X

【堅牢】VHSデッキ総合8台目【廉価】【憂国お断り】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/03(木) 20:52:14.44ID:9ZCxgS4P0
録画機の規格全般/歴代製品等について語ろう。
ソニーのVHS http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/vhs/index.cfm?B2=111
ビクターのVHS http://victor-media.co.jp/media/visual/vhs.html

前スレ

【堅牢】VHSデッキ総合7台目【廉価】【憂国お断り】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1661124496/
 
関連

S-VHS総合スレ Part18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1400982212/

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/08(火) 19:39:23.23ID:59qYgMkA0
>>1 オチュ
2022/11/09(水) 00:15:14.57ID:TboRTkU10
こっち使うんか?
4名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/09(水) 01:10:50.71ID:RHB7vg9O0
昔落札したNV-CX1ちゃんをメンテ
カセコン周り以外は絶好調
2022/11/09(水) 01:30:18.70ID:7Gs5lFa50
CX1 ???
DX1の事か?
と思ってググったらハーフサイズのやつだね
説明書もヒットしたから見てたら
1台のチューナーにデッキ3台まで繋ぐ事が出来てリレー録画やデッキ指定して予約とか出来るんだな
なんとバブリーな・・・
東芝とかから出てたカセット2本入るデッキと同じ芸当が可能だったとは
日立もそれぞれVHSと8ミリのハーフサイズのデッキ出してたな
2022/11/09(水) 07:59:41.10ID:t82aTDi80
昨日はひまわりと3人家族に間に合わなかったが
両方ともきちんと録画できていた。
やっぱりブルーレイレコーダーは録画したい人にとって完成形だね。
1968年のドラマが本当に綺麗な形で録画できていました

IC レコーダー数百円で買ったけど、
すごい小さいのに何万曲も入って
頭出しも瞬時にできる。
やっぱりカセットテープ不便だよ
どうしようもない

カセットもベータももう今になってはノスタルジーでしかないということは
覚悟しながら付き合っていくことが大事だと思う。
そうしないとストレスばかりだ。
7名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/09(水) 08:08:48.44ID:8VM+VSdl0
↑コイツ自体がストレスw

甘いこと書くから早速コレだ

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2022/11/09(水) 08:59:50.55ID:e22xy8C20
>>カセットもベータももう今になってはノスタルジーでしかないということは
覚悟しながら付き合っていくことが大事だと思う。

◆今更何を言ってるのか◆

何を今更言ってるのだろうかw
そんな事言われなくても皆解ってる。
しかも前にも聞いたセリフ、何度同じ書き込みを繰り返すのか
ただ画質が良ければ良い、便利だから良いってものではない。
2022/11/09(水) 12:38:38.12ID:t82aTDi80
>>8
君は知らないんだよ
某SNSで当時のベータのデッキでうる星やつらを録画しようとして
EPGじゃないから野球か何かで超延長して超大変な思いをしながらしかも録画できてなかったらしいw

俺なんかひまわりが予算委員会で37分からになってもちゃんと追随したもんねパナソニックの DIGAは
失敗したメーカーもあるらしいけどそれについては秘密な
糞会社が失敗したそうだw
10名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/09(水) 13:18:22.93ID:9PEWH6HX0
なげーよ
2022/11/09(水) 13:29:45.07ID:vi4lhdhT0
>>君は知らないんだよ
某SNSで当時のベータのデッキでうる星やつらを録画しようとして
EPGじゃないから野球か何かで超延長して超大変な思いをしなwwwがらしかも録画できてなかったらしい

www
FEヘッドとFE機構が同じ物とかバカ言ってた荒らしさんには言われたくないわなw
それはただ単にその人が取扱いに慣れてなかっただけw
何なら取り合えずBDレコとかに録ってそこからベータなりVHSなりに録画すれば良い
だけの話、要は使い方次第
2022/11/09(水) 13:36:39.47ID:aIJXaHnl0
>>9
帰れ消えろ

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
1353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/09(水) 13:51:50.35ID:8pADk54k0
てすと
1453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/09(水) 13:53:20.86ID:8pADk54k0
部屋整理したらメタルテープ、ハイポジ出てきたんで売ったろ
15名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/09(水) 13:54:14.51ID:RHB7vg9O0
そんな間違ったことを言ってるようには見えないけどなぁ
1653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/09(水) 15:36:34.27ID:8pADk54k0
当時スポーツ中継って、21時くらいまでやってなかったっけ??

うる星やつらは、見たり見なかったりで録画に困った記憶ないなぁ

地方なんで、らんまが途中で打ち切りになった
1753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/09(水) 15:39:12.19ID:8pADk54k0
社会人になってたがエヴァだけは欠かさず見たな W録画態勢で撮り逃しもなかった

LD DVD BDと買わされて
罪な作品やでぇ
2022/11/09(水) 16:57:08.80ID:TboRTkU10
後から考えると何でこんなの買ったんだろうって思うやつあるからなwww
2022/11/09(水) 17:02:50.63ID:TboRTkU10
買わされたって気持ち分かるな
誰から頼まれたわけじゃなくて自分で買ったんだけど
20名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/09(水) 17:38:16.38ID:NsJ0hnYE0
>>15
不便なのもノスタルジーなのも解っててここの住人は使ってる
はっきり言って水を差してるようにしか思えない発言
しかも過去に何度も同じ様な発言を繰り返してる
2022/11/09(水) 17:48:54.99ID:aIJXaHnl0
EPG全盛の現在でもスパイファミリーの予約録画失敗したって話題になってたな
あれは局側に原因あったのだろうけど

ビデオ全盛の時はよく手動で予約いれたもの、それが当たり前だったからね
レインボーノイズ対策で開始1分前とかはよく設定したし
三菱やSONYの日時が挿入されるのは重宝した
2253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/09(水) 18:05:23.02ID:8pADk54k0
FE搭載機種ばっかり持ってたからレインボーノイズを気にしたことなかったな

D-VHSの10000でVHS録画でレインボーノイズ出てビックリした
FEヘッド載ってなかった
2022/11/09(水) 18:53:33.59ID:JU+dyIAs0
私もFEヘッド非搭載S-VHSを所有してたから、レインボーノイズ対策で1分前から
録画してた。初めて使ったFEヘッド搭載機は三菱のV930。友人が知り合いから貰った
らしいけど、使わず箱に入れてたので無理言って借りた。(数年後返しましたよ)
FEヘッドでもほんの一瞬レインボーノイズ出てました。
2022/11/09(水) 19:05:57.70ID:LMOPhCv80
FE機構は?
2022/11/09(水) 21:28:48.53ID:JeyfVT0u0
>>22
D-VHS機はスペース的にFEヘッド載せれなかったのでは?
三菱のBX500ベースのD-VHS機もFEヘッドは無かった
ジョグシャトルやTBCはしっかりと受け継いでるのに
三菱はよくツインFEって謳っててレインボーノイズは殆んど出なかったな
デフレ機はFEヘッドとしか謳ってないから知らないけど
2653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/09(水) 22:29:09.71ID:8pADk54k0
シングルFEでもノイ殆どでないからな録画開始時に一時停止して一時解除したら
ノイズ少なくなかった?
2022/11/09(水) 22:36:41.27ID:TboRTkU10
キモPみたいに金持ちじゃなくてFE付いてなかったから、テープの頭は外部入力の無信号状態で10秒位録画して巻き戻してセットしてた
これで録画開始時のレインボーノイズがかなり軽減されてた
2853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:50.35ID:8pADk54k0
俺は貧乏リーマンだったが寮だったんで給与・ボーナスは趣味に殆どつぎ込んだ

寮費3マンだけで生きていけたからな
2022/11/09(水) 23:15:23.17ID:TboRTkU10
すぐ録画開始しないからAPCにはイラついた
30名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/09(水) 23:16:41.31ID:RHB7vg9O0
>>29
ヘッドが摩耗してきたら効果が出るのかね
通常使用時で効果を感じたことはないなぁ
31名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/09(水) 23:32:17.30ID:RHB7vg9O0
>>28
寮費結構高くね?w
なんだかんだいい会社にいたんじゃねw
3253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/09(水) 23:34:35.30ID:8pADk54k0
光熱費・寮費・食費入れて3万だから 
2022/11/10(木) 00:34:57.85ID:DwvxpFIC0
食事付きで3万なら安いね

APCはゴミだった
自分の買ったデッキが不調だったのかも知れないけどAPCオンでスタンダードのテープに録画するとHi-Fi音声正常に記録出来なかった
機種はWV-H2
これで記録したテープをHi-Fiトラッキング表示出来るデッキで再生させるとメーターが殆んど振れない
2022/11/10(木) 01:19:31.29ID:6sJvauVt0
ダブルデッキは俺の場合
カタログ見てほしいなと思ってたけど
結局現物を使う事は無かったなー

8 mmのビデオテープを使ってなかったことが大きい。
あとVHS のテープは韓国製とかとにかくあらゆるメーカーが出てて安かった。
それに対して8 mm はソニーやフジなど
メーカーが限られていて高かった。
大体2倍ぐらいの値段がした。

オリオンの5000円のVHSで録画してる俺にはVHSテープの山になっていたので
いつかはほしいと思っても、8ミリのデッキを買うまでにはならなかった。
35名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 01:48:56.32ID:/0HT27pr0
>>33
映像記録信号が強すぎてHiFi音声信号を掻き消しちゃうんだろうね
そうならないようにHiFiビデオは映像記録信号の上限が規格で定められてたんだけど
APC動作の評価結果によってはそれを逸脱しちゃうのかもね
2022/11/10(木) 02:20:42.52ID:DwvxpFIC0
>>35
ま、WビデオのVHS部はオマケみたいな物って言われてたからねw
APCオフにすれば確かに辛うじて正常に記録出来ていたわ
H2はVISSも無かった様な気がする
37名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 02:29:58.62ID:43MV2Nxu0
>>34
猫を被るのもいい加減にしろ!!

帰れ消えろ、憂国お断り

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511689994/?v=pc
2022/11/10(木) 04:29:59.02ID:lg+CVrBa0
>>37
憂国はおそらくFE関係をNGワードにしてると思われ
あーあー見えない(∩゜д゜)アーアー聞こえないよ
だから涼しい顔して書き込んでいるんだろ

エフイーヘッドとエフイーキコウの違いもわからないくせに!!!
2022/11/10(木) 09:38:18.11ID:EV/CTFHI0
もしジャンクで1000円ぐらいで買えることがあったらダブルデッキに手を出してしまうかもしれないwwww
4053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/10(木) 10:20:08.60ID:hpcudVnq0
ソニーダブルデッキ どっちのデッキも回転・再生しませんでした

11000円 殺意沸く
4153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/10(木) 10:20:48.70ID:hpcudVnq0
すまん脊髄反射で書き込んだ 俺のはカセットデッキ
2022/11/10(木) 11:30:52.71ID:aeUALB3o0
糞ドフかな?
たまたまWR965Sの業務用仕様のをオクで安く買った事ある
3500円位だったかな、まとめて8台くらい出してたからね、出品者、だから安かったのかと
今はSONY専属のインチキ修理転売房がストーカーの如く貼り付いてるから無理だけど
43名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 11:40:32.11ID:6CWeHi+c0
>>039
なげーよ

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2022/11/10(木) 12:33:46.73ID:5J5GRUHw0
憂国を始めとするキモいハンドルネームは、一切禁止
4553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/10(木) 12:35:32.46ID:hpcudVnq0
うう 消えちゃう・・・・・
46名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 15:17:44.90ID:LhfG+MAD0
3倍録画がキレイに再生できるおすすめデッキある?
高級機以外で
47名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 15:20:31.87ID:+L3xUTql0
NV-3300
2022/11/10(木) 15:45:45.60ID:/CPLvJtz0
>>47
フライングイレースヘッドがついてないからだめ。
それよりも19ミクロンヘッドですらなかった。
49名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 16:35:45.17ID:/0HT27pr0
>>48
で、でも…F
5053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/10(木) 17:01:10.48ID:hpcudVnq0
>>46

自己録再ならパナだな 昔から3倍強かった
2022/11/10(木) 17:18:00.24ID:SHY8J9lP0
SB900とか?
52名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 17:49:35.64ID:/0HT27pr0
DHE10や20
オクでは妙に安価
2022/11/10(木) 17:51:45.23ID:aaRhZnci0
最近相場上がってる
2022/11/10(木) 17:55:41.89ID:aaRhZnci0
キモP、ドコモならスマホ繋がらなくなったな
5553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/10(木) 18:13:49.58ID:hpcudVnq0
俺は禿のところなんで大丈夫
2022/11/10(木) 18:20:18.29ID:aaRhZnci0
ああ、確かにwww
57名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 18:29:58.43ID:b+XbtaQD0
パナのテープリフレッシュ機能と類似機能の三菱のキレイ消去
アレ動作させるとディスプレイにFEって出るのな
Fast Eraseの略なんだろな
2022/11/10(木) 18:33:18.58ID:aaRhZnci0
Fullちゃうん
59名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 18:43:50.69ID:b+XbtaQD0
ああ、その略も考えられるか
60名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/10(木) 18:46:53.16ID:b+XbtaQD0
でもパナもだけどあの機能使うと多少なりともテープにテンション掛かってるからヘッドの磨耗に影響するのかね
ま、所詮はデフレデッキだけどw
6153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/10(木) 19:03:16.21ID:hpcudVnq0
挙ってどこのメーカーも採用したがいらない機能

・オートヘッドクリーナー スポンジが加水分解してエライ事に
・テープレベルアップ機能 違いがわからねえええええ
・VHS5倍 一度も使ったことねえええええ
2022/11/10(木) 19:52:00.77ID:b+XbtaQD0
カセットデッキで言うオートキャリブレーションみたいな物だね
S-VHS ET搭載するには必須機能でなかった?
テープレベルアップ
テープシミュレータ
S-VHS ETサポート
2022/11/11(金) 00:09:23.67ID:vpAEYztB0
連日MX2の「男女7人」スレでひとり語り(|||´Д`)キモい

348 憂国の記者 sage 2022/11/10(木) 20:43:37.90 ID:zE6sdv2k
やっぱりショートカットの子が好きだな俺
64名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/11(金) 01:04:55.03ID:IrqhN5d/0
前はここでそれを延々とやられたからなw
◆デジタイズ日誌◆みたいなアホな表題付けて延々と、しかも連投してスレを私物化
他のスレ住人に不快な思いをさせるから些細な事でも突っ込みを入れられるw

よって、こうなるwww↓↓↓

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2022/11/11(金) 12:04:12.15ID:4vcBZLet0
◆ご好評につきデジタイズ日記2を開始する予定www
66名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:52.66ID:Q2FpxEx+0
やったー
67名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/11(金) 13:59:20.95ID:Kb1vhEpe0
HN固定だし嫌ならNGにすればいいのに
2022/11/11(金) 14:02:23.39ID:Yx6B9aLh0
そういう問題でも無いかと思います
69憂国のインチキ記者
垢版 |
2022/11/11(金) 17:47:47.45ID:DW7vAy1x0
>>65
帰れ消えろ、憂国お断り

www
2022/11/11(金) 17:56:34.31ID:g9A0RQfj0
>>65
そんなにやりたいのなら自分でスレを立ててからにしなさい
オマエの長文キモヲタ日記なんて誰も興味無いw
2022/11/12(土) 11:19:11.25ID:tahMHgEO0
◆デジタイズ日誌2 昭和望郷篇◆

TBS チャンネル2ではウィークデーの午前0時に8時だよ全員集合放送している

今そのダビングをしているところだが私の大好きな「抱きしめてジルバ」歌コーナーで出てきた。

これは超嬉しいので DR モードで録画することに決定しました。
2022/11/12(土) 17:20:53.34ID:tY0mL3qN0
◆スレタイや1スレを理解できない程バカなのかw◆

1スレよく読め

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
73名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/12(土) 17:30:35.03ID:bTQzsbJu0
>>71
完全にスレチ、オマエのキモオタ日記なんぞ誰も興味ない

自分でスレ立ててそこでやれ、俺の立てたスレで好き勝手やるな、オッペケ

帰れ消えろ、憂国お断り
74重要
垢版 |
2022/11/12(土) 18:45:32.40ID:gdUvmoUh0
憂国を始めとするキモいハンドルネームは、一切禁止
2022/11/12(土) 20:20:40.21ID:XtfSqcb90
キモPさんだけは許してあげてください。有益な情報もあるので。
2022/11/12(土) 20:44:34.53ID:VNqNS4e00
キモP(!?)さんは他の人を誹謗中傷したり下らない独り語りを連投したりしてる訳ではないので
全然マシな方
憂国みたいに全科があるやつは完全にアウトw
2022/11/12(土) 21:12:36.34ID:gdUvmoUh0
名無しに戻れ
78名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/12(土) 22:06:50.85ID:b1LtEnd50
まぁまぁケンカしないで
スタローンの話でもしようぜ
79名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/12(土) 22:44:13.98ID:Jrrmy3XN0
荒らし叩きは日々のストレス発散にちょうどいいんだよな
2022/11/13(日) 00:28:35.82ID:mk6ziiDT0
◆デジタイズ日誌2 昭和望郷篇◆
最近男女7人秋物語を見ているが
やはり私はショートカットの子が好きなのである

人間の好みというのはなかなか変わるものではない。

原田知世ちゃんも早春物語のキャンペーンで歌ってた頃の髪の短さが
私にとってストライクなのである。
81名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/13(日) 01:00:17.28ID:eR7qpTdN0
なげーよ
2022/11/13(日) 06:07:03.92ID:l7B8bExs0
>>80
くどい!消えろ!
>>63
83名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/18(金) 18:59:33.70ID:TzEG/0k60
過去スレに出てる魔法の箱だかって何のこと?
84名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/19(土) 02:12:06.13ID:rGgaOH4Z0
画像安定装置
コピーキャン
の事かな?
85名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/19(土) 02:24:19.08ID:PIxGD/f80
VC-BS100
これどうなん
3倍再生の画質いいの?
8653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/19(土) 08:34:08.05ID:fAIGaUKT0
2画面薄型くらのすけっていうわけのわからない機能しか積んでなくて

ノーマルデッキを無理矢理Sにしたような奴なんで

恐らく画質は普通かと 話題になったこともないし
87名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/19(土) 11:20:32.45ID:PIxGD/f80
ありがとう
2022/11/19(土) 19:01:13.38ID:4j6iwgdn0
VC-BSシリーズで画質云々は400以降が対象
と言っても他は500と600だけ。
両方実動で持ってるが表示部は500の方がかっこいいw

ただしこれより数字がでかい1000は見事なデフレデッキw
2022/11/19(土) 19:14:31.14ID:s53x3UUI0
BS30、BS50はあかんのか!
2022/11/19(土) 19:18:49.65ID:s53x3UUI0
BS350
2022/11/19(土) 23:14:59.26ID:rGgaOH4Z0
シャープだったけ?
メカのモード検出に可変抵抗みたいの使ってるの、接触悪くなると誤動作するの
92名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/19(土) 23:19:35.60ID:rGgaOH4Z0
シャープのデフレ期のSデッキ
フロントデザイン珍しく角ばっててカッコ良かったやつあったな。ゴールドのやつ
あれでアルミパネルだったら申し分無かった
色差信号の端子着いたマニアックなデッキw
2022/11/19(土) 23:53:04.46ID:s53x3UUI0
GR付いたオリジナル機種まであったな
2022/11/20(日) 03:02:49.33ID:lydtH3tI0
くらのすけ
コレですね。↓ たまたま見てたらオクに出ててワロタ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l657298775

>>93
末期の高級機は各社こぞってGRチューナー積んでましたよねー
2022/11/20(日) 08:01:30.72ID:2uGZ4AJi0
東芝の二画面セレクター付きのA-BS75よりは
店頭価格も安かったんだろうか。
同じような機能でNECも出してたけど、
あの世代のパラボーラVHSは発火リコールがあって
現存数は少ないかも。
2022/11/20(日) 11:27:18.35ID:hDSMYYDH0
>>94
あんまり魅力的じゃないデザイン。

この前のシャープのダブルデッキは面白かったなあ。
2022/11/20(日) 18:52:10.60ID:nsu9uHAv0
>>91
VC-BS50がそれだった
2022/11/20(日) 19:38:19.31ID:4soNkOlt0
あのメカはバラすと戻すのが面倒なやつ
2022/11/20(日) 20:06:51.84ID:pdjx/LUN0
東芝のBS75世代はメカにたどり着くまでが大変
戻すときも配線を収めるのに苦労する
中古で買ったらBSチューナーのF形コネクタが折れてて取り替える為に
BSチューナー載った基板摘出するのに偉い目に遭った思い出
2022/11/20(日) 20:26:32.15ID:4soNkOlt0
明らかに熱で自壊するだろ的な構造
2022/11/21(月) 14:44:18.70ID:Qkr8vWKr0
それなんてミッションインポッシブル
2022/11/22(火) 09:52:54.37ID:J2LFKjcf0
箱付きなのにこのお値段
あまり人気無いのかねぇ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1072191508
2022/11/22(火) 11:48:21.83ID:Q8g0bfNI0
>>102
箱はぼろいけど本体は普通にきれいで販促ステッカーも残ってるし不人気機種でももう少しあがりそうなもんだけどね
故障内容もたぶんベルト交換かグリスくらいで治りそうだし
104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:54.90ID:eNBPqvRn0
害人がyoutubeで宣伝してないからだろうな
2022/11/22(火) 12:12:50.94ID:qCl4U5mK0
興味ない デザイン駄目だ
2022/11/22(火) 14:58:02.90ID:Xw7J1CbS0
まあ、他が異常なだけで本来はこれが適正相場なんだろうけど(送料掛かるし)
シャープは一部の外人に人気あるよね
107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/22(火) 15:05:37.24ID:eNBPqvRn0
BS600だっけか
電源死ぬと面倒臭いのは
2022/11/22(火) 15:46:49.50ID:/wp4/nQX0
四級塩コンデンサ世代
2022/11/22(火) 17:40:46.07ID:Xw7J1CbS0
レトロ感とかバブル感に欠けるからだろうな
日立もPCM1以外は大して上がらない(VT-W1除く)
2022/11/22(火) 17:44:39.07ID:Xw7J1CbS0
日立全般、修理が難しいのは外人も知ってるみたいw
VT-S1000なんかもっと上がっても良さそうだけど
2022/11/22(火) 18:31:23.98ID:5QPcurgf0
一応、液晶スケーターだけどだいぶ機能削られてるからね
部品取り用途にはなる!?

>>日立もPCM1以外は・・・

日立は使った事無いからよく解らないけどS-VHS DA対応機の事?
カセット上下に2本入る珍品もあったよね
D-VHSも見た目は立派なやつあったしアナログ入力に特化したモデルもあったな
あれでレベルメーターと録音レベル調整付いてたら買ってたわ
11253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/22(火) 19:00:51.09ID:Thvtz7S20
VT-S1000 7B-BS3000にはグッドデザイン賞やりたい

7B-DF100 DT-DR3000 DT-DR20000にはカッコ悪いで賞やりたい
2022/11/22(火) 19:27:48.62ID:Xw7J1CbS0
>>111
そうです、DA対応機でした

>>112
7B-BS3000、少し前にオクに出てたけど手垢まみれのボロボロで9000円まで行ってたね
500円なら欲しいかなw
11453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/22(火) 20:45:04.78ID:Thvtz7S20
日立ってたまーにカコイイデザインが出る PJとかデザイン割と好きだった
115じゅう
垢版 |
2022/11/22(火) 21:14:23.01ID:v/maVwTZ0
憂国を始めとするキモいハンドルネームは、一切禁止
116重要
垢版 |
2022/11/22(火) 21:15:28.58ID:v/maVwTZ0
名前がバケた
重要が欠けただけです
11753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/22(火) 22:32:28.25ID:Thvtz7S20
僕はわるい コテじゃないよ プルプル
2022/11/22(火) 22:39:36.97ID:kVFkaEYB0
>>112
3000と20000社販で買って使ってたわ。
3000は設計に三次元CADを初めて適用したんだって言ってたな。
2022/11/22(火) 22:54:21.15ID:qCl4U5mK0
>>112
DR20000持ってるけど
なかなかかっこいいぞ
特に再生して5分以上経つとなぜか省エネモードとかいうのに切り替わってバックライトの色が緑色になる

この緑色というのが非常にきれいな緑色で
なんかね日本の昔からの深い緑色なんですね

だからものすごい広い和室に DR 2万を置いて女子と戯れながら
video みたいと思いましたね
2022/11/22(火) 23:00:38.23ID:Xw7J1CbS0
>>114
日立って基本地味だけど、初代のパーフェクTVチューナーみたいなのたまに出すからな
当時あれだけ人気だった
12153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/22(火) 23:12:40.46ID:Thvtz7S20
三次元だろうが四次元だろうが カッコ悪いのは変わりない
12253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/22(火) 23:16:01.00ID:Thvtz7S20
日立って重機やモーター強いイメージだよな ぶっちゃけ大手サーバーでHDDを海門から日立に変えたら
故障率大幅に下がった
2022/11/22(火) 23:19:10.76ID:Xw7J1CbS0
>>122
産業用とか家庭用井戸ポンプは一流だけど、一般的な家電は一癖あるってのが自分のイメージ
2022/11/22(火) 23:39:35.24ID:qCl4U5mK0
https://www.google.com/search?q=dt-dr20000&client=ms-android-xiaomi-rvo3&prmd=isvn&sxsrf=ALiCzsac8Do2TYCFmX_9CERJnNEA-b-inw:1669127923029&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwju5b6HgsL7AhWUpVYBHUSHDU0Q_AUoAXoECAIQAQ&biw=393&bih=733&dpr=2.75#imgrc=X2H7oz3sHHyEUM
俺はかっこいいと思う。
125重要
垢版 |
2022/11/23(水) 00:19:01.64ID:PqQooyu20
憂国を始めとするキモいハンドルネームは、一切禁止
2022/11/23(水) 00:20:58.75ID:J7qbYCIf0
www
127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/23(水) 02:28:45.76ID:RzuGBM750
あと日立は工具やエレベーターだね
昔、日産の純正のカーステを廃車置き場からよく持って来たけど
クラリオンのやつは結構壊れてる率高かったけど日立のはほとんど壊れてなかった
その時は「日立の方が良い作りしてる」と思ったな。事実メカとかの造りは日立の方が良かった
後にDVDレコでは不具合連発して終いには撤退、同じメーカーとは思えなかったw
JRの車輌も造ってたな、スーパー日立 w
128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/23(水) 02:31:17.24ID:OoAl0MZG0
モートルの日立とはよく言ったもんだ
メカが強いんだろうな
メカが脆弱なSONYと組み合わせれば最強だったかも
2022/11/23(水) 07:25:11.47ID:RzuGBM750
>>メカが脆弱なSONYと組み合わせれば・・・

SLV-7,5
2022/11/23(水) 07:58:52.20ID:D33cCzni0
>>122
死ーゲートは地雷
13153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/23(水) 08:01:41.82ID:wJEW8/Cb0
ベータが失敗して憎い敵の松下、犬から供給は出来なかったんだろうな

逆に犬はW-VHSはOEMし放題

ソニーって結構日立からメカ供給してなかったっけ??
13253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/23(水) 08:06:21.74ID:wJEW8/Cb0
話し飛ぶが高級オーディオメーカーがLDやDVD出す時って大体中身は松下やπだな

高級アンプの中身見たら中身が日本製部品だらけで萎えるってこと多かったな
2022/11/23(水) 09:19:44.43ID:A5syVkVd0
東芝もVHS転向当初はシャープか日立のOEMじゃなかったっけ。NECはどうだったんかな。
2022/11/23(水) 10:18:21.47ID:OzoPemin0
バックライト青は見づらい
2022/11/23(水) 11:12:17.30ID:ODpqxO7u0
諦め半分でビデオデッキの修理をJVCケンウッドに頼んだら
ちゃんとやってくれた
今でもちゃんとしてくれるなんて感激
2022/11/23(水) 13:49:25.48ID:J7qbYCIf0
https://www.youtube.com/watch?v=-mH3g_QAVNA
日立やな
2022/11/23(水) 14:55:33.36ID:RzuGBM750
日立はテープナビ搭載してからだっけ?
形番の頭に7Bって付くようになったの。ナビに引っ掛けてる!?

