サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/27(日) 04:48:13.92ID:OUY0zzQHa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

糖質荒らし ワッチョイ 176b-zuBb
http://hissi.org/read.php/av/20221127/aUlPdEVZQ2Ew.html
6b-は永久NG推奨です

※前スレ

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1666449643/

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1662221070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/30(水) 11:19:41.51ID:DWT7uxLDr
>>268
ありがとう
地上波の番組はステレオになってるんだけど、これはどうやってもリアから音はでないって認識でいいのかな
270名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-0kut)
垢版 |
2022/11/30(水) 11:55:47.58ID:38ftEH9yM
なんでもかんでもリアから音出るぞ
TV側の設定がPCMになってるんじゃね?
スルーかサラウンドやビットストリームなどあるから選択してみ
2022/11/30(水) 12:15:54.20ID:DWT7uxLDr
>>270
bar1000の前も別のサウンドバー使ってたから、その時からテレビ側の設定はビットストリームにしてる
テレビ本体のメニュー画面の時の操作音はリアからも音が出てるから、本当に地上波だけリアから音でなくて困ってる…
テレビはSHARPのアクオス
なんか設定があるんかなあ
272名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-0kut)
垢版 |
2022/11/30(水) 12:26:58.47ID:g9sbybtvM
>>271
謎だな
入力はちゃんとARCに入れてるよな?
あとファームアップはやったか?
273名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-0kut)
垢版 |
2022/11/30(水) 12:28:20.73ID:g9sbybtvM
入力はじゃなくて入出力だな
TVもサウンドバーもARC対応のポートじゃないとダメだぞ
2022/11/30(水) 12:54:03.59ID:G8EMf6Bs0
>>265
確かに怖かった
文句を言うために注文したとまで言われてびっくりしました(皮肉です)

bar 1000については音量を倍の18まで上げるとある程度声のこもりは改善されましたのでそこは改善された点として報告させていただきます。
ただし、ジャック・ライアンで声が割れるのは治りませんでした。

これで本当に最後にします。
2022/11/30(水) 13:10:33.31ID:u6NxpIqwM
>>274
そりゃ試聴したかどうかも怪しい連中の発言だけ信じ込んで、ユーザーの意見はガン無視してれば疑われても仕方ないと思うよ
明らかに偏りのある発言ばかりしてるんだもの
2022/11/30(水) 13:28:30.13ID:PKBqQV1S0
自演バレてないという体での発言が面白すぎるw
2022/11/30(水) 13:33:45.76ID:hhYhWnrla
>>276
精神異常者クソワロタw
お大事にw
278名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-uwt/)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:43:09.63ID:zOdoFDfPd
BRAVIA XRJ-55A95K買ったからa5000かa7000買おうと思ってるんだけど、どっちがオススメ? 値段はそこまで気にしてないけど今4万差くらいだからそんなに性能差あるのかなぁとか、55型だからa7000はアンバランスになるのかなーとか、その辺がよくわからなくて悩んでる。
2022/11/30(水) 13:45:58.46ID:DWT7uxLDr
>>273
テレビもサウンドバーもARCに接続してます
うーん、ケーブル変えたり色々試したが変わらず
なぜかHDMI1→TVに変えた一瞬だけリアから音出た
2022/11/30(水) 13:46:14.50ID:gJ+gazk1a
>>278
予算と設置スペースと問題がないなら上位機種買った方がいいよ
下位機種を買うとちょっとした事で上位機種にしとけば良かったってずっと思ってしまうから
2022/11/30(水) 14:30:44.36ID:+LB3DLGMM
>>276
それな

