>>18
nebulaが悪いのか torneが悪いのか いずれにせよ修正はやく。
android TVの豊富なアプリは魅力だな。アラジンは自社でシコシコしていて微妙。
探検
【Aladdin】照明一体型プロジェクター【Nebula】3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/18(月) 07:48:29.73ID:T/yQ0qmQ0
2022/04/18(月) 08:17:32.05ID:Goielwy50
シーリングプロジェクターは
popIn Aladdin の発明品なのに
Android TVを搭載してるだけで
世界初を謳いやがって
Ankerに人の心は有んかー
https://i.imgur.com/wXnDaGa.jpg
popIn Aladdin の発明品なのに
Android TVを搭載してるだけで
世界初を謳いやがって
Ankerに人の心は有んかー
https://i.imgur.com/wXnDaGa.jpg
2022/04/18(月) 08:28:00.10ID:Goielwy50
この比較表だと
Nebula Novaで地上波観るには
ワイヤレス接続のTVチューナーを
用意する必要がある様に書いてるけど
例えばPanasonicのHDDレコーダー持ってる人なら
どこでもDIGAってアプリで地上波も観られるから
追加料金なんか発生しないよね
https://i.imgur.com/xgDrCUM.jpg
Nebula Novaで地上波観るには
ワイヤレス接続のTVチューナーを
用意する必要がある様に書いてるけど
例えばPanasonicのHDDレコーダー持ってる人なら
どこでもDIGAってアプリで地上波も観られるから
追加料金なんか発生しないよね
https://i.imgur.com/xgDrCUM.jpg
2022/04/18(月) 09:14:51.10ID:8r6EWWNQ0
>>8
マジで参考になるレビュー乙
マジで参考になるレビュー乙
2022/04/18(月) 09:16:08.92ID:oVLMhwXE0
2022/04/18(月) 09:42:34.94ID:Goielwy50
26名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/18(月) 10:31:36.70ID:pNliYZOc0 普通にBluetoothでペアリングされてますね
2022/04/18(月) 11:26:14.13ID:OLHIeHKk0
>>25
AndroidTVって文字通りテレビ用のOSとして開発されているから、テレビ視聴アプリ関連て結構対応してないんだよね。
dixim playerで対応していれば番組は見れるけど、番組予約はできないし、録画始まると見れなくなったり、結構運用難しいんだよ。他のテレビがある前提じゃないと。
それを体験すると、popIn Aladdin+xitのプロジェクタだけで完結できるアプリの完成度を改めて感じるよ。
既存レコーダーを
HDMI直つなぎ出来るプロジェクタ
HDMIをコネクタ経由で繋げられるAladdin
と比べると拡張性は低いと言わざる得ないね。
早くAndroidTV万能という幻想を捨て去ったほうがいいよ。
AndroidTVって文字通りテレビ用のOSとして開発されているから、テレビ視聴アプリ関連て結構対応してないんだよね。
dixim playerで対応していれば番組は見れるけど、番組予約はできないし、録画始まると見れなくなったり、結構運用難しいんだよ。他のテレビがある前提じゃないと。
それを体験すると、popIn Aladdin+xitのプロジェクタだけで完結できるアプリの完成度を改めて感じるよ。
既存レコーダーを
HDMI直つなぎ出来るプロジェクタ
HDMIをコネクタ経由で繋げられるAladdin
と比べると拡張性は低いと言わざる得ないね。
早くAndroidTV万能という幻想を捨て去ったほうがいいよ。
28名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/18(月) 12:25:29.49ID:rnqjjwZH0 何にせよpopin aladdinの独壇場だったシーリングプロジェクターに対抗馬ができたのはいいこと
競い合って改善してくれ
素人目に見ても改善しろはいくつもあるし
競い合って改善してくれ
素人目に見ても改善しろはいくつもあるし
29名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/18(月) 12:33:22.43ID:MrED9tRk0 リモレス制度上がらねえかな
アレクサGoogleと同じレベルになられてもビビるけど
アレクサGoogleと同じレベルになられてもビビるけど
2022/04/18(月) 13:15:28.77ID:eRULtrXL0
テレビ番組はTVerで見る
2022/04/18(月) 13:50:53.85ID:OLHIeHKk0
>>30
AndroidTVの場合、それが一番スマートだよね。
AndroidTVの場合、それが一番スマートだよね。
32名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/18(月) 19:36:13.95ID:FTcKFkeT0 テレビアプリがログインしないとダメになってんだけど
原辰徳
原辰徳
2022/04/18(月) 20:52:26.33ID:OTdl1AcX0
>>29
すみません。よくわかりません。
すみません。よくわかりません。
2022/04/18(月) 21:05:54.51ID:/OLrBsrc0
>>25
Alexa対応してるから赤外線非対応でも問題なくね
Alexa対応してるから赤外線非対応でも問題なくね
2022/04/18(月) 21:07:55.97ID:rUJfhEeH0
36名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/18(月) 21:10:42.62ID:SjmXUmcB0 >>34
対応してないよ
対応してないよ
37名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/18(月) 22:20:01.11ID:f8qtTW6W0 やっぱ引掛シーリングの5kg制限が厳しいんだよ
Ankerがcosmos max相当を載せてれば圧倒的だったのに
微妙なスペック
800ansiルーメンも中華お得意の偽造の可能性もあるし
Ankerがcosmos max相当を載せてれば圧倒的だったのに
微妙なスペック
800ansiルーメンも中華お得意の偽造の可能性もあるし
2022/04/19(火) 08:19:54.70ID:mSaDKA6Z0
2022/04/19(火) 10:46:01.55ID:kcY/qe990
あれ?
ポップインアラジンでしかテレビ見れない人ばっかりなの?
うちは寝室の照明が8割、プロジェクターが2割なんで、テレビ番組はTVerで十分
メインはリビングのテレビだし
ポップインアラジンでしかテレビ見れない人ばっかりなの?
うちは寝室の照明が8割、プロジェクターが2割なんで、テレビ番組はTVerで十分
メインはリビングのテレビだし
2022/04/19(火) 10:54:23.14ID:eFCit6vz0
そんなら無理に混ざらなくてええんやで
41名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 11:33:56.63ID:3Po+55OC0 Ankerは赤外線じゃないのがデカいな
こういうの使う人ってスマートリモコンやってる人がほとんどだろうに
こういうの使う人ってスマートリモコンやってる人がほとんどだろうに
42名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 12:10:31.83ID:CwRNUyq20 届いたけどまじでファンの音やばくて草
43名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 15:25:43.06ID:GYEo9GNa0 ファン弱めたら初代アラジンのように青化するんじゃね?
2022/04/19(火) 15:54:41.37ID:y3nREvDR0
androidtv便利すぎて草
2022/04/19(火) 17:26:03.27ID:CNs26KLn0
popIn Aladdin 2から乗り換えた人が
音声配信のレビューで
Nebula Novaの方が圧勝だと断言してる
https://share.voicy.jp/gpt0rk0?creative=cid_2821&deep_link=jp.voicy.app.player%3A%2F%2Fchannel%2F2821%2F310409&redirect=https%3A%2F%2Fvoicy.jp%2Fchannel%2F2821%2F310409
音声配信のレビューで
Nebula Novaの方が圧勝だと断言してる
https://share.voicy.jp/gpt0rk0?creative=cid_2821&deep_link=jp.voicy.app.player%3A%2F%2Fchannel%2F2821%2F310409&redirect=https%3A%2F%2Fvoicy.jp%2Fchannel%2F2821%2F310409
2022/04/19(火) 17:33:34.96ID:k7P1DH6q0
>>45
ここがアラジン擁護派の縄張りと知っての狼藉か
ここがアラジン擁護派の縄張りと知っての狼藉か
47名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 17:41:49.65ID:nXvaiHLL0 後出しで微妙な製品はもう負けでいいでしょ
2022/04/19(火) 18:30:30.16ID:uwgwMLts0
皆Horizonproにくれば
4k、有線HDMI、Chromecast、AndroidTV、USBからの動画再生全部手に入るのに。
4k、有線HDMI、Chromecast、AndroidTV、USBからの動画再生全部手に入るのに。
49名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 18:54:09.76ID:l5Xcft6102022/04/19(火) 19:24:15.54ID:HD2N0lbe0
51名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 19:43:56.25ID:exHjcEif0 >>45
2は2年前ですからね、popIn Aladdin3が圧倒するでしょ…
2は2年前ですからね、popIn Aladdin3が圧倒するでしょ…
52名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 19:46:50.94ID:3Po+55OC0 >>50
nasneってhd画質が限界じゃないの?
nasneってhd画質が限界じゃないの?
2022/04/19(火) 20:36:37.58ID:h7dSoaMI0
>>52
地上波ソースが1440×1080iで、nasneでトランスコードされたコンテンツは1280×720pらしいね。
このクラスのプロジェクタは解像度なんて横並びで、満足度の話し
例えるなら
nova+torne nasneが M1搭載mac、クラウドストレージに対し
アラジン+ピクセラXITが 初代i Mac、フロッピーディスクぐらい開きがある。
はよ大スクリーンでテレビ見ながらニコニコ実況楽しみたいわ。
地上波ソースが1440×1080iで、nasneでトランスコードされたコンテンツは1280×720pらしいね。
このクラスのプロジェクタは解像度なんて横並びで、満足度の話し
例えるなら
nova+torne nasneが M1搭載mac、クラウドストレージに対し
アラジン+ピクセラXITが 初代i Mac、フロッピーディスクぐらい開きがある。
はよ大スクリーンでテレビ見ながらニコニコ実況楽しみたいわ。
54名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 21:37:29.49ID:w4/qGIy20 アラジンでYouTube見ると字幕が表示されないのバグ?
55名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 23:04:38.08ID:4aEOkMoh0 なんで後出しなのにHDMI入力すらつけてないんだよ
2022/04/20(水) 07:58:56.97ID:+HkHARQo0
>>20
これはねー、ほとんどの外付けAndroid TVで起こる現象なんよ。テレビ付属のだと起こらないんだけど。たぶんwidevineとかのDRM周りのせい。画質優先で写せなくてもDiximとか別のは出せるんだが、コメントがなあ…
これはねー、ほとんどの外付けAndroid TVで起こる現象なんよ。テレビ付属のだと起こらないんだけど。たぶんwidevineとかのDRM周りのせい。画質優先で写せなくてもDiximとか別のは出せるんだが、コメントがなあ…
2022/04/20(水) 18:45:01.18ID:ijr1p7PI0
アラジンが盾にしてた特許はなんだったのか。
2022/04/20(水) 20:18:04.84ID:2c2+cVuv0
分からんぞ
これから特許を巡る泥沼裁判の様子が拝めるかもしれん
これから特許を巡る泥沼裁判の様子が拝めるかもしれん
59名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/20(水) 22:08:02.56ID:v72UQkC602022/04/21(木) 07:25:46.15ID:rEdjJwvw0
ドット抜けが出てきたぞー
これって交換してくれるのかね?
修理ならお幾らだろ?
これって交換してくれるのかね?
修理ならお幾らだろ?
2022/04/21(木) 08:58:01.76ID:FmKX3dNb0
テレビもモニタもドット欠けは普通は対応無しでしよ
2022/04/21(木) 09:40:31.51ID:Dn8xBeRm0
Aladdin 3の情報を全く出てこないから
もうNebula Novaを注文しちゃうかな
ゴールデンウィークは映画三昧の予定だし
もうNebula Novaを注文しちゃうかな
ゴールデンウィークは映画三昧の予定だし
2022/04/21(木) 09:43:32.10ID:GiV7C+Zj0
発表まで一週間きっとるのに待てんのか
64名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 10:05:25.10ID:8JcAJkit0 発表の日に買えると思ってる?
42歳厄年のGWは一生に1度しかないんですよ?
42歳厄年のGWは一生に1度しかないんですよ?
2022/04/21(木) 10:41:40.51ID:WFpnQIy70
>> 64
41の前厄も一生に一度や…
41の前厄も一生に一度や…
66名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 11:36:59.60ID:U3omzCTy0 騒音の中映画見るのか?
2022/04/21(木) 12:15:10.21ID:zTtK+Brq0
68名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 12:35:23.76ID:U3omzCTy0 >>67
もう持ってないね
もう持ってないね
2022/04/21(木) 21:07:25.29ID:TL2HSOSD0
nebula nova届きました。アラジン2からの置き替えです。
投影されるサイズがアラジンより大きく感動、明るさは然程変わらないです。
リビングに設置しましたが、novaのfan音は特に気になりません。
アプリはVLCとtorne mobile、Retoro Archを入れました。やはりアプリが多いとワクワクしますね。
投影されるサイズがアラジンより大きく感動、明るさは然程変わらないです。
リビングに設置しましたが、novaのfan音は特に気になりません。
アプリはVLCとtorne mobile、Retoro Archを入れました。やはりアプリが多いとワクワクしますね。
2022/04/22(金) 00:19:54.84ID:RlF06k5y0
71名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 02:23:35.12ID:k6gIvA6V0 アラジン3に期待
72名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 07:08:31.59ID:q7VmUzY10 www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
2022/04/22(金) 07:51:21.96ID:k+sz6s5d0
>>71
擁護必死だか、アラジンはシーリングに踏み込まれた時点で負け。
長期戦かはバックのBaidu次第だが、アンカーはCESでも高い評価を受け、経営は元Googleの頭脳集団が深セン開発力でUS市場を攻略している。つまり収益源泉が開発力とスピードにあり、これには肩身の狭い国内プロジェクタメーカ開発陣も戦々恐々としている。
一方でアラジンは独占したがゆえの繁栄で競争力は低く、最近は自慰行為にふけていた。量販店にも入れないため買い替えのデマンドを狙いたい。が最悪のタイミングでノヴァ登場。
牽制に慌てて発表。今ここ
擁護必死だか、アラジンはシーリングに踏み込まれた時点で負け。
長期戦かはバックのBaidu次第だが、アンカーはCESでも高い評価を受け、経営は元Googleの頭脳集団が深セン開発力でUS市場を攻略している。つまり収益源泉が開発力とスピードにあり、これには肩身の狭い国内プロジェクタメーカ開発陣も戦々恐々としている。
一方でアラジンは独占したがゆえの繁栄で競争力は低く、最近は自慰行為にふけていた。量販店にも入れないため買い替えのデマンドを狙いたい。が最悪のタイミングでノヴァ登場。
牽制に慌てて発表。今ここ
74名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 08:17:44.54ID:9Or9GtHQ0 その割に塩スペックなnova
アラジン3に期待せずにはいられない
アラジン3に期待せずにはいられない
75名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 10:16:40.83ID:1DGeCNWt0 novaは2に期待やね
ユーザーの求めているものをいまいち掴めていない
ユーザーの求めているものをいまいち掴めていない
2022/04/22(金) 10:30:35.40ID:BwkqlQPX0
Android TV積んだだけで、アラジン2よりいっきに買い替え予定になったけどね
アラジン3発表がなければ、さっさとAnkerに変えてる
アラジン3発表がなければ、さっさとAnkerに変えてる
2022/04/22(金) 11:46:51.03ID:yx4vgiup0
popIn社はアホだな
Twitterなんかで新型のスペックを小出しすればいいのに
Nebula Novaが販売開始しても何もしなかったので
Amazonで10%のポイントが付く500台限定
直ぐに完売したみたいじゃん
Twitterなんかで新型のスペックを小出しすればいいのに
Nebula Novaが販売開始しても何もしなかったので
Amazonで10%のポイントが付く500台限定
直ぐに完売したみたいじゃん
2022/04/22(金) 14:45:27.56ID:1DcvO97q0
とにかくAlexaを搭載してくれ
79名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 15:14:11.80ID:1DGeCNWt0 リモレスがいるじゃん
80名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 15:50:31.41ID:k6gIvA6V0 >>74
これ
これ
81名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 22:23:59.09ID:WHeGkOt80 novaにファン騒音低減のアップデートきたわ
アップデートはこれで二回目
ちなみに一回目は文字入力が改善されてた
アップデートはこれで二回目
ちなみに一回目は文字入力が改善されてた
82名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 23:51:59.59ID:ADRiQL4b0 低減したか分からんけど照明だけなら回らなくなったね
83名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 01:09:18.26ID:tHDDHGel0 お、これでデメリットが無くなってきたか。
3のスペックはよ来ないかなー。
3のスペックはよ来ないかなー。
2022/04/23(土) 06:22:08.49ID:T3LvIVxv0
2022/04/23(土) 07:28:46.52ID:gRkzklF30
シーリングプロジェクター最大の利点は
設置する場所を確保しないで済むってことだけど
これほどまで超短焦点モデルだったら
設置場所に困らないのね
https://i.imgur.com/k3jh1ic.jpg
設置する場所を確保しないで済むってことだけど
これほどまで超短焦点モデルだったら
設置場所に困らないのね
https://i.imgur.com/k3jh1ic.jpg
2022/04/23(土) 07:29:21.77ID:gRkzklF30
ただまぁ価格はこんなだけど
https://i.imgur.com/h6N6ADw.jpg
https://i.imgur.com/h6N6ADw.jpg
2022/04/23(土) 07:35:51.31ID:kL6OC0yG0
2022/04/23(土) 09:13:49.01ID:RzLrE4+70
>>84
あかんロシアvsウクライナの構図と同じや
あかんロシアvsウクライナの構図と同じや
2022/04/23(土) 09:17:44.68ID:gRkzklF30
popIn社の社員は無能か
Nebula Novaが発売された切っ掛けで
Aladdinのことが気になった人が
Twitterのツイートを見ただろうに
数日前にサーバのエラーが出たという
不具合しか伝わってないぞ
Nebula Novaが発売された切っ掛けで
Aladdinのことが気になった人が
Twitterのツイートを見ただろうに
数日前にサーバのエラーが出たという
不具合しか伝わってないぞ
90名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 09:23:25.92ID:uHqjucdy02022/04/23(土) 09:27:08.43ID:kL6OC0yG0
>>90
数の勝負しかできないトヨタヲタと同じだな
数の勝負しかできないトヨタヲタと同じだな
2022/04/23(土) 10:25:14.84ID:un8drHHC0
93名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 10:29:37.79ID:XbcSxgN002022/04/23(土) 10:59:35.75ID:j0+i9EV40
2022/04/23(土) 11:36:06.68ID:6vjGioWj0
やっぱ対立しちゃうんだなー
2022/04/23(土) 11:45:54.59ID:thnwHpRb0
そりゃしょうがない
そんなに安い買物じゃないからね
自分の選択を支持してほしい、これからも推奨したいんでしょ
そんなに安い買物じゃないからね
自分の選択を支持してほしい、これからも推奨したいんでしょ
97名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 12:38:48.81ID:XbcSxgN00 別に対立してないでしょ
98名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 12:54:20.46ID:xYcIzwKD0 アップデートで騒音治ったのか
不良品かと思って返品してしまった
不良品かと思って返品してしまった
99名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 15:03:09.74ID:tHDDHGel0 安くない買い物だから自分の買ったものの方がいいものだ、ってバイアスかかっちゃうからなー。
フラットなレビューに期待。
フラットなレビューに期待。
2022/04/23(土) 15:25:20.93ID:M6w8zZMk0
>>98
シーリング市場攻略するため投下された日本オンリーアイテムだよ。不具合は全力で修正か揉み消しにくるでしょうな。
popinが開拓したブルーオーシャンにブラックバスが解き放たれたわけで、アラジン3は低価格路線に舵を切り競争回避するがセオリー。アンカーとガチンコ勝負だと、体力削った上で成仏でユーザー的には最悪。双方ECが主戦場でブランディングは上手だから非常興味深い。
つまり俺の書斎のために安いシーリングプロジェクタ開発しろ。
シーリング市場攻略するため投下された日本オンリーアイテムだよ。不具合は全力で修正か揉み消しにくるでしょうな。
popinが開拓したブルーオーシャンにブラックバスが解き放たれたわけで、アラジン3は低価格路線に舵を切り競争回避するがセオリー。アンカーとガチンコ勝負だと、体力削った上で成仏でユーザー的には最悪。双方ECが主戦場でブランディングは上手だから非常興味深い。
つまり俺の書斎のために安いシーリングプロジェクタ開発しろ。
101名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 15:39:14.14ID:xYcIzwKD0 もうちょっとアラジンの便利なところパクれると良かったかな
102名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 20:38:56.89ID:XbcSxgN00 Ankerのプロジェクター は不具合多い印象
makuakeでCosmosシリーズが出た時は酷かった
支援完了後のスペックダウングレード発表に始まり
届いたら届いたで不具合だらけでコメ欄は支援者の阿鼻叫喚
度重なるアップグレードでようやくまともになってきたところ
novaの不具合も気長に待ってれば改善されるかも
makuakeでCosmosシリーズが出た時は酷かった
支援完了後のスペックダウングレード発表に始まり
届いたら届いたで不具合だらけでコメ欄は支援者の阿鼻叫喚
度重なるアップグレードでようやくまともになってきたところ
novaの不具合も気長に待ってれば改善されるかも
2022/04/23(土) 20:54:34.84ID:K/eJkAqV0
>>99
アラジン擁護派はそれとpopin社員だろうね
アンカーに飛びついてるのはお布施で10万捨てられる層。
novaに載ってるSOCが知りたいな。nebula capsule iiと同じamlogic s905系統かしら。
アラジン擁護派はそれとpopin社員だろうね
アンカーに飛びついてるのはお布施で10万捨てられる層。
novaに載ってるSOCが知りたいな。nebula capsule iiと同じamlogic s905系統かしら。
104名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 22:35:57.04ID:cfo/Frkg0 >>103
popIn Aladdin2
T950X2 2GB 16GB  Android 9.0
Nebula Nova
T962X2 2GB 16GB Android TV 9.0
popIn Aladdin2
T950X2 2GB 16GB  Android 9.0
Nebula Nova
T962X2 2GB 16GB Android TV 9.0
105名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/24(日) 00:54:36.25ID:ca6h0kc80 Ankerの今回のとAladdin 2って焦点距離同じくらい?焦点距離というか部屋の広さに対する画面サイズ
2022/04/24(日) 04:41:10.49ID:+suMBGkx0
107名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/24(日) 08:19:34.80ID:xJt38OJH0 nebula managerからnetflixを入れたんだけど、フリーズしてしまう……。
俺だけ?
俺だけ?
2022/04/24(日) 11:18:23.77ID:GSa59BUf0
>>60
先週日曜日に1点だけ欠けてサポートに連絡入れたら、その日に初期化などの説明が来て、結果送るとすぐに交換品送ってくれたよ。2日くらいで届いた。
先週日曜日に1点だけ欠けてサポートに連絡入れたら、その日に初期化などの説明が来て、結果送るとすぐに交換品送ってくれたよ。2日くらいで届いた。
109名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/24(日) 13:00:18.99ID:GLH0yLU00 あと3日だね
2022/04/25(月) 08:29:02.81ID:uK4dQvqN0
以前から欲しかったシーリングプロジェクター
ようやく買う気になったので色々調べてみると
シーリングタイプはHDDレコーダなどに繋ぎたい場合
ケーブルで繋ぐの現実的じゃないし
ワイヤレスHDMIアダプタとか別途買うことになるし
個人的には1年以内に引っ越しする予定もあるので
シーリングタイプに拘る必要も無い気がしてきた
据え置き型ならシーリングタイプより性能が上の
Nebula CosmosやXGIMI Elfinが
実質7万円前後と少し安く買えるんだよなぁ
https://i.imgur.com/ojKu741.jpg
https://i.imgur.com/VfwKFU2.jpg
ようやく買う気になったので色々調べてみると
シーリングタイプはHDDレコーダなどに繋ぎたい場合
ケーブルで繋ぐの現実的じゃないし
ワイヤレスHDMIアダプタとか別途買うことになるし
個人的には1年以内に引っ越しする予定もあるので
シーリングタイプに拘る必要も無い気がしてきた
据え置き型ならシーリングタイプより性能が上の
Nebula CosmosやXGIMI Elfinが
実質7万円前後と少し安く買えるんだよなぁ
https://i.imgur.com/ojKu741.jpg
https://i.imgur.com/VfwKFU2.jpg
2022/04/25(月) 08:38:14.11ID:kFSq+J1m0
そうだよ。ダクトレール使えば電源もシーリングから取れるし、自由度高いよ。
2022/04/25(月) 09:00:05.00ID:uK4dQvqN0
あぁそうか
ダクトレールを使うと
据置型の弱点となる置き場所問題は解決するのね
調べてみると
XGIMI Elfinの本体重量は約1kgで
Nebula Cosmosでも2kgしかないし
ダクトレールで吊り下げても全然問題ないね
ダクトレールを使えば部屋の中心から離せて
HDMIケーブルを繋いでも目立ち難く出来そうだし
明後日発表のpopIn Aladdin 3の価格とスペックが
驚くほど高くない限り据置型にシフトしそう
ダクトレールを使うと
据置型の弱点となる置き場所問題は解決するのね
調べてみると
XGIMI Elfinの本体重量は約1kgで
Nebula Cosmosでも2kgしかないし
ダクトレールで吊り下げても全然問題ないね
ダクトレールを使えば部屋の中心から離せて
HDMIケーブルを繋いでも目立ち難く出来そうだし
明後日発表のpopIn Aladdin 3の価格とスペックが
驚くほど高くない限り据置型にシフトしそう
2022/04/25(月) 10:04:35.91ID:PdT3RmqW0
アラジン2、AnkerもHDMI端子無いでしょ
2022/04/25(月) 10:05:00.96ID:PdT3RmqW0
アラジン3にもHDMI端子は付かないと思うよ
115名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 10:10:26.99ID:0/7jLzOS0 アラジン2でWi-Fiのコネクタ経由でHDMIつないで快適
AppleTVとハードディスクレコーダをHDMI分岐スイッチ経由でアラジンコネクタに接続
非常によいです
AppleTVとハードディスクレコーダをHDMI分岐スイッチ経由でアラジンコネクタに接続
非常によいです
116名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 10:22:28.32ID:/zwp+VkX0 HDMI端子付けて欲しいよな
有線HDMI使うかどうかは消費者の判断に委ねて欲しい
有線HDMI使うかどうかは消費者の判断に委ねて欲しい
2022/04/25(月) 10:48:12.10ID:uK4dQvqN0
あはは
そもそもAladdinはHDMIで繋げないのね…
そもそもAladdinはHDMIで繋げないのね…
118名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 13:08:05.57ID:Pja1vVQl0 何の発表もないな
アンカーに負けてるから情報出せないのかな
アンカーに負けてるから情報出せないのかな
119名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 13:41:00.04ID:7TSUhe860 水曜でしょ発表会は
120名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 21:17:03.49ID:BYIrj7xf0 3ってどんだけ凄いんだろ
2でも大満足なのに更に進化するってすごい
2でも大満足なのに更に進化するってすごい
121名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 21:18:09.28ID:BYIrj7xf0 同時に買い替えようかすごく迷う
割引しても8万とかかかるんだよねぇ
2と差別化考えると10万超えるのかな
みんなはどんな性能だったら買い替える?
割引しても8万とかかかるんだよねぇ
2と差別化考えると10万超えるのかな
みんなはどんな性能だったら買い替える?
2022/04/25(月) 21:30:52.15ID:rEwDxKeF0
123名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 21:34:29.40ID:7TSUhe860 なんか油断してた感あるからただのルーメン向上とかで終わらせそうなんだよな
2022/04/25(月) 21:55:09.99ID:mvvvDg2n0
ワイヤレスHDMIコネクターが内蔵されて
Aladdin 2と同じ99,800円だったら
購入したくなるかもしれない
ついでにAladdin 2の価格は
79,800円に値下げすればいい
Aladdin 2と同じ99,800円だったら
購入したくなるかもしれない
ついでにAladdin 2の価格は
79,800円に値下げすればいい
125名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 22:09:04.81ID:BYIrj7xf0 >>124
2の価格下げたら、週末とか値引きめっちゃうたったりしてたの感じ悪くないかな
2の価格下げたら、週末とか値引きめっちゃうたったりしてたの感じ悪くないかな
2022/04/25(月) 23:15:39.19ID:TaZ4NYdb0
torneのニコニコ復活きたし、益々Android TVの対応が望まれるな
127名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/25(月) 23:49:58.04ID:UgvTP/mH0 androidtvでなにしたい?
2022/04/26(火) 00:01:29.66ID:6te3CJhN0
TVer見たい
129名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 00:19:35.79ID:YulwM5Pr0 FireTVで見れるやん
130名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 00:30:57.04ID:YulwM5Pr0 アラジン3にAndroid TVが載ることはまずない
個人的にはコネクターがある今あまり必要性は感じない
3は2の画質微増、そこにイネーブルドスピーカー載せました
くらいじゃないかな
ただこの会社、期待の斜め上を行くから
2にサーキュレーターつけました
とかもあるかもな
個人的にはコネクターがある今あまり必要性は感じない
3は2の画質微増、そこにイネーブルドスピーカー載せました
くらいじゃないかな
ただこの会社、期待の斜め上を行くから
2にサーキュレーターつけました
とかもあるかもな
2022/04/26(火) 00:35:25.11ID:+GLw6dbi0
>>127
nebula nova にtorne mobile入れニコニコ実況を試したが、これは久しぶりに良い買いものをしたw
nebula nova にtorne mobile入れニコニコ実況を試したが、これは久しぶりに良い買いものをしたw
2022/04/26(火) 09:49:22.91ID:mCOTyIcC0
2と交換で割引とかやってほしいな
133名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 11:35:18.18ID:61asHa790 下取りは多分するだろうけど、メルカリとかで売ったほうが確実に
高くなるんだよな
面倒くせーけど
高くなるんだよな
面倒くせーけど
134名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 11:45:24.64ID:g/QnVrHU0 メルカリでアタマヤバい奴とやり取りして自分で梱包して送って…と考えたら普通に下取りしてもらった方が気持ち楽になりそう
2022/04/26(火) 11:49:45.81ID:8nsW2f7R0
メルカリ覗いてみたけど
1年使ったのがこんな値段で売れるんだ
https://i.imgur.com/HS2jBZJ.jpg
https://i.imgur.com/DjtyftN.jpg
Yahooとかで買えば
大量にポイント還元が有るから
殆ど同額で保証付きの新品買えるのに
1年使ったのがこんな値段で売れるんだ
https://i.imgur.com/HS2jBZJ.jpg
https://i.imgur.com/DjtyftN.jpg
Yahooとかで買えば
大量にポイント還元が有るから
殆ど同額で保証付きの新品買えるのに
136名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 11:53:54.19ID:MgrORy0S0 qoo10なら78000円で買える
情弱って罪だよね
情弱って罪だよね
137名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 12:54:11.04ID:nIS+kvQc0 2からそんな進化できるのかな
1から2はかなり進化感じたけど。
3って何があるんやろ
画質って10万くらいの普通のやつってもっといいの?
1から2はかなり進化感じたけど。
3って何があるんやろ
画質って10万くらいの普通のやつってもっといいの?
2022/04/26(火) 15:57:12.78ID:+siZx6Rr0
1メートルで100インチぐらいになってほしい
139名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 16:37:58.19ID:TX0TzyDW0140名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 16:51:16.25ID:gXLXeaE+0 照明一体型じゃない場合って、同じ性能だとどのくらいの値段なの?
2022/04/26(火) 17:56:51.32ID:yItoEOLn0
ttps://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/av-kaden/%3Fid%3D14710
初代アラジンと中身は同じ。3〜4万位安いのかな?
初代アラジンと中身は同じ。3〜4万位安いのかな?
