骨伝導イヤホン Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/05(土) 01:34:18.40ID:11qqRDOZ0
AfterShokz、bocoなどの骨伝導イヤホンについて語ろう

※前スレ
骨伝導イヤホン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560354988/
骨伝導イヤホン Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1610015619/
骨伝導イヤホン Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630755043/
骨伝導イヤホン Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1639105698/
233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/20(日) 21:45:49.91ID:LdmU69Gh0
OPENCOMMな
2022/03/20(日) 23:21:34.13ID:QAf6hP9W0
>>232
東京MERもじゃなかった?
235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/22(火) 01:01:13.95ID:JEsLx90Z0
ポイント41%
236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/22(火) 01:54:24.83ID:jv7UQuqj0
>>218
妻って???
2022/03/22(火) 09:05:29.81ID:LFjMSyxq0
>>236
配偶者の事では
2022/03/22(火) 11:23:46.36ID:tLLQCirg0
最近は、配偶者のことを奥さんや妻、嫁さんというと怒る人がいるらしい
239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/22(火) 11:33:03.27ID:gs5H4nF30
公的な書類や役所に提出する書類などに続柄を記載するときは

だよね?
ケチつけてる人は独身?
2022/03/22(火) 11:39:31.39ID:KZWOPaME0
うちのかみさんがね
2022/03/22(火) 11:53:17.68ID:21GyjLiB0
うちの志乃がね(中尾彬ものまね風で)
242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/22(火) 16:17:31.94ID:ZUTuB/Wk0
いろいろ迷ったけど、通話音声第一優先で
PaypayフリマでOpencomm落札した。
ちゃんと届くといいな。
2022/03/22(火) 19:29:43.43ID:j/ItoFcN0
>>230
どこでいくらだったの?
試しに買ったopenmoveが良過ぎで上位機種に買い替えたいんよ
2022/03/22(火) 20:20:13.10ID:wsK5UMCr0
>>230ではないが
昨日一昨日PayPayモールで40%還元になってたから自分はそこでぽちった
245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/23(水) 01:39:07.01ID:Mq7ZK0ni0
9000ポイントくらい還元だったよな
2022/03/23(水) 06:12:34.94ID:XpMEk+Ru0
openrun無印はエアロペやランプロより若干サイズ小さめ?
今openmove使用中でサイズ結構大きかったから次playを買うつもりだったんだけど
openrun無印とplayでほとんど価格差ないしopenmoveより少しでも小さいなら新しいほうが欲しい
本当にminiが出るなら待ちたいところだけどmoveの左ボタンのプラスチック剥がれてしまって
かなり操作しづらいから早めに代わりが欲しくなってしまった
2022/03/23(水) 09:13:30.09ID:83S4KZlC0
>>246
保証期間内なら新しいの買った後、修理対応してもらう事をお勧めします。
OpenRunProを購入した後、ボタンがめり込んで動作が怪しくなったAeropexを修理対応申し込みましたが、本体だけ送ってアクセサリ付きの新品に交換してもらえました。Aeropexは風呂用になりました。
248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/23(水) 10:28:23.44ID:D3C3TuLt0
>>246
サイズ形状はランロペと同じ
2022/03/23(水) 22:58:29.46ID:XpMEk+Ru0
>>248
ありがとう
同じってことはやっぱ小さめがすぐ欲しいならplayしかないな

>>246
通常使用の故障でなくガッツリ外部破損だから無償では無理だろうし
修理代+送料とopenmoveの価格考えたら新しいの買ったほうがいい気がする
250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/24(木) 01:37:58.06ID:20rCn0Qb0
気をつけないと片手で外したらアメリカンクラッカーみたいにカチンってなって傷んでしまいそう
251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/24(木) 09:06:37.06ID:pf2zWQcY0
aeropexを風呂で使ってたら、なんか剥がれてきた。
これって保障してもらえるのかな?
252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/24(木) 09:19:50.07ID:C/qGNID30
IP性能はお湯や入浴剤、シャンプーなどは、考慮してないから無理でしょ
253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/24(木) 09:38:48.35ID:a52aUe280
まだ水であらばな。
「お湯」はダメなんだよなー。
254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/24(木) 10:15:09.87ID:ApsNJnR90
お湯伝導面白そう
255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/24(木) 10:18:29.15ID:HuBedqEH0
>>242
やはりというか旧ロゴ製品が届いた。転売ヤーだったようだ。
2022/03/24(木) 12:40:58.80ID:aT4BG1Gw0
>>255
そんなの買う前に分かるんじゃないの?
