円くらいの差なのでオススメ。
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db8a-ChZN [202.248.249.145])
2021/05/23(日) 03:55:24.14ID:SyHRcK0Z0 ずっと欲しかったHD800S購入してHD-DAC1で聴いてるが、良い音なんだけど、HD-DAC1の解像度が低いような気がする。。
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-rIIQ [60.127.187.1])
2021/05/23(日) 04:29:35.06ID:DW8WgG7y0 >>273
6xx買えたの羨ましい
6xx買えたの羨ましい
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8233-Awqf [219.122.164.82])
2021/05/23(日) 05:02:48.10ID:DHn8zJty0300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e610-+1MQ [153.242.35.2])
2021/05/23(日) 08:14:33.01ID:6QVy7csq0 GSP670、この間のアプデからノイズが入るようになってしまった…それまで調子良かったのに
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c73d-UHp4 [124.25.152.242])
2021/05/23(日) 13:25:36.09ID:RuQ4foZt0 >>297
Conductor 3x買っちゃえ
Conductor 3x買っちゃえ
302名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-Jp7o [1.79.85.65])
2021/05/23(日) 13:42:59.54ID:0jyFFnyed >>297
ADI-2 DAC FSを聴いてみたら?
ADI-2 DAC FSを聴いてみたら?
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ee0-9UC2 [111.67.118.117])
2021/05/23(日) 14:25:04.45ID:tetif2oh0 DACやアンプに変なの使ってるの多いけどスピーカー趣味から入るからか
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ba6-7S+s [122.134.26.236])
2021/05/23(日) 18:52:15.40ID:7y4n/L7k0 HD800のドライバー外すのってT6トルクスであってます?
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8202-EhSh [27.84.44.7])
2021/05/24(月) 00:54:28.62ID:738Aii290 599seセール待ちしてたが来ないなぁ
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e81-VTP/ [39.111.51.106])
2021/05/24(月) 01:01:03.44ID:6mPv3Eli0 前回結構長めにセールやったからまた数揃えるまで時間かかるかもね
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 622f-1n8e [211.124.141.92])
2021/05/24(月) 07:48:55.49ID:Wz8mhMdg0 ゼンハイザーのヘッドホンは本当にじっくり時間かけて鳴らさなきゃ一皮剥けない機種だな
HD559なんて初聴きしてから最近までずっといまいちな音しか出さないなんて印象だったが
ある時を境に音色が凄く柔らかくシルキーで味わい深い良い音鳴らすようになってビックリしたわ
一皮剥ける前と後でこんなに印象がガラッと変わるもんなんだな
HD599の方が格的には上だけど一皮剥け済みの559は確実に599には持ってない魅力的な音色の個性を持っててやっぱりヘッドホンは値段だけで決まる単純な物ではないんだなとしみじみ思った
HD559なんて初聴きしてから最近までずっといまいちな音しか出さないなんて印象だったが
ある時を境に音色が凄く柔らかくシルキーで味わい深い良い音鳴らすようになってビックリしたわ
一皮剥ける前と後でこんなに印象がガラッと変わるもんなんだな
HD599の方が格的には上だけど一皮剥け済みの559は確実に599には持ってない魅力的な音色の個性を持っててやっぱりヘッドホンは値段だけで決まる単純な物ではないんだなとしみじみ思った
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-ChZN [60.149.151.229])
2021/05/24(月) 08:06:53.24ID:c9kHL18H0309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6da-lZiV [121.115.29.190])
2021/05/24(月) 09:45:18.20ID:MT9JRvjJ0 自分もHD-DAC1を持っているけど
10万未満の価格帯で比較すればウォームで独特の立体感が面白いとは思うけど
クラス的にはK701系やDT3兄弟などのミドルレンジ以下の価格帯で
シャキっとした傾向のヘッドホンを「雰囲気で聴かせるタイプ」だと思う
HD650での使用した所、世間の評価ほど潜在能力を引き出せていないと思えたし
高解像な音を突き詰める場合はもっと上のクラスなのかな〜と
10万未満の価格帯で比較すればウォームで独特の立体感が面白いとは思うけど
クラス的にはK701系やDT3兄弟などのミドルレンジ以下の価格帯で
シャキっとした傾向のヘッドホンを「雰囲気で聴かせるタイプ」だと思う
HD650での使用した所、世間の評価ほど潜在能力を引き出せていないと思えたし
高解像な音を突き詰める場合はもっと上のクラスなのかな〜と
310名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-Yri/ [49.98.72.35])
2021/05/24(月) 12:37:07.84ID:7Mbfwi4+d HD-DAC1ってそんなにしてたっけw
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 874f-5hLH [60.37.93.80])
2021/05/27(木) 01:44:11.25ID:J1fk7zoG0 HD800S買ったけどケーブル交換て普通に出来る?
全然抜ける気がしないんだけど
全然抜ける気がしないんだけど
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c73d-JeZr [124.25.152.242])
2021/05/27(木) 06:54:09.97ID:SudJOZko0 あれ固いから抜く時ちょっと怖いよね
変に捻ると壊れるかもしれんから真っ直ぐ抜かないといけないし
3.5mmプラグでいいのに
変に捻ると壊れるかもしれんから真っ直ぐ抜かないといけないし
3.5mmプラグでいいのに
313名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-l3gr [1.72.2.57])
2021/05/27(木) 07:29:35.66ID:QrHoRKojd 痛めるの嫌だからケーブル取り外しは純正バランスに交換したっきり
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-uIOb [60.125.7.128])
2021/05/27(木) 08:40:27.11ID:XFt1qyWj0 ゼンハイザーはクオリティ高いわけじゃないから無理して抜くとバキッと壊れたりする
メッシュ部分もチープなのでちょっとでも何かに当たるとすぐへこむ
メッシュ部分もチープなのでちょっとでも何かに当たるとすぐへこむ
315名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-bYD5 [106.154.129.155])
2021/05/27(木) 09:57:46.71ID:1/oW7atJa メッシュ部分は笑っちゃう程柔かった、バラすの簡単だからすぐ治ったけど→650
316名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-ULtd [49.98.146.173])
2021/05/27(木) 10:48:46.11ID:OGBIl0dfd おれは800Sのペコる所ぶつけて凹ませた泣
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fe6-oawK [14.3.82.160])
2021/05/27(木) 11:14:08.86ID:qROthlqY0 【ミニレビュー】約2.5万円のゼンハイザー「HD 560S」、軽量で高音質な開放型の魅力
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1323093.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1323093.html
318名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-tLv9 [49.98.44.32])
2021/05/28(金) 02:36:54.15ID:R1Y+dlKqd >>317
これミニ過ぎて中身スカスカのレビューだったわ、巣篭もりで初めてヘッドホンを買う人向けの記事だね
これミニ過ぎて中身スカスカのレビューだったわ、巣篭もりで初めてヘッドホンを買う人向けの記事だね
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-IjYa [106.73.143.96])
2021/05/28(金) 02:53:54.35ID:vGXb+wPl0 560Sの良い評価あまり聞かないね
320名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMa6-a+tm [133.106.35.29])
2021/05/28(金) 05:53:39.29ID:lZ8jBSAbM 初ゼンハイザーだけど満足してます。ぶっ壊れるまで使いたい
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df6e-OKsc [138.64.65.130])
2021/05/28(金) 07:43:20.37ID:PHClWll30 >>319
hd599が定番として評価されてるからhd560sをあえて選ぶ理由がないだけで、悪い評価も特に聞かない
TWS全盛期で有線ヘッドホンはニッチな世界だから、そもそもレビューがほとんどない
DAWやっててモニター用、普段使い用どちらにも使いたい人には良さそう
hd599が定番として評価されてるからhd560sをあえて選ぶ理由がないだけで、悪い評価も特に聞かない
TWS全盛期で有線ヘッドホンはニッチな世界だから、そもそもレビューがほとんどない
DAWやっててモニター用、普段使い用どちらにも使いたい人には良さそう
322名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-yNjm [49.106.214.80])
2021/05/28(金) 08:02:45.74ID:iEFlfCWld M15は実質1年も販売しなかったな
中古もプレミアム価格付いてるし持ってる奴は大事に使えよ
中古もプレミアム価格付いてるし持ってる奴は大事に使えよ
323名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdca-yNjm [49.106.214.80])
2021/05/28(金) 08:03:27.63ID:iEFlfCWld 誤爆
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-snRc [126.90.77.40])
2021/05/28(金) 08:58:09.80ID:rUrGoxWG0 HD559,569,599はまだ生産終了じゃ無いんだな。
https://ja-jp.sennheiser.com/over-ear-headphones?order_by=created_at-desc
https://ja-jp.sennheiser.com/over-ear-headphones?order_by=created_at-desc
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-rH/P [106.157.134.142])
2021/05/28(金) 22:57:41.74ID:6qG+aNYS0 HD650を買ったのでエージングしてます。これをエロゲ専用機にしようと思います。
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7eb0-+ZO6 [153.219.9.198])
2021/05/29(土) 03:05:49.57ID:stY7LPpo0 HD650でエロゲなんてとんでもない!(音漏れ的な意味で
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb02-OvX4 [118.154.56.25])
2021/05/29(土) 03:20:06.43ID:fDqvbnG30 HD800ならまるでそこに居るかのような...
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbd2-6WA8 [124.103.101.191])
2021/05/29(土) 08:36:07.49ID:4Ftbl6vl0 ASMR用と書かれたインナーイヤーより、HD660Sのが臨場感あったしなあ。
329名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-tLv9 [49.98.46.37])
2021/05/29(土) 08:50:22.49ID:VcYzhQIDd インナーイヤーだと脳内に直接語りかけてくるなw
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7eb0-+ZO6 [153.219.9.198])
2021/05/30(日) 06:23:16.17ID:LaJD4usS0 情報共有
HD25の交換用イヤパッド、ヘッドクッションはヨドバシで取り寄せてもらうのが一番安いと思う。
イヤパッド(578881)ペア、フォームディスク付き 1,023円(税込)
ヘッドクッション(543657)一本 374円(税込)
イヤパッドだけでも音屋では3,000円、eイヤでは1,800円くらいするから国内では一番安いんじゃないかな。注文してから1週間くらいで届きました。探されてる方はどうぞ。
https://i.imgur.com/jcpME9m.jpg
HD25の交換用イヤパッド、ヘッドクッションはヨドバシで取り寄せてもらうのが一番安いと思う。
イヤパッド(578881)ペア、フォームディスク付き 1,023円(税込)
ヘッドクッション(543657)一本 374円(税込)
イヤパッドだけでも音屋では3,000円、eイヤでは1,800円くらいするから国内では一番安いんじゃないかな。注文してから1週間くらいで届きました。探されてる方はどうぞ。
https://i.imgur.com/jcpME9m.jpg
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-pIuf [60.149.151.229])
2021/05/30(日) 09:04:23.23ID:8q162rP80 >>297だけど、あれから聴き込んでいて、HD800Sに耳が慣れたのかエージングが進んだのか分からないけど、凄く良い音で高解像度で聴けるようになった。当分はHD-DAC1で良いかな。
HD800Sは凄いの一言。例えば「廻廻奇譚」って曲は非常に音数が多い曲だけど、全ての音を描ききってくれて、そこにボーカルが正確に定位しているから、音に立体感が生まれてるというか、その空間に入り込んだような錯覚すら感じる。
それから、空間が振動するような(サブウーファーで空間を揺らすような)超低音まで正確に再生してくれる。なにより低音側も高解像度で高級な音が出ていて楽しいの一言。
比較対象としてAKG712Proで「廻廻奇譚」を聴いてみると、まず音数の一つ一つが描かれないから、音が塊のようになっていて空間を全く表現できていなかったことに気付く。低音はある程度の低さ以下が出ていないので軽く感じる。HD800Sと比べると全体的に「解像度が非常に低い」と分かる。
AKG712Proは比較的安価だし良いものだけど、HD800Sはその価格差を納得させてくれる凄いヘッドホンだと思うよ。買って良かった。
HD800Sは凄いの一言。例えば「廻廻奇譚」って曲は非常に音数が多い曲だけど、全ての音を描ききってくれて、そこにボーカルが正確に定位しているから、音に立体感が生まれてるというか、その空間に入り込んだような錯覚すら感じる。
それから、空間が振動するような(サブウーファーで空間を揺らすような)超低音まで正確に再生してくれる。なにより低音側も高解像度で高級な音が出ていて楽しいの一言。
比較対象としてAKG712Proで「廻廻奇譚」を聴いてみると、まず音数の一つ一つが描かれないから、音が塊のようになっていて空間を全く表現できていなかったことに気付く。低音はある程度の低さ以下が出ていないので軽く感じる。HD800Sと比べると全体的に「解像度が非常に低い」と分かる。
AKG712Proは比較的安価だし良いものだけど、HD800Sはその価格差を納得させてくれる凄いヘッドホンだと思うよ。買って良かった。
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ecc-a+tm [153.169.87.200])
2021/05/30(日) 10:25:29.53ID:/5NpzoVK0 >>331
最近のアニソンをよく聞いててHD800Sを将来的に買おうか悩んでるけど、アニソンに合わないみたいな意見を見て躊躇してます。一応アニメopだけど廻廻奇譚がアニソンとは思えないし、その辺どうですか?
最近のアニソンをよく聞いててHD800Sを将来的に買おうか悩んでるけど、アニソンに合わないみたいな意見を見て躊躇してます。一応アニメopだけど廻廻奇譚がアニソンとは思えないし、その辺どうですか?
333名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-s7jZ [1.75.244.178])
2021/05/30(日) 11:08:39.14ID:WXz7dXW+d ノリよくコテコテのアニソンを聞きたいなら密閉型のが無難じゃないか?
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ea7-WJSV [121.106.37.181])
2021/05/30(日) 11:22:33.97ID:RIw/6m9l0 アニソンって、何で聴いても一緒じゃないの?
お金もったいなくない??(炎上)
お金もったいなくない??(炎上)
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a681-305+ [39.111.51.106])
2021/05/30(日) 11:55:32.07ID:t+zl0be20 違う曲が全部同じに聞こえるなら耳腐ってるんじゃね?(火の玉ストレート)
336名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-6Cd3 [49.98.149.94])
2021/05/30(日) 12:13:23.13ID:xANA0O50d クラシックなら800だわ
一度800sで聴いたら他のには戻れないわ
一度800sで聴いたら他のには戻れないわ
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6e0-ZIT3 [111.67.118.117])
2021/05/30(日) 12:23:10.74ID:JSFbF3iS0 HD800Sは周波数特性が癖がありすぎというかその価格でそれはないだろって感じなので主観の話だと一体何を評価してるのかわからないのが多すぎる
音場の広さが突き抜けてるってのは確かなようだが
音場の広さが突き抜けてるってのは確かなようだが
338名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-6Cd3 [49.98.149.94])
2021/05/30(日) 12:46:33.79ID:xANA0O50d どこがいいのか説明したどころで
どうせ主観だろとかいうんだろw
試聴するのが一番
どうせ主観だろとかいうんだろw
試聴するのが一番
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e10-jkIc [153.242.5.130])
2021/05/30(日) 14:37:55.58ID:l4BIcnYs0 HD800sは音の広がり重視の人が買うんじゃないかな。
前機種のK712も音の広がり重視機種だし。
前機種のK712も音の広がり重視機種だし。
340名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-tLv9 [49.98.47.91])
2021/05/30(日) 14:56:05.38ID:PQ/5mQTSd 一口にアニソンって言ってもうっせぇわみたいな安っぽい曲から丁寧に作り込まれてる曲までいろいろあるからねぇ、前者の様な曲メインで800Sを買うのはちょっと勿体無いかも
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a7c-83tl [221.241.39.72])
2021/05/30(日) 15:36:29.94ID:40JM5W9e0 うっせえはどのアニメの曲だったん?
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-sazx [14.9.225.64])
2021/05/30(日) 15:44:11.28ID:sBwRmqam0343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-urWM [60.125.7.128])
2021/05/30(日) 16:15:28.79ID:Ym6mLz5w0 >>341
うっせぇわのPVのアニメ
うっせぇわのPVのアニメ
344名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saff-c5wZ [106.154.130.194])
2021/05/30(日) 17:34:33.48ID:APCLBusca なるほどアニソンだな
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a681-305+ [39.111.51.106])
2021/05/30(日) 17:40:18.57ID:t+zl0be20 つまりアニメーションを採用しているPVの曲は全てアニソン、、、だった、、、?
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23a5-T1fk [222.6.212.36])
2021/05/30(日) 17:46:30.57ID:+HoISlgh0 透かした絵柄のジャケットで稼いでる奴も大抵アニソンだなあ
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a2f-Movf [211.124.141.92])
2021/05/30(日) 17:47:08.25ID:PUVppGr10 >>331
ゼンハイザーは開封直後で安易に評価してはいけない
本当化けるのにかなりの時間要するから
100時間鳴らし込んでもうこれ以上は音質向上しないだろうと思い込んでたら
200時間、300時間を越えて劇的な変化をするなんてざらにある
800sなんてゼンハイザーの準フラグシップなんだからメチャクチャ育てがい、付き合いがいがあるよ!
ゼンハイザーは開封直後で安易に評価してはいけない
本当化けるのにかなりの時間要するから
100時間鳴らし込んでもうこれ以上は音質向上しないだろうと思い込んでたら
200時間、300時間を越えて劇的な変化をするなんてざらにある
800sなんてゼンハイザーの準フラグシップなんだからメチャクチャ育てがい、付き合いがいがあるよ!
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-urWM [60.125.7.128])
2021/05/30(日) 18:06:58.98ID:Ym6mLz5w0 アニソン好きってのは特に女性ボーカルの声が好きってことだろ
声がクリアに聞こえる解像度や分解能となるとゼンならHD800で別にいいと思う
オーテクの密閉型もありっちゃああり、真紅の密閉型ヘッドフォンやKBTITみたいな名前のモデルも気になるだろう
AKGももちろん気になるはずだが、HD800にしたのならAKGはリストから外れているだろうな
DACに何を使うかが二番目に大事なんだけど、まあこの手のタイプはDAC1でコレだとなるし、別にいいと思うよ
声がクリアに聞こえる解像度や分解能となるとゼンならHD800で別にいいと思う
オーテクの密閉型もありっちゃああり、真紅の密閉型ヘッドフォンやKBTITみたいな名前のモデルも気になるだろう
AKGももちろん気になるはずだが、HD800にしたのならAKGはリストから外れているだろうな
DACに何を使うかが二番目に大事なんだけど、まあこの手のタイプはDAC1でコレだとなるし、別にいいと思うよ
349名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr93-B8rq [126.204.198.64])
2021/05/30(日) 18:07:30.86ID:BVOZvwsCr350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a34-BjOF [211.122.190.215])
2021/05/30(日) 18:16:46.64ID:MaDj70MV0 アニソンアニソンアニソンアニソンアニソンアニソン
反吐が出る
反吐が出る
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3eba-yNul)
2021/05/30(日) 18:19:36.28ID:WmKmu6y70352名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdca-tLv9 [49.98.56.181])
2021/05/30(日) 18:32:21.42ID:5LvbyerAd アニソンに800S合う?って質問に答えてるだけなのにアレルギー持ちか?
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3eba-yNul)
2021/05/30(日) 18:36:05.13ID:WmKmu6y70 アニオタは声だけじゃなくて態度もデカい
だからウザがられるんだよ
自覚しろ
だからウザがられるんだよ
自覚しろ
354名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-BjOF [1.79.87.248])
2021/05/30(日) 18:37:06.47ID:2DOeAAOOd キモオタがブヒヒヒとニヤつきながらヘッドホンでアニソン聴いてる所想像すると気持ち悪くてしょうがない
清潔感ある外見のシュッとしたオタクなら別にいいけど見た目が最悪な奴が多いからな
ハゲ散らかしたり腹が絶望的に出てたりする臭そうなおっさんと同じ
なんであんな見た目で世間に出れるのか疑問だよ最低限努力しろと思う
キモイキモイ
清潔感ある外見のシュッとしたオタクなら別にいいけど見た目が最悪な奴が多いからな
ハゲ散らかしたり腹が絶望的に出てたりする臭そうなおっさんと同じ
なんであんな見た目で世間に出れるのか疑問だよ最低限努力しろと思う
キモイキモイ
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e10-zJGx [153.129.169.133])
2021/05/30(日) 18:41:04.83ID:RjSLL3hG0 見事すぎるブーメランに草も生えない
356名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-BjOF [1.79.87.248])
2021/05/30(日) 18:43:49.23ID:2DOeAAOOd その点うちのお父さんはシュッとして比較的キモくないw
耳の良いうちはこれで聴けってHD25くれたしw
耳の良いうちはこれで聴けってHD25くれたしw
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-urWM [60.125.7.128])
2021/05/30(日) 18:59:17.27ID:Ym6mLz5w0 >>356
何歳だよ?w
何歳だよ?w
358名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM37-xM9w [18.181.251.118 [上級国民]])
2021/05/30(日) 20:00:31.75ID:n5tacT7HM お父さんwwwwwwwwww
359名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp93-VSvD [126.182.86.108])
2021/05/30(日) 23:03:47.11ID:d6FXwKqgp HD800SはDUBがヤベーよ
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-snRc [126.90.77.40])
2021/05/30(日) 23:08:49.12ID:VL8mRQ0E0 HD650、HD599に使う据え置きDACやHPAいろいろ試したけど、安いDELLのノートにKLUE4.0インストールしてヘッドフォンジャック直挿しが、1番良かった。
10万以下の外付け買うくらいなら、マジ一回インストールをおすすめする。パソコンもってりゃタダだからね。
10万以上は知らない。
10万以下の外付け買うくらいなら、マジ一回インストールをおすすめする。パソコンもってりゃタダだからね。
10万以上は知らない。
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fda-b3qO [58.95.157.92])
2021/05/31(月) 00:59:31.73ID:MU/OwATU0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a07-6ypv [211.134.114.12])
2021/06/01(火) 11:50:20.75ID:tiB1i8mZ0 アニソンや日本のゲーム音楽はどっかで聞いたようなフレーズをつぎはぎしたようなのばかりだからなあ
洋楽の丸パクなんて茶飯事だし
あとアニヲタは声優(女限定w)の声さえ聞ければなんでもいいんだろ
洋楽の丸パクなんて茶飯事だし
あとアニヲタは声優(女限定w)の声さえ聞ければなんでもいいんだろ
363名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6a-s7jZ [1.75.246.206])
2021/06/01(火) 15:05:30.00ID:CqT8RvtZd パクりは日本人のお家芸だもんな
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-urWM [60.125.7.128])
2021/06/01(火) 15:33:05.63ID:7dUgT3mu0 10万以下のベストバイはコスパ優秀なANANDAかな
ANANDAと比較されるのは20万クラスになってくるから
本格的な音を10万以下で楽しみたいって人には最適かもな
ANANDAと比較されるのは20万クラスになってくるから
本格的な音を10万以下で楽しみたいって人には最適かもな
365名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-u/pu [49.98.144.14])
2021/06/01(火) 16:30:56.96ID:fIlGKOOZd 善で声ホンってあるの
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bb9-BEGM [220.214.61.24])
2021/06/01(火) 17:32:01.19ID:TTVg1gPn0 ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/hifiman-ananda-review-headphone.22281/
(; ・`д・´)
(; ・`д・´)
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-urWM [60.125.7.128])
2021/06/01(火) 17:46:34.98ID:7dUgT3mu0 10万以下でANANDAより良さそうなモデルってなにあるの?
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a64-Uv1G [147.192.180.150])
2021/06/01(火) 18:06:52.60ID:Kpff3+uE0 割りとボロカスに言われてて草生える
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-urWM [60.125.7.128])
2021/06/02(水) 01:32:09.79ID:Hw8trwii0 スレ間違えてました
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db3d-KDnE [124.25.152.242])
2021/06/02(水) 16:31:49.95ID:vIY2VrBG0 >>365
HD600がいい感じ
HD600がいい感じ
371名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdca-u/pu [49.98.144.14])
2021/06/02(水) 17:36:43.36ID:SY25eE1hd372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaad-jpoR [61.26.116.231])
2021/06/03(木) 12:10:11.47ID:ilmyomSp0 650も660Sもピンとこなくてゼン向いてないのかなと思ったけど600聞いたらすごい好きだったわ
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b01-urWM [60.125.7.128])
2021/06/03(木) 13:22:15.31ID:cuXvxId10 それはわかる
その中ではHD600が自然で聴きやすい
その中ではHD600が自然で聴きやすい
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a34-BjOF [211.122.190.215])
2021/06/03(木) 18:04:34.74ID:ZvxnYzCE0 自分はHD660S買っておおっ!ゼンハイザー最高!と思いその勢いでHD800SとHD25買った
で、この3つだと普段聴くロックやポップスやyoutubeはHD25が最高
オーケストラやジャズや激しくない女性ボーカルを贅沢に聴く時はHD800S
HD660Sの出番は・・・いまの所ないw
で、この3つだと普段聴くロックやポップスやyoutubeはHD25が最高
オーケストラやジャズや激しくない女性ボーカルを贅沢に聴く時はHD800S
HD660Sの出番は・・・いまの所ないw
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a34-BjOF [211.122.190.215])
2021/06/03(木) 18:07:43.36ID:ZvxnYzCE0 なんて言うかポップスやロックなんかをHD800Sで聴くと中音が膨らみすぎっていうか圧が強い感じがして好きじゃない
HD25はハッキリスッキリ
もちろん800Sもハッキリキリッとした音なんだが・・・
上手く言えないw
HD25はハッキリスッキリ
もちろん800Sもハッキリキリッとした音なんだが・・・
上手く言えないw
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2fda-b3qO [58.95.157.92])
2021/06/03(木) 18:27:33.40ID:q93m9+Q10 今HD600安くなっているな。俺も買ってしまった。
377名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp93-VSvD [126.182.70.185])
2021/06/03(木) 19:00:06.53ID:QfTPLf1Qp >>375
上流何使ってんの?
