X

【HMD】Oculus Quest総合 Part.106【VR】IP付

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/16(月) 13:27:45.44ID:Mgp87BeH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Oculus Quest総合 Part.105【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1627966202/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1607938927/


【HMD】Oculus Quest Part.44【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1620354354/

ゲームの内容はこちらで
Oculus Quest専用ソフト総合の話題 Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615649232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/27(金) 11:45:39.55ID:3hXkvGSQ0
>>923
一年待てるならその間にquest3出るんじゃない?
2021/08/27(金) 12:11:17.32ID:XpR7NtDq0
>>925
VDでXSOverlayを直接立ち上げるってこと?
試してみたけど、XSOって小さいWINDOW拡大して見てるみたいでイマイチじゃない?
なんかやり方があるのかな?
2021/08/27(金) 12:24:16.44ID:quAEOjxDd
今現在、次機種の研究開発をしているのは当り前の話で、次機種を気にするのはなんらかの具体的な発表があってからでいいんじゃないの?
128でテコ入れしたばかりだし、1年以内にQuest3相当の機種が市場に出てくるとは考えにくい
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ba-ZPta [101.142.189.3])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:38:22.56ID:NURTUXdv0
>>907
端が歪んで見えるから酔いやすいってレビューあるけどそんな事無いんかな?
興味あるけど20万は失敗したくない
2021/08/27(金) 12:38:49.56ID:NaS6GpPH0
全個体電池が量産開始したぽいから

半端に出すなら時間空けて欲しいね
2021/08/27(金) 12:39:09.39ID:gNxcLkIUM
SKYBOX購入したんだけど読み込み中にホームに戻って再起動を繰り返していますと表示されたり、たまに読み込んだと思ったら即強制終了されるけど同じ症状出た人いるかな?
本体の再起動やアンインストールしてから再インストールしても変わらない…
932名無しさん┃】【┃Dolby (ミカカウィ FF71-+pMA [210.162.169.48])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:44:34.53ID:20QU5HsrF
そいやシリコンカバー来たって人がいたけど、発送通知ある?
いきなり届いた?
注文から4週間くらいでってかいてあったし、そろそろかなと思ってんだけど
2021/08/27(金) 12:48:07.51ID:YUWC/s9d0
うちもまだだけど「発送メールきたわ」ってレスがあったので多分メール来ると思うよ
2021/08/27(金) 13:17:55.68ID:PY7F+r220
丁度今朝「your order from oculus has shipped」ってメール来たで
2021/08/27(金) 13:23:54.29ID:GpaIKM7XM
デコに隙間出来て頬痛くなるぞアレ
外国人の骨格だと合うのかね?
2021/08/27(金) 13:25:40.16ID:7R1KNNew0
>>928
当たり前っていうか、既にquest3と4の開発期間中で「今年は」quest3の販売は無いと開発の偉いさんが発言してる
ならば来年あたりにquest3が出る可能性があると考えるのは自然だと思うが
勿論100%ではないし断言はできないけどね
2021/08/27(金) 13:31:02.67ID:cBkFkHUH0
>>927
小さいWindow拡大の意味がよくわからんけど、まんまデスクトップ表示もできるし上位互換だよ
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bf2-4thN [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:58:50.32ID:D4Z/cvff0
無料のシリコンカバー発注して1カ月
発送連絡どころか何一つ連絡こねえ
2021/08/27(金) 14:26:04.48ID:SOpd96fm0
>>938
電話番号を連絡しろメールを見落としてない?
2021/08/27(金) 14:34:38.62ID:mOh7e1Xcr
VDでデスクトップとVR(SteamVR XSO)を切り替えて比較してるけどVDデスクトップの方が文字で比べると解像感が明らかに上だね
SteamVRで解像度は最大にしてる
何が違うのかわからんな
RTX2070S
2021/08/27(金) 14:39:33.72ID:588+Y98y0
Quest3が一年以内に出なかったとしても、何らかの発表や確度の高いリークぐらいは出るだろう
そういった情報が出た時点で、もう少し待つべきだったと後悔しないだろうか
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bf2-4thN [153.232.95.94])
垢版 |
2021/08/27(金) 14:44:48.60ID:D4Z/cvff0
一生迷ってろ そして失い続けるんだ
貴重なVRの毎日とチャンスを
2021/08/27(金) 14:49:06.57ID:Sm71YPAcd
quest2安いしな
十数万とかするHMDなら迷うけども
2021/08/27(金) 14:57:57.02ID:Nhx0+sxR0
この語学学習ソフト、日本語は学べるけど日本語には対応していないのか…?
https://www.oculus.com/experiences/quest/4214902388537196/?locale=ja_JP