そして本人からレスくる
2022/11/30(水) 14:35:48.21ID:dDH1RYila
おっw
昨日のエアプくんじゃんw
今日も嫉妬丸出しだなw
2022/11/30(水) 14:49:40.02ID:u6NxpIqwM
>>279
Fwのアプデはやりましたか?
284名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/30(水) 15:57:41.54ID:ICkcOX7gM
自演してる奴ほど自演ガー自演ガーって言い出すから面白いわw
自分がやってるから他人もやってるはず!とでも思ってるんだろうけど、普通の人間は自演なんてやらないんだよバカがw
2022/11/30(水) 16:58:21.17ID:DWT7uxLDr
>>283
最初にwifi繋いだときに、自動的にアプデされてました!
2022/11/30(水) 17:01:50.72ID:Uw1jq8Nvx
>>278
部屋の広さにもよるかね?
A5000の発売を待てずA7000を買ったけど満足してる
リア、サブウーハーも買うんだったらどっちでもいいかな?
287sage (ワッチョイ 172e-X4DW)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:03:00.20ID:PKBqQV1S0
>>284
これを自分が普通の人間じゃないことを自覚しながら書いてると思うと笑える
288名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:13:08.28ID:knnVsvd5M
>>287
図星刺されてイライラで笑うwww
2022/11/30(水) 18:17:05.90ID:3yCDRBD1M
>>284
自演、貧乏、エアプ、IDコロコロ、バカ、レス数
に、こだわりを持っているのは君だね
しかも即レス全反応
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbb-zuBb)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:17:59.38ID:cuTcfZjg0
bar1000ヤフーのコジマで買って今日届いた
音量10くらいでしか聴いてないけど音割れは無い
音量18って大きすぎないかね…
291名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:21:34.90ID:knnVsvd5M
>>289
自己紹介で笑うw
2022/11/30(水) 18:24:07.86ID:GWArHa7lM
>>290
自分は10畳の寝室で14前後だからリビングなら普通だと思う
2022/11/30(水) 19:06:06.89ID:7Jh9GqoxM
サウンドバーの中では高い買い物だから良いものだと想いこむしかないjbl bar 1000購入者たち…
実際にa5000と比べたらかなりこもった音
2022/11/30(水) 19:08:39.13ID:QPP+2RlBa
いや、キミエアプやんw
たかが10万の製品に嫉妬とかどんだけ貧乏なんよw
2022/11/30(水) 19:25:56.09ID:/RHyjqAj0
5000円程度のスタンドにリア設置したった
ttp://imgur.com/8F8MliR.jpg
バーを乗せる台を買うつもりだったけどこれでいいか(写ってないけどこの上に巻き上げ式スクリーンあり)
ttp://imgur.com/YrCKdJd.jpg
使わないときは電源ケーブル2本をまとめてここに収納w
ttp://imgur.com/BbmuzTm.jpg
296名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-tmyp)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:55.73ID:OTU1bwnAd
>>280,286
設置予定の部屋は20畳くらいだからそんなに広いわけじゃないんだよね。
でも言われてみれば後からスペック気になっちゃう気もするな〜と思うからa7000にしようかな。ありがとう。
2022/11/30(水) 19:40:24.56ID:8pVvSGcS0
こんだけごちゃついた部屋ならいっそのことavアンプとスピーカーでいいんじゃね・・・サウンドバー使う意味がよく分からない。>>295
2022/11/30(水) 20:03:59.84ID:hb2HRJsr0
>>295
前衛的だな
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbb-zuBb)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:01.56ID:cuTcfZjg0
>>292
そうなんだ
後で音量上げて音割れとやらを体験してみるかな
ジャックライアンだっけ?
音がこもるなんてのも全く感じないな
2022/11/30(水) 20:06:00.38ID:zGNl+LWdM
>>299
初期不良引いた人に荒らしが便乗しただけで篭りも音割れもないよ
2022/11/30(水) 20:14:05.65ID:tt0AwGRv0
田舎の一軒家か?
大音量出せそうで羨ましい。
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbb-zuBb)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:10.90ID:cuTcfZjg0
>>300
だよね
ワイヤレスのリアもかなり満足

何か良いこと書くとアンチが絡んでくるから見るだけにしとこ
2022/11/30(水) 20:22:40.97ID:Uw1jq8Nvx
>>296
20畳なら迷わずA7000かな?
リアとサブウーハー忘れないで~