2022/04/26(火) 20:26:16.12ID:7VuOf7dL0
>>141
古い記事だね
古い記事だね
2022/04/26(火) 21:03:41.78ID:PR1Upzvn0
ダクトレールに正式に取り付けられるように
軽量化とか
軽量化とか
144名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 21:25:10.04ID:nIS+kvQc0 新たなアプリをってメールきたから
Androidはなさそうですね
どんな改良かなぁ
Androidはなさそうですね
どんな改良かなぁ
2022/04/26(火) 23:28:46.42ID:ODCbaC/c0
これかぁ 残念…
https://i.imgur.com/6Pupd1P.jpg
https://i.imgur.com/6Pupd1P.jpg
146名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 23:38:35.34ID:nIS+kvQc0 画質上がったらほしいなぁ
2022/04/27(水) 00:06:28.01ID:/7pzl1A70
明日の発表終わってから、Nebula買うことになりそうだな。
2022/04/27(水) 00:25:00.19ID:C0+TmAaP0
novaはWidevine L1 or L3?
aladdin2はL3なのでアマプラやネトフリはSD画質でしか再生できないらしい
中国製のデバイスはL3が多いのでnovaも同じかな?
aladdin2はL3なのでアマプラやネトフリはSD画質でしか再生できないらしい
中国製のデバイスはL3が多いのでnovaも同じかな?
2022/04/27(水) 00:56:10.32ID:Js7GzihE0
なるほどこんなことになってるのね
https://hayase.tv/blog/2021/07/popin-aladdin-2-netflix.html
高画質で観るなら
Aladdin ConnectorとFire TV Stick 4Kが必須か
https://hayase.tv/blog/2021/07/popin-aladdin-2-netflix.html
高画質で観るなら
Aladdin ConnectorとFire TV Stick 4Kが必須か
150名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 04:32:10.08ID:xKu1NzRY0 DMMが25000買えるぞ!
2022/04/27(水) 06:34:24.42ID:oswgLveO0
Aladdin陣にはレビュー工作する前に
自社製品に求められてるものを汲み取って現実化してほしいわ
自社製品に求められてるものを汲み取って現実化してほしいわ
2022/04/27(水) 06:43:42.92ID:jTlr+Ipy0
popinメールの予告も、自社アプリがユーザに支持されていた魔法推しだな。なんか気持ち悪いんだよね。
2022/04/27(水) 09:49:57.93ID:KyrNO6vI0
154名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 12:40:02.97ID:k4XnSuOA0 もうこんな時間か
2022/04/27(水) 12:53:32.79ID:B85Mf6/S0
popInのYouTubeチャンネルに登録してて
あと10分切ってるのに通知が来ない
YouTubeのpopInチャンネルを見ても
何の変化もない
あと10分切ってるのに通知が来ない
YouTubeのpopInチャンネルを見ても
何の変化もない
156名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 12:54:58.29ID:nqZrxJ9G0 HPに新機種出てるよ
157名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 12:56:12.80ID:k4XnSuOA0 重てえ
158名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 12:56:55.79ID:u3DJNaeC0 2プラスか
159名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 12:57:42.15ID:k4XnSuOA0 これは…いるのか?
160名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:08:17.71ID:Wcajfd750 目新しいのは900ansiルーメンとドルビーオーディオくらい
これでアラジンを選ぶ理由が本当になくなってしまったね
これでアラジンを選ぶ理由が本当になくなってしまったね
161名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:11:37.75ID:k4XnSuOA0 確かにプラスって感じの微妙な進化
162名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:11:38.22ID:tja6PRPI0 ダメだなこりゃ
こんなマイナーチェンジで1万値上げしてるのか
こんなマイナーチェンジで1万値上げしてるのか
2022/04/27(水) 13:11:47.17ID:B85Mf6/S0
164名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:13:11.01ID:maFo3cFg0 はじまりましたか
アップルのまねして勿体ぶった発表をしていませんか
革新的な進化はありましたか
ぷりーずてるみぃ
アップルのまねして勿体ぶった発表をしていませんか
革新的な進化はありましたか
ぷりーずてるみぃ
2022/04/27(水) 13:13:36.34ID:mzYWlISB0
もう記事出てるね
3にしたかったけど半導体事情と4kレンズ重量で今回は断念
2のパーフェクト版を作ったと
3の4kまで待つわ
3にしたかったけど半導体事情と4kレンズ重量で今回は断念
2のパーフェクト版を作ったと
3の4kまで待つわ
166名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:18:22.58ID:rA23bNeq0 この程度の内容を大仰に発表すんな
ひっそりHPの更新だけでええやろ
ひっそりHPの更新だけでええやろ
167名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:18:45.80ID:xNQX+u5e0 もったいぶっておいてこれかの一言に尽きる
既存から2年かけてこれってもう開発競争アンカーに負けるの露呈してしまったようなものだよ
既存から2年かけてこれってもう開発競争アンカーに負けるの露呈してしまったようなものだよ
168名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:22:30.85ID:tja6PRPI0 ある純粋な子供の一言が開発を動かした…!
カラオケです!
はいそうですか
カラオケです!
はいそうですか
2022/04/27(水) 13:26:26.54ID:i90ifhj10
英語で喋って日本語字幕付けた方良かっただろw
170名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:27:29.22ID:WfBNCy3W0 値段上がってて草
2で良かった迄ある
2で良かった迄ある
171名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:27:31.62ID:tja6PRPI0 一応アラジン2でもディズニープラスは対応したみたいね
2022/04/27(水) 13:29:55.29ID:XoODKgEu0
なんだよー。
アマゾンのセールで買っとけばよかった
アマゾンのセールで買っとけばよかった
173名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:31:13.85ID:k4XnSuOA0 発送も遅いし喋るの遅いのも腹立つわ
174名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:39:29.11ID:iv878bYC0 ヽ(・ω・)/ズコー
Apple以上にヽ(・ω・)/ズコー
発表動画は変更点だけの5分でいいよ
Apple以上にヽ(・ω・)/ズコー
発表動画は変更点だけの5分でいいよ
175名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:45:24.66ID:9yfDUcl60 NebulaNovaってWiFi6?
176名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:49:27.33ID:ASMate7b0 内容的にズコーだな
2の時の先行予約では74000円で買えたのに
今回の予約特典しょぼすぎ
この会社Appleになりたいんだろうな
2の時の先行予約では74000円で買えたのに
今回の予約特典しょぼすぎ
この会社Appleになりたいんだろうな
177名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:49:27.83ID:xNQX+u5e0 クラファンでクソほど役に立たん体重計出すよっていう発表の方がマシ。あれはあれで意味不明だったが
無線でHDMI飛ばす努力はできたんだからカラオケもマイクとバージョンアップで対応させて、2の値下げ対抗で十分張り合えただろ
こんなしょうもないものだすくらいならさ
無線でHDMI飛ばす努力はできたんだからカラオケもマイクとバージョンアップで対応させて、2の値下げ対抗で十分張り合えただろ
こんなしょうもないものだすくらいならさ
2022/04/27(水) 13:52:33.22ID:V33y8C+D0
2022/04/27(水) 13:53:42.38ID:1MODz9Sy0
>>178
申し訳ない、ありがとう。
申し訳ない、ありがとう。
180名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:53:57.92ID:k4XnSuOA0 5kg制限に進化の限界を感じたわ
4Kとルーメン向上は厳しいね
4Kとルーメン向上は厳しいね
181名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 13:54:19.09ID:tja6PRPI0 4k対応もどうせ2年後とかだし今から買うならnebula novaかな
2022/04/27(水) 13:57:07.64ID:dKZ637EJ0
え・・
なんかみんな怒ってるね。個人的には買い替えなくて良さそうと判断できたので安心したよ
この会社は過去モデルを置き去りにせず、既存顧客に対するサービス拡充をしてくれそうだと思えただけで十分かなと。
この会社がフットワークよく先進的なアイデアや技術力で、新しい体験をもたらしてくれそうか、というとちょっと違うのかな、という感じではあるけども。
なんかみんな怒ってるね。個人的には買い替えなくて良さそうと判断できたので安心したよ
この会社は過去モデルを置き去りにせず、既存顧客に対するサービス拡充をしてくれそうだと思えただけで十分かなと。
この会社がフットワークよく先進的なアイデアや技術力で、新しい体験をもたらしてくれそうか、というとちょっと違うのかな、という感じではあるけども。
2022/04/27(水) 13:59:43.88ID:I4aGbk0J0
でもnovaのレビューに照明付けたらファン回るなんて信じられないこと書いてあるんだけど
これ事実?これだけで絶対買わないんだけど
これ事実?これだけで絶対買わないんだけど
184名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 14:00:28.98ID:ASMate7b0 novaよりはマシだけど買い足すまでではないな
185名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 14:00:44.94ID:tja6PRPI02022/04/27(水) 14:01:34.34ID:ZL+46rvv0
>>183
それはもうファームウェアアップデートで改善された
それはもうファームウェアアップデートで改善された
187名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 14:05:22.03ID:nw8NoDB80 別にしれっと出してくれたら問題なかったんだけどね
大々的に謳っといてマイナーチェンジじゃガッカリも大きい
大々的に謳っといてマイナーチェンジじゃガッカリも大きい
2022/04/27(水) 14:08:10.65ID:J/JgcU1b0
詳しくないんだけど、Wi-Fi6になってもアラジンコネクターとの遅延がマシになる訳じゃないんでしょ?
2022/04/27(水) 14:09:02.17ID:I4aGbk0J0
190名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 14:10:20.49ID:9vXziNFz0 どんなにアプリ増やして貰ってもストアに敵うわけないじゃないですか
Ankerに参入されたんだから勝てないし早々廉価特化に舵を切れないのかしら
Ankerに参入されたんだから勝てないし早々廉価特化に舵を切れないのかしら
191名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 14:11:42.21ID:9vXziNFz02022/04/27(水) 14:13:05.56ID:4kBsJGal0
うーんネブラ移行かな
193名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 14:18:52.47ID:iv878bYC0 ゲームするからアラジンコネクターに類するものがないアンカーは厳しいな
1台目として即購入を予定してたけど、4k対応は数年先だろうからAmazonか楽天のセール待ちが最適解かも
1台目として即購入を予定してたけど、4k対応は数年先だろうからAmazonか楽天のセール待ちが最適解かも
2022/04/27(水) 14:31:38.88ID:WOMiLnnS0
案の定ゴミが来たので、nebula novaポチれました。
2022/04/27(水) 14:37:42.54ID:rOJ457yO0
NebulaNova最安値は楽天ポイント込みって感じかね
人によるとは思うけど
人によるとは思うけど
196名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 14:43:46.44ID:rA23bNeq0 novaググったけどこれでよくね
アラジンはもう開発力で勝てんやろ
アラジンはもう開発力で勝てんやろ
2022/04/27(水) 14:46:11.17ID:kaOvcl2l0
現実的には中華がやる気出したら楽に抜かれるよね…
198sage
2022/04/27(水) 14:46:24.14ID:KbYWQu840 おーいいつの間にかTVアプリ使うのにもAladdinID必要になったんだよっ。
せっかくXIT-AIR120買ったのによう...
で、メルカリでPIX-BR310Wを買ってAppleTVから使ってみたら十分以上に最高だった。
せっかくXIT-AIR120買ったのによう...
で、メルカリでPIX-BR310Wを買ってAppleTVから使ってみたら十分以上に最高だった。
2022/04/27(水) 14:54:20.88ID:AuP4QNTh0
〉じゃあどうするか?👇
まず、Ankerの『Nebula Nova』は買いません。
下記3点が致命的な欠点かなと🤔
・照明の操作性が悪い。(1つのボタン連打)
・ファンがうるさい。(照明つけただけでも)
・HDMI接続ができない。
ツイのコピペだけどファンってアプデでマシになったんだよね?
まず、Ankerの『Nebula Nova』は買いません。
下記3点が致命的な欠点かなと🤔
・照明の操作性が悪い。(1つのボタン連打)
・ファンがうるさい。(照明つけただけでも)
・HDMI接続ができない。
ツイのコピペだけどファンってアプデでマシになったんだよね?
200名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 14:56:44.19ID:rA23bNeq0 AmazonのNovaのレビュー見てきたけどアラジンのパクリなので星1ってのがあってドン引きやわ
アラジン信者はこんな気持ち悪いことして何がしたいんや
普通のアラジンユーザに迷惑かけんなよ
アラジン信者はこんな気持ち悪いことして何がしたいんや
普通のアラジンユーザに迷惑かけんなよ
2022/04/27(水) 15:07:02.95ID:26Ag2wEz0
この人のレビューよると
今日から旧型になったAladdin 2は
Nebula Novaに完敗してる感じ
https://i.imgur.com/Zz39bN3.jpg
https://i.imgur.com/1unvhkS.jpg
今日から旧型になったAladdin 2は
Nebula Novaに完敗してる感じ
https://i.imgur.com/Zz39bN3.jpg
https://i.imgur.com/1unvhkS.jpg
202名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 15:07:04.05ID:ZFZmP+Gv0 ポッピンアラジンの新作がクソオブクソなので安心してankerをポチれました。
おそらく今から買うなら楽天のスーパーセールで買うのが最安かと。約10%オフで買える。
おそらく今から買うなら楽天のスーパーセールで買うのが最安かと。約10%オフで買える。
203名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 15:08:16.41ID:ZFZmP+Gv0 ただ1-2年後には多少高くてもいいのでcosmosレベルのシーリングプロジェクター出して欲しいよね
2022/04/27(水) 15:09:52.41ID:frQ8o/lF0
アラジンはディズニー+追加されてるじゃん
俺は観ないけど
俺は観ないけど
205名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 15:10:50.43ID:Y7IxLgJt0 どうでもいいけどガジェット系YouTuberって顔出すの嫌うよな
いやスレチですまん
いやスレチですまん
2022/04/27(水) 15:12:30.11ID:Iy5HB0ID0
Nebula Novaの照明の操作感嘆いてるレビューちょくちょく見るけど実際使ってる人どうですか?やっぱり不便?
2022/04/27(水) 15:28:57.31ID:o9RUooW80
>>206
なにも不便じゃない。
アラジンは安いAOSP、ソフトは少ないがノウハウはやや有り。
アンカーはandroid TV、google認証品、ソフトも多い。発展途上。
技術、キャッシュはアンカー、アラジンは20万の顧客が強み。
だから、アラジン的には買い換えをアンカーに取られるは死活問題。
なにも不便じゃない。
アラジンは安いAOSP、ソフトは少ないがノウハウはやや有り。
アンカーはandroid TV、google認証品、ソフトも多い。発展途上。
技術、キャッシュはアンカー、アラジンは20万の顧客が強み。
だから、アラジン的には買い換えをアンカーに取られるは死活問題。
2022/04/27(水) 15:38:32.85ID:QOmKWL6H0
Anker使う人々はHDMIがどうやってもつながらない。
はあまりデメリットに感じないの?
最終今ある映像機器はHDMIがあれば困るものはないけど、ないと困ること多くない?
はあまりデメリットに感じないの?
最終今ある映像機器はHDMIがあれば困るものはないけど、ないと困ること多くない?
2022/04/27(水) 15:44:41.74ID:2k3HwLQ70
2022/04/27(水) 15:49:15.57ID:csxK6EHA0
2022/04/27(水) 15:49:16.88ID:2lmbvClC0
2022/04/27(水) 15:51:22.53ID:wg2/8aDB0
値段上がってるの草
213名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 16:37:56.50ID:c7Jk8niJ0 プラスって音質上がってるの?
あとBluetoothってverあがるとメリットある?
あとBluetoothってverあがるとメリットある?
214名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 16:49:28.01ID:c7Jk8niJ0 待機状態からの起動ってどういうことなんだろ
待機状態とかあったっけ
待機状態とかあったっけ
2022/04/27(水) 16:59:17.86ID:KF55IvD90
逆に皆HDMI使って何してるの?
2022/04/27(水) 17:12:44.91ID:QOmKWL6H0
2022/04/27(水) 17:13:02.42ID:QOmKWL6H0
後、ゲーム機繫ぐとか
218名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 18:19:21.56ID:c7Jk8niJ0 ほしいけどリセールして5万くらい損するなぁ…
2→プラスで5万の価値はないよね…。
2→プラスで5万の価値はないよね…。
219名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 18:37:16.63ID:PxjzOg6s0 >>163の動画を観てコンセプトは分かったけどnebulaでも同じ体験できるんじゃないの?
なんかオリジナルコンテンツ推しの話ばかりだったし、いつかはこれを有料コンテンツにしたいってことなんだろうね
それに本体は今の技術でベストアンサーで変えるところがないと言い切ってるけど、それならマイナーチェンジする必要もなかったと言い換えられるのがなんだかなー
なんかオリジナルコンテンツ推しの話ばかりだったし、いつかはこれを有料コンテンツにしたいってことなんだろうね
それに本体は今の技術でベストアンサーで変えるところがないと言い切ってるけど、それならマイナーチェンジする必要もなかったと言い換えられるのがなんだかなー
220名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 18:57:02.39ID:Wcajfd750 とりあえずアラジン2をしばらく使いつづける決心がついた
そもそも買い替える必要なんてなかったし
次は4KのアンドロイドTV機種が出たときで良いわ
そもそも買い替える必要なんてなかったし
次は4KのアンドロイドTV機種が出たときで良いわ
2022/04/27(水) 19:05:29.85ID:jTlr+Ipy0
>>219
暗い未来だけ共感できたようだなw
暗い未来だけ共感できたようだなw
2022/04/27(水) 19:10:05.03ID:NPJwRtCi0
2でapkインスコしている俺最強ってか
223名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 19:25:55.42ID:PxjzOg6s02022/04/27(水) 19:29:39.35ID:mo+QPji30
Android TVは魅力的だけど、赤外線リモコンに対応してないのは辛いな
2022/04/27(水) 19:35:18.16ID:G1yo4kvP0
主力はSEだろうしこっちは中華にもライバルいないから企業としては安泰だろ
2022/04/27(水) 19:52:27.23ID:ztD4TVMV0
アラジン2持ってる人はそのままって感じでどっちも持ってないならNova優勢って感じかね
227名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 19:55:08.97ID:iv878bYC0 ゲーマーなのでリビングで使うならアラジン
寝室ならNova
割引微妙だしレビュー見ながらセール待って決める
寝室ならNova
割引微妙だしレビュー見ながらセール待って決める
228名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 19:55:33.28ID:c7Jk8niJ0 >>223
シーリングくらいの?
シーリングくらいの?
229名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 20:14:51.46ID:c7Jk8niJ0 ほしいけどリセールして5万で買い替えるのはきつい…
2022/04/27(水) 20:15:44.77ID:oUH6x/wx0
照明型プロジェクターでもHDMI入力端子のせればいいのにね。
どうしても繋ぎだい人は天井にコードはわせててでも繋げるだろうし。
どうしても繋ぎだい人は天井にコードはわせててでも繋げるだろうし。
2022/04/27(水) 20:16:40.30ID:BloImmCo0
アラジンコネクターで出来るゲームなんて遅延気にならないようなゲームだぞ
2022/04/27(水) 20:30:31.56ID:xjrbgSg+0
まあゲーマーならアラジンでゲームなんかしないわな。
233名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 20:35:41.68ID:PxjzOg6s0 >>228
2plusは適用畳数8畳に対してnovaは12畳までなのでシーリングとしての能力は歴然
>>163の動画を見たらわかるけど元々寝室で使うことを意識して作ったと公式で言ってるので本来ならリビング向きじゃない
リビングで使うって人けっこういると思うけどね
https://i.imgur.com/wB0NRzE.png
2plusは適用畳数8畳に対してnovaは12畳までなのでシーリングとしての能力は歴然
>>163の動画を見たらわかるけど元々寝室で使うことを意識して作ったと公式で言ってるので本来ならリビング向きじゃない
リビングで使うって人けっこういると思うけどね
https://i.imgur.com/wB0NRzE.png
2022/04/27(水) 20:37:44.41ID:8UE3upuP0
冷静に考えると8畳はリビング向きではないよな
冷静に考えなくてもか
冷静に考えなくてもか
2022/04/27(水) 20:50:53.97ID:p6sHLEj40
torneのニコニコ実況をnovaで大画面視聴しているが、novaマジで神ガジェットかもしれない。
BTコントローラーを付けるのもポイント。
BTコントローラーを付けるのもポイント。
236名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 21:09:23.45ID:YMmJ14HS0 全然詳しくないんだけど、こういうアイデアって特許で守られたりしないもんなの?せっかく作っても大手に真似されて資本でぶん殴られたらやる気無くなりそうだな。
まぁnovaに買い替え予定だけどさ。
まぁnovaに買い替え予定だけどさ。
2022/04/27(水) 21:20:03.08ID:KyrNO6vI0
2022/04/27(水) 21:40:07.13ID:eHUelfyT0
このままアラジンにTver入らないなら次からアンカーにしようかな
つーかHDMI差込口つけてくれよゲーム用プロジェクタ買うほどでもないけど大画面で遅延なくゲームしたいんだよ
つーかHDMI差込口つけてくれよゲーム用プロジェクタ買うほどでもないけど大画面で遅延なくゲームしたいんだよ
239名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 21:56:10.23ID:wrArS3dl0 >>238
流石にシーリングプロジェクターで有線は使わなくない?
流石にシーリングプロジェクターで有線は使わなくない?
240名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 21:59:10.43ID:4r171TVJ0241名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 22:15:00.72ID:C0ofnCqW0 Ankerに問い合わせてみたところ、novaのリモコンはペアリングしている間はBluetooth、解除してる時は赤外線で動作するそうです。(公式の説明もこっそり書き換えられてた)
すべてのボタン試したわけじゃないが、リモコンのペアを解除した後ならSwitchbotに登録できたよ。
電源のオンとオフが独立してないのと、シーリング消すのに連打が必要なので完璧ではないけどひとまず参考までに。
すべてのボタン試したわけじゃないが、リモコンのペアを解除した後ならSwitchbotに登録できたよ。
電源のオンとオフが独立してないのと、シーリング消すのに連打が必要なので完璧ではないけどひとまず参考までに。
2022/04/27(水) 22:18:55.40ID:KyrNO6vI0
243名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 22:20:22.54ID:tja6PRPI0244名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 22:22:26.38ID:41FXfCZa0 なにが不満?アラジン2の
245名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 22:23:24.55ID:YQEUOIkW0 今回の最大のガッカリポイントは先行販売なのに実質割引ゼロな点
1も2も先行販売が過去最安値だったのに
経営厳しいのか?
1も2も先行販売が過去最安値だったのに
経営厳しいのか?
246名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 22:25:16.89ID:PxjzOg6s0247名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 22:40:03.59ID:C0ofnCqW0248名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 22:49:15.70ID:41FXfCZa0 Twitch対応助かりすぎる
249名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/27(水) 23:07:04.50ID:xKu1NzRY0 >>241
ありがてえ
ありがてえ
2022/04/27(水) 23:20:36.97ID:eHUelfyT0
2022/04/28(木) 00:00:47.04ID:/Ojt5C5k0
アラジン2でSwitch繋げてマリカーとモンハンしたけど、ゲームの腕雑魚だから何も遅延気にならなかったわwww
2022/04/28(木) 00:10:45.76ID:lyxN9qqd0
今日買ったわ。
novaは公式で買えば10%オフのクーポン適用が最安じゃないか?
4/30までだけど。
novaは公式で買えば10%オフのクーポン適用が最安じゃないか?
4/30までだけど。
253名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 01:11:26.14ID:8OGG0IH00 もう終わってね?
2022/04/28(木) 01:13:54.26ID:KvrEqlDf0
アラジン初代からの買い替えもちょっと検討してたけど、Plusが2と殆ど変わりなくてヽ(・ω・)/ズコー
うちのアラジン初代の不満↓を潰すならNebulaNovaの方が満足できそうかなー
・アラジンはリビング使用だと照明の明るさが今一歩
(最大8畳。Novaは最大12畳)
・adguard入れてTverをCMなしで観たい
・torne mobileでニコニコ実況ありでTVや録画番組を観たい
・その他Androidアプリ(apk)を自由に入れて使い倒したい
うちのアラジン初代の不満↓を潰すならNebulaNovaの方が満足できそうかなー
・アラジンはリビング使用だと照明の明るさが今一歩
(最大8畳。Novaは最大12畳)
・adguard入れてTverをCMなしで観たい
・torne mobileでニコニコ実況ありでTVや録画番組を観たい
・その他Androidアプリ(apk)を自由に入れて使い倒したい
255名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 01:16:34.90ID:8OGG0IH00 ニコニコ実況ってそんなに需要あるんだ
見てみようかな
見てみようかな
2022/04/28(木) 01:38:31.35ID:M9wqFiM40
ニコニコ実況はだいぶ好き好きわかれるかな
リアルで一緒に観る人がいるなら無くていい気もする
みんなで一緒にツッコみながら観る感じが好きなら楽しい
でも横切る文字に没入感が削がれると感じるならNG
リアルで一緒に観る人がいるなら無くていい気もする
みんなで一緒にツッコみながら観る感じが好きなら楽しい
でも横切る文字に没入感が削がれると感じるならNG
257名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 03:17:25.24ID:KH/zzKR40 >>204
これどこに書いてる?
これどこに書いてる?
258名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 03:30:22.81ID:KH/zzKR40 >>204
すまんあった
すまんあった
2022/04/28(木) 05:51:25.90ID:Obrt+LcI0
>>255
YouTubeやabemaのコメント機能が、 TV見ながら楽しめる感じやな
大画面のnovaで化けた感ある。ちなみにBluetoothのゲームコントローラー付けたらニコニコ実況の画面サイズ大きくできたわ。
YouTubeやabemaのコメント機能が、 TV見ながら楽しめる感じやな
大画面のnovaで化けた感ある。ちなみにBluetoothのゲームコントローラー付けたらニコニコ実況の画面サイズ大きくできたわ。
260名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 08:47:32.37ID:WJsQPtgZ0 アラジン擁護派だったけど流石に乗り換えるわ
それかホライゾンプロ
それかホライゾンプロ
2022/04/28(木) 08:50:35.36ID:SmVgBGYQ0
ホラプロから高みの見物。気持ちいい
AndroidTV、有線HDMI、4K、2400ルーメン
AndroidTV、有線HDMI、4K、2400ルーメン
2022/04/28(木) 08:54:40.49ID:ZF8jiP2h0
HORIZON Proは黒い筐体がデカ過ぎて目障り
263名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 09:08:36.38ID:fAy4+cE40 >>261
おまえはお呼びじゃない
おまえはお呼びじゃない
264名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 09:15:24.48ID:h++C6Jtn0 >>261
初めて知ったけど画質と音質えぐい
初めて知ったけど画質と音質えぐい
265名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 09:21:47.82ID:3yF1D0Sh0 ホラプロは普通に置くタイプなのか
シーリングライトと一体型じゃないと邪魔になるからなしだな
シーリングライトと一体型じゃないと邪魔になるからなしだな
2022/04/28(木) 09:34:00.15ID:q1q4ZTcr0
>>261
スレ違いだね
スレ違いだね
2022/04/28(木) 10:04:33.92ID:SmVgBGYQ0
>>265
ダクトレールでシーリングに吊るせば同じだよ。
ダクトレールでシーリングに吊るせば同じだよ。
2022/04/28(木) 10:13:58.89ID:3jkGidQL0
うちは寝室のごろ寝用だから明るさは求めてないです
2022/04/28(木) 10:47:53.33ID:AB+9angp0
ダクトレールにシーリングライトって、ダサい
ならダクトレールに小さいプロジェクターを吊って、ペンダントライトなんかを別に吊った方がまだマシ
ならダクトレールに小さいプロジェクターを吊って、ペンダントライトなんかを別に吊った方がまだマシ
270名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 10:50:47.40ID:WJsQPtgZ0 シーリングプロジェクターも見る人によってはダサいと思われてるからな
5ちゃんで言われた😭
5ちゃんで言われた😭
2022/04/28(木) 11:07:53.74ID:AB+9angp0
ダクトレールにシーリングライト付ける奴なんかおらんやろww
272名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 12:04:44.74ID:mAbG6Y7u0 シーリングプロジェクターかっこいいか?
デザインはいたって普通でしょ
デザインはいたって普通でしょ
2022/04/28(木) 13:27:57.42ID:gARrP1h50
2022/04/28(木) 13:29:17.72ID:gARrP1h50
>>267
見栄え悪い時点で論外
見栄え悪い時点で論外
275名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 20:25:19.15ID:WJsQPtgZ0 中古でアラジン2買ったわ
サンキュー2プラス
サンキュー2プラス
276名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 20:32:43.85ID:7dL8Dv5/0 >>275
ぶっちゃけ今はanker nova買うか、中古で値落ちしたアラジン2買うのが最適解だよねマジで
ぶっちゃけ今はanker nova買うか、中古で値落ちしたアラジン2買うのが最適解だよねマジで
2022/04/28(木) 20:57:09.21ID:Q028qdxy0
プラスがゴミなおかげで2のリセールバリューが上がってて助かるわ
278名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 21:21:42.72ID:zZHxqbn/0 今使ってるアラジン2が壊れたらアンカーの奴買おうかな
ニコニコ実況無いしYouTubeは字幕表示バグってるし
ニコニコ実況無いしYouTubeは字幕表示バグってるし
279名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 21:25:15.37ID:WJsQPtgZ0 novaアマゾンでポイント10%再開してる??
2022/04/28(木) 22:01:41.74ID:p9R3/kSS0
>>279
レビューの書き込みが一向に増えないから
意外と全然売れてないみたいね
この手の製品を初めて買った人は感動するから
レビューの書き込みが多い
Nebula Capsuleなんて3,000人近くが書いてる
レビューの書き込みが一向に増えないから
意外と全然売れてないみたいね
この手の製品を初めて買った人は感動するから
レビューの書き込みが多い
Nebula Capsuleなんて3,000人近くが書いてる
2022/04/28(木) 22:50:31.82ID:tZUCwiyy0
なおしまさんもNebula Novaに乗り換えたのか
https://youtu.be/x-YRZt21BIE
https://youtu.be/x-YRZt21BIE
2022/04/29(金) 00:30:13.45ID:QZzBpJgG0
え~~と
誰?
誰?
2022/04/29(金) 05:37:10.43ID:9mfOIQ2b0
なおしまさんも知らないのか
この田舎侍が!!
この田舎侍が!!
2022/04/29(金) 07:43:09.66ID:6u+RU5An0
>>283
見る価値あるか?
見る価値あるか?
285名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/29(金) 07:55:12.09ID:NM4BDfQT0 なんつーか昔のコピペみたいなノリだな
2022/04/29(金) 08:00:37.59ID:TyxkIrOn0
そんな殺伐とした空気が良いんじゃないか
2022/04/29(金) 08:05:47.85ID:YEiVCVmH0
シーリングライト部の使い勝手参考になる
288名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/29(金) 08:23:51.71ID:QALhZqVs0 アップデートでなんとかなる範囲なら許せる
ファンの音消せると思わなかった
ファンの音消せると思わなかった
2022/04/29(金) 16:43:28.67ID:diwPCiSd0
nebula novaにオススメのアプリを紹介しないか?
Google play storeでインストールできるアプリ
1.torne mobile ニコニコ実況で大画面弾幕付きTV(nasne必要)
2.retoroarch 懐かしいレトロゲームを大画面で(コントローラ必要)
3.AirReceiver スマホ画面を投影
4.ATV Launcher ホーム画面の変更アプリ
Google play storeでインストールできるアプリ
1.torne mobile ニコニコ実況で大画面弾幕付きTV(nasne必要)
2.retoroarch 懐かしいレトロゲームを大画面で(コントローラ必要)
3.AirReceiver スマホ画面を投影
4.ATV Launcher ホーム画面の変更アプリ
290名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/29(金) 17:08:01.19ID:I8AtSLw20 nPlayer ※有料
TED
TVer
定番です
TED
TVer
定番です
2022/04/29(金) 17:55:36.21ID:MC944wp00
NebulaNova未所持だけど買ったら入れてみたいアプリ
(上に挙がってるの以外で、FireTVStickで活用してて便利なやつ)
・Adguard…ブラウザ広告は勿論、TverやアマプラビデオのCMも消去
・SmartTubeNext…広告なしYouTube
・Kodi…動画プレーヤー。他プレーヤーで再生できない形式も大概いけるので愛用
・Perfectviewer、又はComicScreen…自炊本リーダー。マウス要る筈だけど
・Samsungインターネットブラウザ…もしマウス(できればキーボードも)ありで使うなら一番PCに近い使用感になったブラウザ
・Googleフォト、Amazonフォト…スマホで撮った写真をミラーリングで映すより使い勝手よいかも?