対応言語に入ってないけど、Steam版は日本語あるんだからあると思いたいが
https://www.virtual-saisai.com/wp-content/uploads/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-515.png
2021/08/27(金) 15:00:36.65ID:c09UQ7le0
>>944
そりゃあ日本語を勉強する人は
日本人じゃないだろうし
2021/08/27(金) 15:02:35.13ID:lZFnZdljM
>>895
最初のヘッドクラブとゾンビで順当にビビったけど、それ以上にステージ4だかの真っ暗な洞窟内を懐中電灯だけで進んでいくのが怖すぎて、ステージクリアに1ヶ月位掛かった思い出
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbb-U7Lh [217.178.130.125])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:13:39.24ID:7+bXBpa20
>>941
少なくとも今年には出ないことが明言されてるし
何らかの情報があるとしても来年、しかもそこから半年〜1年は待たされるはずだから
今買っても特に後悔はないんじゃないかなー
2021/08/27(金) 15:15:42.34ID:p4my6dqj0
Quest2安いし、何だったら3が発表された後でもそこそこの値段で売れるだろうから、今から未発表の3を気にして買わないのはバカだと思う
2021/08/27(金) 15:22:32.25ID:Sc++rWi70
まあ来年初夏〜年末のどこかだと根拠なく思ってるけど
そこまで待てるか待てないかだな
待てないなら128Gに切り替わった今がベストタイミングだとは思う
2021/08/27(金) 15:37:36.22ID:9dcdTAnuM
これが10万や20万もする製品だったら新型いつ出るのか気にするのも分からなくもないけどQuest2は学生でもバイトしたら買える値段だし
今から1年も2年も先の事考えて目の前にあるVRが楽しめないのはガチで勿体ないと思う
2021/08/27(金) 15:38:31.70ID:UFeJXniW0
確かに急に128GBの噂が出てきて
64GBと値段が同じですげ替えられたから
1、2か月前に買った人ならショックだろうが

少なくともOculus3とかは今年中には出ないって言ってたからな

マイナーアップデート版がどうのこうの言ってたような気がするが
この128GB版の事かね
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2563-tnHz [122.25.246.56])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:42:00.23ID:I7HAwjsl0
1持ってなかったら問答無用で買うんだけどね
1と2そんなに変わるんかなと
2021/08/27(金) 15:42:29.30ID:9dcdTAnuM
規制でスレ立て出来なかった
>>960の人次スレお願いします
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-0O1K [175.131.230.23])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:43:25.70ID:+e8gQkyP0
今まで買うの我慢できたならあと一年くらい我慢できるだろ。大人しく待っとけ
2021/08/27(金) 15:45:28.02ID:WgJ8mp5t0
1年あればそれで減らせる体重と、そのおかげで減るコロナ重症化リスク考えると買うしかないよ
2021/08/27(金) 15:47:01.61ID:kLhpKCq+M
そもそもQuest3も来年出るとは限らないけどね
何しろスタンドアロンVRには事実上競合らしい競合がいないし
デベロッパーも絶賛Quest2向けにゲーム仕込んでる所ばかりでしょ
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-0O1K [175.131.230.23])
垢版 |
2021/08/27(金) 15:48:21.75ID:+e8gQkyP0
そもそもやりたい事あったら迷わず買うだろ。今迷ってる奴は大してやりたい事もないのになんと無く欲しいんだろ
2021/08/27(金) 15:59:50.98ID:KJsemLA20
今日量販店いってquest2取ってきた〜早速facebookとoculus.comに登録と
紐づけしてからquest2を起動してipadにいれたoculusアプリで認証通ったわー
認証蹴られて即BANとかのトラブルには会わなくて良かった。
2021/08/27(金) 16:03:14.01ID:Sc++rWi70
ジュラシック・ワールド: アフターマスって日本語来ないんかなぁ
2021/08/27(金) 16:07:54.05ID:6d2Y/VFQM
買うのに半年ぐらい悩んで色々聞きまくったけどついに俺もデビューだわ
よろしくな
2021/08/27(金) 16:10:36.31ID:KJsemLA20
今air link構築のためにルーターを自分の部屋まで有線で繋いでPCも有線で
繋いだんだけどDMMの電子書籍を試しにDLしたら物凄く早かった( ^ω^)・・・
無線で相当速度低下してた模様…。
2021/08/27(金) 16:11:35.51ID:6d2Y/VFQM
なめてんのか😡😡😡