上流何使ってんの?
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a34-BjOF [211.122.190.215])
2021/06/03(木) 19:43:46.19ID:ZvxnYzCE0 >>377
TA-ZH1ES
TA-ZH1ES
379名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp93-VSvD [126.182.70.185])
2021/06/03(木) 21:00:16.35ID:QfTPLf1Qp380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7705-C4va [114.142.118.35])
2021/06/03(木) 22:30:28.69ID:jXs+TcYN0 HD6XX届いた
古き良き時代の音だな
古き良き時代の音だな
381名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM77-+DdM [210.138.179.199])
2021/06/03(木) 23:59:45.21ID:2PSg8Hc9M 勢いで800は男前過ぎる
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf7b-C8/W [153.198.48.109])
2021/06/04(金) 07:48:21.08ID:ZrizcuSi0 俺なんかMTW2買ってゼンハイザー良いやん!からMW3買ったらクソ過ぎてカッとなってHD800S買ったわ
383名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-Mov1 [106.154.130.194])
2021/06/04(金) 08:13:11.71ID:4Hnp91AFa HD800Sてどこでも22万円の10%引きかポイントだよね
384名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-3+aV [49.98.14.140])
2021/06/04(金) 08:54:27.31ID:o9emSd6Od 並行輸入品なら15万程度だな
385名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spe7-C8/W [126.182.70.185])
2021/06/04(金) 09:35:43.95ID:Fxy3D5Yxp ヤフショの5のつく日に買えば実質13万だぞ
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfba-adyz)
2021/06/04(金) 10:22:11.43ID:NtirlzWs0 並行輸入品買うぐらいなら状態の良い中古を買う派だな俺は
偽物届いたり国内でサポート受けられないリスクは避けたい
偽物届いたり国内でサポート受けられないリスクは避けたい
387名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-YlRY [49.98.138.40])
2021/06/04(金) 10:29:25.78ID:Rsui/nHHd388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-PO9J [60.125.7.128])
2021/06/04(金) 11:31:36.51ID:poNp1tHT0 >>385
値引き興味なくて初めて知った
これ有益な情報かも
他にはヤフショでは「イヤホン、ヘッドホン」カテゴリで使える15%オフ日替わりクーポンもやってるらしい
これ適用されるなら大きい
20万クラスになってくると最安情報もあると助かるよね
値引き興味なくて初めて知った
これ有益な情報かも
他にはヤフショでは「イヤホン、ヘッドホン」カテゴリで使える15%オフ日替わりクーポンもやってるらしい
これ適用されるなら大きい
20万クラスになってくると最安情報もあると助かるよね
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a391-55TT [164.70.242.136])
2021/06/04(金) 11:49:40.51ID:9dUicXIF0390名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-TpyM [106.154.127.43])
2021/06/04(金) 12:16:56.70ID:6QkSh/Vfa 何かやらかしたリスク考えると新品買いたいなー
大音量放り込んじゃったから売るかー、みたいな個体。
大音量放り込んじゃったから売るかー、みたいな個体。
391名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spe7-C8/W [126.182.70.185])
2021/06/04(金) 12:34:39.22ID:Fxy3D5Yxp >>386
有償だが並行品でも国内ゼンハイザーで修理してくれる
長年取り扱いしてる店で偽物はまず無い
ちなみにゼンハイザーは国内正規品だろうが譲渡した時点で保証切れるから保証残り1年11ヶ月あろうが有償修理
店舗の中古買おうが独自の保証3〜6ヶ月が切れたら有償修理
有償だが並行品でも国内ゼンハイザーで修理してくれる
長年取り扱いしてる店で偽物はまず無い
ちなみにゼンハイザーは国内正規品だろうが譲渡した時点で保証切れるから保証残り1年11ヶ月あろうが有償修理
店舗の中古買おうが独自の保証3〜6ヶ月が切れたら有償修理
392名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-0HGZ [133.106.60.199])
2021/06/04(金) 22:12:45.35ID:gkDZBF0BM HD599とHD560Sはインピーダンスと能率の両方を見る限り、鳴らし易さは同程度と見て大丈夫だよね?
Twitterなんかで「インピーダンスが高くなったから鳴らし難くなった」てコメント多くて自信ない
Twitterなんかで「インピーダンスが高くなったから鳴らし難くなった」てコメント多くて自信ない
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-c2Ij [126.90.77.40])
2021/06/04(金) 22:31:33.76ID:biy92v7F0 >>392
HD560Sはスペック通り、鳴らしやすいよ。
HD598>HD560S>HD599の順です。
HD599は低音が少し厚いので手放したけど、HD560SとHD598をソースによって使い分けてます。
https://i.imgur.com/Fj7rZ4l.jpg
HD560Sはスペック通り、鳴らしやすいよ。
HD598>HD560S>HD599の順です。
HD599は低音が少し厚いので手放したけど、HD560SとHD598をソースによって使い分けてます。
https://i.imgur.com/Fj7rZ4l.jpg
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73da-0HGZ [114.188.7.242])
2021/06/05(土) 07:06:37.36ID:nnHjFyJy0 >>393
ありがと。買ってみます
ありがと。買ってみます
395名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 136e-f+UB [138.64.65.130])
2021/06/06(日) 11:14:37.87ID:23kItUDw00606 前はhd25を使ってて今はcx400bt使ってるんだが、無線ヘッドホンも欲しくなってhd350btとhd250btで迷ってる
どっちがオススメ?
どっちがオススメ?
396名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW ff34-DcCM [211.122.190.215])
2021/06/06(日) 14:48:43.35ID:QW0AgHxh00606397名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW ff34-DcCM [211.122.190.215])
2021/06/06(日) 14:49:15.90ID:QW0AgHxh00606 >>395
すまんBluetoothか
すまんBluetoothか
398名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW a301-c2Ij [126.90.77.40])
2021/06/06(日) 20:10:57.09ID:MLm0KhOJ00606 >>395
HD250btがHD25に近い傾向。
HD350btやHD450bt買うくらいならPXC550Uを試したほうが良いと思う。中古でいいならPXC550でも。
かなりディティール細かく鳴るからHD25に迫るし、cx400BTは余裕で凌ぐ。マイクも高性能でヘッドセットとしても十分。
予算あると思うんで、その2つならHD250btだなぁ。
HD250btがHD25に近い傾向。
HD350btやHD450bt買うくらいならPXC550Uを試したほうが良いと思う。中古でいいならPXC550でも。
かなりディティール細かく鳴るからHD25に迫るし、cx400BTは余裕で凌ぐ。マイクも高性能でヘッドセットとしても十分。
予算あると思うんで、その2つならHD250btだなぁ。
399名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 136e-f+UB [138.64.65.130])
2021/06/06(日) 20:45:43.73ID:23kItUDw00606400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 136e-f+UB [138.64.65.130])
2021/06/07(月) 09:31:45.98ID:ijbONWJB0 >>396
hd250btは1.1万、この予算ではhd800sのケーブルも買えない…
hd250btは1.1万、この予算ではhd800sのケーブルも買えない…
401名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-aXkj [133.106.56.191])
2021/06/08(火) 18:36:01.66ID:tDAgxzXIM402名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-M1Dw [49.96.8.184])
2021/06/08(火) 18:39:56.08ID:3wf+njuDd 偽物だね
403名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM07-i/EZ [210.148.125.182])
2021/06/08(火) 22:36:45.93ID:GMaAqDmdM 微妙に違う刻印ほんと卑怯
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fe9-9b/0 [183.76.115.156])
2021/06/09(水) 00:15:15.30ID:WFPXhnKw0 リケーブルにはまって、この半年でHD660Sに4.4mバランスケーブルを3本買ってきたけど、純正ケーブルが一番良いなぁ。
純正は被覆が太いだけで中の線はしょうもない細い線らしいけど聴くと一番いいなぁ。過不足無く安心して聴ける音だ。
純正は被覆が太いだけで中の線はしょうもない細い線らしいけど聴くと一番いいなぁ。過不足無く安心して聴ける音だ。
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-9b/0 [153.230.136.224])
2021/06/09(水) 01:49:39.72ID:hMQrtWdV0 ほらみろ
406名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-aXkj [133.106.56.134])
2021/06/09(水) 02:38:39.09ID:UKUYW7phM >>402>>403
ですよねあざます返品してきます
ですよねあざます返品してきます
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0301-PO9J [60.125.7.128])
2021/06/09(水) 02:38:46.87ID:4nWM+GK10 >>404
検索したら26000円前後が出てくる・・・
検索したら26000円前後が出てくる・・・
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53a6-9b/0 [122.134.26.236])
2021/06/09(水) 08:55:04.63ID:QPDQLOFt0 >406
どこで買ったの?
どこで買ったの?
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 037c-9b/0 [124.37.35.12])
2021/06/09(水) 10:16:09.95ID:e7WXgBjJ0410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4368-Fu2c [182.164.134.141])
2021/06/09(水) 11:25:06.83ID:C2IunhB+0 HD800Sのエージングはいらないって公式見解みたいだけど、絶対変わってると思うんだよなあ・・・
脳みそが洗脳されてるのがでかいとは思うけど・・・
脳みそが洗脳されてるのがでかいとは思うけど・・・
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 136e-dQ2+ [138.64.65.130])
2021/06/09(水) 11:28:00.82ID:J4oi/UuM0 >>410
もう一台新品買って検証してみたら?
もう一台新品買って検証してみたら?
412名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-RuXB [106.129.75.192])
2021/06/09(水) 12:04:53.96ID:2P2KWuD2a 俺は自分の糞耳よりもえげつない開発費掛けてるメーカーを信じてるわ
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-9b/0 [153.230.136.224])
2021/06/09(水) 13:08:36.00ID:hMQrtWdV0414名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-aXkj [133.106.61.170])
2021/06/09(水) 20:27:30.26ID:+l+rTcV/M >>408
メルカリ、元の主はAmazonらしい
メルカリ、元の主はAmazonらしい
415名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-VNmt [163.49.214.177])
2021/06/10(木) 01:51:14.41ID:gV/rC4pnM DropにHD800Sが来とるな(1400USD)
8XX出すから取り扱いないかと思ってたが
8XX出すから取り扱いないかと思ってたが
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3a5-9b/0 [120.137.130.203])
2021/06/10(木) 07:55:37.82ID:lHns7wAh0 >>415
本当だ。日本に送ってくれるかな?
本当だ。日本に送ってくれるかな?
417名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spe7-xVwB [126.182.171.224])
2021/06/10(木) 08:13:11.87ID:9R4E4Jdzp ヤフショで並行品買った方が安くない?
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM1f-XdHp [153.148.120.202])
2021/06/10(木) 09:59:16.16ID:ObZwXFMUM Dropから買えば偽物の可能性が低いというのがメリットかな
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3a0-p9zx [110.4.240.6])
2021/06/10(木) 10:13:47.64ID:wJqFVC6T0 DropのHD800S送ってくれないじゃん
けち臭いな
HD660Sは送ってくれるけど微妙な価格
けち臭いな
HD660Sは送ってくれるけど微妙な価格
420名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-FfgC [106.154.126.19])
2021/06/10(木) 10:18:10.72ID:YEeNjP7Za 新製品が出る前触れに1票!
421名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spe7-xVwB [126.182.171.224])
2021/06/10(木) 10:20:11.77ID:9R4E4Jdzp HD800Sの偽物は聞いたことないわ
つかリングドライバとか相当技術ないと再現できないでしょ
つかリングドライバとか相当技術ないと再現できないでしょ
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f81-YOQi [39.111.51.106])
2021/06/10(木) 12:54:15.85ID:CVQq2iSZ0 そもそも偽物に本物の再現なんていらないやん
423名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spe7-xVwB [126.182.171.224])
2021/06/10(木) 13:30:05.93ID:9R4E4Jdzp パッと見るで偽物ってわかった時点で返品されちゃうじゃん
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fe9-+gwJ [61.195.230.82])
2021/06/10(木) 15:15:37.40ID:Xv/LusFI0 一昨年の12月に6XX注文したけどFedexの追跡サービスで荷物がアメリカ横断するのを眺めるのは楽しかったな
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4302-tu06 [118.154.56.25])
2021/06/10(木) 16:20:33.90ID:2bkVSu690 偽モノが流行ったのって598とか650の頃なんじゃないの?
自分がヘッドホン買い出したころ(660s発売後)には偽物騒ぎ入ってるなかったような
自分がヘッドホン買い出したころ(660s発売後)には偽物騒ぎ入ってるなかったような
426名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-Oodi [49.98.129.241])
2021/06/10(木) 19:17:36.26ID:OZDWybesd せっかくDROPから買うなら8xxだべ、800sの廉価版ではないのだし
800と800s持ってるけど事情が許せば欲しいわ。
聞き比べても自分の糞耳じゃ分からんと思うが。
8xxはデザインがカッコいいぞ。
800と800s持ってるけど事情が許せば欲しいわ。
聞き比べても自分の糞耳じゃ分からんと思うが。
8xxはデザインがカッコいいぞ。
427名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-FfgC [106.154.126.19])
2021/06/10(木) 19:26:37.09ID:YEeNjP7Za >>426
どういう特徴があるんですか?
どういう特徴があるんですか?
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-9b/0 [153.230.136.224])
2021/06/10(木) 20:25:08.40ID:BXiIp1ba0 >>427
音に関しては自分は何も言えんので、デザインはこちら
https://livedoor.blogimg.jp/bisonicr/imgs/1/5/15ffbad5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EujV3RUU4AIy513?format=png&name=900x900
音に関しては自分は何も言えんので、デザインはこちら
https://livedoor.blogimg.jp/bisonicr/imgs/1/5/15ffbad5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EujV3RUU4AIy513?format=png&name=900x900
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-Ep+2 [153.242.5.130])
2021/06/10(木) 20:57:04.86ID:9hDjyMZ90 DROPって何でヘッドホン日本に発送してくれないんだろう。代理店との兼ね合いとかあるのかな。
430名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-aXkj [133.106.63.90])
2021/06/10(木) 22:41:37.88ID:2MlkvmPvM 気になってdropってサイト見てみたけど古いのかメジャーすぎるのかCX300sなかった
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3e6-CZP2 [36.52.165.45])
2021/06/10(木) 23:40:32.85ID:EqHzbJBQ0 >>426
楽しみだね、待ちきれないよ
楽しみだね、待ちきれないよ
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-KMj+ [60.125.7.128])
2021/06/11(金) 00:26:50.49ID:gVzeG0dU0 >>428
値段いくら?
値段いくら?
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03a0-nisE [110.4.240.6])
2021/06/11(金) 10:54:37.22ID:aibb65mh0 >>426
8xxはおまけ無しじゃね?
8xxはおまけ無しじゃね?
434名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-QMpN [133.106.53.190])
2021/06/11(金) 11:44:11.04ID:TAIBPzY0M CX300s偽物質問した人だけど持ってるやつがマイク入らないんですよね、刺した瞬間はたまに入るがすぐ入らなくなる
からマイクの線等は切れてはないメス側は問題無し確認済みこの症状知ってる人いる?
からマイクの線等は切れてはないメス側は問題無し確認済みこの症状知ってる人いる?
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf46-khlo [153.220.75.20])
2021/06/11(金) 13:21:27.91ID:CYSLgaoZ0 イヤホンすれ行けよアホ
436名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-QMpN [133.106.56.36])
2021/06/11(金) 17:13:59.75ID:mq01fpjcM しんでるわあそこ
437名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-0bWN [49.98.43.89])
2021/06/11(金) 19:38:49.08ID:7g33PHQQd438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fe9-gVNt [183.76.115.156])
2021/06/11(金) 19:57:24.14ID:SpIFd+Ae0 8xxはバランスケーブル付いてこないのか・・むむむ
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233d-ewEI [124.25.152.242])
2021/06/11(金) 20:17:12.16ID:1cxXDF9r0440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6302-f2au [118.154.56.25])
2021/06/11(金) 20:33:31.28ID:+shMfaif0 >>439
これは気になりますね
これは気になりますね
441名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-sMrV [106.154.126.19])
2021/06/11(金) 20:40:20.64ID:fDQByIbza >>439
ありがとう、気になりますねー
ありがとう、気になりますねー
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-KMj+ [60.125.7.128])
2021/06/11(金) 20:40:41.28ID:gVzeG0dU0 どうしてもトランプの横顔に見えてしまう
443名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-HL3U [49.98.129.163])
2021/06/11(金) 21:14:16.42ID:dbfkNSLGd444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffad-qX5C [61.26.116.231])
2021/06/11(金) 23:31:35.28ID:1L4/Qjkc0 たしかにトランプでわろた
445名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-QMpN [133.106.56.36])
2021/06/11(金) 23:39:34.32ID:mq01fpjcM >>437
軽く調べた時にすこし変わったものや凝ったものがメインってあったから普通の少ないかと思ってた、そういう訳でもないんやね
軽く調べた時にすこし変わったものや凝ったものがメインってあったから普通の少ないかと思ってた、そういう訳でもないんやね
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3e6-eWmU [36.52.165.45])
2021/06/12(土) 03:18:33.16ID:FukF+dWQ0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3e6-eWmU [36.52.165.45])
2021/06/12(土) 03:19:06.87ID:FukF+dWQ0 作例付いたかな?
https://i.imgur.com/Z7qBdw1.jpg
https://i.imgur.com/Z7qBdw1.jpg
448名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM87-cPvM [36.11.224.101])
2021/06/12(土) 06:18:52.71ID:1JJ7J6j8M >>447
すげえ上手く作ってるじゃん
すげえ上手く作ってるじゃん
449名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-t+ww [210.138.178.207])
2021/06/12(土) 07:03:39.05ID:cYhXMSU5M XLRコネクタは不器用でも意外となんとかなるのがありがたい
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-/JKM [60.156.234.210])
2021/06/12(土) 07:22:12.62ID:WVqN4RYS0 pc38xがの予定より早く出荷されてた嬉しい!
ここからどれくらいで届くのかな
ここからどれくらいで届くのかな
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63da-tjD1 [118.20.136.45])
2021/06/12(土) 08:06:48.56ID:agP4kMms0 HD599を検討してるんだけど、価格comの最安値より1〜4万円も高い価格で
海外正規品なるものがヤフーや楽天で売っているのですけど
海外仕様は日本向け仕様と性能的に違うのでしょうか。
又は、2万円台で国内で売られているものは、某国生産の
不良部材を使用した製品なのでしょうか?
海外正規品なるものがヤフーや楽天で売っているのですけど
海外仕様は日本向け仕様と性能的に違うのでしょうか。
又は、2万円台で国内で売られているものは、某国生産の
不良部材を使用した製品なのでしょうか?
452名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-pu1s [49.98.151.25])
2021/06/12(土) 08:37:40.86ID:Npu6FSsxd >>451
そう思ってくれる人向けの価格設定です
そう思ってくれる人向けの価格設定です
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b36e-7JQG [138.64.65.130])
2021/06/12(土) 10:44:30.41ID:VbMUYklf0 hd599はamazonのセールでhd599se狙っていくのがいい
1.4万くらいになる
1.4万くらいになる
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b36e-7JQG [138.64.65.130])
2021/06/12(土) 10:52:09.95ID:VbMUYklf0 ちなみにhd599はmaid in china
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2301-42hD [60.101.94.133])
2021/06/12(土) 10:58:45.34ID:94m+SQ5L0 もう少しでプライムデーだし待てるならそれ待つのもありだね
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f34-LubM [211.122.190.215])
2021/06/12(土) 12:01:13.95ID:A1TindJy0 おっさんだからしょうがないけどさ
HD800のイヤーパッド類ってにおいが付きやすいよね・・・
どうにかならんかね
HD800のイヤーパッド類ってにおいが付きやすいよね・・・
どうにかならんかね
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03da-Y5GS [180.63.65.160])
2021/06/12(土) 12:09:46.16ID:aUhYV6FJ0 耳に消臭剤スプレーでも吹けよ
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b36e-7JQG [138.64.65.130])
2021/06/12(土) 12:14:07.15ID:VbMUYklf0 イヤーパッドの匂いって自分の匂いなんだから気にしなくていいんじゃない
ちなみに自分のイヤパッドはクッキーの匂いがする
ちなみに自分のイヤパッドはクッキーの匂いがする
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b354-gHG+ [138.64.236.174])
2021/06/12(土) 12:30:33.11ID:vjG6k0ug0 酸化した油のような臭い
こうゆうのあるから中古は嫌なんだ
こうゆうのあるから中古は嫌なんだ
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-E0Y3 [219.117.10.53])
2021/06/12(土) 12:51:01.86ID:ryvbZd/B0 外人のおっさんから買ったのっていつも香水なんだかのいいにおいがする
不思議なことに決まってどれも同じような匂いなんだよな
タバコ臭いやつとかいやなニオイのハズレ引くのって日本くらい
不思議なことに決まってどれも同じような匂いなんだよな
タバコ臭いやつとかいやなニオイのハズレ引くのって日本くらい
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6368-42hD [182.164.134.141])
2021/06/12(土) 13:04:55.55ID:Yf3OUx/S0 シャンプーとコンディショナーをもっと高いやつに替えるといい。
いやマジで。
いやマジで。
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6302-f2au [118.154.56.25])
2021/06/12(土) 13:08:31.52ID:/FX3Ql2X0 自分の匂いはわからないのでウチのヘッドホン達は無臭です
463名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-sMrV [126.167.22.134])
2021/06/12(土) 13:11:41.06ID:hXa4Xg0Vp >>460
外国のファブリーズみたいなのかけてから発送してるんじゃね??
外国のファブリーズみたいなのかけてから発送してるんじゃね??
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-KMj+ [60.125.7.128])
2021/06/12(土) 13:42:53.25ID:KWfth7Hy0 >>459
汚過ぎる・・・
汚過ぎる・・・
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233d-ewEI [124.25.152.242])
2021/06/12(土) 14:11:30.67ID:tviAjIXz0 中古品のイヤーパッドは交換推奨
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63da-tjD1 [118.20.136.45])
2021/06/12(土) 14:11:44.03ID:agP4kMms0 451>> です。HD599は中華製造ですか。
友人が旧型HD598をもっていて、良いなと思って、
その後継機らしきHD599に照準を合わせて物色していたのですが。
いろいろな情報ありがとう。しかし、いくら何でも最安値より3倍もの値札付けて
引っかかれば儲けもん的な商売をヤフーや楽天のプラットフォームで野放しでやらせていたら
もうyahooや楽天のショッピングサイトは信頼できませんね。
って、信頼する方がアホと云われる時代ですか。
友人が旧型HD598をもっていて、良いなと思って、
その後継機らしきHD599に照準を合わせて物色していたのですが。
いろいろな情報ありがとう。しかし、いくら何でも最安値より3倍もの値札付けて
引っかかれば儲けもん的な商売をヤフーや楽天のプラットフォームで野放しでやらせていたら
もうyahooや楽天のショッピングサイトは信頼できませんね。
って、信頼する方がアホと云われる時代ですか。
467名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-ku+q [126.193.165.254])
2021/06/12(土) 14:15:57.03ID:efSRmRdZr468名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM87-99OD [36.11.229.167])
2021/06/12(土) 14:35:14.42ID:15ZDYGYPM469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f34-LubM [211.122.190.215])
2021/06/12(土) 17:19:27.62ID:A1TindJy0470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b36e-Ow2A [138.64.65.130])
2021/06/12(土) 17:53:11.23ID:VbMUYklf0 >>466
sennheiserは正規の代理店で購入したものでないと2年間の保証はつかないから注意
ちなみにamazon販売のものは保証つくけどamazonでもショップ販売のものもあって保証がつかない場合があるので販売元しっかりチェックしてね
sennheiserは正規の代理店で購入したものでないと2年間の保証はつかないから注意
ちなみにamazon販売のものは保証つくけどamazonでもショップ販売のものもあって保証がつかない場合があるので販売元しっかりチェックしてね
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-gVNt [120.137.130.203])
2021/06/12(土) 18:15:52.09ID:a/NOioFu0 Sennheiser IE 100 PROが6月17日発売に発売するけど禅スレ民買うの?