・リモートデスクトップ系アプリ…実用性はともかくロマンで
(上に挙がってるの以外で、FireTVStickで活用してて便利なやつ)
・Adguard…ブラウザ広告は勿論、TverやアマプラビデオのCMも消去
・SmartTubeNext…広告なしYouTube
・Kodi…動画プレーヤー。他プレーヤーで再生できない形式も大概いけるので愛用
・Perfectviewer、又はComicScreen…自炊本リーダー。マウス要る筈だけど
・Samsungインターネットブラウザ…もしマウス(できればキーボードも)ありで使うなら一番PCに近い使用感になったブラウザ
・Googleフォト、Amazonフォト…スマホで撮った写真をミラーリングで映すより使い勝手よいかも?
・リモートデスクトップ系アプリ…実用性はともかくロマンで
2022/04/29(金) 21:06:23.40ID:4+mISBoR0
>>291
なんか、勘違いしてない?AndroidTVって、アンドロイドのアプリが全部はいるわけじゃないよ。というか、かなり制限されてるよ。
グーグルフォトとか、なんでないんだよ!と思うけど、ないよ。apkで入れでも使えないよ。
なんか、勘違いしてない?AndroidTVって、アンドロイドのアプリが全部はいるわけじゃないよ。というか、かなり制限されてるよ。
グーグルフォトとか、なんでないんだよ!と思うけど、ないよ。apkで入れでも使えないよ。
2022/04/29(金) 21:28:20.26ID:MC944wp00
あー完全に勘違いしてますm(_ _)m
公式アプリが制限されてても
apk入れればFireTVStick程度には動くと思ってました
公式アプリが制限されてても
apk入れればFireTVStick程度には動くと思ってました
2022/04/29(金) 21:40:00.76ID:4+mISBoR0
>>293
逆にファイースティックにそこまで入ることに驚き。
なんかこのスレ、AndroidTVを使ったことなくて過剰な期待寄せてる人たち多いよね。
まあ、Androidと名前付いてるのにグーグルフォトもクロームもない方がどうかしてるけど。
実際popInでできなくてAndroidTVでできることは、
Tver、Disney、クラウド保存の写真を見る+αって感じがする。メジャーどころでは。
逆にファイースティックにそこまで入ることに驚き。
なんかこのスレ、AndroidTVを使ったことなくて過剰な期待寄せてる人たち多いよね。
まあ、Androidと名前付いてるのにグーグルフォトもクロームもない方がどうかしてるけど。
実際popInでできなくてAndroidTVでできることは、
Tver、Disney、クラウド保存の写真を見る+αって感じがする。メジャーどころでは。
2022/04/29(金) 21:50:14.33ID:tWwWq/JA0
Disneyプラスも見れるよ
2022/04/29(金) 21:54:24.43ID:diwPCiSd0
>>293
まあ動くよ。
モバイルアプリはタッチ操作で動作しますが、テレビアプリはリモコンを使った十字キー操作になるため、アプリ側もそれを宣言させてるだけ。だからfinal fantasyとかゲームがラインナップにあるわけ。
アラジンのチープなソフトとは別次元よ。
まあ動くよ。
モバイルアプリはタッチ操作で動作しますが、テレビアプリはリモコンを使った十字キー操作になるため、アプリ側もそれを宣言させてるだけ。だからfinal fantasyとかゲームがラインナップにあるわけ。
アラジンのチープなソフトとは別次元よ。
2022/04/29(金) 22:16:50.30ID:MC944wp00
FireTVStickも291で挙げたうちGoogleフォトアプリは使えないし
Amazonフォト以外は全部公式ストアに無いですけどね…
NebulaNovaは手持ちの任意のapkをインストールすること自体は可能なのです?
正常に動作するかは別問題として
Android用アプリはタッチ操作前提だからムリヤリ入れられても大半がリモコン操作だと使い物にならないですが
トラックボールリモコンとか出ないかなー(需要ない)
Amazonフォト以外は全部公式ストアに無いですけどね…
NebulaNovaは手持ちの任意のapkをインストールすること自体は可能なのです?
正常に動作するかは別問題として
Android用アプリはタッチ操作前提だからムリヤリ入れられても大半がリモコン操作だと使い物にならないですが
トラックボールリモコンとか出ないかなー(需要ない)
2022/04/30(土) 00:04:58.95ID:xLdJUOum0
>>297
novaがではなく、AndroidTVでの話になると、APKインストールは何でもできる。でも、縦長スマホインターフェースになったり、Launcherに出てこなかったり、タッチ前提で使えなかったり、そんなアプリが多い。
自分はもう時間の無駄と思ってそういうの辞めた。
novaがではなく、AndroidTVでの話になると、APKインストールは何でもできる。でも、縦長スマホインターフェースになったり、Launcherに出てこなかったり、タッチ前提で使えなかったり、そんなアプリが多い。
自分はもう時間の無駄と思ってそういうの辞めた。
2022/04/30(土) 00:16:00.28ID:6j4Apsf00
xgimiのhaloからのNebulaNovaに乗り換えたけど、音はやっぱり気になるね。
そこまで強くはないけど、低減されたからこの程度なのかな?
前はほぼ無音だった気がするから。
我が家ではシーリングタイプの方が使い勝手が格段にいいんで、そこそこ満足はしてるが。
猫が前を通るたびに何も見えなくなったり、位置がずらされたりストレスだったw
そこまで強くはないけど、低減されたからこの程度なのかな?
前はほぼ無音だった気がするから。
我が家ではシーリングタイプの方が使い勝手が格段にいいんで、そこそこ満足はしてるが。
猫が前を通るたびに何も見えなくなったり、位置がずらされたりストレスだったw
2022/04/30(土) 11:30:16.60ID:cEyLu/xt0
>>298
ありがとう!
ありがとう!
2022/04/30(土) 14:34:54.25ID:W1XMqtlL0
アラジン2からankerのnebula novaに買い替えました。
玉突きでアラジン2は寝室へ、novaをリビングに配置しました。
リビングは以前より投影サイズも大きく、家族もandroid TVにも大満足です。
レコーダは以前からナスネを使っていましたが、専用ソフトのトルネモバイルが使える様になり、この点が妻は1番満足していました。
寝室分もメルカリで売れたら置き替えを予定してますが、しばらくはアラジンとnovaを比較しようかと思います。
玉突きでアラジン2は寝室へ、novaをリビングに配置しました。
リビングは以前より投影サイズも大きく、家族もandroid TVにも大満足です。
レコーダは以前からナスネを使っていましたが、専用ソフトのトルネモバイルが使える様になり、この点が妻は1番満足していました。
寝室分もメルカリで売れたら置き替えを予定してますが、しばらくはアラジンとnovaを比較しようかと思います。
302名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/30(土) 14:53:22.15ID:bcWl7iVe02022/04/30(土) 15:20:38.98ID:ZJkNNBT/0
2022/04/30(土) 17:32:09.91ID:eODvT1LE0
305名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/30(土) 17:38:40.70ID:9UqUL11W0306名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/30(土) 19:07:58.00ID:bcWl7iVe0307名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/30(土) 20:11:46.96ID:bcWl7iVe0 うおーanker nova来たぞ!!
明日組み立てする!!
明日組み立てする!!
2022/04/30(土) 20:57:52.69ID:Csb1hMqn0
いや組み立てなくても良いんじゃないか
309名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/01(日) 00:02:43.39ID:ntVxdtmW02022/05/01(日) 00:22:17.24ID:jmVrFD0N0
10%ポイント還元とかクソだろ
公式サイトでクーポンNebulaNovaYT1002で10%オフなんだから
公式サイトでクーポンNebulaNovaYT1002で10%オフなんだから
311名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/01(日) 09:30:18.19ID:QA9EKwyr0 ぶっちゃけ各種サブスクが見れて、HDMIで出力できれば性能としては十分なんだよね
2022/05/01(日) 13:00:44.43ID:EYBAjBQm0
天井にプロジェクタとか商材ありすぎなankerて何者?
sony も真似しろよ。
sony も真似しろよ。
313名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/01(日) 13:37:36.35ID:HkgCjxuA0 パクリ、引き抜き何でもありだけど最近は製品が洗練されてきたね
独自規格ばっかの日本製品はダメだな
独自規格ばっかの日本製品はダメだな
2022/05/01(日) 16:58:43.78ID:7i3skn000
やっぱ照明機能があかんね。
散々言われるリモコン操作もそうだけど、部屋に備え付けのスイッチだと、消灯か全灯しか出来ない。
アラジンもそうなんだろうか。
散々言われるリモコン操作もそうだけど、部屋に備え付けのスイッチだと、消灯か全灯しか出来ない。
アラジンもそうなんだろうか。
2022/05/01(日) 17:08:43.03ID:Qm5fPgAp0
スタンドライトを買って
それにスマートLEDバルブ入れて
スマホのアプリで操作すると良いかもね
それにスマートLEDバルブ入れて
スマホのアプリで操作すると良いかもね
316名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/02(月) 09:33:53.90ID:P3JW92to0 anker nebula nova買ったんだけど、コレとnasneってリンクさせれるんですか??
2022/05/02(月) 12:35:27.27ID:Z4GfglsC0
Nebula Novaの照明ってスケジュール機能ありますか?
平日→6:00に点灯、みたいな
平日→6:00に点灯、みたいな
2022/05/02(月) 12:53:10.04ID:ejTbqUNv0
>>316
上の方にあるだろ
上の方にあるだろ
319名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/02(月) 20:27:41.39ID:BE+zmkYV0320名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/02(月) 20:43:10.40ID:sJhI8XUP0 台形補正したときに補正前の光がうっすら残るのって、原理的にメーカー問わずあるもの?
youtubeだと露出が低いせいか全く見えないけど結構気になる
youtubeだと露出が低いせいか全く見えないけど結構気になる
2022/05/02(月) 20:57:37.04ID:8RY/g9cc0
アラジンもそうだし、他の普通のプロジェクターもそうならないのは見たことないー
322名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/02(月) 20:58:53.86ID:rTnqXnJ50 ポップインアラジン何気にApple TV追加されてた
でも何故だか画面がめっちゃ暗い
コネクターでFire TV経由だと普通なのに
でも何故だか画面がめっちゃ暗い
コネクターでFire TV経由だと普通なのに
2022/05/02(月) 21:12:07.23ID:4p0khYco0
Nebula Nova、中身はAndroid TVだし適当にUSBカメラアプリ用意してUSBでHDMIキャプチャーボード繋げたら認識するかなと思って繋げたら普通に写ったわ。
本体のUSBが2.0だからそれなりに遅延するけど画質もFPSも安定してていいなコレ
本体のUSBが2.0だからそれなりに遅延するけど画質もFPSも安定してていいなコレ
324名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/02(月) 21:12:18.11ID:2KOVIy4T0 ディズニープラスやTwitch追加されてるのも偉い
2plus発表より嬉しい
2plus発表より嬉しい
2022/05/02(月) 21:49:49.08ID:/plZZs/q0
>>323
意味が分からんから却下
意味が分からんから却下
2022/05/02(月) 22:33:13.50ID:AJl0xVdg0
nobula neva使ってる人に聞きたいんだけど、部屋のスイッチでうまく作動する??
5~10回押してようやく切り替わる感じなんだが。
代わりになるものなにか探すしかないのか。
5~10回押してようやく切り替わる感じなんだが。
代わりになるものなにか探すしかないのか。
327名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/02(月) 23:42:15.60ID:P3JW92to0328選挙に行こう
2022/05/03(火) 00:21:38.82ID:1j6zhUH70 新聞購読を止めて、月3400~4900円、年間40800~58800円の節約
新聞にそのような金を払う価値はない
積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ
それではいつまで経っても経済は良くならない
それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい
新聞にそのような金を払う価値はない
積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ
それではいつまで経っても経済は良くならない
それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい
329名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 00:32:28.37ID:e6SUEwbJ0330名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 00:35:06.35ID:e6SUEwbJ02022/05/03(火) 05:59:42.58ID:IVNhuGF+0
>>319
ありがとうございます
ありがとうございます
332名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 08:14:36.19ID:QEs8T8BR02022/05/03(火) 20:16:35.97ID:d7quil6d0
なんでみんな天井投影できないこれがいいの?
寝ながら見るの快適じゃん
寝ながら見るの快適じゃん
334名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 20:27:09.19ID:nqzu0fKe0335名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 21:32:23.30ID:FkuxiTFJ0 >>333
天井投影楽だけど、映画観ながら水飲んだり飯食えないし、寝転びながら壁に投影で見る方がいいかな
天井投影楽だけど、映画観ながら水飲んだり飯食えないし、寝転びながら壁に投影で見る方がいいかな
2022/05/03(火) 21:55:41.43ID:7TUMB/j60
うちも天井投影できるのを買ったらそれを全力で満喫したと思うよ
でもうちは自分以外の家族も踏まえたら「生活への邪魔にならない便利さ」が最優先で照明一体になった
でもうちは自分以外の家族も踏まえたら「生活への邪魔にならない便利さ」が最優先で照明一体になった
337名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 22:24:43.18ID:7GaLzlJ60 >>335とほとんど姿勢を変えられないんじゃないかと思って天井投影はパスした
代わりに超単焦点のプロジェクターか照明一体型かで悩んでる
うち、照明一体型はnovaが気になってるけどWi-Fi5までなのが引っかかってる
YouTube飛ばしても4Kで観ようとしたら読込中で止まりそうな気がしてならん
代わりに超単焦点のプロジェクターか照明一体型かで悩んでる
うち、照明一体型はnovaが気になってるけどWi-Fi5までなのが引っかかってる
YouTube飛ばしても4Kで観ようとしたら読込中で止まりそうな気がしてならん
338名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 22:46:49.40ID:tPI8LdCn0 天井とか首がしんどすぎるわ
2022/05/04(水) 05:39:40.52ID:Dt++oCv50
>>337
今の4Kなら35Mbps~70Mbps程度だし
WiFi4(802.11n)の石器時代でも対応できるトラフィックよ。
WiFi5(802.11ac)
WiFi6(802.11ax)
正味5と6は体感差少ないし、メーカの高く売りたい口実に過ぎない。
トラフィックが集中する企業用途はどうか知らんけど。
うちはWiFi6だが、切れるときは切れるしスループットもWiFi5からそう変わらない。おま環と言われればその通りだが、あまり大事なポイントではないと思う。
今の4Kなら35Mbps~70Mbps程度だし
WiFi4(802.11n)の石器時代でも対応できるトラフィックよ。
WiFi5(802.11ac)
WiFi6(802.11ax)
正味5と6は体感差少ないし、メーカの高く売りたい口実に過ぎない。
トラフィックが集中する企業用途はどうか知らんけど。
うちはWiFi6だが、切れるときは切れるしスループットもWiFi5からそう変わらない。おま環と言われればその通りだが、あまり大事なポイントではないと思う。
340名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 10:53:28.47ID:iw0QABCJ0 AndroidTV不要でHDMIが必要な人にとっては
わざわざ機能の低いnovaは選択肢に入らない
わざわざ機能の低いnovaは選択肢に入らない
2022/05/04(水) 12:24:52.95ID:D1rXe+gj0
AndroidTVもHDMIも不要ならAladdinが楽
2022/05/04(水) 15:39:24.18ID:aYagCiQV0
TVerとアマプラ見れればそれでいいから俺はNovaだった
2022/05/04(水) 19:10:27.52ID:Dt++oCv50
344名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 19:27:35.80ID:SZEpWX4m0 >>339
これまじ?
これまじ?
345名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 19:28:43.03ID:SZEpWX4m0 後継にしてはNOVA弱くない?
アラジン2でいいってなってしまってる
アラジン2でいいってなってしまってる
2022/05/04(水) 21:22:07.45ID:AU1T+E330
>>344
PCとVRヘッドセット(Quest2)を無線接続する際はWifi6の方が良いと言われてる
4Kデータを転送し続けるのは同じだから、それ関連のブログを漁れば検証結果や地雷ルーターが出てくるんじゃないかな?
PCとVRヘッドセット(Quest2)を無線接続する際はWifi6の方が良いと言われてる
4Kデータを転送し続けるのは同じだから、それ関連のブログを漁れば検証結果や地雷ルーターが出てくるんじゃないかな?
347名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 21:26:43.45ID:iw0QABCJ0 >>343
サポートに関してはアラジンも悪くないよ
2で不具合あった時に直ぐに別の新品送ってくれた
販売開始当初、購入金額全額キャッシュバックとかの企画もよくやってたし
マージンはかなりあるんだろうな
YouTuberにもかなりの数ばら撒いてるし
定価で買うのは馬鹿らしいけど
サポートに関してはアラジンも悪くないよ
2で不具合あった時に直ぐに別の新品送ってくれた
販売開始当初、購入金額全額キャッシュバックとかの企画もよくやってたし
マージンはかなりあるんだろうな
YouTuberにもかなりの数ばら撒いてるし
定価で買うのは馬鹿らしいけど
2022/05/05(木) 00:09:13.65ID:6vkKgOOZ0
無線は6eとか7とか近々リリースされそうだから今6にこだわる必要ないのでは?
2022/05/05(木) 06:39:54.72ID:kqiTaMbb0
YouTubeにまでnebula novaの広告出てきた。中華系企業同士潰し合いに必死。本丸でsony、epsonあたりからシーリング上位機種発売しないかな。
2022/05/05(木) 06:54:58.76ID:3Tg6kakq0
広告表示の基準の細かいことはよく知らんけど、
調べたりリンククリックしたりしてたらその傾向からおすすめされるようなもんなんじゃないの?
今まで全く広告なかった中でnovaが出てきたのか、
前々からyoutubeにもanker側から出してたけど傾向オススメなのか、実態わかんなくね?
調べたりリンククリックしたりしてたらその傾向からおすすめされるようなもんなんじゃないの?
今まで全く広告なかった中でnovaが出てきたのか、
前々からyoutubeにもanker側から出してたけど傾向オススメなのか、実態わかんなくね?
2022/05/05(木) 09:02:27.97ID:BSgAEpQI0
Wi-Fi6になっても、アラジンコネクターの遅延が無くなるわけじゃないんでしょ?
2022/05/05(木) 10:28:59.81ID:1B9VkNFl0
WiFi6ではない環境でVRをワイヤレスで使ってる時にそんなに遅延を感じない。HDMIコネクタの方が解像度とか低そうなのに実現出来ないのは技術的な問題?
2022/05/05(木) 11:33:24.28ID:/5DitE3v0
>>350
うちにも解らんが、この広告は普通にうざい。
うちにも解らんが、この広告は普通にうざい。
354名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 13:41:56.78ID:6DZ3L3tM0 >>352
商業的な問題じゃないかなと思う
本体がややデカくなって電力消費増えて価格がクソ高くなって良いなら程度は別として送信側の低遅延化は可能だと思う
クソ高いFPGA使うとか極論ASICにするとか
商業的な問題じゃないかなと思う
本体がややデカくなって電力消費増えて価格がクソ高くなって良いなら程度は別として送信側の低遅延化は可能だと思う
クソ高いFPGA使うとか極論ASICにするとか
2022/05/05(木) 21:44:28.71ID:YE5wAQfB0
Anker Nebula Novaの楽天市場のレビュー最悪だね笑
やっぱり中華ブランドには手を出さないほうが良さそう…
やっぱり中華ブランドには手を出さないほうが良さそう…
356名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 21:54:48.95ID:jAKKoIkb0 アラジンも中華なんですがそれは
357名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 21:55:37.86ID:jAKKoIkb0 dmmに手出すのかな
2022/05/05(木) 23:00:55.31ID:1B9VkNFl0
359名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 00:17:38.55ID:Ua3acQ6X0 >>355
ポッピンアラジンのSEからanker nebula novaに買い替えたけど普通にいいよ。
やっぱりなんだかんだいってAndroidはめちゃくちゃ便利
ファンの音も全く気にならないな。
確かにリモコン黒いのだけはちょっと不便
ポッピンアラジンのSEからanker nebula novaに買い替えたけど普通にいいよ。
やっぱりなんだかんだいってAndroidはめちゃくちゃ便利
ファンの音も全く気にならないな。
確かにリモコン黒いのだけはちょっと不便
360名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 07:22:12.16ID:bDkUuAGL0 nebula novaはリモコンがツルツルなのですぐテーブルから落ちる
2022/05/06(金) 13:48:00.46ID:c2Gkzpz/0
nebula楽天市場で10%offクーポン配布してるな
9日から使用可能みたい
9日から使用可能みたい
362名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 13:52:18.85ID:jLAI+xP+0 初回限定とはなんだったのか
363名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 14:01:16.02ID:oA5jEMqn0 思ったより販売芳しくないんじゃないの
364名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 17:18:05.05ID:Ua3acQ6X0 >>361
スーパーセールと組み合わせたら最強じゃん
スーパーセールと組み合わせたら最強じゃん
365名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 17:46:48.02ID:HGVLZNjW0 ゴールデンウィークに買ったけど買うタイミングミスった感があるな
2022/05/06(金) 19:10:58.78ID:ASRXJ5Sw0
今の所HDMIコネクタがあるAladdinに軍配が上がるしな
わざわざ数万上乗せして2からNebulaに乗り換えたくない
わざわざ数万上乗せして2からNebulaに乗り換えたくない
2022/05/06(金) 20:20:40.48ID:ZhMg7Z9D0
368名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 20:38:26.02ID:OUJEJyl10 2は今なら新品より高く売れるんだよな
でもnovaには買い替えするまでの魅力はない
何故あんな微妙なラインのスペックにしたのか
でもnovaには買い替えするまでの魅力はない
何故あんな微妙なラインのスペックにしたのか
2022/05/06(金) 21:44:31.05ID:zsX7yINs0
ってか黒のリモコン、照明落とすとほんと何も見えんわ。
あほじゃねーのか
あほじゃねーのか
2022/05/07(土) 07:27:55.39ID:xFcyPC/M0
>>369
まず、瞳孔を疑った方がいいよ
まず、瞳孔を疑った方がいいよ
371名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/07(土) 08:15:08.99ID:CevsFX1t0 >>369
ずっと握りしめておくか蓄光シール貼れば?
ずっと握りしめておくか蓄光シール貼れば?
372名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/07(土) 12:39:29.20ID:lrwNnS3q0373名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/07(土) 14:42:59.39ID:m8ntr2I102022/05/07(土) 14:59:06.29ID:hdFlC/zZ0
https://ae01.alicdn.com/kf/H353dda04f9f34019ad3c1ddb6d44e9a8B.jpg_640x640Q90.jpg
多分こういうの買って
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.nextcamera&hl=ja&gl=US
こういうアプリ入れるだけかと
うちのAQUOSでやったことある
多分こういうの買って
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.nextcamera&hl=ja&gl=US
こういうアプリ入れるだけかと
うちのAQUOSでやったことある
2022/05/07(土) 15:42:14.20ID:KobQxOAQ0
現状アラジン2持ってる人が多いからどうしてもそっち寄りの意見なっちゃうよね
2022/05/07(土) 16:05:17.08ID:RvEyZgrI0
nova2台目買った。アラジン2は子供部屋で利活用してるが不評。
novaはゲームパッドでゲームできるの点が良いらしい。
novaはゲームパッドでゲームできるの点が良いらしい。
2022/05/08(日) 18:02:17.79ID:v2KvA2iP0
>>366
HDMI端子は欲しいけど
Nebula Novaよりも
画質が悪いAladdin 2を買うのは癪だから
今日の朝XGIMI Elfinを買ってしまった
引っ掛けシーリングに取り付けられる
ダクトレール買ってXGIMI Elfinも吊るし
そのダクトレールにスマートLEDバルブを入れた
スポットライトを数個付けたら
照明としての使い勝手も悪くならずいいこと尽くめ
今日は15%ポイントが付いてたので
Nebula Novaより2万円近く安く買えた
https://i.imgur.com/LCgiHzg.jpg
HDMI端子は欲しいけど
Nebula Novaよりも
画質が悪いAladdin 2を買うのは癪だから
今日の朝XGIMI Elfinを買ってしまった
引っ掛けシーリングに取り付けられる
ダクトレール買ってXGIMI Elfinも吊るし
そのダクトレールにスマートLEDバルブを入れた
スポットライトを数個付けたら
照明としての使い勝手も悪くならずいいこと尽くめ
今日は15%ポイントが付いてたので
Nebula Novaより2万円近く安く買えた
https://i.imgur.com/LCgiHzg.jpg
378名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/08(日) 18:50:23.44ID:iikoMFQX0 典型的な安物買の銭失いだな
スレ違いだからもう来ないでね
スレ違いだからもう来ないでね
2022/05/09(月) 09:07:34.63ID:fdGLf9p50
怒らせてしまったみたいで
どうもスイマセン
どうもスイマセン
380名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/09(月) 10:40:21.21ID:9jOGnNJf02022/05/09(月) 10:47:18.50ID:+4TBoikC0
>>380
え、電源もダクトレールから取れるんですよ。
え、電源もダクトレールから取れるんですよ。
2022/05/09(月) 10:47:54.72ID:EXhyDQR80
>>380
シーリングのコンセントにレールをぶっ刺す
でそのレールにコンセント変換アダプタをつける
そうするとシーリングコンセント→レール→プロジェクター
というように電源取れるので壁や天井には這わない
でレールの余ったところに吊り下げライトとかつける
シーリングのコンセントにレールをぶっ刺す
でそのレールにコンセント変換アダプタをつける
そうするとシーリングコンセント→レール→プロジェクター
というように電源取れるので壁や天井には這わない
でレールの余ったところに吊り下げライトとかつける
383名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/10(火) 10:05:38.85ID:5eEXRQLR0 わざわざシーリングライト式じゃなくてよくねって思い始めてnebula cosmos買うことにした
384名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 19:48:29.51ID:ZaZHNKax0 盛り下がっちゃったな
2plusがガッカリ性能だったから?
2plusがガッカリ性能だったから?
385名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 21:54:35.18ID:ujNoQdgV0 novaのあとに全く情報出さずに期待させるだけさせといて出したのがアレだからw
Ankerが競争相手に名乗りをあげたからこれまでのように花瓶やら体重計やら呑気にやってるとすぐに追い越されてしまいそうな雰囲気だな
Ankerが競争相手に名乗りをあげたからこれまでのように花瓶やら体重計やら呑気にやってるとすぐに追い越されてしまいそうな雰囲気だな
2022/05/12(木) 17:36:02.69ID:Tq7nGeLz0
Novaもそこは疑似4Kで出せんのかいって感じだったが
387名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/12(木) 18:34:50.11ID:i9xD6FAv0 novaはアラジンの市場が食えれば良かったから価格ありきだったんじゃないかな
高価格高機能の市場は狭い=シーリングライト一体プロジェクタはカジュアル層がメインなんて事前調査があったのかも知れない
高価格高機能の市場は狭い=シーリングライト一体プロジェクタはカジュアル層がメインなんて事前調査があったのかも知れない
2022/05/14(土) 00:25:17.62ID:XJekpWhV0
ヤフショ安い
389名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/16(月) 21:11:41.67ID:Rb67VkGG0 Ankerってレンズシフトが有るみたいだけど壁に直角に映すなら台形補正で画質落ちないってこと?
アラジンには無いの?
アラジンには無いの?
2022/05/17(火) 08:56:19.17ID:KIEwbIs40
391名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/17(火) 09:08:20.79ID:7ISZ3gyz0 novaのアップデートきたー
2022/05/17(火) 09:14:24.42ID:l4kXXEWh0
2022/05/17(火) 11:58:35.72ID:oCV3BYne0
一応付け加えると
SE→台形補正の延長の上下シフトだから、下にずらせばずらすほど、台形の外枠が大きく出て消えない。
2→レンジ自体をきちんとシフトしてるから、下に移動させても外枠の大きさ変わらない。
という感じ。SE買った友達が外枠が気になる気になる。というから、見に行ったらそんな感じだった。
SE→台形補正の延長の上下シフトだから、下にずらせばずらすほど、台形の外枠が大きく出て消えない。
2→レンジ自体をきちんとシフトしてるから、下に移動させても外枠の大きさ変わらない。
という感じ。SE買った友達が外枠が気になる気になる。というから、見に行ったらそんな感じだった。
394名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/18(水) 00:04:46.34ID:mFtwHzrW0 アップデートないじゃん!嘘つき!
2022/05/18(水) 09:17:36.27ID:9ieS85Kk0
>>394
いや、ナシと出るがアップデートされて再起動したよ
いや、ナシと出るがアップデートされて再起動したよ
396名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/18(水) 11:27:57.62ID:on0MY93m0 Alexa対応した方が勝つ
397名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/18(水) 11:45:14.53ID:HntfjHfd0 勝ち負けならnovaの勝ちでしょ
アラジン2plusとnovaの出荷台数推移が出ればはっきりするだろうけど
アラジンは3で巻き返せるかだよね
4kだけなら魅力に欠ける気がするけど大丈夫かね
アラジン2plusとnovaの出荷台数推移が出ればはっきりするだろうけど
アラジンは3で巻き返せるかだよね
4kだけなら魅力に欠ける気がするけど大丈夫かね
2022/05/18(水) 13:50:58.12ID:cO9AuBep0
399名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/18(水) 17:40:02.89ID:6pUDnOU90 cosmosスレでアマプラの画質が下がるみたいな話が出てたからたぶんそれのfixじゃないかなと思うよ。
2022/05/20(金) 08:03:53.11ID:HKZaGL8Q0
novaはadguard のapkを入れたらちゃんと動きます?
401名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/20(金) 21:17:34.89ID:mB9YIMZ80 >>148
これネトフリがHD解像度で見れるってこと?
https://www.androidtv-guide.com/streaming-gaming/anker-nebula-nova-ceiling-projector/
これネトフリがHD解像度で見れるってこと?
https://www.androidtv-guide.com/streaming-gaming/anker-nebula-nova-ceiling-projector/
402名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/20(金) 21:43:19.66ID:h0yRgLVM0 >>397
1年遅れで出た製品が先行製品に負けてたらヤバいもんな
1年遅れで出た製品が先行製品に負けてたらヤバいもんな
403名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/20(金) 21:48:20.49ID:2o+haw0N0 DMMさんの悪口やめなよ
2022/05/20(金) 22:07:43.29ID:lKPc3l7F0
アイリスオーヤマさんの悪口はok?
405名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 11:06:39.86ID:065xskZM0 DMMのアレ、今や2万円か
それでもずっと残ってるな
そろそろ普通のシーリングライトより安くなるか
それでもずっと残ってるな
そろそろ普通のシーリングライトより安くなるか
406名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 16:03:12.29ID:LlXudBDQ0 DMMのってどういう層が買うんだろうな
2022/05/22(日) 12:38:05.52ID:XpeldYUN0
ワイヤレスHDMIは結局どうなの?