【HMD】Oculus Quest総合 Part.107【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630048201/
2021/08/27(金) 16:14:49.45ID:PY7F+r220
買いたいと思った時が買い時だからな
家くらい高い買い物するわけでもないし失敗覚悟で買ってしまえば良い
2021/08/27(金) 16:24:26.50ID:Nhx0+sxR0
うさんくさいスペックのワイヤレスVRヘッドセット「DecaGear」は誰かチャレンジャーいるのかな

5万円で片目2160x2160、フェイストラッキング、5本指認識コントローラー、体(腰)の向きも認識
と機能モリモリだけど…
2021/08/27(金) 16:28:23.53ID:PY7F+r220
シンガポール発の話題になったVRかな
DecaGearの腰用トラッキングデバイスがquest2に対応してるから欲しいわ
2021/08/27(金) 16:30:58.92ID:UFeJXniW0
気になるな
2021/08/27(金) 16:37:50.46ID:GpaIKM7XM
>>961
ルーターは仕様クリアしてる奴?何使ってる?
2021/08/27(金) 16:38:59.23ID:FIjIuDIx0
まあ有線のほうが早いよ
うちのnuroも有線なら1Gbps張り付きだけど無線じゃ300〜500Mbpsしか速度出てないし
2021/08/27(金) 16:45:43.18ID:6d2Y/VFQM
うちも上り下りそんぐらいだけどやっぱ有線なのか
ケーブル何買えばいいのよ
無難にアンカーとか?
2021/08/27(金) 16:55:33.63ID:Jw3iTC2j0
無料シリコンカバー届いたー
2021/08/27(金) 16:57:48.81ID:LbS71Hqxr
air linkってビジュアルデスクトップみたいには使えませんか?
2021/08/27(金) 17:02:11.11ID:UFeJXniW0
>>971
VDみたいにが何を差してるのか分からないが

むしろ普通にair link使えるならVDよりも高機能だぞ

windowsのPCのデスクトップで
特定のアプリのウィンドウだけ
専用に設置出来たり
2021/08/27(金) 17:07:34.92ID:lV8ylXNId
>>931
自分も同じ現象続いてる
かなり前に買ってずっと使えてたけど久々に使おうとしてるけどすぐ落ちて起動できない
2021/08/27(金) 17:11:05.28ID:LbS71Hqxr
>>972
PCのモニター代わりに使いたいなって思いまして、ビジュアルデスクトップだとケーブルが邪魔なので
2021/08/27(金) 17:11:26.41ID:GpaIKM7XM
金取るのに使えないな
2021/08/27(金) 17:17:35.45ID:KwWb0e1U0
ビジュアルデスクトップがVirtual Desktop(ヴァーチャルデスクトップ)のことで
air linkで無線環境で仮想デスクトップ(VR上にPCの画面を表示)ができるかっていう質問ならば

できる
が解答
2021/08/27(金) 17:21:24.92ID:2AlVXucj0
>>940
VD quest側の設定で解像度ちゃんと上げてる?
2021/08/27(金) 17:28:33.53ID:2vl8j763a
fedexがクソすぎる
配達予定日だから一日待機してたが今さら「貨物を配達することができませんでした。」
配達予定日のSMSは送ってくるが遅延の報告は一切なし
2021/08/27(金) 17:31:33.97ID:YnA6wyZmp
VDでデスクトップ表示した時に解像感上がるのはデスクトップ部分だけで処理してるからじゃねーの?
SteamVRとかLinkでデスクトップ表示した時はモニター外のVR空間も映像として転送してるから
2021/08/27(金) 17:43:16.28ID:LbS71Hqxr
>>976
ありがとうございます!
air link導入してみます!
2021/08/27(金) 17:43:17.87ID:FduNPHvI0
まぁちゃんと航空便で送ってくれてるところを褒めてあげようや
2021/08/27(金) 17:44:15.63ID:FduNPHvI0
あぁFedexのほうか
2021/08/27(金) 17:48:54.54ID:UlixphQQd
つか、VDでケーブルが邪魔ってどういうこと?
2021/08/27(金) 17:55:09.63ID:UFeJXniW0
>>978
最近ヤマトでも配達日時指定してるのに
無視されるパターン多いんだよな
配達中だけど最終的には持ち帰り