TVゲーム用に一個買おうかなぁ
TVゲーム用に一個買おうかなぁ
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbd-dsHi [125.198.8.213])
2021/06/12(土) 18:31:11.06ID:7T6zZJ/U0 >>466
ヨドバシで買え
ヨドバシで買え
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b36e-Ow2A [138.64.65.130])
2021/06/12(土) 18:31:20.15ID:VbMUYklf0 ie100pro wireless出たら買う
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fe9-gVNt [183.76.115.156])
2021/06/12(土) 18:33:19.55ID:rNVU5HFS0 息子がゲームするからパソコン貸して〜って来るけど、俺のヘッドホンは気持ち悪いから使いたくないそうだ。
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b36e-Ow2A [138.64.65.130])
2021/06/12(土) 18:33:44.93ID:VbMUYklf0 >>472
hd599seをamazonのセールで買うのが断然お得でしょ
hd599seをamazonのセールで買うのが断然お得でしょ
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6302-f2au [118.154.56.25])
2021/06/12(土) 20:27:47.76ID:/FX3Ql2X0 ちょうど今月プライムデーですね
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-5vfw [123.218.92.12])
2021/06/12(土) 21:10:49.95ID:5Sukvn1B0 800s外すと髪の毛抜けちゃう件の外人の感想調べたら >>87 と同じこと言ってたw
隙間にテープ巻いても無駄だしどうすりゃいいんだ
隙間にテープ巻いても無駄だしどうすりゃいいんだ
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6302-f2au [118.154.56.25])
2021/06/12(土) 21:26:45.18ID:/FX3Ql2X0 丸刈り
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fac-JzaW [39.111.145.216])
2021/06/12(土) 21:45:28.75ID:mz8LtM9Z0480名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H1f-bQ/7 [49.96.234.201])
2021/06/13(日) 00:07:05.51ID:MyO1DECMH HD599SEはプライムセールで必ず安くなるとは限らない。
逆に突然2週間ぐらいずっと安くなっていた時もあるし
タイミングは良くわからん
逆に突然2週間ぐらいずっと安くなっていた時もあるし
タイミングは良くわからん
481名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-0R11 [126.194.202.94])
2021/06/13(日) 00:27:58.93ID:u/3+Vd9Xr ここの隙間が開いたり閉じたりするから顔を動かすと髪の毛が挟まるんよね
https://i.imgur.com/2JUBPc0.jpg
黒のパーマセルテープ貼ってからは外した時に髪が抜けることはなくなったな
フラッグシップのモデルにこんなことするとゼンハイザーのファンに呆れられるかもしれんがw
https://i.imgur.com/wOZCARK.jpg
https://i.imgur.com/2JUBPc0.jpg
黒のパーマセルテープ貼ってからは外した時に髪が抜けることはなくなったな
フラッグシップのモデルにこんなことするとゼンハイザーのファンに呆れられるかもしれんがw
https://i.imgur.com/wOZCARK.jpg
482名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-pMR2 [49.97.104.227])
2021/06/13(日) 04:13:07.87ID:JAPjZ6cJd >>477
ヘッドバンド当たる部分だけ剃れ!
ヘッドバンド当たる部分だけ剃れ!
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FI16 [60.101.94.133])
2021/06/13(日) 04:34:41.23ID:jvTNKrcY0484名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-i7Td [153.148.120.202])
2021/06/13(日) 10:22:58.59ID:+ubXpNi+M 髪の毛が挟まる人はディスポキャップ被ったら?
見た目はちょっと間抜けだけどね
見た目はちょっと間抜けだけどね
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f8a-WK8v [131.147.36.152])
2021/06/13(日) 10:51:52.46ID:4UGorrNP0 HD560sが日本じゃイマイチ影薄いのはHD599seセールのせいよなw
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbd-w7Z8 [221.171.100.84])
2021/06/13(日) 11:25:31.10ID:LHynVErh0 >>485
髪薄いに空見した
髪薄いに空見した
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-Z8Ks [126.90.77.40])
2021/06/13(日) 11:39:42.94ID:vCqvucvy0 >>466
HD598とHD599は鳴らし方結構違うから、比較した方がいいよ。
俺はHD598SE持っててAmazonでHD599SE安かったから買ったけど、聴き比べたらHD598の方が好みだったのでHD599は売っちゃった。
先月、HD560S買ったけどそれも眠ってる。
HD598より、HD599は低音の主張が強くて、HD560Sは高音の主張が強く感じて、まったり聴くにはHD598なbだよなぁ。
HD598とHD599は鳴らし方結構違うから、比較した方がいいよ。
俺はHD598SE持っててAmazonでHD599SE安かったから買ったけど、聴き比べたらHD598の方が好みだったのでHD599は売っちゃった。
先月、HD560S買ったけどそれも眠ってる。
HD598より、HD599は低音の主張が強くて、HD560Sは高音の主張が強く感じて、まったり聴くにはHD598なbだよなぁ。
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffad-7O3b [125.11.24.56])
2021/06/13(日) 12:39:44.54ID:Qea0o4hw0 ヘッドホンって2万円程度の物で十分鳴らしてくれる
ここでゴールしても問題ないレベル
だからセール常連599は素晴らしい
ここでゴールしても問題ないレベル
だからセール常連599は素晴らしい
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-Z8Ks [126.90.77.40])
2021/06/13(日) 14:17:26.73ID:vCqvucvy0 >>488
Amazonセールで15K以下でHD599SE買った人が気に入ってHD650やHD560S買うってパターンも多いとは思うけど、HD599あたりが1番使い勝手いいと思うし、十分ゴールだとも思う。
Amazon music HDが無料になるらしいから、有線買う人増えるかな。
Amazonセールで15K以下でHD599SE買った人が気に入ってHD650やHD560S買うってパターンも多いとは思うけど、HD599あたりが1番使い勝手いいと思うし、十分ゴールだとも思う。
Amazon music HDが無料になるらしいから、有線買う人増えるかな。
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-gVNt [120.137.130.203])
2021/06/13(日) 17:12:02.82ID:u+0TFDLX0 >>488
>ヘッドホンって2万円程度の物で十分鳴らしてくれる
>ここでゴールしても問題ないレベル
ヘッドホン沼に入って20万クラスのADX5000まで行ったが
結局たいして意味がないことに気づく
TVゲームをよくやるんだが、海外TVゲームの開発者のドキュメンタリーで
洋ゲー開発者がベイヤーDT990PROやゼンハイザーHD600、HD650を使って
音作りしていてそんなヘッドホンでいいの!?って思った
高いヘッドホンなんて所詮ビジネスなんだと気づかされる
>ヘッドホンって2万円程度の物で十分鳴らしてくれる
>ここでゴールしても問題ないレベル
ヘッドホン沼に入って20万クラスのADX5000まで行ったが
結局たいして意味がないことに気づく
TVゲームをよくやるんだが、海外TVゲームの開発者のドキュメンタリーで
洋ゲー開発者がベイヤーDT990PROやゼンハイザーHD600、HD650を使って
音作りしていてそんなヘッドホンでいいの!?って思った
高いヘッドホンなんて所詮ビジネスなんだと気づかされる
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-E0Y3 [153.239.231.138])
2021/06/13(日) 17:20:11.97ID:OukFUOLc0 だからみんなHD650に帰ってくるんだよなあ
今の値段はちょっと高いと思うけど・・・
今の値段はちょっと高いと思うけど・・・
492名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-dPUH [106.128.132.138])
2021/06/13(日) 17:24:56.15ID:jguwYvAMa 付け心地が全然違うけどな
650で満足できるならゴールで良いんじゃね
650で満足できるならゴールで良いんじゃね
493名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-7zO9 [1.75.255.233])
2021/06/13(日) 21:18:31.57ID:7MG42zt3d 坂本龍一はヘッドホンのZ1R使って作業してたな
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-zZfS [14.13.72.129])
2021/06/13(日) 22:04:31.80ID:sXi1RwJD0 急にイミフな話をし出すソニー信者さんやばいな
495名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM27-t+ww [210.138.177.30])
2021/06/13(日) 23:27:57.78ID:GdjZOtbWM まあ理想は作り手の使ってる機材だわね
結局好みになるんだけど
結局好みになるんだけど
496名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-7zO9 [1.75.252.179])
2021/06/13(日) 23:28:52.78ID:3mGs04sDd え待って音作りの流れに乗っただけなのに信者扱いされんのここ?窮屈な人も居るもんだなぁ
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbd-w7Z8 [125.194.54.164])
2021/06/13(日) 23:43:59.30ID:ccf751SH0 坂本にしろソニーにしろ、アンチが多いからな
禅製品ならともかく
禅製品ならともかく
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-gVNt [120.137.130.203])
2021/06/13(日) 23:49:05.93ID:u+0TFDLX0 ヘッドホン沼ハマってオーディオに金使いすぎるともうどうでもよくなってきた
海外TVゲームの開発者や海外有名ストリーマーが使ってるのはHD600、HD650、HD660S、HD560Sが多い
HD660S買ってこれ1つにし、残り全部整理して売ろうかと悩む。他のヘッドホンと比較したいから”買う”のがマズイ
自分の用途がSpotify、Youtube、TVゲーム(PvPはやらない)だけなのでHD660SかHD560Sで十分なのかな?
禅スレ民の意見が聞きたい
海外TVゲームの開発者や海外有名ストリーマーが使ってるのはHD600、HD650、HD660S、HD560Sが多い
HD660S買ってこれ1つにし、残り全部整理して売ろうかと悩む。他のヘッドホンと比較したいから”買う”のがマズイ
自分の用途がSpotify、Youtube、TVゲーム(PvPはやらない)だけなのでHD660SかHD560Sで十分なのかな?
禅スレ民の意見が聞きたい
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f81-bQ/7 [39.111.51.106])
2021/06/14(月) 00:02:27.65ID:o2ZKI9qQ0 k240 Studio使っているそれなりの有名作曲家もいるし
マジで本人の好み次第なとこあるし
マジで本人の好み次第なとこあるし
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-KMj+ [60.125.7.128])
2021/06/14(月) 02:26:23.00ID:hak2n7XQ0 >>498
ゼン好きならHD800だろ
ゼン好きならHD800だろ
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf63-pu1s [153.230.136.224])
2021/06/14(月) 07:41:03.67ID:0hZCuFaq0 >>498
ゲームと圧縮音源しか聴かないのだから HD560S で必要十分でしょ。軽いしそれ以上カネ掛からんし。
他の三つはアンプどーすんのって成るからな、
で、もっといい音、システムを活かせる音源と沼に嵌まるのが目に見えてる。
沼に嵌まるとHD660sより上が絶対に気に成りだす。
で、hd800s買ったらそれまでのシステムが中途半端になってもっとカネ掛かるから。
ゲームと圧縮音源しか聴かないのだから HD560S で必要十分でしょ。軽いしそれ以上カネ掛からんし。
他の三つはアンプどーすんのって成るからな、
で、もっといい音、システムを活かせる音源と沼に嵌まるのが目に見えてる。
沼に嵌まるとHD660sより上が絶対に気に成りだす。
で、hd800s買ったらそれまでのシステムが中途半端になってもっとカネ掛かるから。
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6368-42hD [182.164.134.141])
2021/06/14(月) 10:27:53.85ID:qut9GY940 HD800SとHDV820の組み合わせを視聴しちゃうと頭から離れなくなる。
503名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-FI16 [106.130.204.213])
2021/06/14(月) 11:49:04.38ID:GDvV8lrba HD599ぶっ壊れたらHD560S買おかな
504名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-Z8Ks [163.49.204.54])
2021/06/14(月) 12:14:24.29ID:ijk5Jq/ZM HD599好きなら、直挿しHD560Sは低音の物足りなさ感じるかも。音量は取れるが中低音が痩せてる気がする。
HD560S アンプ通した方が鳴りはいいね。
そこまで拘らなくても、2-3万円以下の適当なアンプで良いと思うけど。
HD560S アンプ通した方が鳴りはいいね。
そこまで拘らなくても、2-3万円以下の適当なアンプで良いと思うけど。
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-gVNt [120.137.130.203])
2021/06/14(月) 15:33:10.19ID:MF1JQzO20506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0361-W6T4 [180.57.188.169])
2021/06/14(月) 15:38:29.03ID:X1/Mf2dP0 660sってモニターライクなんかな
507名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-fgPA [202.214.230.250])
2021/06/14(月) 15:42:19.33ID:d9lsksb7M 600に比べたら全然モニターじゃない
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-gVNt [120.137.130.203])
2021/06/14(月) 16:52:02.62ID:MF1JQzO20509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f34-sXYp [211.122.190.215])
2021/06/14(月) 19:01:54.76ID:0+PjvIKv0 800S聴いた後に660S聴くとモヤっとして聞こえるんだよな
510名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-mMPy [126.158.45.39])
2021/06/14(月) 19:26:06.03ID:zwoZUGsap 禅じゃないけど
T1 2ndからD8000 proを買い足したが、自分は一度お高いの聴くともう戻れんかったなぁ
音出し一発目で解像度の低下が気になってもうダメ
音作りの傾向が極端に違えば使い分けも出来るんだろうか
T1 2ndからD8000 proを買い足したが、自分は一度お高いの聴くともう戻れんかったなぁ
音出し一発目で解像度の低下が気になってもうダメ
音作りの傾向が極端に違えば使い分けも出来るんだろうか
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3f0-X6QA [58.98.202.225])
2021/06/14(月) 19:54:23.80ID:xSG0OjFO0 ヘッドホンで500gもあったら肩や首とか痛くならない?
自分は音質よりそっちが気になっちゃうわ
自分は音質よりそっちが気になっちゃうわ
512名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-mMPy [126.158.45.39])
2021/06/14(月) 20:27:58.98ID:zwoZUGsap 首太いのかそんなに気にはならないかな
変な姿勢で長く聴いてると首痛めるけど
変な姿勢で長く聴いてると首痛めるけど
513名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-t+ww [163.49.212.204])
2021/06/14(月) 22:29:13.18ID:7icAVUtMM 姿勢良くしましょ
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f64-dPUH [147.192.180.150])
2021/06/14(月) 23:02:18.98ID:ZBpd7OZT0 ヘッドレスト使えると良いんだけどな
イヤーパッドに当たるから使えない
イヤーパッドに当たるから使えない
515名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-GupJ [126.255.44.67])
2021/06/14(月) 23:05:36.53ID:+zEQhSYkr516名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-ewEI [202.214.167.92])
2021/06/15(火) 01:24:57.50ID:7cW2MeXpM517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-KMj+ [60.125.7.128])
2021/06/15(火) 01:32:05.17ID:WIwQsOIf0 上半身裸でHD800は右肩にHD25は左肩に装着するといいよ
518名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-mMPy [126.158.45.39])
2021/06/15(火) 12:46:06.33ID:WL2YA9/4p >>516
ジャンルによって使い分ける感じ?
それだけの価格差があっても、解像度の落差を補って余りある魅力がHD25にあるのかな
自分は今の解像度嗜好のままだと、高額の上流を揃えるまで満足出来ずに経済的に破綻しそう
低価格フォンの買い足しで楽しめるような、違う尺度のオーディオ観が欲しいなあって
ジャンルによって使い分ける感じ?
それだけの価格差があっても、解像度の落差を補って余りある魅力がHD25にあるのかな
自分は今の解像度嗜好のままだと、高額の上流を揃えるまで満足出来ずに経済的に破綻しそう
低価格フォンの買い足しで楽しめるような、違う尺度のオーディオ観が欲しいなあって
519名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-JzaW [126.167.102.11])
2021/06/15(火) 12:50:16.44ID:NMieRO3+r HD25はアンプの都合で3×2XLRバランスで聴きたいが
良いのないんだよね自作の技量もないし
良いのないんだよね自作の技量もないし
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0361-W6T4 [180.57.188.169])
2021/06/15(火) 13:24:19.81ID:hcoXBhIz0 >>518
グラド聞いてどうぞ
グラド聞いてどうぞ
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fac-JzaW [39.111.145.216])
2021/06/15(火) 17:57:31.27ID:+qpcJ9Dg0 HD25のバランスケーブル、自宅で使いたいので特注になってしまうな
ORBかBriseかで検討中
ORBかBriseかで検討中
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f35-E0Y3 [39.111.58.203])
2021/06/15(火) 19:37:51.29ID:nBRtEugT0 >>521
なんとHD660Sを買うとHD25でも使えるバランスケーブルがついてくるのだ
なんとHD660Sを買うとHD25でも使えるバランスケーブルがついてくるのだ
523名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-JzaW [126.166.222.82])
2021/06/15(火) 19:39:58.28ID:gbUZGuDIr >>522
XLR希望なので、すまんね
XLR希望なので、すまんね
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f34-sXYp [211.122.190.215])
2021/06/15(火) 20:22:40.03ID:mUttCtAH0 >>522
見た目格好悪くなるので却下
見た目格好悪くなるので却下
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfbd-w7Z8 [133.202.81.41])
2021/06/15(火) 20:27:20.89ID:W8r/k35C0 自宅で使う分には良いだろ
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f34-sXYp [211.122.190.215])
2021/06/15(火) 20:32:33.54ID:mUttCtAH0 >>525
家だから見た目気にしないとかそういう考えは嫌だな
家だから見た目気にしないとかそういう考えは嫌だな
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f35-E0Y3 [39.111.58.203])
2021/06/15(火) 20:56:16.25ID:nBRtEugT0 HD25にバランスケーブルで見た目格好悪くなるてのが良くわからん
両出しがダサいってこと?
ハウジングひっくり返せばいいんだしそこまで変かな
両出しがダサいってこと?
ハウジングひっくり返せばいいんだしそこまで変かな
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fac-JzaW [39.111.145.216])
2021/06/15(火) 20:59:28.67ID:+qpcJ9Dg0 で、ORBとBrise、音良いのどっちよ?
納期優先で行くが
納期優先で行くが
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-2uRi [60.111.51.80])
2021/06/15(火) 21:14:33.03ID:UDm1Tp+h0 てかlight買えよ、ドライバ統一化されたし装着感も多少マシだろ
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-9wAC [120.137.130.203])
2021/06/15(火) 22:09:02.20ID:oJMXZaPN0 質問です
HD 800 S買える資金が溜まったんだが
持っているアンプ(DAC)がRME ADI-2 DAC FSなんだけどパワー不足かな?
背伸びせずHD560S買おうかと悩む
HD 800 S買える資金が溜まったんだが
持っているアンプ(DAC)がRME ADI-2 DAC FSなんだけどパワー不足かな?
背伸びせずHD560S買おうかと悩む
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f34-sXYp [211.122.190.215])
2021/06/15(火) 22:22:33.85ID:mUttCtAH0532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-KMj+ [60.125.7.128])
2021/06/15(火) 22:37:49.18ID:WIwQsOIf0 >>530
いい組み合わせだ
いい組み合わせだ
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfbd-H8xi [133.201.143.96])
2021/06/15(火) 22:50:35.29ID:DhUd3U3v0 800s超おすすめ
世界が変わるぞ
世界が変わるぞ
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-9wAC [120.137.130.203])
2021/06/15(火) 22:51:48.89ID:oJMXZaPN0535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-9wAC [120.137.130.203])
2021/06/15(火) 22:52:09.38ID:oJMXZaPN0 >>533
どうもです。気になる
どうもです。気になる
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f64-dPUH [147.192.180.150])
2021/06/15(火) 23:23:59.31ID:ZaB+6oVg0 800S買えるなら買っといた方がいいぞ
ADI-2なら問題なく鳴らせる
ADI-2なら問題なく鳴らせる
537名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-7zO9 [49.98.12.70])
2021/06/15(火) 23:36:29.01ID:TS5VHAS1d538名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-mMPy [126.158.45.39])
2021/06/15(火) 23:37:21.15ID:WL2YA9/4p >>520
ありがとう、コロナ落ち着いて都会に出たら試聴してみます
ありがとう、コロナ落ち着いて都会に出たら試聴してみます
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfbd-H8xi [133.201.143.96])
2021/06/15(火) 23:40:37.76ID:DhUd3U3v0 900とか
30万くらいするかもよ
30万くらいするかもよ
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfba-eJHL)
2021/06/15(火) 23:47:22.17ID:2FIF5Q220 HD820の存在完全に忘れられてて草
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3a6-9wAC [122.134.26.236])
2021/06/16(水) 00:04:06.06ID:glOvJSNY0 900出たら嬉しいけど
800の広大な音場が継承されるとは限らないからなぁ
800の広大な音場が継承されるとは限らないからなぁ
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf46-khlo [153.219.208.20])
2021/06/16(水) 00:05:57.80ID:24e+4OAj0 >>540
密閉型とか論外すぎてね…
密閉型とか論外すぎてね…
543名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-sMrV [106.154.127.144])
2021/06/16(水) 00:13:46.36ID:iJBEcZ94a ドロップ見てると、そろそろ新型来る感じするけどなー、
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf63-tjD1 [153.230.136.224])
2021/06/16(水) 00:14:15.62ID:OEGUqQCM0 圧縮音源に800sは猫にご飯
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-9wAC [120.137.130.203])
2021/06/16(水) 00:18:38.20ID:lS9/inpn0546名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-6xye [49.96.5.195 [上級国民]])
2021/06/16(水) 00:39:17.40ID:pjJTMXhGd 複合機はゴミだから買わない方がいいぞw
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfba-eJHL)
2021/06/16(水) 00:44:55.86ID:NR0cAojD0 暴論きたw
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf9f-DyAa [133.209.131.22])
2021/06/16(水) 00:55:16.05ID:FjmSky3u0 HD650とHD660Sを試聴してHD650のほうを買った。
新しいHD660Sのほうが良いかのかと思ったが好みじゃなかった。
新しいHD660Sのほうが良いかのかと思ったが好みじゃなかった。
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-KMj+ [60.125.7.128])
2021/06/16(水) 01:30:53.22ID:5FT0dPD80 >>544
どういう意味だ…?
どういう意味だ…?
550名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM67-09P6 [202.214.167.45])
2021/06/16(水) 02:24:49.49ID:dQb9MudaM ねこまんま…
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0361-W6T4 [180.57.188.169])
2021/06/16(水) 08:17:18.76ID:jqwTVCA10 >>538
ヘッドホンとかレンタルできるサブスクとかあるねんで
ヘッドホンとかレンタルできるサブスクとかあるねんで
552名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-sMrV [106.154.127.144])
2021/06/16(水) 11:00:37.83ID:iJBEcZ94a >>548
違いはどんな感じでした??
違いはどんな感じでした??
553名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp87-mMPy [126.158.45.39])
2021/06/16(水) 12:25:14.48ID:qLYUq+vNp >>551
あなたは神か
あなたは神か
554名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-FI16 [106.130.205.76])
2021/06/16(水) 12:52:50.06ID:DJPMoKE6a HD8XX良いなぁ
俺がアメリカ人なら即買いしてんね
俺がアメリカ人なら即買いしてんね
555名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-eWmU [49.98.80.207])
2021/06/16(水) 16:49:52.00ID:qT6NObE9d >>554
間に業者さん入れて、個人輸入するだけだよー
間に業者さん入れて、個人輸入するだけだよー
556名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-Z4Ct [133.106.212.254])
2021/06/16(水) 20:05:10.82ID:dTdjILQxM HD650をもう15年近く?使い続けてるが何時までも壊れる気配が無いので買い替え出来ない・・・
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfbd-w7Z8 [133.209.119.142])
2021/06/16(水) 20:13:15.56ID:YEwBtLZw0 買い替えじゃなくて、買い増しでも良いのでは?
558名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-JzaW [126.166.205.42])
2021/06/16(水) 20:34:55.50ID:KXIEV1pZr 現行のHD25のケーブル交換時に必要なドライバーの型って何?
559名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-09P6 [163.49.206.26])
2021/06/16(水) 22:08:25.60ID:7iOE6TPEM560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff01-Unld [219.201.90.148])
2021/06/16(水) 22:16:29.55ID:yVwloYoa0 >>558
t6
t6
561名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-JzaW [126.166.205.42])
2021/06/16(水) 22:47:52.09ID:KXIEV1pZr >>560
サンキュー
サンキュー
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fbc-42hD [211.1.214.233])
2021/06/17(木) 00:30:56.68ID:BDAAcRSf0 >>530
私の経験・感覚だと
800sなら10万前後の複合機でもHD560S等と比較して十分良い音が出る
数十万以上の上流が欲しくなるのは30万越えのヘッドホンから
仮にの話だが900とかが30万以上の価格帯で出るなら
その時こそ上流に資金回す必要が出て来ると思う
私の経験・感覚だと
800sなら10万前後の複合機でもHD560S等と比較して十分良い音が出る
数十万以上の上流が欲しくなるのは30万越えのヘッドホンから
仮にの話だが900とかが30万以上の価格帯で出るなら
その時こそ上流に資金回す必要が出て来ると思う
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-FI16 [60.101.94.133])
2021/06/17(木) 11:45:17.26ID:OK5JCOYK0 プライムデーで560S安くなんないかな
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-9wAC [120.137.130.203])
2021/06/17(木) 15:57:52.23ID:EC7tawq70 >>562
ありがとう
現在の環境が
[コンセント] パナソニック WN1318K
|
[電源ケーブル] KOJO Medusa
|
[電源タップ] KOJO CRYSTAL6.1
|
[DAC(ヘッドホンアンプ)] RME ADI-2 DAC FS
|
[ヘッドホン] 訳アリで今一つも手元に無し
なんだけどHD 900でたらアンプ部分が弱い?
ダメなら海外Head-FiでViolectric V590使ってる人いるもんでV590買いたい
https://power-holdings-inc.com/Violectric-V590-Headphone-Amp-DAC-p202322694
ブラックフライデーのセール待ちって感じだ
ありがとう
現在の環境が
[コンセント] パナソニック WN1318K
|
[電源ケーブル] KOJO Medusa
|
[電源タップ] KOJO CRYSTAL6.1
|
[DAC(ヘッドホンアンプ)] RME ADI-2 DAC FS
|
[ヘッドホン] 訳アリで今一つも手元に無し
なんだけどHD 900でたらアンプ部分が弱い?