まぁフリマ系で新品で売ってるやつなんてほとんど転売でしょ
2022/03/24(木) 12:47:17.50ID:qGE+K+PZ0
ランプロケーブルなくすポカしたが
ケーブル別売は未定
2022/03/24(木) 12:55:44.03ID:4WaHDE030
アンケートに答えたらラン/ランプロ用ケーブル半額クーポン来たわ
2022/03/24(木) 12:57:32.28ID:z6IVi++60
エアロペを風呂で約1年使用してたけどメーカーに送り返したら無償で新品送ってきたぞ
2022/03/24(木) 12:58:22.82ID:qESgn7TU0
openmoveをwindowsで使ったら通話中クッソ音質下がるんだけどこれosが悪いの?
261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/24(木) 13:16:05.41ID:HuBedqEH0
>>256
オクの写真のパッケージは新ロゴなのよ。
262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/24(木) 13:17:25.33ID:HuBedqEH0
bluetoothのマウスと同時に利用したらマウスカーソルがカックカクで、音声もロボットボイスだな。うーむ。
2022/03/24(木) 20:08:59.00ID:qESgn7TU0
>>262
おれの環境も何故か実家でだけBluetoothマウスとキーボードが同時に使えない
264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:46.65ID:JirwyAAM0
openrunってマルチポイントなの?
2022/03/27(日) 12:01:53.56ID:N01MIgct0
>>262
自分も同じだった
マウスとレシーバーの組み合わせで出たり出なかったりしたから諦めてマウスはBTじゃないワイヤレスにした
266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/27(日) 12:53:13.29ID:lEceSH1I0
>>260
いまのbluetooth規格は通話に使うと音質が著しく落ちる。
今年後半から製品がでるはずの、bluetooth LE audio規格の製品同士になれば、飛躍的に良くなる見込み。
2022/03/27(日) 15:15:20.37ID:h28Lzg1t0
>>266
はえーサンガツ
2022/03/27(日) 21:21:30.11ID:y5blxEQx0
けっこうみんな通話ってするのな
プライベートスマホなんかサイレンとにしてるわ
LINEすんのが面倒だから電話とかなのかな
269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/27(日) 21:42:54.84ID:lEceSH1I0
在宅だし、客先との打ち合わせも基本はweb会議なんだよ。
外耳にイヤホン突っ込んでると痒くなってくるし、オーバーイヤーだと蒸れてくるし、家族の声とか聴こえないから現時点の市販品だとOPENCOMMがトータルでおすすめだと思う
2022/03/28(月) 00:05:04.14ID:cFNK/Lh60
A2DPからマイクを使うためにHFP/HSPに切り替わった途端にモノラルになるのはかなり体感悪いんだよね
それだけでもLE Audio待ちたくなる
271名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/28(月) 00:37:22.56ID:quL1+aXR0
でもスマホは割と早く対応しそうだけど、Windows PCはドンクルとドライバーインストールで対応するかわからないから待てなかったよ。会社のPCの更新は三年毎で更新したばかりだしな。
2022/03/28(月) 12:03:19.63ID:ursmlUyf0
linkbudsはbt5.2だけどアップデートで対応しないかな
SONYはかなり乗り気ではあるし
2022/03/29(火) 13:14:44.32ID:4eAO16Z40
openrunとaeropexって音質に差ある?
アマゾンでaeropexがセール中だけど急速充電いらないなら安い方でいいかな?
他に違いある?
274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 14:57:38.57ID:6PUeG2I+0
>>273
>>212-218
275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 14:58:24.70ID:6PUeG2I+0
音質の違いはわからない程度
276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 15:13:19.07ID:n26aNUzp0
最近買ったopencommはジャイアンツカラーじゃなかった。
277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 15:25:05.91ID:6PUeG2I+0
>>276
shokzロゴに変わった時に、ボタン色も変わったよね
278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 15:43:09.30ID:n26aNUzp0
>>277
私のは旧ロゴですがボタン色変わってるみたい。
2022/03/29(火) 16:15:57.87ID:4eAO16Z40
>>274
なるほどありがとう
旧型aeropexで良さそうだな
2022/03/29(火) 16:45:02.47ID:ztwswlHg0
>>141
届いたぞ!
