X



【HMD】Oculus Quest総合 Part.106【VR】IP付

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/16(月) 13:27:45.44ID:Mgp87BeH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Oculus Quest総合 Part.105【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1627966202/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1607938927/


【HMD】Oculus Quest Part.44【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1620354354/

ゲームの内容はこちらで
Oculus Quest専用ソフト総合の話題 Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615649232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/16(月) 15:19:43.77ID:IaYAU6Hfd
2ゲット
2021/08/16(月) 16:01:34.87ID:zg+kKLsCa
スレ立てありがとー。3ゲット。
24日から開始する新参ですが宜しくお願いいたします。
2021/08/16(月) 20:02:00.05ID:HvrLTMh60
>>1
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bb1-0u6x [118.106.41.176])
垢版 |
2021/08/16(月) 21:46:21.41ID:hfpqRtGX0
バイオ4って延期とか開発継続とか案内あった?
無くなったら悲しすぎる
2021/08/17(火) 01:33:58.39ID:AhrEUOvz0
>>1
2021/08/17(火) 02:13:26.38ID:QgUgY60V0
前スレ>>999

どんな解説サイトよりも遥かに分かりやすかった。
vivaも候補に入れてたけどやっぱりQuest2にしよう。
2021/08/17(火) 03:21:11.70ID:YBrOsE+M0
前スレからvivaって書いてるけどviveね
2021/08/17(火) 03:36:49.39ID:QgUgY60V0
あらやだ。
2021/08/17(火) 04:13:04.91ID:1mhZV/me0
ビバ!
2021/08/17(火) 04:25:42.01ID:QgUgY60V0
vive(バイブ)とか卑猥な名前・・・。
12名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-Balp [36.11.224.237])
垢版 |
2021/08/17(火) 04:43:17.87ID:aJi3CyMUM
卑猥とか思うのは自分が卑猥だからだろ
スマホだってバイブあるし
2021/08/17(火) 04:57:20.18ID:QgUgY60V0
まだ届いてもないのにDMMアプリ入れてる俺のどこが卑猥だというのか。
つーか、なんか不具合で使えねえとか書いてんだが。
2021/08/17(火) 07:12:26.11ID:M0+7Ch3a0
>>11
VRのバイブネタでこれ思い出した
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38302095
2021/08/17(火) 07:56:15.24ID:W6IngzJnr
今度128G版買うんだけど個人で撮影したvrじゃない普通の動画も見れます?
具体的にはGoProで撮影した奴なんだけど見れたら嬉しいなと
2021/08/17(火) 08:47:01.17ID:PUjM9HEAd
>>15
普通に見れる
2021/08/17(火) 08:51:51.11ID:EaqxwFx70
>>15
映画館で見てる感じで大迫力です
2021/08/17(火) 09:23:07.06ID:txX3M9WNd
>>15
以前計算があったが、720pぐらいまでは一分の隙なく再生する。
それを越えると視野角的にドットが再現できなくなるので多少の劣化が出始めるが、それでもデコーダ的には8kまで再生可能だった筈。
2021/08/17(火) 09:24:23.44ID:oHTDqITCd
128予約したけど出来ることがAVとお遊戯見たいなゲイムしかないからやっぱキャンセルしたわ
2021/08/17(火) 09:28:16.35ID:CDwuz1HD0
15年ぶりに通ってた小学校の周りをグーグルアースで眺めてたんだけどいっぱいマンション立ってたわ
2021/08/17(火) 10:19:43.63ID:EaqxwFx70
>>19
あらもったいない
一見お遊戯に見えても、VR初体験ならかなり面白いよ
2021/08/17(火) 10:28:33.04ID:h3eQk612p
まだ修理の一時停止終わらないの
2021/08/17(火) 11:03:12.47ID:pO8OC15+d
>>21
あの書き方からするともっとお高いPCVR環境をお持ちでQ2みたいなオモチャはやっぱりやめたってことじゃねーの?
勝手にしたら?って感じ
2021/08/17(火) 11:13:49.97ID:wAkO7ftI0
逆だな。高いPCVRを持ってるような人がHMDの情報を調べず予約注文するとは思えないので。
貧乏でVRできるゲーミングPC持ってない学生がスタンドアロン機の性能も知らんで飛びついて、後からPCVRみたいなのは出来ないと知って文句言ってる情弱なんだろう
2021/08/17(火) 11:18:41.17ID:W6IngzJnr
回答感謝です
YouTubeとかAmazonビデオも見られるらしいので動画視聴の面でもよさそうですね
手元に来るのは来週だけど今から楽しみ
2021/08/17(火) 11:26:53.88ID:cr8zt7GOM
フルトラに興味あったから、お試しでKinectでフルトラやってみた。
メルカリで3500円、これでフルトラできるのは凄い。

で、Kinect(XBOX360) + KinectToVR でやってるんだけど、10分おきくらいにKinectと接続切れるのは俺の環境のせい?
KinectToVRを再起動したら直るが、こんな短スパンで切れてたら遊ぶのはキツい…

エラー名は、『Kinect Status: ERROR E_NUI_NOTGENUINE
The kinect SDK is reporting your device as invalid, try reconnecting it physically to the computer or restarting, then click "Reconnect Kinect".』
何か知ってる人がいたら教えてほしい。
2021/08/17(火) 11:29:05.81ID:HhagE/aod
>>24
うむ、そっちの可能性のほうが高そうだな
2021/08/17(火) 11:56:56.34ID:36a5LDAV0
>>26
そのエラーメッセージを検索にぶち込んだらいくつか有用そうなサイトが出てきたからそのあたり読んで試してみたら?
もう試した後ならすまん
2021/08/17(火) 12:06:22.93ID:C/VNMSFB0
>>26
上手くいかないガセネタのサイトがあるから注意。私はこのサイトを参考にした。kinectで十分遊べているよ。

N村のVR
10点トラッキング
で検索
2021/08/17(火) 12:49:05.39ID:cr8zt7GOM
>>28
ググってみてUSBポート変えたりSDK入れ直したりとか試してみたけど、エラーは出ちゃうな。
俺には解決できなさそうだったから、誰か知ってる人がいればなぁと。

>>29
調べてみた。
この人はソフトにDriver4VR使ってるね。
ちゃんと動くなら買っても良いんだけど、同じエラーで使えなかったら意味無いよなぁと思うと買えずにいる。
2021/08/17(火) 13:02:40.48ID:Hf0nP8XGd
>>30
自分も、いろいろ試して上手くいかなくてこのサイトにたどり着いた。試す価値あると思うよ。
2021/08/17(火) 13:06:17.52ID:Hf0nP8XGd
ただKinectはカメラに正体してないとトラッキングしてくれない。PSVRと同じ感じのトラッキングで、後ろ向くとアウト。
2021/08/17(火) 15:03:59.61ID:1/5JHa/30
Golf 5 eClubなんてでてるんだな、いままでの2本発売されて持ってるけど
性能の問題なのかパットだけだったりしてた、ウッドで大きく飛ばすことはできても
打ちっぱなしの練習場って感じだったのにGolf 5 eClubは完全なるコースですごいな
2021/08/17(火) 15:27:14.19ID:wAkO7ftI0
ゴルフなかなか良さそうだね
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ff2-pBez [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/17(火) 15:53:29.03ID:GgB6RD6+0
トップゴルフってボールがどこまでも滑っていくし物理エンジン不自然でがっばがばだよね
ウォークアバウトは物理いい感じだけどコースは狭い
これもやってみないと実感できないな
2021/08/17(火) 15:57:17.40ID:cr8zt7GOM
>>31
Driver4VR、10分は無料で使えるみたいだし、とりあえずそれで試してみる。
上手くいったら課金してガッツリ使いたいな。
2021/08/17(火) 19:22:39.93ID:3IjxNW2d0
第3のゴルフゲーCloudlands 2のこともたまには思い出してあげてください

TopGolfは今フルコースーも造ってはいるね、春にはアルファぐらいにまで行ってた
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f02-NTPF [113.158.56.108])
垢版 |
2021/08/17(火) 19:40:21.49ID:8L7bMiUn0
疑似ARのAPIってどこから起動できるの?
2021/08/17(火) 19:47:33.88ID:utRGZNTlp
APIっていうのはアプリ開発でその機能を呼び出せるようにできますっていうだけなので
エンドユーザーが何かできるもんじゃないのよ
2021/08/17(火) 20:00:48.51ID:T5EgBGBma
そいや、対策シリコンカバーってもう配布されてる?
だいぶ前に申し込んだけど忘れてた
2021/08/17(火) 20:03:29.38ID:umZdlIpX0
drive4vr少し反映遅いけどカクカクしにくいからおすすめ
あとvrchatで無言でもみんなで楽しめるダンスできる場所で遊べるからなかなか良いよ
2021/08/17(火) 20:05:26.80ID:gCPOgrdId
>>38
そんな質問してる時点で論外
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f02-NTPF [113.158.56.108])
垢版 |
2021/08/17(火) 20:08:44.98ID:8L7bMiUn0
エンドユーザーが疑似ARをON/OFFできるアプリを誰か作ってくれないかな
2021/08/17(火) 20:12:23.53ID:turG9Lwvp
それだけでいいならヘッドセットの横2回トントンすればできるよ
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f02-NTPF [113.158.56.108])
垢版 |
2021/08/17(火) 20:13:11.90ID:8L7bMiUn0
>>44
VR映像と融合できないと意味ないでしょうが
2021/08/17(火) 20:18:11.61ID:hb8qRm3ld
>>45
パススルーAPIが何をするものか勉強してから出直してね
君が言っていることは擬似ARの出来るカスタムROM作ってくれと言っているようなものだ
2021/08/17(火) 20:30:43.65ID:QAIsnNj4M
こっわ
2021/08/17(火) 21:11:33.43ID:1/5JHa/30
>>37
Cloudlands 2もあったね、あれってどうなの?
公式のデモがよくないよね、ゴルフには合わない曲とニンテンドー64かよって思うぐらい
酷いグラで面白さとか伝わってこないんだよね、マインクラフト見たいに作るのも面倒だし
動画上げてる人も少ないし・・・・
2021/08/17(火) 21:20:13.02ID:DZRJDxtp0
>>48
64のマリオゴルフのコースは
Cloudlands 2みたいにカクカクにはならない。
知ったかぶりするなアホ
2021/08/17(火) 21:46:54.17ID:1/5JHa/30
>>49
ちゃうよ、何ムキになってるんだ? 64ぽいグラって意味だよ
2021/08/17(火) 21:48:37.49ID:1/5JHa/30
>>49
あとちゃんと読んでる? 買ってないからどういう感じかわからんし
動画も少ないって書いてるのに、読まずに理解もせずキレてる人って恥ずかしいよ
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b90-xxP4 [112.138.23.95])
垢版 |
2021/08/17(火) 22:10:04.34ID:z/ERe/vN0
いったい何を争っているのです?
2021/08/17(火) 22:12:56.53ID:cr8zt7GOM
>>26 です。
使用ソフトを KinectToVR から Driver4VR に変えたら、特にエラーも無くフルトラできた。
結局原因はあんまり分かってないけど、2000円でパパッと解決できたからDriver4VR買って良かったわ。
アドバイスくれた人ありがとう。
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bb1-0u6x [118.106.41.176])
垢版 |
2021/08/17(火) 22:25:39.04ID:oeC7XN4U0
Demeo クイックマッチしたら2階からスタートして
丁度鍵取れたから次の階に行こうとしたらノーノー言われて
経験値稼ぎしたいんかな?ってドア前でウロチョロしてたらユーサックって言われてキックされたわ
ファッケンゲーム
55名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-KNkj [210.138.179.126])
垢版 |
2021/08/17(火) 22:34:04.98ID:h6fsLm36M
Driver4VR買おうかな
キネクトtoVR落ちるの俺だけじゃなかったんだな
56名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-Balp [27.85.204.30])
垢版 |
2021/08/17(火) 23:43:49.35ID:/klFHKOca
そういやシリコンカバー届いた人いる?
2021/08/17(火) 23:46:34.60ID:aYE2kmj5d
VRChat初期ランクだとアバターアップロード出来んのなー
あんまり交流するつもりはないから厳しいな
アップロード機能は使いたいからランク上がるっぽいし課金してみるか
2021/08/17(火) 23:53:42.91ID:UdO1flYTd
>>56
今のところ届いた報告はないね
自分も申し込んでるが来てない
2021/08/18(水) 00:03:56.09ID:CCK5425C0
>>50
ぽくないから言ってんだよアホ
2021/08/18(水) 01:32:35.25ID:lAEU9r/na
めっちゃ関係ない部分でキレ散らかしてる奴おって草
ゴルフガチ勢こわ
2021/08/18(水) 01:51:01.97ID:hM40Paj10
>>40
あれ、そういえば俺も忘れてたわ
2021/08/18(水) 01:58:53.33ID:zLrynWPr0
>>57
交流する気がない人で一番いいのは日本のイベントに参加しておくこと
フレンドの採決がガバガバになるからイベントに参加して雰囲気だけ味わっておけばある程度経験値を稼げる
2021/08/18(水) 03:35:48.42ID:PgIvy2N6M
>>57
vrchatイベントカレンダーで
適当に一度だけ初心者交流会かなんかに参加して適当にフレンド送ったり送られたりしたら
すぐに上がったかな
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fbb-NTPF [217.178.130.125])
垢版 |
2021/08/18(水) 04:01:00.17ID:hrG1pXGi0
すごいクオリティのquillアニメが増えてきてる…もっと増えろ
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b7c-QPE4 [122.215.167.2])
垢版 |
2021/08/18(水) 04:28:05.33ID:3ClWjVGv0
ゴルフ5気になるなぁ
買った人まだおらん感じ?
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b79-Rbrw [202.177.75.45])
垢版 |
2021/08/18(水) 07:32:10.21ID:i9xkEmaI0
>>60
ゴルフとは関係ないただの任天堂キッズでしょ
あいつら所構わず噛み付いて来るから
2021/08/18(水) 07:34:21.55ID:CCK5425C0
>>66
何言ってんだこのクソバカ
2021/08/18(水) 07:36:12.06ID:YTQTE43Z0
任天堂キッズww
2021/08/18(水) 07:46:56.92ID:qp3xNeHtM
64のゴルフゲーしたことないからよく分かんないけど、昔のセガ大好きおじさんとしてはバーチャゴルフっていうのがしっくりくるかな(*^_^*)
最近のゲームはやれ高精細のリアルグラとかレイトレだか言ってるけど生っぽいポリゴンもそれはそれで味が味があるよね。
2021/08/18(水) 08:07:14.97ID:nI4IgcpKa
オキュラスで見れるvr動画とか映画でおすすめあります?
SFとかアニメがすきだす。
2021/08/18(水) 08:08:09.76ID:t5nOuY9F0
MystリメイクのPC版がきた
https://www.youtube.com/watch?v=6dzvtzamVNw

超絶グラフィック強化。クロスバイ対応らしいよ
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b79-Rbrw [202.177.75.45])
垢版 |
2021/08/18(水) 08:09:14.45ID:i9xkEmaI0
>>67
キレ散らかしているという自覚はあって草
2021/08/18(水) 08:13:45.88ID:cN5UahZMM
>>70
quillアニメ
2021/08/18(水) 08:14:26.23ID:vhISqDOQd
>>70
エロ以外のVR動画はYoutubeで探すのが吉
アニメ好きならMMDのVR180でも見とけば

コンサートとか演劇とかVRと相性いいと思うんだがなかなか増えない
(商売にならんのかな)
採点競技のスポーツもの(器械体操とかフィギュアスケートとかダンスバトルとか)も相性いいと思うんだがなあ
2021/08/18(水) 08:21:45.62ID:INe01RhH0
>>65
高くはないから買ってもいいんだけどまともな動画レビューも1人ぐらいしかいないし
設定項目が多いと自分にあった状態を見つけるまでも大変だし、手探りで何度もやるのも楽しいけど
基本デフォルトでできるぐらいのお手軽さのほうがいいんだよねー
今のところ日本語に対応してるゴルフゲームはないからこれも日本語対応しなさそうだね
もうちょい様子見るかな
2021/08/18(水) 08:24:30.59ID:PqNqJEPl0
任天堂キッズ(64世代の老害)
2021/08/18(水) 08:26:06.21ID:oSvo5SzKd
そのうちスポーツ、映画とかも大迫力で見れるようになるから、一気にVR広がるかもな。コンテンツもこいつのおかげで増えそうだし
2021/08/18(水) 08:54:56.31ID:vhISqDOQd
野球とかサッカーみたいにフィールドの広いスポーツはVRと相性良くないと思うんだが、人気スポーツだからそこから手を付けられてしまってVRなんてこんなもんか、になっちゃってる希ガス
2021/08/18(水) 08:59:41.68ID:U5xtpNZaa
酔いやすくて嫌になる。エピックコースターの「激しい」なら10秒で酔う。というかあれ酔わないやついるのか…
2021/08/18(水) 09:14:08.40ID:vhISqDOQd
>>79
10秒もつのか、スゲーな
俺は多分1秒未満で死んでるわ
2021/08/18(水) 09:19:02.04ID:ThI5UoG/0
スポーツ中継とVRは相性良くない
フィールド内に動き回れるVRカメラを置ければ見ごたえあるだろうけど、そんなことできるわけないからね
フィールド外に定点でVRカメラを置くのがせいぜいで、でもそれなら高画質で適切な映像へ自動で切り替えてくれるTV中継を普通に見た方が良い
2021/08/18(水) 09:41:01.08ID:De6qGCU4d
>>81
調べたらNBAではボール追っかけて移動するVRカメラを設置してるみたいだね
酔いそうw
2021/08/18(水) 09:42:22.45ID:ZWOiOOced
ドローンにVRカメラ導入するしか
2021/08/18(水) 09:58:40.52ID:UscQMctBd
>>81
スポーツの種類によるかと、たぶんスキーやウィンドサーフィンとかの大きい器具を使う系はカメラ設置も今後進むんじゃないかな、モータースポーツの車載カメラみたく。
あとはインスタ映え…じゃなくVR映えするスポーツが誕生するまでは現状維持かなあ…
2021/08/18(水) 10:17:03.76ID:DY79WEIy0
ボールにVRカメラつけてみてほしい
2021/08/18(水) 10:20:40.79ID:zLrynWPr0
>>81
正直VRSNS的に考えたらv空間で高画質の中継を見るのが一番いいと思う
2021/08/18(水) 10:56:09.54ID:dUMHRDPKp
venuesの格闘技中継は可能性を感じた
2021/08/18(水) 11:04:16.53ID:hnYHeB5Cr
128G版の発送が23から24になった
なかなか焦らしてくれるぜイヒヒ
2021/08/18(水) 11:04:19.42ID:+YO1CGXXM
普通に客席VRで良くね
2021/08/18(水) 11:09:16.83ID:CCK5425C0
>>72
キチガイなのかなコイツ
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b90-xxP4 [112.138.23.95])
垢版 |
2021/08/18(水) 11:23:40.88ID:qSh2CYGE0
お前じゃい
2021/08/18(水) 11:24:19.60ID:AFk8MPNCd
>>89
客席視点だけでは多分VRではほとんどの競技で遠すぎる
VRの解像度は人間の目に全く追いついてないし
2021/08/18(水) 11:29:49.67ID:+YO1CGXXM
セコンドVRとかベンチVRならいけそうやな
2021/08/18(水) 11:37:39.92ID:DY79WEIy0
Varjo VR-3のレンズをカメラで直撮りした動画は人間の目みたいだったけど高すぎる
https://youtu.be/gTwUTqyaU9I?t=633
2021/08/18(水) 11:43:11.44ID:59I3Cz5tM
https://willstage.jp/awa/wp/wp-content/uploads/2018/07/%E9%87%8E%E7%90%83%E8%A6%B3%E6%88%A6_20180729-7.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180105/01/toga1975/cb/48/j/o0960054014105517412.jpg?caw=1125

これ現地で見るくらいならVRのなんかとかテレビでもいいかなって思う
2021/08/18(水) 11:43:46.95ID:HJb2Iwoa0
>>90
任天堂おじさんは黙ってて?
2021/08/18(水) 11:46:33.75ID:CCK5425C0
>>96
間違えていることを訂正しているだけなのに?
お前が黙れクズ
2021/08/18(水) 11:48:51.47ID:U+BeIy8I0
誰かおすすめのハンドストラップ教えて
条件としては
アンカー充電ドックを使用してるのでグリップ部分は覆ってない若しくは安易に外せる
以前mamutグリップを使用して、相性が良くない事が分かったのでそれ以外で
echoVRで投げる動作を多用します
2021/08/18(水) 11:54:13.90ID:UscQMctBd
>>89
VRの利点は両眼視による臨場感と好きな対象を見れる随意性だが、客席からだと両眼視の方はメリットが薄いんだよ。
docomoが三年前に単眼180°で実験したことあるが、GoとQuestですらオーバースペックでねえ…
2021/08/18(水) 12:00:33.51ID:czrAtpGU0
カーリングなんかはいいと思うんだけどな。
ストーンに付けてもあんまり酔わなそうだし。

金がないから予算的に無理かなぁ
カナダあたりが頑張ってくれたら
2021/08/18(水) 12:02:46.80ID:czrAtpGU0
まあVRよりマルチカメラで視点切り替えを自由に出来るのが一番かな>カーリング
2021/08/18(水) 12:08:41.23ID:JCAMjhKR0
壺おじことGetting Over ItのVR版面白そうね
2021/08/18(水) 12:13:22.34ID:3phXnphzd
>>100
カーリングだったらホッグラインの横あたりの固定カメラ設置でも面白そうだが
2021/08/18(水) 12:17:42.64ID:u8R15Pc3p
>>102
気になるね
高い所から落ちたら玉ヒュンしそう
2021/08/18(水) 12:32:11.17ID:gy6faLIR0
>>70
VR SQUAREも観てみて
2021/08/18(水) 12:34:13.19ID:PkoNEZJ60
>>102
2Dでも難しいのに3Dになったら
かなり難しいそう
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b55-zHN7 [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/18(水) 13:13:33.91ID:14M+U/uk0
カーリングのストーンにカメラ付けてくれ
2021/08/18(水) 13:42:02.38ID:QzcQT07MF
ブラシにカメラ付けたら酔いそう
2021/08/18(水) 14:06:46.82ID:tYvkAMIZ0
天井カメラは見てみたい
2021/08/18(水) 15:21:41.59ID:nU0+Ffoa0
>>108
激しい前後移動とシャカシャカ音でシェイク気分を味わえるな
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-z+mo [14.10.86.192])
垢版 |
2021/08/18(水) 15:23:28.98ID:1GKDS5u80
ヨドバシで予約しました
よろしくお願いします
2021/08/18(水) 15:32:29.59ID:zLrynWPr0
VRで映像云々は通常のディスプレイでもVRSNSなら多人数で共有して見れるから観客席立体視よりそっち方面で攻めたほうが良い
これなら特別な技術もいらん
2021/08/18(水) 15:56:53.78ID:ojdO6TUI0
AmazonセールでTPリンクのwifi6買おうかな?って思ってるんですが、
今バッファローのHP1900DP2使って
(最大1300Mbps(IEEE802.11ac)、最大600Mbps(IEEE802.11n)、最大54Mbps(IEEE802.11a、IEEE802.11g)、最大11Mbps(IEEE802.11b)
というスペックなんですがwifi6に変えてもairLINK特に変わりないですかね?
今200MBでやってますがちょっと挙動が怪しい感じしてます。VDは快適なんですが
2021/08/18(水) 15:58:50.64ID:/rJdO3ESd
>>112
VR空間のモニタ前の人数で注目映像をわかりやすくして皆で雪崩打って映像切り替えながら見るとかな。
2021/08/18(水) 16:25:22.60ID:QKBMtbpz0
>>114
VRChatでパブリックビューイング出来る形にするくらいでもいいんじゃない
2021/08/18(水) 18:31:16.66ID:zLrynWPr0
quest2に同封すべき紙って言うとキラキラした体験とかじゃなくてアカウントBANされた時のお手数ですがこの対応してねって丁寧に書かれた紙
2021/08/18(水) 18:32:35.86ID:zLrynWPr0
>>115
VRCというとVRC内の描画を立体映像として再生するシステムがあったが
3dを立体として取り込むだけでも大変そうだったな
2021/08/18(水) 18:49:23.80ID:t5nOuY9F0
>>94
視野中央のppdは現在のメジャーなヘッドセットの3倍以上だね。人間の目と同等以上
解像度下げて廉価モデル出せばそこそこ売れそうだけど、実際にはあんまコスト下がらないんだろな
他のメーカーで真似しようとするところないし。PCのほうも全くついていけないし
2021/08/18(水) 18:54:37.17ID:tiw2M/zZ0
これだけ発売から時間経過してるんだから
脱獄方法やQuest2のストレージ交換が確立されても良いと思うんだけど分解kから進まないね・・・
2021/08/18(水) 19:04:36.65ID:/4Jmbj/M0
今日大物youtuberがVRやってくれるらしい、これでoculusの売れてくれると嬉しい
2021/08/18(水) 19:06:19.57ID:M6RSKZhX0
>>119
2021/08/18(水) 19:11:28.08ID:CmRjOTHW0
いくら宣伝したところでAAA級のタイトルがないと一般まで普及させるのは難しいと思う
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b55-zHN7 [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:14:41.32ID:14M+U/uk0
メガネアイのレンズ届いた
使い勝手はとても良いね
ただ波紋状の模様が見える気がする
2021/08/18(水) 19:18:51.59ID:6X9+gHMA0
>>119
ストレージは基盤に直付けじゃないのか?
バッテリーの交換くらいは方法を確立して欲しいけど
ソフトウェアやハードの自由が欲しかったら他メーカーの台頭を待った方がいい感じはする
2021/08/18(水) 19:27:24.10ID:zLrynWPr0
>>118
液晶自体が安くならんといけないけどしばらく高級品は高止まりを続けそうだからなあ
2021/08/18(水) 19:32:04.34ID:t5nOuY9F0
一般曹には〜って時々言う人がいるけど、日本の市場ってもはやそういう状態じゃないよ
家庭用ゲーム機ですら任天堂以外は一般向けとは言えない状態だから
2021/08/18(水) 19:34:41.25ID:PqNqJEPl0
Questはハード性能的にAAAタイトルはしんどいでしょ
手軽に楽しめて息の長いソフトがあればいいな
2021/08/18(水) 19:36:40.84ID:u8IdKYBdd
VRご一般に普及しない最大の要因は手軽さが無いからで、タイトルが無いからではないな
重杉、ゴツ杉、孤立感、そしてトドメのVR酔い
2021/08/18(水) 19:37:32.40ID:PkoNEZJ60
確かに家庭用ゲーム機はSwitch独り勝ちだしね
PS5が一年も経つのにまだ普通に店頭に並んでないから仕方ないね
PS独占のゲームもないし