>>話し飛ぶが高級オーディオメーカーがLDやDVD出す時って大体中身は松下やπだな

oppoの高級ユニバーサルプレーヤーの中身・・・ w
138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/23(水) 15:19:49.83ID:OoAl0MZG0
こういうのがあったのね
8mmビデオに先駆けてダイナミックトラッキングを搭載w
A面B面の概念があるってことは
実際の記録幅は6.35mmってことだろうから
1979年当時としてはかなり攻めた規格だったんだね
https://youtu.be/SeSz6MoX00Q
139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/23(水) 17:50:50.81ID:GHYB/dKL0
でた、
日本のオークションを食い荒らしてるブリカス糞ジジイ

とっととコロナでも喰らってくたばれw
14053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/23(水) 20:34:28.00ID:wJEW8/Cb0
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-SB2022

復刻すんだ レコードだけ優遇されて狡い
2022/11/23(水) 21:30:28.89ID:YBZwb+6z0
>>127
女性の意見を尊重して実機を見ながら選択していくと冷蔵庫は日立や三菱に行き着く事が多いね

>>131
VHSに参入して初期の機種はメカが日立からのOEMでしたね。SLV-7,5,F6,P3辺り
757,656,555からかな自社製のPⅢメカになるの
SLV-J10からオール板金の安いメカ(動作は高速化)になるけどヘッドドラム台座の精度が悪くてその部分だけ再びダイキャスト製になるw

>>132
LDは参入組のほとんどがπOEMで後に自社製に切り換えて独自色が出たのがSONYとYAMAHAぐらいだったかな
プライドが許さなかったのか松下はLDも1号機から自社製だった
2022/11/23(水) 23:04:35.69ID:J7qbYCIf0
そこがダイキャスト製になってガイドローラー裏のバネが減らされてたりして更に安っぽくなってたな
143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/24(木) 00:22:10.51ID:9Bl7XvZ40
ビクターはLD出してないんだっけ?
VHDは知ってるけど
業務用カラオケ用のVHDチェンジャーの筐体一度だけ見たことあるけどバケモノだったw
本体赤色でガラスのはめ込まれた扉付いててVHDのロゴ入り
πの業務用LDチェンジャー2台分くらいの大きさ
14453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/24(木) 07:29:06.13ID:IDp5nkjt0
LDPは出してないが 高画質規格QXを作っておきながらソフトが出なかったのは痛い

基本技術はVHSだから ただのハイバンド映像だが
2022/11/24(木) 07:59:01.81ID:bBQPZOxW0
なんかD-theaterみたいな話
D-theaterも国内では出なかったよね
デッキは最終モデル辺りが辛うじて対応してたけど
海外版持ってきても再生出来ないんだよね? どーせリージョンとか糞みたいな
柵もしっかりあるんだろうし
2022/11/24(木) 10:39:28.40ID:lcDoic070
レコードは音が悪いのが、いまの難聴の若者に似合っているのだ。
14753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/24(木) 12:31:16.71ID:IDp5nkjt0
レコードってよっぽどいい機材使わないといい音に聞こえない

俺はもうあのプチプチノイズが駄目

DL-103でもなんか帯域狭いなーって感じる
148重要
垢版 |
2022/11/24(木) 12:42:57.54ID:LWBo94/00
憂国を始めとするキモいハンドルネームは、一切禁止
2022/11/24(木) 14:07:29.63ID:0w0v5Ye70
>>144
>>145
そういうの他にも沢山あったな
訳の分からない拡張端子とか
2022/11/24(木) 19:43:01.48ID:lskJAnP10
拡張端子でないけど
W-VHSのPCM音声、D-VHSのlLS3以外のLSxモードなんかはオプションとして用意されてたけど使われず仕舞いだったな
151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/24(木) 20:08:49.60ID:LPZkLpdt0
DHE20にLS5や7が載ってたけど
どうやって使うのか判らず終いだったな
2022/11/24(木) 20:58:48.11ID:mTsdLSo60
日立のデッキの拡張端子に日立のスカパーチューナー繋いでた。
チューナーのEPGで予約すれば確実に連動して録画できたしテープナビにタイトルもはいった。
あれは便利だった。
15353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/24(木) 22:37:25.03ID:g+KkJBxp0
遊び心でD-VHSの低レート使ったことあるがMPEGノイズだらけで使い物にならんかったな

許容出来るのはSTD HDだけ
15453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/24(木) 22:45:12.36ID:g+KkJBxp0
HSだった DVDも遊びでムッチャ低いレートで録画したことあるが 何かが写ってるレベルで

とても画質は耐えられるレベルじゃない

AVCRECってSDでも録画出来るんだよね? レコーダー持ってるが試した事ないな
2022/11/24(木) 23:40:53.40ID:+vwGWjMG0
>>153
LS2は地上波録るのにそこそこ使ってた。
Sの120分テープに8時間も録れたからね。
あとソニーのスカパチューナーをi.LINKでつなぐとLS2で無劣化録画出来るのがよかった。
2022/11/25(金) 00:58:05.07ID:1cs5c+so0
304 憂国の記者 sage 2022/11/24(木) 20:31:43.29 ID:Bt/+KkyR
超かわいいんだけど
岡安(由美子)と結婚したい
2022/11/25(金) 01:06:24.35ID:6YTrxAFx0
うわっ
2022/11/25(金) 02:20:36.35ID:wF6zgjpP0
でた、犯罪者予備軍
キモ、
2022/11/25(金) 02:23:09.67ID:UxwH+pP60
AVCRECはハイビジョンだけでしょう。
そのためにわざわざ Panasonic が作った規格なんだから

xw 100という一号機を買った。
これで山のようにハイビジョンを DVD で焼いた。
それが今も重要な私のアーカイブの資産になっている
2007年当時ハイビジョンを DVD に残す手段はこれしかなかった。
blu-ray もあったがメディアも本体も高くとても買えるようなものではなかった。

50枚で600円という格安の DVDーRに
ハイビジョンを記録していた優越感は素晴らしかったw
160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/25(金) 06:45:06.35ID:wF6zgjpP0
>>159

くどい!消えろ!、キモオタ
オマエの日記なんてどーでも良い
16153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 07:02:05.71ID:60x8NsKE0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1072954976

これ どーすんの???

>>159
俺もそう思ってたんだがWIKI様見ると仕様でSD録画もデキマースみたいなコト書いてあんだよ
アニメとかでハイレートSD 一気見仕様あるんでそれかなと思ってる

ワクチン5回目打ったら38度超えの熱出た 訴えんぞ日本政府
2022/11/25(金) 07:05:01.07ID:P/HkYFmt0
低ビットレートの再エンコの劣化録画で喜んでたなんて貧乏くさい話だな。
それに当時のそんな安いDVD-Rなんて15年も経つと読み取りエラー出だしてるだろ。
2022/11/25(金) 08:23:53.05ID:NHx8IkiF0
>>161
どういう扱いをするとこうなるのか全く理解できないw
あとあれほどキチガイの相手はするなと何人も言ってるのに・・・

>>162
DVD-Rは全盛期の時よく言われたよね
安物は焼いた当初は良いけど後から読めなくなるって、下手すれば1年持たないんでない?

東芝のDVDレコはビットレート1.0まで下げて音声にPCMを選択すれば長時間録音できる
オープンデッキの代用になる!?
昔使ってたWinCDRって言うライティングソフトは音楽CDから取り込んだファイルつかって
ミュージックDVD作る機能とかあったな
16453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 09:25:57.58ID:60x8NsKE0
最近はWIN10 しか焼いてないんでライティングソフトは全然判らんな
USBは相性で起動失敗したりするんで 光学ドライブが安定

俺の時代は
●B's Recorder
●WinCDR
●NERO


心残りなのはパナソ ックのDVDPをフリフリにするDVD-Rを3マンで買って
これのバックアップを残したいんだが書き込みが特殊みたいでどのライティング
ソフト使えばいいのか判らない
165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/25(金) 09:48:10.61ID:NHx8IkiF0
imgburnとかは?
CDだったけど東芝のX6をT1化する改造ファームのイメージを焼く時にコレ使った
PCでCD内を覗いても何も表示されなかった。容量は消費してたから何かははいってる
のだろうけど
あとDVDだとクローンDVDとかだね
とりあえずイメージファイルとして吸い上げれれば一安心なんだろうけど
2022/11/25(金) 09:51:02.48ID:NHx8IkiF0
あ、
imgburnはDVDやBDにも対応してますヨ
DVD-R DLとはあまり相性良くないらしいけど
16753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 10:27:06.29ID:60x8NsKE0
容量的には数百メガバイトなんで、imgburn クローンDVD使ってみます

フリフリに固執するのは、海外製の安いDVD見るためと
三管にプログレッシブ入れると上部が酷く歪むんです。何やっても歪むんでフリフリで再生したら
歪み消えた コピガ死ねってオモタ
2022/11/25(金) 12:36:50.43ID:NHx8IkiF0
完全にマクロビジョンの影響ですね
プロジェクターはVHS時代から影響うけるって話はよくあった
DVDになってからも初期の製品はD端子で繋いで525Pで出力すると影響受ける
ってビクターのテレビのカタログに記載されてた
機器の故障ではない、接続方法を変えろと
要するにユーザーは泣き寝入りしろ、利権者どもの犠牲になれと・・・
この頃から日本の家電メーカーはホント糞
2022/11/25(金) 13:16:35.57ID:UxwH+pP60
>>162
superX って言うさ
一番安い dvdrw ばっかり使ってたんだけど傷だらけになった DVD RW なんだけどね結構読めるんですよ
それでだいたいね16年経ってます
一番安い DVD RW 買ったのに結構保存性は高かったってことだよねw
17053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 13:33:50.11ID:60x8NsKE0
消えるかどうかは運だけど 安い.メディアでも

●よく焼けるドライブ使う
●低速で焼く
●日に当てない

これだけでだいぶ持つと思う
2022/11/25(金) 14:04:46.63ID:sGRvVsMV0
iLink経由でD-VHSの4:3SDソースをAVCREC録画したら左右黒帯の16:9にされた
2022/11/25(金) 14:15:01.54ID:NHx8IkiF0
ディスクとHDDどっちがいいんだろうね
CDは全てイメージファイルで保存して必要に応じて焼き出す様にしてる
最近は誘電とかのような高品質メディアは無いから特に
HDDなら後々クローンも簡単に作れるし
DVDもリッ〇ングしてHDDに

AVCRECはDigital8と似た様な感じだな
173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/25(金) 14:19:16.05ID:jj7BjKQd0
>>170
日焼けが一番気をつけんとな
BDとかDVDでスリーブ入れずに直で置いといてもちょっと読めないとこが出るくらいだけど記録面上にして1日太陽当ててれば読めなくなる(経験談)
2022/11/25(金) 14:47:43.03ID:lt+e4dr70
>>169
おかしいなー。
XW100とかのパナのレコーダーってDVD-RWにAVCRECで録画できないけど。
どういうこと?
17553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 16:12:50.32ID:60x8NsKE0
>>172
ディスクなら色素系じゃなくて結晶型 経年劣化に強い

HDD選ぶくらいならSSDかな 振動、電源断にも強いし駆動系がないのは壊れる要素がないのでヤッパりイイ
HDDは新品でも大容量ファイルを冷却しないでコピーしてたら死んだとか普通にあるから
2022/11/25(金) 16:16:45.45ID:lt+e4dr70
>>175
SSDだって何年も通電しないとセルの電荷抜けて消えるらしいから長期保存に使うのはどうかね。
177名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/25(金) 16:27:26.81ID:xXATTi4o0
くんちぇえ、くんちぇえ
17853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 16:27:40.29ID:60x8NsKE0
そんなに放置するなら大事なデータじゃなかったってことで

今USBメモリ256GBが2000円弱なんで家族写真・子供の運動会動画ならこれで間に合うはず

箱に入れてタンスにしまって年末に一回確認すればいい 本当に消したくなければバックアップとって
17953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 16:33:48.71ID:60x8NsKE0
USBメモリ出始めた頃、皆便利なもん使ってるなぁーって思って
ヨドバシに買いにいったら128MBで3000円くらいした

当時FDDだったんでスゲェー超大容量とか逝ってたな

CPUが1GHz超えた時も1GHzも必要か???って思ったな
2022/11/25(金) 19:33:23.98ID:xhZmc5Vm0
>>SSDだって何年も通電しないとセルの電荷抜けて消えるらしいから長期保存に使うのはどうかね

結局はUSBメモリと同じなんだな
USBメモリは出て間もない時にバッファローの128Mを3000円位で買ったな
今からしたらかなりショボいけど当時はそれなりに重宝した
当時は主流だったフロッピーから比べたら遥かに容量大きかったからね
今なら32Gとか買えちゃうお値段だな
SDカードも2Gが出た時は万単位のお値段だった
18153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 20:23:13.59ID:60x8NsKE0
俺の初めてのHDDは10GB エロゲ入れていくと数か月でパンク.

2か月に一回くらいOS入れなおしてた
2022/11/25(金) 20:55:51.92ID:GfRdhSJU0
>>181
エロジジイだな
俺もw
2022/11/25(金) 20:58:37.16ID:6YTrxAFx0
99年ごろかな
2022/11/25(金) 21:01:30.97ID:6YTrxAFx0
エロゲーとか何が楽しいのか全然分らんかった
中国の頃、同級生とか流行ったけどまだWin95ですらない
2022/11/25(金) 21:01:51.89ID:6YTrxAFx0
中国じゃなくて中学なw
186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/25(金) 21:35:27.82ID:H7uwBF+00
悪夢95
ヌイグルミ抱いてるチビを3回レイプしたら
火を放たれてゲームオーバーになった思い出
18753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/25(金) 21:57:56.14ID:60x8NsKE0
レイプして堕胎させる選択肢があるゲームが販売中止にされたな

同人誌とかエロゲ、古いゲームはデジタル保管してほしい
188重要
垢版 |
2022/11/25(金) 22:09:22.26ID:HMAbyY/v0
憂国を始めとするキモいハンドルネームは、一切禁止
2022/11/25(金) 22:35:43.61ID:6YTrxAFx0
わろたwww
190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/26(土) 00:19:13.36ID:3djrEh0o0
エロゲーか
エロゲーソングをビデオで録画して再生って動画をつべであげてる奴居たな

なんぼ高級デッキ使ってもエロゲーソングって・・・
結局はジコマンの見せびらかし動画だもなw
2022/11/26(土) 00:23:15.98ID:3djrEh0o0
>>2か月に一回くらいOS入れなおしてた

9x世代はゴミファイルが溜まるから定期的に入れ直した方が良いって当時は言われたよね
あの頃はネット経由のライセンス認証とか無かったから楽で良かった
192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/26(土) 00:37:19.86ID:Ck81njmN0
音質バトルという名の見せびらかし動画群w
2022/11/26(土) 00:51:04.46ID:aEFTj8F10
>>176
3ヶ月使わなかったらUSBメモリーの半分がランダムに消えていたソニー
kakaku.comで検索したら全国で同時多発してた
一方VHSは40年前、カセットは50年前でも余裕
194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/26(土) 01:16:04.43ID:Ck81njmN0
管理できていればテープメディアは強いよな
19553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/26(土) 05:01:19.10ID:DPa8DViN0
密封 暗所 エアコン管理が条件だけど

接触磁気記録型メディアは経年に強い

切れても くっつければいいしな

逆にプレス型のメディアが心配になってきた

CDは40年経つし 空気ってこえええ

レコードはレーザがあるから 最強だな

反っても割れても読めるし
2022/11/26(土) 08:19:45.55ID:RpTIB2rT0
磁気テープの大敵はやっぱカビだね

>>3ヶ月使わなかったらUSBメモリーの半分がランダムに消えていたソニー

それこそソニータイマー入ってるんでないの?w

ケーズで売られてるI-Oの安売りモデルのUSBメモリでOSインスト用の媒体
作ってインストしたりするけど
いつの間にかデータ壊れてるのか途中でエラー吐いてインスト出来ないって
事が時々あった
以前は正常にインスト出来たし再度作り直せばインスト出来る様になるから
やっぱりデータ壊れてるんだろね
2022/11/26(土) 13:41:49.19ID:4pCJw9lm0
カビが生えてるテープを再生すると一発でヘッドがつまります。
そうすると中身を開けてヘッドを掃除しなきゃいけないんだけど高い機種はヘッドに辿り着くまでが凄い大変なのよ。
2022/11/26(土) 13:56:45.73ID:GIm2E+kC0
ダビング業者みたいにテープクリーナーでクリーニングした上でカビ専用機で再生すればいい
19953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/26(土) 14:17:58.14ID:DPa8DViN0
高い機種はアルミプレート外して 鉄板外して 基盤外して ヘッドマワリカバー外して

ようやくドラム見えるからな

まぁカビテープなんざ 500・1000円デッキじゃないと再生する気になれんわ
2022/11/26(土) 14:21:05.47ID:RpTIB2rT0
そもそもカビの生えたテープなんて再生させないしw
高級機使うなんてもってのほか

しかも当たり前な事ドヤって書かれてもねwww
201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/26(土) 14:21:14.01ID:Ck81njmN0
カビテープはデッキ云々より体調に異変をきたすこともあるから注意
2022/11/26(土) 14:24:12.65ID:RpTIB2rT0
そう言えばメーカーによってはテープ走行経路を金属板でシールドしてたけど
あれってどの位効果あるのかな
やってないメーカーは全くやってないし
デフレデッキは全滅だったな
2022/11/26(土) 14:36:23.40ID:YEautrg10
昭和の隙間スカスカ家屋だったからカビは生えんかったな
それを外壁リフォームしてアルミサッシできっちり閉じちゃったから1階がカビるようになった
2022/11/26(土) 14:37:39.57ID:GIm2E+kC0
>>202
後付けされてるのは見たことあるな
20553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/26(土) 16:19:47.07ID:DPa8DViN0
メンテ的には天板開けたら全部3おっぴろげジャンプが一番うれしい

左右横断するフラットケーブルとか言語道断
20653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/26(土) 16:30:36.59ID:DPa8DViN0
>>202
ああいうのって基盤がドラムの上にきて構造上ノイズ源が上にある機種しか
やってないと思う

デフレデッキはドラム 映像基盤 電源部とセパレートがかなりキッチリされてたからね
2022/11/26(土) 16:45:58.03ID:OOQWh9Eb0
> 中身を開けてヘッドを掃除しなきゃ
FE機構も掃除しときなさいよw
FE機構がどこについてるかわかるか?
2022/11/26(土) 18:31:29.00ID:iHBJl+tP0
うちの実家は木造で特に気を遣って保管してるわけでもないけどカビなんて生えた事無い
会社の社員寮は鉄筋で1年くらいでカビ生えやがって泣く泣く処分した
新品で買ったVHS版しか無いプロジェクトXも1回しか再生してないのにお釈迦
さっさと実家に持って帰ればと後悔したな
下手に再生させると何ともないテープにも感染するから何とも無さそうなテープもあったけど
きっぱり捨てた
20953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/26(土) 18:59:53.98ID:DPa8DViN0
熊本震災の時、親のマンション住んでて上から漏水.して 実家の福岡から帰ったら
カビだらけでスゲェ大変な事になってた ※爺ちゃんの看護で帰省してた

PCや本は全部お釈迦 家電全滅 壁はカビだらけで全部片づけるのに2週間位掛かった

隙間が多い日本家屋よりマンションがカビやべーなと思ったね

松本零士の漫画みたいに畳からキノコ生えた時は嗤った

ボランティアの人が全部引っぺがして捨ててくれたが 水分吸ってスゲェ重いの
2022/11/26(土) 19:44:05.10ID:GIm2E+kC0
エアコンも同じ家でもカビ生える部屋と生えない部屋あるからな
風通し以外にも陽当たりとかも関係してるみたいで
21153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/26(土) 20:43:25.85ID:DPa8DViN0
俺の家建って50年近くなるが大工の腕がスゲェ良かったのか強い日差しが壁に当たると

隙間から光感じる事が出来る
2022/11/26(土) 21:04:20.65ID:GBu/6oNr0
自宅の築〇年自慢大会だな
俺の家も相当古いがw
2022/11/26(土) 22:10:43.44ID:K20fTZIi0
素人名人会はブログでやれ
214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/26(土) 22:34:32.95ID:Ck81njmN0
お、スレチおじか
215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/27(日) 00:47:27.35ID:LR9RHI7B0
文句言う奴はネタを提供しろ !!
2022/11/27(日) 01:40:58.25ID:ijvERoGZ0
基本、自分が管理してるライブラリー以外は、何か見たいと思って新たに入手しようとするとカビが生えかかってるかレンタル落ちテープしかないのが現実
手持ちのデッキはむしろそれら専用のほうが多い
217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/27(日) 01:53:50.89ID:0vOYGNM20
ヤフオクで何回か中古テープ落とした事あるけど大抵は大丈夫だった
中には「上書き用途に」と謳っておいてあからさまにカビの生えたテープ
を送ってきた確信犯的な出品者も居たけど、しっかりと評価に顛末書いて公開してやったw
報復も出来ないようにしっかりと対策してwww
でも最近は未使用品も質の良い中古も減って来たな、今は造られてないから当然だけど
S-VHSやD-VHSは特に減った。しかもあっても今はしっかりと先約が居る
218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/27(日) 02:07:23.59ID:5BVFjg9S0
カビテープは一応掃除してニオイ消して出品&発送してるわ
今のところクレームはないな
落札者のデッキはどうなっても知らんw
2022/11/27(日) 06:42:18.65ID:nBuINr2u0
vhsはもう数十本しかない。かなりデジタイズして捨てた。
BD-RE DLを去年から使い始めたが超快適。もうテープの世界には戻れないよ。

10年経ったら VHSは完全に記憶だけのものになるかもしれないね。
レコードのように復活はしないだろう。
レコードだって一応円盤メディアである
2022/11/27(日) 09:29:33.03ID:FtGijSoS0
>>219
DVD-RにAVCRECで録画したアーカイブの資産はどうなったの?
2022/11/27(日) 10:33:22.01ID:ijvERoGZ0
デフレ機なら10年後も動くだろ、一部を除けば
222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/27(日) 12:51:43.42ID:0vOYGNM20
DVDレコに取り込んだものもあるけど結局テープは捨てられずに取ってある
取った時の当時の思いもあるし日本製の立派なテープだから
2022/11/27(日) 12:57:46.22ID:eFEglCsj0
>>219
なげーよ
224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/27(日) 13:32:56.67ID:eFEglCsj0
218みたいな不心得者がいるから今はますます中古なんて買えないなw
辛うじて買えるのは新品未開封品くらいか
他の人も書いてるけど流石に最近は弾数が少ない
2022/11/27(日) 13:44:32.18ID:0vOYGNM20
クワバラクワバラ、おー怖いw
俺が買ったのはもう何年も前の事だからな
一度トンデモない出品者に当たってからは取引した人の住所とかは皆保管してある
匿名発送が出来る様になってからは買ってない
D-VHS新品10本が1000円や500円で買えた頃が懐かしい
今だら速攻で外人どもの餌食だろうね
2022/11/27(日) 18:17:33.33ID:ijvERoGZ0
使用済みテープ自体が博打だけど、たまたまお目当ての当たりとか引いてしまうと沼に嵌まりそうで怖いなw
昔は壊れたデッキとテープをセットで出してる人が居たんでそれを落札したことはあったけど、中古テープのみはまだ手を出したことない
2022/11/27(日) 19:56:02.28ID:nBuINr2u0
>>220
きちんとVHSテープが保管されていた場所においてある。VHSテープを廃棄して場所を作った。
再生不能になったものは今のところない。
228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/27(日) 20:02:20.24ID:5BVFjg9S0
>>225
ずっと前からやってる事だから
おまえさんが落札したものもひょっとして…かもよw
2022/11/27(日) 23:50:38.76ID:5OAB6gqc0
>>227
再生不能になったものないって言うけど、最後まで再生しても途中でノイズ入ったり引っかかったりしない?
230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 00:05:13.69ID:mYdV9iWP0
>>228
殆んどが未開封品なんで
ご生憎さまwww
231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 00:15:59.09ID:mYdV9iWP0
それこそ箱単位が500円や1500円で殆んど他の入札者が居ない時だったから落としまくり
わざわざ中古買う事も無かった、今は知らんが
前にも書いたけど一度228と似たような出品者に当たってからは懲りてたし
しっかりと顛末書いて非常に悪いの評価下して終了!!
W-VHSは当時からも高かったけど他は捨て値状態だったからね

>>ずっと前からやってる事だから
おまえさんが落札したものもひょっとして…かもよw

匿名発送が出来る前からやっててもしアンタと取引してたら取引者の住所録の中にアンタの住所も残ってるかもなwww
232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 02:12:18.94ID:EzMkdaUv0
クソ出品者なのは勿論だが
落札者も今はそうならざるを得ないっていうのが何だかな
やっぱり安倍政権は社会のモラルを破壊したな、間違いない
23353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/28(月) 06:12:51.15ID:xacyh+bY0
貧すれば豚汁って言うしな
234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 09:57:54.92ID:mYdV9iWP0
俺が落としまくったのは確かに安倍さんが現役の時だわw
ヤフオクは出品者を甘やかしすぎ
だから今は安くスタートしておきながら終了間際に希望の価格に達しないと
一方的に取り消して逃げてまた再出品と繰り返す更にロクでもない出品者があとを絶たない
NV-DX1の時が良い例
2022/11/28(月) 10:04:46.86ID:pQg43wPg0
それ大昔からあるやつじゃね?
2022/11/28(月) 10:43:28.25ID:1kKCKhlY0
>>229
少なくともきちんと不織布に入れてしまっておいたやつで読めなくなったやつは今んとこないよ。

そういうふうに保存しててもタバコ吸ってるやつは結構駄目になってそうです。
そりゃそうだよねヤニって最悪ですから
23753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/28(月) 11:55:30.64ID:xacyh+bY0
皆の親はPCとか.使える.??? 検索.俺にバッカ頼むんでうざいんでPC与えようかと
思ってるんだが
2022/11/28(月) 12:09:42.92ID:tWk0sdWD0
タブレットの方が良さそうじゃない?
239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 12:14:37.24ID:fH+Pqixx0
BDは不織布に入れるのはあまり良くないって言われたよね

>>ヤフオクは出品者を甘やかしすぎ

今は入札者がいて終了してから取り消してもヤフオクからペナルティ喰らわなくなったからね

確かに甘やかしてるといえば甘やかしてるわな
昔は入札ですら有料会員登録必要だったのに
今は出品ですらただ
いくら顧客獲得の為とは言え気軽に出来るようになった分利用者の民度は下がったな
海外代行然り転売ヤーの巣窟にもなってるし
240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 12:16:04.95ID:6y94jVSy0
10数年前にDVDにダビングしたVHS、最近引っぱり出したらDVDの方は読めなくなってて念のため残してたVHSは普通に見れたんだが
ちなみに両方とも箱に入れて押し入れ
241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 12:19:32.79ID:EzMkdaUv0
BD用不織布っていう謎の商品もあったねw

>>237
検索内容にもよるが
何てことない検索だったら
スマホかタブレットのほうがいいぞ
俺の親も最初はPCだったが今はスマホだわ
242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 12:20:47.45ID:EzMkdaUv0
そいやオクの本人確認の義務付けはいつから始まるんだろうな
クソ出品者の抑止力になればいいんだが…
2022/11/28(月) 12:20:52.46ID:dwoZ7evK0
>>237
使えない時点でこうなるからやめておいたほうがいいw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668332770/
2022/11/28(月) 12:24:10.83ID:pQg43wPg0
>>237
うちのかーちゃんは音声検索で使えてる
2022/11/28(月) 13:07:41.99ID:X3OghQG00
>>240
やっぱりDVDの保存性はよくないんだね。
ちなみにちゃんとしたDVD-R?
それとも憂国のみたいな安物?
2022/11/28(月) 13:21:32.30ID:Gpt8izii0
キモいハンドルネームの人にレスしないように!
24753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/28(月) 13:55:51.86ID:xacyh+bY0
タブレットは考えなかったな 余ったノートPCが5-6台あるんでそれにSSD入れて渡そうと思ったんだが

スマホも余ってるんでスマホでもいいかも
2022/11/28(月) 14:08:55.95ID:dwoZ7evK0
これがキモPの声を聞いた最後だった
2022/11/28(月) 14:44:58.78ID:0vOhGlb60
いまビクターの最終機種使ってんだけど
音いいわwwwwww

超コストダウンしても音妥協できなかったビクターのこだわり好きだわwwww
250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 17:51:51.83ID:DAQxc1KG0
VFG1は音がスッカスカってここでよく話題に上がってたんだかなぁ

VHSは東芝のRDに取り込んでフリーソフト使ってPCにもバックアップ、一度PCに取り込めばHDDにも簡単にコピー出来るから重宝
2022/11/28(月) 18:12:52.40ID:DAQxc1KG0
>>242
もともと出品は本人確認必須でなかった?
それすら甘くなったの?
今はドヤ顔して本人確認とか言ってるけど運転免許証とマイナンバーカードしか受け付けないって糞っぷり
こんな危ない所に立ち入った個人情報なんた恐ろしくて提供出来ないわ
PayPayが過去にやらかしてくれてるしwww
252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 19:11:46.79ID:EzMkdaUv0
>>251
顔写真も登録すると
本人確認済みのバッジがつくw
2022/11/28(月) 19:48:45.54ID:DnxSH6k20
ますます情報粗相されたらおっかねーなw
25453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/28(月) 20:16:48.26ID:xacyh+bY0
禿 :氏名 住所 クレカ番号お漏らししたんで500円券お送りします
255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 20:19:53.77ID:EzMkdaUv0
さっきドブでHG180分5本セット未開封を110円でゲット…
ごーくまれにこういう奇跡に出会えるw
普段は強欲w
2022/11/28(月) 21:14:07.89ID:YrMHQ3lL0
>>255
無事ゲット出来ておめでとう
25753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/28(月) 21:19:43.54ID:xacyh+bY0
レジで : すみません これ3300円なんで 値札貼りなおしますねW
2022/11/28(月) 21:47:56.00ID:DnxSH6k20
>>255
メーカーどこのやつ?
オーディオカセットが高くなって来ててもビデオテープは暫くは100円だったな
Cカセは50円均一で青箱に山盛りあった時にS-VHS Cのやつ選りすぐって買った
カセットアダプターもパナのやつがよく500円で売られてたから予備も含めて3回
位買ったな
今じゃ到底考えられないわ。スタンダードが辛うじて110円かな
259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:56.01ID:EzMkdaUv0
>>257
横にHS120分3本が1650円で並んでたから
マジでそう言われるかと思ったw
>>256
ありがとうw
数ヶ月に一度の奇跡だったよw
2022/11/28(月) 22:20:29.94ID:DnxSH6k20
>>横にHS120分3本が1650円で並んでたから

たかっ w
2022/11/28(月) 22:35:09.74ID:3W5/+/kz0
誰買ってるのか知らんがバカバカしい
2022/11/28(月) 22:56:15.77ID:DnxSH6k20
くだらない事ばかり書き込んでるオマエの方が余程ばかばかしいよw >>261

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 23:05:31.60ID:EzMkdaUv0
>>258
TDKの赤いやつだね
今年に入ってVHSとMDは本当に高騰したよね…
2022/11/28(月) 23:49:07.03ID:DnxSH6k20
>>263
へー、それだともろ HGだね
180分5本で110円ならお買い得、今なら尚更
でも隣にあったHS120分3本が1650円とはこれ如何に・・・w
赤のHGなら確実に日本製だしね(スーパーストロングかハイコンタクトかな)

>>今年に入ってVHSとMDは本当に高騰したよね…

こっちはベータのSuper XG PROのL-500が1本で1600円と言うトンデモないお値段
昔の面影はもう無いwww
2022/11/29(火) 02:46:35.23ID:2edq55vt0
>>261
ばかばかしいと思うなら来るな

帰れ消えろ、憂国お断り
2022/11/29(火) 06:48:58.74ID:12zJDPrV0
「FE機構とFEヘッドが同じもの」
「フライングイレースって呼び方が間違ってる」

なんてデタラメ言ってる方がよほど馬鹿馬鹿しいわwww
26753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/29(火) 07:07:51.16ID:rm9tFNNX0
MDノーブランクは300円でGEOやツタヤで手に入る 10枚1000円とかの時代考えたら高いが
時代かな

FDだってダイソーでソニー、TDKが10枚100円だったのに 今や10枚2500円

舐めてんの?
2022/11/29(火) 09:10:10.62ID:Tbfd8rjE0
>>265
今更 VHS のテープを高い値段で手に入れて何をしたいわけ?