わいはバーがはみ出るのが嫌で、テレビも65インチに買い換えたけど
正直55インチのままでも良かった
2022/11/30(水) 20:24:09.43ID:JrMGBZUjr
>>295
だしっぱに怒る嫁の話も妥当なのかなと思いました
305名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:42.98ID:FsVsTuU9M
何の生産性もないバカアンチの所為で市場が冷え込むのマジでクソだな
生きてる価値のないムシケラは死ねばいいのに
2022/11/30(水) 20:29:25.95ID:tiRpOD8DM
>>297
同じこと思った
サウンドバーの利点得られてないよな
音なんかAVアンプで5.1.2chとか7.1.4とかにしたら一気に変わるのに
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7bd-tmyp)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:43:40.04ID:x/wdn/lK0
>>303
ありがとう!
リアは欲しいけどサブウーハーは様子見てからにしようと思ってる、マンションだからね…!
2022/11/30(水) 20:45:21.52ID:pO0Lh7Ya0
マルチビームの時も隔離スレが必要な程変なの沸いてたな
JBLユーザーって民度低いのかと思ってしまう
2022/11/30(水) 20:51:26.30ID:QRUy4WbX0
みなさんサンクス
とりあえず自分も二本差ししてみるわ
2022/11/30(水) 20:55:31.85ID:tiRpOD8DM
JBLキャリブレーション君か
何置いても、どんな音でも分かんない人なんだろうな
311名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-ersf)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:00:58.54ID:CXTJyjlBa
JBLは専スレないの?
荒れるならスレを分けてもらいたい
2022/11/30(水) 21:03:38.40ID:oWy4xuFZa
荒らすしか脳のないエアプくんマジ哀れだわ
313名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:08.20ID:FsVsTuU9M
id:tv1RpqhH0

エアプでクソみたいなレスしかしてない貧乏ド底辺が民度()とかギャグかよwww
2022/11/30(水) 21:10:44.11ID:pwu6SbVX0
bose surround speakers 700
これ使ってる人はいますか?
日本未発売っぽい上に、米国価格も高いヤツ。
https://www.reddit.com/r/bose/comments/m54ndt/which_of_these_surround_speakers_should_i_buy/

日本でも買えるやつ(500?)と比べて、価格差なりの違いありますかね?
2022/11/30(水) 21:27:59.34ID:7L0jwbg+0
BAR1000、キャリブレーション何度かやってわかったけど
やっぱ上手くいかないと声が複数重なってるかのような酷い音になるな…アニメとか見れたもんじゃ無くなる
まあ俺の場合椅子に座ってるから横に置く場所が無くて工夫しなきゃならんから特殊かもだが

キャリブレーションの1回目で3回鳴ったらキャンセルしてやり直した方が良さげ
2022/11/30(水) 21:51:33.31ID:Uw1jq8Nvx
>>307
ちなみに家もマンションだけど、床に直置きしないで設置してます。
A7000のなかでオプションスピーカーが有る無しで
周波数のクロスオーバーを変えてるみたいなので
サブウーハーの有無でズンドコだけじゃなく音も変わるよ

参考までに
2022/11/30(水) 21:58:42.56ID:QSCKTbxX0
>>290
たぶん彼のだけ不良品だったのか、彼の耳が不良品なのか、それは俺にはわからないw
2022/11/30(水) 22:00:16.86ID:QSCKTbxX0
>>295
なんかニアフィールドなんちゃらと講釈たれるオーディオ評論家の家みたいw
2022/11/30(水) 22:00:48.47ID:7dmOZ42Ea
最近panorama3買ってた者だけど
改めておススメですよ

サブウーファーなくてもかなり
綺麗な低音でるし
一本でまとめたい人には
かなりいいかと

JBLも気になるけどちょっと余裕ない
2022/11/30(水) 22:01:13.13ID:pO0Lh7Ya0
>>314
スピーカーは価格差思いっきり出ると思うよ
アマゾン.comのレビュー見ると安いのより相当良いみたいな事は書いてあるよ
2022/11/30(水) 22:02:26.46ID:iEIanrbR0
テレビからの音声出力について質問させてください。
テレビの設定で音声出力をPCMからデジタルスルーに変更したところ、NHKニュースで日本語と英語が同時に発声されるようになりました。
下記のことは分かったのですが、優先設定はテレビの設定にありませんでした。
サウンドバー(JBL BAR 1000)側での設定等で対処可能でしょうか。(デジタルスルーを諦めるしかないでしょうか)

・NHKの二カ国語放送は左右独立のモノラル放送となっている
・片側を優先する設定にしないと同時放送される
・音声としては1種類のため音声切替は不可

環境
サウンドバー JBL BAR 1000
テレビ LE-503T4KN
接続 eARC(HDMI)

よろしくお願いいたします。
2022/11/30(水) 22:02:38.08ID:pO0Lh7Ya0
>>319
panoramaはデザインがキレイで良いね
2022/11/30(水) 22:03:42.52ID:QSCKTbxX0
>>315
複数重なってって、それ何かの設定で擬似サラウンドかかってるだけじゃね?w
2022/11/30(水) 22:12:00.14ID:7L0jwbg+0
>>323
んー全く設定弄らずにやってるからそうじゃないと思う
悪くなる例としては尻の横と腹の横に設置した時かな
サウンドバーが机の上にあるから音の反射が上手く通らなかったんだと思われ

でもなんでそれだけでリアスピーカーMUTEのサウンドバーだけでも声が重なったようになるんだ…?
2022/11/30(水) 22:15:32.96ID:Uw1jq8Nvx
>>324
どんな置き方してるんだ?
2022/11/30(水) 22:15:49.75ID:QSCKTbxX0
>>324
わからんがとりまどういう出力になってるか見てみ?