この体たらくだと次世代PSVRは死産確定じゃね
2021/08/18(水) 19:42:53.87ID:PqNqJEPl0
また転売屋のえじきになりそうだしなPSVR2も
2021/08/18(水) 19:46:56.24ID:qduatJHbp
転売屋の餌食になるのはPS5proじゃね?
PSVR2は相手にすらされない予感
2021/08/18(水) 19:50:24.25ID:PkoNEZJ60
やはり
買ってそのまますぐにVR体験出来るスタンドアローン機は強いよ

Switchがうけてるのは
携帯ゲーム機になりえるしテレビに繋げても遊べるしって手軽な所がうけてるからなのか分からんが

Oculusも
AAAタイトル級といえば
バイオ4VRが待たれるんだけど
続報ねぇし開発どうなってるのか気になるな
2021/08/18(水) 20:12:14.46ID:YTQTE43Z0
>>113
俺はその3階建て用のを使ってたけどax73にしたらVDの不安定な通信は全くなくなったからおすすめ
2021/08/18(水) 20:23:51.97ID:MhsC1y4EM
クラスターのアプリはおきゅラスストアにありますか?
2021/08/18(水) 20:40:06.95ID:zLrynWPr0
>>127
そういや地味に内部的にはAndroidOSだけども完全にゲーム機扱いだよな
2021/08/18(水) 20:42:21.66ID:tGMWb3Z30
VRと卓球はほんと相性いいと思うわ
他によさそうなスポーツあるかね
2021/08/18(水) 20:44:11.77ID:XvvDOAA2d
youtube、プライムビデオ再生機としてだけでもかなり優秀だからもっと普及してもいいと思うけどなかなか周りに購入者がいない。
やはり顔になんかつけて遊ぶのは普通から見たらめんどくさいのかな。
2021/08/18(水) 20:47:13.42ID:O/FULgGwr
>>136
アングリーバード
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb5f-kTWQ [14.11.148.96])
垢版 |
2021/08/18(水) 21:02:57.41ID:TfUbuXaI0
リアル系のバッティングセンターVRは出てほしいなぁ
980円までだったら買う
いろいろゲームとして面白く仕上がってれば1980円でもいい
2021/08/18(水) 21:05:40.72ID:qzCI656X0
>>136
ウィングスーツ
2021/08/18(水) 21:11:03.37ID:FxtbO8aT0
>>136
ホラーは相性抜群だぞ。心臓バクバクで汗もいっぱい。
2021/08/18(水) 21:13:38.73ID:85Y3R3FHr
バーチャルデスクトップってデュアルモニターにしたり、またはモニターを一つとして使って簡単にもう一つのモニターに切り替えられたりしますか?
2021/08/18(水) 21:23:16.60ID:/4Jmbj/M0
なぜかアマプラが起動できない
タイトルとポインタがくるくるするとこで進まねえ
144名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-KNkj [133.159.150.181])
垢版 |
2021/08/18(水) 21:28:14.00ID:TVLctT1oM
>>120
誰かと思ったらうんこちゃんか…
宣伝効果はなさそう
2021/08/18(水) 21:30:25.77ID:/4Jmbj/M0
再インストールしたら治ったわ
2021/08/18(水) 21:45:23.80ID:zLrynWPr0
>>137
1人だけでポツンってなると厳しいから各々動画持ち込んで見る文化マジで流行らねえかな
2021/08/18(水) 21:54:51.24ID:HJb2Iwoa0
>>146
それってTwitchのウォッチパーティーじゃないか?
配信者とリスナーが集まって同じ映画を同時配信してワイワイやるやつ
2021/08/18(水) 21:56:52.13ID:xbOX8Krta
>>70
ホーム画面?から飛べる攻殻機動隊は一度くらい見ても良いかも
ビックリするほどクソ画質だけどw
2021/08/18(水) 22:01:34.19ID:zLrynWPr0
>>147
VRCだともうちょい深掘りしてて
オーバーレイでブラウザ表示してウォッチパーティをインタンス内でみんなで見るってのをやってる奴らがいる

youtubeとかストリームなら専用のワールドに行けばウォッチパーティみたいにインスタンス内にいる奴みんなで見れるし
途中から入って来てもウォッチパーティみたいに途中からの再生になる
(vcasもpc版は似たような機能があったはず)
2021/08/18(水) 22:21:56.58ID:Nt16tJLB0
BEATSAGEで生成されたzipをBMBFに入れたが
いざBeat Saber本体を起動するとエラー吐いて再生できない
最近出た最新版のBMBFに更新したけどバージョンによって再生できないとかある?
2021/08/18(水) 22:38:30.22ID:DY79WEIy0
>>118
HMD自体の価格はまぁいいとしてもPCスペック追いついていない問題は本当に辛い
Quest2の解像度ですらゲームによっては3080でも余裕とは言えないし
2021/08/18(水) 22:40:10.57ID:DY79WEIy0
いつの間にかAmazonでAnkerのQuest2用Dockが在庫復活してるね
使っている人がいたら問題点とかあれば教えてほしい
2021/08/18(水) 23:01:33.84ID:5Gk5BcUT0
>>143
再インストールすると直る、初期設定し直しで面倒だけど
2021/08/18(水) 23:06:00.87ID:Wg3LvxDu0
>>150
こっちで質問の方がいいかも

【VR音ゲー】Beat Saber Part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1626598027/
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efc6-zqL9 [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/18(水) 23:11:58.36ID:M3N/k+U90
>>95
プロレス?これ見に行く意味あんの?
2021/08/18(水) 23:35:23.99ID:QfMZERwS0
Amazonでの到着日確定した。
24日か、待ち遠しいな。

質問なんだけど、宇宙を眺めたりするアプリでおすすめのってある?
そもそもあるのかどうか知らんけど。
2021/08/19(木) 00:02:19.86ID:xsHs4nYj0
>>152
使ってるよ
問題点かぁ
コントローラーの接触がたまに悪い
ハンドストラップ使ってると面倒臭い
ぐらいじゃないかなぁ
コントローラーの充電が常に満タンってのは精神安定上かなり良い
2021/08/19(木) 01:29:43.82ID:JXnweRlV0
>>156
同じくアマゾンで最初は24着だったのに25〜27に遅れますとかいうメールが来たからムカついて発売日着のヨドバシに変更した
159名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H7f-MEry [211.1.73.30])
垢版 |
2021/08/19(木) 01:45:56.56ID:ePLovmrQH
テトリスエフェクトの大型アプデでQuest2向けにパーティクルの調整入れたって書いてあったんだけど、実際プレイした人どう?
画質よくなったのか、それとも処理落ちさせないためにパーティクル生成量落としたのかどっち?
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fbb-NTPF [217.178.130.125])
垢版 |
2021/08/19(木) 02:44:01.29ID:yMAIPXUd0
>>93
youtubeにRIZINのVR版のサンプルあったけどリングサイドとコーナーからの視点でメッチャ迫力あった
まさに目の前で殴り合ってる感じ
2021/08/19(木) 05:07:53.54ID:G8zmC9VN0
>>157
レスありがと〜
たまに接触が悪いくらいなら使うたびに置き直していれば大丈夫だろうしストラップも使っていないから買おうかな
Q1と比べるとバッテリー持ちかなり良くなったけど40%くらいの表示だったのが突然なくなるから怖いんだよねえ
2021/08/19(木) 06:06:36.61ID:veVAwVkI0
>>159
画質優先モードで綺麗になった気はする、パーティクルは変わったのかよく分からない
映像的に劇的な変化とかは感じなかった、プレイしたの正月以来だからうろ覚えだけど
2021/08/19(木) 07:02:58.13ID:per2rqbj0
SwarmとYUKIだったらどっちがいい?
2021/08/19(木) 07:17:18.63ID:FOqxssqk0
圧倒的にSwarm
2021/08/19(木) 08:20:16.43ID:MwyrEAlq0
テトリスエフェクトは前のバージョン(今のバージョンのフレームレート優先)だと1440x1584(Q2のゲームで多く使われてるであろう解像度)
解像度優先にすると1728x1904になる。前はジャギボケでやる気起きなかったけど解像度優先だと結構綺麗
2021/08/19(木) 09:04:47.79ID:Bf/C0j2y0
>>156
ゲーミングPC持ってるならPCVRで宇宙眺める系はけっこうある
俺のお気に入りはSpaceEngine
2021/08/19(木) 09:52:32.96ID:ccvTt9CGd
>>166
三鷹VRは?、国立天文台謹製のPCVR。
2021/08/19(木) 10:00:41.06ID:nBBqUJgu0
GoogleEarthVRで宇宙に行くという手もある
2021/08/19(木) 10:14:04.35ID:22ssLCQ4d
宇宙系VRリスト化希望
2021/08/19(木) 11:21:55.61ID:7ngiOPBo0
mystのPC版でるんやな
QUEST版買わなくて良かった
2021/08/19(木) 11:28:51.61ID:FOqxssqk0
そういえばテトリスエフェクトアプデきてたんだな
・Oculus Quest 2 に高解像度化のオプション追加。
これがどうなってるのか気になる
2021/08/19(木) 11:46:17.26ID:otvNwOlw0
>>98
gp/product/B08PNQ9HHH
KIWIのハンドストラップ使ってるけど最高だわ
電池の入替は脱がさなきゃならんけど取付取り外しは簡単
耐久性も良いしなによりリストストラップが便利過ぎてもう戻れない
2021/08/19(木) 11:49:36.96ID:SLdFufsLr
>>156
home star
自宅で簡単なプラネタリウム見れる
いくつかのプラネタリウム見ると開放されるウユニ塩湖の定点観測は凄い奇麗だった
174名無しさん┃】【┃Dolby (ミカカウィ FF8f-YgaZ [210.162.169.48])
垢版 |
2021/08/19(木) 13:01:06.29ID:TVGnWb86F
>>156
アプリじゃないけど、結構いいよ
https://youtu.be/8-Nhgyv-NBk
2021/08/19(木) 13:25:10.17ID:nBBqUJgu0
>>98
標準ストラップ+ヘアゴム
https://i.imgur.com/qlbhMCx.jpg

手の甲に食い込む感じが嫌だったのでマジックテープも追加
2021/08/19(木) 14:03:04.99ID:WeTQpJW0a
>>172>>175
ありがとう!
KIWI検討してみます!
2021/08/19(木) 14:11:34.32ID:aUStHov+r
Oculus用のUSBケーブルについてここで聞いておk?
専スレあるならそっち行きます
2021/08/19(木) 14:22:03.12ID:dQe1yuRt0
Oculus Link用のやつならamazonで2000円以下のやつで十分よ
自分はこれ使ってるけどコード太くて重いから次はもっと細いやつ買うわ
https://i.imgur.com/WyUYpkL.png
2021/08/19(木) 15:08:19.01ID:aUStHov+r
そのl字その長くて細いケーブル安牌的なのがあれば聞きたかったんよ
2021/08/19(木) 15:35:22.99ID:per2rqbj0
>>164
圧倒的なのか・・・
2021/08/19(木) 16:00:21.42ID:cE7y8RemM
帯域使うusbケーブルはノイズ大敵だから細くて長いのはなかなか厳しいんじゃないのか
2021/08/19(木) 16:02:25.28ID:4FH7/55K0
うどん出汁にぶちこんだコントローラーの修理やっと終わった…
サポートのレスポンスの悪さとFedexのめんどくささで一ヶ月以上かかった…
2021/08/19(木) 16:05:44.09ID:jCPfUYzrF
何うどんだったの?
2021/08/19(木) 16:06:49.26ID:BJ0YAZ3a0
やっぱりうどんは関西風のダシに限るな
2021/08/19(木) 16:07:19.29ID:4FH7/55K0
>>183
関西風出汁ののかき揚げうどんだったので油でベタベタになって泣きそうでしたね
2021/08/19(木) 16:09:39.62ID:yW5B1kymM
俺のは太くて黒光りして逞しいです(ボロン)
2021/08/19(木) 16:24:29.96ID:P2RtEIkR0
そもそもなぜうどん出汁にぶち込んでしまったのか
2021/08/19(木) 16:41:18.57ID:vfJhl1PH0
糞スレ
189名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-QBLq [126.167.90.216])
垢版 |
2021/08/19(木) 16:46:22.20ID:Q5k6/KeGr
128GB発表当日に注文したが
9月9日着と連絡来た…楽天め…
2021/08/19(木) 17:15:30.56ID:he+HxWYX0
>>182
うどんに落とす馬鹿の相手なんてサポートもさぞやりたくなかったんやろなぁ
2021/08/19(木) 17:25:47.55ID:y0l45ajWp
>>182
本体の修理は忙しいから待ってくれって来てからまだ連絡なし
2021/08/19(木) 17:26:29.92ID:ZJqLyHj6r
>>189
こっちはAmazonだけど23の予定が24に変更になってた…不安
2021/08/19(木) 17:28:18.91ID:4FH7/55K0
>>190
うどんに落とした事なんか勿論言わずに
何もしてないのに壊れた!で、無料で修理してくれたよありがとうFacebook神対応!
>>191
送りつけたら何事もなくそのまま新品
2021/08/19(木) 17:29:44.80ID:Sel4bZnE0
USB3.0って3mが限界って聞いたけどその辺で売られてる5mとか6mの安いケーブルってちゃんと転送できるのかね?
俺はそんなに動かないから3mのやつ使ってるけど
2021/08/19(木) 17:32:49.19ID:rFQXOHawr
>>181
諦めてゴツいケーブル買います
Ankerの充電ドックって必要?
2021/08/19(木) 17:44:45.05ID:ZtKDKCZQa
>>193
匂いでバレそう
2021/08/19(木) 17:50:20.06ID:Sel4bZnE0
>>195
Linkメインでやるならいらない
2021/08/19(木) 17:51:33.07ID:BedwJcfT0
前にVR Coverを申し込んでもらったんだけど、シリコンの方も申請すればまたもらえるの?
2021/08/19(木) 18:05:03.30ID:uCI6zVPu0
>>198
yes
2021/08/19(木) 18:14:17.62ID:WUsX/iQX0
>>198
一瞬がめつい奴だなぁ思ってしまったけど、
>当社はすべての利用者の皆さまにとって安全で快適な製品を提供することを目指しています。そこで、新しいシリコンカバーへの切り替えを行います。今後はOculus Quest 2とフィットパックをお持ちのすべての利用者の皆さまへ、シリコンカバーを無償でお届けいたします。
このフィットパックってのがVR Coverのことらしい
すまんの
https://www.oculus.com/quest-2/removable-facial-interface-alert/
2021/08/19(木) 18:18:23.27ID:MwyrEAlq0
>>170
クロスバイだからQuest版持ってるなら無料だよ
2021/08/19(木) 18:20:32.71ID:MwyrEAlq0
>>194
信号を増幅するやつがついてれば大丈夫
2021/08/19(木) 18:20:55.04ID:+QqJfT9Cd
>>194
ちゃんとしたやつならリピーター機能ついてる 公式のだと光ケーブルだから5mだけどそのままいけるし軽くてしなやか
まあ無線環境整えた方が絶対いいと思うけど
2021/08/19(木) 18:26:31.40ID:W2ZExHYUM
>>200
違いますけども
2021/08/19(木) 18:32:37.45ID:9XX+RzAud
>>200
フィットパックはフィットパックやろ
本体の分とフィットパックの分と2つ申請してるわ
もちろんVRCoverも本体の分とフィットパックの分の2つ貰ってる
2021/08/19(木) 18:36:32.82ID:WUsX/iQX0
>>204
>>205
あわわわ間違って申請してもうた!!
2021/08/19(木) 18:42:48.53ID:dKYWLijMp
>>201
クロスバイってのは逆にスチーム版を買ってもOculusには使えないんだよね?(前にも聞いたかもしれないww頭に入らない)
2021/08/19(木) 18:43:03.78ID:nDyt2IzuM
VRcover社の製品が外的すぎるから
シリコンカバーはいらないかな
2021/08/19(木) 19:05:31.79ID:y0l45ajWp
>>196
日本の会社なら匂いでわかるな
2021/08/19(木) 19:15:17.84ID:MwyrEAlq0
>>207
あくまでQuest版とRift版
2021/08/19(木) 19:19:10.28ID:E2KkndzD0
VRで「おうどん」話を聞けるのはぎゃるがん2だけ!
https://i.imgur.com/Gk9NW3u.mp4
2021/08/19(木) 19:24:00.50ID:0CN2cXkWd
>>172
自分もそのタイプ含めていろいろ試したけど、今気に入って使っているグリップカバーはこれ
蟻/item/1005002495441198.html
類似のカバーはボタン面のシリコンがウザいのが多いけど、これは大きく開口してスッキリしている
固定用のフックも着脱が楽
リストストラップ用の穴も大きいので非純正ストラップ使用時でも加工不要
ナックルストラップの位置が好み
等々
2021/08/19(木) 19:27:58.13ID:hy/eyHCT0
Quest1で前までOculus galleryでVR動画を見てたのですがしばらく前からか使えなくなってしまいました
代わりに動画見れるアプリでおすすめがあったら教えていただけないでしょうか
可能ならNASにある動画を直接参照できると嬉しいです
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bfd-pBez [220.208.243.23])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:29:28.34ID:SRgIlCOH0
RTX3080のグラボで135000円のが出てきたな
https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=480&;pdf_so=p1
13万切ったら買おうかな
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-ed+O [106.73.165.193])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:38:52.58ID:VEdkHt0H0
買いなはれ
2021/08/19(木) 20:17:20.18ID:7701tMcvd
>>213
過去ログ読めと言いたいところだけど、ここの過去ログ検索しづらいからなあ
DLNA使っててロハで済ませるならDeoVR
SMBも使いたいならSkyboxかPigasus、これは一長一短好みでどっちがいいとも言えない
基本的にはこの三択
2021/08/19(木) 20:22:03.47ID:ghVDL1tL0
amarecovrもいいぞ 無料だし試してみて
2021/08/19(木) 20:31:03.73ID:794KDas50
>>214
蛙はドスパラ直販だから安いな
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb81-VDuf [124.110.59.129])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:35:59.43ID:Txk5eVze0
BTOで3070PCが税込み15万で買えた時代があったんだよな…
2021/08/19(木) 20:43:25.89ID:QhjUUIk6M
ビットコインが急激に値上がったから?
2021/08/19(木) 20:45:11.52ID:MQUzHBKj0
128Gの予約したんだけど今って無線のOculus Air Linkってアプリ追加されたんですよね
これあればUSB Type-Cケーブルの3M以上のいらないですかね?
2021/08/19(木) 20:55:35.91ID:WY/yDSS9d
>>221
ケーブル買ったけどもう使ってない
無線でも安定してるし一度体験しちゃうと有線は無理だなって思うくらいには快適だからね
2021/08/19(木) 20:57:53.95ID:MQUzHBKj0
>>222
やっぱりそうでしたか
短いのにしますありがとう
2021/08/19(木) 21:04:50.02ID:hy/eyHCT0
>>216,217 ありがとうございます

アマレコは機能的に良さそうだったのですが、今はローカルファイルしか使えなさそうで残念でしたorz

DeoVRは前何度か使ったときうまく使えなかったのですが
questかぶったついでに起動したらなぜか問題なく使えてしまったので
とりあえずこれで我慢してみようと思います
あとPiagasus知らなかったものの良さそうなので後で詳しく調べてみたいと思います
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-4xdS [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:57:12.44ID:TqPk7T1m0
アプリのStar Walkみたいに、リアルタイムに今の夜空の状態が見られるVRアプリはないのかな?
2021/08/19(木) 22:04:13.15ID:8uGxBQH60
>>219
俺ちょっと前に20万くらいでこうてもうた、、
まあ、そもそもOculus quest2単体で遊ぼうと買ってはまりまくってVRのためにゲーミングPC買うとは思ってもみなかったしなw
2021/08/19(木) 22:36:56.32ID:HLyxEZFhd
>>224
基本的には三択と書いたけど、自分が実際に常用してるのはAmarecVR
(野良アプリは基本の選択肢には入らないと思って216では省いた)
PC側のサーバーの設定をしっかりやれば細かくカスタマイズできるのが良い
もちろんローカルファイルだけでなくNASのアクセスも問題ない
228名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H7f-iNti [211.1.73.30])
垢版 |
2021/08/19(木) 22:45:18.20ID:ePLovmrQH
>>165
PC版のテトリスエフェクトとどっち買うか迷ってんだよな
クロスバイ対応なら迷わないんだけど、マイクロソフトとSteamで出してるからもう無理かな
流石に今回のアプデでもPC版よりは全然汚いんかね?>>162
2021/08/19(木) 23:07:09.50ID:go3VBh5sa
シリコンカバーの申請してから幾週間か経つけどメールすら来てないのは皆同じなの?何か記入間違えたかな
2021/08/19(木) 23:26:48.67ID:/lfd32iF0
>>229
申請通ってるならpcからログインして購入履歴みると商品名とお届け日がててるはず
っていつから英語表記のみになったんだろ、日本語にする設定どこかわからん
2021/08/19(木) 23:41:49.02ID:FOqxssqk0
アプデに期待してたがテトリスそんなに綺麗になってなくてがっかり
Steam版買おっかな
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b9b-wHfU [153.182.91.14])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:16:14.86ID:mWyoCIXr0
>>231
自分は凄くクリアになって綺麗と感じましたね。
あとオンライン対戦できるようになってて楽しい!!
2021/08/20(金) 00:19:42.78ID:12xMvSFv0
解像度に関してはスタンドアロンのほうがLinkより高く出来るんだけどねサイドクエスト使えば。Link って最終的な出力解像度は最大2030くらいだから。デバッグツールを使わなければハイスペマシンでも1800超にしかならない
2021/08/20(金) 00:20:41.09ID:12xMvSFv0
エフェクトの解像度優先は1700超
2021/08/20(金) 01:02:11.29ID:FI46nV9E0
テトリスエフェクトはQUEST版、STEAM版持っているけど、エフェクトの綺麗さはやっぱり圧倒的にSTEAM版。
QUEST版は「頑張っているけど、少し位かな」という感じで
STEAM版は「派手!まぶしい!!」って感じ。
激しいエフェクトの時の圧縮ノイズは気になるけど、linkが煩わしくないのであればSTEAMをおススメします。
2021/08/20(金) 01:03:27.65ID:FI46nV9E0
>>235
ごめん、打ち間違えた。
QUEST版は「頑張っているけど、少し”暗い”かな」
です。
2021/08/20(金) 01:03:58.53ID:qOZNeCDf0
その情報はありがたい
2021/08/20(金) 05:08:58.97ID:0AVMroBe0
>>166
>>173-174
素晴らしい、こんなにあるのか。
ゲーミングPC持ってるから両方買うよ。
後、動画で見るって手もあったか、参考になった。
どうもありがとう。
2021/08/20(金) 05:32:58.44ID:XoywoS0T0
PCVR前提の宇宙ならLone Echoが一番宇宙感あると思う眺める感じではないけど
そろそろ2発売前セール終わるけど2延期になったから発売日決まったらまたセールやるのかな
2021/08/20(金) 06:17:44.37ID:rkIGOVW60
良いタイミングでoculus30きた
I Expect You To Die 2に使える
2021/08/20(金) 08:34:54.70ID:HjqJaNXE0
1200円クーポン来たからstrideかwarplanes買おうと思う
飛行機モノ持ってないからwarplanesに惹かれてるんだけどやったことある人の感想聞きたい
2021/08/20(金) 08:49:49.90ID:tuTnvFHj0
>>241
クラッシュ・バンディクーの飛行機ステージがVRになった感じ
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:49:14.22ID:8X/WppT90
なぜ君たちにはクーポンが来てるんだい?
2021/08/20(金) 10:18:06.14ID:F1BkkQEE0
>>79
エピックコースターなんて文字見ただけで酔うんだが
ストアのサムネ見てしまうと具合悪くなる
2021/08/20(金) 10:19:20.44ID:k6BV2szrd
>>244
わかるw
2021/08/20(金) 10:26:28.84ID:tuTnvFHj0
>>244
俺もquestが届いた初日にエピックコースターでゲロ酔いして、youtubeのジェットコースター動画のサムネ見ただけで酔うようになった
2021/08/20(金) 10:32:29.07ID:cOD5HqBz0
>>212
それも良さそうだね、でも蟻さん届くの遅いからついついAmazonで買っちゃうw
2021/08/20(金) 11:18:51.14ID:L2Uu5/p+r
スーパーじゃない2060でlinkってパワー不足かな
やるのは多分VRチャット
2021/08/20(金) 11:37:49.84ID:CZ031eC90
>>248
パワー不足ではあるけど設定でなんとかできるレベル
2021/08/20(金) 11:38:27.67ID:cOD5HqBz0
>>248
うちは2070sでソロ部屋のvketロビーで30~45fps、店舗内が90fps張り付きだったよ
設定で調整したらある程度はなんとなるんじゃないかな
2021/08/20(金) 11:38:29.45ID:HtH/2gY4d
2060だと快適には程遠いけど、一応動くレベルかな
人が少ない時にFPS30台をキープできるくらい
VRChatはVRAMを食うので6GBが足を引っ張る2060は相性が悪い
2021/08/20(金) 12:18:00.22ID:xXYnIi/30
俺は学生時代に修学旅行などのバスや船で酔ったことがあるが
VRでは酔わない
大人になったからなのだろうか
2021/08/20(金) 12:33:04.62ID:0vzw9uwXd
Oculus Horizon拡張のWorkroomと、Oculus Remote Desktop発表。
自分のPCをVRで操作のリモートデスクトップが気になる…
2021/08/20(金) 13:05:51.64ID:qOZNeCDf0
近い将来Tesla BotをVR機器で操作する日が来るのだろうか
255名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-eXdg [133.106.140.205])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:14:23.49ID:PGlwbxiaM
クーポンこねー
2021/08/20(金) 15:09:39.62ID:OwYLjfih0
>>243
8ヶ月で30%2回と、流出?25%と1200P貰った
俺のパターンは
「正規値段で買ったの2〜3本
クーポン来たら期限ギリギリで買うんだけど1〜2回プレイして放置」w
最近Oculus Quest 2の稼働率自体が激減してる。
クーポンくるのはいいけど使ってないんだからユーザー的には本末転倒だよな。