2022/05/22(日) 13:00:49.36ID:jCESwVeG0
>>407
環境依存が大きいね。過信するとゴミだが、選択肢のひとつにはなる。
環境依存が大きいね。過信するとゴミだが、選択肢のひとつにはなる。
409名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 15:08:39.36ID:lWCbMyMX0 >>407
Wi-Fi環境次第な気がする
1階にアラジン2とコネクタ、2階にWi-Fiルーターだとちょくちょく切れてたけど
アラジンと同じ部屋にアクセスポイント置いたら切れること無くなった
遅延はどうしようもないけど
Wi-Fi環境次第な気がする
1階にアラジン2とコネクタ、2階にWi-Fiルーターだとちょくちょく切れてたけど
アラジンと同じ部屋にアクセスポイント置いたら切れること無くなった
遅延はどうしようもないけど
2022/05/23(月) 08:22:11.26ID:ibrLkA5O0
今、SonyのサウンドバーHT-S350をBluetoothでSEに繋げているんですが、通常使用なら問題ないけど、アラジンコネクター経由でFireスティック使って見ると音声が遅れてしまいます。
このバーにはHDMIの入力端子はないですし、対応コーデックもSBCのみなのですが何か良い解決方法はないでしょうか?
主な使用用途はNetflixで、SEに入ってるNetflixはSDでしか再生されないようだからスティックを使いたいんです。
(ちなみにDisney+はSE搭載のアプリでもちゃんとHDになりますよね?)
こちら機器にあまり詳しくありませんのでできれば詳しく教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
このバーにはHDMIの入力端子はないですし、対応コーデックもSBCのみなのですが何か良い解決方法はないでしょうか?
主な使用用途はNetflixで、SEに入ってるNetflixはSDでしか再生されないようだからスティックを使いたいんです。
(ちなみにDisney+はSE搭載のアプリでもちゃんとHDになりますよね?)
こちら機器にあまり詳しくありませんのでできれば詳しく教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
411名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 10:27:39.18ID:8tJKO+vL0 スティック側の遅延調整で満足できないなら
パススルー対応のサウンドバーに買い換えるしかないな
パススルー対応のサウンドバーに買い換えるしかないな
2022/05/23(月) 10:35:07.17ID:DYO6shYN0
音声分離器使ってSPDIFで繋げばよいのでは
逆に早くなるけど
逆に早くなるけど
413名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 22:46:16.56ID:IjEjLLuY0 家でLGのテレビ使ってるんだけど、たまにanker nebula novaと干渉するんだよね。
これだけはなんとかして欲しいわ
これだけはなんとかして欲しいわ
2022/05/24(火) 07:30:50.30ID:qzOnaL/M0
2022/05/24(火) 14:34:00.72ID:/sYkS5Gz0
今から買う場合6.5万のSEと9万のNebulaどちらがいいかな?
11万の2plus待った方がいい?
11万の2plus待った方がいい?
416名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/24(火) 16:42:27.67ID:MUlo8aEX0 >>415
SEは壁まで相当距離ないと普通のテレビと同じくらいで銭失いになる可能性高い
2プラスも値段相応の効果ないからHDMI繋げるならアラジン2の割引狙いで使わないならnebula novaじゃないの
SEは壁まで相当距離ないと普通のテレビと同じくらいで銭失いになる可能性高い
2プラスも値段相応の効果ないからHDMI繋げるならアラジン2の割引狙いで使わないならnebula novaじゃないの
2022/05/24(火) 21:10:35.57ID:pWiUWMyN0
>>415
nova一択。
nova一択。
2022/05/24(火) 23:48:28.39ID:r0vBsjL00
419名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/25(水) 23:23:15.49ID:XbqQIJXJ0 アラジン2、購入後1年にして初のドット抜け2箇所
調べたら大量のドット抜けの報告とか出てきた
あと無数の黒い点
これは内部のホコリ?
アンカーでもアラジンでもいいから4kのものが出るまでは
なんとか持ってほしい
調べたら大量のドット抜けの報告とか出てきた
あと無数の黒い点
これは内部のホコリ?
アンカーでもアラジンでもいいから4kのものが出るまでは
なんとか持ってほしい
2022/05/26(木) 10:32:46.22ID:mlJbHfPp0
421名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/26(木) 16:46:10.05ID:+DAlpKUI0 >>420
メルカリで買ったからそういうのは無理かも
黒い点も近くで見れば赤と青のドットが見えるから
多分緑のドット抜けだね
黒い点は何百とあるから何かが完全に壊れかけてるんだと思う
白いドット抜けも今日見たらもう一つ増えてた
今の所黒いドット抜けは近くでみない限り気にならないから
まだなんとか使えてるけど、完全に壊れるのは時間の問題だと思う
メルカリで買ったからそういうのは無理かも
黒い点も近くで見れば赤と青のドットが見えるから
多分緑のドット抜けだね
黒い点は何百とあるから何かが完全に壊れかけてるんだと思う
白いドット抜けも今日見たらもう一つ増えてた
今の所黒いドット抜けは近くでみない限り気にならないから
まだなんとか使えてるけど、完全に壊れるのは時間の問題だと思う
2022/05/26(木) 16:55:52.97ID:Lhdd99j30
プロジェクターは消耗品だからなぁ
新品未開封以外は買わん方がいいと思う
新品未開封以外は買わん方がいいと思う
423名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/26(木) 17:04:35.81ID:+DAlpKUI0 一応新品未開封だったんだけど、販売店以外からの購入は
保証対象外なのは迂闊だった
下取りプログラム再開したら出そうかな
正直2plusはあんまり興味ないんだけどね
保証対象外なのは迂闊だった
下取りプログラム再開したら出そうかな
正直2plusはあんまり興味ないんだけどね
2022/05/26(木) 21:47:06.96ID:j1zYuREg0
アラジンアップデートきたー!
2022/05/27(金) 07:56:06.77ID:dRAdDgxH0
wifi関係?特に変化感じないが
2022/05/27(金) 20:06:45.16ID:BwvNz3W00
nebula買って寝室に設置したー
なかなかいいね
なかなかいいね
427名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/27(金) 22:33:38.57ID:FO9m6Mf40 なんかめっちゃメールくるようになった
42852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/05/27(金) 22:41:37.95ID:J/AEnN2d0 どの製品もパネル解像度、コントラストちゃんと書いてなくて草
あと明るさ足りなさすぎだろ
あと明るさ足りなさすぎだろ
2022/05/27(金) 22:53:21.18ID:/JUVw/bZ0
そういうのにこだわるオタクは対象外だから
430名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/27(金) 23:02:49.73ID:3itCfcP90 アラジンでxit base用のアプリ7月に出るってな
てかnasneに正式対応してくれるのが1番なんだが
てかnasneに正式対応してくれるのが1番なんだが
43152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/05/27(金) 23:26:50.53ID:J/AEnN2d0432名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 01:25:53.50ID:WQfS3jPt0 解像度もコントラスト比も外部入力の有無も
全部公式ページに書いてあるからちゃんと読め
全部公式ページに書いてあるからちゃんと読め
43352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/05/28(土) 05:44:35.29ID:S5m70hLj0 >>432
コントラストは書いてないみたい これ改善すればもっと売れるのでは?と感じたのが
●800-900ANSIルーメンはさすがに暗い 2000-2500は必要
※シーリング接続なので端子の経年劣化も含めての.火災防止の為か?
●チューナー変換器、セレクターは同梱すべきでは?流石に不便すぎ
●サウンドが弱すぎ 1CH当たりのワット数落としていいので4.1とか採用すべき
ステレオ、サラウンドの切り替えはユーザ側で
●ストレージ32GBは少なすぎ M.2やSSDは素人には扱い難しいので
SDスロットやUSBメモリで512GB-1TBには対応すべき
●Amlogic T950X2では遅い? ベンチマークを見つけられなかったが
Snapdragon 845かKirin 970級にすべきでは
多分15マン超えると思うが
コントラストは書いてないみたい これ改善すればもっと売れるのでは?と感じたのが
●800-900ANSIルーメンはさすがに暗い 2000-2500は必要
※シーリング接続なので端子の経年劣化も含めての.火災防止の為か?
●チューナー変換器、セレクターは同梱すべきでは?流石に不便すぎ
●サウンドが弱すぎ 1CH当たりのワット数落としていいので4.1とか採用すべき
ステレオ、サラウンドの切り替えはユーザ側で
●ストレージ32GBは少なすぎ M.2やSSDは素人には扱い難しいので
SDスロットやUSBメモリで512GB-1TBには対応すべき
●Amlogic T950X2では遅い? ベンチマークを見つけられなかったが
Snapdragon 845かKirin 970級にすべきでは
多分15マン超えると思うが
2022/05/28(土) 06:05:13.13ID:ldriBYuD0
>>430
popInはAOSPでWidevine L3、かつ母体は中華資本
真っ当な国内企業ソフトを誘致するのは難しいのでは?
アプリやセキュリティに期待するなら
Google認証通してるandroid TV搭載のanker nova選ぶべきです
中華系の格安スマホみたく裏で何情報抜かれてるかわからんからね
popInはAOSPでWidevine L3、かつ母体は中華資本
真っ当な国内企業ソフトを誘致するのは難しいのでは?
アプリやセキュリティに期待するなら
Google認証通してるandroid TV搭載のanker nova選ぶべきです
中華系の格安スマホみたく裏で何情報抜かれてるかわからんからね
2022/05/28(土) 11:02:18.09ID:RrMtU9ZU0
はい!HorizonPro買って、ダクトレールで天吊で上記条件オールコンプリート!
2022/05/28(土) 12:12:42.26ID:RE4Eu9Ux0
Nebula Nova、Amazonセールで安くなってるね
438名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 18:19:39.95ID:ygZVYC+m02022/05/28(土) 18:59:48.56ID:TeU5XiRi0
>>434
今アラジン選ぶ情弱なんてここにはいないし、、
今アラジン選ぶ情弱なんてここにはいないし、、
440名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 21:25:54.45ID:cijEGAIm0 アップデートきてたアラジン
Wi-Fi
Wi-Fi
2022/05/29(日) 00:37:16.57ID:u4pvxqKC0
Aladdin2使ってたけどいつのまにかAnkerからNeburaなんての出てたのね
独自OSや利もレスとかいうゴミでクソみたいな囲い込みでムカつかされたAladdinからやっと離れられる
次はAnker買う
独自OSや利もレスとかいうゴミでクソみたいな囲い込みでムカつかされたAladdinからやっと離れられる
次はAnker買う
442名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/29(日) 06:53:29.05ID:ap3NcP0R0 nebura novaに買い換えるのはneburaのHDMIコネクターが出てからかな
44352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/05/29(日) 07:55:21.67ID:YbQPPoO50 日本メーカーの照明一体型PJはないの??
メモリといいCPU、タッチパネルといい 日本が作って海外にいいようにミックスされて
海外大儲けじゃん 2002年にはスマホの元祖みたいなPDAも作ってるし
禿は天才じゃなくて、色々な技術をパクッテ小型化するデザインの天才
あいつ自身が作った機械なんて.一切ない 頭はサイコパスだし
本当の天才はウォズニアック
メモリといいCPU、タッチパネルといい 日本が作って海外にいいようにミックスされて
海外大儲けじゃん 2002年にはスマホの元祖みたいなPDAも作ってるし
禿は天才じゃなくて、色々な技術をパクッテ小型化するデザインの天才
あいつ自身が作った機械なんて.一切ない 頭はサイコパスだし
本当の天才はウォズニアック
2022/05/29(日) 08:26:12.94ID:0eXJqeBL0
国内メーカーは自分とこの技術にこだわって小型化ヘタクソだから・・・
2022/05/29(日) 08:56:54.01ID:e+lUwAoh0
>>444
そもそも中国の方が技術も品質も有していますよ。
そもそも中国の方が技術も品質も有していますよ。
2022/05/29(日) 09:03:19.52ID:0eXJqeBL0
3LCDとかの話さ
2022/05/29(日) 10:04:21.79ID:Bg5VLy3u0
>>443
いやジョブズは独自のアイデアを出して
ちゃんと特許も取ってる
例えばApple Storeのガラスの階段や建物
https://i.imgur.com/1crQ9yf.jpg
https://i.imgur.com/9NgXPgL.jpg
それからiPodのパッケージデザインも
ジョブズが生み出したもの
https://i.imgur.com/f1qTDXu.jpg
いやジョブズは独自のアイデアを出して
ちゃんと特許も取ってる
例えばApple Storeのガラスの階段や建物
https://i.imgur.com/1crQ9yf.jpg
https://i.imgur.com/9NgXPgL.jpg
それからiPodのパッケージデザインも
ジョブズが生み出したもの
https://i.imgur.com/f1qTDXu.jpg
44852歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/05/29(日) 12:38:00.60ID:YbQPPoO50449名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/29(日) 12:39:58.57ID:I9uspfLB0 スレ違いです
2022/05/29(日) 23:15:35.78ID:u4pvxqKC0
スレ違いの話題を続けるサイコパス
2022/05/31(火) 10:01:23.42ID:3aupwsqn0
aladdin 2plusとaladdin connectorを導入しました。
PCから出力すると、映像は遅延なく、本体から出る音声が1秒近く遅れています。
PCは画面複製で出力して、映像が遅延してないことは目視で確認できていて、
PCにつないだヘッドホン+HDMIのAudioOut両方に出力して、音声の遅延は耳で確認しています。
再接続しても改善されず。。解消するいい方法ありますか…?
映像が遅延する音ズレなら、音声に遅延入れれば良いかなと思っていたのですが、
音声が遅延していてどうしたものかと。
PCから出力すると、映像は遅延なく、本体から出る音声が1秒近く遅れています。
PCは画面複製で出力して、映像が遅延してないことは目視で確認できていて、
PCにつないだヘッドホン+HDMIのAudioOut両方に出力して、音声の遅延は耳で確認しています。
再接続しても改善されず。。解消するいい方法ありますか…?
映像が遅延する音ズレなら、音声に遅延入れれば良いかなと思っていたのですが、
音声が遅延していてどうしたものかと。
452名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/01(水) 07:12:07.45ID:ac9j47iT0 ・コネクタを再起動する
・Wi-Fi環境を改善する
くらいしかない
・Wi-Fi環境を改善する
くらいしかない
2022/06/01(水) 18:42:44.99ID:e8h55To80
サウンドバーを使用してHDMI機器から直接音をサウンドバーに出力する方法にしてみたら?
2022/06/01(水) 22:00:45.13ID:yR14S33d0
コネクタ買った
日によってラグのある日とない日があるなぁ…
都内のNUROで500Mbps以上安定して出るのに
日によってラグのある日とない日があるなぁ…
都内のNUROで500Mbps以上安定して出るのに
2022/06/01(水) 22:05:35.65ID:p+S26sP90
散財クイーンなおしまさんが
コネクタの使えなさに憤慨してた
コネクタの使えなさに憤慨してた
2022/06/02(木) 09:04:31.30ID:NlzHzsNE0
ネビュラ使い始めたけど今んとこ何も不満なくて快適。
2022/06/02(木) 09:26:27.38ID:rbocs6i70
>>454
え?
え?
458名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/02(木) 18:52:39.91ID:w9kGr8+e0 毎日一つずつドットが白抜けしていく
黒抜けもごま塩のように全体的にまんべんなくある
これって何が原因なんだろ?
直せるものかな?
黒抜けもごま塩のように全体的にまんべんなくある
これって何が原因なんだろ?
直せるものかな?
2022/06/02(木) 19:10:56.89ID:UolaK0uf0
このタイプって埃大丈夫なんだろうかとはよく思う
460名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/02(木) 20:32:32.82ID:Q+gVqL5s0 >>458
それは流石にアフターサポートで交換してもらうべきでは
それは流石にアフターサポートで交換してもらうべきでは
461名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/02(木) 20:33:40.19ID:Q+gVqL5s0 アラジンコネクトの動作が安定しないと言う人は
コネクトとアラジンの近くにアクセスポイントを設置したらいいよ
コネクトとアラジンの近くにアクセスポイントを設置したらいいよ
462名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/02(木) 21:02:02.34ID:w9kGr8+e02022/06/02(木) 21:32:49.73ID:+ekfXWz00
黒いのは埃だから分解清掃で
2022/06/02(木) 21:35:12.11ID:XVpS9aWY0
その後分解してガラクタになったAladdinを前にめそめそするID:w9kGr8+e0の姿が
46552歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/06/02(木) 21:36:21.98ID:Up6xXZTt02022/06/02(木) 21:52:30.01ID:FAz7aG0M0
>>462
機種がわからんが初代アラジンは熱設計が悪くて1~2年で画面が青くなったりする不具合が頻発してたな。普通のプロジェクタはそんなことないよ
機種がわからんが初代アラジンは熱設計が悪くて1~2年で画面が青くなったりする不具合が頻発してたな。普通のプロジェクタはそんなことないよ
46752歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/06/02(木) 21:58:23.05ID:Up6xXZTt0 DLPのデバイス寿命は数万時間のはずなんだが
マイクロミラーが物故割れる原因ってなんだろ
マイクロミラーが物故割れる原因ってなんだろ
468名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/02(木) 22:14:58.51ID:w9kGr8+e0 機種はアラジン2
毎日ヘビーに使ってるけど数万時間はさすがに使ってない
はじめ黒いのはホコリだと思ったけどよく見ると青と赤のドットが見えるから
緑が抜けてるのかなと思ってるんだけど違うのかな?
そんな点々が少なくとも数百個の単位である
遠くから見たらあまり気にならないけどね
白い点はまだ10個以下だけどかなり目立つ
星座みたい
毎日ヘビーに使ってるけど数万時間はさすがに使ってない
はじめ黒いのはホコリだと思ったけどよく見ると青と赤のドットが見えるから
緑が抜けてるのかなと思ってるんだけど違うのかな?
そんな点々が少なくとも数百個の単位である
遠くから見たらあまり気にならないけどね
白い点はまだ10個以下だけどかなり目立つ
星座みたい
2022/06/02(木) 22:20:43.91ID:Fkb02oCW0
>>468
たぶん熱でDMDがやられてるんだと思う。数万時間というのはTIが宣伝してる理論値で実力とは違う。LED電球のパッケージに書いてある何万時間とかと同じレベル
たぶん熱でDMDがやられてるんだと思う。数万時間というのはTIが宣伝してる理論値で実力とは違う。LED電球のパッケージに書いてある何万時間とかと同じレベル
470名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/03(金) 02:23:52.69ID:gxJ/cZho02022/06/03(金) 10:54:31.20ID:FSlVP7QR0
2022/06/03(金) 12:10:40.89ID:VSDH3TS50
ドット抜け有りのジャンクとしてメルカリやヤフオクで売って、正規ルートで買い直せばええやん
2022/06/03(金) 16:42:06.67ID:9PAnmxBa0
ファンが壊れて回ってないとか
2022/06/03(金) 19:59:59.72ID:6zcslAbW0
475名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/03(金) 20:24:18.53ID:8dIbXVxt0 nebula novaファームウェアアップデートきたね
大した内容ではないが
大した内容ではないが
476名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/03(金) 20:58:27.19ID:gxJ/cZho0 >>474
HDMI端子無いのにどうやって繋げんだよ
HDMI端子無いのにどうやって繋げんだよ
2022/06/03(金) 20:59:59.02ID:NJP4Elw30
478名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/05(日) 01:09:25.47ID:b0nSjIUn0 >>241の
>電源のオンとオフが独立してないのと、シーリング消すのに連打が必要なので完璧ではないけどひとまず参考までに。
から察するにNebura Nova の照明のボタンは
点灯
消灯
設定したライト(色温度・明るさ)に変更
を一つのボタン押す度に切り替わるという理解で合ってる?
点灯→設定したライト1→設定したライト2→消灯
って感じ?
>電源のオンとオフが独立してないのと、シーリング消すのに連打が必要なので完璧ではないけどひとまず参考までに。
から察するにNebura Nova の照明のボタンは
点灯
消灯
設定したライト(色温度・明るさ)に変更
を一つのボタン押す度に切り替わるという理解で合ってる?
点灯→設定したライト1→設定したライト2→消灯
って感じ?
479名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/05(日) 14:43:11.41ID:aQd4bGRp0 >>478
241ですが
設定したライト→全灯(白色)→暖色→暗めの暖色(常夜灯?)→消灯
の順で照明ボタンを押すたびに切り替わる感じです。なので、設定したライトから消灯までには4回ボタンを押さないといけない。公式のYoutubeが参考になると思います。
https://youtu.be/00a_17_RRHo
ちなみに照明をつけた状態でプロジェクターをオンにすると自動で暗めの暖色に切り替わる。照明まわりを任意で設定できるとさらにいいんだけどね。
241ですが
設定したライト→全灯(白色)→暖色→暗めの暖色(常夜灯?)→消灯
の順で照明ボタンを押すたびに切り替わる感じです。なので、設定したライトから消灯までには4回ボタンを押さないといけない。公式のYoutubeが参考になると思います。
https://youtu.be/00a_17_RRHo
ちなみに照明をつけた状態でプロジェクターをオンにすると自動で暗めの暖色に切り替わる。照明まわりを任意で設定できるとさらにいいんだけどね。
2022/06/05(日) 16:19:54.12ID:R3jp45DB0
nova購入検討してるんですが教えてください
プロジェクター機能非使用時(ライトのみ使用時)の駆動音は無くなりました?
複数YouTuberがうるさいってレビューしていたので気になりました
電気を消すために複数回ボタンを押さないといけないようですが赤外線登録のスマートリモコンでも防げないでしょうか
なんとなく同じボタンなら同じ信号だからスマートリモコンに登録しても無理そうな気がしてます
プロジェクター機能非使用時(ライトのみ使用時)の駆動音は無くなりました?
複数YouTuberがうるさいってレビューしていたので気になりました
電気を消すために複数回ボタンを押さないといけないようですが赤外線登録のスマートリモコンでも防げないでしょうか
なんとなく同じボタンなら同じ信号だからスマートリモコンに登録しても無理そうな気がしてます
481名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/05(日) 16:43:55.97ID:QFsM/xgv02022/06/05(日) 17:22:47.60ID:KlPDH2hN0
HDMI端子無いけどHdmiキャプチャ使って vlc media player でLAN内でストリーミングしてBLRAYみたりNetflixをHDで見てる
2022/06/05(日) 17:33:28.31ID:KlPDH2hN0
ちなみにnovaにもvlc for Android 入れてストリーミングで再生
2022/06/05(日) 19:54:00.52ID:9B88oebE0
485名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/05(日) 20:57:57.82ID:b0nSjIUn0 >>479
レスどもです
やっぱり循環する感じなんですね
赤外線でスマートスピーカーと連携する都合で気になって聞いてみました
複数回の登録をできたとしても照明を消すために必要な回数は元の照明の状態によって変わりますよね?
そこが悩ましいなぁと
レスどもです
やっぱり循環する感じなんですね
赤外線でスマートスピーカーと連携する都合で気になって聞いてみました
複数回の登録をできたとしても照明を消すために必要な回数は元の照明の状態によって変わりますよね?
そこが悩ましいなぁと
486名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/06(月) 00:19:18.19ID:eWlmxWaG0487名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/06(月) 01:05:39.75ID:XXurzI6N0 >>486
ありがとうございます
なるほどSwitchBotでは無理かと思っていたのですがシーンを使えば繰り返しボタン押せるんですね
もう少しだけ教えてください
>>479で
>ちなみに照明をつけた状態でプロジェクターをオンにすると自動で暗めの暖色に切り替わる。照明まわりを任意で設定できるとさらにいいんだけどね。
とのことですが、
「設定したライト→全灯(白色)→暖色→暗めの暖色(常夜灯?)→消灯」の循環なら
この状態から照明消す場合はボタン1回でしょうか
また、「プロジェクターをオンにすると自動で暗めの暖色に切り替わる」の状態からプロジェクターをオフにすると照明は自動で「設定したライト」に戻りますか?
ありがとうございます
なるほどSwitchBotでは無理かと思っていたのですがシーンを使えば繰り返しボタン押せるんですね
もう少しだけ教えてください
>>479で
>ちなみに照明をつけた状態でプロジェクターをオンにすると自動で暗めの暖色に切り替わる。照明まわりを任意で設定できるとさらにいいんだけどね。
とのことですが、
「設定したライト→全灯(白色)→暖色→暗めの暖色(常夜灯?)→消灯」の循環なら
この状態から照明消す場合はボタン1回でしょうか
また、「プロジェクターをオンにすると自動で暗めの暖色に切り替わる」の状態からプロジェクターをオフにすると照明は自動で「設定したライト」に戻りますか?
2022/06/06(月) 02:21:32.28ID:kmpI4Uc+0
アラジンとnovaで1週間くらい悩んでたのに
悩みすぎてとち狂ってXGIMIのプロジェクターとダクトレールその他もろもろ吊り下げに必要なもの買ってしまったわ
悩みすぎてとち狂ってXGIMIのプロジェクターとダクトレールその他もろもろ吊り下げに必要なもの買ってしまったわ
2022/06/06(月) 05:15:30.15ID:K8+z/cCu0
>>488
それも良い洗濯だがスレ違い
それも良い洗濯だがスレ違い
490名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/06(月) 08:32:50.46ID:eWlmxWaG0 >>487
照明が点灯している状態でプロジェクターをオンで自動で常夜灯に変わる。この状態からボタン一回で消灯するか。
→その通りです。常夜灯になった状態から、照明ボタン一回で消灯します。その後もボタン押すたびに順番通り動作します。
プロジェクターオンで常夜灯になった状態からプロジェクターオフにすると照明はどうなるか。
→常夜灯のままでした。同様に自動で常夜灯になったあと、手動で任意の照明にしてプロジェクターをオフにしても設定した照明状態のままです。
ちなみに補足なんですが、プロジェクターをオフにしてからしばらくの間はスタンバイ状態になってるようで、この間は「プロジェクターオンで自動で常夜灯」は機能しませんでした。
たとえば、何かしらの照明をつける→プロジェクターオンで常夜灯になる→手動で消灯(もしくは他の照明にする)→プロジェクターをオフにする(照明は設定状態のまま)→一定時間内に再度プロジェクターをオンにしても照明は設定状態のまま、という感じです。スタンバイ維持時間は不明。
また、消灯状態でスタンバイ中でもない状態からプロジェクターをオンにすると勝手に常夜灯になります。
わかりづらかったらごめんね。
照明が点灯している状態でプロジェクターをオンで自動で常夜灯に変わる。この状態からボタン一回で消灯するか。
→その通りです。常夜灯になった状態から、照明ボタン一回で消灯します。その後もボタン押すたびに順番通り動作します。
プロジェクターオンで常夜灯になった状態からプロジェクターオフにすると照明はどうなるか。
→常夜灯のままでした。同様に自動で常夜灯になったあと、手動で任意の照明にしてプロジェクターをオフにしても設定した照明状態のままです。
ちなみに補足なんですが、プロジェクターをオフにしてからしばらくの間はスタンバイ状態になってるようで、この間は「プロジェクターオンで自動で常夜灯」は機能しませんでした。
たとえば、何かしらの照明をつける→プロジェクターオンで常夜灯になる→手動で消灯(もしくは他の照明にする)→プロジェクターをオフにする(照明は設定状態のまま)→一定時間内に再度プロジェクターをオンにしても照明は設定状態のまま、という感じです。スタンバイ維持時間は不明。
また、消灯状態でスタンバイ中でもない状態からプロジェクターをオンにすると勝手に常夜灯になります。
わかりづらかったらごめんね。
49152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/06/06(月) 08:52:12.30ID:6/zC8MWR0 照明器具も兼ねてるんだから 普通照明用リモコンもついてくるんじゃないの???
2022/06/06(月) 08:54:30.53ID:9FAqRWmi0
左右レンズシフトと4K化までは何年かかるかなあ
2022/06/06(月) 09:22:46.67ID:+VOjjVYl0
>>492
何年待っても出ないよ。
何年待っても出ないよ。
494名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/06(月) 09:39:50.48ID:XEwHjkh20 技術的には出来るんだけどね
それを今と同じくらいの10万未満は一生出ないかもね
コストダウン出来た頃には正しく物価が上がってそう
それを今と同じくらいの10万未満は一生出ないかもね
コストダウン出来た頃には正しく物価が上がってそう
2022/06/06(月) 22:54:33.40ID:XXurzI6N0
2022/06/09(木) 02:43:13.08ID:UoWpszC20
NovaだけどNature Remoに赤外線登録してるよ
Natureは連打機能あるから回数ごとにシーン登録してる
例として「一つ付けて→一回」「二つ付けて→二回連打」
今の点灯状態から連打回数判断してAlexaに指示出す
すぐ慣れたから以外と不便ではない
試してないけど明るさセンサー駆使してシナリオ組めば
今の点灯状態を自動判別してそこから連打回数自動調整するシナリオも作れるんじゃないかな
Natureは連打機能あるから回数ごとにシーン登録してる
例として「一つ付けて→一回」「二つ付けて→二回連打」
今の点灯状態から連打回数判断してAlexaに指示出す
すぐ慣れたから以外と不便ではない
試してないけど明るさセンサー駆使してシナリオ組めば
今の点灯状態を自動判別してそこから連打回数自動調整するシナリオも作れるんじゃないかな
497名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/10(金) 16:28:55.20ID:W67iQaFk0 モノクロでアラジン2プラスとNova比較してる
アラジンの方が少し上、と評価してるな
アラジンの方が少し上、と評価してるな
498名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/11(土) 02:46:54.22ID:RbstwzAP0 事実だから仕方ない
2022/06/11(土) 10:12:11.83ID:Qxmb4hKL0
ポップインアラジンでtorne使うにはどうすればいいですか?
2022/06/11(土) 10:40:48.46ID:LvM8gDYO0
501名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/11(土) 12:12:18.47ID:bzo6oYsC0 比較記事どれ?
502名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/11(土) 15:09:19.50ID:En+DHHwk0 モノクロって雑誌の7月号
コンビニにも本屋にもあるよ
コンビニにも本屋にもあるよ
2022/06/11(土) 16:03:24.18ID:UWrT63S30
504名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/11(土) 16:32:20.35ID:bzo6oYsC0 あー、モノクロって雑誌名だったのね
白黒映像の画質差なのかと思った
白黒映像の画質差なのかと思った
505名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/11(土) 23:10:24.68ID:2sGGBF0n0 俺もそう思った
黒の発色は割と差が出るとこだし
黒の発色は割と差が出るとこだし
2022/06/12(日) 08:17:08.06ID:VLryTohK0
まあ、評価する人によって結果が逆転するほど、どんぐりの背比べであることはスペックからみても想像できる。ほぼ一緒だもん。
どっちが画質がいい論争は不毛
どっちが画質がいい論争は不毛
2022/06/12(日) 08:58:16.51ID:Xqccoz5N0
人によって評価が違うのは自然なこと
しかし2台とも所有してる人が
画質に圧倒的な差が有ったと語った意見は
無視することは出来ない格段の差ではないかな
しかし2台とも所有してる人が
画質に圧倒的な差が有ったと語った意見は
無視することは出来ない格段の差ではないかな
508名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/12(日) 09:55:12.29ID:v9mZkdzS02022/06/12(日) 10:23:03.25ID:0fZeRnRa0
Ankerのプロジェクターはどうもどれもぱっとしないな
最新のレーザー機種もデザインギャグだし
最新のレーザー機種もデザインギャグだし
510名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/12(日) 11:08:28.46ID:FOcF7tfc0 アラジン2plusの人柱まだ?
2022/06/12(日) 11:40:19.48ID:q8P8uDse0
2022/06/12(日) 13:43:09.56ID:Gozb6rPk0
513名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/12(日) 13:53:50.53ID:2Rfy6oWD0 Aladdinは囲い込みをやめてさっさと一般的なAndroidTVに変更するべき
できることが制限されすぎる
この点でAnkerに大きく劣る
できることが制限されすぎる
この点でAnkerに大きく劣る
2022/06/12(日) 14:06:51.54ID:vYz7o7O/0
LGのwebOSを一般的に・・・は無理かなぁ
515名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/12(日) 14:13:50.74ID:DdfEbWbF0 変な囲い込みというか微妙なOSにすることでリモレスだったりHDMIを無線化させられたんじゃないのか?
