https://www.sonos.com
※前スレ
sonosソノス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1616194190/
sonosソノス Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630474532/
探検
sonosソノス Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/07(火) 20:01:34.71ID:CrtzfD190
2022/02/08(火) 09:46:38.48ID:iCjWlLoF0
2022/02/08(火) 09:50:07.78ID:JZO5RH4f0
>>369
メルカリでも33000円くらいで新品が売られてるけど、とても33000円じゃ得られないいい音だしね
メルカリでも33000円くらいで新品が売られてるけど、とても33000円じゃ得られないいい音だしね
2022/02/08(火) 10:15:42.86ID:afd7zxF90
>>369
置ける人にはsub買って欲しいんだけどあれ高いからな
置ける人にはsub買って欲しいんだけどあれ高いからな
2022/02/08(火) 13:14:15.50ID:RcrwDChE0
arcとsubでトークオンで使ってるけどラウドネスオンだとセリフは聞きやすいけどラウドネスの音がすきではない(ザラザラする聴き疲れ)
ラウドネスオフだとトークオンでもセリフが小さく聞き取れない
解消する方法は?
ラウドネスオフだとトークオンでもセリフが小さく聞き取れない
解消する方法は?
2022/02/08(火) 13:36:39.89ID:XOKJwx7N0
>>373
EQでHighとLowをそれぞれ下げて中音域を強調するとかは?
EQでHighとLowをそれぞれ下げて中音域を強調するとかは?
2022/02/08(火) 13:53:55.45ID:86gGYZ6J0
>>374
それももちろんやったけと、うーんって感じですね
それももちろんやったけと、うーんって感じですね
2022/02/08(火) 14:00:10.17ID:AwQsclD90
>>375
おまおれ
もう少し細かくイジれると好みの音になると思うけど、大雑把ですよね
他は価格相応の品質だと思うけど、そこだけが残念です
アップデートを1年以上待ってるが来ないし予定もない(ないよね?)
おまおれ
もう少し細かくイジれると好みの音になると思うけど、大雑把ですよね
他は価格相応の品質だと思うけど、そこだけが残念です
アップデートを1年以上待ってるが来ないし予定もない(ないよね?)
2022/02/08(火) 17:21:13.52ID:Y2esR6040
lowを持ち上げるんじゃね?
スペアナ見るとラウドネスで200kHzあたり上がってるし
スペアナ見るとラウドネスで200kHzあたり上がってるし
2022/02/08(火) 17:40:57.70ID:Fn3dOJ8S0
200hzのこと?
2022/02/08(火) 17:43:11.54ID:Y2esR6040
そそ
2022/02/09(水) 11:08:45.58ID:FIWfBBby0
sonos roamに関して嘘書いてたけど
AirPlay2でroamに投げた音楽、Alexaで止めてとか飛ばして、とか指示できるんだな
前はAlexaのsonosのスキル有効にしておらず出来ないと思ってしまった
すごい技術!とかではないけどAirPlayはAppleの規格でAlexaはAmazonのなのに
バッテリー持ちはヘボヘボみたいだけどQi充電できるし
AirPlay2でroamに投げた音楽、Alexaで止めてとか飛ばして、とか指示できるんだな
前はAlexaのsonosのスキル有効にしておらず出来ないと思ってしまった
すごい技術!とかではないけどAirPlayはAppleの規格でAlexaはAmazonのなのに
バッテリー持ちはヘボヘボみたいだけどQi充電できるし
2022/02/09(水) 11:14:00.30ID:T9Sr3NAq0
2022/02/09(水) 12:19:38.63ID:E/ScRml00
2022/02/09(水) 12:45:42.04ID:8G89ntgB0
2022/02/09(水) 14:11:23.18ID:wtvO8RO50
今日アプデ来てたけどなんだろう?
385名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/09(水) 14:28:49.81ID:tVuZRxy30 ハイトオーディオの設定、プラスとマイナスの違いって何ですか?
2022/02/09(水) 14:38:32.87ID:H9UOL2P70
>>384
ごくごく小さなバグフィックスの模様
ごくごく小さなバグフィックスの模様
2022/02/09(水) 14:39:59.99ID:H9UOL2P70
388名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/09(水) 18:15:43.78ID:tVuZRxy302022/02/10(木) 09:13:51.85ID:Y3XF/7zv0
beam置いて、リアにoneなりSYMFONISKなり置く時のリアの配置って結構シビアですか?