今回はSwarmにしたけど、また若干後悔
まあまあ面白いけどこれそんな極めたらいい事あるんかな?
とりあえずカジュアルモードだとすぐ飽きそう
2021/08/20(金) 15:54:07.25ID:Zp5uK4g8d
あまり活動的じゃない人の方がクーポン来るって報告が多い気がするな
もちろんそれだけじゃないと思うが
2021/08/20(金) 15:59:06.59ID:yt7xJjhRr
>>256
とりあえず最高難易度でやってみ
今までの動き方が通用しないから
2021/08/20(金) 16:08:18.21ID:OwYLjfih0
>>258
なるほどね。
部屋が散らかってるのよねww
難しすぎても辛いけどそれはそれで慣れるんかな?
振り向いたりはスティック?
自分が動いてる?
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:27:17.38ID:NpB8bnDc0
>>256
1〜2回プレイして放置、くっそわかるわ
値段安いから買ったやつがそうなる傾向あるね
20個買って元とれるくらいプレイしたと自信もって言えるのは4個 それと無料アプリ
2021/08/20(金) 16:34:04.87ID:yt7xJjhRr
>>259
自分が動き回るよ
しゃがむ周るで疲れるぐらいに
まだ伝わらないと思うけど慣れると動きが直線的になってくる
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 855f-j7M8 [14.11.148.96])
垢版 |
2021/08/20(金) 16:34:20.03ID:DODG0lLW0
2月に購入してほぼ毎日のように使ってるが最近起動してもトラッキングがオンになかなかならずにストレス貯まってる
263名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-kdvh [126.182.46.255])
垢版 |
2021/08/20(金) 17:27:17.46ID:fNbD8ntip
ゴルフ買った人はおらんのか?感想求む
2021/08/20(金) 17:40:41.75ID:yC9C/nnsd
ゴルフそれなりに爽快感があって打ちっぱなし感覚で遊んでたら首と左手首痛めたわ
2021/08/20(金) 17:44:15.13ID:d3qkS6cY0
>>263
ウォークアバウトはピタゴラスイッチみたいなステージばかりでゴルフと言うよりはアクション性のあるパズルゲームっぽい
トップゴルフは補正がすごく掛かるからプロにでもなったかのように進めるけど本体は打ちっ放しモードだと思う
266名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-kdvh [126.182.46.255])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:32:44.15ID:fNbD8ntip
>>265
ありがとう。だが俺が求めてるゴルフ感想はゴルフ5の新作のやつのことなんだ。ありがとうな
2021/08/20(金) 18:57:06.26ID:tIDq6Mha0
>>212
おー、情報オリゴ糖
247も言ってるけど、アリは到着まで遅すぎる
2021/08/20(金) 19:54:13.20ID:zuGYmv0nd
>>247
>>172をよく見たら自分が持っているものと違ったので取り寄せてみた
(212ではいい加減なことを書いてしまってスマン)
ストラップホールが小さいこと(これはちょっと切込みを入れるだけでなんとかなる)とグリップが若干滑る感じがする以外はバッチリ
コントローラへのフィット感は212の物よりいい感じで、全体的に高級感がある
パネル面のシリコンも邪魔にならずピッタリ納まっている(安物はここがフニャフニャ)

ただ、好みの問題だけどナックルストラップの下方取り付け位置がやや前方にオフセットしているのが好きじゃなくて、これは212の物の方が好みのポジション
なので常用するのはやっぱり212のヤツ
2021/08/20(金) 19:55:29.41ID:cRTUaqB50
>>212
これアドレス見える?
商品がないって言われてしまう
2021/08/20(金) 20:08:06.85ID:EG96lAhpd
>>269
URL頭にjp.付けてみて
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:09:53.47ID:NpB8bnDc0
>>266
レビューー見ると多少の不満あれど絶賛が多いから買っちゃいなさいよ
2021/08/20(金) 20:13:43.49ID:VVnrUZS80
>>266
あなたがレビューするんだよ!
2021/08/20(金) 21:36:43.64ID:drInnViA0
>>268
素敵な人だなぁ
2021/08/20(金) 21:49:16.37ID:Neq3jfa20
協力プレイができるゲーム探してるんだけどなんかないかしら
After the Fallはリリースされる気配もないし
2021/08/20(金) 23:21:38.62ID:RiL6Uxy1a
>>258
swarmで銃がめっちゃ早い連射モードみたいになるときあるけど、あれになる条件って分かりますか?
2021/08/20(金) 23:36:03.70ID:R0M0UxkU0
卓球とTOFだけなのですが
起動してからテーブルの台が真後ろにあったりして毎回向きを設定からリセットするのが非常に億劫です
コントローラのリセットボタンじゃ意味がないです

同じ症状の方いませんか?
2021/08/20(金) 23:47:29.36ID:salwAWITH
ただのアダルトVRみるだけならオキュラスって高い?
PC接続でで一応見たいんだけど
2021/08/20(金) 23:53:28.35ID:F1BkkQEE0
>>277
よく知らんけど画質や性能がQuest2同等でQuest2より安いのあれば
そっちでいいんじゃねえの?
いくらなんでも候補や値段くらいはいくつか調べてるんでしょ?
2021/08/20(金) 23:59:13.42ID:E2VFAfF60
>>275
チュートリアルに説明あるよ
2021/08/21(土) 00:35:26.70ID:h5fa0auod
>>277
スマホVRで十分
2021/08/21(土) 00:39:58.55ID:n4heWg0R0
>>276
卓球は分からないけどTOFは左コンのリセットボタン?で正面向きますよ
2021/08/21(土) 01:15:29.13ID:tUUGow0KM
AVとRez Infiniteとスペースチャンネル5とテトリスエフェクトと映画見るためにQuest2買うことにしました!!!
ありがとうございます!!!
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75d7-ckpx [118.83.161.105])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:27:31.80ID:MQUr19ws0
現代の最新ハイテクを体験してみる代としては結果高くはないと感じたな
無料コンテンツ多いし。
結局色々オプション買って金はかかったけど
ショボいストラップとかで初期投資を安く上げて新規を呼び込む戦略は続けて欲しいな
あとは何か大作が出てくれれば・・・
2021/08/21(土) 01:33:54.72ID:Me+WoMJz0
>>281
左ですか、試してみた事なかったです笑
ありがとう
2021/08/21(土) 01:38:41.09ID:B4CQUMQ50
>>282
Rezはquest版買っちゃダメだ地雷
PC版は傑作だけどそこそこスペックは必要
2021/08/21(土) 01:38:50.13ID:ckORTabY0
>>282
Rezガチ勢によるとQuest版は出来がイマイチらしい、Steam版がベストだって
あとテトリスやるなら別途コントローラーを用意した方がいい
XBOXコンが無難かな
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd7c-JKNf [122.210.111.65])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:50:56.61ID:V3yZTZeQ0
ビートセイバーに夢中で左コントローラー壁にぶつけて振動だけしなくなっちゃったけどもうこれ復旧不可ですかね?
2021/08/21(土) 01:56:35.33ID:pdK7K/Ezd
だから大作はイランて
2021/08/21(土) 02:46:21.59ID:rwNg77aq0
>>287
ペアリング解除からの再ペアリング ファクトリーリセットで駄目なら保証期間残ってるタイミングで交換
2021/08/21(土) 02:53:44.32ID:ACn+OO270
steamにあるEVESPACEってゲーム、VRにも対応しててやってみた
起動時にSteamVRとOculusVR?どちらで起動するかみたいな選択肢出るんだけど何が違うのかさっぱり
電池の減りが滅茶苦茶早かったのは気になった
照準をトラッキングしてくれるのは便利だと思った
2021/08/21(土) 03:11:54.67ID:+X+7FAJm0
大袈裟かもしれないけど1週間遊んだだけで元は取った気がするw
あとはまったり楽しんでます。
部屋がもうちょい片付いてたらダイエットにも使えたかもなー(笑)
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd63-6U9e [122.25.246.56])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:23:37.97ID:gi+nvY/X0
エアロバイクと連動させてVRサイクリングするやつめっちゃ興味あるんだけど
やったことある人いる?
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:24:54.00ID:nS/gEqau0
>>292
YouTubeの猿頭さんが動画あげてた記憶ある
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd63-6U9e [122.25.246.56])
垢版 |
2021/08/21(土) 03:26:11.83ID:gi+nvY/X0
>>293
実際に買って(多分輸入しかないのかな?)やった経験ある人ここにいたら率直な感想聞いてみたいなあと
お試しで買える値段のもんでもないので
2021/08/21(土) 03:48:17.21ID:IKMHtQA60
>>294
自転車なしモードもあると聞いたが、Quest moveでの活動量でルームウォーカー的に進む。
無料体験期間でそっちで試してみたら?>VZfit
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/hinuma/1328873.html
2021/08/21(土) 04:47:20.00ID:m+4dZMYzd
vivepro買ってある程度の解像度の高い有機EL機っていいなと思ったんだけど持ってるQuest2とは別にQuest1を買う価値ある?
2021/08/21(土) 05:05:09.09ID:wWS1RAhB0
シリコンカバー全然来ないと思ったら
1ヶ月近く経って電話番号更新しろそれから発送するとか謎のメール送ってきやがった
リコールのときに登録したろ…
2021/08/21(土) 05:51:23.99ID:t1tiGivkr
>>297
俺も来たわ
なんなんだ
2021/08/21(土) 05:51:28.42ID:jdMjtsL+0
>>296
ほぼない
2021/08/21(土) 06:35:30.63ID:5syYLpUp0
マストなのは充電式の電池だよな。しょっちゅう替えるのに、普通の電池なんて買ってられない
2021/08/21(土) 07:14:18.29ID:Gek6MNDe0
>>297
俺も来た
これ全員に送ってるのか?
2021/08/21(土) 07:52:17.11ID:EWsXUvzYM
>>277
発売日から毎日使ってるけど1日3回として本体価格だけで考えて1発40円
俺は満足してる
2021/08/21(土) 08:12:48.76ID:tUUGow0KM
>>285
>>286
なるほどありがとう
Oculusでsteam版はできないの?
箱コン持ってます!
2021/08/21(土) 08:13:44.70ID:QhrNtpc80
Quest2になってからコントローラの電池再充電したことないな
1のころは起動する毎に充電してたのに
2021/08/21(土) 08:35:57.16ID:Z0VPtIG50
エネループpro突っ込んでから
2ヵ月位はたつがまだ使えるな
2021/08/21(土) 08:39:32.97ID:Ft7dKKHx0
>>302
抜きすぎだろ…
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5524-zH/y [124.86.82.108])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:46:22.08ID:ndYc/vzQ0
LoneEcho2発売に合わせて30%offが来やがった
2021/08/21(土) 09:03:48.11ID:zcpdTEHHM
月2くらいでしか電池交換しないし、100均の使い捨てでいいかな。
2021/08/21(土) 09:04:31.24ID:m+4dZMYzd
Quest1は有機elだけど買う価値はそんなにないのか
動画視聴とかに使おうと思ったが両方持ってる人はどっち使ってるの?
2021/08/21(土) 09:18:32.12ID:SY4F31zT0
>>276
BとY同時長押し。

でも、自分は治らなくてアプリのアンインストール、再インストールで治った。
2021/08/21(土) 09:19:52.70ID:SY4F31zT0
↑自分は11卓球だけでしたが。
2021/08/21(土) 09:21:10.16ID:PaAyLcHyH
>>296
VRレンタルサービスのところで
まだOQ1借りれるみたいだから
試しに借りてみたりしたら?

プラネタリウムとか夜空とか
暗系で有機ELの真価を発揮するだろう
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2302-u6s4 [27.93.13.111])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:32:10.66ID:Dx4RoZfp0
ガーディアンがずっと同じ位置に貼り付いてるのどういう謎技術?
GPSじゃないよね?
2021/08/21(土) 09:53:37.53ID:Co7nLHXC0
卓球のボタン位置調整は一番最初のチュートリアルで丁寧に説明されるだろ…
ボタンで直らない時は再起動再インストールしかないけど
TOFは左コントローラーのoculusボタン長押しで良いんじゃないの
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb02-FcIJ [113.158.56.108])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:58:36.95ID:9bHPWrmp0
パススルーはやく実装してくれ
2021/08/21(土) 09:59:50.71ID:aSot3FE/d
>>309
Quest1は有機ELだから発色いいしコントラストも高いよ(黒もバッチリ沈むし)
だけど糞ペンタイルのせいでSDEがすげーの
自分はこれが嫌で動画視聴には使えなかった
ゲームとかならいいんだけどさ
2021/08/21(土) 10:00:35.08ID:Okd9mLHj0
>>297
日本+81で携帯番号登録してて間違いないんだけど、どうすればいいんだろ?
もしかして携帯番号がダメとか。
カバーとかどうでもいいんだけどこれきっかけにバンされたら嫌だな
2021/08/21(土) 10:03:56.89ID:Gl2O6waS0
30%来てるところに1200引も重ねて来た!

同時に使えたりするんかな?
2021/08/21(土) 10:04:42.24ID:Okd9mLHj0
>>317
スマン、解決した。ただの確認みたいなものか
2021/08/21(土) 10:06:41.58ID:jdMjtsL+0
>>309
Vive Proだって有機ELで解像度Q1と同じやんけ(どっちもストライプでスクリーンドアが目立つ)
2021/08/21(土) 10:14:02.61ID:SrM58gjZ0
自分で登録した番号がどれかわからない
どうやって確認するの?
2021/08/21(土) 10:19:56.75ID:u+/GQxP7d
>>318
無理
2021/08/21(土) 10:32:25.54ID:xQW0InhNa
シリコンカバーって発送連絡くる?
注文から3週間ちょっと経ったけど未だに「注文を処理中です」の表示のままだわ
2021/08/21(土) 10:38:21.48ID:ZNGqmvwka
>>303
VRができる程度のゲーミングPCがあればOK
QuestとPC繋げてSteam起動できる
2021/08/21(土) 10:39:29.84ID:Gl2O6waS0
>>322
あら残念。
ではなんか二本かいますわー
2021/08/21(土) 10:57:15.70ID:EXxEeYdKa
>>297
これ自分も今さっき全部英文のメール来た
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-1HKQ [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:12:36.30ID:hiV9q0eJ0
>>297
電話番号確認、みんなに来てるのか
安心した
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-1HKQ [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/21(土) 11:17:40.49ID:hiV9q0eJ0
Steam VR始めたー!
けど謎な点が

どなたか教えてください

1)ぎゃるがん2、高さがおかしくて自分が地面に埋まってる感じ
床面の高さ設定はどうすればできますか?

2)スパイダーマン、何故か音が鳴らない
他のゲームは鳴るのに…
あと最初のマスク取れずに悪戦苦闘したけど、コントローラ設定は「Oculus Touch」になってるから?
他はriftとかだし、なんでOculus Questがないんだろ?
2021/08/21(土) 11:49:42.82ID:cF3pVDfjM
>>307
すまない延期なんだ
2021/08/21(土) 11:51:47.12ID:Wz1Xusltd
電話番号みんな来てたのか
とりあえず81選択してハイフン入れて入力し直したけど最初の0取った方がよかったかな
331名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb1-JKNf [126.245.113.226])
垢版 |
2021/08/21(土) 12:28:36.48ID:R4V15Ganp
>>289
いけた!ありがと
332名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-eXdg [133.106.177.189])
垢版 |
2021/08/21(土) 13:13:42.46ID:YbyPmQz1M
>>297
俺もきた
2021/08/21(土) 13:26:21.23ID:qEULYsQg0
>>328
オプションのVR設定を確認してどうぞ
https://i.imgur.com/SpsIDoZ.jpg

steamのぎゃるがん2が今セールで全部入り2600円になってるから新規さん増えているのかな

標準だとキャラに近づきすぎると暗転するから暗転解除MOD入れると色々捗るぞ
気になるなら「暗転解除MOD」でググってみるとよい
https://i.imgur.com/rSroeXm.mp4
2021/08/21(土) 13:26:26.50ID:PQgZWalU0
>>328
起動の仕方によって動作が変わってしまうタイトルがそれなりある
VD、Linkのどちらで立ち上げたかで挙動が変わるものもあるし
Steam VRだったらSteamのランチャーからもしくはSteam VRのHOMEから起動しても挙動が変わるものもある

ぎゃるがんもスパイダーマンも起動のさせ方で振る舞いが変わるタイプだから
起動のさせ方を自分で色々試せば解決できるよ
2021/08/21(土) 14:25:50.00ID:lNvo3tcqp
HorizonWorkrooms凄く評判良いみたいね
VR会議の本命とまで言われてるし
2021/08/21(土) 14:32:03.52ID:m/i3c/5C0
>>335
まだQuest1のわい涙目
1にも対応してくれないかなあ…
2021/08/21(土) 14:59:58.84ID:Okd9mLHj0
>>330
ただ確認で来てるだけじゃないかな。
何も修正せずに送信したら受付完了した。
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.32.101.233])
垢版 |
2021/08/21(土) 15:08:57.91ID:CNlpxhGl0
こういうやつって生でやるの?

【 #スフィア バーチャルライブがVARKにて開催!】
#寿美菜子 さん #高垣彩陽 さん #戸松遥 さん #豊崎愛生 さんからなる『スフィア』が声優ユニット初の3Dモデルバーチャルライブ開催!!公演日は8/22!!

https://twitter.com/varkofficial/status/1415491305359114243?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/21(土) 15:16:22.45ID:L3MHJIyQ0
>>338
けいおん声優が2人もおる
久しぶりに名前見たなあ
2021/08/21(土) 16:02:32.90ID:dVbG8uUS0
絵の通りの3Dアバターで出てくるんだよ
2021/08/21(土) 16:12:13.88ID:yRx/LaC9M
>>338
これもそうかは判らんけど
この手のはだいたい歌パートがデータ再生でトークだけ生
再生っつても動画じゃなくてMMDみたいなモーションデータね
2021/08/21(土) 16:18:51.03ID:SY4F31zT0
おー!このスレに居て良かった!
シリコンカバーの電話番号メールを見落としてた。
2021/08/21(土) 16:43:31.07ID:U1SSGhqH0
電話番号登録しなおしたら2から4週間待てって言われたわ
残り1週間位だったのに期間が延びた
2021/08/21(土) 16:54:10.69ID:HA9m73oMa
注文履歴見たら7/28にカバー申し込んでたからそろそろ届くはずだったんだな
2021/08/21(土) 18:19:38.36ID:kf+/H4GT0
今更ながらシリコンカバー注文したわ
面倒なアンケートとかあると思ったら宛名書くだけで終わった
これならもっと早くやってればよかった
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b24-zH/y [153.204.29.180])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:28:50.24ID:oySWEChC0
>>329
悲しいお知らせありがとう
チケットが無駄になった
2021/08/21(土) 18:44:57.03ID:+bHAlNL80
シリコンカバーは別なものをまた配布してるの?
わたしはすでにもらった人だけど
レザー調のやけに厚みがあるカバーが送られてきてそのままだと遮光部がレンズにかかるのでカットしなきゃならないっていう粗末な製品だったんだけどそれとは違うものかな
2021/08/21(土) 18:49:25.97ID:AX8LONTVd
>>347
別なやつだよ
2021/08/21(土) 19:12:24.10ID:+bHAlNL80
>>348
ありがとう

わたしはなんともなかったけど炎症起こした方々は大変だろうな
Facebook日本法人の人間って日本語が不自由だし
さすがにそっちはまともに対応してるか
2021/08/21(土) 19:19:07.82ID:ELeOOqXD0
電話番号確認みんな来てたんか
頭の0外さなきゃいけないのかと思って外して更新したんだけど問題ないよな?
2021/08/21(土) 19:20:10.42ID:m+4dZMYzd
>>320
でもviveproで動画視聴は出来ないでしょ
だからQuest1に興味持ったの
>>316
動画だと解像度が問題になるのか
言われて見れば確かにくっきりした方がいいもんな
mmdなら多少ボケてても問題ないけど実写はただでさえボケてるしなあ
2021/08/21(土) 19:28:20.89ID:yAABRCiMd
>>351
>動画だと解像度が問題になるのか
そんなこと言ってない
網目を通り越して砂の嵐みたいなカラフルなSDEが我慢ならんの
人肌もザラザラなノイズにまみれるし
発色の悪い低解像度のGoとQuest1とどちらで動画を見るかと問われたら自分はGoを選ぶ
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5581-Clv9 [124.110.59.129])
垢版 |
2021/08/21(土) 19:40:30.91ID:4SRAmvPJ0
有機ELにこだわるならodyssey+がダントツで優秀

現行HMD群でもまだ戦える
2021/08/21(土) 19:59:38.01ID:4DRs0UIt0
>>349
炎症起こした上に結膜炎にもなったが、マスクのおかげで隠れてたし、薬塗ったらすぐよくなったんで普通に使い続けてたw
騒ぎになってから、やっぱこいつか原因は!となったが。
2021/08/21(土) 20:00:04.24ID:NA2ZTVJIr
BOBOとメガネショップアイのレンズとシリコンカバー注文したぞ!!
これで無敵だな!
2021/08/21(土) 20:09:14.54ID:1hVFkOaaa
Puzzling Places 、一度でもパトロンになった人は正式版がフリー!
9月2日が待ちきれない!
2021/08/21(土) 20:14:04.81ID:5kQi03GB0
良心的だねー
良いレビュー書いてくれるだろうし賢いやり方だね
FitXRと真逆だ
2021/08/21(土) 20:42:39.17ID:9IHCDvwD0
シリコンカバー、朝電話番号を更新したら「2週間〜4週間」に変わったけど、
今確認しにいったら元の表記と同じ「注文は約4週間で発送を開始し、すべてのリクエストが満たされるまで継続されます。」に戻ってるね
本来の予定通り発送してくれると思って大丈夫そう
2021/08/21(土) 21:06:23.17ID:m+4dZMYzd
>>352
sdeが問題って事はつまり解像度が足りないからじゃん
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-kdvh [126.95.222.137])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:27:35.97ID:j9fg+Mmf0
>>356
これどゆこと?
パトロンてなにー?
2021/08/21(土) 21:28:40.02ID:U1SSGhqH0
>>358
今から4週間後だったりしてな
2021/08/21(土) 21:36:47.32ID:9IHCDvwD0
>>361
ここ3週間くらい定期的にチェックしていたけどずっと「4週間で発送を〜」だったし流石にそれはないと思いたい…
けど、Eliteストラップ交換で地獄をみたので無いとは言い切れないのが怖いな

Eliteストラップは交換品が届くのが遅すぎて届いたのを開封したらそれも折れてるって夢まで見たよ
2021/08/21(土) 21:43:01.85ID:jdMjtsL+0
ほとんどの人は現状で問題ないわけだから2週間後だろうが4週間後だろうが
ぶっちゃけ届かなかろうが問題ないわけで気にする意味がない
2021/08/21(土) 21:43:38.95ID:L3MHJIyQ0
だな
タダだし
2021/08/21(土) 21:48:33.00ID:NBPceBun0
>>347
粗末って値段の高いものだよ、それは君の付け方が悪いだけ
マジックテープになってるから外側にはみ出るように付ければいいんだよ
勝手に内側に付けてるんじゃないの?
2021/08/21(土) 22:05:30.51ID:qJBYtf1P0
>>360
クリエイター支援サイトだよ
VRジグソーパズルの支援で金払ってた人は追加パズルを受け取れてた
更に正式版も貰えるって話
2021/08/21(土) 22:32:21.44ID:RlZYxGNud
>>359
違う
ペンタイルが問題
2021/08/21(土) 22:40:32.63ID:RlZYxGNud
>>365
鼻の遮光シリコンのことじゃね?
自分は最初から外しちゃってるけど
逆さに付けて外れやすいってキレてる人もいたな
それでもレンズにかかるってことないと思うがなあ
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-ahY+ [101.142.189.3])
垢版 |
2021/08/21(土) 23:06:54.79ID:jINyvKCH0
明明後日に初プレイ予定なんですが今からワクワクしてます
仮想空間内で現実のスマホを操作する事は出来るんでしょうか?
2021/08/21(土) 23:08:36.62ID:sSkYHclD0
鼻のシリコンってレンズにかからない付け方できるの?
気にならないから諦めてるけどずっとかかってるわ
2021/08/21(土) 23:16:48.74ID:L3MHJIyQ0
ソードオブガルガンチュアのチュートリアルむっちゃワクワクしたわ
早くSAOみたいなゲーム出ねえかな〜
2021/08/21(土) 23:25:49.26ID:Z0VPtIG50
>>356
俺の中でVRゲーでマストバイのTop3に入るゲーム
VRとパズルは相性良い
2021/08/21(土) 23:33:02.92ID:ZFldKAb10
VRレースゲーで酔いまくるわー
YouTubeとかでやってる人は全然大丈夫そうだよね
何か訓練する良い方法あったら教えて
2021/08/21(土) 23:40:51.47ID:tN8kC2Xs0
>>297
みんな電話番号の確認来ていたのか
0抜きで再登録したけどなんだったんだ。
2021/08/21(土) 23:41:23.38ID:U1SSGhqH0
0入れて登録したけど登録情報みたらきっちり0が省かれてたよ
2021/08/22(日) 00:10:05.32ID:3JoM9w5J0
>>372
普段パズルは余り興味ないけどこのゲームだけはめちゃくちゃハマったし時間泥棒考が凄かったw
惜しむらくは支援が終わったあとに存在を知ったこと位なんで、勿論製品版も買いますw
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/22(日) 00:18:26.78ID:cHZfBtij0
viveport行ってなんかクジみたいなの引いたらインフィニティ2ヶ月分ギフトもらえた多分全員当たる気がする
2021/08/22(日) 00:24:43.06ID:5u77tn8d0
俺+81-90-1234-5678にしてても来たんだけど
2021/08/22(日) 00:36:11.02ID:Sjd94/hH0
そりゃ何かトラブルないと使われないし
問題なければ届くよ
2021/08/22(日) 00:36:31.49ID:mrGFdc+30
>>372
手が不自由気味なんでジグソーなんかのピースを摘むこと自体が難しくずっとやってなかったのだが
ボタンひとつで手元に持ってこれる、そこらの空間に置いてもおける、手軽にまとめもできるって、マジに有り難いよ。
個人的にユニバーサルデザイン大賞をあげたい。
2021/08/22(日) 02:00:13.77ID:mYps2fKcd
>>373
DiRT Rally2.0やってるが初日しか酔わなかったなぁ…
多分AC、DR、AMSだろ?毎日吐くまで定常円旋回したら 脳筋なやりかただけど
2021/08/22(日) 02:25:29.42ID:eWdlYxmF0
>>356
これで気になって遊んでみた。
まんまとパトロンになった
2021/08/22(日) 02:33:54.33ID:snmMbME9p
>>356
3ドル版でもいいんかな?
2021/08/22(日) 02:36:12.98ID:aRCDsFVb0
>>356
あの、教えて…
無料の時にできる面は全てクリアしてそれ以来やってなかった。パトロン?よく分からないけどいくらかのお金払っておけば来月発売の製品版が無料になってたのか…。今からでは遅い?
2021/08/22(日) 02:57:13.98ID:eWdlYxmF0
>>383
3ドル版だとマンスリーのパズルしかDLできないからワイは追加で7ドル支払った
60パズルで1200円ぐらいなら安いんじゃないかと。
2021/08/22(日) 02:58:55.85ID:eWdlYxmF0
GAMES PLANETで安くなってたKART KRAFTのVRモードが楽しかったな
ゴーカート楽しめる人間は楽しいと思う。
2021/08/22(日) 03:07:02.27ID:i4AdhxY8M
今から3ドル版でも製品版貰えるのかな?
だとしたらお得すぎる
2021/08/22(日) 03:52:13.47ID:kDnU1+Q/0
>>354
大事に至らず良かったですね…
2021/08/22(日) 04:39:53.03ID:pw2hKS0WH
>>387
patreonは7月末で終わったから今からではなれない
2021/08/22(日) 04:44:30.18ID:Rb1FlIGt0
>>356
やったー!!
近い将来に楽しみができた
嬉しい
2021/08/22(日) 04:58:01.80ID:tfjClkFQM
>>389
そうなの何故か加入できてしまったよ
ダメ元で3ドル払ってきた
2021/08/22(日) 05:04:35.91ID:pw2hKS0WH
Puzzling Places 全16個だとさ
https://www.oculus.com/experiences/quest/3931148300302917/
●ホールウィル博物館 4個
上部前庭、厩舎、ビリヤードルーム、応接室
●アルメニアの文化遺産 5個
ガーニ神殿、ホルヴィラップ修道院、アンベルド要塞
ゲガルド修道院、タテヴ修道院(リマスターされた古典的なパズル!)
●ビアリッツ市 3個
ビアリッツ灯台、バスクの海岸、ポートヴュー地区
●シングルパズル 4個
日本の伝統衣装から海の街まで

この基本パックには過去にパトロンで配布されたのも入ってる
基本パックは5ドル位にしてサブスクかDLCで追加していく方式じゃないか?
パトロンで63個も最終的に配ったのに16個は明らかにおかしいし
パトロンになってた人は過去に実際そういうアンケート受けてる
2021/08/22(日) 05:07:35.01ID:pw2hKS0WH
>>391
ちゃんと読んでから加入すればよかったのに・・・

https://www.patreon.com/PuzzlingPlaces

we’re offering the opportunity to all active and former Patrons
(with the cutoff date being this morning, 0:00 GMT Aug 20th)
to be able to redeem a free copy of the full Puzzling Places game on launch day.