シーリングタイプはその他のタイプのプロジェクターと比較してもまだまだこれからのものでしょ
シーリングタイプはその他のタイプのプロジェクターと比較してもまだまだこれからのものでしょ
2022/06/13(月) 02:24:54.99ID:Aa5NIXRK0
AndroidTVってOSから照明制御出来んの?
目覚ましで明かり点けたりとか
目覚ましで明かり点けたりとか
2022/06/13(月) 02:53:43.86ID:s7wSjQSS0
>>515
AladdinのOSはAndroidをベースに一般的な機能潰して自前のアプリ載せてるだけだろ
AladdinのOSはAndroidをベースに一般的な機能潰して自前のアプリ載せてるだけだろ
2022/06/13(月) 04:16:46.83ID:tIlTd17P0
>>516
それらが出来ないから、Aladdinが自社OSにしたんだろうね。
一長一短だよね。一つ言えるのはAnkerがAndroidTVで、無線HDMIを導入できて、タイマー起動も出来るようになれば、Aladdinの優位性は一気に下がる。
出来るなら、発売と同時にやってるんだろうから、多分できないんだろね。
それらが出来ないから、Aladdinが自社OSにしたんだろうね。
一長一短だよね。一つ言えるのはAnkerがAndroidTVで、無線HDMIを導入できて、タイマー起動も出来るようになれば、Aladdinの優位性は一気に下がる。
出来るなら、発売と同時にやってるんだろうから、多分できないんだろね。
51952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/06/14(火) 07:30:02.33ID:n3dr/axJ0 TRON : 国産じゃあダメなんすかねぇ・・・・
2022/06/14(火) 07:43:25.19ID:nNtz/YxI0
>>519
あなたはガラケーのOSでもやっててください。
あなたはガラケーのOSでもやっててください。
521名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/16(木) 22:14:29.57ID:2+cNrHYp0 家電批評7月号でも比較してた。モノクロよりページ数多めだった
家電批評でもアラジンが僅差で勝利と結論つけてた
家電批評でもアラジンが僅差で勝利と結論つけてた
2022/06/17(金) 06:31:41.42ID:djP2ewVH0
アラジン擁護が散見されますね。
2022/06/17(金) 20:58:39.55ID:sMAY6mAn0
期待してた後発がイマイチだったからね
2022/06/18(土) 01:21:31.39ID:oZ6/ksA20
レコーダーを購入予定なんだけど、LAN経由でnovaで見るにはどんなアプリがベストかな?
それによって購入する物も検討したい。
後で使いづらいなんてことになりたくないので、誰か頼む。
ナスネはあるけど、やっぱり全録が欲しい。
それによって購入する物も検討したい。
後で使いづらいなんてことになりたくないので、誰か頼む。
ナスネはあるけど、やっぱり全録が欲しい。
2022/06/18(土) 10:01:28.90ID:IP7h2pdu0
>>524
逆にdixim play以外選択肢あるの?AndroidTVで。って感じがしますね。全録なら問題ないけど、HDMI使えないから、録画設定とかするようにHDMI接続モニタを用意する必要もあるし。
その辺もAladdinなら、TVアプリ+xitで録画設定も含めて、全操作がAladdinだけで完結した。アラジンの独自OSも全く悪いことばかりではないと思ってる。
逆にdixim play以外選択肢あるの?AndroidTVで。って感じがしますね。全録なら問題ないけど、HDMI使えないから、録画設定とかするようにHDMI接続モニタを用意する必要もあるし。
その辺もAladdinなら、TVアプリ+xitで録画設定も含めて、全操作がAladdinだけで完結した。アラジンの独自OSも全く悪いことばかりではないと思ってる。
2022/06/18(土) 10:37:27.70ID:c5PBMgYb0
>>524
自分の場合
◯ Dixim Play(有料版)
レコーダ(Panasonic)の録画みたり、地上波、BS、CSの無料チャンネルをリアルタイムで観ている
有料チャンネルはレコーダ側で制限しているのかリストには上がってくるが再生はできないみたい
パソコン上のファイルも DLNAサーバ機能 on にしたら動画、音楽ファイルの再生できる
◯ VLC for android
HDMIキャプチャー使ってPCで VLC media player でストリーミングサーバ稼働させれば録画だろうがブレーレイだろうが有料チャンネルだろうが HDMI入力端子の無い nova で観れる(かも笑)
ついでにPC上のファイルもローカルアカウント作成してフォルダ共有すれば VLC で再生可能
自分の場合
◯ Dixim Play(有料版)
レコーダ(Panasonic)の録画みたり、地上波、BS、CSの無料チャンネルをリアルタイムで観ている
有料チャンネルはレコーダ側で制限しているのかリストには上がってくるが再生はできないみたい
パソコン上のファイルも DLNAサーバ機能 on にしたら動画、音楽ファイルの再生できる
◯ VLC for android
HDMIキャプチャー使ってPCで VLC media player でストリーミングサーバ稼働させれば録画だろうがブレーレイだろうが有料チャンネルだろうが HDMI入力端子の無い nova で観れる(かも笑)
ついでにPC上のファイルもローカルアカウント作成してフォルダ共有すれば VLC で再生可能
527名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/18(土) 14:01:32.54ID:wN5l2cH60528名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/18(土) 14:27:37.56ID:XPdmS8+B02022/06/18(土) 15:43:33.65ID:gq6NGV/l0
言うほど惨敗か?
どんぐりの背比べぐらいだろ
どんぐりの背比べぐらいだろ
2022/06/18(土) 18:58:59.44ID:bZ4HijqE0
スペックで比較すると
popIn Aladdin の方が勝ってる点も有る
一方で画質に関しては
スペックでは大差はない筈なのに
Nebula Novaの方が相当勝ってるみたい
https://i.imgur.com/J4TYYEF.jpg
Aladdin 2とAladdin Plusでは
明るさが100ルーメン向上しただけだから
Nebula Novaとの画質の差は埋められてないと予想する
popIn Aladdin の方が勝ってる点も有る
一方で画質に関しては
スペックでは大差はない筈なのに
Nebula Novaの方が相当勝ってるみたい
https://i.imgur.com/J4TYYEF.jpg
Aladdin 2とAladdin Plusでは
明るさが100ルーメン向上しただけだから
Nebula Novaとの画質の差は埋められてないと予想する
531名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/18(土) 21:04:40.20ID:wN5l2cH60 雑誌2誌でも大差という評価はしていない
どちらもアラジンプラスの方が僅差で優れてる、という評価
どちらもアラジンプラスの方が僅差で優れてる、という評価
2022/06/18(土) 23:55:01.31ID:bZ4HijqE0
一般人とマスコミの評価
どちらを信頼すべきと考えるのか
人によって意見は分かれそう
ちなみに忖度する為に
劣ってる方を優れてると書こうとしたとき
大差で勝ってるとは書きにくいな
どちらを信頼すべきと考えるのか
人によって意見は分かれそう
ちなみに忖度する為に
劣ってる方を優れてると書こうとしたとき
大差で勝ってるとは書きにくいな
2022/06/19(日) 07:03:00.29ID:kcYbpC+30
例えるなら
novaが任天堂スーパーファミコン
アラジンがセガメガドライブ
やはりプラットフォームの差は大きい。
novaが任天堂スーパーファミコン
アラジンがセガメガドライブ
やはりプラットフォームの差は大きい。
2022/06/19(日) 09:37:17.03ID:J+FFLBQT0
>>525-526
ありがとうございます。
メーカーによっては、いくつか選択肢があるのかと思ってた。
でもパソコン上のファイルを再生することなんて考えれてなかったので、嬉しい誤算。
ソフトだけ買ってちょっと試してみるわ。
アラジンはホーム画面のカスタマイズが出来ないの嫌で候補から外したんだけど、そんな利点もあったのね。
ありがとうございます。
メーカーによっては、いくつか選択肢があるのかと思ってた。
でもパソコン上のファイルを再生することなんて考えれてなかったので、嬉しい誤算。
ソフトだけ買ってちょっと試してみるわ。
アラジンはホーム画面のカスタマイズが出来ないの嫌で候補から外したんだけど、そんな利点もあったのね。
535名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/19(日) 10:01:01.60ID:bIE+DQOq0 >>533
上手く例え立つもだろうけどその2つを知らないから意味がわからない
上手く例え立つもだろうけどその2つを知らないから意味がわからない
2022/06/19(日) 10:04:53.86ID:ZmnGOUrf0
贅沢は言わないから
4K(疑似可)
1.3mで120インチ可
PC画面投影wifiキット完備
15万円以内
こんなの出してください
4K(疑似可)
1.3mで120インチ可
PC画面投影wifiキット完備
15万円以内
こんなの出してください
2022/06/19(日) 11:37:00.63ID:RzCQClsY0
ドッスンプロジェクターになりそうだな
2022/06/19(日) 16:45:29.74ID:GP/BwyAT0
>>536
韓国メーカーが出してるぞ
韓国メーカーが出してるぞ
2022/06/19(日) 17:59:04.27ID:4OhQVqhI0
確かに10万も出して今更FHDとか萎えるな。
20万出して4Kレーザに備えた方が、、ankerあるのかよ!
20万出して4Kレーザに備えた方が、、ankerあるのかよ!
2022/06/19(日) 18:47:46.09ID:W7yrcbI50
>>539
だから、4Kとか欲しい人は、それ買って、ダクトレールと何度言ったら。
だから、4Kとか欲しい人は、それ買って、ダクトレールと何度言ったら。
541名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/19(日) 18:57:50.87ID:uNtlMCrA0 ソニーにスピーカー別体のシーリング型出してほしいな
スピーカーはHT-A9の改良型でATMOS対応
40万くらいなら即買いなんだが
スピーカー別体になれば5kgの壁も緩和されるだろうし
スピーカーはHT-A9の改良型でATMOS対応
40万くらいなら即買いなんだが
スピーカー別体になれば5kgの壁も緩和されるだろうし
542名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/19(日) 20:05:39.49ID:aNVKraa40543名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/19(日) 22:21:54.42ID:P3TyRvO30 毎日のようにアラジンから体重計をオススメするメール届くんだけどどんだけ売れてないんだ
2022/06/19(日) 22:28:31.18ID:Cznhodmm0
ミニマムロット分を売りさばく必要があるんだろな
545名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/19(日) 22:45:05.37ID:/Ag0BZiq0 >>541
それ買います
それ買います
2022/06/20(月) 04:08:11.43ID:hmw3Pcoj0
>>543
アレはさすがにちょっとねw
アレはさすがにちょっとねw
547名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/24(金) 15:53:38.55ID:t+c5KoV/0 anker長島アウトレットで、10%offからさらに10%off
在庫は少なそう
在庫は少なそう
548名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/24(金) 19:53:26.41ID:4s1QxhfA0 nova アップデート来たわよ
説明文が文字化けしてたからアプデ内容の詳細はわからんが、照明モードを個別で追加削除できるようになって、デメリットだった「オフにするまで連打必要問題」が解決された。
説明文が文字化けしてたからアプデ内容の詳細はわからんが、照明モードを個別で追加削除できるようになって、デメリットだった「オフにするまで連打必要問題」が解決された。
549名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/24(金) 21:12:51.65ID:gRfqeajC0 アップデート結構容量デカいね
他にも色々変わってるのかな?
他にも色々変わってるのかな?
2022/06/24(金) 21:32:03.74ID:c4PIjqaA0
novaアプデしたら常夜灯ができなくなっんだけど
おれだけ?
おれだけ?
2022/06/24(金) 21:33:51.65ID:c4PIjqaA0
552名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/24(金) 21:47:52.57ID:LL/UEHIr0 アップデートって差分じゃないから変更内容に関係せず
いっつも大きいんじゃない
いっつも大きいんじゃない
553名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/24(金) 22:49:58.62ID:4s1QxhfA0 >>551
常夜灯ってシアターモードのことだよね?ライトの設定でシアターをオンにしてればうちのはできたよ。
常夜灯ってシアターモードのことだよね?ライトの設定でシアターをオンにしてればうちのはできたよ。
2022/06/24(金) 23:13:42.25ID:h8AO+b160
>>553
シアターモードはあるんだよね
でもシアターモードって結構明るいよね?
おれが言ってるのはいわゆる蛍光灯の豆電球モードのこと
アプデ前はオリジナル→全灯→暗め→豆電球(常夜灯)だったのが
常夜灯がシアターモードになってて結構明るい
シアターモードはあるんだよね
でもシアターモードって結構明るいよね?
おれが言ってるのはいわゆる蛍光灯の豆電球モードのこと
アプデ前はオリジナル→全灯→暗め→豆電球(常夜灯)だったのが
常夜灯がシアターモードになってて結構明るい
2022/06/25(土) 00:23:35.91ID:wQOMrIHl0
確かに常夜灯がつかないね
2022/06/25(土) 00:31:09.49ID:k8oH9aA40
2022/06/26(日) 13:26:23.41ID:NVF1MQtf0
popln aladdinアカウントの魔法のバスマット、全く興味ないのにツィート、ウザすぎる。
ここみたいにNGフィルターできないものか。
aladdinユーザーは気にならない?
(そもそもフォローしていなかったりして)
ここみたいにNGフィルターできないものか。
aladdinユーザーは気にならない?
(そもそもフォローしていなかったりして)
558名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/26(日) 14:06:23.33ID:06CS+Rq/0 フォローしてないよ
メールもスパムフォルダに放り込んでる
メールもスパムフォルダに放り込んでる
2022/06/26(日) 16:04:38.80ID:YsCsnRnD0
560名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/26(日) 16:19:53.82ID:L8cq+HjC0 彼らが何をしたかったのかだけは分かるよ
Appleみたいになりたかったのでしょう?
実が伴わずに意識だけ高くて痛々しい感じ
Appleみたいになりたかったのでしょう?
実が伴わずに意識だけ高くて痛々しい感じ
2022/06/26(日) 22:19:32.43ID:WaC6tevf0
novaのアップデートでちょっと照明使いやすくなったな。
常夜灯も必要だから1発オンオフはできんが、そこまでストレスなくなったわ。
常夜灯も必要だから1発オンオフはできんが、そこまでストレスなくなったわ。
2022/06/27(月) 20:56:34.35ID:nYqjCSYa0
>>560
最近多いね。一発屋経営者に
最近多いね。一発屋経営者に
563名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/27(月) 21:11:46.39ID:P8av3xLk0 一発屋では無いだろ
1、2とヒットしてるんだから
ただちょっと勘違いしたのは否めない
1、2とヒットしてるんだから
ただちょっと勘違いしたのは否めない
564名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/27(月) 21:30:41.31ID:mpObpc9+0 ヒットって言ってもライバル不在だったからね
パイオニアとしては良くやったけど
パイオニアとしては良くやったけど
565名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/27(月) 21:44:10.08ID:Jg926g6A0 次はアンカーの奴に変えたいけど耐久どんなもんか気になるな
アラジン2年くらい経つと壊れるし
アラジン2年くらい経つと壊れるし
2022/06/28(火) 01:36:07.46ID:Dz+yrvo30
掃除しないプロジェクターとかそりゃ壊れるよなって思う
半年使ったら吸気口埃まみれだぜ
半年使ったら吸気口埃まみれだぜ
2022/06/29(水) 07:07:34.09ID:4rJsyjuU0
消費電力は両者どれくらいの差なんだろうね。
2022/06/30(木) 00:03:47.77ID:eDC33PKQ0
569名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/04(月) 12:57:48.40ID:1y3T9Iya0 アラジンで今朝からテレビ見れないユーザー多いみたいね
570名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/04(月) 20:34:48.48ID:YhkV2hTg0 アラジン2下取りで2プラス買おうとすると割引25000円でマジかよ
メルカリで売った方が4倍マシやないかい
メルカリで売った方が4倍マシやないかい
571名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/05(火) 01:20:38.25ID:EhkNNTuC0 いつの間にかスイッチボットで電気切れなくなった
登録してたのに電気オンにしかならない
同じボタンだから?
登録してたのに電気オンにしかならない
同じボタンだから?
572名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/05(火) 08:30:25.96ID:uZVYZVbt0 比較レビューきたな
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/hinuma/1422248.html
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/hinuma/1422248.html
2022/07/05(火) 18:23:36.41ID:lEm7knmc0
高くね?
値段据えおけよ
値段据えおけよ
574名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/05(火) 21:30:56.37ID:8nREQAZ/0 アラジンはステマ費用やプレゼント企画とかばら撒き用に
マージン多めに取ってるから高めになってるんでしょ
最近は渋めだけど
マージン多めに取ってるから高めになってるんでしょ
最近は渋めだけど
575名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/05(火) 21:45:27.07ID:saJmWpFJ0 >>571
これ誰か頼む
これ誰か頼む
2022/07/06(水) 07:18:06.88ID:3weNrPB00
プラス買う意味あるか?
577名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/06(水) 08:34:39.71ID:Vj7OZKdu0 正直ない
2万上乗せに見合うバージョンアップじゃないわ
2万上乗せに見合うバージョンアップじゃないわ
2022/07/06(水) 18:45:08.99ID:iBWwHHwC0
Ankerと同程度の価格だと思っていたから見て驚いたわ
比較記事書くならAladdin2と比較した方が良かったんじゃないか
照明の操作方法さえAladdin2と同等にしてくれれば間違いなくAnker選ぶ
でくきればON/とOFFもボタン分けて欲しいが
比較記事書くならAladdin2と比較した方が良かったんじゃないか
照明の操作方法さえAladdin2と同等にしてくれれば間違いなくAnker選ぶ
でくきればON/とOFFもボタン分けて欲しいが
2022/07/07(木) 06:50:36.89ID:3S97waTp0
novaの常夜灯ってこんなに明るかったっけ?
バージョンアップしたせいか??
バージョンアップしたせいか??
580名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/07(木) 08:16:41.62ID:W2dSp3RF0 >>572
詳しいレビューだな
詳しいレビューだな
2022/07/08(金) 17:09:57.84ID:yGUpTrBI0
両機使いだがアラジンはアプリ少なさが、将来性も暗くしてるな。
torne が使えないはともかく、Google play以外のストアアプリを使えるように遊び幅が欲しい。
ankerとtorne組み合わせ時の不具合には気づかなかったが、これはソニーに改善要望投げればいいのか?バッファロー?
torne が使えないはともかく、Google play以外のストアアプリを使えるように遊び幅が欲しい。
ankerとtorne組み合わせ時の不具合には気づかなかったが、これはソニーに改善要望投げればいいのか?バッファロー?
2022/07/08(金) 23:21:35.31ID:IkcAoDht0
アラジンは非公式でも任意のapkをインスコできるようになったら大満足なんだけどなあ
2022/07/09(土) 07:36:44.26ID:ELeUI46/0
>>577
Chromecast内蔵されてたら値上げでも買換考えた
Chromecast内蔵されてたら値上げでも買換考えた
584名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/09(土) 18:24:40.07ID:kqdRFieE0 SoCなしでもいいけどね
2AのUSBとHDMIだけ用意してあれば好きなスティック差すよ
2AのUSBとHDMIだけ用意してあれば好きなスティック差すよ
585名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/10(日) 01:44:31.40ID:kV/E5LVq0586名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/10(日) 12:45:29.13ID:MSlOMee40587名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/10(日) 14:11:05.81ID:gjbOoWNz0 ガチでいうとアダルト系はちょっと欲しい
2022/07/10(日) 17:50:18.46ID:VDRU8I150
589名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/11(月) 17:42:09.47ID:F5hGAlWO0 >>586
逆にストア塞いでお前に利点あんの?
逆にストア塞いでお前に利点あんの?
2022/07/12(火) 08:53:23.75ID:I3Z9uOK+0
Amazon セールでnovaポチったわ。89,990でした。
591名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/12(火) 12:34:19.13ID:m62K+Pgg0 安いの?
2022/07/13(水) 13:44:36.54ID:lJM1pT570
パソコンのモニター代わりに使いたいけど、どっちのメーカーも直繋ぎは今後もしなそうだよなぁ
593名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/13(水) 14:16:23.45ID:40l8t4nf0 今回のファームアップってなに?
みないで実行しちゃった
みないで実行しちゃった
594名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/13(水) 14:28:31.73ID:t9C4Najw0595あ
2022/07/13(水) 21:52:57.08ID:CqAz+t7m0 購入した方にうかがいたいのですが、
六畳の部屋でポッピンアラジン2かアンカーNOVAで一番下までレンズをシフトしたとき、
ソファーの様に低いイスから鑑賞すると画面上端はどれぐらいになりますかね?結構画面を見上げる感じになってしまいますか?
六畳の部屋でポッピンアラジン2かアンカーNOVAで一番下までレンズをシフトしたとき、
ソファーの様に低いイスから鑑賞すると画面上端はどれぐらいになりますかね?結構画面を見上げる感じになってしまいますか?
596名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/14(木) 03:58:51.18ID:eEfgplJG0 >>595
nebula novaしか知らないけど、画面の1番下が床から1メートルくらいまで下げられるから特に違和感はないと思う
nebula novaしか知らないけど、画面の1番下が床から1メートルくらいまで下げられるから特に違和感はないと思う
2022/07/14(木) 07:39:03.25ID:S12J30T70
>>595
うちは壁から1.5mのアラジン2で最下端が床から50cmくらい
>572
>レンズ面から壁まで約103cmの距離に設置した場合、映像下端は床面から64.5cm
とあるからnovaも同じくらいだろう
うちは壁から1.5mのアラジン2で最下端が床から50cmくらい
>572
>レンズ面から壁まで約103cmの距離に設置した場合、映像下端は床面から64.5cm
とあるからnovaも同じくらいだろう
598あ
2022/07/14(木) 22:32:25.50ID:mbbaMGfM0 皆さんありがとう
でも、下端が65cmとしても
ソファーでどっしり腰かけてだと
多少見上げる感じになりますね…
下端1mならなおさら…
どうしようかな…迷う
でも、下端が65cmとしても
ソファーでどっしり腰かけてだと
多少見上げる感じになりますね…
下端1mならなおさら…
どうしようかな…迷う
599名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/14(木) 23:53:13.78ID:eEfgplJG02022/07/14(木) 23:56:33.21ID:wq6XhQsX0
案外見上げて見続けるの疲れるしな
2022/07/15(金) 11:36:33.18ID:A4w4CTOJ0
床に直座りならともかくソファなら
めいっぱい下げれば見上げるようにはならないと思うけどな
めいっぱい下げれば見上げるようにはならないと思うけどな
603名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/15(金) 12:57:33.55ID:IhpUaIJY0 脚ないローソファだとちょい見上げになるかもね
604名無しさん┃】【┃Dolby
2022/07/26(火) 15:03:56.97ID:bbUTRJjz0 話題なくなってしまったな
バージョンアップもないし
バージョンアップもないし
2022/07/26(火) 16:36:51.96ID:W2OfNL/40
nova+3Dメガネで3D sbsの映像見たが、きれいに見えるね
でもアマプラは3Dの配信ないのね、残念
プロジェクターがもっと普及したら3D復活しないかなあ
でもアマプラは3Dの配信ないのね、残念
プロジェクターがもっと普及したら3D復活しないかなあ
2022/07/31(日) 18:07:40.09ID:q0NKA7uD0
dmmなら19844円で変えるのね
ここまで安いと壊れたシーリングライトの代わりに付けようと思える
hdmiも付いてるし
しかし冷静に考えると、焦点距離が長く6疂間に付けると55インチ
にしかならず、プロジェクターとしての意味が無い
これって解像度が低いアラを誤魔化す為にわざとやってるの?
ここまで安いと壊れたシーリングライトの代わりに付けようと思える
hdmiも付いてるし
しかし冷静に考えると、焦点距離が長く6疂間に付けると55インチ
にしかならず、プロジェクターとしての意味が無い
これって解像度が低いアラを誤魔化す為にわざとやってるの?
2022/07/31(日) 18:49:43.16ID:emxYpgVu0
解像度854×480だから、55インチでも厳しいかも
608名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/01(月) 13:56:20.11ID:22Sr8x2x0 ポッピンアラジン2買うかどうかマジで迷ってるから誰かアドバイスくれんか…
悩んでるところ
・上の階への騒音大丈夫か?
・将来的に外部スピーカーに音声出力して映画見るとして、遅延に耐えられるのかどうか…
40型のTVとかにした方がいいのかな、置き場所を考えるとアラジンが良すぎるんだが。
悩んでるところ
・上の階への騒音大丈夫か?
・将来的に外部スピーカーに音声出力して映画見るとして、遅延に耐えられるのかどうか…
40型のTVとかにした方がいいのかな、置き場所を考えるとアラジンが良すぎるんだが。
2022/08/01(月) 14:54:57.74ID:hwK5skKL0
40型で満足できるなら
プロジェクターにする利点が殆どない気がする
プロジェクターにする利点が殆どない気がする
2022/08/01(月) 18:05:33.30ID:m/XtaSQ+0
テレビで暗いシーンがろくに見えなくても気にならんのにプロジェクターだと気になるのは画面がデカいからなのだろうか
611名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/02(火) 03:19:55.74ID:dMPFdsQm02022/08/02(火) 06:50:16.11ID:V0rVmOR30
よっぽどでかい音なら天井から上階の床へ
スピーカの振動が影響するかもな構造にもよるだろけど
スピーカの振動が影響するかもな構造にもよるだろけど
613名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/02(火) 16:17:32.65ID:GcXnPxrO0 色々意見ありがとう。
分譲マンションだから自分は問題無いとは思うし、すぐ問題出るならもっとクレーム出てるよねたぶん。
とはいえ、天井との距離が近いと大きな音を出せば騒音出るのは不可避だと思うから、
できるだけ天井から離せるようにメーカーは考えてほしいな
あと本格派のためにbluetoothの規格をSBC以外に上げて欲しい。
分譲マンションだから自分は問題無いとは思うし、すぐ問題出るならもっとクレーム出てるよねたぶん。
とはいえ、天井との距離が近いと大きな音を出せば騒音出るのは不可避だと思うから、
できるだけ天井から離せるようにメーカーは考えてほしいな
あと本格派のためにbluetoothの規格をSBC以外に上げて欲しい。
2022/08/02(火) 16:35:34.58ID:BAcis3GQ0
>>613
SBCで必要十分だよ。ハイレゾ聞くわけでもあるまいし
SBCで必要十分だよ。ハイレゾ聞くわけでもあるまいし
2022/08/02(火) 17:18:28.15ID:gSYGR1tj0
2022/08/02(火) 17:40:20.77ID:XDkKR3mE0
たぶん騒音対策で本体スピーカーはだいぶ低音が弱い(イコライザもない)ので、大音量にしない限りはそう問題ない…と思う
Bluetoothスピーカー接続時用の遅延調整機能(遅延に合わせて映像を遅らせる)も本体設定としてはないですね
各アプリ側で自動で対応してるものがあるか?は試したことないので分からずー
Bluetoothスピーカー接続時用の遅延調整機能(遅延に合わせて映像を遅らせる)も本体設定としてはないですね
各アプリ側で自動で対応してるものがあるか?は試したことないので分からずー
2022/08/10(水) 21:09:31.48ID:NlHGYE610
dmm安いな。シーリングライトとしてはどうなのかな
2022/08/10(水) 22:20:45.78ID:oNOQ+nYO0
安かろうゴミだろう
619名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/15(月) 12:10:59.88ID:YwrgcqJX0 ポップインアラジン突然の運営会社変更
何があったんだ?
何があったんだ?
2022/08/15(月) 12:25:09.43ID:8SDm7P2p0
うちもなんかメール来てた HPだとこれかー
https://www.aladdinx.jp/blogs/news/aladdinx
https://www.aladdinx.jp/blogs/news/aladdinx
2022/08/15(月) 12:27:46.78ID:RN4rOs3M0
これはpoppinが買収されてスタートアップからEXITってとこだろうねー。先行きの競争を考えるとこれで正解なんじゃね?独自コンテンツ路線が変わってくかもね
2022/08/15(月) 12:35:09.63ID:8kvStHTM0
平たく言うと
XGIMIに飲み込まれてしまったか
XGIMIに飲み込まれてしまったか
2022/08/15(月) 12:49:12.86ID:y4hkhmwS0
元々つながりがある感じだったしなぁ
624名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/15(月) 15:15:02.80ID:krB7Qdy70 xgimiがガチのを出してくれることに期待
2022/08/15(月) 15:36:22.08ID:OZ/gHecV0
poppinのPJ部分はXGIMIの型落ち流用だったしね。親会社のbaiduがXGIMIに売り払ったんだろう
626名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/15(月) 18:03:24.71ID:TGdkUsFx0 ブルーオーシャンに大手が殴り込んできたから対応した感じかな
正しい競争が続くなら大歓迎です
正しい競争が続くなら大歓迎です
2022/08/15(月) 21:05:28.23ID:hN3/HLV60
anker強すぎだな。
2022/08/16(火) 09:00:18.67ID:5z7mVE9d0
2022/08/16(火) 09:01:38.16ID:5z7mVE9d0
空気とか言ってごめん。ちゃんと31位に入ってた。
630名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/18(木) 21:49:39.34ID:vQLjWYv/0 NOVAでテレビを見たいんですが、おすすめのレコーダーありますか?
631名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/18(木) 23:28:24.37ID:OHEj91WC0 見るだけならnasneかな
torneが便利なので
チューナーがいくつ欲しいとか何なら全レコしたいとか
HDDがどうとか光学ディスクに書き出したいとか
そういう要望があるならまた別
torneが便利なので
チューナーがいくつ欲しいとか何なら全レコしたいとか
HDDがどうとか光学ディスクに書き出したいとか
そういう要望があるならまた別
632名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/19(金) 00:20:17.05ID:rSUTDubZ0633名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/20(土) 14:25:44.22ID:cvn0sbOO0 アラジンのNetflix操作性改善するされたけど字幕と音声の設定わかりづらすぎだろ
2022/08/20(土) 16:56:42.30ID:B1IlQC1j0
アラジンのNetflixのアプリ新しいのでたね。
画質はSD以上表示されるようになってないのかな?
今はコネクタ使ってfireTVスティックから飛ばして見てるけどスピーカーの音声遅延とか面倒だから早くアラジンから直接見たいんだが、、
画質はSD以上表示されるようになってないのかな?
今はコネクタ使ってfireTVスティックから飛ばして見てるけどスピーカーの音声遅延とか面倒だから早くアラジンから直接見たいんだが、、
2022/08/22(月) 10:44:48.05ID:MinDGLgR0
トルネ使ってるが、
タブレットで録画チェックしてた時は気にならなかったのに
プロジェクター100インチ出力だと映像の解像度が低すぎてきつい
最新のレコーダーなら屋内LANでミラーリング出来ないのかな
有線で繋ぐのはなるべく避けたい
タブレットで録画チェックしてた時は気にならなかったのに
プロジェクター100インチ出力だと映像の解像度が低すぎてきつい
最新のレコーダーなら屋内LANでミラーリング出来ないのかな
有線で繋ぐのはなるべく避けたい
636名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/22(月) 11:32:27.47ID:Z49zjJLB0 他のスレみると自分で録画配信サーバ建ててる人が
フルHDでロケフリ出来てるから
技術的困難ではなくて著作権配慮とかそういう理由じゃないのかな
だとしたら新旧関わらず出来ない気がする
フルHDでロケフリ出来てるから
技術的困難ではなくて著作権配慮とかそういう理由じゃないのかな
だとしたら新旧関わらず出来ない気がする
637名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/22(月) 11:33:32.67ID:u/cNGnAn0 nova + nasneのことなら低画質でしか再生できない
638名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/22(月) 13:01:19.58ID:CB+O4ZYy0 なんか画質優先設定にして録画再生したらアプリ落ちるよね
2022/08/22(月) 18:53:49.80ID:e7VBobKb0
あとトルネは放送によってはリモート視聴制限かかって見れませんとかあるんよな
意味わからん
意味わからん
2022/08/25(木) 19:34:42.22ID:IlkjOi2w0
>>634
サポートから返事きた
新ネトフリは1080Pだって。
フルHDで見れるようになったー!
