X

Sony BRAVIA ブラビア Part294

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/25(水) 10:54:49.34ID:ttKR2Vk00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
先頭でないとワッチョイが付きません。

BRAVIA公式サイト
https://www.sony.jp/bravia/
https://www.sony.jp/bravia/update/

前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1628079330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/17(金) 20:37:45.41ID:Jl1PCDFc0
>>904
息を吐くように嘘つくなよw
4K60fpsで発売。
120fpsに関しては今後の最適化を見て検討するレベル。
2021/09/17(金) 20:38:47.47ID:Jl1PCDFc0
>>879
部分的に使用されるとはいえ
レイトレーシングという決定的な差がある。
2021/09/17(金) 20:41:41.82ID:Jl1PCDFc0
ソースね。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1351594.html
2021/09/17(金) 20:46:05.06ID:CMNI4nyQ0
>>907
情報が錯綜しててわからなかったけど
昨日の山内氏のインタビューでは
リリース時点では60FPSのようですね。
2021/09/17(金) 20:53:58.05ID:6uONttxZ0
再起動したら元に戻りました
あのロック画面が出てると残り時間のメーター?が表示されてませんでした
2021/09/17(金) 22:35:01.37ID:02FiCZCx0
>>866
すまん半年経つ
最初はさくさくだったけどだんだんもっさりになった
特に最近の更新でひどくなったお
2021/09/17(金) 23:23:02.82ID:ExAu218m0
>>908
レース中はレイトレ無しなんだから決定的な差じゃないだろ