ダメなら海外Head-FiでViolectric V590使ってる人いるもんでV590買いたい
https://power-holdings-inc.com/Violectric-V590-Headphone-Amp-DAC-p202322694
ブラックフライデーのセール待ちって感じだ
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbd-w7Z8 [125.194.55.112])
2021/06/17(木) 20:23:07.13ID:KjpfuTyu0 電源w
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fac-JzaW [39.111.145.216])
2021/06/17(木) 20:29:31.80ID:NDwpRof/0 eイヤで購入したXM4のポイント還元来たらHD25買うわ
合わせてORBのXLR4pinケーブルも買うで
並行して検討してたブリスは高すぎ
合わせてORBのXLR4pinケーブルも買うで
並行して検討してたブリスは高すぎ
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-2uRi [60.111.51.80])
2021/06/17(木) 20:50:53.00ID:q95frLzt0 lightかってfurutechのXLR繋げたいな、昔めちゃくちゃジャキジャキな音出てよかったんだよね
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 634d-42hD [118.240.94.10])
2021/06/17(木) 22:11:41.88ID:Pin3tyxg0 HD8XXプレオーダーしたった
手続き簡単やね
手続き簡単やね
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fbc-42hD [211.1.214.233])
2021/06/17(木) 22:15:16.67ID:BDAAcRSf0 >>564
一定額以上の投資は費用対効果悪くなる、プラシーボ
といった意見もあるのは承知した上の個人の意見としてお聞き下さい
高額ヘッドホンを楽しむなら絶対良いアンプを優先して買った方がいいし
DAC、各種ケーブル、クリーン電源etc等も更にいい物に代えればちゃんと応えてくれますよ
人はそれを沼といいますが・・・
一定額以上の投資は費用対効果悪くなる、プラシーボ
といった意見もあるのは承知した上の個人の意見としてお聞き下さい
高額ヘッドホンを楽しむなら絶対良いアンプを優先して買った方がいいし
DAC、各種ケーブル、クリーン電源etc等も更にいい物に代えればちゃんと応えてくれますよ
人はそれを沼といいますが・・・
570名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-S5HZ [133.106.220.209])
2021/06/17(木) 22:18:37.38ID:y4bqopBXM HD8xxっておま国じゃなかったん?
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3a5-9wAC [220.216.20.12])
2021/06/17(木) 22:26:48.65ID:WiWwfKQM0572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f363-9wAC [122.26.181.131])
2021/06/17(木) 23:14:03.81ID:ZXYSamK90 訳アリで一つもナシはいかんなぁ
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f64-dPUH [147.192.180.150])
2021/06/17(木) 23:38:26.47ID:peObgUUg0 電源は変わるかもしれんけど電源ケーブルとかコンセントは意味ないぞ
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 967c-wUFk [121.1.168.109])
2021/06/18(金) 08:26:24.11ID:hnIwaaVq0 >>570
転送業者使わないと無理
転送業者使わないと無理
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9761-lvy7 [180.57.188.169])
2021/06/18(金) 08:44:52.10ID:H/XbDaPs0 アンプへの依存度が高いかどうかはヘッドホンの値段では決まらんのだが
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 037c-RXpi [58.159.91.114])
2021/06/18(金) 18:12:06.99ID:1R+BI/EZ0 HD599のバランスケーブルってどれがオススメ?
577名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-DF/D [106.180.26.207])
2021/06/18(金) 19:33:52.46ID:/ttO9Kkia 自分も知りたい
578名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd72-Bqz8 [49.98.153.172])
2021/06/19(土) 01:57:02.99ID:e5do/I16d HD800Sだけど、イヤーパッドが大きくて耳の位置を自由に決められるけど、どの位置に耳を持ってくるかで音が大きく変わることに気付いた。
今までは前方定位・音場が正しいと思っていてイヤーパッドの後方に耳を置いていたけど、なんか音が遠いしスカスカで楽しくない。
今度は中央付近に置いてみたら、音場が後方にも広がるし中音が豊かになってボーカルも潤ってきたんだけど。
これ意外と盲点だと思うよ。HD800Sはスピーカーみたいに耳の位置を正確にセッティングする必要あるよねこれ
今までは前方定位・音場が正しいと思っていてイヤーパッドの後方に耳を置いていたけど、なんか音が遠いしスカスカで楽しくない。
今度は中央付近に置いてみたら、音場が後方にも広がるし中音が豊かになってボーカルも潤ってきたんだけど。
これ意外と盲点だと思うよ。HD800Sはスピーカーみたいに耳の位置を正確にセッティングする必要あるよねこれ
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02bd-Eqwf [133.201.143.96])
2021/06/19(土) 06:29:57.55ID:yks7y2tx0 HD800s 長持ちさせたいんで
耳当て部分のカバー買ってつけてみたんだが
布一枚隔ててるとなんか多少音がこもって聞こえた
やっぱりあの耳がすっぽり入ることで
最高音質保っているんだなと再認識したわ
だからカバー外したわ
耳当て部分のカバー買ってつけてみたんだが
布一枚隔ててるとなんか多少音がこもって聞こえた
やっぱりあの耳がすっぽり入ることで
最高音質保っているんだなと再認識したわ
だからカバー外したわ
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-Wg37 [126.88.203.111])
2021/06/19(土) 13:56:22.79ID:6yHtcTO50 おれ穴あけて使ってますよ、要はクッション部分に皮脂とか染み込まないように
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2bd-mAVY [125.197.236.141])
2021/06/19(土) 19:46:31.17ID:j6C5runT0582名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr27-GPrQ [126.208.187.1])
2021/06/19(土) 22:59:49.87ID:/LsqMpWXr2021/06/19(土) 23:02:50.86ID:KqxRRUP10
HD800SとArya両方持ってる人いる?
どっち買うべきか迷ってるんだけど?
どっち買うべきか迷ってるんだけど?
584名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2e-cxJY [61.205.88.132])
2021/06/19(土) 23:30:14.61ID:Z5odmIkDM585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 527c-TbJT [219.117.10.53])
2021/06/19(土) 23:57:01.84ID:Gcfm3fyy0 よりによってなんでその二択なんだ?
586名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM9e-k6WF [133.106.134.98 [上級国民]])
2021/06/20(日) 02:15:26.84ID:yXvuq4PuM587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-Bqz8 [60.149.151.229])
2021/06/20(日) 08:33:21.61ID:pi1IAcZW0 >>582
1番音質に影響したのがイヤパットと皮膚の間の隙間。
隙間が空いているとスカスカな音になるけど、手で確認しないと開いていると認識できないから、隙間を探りながらヘッドバンドの位置等で角度調整して隙間を無くべき。
耳の位置での音の変化は好みの位置で良いと思うけど、隙間は絶対悪。
1番音質に影響したのがイヤパットと皮膚の間の隙間。
隙間が空いているとスカスカな音になるけど、手で確認しないと開いていると認識できないから、隙間を探りながらヘッドバンドの位置等で角度調整して隙間を無くべき。
耳の位置での音の変化は好みの位置で良いと思うけど、隙間は絶対悪。
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03da-I9FZ [58.94.98.3])
2021/06/20(日) 08:38:09.34ID:GyU87gH10 >>587
イヤホンやヘッドホンが装着感や装着位置で音が変わるのは常識でみんな分かってるよ
イヤホンやヘッドホンが装着感や装着位置で音が変わるのは常識でみんな分かってるよ
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-Bqz8 [60.149.151.229])
2021/06/20(日) 08:55:32.49ID:pi1IAcZW0 常識だけど、この大きなイヤパットの隙間って意識的に探さないと気づかないから盲点だと思うんだよ。
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03da-I9FZ [58.94.98.3])
2021/06/20(日) 08:59:54.54ID:GyU87gH10 そんなこと買ってすぐに気づいたけどなぁ
特に高級機買う層は経験豊富だからね
特に高級機買う層は経験豊富だからね
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-Bqz8 [60.149.151.229])
2021/06/20(日) 09:20:00.64ID:pi1IAcZW0 俺はこんなでかいイヤパット初めてだったから気付かなかったわ。イヤホンのイヤピースなら大抵の人は気付くだろうけどHD800系は気付かない人いたら勿体ないなと思って。
592名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd72-LA4V [49.98.15.252])
2021/06/20(日) 10:10:38.68ID:Av060yzhd HD820は日本人の骨格に合わないから糞みたいなレビュー思い出した
イヤパッドがぴったりな場所を探し当てて聞けば良い音だけどその姿勢を維持するのが苦痛とか
イヤパッドがぴったりな場所を探し当てて聞けば良い音だけどその姿勢を維持するのが苦痛とか
593名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM67-xiZC [36.11.228.226])
2021/06/20(日) 15:36:27.70ID:FVy0yJwAM HD820ユーザーだけど装着感は普通だけどなあ
それよりも壊すのが怖くて付属の4.4mmプラグのケーブルに変えるのを躊躇してるよ
それよりも壊すのが怖くて付属の4.4mmプラグのケーブルに変えるのを躊躇してるよ
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-565v [126.90.77.40])
2021/06/20(日) 17:43:09.69ID:KldcrCyl0 HD6xxかっこいいから買おうかと思うけど、Dropからアメリカの転送サービス使って、特別地方消費税かなんか払ったら、3万円超えるのな。
それでもHD650新品で買うより安いんだけど、米国民が羨ましい。
それでもHD650新品で買うより安いんだけど、米国民が羨ましい。
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d29a-qgEl [59.147.8.133])
2021/06/20(日) 19:24:50.55ID:BMZ3VU8m0596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-4zE1 [60.125.250.211])
2021/06/20(日) 20:07:49.02ID:JtvcAXaY0 >>594
俺はヤフーショッピングで買ったよ
俺はヤフーショッピングで買ったよ
597名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-WfPO [106.154.126.134])
2021/06/20(日) 20:42:17.77ID:K/Nx6ON8a HD650のリケーブルで人気のあったzu mobius mk2って、実際どのくらい効果あるんですかね??
お詳しい方御願い致します!
お詳しい方御願い致します!
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 967c-wUFk [121.1.168.109])
2021/06/20(日) 21:27:40.67ID:zBlWpDiK0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-859Q [106.172.137.3])
2021/06/21(月) 00:20:41.19ID:jbjHzcsv0 amazonプライムデー
HD599SE \12870
HD599SE \12870
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f36e-pjkD [138.64.65.130])
2021/06/21(月) 01:11:16.68ID:IwflogYv0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96ba-YuNb)
2021/06/21(月) 01:56:01.27ID:YduBHQ3+0 プライムデーやサイバーマンデーのたびにHD599SEが話題になるけどこの価格帯だと今となってはHE400seの方がコスパ上かもしれない
アンプ持ってること前提になるが…
アンプ持ってること前提になるが…
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-Zj6j [126.241.228.224])
2021/06/21(月) 02:39:35.90ID:dJ46hBLW0 HD599SEってゲーミングでも良さげらしいけど眼鏡してて痛くなんない?ゲーム中は眼鏡してるんだけど
この形に惚れて着け心地も良さそうだしこの値段なら買おうかなと思っている
この形に惚れて着け心地も良さそうだしこの値段なら買おうかなと思っている
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f354-1MW3 [138.64.235.23])
2021/06/21(月) 09:27:55.94ID:36DLrx3d0 >>597
柔らかい音がくっきりはっきりしゃっきりした音になる
柔らかい音がくっきりはっきりしゃっきりした音になる
604名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-AGPs [106.154.130.137])
2021/06/21(月) 10:04:39.99ID:TscW+evGa 木綿3
プライム ¥38,160
だれでも ¥38,400
ほとんど差は無い
プライム ¥38,160
だれでも ¥38,400
ほとんど差は無い
605名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-RXpi [106.130.201.150])
2021/06/21(月) 11:10:17.54ID:ylBLGbtga HE400seは390gあるから重そう
606名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-WfPO [106.154.126.134])
2021/06/21(月) 11:30:08.97ID:yMDa0VcWa607名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-565v [202.214.198.26])
2021/06/21(月) 12:30:29.59ID:4qlMsLvXM >>597
アリエクかアマゾンで銀メッキケーブル買ったら一緒だよ。
アリエクかアマゾンで銀メッキケーブル買ったら一緒だよ。
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 775f-859Q [14.13.38.224])
2021/06/21(月) 13:18:55.17ID:NPzaNbE50609名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-WfPO [106.154.126.134])
2021/06/21(月) 15:16:20.97ID:yMDa0VcWa >>607
そう言われると、聴き比べしなきゃいけなくなりましたねーww
そう言われると、聴き比べしなきゃいけなくなりましたねーww
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d610-wUFk [153.190.132.130])
2021/06/21(月) 16:36:16.80ID:7xrd/vI50 599SE買ったけど、届くの7月半ばか
暑くなってそうだな
暑くなってそうだな
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e301-wUFk [218.140.54.53])
2021/06/21(月) 16:43:13.01ID:RXa3S0bU0 >>610
早く注文すれば今日届いたのに
早く注文すれば今日届いたのに
2021/06/21(月) 16:57:10.21ID:gDofBwzbM
無意味人間グッポ梶田消えろ!!
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eac-VQKa [39.111.145.216])
2021/06/21(月) 17:08:18.33ID:BjmvpZUE0 だーめだHD800Sの弱点であるロックの音圧補完のためにリケーブルも考えたが値段と質が伴う良いものない
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-cxJY [60.125.7.128])
2021/06/21(月) 17:15:45.71ID:EpUVfzx30 ロックの音圧補完ってなに?
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eac-VQKa [39.111.145.216])
2021/06/21(月) 17:21:56.82ID:BjmvpZUE0 音圧を補ってロックも満足に聴けるようにしたい
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d245-3lwz [59.86.103.195])
2021/06/21(月) 17:28:06.71ID:6R6kpVPN0 HD650買っちった
個人的にHD660SとADX5000よりゲームに向いてる
10時間以上やっても聞き疲れない。定位もカンペキ
ファークライに合うな
個人的にHD660SとADX5000よりゲームに向いてる
10時間以上やっても聞き疲れない。定位もカンペキ
ファークライに合うな
617名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr27-3kuZ [126.158.245.191 [上級国民]])
2021/06/21(月) 17:38:37.82ID:HJQChP3Hr HD599ってmomentum2に比べてどうですか?
通勤時にmomentum2を使っているのですが家ではAKG K240を使っていてもう少し良いヘッドホンが欲しくて悩んでいます
アンプを使わないなら木綿2と比べても音質は大してよくならないでしょうか?
通勤時にmomentum2を使っているのですが家ではAKG K240を使っていてもう少し良いヘッドホンが欲しくて悩んでいます
アンプを使わないなら木綿2と比べても音質は大してよくならないでしょうか?
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-cxJY [60.125.7.128])
2021/06/21(月) 17:43:33.75ID:EpUVfzx30 >>615
ケーブルなんかよりアンプ見直した方が効果的だと思うけど
ケーブルなんかよりアンプ見直した方が効果的だと思うけど
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eac-VQKa [39.111.145.216])
2021/06/21(月) 17:44:21.46ID:BjmvpZUE0 >>618
分かったそうするよNmodeじゃやはり非力そうだしな
分かったそうするよNmodeじゃやはり非力そうだしな
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 037c-RXpi [58.159.91.114])
2021/06/21(月) 17:49:34.08ID:+im8beYL0621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d245-3lwz [59.86.103.195])
2021/06/21(月) 18:09:02.20ID:6R6kpVPN0622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 867c-GPrQ [113.32.216.170])
2021/06/21(月) 20:55:19.92ID:xeJiVI9K0623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eac-VQKa [39.111.145.216])
2021/06/21(月) 21:27:36.38ID:BjmvpZUE0 アンプをいろいろ調べてみたがbenchmarkのHPA4良さそう
ただ7月末で3万円も値上がりすんのかー…
ただ7月末で3万円も値上がりすんのかー…
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3264-YFYu [147.192.180.150])
2021/06/21(月) 23:05:23.50ID:iM8OiWUZ0 元々40万以上するから誤差みたいなもんに感じるけど夏で値上がりする製品多いよな
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96ba-YuNb)
2021/06/21(月) 23:20:51.77ID:YduBHQ3+0 オーディオ業界は半導体不足の影響がかなり効いてるな
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff3d-MnTx [124.25.152.242])
2021/06/22(火) 04:32:13.77ID:F1DzEKdR0 HPA4が高すぎて手が出ないという人は
Liberty THXやSP400を検討するといいよ
たぶん価格ほどの差はないから
Liberty THXやSP400を検討するといいよ
たぶん価格ほどの差はないから
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03da-LYcM [58.95.157.92])
2021/06/22(火) 06:24:30.51ID:EsTwUJqd0 俺はフォステクスのHPA4にしよう
628名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-stMs [183.74.192.65])
2021/06/22(火) 09:21:56.55ID:4mDxl0bWd アマゾンでMOMENTUM3が安売りしてる
てことは後継機が出るのかな?
てことは後継機が出るのかな?
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32c3-JioQ [147.192.28.67])
2021/06/22(火) 09:58:23.62ID:3rTV05N30 598SE CS RS持ってて
SE以外は開封もしてないけど
599SEポチって今日届くぜ。
SE以外は開封もしてないけど
599SEポチって今日届くぜ。
630名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-IAf7 [49.98.94.198])
2021/06/22(火) 10:01:29.56ID:nu0aVkrzd MOMENTUM3注文したけど、問題ないかな。1万以上のヘッドホン買うのも初めてなんだけど。
631名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-u2zX [106.128.32.100])
2021/06/22(火) 10:19:14.36ID:DdCi5ZBXa 問題ってなんだよw
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-PhlF [126.141.156.35])
2021/06/22(火) 10:32:22.36ID:19ii6BeF0 >>628
それが気になって踏ん切りつかない
それが気になって踏ん切りつかない
633名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-AGPs [106.154.131.165])
2021/06/22(火) 11:12:58.78ID:GmOf72tXa >>632
次が出るかも知れないから買わない方が良いよ
次が出るかも知れないから買わない方が良いよ
634名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd72-IAf7 [49.98.94.198])
2021/06/22(火) 11:35:00.33ID:nu0aVkrzd635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf02-859Q [118.154.56.25])
2021/06/22(火) 11:57:50.15ID:QnaFh9m10 >>633
次に出たやつも買わないないに100円
次に出たやつも買わないないに100円
636名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-RXpi [106.130.201.150])
2021/06/22(火) 12:00:12.27ID:hlCuxJ8ca とち狂って800S買いそうになった
思い止まれ
俺の使い方ではオーバースペックすぎる
思い止まれ
俺の使い方ではオーバースペックすぎる
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96ba-YuNb)
2021/06/22(火) 12:00:59.46ID:r6eiWsyu0 HE1000seポチろうとしてる俺よりはマシ
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-PhlF [126.141.156.35])
2021/06/22(火) 12:02:44.63ID:19ii6BeF0639名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-YFYu [106.129.109.243])
2021/06/22(火) 12:02:54.36ID:+BxPB3JCa 800Sは良いぞ
640名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp27-I9FZ [126.255.205.0])
2021/06/22(火) 12:36:10.38ID:aLJjbVUip641名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-RXpi [106.130.201.150])
2021/06/22(火) 12:41:35.68ID:hlCuxJ8ca642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52ad-Xgek [61.26.116.231])
2021/06/22(火) 13:10:39.80ID:qWBFAd/J0 HD800Sがきっかけで他のジャンル聴くようになるかも知れないだろ
というかなんの音楽聞いていようが関係ないだろ
すばらしい音を出すHD800Sとそれに感動した自分の感性を信じろよ
というかなんの音楽聞いていようが関係ないだろ
すばらしい音を出すHD800Sとそれに感動した自分の感性を信じろよ
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1727-I9FZ [110.5.9.131])
2021/06/22(火) 13:14:14.85ID:GTZg+sjb0644名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr27-VQKa [126.157.205.155])
2021/06/22(火) 13:30:15.90ID:iYGxJHsGr645名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd72-Eqwf [49.98.168.239])
2021/06/22(火) 13:36:45.47ID:FOQqNNnad 800sで聴く
弦楽四重奏は最高やで
弦楽四重奏は最高やで
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-Bqz8 [60.149.151.229])
2021/06/22(火) 14:06:23.37ID:wha+zMHj0 HD800S聴き入っているよ。ただし良い音で聴くには基本に忠実なセッティングは必須。雑に装着しても大抵本来の音で聴ける多くのヘッドホンに対して、HD800Sはその辺がかなりシビアという印象。
@ヘッドバンドを長さ調整で適切な側圧にする
※キッチリ密着しないと音圧も中低音も本当に簡単に無くなる。決して付け心地重視で緩くしちゃ駄目
Aイヤパットの適切な位置を定位を確認しながら決める
Bヘッドホンアンプも適切な高ゲイン設定にする
※低いと窮屈かつ団子になるけど、そこそこ広い音場なので気付きにくいし、@とAが上手くいっていないと、高ゲイン設定では音が破綻する)
↑当たり前の簡単な事なのに、これを適当にやると全く本来の音が出せない罠。
正しくセッティングすれば、正確な定位と高い音圧、中低音も豊だし、高解像度を伴った広大な音場で、ボーカルは音源本来の位置でキチッと定位する。何より音が活き活きしてる。上であった、アニソンを楽しく聴けるかって話だけど、楽しく聴けるよ。
そもそも何でこんな当たり前の事を書くのって話だけど、HD800Sのレビューで、ボーカルが遠いとか中低音が少ない、高音が刺さる、音圧が足りない、何より「聴いていてつまらない」という感想は、結局基本のセッティングが出来ていないという話でしかない。と、そのことを言いたかった。
まあ厄介なのは、本来の音で聴けていないのに、それでも定位は良いし、音質も良いという点。そして、本当に聴いていて疲れるしつまらないのが印象的。
@ヘッドバンドを長さ調整で適切な側圧にする
※キッチリ密着しないと音圧も中低音も本当に簡単に無くなる。決して付け心地重視で緩くしちゃ駄目
Aイヤパットの適切な位置を定位を確認しながら決める
Bヘッドホンアンプも適切な高ゲイン設定にする
※低いと窮屈かつ団子になるけど、そこそこ広い音場なので気付きにくいし、@とAが上手くいっていないと、高ゲイン設定では音が破綻する)
↑当たり前の簡単な事なのに、これを適当にやると全く本来の音が出せない罠。
正しくセッティングすれば、正確な定位と高い音圧、中低音も豊だし、高解像度を伴った広大な音場で、ボーカルは音源本来の位置でキチッと定位する。何より音が活き活きしてる。上であった、アニソンを楽しく聴けるかって話だけど、楽しく聴けるよ。
そもそも何でこんな当たり前の事を書くのって話だけど、HD800Sのレビューで、ボーカルが遠いとか中低音が少ない、高音が刺さる、音圧が足りない、何より「聴いていてつまらない」という感想は、結局基本のセッティングが出来ていないという話でしかない。と、そのことを言いたかった。
まあ厄介なのは、本来の音で聴けていないのに、それでも定位は良いし、音質も良いという点。そして、本当に聴いていて疲れるしつまらないのが印象的。
647名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-Ea3e [106.129.38.10])
2021/06/22(火) 16:10:05.42ID:MQwGxkoja 木綿3、淀やビックも安くなってるなぁ
木綿4出るのかな
木綿4出るのかな
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-PhlF [126.141.156.35])
2021/06/22(火) 17:20:37.76ID:19ii6BeF0649名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp27-4Pps [126.255.220.66])
2021/06/22(火) 18:04:13.44ID:c9FocyNsp >>641
いいヘッドホンはゲームでもアニメでも感動できるよ
声優の芝居ひとつとっても、音の切れ端から見える僅かなニュアンスの醸し方に唸らされる
環境音のそこにいるかのようなリアリティもスゴイ
豚に真珠なんてことはない
いいヘッドホンはゲームでもアニメでも感動できるよ
声優の芝居ひとつとっても、音の切れ端から見える僅かなニュアンスの醸し方に唸らされる
環境音のそこにいるかのようなリアリティもスゴイ
豚に真珠なんてことはない
650名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-VWLf [133.159.150.77])
2021/06/22(火) 22:52:50.80ID:CLHjq75yM なんだこの綺麗なスレは…
651名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-stMs [49.106.217.210])
2021/06/22(火) 23:26:36.44ID:qBnEKH6ld MOMENTUM4はLDACに対応したなら買い換えるけど
海外メーカーがSONYのコーデック採用するとも思えないし…
海外メーカーがSONYのコーデック採用するとも思えないし…
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-b0Hj [122.30.228.5])
2021/06/23(水) 00:50:04.53ID:WkhrqzoX0 ladc採用しないだろうね
それどころかイヤホンみたいにaptx-llを消すかもしれない
それどころかイヤホンみたいにaptx-llを消すかもしれない
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96ba-YuNb)
2021/06/23(水) 02:34:53.44ID:RnC8R+cy0 ゼンハイザーがLDAC採用するかどうかはなんとも言えないな
ソニーが始めた独自規格かと思われた4.4mmをゼンハイザーも追随して積極的に採用しだした例があるので
またSHUREはAONIC 50でLDACサポートしたし他のメーカーも追随する可能性はある
ソニーが始めた独自規格かと思われた4.4mmをゼンハイザーも追随して積極的に採用しだした例があるので
またSHUREはAONIC 50でLDACサポートしたし他のメーカーも追随する可能性はある
654名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-RXpi [106.130.205.174])
2021/06/23(水) 13:04:31.84ID:4qIEl2nGa 800Sのケーブル3m長すぎンゴぉ
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32c3-JioQ [147.192.28.67])
2021/06/23(水) 14:51:06.14ID:BQJcQ+6z0 598SEを去年くらいからゲーム機用で使い始めたけど
ヘッドバンド、ヘッドクッション、イヤーパッドは
それぞれどれくらいでヘタって来るもんなの?
使用頻度にもよると思うけど
大体の目安でどんなもんか知りたい。
ヘッドバンド、ヘッドクッション、イヤーパッドは
それぞれどれくらいでヘタって来るもんなの?
