Aeropex、Oladance、OpenRun Pro、OpenRock と骨伝導&耳塞がない系を発売順に買って、OpenDots 買うかと思ったけどイマイチ評価に特徴が無い感じだったんで、Openpiece がこのジャンルてことでアリなら普通に Nothing Ear (stick) もアリだろと思って評判いいし買ってみた(異論は認める。以下、NESとする)
結果、NES いいわ
イヤーインは EARIN A-3 持っててツレに AirPods 2 借りてたことあるけど NES が個人的に広がりも低音も一番いい
なによりハーフインイヤーって想像以上に外耳に乗っけるだけで耳穴まったく塞がずストレス段違いに無いし(外耳の形状に依ると思うけど)テニスでもゴルフでも外れない
あと思いの外かなり環境音がダダ聞こえw
一般的にはネガティヴな層が多いかもだけどここの住人にはポジティヴに訴求すると思う
正直 Oladance ≒ NES ≧ OpenRock くらいの感じ(MWE001 は Teams 用で会社に置いてるから比べられず除外)
Oladance、OpenRock、NES それぞれ音作りは違って
Oladance はスピーカーみたいな広がりとよく耳塞がずこんな低音出るなって感じ
OpenRock は Oladance より広がりと低音控えめだけどボーカルやギターがしっかりしてる
NES は普通に他のクリアで広がりあるインイヤー機種と競っても良い音だけど Oladance、OpenRock より低音控えめ
前に話したとおり OpenRun Pro メインなんだけどここ2週間は検証含めてだけど NES メインで使ってたくらいには気に入ってる
これ、骨伝導も耳塞がない系も疑心暗鬼で躊躇してる層だったら最適解かも
とりあえず手持ちの骨伝導&耳塞がない系(同時進行で付け替え検証出来てない MWE001 除く)の感想
OpenRun Pro = 耳のストレスフリー感と外れない感は断トツで骨伝導としては最高峰の音だから総合的評価でメインにしてる
Oladance = 骨伝導とも他の耳を塞がない系と比べても無二な感じでイヤフォンとしての新ジャンルを開拓したマスターピース
OpenRock = 骨伝導&耳を塞がない系で音も装着感も真ん中へんでバッテリーライフとコスパは一番だし外れない感は OpenRun Pro の次点
Nothing Ear (stick) = 他のインイヤー型と比べても一番好きな音で思いのほか環境音ダダ聞こえだから骨伝導&耳を塞がない系に疑心暗鬼だけど耳穴ストレスフリーに興味ある層におすすめ
探検
【ながら聴き】耳を塞がないイヤホン総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/31(土) 20:31:22.02ID:OE+Nj7Ra0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「台湾も迷惑だと言っている」フジ「ホンマでっか」出演の早大名誉教授が高市首相発言に「日本はやばいことに」 [muffin★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- でも親族、親戚、知り合いに結構「ネトウヨ」が多くないかな [943688309]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
- 斉藤健一郎、「NHKから国民を守る党」を離党 [389326466]
- 「三國無双」がとんでもない勢いで売り上げが下がってった理由を教えてくれ。 [592058334]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