すべてのアクティブおよび元パトロン(締め切り日は今朝、8月20日グリニッジ標準時0:00)に、
発売日に完全なPuzzlingPlacesゲームの無料コピーを利用できる機会を提供しています。
2021/08/22(日) 05:11:00.51ID:eWdlYxmF0
>>393
ありゃ
2021/08/22(日) 05:22:08.71ID:eWdlYxmF0
>>389
参加できてしまったので合計10ドル払ったが、まあ、60個近く遊べるので良かったかもしれない。
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/22(日) 05:23:33.45ID:RSNSvy6R0
お手頃価格で出すって言ってるから、990円あたりかな
パトロンなった人も応援の気持ちで買ってくれたら嬉しいって言ってるよ
2021/08/22(日) 05:25:08.98ID:elUww0lgM
>>393
あらまーちゃんと書いてたのね
まぁ支援者へのお礼だし虫が良すぎだな
無駄金使ったけど製品版ちゃんと買うわ
2021/08/22(日) 05:41:47.11ID:QDSz2GfUH
oculus.comから情報掘るサイトに書いてあった
https://odeals.net/game/4693/puzzling-places

Puzzling Places 14.99ドルだから日本だと1490円だね
16パズルしかない割には意外とお高かった
399名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-ofOp [133.106.210.130])
垢版 |
2021/08/22(日) 07:08:48.26ID:O1fWuGoCM
swarmvrってsteamでは今買えないんですか?ページはあるのに購入ボタンが出てきません
oculus版にするか
2021/08/22(日) 08:05:39.94ID:1Il0zIjK0
SwarmはクロスバイだからOculusのほうが良い
QuestでもPCでもグラフィック大差無いからクロスバイのお得感はそれほど無いけど
2021/08/22(日) 08:34:17.28ID:0REFxMV20
30%OFFクーポンがついに来た…
都市伝説じゃなかったのか
2021/08/22(日) 09:08:21.24ID:aRCDsFVb0
買ってすぐ25パークーポンきて使ったら、またすぐ30パー3本クーポンきた。それ以来全く来ない…。3本クーポンきた人にはさすがにもう来ないか。
2021/08/22(日) 09:10:08.64ID:+xZyLbwsd
Puzzling Placesはバズルの要素と、ジオラマの要素とプラモの要素がバランス良く
混ざってる。ハマりまくってパトレオンで毎月1000円払ってた。その価値はあるね。
2021/08/22(日) 09:15:54.45ID:iwyCFwgG0
>>384
今からでは無料で入手することはできない
ただし、いまから入っても体験版には入ってない追加パズルを60個くらい入手することはできる
2021/08/22(日) 09:21:32.40ID:HjCgYdjg0
1200円クーポンは2回ほど来た
2021/08/22(日) 10:13:22.10ID:7aTtt1zB0
クーポンとかいう都市伝説
Quest2発売すぐ買ったが見たことない

スレ民がみんなでクーポン来たって騙してるんだと思ってるわ
ゲームは2,3か月に1本買うくらい
2021/08/22(日) 10:22:19.99ID:khIqzoGw0
ん?パズルはパトロンになると60個のパズルが遊べるけど
製品版は12個なの?
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7504-kdvh [118.13.129.113])
垢版 |
2021/08/22(日) 10:25:02.95ID:BT6pT4Pr0
>>356
これって今からでもパトロンになれる?
2021/08/22(日) 10:27:05.59ID:cu3rUPnJ0
>>406
自分もそう思ってた時期があった

OculusQuest2の使用率が春先あたりから激減し夏に入るまえあたりから
ちらほら来るようになった

こない頃はほぼ毎日使ってたからね
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7504-kdvh [118.13.129.113])
垢版 |
2021/08/22(日) 10:27:26.26ID:BT6pT4Pr0
今からじゃダメなのね
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/22(日) 11:35:43.09ID:RSNSvy6R0
3dパズル、クリスマスケーキのステージが一番良かった
白一色の無機質な背景じゃなくて、部屋の中にいる錯覚を覚えられる感じのやつ
2021/08/22(日) 11:54:06.88ID:flA72bmZ0
試しにハコスコでVRに慣れてからquest 2にしたら性能差に感動しますかね
2021/08/22(日) 12:20:17.20ID:3PA1nlHl0
>>412
6dofだから没入感が全然違う
2021/08/22(日) 12:21:35.61ID:SBbht+xJ0
ソードオブガルガンチュアおもしろいい
2021/08/22(日) 12:27:25.05ID:Rb1FlIGt0
>>392
こういうのはDLCがいいな
サブスクは好かん
2021/08/22(日) 12:32:57.89ID:1ejVtmDH0
Robo RecallとかのRift用のタイトルってVD使えばQuest2で遊べるよね?
Robo Recall: Unpluggedでも大して画質変わらないのかなこれ
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-1HKQ [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/22(日) 12:59:57.93ID:dXAibF370
Steam VRのホームでHalf Life AlyxのCity17?を体験できるけど、映像めっちゃ綺麗で驚いた!

ただ、滑り台ある公園から先に進めない…体験版だから?
ビームサーベルみたいなやつは切り替えてもオブジェ斬っても無反応だし、湾曲するレーザー?は使い道不明だし
418名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-eXdg [133.106.36.167])
垢版 |
2021/08/22(日) 13:08:15.60ID:nRyTvNiEM
>>401
こねーけど
2021/08/22(日) 13:28:25.09ID:BkOm0Up0M
もうクーポンの話題禁止しろよ
答え無いのにいつまで話してんだよ
2021/08/22(日) 13:45:52.36ID:GDP/VSbi0
>>417
>>334の人に回答のお礼言った?
2021/08/22(日) 13:49:40.50ID:I1GpDg0Vd
匿名掲示板でわざわざお礼要求しなくていいよ
2021/08/22(日) 13:50:01.60ID:II9DWIhep
うちも30パー券来た
何買おうかな・・・
2021/08/22(日) 14:17:21.81ID:/tU1Zizx0
>>421
礼は別に構わんけど、何らかのリアクションは返してほしいわな
無視されたみたいで切ないわ
2021/08/22(日) 14:27:36.10ID:CPU8RxBJ0
おっにわかか?礼は3行以上ってのが常識やぞ。
2021/08/22(日) 14:28:24.30ID:pNdTj4V9d
クーポンの話題は時節の挨拶みたいなもんだと思ってる
2021/08/22(日) 14:31:47.23ID:qvWzO3jv0
みんなで便所に落書きしてんやで
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-1HKQ [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/22(日) 14:35:13.42ID:dXAibF370
>>420
あ!

>>334
ありがとう!
うちは何故かAirLinkがうまく動かなくてVD接続してるけど、バインドは何とかなってます
音はまぁ仕方ないかな
428名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spb1-+TEF [126.205.131.212])
垢版 |
2021/08/22(日) 15:55:33.15ID:um1H72xXp
puzzling place みたいな感じでvrでガンプラ作りたい
2021/08/22(日) 16:11:46.38ID:/tU1Zizx0
Riftでプラモ作るタイトルあったような

話変わるけど、今Lone Echoのスタッフロール観たんだけど、これで終わりなの?
990円で買ったからまあええかって感じだけど、4000円でこれはちょっとなぁ
でもいいゲームだったよ
2021/08/22(日) 17:10:41.73ID:YvHgX11i0
ヨドバシから128gb出荷のメールが届いた
これ明日には着くんじゃないだろうか
ずっとamazon使ってたけど今度から急ぎはamazonじゃなくてヨドバシ使う事にする
2021/08/22(日) 17:52:51.03ID:A1AZKAGh0
>>414
ここだと嫌われてるけど俺も面白いとおもう
2021/08/22(日) 17:55:15.34ID:A1AZKAGh0
>>398
1490円なら俺は安いと思う
無料版でもかなり満足感あったし
絶対買うわ
433名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-ofOp [133.106.51.144])
垢版 |
2021/08/22(日) 18:50:52.61ID:GdXcLNLNM
>>400
レスありがとうクロスバイだったんですね
oculus版買ってみます
2021/08/22(日) 19:10:01.77ID:DGYTnDSdd
VRと組み立て系の相性いいよなあ
steamにあるPC Building SimulatorのVRとか出してくんねえかな
2021/08/22(日) 19:44:14.79ID:cu3rUPnJ0
>>434
確かに相性いいかもな
たまにやりたくなるゲーム
2021/08/22(日) 20:04:24.56ID:zeZFTRMQM
Cooking Simulator VRもQuest版出たらめっちゃ売れそうなんだけどPCのみ
2021/08/22(日) 20:33:26.02ID:PfZbMxU60
90円だし重機でGO買ってみた
WW1とかUltrawingsみたいにレバーを握って
動かす訳じゃないから、練習には使えないかな
コクピット視点の重機ラジコン でしたわ

まあこれはこれで
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5581-Clv9 [124.110.59.129])
垢版 |
2021/08/22(日) 20:54:14.31ID:gFk4+b/z0
https://www.youtube.com/watch?v=h7-fpSDQIcg

Disassembly VR
パズルではないけど これほんと面白い
2021/08/23(月) 00:30:46.45ID:Fi/uH5xS0
個人的にVRが進歩してほしい方向性だな
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-ahY+ [101.142.189.3])
垢版 |
2021/08/23(月) 00:31:07.15ID:NrVH4vau0
まだ届いて無いけど周辺パーツが先に届いて準備万端で待ち遠しい
さっきまでワクチン副反応で倦怠感あったがタイミングよく始められそうだ
2021/08/23(月) 00:45:37.39ID:1ALIR8a70
久しぶりにquest2でDMMVR見たんだけど
5秒毎に固まるんだけど
何か不具合出てる?
回線速度も問題ないし他の動画は問題ないし
他の人は問題ない?
2021/08/23(月) 00:51:43.02ID:AMBwtUzt0
DMMのストリーミングは定期的にクソ読み込み速度になるよ
2021/08/23(月) 00:57:39.33ID:1ALIR8a70
>>442
そうなんだ
ありがとう明日また試してみます
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/23(月) 01:29:59.73ID:7rBm4oPY0
>>441
やっぱり!オレ環かと思ってたわ
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/23(月) 01:44:58.30ID:mYN44RYq0
>>417
体験版ってどこにあった?みつからないわ
2021/08/23(月) 02:35:11.94ID:tSiEZgKi0
>>441
最近ぜんぜんダメだから買わないほうがいいよ
サポートに連絡しても問題ないって言われるだけらしい
2021/08/23(月) 02:50:06.28ID:n4jSNjro0
正式版無料ダウンロード権は20日までだったが、ベータ版の63パズル(もう追加されない)は10ドルパトロンになれば今からでもゲットできて、
正式版はとりあえず16種類だけどピースの形とかがパズルっぽくなってたりグレードアップはしてるよ
って感じかな?
ざっくり読んだ感じ
2021/08/23(月) 04:54:36.34ID:+G3428TH0
>>444
週末夜はアクセス集中でDMM側のサーバーが耐えられない
もう何年もずっとこの状態
449名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-eXdg [133.106.36.145])
垢版 |
2021/08/23(月) 05:26:06.75ID:27OSzhgbM
>>448
いや平日も
2021/08/23(月) 05:46:18.48ID:i6n6mHW30
fo4vrのボタン表示ってmodかなんかでなおせないの?知ってる人いたら教えてください
2021/08/23(月) 07:50:20.01ID:1ALIR8a70
>>446
ここ1週間位の感じなんだよな
セール中に数本買って試したときは
ぜんぜん問題なかったもん
VRだけじゃなくで2D動画もクソ重いね
2021/08/23(月) 07:53:37.84ID:SSroGhqoM
>>450
ボタン表示なんか問題ある?
2021/08/23(月) 08:23:05.96ID:WEQWKYbW0
きっとセールはじめに月額動画入った人が期間終了前に見まくってんるんだよ
2021/08/23(月) 08:46:20.41ID:1ALIR8a70
昨日の夜はDMMアプリでも遅かったけど
今朝は改善されてるね
視聴者が集中してたのかな
2021/08/23(月) 10:09:56.01ID:8H3jMSd+M
ネット調べても過去スレ調べてもどうにも解決しなかったので教えて下さい先輩がた
Oculus Quest使ってて、USBメモリーをOTGでマウントして動画(2D)を見たいのですが
Side Questは導入してapkはインストールできます
ファイルマネージャー+やファイルエクスプローラー、x-ploreをインストール終えていて、それらアプリから見るとUSBメモリはマウントされているのに、USBメモリの中を見ようとするとアクセス権限がない(Questのアクセス権限を許可するプロセスで落ちる)ということで先に進めません
アドバイスいただければ幸いです
2021/08/23(月) 10:54:16.04ID:GiRx7HZWM
しばらく使って思ったのは、実写エロVRより、キズナアイとか初音ミクの3Dが目の前に居る感じの方が興奮するという事
自分で動いて見られるからめちゃリアル
背徳感を味わえる
エロ方面に寄った似たようなアプリは出ないもんかな
2021/08/23(月) 11:04:33.28ID:mKZIWGJY0
もうあるって
自分でデータ読み込んでやればいいだけの話
2021/08/23(月) 11:06:56.20ID:Ve+xL0HJ0
コイカツというものがあってだな
2021/08/23(月) 11:16:06.18ID:C3zbiWwAr
いよいよ明日到着予定わくわくしてきた
しかし自分眼鏡なんだけど、同梱されてる眼鏡スペーサーがあれば問題無い?
それとも何か追加で買うべきでしょうか?
2021/08/23(月) 11:23:25.27ID:baEl0It90
>>459
幅13cmくらいメガネなら入るよ
スペーサーなくても
2021/08/23(月) 11:24:32.73ID:aKq4tyfkH
>>459
幅の広いメガネだと窮屈な思いをするのでオススメしない
方法は色々あるけど1番いいのは多分Amazonで8500位で買えるレンズ
2021/08/23(月) 11:24:41.88ID:l0A5caI20
俺は買って3日でレンズに傷付けたから念の為保護フィルムはあった方がいい
サイズによっては横幅ギリギリだしコンタクトか度付きレンズ買うのが1番いいと思うけど
2021/08/23(月) 11:24:43.90ID:5TjNrMf6d
>>459
メガネの大きさによっては入らないので
何かしらの工夫は必要だよ
メガネを小さくするかコンタクトにするか
HMDに専用レンズ付けるか
別売りのカバーに変えるかなど解決策は色々ある
2021/08/23(月) 11:25:33.59ID:C3zbiWwAr
>>460
ありがとう安心した
しかし明日到着なのにまだ発送通知が来ないのが怖い
また延期したら俺は死んでしまう
2021/08/23(月) 11:28:09.94ID:C3zbiWwAr
>>461
>>463
な、んですと
眼鏡は特に大きくは無いと思うけどこればっかりは実際に使ってみないとか…
ありがとう
2021/08/23(月) 11:30:53.51ID:C3zbiWwAr
>>462
傷は怖い…
レンズ購入も考えてみますありがとう
2021/08/23(月) 11:34:36.56ID:pw5Tci0SM
あかんか、諸兄らでもあかんか。そもそもできないと割り切るか...
2021/08/23(月) 11:36:18.39ID:95xSc3ORa
>>456
カスタムオーダーメイドでええやん
アイドル育成もできるエロゲ
2021/08/23(月) 11:39:39.34ID:LFvc80fja
>>464
同じく。ヨドバシで10日前に予約して発売日到着予定なんだけどステータスが手配中から変わらない(-_-)、、、
2021/08/23(月) 11:41:53.89ID:ZI42VWcVd
>>465
入り口狭いから本体にメガネ入れてその後顔突っ込めば大概の大丈夫
メガネスペーサーは要らないと思うよ
2021/08/23(月) 11:55:56.47ID:aE4DdX5uM
>>468
オダメはVD使うとノートのオンボでも一応動くのが助かる
2021/08/23(月) 11:59:25.32ID:sTYuhV6D0
オダメはMOD構築力があるなら好きな子であんなことやそんなことができるぞ
2021/08/23(月) 12:08:34.96ID:wuO980cc0
>>447
正式版ダウンロード出来るのは20日までだったのか??と慌てたが
20日までにパトロンになってれば正式版のコードを貰える権利があるってことか。
2021/08/23(月) 12:10:55.18ID:o3t1k35Hd
メイド好きだからバニラのオダメでも凄く刺さる
VR起動できる体験版もあるから興味ある人は試してほしい
2021/08/23(月) 12:17:10.54ID:J6BulF14d
Air linkだけど、RADEON 6900XTと、
RTX3080Ti では、どちらがお勧め?
2021/08/23(月) 12:17:34.63ID:ZI42VWcVd
ついこの前まで半額セールやってたよね
2021/08/23(月) 12:33:10.58ID:whqJpvfg0
>>469
ヨドバシなら発送しましたってメール来てない?
自分は送り状番号付きのメール来てるけどホームページだと手配中のままになってる
メール確認してみるといいかも
2021/08/23(月) 12:37:17.81ID:z7jZtG+G0
>>475
ラデ選ぶ選択肢が一個もねーよ
2021/08/23(月) 12:43:10.01ID:xJJk5c9Xp
ワイはラデ好きやけどな
2021/08/23(月) 12:47:29.22ID:0rugD1cId
>>478
VRAM16GB縲
縺、繝シ繧上¢縺ァ縲√槭う繝九Φ繧ー縺ソ縺溘¥VRAM縺後≠繧後ー縺ゅk縺サ縺ゥ濶ッ縺縺」縺ヲ譁ケ髱「縺ッ6800莉・荳翫ッ螂ス縺セ繧後k縺励∵眠縺励¥蜃コ縺6600XT繧ゅさ繧ケ繝醍音縺ォVRAM豈斐〒雋キ繧上l縺ヲ繧九▲縺ス縺縲
縺セ縺よ勸騾壹↓VR繧繧蛾ォ倩イ闕キ繧イ繝シ繝縺励◆縺縺ェ繧丑VIDIA縺ョ縺サ縺縺後そ繝繝医い繝繝励′讌ス縺九▽鬮俶ァ閭ス縺倥c縺ェ縺縺九→縲
2021/08/23(月) 12:48:47.07ID:0rugD1cId
なんで化けたんだ?、マイニング界隈でVRAMが比較的大きいAMDがって書いてただけなのに…
2021/08/23(月) 12:58:04.26ID:o3t1k35Hd
RTX安定じゃない?ビットレートとかも
2021/08/23(月) 13:02:18.54ID:ncy7nVkKM
コジマから発送メール来たわ
2の128gbが30000相当で買えるってコスパは最強だな
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/23(月) 13:06:19.25ID:x8UcYQY00
>>456
AVって結局ただの動画だからな
自分が動けば画面も一緒に動く 自分が見てるというより見せられている感あるし
2021/08/23(月) 13:06:47.59ID:F08qHAYl0
ゲーム界隈詳しくないからそれ以外で言うなら

マイニングでもVRAMは6GB超えてたら不自由しないわけでそれ以上は無意味

Deep learningの世界ならある程度重宝するかな
しかしNVIDIAに最適された世界なんでAMDを選ぶ理由はない
2021/08/23(月) 13:48:37.52ID:VaJd2L6Cp
>>452
うちは全部とうふになっちゃうんですよ
2021/08/23(月) 14:40:34.67ID:gZai1bsBd
Amazonから発送通知きたけどヤマトかよ…
置き配で楽だからAmazonにしたのに面倒くせぇ…
2021/08/23(月) 14:54:35.35ID:aCvJGVuQ0
クロネコヤマトは普通に置き配してくれるけどどゆこと?
2021/08/23(月) 15:18:37.40ID:xXGi8QupM
エリートストラップが折れたから返品したけど早々に新しいの届いて助かったわ
あんま変わった感じしないけど強度増してるのかな
2021/08/23(月) 15:20:30.22ID:Dts6UVEKa
>>477
いまさっき確認したら、二時半頃に発送のメールきてました!
サンクス!
2021/08/23(月) 15:20:55.95ID:o/CAz2pmd
>>489
前にあった報告だと同じみたいだぞ
交換品も折れたってレスがあった
今は大丈夫なのかもわからんが
2021/08/23(月) 15:22:46.57ID:0rugD1cId
>>486
Steamのよくあるトラブルに、フォントキャッシュが壊れて文字が豆腐化するのがあったような?
セーフモード起動かフォント再構築アプリ(フォントマネージャ)でフォントキャッシュを新しくしてみたら?
2021/08/23(月) 15:29:32.03ID:Dts6UVEKa
>>475
cpuがRyzen5000シリーズならスマートアクセスメモリーでRADEON。
モニターがgシンクかフリーシンクかでも違ってくるかなと。
特にこだわりなければゲフォのが優秀な気がする。
2021/08/23(月) 15:36:25.34ID:3SdPKl+k0
眼鏡つけてやってると脱着時にレンズに傷がつくのが怖い
割と丁寧にやってたけど1度傷ついて研磨したわ
2021/08/23(月) 15:45:17.38ID:4PRWTPFu0
PCLinkをしてPCのデスクトップを表示すると、勝手に数秒すると閉じてしまいます
これって仕様ですか?
2021/08/23(月) 16:09:17.26ID:5pX4eSMF0
>>455
それが出来ないから動画のDL勢は256GB版にするかNASを利用しろって言われてるんじゃない?
2021/08/23(月) 16:52:36.29ID:6NshRkezd
>>496
いや、うちでは2D動画はUSBストレージからファイルマネージャー+で直接再生可能だから、>>455の環境に何か問題があるんだろう
2021/08/23(月) 17:01:31.83ID:GcLc+xORd
quest2はハードウェアエンコーダーが重要なのとvrは高解像度だから今世代はゲフォ安定だよ 次はどうなるかわからんけど
2021/08/23(月) 17:16:56.24ID:hAoWyULJ0
ワイプアウトやF-ZEROのようなソフトを探しているのですが、【Void Racer: Extreme 】が定番でしょうか?他にも面白いおすすめゲームがありましたら教えて下さいm( )m
2021/08/23(月) 17:52:50.49ID:xku8v4Aw0
>>499
VRのレースゲームはめっちゃ酔うからか、あまりぱっとしたのはない印象
2021/08/23(月) 18:05:16.29ID:L+6WAHtD0
クエスト2やり始めて四ヶ月が経ったんだけど、おでこの皺が深くなってすげー目立つようになった
俺だけ??
2021/08/23(月) 18:19:13.05ID:y3RoSfc20
>>499
BallisticNG
503名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-VDRt [163.49.209.54])
垢版 |
2021/08/23(月) 18:21:06.20ID:kGiF7UgiM
>>499
前にもスレで出てたrift用だけどradial G racing revolvedが無料で遊べる
touchコン非対応でゲームパッドいるけどね
2021/08/23(月) 18:32:11.41ID:sTYuhV6D0
>>499
ワイプアウトをやりたいならballisticng一択
マジで余計なもの排除してバランス良くなったワイプアウトだから
2021/08/23(月) 18:34:38.12ID:sTYuhV6D0
ballisticngは一人称時のコクピットがひっどいけどいきなりキャンペーン行くよりかはフリーレースモードで遊んだ方が良さげかな
DLCでマグネットを実装したコースや
無重力状態になるみたいなコースも遊べるからVR抜きでも買っといて損ない
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/23(月) 19:07:45.33ID:7rBm4oPY0
>>471
Steam全てがゲーミングPCじゃないと動かないわけではないんだ?
2021/08/23(月) 19:09:21.13ID:1Vgqau1H0
>>506
そらそうよ
apuでも問題なく動かせるsteamゲームは山ほどある
2021/08/23(月) 19:23:29.40ID:i6n6mHW30
>>492
アドバイスありがとうございました。やっぱりダメみたいです。あきらめます
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb02-FcIJ [113.158.56.108])
垢版 |
2021/08/23(月) 19:57:29.63ID:lHmZjFtJ0
疑似ARの復活はまだかね?
510名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-xOJd [49.104.19.69])
垢版 |
2021/08/23(月) 19:57:51.23ID:tndyktxxd
AKBが宣伝してた
https://youtu.be/KWyELQN7ZzM
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b9b-wHfU [153.182.91.14])
垢版 |
2021/08/23(月) 20:17:44.48ID:qiMRBy670
>>510
やめてほしい
2021/08/23(月) 20:18:41.76ID:F0uQiqEO0
>>510
VR機器体験しようじゃなくてハッシュタグオキュラスクエスト2付いてるし露骨に金払って宣伝にきてるな