割れてる音てのはガラガラいった音だけど、こもった感じがするなら疑似サラウンドじゃないかと思うんだw
2022/11/30(水) 22:24:58.81ID:QSCKTbxX0
>>324
それから遅延音(擬似的な反響音)てのはフロントからも出るからリアがどうとか関係ないよw
2022/11/30(水) 22:33:28.58ID:QSCKTbxX0
あとは可能性として、テレビのスピーカーからも音が出ちゃってて、その出力タイミングのズレで複数聞こえるとかw
2022/11/30(水) 22:37:20.75ID:7L0jwbg+0
>>325
俺の前に机があって、一メートル程離れた机の上のインシュレーターにbar1000
俺はサウンドバーから一メートル離れて椅子に座ってる。机より30cm程低い

>>326
待て待て恐らく俺の環境の話では無いんだ
上手くいかなかったらの話だからもう何度でも成功してていい音で聞けてるから問題は無いんよ

ガラガラでも篭ってる訳でも無くて…スピーカー2つ用意して同じ音源を限りなくタイミング会わせても少し重なったような音になるっしょ?あんな感じ

>>327
はえーそうなのか
リアスピーカーの反射音が上手く届かないとタイミングがズレてその遅延音ってのが発生するのかもしれない

使ってるのはテレビじゃなくてパソコンやね

多分再現は簡単だよ、キャリブレーションの時にサウンドバーとの間に邪魔なもの置いてみれば出来ると思う
やる意味?無い
2022/11/30(水) 22:50:40.77ID:QSCKTbxX0
>>329
そもそもサラウンドを理解してないな

実音が鳴るだろ?するとその実音は壁に反射して返ってくる(反響音)
当然そこにはコンマ何秒のタイムラグがある
それをルームエコーといい、聞く人はそこに空間を感じるんだが、サラウンドてのは実音のコンマ何秒か後に同じ音を小さく鳴らして、ルームエコーと同じ効果を擬似的にやってるわけ
2022/11/30(水) 22:53:13.74ID:QSCKTbxX0
ようはコダマだよ
2022/11/30(水) 23:41:02.43ID:QRUy4WbX0
BOSE700ここまで下がるんか
https://i.imgur.com/fckMbGp.jpg
2022/11/30(水) 23:52:39.52ID:Uw1jq8Nvx
>>330
それ間違ってるよ
実音と同じものをディレイかけてる訳じゃないよ
それだとダブリングやエコーになる