使用頻度にもよると思うけど
大体の目安でどんなもんか知りたい。
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03da-LYcM [58.95.157.92])
2021/06/23(水) 15:47:43.83ID:25BLz6YS0 >>654
何mくらいが良いの?
何mくらいが良いの?
657名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-YFYu [106.129.143.88])
2021/06/23(水) 15:49:10.35ID:L0BDLvQla 1.5mで良くね
658名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd92-N6G1 [1.75.253.137])
2021/06/23(水) 15:55:55.26ID:6sByTWOid HD660Sのケーブルも3mだが凄い邪魔だから気持ちは分かる
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7c-3lwz [124.37.35.12])
2021/06/23(水) 16:01:32.77ID:UNVPxyll0 1m分束ねて結わえて全長2mにして使ってる
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d610-mQMy [153.181.16.7])
2021/06/23(水) 16:16:30.60ID:NEE06NkK0 3mは長すぎるけど1.5mは微妙に余裕がないんだよな
2mぐらいが丁度いい
2mぐらいが丁度いい
661名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa3-xCNm [106.154.126.72])
2021/06/23(水) 16:17:07.48ID:g5C9mSkGa でも、各メーカーこれだけ長いの付けてきがちなのは長くても音質的に問題ない、むしろケーブルの音質を反映するには長い方が有利みたいな話なのかな??
長い分には困らないわけだしね、よくわからんが。
長い分には困らないわけだしね、よくわからんが。
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 037c-RXpi [58.159.91.114])
2021/06/23(水) 16:34:19.89ID:oqk+jyXE0663名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp27-4Pps [126.255.218.73])
2021/06/23(水) 18:17:19.08ID:ceJhUWm/p 寝床まで伸ばすのに3m要る派
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eac-VQKa [39.111.145.216])
2021/06/23(水) 18:26:21.31ID:hjtdZNgd0 アンプについて
ベンチマークとNmodeで比較試聴と行きたかったがHA3FTのデモ機がないので持参しての試聴は可能とか流石に無理
店頭のトランスポートもCDだろうし止めた
マイナーメーカー使ってるとここが不便だなー…
ベンチマークとNmodeで比較試聴と行きたかったがHA3FTのデモ機がないので持参しての試聴は可能とか流石に無理
店頭のトランスポートもCDだろうし止めた
マイナーメーカー使ってるとここが不便だなー…
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3234-47bE [211.122.190.215])
2021/06/23(水) 20:35:35.58ID:NjjqmK1O0 HD800S所有してる方是非Amazon musicで日本フィルハーモニー交響楽団の
ラジオ体操第一を聴いて欲しいw
ラジオ体操第一を聴いて欲しいw
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2bd-FAdQ [125.198.11.117])
2021/06/23(水) 20:46:56.54ID:cC1sKYCj0667名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-WJFK [133.159.151.93])
2021/06/23(水) 20:50:06.20ID:45hKH8olM 寝ホンは一回壊してるからもう出来ないわ…
668名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp27-4Pps [126.255.222.140])
2021/06/23(水) 21:12:58.30ID:GANVJ1etp >>666
アルミ筐体の剛性と枕の沈み込みを頼りに、棺桶スタイルで聴きながら入眠してる
寝返り打ちたくなったら無意識のうちに外してるみたい
プラスチック筐体だとNGだし、そもそも寝ている間に有毛細胞削るなんてもったいないから、良い子は(ry
アルミ筐体の剛性と枕の沈み込みを頼りに、棺桶スタイルで聴きながら入眠してる
寝返り打ちたくなったら無意識のうちに外してるみたい
プラスチック筐体だとNGだし、そもそも寝ている間に有毛細胞削るなんてもったいないから、良い子は(ry
669名無しさん┃】【┃Dolby (ソラノイロ MM7b-YRS9 [18.183.157.245 [上級国民]])
2021/06/23(水) 21:15:55.66ID:/Ols0SO1M >>665
聴いてみるわw
聴いてみるわw
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3234-47bE [211.122.190.215])
2021/06/23(水) 21:21:02.08ID:NjjqmK1O0 >>669
無駄に豪華でウケるよw
無駄に豪華でウケるよw
671名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd72-UMPX [49.106.215.240])
2021/06/23(水) 21:55:07.54ID:UHE8pBycd >>654
そもそもスタジオユースだから?
そもそもスタジオユースだから?
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02bd-Eqwf [133.201.143.96])
2021/06/24(木) 00:27:34.65ID:zVeQ//tF0 800s は弦楽器の曲で真価を発揮する
ブランデンブルク協奏曲とか弦楽セレナーデとか
すばらしすぎる
ブランデンブルク協奏曲とか弦楽セレナーデとか
すばらしすぎる
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9761-C2Ex [180.57.188.169])
2021/06/24(木) 08:30:11.88ID:pX/hvyqr0 hd650に入っていたケーブルが1.8mでクレームが多くて
購入者に延長ケーブル送ったみたいな話あるみたいね
テレビ台にアンプも置いてそっからソファで聴くとかもあるだろうし、長いの入れといた方が間違いないんでしょ
個人的にはストレートとコイルで長いの2本入れるんだったらコイル無しでストレートの短いの入れてほしさはある
購入者に延長ケーブル送ったみたいな話あるみたいね
テレビ台にアンプも置いてそっからソファで聴くとかもあるだろうし、長いの入れといた方が間違いないんでしょ
個人的にはストレートとコイルで長いの2本入れるんだったらコイル無しでストレートの短いの入れてほしさはある
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 037c-RXpi [58.159.91.114])
2021/06/24(木) 09:38:55.98ID:LVkDv6vx0 HD650でゲーム(FPS)ってどう?
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d245-3lwz [59.86.103.195])
2021/06/24(木) 13:57:48.92ID:3g/2FUpk0 >>674
ファークライやってるけど定位と環境音完璧だし、長時間(10時間ほど)プレイ疲れないぞ
音疲れも無し。前にHD660SとATH-ADX5000でやってたけど、どうも音疲れする
最初HD650よりHD800Sにしようかと思ったがデザインと重さ330gはちょっとね。あともう少しでHD900出そう?だし
ファークライやってるけど定位と環境音完璧だし、長時間(10時間ほど)プレイ疲れないぞ
音疲れも無し。前にHD660SとATH-ADX5000でやってたけど、どうも音疲れする
最初HD650よりHD800Sにしようかと思ったがデザインと重さ330gはちょっとね。あともう少しでHD900出そう?だし
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 037c-RXpi [58.159.91.114])
2021/06/24(木) 14:34:16.04ID:LVkDv6vx0 >>675
おお ありがとう
今HD599使ってるけどHD650(HD6XX)が気になってね
定位や装着感がいいなら買おうかな
zen signature set使ってるから相性は良いと思うし
ただ側圧が強いって声をよく聞くから躊躇してしまう
おお ありがとう
今HD599使ってるけどHD650(HD6XX)が気になってね
定位や装着感がいいなら買おうかな
zen signature set使ってるから相性は良いと思うし
ただ側圧が強いって声をよく聞くから躊躇してしまう
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d245-3lwz [59.86.103.195])
2021/06/24(木) 15:03:03.94ID:3g/2FUpk0 >>676
>ただ側圧が強い
私は頭幅大きいほうだもんで、確かにHD650は側圧"かなり"強い
最新のHD660Sも同じ
個人差によるかもしれないけど、側圧が強すぎて長時間つけていると「痛い」と感じるかもしれない
ATH-ADX5000とかの20万クラスは本当に頭幅大きくても全然苦にならない
けど個人的に音は長時間ゲームには合わなかった
>ただ側圧が強い
私は頭幅大きいほうだもんで、確かにHD650は側圧"かなり"強い
最新のHD660Sも同じ
個人差によるかもしれないけど、側圧が強すぎて長時間つけていると「痛い」と感じるかもしれない
ATH-ADX5000とかの20万クラスは本当に頭幅大きくても全然苦にならない
けど個人的に音は長時間ゲームには合わなかった
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d245-3lwz [59.86.103.195])
2021/06/24(木) 16:17:56.04ID:3g/2FUpk0 >>676
ゼンハイザーの製品じゃないけど
側圧強いの嫌で定位気になる&ゲームに使いたいなら
ヘッドホンじゃなくイヤホンのFinal E500とかどうかな?
https://final-audio-design-directshop.com/fs/final/e-serise/FI-E05PLBL
Final公式にファークライ2の3D Game Audio動画が貼られてるし
2020円だからそれほど高くもない
ゼンハイザーの製品じゃないけど
側圧強いの嫌で定位気になる&ゲームに使いたいなら
ヘッドホンじゃなくイヤホンのFinal E500とかどうかな?
https://final-audio-design-directshop.com/fs/final/e-serise/FI-E05PLBL
Final公式にファークライ2の3D Game Audio動画が貼られてるし
2020円だからそれほど高くもない
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-cxJY [60.125.7.128])
2021/06/24(木) 17:13:40.30ID:QsCUNjcJ0 側圧がきつかったら伸ばせばいいだけだよ
曲がりやすい金属の薄い板状のもので固定してあるから頭より一回り大きなものに被せておけばクセがつくはず
本来は最初はきついが使ってるうちに頭に合わせてちょうどいいフィット感になるんだけどな
曲がりやすい金属の薄い板状のもので固定してあるから頭より一回り大きなものに被せておけばクセがつくはず
本来は最初はきついが使ってるうちに頭に合わせてちょうどいいフィット感になるんだけどな
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 037c-RXpi [58.159.91.114])
2021/06/24(木) 17:50:38.55ID:LVkDv6vx0 よしゃ!HD6XX買う決心ついたわ!
イヤホンはどうも苦手でやっぱりヘッドホンがいいな
転送料やら諸々で3万円くらいかな?
HD650も3万円で買えたらいいんだが…
イヤホンはどうも苦手でやっぱりヘッドホンがいいな
転送料やら諸々で3万円くらいかな?
HD650も3万円で買えたらいいんだが…
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf02-859Q [118.154.56.25])
2021/06/24(木) 18:28:34.29ID:4dlJT+xo0 私の中古で良ければ
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-h7lS [126.88.186.57])
2021/06/24(木) 19:29:48.62ID:MJ38YtqS0 中古の私でよければ
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02bd-FAdQ [133.209.117.76])
2021/06/24(木) 19:44:41.66ID:0rxBlNG30 私のチ◯コで良ければ
684名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hee-cxJY [203.99.231.133])
2021/06/24(木) 20:33:09.99ID:05n1S8UEH 800S使ってる人ってDACとアンプ何使ってるの?
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d245-3lwz [59.86.103.195])
2021/06/24(木) 20:46:46.76ID:3g/2FUpk0 >>279
>側圧がきつかったら伸ばせばいいだけだよ
>曲がりやすい金属の薄い板状のもので固定してあるから頭より一回り大きなものに被せておけばクセがつくはず
2Lの水入りペットボトル2本並ばせてそれにHD650被せるようにすればクセがつくかな?
>側圧がきつかったら伸ばせばいいだけだよ
>曲がりやすい金属の薄い板状のもので固定してあるから頭より一回り大きなものに被せておけばクセがつくはず
2Lの水入りペットボトル2本並ばせてそれにHD650被せるようにすればクセがつくかな?
686名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM9e-dmt8 [133.106.37.191])
2021/06/24(木) 21:04:00.63ID:cNvbl5OTM HD660Sにぴったりの
Ear Touchはマルチver.2の
XXL70とL70どちらになりますでしょうか?
Ear Touchはマルチver.2の
XXL70とL70どちらになりますでしょうか?
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 775f-gBob [14.12.128.96])
2021/06/24(木) 22:46:13.30ID:xR8FPjs80 どうもープライムデーの599se到着しましたー
今、Steinbergのur22に繋いでるんですがヘッドホンアンプって別で用意したほうが良いものなんですか?
今まで使ってたのは900stなのであんまりめっちゃ変わった気もしないけれど
AmazonMusicHDのBeautiful World(da capo)は音の広がりをめっちゃ感じて気持ちよく聴けました
今、Steinbergのur22に繋いでるんですがヘッドホンアンプって別で用意したほうが良いものなんですか?
今まで使ってたのは900stなのであんまりめっちゃ変わった気もしないけれど
AmazonMusicHDのBeautiful World(da capo)は音の広がりをめっちゃ感じて気持ちよく聴けました
688名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr27-GPrQ [126.156.222.60])
2021/06/24(木) 23:44:51.30ID:x7ebpfZLr689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d63-LBTn [122.26.181.131])
2021/06/25(金) 02:46:41.67ID:3wEc5uwS0 長時間ゲームならMDR-F1でどうよ
着け心地は最良かもよ
着け心地は最良かもよ
690名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd13-D0/q [183.74.192.126])
2021/06/25(金) 05:44:43.59ID:jaRs+Ejfd >>687
インピーダンス的に問題なければ取り敢えず気にしないねえ
インピーダンス的に問題なければ取り敢えず気にしないねえ
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-D3r+ [14.12.128.96])
2021/06/25(金) 08:55:09.69ID:MwSO0RsH0 >>690
ありがとうございますー!
ありがとうございますー!
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bbb-vkUA [217.178.16.61])
2021/06/25(金) 11:21:15.81ID:G9Rw2Cow0 >>689
F1て再発されたの?
F1て再発されたの?
693名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-Q52U [210.138.177.217])
2021/06/25(金) 12:31:09.98ID:yAxbNKdgM >>687
前回のセールでHD599SE買って、ゼンハイザーにハマってHD6xx買い足してしまった俺が通りますよ。
HD6xxは解像度上げて低音スッキリさせた感じでpubgで使っても良いしamazonMusicHDも鳥肌立つ。
前回のセールでHD599SE買って、ゼンハイザーにハマってHD6xx買い足してしまった俺が通りますよ。
HD6xxは解像度上げて低音スッキリさせた感じでpubgで使っても良いしamazonMusicHDも鳥肌立つ。
694名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-k6Ah [106.130.203.178])
2021/06/25(金) 13:13:47.07ID:GEegxLTOa695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bdad-OIus [42.148.137.35])
2021/06/25(金) 14:28:06.19ID:tRooT9t/0 800s買おうかなぁ
自分レベルだと660sで音は大満足なんだけど
つけ心地悪すぎて嫌悪感すら湧いてきてる
手で広げるとか色々試してみたけど変わった気しないし
まだ一ヶ月も使ってないけどもう無理だ。憂鬱だ。
自分レベルだと660sで音は大満足なんだけど
つけ心地悪すぎて嫌悪感すら湧いてきてる
手で広げるとか色々試してみたけど変わった気しないし
まだ一ヶ月も使ってないけどもう無理だ。憂鬱だ。
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b568-TKpH [60.56.90.83])
2021/06/25(金) 14:33:12.50ID:qMg+3P5H0697名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-Q52U [210.138.177.217])
2021/06/25(金) 14:42:35.45ID:yAxbNKdgM >>694
もっと早く買っておけば良かったと後悔するくらいHD6xx気に入ってる。AmazonHDの無料に間に合ってめっちゃ得した気分さえする。デザインシンプルで良いし。
HD650以上は、流石に上流揃えられるかって問題と値段がねぇ。。。
もっと早く買っておけば良かったと後悔するくらいHD6xx気に入ってる。AmazonHDの無料に間に合ってめっちゃ得した気分さえする。デザインシンプルで良いし。
HD650以上は、流石に上流揃えられるかって問題と値段がねぇ。。。
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e309-0Yon [147.192.246.27])
2021/06/25(金) 15:00:25.75ID:RxOxPeoM0 長年使ったHD598から憧れてた660sに変えたけど感動的
バランスとアンバランスの違いがわからん程度の耳だけど660sが終着点になりそう
バランスとアンバランスの違いがわからん程度の耳だけど660sが終着点になりそう
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bdad-OIus [42.148.137.35])
2021/06/25(金) 15:04:52.78ID:tRooT9t/0700名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp11-DNyh [126.193.1.171])
2021/06/25(金) 15:23:25.00ID:PmnVxsUMp Grado流にヘッドバンドをバキッと曲げてから使うんだぞ
701名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oY8r [1.75.254.31])
2021/06/25(金) 15:34:47.65ID:9Fkfl4Bod 俺は逆に着け心地は良いけど音が気に入らないなHD660S
HD599SEからの移行なんだが
HD599SEからの移行なんだが
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8559-wfqF [36.2.45.80])
2021/06/25(金) 16:17:52.20ID:f9NQtPeB0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 633e-/Wfz [131.147.158.46])
2021/06/25(金) 16:27:11.64ID:C0LWRCWR0704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 357c-kMi9 [124.37.35.12])
2021/06/25(金) 17:18:34.70ID:rs+Xm2qs0 660sの評価って分かれるよね。海外のフォーラムを見てもそんな感じがする。
ひょっとしてロットや生産国で結構音が違うんでは?という意見もあったけどまったくもって不明。
アンプの影響が大きいのはあるのかも。
ひょっとしてロットや生産国で結構音が違うんでは?という意見もあったけどまったくもって不明。
アンプの影響が大きいのはあるのかも。
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e309-0Yon [147.192.246.27])
2021/06/25(金) 17:23:52.99ID:RxOxPeoM0706名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-41s1 [106.129.110.30])
2021/06/25(金) 17:40:15.74ID:EGAWcKJea >>695
俺もそう思って予算オーバーだけどHD800S買ったわ
俺もそう思って予算オーバーだけどHD800S買ったわ
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e32f-+M0u [211.124.141.92])
2021/06/25(金) 18:42:42.27ID:GaTvAWl50708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5543-jKop [118.241.178.64])
2021/06/25(金) 19:16:19.55ID:hOw3ZTHp0709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b7c-GIQy [113.32.216.170])
2021/06/25(金) 20:27:25.66ID:PSIFJQjs0710名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-TKpH [106.128.145.240])
2021/06/25(金) 21:53:25.25ID:lcVxxzQja711名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM79-04oM [202.214.231.49])
2021/06/25(金) 21:55:27.68ID:N3EfSW8IM アンプなんて10万円以下はどれも同じだろ
2021/06/25(金) 22:25:58.57ID:J5/SpOSl0
>>711
8.3万で買ったHP-A8MK2から8.6万のmicro iDSD Sigに換えたら激変したけど
8.3万で買ったHP-A8MK2から8.6万のmicro iDSD Sigに換えたら激変したけど
713名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr11-GIQy [126.179.113.155])
2021/06/25(金) 23:06:57.13ID:u8jLTslfr >>711
同じじゃねーよ
同じじゃねーよ
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2345-kMi9 [59.86.103.195])
2021/06/25(金) 23:09:38.62ID:3K7jOqOq0 HD650のケーブルの分かれ目、Yみたいな部分が短くない?
首に当たって気になる
首に当たって気になる
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e364-41s1 [147.192.180.150])
2021/06/25(金) 23:40:31.72ID:nI5H6i8L0 DACは結構変わるよな
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e336-oY8r [115.36.173.51])
2021/06/25(金) 23:44:33.90ID:cTfxoFa30 DACは複合3万からDAC単体7万に変えただけでかなり良くなったわ
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-7tPV [60.125.7.128])
2021/06/26(土) 00:22:17.92ID:p1V1QVCk0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2345-kMi9 [59.86.103.195])
2021/06/26(土) 04:29:07.59ID:nJAT245x0719名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FFb9-LFQq [106.171.80.38])
2021/06/26(土) 12:39:59.11ID:radse7Y0F >>707
2年間使用した660Sは、新品の599SEよりも側圧が緩く感じた
2年間使用した660Sは、新品の599SEよりも側圧が緩く感じた
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e334-iXt/ [211.122.166.94])
2021/06/26(土) 16:04:30.60ID:k0vOQTEK0 HD660Sの側圧最高だろ?
缶のビールやハイボールの最後の方飲みきる時もズレないもん
HD800Sはヘッドバンド押さえて飲まなきゃズレてしょうがないw
あと女性ボーカルのフワッとした感じ聴きたい時は660S最高
缶のビールやハイボールの最後の方飲みきる時もズレないもん
HD800Sはヘッドバンド押さえて飲まなきゃズレてしょうがないw
あと女性ボーカルのフワッとした感じ聴きたい時は660S最高
721名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-eHmd [49.106.200.199])
2021/06/26(土) 17:55:57.70ID:T45NlQ1ed 個人的なつけ心地は660S<599<800Sの順だな
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 457b-vhro [222.12.216.156])
2021/06/27(日) 01:04:03.57ID:K4+wP4+G0 660の付け心地は慣れたらむしろこれくらいの側圧があった方が安心できる
ところでヘッドホンは2つ目なんだけど2つとも使い込んでるとある節目で突然、音量下げなきゃ難聴になりそうなくらい音量が大きく感じる時が来るんだがこれがエージング完了って事なのかな
ところでヘッドホンは2つ目なんだけど2つとも使い込んでるとある節目で突然、音量下げなきゃ難聴になりそうなくらい音量が大きく感じる時が来るんだがこれがエージング完了って事なのかな
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1dbd-kB+F [122.133.75.36])
2021/06/27(日) 01:12:06.34ID:fPPS0b+l0 >>722
気のせい
気のせい
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dda-CE2L [58.95.157.92])
2021/06/27(日) 01:42:31.87ID:usF2gOeF0 660の締まりが良すぎてすぐ音を上げるって鍛え方が足りねーんじゃねーの?
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ad-AsDv [61.26.116.231])
2021/06/27(日) 01:43:28.28ID:A6V7v8AB0 体調だろ
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-lfrx [153.239.231.138])
2021/06/27(日) 03:04:15.41ID:LZu11I5a0 650もう7,8年ぐらい使ってるからバンドかなりゆるいけど
ほぼ新品の660はかなりきつい・・・
そして650と同じぐらい年季の入ったHD25は未だにきつい
ほぼ新品の660はかなりきつい・・・
そして650と同じぐらい年季の入ったHD25は未だにきつい
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-c7IN [60.125.250.211])
2021/06/27(日) 07:16:53.38ID:uc2lYCTR0 アジアンは頭でかいからしょうがないよ
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2302-efVE [59.136.155.187 [上級国民]])
2021/06/27(日) 09:47:07.09ID:6XCcDKkz0 密着させないと低音弱まるからだと思っておけばいいw
HD650は純正で短いケーブルないのかしら?
HD650は純正で短いケーブルないのかしら?
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1da6-kMi9 [122.134.26.236])
2021/06/27(日) 10:16:32.04ID:7G3EWdFZ0 ないわよ
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2302-efVE [59.136.155.187 [上級国民]])
2021/06/27(日) 13:57:05.50ID:6XCcDKkz0 ないのか 残念である
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0501-Q52U [126.90.77.40])
2021/06/27(日) 23:43:54.74ID:wK+yc9B60 >>728
HD560SやHD559は密着させなくても低音逃げないらしいね。
https://diyaudioheaven.wordpress.com/headphones/measurements/brands-s-se/hd-560s/
HD599は密着させないとかなり逃げるらしいけど、なんでだろ?
HD560SやHD559は密着させなくても低音逃げないらしいね。
https://diyaudioheaven.wordpress.com/headphones/measurements/brands-s-se/hd-560s/
HD599は密着させないとかなり逃げるらしいけど、なんでだろ?
732名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-k6Ah [106.130.206.23])
2021/06/28(月) 13:53:07.64ID:VSVbqowma 58Xってどうなの?
全然聞かない
全然聞かない
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5b9-depY [220.214.61.24])
2021/06/28(月) 20:44:37.68ID:/sM/fi1x0 全然聞かないってことはつまりそういうことで
海外のどっかのレビューで糞味噌だった記憶がある
HD600系のガワに無理やりHD700の音突っ込んだ感じだったかな
オリジナルのHD580とは音似てなくて
外装も無塗装だったはず
海外のどっかのレビューで糞味噌だった記憶がある
HD600系のガワに無理やりHD700の音突っ込んだ感じだったかな
オリジナルのHD580とは音似てなくて
外装も無塗装だったはず
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b35-htoQ [39.111.58.203])
2021/06/28(月) 20:46:46.75ID:cp3Zcn5X0 今日はHD25でFM音源時代のレトロゲーBGM聴き漁ってる
音数も少ないし音場の広さとかカンケー無いし
音数も少ないし音場の広さとかカンケー無いし
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0501-Q52U [126.90.77.40])
2021/06/28(月) 20:58:42.23ID:SXt7bep80 >>732
https://diyaudioheaven.wordpress.com/headphones/measurements/brands-s-se/hd58x-jubilee-massdrop/
HD600,650,660Sとの比較だと2-5kHzが引っ込んでるし200Hz以下高めだから、HD599に近いんだろね。
https://diyaudioheaven.wordpress.com/headphones/measurements/brands-s-se/hd58x-jubilee-massdrop/
HD600,650,660Sとの比較だと2-5kHzが引っ込んでるし200Hz以下高めだから、HD599に近いんだろね。
736名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr11-GIQy [126.253.165.73])
2021/06/28(月) 23:48:51.09ID:vEgecUumr >>732
sandalさんによれば、周波数バランスはHD 660 Sに似てるけど、実際の音は雲泥の差があるとのこと
sandalさんによれば、周波数バランスはHD 660 Sに似てるけど、実際の音は雲泥の差があるとのこと
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-7tPV [60.125.7.128])
2021/06/29(火) 02:57:53.27ID:q593+cm50 箱に傷のある非正規のHD800Sが出回ってるようだけど何があったんだろ…
事故でガシャーンと落としてしまったB品とかかな
事故でガシャーンと落としてしまったB品とかかな
738名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd03-eHmd [1.75.219.34])
2021/06/29(火) 11:02:23.75ID:QPPNCdiwd HD559とHD599ってやっぱり結構音違う?