島本和彦のワンダービットという漫画で、ブームはできるのを待つんじゃない
自ら作り上げるものだってのを昔読んだけど、それを体現していて素晴らしい

なおmIP付スレでは誰も触てなかったけど、二ヶ月くらい前に阿波連さんははかれないって漫画を1週休んで
OculusQuest2のいいところを漫画にしてて、これがFacebookの財力かよって思った
ブームは金と権力で作り上げるものよ
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/23(月) 20:20:27.28ID:7rBm4oPY0
>>507
マジか!ノートPCだからOculusLinkやらVDは諦めてたわ
2021/08/23(月) 20:21:46.51ID:JyCeEfSup
次のビートセイバー更新はAKB追加曲パックか
2021/08/23(月) 20:22:14.93ID:WYOS1ss10
自社製品の宣伝ってfacebookに限らずマーケティングじゃ当たり前
2021/08/23(月) 20:22:49.09ID:F0uQiqEO0
>>514
そこまで日本に寄り添ってきたら一生付いてくわ
なおBAN問題がががg
2021/08/23(月) 20:25:14.56ID:T5Soh958M
>>495
pcのオキュラスソフトを入れ直すとけっこう直るよ
2021/08/23(月) 20:26:09.20ID:8O5E88hHr
芸能人に金出して宣伝して貰うことの何が問題なんだよ…、世の中の基本だろ
2021/08/23(月) 20:30:46.74ID:F0uQiqEO0
BTSすらビートセイバーに入るの時間かかったのにAKB入ったら世界はナニゴト?って思うわな
2021/08/23(月) 20:34:44.18ID:F08qHAYl0
ヤマダデンキとOculusとVR Squareのタイアップと明記されてるじゃん

内実はヤマダ電機が2社に許可得て販促に使っただけでしょう

だから何も起こらない
2021/08/23(月) 21:12:19.43ID:J6BulF14d
オキュラス2でairlinkでギャルガンと、
縦笛なめなめVRやりたいですが
6900xtとrtx3080tiどっちがいいですか?
2021/08/23(月) 21:21:15.71ID:2Dhzsm8w0
ぎゃるがん2やってみたけどVRAVと違って自分で好きな所から見れるっていいね
エロいわ
2021/08/23(月) 21:36:02.00ID:c+LuPAAO0
>>513
どこまで設定を落とすかと結局ノートのスペック次第やよ
2021/08/23(月) 21:43:51.75ID:0ItIrbg20
>>521
縦笛は知らんけどぎゃるがんは2060無印でも十分遊べるからどっちでも好きな方にしたら良いよ
2021/08/23(月) 22:03:47.28ID:NnQt7vwGM
airlinkでデスクトップ開いてYouTubeとかニコニコみてるがサイズ変えれないっけこれ?
前後の調整だけだったか?
他に動画見るのにおすすめの方法あったりする?
2021/08/23(月) 22:06:52.81ID:NnQt7vwGM
>>525
サイズは自己解決した失礼
副窓とかできんのかなこれ
2021/08/23(月) 22:09:22.61ID:baEl0It90
>>510
良いね。
こういう販促が大事だ
2021/08/23(月) 22:26:36.46ID:yqostjh60
>>526
小さい画面で良いならSteamVRがアップデートでウィンドウを手元に出せるようになっていたはず
私はXSOverlayを使ってVRChatの綺麗なワールドで副窓したり、Steam版のVirtual Desktopで大画面で開きながらXSOverlayでも他を開いたりしてる
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/23(月) 22:35:35.48ID:7rBm4oPY0
>>523
だよね
2021/08/23(月) 22:53:23.60ID:FkWXdR+sp
>>526
別表示したいウィンドウの枠をグリップしてデスクトップから外せば別窓で表示できるし、ピン留めすればゲーム内にも持ち込める
2021/08/23(月) 22:55:16.13ID:FkWXdR+sp
て言うか色々やってりゃ直感的に出来てるからなんとなく操作分かってくると思うんだが・・・
2021/08/23(月) 23:15:07.14ID:3Vv+DI/z0
ルームランナーで歩きながらNetflix鑑賞する用にoculus購入を考えているのですが、
この用途で購入はアリですか?
ゲームはやりません
2021/08/23(月) 23:18:18.95ID:qlew7jKy0
普通に危ないしルームランナーにタブレットでもくっつけた方が良いんじゃない?
2021/08/23(月) 23:18:32.22ID:PHp1DHG80
OculusQuest2明日届くけどOculus体験しちゃうとPSVRには戻れないぐらい画質違うのかな?
PSVRでHITMAN3が26日に出るんだけどOculus使った後だと3D酔いでプレイ出来なくならないか不安だわ
2021/08/23(月) 23:19:12.15ID:DTpBPO4c0
Airlinkはトリガーの反応遅延&連射不可っていう致命的欠陥があるから
ガンシューティング物はまともにプレイ出来んよ
2021/08/23(月) 23:19:26.89ID:Cp6Pnykdd
問題ないと思うけどそのルームランナーを目隠しして歩いても安全か試してからにした方がいいよ
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/23(月) 23:20:32.72ID:mYN44RYq0
>>532
どうかな割と危ないのでは?
ルームランナーにアームでダブレット固定した方がいい気がするけど
2021/08/23(月) 23:20:44.05ID:3SdPKl+k0
>>534
画質よりコードレスの快適性で戻れなくなる
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5581-Clv9 [124.110.59.129])
垢版 |
2021/08/23(月) 23:23:51.83ID:b2dzrTEd0
>>534
PCに繋ぐならPSVR(笑)になるだろうけど
quest単品なら高精細ですごく感じるけど3D描写能力はPSより劣るから
判断が難しい
2021/08/23(月) 23:30:21.77ID:P4dX3iYJa
VR用トレッドミルは大抵胴体にフレーム補助してるし
そういうことだと思うんだよなー
2021/08/23(月) 23:33:05.89ID:1T6XBiCk0
危ないと思うなあやっぱ
2021/08/23(月) 23:49:51.76ID:5pX4eSMF0
>>532
どう考えても危ないからやめた方がいい
それに走る際の上下振動の連続はHMDが徐々にズレると思う
やるならエアロバイクがいいよ
そっちなら既にVR用アプリがあることからもVRしながらに適していると思われる
2021/08/24(火) 00:16:23.56ID:oriIkwRX0
>>534
ヒットマンは2Dでも酔うのに…
しかしPSVRて見捨てられてはいないのね。

自分も乗り換え組だけど、ここ数ヶ月起動もしてないなぁ>PSVR
2021/08/24(火) 00:31:00.02ID:wdR9OB2W0
ここって国語能力が不安な奴多いね、特に
>>538
起承転結の決が画質の話してるのに何でコードレスとか言ってるの?笑えるwww
>>539
は、もはや言語障害?
2021/08/24(火) 00:31:54.97ID:dlUJ3AFka
3d酔いもvr酔いも何週間か程酔いまくれば慣れる(経験談)
やっぱ人体てすごい
2021/08/24(火) 00:42:07.32ID:f5tQ1mi/0
>>544
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b33-RetH [121.80.175.119])
垢版 |
2021/08/24(火) 00:43:29.93ID:0JJpBk5S0
>>544
それだけかよ?
もっと書き込めよ いっつもPSVRスレで泣いてるでしょ
2021/08/24(火) 01:10:20.76ID:i/48bwMK0
>>544
もしかして構ってちゃん?
2021/08/24(火) 01:31:33.04ID:IWdTNfmy0
Quest2、今Amazonのゲームカテゴリー全体で20位にいるんだな。
わりと売れてるじゃん。
2021/08/24(火) 03:31:11.04ID:Ht2jFV/10
>>544=>>534
かどうかで評価が分かれるレス

でもないか
2021/08/24(火) 03:32:16.20ID:MvHtOSHDM
クソどうでもいい
2021/08/24(火) 03:57:25.77ID:229tu0W7M
765 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fba5-MEry [42.126.111.61]) sage 2021/08/13(金) 22:21:17.00 ID:mpeSJUIq0
>>760
確かに。psvrとオキュラス両方持ってるが、ビートセーバーとかテトリスエフェクトなど
負荷が少ない作品はpsvrの方が綺麗に思う。
アストロボットやバイオ7等の交付かゲームだと
解像度もそうだけどクオリティが凄すぎて圧倒された汗


>>544
お前PSVRがボケて見えるって話に対して「確かにpsvrが綺麗」だとか、
解像度の話なのにクオリティがどーの言っちゃってるじゃん
2021/08/24(火) 04:03:19.35ID:tvomJBMB0
>>538
確かにPSVRはプレイしてるとコードにぶつかったり踏んづけたりしてあまり快適ではないよね
>>539
やはり試してみないと何とも言えないのかな?
PCに繋いでHalf-Lifeやろうと思っているんだけどそれはHITMAN3プレイ後にした方が良さそうだなあ
>>543
まさか今頃PSVR独占でやりたいゲームが出てくるとは思わなかった
バイオハザード7やってもほとんど酔わなかったのでHITMAN3もいけると思うんだよね
>>550
いやいや違う別人だよ
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-/WcA [59.166.109.118])
垢版 |
2021/08/24(火) 05:49:15.64ID:ZoSzSIlg0
DOOM3quest、今137円だったから買ったんだが日本語化できないかこれ...
2021/08/24(火) 07:31:42.97ID:Bwrez5xa0
Oculusquest2発売日から使ってるけど
既にOculusquest3が欲しい
もっと軽量化して有機ELにして
処理性能と解像度を上げてくれれば
5万でも発売日に買う
2021/08/24(火) 07:34:06.89ID:ISebUPPAd
20万だわそれは。
2021/08/24(火) 07:44:31.84ID:Bwrez5xa0
>>556
流石にそこまでにはならないでしょ
初代questは有機ELで5万位だし
quest2は軽量化と処理速度アップして価格を抑えてる
順当に進化すればその2つは価格据え置きでも出来ると思うけど
次は有機ELモデルも出して欲しいって話
2021/08/24(火) 07:48:34.45ID:0fy3MWME0
HMDはサイクルが短いから、俺的には5万円以内にして欲しいわ
Viveの新機種を買う気が起きないのも、どうせ1〜2年でQuest3やその他機種でもっと良いのが出ると分かってるのに10数万円も出すのはね…
Quest2の価格破壊のせいでそう思うようになっちゃった
2021/08/24(火) 07:52:23.68ID:Bwrez5xa0
>>558
それはあるわ
今はまだまだ発展途上だから
2年毎位には買い直したくなると思う
そのうちPCやスマホ並みに普通に使うならこれ以上は要らんなって
思えるようになる位進化すると良いけど
まだまだ先だろうね
2021/08/24(火) 07:52:30.86ID:G7i3ZiNlM
年末に出るフェイストラッキングとワイヤレスに対応したHMDがちょっと気になってる
2021/08/24(火) 08:00:30.99ID:wL37ejvsd
最近の試作機は5kのHDR-OLEDがトレンドだからoculusの次期HMDもそうするんじゃないかな
2021/08/24(火) 08:00:39.72ID:+wMcDxacM
俺は解像度感は今のままでもいいから、まずは視野角を広げてほしい
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d26-ma+S [138.199.39.2])
垢版 |
2021/08/24(火) 08:11:40.13ID:e0xSwrR00
丸一日付けてたら頭痛くなりますか?
2021/08/24(火) 08:14:29.01ID:zSLlymxA0
>>534
かわんねーぞ
PSVR汚い言ってるやつはノーマルPS4
ためしにファンザのUHQ動画見てみろ
違いなんかわからん
2021/08/24(火) 08:18:27.19ID:HXVDPd2cM
ファンザはGOでも変わんないから参考にならん
2021/08/24(火) 08:21:06.97ID:v7aQ+InEM
そりゃ動画は元の解像度が同じなんだから一緒に決まってるだろ‥

4kテレビでファミコンやったら綺麗になるとでも
2021/08/24(火) 08:26:45.58ID:0fy3MWME0
スクリーンドアがPSVRよりはるかに軽減されてる、邪魔なコードやPS4の起動が不要なんで、たとえ元動画の画質が悪いFANZAでもQuest2で視聴しちゃうとPSVRには戻れなくなるよ
2021/08/24(火) 08:32:32.08ID:ejm4G+AO0
appleの3000ドルと言われてるVRは現状想定されるテクノロジーを全部ぶちこんでるように見えるな 16k解像度にフォービエイテッドレンダリング 特殊なレンズによる軽量薄型化 apple独自の高度なSOC これが5万以内に収まるようになったらVRが本格化するかもしれない
2021/08/24(火) 08:44:57.87ID:nLbQF7860
oculu quest3を出すにしても顔をガバっと覆うタイプ早めてほしいな
双眼鏡かメガネタイプにして蒸れないようにしてくれないと

冬ならいいが自分の汗と熱気が蒸れて夏に遊べないぞ
2021/08/24(火) 08:56:49.26ID:D/v3dt0U0
でも密閉しないと外から光が入ってVR感台無しになるから仕方ない
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-/WcA [59.166.109.118])
垢版 |
2021/08/24(火) 08:56:54.45ID:ZoSzSIlg0
>>568
それが5万になるのは10年後だな
2021/08/24(火) 09:39:44.74ID:4SiT1zzCd
>>567
悪いが同意しかねる
動き回らずに座ってストリーミング動画を見るだけなら俺はPSVRの方が軽いしハイコントラストだし快適に感じる

メディアプレイヤーが糞だしゲームやるにはケーブルが邪魔だし、PSVRは総合的には辛いけど
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 855f-T33Q [14.13.37.224])
垢版 |
2021/08/24(火) 09:43:51.11ID:LPoazXtR0
PSVRは紅葉ちゃんと女天狗様のために手放せんのじゃ
2021/08/24(火) 10:01:57.16ID:Wu19c+sQd
PSVRはコードよりもカメラが問題。カメラに正体してないと上手くトラッキングできない。横や後ろ向くだけでハズレる。PSVRには100%戻れんな。但しソファーに座ってやるゲームなら・・・
2021/08/24(火) 10:03:10.39ID:AVR9yGvF0
有機ELのオデプラも持っているがクエスト2より稼働率高い
視野が若干広いし何よりもペンタイルだけど液晶より画面が綺麗に感じるからついこっちを使ってしまう
2021/08/24(火) 10:06:23.93ID:0NEo1w/Ld
>>575
アプリとの相性とかあるしなあ、俺はホームスターVR一本のためにQuest1が手放せないし、他の機種でも「この一本あれば!」で拘る人は居る。
2021/08/24(火) 10:15:55.79ID:Bwrez5xa0
quest2ってFANZAには最適化されてないよな
まずアップで必ずボケるから没頭感が薄くなる
あと液晶で白っぽく見えるから
ぶっちゃけ有機ELのスマホVRの方がまだ綺麗に見える
2021/08/24(火) 10:25:02.28ID:peBOC0sAM
>>563
バッテリーが持たないから気にする必要がない。
2021/08/24(火) 11:19:18.69ID:mtQATeuC0
今更ながらquest2の接顔部リコール申し込んでみようと思ったんだけど、
もうVRCoverの互換品は貰えない感じですか?

サポートページ見るとシリコンカバーは貰えるみたいだけど・・・
2021/08/24(火) 11:46:32.31ID:YNQ28iNkd
ハード性能よりも独占ソフトがある限り遊ぶためには使うしかない
2021/08/24(火) 11:59:54.50ID:V1qWP7kya
quest2 128GBキター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
2021/08/24(火) 12:24:51.81ID:30PYI5HxM
アマゾンから発送通知がこなーい
通常発送で予約したのが悪かったのか
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d26-ma+S [138.199.39.2])
垢版 |
2021/08/24(火) 12:25:32.25ID:e0xSwrR00
>>578
1日は持たないんですね
ありがとうございます
2021/08/24(火) 12:27:52.65ID:jkUDNOg5r
俺は注文履歴見たら
23日には届く予定でした
って書いてあった
いやいや届いたのか届いてないのか教えろよ
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/24(火) 12:37:25.53ID:55V1l7xl0
>>577
キスや乳吸いのドアップのときだけ2Dにしてる。そうするとボケない。ただ大きさ調整しないと巨人になるが
2021/08/24(火) 12:39:10.80ID:F0d0Ozpg0
届く予定でしたは草
2021/08/24(火) 12:45:17.11ID:mbizUkBbM
>>563
バッテリー劣化を気にするならオススメはしないが、USB充電しながら丸一日使うことがある。オリジナルストラップだけど、別に頭が痛くなることはないなあ。それより、目の回りにクッションのシワの形の跡ができてしばらく残ってる。バンドの絞めすぎにはご注意を。
2021/08/24(火) 13:13:09.50ID:BgydbPhwd
>>577
ボケてないよブレて見えるだけ
むしろもっとボケてた方が違和感は小さいんじゃないかな
とりあえず至近距離の被写体はおもいっきり寄り目にすればまともに見えるようになるw
2021/08/24(火) 13:24:18.54ID:Bwrez5xa0
>>588
それだね
ブレてんだなだから接写系は厳しいよね
2021/08/24(火) 13:29:55.58ID:mbizUkBbM
スマホVRは操作がしづらくて論外
2021/08/24(火) 13:34:55.89ID:YNQ28iNkd
>>584
予定でしたはどっかで見た事あるが商品確保に失敗したパターンかな?
2021/08/24(火) 13:59:44.04ID:t+6zR72q0
VRできなくなるから渋ってたら
彼女との結婚破談になったわ
笑ってくれw
2021/08/24(火) 14:11:20.04ID:utTlWwZ40
>>592
(vrエロできなくなるから)一緒に住むのちょっと待って。っていってたの?
2021/08/24(火) 14:11:48.32ID:Y5Vczlqh0
>>592
これで思う存分VRできるな
2021/08/24(火) 14:16:31.54ID:eSjKlqX+0
>>592
趣味を認めない女なんていらねーだろ
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/24(火) 14:21:32.26ID:BDo+zVQO0
デフォルトストラップ+後頭部ゴムパッド+1000gの重りで基本満足してるが
ビーセイやFITXRのボクシングやダンスやジャンプするやつだと上下左右にずれて画面ブレブレになる
10秒おきに片手で直してる感じだが、何かよりよい策はないだろうか
2021/08/24(火) 14:24:17.12ID:Bwrez5xa0
VRとか普段から付けてれば
嫁も慣れて何も言わなくなるよ
最初は変態みたいって言ってたけど
VRだと何見てるかわからないからな良いぞ
2021/08/24(火) 15:00:32.80ID:zQXHmgRT0
その重りはおもすぎないか?
2021/08/24(火) 15:12:51.20ID:9NoHH3AlM
俺もそう思う。頭を重くし過ぎて、さらに上下に動かすなんてやってたら首がヘルニアになるぞ。気をつけろ。
2021/08/24(火) 15:16:22.21ID:4nynnYE30
ウチはVRに関してはエロいのも含めて許容してくれてるし
こういうゲームが出てて〜みたいな話もできて良くできた嫁だとは思うけど
卓球とかで必死にプレイしてる姿を見られるのが恥ずかしくて
激しく体動かす系のソフトは目の前ではあまり遊ばなくなってしまった…
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 855f-b7PD [14.10.86.192])
垢版 |
2021/08/24(火) 15:19:34.85ID:TEpGm8mB0
ワイも128GB届いたー
2021/08/24(火) 16:05:00.67ID:AVR9yGvF0
>>596
重りは250kgのが良くね?
2021/08/24(火) 16:10:31.10ID:XfMra27y0
>>602
殺す気か!w
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/24(火) 16:14:18.67ID:BDo+zVQO0
ありがd 後頭部の重りが重すぎるから逆にオキュ本体が動きの反動で引っ張られてたのかもしれん
500kgに減らしてみます
2021/08/24(火) 16:15:27.48ID:qUJD/Dqi0
諸君、遂にQuest2が届いたぞ!

こっからどうすりゃいいんだ?
2021/08/24(火) 16:19:36.97ID:o/nG1IO/d
まず服を脱ぎます
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7555-mdpK [118.2.80.116])
垢版 |
2021/08/24(火) 16:27:19.17ID:PkF/7MaE0
電源入れる前にまずPSVRを叩きます
2021/08/24(火) 16:32:05.43ID:9jJ0Z0xod
>>605
ここで聴くよりYouTubeでvr専門でレビューしてる日本人多いからそれ見たら周辺機器やアクセサリーとかトラブル系とか細かく教えてくれるのでみた方がいい、それでも特殊なエラーとかになったらここで聴くのがいい
2021/08/24(火) 16:33:21.51ID:qUJD/Dqi0
普通に熱くて上着脱いでたわw
PSVR持ってない。

というか危ねえ。
スポンジの所に被せるフェイスガード買うの忘れてAmazonで注文したけど付いてんじゃん。
キャンセル間に合って良かった。
2021/08/24(火) 16:35:11.56ID:qUJD/Dqi0
>>608
ありがとう、行ってくる。
2021/08/24(火) 16:39:00.74ID:Y1YOi/UDd
シリコンカバーのレビューを、、、、ニューカマーが出来る筈もないか
2021/08/24(火) 16:39:22.63ID:MXDWH1SY0
やばい!前のパットのリコールの申請わすれてた!
もう間に合わないよな?
2021/08/24(火) 16:43:48.65ID:c8x2BMOc0
そのあと素早くquest2を装着し、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする。

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、VR気分に浸れる。
2021/08/24(火) 16:44:33.23ID:0fy3MWME0
128GBにシリコンカバー付いていても、日本人の平たい顔に合わないフェイスパッドは変わらないでしょ?
だったら装着感の悪さはそんなに変わら無さそう
2021/08/24(火) 16:45:18.22ID:cdfsen7SM
>>605
まずは部屋を掃除したり家具の配置見直して可能な限り広いスペースを用意すること
次に軽く使用してみて色々なゲームのデモ遊んでみる
この時に結構な頻度でズレたり重心が前にありすぎると感じる場合はダイソーで250gのリストorアンクルウェイト買ってきて後頭部にカウンターウェイトとして付けると格安で安定させられるよ
この重りをモバイルバッテリーで代用するという方法もあってこれだと使用時間延長にもなって一石二鳥
さらなるホールド感や使用感の改善を求める場合はエリートストラップやサードパーティのストラップ買うといい
2021/08/24(火) 16:46:56.47ID:9NoHH3AlM
>>605
ビートセイバーのデモおすすめ
2021/08/24(火) 16:47:54.68ID:8+/iwNy/M
そろそろバイオ4の続報欲しいな
Facebook Connectまでは新情報は無理なのかな
2021/08/24(火) 16:49:26.03ID:9jJ0Z0xod
>>612
シリコンのやっすいやつ?に切り替えたから前のは終了
前のはコストかかりすぎだしね
2021/08/24(火) 17:05:21.01ID:94G5QGbZa
>>617
東京ゲームショウにも期待してみるか
2021/08/24(火) 17:10:53.82ID:LbCjbMM10
>>605
性癖チェックいそいで
https://youtu.be/jcaM5KddCV4?t=133
2021/08/24(火) 17:13:48.64ID:cmN6HCNiM
>>605
定番のパズルのデモ版(9/2製品版発売予定)
https://www.oculus.com/experiences/quest/3623167214470921
音ゲーはSynthRidersのデモが曲多くてお勧め
https://www.oculus.com/experiences/quest/3655977967804213/
2021/08/24(火) 17:14:21.90ID:F0d0Ozpg0
>>611
既存の部分に上から被せる普通のペラペラなシリコンだったよ
2021/08/24(火) 17:18:22.99ID:iTX+ZV610
届いたけど楽しみを残しておきたいから、まだ開封してない
2021/08/24(火) 17:38:41.12ID:P8t7kk4m0
128GB購入したんだけどYouTubeVRで動画見ようとするとwifiは接続されてるのに接続されてない扱いになるのはどうすればいいんだろう
2021/08/24(火) 17:43:27.81ID:utTlWwZ40
steamとの連携がよくわからない、、、
YouTubeみてやったんだけど、the lab
やりたいけどただデスクトップ画面がうつるだけで、、、(-_-)、
2021/08/24(火) 17:48:53.69ID:Yt4c8/yfa
アマゾンプライムVR良いね本当に映画館で見てる気分になれなくもないな
2021/08/24(火) 17:52:06.84ID:rQ2yE30T0
steamvrがquest2認識しないな
一回だけヘッドセットとコントローラーのアイコン出たけどそれ以降さっぱりだ
2021/08/24(火) 17:57:57.32ID:/0xjrhcar
>>618
なんかそれをタダで貰えるみたいなのなかったっけ?
皮膚の不具合起きることがあるからみたいな
2021/08/24(火) 18:15:01.33ID:qUJD/Dqi0
パソコンと繋ごうと思ったらCドライブの容量で詰んだ・・・。
なんか移動させないと。

>>615,616,620,621
どうもありがとう。
容量の問題が解決したら順番にやってみる。
2021/08/24(火) 18:23:05.75ID:JO+ACr6+0
初VRのEpic Roller Coastersで酔わないのかな
明るくていいね
ttps://youtu.be/KWyELQN7ZzM
ttps://i.imgur.com/unu46Fp.jpg

関係ないが新曲もいいよ
ttps://youtu.be/MLDh-cyZZZ8
2021/08/24(火) 18:24:14.69ID:+wWupSxDa
>>613
それホラーw
2021/08/24(火) 18:25:18.26ID:wdrSuT3o0
>>517
ありがとうございます!
2021/08/24(火) 18:29:13.72ID:DmVYWOQsr
クエスト2が届きました!
早速すごいです。