スケープスみたいに5秒とかレンダリングに時間かけれるならPS4だって16.66msの300倍の描画マージンとれるわけだし
2021/09/17(金) 23:28:59.30ID:ExAu218m0
>>891
解約時の端末料金を書いてないのな
本体値下げがあったら解約時の定価になるならまだ良心的だが
2021/09/18(土) 01:53:45.17ID:RTlZEhfj0
>>913
レイトレーシングのハードウェア支援を無視しても
描画能力が2倍のハードと同じ映像を求める方が間違ってる気が。
2021/09/18(土) 02:12:31.17ID:/e3PxjPU0
>>915
解像度半分程度だからその差は吸収される
実際、インゲームは解像度以外PS4と間違い探しレベルになるでしょ
2021/09/18(土) 02:13:48.07ID:/e3PxjPU0
>>915
120fpsとか言っちゃってるしちゃんと理解してる?レース中はレイトレ無しだよ
2021/09/18(土) 02:16:36.24ID:RTlZEhfj0
>>917
知ってる。
だからソース貼ったじゃん。
2021/09/18(土) 02:19:17.22ID:RTlZEhfj0
少なくとも安定した4K60fpsにより近づけるのはPS5版。
2021/09/18(土) 03:57:06.65ID:/e3PxjPU0
>>918
ああ、ごめん
最初に120fpsとか言ってた人と勘違いした
2021/09/18(土) 08:07:28.14ID:rc6V+ISk0
グランツーリスモ7
山内発言ころころ変わるから
発売されるまでわからないなw
半年先のことだし
2021/09/18(土) 08:10:24.40ID:KpHqMa/N0
まあ4K120fpsでレースは無理だろね
やりたい、と実際に可能かは全然違うし、できそうだったら最初にアピールすべき大きなトピックだろう
実際は安定して60fps出すのも苦労してると思うよ
2021/09/18(土) 09:01:21.51ID:T3v0Zf6P0
ところでグランツーリスモとか車ゲーやる人達ってハンコン持って人達?
それとも普通にコントローラーでプレイしてるの?
2021/09/18(土) 09:19:43.65ID:e520SU7LM
俺純正コントローラー
2021/09/18(土) 09:24:02.49ID:nMD+WTH70
>>912
すまん
俺もそろそろ1年になるけど確かにもっさり感、感じる時もあるな
2021/09/18(土) 09:48:07.99ID:yvMIbn1J0
>>923
純正付属コンでマニュアル操作
コレで十分楽しい
2021/09/18(土) 09:59:57.56ID:2wZrdy690
パッドだと綺麗にカーブ曲がれないしハンコンでやってみたい
2021/09/18(土) 11:17:05.96ID:2M1b0U2Jd
テレビぶっ壊れて急いでオンラインソニストて、設置場所の都合で43X85J買って、ワクワクしながら自分で設置したら、結構な音量でコイル鳴きして電源入らないでやんの。
つーか、ソニストって初期不良交換って概念ないのな。
電源はいらないオブジェが一ヶ月ほど鎮座することになったけど、暫定処置としてポータブルテレビかパソコン用チューナーカード探しに行くわ。
ところでスタッフによる設置サービスだと、そこが葬式会場になるの?
それとも交換用の基盤も持ち込んでるとか?
2021/09/18(土) 11:27:25.82ID:TIlaNCs3d
テレビの音声に反応する馬鹿さ加減は直りますか?
2021/09/18(土) 11:44:12.65ID:TpeeQw/P0
>>928
6.当社から購入された商品・サービスの不備・不具合等への対応(交換等)
6-1. 保証サービスとの関係
お客様は、メーカー保証等の保証サービスが付帯した商品を購入された場合には、その保証サービスを受けることができます。
6-2. 交換等
上記6-1に加え、当社から購入された商品につき不備・不具合等があった場合で、次の(ア)から(ウ)の全てを満たす場合、当社はその商品を交換します。ただし、当社において交換できない事情がある場合、お客様は、当該商品の返品・返金を当社に請求できるものとし、当社はそれに応じるものとします。
物品であること
商品到着後8日以内(メーカー保証等の保証サービスが付帯していない商品の場合は30日以内)に当社が指定する方法で当社にその不備・不具合等の内容を連絡すること
その連絡後、当社が指定する住所に速やかにその商品を返送すること(送料は当社が負担します)
6-3. 責任の範囲等
当社から購入された商品・サービスの不備・不具合等について、その商品・サービス特有の条件(規約・約款の類を含む)において特に定める場合を除き、当社は上記に定める交換等以外の対応を行いません。なお、サービスに付帯してお届けした物品に問題があった場合には、適宜対応します。
931名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcb-s21P)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:47:36.07ID:jMGL5BKBr
>>922
スペックZen2とRTX3060TiのPCでDIRT5やF1 2020で普通に高設定4K120fpsは余裕で出せるからPS5でも努力と最適化で出来るんじゃないの?
932名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-VtCm)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:50:40.13ID:L8DX1oY4d
みなさん、お仕事は・・・?
2021/09/18(土) 12:04:51.57ID:4BMSJYj40
8年振りに買い換えでX80Jを買ったんですが、使ってるアンプがONKYOのTX-NR616で、前のTVではPS4とPS5とPCをアンプに繋いでアンプからTVに繋ぐってやってたんですけど、4KでゲームとPCを楽しむにはその繋ぎ方でいいんですかね?
PCとアンプからTVへの出力側もHDMI2.1に換えなきゃダメですか?
2021/09/18(土) 12:16:12.33ID:9cz1Vn8nr
>>933
そのアンプはHDMI1.4aまで対応だから4Kは30pかYUV420の60pになるので、TVに直結するほうがよいかと
2021/09/18(土) 12:27:53.59ID:XYus6LeB0
>>930
テレビは大きすぎて返送できないそうですよ
2021/09/18(土) 13:09:02.41ID:4BMSJYj40
>>934
ありがとうございます
TVにゲームとPCを直結して、TVからアンプへ出力すればいいって事ですか?
それだと7.1chで映画を再生出来ないなんて事はない?
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d736-50Nz)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:50:49.59ID:xCYYB8Ha0
USBのヘッドホンやBluetoothのイヤホン使った後、テレビから音出なくなるのはどうすればええの?
毎回再起動しかない?
2021/09/18(土) 13:52:34.21ID:uQqeLji6r
>>936
eARC使えなさそうだからARCの5.1chになるね
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d736-jVz2)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:55:15.68ID:QuNcu7Pr0
アップデートきたけど何も困っていないから不要だわ
2021/09/18(土) 15:50:32.01ID:APkyUSCT0
そうなんだよなー
軽微な修正もなんだか教えてほしい
2021/09/18(土) 16:17:53.17ID:SZrPGzcEd
>>938
なるほど
でも一応ONKYOでも4K映像は対応してるみたいだし、対応してるHDMIでも4K映像は出力出来るぽいから各機器をアンプに挿してアンプからTVでも4K映像は楽しめますよね!?
しつこくすいません
2021/09/18(土) 16:48:28.15ID:tWFAmQDo0
>>941
以前NR656使ってたけど、4K出力はできたけどHDRが無理やったから結局アンプ買い換えたわ
2021/09/18(土) 17:36:21.64ID:SZrPGzcEd
>>942
なるほど
HDRは特に重視してないけど、買い換えも検討しようかな
944名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-0y4p)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:58:09.83ID:+akAbg6ua
どうでもいいことなのかも知れないけど電源オンのときのカチって音がすごい気になる
前のテレビではそんなんなかっあから
2021/09/18(土) 18:21:51.42ID:rkOAFd6wd
X90JのHDMI3にA9繋げてHDMI4にPC繋げてるんだけども
PCのサウンドをテレビからにしてA9の電源切ってるのに、たまにテレビから音が出なくなる
一旦クイックメニューからオーディオ機器選んでA9の電源入れてからA9の電源を切るとテレビからまた音が出るようになる
地味にめんどくさくて萎える
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977b-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:26:17.84ID:VV4q/5vQ0
55x9500HにHT-X8500のサウンドバーの組み合わせってどうなのかな?
2021/09/18(土) 19:28:00.01ID:dPUysw9t0
タイトル繰り返し録画で、同時録画されちゃう?
https://pbs.twimg.com/media/E_j0z2DVEAEtsWk.jpg
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-VA9T)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:15:35.80ID:x6ANQFwI0
X8500Hなんだけど
外付けHDDにドラマとか番組予約してんのに録画失敗というか予約が消えるってことがたまに起きるんだけど仕様なの?