しかも届けに来る奴は委託なのか
普通の服着たおっさん
2021/08/27(金) 18:06:52.12ID:2vl8j763a
>>984
ヤマトは最近EAZY CREWとかいうのが来るようになったな
幸い遅延も誤配も無かったけど明らかに手慣れてなくて危うかった

fedex未だに遅延連絡も無ければ次の配達予定も教えてくれない配達日の設定もできないしで普通に迷惑だわ
たかがシリコンカバー1個のために数ヶ月かけて相当無駄な労力払ってる気がする
2021/08/27(金) 18:27:39.14ID:0qGkUat90
VRをQuest2 128GBで初体験
PCゲームのデバイスとして買ってみたけど、たまげたなあ・・というのが感想
スタンドアロンで十分以上に楽しめそう

フェイスブックアカウントの初登録で即ブロックされたのには焦ったけど、サポートに連絡してなんとかなった

ここのスレは参考になる、サンクス
2021/08/27(金) 18:32:54.93ID:GpaIKM7XM
airlinkは5ghzアクセスポイントでも5Mbpsくらいか
有線じゃないと1Gbpsは無理だよな
2021/08/27(金) 18:36:58.70ID:owPOstd30
>>987
は?
2021/08/27(金) 18:40:51.30ID:JFPQrt2da
バイオ4はよ
2021/08/27(金) 18:44:42.31ID:UFeJXniW0
まじでバイオ4VRの続報がないのは
不安だな
スタンドアローン発のトリプルAAAクラスのソフトになるだろうし
2021/08/27(金) 18:47:08.63ID:7qtD7nxSM
尼のタイムセールで買ったMOMO VRが届いたけど目の周りの圧迫がなくていい感じ
後ろ側にモバイルバッテリーをうまく固定できそうな場所がなくて悩むな
2021/08/27(金) 19:12:04.70ID:8WUk0SGAM
バーチャルマーケットてやってたのか
前回はUIわかりにく過ぎて入口から入って速攻迷って辞めたが今回は楽しめるのかな?
2021/08/27(金) 19:18:56.98ID:UFeJXniW0
>>992
今回はそれぞれのワールドにちょっとした
ミッションみたいなのあったよ
2021/08/27(金) 19:28:09.96ID:n/2ajCc9d
Vket6明日の夜までだな
最後にもう1回見て回ろうかな
縁日とか楽しい気分になれてよかった
2021/08/27(金) 19:29:33.85ID:NiIWC1vG0
>>990
来月末に東京ゲームショウ2021があるから、その目玉にと取っておいてるのかね?
で、年末商戦に合わせて発売ぐらいのスケジュールで
2021/08/27(金) 20:10:41.28ID:UFeJXniW0
そうかぁ
最近はずっとTGSもオンラインだよな

会場だった頃は確か
モンスターエナジー配りまくってて
喉乾いたら水分補給の代わりに数回モンエナ貰って飲んでたよな皆
2021/08/27(金) 20:14:44.97ID:VKGqkn4uM
今日仕事中フェデックスから電話あったがこれだったか
ポストに入れますねーって言われた
2021/08/27(金) 20:37:54.58ID:Nhx0+sxR0
今日からVRミクランド
https://mikuland.com/


初音ミクになんの興味もないけど動画見てたらちょっとおもしろそう
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bbb-U7Lh [217.178.130.125])
垢版 |
2021/08/27(金) 20:39:25.07ID:7+bXBpa20
>>956
マシンパワーは大きく変わらなくても
他の部分で機能アップしたバージョンが出る可能性は無くはない
2021/08/27(金) 20:58:13.88ID:DSwORBwr0
>>979
最終的な映像は一緒になっててもソースは別に生成されてる
LinkのほうがVDよりもデスクトップ部のソース解像度はだいぶ高いよ
エンコ解像度がまともなら一見して差が分かるけど分からんなら
デスクトップに近づくか拡大してドットを見てみるといいかなり違うから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 7時間 30分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況