AV見ながら、チンコだけゴーグル越しに表示できるように設定でできると聞いて購入したのですが、やり方教えてください!
2021/08/24(火) 18:29:25.31ID:LbXCuvUja
>>629
デスクトップだろうからゲームデータ保存用にSSDなりHDDを増設しとくと今後楽よ
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5ba-ahY+ [60.56.241.157])
垢版 |
2021/08/24(火) 18:36:05.91ID:hge7oVgI0
初体験
あたかも夢の世界に行ってる感じ。現実逃避に最適です。
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7552-mdpK [118.243.34.236])
垢版 |
2021/08/24(火) 19:02:33.43ID:229tu0W70
>>624
どういうことかよくわからんけど
うちは古いルーター使ってた時は結構な頻度で接続されてない的なメッセージがいろんなアプリで出てた
2021/08/24(火) 19:08:40.83ID:aCZ5csQKM
今日届いたんだけど引っ越した直後でネット環境がない…
初期設定だけWi-Fi環境で済ませばゲーム自体はオフラインでも遊べるかわかりますか?
638名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8b-VDRt [133.159.150.5])
垢版 |
2021/08/24(火) 19:10:55.69ID:C+l82qTGM
ダウンロードするのにwifiいるでしょ
2021/08/24(火) 19:12:06.07ID:j/nuqqeK0
テザリングしとけ
2021/08/24(火) 19:13:34.47ID:/lLXH7Kza
マクドの無料WiFiでいいんじゃね
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d26-ma+S [138.199.39.2])
垢版 |
2021/08/24(火) 19:17:23.87ID:e0xSwrR00
世界が広がっていく
2021/08/24(火) 19:20:23.21ID:bp0eBNNeM
まず最初につなげると
ネットに強制的に繋がされる
2021/08/24(火) 19:31:02.62ID:utTlWwZ40
>>625
自己解決。steamvrが必要だった。steamvrから、steamでいれたvr起動。
初代viveからずっとおっかけてたけど高くて買えず、初代、プロより取り回しよくて画像も素晴らしい。値段が四万弱とか、やばいね!
6900xtだけど、AIRリンク問題なく動いてる。範囲外から出ると外部が見れる設定だと、範囲外に近寄られなければ人や物にぶつけなそうだし、便利やね。
2021/08/24(火) 19:44:26.98ID:aCZ5csQKM
設定とかはWi-Fi環境が必須なのは分かるんだけど、その後ダウンロードしたゲームをオフラインでも遊べるかどうかを知りたいんだ…
2021/08/24(火) 19:46:02.21ID:VQ3/psUUa
ボクシングのリプレイを三人称視点で見ることはできないの?
自分がどう動いてるか見たりしたい
2021/08/24(火) 19:49:53.72ID:hYBuFDO0d
>>637
ストアの商品ページにかいてあるよ
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/24(火) 19:50:08.89ID:55V1l7xl0
>>633
それはガーディアンから出なきゃ無理じゃね?
2021/08/24(火) 19:56:31.98ID:hF4NpfVg0
>>633
パススルーポータルを使ったやつだな、しかしこれが目的なのか…
https://youtu.be/52XTnNvojrk
2021/08/24(火) 19:57:07.44ID:YNQ28iNkd
>>644
自分はやったことないけど軽く検索したら遊べるみたいだよ
もちろんオンライン要素ないやつだけね
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-/WcA [126.26.87.33])
垢版 |
2021/08/24(火) 20:02:28.81ID:LRxiOmvZ0
思ったよりすぐ飽きそう
飽きたら適当にメルカリに2万程度で置いとくから買ってくれよな
2021/08/24(火) 20:03:18.08ID:hF4NpfVg0
>>645
OculusQuest2単体で遊べるボクシングゲーにその機能はない…欲しいけどね

PCと接続するとこんな感じで表示できる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1343798682697646080/pu/vid/640x360/XC4AHJla0qstwzRt.mp4
2021/08/24(火) 20:15:23.20ID:0goFG17J0
今日届いたんだけど、開発者モードにできない。
そもそも説明しているサイトで、アプリの「設定」から開発者モードを選ぶってなっているけど
androidのオキュラスアプリに設定項目がない。

下のアイコンは右からホーム、ストア、ソーシャ、デバイス、通知
デバイスから詳細設定クリックしても項目はクラッシュレポート、トラッキングフリークエンシー、出荷時リセット
の3つしかないんだけど、同じ現象の人いるかな?
2021/08/24(火) 20:23:01.58ID:mICQmQjYM
アップデートでUI変わりまくるから、その手のサイトはアテにならない。
2021/08/24(火) 20:24:18.06ID:6G4nztus0
>>652
数ヶ月でメニュー画面の仕様が変わるハードなので
2021/08/24(火) 20:25:15.78ID:HMVF8jpp0
それ昔のバージョンの説明
今のバージョンだとデバイスで機器選択したら開発者モードの項目が出る
2021/08/24(火) 20:27:10.17ID:aCZ5csQKM
>>646 >>649
ありがとう!引っ越し前の家が近いしネットもまだ通ってるから明日行って設定してきます
2021/08/24(火) 20:31:28.88ID:3/J+UjqS0
Fedexから配送予定連絡きたわ
シリコンカバー明後日届くっぽい
2021/08/24(火) 20:39:27.91ID:9DOIIrTla
>>651
ありがとう
これいいな標準機能で欲しいわ
2021/08/24(火) 20:40:24.39ID:6G4nztus0
Quest2って64GB機なくなったけど
256GB機もなくなったのかな?
128GB一本化なのかな
2021/08/24(火) 20:41:37.42ID:DmVYWOQsr
>>647-648
ありかとうございます。
連続で6回しちゃいましたw
やばいっすねコレ。。
復活したら試そうと思います。どもです。
2021/08/24(火) 20:45:03.35ID:SkkaieCJ0
Oculusstoreでビートセイバーのアドオンが売られてますが、、
https://www.oculus.com/experiences/quest/2448060205267927/?ranking_trace=121544156356559_2448060205267927_SKYLINEWEBQUESTSEARCH_a551cc6b-5e87-477b-8a12-7d9bcc7b6a13
こちらのページの下の方にあるやつです。
今現在、ビートセイバーを持っていて、さらにアドオンを買うと、遊べる曲が増えるという事でしょうか?
自分はマルチプレイしかしないのですが、マルチプレイには関係ないでしょうか?
2021/08/24(火) 20:45:43.08ID:HMVF8jpp0
256GBモデルの再販は1週間遅れ(31日から)らしいよ
2021/08/24(火) 20:46:01.42ID:J3rOtnxY0
>>660
すげえな
めっちゃ若い?
2021/08/24(火) 20:56:26.69ID:0goFG17J0
>>655
デバイスで機器選択すると上から
WIFI
コントローラー
詳細設定(クラッシュレポート、トラッキングフリークエンシー、出荷時リセットの項目しかない)
ヘッドセットについて
言語選択
アンロックパターン
電源の設定

こんな感じなんだけど設定がおかしい?
ガーディアンがうっとおしい!!
2021/08/24(火) 21:00:43.06ID:P2jhR/D20
>>661
マルチもdlc曲は購入したのしか参加できないので無関係ではないね
2021/08/24(火) 21:01:36.46ID:HMVF8jpp0
>>664
まず開発者として登録してる?
2021/08/24(火) 21:04:06.57ID:f5tQ1mi/0
共感してくれる人多いと思うがガーディアンは大事
俺も買った日に外したから気持ちはわかるんだがな
2021/08/24(火) 21:08:49.92ID:oriIkwRX0
大きめにプレイエリア描くと気にならなくなるしね>ガーディアン
2021/08/24(火) 21:12:50.31ID:cmN6HCNiM
いつでもベッドに移動できるよう隣の部屋含んだ範囲でガーディアン設定してるな
2021/08/24(火) 21:48:20.92ID:uXz2HNF/0
>>645
リプレイの三人称視点は聞いたことないけど
三人称視点は大きく2種類ある

「Reality Mixer」を用いて三人称視点表示をする
https://hi-algorithm.com/oculus-quest-mr-capture-iphone/
試したことないけどQuest単体とiPhoneでできるみたい

PC用VRゲームで三人称視点表示をする
・VRゲーム自体にカメラ機能があったり
 https://i.imgur.com/NfXV0eB.jpg
 https://i.imgur.com/X3hYcXs.mp4
 https://i.imgur.com/Iu0P83L.mp4
・LIVを用いたり (バーチャルモーションキャプチャーとも併用したり)
 https://i.imgur.com/crExu4Y.jpg
 https://i.imgur.com/jKISZ43.mp4
 https://i.imgur.com/yM9tbfU.mp4
・MODを使ったり
 BeatSaberの記事が多いね
 https://note.com/pituta/n/nc461aabe5ef3
 https://infovr.net/?p=131
 https://vmc.info/manual/Beat-Saberとアバター合成.html

三人称視点は動作負荷高いからPC用VRゲームが多いね
2021/08/24(火) 21:56:26.08ID:6G4nztus0
>>662
じゃあ256がなくなったわけではないのね
2021/08/24(火) 22:07:17.33ID:0goFG17J0
>>666
していなかった・・・
ただガーディアン解除ができた!ありがとう!!

しかし、画面が正面にこない現象が出てきた・・・
なんだかんだで環境がなかなかうまくいかないなー
673名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-KjfD [133.106.132.93])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:07:44.26ID:3PR2EWkcM
たまにビートセイバーやってアイアンクロー持ちするとセイバーの向きの違和感がすごい
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-ahY+ [101.142.189.3])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:13:10.16ID:qJusdz7c0
スマッシュ打とうとしたら大画面モニター殴ってぶっ壊してしまったw
周囲3メートルは欲しい
2021/08/24(火) 22:24:05.83ID:FO0ou4kH0
>>674
ごめんワロタww
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:24:08.89ID:oa8LF4K60
俺は夫婦仲壊したぞ
2021/08/24(火) 22:24:41.36ID:FO0ou4kH0
そういや私も離婚したわw
2021/08/24(火) 22:29:59.17ID:mICQmQjYM
知るかよボケ
2021/08/24(火) 22:35:27.98ID:EKwyjIat0
>>674
ワロタ
卓球は結構なスペースいるよね
2021/08/24(火) 22:40:04.46ID:scSHXrNId
VR用に4×4のスペースは確保してるわ
2021/08/24(火) 22:45:50.95ID:uXz2HNF/0
VRで遊ぶ時はモニターから離れるようにしないとね
https://www.youtube.com/watch?v=at2wIQl9mbw&;t=20s
2021/08/24(火) 22:51:10.77ID:tvomJBMB0
quest2文字はっきり読めていいね〜
PSVRの時はノーマルPS4で文字読むのつらくてPROに変えたら見やすくなったけどまだ何となく見ずらかった感じあったけど
quest2にしたらバッチリピントがあった感じだわ
寝転がって動画見ても後頭部痛くないしVRchは月額50%OFFセールやってるしで最高ですわ
あ〜ありがてぇありがてぇ
683名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa21-ma+S [182.251.132.132])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:55:37.40ID:WiY8SBfea
卓球おもしれー
2021/08/24(火) 23:53:01.22ID:YEjGPvlxa
>>670
おー、丁寧にありがとうね
色々技があるもんだなぁ
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2302-u6s4 [27.93.13.111])
垢版 |
2021/08/24(火) 23:55:38.82ID:3fZJ5XsM0
>>574
そう
カメラの前でパンツ下ろすのがどうにも
2021/08/25(水) 00:48:14.51ID:ZPzloq5P0
明日からひと月家族いないから
DMMVR見放題に入会して見ようかな…
687名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8b-VDRt [133.159.151.104])
垢版 |
2021/08/25(水) 01:37:57.18ID:jdSIf8j4M
一度インストールしたらアプリ一覧から消せないけど貸してって言われたらどうするの
2021/08/25(水) 01:39:26.28ID:ZPzloq5P0
>>687
貸すことがない
家族誰も興味がないからね
2021/08/25(水) 04:18:10.71ID:l0ANxVAo0
quest2でPC版VRC(バーチャルデスクトップ使用)やると高頻度で親指だけ、人差し指だけ立てれない(まれに立てられることもある)状況が発生するんだけど治す方法ある?
ちなみにホームボタン押してコントローラーを見るとスティックやボタンタッチで親指の表示が動いてはいる。

つたない文章で申し訳ない
2021/08/25(水) 04:37:00.33ID:ON6sF2LM0
>>688
VR興味無い人ってびっくりするぐらい興味無いよね

うちに泊まりに来た友人にやらせてみたら失礼なぐらい反応薄かった
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-d5Fs [106.73.165.193])
垢版 |
2021/08/25(水) 04:41:41.22ID:nuzBx5yf0
今日128gb届いたので電源入れたらOculusロゴと充電マークが交互に表示されるのが永遠にループしてるんだが…
電源も切れないしファクトリーリセットも出来ない
もー最悪_| ̄|○
2021/08/25(水) 05:11:03.12ID:7K5uztrf0
ループは充電されてないだけってオチは?電源が切れないってのが意味わからんけど
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-d5Fs [106.73.165.193])
垢版 |
2021/08/25(水) 05:14:48.58ID:nuzBx5yf0
返信あざーっす!
電源ボタン長押ししてもずーっとループしてるの
充電しながら起動したんだけど、それがいけなかったのかな?
2021/08/25(水) 05:17:57.24ID:7K5uztrf0
ケーブル繋いでててもある程度充電が完了してなかったら電池表示しかされなかった気が
でももう届いてから時間経ってるし十分に充電されてるのかね(数字出るから分かるっしょ)
わけわからんならサポートか初期不良で交換ですな…
2021/08/25(水) 05:24:34.02ID:F6HZhF0Ld
とりあえずPCから充電はやめた方がいい
全然充電されない
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-d5Fs [106.73.165.193])
垢版 |
2021/08/25(水) 05:26:35.90ID:nuzBx5yf0
いま充電マークは表示されなくなったから充電は出来てるみたい
でも相変わらず再起動ループが止まらないし電源切れない
やっぱり初期不良ですかね
2021/08/25(水) 05:29:38.03ID:nfuBJT+xd
充電完了は緑ランプじゃなかったっけ?
2021/08/25(水) 06:06:40.80ID:sinSHgGy0
>>695
USB3. 0だと0.9Aで充電ができるよ!、なんとスマホ緩速充電が可能になるんだ!Questもオッケーだよ!
…当然、0.5Aな2.0や0.2Aな1.0はガラケーでないと_。
2021/08/25(水) 06:16:42.71ID:aMwQ7q3U0
>>696
自分の所に昨日きた奴は箱から出した状態で充電率50%位で即セットアップもすんだので付属の充電器で30分以上充電しても改善無いならサポートにメールした方がいいと思う
https://tickets.oculusvr.com/hc/en-us/requests/new
2021/08/25(水) 06:29:55.49ID:B+Fj5E3S0
昨日届いて設定せてるのですがスタンドアローンで使っているぶんには問題無いけどoculus link使うとヘッドホンが検出されませんでしたと出てpcのスピーカーからしか音が出ない状態です
原因がわかる方居ますか?
2021/08/25(水) 06:47:22.61ID:aMwQ7q3U0
>>700
pc側のサウンド出力でデバイスの選択ちゃんと出来てる?
2021/08/25(水) 07:08:46.14ID:21LwJaqE0
>>700
Oculusソフトウェアーをインストールすると
サウンドの再生と録音に
Oculus Virtual Audio Deviceってのが追加されてるから
それが有効化されてるかチェック
2021/08/25(水) 07:21:43.90ID:akcmqall0
>>689
コントローラーの電池一回抜くと直るよ
2021/08/25(水) 07:35:55.86ID:gjHPLx97d
HMDに取り付けるレンズにしたら
めちゃ便利になった。
今度はHMDの重さがきになるようになった。
人間って贅沢に際限ないんですかね。
2021/08/25(水) 07:38:53.84ID:7vFeWLd00
ミニ四駆の如く肉抜き改造して風船付ければおk
2021/08/25(水) 07:43:58.63ID:WW6ICMj8M
8MのOculus Link ケープル 3.2 Gen 1 A to C買おうと思ったけど
C to Cじゃないケーブルで大丈夫なもんなの?
2021/08/25(水) 07:56:24.68ID:CBRYzw2O0
本体と一緒にリーフツアラーの度付きレンズも購入して使用してみたんですけど、近くの物が二重に見えちゃうのって慣れれば多少軽減されますか?
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-1HKQ [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/25(水) 07:57:41.38ID:sSF0SMbB0
Oculus Quest2、v32アップデートがあるみたいだけど
今回は目玉となる内容は無さそうだな

とりあえず「発見」のエラー直してくれ
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-1HKQ [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/25(水) 08:12:05.15ID:sSF0SMbB0
Quest2の各種グッズ、なかなか良さげだね
バッテリーいいな

Oculus Quest 2を快適にするアクセサリー6種
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1345866.html
2021/08/25(水) 08:52:02.84ID:rV4P6szdM
友達がquest2買ってくれたら双方に3000円貰えるキャンペーンやってるけどこれフェイスブックで友達になって無いとコード発行されない?
2021/08/25(水) 08:58:30.75ID:j7/8CSGcd
>>708
Oculus moveに目標や達成度を設定可能に。>v32
ダイエットやフィットネス目的な人には大進化だと思う。
2021/08/25(水) 08:59:32.51ID:ZPzloq5P0
>>689
それに限らず色々なあるよ
ぶっちゃけOculusrink使ったほうが良いと思う
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-d5Fs [106.73.165.193])
垢版 |
2021/08/25(水) 09:39:39.26ID:nuzBx5yf0
>>699
ご丁寧にありがとう
Amazonで買ったので返品リクエストしました
充電ケーブル抜いて電源落ちるまで放置してみたけどダメだった
いゃ〜初期不良ってよく聞くけど自分が当たったのは初めてだわ
届くのめっちゃ楽しみに待ってただけに超ショック(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2021/08/25(水) 09:49:00.50ID:xUdpB1sP0
今使ってる眼鏡のサイズ事前に確認して大丈夫そうだったのに実際装着したらえらい干渉してきついきつい
レンズ買おうと思うんだけど公式でいいんだろうか
2021/08/25(水) 09:55:30.93ID:1FwRHkE7a
昨日届いたからPSVRから移行した
FBのアカウント云々が面倒だけど素晴らしい
2021/08/25(水) 09:56:46.67ID:GCGH2sdpM
>>714
メガネSHOPアイのやつだな
ヤフショとかがクーポンあって少し安い
待てるならAliが最安らしい
メガネ民には必須なのでレンズに傷がつく前に買った方がいいぞ
2021/08/25(水) 10:12:30.07ID:oYnv9Dii0
>>707
本体の三段階の目の幅調整は
ちゃんと自分の黒目の長さと合ってますか?
2021/08/25(水) 10:29:07.79ID:21LwJaqE0
>>710
そうみたいだね
Facebookの友達にMessengerつかって
購入リンク飛ばしてそこから買ってくれたらって書いてある
2021/08/25(水) 10:37:57.01ID:ZPzloq5P0
眼鏡かけたまま装着しようとするとキツイ
先にメガネを本体に入れて顔に装着すると
割と楽に装着できる
入ってしまえばそこまで気にならないとは思うけど
俺はもう慣れてそのままでも装着できるようになった
2021/08/25(水) 10:39:46.40ID:XG7Vmw+5M
>>本体の三段階の目の幅調整

お店で測定したipd値は、ちょうど真ん中にぴったり。

なのに、fanzaみるとレンズ一番広げて外側にした方が立体感ある。真ん中だとやや立体、外側だと臨場感あり。

これなんでなん?
2021/08/25(水) 10:43:11.96ID:mw7me5n50
linkで最高解像度ってどれくらいのグラボの性能で出ますか?
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/25(水) 10:49:30.22ID:hx5KDeZE0
>>690
俺のニッサンのレクサス見て!すごいでしょ!恰好いいよなぁ!?このエンブレムとタイヤのホイルが他の車より〜

車まったく興味ないやつに一方的に凄さ伝えて、ナニコレスゲー!って心からの言葉が出ると思うか
2021/08/25(水) 11:21:35.44ID:JeONsqbNr
昨日ついに届いてアプリ入れたPCに接続しようとしたんだけど、この画像のようにチェック付かなくて認識してくれない…
ずっとクルクルが回ってて進みません

PCから動画データを移せてQuest2で再生出来るからデータ転送は出来る筈なんだけど、PCアプリが認識してくれない状況です
これは何が原因なのでしょうか
https://i.imgur.com/hZ4MAoq.jpg
724名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-1PBd [133.106.180.164])
垢版 |
2021/08/25(水) 11:47:40.21ID:lPf+NFiWM
グミの社長がVRMMOは数年先と言ってるね
まだ寝てるわ
数年後にまた来ます
2021/08/25(水) 11:55:08.24ID:9MLqE2QP0
>>722
車と違って誰でも経験出来るのが違うと思うんだけどなぁ
まあゲームやらない人間に勧めるようなもんかな

でも勧める相手がいるだけでもいいじゃないか…
2021/08/25(水) 11:59:53.41ID:2jGT+rEK0
>>723
ゲーブルは対応の使ってる?
2021/08/25(水) 12:00:17.79ID:wuQUWo1sd
>>723
pcのスペック不足
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-/WcA [59.166.109.118])
垢版 |
2021/08/25(水) 12:02:46.36ID:iLsx01Q40
最近明らかに勢い強いな
新型パワーも相まって初購入勢めっちゃ増えててうれしいね
2021/08/25(水) 12:02:56.63ID:2jGT+rEK0
Oculusrink使うなら
そこそこのゲームPCは必要だもんね
2021/08/25(水) 12:11:59.38ID:WW6ICMj8M
Oculuslink用にNewzerolのA to C 8mケーブル買おうと思うんだけど
C to Cじゃなくても別に問題ない?
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-d5Fs [106.73.165.193])
垢版 |
2021/08/25(水) 12:15:22.20ID:nuzBx5yf0
上で初期不良引いた者だけどPSVRと比較レビューしてみる(笑)
見た目小さくて軽そうに見えるけど意外と重量があって驚いた
装着すると重さが頬骨の辺りに集中して長時間の動画視聴とかは結構辛そうな予感
PSVRは見た目デカイけど意外と軽いし重量は額の広い面積に分散して掛かるので装着感はPSVRの方が良さげ
それでも映画1本見るのはしんどいけど
遮光に関しても圧倒的にPSVRの方が良いね
oculusは下からめっちゃ光が入っちゃうのが残念
画質はOculusロゴと充電しろマークしか見てないのでわかんない(笑)
2021/08/25(水) 12:19:25.78ID:UikOHDAl0
>>720
ヒラメ顔で目が離れてるかメガネスペーサーをつけてるんじゃない?
2021/08/25(水) 12:20:07.95ID:21LwJaqE0
Oculus linkやAir linkだと
GPUの種類できっちり線引きされてるからな

VirtualDesktopアプリなら
どんなPCでも接続はできる
まともに動くかどうかは別として
2021/08/25(水) 12:21:57.99ID:UikOHDAl0
>>690
遊ばせたゲームが悪かったとしか言えないな
自分が好きなゲーム≒友人が好きなゲーム

あとはゴーグルの中が汗臭かって引いたんじゃない?自分の匂いって意外と気が付かない
2021/08/25(水) 12:23:29.70ID:21LwJaqE0
>>731
重心がまえにかたよるから
カウンターウェイトは必須になる

後ろにカウンターウェイト代わりにモバイルバッテリーをつければ
駆動時間も増えて
良い
2021/08/25(水) 12:26:34.07ID:UikOHDAl0
>>723
ケーブルがUSB3.x用じゃないとか、PCのUSB3.0のポートに繋いでないとか
2021/08/25(水) 12:29:04.83ID:UikOHDAl0
>>731
頭の上にハンカチやタオルを挟んで厚みを付けるとマジックテープにテンションが掛かって
ほお骨にかかる負担は少なくなるよ
2021/08/25(水) 12:30:33.23ID:WW6ICMj8M
>>706 >>730
自決
6Mの方がC to Cだったわ
2021/08/25(水) 12:39:55.98ID:UikOHDAl0
有線でやると15mのが欲しくなるよ
2021/08/25(水) 12:40:51.19ID:GzOnuTqS0
デフォの接顔パーツは不良品レベルやね
あれに合わせて色々するんじゃなくて
接顔パーツを自分に合うものに変える事からスタートすべき

例のレザーのやつに無償交換してた時はその必要がなくて良かったのにね
2021/08/25(水) 12:41:48.01ID:akcmqall0
>>723
本体の再起と挿してるポートの位置を変える
うちの環境だと何故かCtoCだと認識してくれなくてAtoCだと認識した
たっかい公式のケーブル買わなくてよかったぜ
2021/08/25(水) 12:42:07.36ID:7vFeWLd00
>>738
てか別にAtoCでもいいんだけどそもそも最終的にはAir Linkかvirtual desktopに落ち着くんじゃないかなと思うのでケーブルは買わなくても…
(市販の長いUSBは重くて硬くて鬱陶しいので)
むしろVD代にまわすのオススメする
2021/08/25(水) 12:48:39.87ID:2jGT+rEK0
ぶっちゃけケーブル買ったけど
すぐにAirrinkのアプデ来たから全くケーブル使ってないな
ケーブル買う必要全く無いから少し調べて
Arirink接続した方が絶対に良い
2021/08/25(水) 12:53:58.11ID:NRv2BL0f0
>>713
oh…
自分も同じ初期不良に2台連続で当たって3台目の今回でようやく問題ない機種が届いたから気持ちは痛いほどわかるよ
楽しみにしてたのに初期不良だとガックリくるよね…
745名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-sSUZ [126.167.5.237])
垢版 |
2021/08/25(水) 13:01:28.53ID:EQI+NxwGp
>>722
ニッサンのレクサスはめちゃくちゃ興味あるわwww
2021/08/25(水) 13:02:27.76ID:4TuDoOMv0
俺もケーブル買ったけど全く使ってないから、PCVRやりたい人はまずはAirLinkかVDやった方がいいよ
それで無線ルータのせいで上手くできない可能性もあるんで、長い有線ケーブル買う代金を無線ルータ代金へ回した方が良いと思う
2021/08/25(水) 13:11:29.59ID:2jGT+rEK0
>>746
ケーブルの煩わしさは異常だもんな
Airrink体験した後にケーブル使おうなんて一切思わないわ
2021/08/25(水) 13:22:20.21ID:WO2KwS3q0
ケーブル使って画質が上がって安定するなら使うけど不安定だし使う意味がどこにもない
2021/08/25(水) 13:27:13.39ID:4TuDoOMv0
そうそう。俺も無線じゃ有線より不安定で画質も悪いだろうって思って最初に有線ケーブル買ったんだけど、実際有線と比較しても、予想以上に無線の画質も悪く無くて安定してたんで、結局無線オンリー使用になった
2021/08/25(水) 13:44:41.00ID:PDW6xO6Y0
>>737
これはオススメ
俺もやってる
2021/08/25(水) 13:45:10.41ID:FG93Upu20
俺もQuest2と一緒にケーブル買ったけどSideQuest入れる以外で全く使ってないな
PCゲーもVDとエアリンクで全く問題なく使用できてる
体が一度無線に慣れちゃうと有線で使うのはもう無理だな
2021/08/25(水) 13:55:00.85ID:9fnhveM5M
無線の快適さは本当に凄いよな
有線のHMD環境からQuest2に移行するとあの線がどれだけ没入感や利便性を犠牲にしていたかが良く分かる
このスレで言う事じゃないかもしれないがそれを身を持って体験したからこそPSVR2が有線なのにはガッカリした
2021/08/25(水) 14:40:28.61ID:niL6AHBCM
air Linkでたまに勝手に切断されるのってよくあること?
切断された時にPC見ると、Oculusのアプリケーションが再起動されててair Linkが無効になってることがある。
2021/08/25(水) 15:00:45.11ID:CKl3ltO/0
SideQuestで使うからケーブル自体はあった方がいいけど
もはや付属ので事足りるんだよね
2021/08/25(水) 15:08:51.81ID:Qcnz46Oyd
>>753
そのような現象は一度も無いわ
2021/08/25(水) 15:18:01.32ID:xUdpB1sP0
>>716
専門ショップもあるのか。ありがとう
まずは処方箋だな…
2021/08/25(水) 15:40:11.06ID:WW6ICMj8M
airlinkかWi-Fiルーター弱いから買い替えてみるわ
しかしairlink用になると9000円位するんだな高いルーターってこういう事に使うのか
2021/08/25(水) 15:47:21.90ID:0WJTfk6m0
haritoraXでのフルトラッキング、滅茶苦茶興味あるんだけど現状活かせるアプリはVRcくらいかな?
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/25(水) 15:50:27.45ID:tl8EJ69q0
>>707
それはQuest2では仕方ない
2021/08/25(水) 15:56:02.25ID:Kjd0mR2Q0
すみません、なんか画質上げるアプリがあったと思うんですけど導入方法とかわかる方いますか?
VRゲームはしないので動画だけ見れればオッケーです
2021/08/25(水) 16:00:34.35ID:UikOHDAl0
>>757
ゲーミングルーターな
何本も生えたアンテナの大切さがよくわかるわ
2021/08/25(水) 16:03:11.55ID:UikOHDAl0
>>760
VIRTUAL DESKTOPで画質優先の転送に設定する
PCとルーターが弱いと無理だけど
2021/08/25(水) 16:09:08.96ID:p4OnP9tVM
tplinkの3,000円のルーターで何も困らんわ
2021/08/25(水) 16:20:12.52ID:+aBm7bzc0
>>757