録画リストボタンで録画一覧画面出すとHDD接続されてませんっては表示されることがあってしばらくしたら録画一覧表示されたりもするからHDDが悪いんだろうか?

2016年頃に買ったW730とかはそんなことは起きなかったんだけどなあ...
2021/09/18(土) 21:55:16.77ID:kFoxATkfM
>>947
長野ではね
2021/09/18(土) 22:01:39.51ID:P1MLpy+l0
>>921
山内の延期はもはや常識
2021/09/18(土) 22:11:37.10ID:IB1KvdCH0
>>944
ならないよ
逆に前に使ってたのはカチってなってた
2021/09/19(日) 05:09:06.96ID:ohkMQwut0
昨日75x95j来たけど良いねこれ
今まで古いAQUOSの60インチで地デジ見てたけど雲泥の差が合って感動してる
YouTubeなんかの動画配信サービスも今のところサクサク移動出来るしこれから満喫してやるよ
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fba-8GsC)
垢版 |
2021/09/19(日) 06:40:10.88ID:TbttlUcO0
先日a7000が届いて、今日ps5が届く。
ひとまず環境整った感があるけど、ソフトを用意してない。

映像と音響が綺麗なおすすめのゲームありますか?
2021/09/19(日) 06:42:34.79ID:21K0uh1C0
>>953
ダントツでラチェクラ
2021/09/19(日) 06:46:25.97ID:g07tgcYk0
>>952
819みたいに白い画面を表示したら格子状に暗くなる?
2021/09/19(日) 07:51:16.60ID:3zLd+sYc0
a90jだけど、先月はスクリーンセーバー無かったのに
今みたら背景がスクリーンセーバーに変わってた
ここに書いたコメント読んでるのか
2021/09/19(日) 08:00:34.80ID:yNDTvy8XH
普通、画面表示ボタンって
時間と番組タイトル情報
時間だけ