大体 VHS テープっていまだに新品で売ってるからねwww
2022/11/29(火) 09:47:22.65ID:qlUtZ6kz0
>>268
>>今更 VHS のテープを高い値段で手に入れて何をしたいわけ

だからそう思うなら来るな、ここはVHSスレ

帰れ消えろ、憂国お断り

だいたい俺はD-VHSのテープ新品を10本で1000から500円で手に入れたんだが?
当時5000円近くした480分も10本で1000円w
どこが高い?。これで高いと思うなら相当な乞食だなwww

>>大体 VHS テープっていまだに新品で売ってるからねwww

そんな無名メーカーの安物には興味無いんだわ
ご生憎様


憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。

他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。

>>267
MDは10枚で980円やダイソーで100円で売られてたの買ってた身からしたら
到底、1枚350円とかで買う気なんて起きないよね
フロッピーは全盛期の時は立派な横長のプラケースに30枚位で980円だったかな
買って使わず終いだったのまだ何処かにある
2022/11/29(火) 09:53:54.52ID:ros4olK60
ん?
誰か高い値段出して買った人なんていた?
180分5本パックを110円で買ったって話なら出てるが
110円でも高いってか?
嘘だろw
2022/11/29(火) 11:34:50.11ID:Tbfd8rjE0
5本110円で手に入れたから安い。

てのはわかるけど高い値段で買ってる人は何の意味があるのか教えて欲しい。
オークションとかで高い値段で買ってる人もいるんでしょうあれ何なんだろうね
272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/29(火) 11:47:22.85ID:qlUtZ6kz0
だから
高い値段で買った人は今はここに居ない
そんなに気になるのなら外人さんにでも聞いて見れば?www
2022/11/29(火) 14:18:23.45ID:MloQ6kxs0
前も書いたけど、ブツに入札してこっちが引き下がると外人に安く買われのがめっちゃ腹が立つwww
27453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/29(火) 16:12:37.22ID:rm9tFNNX0
まぁ記録メディアを高く買っても高画質・ 音質は変化しないからなぁ

消耗品だから安く買うは基本

大変なのはカセットテープ メタル・マスターとか一本1万超えてて
神経疑う

そんなに超高音質って記憶ないが 普通のメタルよりは若干いいか?程度
275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/29(火) 16:20:57.86ID:93FZ+Sn30
まぁ、所詮はアナログカセットだからね

>>てのはわかるけど高い値段で買ってる人は何の意味があるのか教えて欲しい。

ばかばかしいとか散々貶してたクセに随分と都合のいいことw
27653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/29(火) 18:04:52.54ID:rm9tFNNX0
地デジチューナー体型PC買ったら、チューナーがPCアプリからの起動で吹いた

Windows Media Centerとかもう開発終了してるんですがどがんすりゃあよかとですか・・・・・・
スマートビジョンはどうにかなりそうだが
277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/29(火) 18:20:47.93ID:DZ7SpYdh0
スマートビジョンはNECだったかな?
リカバリー領域やディスク作成前にHDD逝ったらドライバやアプリがどうにもならない
APSETUPって言うフォルダーをバックアップしてインストしたらWIN2000でも動いた
機種はPC-VT900系の初代
27853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/29(火) 18:41:13.37ID:rm9tFNNX0
うんNEC  俺ならTV単体で動く仕様にするね そうすればOSもアプリも関係ねぇ

モノづくりの国がこんな糞仕様でどーすんだ
2022/11/29(火) 20:08:22.16ID:8SF3CMmq0
>>俺ならTV単体で動く仕様にするね
VT900の上位機種はモニターにチューナー内蔵してるのあったよね

そう言えばタカラトミーからスマートTVとか言う糞みたいなアプリだしてたな
同社から発売されてる昭和の家具調テレビの模型にこのアプリ入れたスマホをセット
すると模型本体のボタン類と連動させて動画が見れるというもの
だけどスマホ本体に入ってる動画は一切再生出来ないというとてつもなく糞なアプリw
2022/11/30(水) 05:38:13.65ID:9LvRn6EO0
それ知ってる、マジで使えない、ゴミ
何故に端末内のファイルを再生出来る様にしなかったのか
ユーザーレビューでも散々書かれてるのに意地でも実装せず、メーカーの意地の悪さを感じるアプリ
評価もぼろぼろ、当然だわなw
28153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/30(水) 06:57:44.77ID:OttaZefg0
https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/showa/

嫌いじゃない
2022/11/30(水) 08:56:48.08ID:L7tpplm+0
録画の安定性を考えたら PC なんて全く使えない。
ちょっと見たり録ったりする人ようなんでしょだから

2002年にシャープのSR100が出てDVDレコーダーの時代になった。パナよりもかなり安くてsuperXというDVD-RWが一番単価安かったので一緒に買った。これが今も再生できてる。
2022/11/30(水) 10:39:25.49ID:+3PSoVHF0
>>281
そうそう、これこれ
製品自体は悪くないんだけど連動するソフトが超糞仕様w
メーカーの対応も糞、あれだかレビューに掛かれててもガン無視

PC録画はフリーオが最強だったな末期にはB-CASすらいらなかった
あとハイビジョン信号のまま記録する拡張カードもあったよね
アナログ全盛期の時もハードウェアエンコードが負荷掛からなくて良いって
よくもてはやされたっけ、懐かしい
2022/11/30(水) 13:01:35.68ID:6w4l6gOh0
中心の穴から手で止めて熱っ!が再現できないようではな
2022/11/30(水) 14:41:08.19ID:AvHPXwuX0
ラジカセもインチキだったけどな
テープはあくまで飾りで実際に録音されるのは本体内蔵のメモリーという
メモリー録音にするにしてもせめてメモリーはテープ側に内蔵して交換可にすれば良かったのに
そう言えば昔、ポケットロッカーとか言う独自規格のエンドレステープ使った玩具あったな
テープも何種類かあったような
以前にヤフオクでバカ高値付けて出品してる奴居たけど今はどうなったのかな
ブリカスジジイても買った!?
2022/11/30(水) 17:15:50.86ID:p9qdy8rk0
レトロブームで誰得なの増えたな
ほんと誰に需要があるのか分らんw

大体、当時は人気が無くて2流扱いされてたソニー以外のポータブルプレーヤーが高騰してるのも意味分らんw
2022/11/30(水) 18:51:03.58ID:0Wt2cJWm0
使った事無い人からすれば珍しいんだろね
現役で使ってた人からすれば「そんなの当然」って感じだし
音が良くなって使いやすくなっればなったで敢えて不便な方が良い
なんて天邪鬼な話w、確かに味気ないと言えばそうかも知らんが
ただこのブームは何時までつづくのかな、そのうち飽きてまた廃れるのだろうか・・・
28853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/30(水) 19:24:25.27ID:OttaZefg0
俺は性能ヤデザイン重視なのでよっぽどの記念モデルじゃないと興味ない

昔の超合金よりいまの超合金魂がカッコいいし ※子供が本来遊ぶ意味での玩具としての耐久性は低い

アナログよりもデジタルのほうが高画質・高音質だしな ※アナログでも高音質機はあるが相場が高過ぎ

70-80年代のオンンボロデッキとかマジで誰が買ってるの?って感じだよ
2022/11/30(水) 21:31:38.37ID:0Wt2cJWm0
ビデオデッキはデフレ期のよりバブル期のほうが断然カッコ良かったし造りも
良かったな
D-VHSも成りだけ立派なのはあったけど機能が全然だったからね
DVDの時はX1、Z1、E10、1000、2000、7000とか辛うじてバブル機に近かったけど
BDになってからはまず無かった
290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/30(水) 22:02:57.58ID:66zE/fhs0
>>287
キッズが80年代や90年代に憧れを覚えて
オリジナル80年代90年代カルチャーを考案してるくらいだしな
その小道具にちょうどいいらしいわw
俺のウォークマンやベータデッキも娘の部屋に持って行かれたわw
何に使うわけでもなく、ただあるだけでいいそうだ
よーわからんw
2022/11/30(水) 22:03:01.65ID:6pL8yisS0
80年代のポンコツで残してるのは
東芝の針メーターの機種とグライコ内蔵機、
あとはパナのPAL/SECAM対応のw1くらいかな。
29253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/30(水) 22:09:18.48ID:OttaZefg0
バブル期は本当に日本に金があったので作りが凄すぎた アナログ全盛期なので
全て物量で勝負

アンプやプレーヤーにしても黄銅削りだし金メッキ端子、アンダーシャーシ全アルミ押し出し一枚板、
ノブ・ボリュームアルミ全無垢など いまやこれやったら数万の金掛かることを平気でやってる

アナログは物量掛けないと性能が上がらない デジタルは素子だけで一定の性能が実現できる
これが一番の差

凄く古いがBD時代でもRD-A1 BDZ-S77は、本気で作ってるなぁーって思った
性能的にはDMR-ZR1とかが絶対上なんだが こんな面の機械欲しいか??

https://kakaku.com/item/K0001408749/images/

9800円の顔じゃん
2022/11/30(水) 22:34:28.38ID:L7tpplm+0
まあなんやかんや言って HR-20000を使ったことがあるかどうかで全て決まるでしょ。

あれと比べればすべてのVHS機はゴミ。
残像ゼロであそこまですごい3倍モードの再生は見たことがない。本当にマジック。
29453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/30(水) 22:42:15.33ID:OttaZefg0
20000も静止画より設定すれば残像拳出来るけどね
2022/11/30(水) 22:57:04.61ID:0Wt2cJWm0
>>292
東芝のDVDレコでバブルなのは2000、X1、Z1、A1位たね
Z1まだあるけどもっさりしてるのが玉に瑕
ただ東芝は自社製の本当の末期や最下位モデル以外はちゃんと音声レベル調整や
簡易とは言えレベルメーター付いてて機能も充実してて
PCMに設定すればカセットデッキの代用も出来たし前も書いたけどPCにもバックアップ
取る事も可能なモデルもあったから重宝した
てか他のメーカーは大抵HDDの載せ替えが面倒だったから逝った時の事も考えて買わなかった
S-VHSへの送り出しに今も使ってる。今使ってるのはX6 アルミパネルで外観もまあまあ
だし
2022/11/30(水) 23:54:54.79ID:p9qdy8rk0
20000は過大評価され過ぎ
2022/12/01(木) 00:02:49.28ID:yQB2Zi4x0
20000も外観だけなのかな
電動ドアぶっ壊れるんだよね
29853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/01(木) 09:08:27.94ID:dR1OP+MO0
プロジェクター60-80インチに耐えれるS-VHSってそうそうないからね

殆どのVHSはプロフィール29型で限界 粗が見える

電動ドア機構は採用された機種は例外なく物故割れてるんで
これはもう宿命

20000も極論から言えばアナログなんでデジタルには逆立ちしても敵わない
2022/12/01(木) 11:16:12.58ID:zIna6cez0
まぁ所詮、色信号低域変換で水平解像度400本程度の規格だしね
D-VHS、DV/MiniDVやD8とデジタル記録映像テープメディアフォーマットは本当短命だったなぁ

ビデオカメラは今やメモカかHDDだし
30053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/01(木) 11:55:13.61ID:dR1OP+MO0
DVは業務用でDVCAM DVCPRO DVHDRO HDとして生き残ったね 業務用はヤッパリ接触記録型でないとダメ見たい
切れても一部データが壊れても紐メディアなら全体にはほぼ影響ないからね

業務用なんて高いもの持ってはいないが今はCFexpressType Aとかいうメッチャ高いメモリカード
80GB で2万する これなら1.8インチ SSDでもいいと思うんだが
2022/12/01(木) 13:59:32.89ID:NgoRlHV90
そのSSDも業務用に耐えるやつを作ろうとすれば値段変わらなくなる
やっぱり専用品には敵わないよ
302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/01(木) 14:09:59.55ID:xuGrvyy80
>>D-VHS、DV/MiniDVやD8とデジタル記録映像テープメディアフォーマットは本当短命だったなぁ

DVは値段が高かかったし
D-VHSやD8、HDVは出る時期が遅すぎた

>>業務用はヤッパリ接触記録型でないとダメ見たい

業務用でカートリッジ入りのBDあったよね
民生機の初代規格のBDベースにしたやつ
303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/02(金) 02:30:08.71ID:bwJDJPhD0
民生のNANDフラッシュメモリの耐久性はコスト容量重視だからか貧弱だよね
テープメディアの業務用と民生用の耐久性の差よりはるかに大きい気がするw
2022/12/02(金) 08:45:27.03ID:7GtNHldD0
p2HD知ってる?
30553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/02(金) 09:00:43.39ID:/3qiId9d0
一応知ってるけど、ほぼ業務用途なんでパンピーには関係ないかなと思ってる


民間人でも似たような環境は出来るけど屋外でGB単位のデータをパンピーがやりとりしてたら
パケット代だけで破産する
2022/12/02(金) 13:10:00.83ID:l2VOVw580
なぜ自演する?
307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/02(金) 18:02:55.98ID:tEmO34K90
やっぱり同じ人なの?
何かきな臭い感じは前からしてたけど
2022/12/02(金) 19:23:50.86ID:Y1jng1tM0
どう見ても違うでしょw
30953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/02(金) 20:14:14.84ID:/3qiId9d0
自演て???
310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/02(金) 21:52:28.53ID:bwJDJPhD0
どうだろうね
ハマると楽しい時間らしいね、自演ってw
2022/12/03(土) 00:12:02.98ID:YRXvi2Aj0
XDCAM、殻付Blu-rayっぽくてカッコいい
https://www.prodisc.jp/xdcam-about/
31253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:02.07ID:Dl36w6Vq0
中身はほぼBDなのに 一枚3500円 たけぇ 流石.業務用
313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/03(土) 01:41:24.16ID:N4bFeP3V0
赤いのは見たけど他の色のもあるんだな
層数によって色が違うとは
2022/12/03(土) 11:28:35.63ID:BltuR/XJ0
最近ニュースで見たんだけど日本には偏差値40以下の人が6人に一人いるそうですよw
そういう人が陰謀とかテレビの洗脳とかに引っかかってしまうんでしょうね。
明らかに別人でしょ。
ちょっと前見てみればいいじゃないですか日立のデッキに対するデザインの評価がまるで違う
2022/12/03(土) 13:10:57.50ID:soLrCvIi0
そのニュース自体がねぇ・・・
2022/12/03(土) 15:23:29.61ID:/XEk9qdp0
自己紹介乙w >>314
2022/12/03(土) 16:35:14.62ID:nLYNRvdj0
急に口調変わったねw
31853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/03(土) 18:16:44.09ID:Dl36w6Vq0
IQ3なんでカンケーねぇ
319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/03(土) 18:21:06.42ID:lr48388T0
おやおや…
なるほどなぁ
見損ナッツ
320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/04(日) 00:31:10.04ID:spiE4RWl0
あのスレチおじ自演もそういうことなのかw
2022/12/04(日) 01:20:43.88ID:ruVLBO0A0
自分で散々スレチな事書いておいてスレチスレチって騒いでるのなら世話無いけどなw
32253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/04(日) 08:07:07.60ID:iuKOrHc50
            /)             VHSなんて死んだメディアなんだから、今が面白ければ
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
2022/12/04(日) 09:44:20.74ID:A/xOPewG0
えっ、自演してたん?
2022/12/04(日) 11:20:41.33ID:I5RnhlRD0
本性を現したなwww
32553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/04(日) 17:06:21.92ID:iuKOrHc50
自演とか してませんけど
2022/12/04(日) 17:16:50.44ID:A/xOPewG0
どう見ても>>322は白状したと思うやんwww
32753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/04(日) 17:19:53.61ID:iuKOrHc50
いや皆レコードとかと違ってプレーヤーすら出ない デッキも高額にならない時点で
終わってるって実感してるでしょ

ノスタルジックと無くなった技術を語るスレ
2022/12/04(日) 19:11:55.60ID:QI7nrgNq0
おれはなあ 石立鉄男ブームなんだよ
嘘だと思うなら懐かしドラマのスレ見てこい!
2022/12/04(日) 19:17:53.77ID:+WpS6lEz0
自演乙です
2022/12/04(日) 20:57:37.95ID:gi9O4BlQ0
751 憂国の記者 sage 2022/12/04(日) 20:51:02.88 ID:p7/QeDyg
マー君たちも機会があったら赤い嵐というドラマを見てください柴田恭兵めちゃくちゃ演技はうまいのがよくわかる

そしてあぶない刑事はすでに赤い嵐で実現してたからw


調子コいてる夕刻にライダーキックを打ち込みたい!
331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/04(日) 23:49:56.34ID:spiE4RWl0
ドブにしては良心的かと思ったが
こいつはオクでも不人気なだけだった
EDV-9000のVHS版みたいなもんだね

https://i.imgur.com/nhtYWvi.jpg
2022/12/05(月) 00:06:30.57ID:fN/sHZqn0
ピンク病が一番のネックかな
外人が買わないのは見た目の豪華さが足りないからなのだろうか
333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/05(月) 00:15:17.00ID:wvYR81J50
今は海外版だけどサービスマニュアルが入手できるから
修理もしやすいかもね
する価値があるかどうかは御本人次第だけど…
2022/12/05(月) 01:36:00.04ID:LwsSeTdC0
HR-20000に>>331このHR-S10000の編集機能を搭載した機種を造って欲しかったよVictor
33553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 08:49:13.72ID:C0aovTIo0
犬からすると40万円超えるんで、価格的に業務用ゾーンに入る 編集機能を充実させれば45-50万

バブルが弾け40万を超えるデッキが売れるのか?

犬としては中途半端な編集デッキ出すより、録画・再生・高音質でまず頂点って
ところで妥協したんじゃなかろうか?

編集は10000 X1でも十分だったからな
33653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 08:52:35.03ID:C0aovTIo0
あ、20000の弱点で思い出したがチューナー部弱いです

チューナー、3倍はX7が上です
2022/12/05(月) 09:11:29.09ID:odxaMq8L0
アナログ時代は劣化が嫌で編集しなかったな
デジタル初期はメディアが高いからがんばってCMカットしてた
33853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 09:23:41.66ID:C0aovTIo0
CM編集はしたことないな サーチかそのまま本編始まるまで放置 
2022/12/05(月) 09:43:46.99ID:HrGOzJZ70
>>330
お前はショッカーだろ。
2022/12/05(月) 12:44:49.91ID:79vnUuI50
キャラ設定、忘れたのかw
2022/12/05(月) 17:35:26.32ID:pJhVZ8qg0
https://i.imgur.com/CuQnE9f.jpg
セカイモンで見つけた激渋デッキ
HR-D755とHR-S7000の間を繋ぐかのような
ミッシングリンクなデザインだ
34253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 18:12:42.44ID:C0aovTIo0
Zenithってどこのメーカー??
343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/05(月) 18:48:17.62ID:wvYR81J50
VictorのOEM
D470を凌駕する尖りきった機種もある
https://www.antiqueradios.com/forums/viewtopic.php?p=1275324
2022/12/05(月) 19:13:21.40ID:kaxYuqgW0
何か一瞬PCを彷彿させるようなデザイン、本体に頭だし書き込み、
消去のボタンがあるのがすごいな

>>アナログ時代は劣化が嫌で編集しなかったな

全盛期の時はテープからテープへとダビングしながらの編集だったけど
今ならHDD内蔵のBDレコに最高画質で一旦取り込んでから編集
そしてその後に書き戻しの方が断然楽だろうね
テープへのダメージも殆んど無いしやり直しが何度でも利く
2022/12/05(月) 19:49:08.52ID:4W85rWGe0
今度は保存したいと思う番組が無いw
2022/12/05(月) 19:52:25.06ID:LwsSeTdC0
>>336
X7はGRTチューナー搭載だったなぁ

>>339
MX1でXキック食らって逝け

>>341
VictorのOEM品がEDITモード名乗ってると違和感w
最後まで抵抗してDUBモードと呼んでた記憶があるw
34753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:22.84ID:C0aovTIo0
RF出力の名残のTV/VIDEOが 使ったことねーけど
348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 01:01:20.54ID:Vl2aAKcS0
>>336
3倍はX7のが上なのか…X7使ったことないなー
買おうかなぁ
349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 04:12:53.13ID:i3zZA8210
タイムスキャンの機構が経年劣化で必ずぶっ壊れるから避けた方が良いのでは?、X7
2022/12/06(火) 05:15:37.23ID:/3qgoDoV0
>>345
最近のTBSチャンネル2はいいぞ
赤い嵐
スチュワーデス物語
赤い魂
協奏曲
全部録画した
2022/12/06(火) 08:18:22.39ID:oTY1XwFw0
興味なし !!
2022/12/06(火) 11:30:03.52ID:fxpvGBwA0
ギヤ付きネジ全てを真鍮製にしておけばこんな事にならなかったのにな、タイムスキャン
しかもバラしたら位相合わせは不可能に近い
何かやり方あるのかな
353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 12:51:41.02ID:Q6yHzsTU0
また自演してる
2022/12/06(火) 14:27:11.11ID:fxpvGBwA0
>>RF出力の名残のTV/VIDEOが
末期の上位機とかは分配器のみ内蔵でRFモジュレーターは内蔵せず
別売で外付けってのがよあったね
極小ミニジャックでDC5V供給でそれをON、OFF出来るのかな
SB-V1000ってビデオセレクターも何故かRFモジュレーター用の端子
付いてた
2022/12/06(火) 14:46:15.45ID:8x4OWXU30
>>307>>326
言われて調べてみると符号する部分がかなり出てくるねw
356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 17:24:47.37ID:Q6yHzsTU0
名無しでも自演してると思しき書き込みも散見されるよな
無職って相当暇なんだろうな…
2022/12/06(火) 17:41:21.36ID:Pbg2Uuaj0
test
358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 19:32:29.83ID:Vl2aAKcS0
>>349
必ず壊れるのかぁ、じゃやめておく
35953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:21.00ID:jFjeWOTk0
>>354
ファミコンRF必須だから困る 互換機は一杯持ってるが音や絵がおかしいの多い
RFをビデオ変換する基盤あるらしいから安いときに買っておこうかなと思う
2022/12/06(火) 20:07:12.14ID:FL8prTZ50
>>350
「スチュワーデス物語」の片平なぎさが演じた新藤真理子が
義手から手袋を脱ぐシーンが萌えた(口で手袋を噛んでグググーと脱ぐ)
あと研修生達が着物を着るシーンで秋野暢子演じた火山さと子が
研修生の一人が着物の下に黒パンストを履いていたのを咎めるシーンも萌えたなw
36153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/06(火) 21:50:01.65ID:jFjeWOTk0
https://pbs.twimg.com/media/EX8johuUEAAYvB2?format=jpg&name=small

こんなん特撮ヒーロー番組やん
362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 23:22:33.22ID:GFWpWXDE0
>>359
ニューファミコンをお薦めしますw
36353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/06(火) 23:33:39.80ID:jFjeWOTk0
お高いんですよ 安いときに買っておけばよかった

何かゲーム機って知らん間にマイナーチェンジするから困る

ps5とかも店で売ってるのすら見ない間にモデルチェンジするらしいし
364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 01:26:27.80ID:1SX5fB9A0
ニューファミコンって任天堂にしては珍しく
1年間くらいテレビCMしてたやん
当時中防だったけど便利だと思って買ったぞ
これでパスワードを簡単に録画できる、って思ったもんだw
こんなに高騰するとは思ってなかったけどね
ファミコンだったら簡単な改造でAV化できたような気がする
365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 01:29:48.98ID:1SX5fB9A0
ああ、ゼルダやワリオの森と一緒に宣伝されてたから
CM期間が長いように感じられたんだな
2022/12/07(水) 01:45:44.77ID:6BhLYQw00
>>何かゲーム機って知らん間にマイナーチェンジするから困る

スーパーファミコンJrなんてのもあった
これってCM流れてたのかな
ニューファミコンはゼルダ1が出たときかな
リンクとワリオがギリギリ閉まりそうな本体の中に飛び込むCM思い出したわ
当時確か7500円、GEOで買った
マイク無いからマイク使わないと進めなくなるゲームは詰むのかな、リサの妖精伝説とか

スレチだなw
367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 02:08:05.11ID:1SX5fB9A0
>>366
本来ないはずの2コンのセレクトボタンと何かを同時押しすることでマイクの代わりになるのよ
スーファミJrはローソンのレジ奥によく展示されてたね
ニンテンドウパワー系も含めて害人の餌食になってるんだよな

スレチおじの登場を期待してる俺ガイルw
2022/12/07(水) 07:18:52.32ID:lM46zJSc0
ノーマルVHSで3倍最高画質の機種って、どれなんですかね…
369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 09:34:01.90ID:1SX5fB9A0
東芝あたりがVHSでも3次元DNRを積んでたから、その辺りかと
37053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/07(水) 09:58:11.92ID:KVxBsRqM0
>>368
大は小を兼ねるでX7だろうな ノーマルで録ったことないが ノーマルVHSだとヘッドに掛けられる額決まってるからね

超スレチだがレトロゲーム機はFV SFC N64 NGC SS DC  本体あるな PCEとか500円で青箱に転がってたのに
いまや600-10000だよ 高いね-
371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 11:23:22.64ID:6BhLYQw00
>>367
ニンテンドーPOWER、懐かしいな
白いカセット1本だけ買ったわ
カセットの値段も高かったし書き換えも時間それなりに掛かったりとだったから
あまり普及しなかったのかな
Loopyにカセット刺すところあったっけ
新品買って書き換え頼んだら速攻でその場でバカ店員にカセット落とされたっけな
すみませんの一言も無かった。今なら文句の一つも言ってやるのに

>>370
なんぼ高性能でも
X7はタイムスキャンぶっ壊れるから駄目でしょ
確実にクラック入るし修理はまず難しそう

モニターと一式セットのPS oneとかは内の?
あと64DDとか
サテラビューは輸送用の箱もついてかなり前に500円で買った、その時にはサービス終了してて悲しかったけど
2022/12/07(水) 11:28:39.77ID:IDiUznGZ0
>>スレチおじの登場を期待してる俺ガイルw

ただウザいだけだろ
ネタも提供しないのにただ「スレチ、スレチ」て騒ぐだけ
ま、話題に入れないのが気に入らないのかな
そんな奴はここだけでなくどこのスレにでいるけど
37353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/07(水) 12:30:36.09ID:KVxBsRqM0
>>371
5-6インチのモニタ2台あるから疑似PS ONEは出来る

あとレトロゲーム用に13-15のSDTV取ってある 

型番忘れたが小さい癖に3DY・C積んでいてSFCのSで繋ぐとRGB?って錯覚する位綺麗
2022/12/07(水) 22:07:48.85ID:ns+Ybf0o0
VHSでカタログやCMでヘッドの材質や構成が謳われるようになったのはS‐VHS以降だけれど
それ以前の最初期やVHS末期の低廉なデッキはカセットデッキのようにフェライト、或いはもっと安いハードパーマロイ、パーマロイとかを使ってたのかね?
375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 22:31:50.20ID:1SX5fB9A0
耐摩耗性が重要だから基本的には皆フェライトコアを使ってたんじゃなかったっけ
アモルファスってパナ日立がアピールしてたけど
すぐ摩耗して反転ノイズが出た覚えがある
2022/12/07(水) 22:32:46.83ID:mNLyP9L50
YES
377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:05.90ID:rcyIzC1c0
TBC搭載のイメージニクスのfs-550とか2500使ったことある人いる?どんなもん?
37853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/07(水) 23:37:16.04ID:KVxBsRqM0
朋栄しか使ったことないが、色がリッチになってカチッとした締まりのある絵になる
DVDにも効果がちゃんと出るのは驚いたいた