コネクタ経由のfireTV卒業だ
しかし、なんでこういうアップデートをちゃんと告知しないんだろうね?
サポートから返事きた
新ネトフリは1080Pだって。
フルHDで見れるようになったー!
コネクタ経由のfireTV卒業だ
しかし、なんでこういうアップデートをちゃんと告知しないんだろうね?
641名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/25(木) 22:03:10.76ID:mryCLzoJ0 アプデで対応できることなのか
2022/08/26(金) 07:37:54.58ID:0KlI4ujk0
DiXiM Playアプリがupdateされて操作画面がだいぶ変わった
TVチューナーがNASNEの場合にNHK夜のニュースが「コーディックエラー」になる不具合も解消されたのかな
不具合の原因は2か国語放送に対応できなかったからと思うけど
TVチューナーがNASNEの場合にNHK夜のニュースが「コーディックエラー」になる不具合も解消されたのかな
不具合の原因は2か国語放送に対応できなかったからと思うけど
2022/08/26(金) 19:13:41.20ID:0KlI4ujk0
2022/08/27(土) 05:30:38.11ID:TghyOxrf0
2022/08/28(日) 01:22:04.61ID:A6RVJR+X0
ポップインアラジンでやってたおうち花火大会で
終わった後に流れた曲って何の曲かわかります?
気になって眠れません
終わった後に流れた曲って何の曲かわかります?
気になって眠れません
646名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/28(日) 07:50:14.32ID:Yqe+6V5t0 花火意外と良かったわ
647名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/28(日) 20:54:14.12ID:8ZmDLV360 nova使ってるんですが、サウンドバーにBluetoothで繋げますか?
648名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/29(月) 03:34:00.95ID:dHzzDA+C0649名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/29(月) 08:36:48.29ID:hXN4xRnd02022/08/30(火) 12:04:42.50ID:aN/oBLM30
651名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/30(火) 20:32:34.45ID:D1pPcnup0 >>649
設定→リモコンとアクセサリでスピーカーを選んだくらいですね
設定→リモコンとアクセサリでスピーカーを選んだくらいですね
2022/09/10(土) 13:07:00.36ID:VRnFUSnA0
スマホは繋がってるのにnovaにWi-Fiが繋がらないんだが初期不良かこれ
653名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/11(日) 07:50:59.74ID:A/B3QWJd0 11gに対応してないとか?
2022/09/11(日) 09:10:26.99ID:J3z4TPAV0
ルーター再起動してみたら
2022/09/11(日) 22:45:04.02ID:2o5NkBQA0
>>Wi-Fi : サポート 802.11a / b / g / n / ac
>>デュアル周波数 : 2.4 / 5 GHz
つながらない要素がないな
SSIDがステルスになってんじゃないの?
>>デュアル周波数 : 2.4 / 5 GHz
つながらない要素がないな
SSIDがステルスになってんじゃないの?
2022/09/12(月) 01:14:17.94ID:LdppVDxQ0
繋がるようになったけど安定しないアプリも不安定だしtorneは落ちて初回設定できない
2022/09/12(月) 10:02:59.65ID:3yj4pvSf0
面倒な奴だなぁ
テザリングで初期設定とファームアップまでやってから出直せ
テザリングで初期設定とファームアップまでやってから出直せ
2022/09/12(月) 11:33:50.68ID:KWQhrukK0
>>656
novaどうのじゃなくネットワーク環境に問題があるんじゃ?
novaどうのじゃなくネットワーク環境に問題があるんじゃ?
659名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/12(月) 13:40:57.10ID:mmSOBkRI0 現象だけ独り言のように言われてもこっちはどうにならんのよな
660名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/12(月) 15:16:34.94ID:k/I+HI0f0 2プラス買った 届くの楽しみだわ
だいぶ悩んだけど結局ゲームつなぎたかったらポップインアラジンじゃないとな
いずれnovaもHDMI対応するんだろうけど待ちきれなかった
アマゾンプライム以外登録してないしいろいろアプリなくても満足できる気がする
これ買い替えるときまでにnovaがHDMI対応してアレクサも使えるようになってたらいいな
だいぶ悩んだけど結局ゲームつなぎたかったらポップインアラジンじゃないとな
いずれnovaもHDMI対応するんだろうけど待ちきれなかった
アマゾンプライム以外登録してないしいろいろアプリなくても満足できる気がする
これ買い替えるときまでにnovaがHDMI対応してアレクサも使えるようになってたらいいな
2022/09/12(月) 20:19:58.22ID:w2HzpSQs0
アラジンコネクタ、全く活用する場もなくお蔵入りになったからマジ悲しい。
音ズレがあんな気になるものだとは、、、
リップシンクの設定追加して欲しいわ
音ズレがあんな気になるものだとは、、、
リップシンクの設定追加して欲しいわ
2022/09/12(月) 22:54:57.31ID:ygz9v7Bn0
コネクタ使ったことないからわからんけど
PS4に繋いでナスネ見ても遅延酷いの?
PS4に繋いでナスネ見ても遅延酷いの?
2022/09/13(火) 15:21:56.81ID:Ki02VBi60
無線が混雑してなければ、ぎり許容範囲なのかな。
うちは実用に耐えず、メルカリで処分した。
ゲームやるならHDMIあるプロジェクタをぶら下げた方が後悔しない。ソースは俺の経験談。
うちは実用に耐えず、メルカリで処分した。
ゲームやるならHDMIあるプロジェクタをぶら下げた方が後悔しない。ソースは俺の経験談。
664名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/13(火) 16:11:18.60ID:njo1GAuu0 桃鉄とかだったら我慢できるかなって程度だね
どうぶつの森でストレス溜まってアクションゲームなら問題外って感じ
どうぶつの森でストレス溜まってアクションゲームなら問題外って感じ
665名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/13(火) 17:54:02.85ID:1YdhVzqP0 HDMIあるプロジェクターぶら下げるくらいならもしくは長短焦点プロジェクターかモニターでいいなあ
もちろんやれる人はそっちのほうがいいんだろうけど、
諸々そろえて台に登って一人であっちこっち道具取り付けて配線してがめんどくさすぎて耐えられる気がしない
フィットボクシングレベルのゆるゆるリズムゲーがアウトだときついかも
まあそうなったら売るわ
もちろんやれる人はそっちのほうがいいんだろうけど、
諸々そろえて台に登って一人であっちこっち道具取り付けて配線してがめんどくさすぎて耐えられる気がしない
フィットボクシングレベルのゆるゆるリズムゲーがアウトだときついかも
まあそうなったら売るわ
666名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/22(木) 15:00:06.53ID:mB/oftGf0 エプソンから新しい超単焦点出るな
アラジン2からの乗り換え第一候補だわ
色々惜しいところはあるとあの仕様ならテレビ感覚で使えそう
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441778.html
アラジン2からの乗り換え第一候補だわ
色々惜しいところはあるとあの仕様ならテレビ感覚で使えそう
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441778.html
2022/09/22(木) 15:11:50.66ID:a0VTfksW0
置場所が必要な時点で乗り換え候補にならねえわ
2022/09/23(金) 06:41:10.33ID:fUKsymgd0
デッドスペースと、プロジェクタの置き場に困る問題を上手に解決したのがNOVAだし、今更超単焦点は候補にはし難い。
スクリーンも特殊だし
スクリーンも特殊だし
2022/09/23(金) 08:11:30.78ID:2WOMwNU70
リビングならテレビ台に置いて使えそうだけど、子供やペットが居ると選択肢から外れるなー
触って動く度に調整するのは面倒臭すぎる
触って動く度に調整するのは面倒臭すぎる
670名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/23(金) 17:43:53.78ID:0lIRm1tW0 単焦点はペットも小さな子供もいない家庭向けだしな
シーリング型と違って拡張性の良さは魅力的だけどどちらも一長一短だよね
アラジンのあれが遅延したり使いもんにならない状態にならなきゃ単焦点の選択肢は消せるようになるとは思う
が、NOVAに先を越される未来が見えるw
シーリング型と違って拡張性の良さは魅力的だけどどちらも一長一短だよね
アラジンのあれが遅延したり使いもんにならない状態にならなきゃ単焦点の選択肢は消せるようになるとは思う
が、NOVAに先を越される未来が見えるw
2022/09/23(金) 18:34:21.99ID:wYCCQrLu0
まあアラジンは、無能な旧体制が一層されてxgimiが本腰入れればankerにも勝機あるかもだが
どちらも中華資本と思うと日本もっと頑張って欲しいな
どちらも中華資本と思うと日本もっと頑張って欲しいな
2022/09/28(水) 06:53:10.34ID:uSaAtWrU0
novaでtorne mobile起動すると初期設定するところで必ずアプリ落ちるんだけど
同じ症状の人いないかな
ちなみにアプリ再起動・本体再起動・本体初期化アプデなしでも試してみたけど駄目だった
同じ症状の人いないかな
ちなみにアプリ再起動・本体再起動・本体初期化アプデなしでも試してみたけど駄目だった
673名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/28(水) 12:28:37.06ID:RPv/l40M02022/09/28(水) 15:51:56.70ID:gnf7AgLr0
>>673
初回起動すると個人情報の同意の後にデータ引き継ぎの選択画面が出てくるのですが
その画面が表示されて2秒くらいでアプリが強制終了しちゃう感じです
引き継ぎ画面が出てすぐに選択すれば次の画面に推移はするのですがやっぱりその後落ちます
過去スレ見てもそれらしい事例出てこなかったので
もう少し調べてからサポートに連絡してみます
初回起動すると個人情報の同意の後にデータ引き継ぎの選択画面が出てくるのですが
その画面が表示されて2秒くらいでアプリが強制終了しちゃう感じです
引き継ぎ画面が出てすぐに選択すれば次の画面に推移はするのですがやっぱりその後落ちます
過去スレ見てもそれらしい事例出てこなかったので
もう少し調べてからサポートに連絡してみます
675名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/28(水) 17:27:23.60ID:RPv/l40M02022/09/28(水) 21:02:53.39ID:T/QrsA2T0
>>672
root化・開発者モードだと落ちるよ。心あたりなければ無視してください。
root化・開発者モードだと落ちるよ。心あたりなければ無視してください。
2022/09/28(水) 22:53:23.61ID:uSaAtWrU0
2022/09/28(水) 23:09:51.37ID:uSaAtWrU0
途中で送信してしまってた
開発者モードオンにしてから再度無効にしても同じ現象だったので
試しに開発者サービスのアプリを無効化してみたら強制終了せず初期設定できました
ただそのままだと試聴ができないので開発者サービスを有効化してみたらやはりメニュー画面で落ちる…
決まった秒数で落ちるというより、右下の鳥が喋り出した瞬間落ちているような感じ
少し進展したのでいろいろ試してみます
開発者モードオンにしてから再度無効にしても同じ現象だったので
試しに開発者サービスのアプリを無効化してみたら強制終了せず初期設定できました
ただそのままだと試聴ができないので開発者サービスを有効化してみたらやはりメニュー画面で落ちる…
決まった秒数で落ちるというより、右下の鳥が喋り出した瞬間落ちているような感じ
少し進展したのでいろいろ試してみます
2022/09/29(木) 10:11:47.05ID:I8mr+kuk0
popin aladdin 2 plusなんだが、2.3.29のアップデートが更新やっても反映されず何度も出てくるの俺だけ?
2022/09/29(木) 21:53:31.31ID:eGfQVqe20
アイリスオーヤマ「返品は受け付けない」知らない音楽を勝手に流されるスピーカー付きシーリングライト
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664411524/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664411524/
681名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 11:20:46.42ID:bvt5Yp/10 寝室用にAladdin2かnebula novaか4ヶ月悩んだ結果、
xgimi elfinになってしまった。
三脚で壁だけでなく天井に写せるのがよかった。
リビングみたいにサラウンドで爆音はできないけど
HDMIついてるからJVCのEXOFIELD THEATER というヘッドホン(お一人様限定が欠点)で対応できるから、
値段もAladdinとかと比べてelfinでよかったかも。
Aladdinはxgimiに吸収された?っぽいので、今後に期待。
xgimi elfinになってしまった。
三脚で壁だけでなく天井に写せるのがよかった。
リビングみたいにサラウンドで爆音はできないけど
HDMIついてるからJVCのEXOFIELD THEATER というヘッドホン(お一人様限定が欠点)で対応できるから、
値段もAladdinとかと比べてelfinでよかったかも。
Aladdinはxgimiに吸収された?っぽいので、今後に期待。
2022/09/30(金) 12:08:06.15ID:KPMMo+xP0
>>678です
torne mobileが使えないので
DiXiM Playで代用しようとしたら「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」ってなっててインストール不可…
ファームウェアバージョンもplayストアも最新に更新済みなので何が悪いのかわからないけど
そもそもアプリ側の動作確認済み端末にnovaが入ってないから問い合わせても対応してもらえないかなあ
torne mobileが使えないので
DiXiM Playで代用しようとしたら「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」ってなっててインストール不可…
ファームウェアバージョンもplayストアも最新に更新済みなので何が悪いのかわからないけど
そもそもアプリ側の動作確認済み端末にnovaが入ってないから問い合わせても対応してもらえないかなあ
2022/09/30(金) 17:48:20.11ID:2pmieCcG0
>>682
そのnovaは公式ストアで購入した?
そのnovaは公式ストアで購入した?
2022/09/30(金) 20:45:13.04ID:WbQyykEM0
685名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 23:04:35.90ID:2OjRJtkC0 なんだろうねぇ
本体初期化してもダメとなるとWi-Fi?
携帯のテザリングで繋いでみるとか
本体初期化してもダメとなるとWi-Fi?
携帯のテザリングで繋いでみるとか
2022/09/30(金) 23:25:48.13ID:whiHmDLv0
>>682
ウチのは何ヶ月か前にインストールして、今でも正常に動作しているけれど…
ウチのは何ヶ月か前にインストールして、今でも正常に動作しているけれど…
2022/10/01(土) 06:42:30.47ID:e5gxSeAM0
>>684
初版のうちは問題ないので、ロットか個体不良を疑ってサポートに相談してみてはどうでしょうか。
初版のうちは問題ないので、ロットか個体不良を疑ってサポートに相談してみてはどうでしょうか。
2022/10/01(土) 09:13:47.83ID:+ocHvwdz0
アラジン、アップデートしたらテレビアプリやめて
diximに統合されてた。
やっぱり、無理だったか 笑
diximに統合されてた。
やっぱり、無理だったか 笑
2022/10/01(土) 09:38:27.01ID:yhceexDr0
アラジン終わってんな
アンカーにするわ
アンカーにするわ
2022/10/01(土) 09:58:05.27ID:55tRVG1Y0
691名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 10:57:48.41ID:etPeC2Vl0692名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 21:04:07.24ID:L/U/LqRi0 アラジンとtorneのWi-Fiを2.5ghzにしてみ
2022/10/01(土) 23:55:30.09ID:DBQwcheI0
>>679
バージョン番号間違えての誤配信だったらしいよ
バージョン番号間違えての誤配信だったらしいよ
2022/10/02(日) 06:23:51.40ID:ONSLwA8Y0
>>688
期待する方がお花畑だろ、社名変えて代表が消えた時点で結果は出た。儲かるビジネスは誰も手放さない。
このさきサービスもサポートも先細り負け組確定。それを悟られないようにメーカは時間稼ぎ。
ただanker独占も消費者としては都合悪いから、どこかなは張り合って欲しい。なあエプソン。
期待する方がお花畑だろ、社名変えて代表が消えた時点で結果は出た。儲かるビジネスは誰も手放さない。
このさきサービスもサポートも先細り負け組確定。それを悟られないようにメーカは時間稼ぎ。
ただanker独占も消費者としては都合悪いから、どこかなは張り合って欲しい。なあエプソン。
695名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/02(日) 10:14:53.01ID:FC+Gg4UG0 え、アラジンの社長やめたの?
テレビとか改悪されたの?
テレビとか改悪されたの?
696名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/02(日) 10:17:06.16ID:XP2knVtw0 安い買い物じゃないだけに買った後に初期不良とか改悪アップデートとかされるとキツいね…
2022/10/02(日) 14:39:12.64ID:P15LKROD0
>>692
新規格か?www
新規格か?www
2022/10/02(日) 17:03:14.30ID:WCavZFgf0
程 涛さんなら、8月までのようですね。今はスマート体重計のようです。
2022/10/03(月) 10:01:21.02ID:lRw/E+zp0
後追いのankerがアラジンに既にあるHDMIを付けなかったってことは不要と判断してるってことだし今後付ける可能性も低そう
そう考えるとアラジンを選ばざるをえない
そう考えるとアラジンを選ばざるをえない
2022/10/05(水) 09:38:23.01ID:Z+GS8HZ+0
>>690です
Ankerサポートから返事きました
torne mobileは非対応だそうです
DiXiM playについては何故か無視されたので再度聞いてみます
「お客様
お世話になっております。Ankerカスタマーサポートでございます。
この度は弊社製品をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
ご購入頂きました製品「Nebula Nova」のアプリ使用にてご迷惑をおかけし申し訳ございません。
また、ご返信に大変お時間を頂きましたこと、心よりお詫び申し上げます。
大変恐縮ではございますが、該当製品はtorne非対応になります。
その他ご不明点がございましたら、ご遠慮なくお問合せください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
Ankerカスタマーサポートチーム」
Ankerサポートから返事きました
torne mobileは非対応だそうです
DiXiM playについては何故か無視されたので再度聞いてみます
「お客様
お世話になっております。Ankerカスタマーサポートでございます。
この度は弊社製品をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
ご購入頂きました製品「Nebula Nova」のアプリ使用にてご迷惑をおかけし申し訳ございません。
また、ご返信に大変お時間を頂きましたこと、心よりお詫び申し上げます。
大変恐縮ではございますが、該当製品はtorne非対応になります。
その他ご不明点がございましたら、ご遠慮なくお問合せください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
Ankerカスタマーサポートチーム」
701名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/07(金) 00:19:06.63ID:KUowRsD40 ええ…
2022/10/07(金) 06:03:02.45ID:CF7isOyy0
703名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/09(日) 18:10:19.09ID:ZiLLp92d0 ポップインアラジン、カスタマーの劣化が酷いな
買収の影響か
先行き不安しかないわ
買収の影響か
先行き不安しかないわ
2022/10/10(月) 07:11:47.72ID:1GNeH0QU0
>>703
それは中華資本はどこも同じ。規模拡大にサポートが追いつかない。
それは中華資本はどこも同じ。規模拡大にサポートが追いつかない。
2022/10/12(水) 21:28:07.25ID:Slf3K/cK0
2022/10/13(木) 00:29:34.56ID:Vgauc9cO0
ゲームの遅延なんてアクションとかでもなきゃそんな気にならんくね
RPGとかSLGとかのジャンルならゲーミングチェアでガチガチでやるよりもソファとかのくつろぎ空間でまったりやるほうがいい
だから俺ならくつろぎ空間に設置するシーリングプロジェクタにはHDMI欲しいとこだな
RPGとかSLGとかのジャンルならゲーミングチェアでガチガチでやるよりもソファとかのくつろぎ空間でまったりやるほうがいい
だから俺ならくつろぎ空間に設置するシーリングプロジェクタにはHDMI欲しいとこだな
2022/10/13(木) 08:50:48.88ID:1OdtjBu40
>>706
音ゲーもだめだな
音ゲーもだめだな
2022/10/14(金) 20:25:57.67ID:5lw19oDv0
テレビ見にくくなってる!!
709名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/14(金) 21:02:57.66ID:dBNV0+EZ0 アラジンでアプデきてるの2plusだけ?
アラジン2使ってるけど、2.2.5からアプデこないわ
アラジン2使ってるけど、2.2.5からアプデこないわ
710名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/14(金) 21:13:08.11ID:lkvWL8yR0 アラジン起動したらDiXIMをテレビアプリに統合するって出たんだが
最近DiXiMに統合されたばかりじゃなかった?
DiXiM金払って買っちゃったんだが?!
最近DiXiMに統合されたばかりじゃなかった?
DiXiM金払って買っちゃったんだが?!
711名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/15(土) 07:25:10.93ID:dSrxrla50 アラジンテレビ映らんくなったぞ
712名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/15(土) 08:36:36.09ID:dSrxrla50 復活したわ
xitなら普通にテレビアプリ使えるな
nasneはDIXIM
xitなら普通にテレビアプリ使えるな
nasneはDIXIM
713名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/16(日) 00:54:32.50ID:9UHNf3+l0 急速にアラジンの劣化が始まってきてるな
2022/10/16(日) 12:12:15.18ID:65cZkFnF0
初代でAbemaTVとYoutubeしか見ないから劣化した実感が無いな~
初物にしては致命的な設計ミスもなく上手くやったと思う
AbemaTVのチャンネルが勝手に変わる不具合は初期から発症してるけど、レンズ変色で本体を交換してもらっても変化無いからもう諦めた
初物にしては致命的な設計ミスもなく上手くやったと思う
AbemaTVのチャンネルが勝手に変わる不具合は初期から発症してるけど、レンズ変色で本体を交換してもらっても変化無いからもう諦めた
2022/10/16(日) 14:16:29.15ID:Pa70X/z90
劣化というか、過度の先行投資を回収する前にアンカー登場で詰んだだけ
旧経営が退陣した時点で、これまで以上のサポートなんて期待できるわけなく、コストダウンとカットがセオリーでこの先多くが消滅。
旧経営が退陣した時点で、これまで以上のサポートなんて期待できるわけなく、コストダウンとカットがセオリーでこの先多くが消滅。
716名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/17(月) 18:55:05.31ID:cKiJKBjE0 nebula nova使ってるけど内臓スピーカーに不満があります。
Bluetoothスピーカーを接続して映画鑑賞を行おうと思ってますが遅延が気になります。
皆様どうされてますか?aptXに対応しているスピーカーなら遅延は気にならない程度でしょうか。
Bluetoothスピーカーを接続して映画鑑賞を行おうと思ってますが遅延が気になります。
皆様どうされてますか?aptXに対応しているスピーカーなら遅延は気にならない程度でしょうか。
2022/10/17(月) 21:29:18.69ID:M57rDoP50
そもそもnebula novaはaptXに対応してたっけ?
2022/10/17(月) 23:18:44.84ID:IUvcty8J0
aptXが使えたとしても「aptXなら低遅延で、SBCやAACは遅延が多い」みたいなネット上の定説は全く実態にそぐわないデマです
公式発表の理論値だけ独り歩きして実態に合っておらず、SBCの方がまだ遅延が少ないケースもザラ(むしろ多い)感じ
NOVA未所持ですが動画再生メインでBluetoothスピーカーを使うなら、遅延を短くすることよりも本体設定か再生アプリ側に「Bluetoothスピーカー向けの遅延調整(音声の遅延に合わせて映像も遅らせて体感のズレを無くす機能)」があるかどうかが大事そう
この方法だと動画は誤魔化せてもリモコン操作音の遅延は誤魔化せませんが
公式発表の理論値だけ独り歩きして実態に合っておらず、SBCの方がまだ遅延が少ないケースもザラ(むしろ多い)感じ
NOVA未所持ですが動画再生メインでBluetoothスピーカーを使うなら、遅延を短くすることよりも本体設定か再生アプリ側に「Bluetoothスピーカー向けの遅延調整(音声の遅延に合わせて映像も遅らせて体感のズレを無くす機能)」があるかどうかが大事そう
この方法だと動画は誤魔化せてもリモコン操作音の遅延は誤魔化せませんが
719名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/18(火) 00:50:57.17ID:QMohp4Um0 nPlayerならその機能があるけど
サブスク系のアプリは全滅じゃないかな
サブスク系のアプリは全滅じゃないかな
720名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/18(火) 08:51:33.51ID:JR7xBCDJ0 torneはフルHD画質でも問題なく視聴できますか?cosmosスレではカクカクするというレビューが多かったので
721名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/18(火) 12:59:10.63ID:GxcHjllU0 そもそもnasneの機能としてFHDにはならない
普通に見る分にはカクカクはしないけど
普通に見る分にはカクカクはしないけど
2022/10/18(火) 15:15:41.72ID:/KMNlSOe0
>>718
低遅延なのってaptXじゃなくて、aptX LLじゃ?
低遅延なのってaptXじゃなくて、aptX LLじゃ?
2022/10/18(火) 16:42:10.46ID:dce61+XJ0
>>722
うん、aptX LLなら実際にほぼ体感上遅延なしになります
でもフツーのaptXとかaptX HDやaptX Adaptive辺りも公式では低遅延と謳ってて、けど実測すると大抵SBCとどっこい
うん、aptX LLなら実際にほぼ体感上遅延なしになります
でもフツーのaptXとかaptX HDやaptX Adaptive辺りも公式では低遅延と謳ってて、けど実測すると大抵SBCとどっこい
2022/10/21(金) 08:34:29.78ID:iuHR2vhq0
アラジン2熱が高くなって電源オフになってしまう。。
修理案件かなあ。。
修理案件かなあ。。
2022/10/21(金) 09:02:19.07ID:b0VASeiJ0
テレビアプリが更新になってから電源ONから自動再生されなくなったな
726名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/21(金) 11:57:13.69ID:7cx+nQDC0 ポップインアラジン2を、9万で売って2プラス11万で買ったわ
明日届くから楽しみ
明日届くから楽しみ
2022/10/21(金) 19:53:05.35ID:pHOQG1ME0
>>716
どのくらい低減されるは不明だけど
このBluetoothスピーカーは低遅延モードがあるって
https://i.imgur.com/2DWRbzy.jpg
https://i.imgur.com/U32Umyr.jpg
どのくらい低減されるは不明だけど
このBluetoothスピーカーは低遅延モードがあるって
https://i.imgur.com/2DWRbzy.jpg
https://i.imgur.com/U32Umyr.jpg
2022/10/22(土) 14:29:25.75ID:1vC8GQC10
コードを貼り付けになると景観が損なわれるから端子着けないんだろうけど、ゲームユーザー取り込んだり買い手増やすためには端子つけてくれればいいのにね
2022/10/23(日) 15:26:39.16ID:LrFcc2aU0
別に壁や天井沿いに綺麗にHDMIの延長コード伸ばすだけなのにな
2022/10/23(日) 18:38:02.51ID:njtKB3De0
壁は何とかなるけど
天井を這わすのは容易では無いだろう
天井を這わすのは容易では無いだろう
731名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/23(日) 18:58:39.93ID:qD4IJGqN0 荷重かかるから安全上むりだろうに
メーカーとしては出せないよ
メーカーとしては出せないよ
2022/10/23(日) 20:23:00.92ID:LrFcc2aU0
配線カバーはめればなんとでもなる
2022/10/24(月) 00:51:55.56ID:A1LSTm5u0
2022/10/26(水) 06:13:32.16ID:gDF/0mn70
>>733
業者にやらせるから待つだけだ。
業者にやらせるから待つだけだ。
735名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/26(水) 23:35:37.38ID:Des5k7IW0 ポップインアラジン2plus最高!2売って2plus買ったけど全く画質も明るい時の映り方も違うんだが!最高
2022/10/27(木) 08:16:15.65ID:4RV6VECp0
テレビアプリの酷すぎんか
操作性が変わるのは仕方ないが、仕様は合わせてくれ
動作不良で操作中エラー出るのもストレス
操作性が変わるのは仕方ないが、仕様は合わせてくれ
動作不良で操作中エラー出るのもストレス
2022/10/27(木) 20:24:19.81ID:RN9C19I50
最近、「チューナーが使用中です」みたいなエラーが出て
テレビ観れないのは自分だけでしょうか。
テレビ観れないのは自分だけでしょうか。
738名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/27(木) 21:49:19.54ID:jxbf/g+v0 うち、2台あるけどどっちも正常だわ
739名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/28(金) 11:22:47.87ID:/61CkDXe0 ポップインアラジン2plusでひかりTVちゃんと見れないから注意な!検索すれば見れるけど、チャンネルとジャンルが、表示されないわ。
詳しく話すと、検索欄からフジテレビって入力したらフジテレビ見れるけど、チャンネル、ジャンル欄には何も表示されないからいちいち検索しなきゃならない。
ひかりTVに電話したら2プラスがまだ対応機種でないためすべての機能を利用できない言われたわ。
詳しく話すと、検索欄からフジテレビって入力したらフジテレビ見れるけど、チャンネル、ジャンル欄には何も表示されないからいちいち検索しなきゃならない。
ひかりTVに電話したら2プラスがまだ対応機種でないためすべての機能を利用できない言われたわ。
740sage
2022/10/28(金) 11:25:31.84ID:qjK5pgkp0 nebula novaでテレビ見る方法ありますか?Tver等以外で。
2022/10/28(金) 11:54:32.03ID:AMnVqhEb0
2022/10/28(金) 12:06:55.74ID:AMnVqhEb0
743sage
2022/10/28(金) 13:10:44.36ID:1OzFvjEW02022/10/28(金) 15:00:47.75ID:r8QKlTG80
2022/10/28(金) 15:05:35.83ID:r8QKlTG80
2022/10/29(土) 10:32:28.92ID:DnLSFS3J0
>>702
WiFiも拾わない中華製のゴミ個体もあるからな
WiFiも拾わない中華製のゴミ個体もあるからな
2022/11/07(月) 12:11:59.99ID:FlKWx/fB0
Amazon Echoがついにスマートホーム用標準規格「Matter」対応へ
Aladdinは対応してるの?
Aladdinは対応してるの?
748名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/09(水) 16:29:11.85ID:Wg9JnCRs0 アップデートもないし話題なくなったね
2022/11/14(月) 23:04:48.69ID:VLPbTdDQ0
アップデート来たんで適用したら、Wi-Fi繋がらなくなったけど、うちだけ…?
2022/11/15(火) 11:09:29.44ID:lsQUXxwb0
>>749
アラジン2?
アラジン2?
2022/11/15(火) 23:13:05.78ID:3uxPWr2Q0
>>750
そう。Wi-Fi接続中から進まなくなっちゃった
そう。Wi-Fi接続中から進まなくなっちゃった
2022/11/19(土) 00:32:53.93ID:BjYcBU0c0
ブルーレイ見たいんだけど外付けドライブ買ってパソコンからキャストで合ってる?
753名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/19(土) 07:23:23.19ID:1tn5hpGg02022/11/19(土) 17:52:22.39ID:BjYcBU0c0
755名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/19(土) 20:41:59.55ID:1tn5hpGg0 >>754
出来るだろうけど視聴に耐えうるかは怪しいって感じだろうか
出来るだろうけど視聴に耐えうるかは怪しいって感じだろうか
2022/11/19(土) 21:29:40.64ID:BjYcBU0c0
>>755
とんー
とんー
2022/11/25(金) 16:38:32.33ID:/I8lmitk0
Nebula買おうか迷ってるんだけど
Aladdinみたいに時計とか好きな画像を壁紙にできたりする?
Aladdinみたいに時計とか好きな画像を壁紙にできたりする?
758名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/26(土) 10:21:56.70ID:gP6b0krs0 ChromCast対応してる?
ZFIT使いたいんだけど、
PC——wirelessHDMI——Aladdin
て繋ぎ方かな?
ZFIT使いたいんだけど、
PC——wirelessHDMI——Aladdin
て繋ぎ方かな?
2022/11/26(土) 14:57:52.49ID:M4HqxCEj0
nebulaで、
リモコンで電源OFFしたのに、いつの間にか勝手に起動するんだけど、おかしいよね?