739名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sab9-xS8i [106.154.131.206])
2021/06/29(火) 12:24:06.38ID:4fv864HBaNIKU740名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0501-Q52U [126.90.77.40])
2021/06/29(火) 13:35:20.58ID:seMrU0hB0NIKU >>738
HD559はHD599に比べて低音がすごい出る&高音域もHD560S並みに出る。
狭いライブ会場で大音量で聴いてるみたいな感じ、
低音好きなら買って良いと思う。
数値で見てもらった方が早いんで
HD559vsHD599 周波数比較
https://diyaudioheaven.wordpress.com/headphones/measurements/brands-s-se/hd559/
HD559はHD599に比べて低音がすごい出る&高音域もHD560S並みに出る。
狭いライブ会場で大音量で聴いてるみたいな感じ、
低音好きなら買って良いと思う。
数値で見てもらった方が早いんで
HD559vsHD599 周波数比較
https://diyaudioheaven.wordpress.com/headphones/measurements/brands-s-se/hd559/
741名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sab9-k6Ah [106.130.206.191])
2021/06/29(火) 19:10:03.43ID:9qpRwiFXaNIKU ZENDACでええんやない?
値上がり前に買っとけ!
値上がり前に買っとけ!
742名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2345-kMi9 [59.86.103.195])
2021/06/29(火) 20:10:09.28ID:EcUABrXF0NIKU スレ違いかもしれないけど
15万以内で光デジタル端子とUSBが付いているHD800S鳴らせるアンプ、アンプ付きDACって無いかな?
HP-A3でも問題ないなら
15万以内で光デジタル端子とUSBが付いているHD800S鳴らせるアンプ、アンプ付きDACって無いかな?
HP-A3でも問題ないなら
743名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 032d-TU/6 [133.218.172.207])
2021/06/29(火) 20:29:56.30ID:6UWduY+D0NIKU744名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW e364-41s1 [147.192.180.150])
2021/06/29(火) 20:30:39.56ID:Nujy2bUh0NIKU HP-A3でも普通に音は鳴るぞ
好みかそうじゃないかってだけ
好みかそうじゃないかってだけ
745名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM0b-51Bx [133.106.226.169])
2021/06/29(火) 21:37:58.39ID:/ELlriqgMNIKU HP-A3って、ASRでSINAD53dbだったアレですか…
746名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW e364-41s1 [147.192.180.150])
2021/06/29(火) 22:06:44.60ID:Nujy2bUh0NIKU 実際思ってたより鳴るんだよなぁ
今はDiabloにしてるからHP-A3が良いとは言わないけど
今はDiabloにしてるからHP-A3が良いとは言わないけど
747名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2345-kMi9 [59.86.103.195])
2021/06/29(火) 22:14:50.14ID:EcUABrXF0NIKU748名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2345-kMi9 [59.86.103.195])
2021/06/29(火) 22:49:23.81ID:EcUABrXF0NIKU 自己解決
Audio Science Reviewね。これか
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-fostex-hp-a3-dac-and-amp.4719/
>>723-744
どうもありがとう
Audio Science Reviewね。これか
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-fostex-hp-a3-dac-and-amp.4719/
>>723-744
どうもありがとう
749名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2b-04oM [163.49.215.243])
2021/06/30(水) 00:38:34.66ID:293DcxyTM HP-A3って10年前のだろ
そんなの今買うって正気じゃないよ
そんなの今買うって正気じゃないよ
750名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0b-51Bx [133.106.179.63])
2021/06/30(水) 01:02:27.19ID:LZBduoCcM 電力は約3dbで2倍
電圧は約6dbで2倍
音量(ボリューム)は電力、電気信号は電圧
最近のDACだとSINAD120dbとかいくので、HP-A3の性能は最近のDACの400万分の1以下ということに…
電圧は約6dbで2倍
音量(ボリューム)は電力、電気信号は電圧
最近のDACだとSINAD120dbとかいくので、HP-A3の性能は最近のDACの400万分の1以下ということに…
751名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM2b-oH69 [163.49.200.84])
2021/06/30(水) 01:04:34.58ID:pGUFmYItM752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e334-iXt/ [211.122.166.94])
2021/06/30(水) 05:33:53.47ID:Aiwt0c9P0 このスレに多いジジイになると
耳が遠くて鼓膜性能も大幅ダウンするから高い金出してデカい音が出るアンプを老人達は買ってるって事だな
納得
耳が遠くて鼓膜性能も大幅ダウンするから高い金出してデカい音が出るアンプを老人達は買ってるって事だな
納得
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2dfd-c7/6 [152.165.23.192])
2021/06/30(水) 06:44:45.39ID:xuq7r+L40 安物アンプしか買えないなら無理してHD800sなんて買わなきゃいいのに
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-7tPV [60.125.7.128])
2021/06/30(水) 08:17:22.20ID:3a6wth0O0755名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-xAzn [49.98.225.120])
2021/06/30(水) 08:38:35.27ID:orvQWRSad756名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM91-5Yhr [36.11.224.45])
2021/06/30(水) 11:01:43.33ID:jEcAEoyLM >>753
ここで聞けスレの連中の言うこと鵜呑みにしたんじゃね
ここで聞けスレの連中の言うこと鵜呑みにしたんじゃね
757名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-eHmd [49.98.44.136])
2021/06/30(水) 11:35:06.08ID:rFXHzdlId HD599とHD559ってどこで1万円の差が出てるんだろう?ドライバの精度?
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a561-m5uv [180.57.188.169])
2021/06/30(水) 11:47:19.76ID:LvxFrQfW0 この手のものの値段なんて深く考えてもしょうがないと思う
759名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr11-FzrY [126.193.189.223])
2021/06/30(水) 12:34:09.77ID:tH/CT5wBr >>753
15万のNmodeアンプでも足りないから今度ベンチマークのアンプ試聴に行ってくるわ
15万のNmodeアンプでも足りないから今度ベンチマークのアンプ試聴に行ってくるわ
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d63-kMi9 [122.26.181.131])
2021/06/30(水) 14:06:10.63ID:T1T7xxOc0 中古HDVA600が最低ラインかと
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d63-kMi9 [122.26.181.131])
2021/06/30(水) 14:06:45.51ID:T1T7xxOc0 中古HDVA600が最低ラインかと
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dda-CE2L [58.95.157.92])
2021/06/30(水) 14:37:20.73ID:XdPahVMQ0763名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp11-asoi [126.33.147.137])
2021/06/30(水) 14:48:11.62ID:SvA7hsHap わざわざ載せなくても売れるからでしょう
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-7tPV [60.125.7.128])
2021/06/30(水) 14:54:47.72ID:3a6wth0O0 で、謎の箱に傷つきのヘッドホンはなんだったの?
もしかして偽物でも出回ってるのか
もしかして偽物でも出回ってるのか
765名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab9-NJsj [106.129.108.8])
2021/06/30(水) 15:05:19.26ID:0DlR+58aa DTMやってて今はAKG K712PROを使っているのですがよく言えば聴き疲れしない、悪く言えば音がくっきりしない感じです
HD650がいいと聞いて買ってみようか迷っているのですがその辺の違いはあるのでしょうか?
HD650がいいと聞いて買ってみようか迷っているのですがその辺の違いはあるのでしょうか?
766名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0b-XAK3 [133.106.179.7])
2021/06/30(水) 15:12:12.66ID:aR0l7/kiM DTMのモニター用ならhd560がいいんではないか?
767名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0b-Hp3O [133.106.188.204 [上級国民]])
2021/06/30(水) 15:50:47.77ID:ewAJSXTgM >>762
オーディオは「工業製品」ではなく「楽器」だから、数値なんて関係ないのです…
オーディオは「工業製品」ではなく「楽器」だから、数値なんて関係ないのです…
768名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM59-4mjD [122.135.187.208])
2021/06/30(水) 17:29:22.74ID:INnGKbQDM769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ad-AsDv [61.26.116.231])
2021/06/30(水) 17:30:45.78ID:ZxZynXQh0 >>765
輪郭はっきりさせたいならHD600の方が良い
輪郭はっきりさせたいならHD600の方が良い
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b7c-GIQy [113.32.216.170])
2021/06/30(水) 20:15:36.86ID:tWE7OLQB0 >>765
DTM はともかくモニター用ならオレもHD600が良いと思う
DTM はともかくモニター用ならオレもHD600が良いと思う
771名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0b-Q52U [133.159.151.243])
2021/06/30(水) 20:36:08.39ID:H4UMOfucM772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d63-KuYY [122.26.181.131])
2021/06/30(水) 20:43:21.65ID:T1T7xxOc0 >>764
そういう名目のHD800買ったけど、傷なんてなかったよ
そういう名目のHD800買ったけど、傷なんてなかったよ
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-neYm [153.155.163.135])
2021/06/30(水) 20:53:54.24ID:gi0ljzKqM >>765
K712も割とモニターライクで比較的フラットだけど
同価格帯でゼンだと上で言われてるいる通りHD600かな
ただ多少キャラ被りはするからもっとクッキリとか別キャラがほしいなら頑張ってhd800とか別メーカーの平面駆動と視野に入れてもいいかも
K712も割とモニターライクで比較的フラットだけど
同価格帯でゼンだと上で言われてるいる通りHD600かな
ただ多少キャラ被りはするからもっとクッキリとか別キャラがほしいなら頑張ってhd800とか別メーカーの平面駆動と視野に入れてもいいかも
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bac-FzrY [39.111.145.216])
2021/06/30(水) 21:08:28.07ID:H6aNA2iy0 やっぱり止めた。アンプに40万はオーバー
俺は使い分けでもいいからロックをガンガン鳴らせるヘッドホンが欲しいのよ
HD25行くかな〜
俺は使い分けでもいいからロックをガンガン鳴らせるヘッドホンが欲しいのよ
HD25行くかな〜
775765 (アウアウウー Sab9-NJsj [106.129.109.126])
2021/06/30(水) 21:34:16.27ID:xcbMqjRda 皆さんありがとうございます!
HD600が良いのですね
K712も普段基本的に問題はないのですが初開放型をこれにしてしまったためちょっとしたことが気になってしまいまして…
田舎のため試聴など出来ないので余裕が出来たらHD600を購入してみようと思います!
HD600が良いのですね
K712も普段基本的に問題はないのですが初開放型をこれにしてしまったためちょっとしたことが気になってしまいまして…
田舎のため試聴など出来ないので余裕が出来たらHD600を購入してみようと思います!
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03bd-Yln0 [133.201.143.96])
2021/06/30(水) 23:28:22.76ID:AgqN2F3202021/07/01(木) 10:11:57.84ID:TQBXstcS0
穢いんだよ!!無意味人間グッポ梶田消えろ!!
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a563-DNyh [180.35.85.201])
2021/07/01(木) 18:19:00.79ID:7mhvXJaZ0 >>774
Gradoを買え。
Gradoを買え。
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bac-FzrY [39.111.145.216])
2021/07/01(木) 18:25:16.09ID:XFLJcAp30 >>778
もう頼んだちなみにライト
もう頼んだちなみにライト
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bbb-vkUA [217.178.132.69])
2021/07/01(木) 18:41:12.03ID:htiA2YOO0 木綿3耳に合っててめちゃ快適
意外にもBOSE QC35Aより楽だ
音も良いしな
意外にもBOSE QC35Aより楽だ
音も良いしな
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9eba-yykk)
2021/07/02(金) 06:25:39.56ID:N7EmRf8o0 グッポって何?
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d15f-Sa68 [14.13.72.129 [上級国民]])
2021/07/02(金) 06:32:08.98ID:xl7QQt8P0 グポッグポッ
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3207-kf3V [211.134.114.112])
2021/07/02(金) 12:05:23.74ID:VZ0sdPRj0 ザクのモノアイが光るときの音
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76ac-xzuO [39.111.145.216])
2021/07/02(金) 19:06:23.45ID:3lPO1XgE0 HD25 LIGHT届いた
同時にCH650Sも来て装着して鳴らしてみたが音圧ビシバシ来るの楽しいな!
ロック聴いてて気持ちいい〜
同時にCH650Sも来て装着して鳴らしてみたが音圧ビシバシ来るの楽しいな!
ロック聴いてて気持ちいい〜
785名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sada-U8JP [111.239.158.116])
2021/07/03(土) 00:00:18.14ID:JCEIQWz8a >>781
梶田がお掃除フェラするときの音
梶田がお掃除フェラするときの音
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32c3-lMmW [147.192.28.67])
2021/07/03(土) 10:19:58.51ID:ESgX6xuN0 598SEに599の純正イヤーパッドを注文して付けてみたけど
黒ボディに焦げ茶パッドも悪くないね
黒ボディに焦げ茶パッドも悪くないね
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1245-XVAm [59.86.103.195])
2021/07/03(土) 23:30:31.72ID:Cv74SbSp0 HD 900出るまでにCX 100で使ってる
なんか全然ゲームに支障無いな
HD 800 S今買おうかと悩む
最悪なパターンはHD 900でたらHD 800 S値下げしますってなりそうなこと
なんか全然ゲームに支障無いな
HD 800 S今買おうかと悩む
最悪なパターンはHD 900でたらHD 800 S値下げしますってなりそうなこと
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35da-kgyw [58.95.157.92])
2021/07/03(土) 23:39:14.94ID:lOw08e9Q0 ゼンハイザーはHD600もHD650も値下がりしていないからHD800Sの値下がりはないと思う。むしろ高くなりそうw
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1202-xWHQ [59.138.27.149 [上級国民]])
2021/07/03(土) 23:53:21.25ID:DH/KSFrv0 一万そこそこで最低限音の違いが感じられるオーディオのおすすめは何かありますか?
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7563-XVAm [122.26.181.131])
2021/07/04(日) 00:05:00.74ID:nfk0UOXz0 モガミのケーブル
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-RjI8 [60.125.7.128])
2021/07/04(日) 00:06:17.92ID:JG5Txo+N0 >>789
音量をいつもより上げる
音量をいつもより上げる
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7563-XVAm [122.26.181.131])
2021/07/04(日) 00:07:18.63ID:nfk0UOXz0 耳かき
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e17b-veJV [222.12.216.156])
2021/07/04(日) 00:10:36.72ID:WDFRCubS0 ケーブルはけっこうわかりやすく変わるね
あとコンセントの極性
あとコンセントの極性
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1245-XVAm [59.86.103.195])
2021/07/04(日) 00:10:58.04ID:vSj72lz80 >>788
>HD600もHD650も値下がりしていない
HD650はメーカー希望小売価格(税別):\75,000だから今の値段だと結構下がってない?
また、AmazonでKeepaチェックしたら2019年リニューアル版は
HD600は4万ジャストキープ、HD650は49000円〜47000円台キープしてるね
>HD600もHD650も値下がりしていない
HD650はメーカー希望小売価格(税別):\75,000だから今の値段だと結構下がってない?
また、AmazonでKeepaチェックしたら2019年リニューアル版は
HD600は4万ジャストキープ、HD650は49000円〜47000円台キープしてるね
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1202-fVWZ [59.138.27.149 [上級国民]])
2021/07/04(日) 01:31:51.16ID:xaLKpSaC0 間違えたオーディオじゃなくてアンプのおすすめです
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2bd-jln4 [133.201.143.96])
2021/07/04(日) 01:40:07.87ID:9LJ4YTpu0 ズコー
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e10-/WEj [153.239.231.138])
2021/07/04(日) 01:52:06.75ID:jEugeNBF0 HD650が3万ちょいで変えたときもあったんだよなあ
それ位が適正だと思うし
ゼンハって音質追及するってよりもどれだけ快適なリスニングさせるかってタイプだし
HD800↑狙うなら他メーカいっちゃいそう 根本的な音は変わらないだろうし
それ位が適正だと思うし
ゼンハって音質追及するってよりもどれだけ快適なリスニングさせるかってタイプだし
HD800↑狙うなら他メーカいっちゃいそう 根本的な音は変わらないだろうし
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d27c-NaZp [221.241.39.72])
2021/07/04(日) 02:10:21.13ID:E3a4CISN0 >>796
それは図工の道具と知識で自作しろってことですね、わかります
それは図工の道具と知識で自作しろってことですね、わかります
799名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-PRun [49.106.209.239])
2021/07/04(日) 02:19:24.74ID:Fwnz0Aked800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-gmVz [60.101.94.133])
2021/07/04(日) 03:01:04.44ID:HQjBOVko0 今なら650より6XXかね
801名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-OWaU [133.159.150.54])
2021/07/04(日) 04:10:06.81ID:la7npusrM 650は10年ほど前に買ったけどいくらだったか忘れたわ…3万台だっけか
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-RjI8 [60.125.7.128])
2021/07/04(日) 04:36:18.17ID:JG5Txo+N0 今5万近いのか
それならHD600の方すすめるわ
それならHD600の方すすめるわ
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e146-kf3V [222.146.153.67])
2021/07/04(日) 07:52:19.72ID:COeViR3X0 9年前に買ったときは40,900円+ポイント10%だった>HD650
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edfd-3+yu [152.165.23.192])
2021/07/04(日) 08:10:16.87ID:zZVXYytj0805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0101-2XtD [126.163.99.120])
2021/07/04(日) 08:40:58.95ID:HFVSwocL0 >>791
サラリと皮肉をいう
サラリと皮肉をいう
806名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4d-H+UQ [106.154.124.108])
2021/07/04(日) 10:23:26.69ID:IlSq7p55a >>803
ゴールデンエラかもだな。
ゴールデンエラかもだな。
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1202-xWHQ [59.138.27.149 [上級国民]])
2021/07/04(日) 10:28:33.61ID:xaLKpSaC0808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76ac-xzuO [39.111.145.216])
2021/07/04(日) 15:13:17.05ID:v3UsncVC0 やっぱ音の圧力厚みなどでノリよく聴ける密閉型ヘッドホンって殆どないんだな
HD25 Lightは解像度こそ足りないがノリよく聴けるのもいい
誤魔化せないのが側圧。1時間が限度だわ
ま、長時間使用のリスクは下がるからいいか
HD25 Lightは解像度こそ足りないがノリよく聴けるのもいい
誤魔化せないのが側圧。1時間が限度だわ
ま、長時間使用のリスクは下がるからいいか
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0101-2XtD [126.163.99.120])
2021/07/04(日) 15:18:06.21ID:HFVSwocL0 そもそも音の圧力ってなんだ?
考えてみると変だと思わん?
考えてみると変だと思わん?
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-RjI8 [60.125.7.128])
2021/07/04(日) 16:59:56.37ID:JG5Txo+N0 >>804
良いの知ってるな
良いの知ってるな
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-RjI8 [60.125.7.128])
2021/07/04(日) 17:01:42.27ID:JG5Txo+N0 >>795
hugo2は自分のお気に入りなのでそれも
hugo2は自分のお気に入りなのでそれも
812名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf9-xWHQ [126.167.99.33 [上級国民]])
2021/07/04(日) 18:23:10.53ID:tF4oOwncr813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2bd-pZC1 [133.209.119.29])
2021/07/04(日) 18:26:43.53ID:iYVDmADg0 >>793
ネタ乙
ネタ乙
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-hYnu [125.198.9.67])
2021/07/04(日) 19:26:29.13ID:WPZx6L5u0 >>812
HD800Sも20万円超えてるんだから、同価格帯の製品使って当然だろ
HD800Sも20万円超えてるんだから、同価格帯の製品使って当然だろ
815名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4d-H+UQ [106.154.124.108])
2021/07/04(日) 19:41:56.50ID:IlSq7p55a >>814
正論。
正論。
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-hYnu [125.198.8.174])
2021/07/04(日) 20:01:14.14ID:L2fa2t8B0 つか、元の>>789の前提自体に無理があるよ
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76ac-XVAm [39.111.145.216])
2021/07/04(日) 20:12:06.62ID:v3UsncVC0818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3156-GvP4 [180.220.188.57])
2021/07/05(月) 15:30:07.56ID:ElvvpB+v0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-RjI8 [60.125.7.128])
2021/07/05(月) 19:18:55.66ID:+GCMW8i60 密閉型はそういうのあるね
超低域までドライブするとなると平面の高いやつしかないが
超低域までドライブするとなると平面の高いやつしかないが
820名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-KrYQ [49.98.141.24])
2021/07/06(火) 22:14:11.67ID:cOXFoqMld zen signature setでHD800S聴いてるんだけど役不足なん?
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92ad-GLL6 [61.26.116.231])
2021/07/06(火) 22:55:10.96ID:LUolBnib0 いいんじゃね
Zen dac無印のみとかならアレだが
Zen dac無印のみとかならアレだが
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1245-XVAm [59.86.103.195])
2021/07/06(火) 23:05:35.68ID:bXZGCByZ0 HD800S買おうかと悩む。資金はある
@HD800S買おうか
Aいや高いからHD800S止めてHD560Sにしようか
BいやいやHD560S止めてIE 300にしようか
頭の中が@→A→B→@→A→B→ループって感じで繰り返されている
@HD800S買おうか
Aいや高いからHD800S止めてHD560Sにしようか
BいやいやHD560S止めてIE 300にしようか
頭の中が@→A→B→@→A→B→ループって感じで繰り返されている
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9eba-kD9O)
2021/07/06(火) 23:11:11.40ID:FRYGRcz30 なぜその3択になるんだ…
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1245-XVAm [59.86.103.195])
2021/07/06(火) 23:26:41.82ID:bXZGCByZ0 >>823
資金貯まったからHD800S買うか
↓
いや、でもTVゲームとSpotifyで曲聞くぐらいだからHD800Sはオーバースペックじゃないかなぁ?
↓
外国人ゲーマーに評判良い安いHD560S買うか
しかしレビューでHD560SはHD660Sの廉価版だって?
以前HD660SとHD650の音が微妙と感じたから
さらにコレは微妙なのでは…?と考える
ゲームに適してると評判の良い禅のイヤホン買おうかな
↓
IE300買うか
しかしIE300の値段37500円する。IE400Proで耳が痛くなった経験あるし、
HD800Sの20万円の18.8%の値段だし、HD800S買った方が満足度高いのでは?
HD800S買うか
↓
最初に戻る。ループ
資金貯まったからHD800S買うか
↓
いや、でもTVゲームとSpotifyで曲聞くぐらいだからHD800Sはオーバースペックじゃないかなぁ?
↓
外国人ゲーマーに評判良い安いHD560S買うか
しかしレビューでHD560SはHD660Sの廉価版だって?
以前HD660SとHD650の音が微妙と感じたから
さらにコレは微妙なのでは…?と考える
ゲームに適してると評判の良い禅のイヤホン買おうかな
↓
IE300買うか
しかしIE300の値段37500円する。IE400Proで耳が痛くなった経験あるし、
HD800Sの20万円の18.8%の値段だし、HD800S買った方が満足度高いのでは?
HD800S買うか
↓
最初に戻る。ループ
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3264-QIPT [147.192.180.150])
2021/07/06(火) 23:27:50.13ID:T92sOeHD0 それなりのDAC持ってるor買う予定ならHD800Sで良いんじゃね
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7563-XVAm [122.26.181.131])
2021/07/06(火) 23:28:27.84ID:kIiZU50t0 >>822
MOMENTUM True Wirelessでも買っとけば? BTは便利で使用機会多いよ
MOMENTUM True Wirelessでも買っとけば? BTは便利で使用機会多いよ
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1245-XVAm [59.86.103.195])
2021/07/06(火) 23:32:45.24ID:bXZGCByZ0 >>825
それなりのDACか分からないが
RME ADI-2 DAC FS持ってる
>or買う予定なら
コンパクトな据え置きアンプ(DAC)が欲しいんだけどなかなか無いんだよね。横と奥行き30p以内のモノ
ChordのHugo2はバッテリー寿命がちょっと気になってしまう
それなりのDACか分からないが
RME ADI-2 DAC FS持ってる
>or買う予定なら
コンパクトな据え置きアンプ(DAC)が欲しいんだけどなかなか無いんだよね。横と奥行き30p以内のモノ
ChordのHugo2はバッテリー寿命がちょっと気になってしまう
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1245-XVAm [59.86.103.195])
2021/07/06(火) 23:34:12.33ID:bXZGCByZ0829名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-KrYQ [49.98.141.24])
2021/07/06(火) 23:51:00.56ID:cOXFoqMld >>828
悩むって事は最終的に一番↑が気になるって事で
これぐらいでいいやって自分に言い聞かせて中途半端なモデル買っても
結局HD800Sが心の奥にある訳で
お金が有るならHD800S買ってから比較用に安いモデル買った方が精神的に良いと思います
悩むって事は最終的に一番↑が気になるって事で
これぐらいでいいやって自分に言い聞かせて中途半端なモデル買っても
結局HD800Sが心の奥にある訳で
お金が有るならHD800S買ってから比較用に安いモデル買った方が精神的に良いと思います
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-gmVz [60.101.94.133])
2021/07/06(火) 23:51:55.27ID:Xcyv+JR90 8XXは?
