X

バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ5台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/18(水) 20:07:12.66ID:eMrmf7oT0
ラジオとカセットテープレコーダーしかない、
そんな昔のラジカセを語りましょう。

※前スレ
バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1592369054/
95名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/12(土) 22:50:51.34ID:JFdjv6+q0
新型ウォーキーにバーチャルサラウンド付いているようだ。
2023/08/15(火) 11:20:50.61ID:cUgY7Upl0
池袋の幻ハドフ店でラジカセのジャンク展示販売あったらしい
97名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/19(土) 07:58:38.31ID:QXFQOZco0
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/160524

前のよりちょいとパワーアップしてるみたい
2023/08/19(土) 13:25:07.64ID:x7FX41DF0
BASSは調整できるけど、TREBLEは調整出来ないの?そんなの初めて見た。
2023/08/19(土) 13:41:38.47ID:06nuQnp+0
>>98
B2もそうだったよ
2023/08/19(土) 17:16:06.03ID:2vnvpHS40
いわゆるTONEじゃないの
2023/08/19(土) 19:14:30.67ID:06nuQnp+0
>>100
B2の説明書にはこう書いてある

BASSつまみ
低音域の増減ができます(音質調節)
102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/25(金) 10:38:52.13ID:Q1CdT0+g0
RX-5150の未使用保管品が争奪戦になっている
2023/08/25(金) 11:23:50.67ID:Q/gpRdNb0
RX-5600のデッドストックは7万円超
2023/08/25(金) 12:36:57.15ID:AxzU00280
ナショナルのラジカセだからゴムベルトは強そうだけど、スイッチやボリュームの接触はどうなんだろう。
2023/08/25(金) 13:12:01.69ID:Q/gpRdNb0
ゴムベルトは溶けてないの?
2023/08/25(金) 14:09:46.66ID:AxzU00280
>>105
RX-5200,5400,5600,5700のジャンクを開封してきたけど、ゴムベルトが溶けたものは無かった。以前のRQやRSも延びはあっても溶けたのもは無かった。
ソニーはCF,CFSなどほとんど溶けていたのに。
2023/08/25(金) 21:04:40.14ID:Q/gpRdNb0
>>106
材質が違うんだろうね 
ソニーしっかりしてくれ
2023/08/28(月) 07:04:03.40ID:G898v8e+0
落札価格
RX-5150 172150円
RX-5600 331100円
2023/09/11(月) 18:28:39.78ID:00c8fDZr0
>>97
これとよく似た5千円台で短波も聴けるのポチろうかレビュー見てたら
「モノラルスピーカーです」
とあって一気に冷めた
片方ダミースピーカーらしい
ついでにツイーターも筐体だけのダミー
ステレオスピーカーのSCR-B3のほうが良さげ
2023/09/11(月) 18:55:01.60ID:AIOPD/Rf0
>>109
レビューに

スピーカーは二つありますがこれはラジカセはモノラルです。

とあるけど2つのスピーカーからモノラルの音が聞こえるのかひとつがダミーなのかわからん
https://i.imgur.com/QQsW0sl.jpg
https://i.imgur.com/6fApuWF.jpg
2023/09/11(月) 19:49:38.10ID:00c8fDZr0
>>110
> decor

「装飾」なので正真正銘のモノラルスピーカーです
だったらモノラルラジカセのデザインが良かったなあ
あと画像サンクスですまさしくコレです
デザインはグッドですねインテリアと割り切るならいいかも
2023/09/11(月) 19:56:06.11ID:AIOPD/Rf0
>>111
英語の意味くらいはわかりますが1枚目の画像ではステレオスピーカーが搭載されているとはっきり書かれてるからほんとにダミースピーカーなのかどうかはわからない
113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/12(火) 10:29:34.93ID:ejP8ciST0
木造アパートの四畳半の部屋にいちばん合うのは
やはりU4、メタル365のような小型レトロラジカセ
ナショナルのラブジュース...復刻を願う
114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/12(火) 10:54:54.74ID:0ubSMemY0
節子それラブジュースやない、 ラブコールや!
2023/09/13(水) 14:46:19.24ID:bfd0Rjut0
https://youtube.com/shorts/T9s5XdnQKGg
私物のソニー?なんか鎮座してるネ
2023/09/14(木) 07:00:07.19ID:tsIKCGla0
切り抜き&補正してみた
ttps://i.imgur.com/8fDOok8.jpg
SONY CFS-99っぽい
2023/09/14(木) 08:29:47.02ID:lRCJuCZn0
やあ~まだぁ~
118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/18(月) 15:56:17.60ID:au2Mwem40
すいません教えてください

今どきのラジカセはイヤホン端子のみで、せいぜい最近、東芝とかソニーならマイク端子,外部(ライン)入力付いてるのあります
しかし『ライン出力端子』はありません
基板のボリューム回路の手前でしょうか?
2023/09/18(月) 18:07:53.59ID:zTLm+U3g0
>>118
質問の意味がわかりません
2023/09/18(月) 18:22:18.97ID:j2BOgZpt0
>>118
ラジカセの回路図を見たところでは、Line-out端子はスピーカーボリュームより上流で、間に抵抗が入ってる。
2023/09/18(月) 18:35:50.75ID:zTLm+U3g0
>>120
最後の一文

> 基板のボリューム回路の手前でしょうか?   