リモコンで電源OFFしたのに、いつの間にか勝手に起動するんだけど、おかしいよね?
760名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/27(日) 04:26:21.76ID:PG5CAIdP0 Amazon Black FridayでNebula Nova買ってみた
楽しみ
楽しみ
2022/11/27(日) 09:26:49.09ID:+xVrOz5Q0
同じくブラックフライデーで、
Fire Stick TV 4k Maxを買って、アラジンHDMIワイアレスアダプター経由でワールドカップを大画面で満喫中。
イイネ!
Fire Stick TV 4k Maxを買って、アラジンHDMIワイアレスアダプター経由でワールドカップを大画面で満喫中。
イイネ!
2022/11/27(日) 09:34:32.22ID:QwWD5cj80
763名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/27(日) 10:10:28.58ID:Eh/18M6U0 普通のアプリから見るのとちがうの?
2022/11/27(日) 11:23:55.20ID:R41KU+4H0
トルネのためにAladdinからNovaに買い換えようと思ったけど
トルネの画質優先再生ができない仕様らしくて買うのやめた
コネクターのほうが高画質だし
トルネの画質優先再生ができない仕様らしくて買うのやめた
コネクターのほうが高画質だし
765名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/27(日) 11:35:28.91ID:yKZQJmFR0 ブラックフライデーで、Aladdinカゴに入れたまま決断できない・・・
Novaと迷うわ〜
Novaと迷うわ〜
766名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/27(日) 13:55:40.85ID:gKSGwDLY0 コネクターも階調トブから大概よ
こればっかりは見比べて決めるべき
こればっかりは見比べて決めるべき
767名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/27(日) 18:17:19.57ID:x9uOttiA0 どっち買うか悩んでるんだけど、ゲームしないならNebula Nova買っときゃ良い感じ?
768名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/28(月) 11:06:29.32ID:YlFRVLfo0 俺はゲームしないからNovaにした
どうせサブスク動画しか観ないし
どうせサブスク動画しか観ないし
769名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/28(月) 11:36:49.41ID:XrlSBl870 >>768
逆にAladdinにしなかった理由を聞きたい
逆にAladdinにしなかった理由を聞きたい
2022/11/28(月) 12:52:08.00ID:Jm4BkTkV0
うちは初代アラジンだけどリビングで使う照明器具としては若干暗いのが少し不満だったな
(そもそも寝室用という触れ込みだから仕方ないんだけど)
いずれ買い替えるならNOVAにしたいと思ってる
(そもそも寝室用という触れ込みだから仕方ないんだけど)
いずれ買い替えるならNOVAにしたいと思ってる
771名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/28(月) 14:10:29.19ID:wrN1Qx3n0 ファイアスティック繋げてる人ってなんのため?
772名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/28(月) 14:19:33.61ID:XrlSBl870773名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/28(月) 14:20:21.93ID:ekF83jw10 >>772
もうアップデート出て解消された
もうアップデート出て解消された
2022/11/28(月) 22:18:49.24ID:PEt57F3e0
NOVAは照明をONにしたあとOFFにするために同じボタンを何度も押す必要があるから
スマートホームと相性悪いって聞いたけどソフトウェア側で改善したりしてない?
Aladdinから乗り換えたかったけど当時それが理由で購入見送ったんよ
スマートホームと相性悪いって聞いたけどソフトウェア側で改善したりしてない?
Aladdinから乗り換えたかったけど当時それが理由で購入見送ったんよ
2022/11/28(月) 22:24:45.85ID:nqur4O5D0
>>771
AbemaやTVerなどを見るため。
AbemaやTVerなどを見るため。
2022/11/28(月) 22:31:03.97ID:nqur4O5D0
>>771
あと、スピーカーを介してFire stickとアラジンHDMIコネクターを接続すると、Dolby atmosサウンドで映画が楽しめるのが個人的に一番の理由。
あと、スピーカーを介してFire stickとアラジンHDMIコネクターを接続すると、Dolby atmosサウンドで映画が楽しめるのが個人的に一番の理由。
777名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/28(月) 22:40:24.54ID:22V4ov6I0 >>776
それはアプリで起動して、ブルーツースでスピーカーに飛ばすのじゃだめ?
それはアプリで起動して、ブルーツースでスピーカーに飛ばすのじゃだめ?
778名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/28(月) 23:14:37.61ID:BFXktbxw0 アラジンのスピーカーは一応、Harman Kardonなんだね
779名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/29(火) 00:54:05.05ID:vY+kArL10 >>774
照明の中間段階を削除できるようになったからボタン1発でオンオフできるよ
照明の中間段階を削除できるようになったからボタン1発でオンオフできるよ
2022/11/29(火) 01:51:59.96ID:Hcb2c4Rr0
781名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/30(水) 11:14:05.79ID:DLr5TaIs0 NOVAかアラジンか悩んだ末アラジンをポチった
2022/11/30(水) 11:48:39.91ID:a1Xm7IeV0
>>771
アラジンだけど、ネトフリのUIが酷すぎるので。
アラジンだけど、ネトフリのUIが酷すぎるので。
2022/11/30(水) 11:50:24.04ID:a1Xm7IeV0
あ、あとDIXIMの詳細オプションで
インタレース対応の設定が内蔵だと効かないので
REGZAの全録画が再生できないってのもあったわ
インタレース対応の設定が内蔵だと効かないので
REGZAの全録画が再生できないってのもあったわ
2022/11/30(水) 12:41:44.22ID:vZdkdI4y0
785名無しさん┃】【┃Dolby
2022/11/30(水) 20:56:17.40ID:ZXYxwgxQ0 4KのFireStickが手元にあるんだけどアラジンのHDMIに繋がる?
Full HD版のfireStickじゃないとダメ?
Full HD版のfireStickじゃないとダメ?
2022/12/03(土) 15:32:59.63ID:Jp5FO+gZ0
アラジン買ってほんと損したわ。後悔しかない。
2022/12/03(土) 17:14:40.82ID:+fRLvo+u0
アラジン2v2.2.5アップデート来た
788名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/03(土) 18:01:00.42ID:dTw8yr4a0 アラジンはApp Storeが解禁されてからが勝負
789名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/03(土) 20:45:10.62ID:1B1uQrq00 アラジン2 Plus、到着した!
早速、使ってみたが、特にネガティブ要素は見つからない
操作のモッサリ感も特になくサクサク
早速、使ってみたが、特にネガティブ要素は見つからない
操作のモッサリ感も特になくサクサク
2022/12/03(土) 21:21:17.07ID:pmjt91+e0
Aladdin2のアプデ酷いな
テレビがまともに使えなくなった
返品したいレベルだわ
テレビがまともに使えなくなった
返品したいレベルだわ
791名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/03(土) 23:48:27.19ID:jMzP/2Lk0 >>790
どうなった?
どうなった?
2022/12/04(日) 05:37:45.78ID:oA7XSDfY0
アラジンのおかげでABEMA大画面で見れて最高!
W杯楽しすぎだろ
オーストラリア頑張れや
W杯楽しすぎだろ
オーストラリア頑張れや
2022/12/04(日) 10:36:54.45ID:emAZWr4o0
そのWカップを無料で観れるのは、ウマ娘の利益が凄いかららしいな
スマホゲームをミラーリングして大画面投影もアラジン知らない人にはインパクト有って良いと思う
スマホゲームをミラーリングして大画面投影もアラジン知らない人にはインパクト有って良いと思う
2022/12/04(日) 12:44:04.21ID:6msT4IH30
ウマ娘の利益でW杯無料をやってるっての、俺も聞いたわ
ただ、スマホをアラジンで大画面ってのはやったことあるけど、
スマホゲーは画面ポチポチで遊ぶ様作られてるから
結局プレイ中に大画面を見てないから意味なかったで
ただ、スマホをアラジンで大画面ってのはやったことあるけど、
スマホゲーは画面ポチポチで遊ぶ様作られてるから
結局プレイ中に大画面を見てないから意味なかったで
2022/12/05(月) 09:45:04.87ID:eoU+nIxU0
796名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/06(火) 03:25:24.68ID:/9znNic00 AbemaでW杯大画面で見るの楽しいね
結果は悔しかったが…
結果は悔しかったが…
797名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/06(火) 21:29:44.98ID:DOhtLGDy0 アラジンだけどバージョンアップでメニュー長押し
照度設定に行けなくなったな
俺的にかなり痛い
照度設定に行けなくなったな
俺的にかなり痛い
798名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/06(火) 21:50:17.04ID:pVqUTnk60 >>797
むしろそんな機能初めて知ったわ
むしろそんな機能初めて知ったわ
799名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/06(火) 22:02:44.28ID:FQ26SfMH0 操作音をONにしても音鳴らないんだけど・・・
みなさん鳴ってる?
みなさん鳴ってる?
800名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/06(火) 22:05:09.61ID:DOhtLGDy0 他にもメモリー開放も映像再生状態のままできてたんだぞ
今回のアプデでメニュー長押しで設定に飛ばされる
映像止まってホーム画面からまた目的の動画選択
かなり不便だわ
今回のアプデでメニュー長押しで設定に飛ばされる
映像止まってホーム画面からまた目的の動画選択
かなり不便だわ
2022/12/07(水) 12:08:48.76ID:H0l8rqRa0
tver対応おめでとう!
802名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/07(水) 12:53:38.62ID:VErgryOx0 AirPlayとChromeCastに対応してほしい
そうすればHDMI要らなくなる
そうすればHDMI要らなくなる
803名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/07(水) 16:45:40.06ID:ZaFE/FvI0 地上波久しく見てないけどこれで結構みるようになるかも
2022/12/07(水) 16:58:59.30ID:X7OSycer0
AbemaTV頑張ってるじゃん
805名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/07(水) 17:30:37.46ID:9mFqwzf+0 tverって見逃しドラマが見れるだけ?
806名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/07(水) 20:12:13.86ID:T6ma7KxX0 >>802
普通に対応してるぞ
普通に対応してるぞ
807名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/08(木) 08:53:12.05ID:tj6nXlbK02022/12/08(木) 13:43:06.97ID:+a03NfCt0
AladdinのTVer正式対応、(半分諦めていたため)嬉しすぎる!ブラボー!w
2022/12/08(木) 13:45:26.15ID:+a03NfCt0
2022/12/08(木) 21:49:17.14ID:EZup5ZLP0
aladdinにtver来たから初めて触ってみたけどCMクソうざいな
2022/12/09(金) 09:09:22.71ID:ngP7p9+n0
wifiルーターにadguard DNS的な物を経由させると広告が消える
2022/12/09(金) 10:16:36.73ID:WHLxgn4E0
TVerの広告は消せるけど、YouTubeは消せないからウザい
2022/12/09(金) 12:58:08.12ID:ezM5Dz1E0
初代アラジンは対象外かーいヽ(・ω・)/ズコー
nasneで事足りてるからいいけどさ。。
nasneで事足りてるからいいけどさ。。
2022/12/09(金) 13:58:36.90ID:bRS5sX950
YTPremiumを素直に契約すればヨロシ
それかVPNを通してゲフンゲフン
それかVPNを通してゲフンゲフン
815名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/09(金) 20:02:29.37ID:/bdUw4lR02022/12/10(土) 07:08:29.61ID:w8Kfr8uf0
2022/12/10(土) 15:13:51.19ID:Y0QVMAkT0
>>816
適切すぎる。
適切すぎる。
2022/12/12(月) 00:33:31.62ID:2BmRRzzk0
819名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/12(月) 02:30:55.01ID:ANmid8QM0 なぜか経営者目線で消費者批判を始める勘違い庶民の方が質が悪いんだよなぁ
820名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/12(月) 06:02:05.92ID:xYrEA40c0 アラジンサポートの劣化が著しいな
質問に対する回答が斜め上を行ってる
外人ばっかりになったか?
撤退もそう遠くない気がしてきた
質問に対する回答が斜め上を行ってる
外人ばっかりになったか?
撤退もそう遠くない気がしてきた
2022/12/12(月) 17:04:15.68ID:NAwS9c7U0
822名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/12(月) 21:38:38.90ID:xYrEA40c0 アラジン2が出た頃は良かったよ
システム的バグがあって問い合わせたら
直ぐ新品送ってくれたり
他のメール問い合わせでもレスポンス良かった
内容的にも真摯に対応してくれた
今はレスポンスは遅いし
回答は明後日の方向でマニュアル通りな感じ
システム的バグがあって問い合わせたら
直ぐ新品送ってくれたり
他のメール問い合わせでもレスポンス良かった
内容的にも真摯に対応してくれた
今はレスポンスは遅いし
回答は明後日の方向でマニュアル通りな感じ
2022/12/13(火) 07:31:52.42ID:1WGen7540
2plus出た後でも問い合わせたらすぐ新品送ってくれたよ
2022/12/13(火) 11:53:40.36ID:XRwSNhVH0
nebula nova、壁スイッチで電源を切ると
再度壁スイッチで電源を入れても
一度リモコンで起動しないとAndroidは復帰せず
WiFiに接続しないのでアプリで操作できなくなりますよね?
あれ、壁スイッチで電源Onと同時に
Androidまで立ち上がるようにはできませんか?
リモコンが邪魔なので完全にスマホ操作にしたいんですが
再度壁スイッチで電源を入れても
一度リモコンで起動しないとAndroidは復帰せず
WiFiに接続しないのでアプリで操作できなくなりますよね?
あれ、壁スイッチで電源Onと同時に
Androidまで立ち上がるようにはできませんか?
リモコンが邪魔なので完全にスマホ操作にしたいんですが
2022/12/13(火) 15:34:06.66ID:QBulO9vO0
無理デース
2022/12/14(水) 19:12:35.23ID:QLuSk29M0
nebula novaとWifi接続の学習リモコンを組み合わせれば
純正リモコンは片付けて完全スマホ運用できますか?
純正リモコンは片付けて完全スマホ運用できますか?
827名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/14(水) 20:10:01.66ID:eED9DHQW0 無理デース
828名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/15(木) 09:02:14.98ID:1Depk64f02022/12/19(月) 02:39:05.39ID:hqaGS/930
ん?
急にDiximがインストールできなくなった
この端末には対応してないと出る
急にDiximがインストールできなくなった
この端末には対応してないと出る
2022/12/19(月) 18:17:09.23ID:gelc+PXL0
>>829
退化にも見えるが、不正アプリを排除する進化かもしれん。
退化にも見えるが、不正アプリを排除する進化かもしれん。
2022/12/19(月) 21:30:22.61ID:hqaGS/930
Dixim Playは不正アプリじゃないだろ
Google Playでお金払って入れた正規のアプリなんだが
Diximが使えないと困るわ
Google Playでお金払って入れた正規のアプリなんだが
Diximが使えないと困るわ
832名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/20(火) 08:18:27.51ID:6I5TpYdG0 所詮二番煎じと言うことだな
2022/12/20(火) 09:01:57.42ID:lIrPNX9R0
834名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/20(火) 15:05:42.19ID:svT2YUEv0 寝室に2Plus買ったわ
Novaとの競争は結構だが、今後の製品でも当初からのコンセプトは間違えないでほしい。
ヲタ向けの純粋AV機器になることは望んで無いわ。
Novaとの競争は結構だが、今後の製品でも当初からのコンセプトは間違えないでほしい。
ヲタ向けの純粋AV機器になることは望んで無いわ。
2022/12/23(金) 07:25:17.14ID:ep6z2Dlu0
>>833
torneも使えないし、マジならゴミだな。
torneも使えないし、マジならゴミだな。
836名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/24(土) 15:15:09.45ID:CRMOFEtl0 ようやくNebula Nova設置したんだが、
なんかDisney+のアプリがGoogle Playで
このデバイスは未対応って出てインストールできん
OS、Novaのファームウェアはすべて最新にアップデートしてある
なんかDisney+のアプリがGoogle Playで
このデバイスは未対応って出てインストールできん
OS、Novaのファームウェアはすべて最新にアップデートしてある
837名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/24(土) 15:53:19.21ID:A5X3ZlVA0 アラジン2プラに買い換えた方が早いんでない
838名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/24(土) 17:22:28.40ID:EGyBlJ3h0 なんか色々起きてるからnebula nova端末初期化とか出来なくて怖いな
2022/12/24(土) 22:54:53.07ID:YZJ6vG7w0
>>836
中華製ゲーム機と症状が酷似。
中華製ゲーム機と症状が酷似。
2022/12/24(土) 23:40:28.08ID:vsGIVseH0
いつの間にかTverが追加されてて嬉しい
2022/12/25(日) 23:26:45.19ID:lLO1cxLy0
ポップインアラジン、アップデート後のテレビアプリの品質ひどすぎない?
自動起動してくれない(再生が始まらない)し、チャンネル変えようとすると必ずフリーズする。
一体どんなテストしたんだこれ。クレーム入れるわ。
自動起動してくれない(再生が始まらない)し、チャンネル変えようとすると必ずフリーズする。
一体どんなテストしたんだこれ。クレーム入れるわ。
2022/12/25(日) 23:30:39.03ID:83ZJfG9a0
>>841
わかる
わかる
843名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/26(月) 01:13:28.05ID:kov4auaO0 問合せ見るとわかるけど
テレビアプリは全てピクセラに丸投げしたみたい
・・・納得の出来
テレビアプリは全てピクセラに丸投げしたみたい
・・・納得の出来
844名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/26(月) 02:04:35.42ID:mNLze9hN0 なんでみんなテレビのこというの?
前からずっと普通に使えてる
前からずっと普通に使えてる
2022/12/26(月) 03:24:47.20ID:caXHw75e0
テレビアプリ酷いからNebulaに乗り換えようか悩んでるわ
コネクター使わないからAladdinを使うメリットもないし
コネクター使わないからAladdinを使うメリットもないし
846名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/26(月) 05:06:53.30ID:kov4auaO0 Nebulaはもっと酷いから諦めろん
2022/12/26(月) 05:59:18.85ID:/1j57p3D0
そんなバナナ
848名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/26(月) 11:00:59.49ID:HJyWBffv0 もういっそプロジェクタだけでいいよ
HDMIと電源用のUSBだけ付けてよ
HDMIと電源用のUSBだけ付けてよ
2022/12/26(月) 11:55:33.69ID:LFU64OKU0
Nebulaは起動したら自動的にテレビアプリ開くことできる?
850名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/26(月) 13:38:47.87ID:ZwS4NlZK0 Launch on Bootアプリとか使えばいけるんじゃね
2022/12/26(月) 18:07:54.80ID:DBhpwdMp0
未だにhdmi言う人は普通のプロジェクター買えばいいのに
2022/12/26(月) 19:25:33.29ID:LB1yXc+r0
>>850
ちょっと調べたけどこんな細かい設定、AndroidTVでできるのか?
ちょっと調べたけどこんな細かい設定、AndroidTVでできるのか?
853名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/27(火) 07:47:18.27ID:tfF2Jbdj0 Android TVでLaunch on Boot動いてるスクショとかあんじゃん
できんじゃね。知らんけど
できんじゃね。知らんけど
854名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/27(火) 11:04:07.82ID:Za4E3FgA0 アラジン、もうちょっと照明器具としての利便性上げてくれ…
とりあえず赤外線リモコンはON/OFFボタン別にしてくれ
あと常夜灯専用ボタンを赤外線にもつけろ
トグル動作はスマートリモコンで制御しづらいんだよ…
とりあえず赤外線リモコンはON/OFFボタン別にしてくれ
あと常夜灯専用ボタンを赤外線にもつけろ
トグル動作はスマートリモコンで制御しづらいんだよ…
855名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/27(火) 18:52:50.63ID:Gs7xCNu20 AmazonとかAliで買える300円くらいの赤外線学習リモコン使うと便利だよ
856名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/28(水) 10:29:31.95ID:Kxbh3Y2g0 学習リモコンだと常夜灯つけられるのか?
857名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/28(水) 12:14:50.91ID:j8hc3QAg0 標準のリモコンをカスタマイズして常夜灯に割り当てじゃダメなの?
2022/12/29(木) 00:07:48.49ID:oUWJlxvI0
ratocのアラジンのリモコンは
・プロジェクタON・OFF
・ライトON・OFF・切替
・常夜灯
の6ボタンがあるよ
色々なアプリ制限あるからもっと便利なのあるかもしれないので参考まで
・プロジェクタON・OFF
・ライトON・OFF・切替
・常夜灯
の6ボタンがあるよ
色々なアプリ制限あるからもっと便利なのあるかもしれないので参考まで
859名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/29(木) 09:31:10.35ID:B76XlIhr0 純正付属リモコンにはないけど、ラトック買ってそこから学習させれば他のスマートリモコンでも使えるのか…
2022/12/29(木) 21:10:03.47ID:UYKndP1m0
みんな!
アラジンのテレビアプリがクソすぎる件、裏ワザ教えてもらったよ!
------------------
このたびは、テレビご視聴の際にご不便をおかけし申し訳ございません。
ご迷惑をおかけしている中、詳細についてご連絡いただきありがとうございます。
ご連絡の件につきまして、チューナー一覧画面にて
チューナーの型番の横に「diximのアイコン」が表示されておりますでしょうか。
旧バージョンを配布いたしました為、
チューナー一覧画面でリモコンのメニューボタンを10回連続で押すと
前のバージョンに戻せるようになっております。
※前のバージョンに戻すとチューナーの型番の横にあるdiximのアイコンが消えます。
誠に恐れ入りますが、旧バージョンに戻していただくことで改善されるか
ご確認いただけますようお願いいたします。
アラジンのテレビアプリがクソすぎる件、裏ワザ教えてもらったよ!
------------------
このたびは、テレビご視聴の際にご不便をおかけし申し訳ございません。
ご迷惑をおかけしている中、詳細についてご連絡いただきありがとうございます。
ご連絡の件につきまして、チューナー一覧画面にて
チューナーの型番の横に「diximのアイコン」が表示されておりますでしょうか。
旧バージョンを配布いたしました為、
チューナー一覧画面でリモコンのメニューボタンを10回連続で押すと
前のバージョンに戻せるようになっております。
※前のバージョンに戻すとチューナーの型番の横にあるdiximのアイコンが消えます。
誠に恐れ入りますが、旧バージョンに戻していただくことで改善されるか
ご確認いただけますようお願いいたします。
861名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/29(木) 21:56:57.40ID:zUKM18qs0 朝から一時チューナーとの接続が途切れましたとの
エラーが出てテレビ見れないんだけど
誰か治し方教えてください
アラジン2プラス
エラーが出てテレビ見れないんだけど
誰か治し方教えてください
アラジン2プラス
862名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/29(木) 22:51:48.30ID:wFY4oKro0 メモリ解放と本体再起動
863名無しさん┃】【┃Dolby
2022/12/30(金) 00:47:13.67ID:AYfJLx6K0 862
ありがりがとう!
神
ありがりがとう!
神
2023/01/02(月) 00:34:22.38ID:ITqNCLaY0
アラジン2でアップデートを試そうとしたら 混雑してます -1000って出るんだがこれ初期化したほうがいいやつなのかのぉ、、、本当に混雑してるとは思えないし、、、。
2023/01/02(月) 10:04:28.44ID:z5H/4QHS0
>>862
メモリ解放ってどうやるの?
メモリ解放ってどうやるの?
2023/01/03(火) 16:10:29.00ID:1SW8HBOG0
照明ボタンの間にあるメニューボタン長押し
867名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/03(火) 16:19:00.95ID:+P5xmcnG0 その操作はもう潰されたで
2023/01/04(水) 11:13:50.16ID:8dkXAeyb0
AnkerのNebula Novaと
popIn Aladdin 2 plusを使ってる
散財テレビなおしまに出てる熟女が
アップデートで色々改善されたという理由で
popIn Aladdin の方が気に入ってると褒めてたぞ
popIn Aladdin 2 plusを使ってる
散財テレビなおしまに出てる熟女が
アップデートで色々改善されたという理由で
popIn Aladdin の方が気に入ってると褒めてたぞ
2023/01/04(水) 14:51:52.43ID:LCrVuT+h0
2023/01/04(水) 15:06:12.58ID:8dkXAeyb0
案件を受けたりの見返りを期待するなら
小っちゃな会社Aladdinなんかより
沢山の製品を生み出してるAnkerに肩入れするよ
小っちゃな会社Aladdinなんかより
沢山の製品を生み出してるAnkerに肩入れするよ
871名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/04(水) 15:40:33.82ID:qgWFYipL0 Youtuberの商品レビューって、自分が散財したものを経費計上するためにやるんだよね。
872名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/04(水) 18:26:09.61ID:qcHxhHbe0 デカい買い物の判断を人任せにするなら好きにすればって感じ
873名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/04(水) 20:57:37.44ID:/557qUvz0 今はTverだよね
変え方探しにここにきたんだが無理そう😹
変え方探しにここにきたんだが無理そう😹
874名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/04(水) 20:58:28.48ID:/557qUvz0 873は
>867
>867
2023/01/05(木) 08:06:14.89ID:qUXvHRj00
>>865
>866
>866
2023/01/05(木) 12:43:19.30ID:e+kEpR9h0
みんなAV機器に詳しいせいか凄く細かい部分にも着目して不満を感じたりするね
自分はaladdin2買ってテレビ見れるし、Disney+見れるし、Tver見れるし、Switchも遊べるし大満足。
そりゃあちょっと痒いところに手が届かないかな?と思うこともあるけど壁に投影してテレビ台のスペースを取らないという強烈なメリットは細かいデメリット、不便さを帳消しにするよ
もっと明るくなって、GooglePlay乗って、より高精細になって、スマホのホーム画面みたいに好きなウィジェット載せられるようになって
サウンドもさらにリッチになって、独自音声入力諦めて精度上げて、スマホのセンサー情報と連動したマウスポインタ操作で操作性向上したりして。
アプリ開発ももっとしやすくなるように今の認証性ではなくSDK公開したりして。
その頃にはAladdin4とか、あるいは別ブランドになってるかわからないけど、まだまだ進化する余地がたくさんあるので、楽しみにしてる。
自分はaladdin2買ってテレビ見れるし、Disney+見れるし、Tver見れるし、Switchも遊べるし大満足。
そりゃあちょっと痒いところに手が届かないかな?と思うこともあるけど壁に投影してテレビ台のスペースを取らないという強烈なメリットは細かいデメリット、不便さを帳消しにするよ
もっと明るくなって、GooglePlay乗って、より高精細になって、スマホのホーム画面みたいに好きなウィジェット載せられるようになって
サウンドもさらにリッチになって、独自音声入力諦めて精度上げて、スマホのセンサー情報と連動したマウスポインタ操作で操作性向上したりして。
アプリ開発ももっとしやすくなるように今の認証性ではなくSDK公開したりして。
その頃にはAladdin4とか、あるいは別ブランドになってるかわからないけど、まだまだ進化する余地がたくさんあるので、楽しみにしてる。
877名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/05(木) 12:48:02.12ID:1edzqtkK0 グーグルプレイとかは今のとこなくても行けるかなぁ
結局映像系のアプリが欲しいからだいぶ追加してくれてる
やっぱり、明るいところでも見れるとかより高精度な映像が一番ほしい。次点で音質。これはでも上の近所迷惑になるからこんなもんなのかな
結局映像系のアプリが欲しいからだいぶ追加してくれてる
やっぱり、明るいところでも見れるとかより高精度な映像が一番ほしい。次点で音質。これはでも上の近所迷惑になるからこんなもんなのかな
2023/01/05(木) 13:01:06.73ID:LWbRAp+B0
最近のBluetoothスピーカーは
この程度のサイズでも60Wも出力がある
https://i.imgur.com/vZM8I8v.jpg
だからオプションで
低遅延のaptX LLに対応した
Bluetooth接続の専用スピーカーを出せばいい
本体にはUSB端子を付けて
aptX LLに対応したトランスミッタを挿して
スピーカーと繋ぐみたいにする方が
更に低遅延のコーデックが生まれたとき
アップデートも出来て具合が良い
この程度のサイズでも60Wも出力がある
https://i.imgur.com/vZM8I8v.jpg
だからオプションで
低遅延のaptX LLに対応した
Bluetooth接続の専用スピーカーを出せばいい
本体にはUSB端子を付けて
aptX LLに対応したトランスミッタを挿して
スピーカーと繋ぐみたいにする方が
更に低遅延のコーデックが生まれたとき
アップデートも出来て具合が良い
2023/01/05(木) 14:17:30.57ID:7UzSXSv50
初代アラジンを買って二年半余りで遂に先日ブルースクリーン化しちゃったわー
有償修理とか下取り買い替えとかあるみたいだけど次もこの程度しか保たないかもと思うと躊躇うなあ
2以降の機種だと対策されてるのかしら
有償修理とか下取り買い替えとかあるみたいだけど次もこの程度しか保たないかもと思うと躊躇うなあ
2以降の機種だと対策されてるのかしら
2023/01/05(木) 16:13:29.61ID:jKbuqlvO0
2023/01/05(木) 17:46:51.71ID:XNmMRjkU0
>>876
身売りされ直接の競合がankerじゃ先が短そう。
身売りされ直接の競合がankerじゃ先が短そう。
2023/01/05(木) 19:23:57.91ID:1AxnbNwp0
Aladdinはトルネ使えないのがなぁ
コネクターも中途半端な完成度だし
コネクターも中途半端な完成度だし
2023/01/05(木) 21:42:22.32ID:+WXm7PYM0
2023/01/06(金) 07:27:27.53ID:vx9lQdLZ0
>>879
2ですら2年半くらい経つけど処分品でも買ったんかな?
2ですら2年半くらい経つけど処分品でも買ったんかな?
2023/01/06(金) 19:19:27.13ID:Gm6BQ8fL0
2023/01/06(金) 21:43:06.11ID:N0GhYiZJ0
どこのブログもnovaはtorneが使えるのも魅力!って書いてるけどあれ全部嘘なのか
ってか、AndroidTVでtorne使えないってもう魅力皆無やん
ってか、AndroidTVでtorne使えないってもう魅力皆無やん
2023/01/06(金) 23:15:09.73ID:YIwHvc9K0
ゆーてそんなにアラジンでtorne使いたいか?
torneはスマホやタブレットから使ってnasneに保存された動画はDiXiM Playで見られれば充分じゃね?
torneはスマホやタブレットから使ってnasneに保存された動画はDiXiM Playで見られれば充分じゃね?
2023/01/06(金) 23:22:53.22ID:5Qw8Zv2w0
2023/01/07(土) 10:40:46.02ID:NPxB07+p0
890名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/07(土) 12:26:21.93ID:6iLwlcwK02023/01/07(土) 13:44:30.08ID:NPxB07+p0
2023/01/07(土) 15:54:45.01ID:RnNOWjCf0
nova買わなくてよかった
有志の人達ありがとう
有志の人達ありがとう
893名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/07(土) 16:56:07.31ID:YQ4r1C7F0 最近のアラジンの動きを見ると
torneに対応してくれそうな気がしてきた
要望としてはかなりの数がいってるはず
テレビアプリ担当のピクセラが自分たちの無能さを認識していればだけど
torneに対応してくれそうな気がしてきた
要望としてはかなりの数がいってるはず
テレビアプリ担当のピクセラが自分たちの無能さを認識していればだけど
2023/01/07(土) 17:19:04.68ID:+JgVLZdT0
証明一体型4Kレーザーまだぁ?