ただ8bitだったので色分解能が足りないのか、諧調が粗くなるシーンがあった
FS-550はy/c c処理部分だけが10bit ADC/DAC自体は8bitなので注意

あとアスペクトが変になる場合あり
379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 23:43:36.59ID:rcyIzC1c0
さすがキモピ詳しいな、ありがと
380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 23:52:18.86ID:6BhLYQw00
>>DVDにも効果がちゃんと出るのは驚いたいた

もしかしてキャンセラーの代わりにもなる!?
38153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/08(木) 01:18:15.27ID:HQ9E0zDc0
勿論 その為に買ったんだしW PROSPECで色が変になるのが我慢出来なくて朋栄買った

ボリューム式で入れ替えるブランキング(走査線無効領域)の位置まで調整出来るんで無敵だった

色も変わらないし、逆に綺麗になるW
382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/08(木) 02:20:10.77ID:htcWhjE20
後にDVDやBDはPCでリッピング出来る様になって更にリージョンやプロテクトまで無効化
便利な世の中になったものだ
当時、PCになんて殆んど興味なくて見向きもしなかったけど
DVDのコピーが出来るってなってからPCにも興味湧いて今はPC弄りにもどっぷり浸かってるw
CDとかもウザい柵無しに自由に出来るとかこれ程良いものは無いって思ったなw
38353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/08(木) 08:36:25.34ID:HQ9E0zDc0
俺とかは気になった曲はYOUTUBEとかで検索してるな

大体ショート版公式PVがアップされてるし

困るのは曲名が判らないのが多い CMの歌とか CM+曲で大体判るが
判らない場合は歌詞で検索したり

昔は歌番組があったんで流行りの曲が判ったんだけどなぁ

最近ジーンときたのはケツメイシの友よだな PVの中でダチョウクラブ出てて
もう三人揃うことけーんだなぁって思ったら泣けた
38453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/08(木) 10:20:16.84ID:HQ9E0zDc0
カウントダウンMTVももうないんだな

オリコンは電通、チョン臭くて信用できんし
2022/12/08(木) 12:55:47.60ID:lqu4ZXyN0
日記はブログに書け
386闇の仕置人
垢版 |
2022/12/08(木) 13:02:42.37ID:PFP9EQjW0
>>384 ほんそれ
387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/08(木) 13:45:07.24ID:Wn+NmrgT0
なるほど…
やはりな
2022/12/08(木) 18:16:55.26ID:htcWhjE20
嫌気が差してポンコツVFG1 2台処分した
置場所も確保したかったし
シャーシも破損してるしVFG1最悪だわ
なんぼデフレ機とは言えこれがVHS開発メーカーの出す製品かよ
DH35000も基本的にシャーシ同じっぽいから同じ所壊れてるのかな
メカも貧弱
2022/12/08(木) 19:01:04.42ID:C90PWCXp0
まあ画質はビクターなんで最低限は保ってたけどw
良い点はそれだけ
390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/08(木) 19:18:46.35ID:Wn+NmrgT0
SONYのEDV-9000みたいに
意地でX7やW5をラインナップとして
最後まで残しておいて欲しかったなw
Victorの企業体力じゃ無理だったろうが…
2022/12/08(木) 19:24:29.41ID:hph+SCZY0
>>390
最後の頃はソニーとワンコの意地の張り合いで
最終的に親分の松下からいらない子宣言されて今のJVケンウッドになったとさw
2022/12/08(木) 19:32:39.16ID:C90PWCXp0
JVCのピンケーブルは買えなくなると困るな
普及品では一番まともだから
39353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/08(木) 20:15:40.40ID:HQ9E0zDc0
ソニーはCRTに拘って
39453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/08(木) 20:19:53.58ID:HQ9E0zDc0
ソニーはCRTに拘って、FPDへの移行が大幅に遅れた ※画質で満足出来なかった

犬はVHSに拘ってデジタル録画機への移行が大幅に遅れた
またデジタル録画機のノウハウがないため、更に開発が遅れた

そういった意味でソニー、松下、東芝の三社はデジタル録画機への
移行は割とスムーズに終った
395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/08(木) 22:11:06.89ID:htcWhjE20
X3とかも全く修理する事を考えていない造り
フロントパネルと本体を繋ぐ両脇のフラットケーブルは嫌がらせの域w
2022/12/08(木) 22:13:03.82ID:cQoVkvmB0
>>375
フェライトは今も磁気ヘッドの優良児でエースで4番だなぁ
カセットデッキもSONYのレーザーアモルファスヘッドは摩耗に弱く修理に出すとCanonのコンビネーションヘッド(材質不明)になって戻ってきた
1世代前になるS&F(センダスト&フェライト)ヘッドの方が対摩耗特性や耐久性は上だったねぇ~
バブルビデオデッキもパナや日立や東芝はアモルファス派でSHARP、Victorはセンダスト派と二分してたのは面白い。三菱はどっちだったっけ?

>>394
日本のCRT三巨頭と言われたその3社、トリニトロン方式は優秀だった
FDP時代になりゲームも手掛けているのにゲームモード時における遅延や便利な二画面モード等がすっかりお留守なSONYからは離れたな
HD-DVD派やHDRecを贔屓にしていてたユーザーはお気の毒だった

その頃、様々な生き残りへの主査選択でPioneerはカーナビを選択したがこれも正しかったのかな?スマホと4G・5Gの進歩や普及を読めていれば選択しないような・・・
長文になってスマン
397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/08(木) 22:31:31.45ID:Wn+NmrgT0
EDBetaやHi8もセンダストだったね
39853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/08(木) 22:35:36.14ID:HQ9E0zDc0
2006-7年ころまだ有機ELパネルが低価格化されてなかったから当時の液晶ではソニーは納得できなかった
LEDバックパネルも出始めたばっかりだったし

それでも時代に勝てず、2008年にトリニトロンは生産完了した

業務用で無理くり液晶出したら、ビデオサロンで旧型ブラウン管に負けてるって書かれる始末だしな
キャノンはSED諦めるし、SONYはFED部門売るし 政府は儲けになりそうなネタには金出せよ

5世代も前のIC工場に5000億も投資するアホンダラ
2022/12/08(木) 22:37:08.60ID:C90PWCXp0
>政府は儲けになりそうなネタには金出せよ

それで失敗してるんだって
40053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/08(木) 22:52:51.66ID:HQ9E0zDc0
ジャパンディスプレイはAPPLEからソッポ向かれた時点で終わった
元々もサムスンの利益は日本が享受するはずだったもの

これはマジで東芝には死んでほしい

シナチョンは技術吸うだけ吸ったら捨てられるからな

最新製造機は韓国・中国には売らない位の対処すべき

自国の利益を求めて何が悪い
401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/08(木) 23:28:25.35ID:Wn+NmrgT0
技術売却はアメリカ主導だからな
アメポチは従うしかないのですワオーン🐕‍🦺
2022/12/09(金) 01:14:01.56ID:MrhyK42M0
>>397
同じSONYで同じ時期でもビデオ事業部はセンダストを、オーディオ事業部はアモルファスをチョイスしていた訳ですな
2022/12/09(金) 01:35:50.95ID:XlIqJ7Ra0
>>カセットデッキもSONYのレーザーアモルファスヘッドは摩耗に弱く

777ES,777ES2,333ESR,555ESRはよくヘッド減りやすいって有名だったな
昔、ドフで777ESが3580円(今じゃ絶対にあり得ない、今の強欲ドフなら確実に零が余分に付いてるw)
で売られててヘッド見たら明らかに段差が付く位磨耗しててスルーした事ある

三菱のビデオヘッドはS-VHSはカタログにDS4って記載があるからセンダストかな
VHS再生はイマイチだったけどね
バブル末期のバブル機はΣセンダストとかカタログで謳ってたな
2022/12/09(金) 01:56:01.10ID:xoPe7cC80
昔三洋も一応バブルデッキ出してましたよね?
405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/09(金) 02:09:58.47ID:CjQObk/l0
>>404
知り合いがそれをが設計してたわ
部署が途中で携帯部門と別れたりで色々あったらしい
2022/12/09(金) 08:32:34.90ID:xCnu7yfv0
>>388
俺はこの前700円でゲットした、ビクターの最終機2004年製の機種使ってるけど最高です。
今まで静電ノイズに悩まされてきたがなんとこれは筐体が全て金属でできてる。

だから静電ノイズが一切なくて安定している。
多分ビクターの最終機種なので開発者たちも今までの贖罪をするためにこの機種を作ったのではないか
40753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/09(金) 08:57:51.54ID:ze8V/zoC0
>>404
前にも書いた記憶あるがVZ-CS50持ってた 量販店で半額近くて安いと思って即決した

当時三洋のS-VHSなんて全然雑誌で特集も組まれてないし、評価も高くなかったので
安い・悪いんだろうなーって思ってたら使ってみたら標準・三倍も綺麗で音も良くてビビった

この値段で超C/Pじゃんって思ったね 編集機能は全然使わなかったが色とか色々変えれて
面白かった
408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/09(金) 10:14:52.94ID:XlIqJ7Ra0
サンヨーは一番下の機種のP10っての使ってた事あるけど
メカは割りとキビキビ動いて悪くなかった印象
友達の家にはSではなかったけどHi-Fiの多機能モデルあった。少し触らして貰ったら
メカは一緒だった
ちょっとデフレ期だったけど時短ビデオわそこそこヒットしたんでない?
リモコンから音声出るのもあったし
40953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/09(金) 10:22:43.37ID:ze8V/zoC0
時短ビデオは売れたみたいだね 忙しい人間にはちょうどよかったとか
2022/12/09(金) 10:43:15.95ID:wfu6A7qI0
モノラルだけど、何故か韓国メーカーOEMの機種まで出してたな
2022/12/09(金) 10:52:01.63ID:wfu6A7qI0
末期はまたLGを採用してたけど
412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/09(金) 12:19:01.27ID:/nG4vv3+0
末期のSONYの形番にNXの入るVHSは海外メーカーのOEM
三菱やシャープのDVD一体機はフナイの使い捨てモデルのOEMだったなw

NXと聞くとついつい98NXを思い出してしまうw
413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/09(金) 13:38:43.15ID:CjQObk/l0
>>412
SONYのはサムスンだっけ
OSDが全然違ったからなぁw
2022/12/09(金) 15:27:27.07ID:wfu6A7qI0
使いやすさだけは一流なんだよな>ソニー
2022/12/09(金) 15:29:45.95ID:wfu6A7qI0
>>409
親戚、友人宅でよく見掛けた
時短搭載してるテレビデオも一時期売れてて使ってる人多かった
416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/09(金) 15:33:35.16ID:CjQObk/l0
>>414
白物のような割り切りを感じたねw
41753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/09(金) 15:37:59.32ID:ze8V/zoC0
SL-HF900使ってた時、布団の中からでもリモコン効いて赤外線の強力さ知った

最近のだと電波式とかになってんだっけ???
418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/09(金) 18:17:34.07ID:/s/uaBOR0
SL-2100のリモコンは双方向方式だったな
スマホもどきみたいなリモコンw
2022/12/09(金) 18:28:12.79ID:MrhyK42M0
>>417
パナぐらいか赤外線式と無線式があるの
リモコンの形状は昔に比べるとマシにはなってきたがUI/GUIが相変わらずイモだよな。これはVictorにも言える

>>412
NX系で使われていたメカはフォトセンサー部の故障が多かった記憶

日本のVHSメーカーで初めてフルローディング実装したのって東芝だったっけか?
42053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/09(金) 18:40:45.05ID:ze8V/zoC0
フルローディングは判らんがハーフローディングでリニアタイムカウンター採用したのは
松下だった気がする

ベータ使ってるとカセットテープの様なVHSのテープカウンターメチャクチャカッコ悪いなって思ってた
2022/12/09(金) 19:03:43.14ID:MrhyK42M0
ハーフローディングは確かVISS/VASS導入期と同時だった気がする。あれは機能的に常に固定ヘッドと接してCTL信号を読み込んでないと機能しないからね
東芝がVHS参入してちょっとしてからだったと薄い記憶があるのだが…VHSに参入してから、遅れを取り戻すべく奮闘していたイメージがある
フルローディング化、3次元Y/C分離、デジタル櫛形フィルターと矢継ぎ早に…こっそりハイバンド化は流石にVictorに大目玉を食らったがそれがVHS陣営側から大きく仕掛けるS-VHSの誕生に繋がったなんて云う人もいるしねぇ~
42253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/09(金) 19:32:54.24ID:ze8V/zoC0
まぁS-VHSも結局ただのバンドだからねぇ それでS/N比数db悪くなるし

元々地上波録画するのに兆度いい規格位で作られて、LDとかデジタルVTR出てきて
ムヤミヤタラに魔改造したからな しかも互換性は絶対死守だし
2022/12/09(金) 19:42:26.24ID:MrhyK42M0
>>422
結局大幅なハイバンド化を高性能テープと高性能Y/CフィルターとY/C分離端子(S端子)で対応しました!だもんなw
互換死守は構わないがやるなら色信号低域変換を離れる(捨てる)ぐらいの高画質化を実現して欲しかったわな
原理的には高画質VHDも同じ原理だもんなw
2022/12/09(金) 19:43:54.89ID:+kuA7mr/0
>>400
百田有本「日本の富がどんどん中国や韓国に流れていってるんですよー。ほんでもって日本にミサイル向けてますからねー!電気代下げれば嫌でも日本の企業戻ってきますよー円安だからー」
2022/12/09(金) 19:50:27.68ID:N23KcKR/0
>>カセットテープの様なVHSのテープカウンター

クルクル回るアナログ式のかな?
カセットのは3ケタなのにVHSのは4ケタになってて驚いたの覚えてる

>>ハーフローディングは確かVISS/VASS導入期と同時だった気がする。

あとリニアタイムカウンターが導入された時だね
リニアタイムカウンターや頭出し機能は本当に便利だった
ハーフローディング機は三菱のF35、S65、FS70辺り使ってた事ある
42653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/09(金) 19:57:31.96ID:ze8V/zoC0
NTSCも調べると色信号は圧縮方式 んで完全なY/C分離はいまも出来てないらしい

デジタルになってようやく色再現性の低さから解放される
42753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/09(金) 19:59:00.11ID:ze8V/zoC0
>>425

俺の記憶ではスゲェ昔の東芝 4桁でクルクル回る なんじゃこりゃあ?ってオモタ
2022/12/09(金) 20:35:42.01ID:PczJHHfz0
>>404
センターメカはサンヨー発祥だし
CS50とかでも結構いい感じの作りだった。
名前で損してるんかな。
429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/10(土) 02:05:58.68ID:Gh4k3cIq0
「ど安定のミッドマウント」だっけ?
430憂国の記者
垢版 |
2022/12/10(土) 08:53:30.51ID:CLUaDzc10
しかしサンヨーは色合いが駄目であった。しかも色が濃い。サンヨーテレビについてもそうだった
本当残念。
43153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/10(土) 10:39:59.64ID:NfULkToS0
ちょっとオレンジ寄りで色も濃かったな でも三倍糞の三菱よりは全然よかった

犬のブラウン管だって黒が沈み過ぎてチョマテヨ状態だったぜ
2022/12/10(土) 14:48:07.33ID:kBy3Qs/p0
富士通ゼネラルのくせして生意気なスラントパネルスイッチwww
https://youtu.be/QBeDDW6D6xc?t=153

そのうp主は生粋のアイドラフェチwww
https://youtu.be/QBeDDW6D6xc?t=482
2022/12/10(土) 14:50:48.72ID:TTjKbjeH0
ノクリアって
エアコンを逆さ読みしたネームだなw
2022/12/10(土) 15:21:39.26ID:9i/vgx+Z0
うちの隣の家が家電はほぼ富士通でテレビとビデオも例外に漏れず富士通
トラブって診てあげた事あったけど
音声モニターとか少し変わってたな。大抵のモードの他に本当に何故か片方のスピーカー
からしか出力しないモードがあったな
東芝の初期のデフレ機と似た様なカセットEYEと似た様な機能も付いてたし音声レベル
メーターも付いてた。Sと音声レベル調整があったかは覚えていない

また自演かな?www
2022/12/10(土) 16:08:37.73ID:Aa/rlnp20
https://youtu.be/i9fhw_x5cmw
https://youtu.be/dlJQxnPVf9M
https://youtu.be/EeBZlGAFncQ
https://youtu.be/fpw1Dy-8iiM
https://youtu.be/t7LVhnx2kbs
https://youtu.be/SzvJgxS8H8U
https://youtu.be/KTHpMMP2kLk
https://youtu.be/qH3i7a-XIDg
436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/10(土) 17:40:30.30ID:WPP9VFsI0
SLV-R7もセンターだけどサンヨーより後なのかな
2022/12/10(土) 18:19:55.06ID:1hgw9u5R0
あとじゃないかな
知らんけどwww
2022/12/10(土) 19:10:07.12ID:BAeNXwRX0
>>435
誤爆かな???
2022/12/10(土) 19:28:40.59ID:/ucqHvCN0
リニアタイムカウンター非搭載機はAmpexに払う特許料をケチってるみたいな話があった
2022/12/10(土) 21:50:59.26ID:wP7ABEC60
フナイの初代センターメカ68BSは
微妙に中心からズレてて、船井の限界を感じたわw
44153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/11(日) 00:07:34.77ID:cEUcCgrI0
センターメカは三洋がその優位性・有用性を見せたが他のメーカーは筐体や基盤の設計・レイアウトを一からやりなおさないといけないため
追随するのを難色を示したって話があったな

結局殆どのメーカーがセンターメカを採用することになるんだが
2022/12/11(日) 00:34:54.50ID:LSasQMev0
業務用だとBR-7000、7700があったな
44353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/11(日) 02:29:10.18ID:cEUcCgrI0
そういえば犬の業務用って最終版はカセットの入り口向かって右だな
なんでセンターやめて右なんだろ

松下も右、左とバラバラ トップローディングのビデオ部分離型はセンターだが
2022/12/11(日) 02:39:21.40ID:bcCLel8a0
>>441
三菱V6000などは音声と映像の縦長基板で分離させたが
ビクターはセンターメカの下に巨大な基板1枚を敷いて映音兼用基板だった
2022/12/11(日) 02:40:00.65ID:bcCLel8a0
カセットデッキも右、左、センター。同じメーカー内でも時代によって紆余曲折
44653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/11(日) 03:00:23.19ID:cEUcCgrI0
カセットって縦が多いがあれ横に寝かせたほうが安定するんとちゃうん?
447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 04:11:48.52ID:J6t7REbT0
パナのバブル期のセンターメカ採用の機種も左右で映像系、音声系と分かれてたな
メカの後ろに電源部
FS900やBX25とかあとBX25の後続機種もあったと思ったけど忘れた
デフレ期はどこのメーカーもなんちゃってセンターメカだったな
メイン基板作ってその上に直接メカ乗せた方がコストも組み立ての手間も掛からなかったんだろね
メイン基板も1枚でほぼ全てが完結してたし
2022/12/11(日) 04:41:36.90ID:C6rEscoG0
確かにw
実際にカセットを寝かせてセットするトップローディング形のデッキはあったよ。でもレコードプレーヤーのように置場所が限定される不便さ等が嫌われて廃れたな
正立透視形のひと目で、今テープのどの位置か!が判る視野性、オーディオラックで中段・下段にも置ける利便性やメンテのやりやすさ等で横型トップローディングは消えていった

対照的だったのが各社のCDプレーヤーの1号機でSONY以外は皆、縦ローディングでカセットのように「見える」をアピールwしたが第二世代機では申し合わせたかの如くSONYに習ってトレーローディング形に右習えwまぁ縦型じゃ高さを抑えられないから当たり前だわなぁ

三洋のセンターメカデッキを最初に評価した雑誌って「特選街」か「AudioVideo」辺りだったかな?
2022/12/11(日) 04:51:47.56ID:C6rEscoG0
レスアンカー忘れた>>448>>446へのレスね

しかし松下の他社デッキ3倍モードの再生能力は高かったなぁ。メカの精度と26ミクロンヘッド読み込みの成果の賜物?

規格開発メーカーの癖にVictorの3倍の酷さは色んな意味で泣けるけどね
45053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/11(日) 10:54:12.35ID:cEUcCgrI0
松下は三倍綺麗だったな 親戚の家で松下の三倍見せて貰ったら え、これ?三倍??って位綺麗だった

まぁ、三倍の酷さで言ったら三菱には敵わない

同じデッキ?って二度見するくらい ジッターが増えて輪郭はガタガタ、再生中にクロマが狂う
これってマジでテストして製品化した??って疑うほど酷かった
V三桁は標準がキレキキで綺麗なだけに残念

犬も三倍はまぁまぁ汚かったが、19ヘッドとセンダスト採用するころからかなり綺麗になった
2022/12/11(日) 11:06:27.40ID:vkzHWxbF0
>>447
東芝のセンタートレイアリーナは
上が音声で下が映像だったな。
45253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/11(日) 11:59:46.17ID:cEUcCgrI0
V4の間違い V3桁はゴミ
2022/12/11(日) 12:14:27.37ID:LSasQMev0
オクの奴らが出してる再生見本だと画像が小さくて綺麗だと錯覚するから注意w
あれは素人は騙される
454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 12:51:40.32ID:RVDnGpTf0
本当に出品デッキの再生画とは限らないだろうしなw
2022/12/11(日) 13:31:09.23ID:/BTvBuxT0
◆ビクター最後の良心◆
ビクターは最後の最後これが最後の VHS の商品になりそうですっていう風に事業部長から開発スタッフに告げられた時に観念して自分たちも最後の VHS だから実力を出そうということで作った普及形ビデオデッキだと思います。それが今私の家にある。700円で買った。ほとんど使われてない個体だったので多分ヘッドはほぼ摩耗していない。

その後かもしれないけど龍馬 X とかわけわかんないdvdレコーダー作ってさ
もう完全にビクターが終了するって感じの流れを作ったもんねwwwww

3倍で録画してもかなり絵が安定している。
1枚基板でコストダウンはものすごいがその代わり音をケチらなかった最後まで。
映像はダビングモードに切り替えるとシャープネスが上がりゆるゆるの映像ではない
大切に使います。
456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 14:03:18.02ID:2rivi4b70
長いんですけど
2022/12/11(日) 15:55:03.84ID:DaCXoDAt0
>>え、これ?三倍??って位綺麗だった

なんかパナのHI-FI1号機のCM思い出したw

「え、これ、ビデオの音なの?」
ってCM
小林亜生(字、あってるかな) が出てたCM

三洋のセンターメカのデッキってSONYの業務用にOEM供給してたやつあったよね
たまにオクに出てるけどあれも民生機ベースなのかな
2022/12/11(日) 16:00:21.44ID:ECq+pF+C0
また独り語り長文野郎が湧いてるのかw

アイワだ日立だビクターだとコロコロ変わることwww

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 16:38:51.86ID:DaCXoDAt0
1度直したVFG1またぶっ壊れて
ビクターのデフレ機はマジでゴミ
再メンテしようとしたら例の嫌がらせ構造で前に書いた通り
メカが取れなくてただでさえ頭に来てたのに更に頭に来て力任せにメカ引っ張り上げたら
基板まっ二つになってオシャカw
予備機として保管してたやつも多少不調なの再発してたのと東芝のDVDレコと相性が
悪いのもあって場所の確保も兼ねて処分決定
いらないテープ入れて高速巻き戻し中に地面に叩き付けたら一瞬で完全停止になったw
46053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/11(日) 17:13:34.32ID:cEUcCgrI0
どんだけ憎んでんだよW  超短気な俺でもデッキは叩きつけた事ないわ
2022/12/11(日) 18:36:44.33ID:LSasQMev0
最終のやつは完全使い捨てのヘロヘロ
よくあのメカでD-VHS出せたなと
2022/12/11(日) 18:41:14.31ID:DaCXoDAt0
ま、どうせもういらない物だったからね
買った時も500円〜1000円の間だったし
2022/12/11(日) 18:46:19.66ID:DaCXoDAt0
>>461
ホントそれ、
ヘッドの信号線のコネクタの所やメカと基板を余計なストッパーで
連結したりと全然修理の事を考えていない造り
サービスマニュアル見たけれどメカやシャーシ全く共通っぽい
10マン以上したのにあれって詐欺だなw
シャーシも同じところ割れてるんだろな・・・
46453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/11(日) 22:29:38.88ID:cEUcCgrI0
D-VHS一号機は筐体W5の使って割と剛性高かったのにな
重さも8kgあったし、デフレ機では重いほう

デジタル機とは言え、ベースがアナログなんで土台が弱いと
すぐに物故割れる
2022/12/12(月) 08:17:35.63ID:6axn+kkF0
>>459
その機種はあんまり力入れてないみたいよビクターも
2022/12/12(月) 09:02:54.38ID:W9P4c+D70
>>464
あれは設計が古いからね
でも更に嫌なメカが載ってるっていうw
467憂国の記者
垢版 |
2022/12/12(月) 10:06:40.86ID:6axn+kkF0
私が今持ってる機種

1.日立のD-VHS DR20000
2.AIWAのVHSHifi(2002年ごろ数千円でヨドバシアウトレットで購入)
3.ビクター最終VHS-Hifi(700円で最近ゲット。)
4.HRー20000(倉庫)
2022/12/12(月) 10:14:00.55ID:W9P4c+D70
オリオンはどうしたん?
2022/12/12(月) 10:40:19.19ID:xyPpU6S50
憂国を始めとするキモいハンドルネームは、一切禁止
470憂国の記者
垢版 |
2022/12/12(月) 11:44:04.09ID:6axn+kkF0
>>468
オリオンはリモコンだけある…なぜだろうw
本体がどうなったか思い出せない。ヤフオクで売ったかもしれないし…
2022/12/12(月) 11:53:33.36ID:WbkFIbNc0
東芝のA-GX1が欲しい。グライコ・スペアナ付きビデオとか何なんだと()
2022/12/12(月) 11:57:54.48ID:W9P4c+D70
戦わなきゃ外人と
47353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:26.43ID:EMGjT+AA0
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGz_qTFRPE9mOvOllz1JVTNBkDcQ81934P5cGfJyMQofkwpTRjvk0Jt5EXPDkhkfW3PAo10GJwRdbWSUEEuyPMpqoXzbzPqqKkeCLPzRe_lIwYbTyqNyVnb8k4nj7MFAZjp-lLZDsupVyNtPL01z8T1Lkq3-8lsjmcF2OnjwGvXZF0XnFTM0xFcMm6qHqXN8HWFn8616DjZOtxIKo_yu5lie3lFIzhqgUGiVqtnMOeElNbuDsxGb2flDrk6PhnZHx1mXR-kSvZLdPuC7D9T3uLLQa2xgWSVSMuCfm4_DpYtrn3U60ocHwDXMFsxslrGEsXWcuW_HzHI_houb-67EHgYW9vkVRd_Xpy_lPw8akCJVsMEG9e6RDNI8gwnWkIUeduLxs2KUDFnJeqSxthCSFMF6YzbcMxc4Nd9RkgKDmE5Trw2hBCYoLQLc7EuyOr_Q9lmmLU3RSiVffCCGq4RbN7G89qR96R8tqHIrO5Y4_nbve/i-img1200x675-1634223867mx0xkf881804.jpg?errorImage=false

長くてスマン こんな時代からリニアタイム採用されてたっけ???
474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/12(月) 12:39:13.83ID:G+epKD0x0
NV-G21あたりから既に採用されてるぞい
47553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/12(月) 13:07:44.39ID:EMGjT+AA0
1986年じゃん ビックリだな

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=n_tomo2000&apg=1

俺が過去に売ったデッキ 俺の性癖ゼンバレだがもう別のIDで売ってるし、住所も違うし
いいかなと


久しぶりにみたらチケット販売してるのが2件あった これは友人がチケットとったが
仕事や急な出張ででいけないと泣きついてきたので、断ったが仕方なく

ダフ屋とか言われるの嫌なので事前に申告しておく 
476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/12(月) 13:20:28.51ID:6a6g7uTd0
NV-G21ったらGメカ初代のやつだね
本当にメカ駆動用のモーター1個しか入ってないやつ
47753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/12(月) 13:41:29.25ID:EMGjT+AA0
極薄ビデオってこれだっけ??
478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/12(月) 13:46:08.50ID:G+epKD0x0
>>475
停止中w
まあ長く使ってると色々あるよなw

久々にビデオを触ってみたいと思ったが
デッキはともかくテープが高騰してるなあ
ベータの方が安価で高性能なテープを入手できそうだわw
ベータカム様々やでw
47953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/12(月) 13:50:01.97ID:EMGjT+AA0
>>478
PC出品して、値引きできませんか?って糞質問きて断ったら
違法出品報告が糞のようにきてID停止

死ねばいいのにWWWW

まぁ別IDで評価1000超えてるんで別にいい
2022/12/12(月) 14:07:35.15ID:W9P4c+D70
wwwwwwwwww
2022/12/12(月) 14:33:08.95ID:XPg/s/s00
特定した
2022/12/12(月) 14:41:09.71ID:W9P4c+D70
>>476
その次に出たマイナーチェンジ廉価版のG15を使ってた
動作は超もっさりしてトロかったけど、タイミングベルトがその後の機種より太くて真面目に作られてたな
48353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/12(月) 15:35:22.90ID:EMGjT+AA0
>>481