部屋の間取り的に高さはなんとか距離的に合わせても綺麗な三角形には出来ないんですが、、、
部屋の間取り的に高さはなんとか距離的に合わせても綺麗な三角形には出来ないんですが、、、
390名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/10(木) 11:01:09.65ID:GlyYA8yl0 うちは壁にくっつけて置いているソファの両隣にそれぞれ違う高さで置いてるけど別に違和感ないよ
もちろんtrueplayやってます。やった前後での比較はしてないけど
もちろんtrueplayやってます。やった前後での比較はしてないけど
2022/02/10(木) 11:36:07.13ID:K3Xsc9Jb0
昨年polk S4を買って寝室に置いた
満足してた
beamがヨドバシの福箱で3万で買えたんだ
なんとなく抽選に応募したら当たってさ
リビングに設置したけどS4と比較するとレンジ狭いし小さくまとまってるけど感動は少ないわけよ
そんでsubを追加してみた
福箱と合わせて12万の出費になったがやべぇくらいに音質上がったわ
sub追加はやべぇ
ドーピングだろこれ
満足してた
beamがヨドバシの福箱で3万で買えたんだ
なんとなく抽選に応募したら当たってさ
リビングに設置したけどS4と比較するとレンジ狭いし小さくまとまってるけど感動は少ないわけよ
そんでsubを追加してみた
福箱と合わせて12万の出費になったがやべぇくらいに音質上がったわ
sub追加はやべぇ
ドーピングだろこれ
2022/02/10(木) 11:53:04.25ID:EMlqiqYD0
サブウーファーひとつでそんなに変わるわけないだろ
そう思ってた時期が俺にもありました
そう思ってた時期が俺にもありました
2022/02/10(木) 12:03:12.47ID:mITkqo8M0
海外のユーザーコミュニティ見てるとSub2台設置してからが本番とまで言われているがさすがにそこまではやれてないな
2022/02/10(木) 12:05:24.10ID:vAMtRa520
たまにテレビ音声が
ビーというかザーって雑音が入ってどうしようもなくなるんだけど誰かおなじ症状の人いない?
電源リセットでしか治らない
ビーというかザーって雑音が入ってどうしようもなくなるんだけど誰かおなじ症状の人いない?
電源リセットでしか治らない
395名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/10(木) 12:25:43.71ID:gqs+okmW0 >>393
もう1台同じsub買う気は流石にしないけど新しいsubが出たら古いのと新しいの2台置きは試してみたい
もう1台同じsub買う気は流石にしないけど新しいsubが出たら古いのと新しいの2台置きは試してみたい
396234
2022/02/10(木) 12:25:55.79ID:PrJ61Lba0 >>393
Subを前後いずれかのセンターに置ければ1台でいいかもしれないけど、センター以外の位置に置くのであれば、反対側にもう1台欲しい。
今、Subを左後方に置いてるんだけど、Subから出てくる低音が左側って解っちゃうんだよね。
Subを前後いずれかのセンターに置ければ1台でいいかもしれないけど、センター以外の位置に置くのであれば、反対側にもう1台欲しい。
今、Subを左後方に置いてるんだけど、Subから出てくる低音が左側って解っちゃうんだよね。
397名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/10(木) 13:59:40.23ID:AFKPS7IJ0 Sub2台置きとかやべえな ゴールはそこか…
真・sonosガチセットはこうなるわけね
Arc + Sub ×2 + Five ×2
真・sonosガチセットはこうなるわけね
Arc + Sub ×2 + Five ×2
398名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/10(木) 14:03:39.78ID:GlyYA8yl0399名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/10(木) 14:04:23.68ID:GlyYA8yl0 ちなbeam(gen1)です
2022/02/10(木) 14:12:05.06ID:pv78lFKw0
Arcとsubのセットで使ってるのですが質問良いですか?
電源オンの時は白ランプ点灯だと思うのですが、
スリープ状態の時は緑点灯ですよね?
我が家のArcは常に白点灯なのですが、
これってスリープ状態にならずに常に電源オン状態って事で合ってますか?