の主語は何なの?
122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/19(火) 01:24:11.98ID:hYBDZxLi0
>>120
ありがとうございます

実は車で10年ぐらいポータブルナビ(パイオニアAVIC-MRP009)使ってて、これはイヤホン端子と
ライン端子(表示『プリアウト』インピーダンスは600Ω)の両方あります

しかし最近ナビの充電池、かなり膨らんできてメーカーに聞いたら在庫切れでした
そこでパナのゴリラ買ってライン端子取り付け改造するか、ネットで互換バッテリー買って交換するか考えてたのです
2023/09/19(火) 06:34:19.12ID:txAK7keK0
>>122
それなのにラジカセの質問してたんだw
124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/23(土) 16:08:28.12ID:7ZrLV33O0
ジグムント・バウマンという社会学者は「レトロトピアを追い求めてはならない」と警鐘を鳴らしたらしい
2023/09/25(月) 10:08:21.96ID:y8pg0hba0
SCR-B3は最終的にサポーター691人で終わったな
B7が1163人だったから伸びはイマイチ
やっぱでかいのが好きなんだよ
ところでこれ買った強者おる?
https://i.imgur.com/3LNgM8L.jpg
126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 16:27:44.01ID:NEbSLvLa0
>>124
では、僕はエロトピアを追い求めます!
2023/09/27(水) 00:55:17.17ID:dYBthzTv0
>>125
これテープ回さなくても常にカウンターが進み続けるやつじゃなかったっけw
128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/29(金) 18:47:52.96ID:5eD8U+FB0
パイオニア SK-70でバブカセを超える音質だったら
史上最強のラジカセになる
ラジカセ界のシンボリルドルフ
2023/10/01(日) 10:04:03.03ID:OSbyWQtW0
テスト
2023/10/07(土) 06:11:00.01ID:GRHXSK3l0
テスト
2023/10/12(木) 11:59:00.86ID:/Hz20Hb/0
テスト
2023/10/28(土) 21:18:35.80ID:3kgjRIKN0
GF909を2マンでドフに床置き鎮座してたぞ!急げ!
2023/10/28(土) 21:18:42.94ID:3kgjRIKN0
GF909を2マンでドフに床置き鎮座してたぞ!急げ!
2023/11/02(木) 09:52:05.63ID:BiJhZdlM0
今日は909がまだ有るか見に行ってくるゎ👋
135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/09(木) 12:56:09.41ID:vQ3nnpTW0
小学校にビクター製でワイヤレスマイク2本受信とカセットの機器あって、ライン接続でグランドか体育館の放送設備に繋がっていた
毎回運んでいたらしい

しかしカセットの部分が故障したのか、しばらくの間ナショナルのラジカセ使ってマイクは有線
ビクターのラジカセはイヤホン端子でダメなのかな?
※両方ともモノラル
136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/09(木) 15:11:55.62ID:vGIDYB7G0
メロディーサーチャー100円で売ってて草
137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/13(月) 11:02:53.49ID:2dvcX1uN0
幻のラジカセ RX-5350 のガワだけ欲しい
部屋に飾りたいだけだから...
2023/11/13(月) 14:10:07.15ID:1gXQp3DI0
オクに有るじゃん
2023/11/16(木) 14:15:43.89ID:XKiK6jVC0
昨日のパリピ孔明で
ダブルラジカセ出てきた
140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/26(日) 20:26:18.25ID:VyyoZJMg0
このテープ、実家のどっかにしまい込んであるなぁ
人生初めての洋楽との出会いだったよ(´ω`)
https://www.youtube.com/watch?v=9RxrduGEpQM
2023/12/08(金) 13:22:47.63ID:ZXh3q2SY0
ラジカセにはついてこなかった記憶が。
テレコにはついてきた SANYO MR-2200
https://www.youtube.com/watch?v=_DRsfVM5FXA
SONY TC-1040
https://www.youtube.com/watch?v=bLK4Ad-7wS0
142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/12(金) 07:14:51.36ID:iz3WQPht0
https://amass.jp/172328/
レコード、カセットテープ、ラジカセにスポットを当てる「アナログで再生(PLAY)する俺たちの音楽」特集 『昭和40年男』発売
2024/01/20(土) 17:27:59.75ID:p+On2Awu0
都内、都内近郊でラジカセの修理 腕が良くて良心的な値段でしてくれるところありますか?ずっとお世話になれるようなところを探しています
144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/21(日) 10:49:09.50ID:uuqy1H2r0
>>143
ここで聞いたら?
https://www.dug-factory.com/shibuya-base/
2024/01/21(日) 22:19:37.56ID:boQAC3Kf0
>>143
ここは結構高いと聞いたのですが、腕はいいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況