買い換えじゃなくて買い足しが良いぞ

ルータと兼用で使うから能力不足になるのであって、
Quest2専用のAP(アクセスポイント)にするならそこまで高性能でなくてもいい

しかも5GHz帯(AX)はQuest2専用にして、2.4GHz帯に他の無線子機をぶら下げるほうがいい
PCはQuest2に?がる無線親機のLANポートに直結
2021/08/25(水) 16:20:55.51ID:0EQudVRzM
ハリトラって5つの機械に別々にコードつなげて充電しなきゃいけないの?
2021/08/25(水) 16:24:54.64ID:21LwJaqE0
>>741
デフォの接顔パーツは
顔が平たい族の日本人は元より
北米系の人でもマッチしない

子供を基準に作ってるとしか考えられない

サードパーティー製に交換した方がいいだろう

VRcover社製のは良くできてる
2021/08/25(水) 16:25:42.53ID:21LwJaqE0
安価ミスった
>>740
2021/08/25(水) 16:27:16.99ID:Kjd0mR2Q0
>>762
ありがとうございます、ただ単体での画質上げたいんですよね…


Huluメインなのでブラウザから見るので
2021/08/25(水) 16:27:24.24ID:lyA0fi3t0
>>731
頬骨が痛いのはアームの下げ過ぎ
一番上まで上げてみると頬からは浮いて今度は額が痛くなる
その中間の重量が上下に分散する点をコンマミリ単位で探れば
カウンターウェイトなしでもある程度の時間いける
2021/08/25(水) 16:31:34.41ID:CKxyoG9y0
>>758
VMCを使った録画とかでも使っているけど良い感じだよ
2021/08/25(水) 16:32:55.18ID:niL6AHBCM
>>755
俺だけか
みんなはなってないんだな
サンクス
2021/08/25(水) 16:39:01.86ID:UikOHDAl0
>>769
Oculus Quest2をかぶった後に画面が滲まないように
一番良く視界がクリアになる位置に焦点を調整すると
どうしても少し下げ気味になるんだよなあ

日本人と外人の顔の長さの違いか?ほお骨で重さを支える形になるから
頭にタオルを挟んで下駄を履かせると痛くなくなるんよ
2021/08/25(水) 16:42:14.67ID:jxlEFaQPd
標準ストラップに着脱出来るカウンターウェイトがさいつよ
2021/08/25(水) 16:54:17.27ID:WXfkw/UL0
でも標準ストラップはずれるやん
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-R1Hj [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/25(水) 17:15:40.86ID:sSF0SMbB0
>>719
そうそう、俺はコンタクトにしたけど、メガネでやるときは先入れ方式でやってるわ
2021/08/25(水) 17:17:02.73ID:akcmqall0
>>768
1回PCと繋ぐ必要はあるけどサイドクエスト使えばできるよ
やり方はググればいくらでも出てくるから頑張って
2021/08/25(水) 17:18:13.16ID:dRTmp5t/0
テープ派は少ないのか
https://twitter.com/ashcolor27/status/1320742650417270785?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/25(水) 17:18:49.91ID:Kjd0mR2Q0
>>776
それだ!ありがとうございます頑張って導入してみます
2021/08/25(水) 18:29:27.32ID:jKWpLO3nM
VR FPSのポピュレーション1、半年くらい頑張って500プレイくらい練習したけどキル0.48とかしかいかなかったわ。
なんか体全体を動かすUntil You Fallとかは半年やり込んで一刀で全レベルクリまでいけたんだけど、ああいう指先だけとか繊細に銃で狙ったり一瞬で状況判断するゲームは自分に無理だと分かった...
2021/08/25(水) 18:35:34.50ID:mTByCVr60
>>779
次はAppLabのパブロフをやってみようぜ!
どうせ無料だ!
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-R1Hj [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:46:42.30ID:sSF0SMbB0
このモバイルバッテリーだと重りにもなっていい感じ…なのかな?

https://i.imgur.com/xbIpYb2.jpg
2021/08/25(水) 19:04:15.52ID:mLtEUUdp0
SteamのpavlovVRとAppLabのpavlov shack betaって別物?
2021/08/25(水) 19:45:13.55ID:7K5uztrf0
デフォの接顔パーツは最初は合わないと思ってたけど使ってるうちにしっくりくるようになった
フィットパック買って最初はそっち使ってたけど戻ったよ
2021/08/25(水) 20:28:24.67ID:dAsWqaZj0
シリコンカバー、発送通知来た
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/25(水) 20:37:12.99ID:vnwAYxci0
side quest のwifiで接続するアイコンが出てこない
何週間か前はできたんだが
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/25(水) 21:16:33.76ID:tl8EJ69q0
Quest2でFANZAの見放題は対応してますか?
2021/08/25(水) 21:20:12.86ID:FHXrrKV10
avatar editor questってなんや?
いきなり追加されてた
2021/08/25(水) 21:28:03.91ID:YnONkirtM
なんか数字が出てるよね
2021/08/25(水) 21:34:39.35ID:e+Z0UDkAM
知らん間に知らん機能付いててもおかしくないから不具合なのか分からん
2021/08/25(水) 21:40:52.05ID:pTzltVDm0
内緒にしておこうと思ったけどメガネの俺が今まで試して一番使いやすくて安定なのは
GOの平たい顔用接顔パーツだわ
Quest2でもぴったりだし開口部大きくてメガネしたままでも楽々脱着
固定するのにAmazonとかでレンズ保護のパーツ買えば固定も問題ないけど無くても大丈夫
2021/08/25(水) 21:44:17.77ID:zPvQXY670
メガネ君多いんやね
2021/08/25(水) 22:03:02.14ID:AGG/6Umi0
>>784
うちにも発送メール来てたわ
受付当日に申し込んで、この前の電話番号催促で変更することなく再登録しただけだった
2021/08/25(水) 22:23:47.59ID:u3gxIGTOa
ロボアクションゲームのMechWarrior5のVR化MODが作られてるらしい
元の評価は高そう
2021/08/25(水) 22:24:42.65ID:OQkOjxGT0
VDをディスプレイ代わりに使ってみたんだけど
手ぶれでクリックしたつもりがドラッグの認識っぽくなって
うまくクリックできないんだけど、しょうがないのかな?
手振れ補正やクリックのコツはない?
2021/08/25(水) 22:26:09.05ID:OQkOjxGT0
ちなみに設定でUse touch inputはオフにしてこの状態
2021/08/25(水) 22:33:08.53ID:CKxyoG9y0
>>794
ABボタンに指を乗せたりしていない?
2021/08/25(水) 22:35:52.06ID:xIcJqbHSd
>>794
手を膝とか何かの上に置いて固定するとか
2021/08/25(水) 22:44:23.40ID:TCVffoAV0
トリガーじゃなくてAボタンでクリックすればそんなにブレないと思うけど
2021/08/25(水) 22:53:23.14ID:qrDDWq8q0
>>787
起動しようとしても延々とアプデさせられる
勝手に出てきたの含めて普通にこええわ
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd90-fOPr [112.138.23.95])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:55:28.17ID:hxRmzbgg0
シリコンカバー届いた
当然だけど本体付属のやつとサイズがぴったり収まりがいい
買ってすぐにquestのやつで誤魔化し誤魔化しやってたからありがたい
2021/08/25(水) 23:00:57.91ID:e9bnE+Lz0
>>788
あれは画像サイズだ。本来アプリ画像を出すべきとこに間違えて画像サイズだけ書かれたテンプレート画像を設定しちゃってるんだと思う
2021/08/25(水) 23:36:42.69ID:Lxs5JDe00
128Gの買ったけど見える範囲PSVRより小さいな
PSVRだと騎乗位のシーンで頭から結合部まで見えるのがオキュラスだとマン毛の所までしか見えない
ズーム機能使うと小人になるんで人間とやってる感じがしない
エロ目的ならオキュラス止めたほうがいい
2021/08/25(水) 23:51:01.58ID:eGnVFHAy0
エロ目的なのにエロゲーじゃなくて6dofエロ動画で駄目出しとか
一生PSVR使ってろよとしか言えない
2021/08/25(水) 23:54:52.92ID:eGnVFHAy0
6dofじゃねえや3dof動画
2021/08/26(木) 00:08:47.63ID:zompfZax0
見える範囲が少ないって単にプレイヤーが悪いだけな気がする
2021/08/26(木) 00:14:03.81ID:lKfLj0Fh0
FANZAのVRCh半額セールしてたから
入会したけど結構良いね
AVVRって当たりハズレがあるから
色々見れるのは助かるわ
単体をセールとかでちまちま買ってたけど
何度も見ることないから月額素直に払ったほうが良いかも
2021/08/26(木) 00:31:54.16ID:hti6ggCJ0
>>806
細かいことかいてないぽいけど値下げしたのかな?
毎月のこ金額なら入りたいけどね
2021/08/26(木) 00:45:33.69ID:I6YWxnpIM
>>793
これめっちゃおもしろそうだな!買ってみるサンクス!
2021/08/26(木) 00:52:47.96ID:v7qEM62v0
初めまして質問させてください
ある知り合いにオキュラスとVRの良さを伝えるために
外でオキュラス使ってYou Tubeみせたいのですけど
自分のスマホで受信したYou Tubeの映像をオキュラス
で観ることってできますか?

オキュラスの映像をスマホで見るんじゃなくて
スマホで受信したYou Tube映像を
オキュラスクエスト2で360°映像として観せてあげたい
2021/08/26(木) 00:59:21.45ID:zAXGD1MVM
まずスマホで受信がなんなのか分からん...
2021/08/26(木) 01:04:03.50ID:taM6+lqq0
普通にクエストでYouTubevrアプリとかブラウザYouTubeで見せればいいんじゃないかと
特殊な方法は知らないけど本当の外で使うなら直射日光でレンズやられるには要注意らしい
2021/08/26(木) 01:04:03.59ID:gs2n+EUn0
>>781
これ頭傾けたら一瞬で落ちそうだけど大丈夫か?
2021/08/26(木) 01:08:14.74ID:+Ct0IS/oM
多分Chromecast的な事を言いたいんだろう
そんな事が出来るかどうかは知らないが
普通にスマホからテザリングした方が早いだろ
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-R1Hj [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/26(木) 01:10:19.70ID:6LYyhQHp0
>>809
スマホの画面をOculusにミラーリングさせる方法、自分も調べたことあるけど分からず仕舞いだったわ

ただ、「外でOculusでYouTube VR見せたい」ってだけなら、OculusQuest用のYoutube VRアプリあるから、WiFi繋がる所へいってそれ使えばいいと思うよ

WiFi使えるところが無ければ、スマホでテザリングさせるとかね

俺はWiFi環境ない親父の家にOculusQuest2持っていって、Wander使って数年前の故郷の様子を見せたよ
前に一緒に旅行した台湾の様子見せたり
感動してたわ
2021/08/26(木) 01:15:43.07ID:WnPBPcyy0
>>722
ニッサンのレクサスは置いといて
ちょっと例えが当たってないと思うな。

「やってみてすぐ飽きた」とかじゃなく、思った以上に一般人の反応薄いな〜とは思う。
科学万博的というか、スターツアーズとかスパイダーマンライドみたいなものをワクワクする!面白そう!って思わないんだなって。
(めちゃくちゃ値段が高いとかなら後回しもわかる。俺はOQ2までは“欲しいけど高いし、ドット荒いし”って思ってた)

なんつうか、“料理に興味ないからオーブンや電子レンジに興味ない”みたいなレベルで興味ないんだろうなって。
アウトドアブームになってから急にメスティン欲しくなるみたいな。
VRブームはまだ来ていない。
2021/08/26(木) 01:22:36.28ID:v7qEM62v0
みんなありがとう
ごめんね。野外ではないw
オキュラスクエスト単体でYou Tubeは見られないですよね
WIFIないところでYou Tube映像を見れる方法あるかなと思って
質問しました
デザリング?調べてみます
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-R1Hj [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/26(木) 01:23:18.78ID:6LYyhQHp0
>>815
性格によるだろうね

スパイダーマンライドとかの世界的評価受けてるアトラクションに全く反応無い人なら、そりゃVRにも無反応だと思うわ

それはもう一般人じゃなくて「変わり者」レベル
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/26(木) 02:01:49.15ID:H3IHxAND0
>>816
そのYouTube動画を一旦PCなりスマホなりでダウンロードしてQuestに保存してQuestの動画アプリで見られないかな?
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c555-mdpK [180.44.124.224])
垢版 |
2021/08/26(木) 02:17:21.51ID:H3IHxAND0
汗がダラダラ出るのって酔いの症状なんかな…
2021/08/26(木) 02:42:38.07ID:npKM+cRtp
Youtubeプレミアム入る必要があるけど
見せたい動画のプレイリスト作ってYoutubeVRアプリからそのプレイリスト開くとオフラインってボタンがある

俺は入ってなくて試せてないので実際どういう挙動になるかはわからん
2021/08/26(木) 05:03:09.13ID:5a+hWWM5r
Wanderのランダムで表示する機能使ったらaiueo700の家の近所に出て笑った
2021/08/26(木) 05:27:12.56ID:AHK6R0iv0
>>785
quest本体再起動すると一回有線で繋いでからWi-Fiにし直す必要がある

>>794
慣れがいるけどデスクトップ操作はマウスが一番いいよ
机とかの前でマウス使えるなら、だけどね
2021/08/26(木) 05:55:24.48ID:4GY7u6CPM
lone echo2って延期されたんか・・・
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/26(木) 06:06:23.39ID:W1ajTkVk0
>>806
半額してる?550円じゃないの?
2021/08/26(木) 06:26:45.24ID:SIfCSOwEd
>>824
550円は見放題chライトやろ
VRじゃない
VRchの見放題半額、期間限定だった筈だけど今見たら初月半額になっとるな
来年の8月にまた半額になったら入ろうと思ってたけどもう無理かな
個人的には2800円/月では高いと感じるので今の期限が切れたら洋梨だな
2021/08/26(木) 06:42:13.30ID:Jbns1MXA0
>>819
乗り物酔いで脂汗かく人もいるからあり得るが、人それぞれなんで。
VR後に出やすいならほぼ確定じゃね?、自律神経が絡んでる症状は全部出る可能性ある、熱も動悸息切れも。
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/26(木) 06:56:57.48ID:W1ajTkVk0
>>825
どっちにしろoculusには対応してないでしょ?
2021/08/26(木) 07:16:23.15ID:lbxI2zKbd
>>816
YouTubeもアマプラもwifiなしでダウンロードして見てるよ。
2021/08/26(木) 07:57:33.63ID:acm+7qoNd
>>827
?VRchふつうに見れるが?
2021/08/26(木) 08:07:00.27ID:VMbhP+v40
>>805
ファンザの動画ってファンザ以外で見れるのか?
やりかた教えてくれ
2021/08/26(木) 08:08:18.75ID:VMbhP+v40
というよりレンズPSVRよりかなり小さいからじゃねーのこれ
全然大きさ違う
2021/08/26(木) 08:54:04.71ID:rrwxvxIja
度入りレンズのおすすめ教えてクレメンス
2021/08/26(木) 09:21:04.96ID:pyBwRlf20
数日使って気づいたがドット抜けしてる・・・。
返品だわ。
Amazonで注文して正解だった。
2021/08/26(木) 09:55:43.70ID:KexYhiTOH
エチエチな動画見るのにドット抜けしてたら最悪やな
ちゃんと、検品しろや
2021/08/26(木) 10:20:02.40ID:pyBwRlf20
そうなんだよなーw
でも返って良かったかもしれん。
俺が期待しすぎてたってのもあるんだろうが思ったよりも視界全体で見ることが出来なくて覗いてる感強かったし、
ほとんどのアプリが寝ながら見ること出来ないからこのまま返金してもらうわ。
もしQuest3とか出て視野が広がってたら再挑戦してみる。
2021/08/26(木) 10:25:18.72ID:DgsKtW4b0
寝ながらVRとか何を目的に買ったんだか…
2021/08/26(木) 10:26:58.93ID:lKfLj0Fh0
DMMVRは初月半額で1400円だね
これならひと月だけ入って色々見れるから
今回quest2買った人にはマジオススメだわ
Oculus内のDMMアプリで快適に見れるよ
作品数多いからスマホかPCのアカウント
でお気に入りにいれてから
quest2のお気に入りから作品選んだ方が効率良い
2021/08/26(木) 10:31:05.77ID:lKfLj0Fh0
知らない人もいるかも知れないから言うけど
DMMVR見るのときに
動画中に設定マーク押すと被写体の
距離感変えられるし色合いも多少弄れるよ
最適化されてない場合はある程度弄ると
結構よく見えたりする
2021/08/26(木) 10:51:23.30ID:pyBwRlf20
>>836
今、病気でほとんど寝たきりだから外の景色を見たかった。
座ることも出来なくはないけど長時間はキツイんだよね。
旅行動画とか視点変えれると思ったらずっと空眺めるハメになったわw
頑張って体治すわ。
2021/08/26(木) 10:55:34.64ID:kiv5+S+od
>>839
何で動画見てるかわからんけど
youtubeとか視点変えれるアプリもいくつかあったと思う
2021/08/26(木) 11:31:30.41ID:7MEpY1YA0
YouTubeアプリは普通の動画はスクリーンを上に持ってきて寝たまま観れるけど
360°動画はそれが出来なかったと思う
2021/08/26(木) 11:35:25.70ID:iheZwto30
中華のLINKケーブルだとtype-Cなのに表裏ある物があるんだな
type-Cで表裏作るとか頭おかしいのかと思うわ…
2021/08/26(木) 12:14:34.08ID:ec6tFWAB0
>>839
Wanderも視点変えれたらいいのにね。
あれはホント気軽に外歩きしてる気分になれるかおススメなんだけどな。
枕やクッションなどで上半身起こす事が可能なら楽しめると思うんだが。
短時間ちょこっと回って終わりでも楽しいし。
安いから返品するつもりでやってみてもいいんじゃないかと。
2021/08/26(木) 12:18:15.62ID:kiv5+S+od
>>841
そうだったのか
360°動画でも左右は視点ずらせたけど上下は試したことないから知らんかった
2021/08/26(木) 12:20:44.53ID:ik+ayiDEM
表裏以前に格安メーカー不詳品はいろいろ仕様を満たしてない事が多いので基本何があっても自己責任だな
2021/08/26(木) 12:20:46.30ID:L3hxEp7QM
ついにエリートストラップが折れてしまった
バキッて感じじゃなくボロッとしっとりした折れ方するんだな
2021/08/26(木) 12:25:37.93ID:PjL7O4Xc0
エリートストラップって2年保証なんだっけ?
まだ折れてないけどいつか折れるんやろな
2021/08/26(木) 12:31:01.42ID:xQR+o7GRM
エリスト民だけど2年経ったらQuest3出てるだろうし気にせずガンガン使ってるわ
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf2-W4K4 [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/26(木) 12:54:16.88ID:046E+cm70
>>839
アマプラvrなら天井に画面持ってこれるようになったから映画見まくれ
ショーシャンクの空にを今日中に絶対に見ろ
2021/08/26(木) 12:57:47.08ID:VeR40LOS0
>>839
ショーシャンク名作よな
当時PS3の威力を試すために何も知らずにレンタルしたけど感動した
2021/08/26(木) 12:59:29.34ID:vTluIqtLd
昨日クエスト2とパソコン繋いでクエストにデータ移して外したら、パソコンの方がめっちゃ遅くなった
なんでや
2021/08/26(木) 13:04:13.55ID:DgsKtW4b0
>>839
そうなんだ、早く良くなるといいですね。
アプリによっては画面の位置が変えられるものもあるらしいからどうにかならないかな。
853名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-eXdg [133.106.226.83])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:11:00.96ID:IZIPz03DM
>>838
小人だなーと思ったら最大に拡大してる
2021/08/26(木) 13:18:55.74ID:aa99jkXx0
quest3は来年には出るでしょ
開発してるけど今年は発売しないよ言ってたから
また発売日に買うつもり
855名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-ofOp [133.106.198.73])
垢版 |
2021/08/26(木) 13:19:17.60ID:3ekhsP4GM
>>737
真似するわ
2021/08/26(木) 13:23:43.57ID:aa99jkXx0
カウンターウェイトは
ダイソー200円500g手首足首用のを
後ろのベルトに括りつけてるわ
前後の重量バランス取れてかなり楽だ
2021/08/26(木) 13:54:56.46ID:3Rvb31GCd
quest2か量販店で予約して来た、明日取りに行く予定
2021/08/26(木) 13:58:35.94ID:Jkwxt3LsM
カウンターウェイトはダイソーのモバイルバッテリーとクッションポーチとL字USBケーブルがちょうどいいぞ
2021/08/26(木) 14:04:04.80ID:j6tm71o60
カウンターウェイト入れたいけどAmazonで見ても中華の怪しそうなのしかないんだよな
2021/08/26(木) 14:13:12.91ID:r9ho/tmLd
初quest2なんですがFacebookの登録等での注意点とかありますか?
2021/08/26(木) 14:15:03.58ID:FfW5aJKA0
>>860
嘘偽りなく入れること
できれば規約はよく読め
2021/08/26(木) 14:30:39.75ID:r9ho/tmLd
>>861
名前と電話番号だけでFacebookアカウント取れましたけど他に記入するべき所ってありますでしょうか?
2021/08/26(木) 14:33:04.79ID:iheZwto30
FBの規約を読むのもそうだがまずはスレの>>1を読もうぜ
FBアカウントスレ貼ってあるんだから
864名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Saeb-t/j4 [27.85.206.220])
垢版 |
2021/08/26(木) 14:54:01.99ID:DJpue0jAa
久しぶりに初代Quest立ち上げたけど画質悪すぎてワロタ
昔はこれで感動してたんだよなぁ…慣れって怖い
865名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxb1-FUGt [126.189.103.103])
垢版 |
2021/08/26(木) 15:43:32.80ID:YJO5EsMtx
エアリンクに繋げているときにスペック足りているのに「お使いのコンピューターはアップデートされた最小条件を満たしていません、VRのパフォーマンスに問題が生じる可能性があります」の表示が出て邪魔なんだけど、消す方法ある?
2021/08/26(木) 15:52:15.28ID:W28TEebO0
Oculus linkってGPUでしか判断してないのかな
CPUはこれですって一覧ないよね
2021/08/26(木) 15:54:42.38ID:r9ho/tmLd
なんか良く解らないままFacebookの登録とオイキュラスコムに
Facebookの紐付けとアカウント登録までやった、そしてまだ手元にはquest2は無い(^。^)
2021/08/26(木) 15:58:00.55ID:gk6sKD7Ad
カウンターウェイトは3Dプリンタでプリントアウトした容器に土を詰めて作った
2021/08/26(木) 16:03:25.95ID:0Lb1TqO30
カウンターウェイトはベルト用のドリンクホルダーに午後ティー