何故スリープ状態へ移行しないのか悩んでるのですが、
解決策ご存じの方いらっしゃいませんか?
電源オンの時は白ランプ点灯だと思うのですが、
スリープ状態の時は緑点灯ですよね?
我が家のArcは常に白点灯なのですが、
これってスリープ状態にならずに常に電源オン状態って事で合ってますか?
何故スリープ状態へ移行しないのか悩んでるのですが、
解決策ご存じの方いらっしゃいませんか?
2022/02/10(木) 14:57:34.59ID:vAMtRa520
2022/02/10(木) 14:57:41.36ID:vAMtRa520
2022/02/10(木) 15:10:02.65ID:mITkqo8M0
404名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/10(木) 18:27:52.21ID:GlyYA8yl02022/02/10(木) 20:05:46.55ID:VpnbAIkd0
ブラビアの55A9Gだけど特に問題起きてないな
2022/02/10(木) 20:25:47.14ID:Sw0fujpH0
sub置いて本領発揮っていうのは分かるんだけど高すぎてsubだけでそれなりのセットが買えるっていうのがなあ
2022/02/10(木) 20:30:34.56ID:sGCST66u0
使ってみるまではオレも似たようなことを思ってた
トータルで3ランクくらい上がるぜ
トータルで3ランクくらい上がるぜ
2022/02/10(木) 22:12:41.20ID:4ljte7ED0
もっと新商品の発売ペース上げてくれないかな。
フルセットと各部屋にoneとfive置いてったら買うものが無くなっちゃったよ。
デザインにもこだわったワンランク上のシリーズを新しく作って欲しい。
フルセットと各部屋にoneとfive置いてったら買うものが無くなっちゃったよ。
デザインにもこだわったワンランク上のシリーズを新しく作って欲しい。
2022/02/11(金) 02:40:49.60ID:aBA8WNOI0
なんか拡張性があるせいか近年ガジェット好きの物欲を刺激してるな…
オイはサウンドバーはソニー信者なので食わず嫌いしてるが
あと新興のテック企業にありがちなiOS贔屓はどうかと思う
オイはサウンドバーはソニー信者なので食わず嫌いしてるが
あと新興のテック企業にありがちなiOS贔屓はどうかと思う
410名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 03:15:18.91ID:3/THwW8Q0411名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 04:16:57.40ID:1W9cwLho0 sonosのどこが新興なんだよ アホが貶しに来るな
2022/02/11(金) 08:15:23.54ID:x7HN2JW10
2022/02/11(金) 12:47:33.65ID:3F3+AzqS0
sonosは低音汚いからsubは必須だろう。
2022/02/11(金) 13:06:14.19ID:4cO7z81g0
>>413
たまに、subは綺麗な低音とか言うやついて持ってない時は変な表現だと思ったよ
たまに、subは綺麗な低音とか言うやついて持ってない時は変な表現だと思ったよ
415名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 13:29:12.33ID:Hdv8DNuw0 >>404
うちもおなじくX9500Gでたまになる。
うちもおなじくX9500Gでたまになる。
2022/02/11(金) 14:34:45.53ID:bmM0cJvo0
2022/02/11(金) 15:06:16.56ID:KjBTteco0
現状one2台つかってるのですが、やはりsubは買って後悔無しですか?
2022/02/11(金) 16:27:01.30ID:bmM0cJvo0
>>417
音を結構大きめで聴けるなら絶対に買わないと損
音を結構大きめで聴けるなら絶対に買わないと損
419417
2022/02/11(金) 16:58:51.24ID:KjBTteco02022/02/11(金) 17:13:48.30ID:3Tax52gI0
みんなガンガンsubおしてるけどそんなに良いの?