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1245-XVAm [59.86.103.195])
2021/07/07(水) 00:27:39.48ID:2H6kk+Hf0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a232-CiKY [133.207.215.128])
2021/07/07(水) 00:59:01.27ID:xalv0Frg0 寄り道した金額でも結構な額になって、最初から800S買っとけばよかったになるよ
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e10-/WEj [153.239.231.138])
2021/07/07(水) 01:29:24.76ID:zlkL77E40 高いもの買ってこれが最高なんだって言い聞かせて終わるか
中途半端なもの買ってあれでもないこれでもないってループするか・・・
きりがないし何が正解かわかんないね
中途半端なもの買ってあれでもないこれでもないってループするか・・・
きりがないし何が正解かわかんないね
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 322f-+rKC [211.124.141.92])
2021/07/07(水) 01:59:28.09ID:AHgyyxHY0 >>833
鳴らしの個性が明確に違うミドル帯の機種を3機種位買ってジャンルごとの使い分ける
鳴らしの個性が明確に違うミドル帯の機種を3機種位買ってジャンルごとの使い分ける
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 322f-+rKC [211.124.141.92])
2021/07/07(水) 02:01:30.96ID:AHgyyxHY0 HD900出るなら俺はそっちの為に予算取っとく
836名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Spf9-FmKD [126.35.212.133])
2021/07/07(水) 07:46:29.98ID:Pao5GtxFp0707837名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Spf9-eR9T [126.158.96.243])
2021/07/07(水) 17:52:32.67ID:T6m+tiIup0707 金ないならHiFiMANあたりにしとけよ
838名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ d15f-w4Iu [14.12.67.224])
2021/07/07(水) 18:43:20.94ID:w4hcux4z00707 HD800のバランスケーブル買うんだけどコネクタはXLRと4.4で音に大きな違いはあるんかね
他の要素に紛れる程度の違いなら見た目とかで決めるけど
他の要素に紛れる程度の違いなら見た目とかで決めるけど
839名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sd12-t9y7 [1.75.233.93])
2021/07/07(水) 19:04:43.25ID:9PKtKDltd0707 そりゃあXLRの方が音が太い、たぶん・・・
840名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW 3264-QIPT [147.192.180.150])
2021/07/07(水) 19:50:26.82ID:k0E30Mbn00707 人類には聞き分けられない程度の差しかないと思う
841名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Spf9-FmKD [126.35.212.133])
2021/07/07(水) 21:34:33.69ID:Pao5GtxFp0707 4.4の方が音良いってどっかで見たな
聴き分けられる自信はない
聴き分けられる自信はない
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35da-kgyw [58.95.157.92])
2021/07/08(木) 00:30:58.76ID:Fjoy09320 >>832
寄り道が楽しいんだろw
寄り道が楽しいんだろw
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e97c-XVAm [124.37.35.12])
2021/07/08(木) 09:36:24.25ID:UXbeu6oS0 おれも4.4のほうが実は音が良いってのをどっかで見たなあ
ソニーか禅か忘れたけど、メーカーの人が言ってる記事だった希ガス
ソニーか禅か忘れたけど、メーカーの人が言ってる記事だった希ガス
844名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spf9-FmKD [126.35.212.133])
2021/07/08(木) 10:33:03.48ID:OVOS9u2Hp ああそうだメーカーの人の話だ
5極が良いのかなと思ってる
5極が良いのかなと思ってる
845名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf9-OqFv [126.179.119.226])
2021/07/08(木) 12:22:52.66ID:5MagRGRtr 純正はプラグもペンタコンを採用しているし相応のコストをかけているからな
オカルト要素が強いけど6000円近くするプラグだし
https://www.e-earphone.jp/products/detail/16354/2069/
XLRと聴き分けられる自信なんて到底ないが
オカルト要素が強いけど6000円近くするプラグだし
https://www.e-earphone.jp/products/detail/16354/2069/
XLRと聴き分けられる自信なんて到底ないが
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ debb-M7D3 [217.178.137.151])
2021/07/08(木) 15:29:24.59ID:etEhuZGR0 598SRのイヤーパッド交換したが、新品のパッドはこんな良かったんだな
スポンジのハリがぜんぜん違うわ
これなら定期的に交換したいけど、これから入手性はどうなるんやろうか
スポンジのハリがぜんぜん違うわ
これなら定期的に交換したいけど、これから入手性はどうなるんやろうか
847838 (ワッチョイ 655f-kYYI [14.12.67.224])
2021/07/09(金) 09:26:59.84ID:1qSP0t7b0 結局4.4の純正品買った
しかしケーブルの分際で4万とは…40GbEケーブルですらそんな値段はしないぞ
しかしケーブルの分際で4万とは…40GbEケーブルですらそんな値段はしないぞ
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-Fz9b [60.101.94.133])
2021/07/09(金) 12:48:17.70ID:bACyVyFX0 たか!
俺はアリエクにある中華ケーブルで満足だ…
俺はアリエクにある中華ケーブルで満足だ…
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 655f-kYYI [14.12.67.224])
2021/07/09(金) 12:57:33.49ID:1qSP0t7b0 さすがに中国製で我慢するほど人間辞めてない
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 655f-kYYI [14.12.67.224])
2021/07/09(金) 20:04:44.36ID:1qSP0t7b0 届いた
ケーブルの分際で随分立派な箱に入ってるな…おまけに2年保証とか付いてる
ケーブルの分際で随分立派な箱に入ってるな…おまけに2年保証とか付いてる
851名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd4a-4x/S [49.104.2.201])
2021/07/10(土) 03:24:41.76ID:bL270ZoQd 既にHD599持ってるけど味変用にHD559を買ってみた
559の方が低音強めだからイコライザー無しだと599よりも音がややこもって解像度が落ちるけど、音の迫力と開放型故の聴き疲れにくさを両立できるからゲームと相性いいね
あと新品の599より側圧強いね
559の方が低音強めだからイコライザー無しだと599よりも音がややこもって解像度が落ちるけど、音の迫力と開放型故の聴き疲れにくさを両立できるからゲームと相性いいね
あと新品の599より側圧強いね
852名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfe-FpXj [133.159.150.49])
2021/07/10(土) 08:02:13.11ID:QDzNLZgoM853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5501-xmjL [126.74.176.234])
2021/07/10(土) 08:09:13.11ID:SgVo7F2x0 スッキリ聞く用にr70x使ってるんだけど
hd660sだと似た感じなのかな?
650と660sどっち買うか迷ってます
hd660sだと似た感じなのかな?
650と660sどっち買うか迷ってます
854名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd4a-4x/S [49.104.3.162])
2021/07/10(土) 08:53:13.72ID:FzExHP3td >>852
PS5みたいにコントローラー直挿しになったとしてもしっかり低音出せるし、アンプに繋いだら繋いだで低音の締まりが増すし結構使い勝手がいいね
PS5みたいにコントローラー直挿しになったとしてもしっかり低音出せるし、アンプに繋いだら繋いだで低音の締まりが増すし結構使い勝手がいいね
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5501-FpXj [126.90.77.40])
2021/07/10(土) 09:22:34.21ID:qReQxvVU0 >>854
ドライバーの穴をテープで塞げば低音減らせるらしいし、自分好みに調整しながら長く使えそう。
ドライバーの穴をテープで塞げば低音減らせるらしいし、自分好みに調整しながら長く使えそう。
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4556-eh7T [180.220.188.57])
2021/07/10(土) 09:31:19.36ID:ZOX+OYT70 >>853
コッテリ聴く用だと思う
コッテリ聴く用だと思う
857名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd4a-4x/S [49.104.3.162])
2021/07/10(土) 09:46:10.53ID:FzExHP3td >>855
改造して低音減らすくらいならHD599使うから…
改造して低音減らすくらいならHD599使うから…
858名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd4a-4x/S [49.104.3.162])
2021/07/10(土) 09:50:33.24ID:FzExHP3td859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b57b-C2iY [222.12.216.156])
2021/07/10(土) 10:55:39.51ID:FHPp7x4B0 最初からウォームな音に慣れてると他のスッキリした音が物足りなくなる
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9963-wgzj [122.24.41.238])
2021/07/10(土) 11:14:07.35ID:C1Hxv7z20 コーラとペプシの味の違いがうまく説明できない人に
オーディオのレビューは難しい
オーディオのレビューは難しい
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e81-TE7a [39.111.51.106])
2021/07/10(土) 11:28:13.59ID:Tc++efZu0 コカは安定した旨さ
ペプシは1年に1回飲めば満足する
ドクペは数年に1度飲みたくなる不思議
ペプシは1年に1回飲めば満足する
ドクペは数年に1度飲みたくなる不思議
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f6bd-v1A4 [49.129.243.92])
2021/07/10(土) 11:37:53.57ID:rRa4RpoK0 メッコールを忘れるな
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.69.104.88])
2021/07/10(土) 11:48:23.93ID:eGJHCLSP0 オーヲタの家で聴かされる音=ルートビア
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 655f-kYYI [14.12.67.224])
2021/07/10(土) 11:57:34.06ID:sv7ealyg0 スッキリした音か
HD800は鋭い音と言った方が近い感じがするな
800Sや820はどうなんだろうか
HD800は鋭い音と言った方が近い感じがするな
800Sや820はどうなんだろうか
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 696e-lMFr [138.64.65.130])
2021/07/10(土) 12:51:02.12ID:7FEOaZ7u0 >>860
じゃコカコーラとペプシの味の違い説明してみて
じゃコカコーラとペプシの味の違い説明してみて
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-0ud2 [60.125.250.211])
2021/07/10(土) 16:46:47.25ID:/6CjfEM50 650から660sに変えるとめちゃスッキリに感じるよ
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4556-eh7T [180.220.188.57])
2021/07/10(土) 18:53:37.93ID:ZOX+OYT70868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a2f-FDVe [211.124.141.92])
2021/07/10(土) 19:34:53.01ID:YNWaJN2n0869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.69.104.88])
2021/07/10(土) 19:37:34.05ID:eGJHCLSP0 こないだファンタオレンジ飲んだら
アセスルファムkが入ってたんだけど
コカコーラも入ってるの?
アセスルファムkが入ってたんだけど
コカコーラも入ってるの?
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdbd-v1A4 [220.144.111.114])
2021/07/10(土) 19:52:39.90ID:krPrOeiQ0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.127])
2021/07/10(土) 20:41:47.03ID:5JgXIjKu0 10年ぶりぐらいにこのスレ来ました
HD650を12年使っていまして、ケーブルは当時の純正を使い続けてました
コロナ禍になったぐらいから、プラグ側の付け根の接触が不安定になり
音屋でゼン純正HD650用ケーブルを買ったんですが、、
音が変わってしまった。。。
高音シャリシャリ安っぽく、暖かく包み込むような低音も貧弱になり…
断線しかけの古いケーブルに戻すと、明らかに音のバランス、音質が「自分にとって」良くなります
(ケーブルの外観も新旧で太さ・形状が違います)
そこでアドバイス頂きたいのですが、旧ケーブル(といっても12年前ですが)程度でよいので
似たような音を出せる現行ケーブルで何かオススメあれば教えて頂けますか?
安いとありがたいです。。。
HD650を12年使っていまして、ケーブルは当時の純正を使い続けてました
コロナ禍になったぐらいから、プラグ側の付け根の接触が不安定になり
音屋でゼン純正HD650用ケーブルを買ったんですが、、
音が変わってしまった。。。
高音シャリシャリ安っぽく、暖かく包み込むような低音も貧弱になり…
断線しかけの古いケーブルに戻すと、明らかに音のバランス、音質が「自分にとって」良くなります
(ケーブルの外観も新旧で太さ・形状が違います)
そこでアドバイス頂きたいのですが、旧ケーブル(といっても12年前ですが)程度でよいので
似たような音を出せる現行ケーブルで何かオススメあれば教えて頂けますか?
安いとありがたいです。。。
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aabd-v1A4 [125.197.237.94])
2021/07/10(土) 20:50:40.86ID:NPqjo8Sv0 また12年間使い続ければ、同じ様にエージングされるんじゃね?
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.127])
2021/07/10(土) 21:00:43.70ID:5JgXIjKu0 な、なるほど…
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-Fz9b [60.101.94.133])
2021/07/10(土) 22:35:12.98ID:lOLtG11u0 HD700もう売ってないのかー
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2610-T5yG [153.181.16.7])
2021/07/10(土) 23:15:25.98ID:oRoJXzEE0 >>871
元のケーブルを修理しよう
元のケーブルを修理しよう
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f6bd-2U6N [49.129.241.36])
2021/07/11(日) 01:08:02.91ID:OoC7bEmS0 12年も使ったケーブルの原子配列は均一になっていて
音声信号がスムーズに流れるからな。
新しいケーブルは落ち着くまでしばらくは我慢だね。
音声信号がスムーズに流れるからな。
新しいケーブルは落ち着くまでしばらくは我慢だね。
877名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMfe-dcwg [133.106.142.181])
2021/07/11(日) 02:50:23.44ID:y6fbRTh5M コードで重要なのは本体との接点であり、着脱式のネックも接点なので、接触が不安定だと音質的には深刻な状態のはずだが
スピーカーケーブルは2〜3年経ったら新しいのに交換するのがマニアの通例で、ヘッドホンコードの12年というのも音質的にどうなんだろう…
着脱式じゃない直付けだったらもうどうしようもないが、HD414とか40年以上前の中古が普通に聴ける音だったりするので
実際にはまあそんな気にするほどでもなかったりするのだろう
スピーカーケーブルは2〜3年経ったら新しいのに交換するのがマニアの通例で、ヘッドホンコードの12年というのも音質的にどうなんだろう…
着脱式じゃない直付けだったらもうどうしようもないが、HD414とか40年以上前の中古が普通に聴ける音だったりするので
実際にはまあそんな気にするほどでもなかったりするのだろう
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.127])
2021/07/11(日) 06:45:38.98ID:mAFkzQM80 >>876
素人なんですが、ケーブル屋のサイトには
ケーブルを変える事による音の変化はあっても
ケーブル自体のエージングなんてのはこれっぽっちもない
みたいな事を書いてあって
でも物理的に金属疲労があるように、ケーブルだって12年って歳月で変異しますよね
それがどれだけ音に影響するのか、わからないですが
古いケーブルを触ると、シルクのようなしなやかさ(やわらかさ)です
新品はゴワゴワ
素人なんですが、ケーブル屋のサイトには
ケーブルを変える事による音の変化はあっても
ケーブル自体のエージングなんてのはこれっぽっちもない
みたいな事を書いてあって
でも物理的に金属疲労があるように、ケーブルだって12年って歳月で変異しますよね
それがどれだけ音に影響するのか、わからないですが
古いケーブルを触ると、シルクのようなしなやかさ(やわらかさ)です
新品はゴワゴワ
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.127])
2021/07/11(日) 06:48:22.85ID:mAFkzQM80880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.72.36.183])
2021/07/11(日) 09:06:29.14ID:1wR2p+yw0 酸化皮膜
接合部のハンダ劣化
接合部のハンダ劣化
881名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac1-yMDZ [106.154.124.100])
2021/07/11(日) 09:28:24.17ID:CpIkkp+Fa >>879
ゼンに聞いてみたら?
ゼンに聞いてみたら?
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.72.36.183])
2021/07/11(日) 09:36:01.07ID:1wR2p+yw0 酸化皮膜ってか音質劣化するくらいなら
芯の方まで酸化してるんだろ
芯の方まで酸化してるんだろ
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.72.36.183])
2021/07/11(日) 09:37:10.61ID:1wR2p+yw0 科学的な思考ならそうなる
オカルト的思考→原子配列がー
オカルト的思考→原子配列がー
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-mpRV [60.125.7.128])
2021/07/11(日) 09:38:41.55ID:pc0g5zHW0 うちの古い使ってないHD600のケーブルならあるけど
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.72.36.183])
2021/07/11(日) 09:43:41.44ID:1wR2p+yw0 つーかよく読んでなかったが
本人は劣化した音がいい音だと思ってて
新品ケーブルに変えたらの音が悪い音なんだな
本人は劣化した音がいい音だと思ってて
新品ケーブルに変えたらの音が悪い音なんだな
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7abd-v1A4 [133.209.118.231])
2021/07/11(日) 09:50:27.45ID:2XUt6XAB0 >(ケーブルの外観も新旧で太さ・形状が違います)
つか、新旧でゼン純正ケーブルが違うというのが何とも罪作りな
実は音家にニセモノつかまされたとかw
つか、新旧でゼン純正ケーブルが違うというのが何とも罪作りな
実は音家にニセモノつかまされたとかw
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 655f-kYYI [14.12.67.224])
2021/07/11(日) 10:23:23.47ID:Q+NCQIo00 遙かに高周波でデリケートな信号扱ってるUSBやらLANやらHDMIやらのケーブルが劣化して使えなくなる話とか
シナ産の粗悪品以外で聞いたことあるのかと
シナ産の粗悪品以外で聞いたことあるのかと
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-mpRV [60.125.7.128])
2021/07/11(日) 10:50:07.65ID:pc0g5zHW0 接点復活剤で音がクリアになるなんて昔言ってる人いた
コネクタ部分が腐食したり酸化したりするのかな?
え、古い方がいいってこと?
じゃあ違うか
コネクタ部分が腐食したり酸化したりするのかな?
え、古い方がいいってこと?
じゃあ違うか
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ee9-6Mb1 [183.76.115.156])
2021/07/11(日) 10:58:25.22ID:Bkp0tFTt0 ケーブルの外観も新旧で太さ・形状が違うと書いてあるから、劣化とかエージングの影響というより仕様変更で音が違うのでは?
650本体ですら時期によって細かな仕様変更があって音が違うみたいだし。
650本体ですら時期によって細かな仕様変更があって音が違うみたいだし。
890名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfe-FpXj [133.159.151.21])
2021/07/11(日) 11:12:39.26ID:1XjWA5ZiM 症状から思うに、ステレオプラグがちゃんと挿さって無いだけだと思う。
ミニプラグに変換かけてるんじゃ無いの?
ミニプラグに変換かけてるんじゃ無いの?
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.13])
2021/07/11(日) 12:37:04.67ID:yAWF9X3S0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.72.48.63])
2021/07/11(日) 12:53:01.59ID:x2sh1N6r0 ガサガサするならコネクタの接触不良だと思わないの
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.72.48.63])
2021/07/11(日) 12:54:28.39ID:x2sh1N6r0 導体そのもののの特性で
高音シャリシャリになってたまるかよ
高音シャリシャリになってたまるかよ
894名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac1-yMDZ [106.154.122.135])
2021/07/11(日) 13:00:45.47ID:QtZMPmQpa phononとかの接点改良剤は効くかもしれんよ、好みあるだろうが。
あとは音出しっぱなしにしてエージングに期待かな?
あとは音出しっぱなしにしてエージングに期待かな?
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.13])
2021/07/11(日) 13:02:00.05ID:yAWF9X3S0 グッと力いれて、しっかり挿してますが
そんな現象ありえないと言われてしまったら、もう何も言えないです…
そんな現象ありえないと言われてしまったら、もう何も言えないです…
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.13])
2021/07/11(日) 13:14:37.59ID:yAWF9X3S0 >>894
ありがとうございます
何故か3200円以上やすかったのでeイヤで
https://www.e-earphone.jp/products/detail/17993/
これを注文しました
今、店舗に確認したところ梱包も写真と同じとの事
音屋から買った梱包はこれでした
https://i.imgur.com/WAsKlNA.jpg
ありがとうございます
何故か3200円以上やすかったのでeイヤで
https://www.e-earphone.jp/products/detail/17993/
これを注文しました
今、店舗に確認したところ梱包も写真と同じとの事
音屋から買った梱包はこれでした
https://i.imgur.com/WAsKlNA.jpg
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ee9-6Mb1 [183.76.115.156])
2021/07/11(日) 13:44:13.29ID:Bkp0tFTt0 この純正品は驚きの安さだなあ。中華より安いかも。実際に聴くの楽しみですね。
それにしても純正の4.4mmの価格の高いことよw
それにしても純正の4.4mmの価格の高いことよw
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.13])
2021/07/11(日) 13:51:20.16ID:yAWF9X3S0899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-kl0C [60.72.43.221])
2021/07/11(日) 14:01:51.42ID:NcPXp7+D0 ケーブルにホワイトノイズ食わせんの?
電子が通る道慣らしですか?
電子が通る道慣らしですか?
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6bb-a+1V [217.178.197.13])
2021/07/11(日) 14:07:43.54ID:yAWF9X3S0 よくわからないけど、とりあえずやってみようってだけです
やって自分で納得すればそれで良しなので
やって自分で納得すればそれで良しなので
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5501-FpXj [126.90.77.40])
2021/07/11(日) 14:10:27.90ID:b0lcnEp+0 グッと力入れて挿すのが間違ってる。
そんな力要らん。ジャックとプラグの相性だわ。
そんな力要らん。ジャックとプラグの相性だわ。
902名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac1-yMDZ [106.154.122.135])
2021/07/11(日) 19:14:20.10ID:QtZMPmQpa >>899
ケーブルもエージングあるよ。
ケーブルもエージングあるよ。
903名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac1-yMDZ [106.154.122.135])
2021/07/11(日) 19:17:02.54ID:QtZMPmQpa904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5501-6Mb1 [126.56.221.229])
2021/07/11(日) 21:41:55.99ID:HmtBmRZx0 hd800sを衝動買いして今いくつか曲聴いてるんだけど本当にすごすぎて自然と顔が笑ってしまう
本物の楽器の音をライブで聴いてるようで度肝抜かれた
本物の楽器の音をライブで聴いてるようで度肝抜かれた
905名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdd-wgzj [126.158.112.72])
2021/07/15(木) 18:41:13.44ID:q6OaZ6Skp >>904
ライブ録音を聞いてみろ!
ライブ録音を聞いてみろ!
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 43bd-WXdl [133.201.143.96])
2021/07/17(土) 06:59:38.12ID:nvxZvKa+0907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 43bd-Fzi1 [133.200.194.224])
2021/07/17(土) 17:44:20.32ID:MSksmCpB0 時分もHD800S届いた
質感いいね
音はまずまずだった
質感いいね
音はまずまずだった
908名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa9-hwij [36.11.224.227])
2021/07/17(土) 22:17:14.66ID:upkFSOWtM 鱒泥でHD58xが139ドルで買えるぞー
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd01-yayT [126.90.77.40])
2021/07/17(土) 22:41:54.01ID:I+FHHTHE0 HD58XとHD560S持ってるけど、高音域や解像度は両方良い感じだけど断然HD58xが良いね。HD560Sはスカスカ。
HD650共通のハウジングがしっかりしてるからかな?
HD650共通のハウジングがしっかりしてるからかな?
910名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa9-hwij [36.11.224.227])
2021/07/17(土) 23:37:25.75ID:upkFSOWtM911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd01-yayT [126.91.210.107])
2021/07/18(日) 00:00:57.78ID:SidYTEzO0 HD6xx買えばよくない?
912名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa9-hwij [36.11.224.227])
2021/07/18(日) 00:11:07.77ID:jIg+C5PmM セールの時に買いたいやん
おま国だし
おま国だし
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd01-yayT [126.90.77.40])
2021/07/18(日) 02:29:29.82ID:vMG/cP0g0 HD6xxも持ってるけど、HD58xはアンプやDACが安いのでも聴きやすいよ。
HD560Sほど低音痩せない。
HD650はオーケストラとか70年代とか古い音源かなー。ポテンシャルは当たり前だけど高い。
HD58xはジャズやコンチェルトなど小編成、女性ヴォーカルなど。
HD560Sほど低音痩せない。
HD650はオーケストラとか70年代とか古い音源かなー。ポテンシャルは当たり前だけど高い。
HD58xはジャズやコンチェルトなど小編成、女性ヴォーカルなど。
914名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa9-hwij [36.11.224.227])
2021/07/18(日) 13:45:01.32ID:jIg+C5PmM915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd01-yayT [126.90.77.40])
2021/07/18(日) 19:44:11.76ID:vMG/cP0g0 HD560SよりHD58xが良いね。
アンプ無しでライトユースなら適度に低域多めのHD599。
ゲームで足音聞きたいなら500Hz以下山盛りのHD559。
アンプ無しでライトユースなら適度に低域多めのHD599。
ゲームで足音聞きたいなら500Hz以下山盛りのHD559。
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d56-GQOx [180.220.188.57])
2021/07/18(日) 20:41:25.46ID:WspmofEw0 足音って中低域なの?
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d43-Jptq [118.241.178.64])
2021/07/18(日) 21:28:24.88ID:/ei5/kNa0 ゲームによる
918名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb1-yayT [202.214.167.54])
2021/07/19(月) 08:25:40.84ID:115p36GuM pubg,CoD,apexあたりの足音は30-500Hzだねぇ。
HD559はHD599より高域も出てる。
HD559はHD599より高域も出てる。
919名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr29-SpXJ [126.205.231.137])
2021/07/19(月) 08:29:04.13ID:QlK4ek5ur CODは作品ごとに足音違う気がする
920名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM03-yayT [49.239.65.248])
2021/07/19(月) 19:05:50.22ID:92hnuK/RM921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 058c-mlKQ [114.161.172.62])
2021/07/19(月) 19:24:10.59ID:Pkjh0AMW0 zen signature set の再販は3万円ちかく高いけど買いですかね
現状HP-A4に6XX繋げてて、そこから音質アップが望めるのなら検討したい
現状HP-A4に6XX繋げてて、そこから音質アップが望めるのなら検討したい
922名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saf1-6DSo [106.130.128.164])
2021/07/19(月) 19:36:46.84ID:/KUsZcj7a 流石にあれは高すぎる
あの値段だから良かったのに値上げしすぎ
あの値段だから良かったのに値上げしすぎ
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b2d-AYqx [113.197.167.59])
2021/07/19(月) 20:21:31.54ID:GQDpCOls0 あの値段ならmicro idsd signatureの方がよっぽど音が良いんだけどそっちもかなり値段上がったもんなあ
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bba-4DTg)
2021/07/19(月) 20:56:24.52ID:w1aVP3HA0 ZEN Signatureセットが8万円台ならmicro iDSD Signatureやneo iDSDも視野に入ってきますね
ifiはどういうラインナップにしたいんだろうか
ifiはどういうラインナップにしたいんだろうか
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4505-hwij [210.143.75.208])
2021/07/19(月) 22:43:50.58ID:UfzLyikm0 zen signature後継買おうと思ってたのに普通にショック
高すぎ
高すぎ
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab10-4kFy [153.181.16.7])
2021/07/19(月) 23:25:33.08ID:zMlDLB0W0 ZENシリーズのDACは光入力が無いのが辛い
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 238a-f6wj [131.147.36.152])
2021/07/19(月) 23:48:00.65ID:qIQc07zB0 無印のDACとCANを米尼から買うのがいいぞ
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d43-Jptq [118.241.178.64])
2021/07/20(火) 11:16:07.81ID:xHc06DeJ0929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3ad-E0YB [61.23.177.181])
2021/07/20(火) 13:08:01.64ID:Af70V6j30 >>926
それ大事、オレの環境だと光入力は必須
それ大事、オレの環境だと光入力は必須
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed01-6DSo [60.101.94.133])
2021/07/21(水) 01:08:09.98ID:7KunGyj60 HD700欲しいンゴ
931名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-gqw5 [49.98.66.251])
2021/07/21(水) 12:17:16.58ID:XO1+cVYod 25日のペイペイ祭りで買ったほうが米尼より安くない?