とか、ボタン押すたびに表示パターンがいくつか切り替わって好きなの選んでねって感じだけど、BRAVIAは数秒時計と番組タイトルが表示されて消えるだけなのね

時計を表示させたり消したりするのはワザワザメニューから選択

些細なことだけど、普通のテレビなら当然できることが出来ないみたいなのがチョコチョコあるな

技術的に難しいことではないのにただただ作りが甘いというか
2021/09/19(日) 08:04:15.33ID:MS0ItUm/0
めんどくさ
2021/09/19(日) 08:07:46.75ID:SkhKNmlj0
いんどくま
2021/09/19(日) 08:14:26.85ID:kKBpwH8xd
こんどまた
2021/09/19(日) 08:27:20.47ID:pQqssbxc0
>>953
スパイダーマンかな
ゲームで音がいいてあんまり聞いたことないけどPS5はTVスピーカーでも3Dオーディオだから良いんじゃないかな
2021/09/19(日) 10:38:52.42ID:iPwIRCvDM
>>945
9500Gも最初1年間そんな感じだったわ
ご愁傷様
2021/09/19(日) 18:34:54.18ID:ygaPwyEn0
X85JのVRRってまだ来てないのか
2021/09/19(日) 19:25:02.16ID:VvNkJdCU0
>>963
95jもきてないでしょ
2021/09/19(日) 19:57:44.21ID:CF59lv3ud
むしろ来る日はあるのだろうか
2021/09/19(日) 20:34:43.63ID:QfSxucW8M
アプリのインストールできる領域が狭すぎ
2021/09/19(日) 20:38:22.16ID:EBreGlMa0
何をインストールしてるの?
2021/09/19(日) 20:59:52.14ID:tq2yQOFi0
次スレたのむね(''ω'')ノ
2021/09/19(日) 21:27:06.69ID:2T6kIgDtr
Sony BRAVIA ブラビア Part295
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1632054399/
2021/09/19(日) 22:24:27.63ID:p+sdkGG50
今はソニーが価格釣り上げてるんだろ?

iPodに負け
itunesにも負けの
AVアンプも出せない
負け犬メーカーが偉そうにすんなり
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f01-yd3O)
垢版 |
2021/09/19(日) 23:00:55.52ID:Amddi3FM0
新しく買ったやつの番組表の設定チャンネル入力するの大変だった・・・
2021/09/20(月) 01:13:52.32ID:mhyuZD1U0
国内TVは談合価格みたいなもんだよね
家電が好きな人は有名国内メーカーで買うから高いけど、そうでもない人は格安なり海外メーカーで買うから割安っていう
液晶テレビは実際は原価もっと安いはずなんだが(海外の9500なり95型番の価格を見ると)
2021/09/20(月) 07:09:01.14ID:R5yYTsKp0
毎月給料前後で4万くらい下がってそう
2021/09/20(月) 14:37:13.61ID:qsXB3Jq7M
>>967
動画サービスのブラウザ
ファイラー
TED
DLNAプレイヤー