値が張るから買って音質がちょっとしか変わらなかったら後悔するだろうし怖くて手出しにくい
高すぎ
値が張るから買って音質がちょっとしか変わらなかったら後悔するだろうし怖くて手出しにくい
高すぎ
421名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 17:32:01.40ID:av2wfxKI0 sonos公式ストアから買えば30日以内なら返品できるよ
2022/02/11(金) 18:46:53.49ID:KdFuv7WS0
少なくともSubを買って後悔してる人ほとんど見た事がない
2022/02/11(金) 19:13:13.67ID:bmM0cJvo0
>>420
お買い物マラソンとかpaypay祭りに乗ればポイント還元後6万円台も余裕だから頑張れ
お買い物マラソンとかpaypay祭りに乗ればポイント還元後6万円台も余裕だから頑張れ
424名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 20:24:37.75ID:eGCQ7PbE0 >>420
sub買った人は低音が強調されたとあまり言わずバランスが良くなったという表現することが多い
sub買った人は低音が強調されたとあまり言わずバランスが良くなったという表現することが多い
425名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 20:29:50.87ID:Qb1X411S0 お買い物マラソンって上限7000ポイントとかだぞ
427名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 22:00:04.76ID:eGCQ7PbE0 >>420
書き方悪かったけどバランス良くなるというのはsub買うとarcでもbeamでもoneでもそれぞれの能力が遺遺憾無く発揮される感じがする
書き方悪かったけどバランス良くなるというのはsub買うとarcでもbeamでもoneでもそれぞれの能力が遺遺憾無く発揮される感じがする
2022/02/11(金) 23:57:26.95ID:Av9AbnVE0
低音再生ってすごく大変なわけで
本来なら少なくとも13cm以上のスピーカーが必要
それをサウンドバーは4cmや6cmのユニットやパッシブラジエーターで頑張って出してる
それ自体すごいことなんだが
その低音再生の労力を別体swはやってくれる
なのでサウンドバーは今まで性能の数割を低音に割いていたのをすべて中高音に割り振れる
これが音が一気によくなる理由の一つ
もう一つはこのsubは別体swとしてすごくハイレベル
自然な低音を不快な振動をほとんど発生させずに出せる
高いだけあるわな
本来なら少なくとも13cm以上のスピーカーが必要
それをサウンドバーは4cmや6cmのユニットやパッシブラジエーターで頑張って出してる
それ自体すごいことなんだが
その低音再生の労力を別体swはやってくれる
なのでサウンドバーは今まで性能の数割を低音に割いていたのをすべて中高音に割り振れる
これが音が一気によくなる理由の一つ
もう一つはこのsubは別体swとしてすごくハイレベル
自然な低音を不快な振動をほとんど発生させずに出せる
高いだけあるわな
2022/02/12(土) 00:21:10.26ID:TOqJ31ei0
ほんとパッシブラジエーターの音って糞だよな
サウンドバーやコンパクトスピーカーの音が悪い最大の要因だと思うわ
サウンドバーやコンパクトスピーカーの音が悪い最大の要因だと思うわ
2022/02/12(土) 01:40:35.08ID:riSZlUxA0
beam持ちとしては本体より高いサブってのがハードル高い、、、
431名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/12(土) 01:48:00.54ID:JzyiTHqD0 ピュアオーディオでは良いサブウーファーは本体より値がはるもの多いよ
432名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/12(土) 01:49:09.31ID:JzyiTHqD0 いうても8万ちょいやし安い方かと、、
2022/02/12(土) 02:04:41.98ID:+DGt9ZLZ0
>>430
beam持ちだがsub買ったよ
あのね、世界が変わるよ
例えばテレビの中の会話や生活音が生々しくリアルに聞こえるんだ
噴水や花火の音もやべぇ
なにこれ本物かよってレベル
買って後悔どころかもっと早く買ってればと思ったよ
beam持ちだがsub買ったよ
あのね、世界が変わるよ
例えばテレビの中の会話や生活音が生々しくリアルに聞こえるんだ
噴水や花火の音もやべぇ
なにこれ本物かよってレベル
買って後悔どころかもっと早く買ってればと思ったよ
2022/02/12(土) 02:44:37.00ID:+d5RQxYU0
beam
2022/02/12(土) 02:48:05.35ID:+d5RQxYU0
beamはsonosの商品で買って後悔したよ
Atmosもないし横幅65センチがアダになって広がりが乏しいし
DENON買えば良かった
Atmosもないし横幅65センチがアダになって広がりが乏しいし
DENON買えば良かった
2022/02/12(土) 06:42:41.68ID:LbL9MY5y0
俺の個人的見解だけど、subってオケで言う所のコントラバス的存在だと思ってる。
その存在事態は決して目立たないけど絶対に必要な楽器。
オケを下支えしてる低音の要。
その存在事態は決して目立たないけど絶対に必要な楽器。
オケを下支えしてる低音の要。
437名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/12(土) 07:18:32.00ID:6d0qM0hF0 >>435
beam売ってDENON買えば良いじゃない?
beam売ってDENON買えば良いじゃない?