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMe3-AWAp [153.251.172.149])
2021/07/21(水) 18:18:08.43ID:3qYMLzLqM ifiって中国の会社なのにアリエクで売ってないのなんでやろな
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b35-zSg9 [39.111.58.203])
2021/07/21(水) 20:17:00.01ID:lLnOmf/A0 ifiは英国じゃない?
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35da-CCHZ [58.95.157.92])
2021/07/21(水) 23:33:56.54ID:pS2TrrKq0 イギリス設計の中国組立やろ。
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bba-4DTg)
2021/07/21(水) 23:46:14.56ID:F6DOw0Pc0 今時どこも中国で製造しとるやろ
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d02-RbwH [118.156.19.16])
2021/07/21(水) 23:53:35.39ID:9uSKjtsF0 中国組み立てが一切ないメーカーのが珍しいわな
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed01-kRLG [60.125.7.128])
2021/07/22(木) 00:38:40.94ID:CRxvl1j40 なんだ中国製かよ
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d35-T2np [180.144.228.66])
2021/07/22(木) 00:40:09.21ID:p++lUQ210 アホの子がいますね
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e363-7yPe [125.170.132.88])
2021/07/22(木) 06:59:02.00ID:cNyfx7dh0 zenって海外だとあんまり良い評価じゃなかったって聞いたけど、お前らの耳だとどうなの?
俺はいらない
俺はいらない
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd01-2XWZ [126.94.206.245])
2021/07/22(木) 09:07:21.27ID:iOmgARdM0 そりゃzennhaizerなんていう中華のパチ物は
評価低いだろ
評価低いだろ
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b7c-xL6t [121.1.168.109])
2021/07/22(木) 09:52:46.25ID:J9oRloPV0 >>932
sennと違っておま国じゃないから輸入する意味無いで
sennと違っておま国じゃないから輸入する意味無いで
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d10-mV4f [118.7.180.128])
2021/07/22(木) 16:20:00.38ID:SgQdwk7P0 CH650s XLRケーブルのプラグ部分が黒でゼンハイザー表記が無いやつって偽物?
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed01-Io+N [60.101.94.133])
2021/07/22(木) 19:01:37.02ID:0KC0yubA0 HD8XX買う人いる?
ポイント込みで900ドル
ポイント込みで900ドル
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e345-s5km [59.86.103.195])
2021/07/22(木) 19:18:11.38ID:jNMSdbJr0 Amazon限定のHD 599 SEの新品販売が無くなったんだが
これはHD560SのAmazon限定モデルくるのだろか???
これはHD560SのAmazon限定モデルくるのだろか???
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b7c-xL6t [121.1.168.109])
2021/07/22(木) 19:24:10.31ID:J9oRloPV0 >>943
その値段なら欲しかったけど他のヘッドホン買ってしまったわ
その値段なら欲しかったけど他のヘッドホン買ってしまったわ
946名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-mV4f [1.79.88.238])
2021/07/22(木) 19:30:47.90ID:oXIvyBHVd hd800s持ってるから次期フラッグシップを見据えてhd8XXは見送る
947名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa9-hwij [36.11.229.48])
2021/07/22(木) 19:52:28.57ID:yRJpdTnFM ポイント抜きで900ドルなら迷った
1100ドルおま国だからやめとく
1100ドルおま国だからやめとく
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 43bd-Fzi1 [133.200.194.224])
2021/07/22(木) 22:37:38.82ID:j1U3J2DN0 きちんと上から下まで音の出るやつ買っておいて
高低の音の強弱については再生側でイコライザかければいいんじゃないかと思ってしまう
だからHD800S持ってる自分には低音強化したというHD8XXの良さがいまいちわからない
高低の音の強弱については再生側でイコライザかければいいんじゃないかと思ってしまう
だからHD800S持ってる自分には低音強化したというHD8XXの良さがいまいちわからない
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d28-B5AW [124.25.152.242])
2021/07/22(木) 23:51:02.38ID:5t9eVNvo0 オーオタにはイコライザーアレルギーの人がいるので…
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab10-fEvS [153.239.231.138])
2021/07/22(木) 23:54:16.72ID:LomzrnMG0 低音軽い機種でイコライザー弄っても重い低音ってでないじゃん
イコライザーって量は調整できても質は変わらないと思うんだけど
イコライザーって量は調整できても質は変わらないと思うんだけど
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7da-bSA8 [118.20.136.45])
2021/07/23(金) 08:49:31.50ID:7uTTIF8D0 HD560Sを買った。
従来使っていたHD598を夜TV専用にした為です。
比較としてTVに直繋いで聞くのにはHD598の方が聴き取り易かった。
半面、アキュフェーズのアンプに繋いで聞くのにはHD560Sの方が
誇張のないモニター的な音で小さな音も聴き取り易く、
そして不思議なことに大音量のシーンの再生でも威圧感が無いです。
HD560SはHD598で聴いていた時よりボリュームメモリを+10ぐらしないと
同音量にならない。
じっくり音楽を聴くぞ〜〜ならHD560Sをお勧め。
TVなどに繋いで映画も音楽もアニメというならHD598の最新モデルのHD599が
使い易いと思います。
従来使っていたHD598を夜TV専用にした為です。
比較としてTVに直繋いで聞くのにはHD598の方が聴き取り易かった。
半面、アキュフェーズのアンプに繋いで聞くのにはHD560Sの方が
誇張のないモニター的な音で小さな音も聴き取り易く、
そして不思議なことに大音量のシーンの再生でも威圧感が無いです。
HD560SはHD598で聴いていた時よりボリュームメモリを+10ぐらしないと
同音量にならない。
じっくり音楽を聴くぞ〜〜ならHD560Sをお勧め。
TVなどに繋いで映画も音楽もアニメというならHD598の最新モデルのHD599が
使い易いと思います。
952名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-Z1K5 [133.106.53.16])
2021/07/23(金) 09:41:47.39ID:usENWdghM イコライザーは各周波数帯域のバランスを個人の好みに応じて調節する機能であって、音質そのものを改善する機能ではないからな
953名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-cM7f [49.98.159.33])
2021/07/23(金) 12:37:19.58ID:HZvuDZ9Td >>948
それなら800s出る必要なくね?
それなら800s出る必要なくね?
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e207-3Z6B [211.134.114.101])
2021/07/23(金) 14:49:55.66ID:fg80iWR+0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf01-XNQa [126.53.60.39])
2021/07/23(金) 15:02:43.71ID:Sk+9Z9vk0 HD800よりも低音が出るヘッドホンは失格だと考えるヘッドホンマニアがいまだに多いのは残念です byサンダルオーディオ
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-5dZ+ [217.178.132.69])
2021/07/23(金) 15:21:39.99ID:G82RSEQQ0 日本人はもともと低音過多が好きではない
低音というとヤンキー車のズンドコ
というイメージの悪さもそれに拍車をかける
低音というとヤンキー車のズンドコ
というイメージの悪さもそれに拍車をかける
957名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-KIj2 [133.106.177.51 [上級国民]])
2021/07/23(金) 15:38:18.01ID:i6WGE49GM 998 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-AJza) [sage] 2021/02/06(土) 10:01:47.69 ID:2B/7+8fA0
なんちゃってマルチで、チャンデバ入れて、タブレットのアナライザで調整したことある。
中高域のクロスオーバー調整で、ボーカルの定位とか押し出しとか、どうとでも色付けできるのがわかって、原音再生とかどうでも良くなったわ。
404 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d62-ywzN) [sage] 2021/06/09(水) 14:44:39.68 ID:Ihxu9XJU0
音の立ち上がりと消え方、あと音場・定位・解像度はイコライザでは無理だと思う
音の立ち上がりは grado, D8000(pro), HE1000seは速いね
消え方は響きと言うより余韻の方で Veriteが良いと感じる
響き方なら Utopia/Stellia, LCD-4/3/XCも良かったかな
音場は HE1000seが広い
定位は D8000proが良い
念のため、EQを否定してるわけじゃないよ
EQで調整できるのなら、お金使わずに済むしね
407 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6da-Fu2c) [sage] 2021/06/09(水) 15:49:08.94 ID:UVDi9CEx0
イコライザーで変えられない部分があるとしたら(それを性能差と言えるかは微妙)
ハウジングやドライバーや構造に由来する音場や定位やヌケの良さだろうね
ヘッドホンは周波数特性の好みや解像度などの性能で語られがちだけど
スピーカーと違って左右中央に出現する音の位置や大きさの好みを調整できない
K812とK701とHD700とHD650を聴き比べても、空間表現的な鳴り方で全然違った
なんちゃってマルチで、チャンデバ入れて、タブレットのアナライザで調整したことある。
中高域のクロスオーバー調整で、ボーカルの定位とか押し出しとか、どうとでも色付けできるのがわかって、原音再生とかどうでも良くなったわ。
404 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d62-ywzN) [sage] 2021/06/09(水) 14:44:39.68 ID:Ihxu9XJU0
音の立ち上がりと消え方、あと音場・定位・解像度はイコライザでは無理だと思う
音の立ち上がりは grado, D8000(pro), HE1000seは速いね
消え方は響きと言うより余韻の方で Veriteが良いと感じる
響き方なら Utopia/Stellia, LCD-4/3/XCも良かったかな
音場は HE1000seが広い
定位は D8000proが良い
念のため、EQを否定してるわけじゃないよ
EQで調整できるのなら、お金使わずに済むしね
407 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6da-Fu2c) [sage] 2021/06/09(水) 15:49:08.94 ID:UVDi9CEx0
イコライザーで変えられない部分があるとしたら(それを性能差と言えるかは微妙)
ハウジングやドライバーや構造に由来する音場や定位やヌケの良さだろうね
ヘッドホンは周波数特性の好みや解像度などの性能で語られがちだけど
スピーカーと違って左右中央に出現する音の位置や大きさの好みを調整できない
K812とK701とHD700とHD650を聴き比べても、空間表現的な鳴り方で全然違った
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1319-EHBx [24.53.197.180])
2021/07/23(金) 17:49:26.09ID:tQXSRyHz0 原音再生って今でも時々聞くけど、本気で可能だと思ってるんだろうか?
一度でもフルオーケストラの演奏を間近で聴いた経験があれば、こっ恥ずかしくてとても言えないと思うんだけど。
それともああいう人たちの言う原音って「ピアノの音」とか「スネアドラムのアタック音」とかの狭い範囲でのことなのかな?
一度でもフルオーケストラの演奏を間近で聴いた経験があれば、こっ恥ずかしくてとても言えないと思うんだけど。
それともああいう人たちの言う原音って「ピアノの音」とか「スネアドラムのアタック音」とかの狭い範囲でのことなのかな?
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-5dZ+ [217.178.132.69])
2021/07/23(金) 17:54:53.85ID:G82RSEQQ0 まあ座席によっても変わるしな
オレは最前列で聴くのが
ステレオ初期のデッカサウンドみたいで好きだ
オレは最前列で聴くのが
ステレオ初期のデッカサウンドみたいで好きだ
960名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-2ZzN [133.106.144.219])
2021/07/23(金) 18:18:02.27ID:+jH5FtL3M 原音再生とか原音忠実はHi-Fiの訳語で、Hi-FiはモノラルLPレコードのキャッチコピー(SPレコードよりワイドレンジ、高音質)だが、
マーキュリーの「展覧会の絵」とかサキソフォン・コロッサスなんかは、原音とはまあ違うけど音は今聴いてもやっぱり凄い
マーキュリーの「展覧会の絵」とかサキソフォン・コロッサスなんかは、原音とはまあ違うけど音は今聴いてもやっぱり凄い
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4701-JXZI [60.125.7.128])
2021/07/23(金) 18:21:25.82ID:NWq/Hxdf0962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-5dZ+ [217.178.132.69])
2021/07/23(金) 18:35:54.90ID:G82RSEQQ0 チューニングなしではマトモな音にならないし
自然ぽい音というのも一種の脚色なのでは?
自然ぽい音というのも一種の脚色なのでは?
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-5dZ+ [217.178.132.69])
2021/07/23(金) 18:38:51.74ID:G82RSEQQ0 先のクラシックのオケ音源にしたって
録って出しのままでホールのS席の音にはならないでしょjk
というかホールのS席の音というのも
フィクションだし
録って出しのままでホールのS席の音にはならないでしょjk
というかホールのS席の音というのも
フィクションだし
964名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-2ZzN [133.106.144.219])
2021/07/23(金) 19:01:14.76ID:+jH5FtL3M マイク一本、デッキ直結でそのまま録音しても充分原音忠実な音は録れるが、
原音再生と原音場再生とごっちゃになってないか?
原音場再生も普通に出来るけど
原音再生と原音場再生とごっちゃになってないか?
原音場再生も普通に出来るけど
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6bb-5dZ+ [217.178.132.69])
2021/07/23(金) 19:03:06.04ID:G82RSEQQ0 じゃあなんでレコード会社は
それで商品化しないの?
それで商品化しないの?
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32bd-t84N [133.200.194.224])
2021/07/23(金) 19:05:12.19ID:XTKxzp210 ごめん俺がイコライザー使えばいいって正論言ったばかりに…
967名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-2ZzN [133.106.189.5])
2021/07/23(金) 19:33:09.55ID:lMCn5cUdM 録音は出来てもHi-Fiステレオコンポーネントで音楽を聴いてる人は極一部で
99%以上はゼネラル・オーディオで聴いてるので、録音もほとんどそれに合わせた録音になってるのが現状だが、
ヘッドホン向けのダミーヘッド録音だと「森のコンサート」(WERGO SM 9001 50)なんかが
原音忠実かつ原音場忠実と言える録音でヘッドホンのテストに使える
99%以上はゼネラル・オーディオで聴いてるので、録音もほとんどそれに合わせた録音になってるのが現状だが、
ヘッドホン向けのダミーヘッド録音だと「森のコンサート」(WERGO SM 9001 50)なんかが
原音忠実かつ原音場忠実と言える録音でヘッドホンのテストに使える
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66cc-rJtV [153.175.73.84])
2021/07/23(金) 20:19:08.42ID:zmZVlNpL0 現音場に忠実かどうかって、誰がどうやって判断してるの?
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf01-XNQa [126.2.162.184])
2021/07/23(金) 21:14:55.33ID:40NjPsTy0 オーディオ歴うん十年の耳が遠くなった金持ちお爺さんたちじゃない?
970名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-izfk [106.154.131.7])
2021/07/23(金) 21:34:19.58ID:vSuqedTla アマゾンで森のコンサート検索したら、森昌子のコンサートが出てきた
971名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-4cIB [133.106.57.143])
2021/07/24(土) 02:35:50.96ID:2CEUCSIRM ホールで聴くオーケストラの音は楽器から聞こえる直接音と、壁、天井を反射して聞こえる反射音があって、直接音より反射音の方が音としては大きい
つまり壁や天井から聞こえる音を多く聞いていることになり、これを2チャンネルのスピーカーで再現することは不可能に近い(スピーカーを設置している部屋の壁、天井の内装をうまく作り込めばいいところまで再現できるかもしれなが)
将来的に空間オーディオの技術が進んで10チャンネルの再生システムみたいなものが確立されれば、ホールで聴くオーケストラの音が聴けるようになるかも
つまり壁や天井から聞こえる音を多く聞いていることになり、これを2チャンネルのスピーカーで再現することは不可能に近い(スピーカーを設置している部屋の壁、天井の内装をうまく作り込めばいいところまで再現できるかもしれなが)
将来的に空間オーディオの技術が進んで10チャンネルの再生システムみたいなものが確立されれば、ホールで聴くオーケストラの音が聴けるようになるかも
972名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-2ZzN [133.106.189.5])
2021/07/24(土) 03:03:13.58ID:u1RBkC9RM マルチトラックモノラル録音では出来ないが、マイク左右2本だけのワンポイント録音ならホールエコーも普通に録音出来る
大編成のオケの録音はマーキュリーとか、ワルターのステレオとか昔の録音はセンターマイク入れて3本だが
真横や後ろの音場とかホールエコーは無理で、前方のみの音場だけど
上下とか高さはサキコロとかモノラル録音でも出せる
大編成のオケの録音はマーキュリーとか、ワルターのステレオとか昔の録音はセンターマイク入れて3本だが
真横や後ろの音場とかホールエコーは無理で、前方のみの音場だけど
上下とか高さはサキコロとかモノラル録音でも出せる
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f35-k8j/ [180.144.228.66])
2021/07/24(土) 03:10:03.26ID:f/j/nLue0 こんな空気の読めない書き込みを…
父さん…
酸素欠乏症にかかって
父さん…
酸素欠乏症にかかって
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4701-JXZI [60.125.7.128])
2021/07/24(土) 04:14:22.33ID:AmUp+V310 エコーはノイズだから必要ないだろ
そんなの聞きたいのか、変なやつらだ
レコーディングスタジオではわざわざ残響音対策として平面を少なくするために壁がデコボコになってたり、吸音材を壁面にズラッと設置したりしている
見たことないのかな
何のためにそうしてると思う?
不要な雑音だからなんだよな
そんなの聞きたいのか、変なやつらだ
レコーディングスタジオではわざわざ残響音対策として平面を少なくするために壁がデコボコになってたり、吸音材を壁面にズラッと設置したりしている
見たことないのかな
何のためにそうしてると思う?
不要な雑音だからなんだよな
975名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-Z1K5 [133.106.57.173])
2021/07/24(土) 06:15:57.32ID:VbHkvhieM >>977
レコーディングスタジオのマスタリングルームは見たことがないのかな?
レコーディングスタジオのマスタリングルームは見たことがないのかな?
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4701-JXZI [60.125.7.128])
2021/07/24(土) 06:44:27.39ID:AmUp+V310977名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-izfk [106.154.131.7])
2021/07/24(土) 07:30:47.11ID:PmWpDQ1ma 無いです
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 72b7-jwg+ [101.111.230.199])
2021/07/24(土) 08:08:18.46ID:+rIKJ8z90 不要なんじゃなくて定在波などのコントロールのためだと思ってた
979名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-uD0w [49.96.19.175])
2021/07/24(土) 09:44:32.62ID:gcqRJNGGd スタジオ収録みたいな音を原音って言ってたのか
そら話が噛み合わんわけだ
そら話が噛み合わんわけだ
980名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1e-qCnf [163.49.205.87])
2021/07/24(土) 15:20:52.97ID:PisEY2F4M981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66cc-rJtV [153.175.73.84])
2021/07/24(土) 15:47:57.15ID:KhDpV8fV0 なるほど、『忠実』の基準なんて人それぞれだということがよく分かりました。
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 962d-uysj [113.197.167.59])
2021/07/24(土) 16:05:54.10ID:Vl2mTkoe0 勉強なるわー
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-itiY [118.7.180.128])
2021/07/24(土) 16:08:02.96ID:hlp3NlBy0 ただ一つ言える事は自分の事実として
HD800Sでオーケストラや静かなJazzを聴いてると
心地良くなりいつの間にか寝てしまっている確率が100%な事だ
あまりに自然で美しい音色に僕の耳と脳がとろけてしまうんだ
わかるかい?
HD800Sでオーケストラや静かなJazzを聴いてると
心地良くなりいつの間にか寝てしまっている確率が100%な事だ
あまりに自然で美しい音色に僕の耳と脳がとろけてしまうんだ
わかるかい?
984名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-1w5A [133.106.146.172])
2021/07/24(土) 16:14:15.47ID:8bmPbdnMM 800を寝ホンにするとは恐ろしい…寝相いいな
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bda-9s+0 [58.95.157.92])
2021/07/24(土) 16:17:02.83ID:Se38sa3Z0 >>955
サンダルおじさん面白いなw
サンダルおじさん面白いなw
986名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-e1bW [106.129.21.249])
2021/07/24(土) 16:29:03.32ID:S6llj4ooa HD800のバランスりけあでオススメある?
純正使ってたけど皮膜破れがひどい。
広い音場を殺さない感じで丈夫でなるべくコスパが良いものないかなぁ。。と
純正使ってたけど皮膜破れがひどい。
広い音場を殺さない感じで丈夫でなるべくコスパが良いものないかなぁ。。と
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4701-JXZI [60.125.7.128])
2021/07/24(土) 17:07:01.48ID:AmUp+V310 >>980
反響音とは何なのですか?
反響音とは何なのですか?
988名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6e-2ZzN [133.106.136.190])
2021/07/24(土) 17:53:42.98ID:ZRzwRtP4M レコーディングスタジオでやってるのはマルチモノ録音で、エコーだとかリバーブだとかミキシングで
後から付けるんだから、レコーディングは直接音だけでエコーとかの間接音は録っちゃだめなんだろ
後から付けるんだから、レコーディングは直接音だけでエコーとかの間接音は録っちゃだめなんだろ
989名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd42-cM7f [1.66.99.97])
2021/07/24(土) 19:01:07.33ID:A9UYTCf2d 純正の中古
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aeac-PAOv [39.111.145.216])
2021/07/24(土) 19:03:43.69ID:sl061H7a0 CH650SをHD25ライトに使ってるけど
スッキリさせたいならどういうバランスケーブルが良いだろうか
スッキリさせたいならどういうバランスケーブルが良いだろうか
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 32bd-t84N [133.200.194.224])
2021/07/24(土) 22:39:03.59ID:K4yQu1Me0 >>986
コスパならAliExpressで探すのがいいんじゃない?
自分は標準でついてくるケーブルが長くて重すぎるからこれ注文した
¥ 5,804 | イヤホンケーブル,4ピンxlr 4.4 2.5 3.5 6.35ジャック16コア,sendheiser hd 800 s hd800 d800s用
https://a.al ★ iexpress.com/_mLXFcJN
コスパならAliExpressで探すのがいいんじゃない?
自分は標準でついてくるケーブルが長くて重すぎるからこれ注文した
¥ 5,804 | イヤホンケーブル,4ピンxlr 4.4 2.5 3.5 6.35ジャック16コア,sendheiser hd 800 s hd800 d800s用
https://a.al ★ iexpress.com/_mLXFcJN
2021/07/24(土) 22:52:44.73
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5363-0CkY [114.145.0.122])
2021/07/24(土) 23:50:50.69ID:6iSIuLCc0994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fe6-2/jj [14.3.28.213])
2021/07/25(日) 03:59:14.90ID:CGfGdN2M0995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 32bd-1Ggm [133.201.138.161])
2021/07/25(日) 11:52:46.84ID:W+PWuEMX0996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db6e-uirL [138.64.65.130])
2021/07/25(日) 19:32:23.51ID:AVm38rhn0 オーケストラの音が再現できるシステムができたら、指揮者の位置で聞こえる音を再現して欲しい
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e207-3Z6B [211.134.114.184])
2021/07/25(日) 20:17:04.81ID:Sc16817Z0 >>979
音楽を聴いてるか音を聞いてるかの違いじゃね
普通は音楽を聴くけど、オーヲタが聞いてるのは「音」
だからまともな感性の持ち主とは話がかみ合わないし、野砲や戦車の発射音を得意げに大音量で聞かせる奴が出てきたりするw
音楽を聴いてるか音を聞いてるかの違いじゃね
普通は音楽を聴くけど、オーヲタが聞いてるのは「音」
だからまともな感性の持ち主とは話がかみ合わないし、野砲や戦車の発射音を得意げに大音量で聞かせる奴が出てきたりするw
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b09-0CkY [122.223.202.194])
2021/07/25(日) 21:38:33.39ID:wmJLlFTY0 T1 1st=神の子
HD800=ウン子
HD800=ウン子
999名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-IBNK [106.130.202.68])
2021/07/25(日) 21:58:52.38ID:iGRUau83a 質問いいですか?
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 267c-uD0w [121.1.168.109])
2021/07/25(日) 23:02:29.63ID:j/pU7iT40 はい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 22時間 7分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 22時間 7分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【ネトウヨ悲報】台湾人 日本の国会図書館に淫夢のDVDがあるのを見つけて大はしゃぎ [382895459]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【悲報】ネトウヨ、カリフォルニア米の不買を宣言 [834922174]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- ▶お昼のホロライブファンスレ