するな
2022/12/12(月) 15:53:40.33ID:1y4ceXwZ0
G21時代のパナのGメカはまだ動作はもっさりだったがしっかりした造りだったよ
他社がイジェクトで空状態がメカの位相基準だったのに対してカセットイン、停止状態が位相基準だったのが面倒臭かったが・・
48553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/12(月) 15:57:53.23ID:EMGjT+AA0
カセットインはメンドくさいな ローディング出来なかったらもうワチャじゃん
2022/12/12(月) 17:52:15.58ID:kVc9W75z0
>>デッキはともかくテープが高騰してるなあ

2、3年前までは捨て値で大抵は開始価格で終了ってパターンだったんだけど最近は何だろね
最近は害人が買い漁ってたり、国内と思われる特定のIDの奴が買い漁ってる
それに輪を掛けて明らかに弾数が減ってる
カセットテープみたいになるのかね
そう言えば最近オクで取説付きのV1000をまた害人がかっ拐ってったなw
2022/12/12(月) 18:11:40.25ID:W9P4c+D70
WとかDの生テープ、今更そこまで出して要らねえだろっては思うね
リアル店舗で100円だと自分も確保してるけど、まとめに集ってくる外人と競ったほうが一本あたりは安くなることも多いね
レアものだとそうはいかないけども
488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/12(月) 18:14:36.07ID:G+epKD0x0
>>486
一般的に使われなくなってもうだいぶ経つもんね
そりゃ弾数も少なくなるか
バブル期のデッキなんかは害人さんからしても
魅力的にうつるのはわからんでもないけどなw
ただちゃんと修理メンテを行おうとすると
カセットの比じゃないくらい知識と手間を求められるからなぁ…

>>479
凄いなw
悪質転売屋の逆襲って感じだなw
48953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/12(月) 18:34:42.42ID:EMGjT+AA0
>>488
そもそも19800円で出してるPCから1万値引きしろとか
お前頭膿んでるの?状態だよ
2022/12/12(月) 21:32:32.38ID:XdDz65hh0
最近はんメルカリが酷いらしいね
値引き問題は
メルカリも登録してるけど2度しか利用してないが

東芝のX4をオマケで貰ってEX化したくてバージョンアップディスク欲しさに
メルカリで見つけて登録して買った
でも物が手元に来たら既にEX化されてたってオチw
491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/12(月) 21:53:55.48ID:G+epKD0x0
>>489
押し売りならぬ押し買いだなw
492憂国の記者
垢版 |
2022/12/13(火) 09:12:02.91ID:cy/wtUZw0
ヤフオクは殺伐としてる場所もあるんだねえw
特にPC周辺か
2022/12/13(火) 09:57:56.20ID:TaO9++Zu0
こちらは見事に糞害塵の餌食
18000円スタートで既に1人で3件入札っていくら突っ込んでるんだよ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1075078553

今ならこんなのもレア品になるのかね

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1074921715

ハードケース仕様の初代XZは自分が買った時は20本で7800円だった
494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/13(火) 10:38:22.96ID:zWFkVNGY0
ハードケースとはいえ、段ボール保管&ラベル台紙がやや反ってる…
微妙にカビてそうだなw
49553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/13(火) 11:06:35.93ID:6SZO4qpc0
内側にカビみたいなのはエテルナ
496憂国の記者
垢版 |
2022/12/13(火) 15:13:07.98ID:cy/wtUZw0
録画しようにもハイビジョンのアナログ出力を得られるのだろうかw
49753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/13(火) 16:15:22.26ID:6SZO4qpc0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1075164610

なんとなくホスィ
2022/12/13(火) 16:25:32.49ID:GZB/G98I0
それ、FS1向けもあって数は出回ってるし、ようつべに何人か上げてたからそんなに高くはならないんじゃないかな
2022/12/13(火) 16:29:54.29ID:GZB/G98I0
三菱向けも多分中身は同じ
自分も貰い物を持ってたけど、SQPBでも再生してもかなり綺麗だった
2022/12/13(火) 16:51:43.84ID:/9644JNB0
数本開封して使ったけどカビなんて発生してなかったよ〜〜〜んwww XZ
マクセルの業務用のS-VHSのハードケース入りもあるけどこっちも平気

ビクターのデモテープなのに富士フイルムのテープ使ってるんだな
三菱は店頭デモ用としてマドンナ起用してた時のCM収録したテープがあったのなら
欲しい
2022/12/13(火) 17:38:20.43ID:/9644JNB0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1074795274

コレもしっかり害人が湧いてる
たしかW-VHSってDIGITAL-Sのテープ流用できるんだよな
こっちの方が更に見た事無いけど
2022/12/13(火) 20:30:13.10ID:Whgu2+4S0
♪ラ・イスラ・ボニータ〜
503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/14(水) 00:41:10.73ID:SmlsK8Ks0
あん?
2022/12/15(木) 08:18:34.36ID:OumJreGq0
そもそもW-VHSって海外でも発売されたの?
2022/12/15(木) 12:18:17.01ID:OtSwCfiE0
されてた
2022/12/15(木) 15:45:28.76ID:eYTJcLg40
https://youtu.be/XI-x6JSMoaI?t=56
民生機でこの基板配置はエグすぎww
2022/12/15(木) 16:06:55.73ID:OtSwCfiE0
扉開いた部分の操作パネルは松下を参考にしたんだろうな
50853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/15(木) 17:20:21.51ID:bV5Gg1uj0
縦基盤とか業務用 アキュフェーズのプリアンプでしか見た事ねぇ
509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/15(木) 19:58:11.79ID:+ZL4XRKJ0
ヤフオクに出てるリミテッドも見事に糞害人の餌食ですなぁ
やっぱりWのテープ混ざってるからかな
510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/15(木) 20:17:46.94ID:+ZL4XRKJ0
と思ったら評価1桁の人がやり返してたw
2022/12/16(金) 16:40:58.42ID:FPW4fDP50
【無料動画】TVerで「名作ドラマ特集」開催中!過去の名作・最新話題作の配信ラインナップ&スケジュール一覧 https://plus.tver.jp/news/128830/detail/
2022/12/16(金) 19:27:33.37ID:9WnPoDPo0
キモPはW-VHS使ってたんだっけ
513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/16(金) 21:46:05.97ID:sF8ZM8/F0
オーディオテープと同じで
EDやWは対応デッキ持ってないと使い物にならないからなぁ
DやSは使えるけど
51453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/16(金) 22:03:42.43ID:cOwbmY700
>>512
W1とW5使ってた W5でW1の弱点ほぼ克服されて半額で泣いた
2022/12/16(金) 23:14:31.75ID:9WnPoDPo0
裏山
2022/12/17(土) 07:09:13.87ID:2bZH7ZOq0
アナログハイビジョンの映像を見てきたけどたいして綺麗じゃないんだよ今の基準からすると。

とするとやっぱり VHS hi-fi が一番あの頃の選択肢としては最適だったんじゃないかと思います。
S VHS は三次元 dnr や TBC をつけなかったらばやはりノイズの問題があったっていうのはここ数年の検証してみても間違いないことだから。

要は解像度を超えた部分が全部ノイズになっちゃうんですよ。
そのノイズを消すために残像が残るような dnr がかかるからさらに元の放送された映像とは違うものになってしまう
517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/17(土) 09:44:28.09ID:woqtyI2y0
あんだっぺ?
51853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/17(土) 09:45:46.36ID:tksT+SO30
それはなっとく まずアナログハイビジョンはインターレースで走査線の数しか厳密に決まっていない
逆に言えばインターレース1035本さえクリア出来ればハイビジョンなのである
また帯域の問題でMUSE方式となったためこれが暗部ノイズ・諧調不足の元になってる

FPDが画素が少なかった時代は縦の画素が720超えればハイビジョンTVとして銘打って売られた
これがHD FHDの差を産んだ

プラズマTVとかは高精細科が難しかったので1024X1024 本当は1:1なのだが 横に長い画素で
無理矢理16:9として売っていた

これは皆さんご存じだと思うが今の地上波1920X1080Fではない 若干転送帯域が足りないので
1440X1080で送りTV側で1920X1080にスムージングしてある

規格とおりの1920X1080を送ってるのはBSのNHK等の一部のBS局です
長文スマン
519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/17(土) 10:37:27.71ID:wf19kUTb0
ポップジャムの映像とかは綺麗だけど
あれはデジタル処理されてるから?
W-VHSの映像ってPV3 PV4とか使ってんのかな?
52053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/17(土) 11:38:16.78ID:tksT+SO30
ポップジャム自体が判らんかった

放送自体なら はW-VHSは使われてないはずです。W-VHSはあくまで民生規格です
あとは金がない零細スタジオが買う程度です。

ハイビジョン放送が何時からかは判りませんが、ハイビジョンの記録自体はSDコンバートか
HDCAM記録と思われます

YOUTUBEとかに上がってるのはデジタルキャプチャと思われますので、デジタル放送後のものを
キャプチャしたと思われます

自分の勝手な予測ですけど
521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/17(土) 14:06:35.85ID:SReVdmVx0
>>519
あれは時代的にD3で収録したものだと思う
ポップジャムってBS9で放送してたっけか
もししてたらそれをW-VHSで録画して
PV3か4で、って可能性もあるかも
多分BSデジタルでの再放送分だとは思うけどw
2022/12/18(日) 12:18:50.29ID:VZzfPeNJ0
>>W−VHSはあくまで民生規格です

一応、業務用ルートか特機ルートでも出てたよね
バッテリー駆動出来て唯一SD2モード搭載した機種
でも当時の価格の問題もあったから仕方がないのかも知れないけどW-VHSのデッキって中途半端だったな
BSチューナーは内蔵してるのにMUSEデコーダは内蔵していない
それだけではハイビジョン録画は出来なかった
523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/18(日) 15:10:00.59ID:+TTT+MWC0
https://twitter.com/ghoulbasement/status/1150364873492242434?t=
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/18(日) 15:26:54.04ID:gw9vnweA0
ジョーシン
525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/18(日) 15:36:54.73ID:g732l0+C0
https://i.imgur.com/YuUCNTf.jpg
https://i.imgur.com/Sva9UDM.jpg
https://i.imgur.com/1GF2bIg.jpg
https://i.imgur.com/VJ8CJNe.jpg
https://i.imgur.com/77exixH.jpg
https://i.imgur.com/s55XKZo.jpg
https://i.imgur.com/y2rYdoF.jpg
https://i.imgur.com/LhFSMRP.jpg
https://i.imgur.com/zLA8khS.jpg
https://i.imgur.com/kyTf2PF.jpg
526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/18(日) 16:12:01.90ID:oNw52ucq0
BSデジタルって開始直後は民放局少ない地方での普及率が意外と高かったんだよね
52753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/18(日) 16:17:14.05ID:GAcYu1Nd0
NHK入れても3局しかない県あるから、1週間遅れでも見れるのは嬉しい
528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/18(日) 16:31:16.51ID:oNw52ucq0
初期のBSデジタルは地方の独立局みたいに
通販
通販
通販
ニュース◆天気
通販

みたいなのじゃなかったんだねw
2022/12/18(日) 16:36:06.06ID:gw9vnweA0
チューナーも人気機種は品薄だった記憶がある
53053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:31.42ID:GAcYu1Nd0
ソニーかなんかのチューナーでコピー判定フリーにする方法.どっかで見たな
2022/12/18(日) 16:53:44.41ID:OvJKdqtc0
ブラウン管末期にシャープのテレビ買ったら音が悪すぎて返品したわ
今の薄型と比べても酷かった
2022/12/18(日) 16:56:40.77ID:KO7PtnKk0
BSデジタル最初期は地上波のサイマル放送してたのに、芸能事務所がその分ギャラよこせとかゴネて潰された
2022/12/18(日) 17:39:06.71ID:gw9vnweA0
ローカル局にとってもデメリットしかないからな
2022/12/18(日) 20:16:25.97ID:vqx7QWON0
>>529
パナの製品は録画中にリモコン触ったら画面表示が出て、それが記録される。
東芝のはテレビ用とビデオ用の出力が別々にあって、
ビデオ用は画面表示が出ないので、録画の画面表示が出ずに快適だった。
2022/12/18(日) 20:20:53.14ID:gw9vnweA0
まだD-VHS持ってる人も少なかったから画面表示が出ないVTR用出力は重宝されてたな
536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/18(日) 21:20:09.86ID:oNw52ucq0
SONYも完全に画面表示をOFFにできたよな
βで負けて以降ユーザーフレンドリーに徹するようになったよねw
2022/12/18(日) 22:49:11.24ID:vqx7QWON0
コピーワンスのデジタル放送が録画できないクソレコ作ったり
DVD-RAMの規格にいらん口出ししてクソにしたり
DVD+Rなんてどマイナーなクソレコ作ってたクソニーの
どこがユーザーフレンドリーなんだよw
538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/18(日) 23:17:25.01ID:oNw52ucq0
権利じゃに刃向かえないのはSONYだけじゃないので…w
53953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/18(日) 23:46:54.48ID:GAcYu1Nd0
コピガのトリガーって女のジャニオタがオクでBSの録画物を売ってからだったかな??

あれで口実を与えてしまった
2022/12/19(月) 01:04:46.16ID:hDR8QCZN0
業界一の銭ゲバ事務所にチャレンジャーなジャニヲタw
2022/12/19(月) 01:19:36.73ID:C58dMlyl0
スターデジオをMDに録って売ってた奴も居たな
そんなの買う奴も買う奴w
542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 01:42:40.71ID:belFVm/G0
>>539
>>541

いつの時代もやりすぎる奴はいるもんだなw
コピーコントロールCDなんてのもあったけど
林檎様が一吹きで吹き飛ばしてしまったなw
543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 02:24:12.01ID:belFVm/G0
凄いな、Uローディングを使う選択肢もあるにはあったんだな
ただこの機械はパートタイムローディングっぽいけどw
https://youtu.be/s4nV1jtu3tE
54453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/19(月) 02:45:11.60ID:4w7vAW6j0
https://www.youtube.com/watch?v=r0ukiJOoI6E

考えたらローディングなんてどっちでもいいんだよな ヘッドの回転数と相対速度さえあってれば

まぁ松下から言わせれば、こんな複雑なメカ金が掛かるわボケェでけられたんだが
54553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/19(月) 02:53:10.15ID:4w7vAW6j0
唐突に思いだしたが犬ののナンバー1が20000だとするとW-VHSを除けば
次点はHR-X3 SPTだと思う

こいつはメカも画質も操作性も良かった ただソニーのテープ使うと赤色が異様に濃くなる癖があったが


こいつに629TBCと3DNR載せれば最強だったのに
546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 03:01:46.43ID:belFVm/G0
ローディングの向きが違うのもあるのねw
https://youtu.be/dvgU9sLT8k0
54753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/19(月) 03:01:52.18ID:4w7vAW6j0
ありゃ SPT 3DNRついてるみたいだな 3DY/Cだけと思ってた
2022/12/19(月) 06:31:30.36ID:hDR8QCZN0
この人キモい!

146 憂国の記者 sage 2022/12/18(日) 22:10:38.69 ID:Hm9Wc3or
アニメはいらん。
演じてる杉田かおるも毎日見てるということでそれだけで私は嬉しい。

今は心を動かすドラマ作れない。
第一、大坂志郎のような素晴らしい俳優がいないから無理。石立鉄男もいないし
2022/12/19(月) 07:14:34.90ID:NmQ0zRkt0
ベータでもベータムービーだかはMローディングだったんでしたっけ
550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 13:40:38.15ID:belFVm/G0
チンコもなかなかやるじゃんか
551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 13:41:05.90ID:belFVm/G0
ごめん、間違えた
552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 14:16:56.87ID:XXJ8dRba0
8ミリのカメラ用のメカはドラム径が小さいからΩローディングなんだっけ?
巻き付け角度が210°とか
553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 14:18:00.65ID:XXJ8dRba0
あと局用のBVH-1000とかもΩローディングだったよね
554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 18:56:40.93ID:KyZ5VMOi0
>>539
フリーオ出たときってジャニオタ騒いでた?

https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1569283174383124481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/19(月) 20:00:27.73ID:4h27sJbt0
>>554
BSデジタルのコピフリ終了のときの話
556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 21:53:04.47ID:QdK8edh10
BS対応の黒フリーオなんてのもあったな
当時ラジオライフかアクションバンドで特集してた

ラジオライフって今もあるんだな。久々に立ち読みしたけど内容つまんねーw
557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/19(月) 21:59:15.61ID:belFVm/G0
北。
2022/12/19(月) 23:02:23.67ID:hDR8QCZN0
>>543&>>546
Uローディングを安価に実現させてる感が凄いがフルタイム・フルローディングじゃないUローディングに存在価値は無いよねw

幸之助がβに×した理由が「メカが複雑」と「完成品が重い」だったらしいが・・・

後期のVHS、ペラペラメカになったがMローディングでフルローディングを実現しあれだけ俊敏な動作を可能にしたのは素晴らしい。サーボ技術の進歩あっぱれ
55953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/19(月) 23:18:47.39ID:4w7vAW6j0
部品が少なくて軽い VHSは150点や
2022/12/20(火) 10:13:42.55ID:Mr59gSya0
VHSはアナログで録画できる最後のメディアww
法律的にも有利w
56153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/20(火) 10:20:36.89ID:wDfx5fGJ0
そういえば法的な証拠って昔はフィルムやアナログでないとダメだったけど今はどうなの?

って書いてたら街頭カメラの映像も犯罪証明になるからいいのか?

でも高度なデジタル編集なら証拠とかデッチあげられない??
2022/12/20(火) 11:03:22.88ID:JNuO3YFm0
もうスマホのカメラの静止画・動画も余裕でフルHD撮影できるようになって久しいのに
TVやつべのオカルト系番組のUFOやらUMAやらの動画って全部が異様に画素が粗くて笑えるよね
56353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/20(火) 11:31:16.59ID:wDfx5fGJ0
俺のスマホFHDまでしか撮れないので今度4Kのにしようかと思ってる

っていうか今のデジカメでのデジカメの高級機でも4000万画素代
今スマホで1億画素とかあるからなぁ カメラもあるけど

スマホって家電殺しよなぁ
2022/12/20(火) 11:41:22.30ID:ssIQpMa80
>>スマホって家電殺しよなぁ

PCも似た様なものだな

>>高度なデジタル編集なら証拠とかデッチあげられない??

そのお陰か心霊写真特集とかはめっきり無くなったな
2022/12/20(火) 15:57:54.58ID:BufVoIG10
>>562
それをいうなら去年までの
年末恒例だった笑ってはいけないはひどかっただろ
固定カメラがえらい色ズレで低解像度のカメラ使ってたんだから
バラエティにおいてもまさにマスゴミだよ
2022/12/20(火) 17:16:04.48ID:C5i2KWQR0
台数が多くてあまり金掛けてない感じだったな
2022/12/20(火) 20:08:01.53ID:O4nrzrj80
>>565
あれ監視カメラ風ってネタなんじゃないの
2022/12/20(火) 23:58:44.37ID:JNuO3YFm0
>>565
バラエティー番組なんか面白い物を安価に作ってなんぼなんだからそんな観点を怒るのが可笑しい

オカルト番組の画像や動画は高画質だと合成やトリックに金掛かっちゃうから未だに低画質だねwっていう揶揄だろw読解力無さ過ぎw
2022/12/21(水) 03:05:47.10ID:mHLGKwvA0
今のバラエティー番組なんてガキの学芸会と大差無いから画質なんてどーでもいいw
あとゲストども騒ぎ過ぎ
VTR流れてる時くらい少し大人しくしてろ、主観でギャーギャー喋りすぎ
それと画面の隅に延々とゲストどものアホ面映すのも止めれ、VTR流れてる時まで
アホ面見たくないわw
2022/12/21(水) 05:37:20.54ID:RrXW/oGC0
未だに地上波見てる人っていうのは情報弱者でしょ。

情報のレベルで言えば最低だからね
泥水すすって美味しいって言ってるぐらい馬鹿なことです

ちなみに私はパパと呼ばないで第26話昨日見まして超感動致しました。
特にチー坊(杉田かおる)が死んだはずの母親とそっくりの女性がいるのを見つけてみんなが止めるのを振り切って走っていく姿には号泣いたしました。
2022/12/21(水) 09:06:53.25ID:V8m6Wain0
>>570
お前の日記なんぞ誰も望んでないからブログかツイッターでやれよ

176 憂国の記者 sage 2022/12/20(火) 21:03:57.16 ID:gtzb0b4o
26話が今のところ最高傑作
完全にやられた。
ママって言いながら全力疾走した時点で号泣。
ランドセル買ってあげるところも号泣。
すごい脚本書きやがった
2022/12/21(水) 09:53:56.18ID:RrXW/oGC0
今の地上波は糞だって言う事はここでもいい続けていきたいと思います
2022/12/21(水) 10:12:56.48ID:V8m6Wain0
スレタイ読めないメクラは
ブログやツイッターでやってね糞コテ
574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/21(水) 11:28:07.37ID:G5bhlzaP0
スレチおじってバカにしてた人の正体ってひょっとして…
2022/12/21(水) 13:03:08.72ID:EaogOQeI0
憂国を始めとするキモいハンドルネームは、一切禁止
特に憂国は永久に書き込み禁止です
57653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/21(水) 14:27:52.58ID:x35z+ZyS0
遅ればせながら、トップガン・マーベリック観た

これはBEST GUY ゴクウも作って世界に笑いをばらまくべき
2022/12/21(水) 14:31:48.84ID:GCVTkWHG0
昔、パナのGメカ搭載機のジャンク買って動作確認してて
再生は正常だったから安心して油断してたら
巻き戻しがエンドまで来ても自動停止せず最後まで突っ走った時はビビったなw
どうでも良いテープだったのとGメカも最後は一応減速するから大事には至らなかったけど
それでもバンって良い音した
センサー死んでるのか?と思ったらカセコンとセンサーの間に大きな綿ゴミ詰まって光を遮ってたw
かなり前にビデサロか何かで読んだけど
デッキの調整、動作確認にいきなりユーミンのソフトテープの原本使ってテープ傷めて
同じもの買おうとしてももう見つからなくて涙目って読者投稿あったな
「何故にいきなりそんな大事なテープ使う」って当時思ったわ
自分はテープ買ったら必ずバックアップとってた、原本は大事に保管、時々風通し
2022/12/21(水) 19:50:19.75ID:CVGjz3iY0
>>576
俺「トップガン・マーベリック」まだ観てないけど
劇場で観たの?
それともUltra HD Blu-ray買って観たの?
57953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/21(水) 20:37:58.77ID:x35z+ZyS0
DVDレンタルで見た
58053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/21(水) 20:41:22.41ID:x35z+ZyS0
復讐するは我にあり急に見たくなって GEOで会員になった アニメ・洋画・チョンドラマばっかで邦画が少ないのが惜しい

明智小五郎シリーズ、刺青あり あったら借りたかったんだが
2022/12/21(水) 20:41:44.52ID:CVGjz3iY0
>>579
あんたアニメ版でもDVDで観てたって言ってたけど
本当なの?
58253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/21(水) 20:50:46.37ID:x35z+ZyS0
本当やで BD版レンタルなかった
2022/12/21(水) 23:11:01.78ID:Vakgivdi0
あんまりにも古い邦画は図書館の視聴覚コーナーには有ったりするぞ
584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/21(水) 23:38:50.19ID:mHLGKwvA0
ちびまる子ちゃんの2作目の映画もやっとBD出た
VHSも当時新品で買ってDVD出るの心待にしてたらBDだけど遂に出た、DVDはレンタルだけなんだな
プレーヤー持ってないのにBD買ってしまったw
とりあえずBDは保管しといてDVD借りてリッ○するか
かと思えば1期放送分もBD出たけど
なぜか利権の絡みとやらで百恵ちゃんのコンサートの回と花輪クンが歌合戦に出る回は収録されてない
DVDの時はちゃんと入ってたのにな
私の好きな歌よりはクリアするハードル低い感じするんだけどな
585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/21(水) 23:41:48.16ID:G5bhlzaP0
ちびまる子ってそもそも陰湿な作風よな
58653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/22(木) 00:31:46.95ID:5s0rmmyX0
というか  原作者死んでるし、原作読んだことないがもうアニメオリジナルだろ

クレしんやゴルゴ13と一緒で原作者死んでも会社の都合で止めれない

日本怖いわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベルセルクも無理矢理続けたし、ワンピも尾田が死んでも続きそうで怖い

ドラゴンボール超も他人が未だ続けてるし

本家ドラゴンボールを鳥山が止めたいって言ったときは集英社の幹部・東映のお偉いさん・理研関係者がが集まって
大会議したらしい

金の生る木は手放したくないんだな・・・・・
587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/22(木) 00:51:31.98ID:qUy1UPoS0
作者がコーネリアス小山田の大ファンってところで
推して知るべし
2022/12/22(木) 01:52:25.11ID:4Dzmq17R0
リメイクヤマトは2202で大失態こいたから「永遠に」「Ⅲ」 「完結編」相当のリメイクもやる予定だが中味が期待できないw
58953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/22(木) 02:53:51.70ID:5s0rmmyX0
明日は歯医者いって、加湿器かってこようかな
2022/12/22(木) 08:24:02.78ID:OorhLIcR0
今日明け方、550円で手に入れた超可愛いポータブル DVD プレーヤーではぐれ刑事純情派を見た。

過労死の話で、それをなかったことにしようとする弁護士が殺人教唆で逮捕された。
スカッとした。こういう人情そして悪を許さないという素晴らしい刑事ドラマの系譜は、はぐれ刑事で完全に終わってしまった。本当に残念だ。。

今は中森明菜の BS TBS の特番を DVD に焼いてポータブルプレーヤーで見ようとしているところです。

録画した DVD をブルーレイを二度と見ないでしょうと揶揄する人がいるけれども
なんだかんだで私の家にはもうポータブルプレーヤーが3台もあってそれ以外に再生できるパソコンが2台あって DVD ブルーレイプレーヤーもあってディーガも4台あるので
毎日10時間以上が見ているのですw
591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/22(木) 11:07:33.74ID:/72S99800
なげーよ
2022/12/22(木) 12:56:14.28ID:CZ+Ezn8B0
日記の書き込みは厳禁です
キモイハンドルネームも厳禁です
2022/12/22(木) 13:07:30.78ID:WIot7Otb0
>>ちびまる子ってそもそも陰湿な作風よな

第一期の時はそんなでもなかったよ。どちらかと言うとサザエさんみたいな感じで
作者な子供の頃の日常ををダイレクトに描いた感じ
第二期以降だね。陰湿になったのは
あからさまに意地の悪いキャラとか登場する様になって
1作、2作の映画は一期寄りだからまだいい方

>>というか  原作者死んでるし、原作読んだことないがもうアニメオリジナルだろ
クレしんやゴルゴ13と一緒で原作者死んでも会社の都合で止めれない

ドラえもんなんて上手い事言ってリメイクしてまた1からやってるけどネタ使い果たしたの
見え見えw。まんまと上手くやったなって感じ
ちびまる子ちゃんも同じ話何度も微妙に脚色変えたりしてやってるからネタが枯渇気味なん
だろな。最近はおとぎ話をパロった様な話とかやってた
1期のVHSは当時新品で買ったな
2022/12/22(木) 13:44:51.91ID:WIot7Otb0
そう言えば昨日、ドフ行ったら珍しくVHSのソフト入荷してて110円均一
クレしんの雲黒斎の野望がTDK製のマトモなテープ使ってたから買ってきた
安くなってからのジブリ映画もあったけど安物テープだったからパス
2022/12/22(木) 14:14:31.07ID:gqQ+5fHz0
>>593
今は初期のブスネタや知障っぽいキャラで陰湿とか言われるからな
2022/12/22(木) 19:48:28.82ID:6etndWKm0
コテハン連中のボンビー自慢w
597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/22(木) 22:17:53.95ID:KaoYgLeK0
うちはジャンクや新品で買ったりした東芝のRDシリーズが10台くらいあるな
メインはZ1とX6を今でも使ってる。放送は録らないけど
その他バブル時代のビデオデッキが数十台
2022/12/23(金) 06:32:01.33ID:4MLpGmCF0
さっき倉庫の引き出し開けたらさ山のようにメディアがあるのよケーブルなんかも何百本もあるんだけど一体どうしたらいいんだろうねwwwwwwww
2022/12/23(金) 07:24:36.25ID:6SL3K2Jp0
>>590
ってことはおめえもプータローかw似てるねぇ~もう一人のコテと

198 憂国の記者 sage 2022/12/22(木) 11:28:29.93 ID:gBFrwDx+
見た後に心がじんわりあったかくなるんだよね気持ちが
パパと呼ばないではほんと素晴らしいドラマだよね
2022/12/23(金) 08:20:43.74ID:4MLpGmCF0
>>599
配当とコンサルで飯を食ってます。
2022/12/23(金) 09:58:33.08ID:mMFRMn6c0
ヒキコモリだろ
2022/12/23(金) 10:53:59.40ID:6SL3K2Jp0
糞コテの分際で講釈たれてるよ↓

【石立鉄男】パパと呼ばないで4【ちー坊】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1670197451/214-
2022/12/23(金) 11:45:01.56ID:azI8mpv/0
自分もだが録画マニアは精神疾患の一種だと思う
2022/12/23(金) 13:37:42.19ID:TWMtWqU/0
自己紹介してて草↓↓↓↓↓