ぐらいよ
どうぶつ実寸図鑑とか入れて遊ぼうにも入れられないし外部に逃がせられないアプリばっか
2021/09/20(月) 18:36:01.04ID:8yYfeO0d0
PS5のアプデがきて、テレビのスピーカーでTempest 3Dオーディオの再生ができるようになったでしょ?
これ、テレビ側はどのモードにしとくのがいいのかな?
サラウンドの類は全部切ったほうがいいとか?
2021/09/20(月) 18:54:01.83ID:0hEdCvnu0
>>975
俺はドルピーにしてる
2021/09/20(月) 19:21:56.72ID:8yYfeO0d0
>>976
ありがと ドルビーかあ
今はテレビの方にも疑似サラウンドがついてるから、この機能がどういう環境を想定してるのかちょっと気になる。
ヘッドフォンの方は調整で何パターンか選べたと思うけど今回そういうのもないし。
機能被りになるかもだけど自分でしっくりくる設定を探すのがよさそうね。
2021/09/20(月) 19:26:02.50ID:tZSY+TWl0
>>977
既に答えに辿り着いてるけど、自分が気持ちよく感じる音で鳴らすのが鉄則よ。
バリバリにsurroundシステム組んでても原則はそこ。
30万超のアンプ使ってても、自動補正かけて後に好みの調整加えてセッティングしてる。
2021/09/20(月) 21:26:03.07ID:R5yYTsKp0
シルバーウィーク決算セールあるかな?
2021/09/20(月) 21:37:03.04ID:9Y2JnlYB0
やるならもうやってるよ
2021/09/20(月) 21:53:54.82ID:8yYfeO0d0
>>978
へぇー! すごいなぁ。
じつは、せっかくPS5を買ったんだからテレビも新しくしたい! ソニーのテレビにしとけばとりあえずサウンドもリファレンス的な鳴りになるだろうしーとか思ったのも、ブラビアを選んだ理由だったり。
ところがTVの方は音質モードがいくつもあるし、待望のTempest 3Dも始まってみたらTV側の設定についてなんの指針もなかったりで。
結局のところは、そういうことなんだろうね。
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-wuhy)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:43:01.00ID:Jg7RJBQp0
PioneerがAmazon Fire TVで復活?
https://jp.techcrunch.com/2021/09/10/2021-09-09-amazon-is-releasing-its-own-tvs-with-alexa-built-in/
2021/09/20(月) 23:58:29.84ID:0lXGYjdI0
>>985
ブランド貸与ビジネスってやつだね。
東芝もAmazonのテレビで名前貸してる。
北米のPHILIPSは実は船井だし。
2021/09/21(火) 04:58:14.81ID:zoi7TlQY0
テレビの音なんて5分と我慢できない
スピーカー必須
2021/09/21(火) 05:32:05.11ID:+80aXzdf0
>>982
よく分からないけど説明出来る人いる?
2021/09/21(火) 05:37:10.30ID:10B+o7s70
何がわからないのかわからない
2021/09/21(火) 08:33:50.91ID:8eI1yKJGd
未来にレスしてたから、話の流れに合うようにわからないというレスしたんだろ
2021/09/21(火) 21:14:00.10ID:MANsbzoA0
X80JかX8000Hでサッカー見てる人いますか?
残像とか気になりますか?
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fba-8GsC)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:16:12.71ID:5Ri6ewKt0
ここで気にならないって言われて買ったとする。
結果はどうあれ何か引っかかるものを感じながらサッカーを視聴することになるんだから、倍速モデルを買った方がいい。
2021/09/21(火) 21:19:32.91ID:0Rwz9X9L0
>>988-989
そだね
8500,8550,85にするのはいい投資だと思う
2021/09/21(火) 23:02:45.93ID:3mJd61/M0
10年ぶりにテレビ買い替えた俺としては十分いい音だなX95J
キャッシュバックあったからサウンドバー買ったけどあまり使ってないな
2021/09/24(金) 01:12:24.60ID:0/n5p33G0
今気づいたけどMyBRAVIAアプリリニューアル記念でFODが2ヶ月無料なんだね
申し込んだ?
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7cd-2+F8)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:19:57.58ID:oZROvF0V0
YouTubeアプリ、知らない間に倍速再生対応したんだな
ありがたい
2021/09/26(日) 05:59:08.74ID:UML5GpSp0
ブラビア?
2021/09/26(日) 08:16:29.96ID:+oVakT1I0
>>993
ありがと
Apple TVのYouTubeアプリも倍速再生対応してた
2021/09/26(日) 08:39:58.26ID:DY4c1HW+0
>>993
テレビ内蔵アプリが倍速対応したの?
アプデと関係あるのかな?
2021/09/26(日) 09:47:50.48ID:vIsO/Ynt0
8500Cも倍速対応してた、ありがたい
2021/09/26(日) 10:08:08.35ID:+oVakT1I0
>>996
システムのアプデとは関係ないと思う
単にYouTubeアプリのアプデかと
1.25, 1.5,.2.0倍だけではなく
スロー再生もできるよ
2021/09/26(日) 11:08:34.21ID:3GNwqnxy0
999
2021/09/26(日) 11:08:49.37ID:3GNwqnxy0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 0時間 14分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況