2022/02/12(土) 07:26:49.45ID:+DGt9ZLZ0
2022/02/12(土) 07:52:35.00ID:AvqBXcDK0
>>430
むしろbeamこそ効果絶大かと
むしろbeamこそ効果絶大かと
2022/02/12(土) 07:52:42.02ID:AvqBXcDK0
>>430
むしろbeamこそ効果絶大かと
むしろbeamこそ効果絶大かと
441名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/12(土) 08:00:59.86ID:6d0qM0hF0 ww
2022/02/12(土) 09:17:39.30ID:ta83BpvY0
なぜArc買わなかったのか理解に苦しむコメント
2022/02/12(土) 09:21:56.34ID:OilfbvsM0
arc sub x2 five x2だと7.2.2になるんかな?
横置きで真ん中が上に向いたら7.2.4とかできそうかなw
横置きで真ん中が上に向いたら7.2.4とかできそうかなw
2022/02/12(土) 09:25:05.16ID:OilfbvsM0
2022/02/12(土) 09:29:59.10ID:ta83BpvY0
2022/02/12(土) 09:43:15.37ID:nW/lQV7+0
2022/02/12(土) 09:49:41.55ID:nW/lQV7+0
2022/02/12(土) 10:00:48.32ID:S6sCQvg40
>>442
アトモスが目的ならせめてbesm gen2にしろよって話よね
アトモスが目的ならせめてbesm gen2にしろよって話よね
2022/02/12(土) 10:00:49.54ID:nW/lQV7+0
>>447
悪い、Atmosと長さ知っていてbeam買ったのはarcにすればいいのはその通りだった
beam(gen1,gen2)をarcにするのかbeamにsub追加はどっちがいいのかは気になってる
悪い、Atmosと長さ知っていてbeam買ったのはarcにすればいいのはその通りだった
beam(gen1,gen2)をarcにするのかbeamにsub追加はどっちがいいのかは気になってる
2022/02/12(土) 10:22:23.77ID:ta83BpvY0
421でも指摘されてるが公式ストアで買えば30日返品可能なんだから好きな構成試せばいいんじゃないの?
2022/02/12(土) 11:49:52.11ID:riSZlUxA0
基本的なことなんだけど、テレビの音声を出力中にアプリ見た時にステレオpcmって表示されてるのは音質的にオッケーですよね?
2022/02/12(土) 11:51:08.34ID:cf6SOjBQ0
sonos使ってる人は全員sub買っていいと思う
2022/02/12(土) 12:49:13.78ID:bMkKQQvR0
sub持ってる人の発言Apple信者みたいな気持ち悪さあるからもうちょいマシなレビューしてくれ
2022/02/12(土) 13:00:12.52ID:Uura+hrm0
2022/02/12(土) 13:04:10.86ID:D0aGuYQt0
>>454
beamとarcってそんなに大差ない?そしたらarcも大したことないな
beamとarcってそんなに大差ない?そしたらarcも大したことないな
2022/02/12(土) 13:11:36.03ID:ta83BpvY0
>>453
嫌ならこのスレに来なくていいよ
嫌ならこのスレに来なくていいよ
2022/02/12(土) 13:17:33.78ID:Uura+hrm0
>>455
何言ってるの
そこはすごい差があるよ
subをつけたときの変化がbeamのほうがすごいだけ
まぁ音量あげなかったらarcもbeamもそれほど差はわからないけどちゃんと音量上げて聞いたらレベルが段違い
何言ってるの
そこはすごい差があるよ
subをつけたときの変化がbeamのほうがすごいだけ
まぁ音量あげなかったらarcもbeamもそれほど差はわからないけどちゃんと音量上げて聞いたらレベルが段違い
2022/02/12(土) 13:37:56.00ID:S6sCQvg40
2022/02/12(土) 13:41:07.29ID:S6sCQvg40
460名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/12(土) 15:15:02.30ID:NC+7TUnI0 >>459
Sonosは解像度が高くて小音量でもsubは効いてる感じがするけどA9は大音量必須で小音量だとウーファーいらないと思う
Sonosは解像度が高くて小音量でもsubは効いてる感じがするけどA9は大音量必須で小音量だとウーファーいらないと思う
2022/02/12(土) 15:33:40.22ID:kxezy/770
サウンドバーってやはり音楽向けではないのかな?