これ侮れん、音質はエアロペは超えれんがかなり肉薄してる
281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 17:35:45.34ID:n26aNUzp0
しかしWindows10で使ってるとなんかのタイミングで音量が73に戻ってるの気持ち悪いね。設定でなんとかならんかな。
282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 17:39:04.38ID:n26aNUzp0
そして本体のボリュームボタンを操作すると「バッテリーは充電されています!」。なんやねん!
283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 18:08:36.21ID:wPezDWjn0
振動と音漏れが控えめそうなのとバッテリー持ちと防水でSeahorse買った
4末まで届かないけど楽しみ
2022/03/29(火) 18:46:57.48ID:0hw9z4pU0
aeropexって壊れやすいんか?
2022/03/29(火) 19:05:34.50ID:30mlwvsY0
>>282
まあ再生中じゃないと音量調整できないのは上げすぎないようにかも
スマホでできるが
286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 19:31:58.36ID:n26aNUzp0
>>285
Zoomで通話中でもボリューム効かないのが辛い。
287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 19:33:16.82ID:n26aNUzp0
>>284
物理的に壊してる人多いので硬めのケースに入れて持ち運びした方が良いと思った。
2022/03/29(火) 19:43:41.84ID:f7h17B7J0
会社用PC(通話)とプライベートPCでマルチポイントでAeropex使ってるけど一回電源切らないと切り替わらないからもう一台欲しくなってきた
この前のPayPay祭で買っとけば良かったわ
2022/03/29(火) 20:45:14.17ID:JZbWbPi90
opencommの新型と旧型の違いって何?どこかに情報ありますか?
290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 21:02:39.87ID:/CAdTgrg0
接続切り替えがバッチリ決まるとキモチーってなるけど、そうならない九割のケースでストレスが溜まる
2022/03/29(火) 21:06:50.49ID:IzU0MjD90
>>289
箱のロゴがShokz。
新型は黒しかない。
ボタンも黒。
型番がAFT-SP-000086
かなー
2022/03/29(火) 21:10:08.31ID:IzU0MjD90
bluetooth が旧型は5.0、新型は5.1
2022/03/29(火) 21:11:33.62ID:0hw9z4pU0
5.1ってそんな変わるか?
294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 21:14:03.37ID:n26aNUzp0
>>291
それが、新箱でもEP型番があり、旧箱でも黒ボタンがあるのよなぁ。
295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 21:16:23.41ID:n26aNUzp0
>>290
先週買ったAftershokz名義のOpencommで、iPhoneとWindows10だとマルチポイントの自動切り替えに失敗した事ないねー。ハンズフリーとステレオだから?
2022/03/29(火) 21:18:35.83ID:IzU0MjD90
>>294
となると、黒ボタンが新型は確定なのかな?
297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 21:34:51.73ID:n26aNUzp0
>>296
旧ロゴ黒ボタンだけど本体記載のfccidは2020/7/14のだな。
298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 22:33:08.76ID:/CAdTgrg0
>>295
うちはiPhene側はたぶん機能してるんだけどAndroidTVベースのプロジェクターで安定しない
299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 23:32:12.54ID:nGE6aUjx0
>>293
ペアリングのプロセスが改善され接続時間が短くなり多くのブルートゥース機器が接続されている場所での干渉が起きにくくなるそうだ
300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/29(火) 23:33:03.16ID:pEbEvFHP0
アマの特選セールのAeropexポチったわ!楽しみ!
2022/03/30(水) 00:24:22.30ID:JAR3Glgq0
楽天とかヤフーのほうが安かったかもしれないけど新型っぽいからAmazonのセールでOpenComm買った
2022/03/30(水) 01:09:51.00ID:Yso5s4v10
タッチ式のミュート&マイクを改良したオープンコムの新型出してほしい
303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 01:49:44.09ID:LRYBt/L80
>>301
amazonの公式セールーはパッケージ写真も新型だし、bluetooth5.1と書いてあるし、楽天の公式や本家公式みたいに旧ロゴ混じってるとかかいてなかったし、30日間理由を問わず返品可能と書いてあったので注文したら、新型届いたよ
2022/03/30(水) 08:24:22.23ID:tizweUez0
aeropex買ったんだけどsonyのウォークマンで使える?
A55なんだけど
2022/03/30(水) 08:33:13.30ID:ARn1BCO60
これ続けて質問くる奴や
306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 09:33:49.31ID:oEaMEMYp0
>>303
型番EPだった?