214憂国の記者2022/12/23(金) 06:01:50.41ID:5hDBBMYR
飽きるとか言ってる人は面白くないんだから早くもう見るのやめてここに出入りしないように。
私は大岡越前でも剣客商売でもはぐれ刑事純情派でもいい話は100回でも200回でも見たいと思います
早春物語はもう何十回も見てるし
ドラマを見て楽しめないように知性が低い人はさっさと別のことをやりになったらいいんですよ


オマエこそ「ここに出入りしないように。」と言いたいw

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います
2022/12/23(金) 14:38:53.68ID:fW3IKMX50
>>603
俺が知ってる録画マニアといえば角野卓造。
あの人は駅近くのビルに住んでいて録画機は多分もう今8台ぐらいあるのではないか。
ーーーーー

現場に急行した!
駅近くにあるビルの5階
8台のレコーダーが合計48チャンネルを全録している。

驚くA医師

やはりあの人も患っていたのか、、、、(遠くに目線をやり、独りごちる)
2022/12/23(金) 15:11:44.09ID:NjYJtx980
想い出は墓石に刻んでとっとと氏ね
2022/12/23(金) 18:48:08.69ID:wYpa3hS+0
>>605
ここに出入りしないように。

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います

1スレを理解できないなんぞは正に「知性が低い人」ですなぁw
2022/12/23(金) 19:44:48.05ID:ZxXwrS7w0
おい憂国お前の配当月いくらなんだ?
当然月100万くらいだろうな
2022/12/23(金) 20:35:36.75ID:ewJ08rSu0
マンガン電池スレにも出没しててワロタw
2022/12/24(土) 10:00:07.12ID:1jfbMHJO0
あちこちのスレに出向いて行って喧嘩売ってて草

そんな事やってるから自分の住んでる所まで晒されるんだよw
2022/12/24(土) 11:38:00.40ID:yjsUKdgr0
住所出たの?
2022/12/24(土) 14:13:00.57ID:IWL0qQTv0
>>611
ここの8辺りを参照
↓↓↓
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511689994/
613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/24(土) 14:14:15.23ID:K9fhavzy0
いくら嫌われてるからって
これは流石にどうなんw
614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/24(土) 16:28:37.37ID:IWL0qQTv0
それ相応にやらかしたって事だろ
FE機構の件で暴れて荒らしたのなんて氷山の一角って事だわな
615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/24(土) 18:19:04.72ID:K9fhavzy0
ご愁傷様w
私刑って怖いよなw
616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/24(土) 18:29:50.90ID:IWL0qQTv0
ここまでされても懲りないご本人様はもっと怖いw
617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/24(土) 18:35:41.31ID:ezqQs/NV0
人から恨まれる様な事はするなって事だなw
2022/12/24(土) 19:09:02.07ID:nfNRV4bV0
正に因果応報だわ

www
2022/12/24(土) 19:55:07.37ID:DyuBfDTy0
煙幕にやられてればいい
お前ら雑魚は
2022/12/24(土) 21:05:06.59ID:RYZ7obyA0
断末魔w↑
2022/12/24(土) 22:09:12.11ID:RYZ7obyA0
5ちゃんを日記帳と思い込んでる糞コテ

381 憂国の記者 2022/12/24(土) 09:38:40.81 ID:s+K230J7
そういえばパナソニックの電池のトートバックのガチャ
いいよあれは

ポータブルブルーレイプレーヤー入れてる。

ダイソーの100円充電器ないらしいが、うちにはたくさんあって
どうしようかと持ってたんだがそんなに希少品なら持っておこうw
2022/12/25(日) 03:09:27.16ID:t26t7GgM0
>>619
そう思うならもう来るな
スレタイや1スレもロクに読めないガイジが何を言ってるのかw
都合悪くなると煙幕で逃げてすっ惚ける人w
オマエみたいなのを雑魚というんだよ

ここに出入りしないように。知性の低い人

www
2022/12/25(日) 19:25:31.03ID:0tisVjwf0
こいつの日記は本当にウザイなwしかも日本語までおかしくなってるw

260 憂国の記者 sage 2022/12/25(日) 08:32:22.59 ID:v/bgXbH/
朝からもう一度第26話を見てる
やっぱりこれは泣くわ~
特に遊園地のシーン

261 憂国の記者 sage 2022/12/25(日) 08:34:46.47 ID:v/bgXbH/
一回見てドラマ見た気になってるやつダメ何回も見なきゃいいものは
26話今んところ最高傑作だね
2022/12/25(日) 19:51:24.93ID:Ep6l9tS90
憂国の記者じゃなくて
ウンコの記者だろうがw
2022/12/26(月) 08:48:43.08ID:NpPn7CxT0
お前らはラウンドアップと同じ。
俺を攻撃してるつもりがスレ全体を攻撃してるからこのスレで会話は全くなくなった

ラウンドアップって知ってるかい
アメリカが日本に押し付けた最低最悪の除草剤で全ての生物の命を奪ってしまう
つまりこのスレが死んだのもお前らのせいなんだよ

せいぜいまたラウンドアップばらまけばいいwwwwwwww
ラウンドアップ兄弟に任せたよここに全く誰も書き込まなくなるようになるまで頑張れwww
626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/26(月) 09:29:22.66ID:p1I3xFqs0
相手してもらって嬉しくて勃起してそう
2022/12/26(月) 13:21:10.79ID:KYcm7O8V0
10 憂国の記者 sage 2022/12/26(月) 10:56:03.17 ID:vOX2E7i+0
もう大河ドラマじゃないんだよ 要は

お前が出役になれ 三谷よ
2022/12/26(月) 14:18:32.28ID:tXKpddiZ0
ラウンドアップ風評被害
2022/12/26(月) 14:42:35.63ID:cHzicseY0
あらら、さんざん雑魚だとか罵ったクセにまた来てるよw

>>つまりこのスレが死んだのもお前らのせいなんだよ
せいぜいまたラウンドアップばらまけばいいwwwwwwww
ラウンドアップ兄弟に任せたよここに全く誰も書き込まなくなるようになるまで頑張れwww

w
オマエが来なければ良いだけの話

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2022/12/26(月) 15:09:32.65ID:KXcwiaGc0
紛らわしいハンドルネームも禁止
631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:55.54ID:p1I3xFqs0
>>630
まとめてNGにできる利点は大きいから許して
2022/12/26(月) 16:58:30.68ID:+gmWzikm0
憂国来るな
目障りだ
633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/26(月) 18:14:33.54ID:Mj6aUL/l0
そもそも嫌がられてる奴がのさばってるから荒れる、他の住人が寄り付かなくなる
スレタイや1スレをよく読めと言いたい
自分でスレ立てれば良いのにそれもしないんだもな
2022/12/26(月) 18:21:48.58ID:Mj6aUL/l0
ビデオ全盛期の時は今頃になるとテレビジョンの年末特大号買って
番組表見ながら録画する番組チェックしたな
そしてデッキに予約いれて
どの番組をどこのメーカーのテープで録るか計画立てて
色々なメーカーのビデオテープ買い込んだ
あの頃はは何かワクワクして楽しかったな
今頃になるとふっと思い出す
2022/12/26(月) 18:34:17.29ID:+gmWzikm0
>>634
今だったら全録機で解決だな
でも年末年始の地上波の番組で見たいと思う番組がほぼないなw
2022/12/26(月) 19:00:50.61ID:Mj6aUL/l0
>>635
ほんとソレ
今は全録機でなくても画面上の番組表で録りたいのをクリックとかホント楽になった。
ってか1台で複数の番組が同時に録れるってのが革命的
ま、カセットテープの話でないけど味気なくなったと言えばなったけど
ハード面は進化もして楽にもなったけど確かに今は録りたいと思う番組が無いなw
ビデオの予約欄が年末年始は半分以上埋まってた。自分の所ではめったに見ない光景w
2022/12/26(月) 20:12:00.81ID:KYcm7O8V0
でもPana機だと尻切れ病って持病があるんでしょ?
VHS時代の犬機は再生の際、砂嵐が見苦しいのでそれを見せないために録画終了後のアンローディングを前詰に停止させるんで尻切れ病が発生してたけど・・・
ある意味こんな負の遺産がディスク時代にも続くとは・・・
2022/12/26(月) 21:10:34.14ID:KYcm7O8V0
キモ

283 憂国の記者 sage 2022/12/26(月) 13:48:05.36 ID:V6OTKho4
>>262
昔美少女が出てる伝説のドラマっていうのがあったんだけど
俺もロケ地めぐりしたよおおお

その少女は今も女優活動一応やってるんだけどね結婚したけど
子供がいないのはむしろ嬉しいww
639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/26(月) 22:20:16.94ID:Mj6aUL/l0
>>637
VHS時代の話?
自分は冒頭にレインボーノイズ載るのが嫌で開始を1分早めてたな
終了は大抵終了時間ぴったりまで番組やってた訳でないからあまり意識しなかったけど
2022/12/26(月) 23:25:21.18ID:bj3Mg5dN0
>>638

前スレでもこんなトンデモ発言してたからなw
↓↓↓
0307 憂国の記者 2022/09/16(金) 16:53:00.03
4Kで録画した

西城秀樹と中森明菜と小泉今日子と原田知世で抜いてまず一日が始まります

気持ち良すぎ
↑↑↑

マジでキモっ
犯罪者予備軍

気持ち悪すぎ
2022/12/27(火) 09:54:17.64ID:q+cVDO+g0
ホントにキモいっすなぁ~

今時こんなことでイキッてる香具師

298 憂国の記者 2022/12/27(火) 07:54:06.35 ID:Az41KWT0
ポータブルブルーレイプレーヤー2台ある私は
余裕で視聴できるのでした。
2022/12/27(火) 10:14:37.91ID:eCneFd3H0
wwwwwwwww
2022/12/27(火) 12:46:39.84ID:rn1hYt4Y0
ポータブルプレーヤーなんてゴミなのだw
海外の無名メーカーが大半だし国内メーカーのだったとしても大抵は海外無名メーカーのOEM
据え置きタイプのDVDプレーヤーも今となってはπもパナもドライブは一緒だからな・・・
ま、ポータブルはあれば便利だけど1台あればいいな
複数台あるから何?って感じ、そんな立派な造りでないし

πの当時エントリーモデルだったDV-525も今を基準にするとそれなりに立派に見えるw
2022/12/27(火) 12:51:56.38ID:eCneFd3H0
CDやDVDがお宝になってきてるから、HDCDに対応したまともな造りのDVDプレーヤーは一台調達しておきたいところ
2022/12/27(火) 13:47:02.11ID:DEBxTmPK0
>>CDやDVDがお宝になってきてるから、

これ、ますます拍車かかるのかね
リサイクルショップとかも軒並み買い取り中止してるし
ブックオフは売れない在庫は破砕処理して再生プラスチックにするとか
2022/12/27(火) 14:08:25.37ID:WPjDg6jt0
ポータブルプレーヤーは3台あってそのうち2台のブルーレイ対応で1台が550円でこの前手に入れた超可愛い超小型サイズの DVD プレーヤーで一番好きです。

これでパパと呼ばないでを DIGA で録画しまして DVD に焼いてですねちーぼう毎日見て楽しく暮らしています。

ちーぼうかわいすぎる
2022/12/27(火) 19:18:26.60ID:eCneFd3H0
ラウンドアップと呼ばないで
648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:41.90ID:1yCfzsg70
>>つまりこのスレが死んだのもお前らのせいなんだよ
せいぜいまたラウンドアップばらまけばいいwwwwwwww
ラウンドアップ兄弟に任せたよここに全く誰も書き込まなくなるようになるまで頑張れwww

これだけの捨てセリフ吐いておいてまた懲りずに湧いて来てるよ、憂国のキモ記者www


憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2022/12/27(火) 21:07:38.22ID:mUPj7mbp0
夕刻ラ〇ンドア〇プ〇んで〇ねばいいのに
本当にウザイ
2022/12/27(火) 21:23:44.56ID:NG/Wih2E0
レコーダーなら複数台あっても良いけどプレーヤーはな、まして安物のポータブルなんてw
πのS9やAX10、SONYの9000とかならまだ解るが
東芝やパナも結構ど級なプレーヤーあったけど忘れた

ムンドは詐欺w
2022/12/28(水) 14:08:31.53ID:bsvHXplo0
中華 DVD プレーヤーに一度ハマるとマジで病みつきになっちゃう

だからこそ私は3台で抑えているのですよ
2022/12/28(水) 18:24:00.48ID:6V8hn4Lf0
あっそ
2022/12/28(水) 18:26:43.53ID:6V8hn4Lf0
>>せいぜいまたラウンドアップばらまけばいいwwwwwwww
ラウンドアップ兄弟に任せたよここに全く誰も書き込まなくなるようになるまで頑張れwww


これだけ能書き垂れたのもう忘れたのか?
2022/12/28(水) 19:08:13.01ID:7AtwPbd60
スレ住人全員を貶す様な発言を散々しておいてよく湧いて来れるな
あのバカ憂国のキモインチキ記者

www
2022/12/28(水) 20:57:01.55ID:wsbIaaaR0
おい憂国
>>中華 DVD プレーヤーに一度ハマるとマジで病みつきになっちゃう
って中華のDVDプレーヤーでエロDVD見るとモザイク付いてても
まさかモザイクが消えてしまうのか?w
2022/12/28(水) 21:58:13.01ID:hmQQykMU0
憂国が消えれば最高なんだけどなw
2022/12/29(木) 07:48:21.49ID:nSNUAGVz0
つまらない奴ら(ラウンドアップ)に
汚染された土壌からは何も生えてこないのです
2022/12/29(木) 07:56:27.00ID:YuROYbcL0
FEヘッドとFE機構の違いはわかったか?
2022/12/29(木) 09:12:34.53ID:G3un/Ft00
受けて立つとか言いながら反応しなくなったな。
2022/12/29(木) 15:21:26.19ID:1iPgCFkt0
都合の悪い事は煙幕まいてすっ惚け、話題逸らしwww

>>つまらない奴ら(ラウンドアップ)に
汚染された土壌からは何も生えてこないのです

自己紹介乙です >>657
FE機構の件で指摘した住人を片っ端から誹謗中傷して大暴れして荒らした
ご自分のことを仰ってるのですねwww
2022/12/29(木) 17:31:23.87ID:ye5BBcGw0
塩撒いてやる!
2022/12/29(木) 18:42:15.05ID:UTELiQNd0
塩掛けられてナメクジみたく
小さくなるといいのに
2022/12/29(木) 19:27:25.96ID:ye5BBcGw0
塩はあんまりだから潮のほうがいいかな
664憂国の記者
垢版 |
2022/12/29(木) 21:57:38.84ID:nSNUAGVz0
https://www.youtube.com/watch?v=T6nEaERFVYQ
こういうの見たりしてます。最近。
この人のすごさが分からない人は、センスがないということです。
2022/12/29(木) 22:39:01.22ID:gdqT4I/J0
ほらほら、いつものすっ惚けが始まった

>>せいぜいまたラウンドアップばらまけばいいwwwwwwww
ラウンドアップ兄弟に任せたよここに全く誰も書き込まなくなるようになるまで頑張れwww


こういう発言したくせによくもまあ・・・
66653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/30(金) 02:30:42.93ID:oyUZm4Ig0
ブラウザからテスト

専ブラからカキコできなくなった

本当に規制増えたわ

機会損失多いんじゃないの運営さん?

落書きできない便所に意味はない
2022/12/30(金) 02:36:35.13ID:L0Fom8bz0
生きてたか
コロナで逝ってしまったかと
2022/12/30(金) 02:37:24.97ID:L0Fom8bz0
熊本コロナ増え過ぎだからな
2022/12/30(金) 06:50:40.03ID:l/JMe97b0
エセ評論家現るwww

327 憂国の記者 2022/12/29(木) 11:09:17.28 ID:1vUKyhdW
>>313
杉田かおるは演技派ドラマには欠かせない一人。
はぐれ刑事でもほかのドラマでも重要な役どころは全部この人がやってる
霊柩車シリーズでも。

芦田愛菜にはそれは無理だろうなと思う。医学の道を進めばいいと思う。

334 憂国の記者 sage 2022/12/29(木) 20:58:50.01 ID:1vUKyhdW
向田邦子は少なくともほのぼのホームドラマは向いてない。駄目だこりゃ
2022/12/30(金) 11:04:39.73ID:/xCRe+yO0
来年は評論家として活動しようと思ってます
2022/12/30(金) 11:31:34.92ID:l/JMe97b0
エセ評論家が恥さらし中www
2022/12/30(金) 19:16:57.78ID:qpd/Pfac0
>>666
PCからだとオーディオスレもマトモに書き込めない
ピンクチャンネル系全滅
もう書き込んで欲しくないのかと勘ぐる

>>670
さんざん罵ったんだからもう消えろよ
2022/12/30(金) 21:20:58.44ID:RAXKpkMj0
>>672
あなたには書き込んでほしくないそうですw
2022/12/30(金) 22:18:59.17ID:l/JMe97b0
村上春樹 カセット、MD、LD、VHS…「みんな現役で使っています」“ハードウェア・ビジネス”に言及
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672401574/
2022/12/31(土) 03:02:15.54ID:bdWU0xs80
>>673
憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。

1スレの通り、ここの住人はあなたには書き込んで欲しくないと思ってる

自分でさんざんここの事罵ったんだからもう来るなよw
676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/31(土) 12:32:19.88ID:yL09tmoE0
うちもカセットデッキスレやカセットテープスレがPCからは書き込めない
なぜか「余所でやれ」みたいなエラー出る、スマホからは書き込めるのに
2chから5chに変わってから本当に変

そういえばわざわざカセットデッキスレに出向いてまで荒らしてた奴いた

な?、憂国さんwww
2022/12/31(土) 12:47:56.84ID:bdWU0xs80
>>666
>>落書きできない便所に意味はない

全くその通り
うちも上の方と同じくピュアオーディオスレとかはパソコンからそのままでは書き込めない
UA変えれば取り敢えずは書けるが

666ってカセットデッキあったな
通称「ダミアン」w
678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/31(土) 13:30:31.79ID:2p17LhfQ0
カセットデッキはヘッドの摩耗に悩まされることが多かったけど
カセットヘッドと同じような造りのビデオのコントロール&音声ヘッドが磨耗するって話は聞いたことないよな
2022/12/31(土) 14:00:23.90ID:5sYgb/gk0
カセットの録再ヘッドに比べたらビデオのCTヘッドと消去ヘッド、カセットの消去ヘッドはテンションの掛かり方がほんとに弱いからねぇ・・走行しながら触れてる程度。

一方、カセットテープは構造を見てもらうと判るがヘッドにしっかり接触するように板バネにフェルト製のクッションパッドが付属しており録再ヘッドにしっかり接触しテンション掛かる仕組みだからヘッドの摩耗は早いわなぁ
2022/12/31(土) 16:10:43.35ID:LEOOOQ/m0
ただ、カセットは録再時以外は基本、ヘッドはテープと接触しないんだけどね
ビデオの固定ヘッドはいくらテンションは掛かってないとは言え
巻き戻し、早送りの高速走行時もしっかりと接触してるのに
殆んど減ってないから不思議
カセットの頭出し機能多用するとヘッドの磨耗早める!?
681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/31(土) 18:32:18.94ID:2p17LhfQ0
ビデオの場合、テープ表面が高度に鏡面加工されてるのも関係あるのかな
やっぱりナカミチのヘッドリフターは正義だよな
クローズドループ機限定にはなるけど
あれって自作で後付できないのかねぇ
2022/12/31(土) 19:04:11.07ID:6FXouhNM0
SONYのESA以降のデッキも似た様なの付いてたな
ヘッドに突起設けてパッドの圧力解除する機能
パッドプレッシャーリダクションだったかな
まあ、インチキ修理されて転売されてるデッキはとうなってるか怪しいけどw
683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/31(土) 19:20:03.82ID:2p17LhfQ0
パッドリフターだw
昼から飲み過ぎたかなw
>>682
ヘッドをアルコールで掃除すると
その突起が取れるんだっけw
2022/12/31(土) 22:23:47.04ID:LEOOOQ/m0
アルコールで拭くととれる・・・
マジで?
本当ならマジでガサイなw

中学の時、ドラえもんの大晦日3時間スペシャルを録りたくても
当時168分が最長だったから家族団欒で年越ししてる時もCMカットするのに
常に手元にリモコン置いて置いてCMカットしたな。
CMカットすると168分でもテープ余ったw
後に180分テープが出てからは回しっぱなしにできたから大分楽に
年越しもあずましく出来る様にもなったし
懐かしい・・・
今はそこまでして録りたいと思う番組も無い
ドラえもん大晦日スペシャルもいつの間にかやらなくなってたし
2022/12/31(土) 23:43:51.07ID:DgNUx83b0
2023年1月1日0時00分以降、5ちゃん全板でコテハンは禁止です
2023/01/01(日) 00:48:12.12ID:ySG3h+lB0
でも奴らは蛆虫のごとく湧いてくる
2023/01/01(日) 01:07:01.81ID:7OabdQbm0
あけおめ〜
昔は紅白もS-VHS3倍で録ったな
Dの480分無理矢理使えば標準でも録れたのだろうけど
688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/01(日) 01:11:05.50ID:4gVyZdk60
おめおめ
WのHDでニュースのタイミングでテープを入れ替えて
二本組にしてる強者が知り合いにいたわw
2023/01/01(日) 16:22:44.99ID:7OabdQbm0
デッキの前に張り付いて居れるのならそれも可能だろうけど
予約録画してたらなぁ。予約でも
デッキ2台あれば時間差で予約入れれば可能だったかな
サービス業なので年末年始は正月に関係なく仕事、寧ろ書き入れ時
今はHDDに録れば即解決だけどもうテレビなんて殆んど見ないから
余程でない限り録画なんてしてないけどね
ウザイ柵とかもあるし
690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/01(日) 17:09:32.81ID:fFtbZY6C0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l<ねんがんの金物屋のレコーダーを手に入れたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´シャープBDl
  リヽ/ l l__ ./  |_____レコーダー____|
   ,/  L__[]っ /      /
2023/01/01(日) 17:26:26.47ID:c6LPi/va0
金物屋ってwww
2023/01/01(日) 23:55:26.79ID:c6LPi/va0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1077239806

うわー、ドラム分解しちゃってるwww
693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/02(月) 00:07:20.00ID:+ZzVVlRB0
このレベルのデッキだったらまあ…w
2023/01/02(月) 06:15:06.48ID:wpFmm2ay0
CTヘッドも外しちゃってるw
組み立て後にアライメントテープ掛けて波形見てサービスガイド通りに調整したの?
固定ヘッド外したり高さをいじったらカセットでいうところの「アジマス」が狂うよw
2023/01/02(月) 07:48:50.94ID:P5lHxRXt0
693の方のいう通り
こんなゴミデッキ、元々のメカの精度自体が怪しいw
ここまでやってて基板からメカ降ろさないんだな。ベルトとかはどうしたんだろ

バブルデッキもブログでも誰か似たような事やってドヤってたなw
映像ヘッドとかごそっと外してメカだけスワッブして修理完了です」ってw
違うメカとか移植したら再調整必要なのに
696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/02(月) 13:02:35.33ID:+ZzVVlRB0
まあ静電ノイズ対策で付け外しすることもあるだろうし
その人達がアライメントテープを持ってるようにも思えないしなぁw
カセットのテストテープとは比較にならないほど
流通してないもんね
697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:54.74ID:9KOhoQSD0
オクとかでもまず見た事がないね
オーディオカセットと違ってやっぱり消耗が激しいのかな
トラム一式事外して元に戻すくらいならまだしも
2コ1とかは流石にね・・・
パナは使用時間に応じて記録電流切り替える機能とかあるから尚更厄介
2023/01/02(月) 17:43:20.31ID:wpFmm2ay0
>>686湧いてた

870 憂国の記者 sage 2023/01/02(月) 17:38:12.59 ID:C0M6FsQg0
統一協会と事実上一体化してるということがこれで明らかでしょう

安倍晋三が議員である限り絶対に統一教会の捜査を行われないということはこれでわかる

しかもそれだけではない養子縁組でも極めて異常なことをやっているという証言が出てきている

まさに日本を破壊した国賊であった
安倍晋三は
69953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/03(火) 00:49:58.79ID:raTKE7bo0
てす
70053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:26.31ID:raTKE7bo0
お、かけた あけおめことよろ
2023/01/03(火) 04:22:49.16ID:Qb8OQXiR0
また蛆虫湧いた
2023/01/04(水) 08:11:38.12ID:i/bccB1k0
393 憂国の記者 2023/01/03(火) 23:29:35.46 ID:w4d4LIf8
今さっそくBD-REに焼いてる。
ダビング10だからあと9回焼ける。
いくつもバックアップ取っておこうと思う。
これでいつでもチー坊と会える。すごくうれしい。
2023/01/04(水) 09:13:51.16ID:1zkv8upe0
【レコーダー 2023 おすすめ】テレビで録画したものは、いずれ見れなくなる?【4社比較:パナソニック、ソニー、シャープ、TVS REGZA】 https://youtu.be/JMCCJcov6KI
2023/01/04(水) 12:19:01.59ID:uYMRyzsE0
ところで皆の手元にあるとVHSデッキは元気かね
2023/01/04(水) 12:42:11.82ID:i/bccB1k0
402 憂国の記者 sage 2023/01/04(水) 11:53:27.11 ID:MHTAd82u
チー坊は僕の中に生きてる。
本当のチー坊は茅ヶ崎に住んでるw

いつか杉田かおると出会うことがあったら史上最高の子役だと褒めてあげたい
2023/01/04(水) 13:53:34.73ID:0VIsTX4M0
>>704
手入れしたバブル時代のデッキは取り敢えずは大丈夫みたい
安物VFG1は年前に書いた通りwww
電源部の電解コン引き抜いたままのRS7もそろそろてを掛けるかな
2023/01/04(水) 18:42:20.27ID:hga7OzcK0
>>704
パナはSB800と900とw1が動態保存
東芝はSB100とBS73とか84TCが動態保存
ビクターはX7のモードスイッチが怪しい
ソニーはNS9000とDHRなんとかが動態保存
シャープはBS500と600が動態保存
日立やサンヨーは元々持ってない
70853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/04(水) 20:30:22.31ID:pp+Aj8rW0
>>704
稼働しそうなS-VHS3台あるが、使うタイミングないから判らんな
2023/01/04(水) 23:07:54.65ID:sSCxCNs20
X7は例のギアが無ければもっと高騰しただろうな
2023/01/05(木) 02:34:19.51ID:KGwUj5i70
VHSはモードスイッチが各社共通というか基本のシステム的にトラブルの源か…

ベータはそういうのはないけど、ソニーは電源ICが熱で吹っ飛びNECは電源の電解コンデンサが噴き、東芝は何故か映像基盤最終段の電解コンデンサが噴いてNGになるんよな…
2023/01/05(木) 03:34:05.43ID:lztjDT2B0
ベータも機種によってはロータリーエンコーダがあるけど接点不良は起き難くて、カセットINやツメ検出の為の板バネスイッチほうが接点不良になりやすい
長期保管でなくて使い続けてれば通常はそこが駄目になる前に摩耗部品が摩耗して調子悪くなるけど
2023/01/05(木) 12:27:51.11ID:nRQFBCKJ0
VHSが終盤の頃のようなフルタイム・フルローディングの俊敏動作とVISSを早期に実現していたらこんなに長いフォーマット戦争にはならなかったような・・
初期~中盤(Hi-Fi登場前後)くらいまでは実質ソニー対VHS5社連合(特に犬とパナ)の競争がメインだったもんな
犬とパナ以外のVHSメーカーが個性的になるのはHi-Fi~S以降だし、芝と三洋とNECが個性的になるのもVHSに移ってからの同時期以降だし
713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/05(木) 12:47:19.58ID:8qM4UjFz0
VHSフルローディングを実現するのに時間がかかった理由って何だったんだろうね
2023/01/05(木) 13:21:38.46ID:lztjDT2B0
ローディング構造からしてテープへの負担とかじゃないかな
715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/05(木) 14:15:04.09ID:8qM4UjFz0
フルローディング機とパートタイムローディング機で
構造の違いってそんなにないのにね
動的制御の部分が違うのかな
パナのBS900あたりのメカはベータを上回る軽快さだったよね
2023/01/05(木) 14:57:51.16ID:M3h8q8rk0
BS900はGメカだね
Gメカも何回かバージョンアップしてBX25辺りだと停止時も
フルローディング状態で待機するように仕様変更されてた
Gメカは再生時から戻し方向へのピクチャーサーチへの切り替わりがとにかく速かった印象
その逆も

VHSはベータに比べてテープ走行経路が複雑だからローディング状態で高速走行させるのは
かなり難しいとされてた
だけどリニアタイムカウンター実現の為に実現させてしまった
2023/01/05(木) 18:41:55.49ID:nRQFBCKJ0
ベータのU/新Uローディングは結構手間な事をやっていて、この辺りが幸之助がベータは難しい…と判断の理由になったとも…
テープへの負担を避ける為にカセットハーフから引き出されたテープはヘッドドラム入口までの距離で緩やか弧を描くようにカーブし高さを持ち上げられつつドラム入口をピークにそこからまた緩やかに弧を描き下降しキャプスタン軸辺りで完全に元の高さへ戻りカセットハーフに収納されていく

一方、VHSのMローディングは終止ローディング経路でのテープの高さは変わらず一定だがドラム入口と出口で急速にテープを斜めにしドラムに接する。この入口と出口の部分でテープに高負荷が掛かる為に初期はフルタイム・フルローディングでの高速テープ走行が出来なかった。
ベータに習ってリニアタイムカウンターとインデックスサーチ(VHSはVISS)を実装する為にその時期にハーフローディングが必須となり常にCTヘッドと接触する形式となる
その後、テンションコントロールやサーボコントロール他様々な周辺技術向上と相まって最後はベータを上回る俊敏動作を可能にした(ベータの技術更新はEDV-9000、SL-2100、SL-200Dで打ち止めとなった為)
718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/05(木) 19:58:50.86ID:l4RfQpuA0
三菱のEメカは録再以外はアンローディングしてるけどコントロールヘッドに
テープを接触させる為に専用のガイドポスト付いてたな
初期のは常にガイドポスト出たままだけど後にローディングが完了すると
引っ込む様に改良されてた、経路を少しでも単純にしてテープへの負荷を軽減される
配慮なのかな
2023/01/06(金) 08:26:12.17ID:/qLtD7/s0
各社見た目同じメカでも後期になると細かい部分を色々改良してたな
材質変更や部品減らしたりコストダウンも多かったけど
2023/01/06(金) 08:31:58.13ID:Xukq9hOI0
パナのV10000のメカって完全に新規設計だったのかな
それともベースはGメカかKメカ?
はたまた業務用のを流用?
そういえば業務用のデッキも巻き戻し、早送りはフルローディング
のままなのかな
721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/06(金) 10:35:37.46ID:UD/jldmS0
SVO-5800はハーフローディングだった
あのメカはサンヨー製って噂があるよね
2023/01/06(金) 13:00:40.82ID:M+LOmL9l0
NV-V10000のメカはGメカを業務用メカレベルに改造した取って付けだね
その急ごしらえの欠点を丸々残した如く、角ベルトを使っている箇所が在ったりする(通常のGメカはタイミングベルトだけ)
2023/01/06(金) 13:10:41.67ID:M+LOmL9l0
>>721
普通にP3メカを業務用レベルに改造したメカだけど、どこからそんな噂が?
2023/01/06(金) 14:22:25.00ID:Xukq9hOI0
>>721
>>723
SONYの業務用は確かにサンヨーのOEMのやつもあるね

>>普通にP3メカを業務用レベルに改造したメカだけど、

って事はあのクラックの入る部分も健在!?
2023/01/06(金) 16:57:58.44ID:ckuQhwtu0
ベータはテープを大きく曲げるところは必ずローラーだけど初期のVHSは全てピンで済ましていて、
それが部品点数の少なさや生産のしやすさにつながってたけどテープに負担がかかるのでフルローディングを避けてたんでしたっけ。
2023/01/06(金) 17:24:26.93ID:M+LOmL9l0
>>724
業務用で三洋メカはSVO-2100辺りでしょ?