音楽主体ならスピーカータイプかアンプの方が良い?
音楽主体ならスピーカータイプかアンプの方が良い?
462名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/12(土) 15:44:31.40ID:UTMp6h5I02022/02/12(土) 16:01:45.14ID:DgWiHvOU0
ズンドコが嫌いで低音下げて使ってるけど、その点の切り分けができたらなってsub gen3オーダーしてみたよ
arc+ one slに追加してみる。
arc+ one slに追加してみる。
2022/02/12(土) 16:15:07.85ID:KL35l7bJ0
>>461
サウンドバーは
安い物なら手軽にTV音質UP
高い物なら手軽に音質UP+映画サラウンドUP
音楽も聴けない事はないしBGM程度なら全然ありかな
sonosもフルセットならペアで3万程のアクティブスピーカーと同程度くらい
sonosはスイートスポットの広さと評価の高いSWで低音有利、それ以外はアクティブスピーカー有利な感じ
音楽主体ならというのは愚問すぎます
圧倒的にサウンドバーが劣る、そもそも土俵が違う
手軽な割に良い音で簡単サラウンド環境を作りたい人には最高ですが、音楽はおまけですよ
音楽向けの商品と比較すれば完敗だよ
FIVE2台も同価格構成を考えれば余裕で負ける
家がsonosまみれなら使い勝手は最高だけどな
サウンドバーは
安い物なら手軽にTV音質UP
高い物なら手軽に音質UP+映画サラウンドUP
音楽も聴けない事はないしBGM程度なら全然ありかな
sonosもフルセットならペアで3万程のアクティブスピーカーと同程度くらい
sonosはスイートスポットの広さと評価の高いSWで低音有利、それ以外はアクティブスピーカー有利な感じ
音楽主体ならというのは愚問すぎます
圧倒的にサウンドバーが劣る、そもそも土俵が違う
手軽な割に良い音で簡単サラウンド環境を作りたい人には最高ですが、音楽はおまけですよ
音楽向けの商品と比較すれば完敗だよ
FIVE2台も同価格構成を考えれば余裕で負ける
家がsonosまみれなら使い勝手は最高だけどな
2022/02/12(土) 16:48:53.74ID:9j4jqGFg0
2022/02/13(日) 15:03:15.86ID:VJYJAv2y0
>>463
sub購入迷ってるから、レビュー楽しみにしてるよ!
sub購入迷ってるから、レビュー楽しみにしてるよ!
2022/02/14(月) 08:41:34.24ID:xRcaeOzV0
はよ日本でもIKEAコラボの
picture frameスピーカー出ないかなぁ
日本2022発売という発表から音沙汰ないけど。。
ずっと待ってる
picture frameスピーカー出ないかなぁ
日本2022発売という発表から音沙汰ないけど。。
ずっと待ってる
2022/02/14(月) 09:33:37.89ID:JXmpTu9Z0
2022/02/14(月) 10:27:09.82ID:OJQpWRag0
その内IKEAコラボのsubとか出そうな勢いやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★7 [ぐれ★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- 【神奈川】タクシーの客同士が口論 仲裁に入った運転手(74)が突き飛ばされ頭蓋骨骨折 客を逮捕 [煮卵★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- ▶乳無き天使
- 【悲報】サウナで集団レイプされた男性、HIVに感染🤕 [476167917]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- 40越えモメンなら誰もが真似した5大必殺技、アバンストラッシュ・かめはめ波・ペガサス流星拳・北斗百裂拳👈あと一つは? [634417921]
- 【悲報】猫ちゃん、人カスにちんぽを取られたことに気づく [856698234]
- ラスボス俺「人類を守るだと?くだらぬ!貴様がしているのは、蜘蛛の巣にかかった蝶を助けるのと同じことだ!」