307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 09:34:35.03ID:BzPdqkO50
SPだったよ
2022/03/30(水) 10:08:44.77ID:h0HEr3vz0
SeaHorse届いたがやっぱ中華やなって感じ
骨伝導じゃなく耳元小型スピーカーだな
2022/03/30(水) 10:12:03.21ID:RjuiDZW40
Openrun proでteams使うとビープ音鳴るようになったな
teamsの仕様変更か知らんけどこれじゃ使えないわ
2022/03/30(水) 10:12:21.12ID:zCWzeLEq0
最新版のOpenCommでもTeamsでミュートにできない?
311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 10:25:32.91ID:BzPdqkO50
>>309
OPENCOMM新型が日曜日届いたばかりだけど、今週会議数件こなしてるけど、teams側でマイクオフにしてもミュートのビーブ音しなかったよ。
2022/03/30(水) 10:28:13.65ID:kyq2cXhY0
>>311
昨日までは大丈夫だったから今日なんか変わったのかも
Teams更新してみたらどう?
313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 10:33:56.87ID:BzPdqkO50
teamsバージョンいくつなの?
2022/03/30(水) 10:43:59.82ID:kyq2cXhY0
1.5.00.8070かな
315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 10:52:29.71ID:BzPdqkO50
teamsは同じバージョンだね。64bitです。
2022/03/30(水) 10:57:58.35ID:kyq2cXhY0
☆やっくん☆彡さん
2022年3月30日 9:21 返信27件目
2022年3月30日 またミュート時にビープ音が鳴るようになりました。またteamsの方で仕様が変わったのでしょうか?ご存知の方居られましたら対策法を教えて下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034887/SortID=24236467/

Runproじゃないけど価格コムにも書き込みがあった
俺だけじゃなさそう
2022/03/30(水) 12:11:05.17ID:8ZqPqN750
ランプロ買ったんだけど、充電が100%にならないんだけど。
同じ人いますか?
318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/30(水) 13:27:31.48ID:BzPdqkO50
>>316
また試したけどならなかった
何か条件があるのかもね
319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 08:03:10.92ID:c2w+qcc70
>>308
Shockzと比較してどんな感じ?
2022/03/31(木) 09:26:07.21ID:f2Gnb9VJ0
>>319
いろんな意味で最高だよw
2022/03/31(木) 10:46:54.40ID:Vvp6tipo0
Amazonでaeropex買ったんだけど箱に2年保証ってシール貼ってないんだが?
322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 11:59:27.55ID:mNIItPtQ0
保証書は?
2022/03/31(木) 12:23:20.02ID:Vvp6tipo0
保証書はあった
あと初めて使ったけど結構こそがしい感じなんだな
2022/03/31(木) 12:41:56.92ID:3wJ9t8oN0
なんとなく察したけど方言か
初めてみた
325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 12:42:15.69ID:mNIItPtQ0
こそがしいってググったら石川県の方言でくすぐったいみたいな意味か。ボリュームあげすぎだから絞ってみたら?
2022/03/31(木) 13:34:51.79ID:Vvp6tipo0
>>325
バレた?
音量は上げすぎずがいい感じか
2022/03/31(木) 14:25:23.37ID:LKXtxVyR0
音量上げると盛大に音漏れするしな
2022/03/31(木) 14:33:54.10ID:Vvp6tipo0
付属のケースがめっちゃ柔らかいケースなんだけどこれで大丈夫か?
ダイソーとかに安いハードケース売ってないかな?
329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/31(木) 14:55:45.61ID:K3dEYzea0
フニャシリコンゴムのエアロペ
OPENRUN無印の巾着
だと買った方がよいかもね

OPENCOMMやOPENRUN proなら硬いから大丈夫でしょ

おれはOPENCOMMのケースにOPENRUN無印入れてみたり考えたが、遠出するときはair pods proとか嵩張らないやつもってく。
2022/04/01(金) 01:56:24.65ID:4x0/JYbi0
https://i.imgur.com/JFO71oU.jpg
2022/04/02(土) 16:00:57.12ID:w/k297rQ0
ランプロ裸でbagに inしてるけど折れやすいん?
たまに電源押されてて勝手に電源入ることあるくらいの圧力かかってるぽいけど…。ハードケース少しでかいしなぁ。
2022/04/02(土) 19:36:25.19ID:Db96is2V0
イヤホン・ヘッドホンは有線派だが骨伝導に興味が湧いてきた
どんなもんか体験するくらいだしはまったらステップアップすればいいよな
TSUTAYAで買ってくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況