当然P3メカの持病の数々は把握していて改良されてるよ
他にRVSアームの軸焼け固着案件とかキャプスタン軸受けが抜けてフライホイールとマグネットが固着する案件とかね
2023/01/06(金) 20:22:44.76ID:Xukq9hOI0
メカと言うよりデッキ自体がサンヨーのOEM
後ろの銘板に♯マーク
2023/01/06(金) 20:25:54.74ID:Xukq9hOI0
因みにゴク楽シャトル付いた安っぽい業務用のもサンヨーのOEMっぽい
2023/01/06(金) 23:18:56.20ID:NH7//ZYt0
SONYはEVO-9850と似たデザインのS-VHS機もあったな
8ミリはEVO-9850が最強だった
2023/01/07(土) 13:49:25.52ID:KW3nJaVT0
https://panasonic.jp/diga/products/zr1.html

Panasonic DMR-ZR1 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1660822851/
これの対抗機はSONYから出ないのかねぇ?

ビデオデッキ時代のフラッグシップ機覇権争いは楽しかったのぉ
HF900(1985)←1000HD(〃)←HF900mk2,HF3000(1986)←D2000(1987)←EDV-9000(〃)←V36(〃)←FS1000(1988)←S10000(〃)←V5000(〃)←V1000(1989)←V10000(〃)←V7000(1990)※年号うる覚え
2023/01/07(土) 13:59:42.07ID:QxWDVQXS0
>>730
はっきり言ってスペックが
予約数とかも含めてフラグシップじゃない
今4kチューナー搭載のDIGA使ってるけど予約数が128しかなくて超困ってます
2023/01/07(土) 14:30:12.66ID:KW3nJaVT0
>>731

>>1
733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/07(土) 14:42:39.00ID:04DuqPdD0
>>730
中身がスッカスカなんだなぁ…
詰め込むものがないなら仕方ないけどw
2023/01/07(土) 16:16:13.19ID:sAkcodaQ0
9000の部品を有効活用w
2023/01/07(土) 17:52:09.97ID:zKp7osgg0
ムンドのプレーヤー・・・w
2023/01/07(土) 20:40:43.10ID:sAkcodaQ0
あれπから仕入れたんじゃなくて市販品を買って取り出して入れてるんかな
2023/01/07(土) 21:59:55.12ID:7rKcB+DY0
ミツオカみたいだな
マーチ買ってきて分解
2023/01/08(日) 08:12:58.40ID:UNRSoaT70
流用するならするでせめて上で出て来たハイエンドモデル使えと・・・
あんな安物使って耐久性はどうなのかな
ベースになったプレーヤーと似た様な機種、会社で使ってたけど半年でダメになった
ドライブは完全に安物
2023/01/08(日) 12:53:55.50ID:k1STXsqB0
初期のDVDPは壊れやすいのがいっぱいあったな
74053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/08(日) 14:42:43.64ID:DJ6gZSPC0
ドフでも読み込めないの多数だもんな

なにが原因で調子悪くなるのかよくわからん

WII Uとかもう2000時間位使ってるがまだピンピンしてるし

光学ドライブって使っていて調子悪くなったのPS2一台しかない
2023/01/08(日) 15:50:23.60ID:k1STXsqB0
>>740
スピンドルモーターにブラシ型のやつが使われてたりして駄目になったりとか
74253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/08(日) 18:02:53.13ID:DJ6gZSPC0
スピンドルが死んだのは.ほとんど当たったことないね 大抵ピックアップ

それでも電圧調整すれば読めるやつあるけど 死に体に活入れてるだけなんで結局死ぬ
2023/01/08(日) 18:20:04.84ID:k1STXsqB0
活入れて死ぬ前に売り飛ばしてるん?
74453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/08(日) 18:46:15.36ID:DJ6gZSPC0
DVDPは殆ど売ったことネーナ PC関連ばっかだし

DVDPは自分の観賞用だな

活入れは基サターンしかしない
2023/01/08(日) 19:14:11.98ID:DeEXzL/H0
DVL-9はソフトウェアの不具合でDVD2層目が上手く読めないって不具合はあったな
うちにある新品で買ったDV-S5はまだ現役
でもコレ、現役モデルだったの半年くらいだった。直ぐにS6Dにマイナーチェンジした
おそらくプロテクト絡み?
74653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/08(日) 19:23:26.71ID:DJ6gZSPC0
恐らくDTSデコーダ対応だと思う 対応AVアンプ持ってればいいんだけど、プロテクトもあるかも
2023/01/08(日) 20:04:54.45ID:k1STXsqB0
やけに詳しいじゃねーか
748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/08(日) 22:11:10.27ID:DeEXzL/H0
>>746
S5はカラーバースト方式のコピーガードには対応してない
525とかはしっかりと対応してからS6Dもその絡みだと思ってる
ただマイナーチェンジしたら不自然だからなオマケでDTSデコーダー載せたと・・・
当時一番最安値だった東芝のプレーヤーもモデルチェンジしてた
あの頃の東芝はディスク2枚、3枚入るプレーヤー出してて面白かった
Πは輸出オンリーだけどPD-F1007のDVDプレーヤー版も出した
F1007もオクで結構良い値段してるんだよな
74953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/08(日) 22:39:28.44ID:DJ6gZSPC0
S9修理出してDVD見れないんで、中古のソニーのS7000買ったら

初期ロットでカバー開けたらマイクロスィッチついてて これを動かすとフリフリ機になる

後期バージョンでもパターンは残ってるんで抵抗とスイッチ付けたらフリフリ機になる
2023/01/09(月) 00:08:49.43ID:6Domdp1Y0
PD-F25Aなら捨てられてたけど拾わなかったな
場所柄誰が拾ったか丸わかりだからwww
2023/01/09(月) 00:11:23.72ID:6Domdp1Y0
拾いたかったけどもwww
2023/01/09(月) 00:32:07.30ID:6Domdp1Y0
S5は98年で対応してなかったんだな
うちが買った99年発売の東芝の2110はカラーバーストに対応してたんで、おそらく東芝は2110からだろう
その前のV620はおそらく対応してない
2023/01/09(月) 01:10:34.55ID:xOJD/NpV0
利権者どもが特する様な事にはホント対応早いからなw
日本の糞メーカーども
DVDオーディオのプロテクトも後に強化されたんだよな
既に発売されてた製品はメーカー送りにしてバージョンアップしないと再生出来ない
ま、SACDと同じくあまり普及しなかったけどwww
2023/01/09(月) 04:18:07.97ID:VqAk6FbR0
DATもS-VHS DAも尻尾振りまくって終了www
2023/01/09(月) 08:15:43.04ID:xOJD/NpV0
S-VHS DAはSCMS対応させてないから圧力掛かったかメーカーが自粛したって説があるよね

ま、値段も半端無かったけどw
756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/09(月) 10:37:14.69ID:2451Jlyk0
>>754
ついでにMDもねw
MDのWデッキの仕様がとにかく糞仕様
ディスクからディスクへダイレクトにデジタルダビング出来ない
同一ソースを録音出来ないホンマに糞だったw
全てはユーザーなんかより利権者ファーストwww
CDレコも酷かったな
ま、この辺は業務用手に入れれば回避は出来たんだけど
2023/01/09(月) 10:39:26.48ID:6Domdp1Y0
DVDのコピーガードはハリウッドの要求が主だろうな、BDもそうだし
大手が対応しないハードを売ると賠償金が凄いことになる
75853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/09(月) 12:16:42.30ID:olG24zJS0
あいつらエジソンの利権が嫌でハリウッドまで逃げたのに

エジソンと同じことしててマジ草
2023/01/09(月) 16:02:43.43ID:duGu4T900
SlySoft赤い狐のソフトも著作権の無い国に本拠地あったけど
その国にハリウッドが圧力掛けて無理矢理著作権法作らせて潰したんだよな
拠点変えてRedFoxに名前変えて一応は復活したけど、購入時の決済方法とかがイマイチらしい
2023/01/10(火) 06:20:35.52ID:1X+m4tf80
今になってみると
フィルム撮影してた頃が
何もかもゆたか何だったと思う。

今はデジタルの時代で何でも綺麗に撮れるけど
つまんない作品しかない。

そして韓国の方がレベルが高くなってしまった。本当に残念だ
2023/01/10(火) 06:43:20.66ID:U4TohNyh0
FE機構になってみると
FEヘッドしてた頃が
何もかもゆたかFE機構だったと思う。

今はFEヘッドの時代で何でもFE機構にFEヘッドれるけど
つまんないFE機構しかない。

そしてFEヘッドの方がレベルが高くなってしまった。本当にFE機構だ
2023/01/10(火) 17:21:03.36ID:PNnpwv+w0
>>760

>>1
2023/01/11(水) 12:06:49.28ID:zZHazKx70
SONYのWV-H2のVHS側なんだけど
カセットアダプター使うとテープの位置検出が上手く出来ないのか
減速せずに最後まで巻き上げると言う恐ろしい結果になる
ガリってギアの齧るような音してそれ以来使うのやめた
今思うとカセットアダプターとかもよくダメージ食らわなかったなと・・・
カセットアダプターも以前はドフですら500円とかで売らてたけど今はオクでも結構高くなったな、何故に今更??
テープはドフでも110円均一だった
2023/01/11(水) 12:48:53.94ID:BJIXdNef0
確かに今更
再生需要だとカメラ持ってた人はアダプター持ってない人のほうが少ないだろうし
カメラが壊れたとか、アダプター自体を失くしたり元々持ってない人も居て需要が出てきてるのかなと思うけど、生産終了してるので転売屋も仕入れようとするからそれもあるかな
物珍しさでドフのテープ活用みたいな人がそんなに居るとは思えないし

前も書いた気がするけど、一昔前までオーム電機のやつが普通にホムセンに売ってたな
2023/01/11(水) 15:38:47.47ID:0ZhWFGrk0
オーム電機のやつはホーマックでよく見たな
紙製の箱に入ったやつ
昔は新品で確か5000円〜7000円円だった筈。当時、東芝製のやつ買った。S-VHSのロゴ入って無いけど何故かS-VHSにもちゃんと対応してたな
後にドフで1000円〜500円で売られてたの2回位確保した。こちらはパナ製
テープも110円だったからS-VHSのを選りすぐって面白半分で確保
青箱満杯だったのは圧巻だったw
2023/01/11(水) 20:08:18.59ID:GXJW5bo20
SC1000は少し使ってみたかったな
今手に入れようとしたら大半は壊れてそうw
あとはビクターの業務機か(たしか622か822)
2023/01/12(木) 08:07:52.61ID:U9TtmDVQ0
>>760
糞コテが視聴者代表気取りで笑いましたw↓

490 憂国の記者 sage 2023/01/11(水) 06:53:07.68 ID:XLKowqRW
>>484
杉田かおるが映画ができてから今まで一番子役として最高の演技をしたってことだけはわかるこの青い鳥に出てくる子役の下手くそさを見るとイライラしてくる

鈴木杏は明らかにヘタこれ無理だよ
脚本も出演者もイマイチだし何がいいのか全くわからない一応録画しますけど多分あんまり見ないと思います
2023/01/12(木) 08:09:41.10ID:U9TtmDVQ0
>>766
NV-V8000も入れてあげてry
76953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/12(木) 10:05:21.88ID:0VnExTo70
NV-V8000は俺も一回も実機見たことない 存在してんの?レベルの珍機
10000の方がまだ見る
2023/01/12(木) 12:22:18.51ID:j78l52mh0
たまにオクに出てない?
2023/01/12(木) 12:32:12.34ID:gbZNVlEH0
>>769
一時期はドフでも見掛けてたよ
パナは台数が出回ってるから見掛けない機種は殆どないな
77253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/12(木) 12:32:33.16ID:0VnExTo70
たまに出てる 10000の弟機ってポジションだったが一度も触ったことない

6D.Dって何使われてんだ??
2023/01/12(木) 15:45:17.22ID:puWq+ph30
Cカセ絡みでないの?
流石にOEMって事はないとおもうけど
ビクターの業務用のコンパチ機も挿入方法似てるよね
2023/01/12(木) 22:57:33.11ID:iWqPe2La0
そう言えばパナってCカセとVHSのWビデオ出してなかった?
流石にS社のゴミWみたいな柵は無いんだよねw
2023/01/13(金) 16:22:11.31ID:IRI3ecs+0
>>764
言っても(少なくとも手持ちのビデオカメラの取説では)別売りだったし一般のご家庭だと見るときはカメラをテレビにつないで、という家庭も多かったんじゃないかな
776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/13(金) 19:25:50.71ID:pvmyUpez0
>>775
SONYのハンディカムなんかは
再生機としても優秀だもんね
2023/01/13(金) 19:46:52.42ID:oyvoNpAD0
シャープのSVHSもあったのね
77853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/13(金) 20:15:14.84ID:Q0cHjn7A0
ソニーの方が少ない気がする Wデッキ除いて単体のソニー民生S-VHSって
SLV-R5 SLV-R7 SLV-RS1 SLV-RS7  これくらい? まじですくねぇ・・・・・・
2023/01/13(金) 20:20:42.10ID:gXZVaC4U0
RX7,RX9
780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/13(金) 20:21:36.86ID:pvmyUpez0
金ピカ電話予約デッキw
78153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/13(金) 20:23:21.22ID:Q0cHjn7A0
SLV-RX7 SLV-RX9 忘れてた

なんか電話で予約録画出来るらしい 説明書読んでみよう
782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/13(金) 21:40:24.29ID:pvmyUpez0
こいつら、録画再生ともに派手に色相が回るのよねw
2023/01/13(金) 22:36:38.30ID:gXZVaC4U0
なりますね
2023/01/13(金) 23:51:32.40ID:vWY30fIf0
>>778
一応、FEヘッドやアフレコ/インサートも装備してたから編集対応と呼んでも良いんだろうけれど
LANC端子装備でSONY機同士(ビデオカメラ含む)の編集が便利ですよ♪的なセールスアピールなライト層向けの編集対応機だった

>>772
V10000と同じくGメカ改なんだけどVHS-Cアダプター無しのダイレクト対応の為に
よくもこんな面倒くさいことに挑んだなってくらいの心血注いでるメカやでこれ。いい意味で「狂ってやがる!」
2023/01/14(土) 03:48:09.79ID:RbQJ2D3K0
LANC端子か
RM-E500って家庭用の編集機あったな
昔ドフで1500円で売ってたからオブジェ気分で買ったw
SONYで辛うじて使えるS-VHSはRS7 RS1位までかな
2023/01/14(土) 08:06:09.81ID:Xw9zubUn0
パナの抗菌カセットすげぇな
20年くらい実家の押入れに眠ってたのにカビ生えてないわ
2023/01/14(土) 11:54:31.24ID:3vd8KehK0
DとかWでないS-VHSでコンポーネントやD端子ついてるのってシャープくらいかな
2023/01/14(土) 12:01:48.52ID:7LCGihgu0
yes
2023/01/14(土) 19:34:45.10ID:1PfnS7Yh0
シャンパンゴールドで割りと角ばったデザインで見た目はそこそこだったデフレ期のSデッキだね
TBCとかの性能はどうだったんだろね
2023/01/14(土) 20:20:18.36ID:7LCGihgu0
ES2
ES20B
ES5

シャープのデフレデッキ全般、本体のボタンが硬めだったなw
ES1とかは本体動いちゃうぐらい硬いw
ってかあの形状のボタンはどうにかならなかったのかな
無理にデザインに合わせた結果なんだろうけど
2023/01/15(日) 09:37:23.60ID:kVP4fXzN0
たしか縦型のVC-VS1にもD端子がついてた
シャープって平成1桁以前のビデオデッキとかテレビのイメージが薄いのは自分だけ?
79253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/15(日) 10:55:25.02ID:nnAg8Rv00
自分はシャープはマイコンのイメージツヨイ MZ-80K MZシリーズ X1 X68000

平成以降は液晶TVだな
2023/01/15(日) 11:14:44.47ID:CWYgJ2vD0
>>791
ああ、忘れてた
確かについてるな
2023/01/15(日) 13:31:33.08ID:3OxL2/ej0
ファミコンの登録商標を先に電子レンジで取ってたのがシャープ
2023/01/15(日) 14:28:05.57ID:L2WMi8aV0
>>794
金物屋ァミコンの登録商標「目の付けどころがシャープでしょ。」だったな
でも液晶パネルを作り過ぎて「目の付けどころがシャープでしょ。」ではなかったな
796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/15(日) 14:53:39.48ID:87ndHcvc0
世界の亀山もでる
2023/01/15(日) 15:00:49.34ID:nL9HOnGs0
VHSーCカメラでは12~16倍という高倍率レンズの採用とか尖っていた
VHSフロントローディングは先鞭をきった
798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/15(日) 15:20:56.86ID:87ndHcvc0
ポケコン用マイクロカセットデータレコーダー
2023/01/15(日) 18:55:16.15ID:hQa1cieb0
「パスポートサイズ」で売れたSONYビデオカメラの次ぐらいの勢いは一時あったよな「液晶ビューカム」
あとは何だっけ?「ブレンビー」だっけ?
2023/01/15(日) 19:02:29.35ID:rlqvadYD0
>>VHSフロントローディングは先鞭をきった

プロジェクトXでも言ってたな
ピクチャーサーチは三菱だったけ

アイホン=アップルが定着するのが嫌だったのか
最近はCMでやたらと「ピンポンはアイホン」ってやたらと連呼する様になった
某インターホン会社w
こっちは商標買ったのではなく使用料を払って使用許可をもらったんだっけ?
ま、社名でもあるから売るわけないだろうけどなw
シャープは売る代わりにうちからも製品出させろってなって出て来たのが
ツインファミコンとスーパーファミコン内蔵テレビ
もともとシャープって任天堂に部品供給もしてたんだっけ?
ファミコン内蔵テレビは商標云々ってなる前から出てた様な・・・
2023/01/15(日) 20:07:22.12ID:CWYgJ2vD0
DVになってからはビクターもGR-DV1で勢いがあったな
802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/15(日) 20:49:37.23ID:Oi+vNMHf0
三洋も出してたなカメラ
横撮りジーマってやつ
双眼鏡みたいに平べったいの
液晶ビューカムは年配の人にも結構人気あった
当時の最安値のカメラは
富士フイルムのシンプルHi8
2023/01/15(日) 20:55:08.20ID:CWYgJ2vD0
双眼鏡タイプはmarumanも出してたな
OEMだろうけど
2023/01/16(月) 09:56:09.90ID:eO3+1D2t0
>>799
ブレンビーは松下かな
805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/16(月) 12:07:57.40ID:pTbuDvJX0
ブレンビーは手ぶれ修正きのう
2023/01/16(月) 12:08:28.92ID:pTbuDvJX0
初搭載だったな
807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/16(月) 12:14:08.72ID:ADEinCOv0
NV-S1か
消防車がピンクに撮れるって暮しの手帖に弄られてた機種w
2台ともそうだったらしいから個体差ではなかったそうでw
808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/16(月) 12:29:56.73ID:ADEinCOv0
そして半年後くらいに後継機をテストしてもらって
合格してたのが当時見てて面白かったw
80953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/16(月) 12:58:40.58ID:KIrCb7/s0
俺HIVIの前は特選街見てた

暮しの手帖って忖度なし??
2023/01/16(月) 13:45:37.49ID:GegarLM10
忖度無しらしいが本当の所は分からない
811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/16(月) 13:57:12.35ID:ADEinCOv0
各社のビデオカメラで撮った救急車の映像の写真がカラーで載っててビックリだったw
誌面に他社の宣伝が一切ないから忖度なし、という解釈が当時は一般的だったよ
2023/01/16(月) 14:37:45.82ID:GegarLM10
出されてもメーカーは何とも思ってないだろうね
売れ無くなればまた違うだろうけど、大半の人はブランドだけで買うからね
813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/16(月) 14:45:14.43ID:ADEinCOv0
>>812
いや、パナのピンク消防車の件については
パナ側から編集部に対して、後継モデルで再度テストの依頼があったって記載されてたよ
さすがに気にしてたのかもね
後ろの方の白黒ページでテストされてたw
2023/01/16(月) 16:53:24.21ID:GegarLM10
そうだったのね
2023/01/16(月) 16:55:33.22ID:GegarLM10
当時は影響力が大きかったのかな
2023/01/16(月) 19:16:48.11ID:kt9lU0aV0
あの、ここでVHSテープをPCに取り込む場合どちらが綺麗に取り込めるか聞いてもいいですか?
81753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/16(月) 19:36:57.40ID:KIrCb7/s0
いいんじゃね? ネタもねーし
2023/01/16(月) 19:37:10.68ID:HosVITM70
たぶんいいけどどちらがって何と何を比べてなのかがわからないと…
2023/01/16(月) 19:41:12.12ID:rJ0UGT300
>>800
逆だよアイホンが先に商標登録してて
アップルがアイホン側に商標使用料約1億円を払ったんだよ
Wikiとか読めよな
2023/01/16(月) 20:01:28.99ID:kt9lU0aV0
ありがとうございます
ビデオデッキはHR-X7とX3があり、HDVデッキ(ソニーのHVR-M25J)があって
ビデオデッキからアナログキャプチャーデバイスでPCに取り込むか
ビデオデッキからminiDVにダビングしてHDVデッキからi.linkでPCに転送した方がいいのか
ソースのテープは多分Hi8ビデオカメラからダビングしたノーマルVHSです
2023/01/16(月) 20:07:50.32ID:pTbuDvJX0
>>819
800だけど
そんなの解ってるよ
だから「ま、社名でもあるから売るわけないだろうけどなw」
と書いてるでしょw
2023/01/16(月) 20:10:20.05ID:pTbuDvJX0
ま、書き方も悪かったけどな
2023/01/16(月) 20:16:15.82ID:pTbuDvJX0
つーかもう話題は変わってるのにわざわざむし返してごくろーさんwww >>819
2023/01/16(月) 20:57:32.14ID:cDSiQYd20
>>最近はCMでやたらと「ピンポンはアイホン」ってやたらと連呼する様になった

確かに最近は朝のラジオのCMでよく流れてるな

そう言う事か
82553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/16(月) 21:38:51.82ID:KIrCb7/s0
>>820
ソースがアナログなんでX7 → PCキャプチャがいいかな?