2023/01/08(日) 17:59:56.59ID:U+YhY5LG0
novaでトルネ見れないっていうから本当かどうかレンタルして確認してみた
最新バージョンにアプデしたけど普通に見れたよ
ただニコニコ実況モードの時に画面の大きさを変えられないのが困った
あと照明の色を1パターンしかカスタマイズできないのも地味に嫌だな
Aladdinは3種類自分の好みの色と明るさに変えられるのに
最新バージョンにアプデしたけど普通に見れたよ
ただニコニコ実況モードの時に画面の大きさを変えられないのが困った
あと照明の色を1パターンしかカスタマイズできないのも地味に嫌だな
Aladdinは3種類自分の好みの色と明るさに変えられるのに
896名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/09(月) 06:36:44.57ID:eTXD93t90 流石にアプリ整理させて欲しい
ピカチュウだのフィットネスだの増やしすぎだわ
ひょっとしたら必要かもってゴミ屋敷の発想なんだわ
ピカチュウだのフィットネスだの増やしすぎだわ
ひょっとしたら必要かもってゴミ屋敷の発想なんだわ
2023/01/09(月) 13:35:36.71ID:EsWf02Ra0
2023/01/09(月) 14:04:14.10ID:jZZIfZCy0
>>860
今更ながらやってみた。BASEの方でもできるね。
今更ながらやってみた。BASEの方でもできるね。
899名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/09(月) 14:59:07.58ID:eTXD93t90900名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/11(水) 08:21:52.00ID:OLK+BFKj0 最近は、光源がLEDとレーザーになり
水銀ランプとか言うてる方とか
何がメリットなんでしょうか?
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40
水銀ランプとか言うてる方とか
何がメリットなんでしょうか?
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40
2023/01/13(金) 20:54:13.94ID:y/lzsfDC0
>>833の問題
購入店で交換対応してもらったら治った
一度この症状が発生すると自力では治らない
原因は特定できないけど考えられるのは
dixim playを1ライセンスで
テレビとnovaの2箇所にインストールして使ってしまった事かな?
とりあえず追加でライセンスを買って別々のライセンスで使ってみる
購入店で交換対応してもらったら治った
一度この症状が発生すると自力では治らない
原因は特定できないけど考えられるのは
dixim playを1ライセンスで
テレビとnovaの2箇所にインストールして使ってしまった事かな?
とりあえず追加でライセンスを買って別々のライセンスで使ってみる
2023/01/14(土) 05:58:51.62ID:JuqNr5QC0
>>901
ライセンスは関係ないかと。google playの判定なので
android osバージョン、google playバージョンが対応していないか、ストレージ空き容量がないか、日時指定に問題がある
これらが類似症例からみた原因の様です。
ライセンスは関係ないかと。google playの判定なので
android osバージョン、google playバージョンが対応していないか、ストレージ空き容量がないか、日時指定に問題がある
これらが類似症例からみた原因の様です。
2023/01/14(土) 11:04:21.92ID:Tn2H2Kq50
>>833
俺も購入当初からこれ
サポート連絡したらDiXiMは非対応ですって言われた
買ったのアンカーダイレクトだから交換も無理だろうなー
ちなみに俺はトルネも起動しないから一緒に買ったnasneが死んでる
俺も購入当初からこれ
サポート連絡したらDiXiMは非対応ですって言われた
買ったのアンカーダイレクトだから交換も無理だろうなー
ちなみに俺はトルネも起動しないから一緒に買ったnasneが死んでる
2023/01/14(土) 11:29:31.81ID:h/etxtaj0
>>903
うちと違うサポート担当者かな?
うちはDiximもDiney+もインストールできないと言ったら
>お伺いした状況から、
>本体の動作に不具合が発生している場合がございます。
と言ってくれた。
購入店へそのメールを見せたら交換対応になった
うちと違うサポート担当者かな?
うちはDiximもDiney+もインストールできないと言ったら
>お伺いした状況から、
>本体の動作に不具合が発生している場合がございます。
と言ってくれた。
購入店へそのメールを見せたら交換対応になった
2023/01/14(土) 12:04:55.73ID:ArX11Qp40
>>904
まじか…
俺は最初「torneは非対応だけどDiXiMは対応してるから担当部署に確認してまた連絡する」って言われて待ってたけど
2ヶ月間連絡ないから問い合わせたらこれ↓
「お客様
お世話になっております。Ankerカスタマーサポートでございます。
ご連絡頂き、誠にありがとうございます。
この度は弊社からのご連絡が遅くなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
担当部署にご確認しましたところ、該当製品では「DiXim Play」がご利用不可とのことでした。
ご利用できるアプリは、playstoreにて検索/ダウンロード可能な製品のみとなっております。
ご不便おかけし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
Ankerカスタマーサポートチーム」
まじか…
俺は最初「torneは非対応だけどDiXiMは対応してるから担当部署に確認してまた連絡する」って言われて待ってたけど
2ヶ月間連絡ないから問い合わせたらこれ↓
「お客様
お世話になっております。Ankerカスタマーサポートでございます。
ご連絡頂き、誠にありがとうございます。
この度は弊社からのご連絡が遅くなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
担当部署にご確認しましたところ、該当製品では「DiXim Play」がご利用不可とのことでした。
ご利用できるアプリは、playstoreにて検索/ダウンロード可能な製品のみとなっております。
ご不便おかけし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
Ankerカスタマーサポートチーム」
2023/01/14(土) 13:37:19.35ID:lvGNpEq90
恐らくは単一プロダクトでも途中の設計変更を管理出来ていない、もしくはコンプラ上ブラックなネタがあり、統一的に対応アプリのサポートを謳えないんだろうね。
中国ODMあるある。
中国ODMあるある。
2023/01/14(土) 14:40:20.55ID:h/etxtaj0
>>906
>単一プロダクトでも途中の設計変更を管理出来ていない
購入時はDiximもDisney+もインストールできた
それが何かのタイミングでインストールできなくなったから
設計変更ではないと思う
>単一プロダクトでも途中の設計変更を管理出来ていない
購入時はDiximもDisney+もインストールできた
それが何かのタイミングでインストールできなくなったから
設計変更ではないと思う
2023/01/14(土) 15:01:55.41ID:Rt/XUA4a0
>>907
HWに限定せずFW、アプリ層の話だよね。
ユーザエクスペリエンスが一定ではない時点で、ankerが手綱を握れてないか、androidTVが暴れ馬。
アラジンのAOSPとは違い、高額なライセンス料を支払ってるけどNOVAだが、これ日本リージョン専売なのよね。
そこに穴がありそう。
HWに限定せずFW、アプリ層の話だよね。
ユーザエクスペリエンスが一定ではない時点で、ankerが手綱を握れてないか、androidTVが暴れ馬。
アラジンのAOSPとは違い、高額なライセンス料を支払ってるけどNOVAだが、これ日本リージョン専売なのよね。
そこに穴がありそう。
2023/01/14(土) 15:10:50.76ID:h/etxtaj0
Android TVはそこまで暴れ馬のイメージ無くない?
うちのBRAVIAは安定してるわ
ファームウェアの問題かな?
うちのBRAVIAは安定してるわ
ファームウェアの問題かな?
2023/01/14(土) 17:44:05.94ID:8G+nfW1s0
2023/01/20(金) 21:11:48.56ID:XHgYKgSN0
>>909
開発はかなり怠いよ、アップ多すぎて
開発はかなり怠いよ、アップ多すぎて
2023/01/21(土) 22:16:02.27ID:YvYlAdRs0
ゲームユーザー取り込むためにも端子付けてくれれば売上伸びると思うんだけどな。安全面やらの理由でつけれないのかなーって思ってたけど、dmmの安い照明型プロジェクターには普通に端子ついてるのね
2023/01/22(日) 00:49:15.61ID:E6mKU8bH0
>>912
AndroidTVみたいなSTBを内蔵するか、端子をつけて外付けさせるかだけの差では?
ケーブル垂らしてゲーム機接続みたいなのはどれも想定してない使い方だと思う
そういうのやるなら普通のプロジェクター買うだろうし
AndroidTVみたいなSTBを内蔵するか、端子をつけて外付けさせるかだけの差では?
ケーブル垂らしてゲーム機接続みたいなのはどれも想定してない使い方だと思う
そういうのやるなら普通のプロジェクター買うだろうし
914名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/22(日) 01:07:49.69ID:xkkpQgXR0 プロジェクターに照明つけた商品じゃなくて照明器具にプロジェクターつけた商品だからなぁ
2023/01/22(日) 11:30:20.76ID:Q+4e1JcZ0
そんなにHDMIほしいか?
画面荒いし昼間はまともに見えないからこれでゲームしたいなんて思わないな
画面荒いし昼間はまともに見えないからこれでゲームしたいなんて思わないな
916名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/22(日) 11:50:37.18ID:XQbtW9PD0 >>912
ゲーオタはほぼスペオタだから
スペック的にまずあり得ない
4K、60FPS、高照度、超低遅延を求めるでしょ
プロジェクター ハイエンド機でも満足しないんじゃない
そこに絞って作ったとしても大した数売れない
一方アラジンは超カジュアル層
オシャレ感さえあれば機能なんて二の次
ゲーオタはほぼスペオタだから
スペック的にまずあり得ない
4K、60FPS、高照度、超低遅延を求めるでしょ
プロジェクター ハイエンド機でも満足しないんじゃない
そこに絞って作ったとしても大した数売れない
一方アラジンは超カジュアル層
オシャレ感さえあれば機能なんて二の次
917名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/22(日) 13:16:16.07ID:P+kkwAmD0 うちの家族は楽しそうにパックマンやってるぞ
そういう商品
そういう商品
2023/01/22(日) 14:39:22.33ID:7Onvyk7e0
パソコンのモニター代わりに使いたいから遅延ないように端子付けてほしい
2023/01/23(月) 11:05:35.90ID:nlc7xuPQ0
AnkerかAladdin買ってみようかと思ったんだが色々あるみたいだね
DMMのは酷いみたいだけど、HDMI入力と給電用USBポートがあるって結構良いのかも
リモコン増えるのヤダって人もいるんだろうけど
DMMのは酷いみたいだけど、HDMI入力と給電用USBポートがあるって結構良いのかも
リモコン増えるのヤダって人もいるんだろうけど
2023/01/23(月) 12:23:08.64ID:f6RUoneq0
色々も何も、割り切りだけ
スーパーホテル泊まって確認してこい
スーパーホテル泊まって確認してこい
2023/01/23(月) 13:07:15.36ID:nlc7xuPQ0
お試しでレンタル考えてたけど、設備あるところに泊まる方が確かに楽だね
2023/01/28(土) 17:45:16.72ID:+zkipF+Y0
ポップインアラジン2とBluetooth対応サウンドバーを接続したら
対応映画を見たとき
サウンドバーが対応してればドルビーアトモスで再生されますか?
それとも2ch音声を擬似的に変換する形になってしまいますか?
具体的にはBOSEのサウンドバーかDHT-S217で検討しています。
対応映画を見たとき
サウンドバーが対応してればドルビーアトモスで再生されますか?
それとも2ch音声を擬似的に変換する形になってしまいますか?
具体的にはBOSEのサウンドバーかDHT-S217で検討しています。
923名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/28(土) 18:31:42.04ID:W0o0QsqI0 Bluetoothは無理
HDMIでパススルーなら行ける
HDMIでパススルーなら行ける
2023/01/28(土) 18:55:51.27ID:+zkipF+Y0
ありがとうございます。
別売りのHDMIコネクタとサウンドバーを繋ぐ形でしょうか?
別売りのHDMIコネクタとサウンドバーを繋ぐ形でしょうか?
2023/01/28(土) 20:31:54.01ID:vw2VUsBF0
>>924
771からの流れが参考になるよ
771からの流れが参考になるよ
2023/01/28(土) 20:33:39.16ID:+zkipF+Y0
参考になりました!ありがとうございます。
2023/01/29(日) 21:58:41.09ID:gcCXGxPg0
Aladdinのユーチューブ昔は再生速度変えれたのに、なんで変えれなくなってんの
不便すぎる
不便すぎる
928名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/31(火) 12:33:48.61ID:eZDxDHNB0 Nebula Nova、リセットしてもDisney+がインストールできず、回収修理になった
それは別にいいんだが、その間、部屋の照明がないんだが…
完動品と交換してくれよ…
それは別にいいんだが、その間、部屋の照明がないんだが…
完動品と交換してくれよ…
2023/01/31(火) 13:01:18.23ID:05al+2TH0
Aladdinは新品と交換してくれる
2023/01/31(火) 14:11:45.82ID:TlrsCM/50
アラジン3マダー?ちんちん
2023/01/31(火) 20:16:43.74ID:lhjckYtt0
>>928
切実だねw
切実だねw
932名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/02(木) 20:52:00.27ID:Vcjr3BJT0 白黒のドット抜けが出てきて、特に黒いドット(明るい画面で目立つ)がひどい
サポート問い合わせたら2年保証に入ってるのに交換してくれなかった
送り返して1ヶ月検証して故障と認められたら交換なり修理なりの対応なんだって
送り返すのは良いけど代替品が届くまでに時間かかりすぎてどうしようか
サポート問い合わせたら2年保証に入ってるのに交換してくれなかった
送り返して1ヶ月検証して故障と認められたら交換なり修理なりの対応なんだって
送り返すのは良いけど代替品が届くまでに時間かかりすぎてどうしようか
933名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/02(木) 21:14:02.53ID:7J/2zr9w0 まず機種を書こうな
934名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/03(金) 01:06:26.37ID:9pVubGQt0 そういうとこやぞ
2023/02/03(金) 11:34:42.52ID:LzWMmpEp0
2023/02/03(金) 18:41:52.42ID:b4tQ9pDq0
一番安いシーリングライト買ってくるか、メルカリで探すか
937名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/04(土) 22:17:37.49ID:598R+DVy0 クラファンにアラジンのパクリ来てるぞ
安定の4K対応・・・明らかに狙ってるよねw
安定の4K対応・・・明らかに狙ってるよねw
2023/02/04(土) 22:28:22.83ID:5MbFiuvS0
クラファンじゃ分かんねーよと思いつつ検索したら案外引っかかったわ
グリーンファンディングの4K対応/FULL HDって奴か…
グリーンファンディングの4K対応/FULL HDって奴か…
939名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/04(土) 23:21:59.25ID:bOQLDsnf0 4月辺りにnova2出ないかなあ
TV11 にしてSoC強化してくれたらそれでいいんだけど
capsule3ですらSoC弱いから期待薄だけど
せめてs922x…
TV11 にしてSoC強化してくれたらそれでいいんだけど
capsule3ですらSoC弱いから期待薄だけど
せめてs922x…
2023/02/05(日) 03:22:14.52ID:SJNj2BVA0
2023/02/05(日) 03:25:21.19ID:JyNCZ8TF0
942名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/05(日) 04:54:09.85ID:V6FR8S9p02023/02/05(日) 07:10:11.34ID:gO6lFWKX0
944名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/05(日) 14:08:50.16ID:JOqZOAN40 andoroidTVじゃなくてandroid9ってことはアラジンみたいな
andoroidベースの独自OSなんだろうか?まさか全部ポインター操作
ってことは無いよね?
andoroidベースの独自OSなんだろうか?まさか全部ポインター操作
ってことは無いよね?
2023/02/05(日) 14:49:23.99ID:RjmRmsH40
>>944
中華STBだとよくありますよ。操作性は特に変わらないけど、セキュリティの厳しいソフトは動作しない。またはSD画質に縛られる。
中華STBだとよくありますよ。操作性は特に変わらないけど、セキュリティの厳しいソフトは動作しない。またはSD画質に縛られる。
2023/02/05(日) 17:48:56.97ID:7Vkw6tWv0
この分野はnova一択だなぁ
947名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/18(土) 08:46:26.80ID:vTBU6C9n0 novaはオワコン
進化し続けるAladdin xの構図
進化し続けるAladdin xの構図
2023/02/18(土) 09:37:57.56ID:fjv0VGdH0
どっちも...
949名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/18(土) 15:11:34.06ID:X9BcJMrH0 nebulaに久しぶりにファームウェア更新きてるね
2023/02/18(土) 17:25:30.71ID:Vlb2/YL80
nebulaはファームウェア更新で
特定のアプリがインストールできない不具合解決しますかね?
うちはもう交換済みなんで試せませんが
特定のアプリがインストールできない不具合解決しますかね?
うちはもう交換済みなんで試せませんが
951名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/20(月) 07:24:17.08ID:OjQVr4d40 特定のアプリインストールできない不具合って、なんで本体交換なんだろう
ファームウェアのアップデートで対応できるなら、それをリリースしてるはずじゃ
ファームウェアのアップデートで対応できるなら、それをリリースしてるはずじゃ
2023/02/20(月) 12:54:42.66ID:DC0HdYvt0
2023/02/22(水) 15:03:08.20ID:BX+cO5iq0
AladdinのワイヤレスHDMIコネクターの新型出るみたいだね
フルHDで60Hz出るなら使い物になるかな
フルHDで60Hz出るなら使い物になるかな
954名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/22(水) 17:18:53.51ID:tXbaVnKs0 階調がね…
そっちを改善して欲しい
そっちを改善して欲しい
2023/02/22(水) 20:09:34.25ID:eMuJBGrL0
遅延が解消されるならすぐに買う
2023/02/22(水) 20:49:21.16ID:7rnyiWrL0
4kも可能ってことはAladdin3は4k対応ってことか
957名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/22(水) 20:55:43.94ID:tRdgQcXK0 4K出たら買い替えてあげるから、下取りキャンペーンやってほしいわ
2023/02/23(木) 07:26:21.22ID:RNcZ3ULl0
>>953
ゲームのときの遅延、映画を見るときの滑らかさ等がどの程度改善するのか楽しみだ。
評価を見てから買いたいところだが、初回生産数が少なすぎる。悩むな・・・。
期待通りなら迷わず買うが、はたして。
ゲームのときの遅延、映画を見るときの滑らかさ等がどの程度改善するのか楽しみだ。
評価を見てから買いたいところだが、初回生産数が少なすぎる。悩むな・・・。
期待通りなら迷わず買うが、はたして。
2023/02/23(木) 07:41:19.92ID:B36oJ3d60
新型コネクタ買ってみた
届いたらPS5とswitchでレビューするよ
届いたらPS5とswitchでレビューするよ
960名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/23(木) 08:31:16.30ID:s6ShjAy10 実機動画待ちかな…
961名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/23(木) 08:53:35.83ID:oFWRgmO+02023/02/23(木) 12:01:20.91ID:UYa/St1S0
見た感じ改善を期待できる要素がないけど、、
2023/02/23(木) 12:44:06.28ID:beQfiSNQ0
初代のワイ、低見の見物
もうSE相当のスペックは作らないのかな?
もうSE相当のスペックは作らないのかな?
2023/02/23(木) 12:47:21.76ID:5nzvKr320
CPU更新?してメモリ増設してWi-Fi 6に対応したんだから少なからず改善は期待できるんじゃねえの?
遅延が100msのままなのが謎だけど
遅延が100msのままなのが謎だけど
2023/02/23(木) 16:16:23.68ID:bpTMYNEx0
Connector予約したわ
2023/02/23(木) 18:36:29.69ID:Rt6Aea6G0
>>964
接続するアラジンは最新機種を除きWi-Fi5だから、フラグシップ以外に無線規格の恩恵はないです。
HDMIエクステンダーは専用機もレイテンシーは微妙だし、期待は寧ろankerがアラジン対抗でブレイクスルーしてくれないか。
接続するアラジンは最新機種を除きWi-Fi5だから、フラグシップ以外に無線規格の恩恵はないです。
HDMIエクステンダーは専用機もレイテンシーは微妙だし、期待は寧ろankerがアラジン対抗でブレイクスルーしてくれないか。
967名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/23(木) 19:40:55.88ID:oFWRgmO+0 >>964
遅延は初代が180ms
2が100ms
これだけ違えば体感で差を感じるレベルでしょ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1480675.html#hdmi-3_s.jpg
遅延は初代が180ms
2が100ms
これだけ違えば体感で差を感じるレベルでしょ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1480675.html#hdmi-3_s.jpg
2023/02/24(金) 04:20:14.71ID:jSbHh6i70
フラッグシップに恩恵あるなら十分じゃないか?
壊れたわけでもないのに二万弱するようなコネクターをわざわざ買い換えようとするようなやつはフラッグシップ使ってそうなもんだし
うちはプラス使ってるから無線アップデートの恩恵ありそうだし予約したわ
壊れたわけでもないのに二万弱するようなコネクターをわざわざ買い換えようとするようなやつはフラッグシップ使ってそうなもんだし
うちはプラス使ってるから無線アップデートの恩恵ありそうだし予約したわ
2023/02/24(金) 08:02:23.52ID:NT5ZLTTV0
必死な擁護が多すぎて気持ち悪い。
ad hocの無線接続切り替えが前提ならCECが活きるシーンも想像できない。
寧ろ現行機が投げ売りされたら、そっちを拾った方が得じゃないかな。
ad hocの無線接続切り替えが前提ならCECが活きるシーンも想像できない。
寧ろ現行機が投げ売りされたら、そっちを拾った方が得じゃないかな。
2023/02/24(金) 08:06:29.28ID:a1jCSkfa0
規格もスペックも上がってんだから期待しちゃうのは当然やろ
もし期待はずれならフリマで売ればいいだけだしどうでもいいわ
もし期待はずれならフリマで売ればいいだけだしどうでもいいわ
971名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/24(金) 08:09:48.07ID:f68N3Y+X0 お前が買わないのは分かったけど買わない理由並べ立てて他人煽るのはカッコ悪い
2023/02/24(金) 12:46:07.39ID:Z8nfW+e/0
気持ち悪いやつ、かっこ悪いやつの巣窟か
973名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/25(土) 13:26:13.48ID:VOpsol6U0 NovaでDisney+のアプリ、リセットしてもインストールできなかったんだけど、Googleのアカウント変えたらすんなりインストールできた。謎
2023/02/25(土) 17:23:48.29ID:h9JHetcH0
2023/02/26(日) 09:16:34.52ID:eSljEF9Q0
976名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/27(月) 00:00:30.56ID:aUcZMceF0 改善したと言えど遅延100msはなかなか遅い
<100ms表記だからレビュー次第だな
<100ms表記だからレビュー次第だな
2023/02/27(月) 12:15:51.19ID:ZH1/9UZl0
>>976
遅すぎ、まあ期待薄だが他に何もネタがない。
遅すぎ、まあ期待薄だが他に何もネタがない。
2023/02/27(月) 13:02:18.58ID:LHcOld7A0
まぁ出しっぱなしで終わりにせず改良して新型出してくれるだけでも有り難いじゃないか
2023/02/27(月) 15:06:41.68ID:4ojyTc0A0
自分みたいにパソコンに繋いで動画を楽しむ人にとっては
遅延よりも60Hz対応やシネマモードのほうが嬉しいかな
遅延よりも60Hz対応やシネマモードのほうが嬉しいかな
980名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/27(月) 22:01:56.16ID:ZU5uYCrz0 アラジンアプデ来たな
今回のは結構良いじゃん
メニュー長押しが元の機能に戻せるようになったのが一番ありがたい
今回のは結構良いじゃん
メニュー長押しが元の機能に戻せるようになったのが一番ありがたい
981名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/28(火) 00:17:23.30ID:qvZLeMYc0 コネクター2は別アプリなんだな
982名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/01(水) 13:46:58.81ID:kVN9BL/n0 Novaに古いMSのBtキーボードつないでみた
Microsoft Entertainment Desktop 7000という化石
使い物にならなかった
Logitech K600 TVあたりがよさそうだが
誰かつないでる人おらん?
Microsoft Entertainment Desktop 7000という化石
使い物にならなかった
Logitech K600 TVあたりがよさそうだが
誰かつないでる人おらん?
2023/03/01(水) 15:17:46.99ID:nWpSzduh0
プローヴァさん
部屋で55インチのOLEDを見ていますが、
画質は進化し、明るく、しかも黒もより
沈むようになったので、もう最新の
プロジェクターなどにお金をかける予定はありません。
プローヴァさん
うちの場合DIY基本の貧乏系だったために、鑑賞前のカーテン引き、
スクリーン上げ下げ、プロジェクターの操作等はすべて手作業でした。
今後自分がプロジェクターに再び手を染める機会があるとも思えません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963222/SortID=21335096/
プローヴァさん
FHDのSXRDのプロジェクターを持ってますが、
OLED買ってからは出る幕はありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000964045/SortID=21089586/
部屋で55インチのOLEDを見ていますが、
画質は進化し、明るく、しかも黒もより
沈むようになったので、もう最新の
プロジェクターなどにお金をかける予定はありません。
プローヴァさん
うちの場合DIY基本の貧乏系だったために、鑑賞前のカーテン引き、
スクリーン上げ下げ、プロジェクターの操作等はすべて手作業でした。
今後自分がプロジェクターに再び手を染める機会があるとも思えません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963222/SortID=21335096/
プローヴァさん
FHDのSXRDのプロジェクターを持ってますが、
OLED買ってからは出る幕はありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000964045/SortID=21089586/
2023/03/01(水) 21:04:41.25ID:jKwplDJn0
コネクター2
今日発送予定なのに連絡来ない
今日発送予定なのに連絡来ない
2023/03/01(水) 21:19:11.82ID:3UfV6O2z0
3月1日から順次発送だろ
986名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/01(水) 21:44:06.85ID:tuuykD190 うちは明日来る
2023/03/02(木) 01:57:16.23ID:PF0UlmNe0
うちはもう発送完了ってメールきてたわ
2023/03/02(木) 09:26:23.17ID:txokzbzu0
メール来てないけどConnector2が届いた
早速試してみる
早速試してみる
2023/03/02(木) 09:29:44.08ID:6QoTdBCQ0
>>988
おめ、レポ頼みます
おめ、レポ頼みます
2023/03/02(木) 16:11:46.88ID:PF0UlmNe0
届いたから早速接続してみたけど1と比べたら確実によくなってるな
設定はスムーズで早いしスマホもいらんから楽、失敗もなくて一発で繋がった
ゲームも1のときは入力してからもたつく感覚かあったのが大分改善されてる
ただしアクションゲームはやってないからわからん
アラジン本体は2プラス
設定はスムーズで早いしスマホもいらんから楽、失敗もなくて一発で繋がった
ゲームも1のときは入力してからもたつく感覚かあったのが大分改善されてる
ただしアクションゲームはやってないからわからん
アラジン本体は2プラス
991名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/03(金) 07:25:00.75ID:wm7zGday0 うちにも昨日届いたので軽く使ってみた。
本体はアラジン2。WIFI5の環境。
設定は簡単ですぐにつながる。
シネマとゲームモードがあるが、うちの環境ではシネマにすると遅延がありすぎて、リモコンの操作もまともにできないほど(FitrTVとAppleTVどちらも)。ゲームモードにすると、1の時より遅延が少ない感じにはなった。
AVアンプからの出力で元々2系統出力できるので、1のときから一方はテレビ、もう一方は2Kにダウンコンバートするアダプタを介してアラジンに出力していた。今回2は4K映像受け付けてくれるとのことだったので期待していたけど、直接繋いで4K60pにしていると全く映像が映らない。AVアンプの設定では2系統とも同じ方式しか出力できないので、4K30pに設定すれば映るんだろうけどTV側も30pになるため諦めて、結局ダウンコンバートするアダプターを介してようやく映るようになった。
映像は明らかに滑らかになって、1であった定期的に引っ掛かるような(何分かごとに一瞬映像が止まる)動きもなくスムーズ。
シネマとゲームモードの画質の違いなどはまだ比較できていないけど、ゲームモードでも普通に映画なども綺麗だと思う。
1の時はFireTVやAppleTV側でフレームレートにあわせる設定を有効にしているとめちゃくちゃカクついた映像になっていたが、2は普通に映るようだ。
2plusでWIFI6の環境だとシネマモードでもまともに使えるんだろうか?
本体はアラジン2。WIFI5の環境。
設定は簡単ですぐにつながる。
シネマとゲームモードがあるが、うちの環境ではシネマにすると遅延がありすぎて、リモコンの操作もまともにできないほど(FitrTVとAppleTVどちらも)。ゲームモードにすると、1の時より遅延が少ない感じにはなった。
AVアンプからの出力で元々2系統出力できるので、1のときから一方はテレビ、もう一方は2Kにダウンコンバートするアダプタを介してアラジンに出力していた。今回2は4K映像受け付けてくれるとのことだったので期待していたけど、直接繋いで4K60pにしていると全く映像が映らない。AVアンプの設定では2系統とも同じ方式しか出力できないので、4K30pに設定すれば映るんだろうけどTV側も30pになるため諦めて、結局ダウンコンバートするアダプターを介してようやく映るようになった。
映像は明らかに滑らかになって、1であった定期的に引っ掛かるような(何分かごとに一瞬映像が止まる)動きもなくスムーズ。
シネマとゲームモードの画質の違いなどはまだ比較できていないけど、ゲームモードでも普通に映画なども綺麗だと思う。
1の時はFireTVやAppleTV側でフレームレートにあわせる設定を有効にしているとめちゃくちゃカクついた映像になっていたが、2は普通に映るようだ。
2plusでWIFI6の環境だとシネマモードでもまともに使えるんだろうか?
992名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/03(金) 08:03:40.38ID:BEiZPvDL0 >>991
2でシネマモードで普通に映るぞ
2でシネマモードで普通に映るぞ
993名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/03(金) 12:49:48.49ID:cOuFgwkY0 >>992
何度か試したんですけどね。再起動とかしてまた試してみます。
何度か試したんですけどね。再起動とかしてまた試してみます。
2023/03/03(金) 18:55:57.31ID:stSlDLaD0
公開仕様で遅延100msなら、そもそも全然ダメ説。
2023/03/03(金) 21:15:49.74ID:HgDM5xcR0
画面転送中はAladdin本体のWi-Fi接続を切って、アラジンコネクター2と直接接続するようになったのかな?
たしかに、それだと安定しそうだ。
たしかに、それだと安定しそうだ。
996名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/04(土) 07:36:11.72ID:+C6x4J4u0 ゲームモードだとゼルダBOTW普通に遊べるわ
シネマだと遅延そこそこある
2つのモードちゃんと差別化されてんのな
シネマだと遅延そこそこある
2つのモードちゃんと差別化されてんのな
997名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/04(土) 11:38:51.88ID:AcSx6Aqx0 aladdin connector 2で格ゲーやってみた。
できないことはないけどオンライン対戦は無理かな。あと試しにパワプロをやってみたけど流石にシビアすぎて難しすぎ。
0.1秒前に予測してバット振ったら当てることはできた
できないことはないけどオンライン対戦は無理かな。あと試しにパワプロをやってみたけど流石にシビアすぎて難しすぎ。
0.1秒前に予測してバット振ったら当てることはできた
2023/03/04(土) 13:02:02.80ID:deAX3TW50
初代よりはかなり実用的になった
ゲームはあと一歩って感じだけど
動画視聴としては十分
トルネ視聴をnovaと比較したけど
コネクター2は1080p60fpsだからやっぱり綺麗
PS4で画面の大きさを自由に変えられるのも良い
ゲームはあと一歩って感じだけど
動画視聴としては十分
トルネ視聴をnovaと比較したけど
コネクター2は1080p60fpsだからやっぱり綺麗
PS4で画面の大きさを自由に変えられるのも良い
2023/03/04(土) 13:32:07.07ID:p9x8L3u30
アラジン擁護派の意見と反して申し訳ないわけが、遅延しすぎてゲームは無理ゲー。
しばらく使って、新古品としてフリマで処分する。無線のコンディション整えても我慢が多い。
しばらく使って、新古品としてフリマで処分する。無線のコンディション整えても我慢が多い。
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/04(土) 19:04:38.20ID:pxkAzB010 マス
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 321日 12時間 26分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 321日 12時間 26分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【悲報】大阪万博0勝20敗(残日数164日) [616817505]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 若者言葉を知らないおっさん「”メロい“って“セックスしたい”って意味だろw」大炎上、叩かれたおっさんが訴訟をチラつかせる [485187932]
- 日本の上場企業で家賃補助が一番高いところって月何万円補助あるの?外資除いて