のどが渇いたら飲めるし
2021/08/26(木) 16:07:45.51ID:W28TEebO0
OculusQuest2の弱点は
バッテリー駆動で2時間位って所だからな
カウンターウェイト代わりにモバイルバッテリー(パススルー)があれば
補える
2021/08/26(木) 17:19:55.56ID:YAWC+8Zk0
俺もモバイルバッテリーをカウンターウェイトにしてるよ
バッテリー気にする必要無くなるし
2021/08/26(木) 17:26:03.95ID:SzTZeDFIa
エリストが1ヶ月くらいで壊れてMOMOVRにしたけどとりあえずはまだ壊れていない
がもしかしたらこれもまたプレイ中に壊れてOQ2本体が足に落下してくるんじゃないかと思うと怖い
2021/08/26(木) 17:40:33.24ID:0whbC1mid
やっぱ体動かすと気持ちいいな
このご時世だからVRでいろいろ出来るのありがてえ
映画館気分で観賞したりvketみたいなお祭りも楽しかったし
2021/08/26(木) 17:43:03.93ID:ZEWyvBKu0
久しぶりに単体で遊んだら快適だったわ
うちのONUじゃ接続ぷつぷつ切れるしAir Linkハア
2021/08/26(木) 18:02:17.00ID:u+NeTjOf0
>>866
Processor Intel i5-4590 / AMD Ryzen 5 1500X or greater

https://support.oculus.com/articles/headsets-and-accessories/oculus-link/oculus-link-compatibility
2021/08/26(木) 18:11:09.10ID:GzvrVjZ8M
2時間もつけっぱで平気なの逆にすごいな。
ゴリラかよ。
2021/08/26(木) 19:01:30.22ID:9XDbQwh60
アマで2900円のQuest2用ストラップ買って使用してみたけど、
締め付ける時にキュッキュと音が五月蠅いorz
2021/08/26(木) 19:04:01.56ID:RYXHiBFtM
前にバッテリーをつけた状態でquest2を使ってたら結構熱を持って、その後2日くらい電源が入らなくなったことがあった。サポートとやり取りしてる間に復活したけど、それ以来、バッテリー繋げての使用は避けてるな
2021/08/26(木) 19:08:09.94ID:J2YCCx6C0
スカイリムで遊んでる時は2時間とかあっという間だな
2021/08/26(木) 19:12:04.32ID:W28TEebO0
>>875
あったのか
2021/08/26(木) 20:45:13.41ID:gs2n+EUn0
Linkケーブルは純正以外だと給電足りなくてバッテリー減るとか見たことあるような気がするけど長時間使い続けたいなら純正買うしかない感じ?
マザボの性能とかもあるのかな
2021/08/26(木) 21:01:11.46ID:zompfZax0
純正でもバッテリー減るでしょ
2021/08/26(木) 21:03:42.66ID:zompfZax0
>>830
ごめん、俺FANZAは使ってないな
VRになってからモザイクが凄く鬱陶しく感じるようになってもっぱら無修正動画みてるわ
884名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-q4FD [133.106.180.166])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:06:48.95ID:5qHfrn0nM
OculusからPCの動画をストリーミングできるアプリって何かありますか?
link繋いだりバーチャルデスクトップ通すのめんどくさいので動画再生アプリ内で済ませたい
2021/08/26(木) 21:08:28.06ID:zompfZax0
PIGASASとかSKYBOXとか使ってる
2021/08/26(木) 21:15:48.67ID:u+NeTjOf0
>>884
ググったらやり方いくらでも出てくるよ
2021/08/26(木) 21:20:09.47ID:W28TEebO0
fanzaの動画なら
DMMプレイヤーで観れるだろ
2021/08/26(木) 21:24:20.05ID:bVZKBom70
わたしはブラウザ通してOneDriveで見てる。動画は微妙に見ずらい。PDFとかの電子書籍が見れるのはいいかな
2021/08/26(木) 21:24:32.29ID:laoDspWe0
>>417
確かにみんなが言うようにAlyxグラフィックすごいね!
このグラフィックでプレイできるのかな?
これ絶対やった方がいいっておすすめされてるからやってみたいんだけどホラー要素があるとか?しかもFPSって全くやらないから踏ん切りがつかないなぁ、、
2021/08/26(木) 21:27:31.66ID:p//6/xLwM
PC内の画像はどうやって見るんですか
漫画ビューワー的な使い方してみたいんですが
891名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-q4FD [133.106.180.166])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:28:34.70ID:5qHfrn0nM
>>885
Steamでも使ってるSkybox入れてみました
無料でダウンロード出来たけどこれ有料じゃなかったでしたっけ?
前に買ってあったのかな
2021/08/26(木) 21:29:00.62ID:JXEKlNdt0
メガネ民だったけど勢いで度付きレンズ買ったけど大満足だなコレ
893名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-VDRt [163.49.204.47])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:29:32.19ID:dZDuY0RqM
>>889
ホラーっぽさはあるけどビックリ要素はないから安心して遊べるよ
2021/08/26(木) 21:29:48.80ID:zompfZax0
>>891
有料な筈
2021/08/26(木) 21:40:30.97ID:/ve2+ar10
>>893
嘘つき…w
つかヘッドクラブ(シリーズ定番の敵、最終盤以外はずっと出る気が)に飛びかかられただけで嫌って人は絶対に居る、VRであれがどアップに食らいついて来るんだぜ…

でも、雰囲気は間違いなくピカイチ、エッシャーの騙し絵の中で戦うみたいのがマジでできるんだぜ。
#最終盤は敵のエリアなんで重力も空間的繋がりもとんでもない、マジで騙し絵的空間での活動になる。
896名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-q4FD [133.106.180.166])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:44:28.42ID:5qHfrn0nM
>>894
だよね
買った覚えないしインストールしてなかったのも謎だ
2021/08/26(木) 21:46:16.68ID:5Y3pmume0
>>881
純正持ってないから知らないけどその辺のUSBケーブルでも減りはかなり遅くなるからブッ続けでも7〜8時間は持つよ
2021/08/26(木) 21:54:26.51ID:/ve2+ar10
>>896
昔は無料だったのを、Quest発売後に有料にした筈。
無料の頃に入手歴があれば無料で使えたと思うからそれ適応だったんじゃ?
899名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-q4FD [133.106.44.33])
垢版 |
2021/08/26(木) 21:58:00.21ID:ZhjY2hZIM
>>898
それかもしかするとPCのOculusストアで買ってたのかも
Linkで使うために買ったような気がしないでもない
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:33.28ID:W1ajTkVk0
>>829
OculusのDMMアプリで?
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbc6-eXdg [39.111.14.82])
垢版 |
2021/08/26(木) 22:20:07.48ID:W1ajTkVk0
>>900
と思ったら対応してるな。すまん
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb02-FcIJ [113.158.56.108])
垢版 |
2021/08/26(木) 23:25:27.23ID:GWofflvc0
v32は糞アップデートだな
2021/08/27(金) 01:02:40.79ID:c09UQ7le0
ホーム画面の下に並んでいる
4つのアイコンボタン
別のアプリを登録できるようにカスタマイズさせてほしい
904名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMab-lJRv [133.106.32.240])
垢版 |
2021/08/27(金) 01:04:29.34ID:3Tgd3MstM
messengerとかマジでいらない
Facebookとはなるべく距離を置きたいのにわざわざ要素入れてくるのやめろ
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbb-U7Lh [217.178.130.125])
垢版 |
2021/08/27(金) 01:24:24.49ID:7+bXBpa20
不意のバッテリー切れで久々に1引っ張り出してみたけど
やっぱり視野角は1のほうが若干広いし黒も締まってるな
ヘッドストラップも安定感高い
5万台でもいいからQuestの上位機種みたいな感じで、1のいいところをキープしつつ2の解像度と性能のやつ出たらベストなんだがなー
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ba-ZPta [101.142.189.3])
垢版 |
2021/08/27(金) 01:48:13.67ID:NURTUXdv0
視野角200度になったら没入感全然違うだろうな
2021/08/27(金) 02:00:02.73ID:NwOg+/qdr
Pimaxがスタンドアロン出したら買うわ
2021/08/27(金) 02:12:57.35ID:94zP49b9p
転売屋に買い占められるかと思ったけど普通に売ってんね。PSVRは有線ウザくて手放したし買ってみよかな。ゲーミングPC無いからLink使えんけど。
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbbd-QSFJ [111.102.219.161])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:13:44.44ID:Otd8E/e60
256GB再発売マダー?
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3da-4h9J [125.202.210.198])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:15:29.76ID:gFBvXYgK0
ゲームするにしろAVみるにしろVRしてると椅子近くに欲しくなるな
疲れた時に座る用とAVはそういう体勢多いですし・・みんなどうなん?
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3ad-Ult/ [59.166.109.118])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:20:22.94ID:6NqDQVM30
steam deck はスタンドアロンVRヘッドセットへの第一歩っぽいな...
ハーライ2も中止らしいしもうpc用VRは捨てたって噂も出てたから、こっから各社のスタンドアロン戦争始まると思う
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d01-nR3c [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:22:23.85ID:ikFA/do/0
>>445
Alyxの体験版は、Steam VRのホーム(山上の別荘みたいな部屋。インストール済のアプリが壁に並んでる)で、他の壁を見たら画像と説明文が書いてある
画像をクリックしたらダウンロード始まってプレイ出来たよ

相変わらず公園から出られないけど
2021/08/27(金) 03:23:12.41ID:YQ3KNcYxd
視野角で1のが上なのか、それは1からQuest2への乗り換えは厳しいかなぁ
既に1持ってるならPCVR用の高解像度機買った方が使い分け的に良いんだろうな
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d01-nR3c [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:24:57.16ID:ikFA/do/0
>>890
俺はVirtual Desktopで普通にPCに入れてる漫画ビューワー立ち上げて漫画見てる
寝転がって読めるからいいよ
2021/08/27(金) 03:26:52.13ID:XpR7NtDq0
AirLinkのデスクトップの方が画質いいけど、使い勝手が圧倒的にVDなんだよな
VDの画質上げてくれないかな
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d01-nR3c [60.107.182.149])
垢版 |
2021/08/27(金) 03:31:17.04ID:ikFA/do/0
>>910
リビングでソファ前のスペースを歩行エリアにして遊んでるよ
んで設定の「カウチを持ち込む」でソファをカウチ設定にしてる

普通のゲームはソファ前で遊んで、疲れたり動画や漫画見たくなったらそのままソファに座ってる
自動判別で「カウチモードにしますか?」って出るから、カウチモードにしたら後は座ってゴソゴソするなり寝転がってアマプラ見るなり自由自在
2021/08/27(金) 03:59:13.67ID:WgJ8mp5t0
>>910
折り畳みの屋外で使える椅子を置いてる
肘掛けも一応ついてるヤツ
で、ビーセイやるときは片付けてる
2021/08/27(金) 04:05:40.02ID:DSwORBwr0
256GBの再販は31日からだよ
2021/08/27(金) 04:30:02.90ID:fRQuQMRSd
>>890
今は我慢してPigasusだろうなあ
SMB対応の画像ビューアは他に知らないけどまだあったりするのかな?
2021/08/27(金) 06:47:45.28ID:1LpIrKfk0
30%クーポンスルーしちまったわ
次は1200くれよな!!
2021/08/27(金) 07:15:36.04ID:xXX4hmVj0
VDのキーボードで変換する方法ありますかね
あとコピーとか
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb02-U7Lh [113.158.56.108])
垢版 |
2021/08/27(金) 07:49:03.79ID:TXbcUx5/0
>>910
最初から椅子に座ってプレイしているが
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2563-tnHz [122.25.246.56])
垢版 |
2021/08/27(金) 11:18:04.97ID:I7HAwjsl0
oculus quest1ずっと使ってるんだけどさすがに画質がきついなーって感じてきた
網目が気になってしまうというか

新しく買うならやっぱりquest2?
もしくはあと半年〜1年くらい待ったらもっといいのが出るのかな
身体動かすゲーム中心というよりは座って使うことが多い
2021/08/27(金) 11:24:24.69ID:2AlVXucj0
>>910
ベッドをカウチ扱いしてデスクトップの椅子に座るのがいいかな
2021/08/27(金) 11:25:20.73ID:2AlVXucj0
>>915
steamvrの画質上げてxsoverayでよくない?
2021/08/27(金) 11:45:39.55ID:3hXkvGSQ0
>>923
一年待てるならその間にquest3出るんじゃない?
2021/08/27(金) 12:11:17.32ID:XpR7NtDq0
>>925
VDでXSOverlayを直接立ち上げるってこと?
試してみたけど、XSOって小さいWINDOW拡大して見てるみたいでイマイチじゃない?
なんかやり方があるのかな?
2021/08/27(金) 12:24:16.44ID:quAEOjxDd
今現在、次機種の研究開発をしているのは当り前の話で、次機種を気にするのはなんらかの具体的な発表があってからでいいんじゃないの?
128でテコ入れしたばかりだし、1年以内にQuest3相当の機種が市場に出てくるとは考えにくい
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ba-ZPta [101.142.189.3])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:38:22.56ID:NURTUXdv0
>>907
端が歪んで見えるから酔いやすいってレビューあるけどそんな事無いんかな?
興味あるけど20万は失敗したくない
2021/08/27(金) 12:38:49.56ID:NaS6GpPH0
全個体電池が量産開始したぽいから

半端に出すなら時間空けて欲しいね
2021/08/27(金) 12:39:09.39ID:gNxcLkIUM
SKYBOX購入したんだけど読み込み中にホームに戻って再起動を繰り返していますと表示されたり、たまに読み込んだと思ったら即強制終了されるけど同じ症状出た人いるかな?
本体の再起動やアンインストールしてから再インストールしても変わらない…
932名無しさん┃】【┃Dolby (ミカカウィ FF71-+pMA [210.162.169.48])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:44:34.53ID:20QU5HsrF
そいやシリコンカバー来たって人がいたけど、発送通知ある?
いきなり届いた?
注文から4週間くらいでってかいてあったし、そろそろかなと思ってんだけど
2021/08/27(金) 12:48:07.51ID:YUWC/s9d0
うちもまだだけど「発送メールきたわ」ってレスがあったので多分メール来ると思うよ
2021/08/27(金) 13:17:55.68ID:PY7F+r220
丁度今朝「your order from oculus has shipped」ってメール来たで
2021/08/27(金) 13:23:54.29ID:GpaIKM7XM
デコに隙間出来て頬痛くなるぞアレ
外国人の骨格だと合うのかね?
2021/08/27(金) 13:25:40.16ID:7R1KNNew0
>>928
当たり前っていうか、既にquest3と4の開発期間中で「今年は」quest3の販売は無いと開発の偉いさんが発言してる
ならば来年あたりにquest3が出る可能性があると考えるのは自然だと思うが
勿論100%ではないし断言はできないけどね
2021/08/27(金) 13:31:02.67ID:cBkFkHUH0
>>927
小さいWindow拡大の意味がよくわからんけど、まんまデスクトップ表示もできるし上位互換だよ
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bf2-4thN [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:58:50.32ID:D4Z/cvff0
無料のシリコンカバー発注して1カ月
発送連絡どころか何一つ連絡こねえ
2021/08/27(金) 14:26:04.48ID:SOpd96fm0
>>938
電話番号を連絡しろメールを見落としてない?
2021/08/27(金) 14:34:38.62ID:mOh7e1Xcr
VDでデスクトップとVR(SteamVR XSO)を切り替えて比較してるけどVDデスクトップの方が文字で比べると解像感が明らかに上だね
SteamVRで解像度は最大にしてる
何が違うのかわからんな
RTX2070S
2021/08/27(金) 14:39:33.72ID:588+Y98y0
Quest3が一年以内に出なかったとしても、何らかの発表や確度の高いリークぐらいは出るだろう
そういった情報が出た時点で、もう少し待つべきだったと後悔しないだろうか
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bf2-4thN [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/27(金) 14:44:48.60ID:D4Z/cvff0
一生迷ってろ そして失い続けるんだ
貴重なVRの毎日とチャンスを
2021/08/27(金) 14:49:06.57ID:Sm71YPAcd
quest2安いしな
十数万とかするHMDなら迷うけども
2021/08/27(金) 14:57:57.02ID:Nhx0+sxR0
この語学学習ソフト、日本語は学べるけど日本語には対応していないのか…?
https://www.oculus.com/experiences/quest/4214902388537196/?locale=ja_JP

対応言語に入ってないけど、Steam版は日本語あるんだからあると思いたいが
https://www.virtual-saisai.com/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-515.png
2021/08/27(金) 15:00:36.65ID:c09UQ7le0
>>944
そりゃあ日本語を勉強する人は
日本人じゃないだろうし
2021/08/27(金) 15:02:35.13ID:lZFnZdljM
>>895
最初のヘッドクラブとゾンビで順当にビビったけど、それ以上にステージ4だかの真っ暗な洞窟内を懐中電灯だけで進んでいくのが怖すぎて、ステージクリアに1ヶ月位掛かった思い出
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbb-U7Lh [217.178.130.125])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:13:39.24ID:7+bXBpa20
>>941
少なくとも今年には出ないことが明言されてるし
何らかの情報があるとしても来年、しかもそこから半年〜1年は待たされるはずだから
今買っても特に後悔はないんじゃないかなー
2021/08/27(金) 15:15:42.34ID:p4my6dqj0
Quest2安いし、何だったら3が発表された後でもそこそこの値段で売れるだろうから、今から未発表の3を気にして買わないのはバカだと思う
2021/08/27(金) 15:22:32.25ID:Sc++rWi70
まあ来年初夏〜年末のどこかだと根拠なく思ってるけど
そこまで待てるか待てないかだな
待てないなら128Gに切り替わった今がベストタイミングだとは思う
2021/08/27(金) 15:37:36.22ID:9dcdTAnuM
これが10万や20万もする製品だったら新型いつ出るのか気にするのも分からなくもないけどQuest2は学生でもバイトしたら買える値段だし
今から1年も2年も先の事考えて目の前にあるVRが楽しめないのはガチで勿体ないと思う
2021/08/27(金) 15:38:31.70ID:UFeJXniW0
確かに急に128GBの噂が出てきて
64GBと値段が同じですげ替えられたから
1、2か月前に買った人ならショックだろうが

少なくともOculus3とかは今年中には出ないって言ってたからな

マイナーアップデート版がどうのこうの言ってたような気がするが
この128GB版の事かね
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2563-tnHz [122.25.246.56])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:42:00.23ID:I7HAwjsl0
1持ってなかったら問答無用で買うんだけどね
1と2そんなに変わるんかなと
2021/08/27(金) 15:42:29.30ID:9dcdTAnuM
規制でスレ立て出来なかった
>>960の人次スレお願いします
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-0O1K [175.131.230.23])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:43:25.70ID:+e8gQkyP0
今まで買うの我慢できたならあと一年くらい我慢できるだろ。大人しく待っとけ
2021/08/27(金) 15:45:28.02ID:WgJ8mp5t0
1年あればそれで減らせる体重と、そのおかげで減るコロナ重症化リスク考えると買うしかないよ
2021/08/27(金) 15:47:01.61ID:kLhpKCq+M
そもそもQuest3も来年出るとは限らないけどね
何しろスタンドアロンVRには事実上競合らしい競合がいないし
デベロッパーも絶賛Quest2向けにゲーム仕込んでる所ばかりでしょ
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-0O1K [175.131.230.23])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:48:21.75ID:+e8gQkyP0
そもそもやりたい事あったら迷わず買うだろ。今迷ってる奴は大してやりたい事もないのになんと無く欲しいんだろ
2021/08/27(金) 15:59:50.98ID:KJsemLA20
今日量販店いってquest2取ってきた〜早速facebookとoculus.comに登録と
紐づけしてからquest2を起動してipadにいれたoculusアプリで認証通ったわー
認証蹴られて即BANとかのトラブルには会わなくて良かった。
2021/08/27(金) 16:03:14.01ID:Sc++rWi70
ジュラシック・ワールド: アフターマスって日本語来ないんかなぁ
2021/08/27(金) 16:07:54.05ID:6d2Y/VFQM
買うのに半年ぐらい悩んで色々聞きまくったけどついに俺もデビューだわ
よろしくな
2021/08/27(金) 16:10:36.31ID:KJsemLA20
今air link構築のためにルーターを自分の部屋まで有線で繋いでPCも有線で
繋いだんだけどDMMの電子書籍を試しにDLしたら物凄く早かった( ^ω^)・・・
無線で相当速度低下してた模様…。
2021/08/27(金) 16:11:35.51ID:6d2Y/VFQM
なめてんのか😡😡😡

【HMD】Oculus Quest総合 Part.107【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630048201/
2021/08/27(金) 16:14:49.45ID:PY7F+r220
買いたいと思った時が買い時だからな
家くらい高い買い物するわけでもないし失敗覚悟で買ってしまえば良い
2021/08/27(金) 16:24:26.50ID:Nhx0+sxR0
うさんくさいスペックのワイヤレスVRヘッドセット「DecaGear」は誰かチャレンジャーいるのかな

5万円で片目2160x2160、フェイストラッキング、5本指認識コントローラー、体(腰)の向きも認識
と機能モリモリだけど…
2021/08/27(金) 16:28:23.53ID:PY7F+r220
シンガポール発の話題になったVRかな
DecaGearの腰用トラッキングデバイスがquest2に対応してるから欲しいわ
2021/08/27(金) 16:30:58.92ID:UFeJXniW0
気になるな
2021/08/27(金) 16:37:50.46ID:GpaIKM7XM
>>961
ルーターは仕様クリアしてる奴?何使ってる?
2021/08/27(金) 16:38:59.23ID:FIjIuDIx0
まあ有線のほうが早いよ
うちのnuroも有線なら1Gbps張り付きだけど無線じゃ300〜500Mbpsしか速度出てないし
2021/08/27(金) 16:45:43.18ID:6d2Y/VFQM
うちも上り下りそんぐらいだけどやっぱ有線なのか
ケーブル何買えばいいのよ
無難にアンカーとか?
2021/08/27(金) 16:55:33.63ID:Jw3iTC2j0
無料シリコンカバー届いたー
2021/08/27(金) 16:57:48.81ID:LbS71Hqxr
air linkってビジュアルデスクトップみたいには使えませんか?
2021/08/27(金) 17:02:11.11ID:UFeJXniW0
>>971
VDみたいにが何を差してるのか分からないが

むしろ普通にair link使えるならVDよりも高機能だぞ

windowsのPCのデスクトップで
特定のアプリのウィンドウだけ
専用に設置出来たり
2021/08/27(金) 17:07:34.92ID:lV8ylXNId
>>931
自分も同じ現象続いてる
かなり前に買ってずっと使えてたけど久々に使おうとしてるけどすぐ落ちて起動できない
2021/08/27(金) 17:11:05.28ID:LbS71Hqxr
>>972
PCのモニター代わりに使いたいなって思いまして、ビジュアルデスクトップだとケーブルが邪魔なので
2021/08/27(金) 17:11:26.41ID:GpaIKM7XM
金取るのに使えないな
2021/08/27(金) 17:17:35.45ID:KwWb0e1U0
ビジュアルデスクトップがVirtual Desktop(ヴァーチャルデスクトップ)のことで
air linkで無線環境で仮想デスクトップ(VR上にPCの画面を表示)ができるかっていう質問ならば

できる
が解答
2021/08/27(金) 17:21:24.92ID:2AlVXucj0
>>940
VD quest側の設定で解像度ちゃんと上げてる?
2021/08/27(金) 17:28:33.53ID:2vl8j763a
fedexがクソすぎる
配達予定日だから一日待機してたが今さら「貨物を配達することができませんでした。」
配達予定日のSMSは送ってくるが遅延の報告は一切なし
2021/08/27(金) 17:31:33.97ID:YnA6wyZmp
VDでデスクトップ表示した時に解像感上がるのはデスクトップ部分だけで処理してるからじゃねーの?
SteamVRとかLinkでデスクトップ表示した時はモニター外のVR空間も映像として転送してるから
2021/08/27(金) 17:43:16.28ID:LbS71Hqxr
>>976
ありがとうございます!
air link導入してみます!
2021/08/27(金) 17:43:17.87ID:FduNPHvI0
まぁちゃんと航空便で送ってくれてるところを褒めてあげようや
2021/08/27(金) 17:44:15.63ID:FduNPHvI0
あぁFedexのほうか
2021/08/27(金) 17:48:54.54ID:UlixphQQd
つか、VDでケーブルが邪魔ってどういうこと?
2021/08/27(金) 17:55:09.63ID:UFeJXniW0
>>978
最近ヤマトでも配達日時指定してるのに
無視されるパターン多いんだよな
配達中だけど最終的には持ち帰り

しかも届けに来る奴は委託なのか
普通の服着たおっさん
2021/08/27(金) 18:06:52.12ID:2vl8j763a
>>984
ヤマトは最近EAZY CREWとかいうのが来るようになったな
幸い遅延も誤配も無かったけど明らかに手慣れてなくて危うかった

fedex未だに遅延連絡も無ければ次の配達予定も教えてくれない配達日の設定もできないしで普通に迷惑だわ
たかがシリコンカバー1個のために数ヶ月かけて相当無駄な労力払ってる気がする
2021/08/27(金) 18:27:39.14ID:0qGkUat90
VRをQuest2 128GBで初体験
PCゲームのデバイスとして買ってみたけど、たまげたなあ・・というのが感想
スタンドアロンで十分以上に楽しめそう

フェイスブックアカウントの初登録で即ブロックされたのには焦ったけど、サポートに連絡してなんとかなった

ここのスレは参考になる、サンクス
2021/08/27(金) 18:32:54.93ID:GpaIKM7XM
airlinkは5ghzアクセスポイントでも5Mbpsくらいか
有線じゃないと1Gbpsは無理だよな
2021/08/27(金) 18:36:58.70ID:owPOstd30
>>987
は?
2021/08/27(金) 18:40:51.30ID:JFPQrt2da
バイオ4はよ
2021/08/27(金) 18:44:42.31ID:UFeJXniW0
まじでバイオ4VRの続報がないのは
不安だな
スタンドアローン発のトリプルAAAクラスのソフトになるだろうし
2021/08/27(金) 18:47:08.63ID:7qtD7nxSM
尼のタイムセールで買ったMOMO VRが届いたけど目の周りの圧迫がなくていい感じ
後ろ側にモバイルバッテリーをうまく固定できそうな場所がなくて悩むな
2021/08/27(金) 19:12:04.70ID:8WUk0SGAM
バーチャルマーケットてやってたのか
前回はUIわかりにく過ぎて入口から入って速攻迷って辞めたが今回は楽しめるのかな?
2021/08/27(金) 19:18:56.98ID:UFeJXniW0
>>992
今回はそれぞれのワールドにちょっとした
ミッションみたいなのあったよ
2021/08/27(金) 19:28:09.96ID:n/2ajCc9d
Vket6明日の夜までだな
最後にもう1回見て回ろうかな
縁日とか楽しい気分になれてよかった
2021/08/27(金) 19:29:33.85ID:NiIWC1vG0
>>990
来月末に東京ゲームショウ2021があるから、その目玉にと取っておいてるのかね?
で、年末商戦に合わせて発売ぐらいのスケジュールで
2021/08/27(金) 20:10:41.28ID:UFeJXniW0
そうかぁ
最近はずっとTGSもオンラインだよな

会場だった頃は確か
モンスターエナジー配りまくってて
喉乾いたら水分補給の代わりに数回モンエナ貰って飲んでたよな皆
2021/08/27(金) 20:14:44.97ID:VKGqkn4uM
今日仕事中フェデックスから電話あったがこれだったか
ポストに入れますねーって言われた
2021/08/27(金) 20:37:54.58ID:Nhx0+sxR0
今日からVRミクランド
https://mikuland.com/


初音ミクになんの興味もないけど動画見てたらちょっとおもしろそう
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbb-U7Lh [217.178.130.125])
垢版 |
2021/08/27(金) 20:39:25.07ID:7+bXBpa20
>>956
マシンパワーは大きく変わらなくても
他の部分で機能アップしたバージョンが出る可能性は無くはない
2021/08/27(金) 20:58:13.88ID:DSwORBwr0
>>979
最終的な映像は一緒になっててもソースは別に生成されてる
LinkのほうがVDよりもデスクトップ部のソース解像度はだいぶ高いよ
エンコ解像度がまともなら一見して差が分かるけど分からんなら
デスクトップに近づくか拡大してドットを見てみるといいかなり違うから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 7時間 30分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況