俺はGVMVP/RZ3使ってるがアナログキャプチャってWIN7でドライバ止まってる糞多いから注意

やっすいUSBキャプチャはWIN10/11対応してるが画質それなりなんで
2023/01/16(月) 22:57:32.66ID:kt9lU0aV0
>>825
そうなんですよね...USBタイプのやつは安っぽそうで画質の不安が
かといって上等そうな昔のキャプチャーデバイスはドライバーの不安が...って
それならDVデッキでデジタル化して(業務機だから変換画質は安定してると思って)PCに取り込もうかなって
2023/01/16(月) 23:09:50.98ID:GegarLM10
本数少ないなら両方やって保存しておくのがいいかも
82853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/16(月) 23:35:03.24ID:KIrCb7/s0
>>826
安いPC買って古いOS入れてキャプチャ専用作るっていう方法もあるぞ 俺はそうしてる
SCSI機器動かす環境必要なんでXPとかWIN7とかの環境確保してる
2023/01/17(火) 01:04:45.70ID:7AkT3xf40
アナログのキャプチャーはハードウェアエンコードが良いって昔はよく言ったな
カノープスの外付けのハードウェアエンコのキャプチャーとかあったっけ
83053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/17(火) 02:14:50.43ID:YiSni4XB0
ハードウェアなんで信号流すだけでいいし、CPU食わない

カノプも使ったことあるけど、チップが大体松下かNECなんで
差がそんなにない

酷いのが地デジチューナーでノートPCで2画面設定にしてあるとHDCPの制約で変なメッセージ出して落ちる
これ解決するの時間かかったわ
831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/17(火) 15:32:36.62ID:Vlbnyujh0
>>815
当時は今みたいに口コミサイト(そもそもインターネットがないが…)とかなかったからある程度中立っぽいのはそういうのしかなかったんだろうね
>>820
一度両方やってみて画質的に問題なさそうな方をやった方がいいと思うね
たとえばDVDとかだと変な圧縮が入ったりするからキャプチャーの品質がよほどでなければ直接の方がマシかもしれないけれど
2023/01/17(火) 15:44:56.05ID:UaslaxG80
>>ノートPCで2画面設定にしてあるとHDCPの制約で変なメッセージ出して落ちる

デジタル放送なってからはホントこんなウザイ柵ばかり
こんな下らない柵だらけなうえ番組もくだらなくなるのだからテレビ離れも進むわな
2023/01/18(水) 03:26:21.86ID:8Tycdxa10
内容は兎も角、突然シミだらけのババアとか尿がどうとかデカい画面で映し出されてもね
まともな企業がCMしなくなったから、ネット広告並にモラルがない企業の不快CMが増えてて生で見る気がしない
2023/01/18(水) 09:30:06.25ID:Ik9siUm30
>>802
シンプルHi8はストラップで下げられるので
胸元にぶら下げて撮影し辛い地域を歩いて録画できたと言う人もいたな
2023/01/18(水) 13:45:36.27ID:I5HD1p6N0
器が立派になっても入れる物がねwww
2023/01/18(水) 15:06:41.15ID:Q0ujscXh0
そういえばソニーにもSC7とSC9があったな
他にもあるけど型番が思い出せない
837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/18(水) 18:07:41.19ID:Wvh5zUW30
コミックスだね
2023/01/18(水) 19:15:54.87ID:Wvh5zUW30
今のテレビはホントに糞
バラエティ番組なんてただ芸能人がギヤーギャー騒いでるだけw
ビデオとか流れてても画面に延々とアホ面晒して自分の主観グズグズ延々と垂れて
ビデオ流れる時まで奴らのアホ面見たくないんだわw、目障り、あと少し黙れと・・・
よく言われるけど完全にガキの学芸会と大差ない
2023/01/18(水) 20:04:34.62ID:FLQzqW7R0
>>
2023/01/18(水) 20:09:34.62ID:FLQzqW7R0
>>838
間違って内容書かないで書き込んでしまった
気を取り直して
俺も賛成だな
地上波で本当にこんな学芸会みたいな番組ばかり放送してて吐き気がする
84153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/18(水) 20:48:30.94ID:yabOfsoh0
なんか見分けが付かないギャルタレ 吉本、ジャニーズ、YOUTUBER、朝鮮ネタばっかりでウンザリ

最近TVで捧腹絶倒した記憶がない

縛りが多過ぎて作る側も苦労してそう 見る側も文句つけてやろうって虎視眈々と見てるからな
84253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/18(水) 20:51:07.69ID:yabOfsoh0
捧腹絶倒、抱腹絶倒どっちでもいいのか 後者だけって思ってた
2023/01/18(水) 21:18:25.50ID:VLAMBJne0
TVに入れ込み過ぎなコイツはキモい(|||´Д`)

517 憂国の記者 sage 2023/01/17(火) 10:25:13.39 ID:JWK6dDDi
そのまま見なくていいよ

あれはリアルタイムで実況しながら大泣きしてねすごい気分が良かった

今でもチー坊を思い出してしまう
かわいすぎる

521 憂国の記者 sage 2023/01/17(火) 18:53:56.73 ID:JWK6dDDi
昔のドラマを見る力がない人はこの趣味はやめたほうがいい

向いてない
844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/18(水) 22:31:32.68ID:kof3oGFz0
D-VHSの頃、パナのDテープがいいって話をよく聞いたけど
パナは当時自社でテープを製造してたのかな
BDは今でも国産ってことで評価されてるけど
2023/01/18(水) 23:33:50.18ID:Wvh5zUW30
D-VHSはマクセルとTDK、パナは自社のハーフ使ってたから自社製かな
当然、ビクターも
2023/01/19(木) 00:23:11.41ID:TV5GgkPo0
>>844
岡山で一貫生産してた
84753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/19(木) 09:20:02.42ID:bIBujc5W0
なんのかんの言いながら日本国産は世界一ィイイイイイイイイイイイイイイイイと叫びたい
848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/19(木) 13:21:55.53ID:YnRqe0rn0
セガのゲームかよw
2023/01/19(木) 17:35:01.04ID:L3EfbGn60
キモいコテハンは放置しろ
餌を与えるな
2023/01/19(木) 20:18:39.99ID:2xHBE3++0
>>846
俺も58年前の今頃父ちゃんと母ちゃんに一貫生産されたなw
2023/01/19(木) 20:39:06.05ID:tCB4VPzc0
パナやTDKのD-VHSのテープは蓋の色が違っててかっこ良かった
852憂国の記者
垢版 |
2023/01/20(金) 00:20:59.62ID:RCi4yZJ40
◆本格的に韓国の時代へ◆
最近は韓国のアーティストや歌手が全然、日本人よりうまいので
その人たちのライブ映像のアーカイブをYoutubeで見てます。
かなりの美形の子がミニスカでうまい歌を聴かせる
最高ですね。
2023/01/20(金) 01:14:51.04ID:fYSEPl4c0
>>852

>>1
2023/01/20(金) 03:00:54.79ID:d3LiIbcc0
>>852

なげーよ
2023/01/20(金) 12:40:42.80ID:GJWwikd/0
これで長かったらハードオフで説明読めないだろうwwww
2023/01/20(金) 14:13:49.97ID:72wk5CtG0
キモいコテハンには触れるな!
85753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/20(金) 16:02:51.90ID:55ULh/cG0
僕には触れてね
2023/01/20(金) 18:48:54.35ID:A58kKEZA0
>>855
くどい、来るな
オッペケ
2023/01/20(金) 19:13:13.52ID:A58kKEZA0
>>これで長かったらハードオフで説明読めないだろうwwww

オマエのくだらない独り語りから比べたらドフの説明の方が遥かに短いからw

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2023/01/20(金) 20:38:50.12ID:BYvUZoSN0
触れるどころか喝入れしてもいいよ
2023/01/20(金) 21:03:05.85ID:kIagFucG0
昼間東映チャンネル見てたけど
やっぱり1990年代ぐらいまでの映画はいいね

緒形拳とか古手川祐子とか真田広之バリバリだもん

今はさぁ役者になっちゃいけないような全く輝いてない人間を使ってんだもんどうしようもないでしょ
2023/01/20(金) 22:24:04.84ID:A58kKEZA0
国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2023/01/20(金) 23:05:52.44ID:7sMi5oHr0
このスレは
憂国氏とキモピザ氏の二大先生のレスによって成り立っています
2023/01/21(土) 00:34:20.18ID:u4DsN2NV0
ナビゲーター

いや、今では死語となったVJのほうがしっくりくるかwww
2023/01/21(土) 02:53:55.44ID:S/A1IC3c0
>>861

>>1
2023/01/21(土) 08:30:15.97ID:wr9UHpW80
昨日の利休とか101回目のプロポーズ面白かったね

映画見てるって感じだしドラマ見てるって感じだった最近のゴミみたいなドラマとは違う
867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/21(土) 10:33:42.49ID:FVudaHPl0
つまんねーよ

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2023/01/21(土) 11:00:03.26ID:25xxUbLR0
コテハン使いは頭おかしい
86953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/21(土) 11:30:50.36ID:nf3Y2kpk0
ウヒヒヒ 親がしんだ後のこと考えると気が狂いそう
2023/01/21(土) 16:39:29.76ID:dF41vfhY0
>>869
キモピザさんニートなのはわかるけど
親が死んで気が狂うとは
1、親が死んで親の莫大な遺産が手に入る
2、親が死んで親に養ってもらってるので親が死んだら収入が無いので首つって死ぬしかない
どっちなの?
俺は2だと思うけどw
87153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/21(土) 17:31:02.55ID:nf3Y2kpk0
2、親が死んで親に養ってもらってるので親が死んだら収入が無いので首つって死ぬしかない

この選択しかないんだが・・・・・・・・・・
2023/01/21(土) 17:51:02.16ID:u4DsN2NV0
働け
2023/01/21(土) 17:51:52.67ID:dF41vfhY0
奈良氏になさい
by草薙素子嬢
2023/01/21(土) 18:18:09.40ID:F/NllhtT0
どうしようもないクソ野郎だな
87553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/01/21(土) 18:46:04.58ID:nf3Y2kpk0
脳梗塞で左半身やられてヒョコヒョコなんだよ 素早い動きもできねーし

車突進してきたら直立不動で牽かれる自信あるわ
876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/21(土) 20:58:09.28ID:X9h5znBa0
右半身は動くんだろ
働け
2023/01/21(土) 21:15:14.58ID:rxEUtLWq0
>>876
左半身不随なんだからそれはさすがにかわいそうだろう
だがいろんなスレで変なレスするのはちょっとだな
2023/01/21(土) 21:40:09.03ID:25xxUbLR0
どんな事情があろうとも、キモいコテハンは認められない
2023/01/21(土) 23:17:42.47ID:EXckMyYb0
>>877
某記者もその通りだな
2023/01/22(日) 00:05:14.78ID:2KbSj7m+0
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1078560645

オブジェには高杉だろwww
881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/22(日) 01:33:19.77ID:JUuS7cZL0
まあ大体無職のやつは
できない理由をつけて怠けようとするからな
これでナマポ貰ってますとかだったら
ぶっ飛ばしたくなるもんだが
2023/01/22(日) 07:21:39.73ID:xcOESgeF0
>>880
所詮は害人どもの取り合いwww
でもそんなに良い機種なの?
日立は使った事無いからよく解らない
883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/22(日) 11:11:45.88ID:V74hnXmS0
マ〇タックスはコンデンサが破裂して基盤が水没(液没?)するとかなんとか
884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/22(日) 11:13:43.83ID:V74hnXmS0
基盤基板警察に言われる前に自首しとくは
基板が水没
2023/01/22(日) 13:45:42.95ID:t2IssnN20
漏れた電解液に侵されてたら悲惨だな
三菱のデッキの時は電源基板やられててよく泣かされたわ
2023/01/22(日) 17:03:30.54ID:PPNyQ36w0
俺もジジイだからたまにおしっこした後残ったおしっこ漏れたりする
ここにいるみんなも同じようなことあるだろ
2023/01/22(日) 17:36:24.37ID:fyQp4CFi0
老害は死ねばいいんですよ
2023/01/22(日) 18:08:08.80ID:ZLr1/R7Y0
>>866 >>1
889憂国の記者
垢版 |
2023/01/22(日) 18:30:13.89ID:0+ka0aIh0
今日からDVD-RWの研究を始めようと思っている。
2023/01/22(日) 19:00:12.83ID:PPNyQ36w0
また憂国現れたw
891憂国の記者
垢版 |
2023/01/22(日) 22:38:25.38ID:0+ka0aIh0
最近韓国の歌手に嵌っています。白いスーツがかわいいです。
2023/01/22(日) 22:56:45.05ID:5BgItzRm0
>>889
そういえばDVD-RWにAVCRECで録画したって嘘ついてたよね。
893憂国の記者
垢版 |
2023/01/22(日) 23:14:49.93ID:0+ka0aIh0
>>892
DVD-RWにAVCREC録画したことなんてないけど。ちゃんと読んだら?
DVD-RWに入れたのはふつうのMPEG2の録画です。ぜんぶLPモード
2023/01/23(月) 06:40:51.01ID:Pl3HAc040
NECのベータ後期の機種も電源基板の電解コン噴きまくりで困ったけどVHSに移ってからもそうだったんかねぇ…
2023/01/23(月) 08:18:15.89ID:HjlOTFMD0
>>今日からDVD-RWの研究を始めようと思っている。

どうぞどうぞ、没頭してください
もうここに来なくていいからwww
そもそも大嘘つきはどっちかねぇ、指摘されればすっ惚け

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
896憂国の記者
垢版 |
2023/01/23(月) 12:03:26.83ID:x3XNGhWX0
>>895
これでも見てリラックスしなよ。俺の心の歌
https://www.youtube.com/watch?v=cO3R9l5COGY&list=RDMM
2023/01/23(月) 12:06:51.25ID:JmEcMBBI0
キチガイは永久に書き込み禁止
2023/01/23(月) 12:17:53.10ID:HjlOTFMD0
憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2023/01/23(月) 12:20:06.38ID:HjlOTFMD0
>>896

>>1

www
2023/01/23(月) 12:48:56.39ID:y6bumFt30
憂国はやっぱりチョンなのかw
2023/01/23(月) 18:06:43.40ID:yiq84fpK0
今好きなトロット歌手の動画見てるんだけどね
めちゃくちゃ足が長いwwwwww

たまらん!
902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/23(月) 18:33:14.42ID:gnwA6ao80
めっちゃレス番飛んでるなw
FE機構が暴れてるのか
2023/01/23(月) 18:43:35.67ID:ewEpqHvm0
>>902
それもVHS関係ない視聴感想とデジタル自慢
904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/23(月) 18:48:55.10ID:gnwA6ao80
>>903
そうなのかw
繋ぎ撮り機構に拘るくせに
スレの話題の繋がりは把握できないなんて
皮肉なもんだなw
2023/01/23(月) 19:06:41.33ID:v4dT6pBK0
キモPが息してない!
2023/01/23(月) 19:53:30.72ID:eyxFAvUv0
死なせてやれ
2023/01/24(火) 08:16:29.74ID:Qu3RebOH0
>>903
>>904
所詮はチョン記者w
2023/01/24(火) 17:49:47.35ID:5S1cn2EmO
DVDより先にブルーレイ生産終了か

ブルーレイ一体型ビデオテデッキ買おうか悩んでた事あったな
2023/01/24(火) 18:07:29.21ID:2gdQ2XDZ0
パナが生産終了すると他所が値上げするだろうな
2023/01/24(火) 18:25:40.55ID:rxwQkRmF0
Panasonic の blu-ray ってそんなにいいの多分1枚も持ってないよ

今自分の所のディスク確認してるけどほとんど Victor かはいディスクだね
2023/01/24(火) 19:35:41.15ID:2gdQ2XDZ0
ディーガで動作確認済み、保証はしませんがwみたいな詐欺商法も出てきそうだな
しかし、プリンタブルを買い占めてもなあ・・・
2023/01/24(火) 19:58:53.86ID:2gdQ2XDZ0
パナが許せば連携して推奨メディアとして出すところは出てきそうだけど
913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/24(火) 20:08:13.57ID:CiFlwKC+0
ブルーレイにはFE機構は備わっているのかな?w
2023/01/24(火) 20:57:02.37ID:am2nhlak0
ビクターってCMCだっけ?
2023/01/24(火) 21:16:32.57ID:BgVxTYYy0
スレ違い
2023/01/24(火) 21:19:31.84ID:ztLRyPnb0
私的録画補償金復活しやがったし
いい頃合いだと思ったのかな
データ用のBDディスクも無くなるんだっけ?
2023/01/25(水) 02:02:00.54ID:PmZ3KAjf0
買いに走った奴、もっとソニーを信用しろよって思った
情弱は情弱で居ろよ
2023/01/25(水) 06:16:09.69ID:Gu2Ff12S0
パナソニックは設備投資をしたくないらしい
つまりもう諦めたということです

これってこれから DIGA のデッキが減るってことでしょうね ラインナップが半分ぐらいになる
2023/01/25(水) 08:30:48.79ID:hlLkds8M0
所詮BDなんて利権者どものエゴてんこ盛りな規格だったからな
そそくさとアナログ出力制限して終いには廃止してHDMI出力のみに。だけどHDMI入力は
絶対に付けないしかもしっかりと柵あるクセに最近また補償金が復活、もうオワコンだな
MDと同じ末路w
権利を保護するのも大事だけどやり過ぎるとロクな結果にならないか廃れる
CCCD、SACD、DVD-Audioとかも良い例。あとUHDBDもか
今はPCでUHDBD視聴出来る環境って構築出来ないんだっけ?
それも行き過ぎた保護のせいだよな。当初から外付けのグラボ使えないとか
マジで糞
やっぱ画質もそれなりだったけどアナログ全盛期の時の方が楽しかったな。ウザイ柵も
殆ど無かったし
2023/01/25(水) 08:32:54.21ID:hlLkds8M0
また例の如くパナのメディア買い占めて高額転売とかする輩がごっそりと
湧いてくるんだろなwww
2023/01/25(水) 12:24:06.38ID:87TfrO010
早速メルカリで高額転売ヤー出現
922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/25(水) 14:06:21.48ID:zA/eRy6M0
さもありなん
923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/25(水) 15:42:07.94ID:tClmKrL80
メタルテープやS-VHSテープのようになるかな
2023/01/25(水) 15:55:19.38ID:PmZ3KAjf0
ならない
2023/01/25(水) 15:55:58.41ID:PmZ3KAjf0
SONYが終了したらなるかも
2023/01/25(水) 16:35:03.70ID:hlLkds8M0
>>メタルテープやS-VHSテープのようになるかな

SやDのテープは数年前は捨て値だったけど最近は上がりぎみだな
害塵どもが食い荒らしてる
あと害塵でなくてもいつも特定のIDの奴が刺さってる
最近興味持ち始めた人かな
927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/25(水) 17:39:27.47ID:tClmKrL80
>>926
ゆーても普通はどんどん捨てられていくものだもんね
弾数が減ってるところに害人爆撃とあれば、値上がりは不可避だよなあ
2023/01/25(水) 18:57:53.02ID:zilHMymD0
ホント最近は弾数減ったなぁってつくづく思う
以前はD-VHSやS-VHSも
まとめて出品とかしてる人も結構いたけど最近はめっきり減った
10本でも1000円、下手すれば500円だったもな
あと害人さんはW-VHSも大好きだよなw
2023/01/25(水) 20:13:47.08ID:PmZ3KAjf0
ソニー、AV製品を平均約14%値上げ。TV/サウンドバー/録画用BDなど
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1473059.html

昨日の今日www
2023/01/25(水) 20:53:52.76ID:IY2EBlrx0
ライバルが居なくなった縄張りに
速攻入り込んで平然と値上げしてる
飢えた狼のようなク〇ニーw
931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/25(水) 21:14:33.17ID:zA/eRy6M0
>>929
ひっでぇ…
2023/01/25(水) 21:18:45.16ID:zilHMymD0
そのうち相手にされなくなってオシマイだな
昔ほど欲しいと思う物無いしw
933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/26(木) 10:18:44.77ID:FuaNhaaC0
メインは銀行と保険と自動運転だからなw
2023/01/26(木) 10:37:58.30ID:xWdFxx+k0
まあ私にはバーゲンタイムという素晴らしい BD-RE のメーカーがありますからね

1枚あたり34.9円ぐらいで買ってます税込で

ソニーはホイットニーヒューストンが死んだ時も便乗値上げしたもんね
クソ企業だから永久不買です
935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/26(木) 10:51:00.80ID:7a7RCfNh0
SONYの主力はもうPS5くらいだな
チューナーレステレビでも出したら大したものだけどw
936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/26(木) 11:07:28.53ID:FuaNhaaC0
またレス番飛んでる
FE機構か
937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/26(木) 14:51:19.70ID:ELOAIxfh0
また相変わらず自分しかわからない様なネタで独り語りしてるw
2023/01/26(木) 19:46:57.96ID:uZA9P9CU0
>>934
バーゲンタイムって
バーべタイムじゃね?
あと「バーゲンだよー」は昭和の人しか知らないし
「♪バーゲン バーゲン ダルマバーゲン〜」は仙台圏の人しか知らないかw
2023/01/26(木) 21:50:11.50ID:PnbdjP8l0
説明しよう
FEヘッドがバーゲンタイムで
FE機構がバーベイタムといえば
わかってもらえると思うな
2023/01/26(木) 21:53:07.88ID:kKuDigYv0
バーベイタムね。
しかしほんとに低能だなFE機構2陸特。
2023/01/26(木) 22:17:20.76ID:SpQ1y7iO0
バーゲンタイムって・・・ 笑www
そんなメーカー初めて聞いたわ
新規参入メーカーか?
昭和感を昭和館って間違えたバカだからな。
しかもそれを指摘されれば速攻で話題逸らしw
それかすっ惚け、マジで痛い奴

そう言えばバーガータイムってゲームあったな
2023/01/26(木) 22:31:58.29ID:gX9/TwLN0
アホは放置しろ
2023/01/27(金) 00:15:03.64ID:vxdMW9PZ0
ノートPCもDiscDrive未搭載機増えてるし高品位や高画質な映像データを残させたくない輩の悪しき意識や意図を感じる
2023/01/27(金) 03:48:44.06ID:vxdMW9PZ0
どこへ行っても嫌われ者でカタカナが弱点

352 憂国の記者 sage 2023/01/03(火) 22:15:29.95 ID:AJKgytMS
バータイムばっかり使ってる 最近。
今のところいいね

376 憂国の記者 sage 2023/01/18(水) 11:55:12.72 ID:b2B1DSj6
なんで
バーベンタムがあるじゃんw

386 憂国の記者 sage 2023/01/21(土) 12:12:10.85 ID:v5yYId2E
それにしてもこのバーゲンタイムは本当に安かった。BD-RE

1枚あたりのや計算したら35円切ってるもん

これで安心して最高傑作は DR で取れる

707 憂国の記者 sage 2023/01/26(木) 10:40:20.01 ID:g8DgyHC+
これからはね SONY さんが倍の価格で提供してくれるそうですからwwwwwww

普通に考えればブルーレイレコーダーは終わったんでしょうねww
2023/01/27(金) 07:47:41.73ID:t4zM1luX0
>>944
ひでえww
まともな日本語つかえねえええええ

あ…日本にいながら…
日本語教育受けてないところ…で育った…
2023/01/27(金) 11:57:04.64ID:IM3urDSe0
BDはマクセルだね
そこそこ安くて持ちも悪くはない(今んとこ10年位は保ってる)
どことは言えないけど一度激安のを買ったらダビングエラーが出てしかも書き込めてたやつまで読めなくなった
どっちも製造は台湾のはず
2023/01/27(金) 12:29:49.74ID:JJIO+nas0
ディーガで動作確認済みは絶対出てくるだろうな
露骨に情弱向けの
2023/01/27(金) 13:37:45.94ID:WwLmm8nC0
>>ひでえww
まともな日本語つかえねえええええ

痛い間違いをして指摘されても絶対に認めない
しかも指摘されればすっ惚け、話題逸らし、
終いには逆ギレして指摘した人を罵倒、誹謗中傷
マジで痛い人間

そういえばDVD-Rと似たメディアでMディスクとか言う名前のやつなかったっけ?
LGのドライブが対応してた、読み込みはどのDVDドライブでも可で
あとCD-Rと似たようなメディアで容量の大きいやつもあったよね、こちらは対応ドライブでないと読み書き出来ない
2023/01/27(金) 14:25:43.61ID:IM3urDSe0
>>948
wiki/M-DISC これですかね
そういやNECがDVD-R前に書き込み可能光ディスク規格作ったけど爆死しなかったっけ
名前忘れたけど
2023/01/27(金) 14:29:54.17ID:JJIO+nas0
>>948
DDCDとかHD-BURNのことかな
HD-BURNはドライブ持ってたよ
2023/01/27(金) 15:04:18.78ID:7stIcsI10
いいかげんスレ違いだよ。
FE機構の話しろよ。
2023/01/27(金) 15:12:41.40ID:JJIO+nas0
残念です
2023/01/27(金) 16:01:07.88ID:WwLmm8nC0
>>949
正しくそれですね
NECのはMVディスクですね
DVD-RAMそっくりなカートリッジに入ったやつ
デッキはGigaStation、そこそこバブリーな造りだった
2023/01/27(金) 17:23:28.07ID:WwLmm8nC0
高っけぇ〜〜
かっ浚ってったのはまた糞害塵
955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/27(金) 17:23:59.74ID:WwLmm8nC0
貼り忘れた

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1079212862
956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/27(金) 21:29:46.41ID:9r9FSJKJ0
仕方ない
俺らは貧民ですから
指くわえて文句言いながら見てるだけ
2023/01/27(金) 23:12:29.34ID:MSB8gSiK0
俺はバーゲンタイムのブルーレイいっぱい買っちゃったからバーゲンタイムで頑張るわ

BD-REで1枚35円は格安でしょw
958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/28(土) 00:39:36.58ID:hQs6iGn50
>>956
2,3年前はこんなのでも3000円行かなかったのにねw
いよいよカセットテープみたいになるのかな
959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/28(土) 00:46:33.02ID:XHFFvI0s0
>>958
ドブの売価が上がりそうで嫌だなあ
地元では割とDやSが1本100円で出てくるんだけど
300円や500円になるのも時間の問題だな
960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/28(土) 00:47:19.63ID:XHFFvI0s0
こうなってくるとベータのほうが運用コスト低くなるね
ベーカム様々やでぇ
2023/01/28(土) 01:32:37.33ID:ypyQj2210
ねーよwww
962名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/28(土) 01:47:06.24ID:XHFFvI0s0
ねーか?www
2023/01/28(土) 10:50:52.30ID:hQs6iGn50
>>959
>>地元では割とDやSが1本100円で出てくるんだけど

あったね、流石にDのテープは見たこと無いけどSやノーマルの高級グレードは何回か見つけて買った
あと男はつらいよのソフトも105円で売られててテープは日立製でレンタル落ちでなく程度も良かったのでまとめ買いした
蓋が緑でレアだったし上書き目的で買ったけど何か勿体無くて結局そのまま
最近は富士フイルムのベータテープ、SuperXG PROに980円
とか早速バカ値付いてたw
964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/28(土) 13:41:11.72ID:JpPsD/XK0
ねえな
965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/28(土) 15:12:26.76ID:XHFFvI0s0
ねぇかぁ😭
2023/01/28(土) 21:00:12.87ID:g/GX7pYx0
過去の話なんだからそんなの無くて当たり前
2023/01/29(日) 09:42:41.09ID:lEUKLJQk0
VHS-Cなんて青箱山盛りで50円均一だったからS-VHS-Cだけより選って買ってきたな
カセットアダプターが500円
今じゃ当然あり得 ねえよ www
2023/01/29(日) 09:50:18.03ID:0Gw8p1gz0
くだらねえ話
2023/01/29(日) 12:27:58.16ID:B45K3Lbp0
このときの盛り上がりがないから4Kはダメ
https://youtu.be/-Z1q0ihKI3Y
https://youtu.be/KTHpMMP2kLk
https://youtu.be/qX__lvn9fUo
https://youtu.be/cn6Owy97mV8
https://youtu.be/nu8i-yF2jOw
https://youtu.be/SzvJgxS8H8U
https://youtu.be/fpw1Dy-8iiM
https://youtu.be/m0chyESKh9k
https://youtu.be/i9fhw_x5cmw
https://youtu.be/dlJQxnPVf9M
https://youtu.be/EeBZlGAFncQ
https://youtu.be/t7LVhnx2kbs
970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/29(日) 13:39:20.34ID:zKfVWlr30
>>969
Dテープの中古を再生したらだいたいこれだったw
2023/01/29(日) 14:20:38.33ID:azd4zfZJ0
www
972憂国の記者
垢版 |
2023/01/29(日) 14:25:32.64ID:0Gw8p1gz0
アイドルオタクなのwwwおまえらw
2023/01/29(日) 14:41:29.91ID:Qd6s2R8j0
またスレ飛んでるなw
また痛い奴が湧いてるのか
2023/01/29(日) 15:05:14.20ID:3cM/hDi50
ハイヒール・モモコ part12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1613883328/


https://i.imgur.com/GFXsRRq.jpg
https://i.imgur.com/7r9bj30.jpg
https://i.imgur.com/iWPmMmv.jpg
https://i.imgur.com/JfggUNM.jpg
https://i.imgur.com/ZAmQ6sS.jpg
2023/01/29(日) 15:22:40.47ID:0Gw8p1gz0
ろくなもん録ってねえなwwww
976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/29(日) 16:41:37.01ID:srVwSo/30
おばあちゃんやんけ
2023/01/29(日) 19:39:22.74ID:K4RbcVjD0
BBA
2023/01/29(日) 19:46:48.82ID:eO21StrM0
ID:0Gw8p1gz0 → >>1
↑おまえの話はもっとくだらねえwwww
↑おまえ杉田かおるオタクだし、ろくなもん録ってないやんwwww
2023/01/29(日) 23:15:15.19ID:ytXL6XwY0
ホントそれwww
2023/01/30(月) 08:36:10.79ID:TYBhzuxs0
杉田かおるはハイヒールモモコより可愛いと思います五十歳超えてからもヌード写真集出してます
981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/30(月) 08:44:29.81ID:mf+QYTdg0
次の患者さんどうぞ
982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/30(月) 10:46:43.61ID:J6Tx1+5P0
くだらねえ話 >>980
2023/01/30(月) 12:58:58.35ID:ShT28RmH0
それを目糞鼻糞という→>>980>>1
984名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/30(月) 13:13:41.64ID:IgG4AJaY0
ではFE機構について受けて立ってください
2023/01/30(月) 17:55:17.13ID:Q+lNOTIg0
受けて勃つ
2023/01/30(月) 18:19:04.03ID:TkwZC6VP0
もう勃ってるんでね?

↓こう言う気色悪い事平気で書く奴だもw (前スレより引用)

307憂国の記者2022/09/16(金) 16:53:00.03ID:CfS/hBLE0
4Kで録画した

西城秀樹と中森明菜と小泉今日子と原田知世で抜いてまず一日が始まります

気持ち良すぎ
2023/01/30(月) 19:50:39.54ID:4MDWoanK0
あゝ
あの頃の知世ちゃんと早春物語みたいなことしたいな
2023/01/30(月) 20:39:54.68ID:ShT28RmH0
>>987 >>1
2023/01/30(月) 21:28:50.19ID:TkwZC6VP0
くだらねえ話 >>987

犯罪者予備軍 乙
2023/01/30(月) 22:10:56.52ID:TYBhzuxs0
犯罪じゃねえだろ
早春物語知ってんのかよw
2023/01/30(月) 23:08:37.73ID:TkwZC6VP0
誰も犯罪とは書いて無いだろ
犯罪者予備軍と書いてるのだ
字も読めないのか?


307憂国の記者2022/09/16(金) 16:53:00.03ID:CfS/hBLE0
4Kで録画した

西城秀樹と中森明菜と小泉今日子と原田知世で抜いてまず一日が始まります

気持ち良すぎ

↑こういう書き込みしてる時点で十分犯罪者予備軍だろwww
2023/01/31(火) 00:13:28.31ID:zSOWYdBR0
ウホッ!だもんな→>>990>>1
2023/01/31(火) 02:37:52.20ID:b7azkptk0
>>969
97年の放送がデジタル録画されてる。
DV録画か?2001年からおそらくD-VHS録画もしてるし裕福だな。
お前らはこういう人達の残飯にありついてるんだよな。
2023/01/31(火) 03:05:37.35ID:LCOLXtqg0
いいえ
2023/01/31(火) 06:52:09.55ID:GRIqWKq90
やっぱり杉田かおるはエロい
996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/31(火) 09:43:48.77ID:tDHrSGvO0
うんちにお顔を埋めるのが
美しさの秘ケツ
2023/01/31(火) 11:43:12.58ID:nCUSMk2E0
うちはまだDVなんて無い時代の番組
第一期のちびまる子ちゃんやツヨシ、それとセットで録画したサザエさん
東芝の家電CMが懐かしい
あと火曜ワイドスペシャルとセットで録画した火曜日のサザエさん
今は無きサンホームビデオのCMが・・・
ドラえもんスペシャルやタモリのボキャブラ天国とかも録ったな
サンホームビデオ・・・
あの頃って旧作でも1泊500円とか高かった、後に350円位になったけど
今は旧作1週間で98円だからな・・・
2023/01/31(火) 11:48:39.90ID:nCUSMk2E0
次スレはこちらを再利用って事で良いのかな?

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1667890943/
999名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/31(火) 11:50:58.54ID:nCUSMk2E0
条件はいつもの通りで

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
1000名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/31(火) 11:51:44.53ID:nCUSMk2E0
条件はいつもの通りで

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 14時間 59分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況