実音に対して、周波数、位相、時間をいじくったものがサラウンドの音になる

疑似サラウンドはそこらへんをフロントに出させてるんだけど
2022/11/30(水) 23:54:10.16ID:Uw1jq8Nvx
すまん一本バーのサラウンドの事です
2022/12/01(木) 00:19:30.71ID:HdgRxEb80
>>333
そりゃそうだよ
わかりやすく、あくまでセンターから鳴らした話をしたんであって、実際には左右のパンやらなんやら複雑な計算になる
2022/12/01(木) 00:25:28.74ID:HdgRxEb80
音割れくんが複数聞こえる音をディレイ音と理解してないみたいなんで、わかりやすくね
2022/12/01(木) 01:58:47.07ID:wlhuXbXx0
>>336
勉強になるが音割れくんが俺の事だったら音割れしてるとは一度も書いてないしその呼び方はやめてくれ…
周りの声も無視して初期不良の可能性もあるのに悪い商品だと決めつけてるのと同じ扱いはきつい
2022/12/01(木) 06:39:31.94ID:zaMOnUr/x
>>335
ん?通常センターからは加工した音は出さないよ
2022/12/01(木) 07:28:43.40ID:omxFqkJd0
>>320
ありがとうございます。もうちょい悩んでみます…
2022/12/01(木) 07:52:54.18ID:if9TwNuqM
>>337
自分と商品の自己同一化がすごくないか?
自分の持っている商品が貶されても自分は貶されてないぞ?
まさに議論のできない日本人っぽい
341名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:03:10.11ID:DsRF97uxM
などと人の話しを聞けないチョンが申しておりますw
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 172e-X4DW)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:29:57.29ID:48TLBynR0
キャリブレーションに失敗すると変な音になるというだけの普通の発言に対してお前の設定が悪い製品は悪くないと問い詰めて食ってかかかって講釈たれたものの
とうとう逆ギレして締めに例のIDが出てくるというねw
343名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:35:01.76ID:OSYqGS1UM
テテンといつも同時に現れる奴がおるなw
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 172e-X4DW)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:37:05.59ID:48TLBynR0
反応速くて助かる
125ms説で馬鹿にされたのがトラウマになってんだな
2022/12/01(木) 08:38:13.21ID:lGN7mFuCd
>>294
10万って結構な金額だろ、普通に考えて
346名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:38:27.86ID:OSYqGS1UM
やっぱ自演ガー自演ガー言う奴が自演してるんだw
バカアンチお疲れさんw
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 172e-X4DW)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:41:35.52ID:48TLBynR0
97ac-EJlWが自演発狂クンと同一人物かはさすがにわからんとしても
キャリブレーションが失敗することがあるという程度の発言すら最後はアンチ扱いにするのは極めて狂信者的で
JBLユーザーはちょっとアレなのかという説は大いにうなずけるなw
348名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:43:59.71ID:VuvE6ZtkM
テテンと同じ勘違いで発狂してるとか自演と認めたのと同じなんだがwww
頭悪過ぎるバカアンチwww
349名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:47:26.39ID:vOBm4ZNmM
チョンに日本語は難しいんだろうw
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 172e-X4DW)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:54:07.87ID:48TLBynR0
オイコラミネオ MMab-OuaK
テテンテンテン MM8f-OuaK

あせって自演失敗してるやん
こんな程度の罵詈雑言を書く程度ことすら複数人に見せかけないと怖いのか小心者w
351名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:56:11.71ID:vOBm4ZNmM
出た出たw
何でもかんでも自演ガー自演ガーw
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 172e-X4DW)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:58:37.68ID:48TLBynR0
自演失敗ド低能精神異常者 OuaK
頭悪いやつは書けば書くほど墓穴掘るから見てて楽しい
353名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 09:00:07.65ID:DgcSd52PM
日本語不自由なチョンの自己紹介で笑うw
354名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 09:01:54.22ID:mI5QxqfJM
使ってるブラウザが同じってだけで自演とかキチゲェ極まっとるなw
2022/12/01(木) 09:08:14.72ID:WtdFTKgwa
今日も朝から貧乏人が嫉妬に狂っててワロタ
そもそも97ac-EJlWはBar 1000持ってないのに、自分の気に入らないレスは全部JBLユーザー扱いは流石にドン引きだわw

>>345
俺の小遣いの半額以下なんだがどんだけ収入低いんだよ
2022/12/01(木) 09:57:40.48ID:HdgRxEb80
ん?俺が誰と同一だって?w

まぁそれはともかく、さんざ音割れだの籠もるだの音が悪いと言ってたやつと君は別人?
わけわかめだが、違うなら音割れの音とディレイ音が重なった音を勘違いしてるってのは、俺の勘違いだったみたいね
それに対しての回答は、疑似サラウンドてのは仮想の空間(壁)を勝手に設定して反射音を演出してるんで、どうしたって不自然なエコーになる
これはどんなサウンドバーでも同じ

試しにアトモス音源で再生して不自然かどうか聞いてみ?
それで不自然なら君の言う通りキャリブレーションの問題だよ
2022/12/01(木) 10:02:40.62ID:HdgRxEb80
>>355
何で俺?www
確かに1000まだ買えないし、月に自由にできる金は5万くらいだし(食費とかの固定費以外の経費は別よw)、1000貯金始めるとこだけど、そんなに虐めてくれるなよw
2022/12/01(木) 10:11:13.29ID:jTP7eLfma
>>357
いや、あなたに思うところはないよw
JBL親コロガイジが自分の気に入らない人間は誰彼構わず自演扱いしてるのがあまりに滑稽でなw
勝手にユーザー扱いされてさぞ困惑した事だろうw
2022/12/01(木) 10:17:08.04ID:HdgRxEb80
>>358
97ac-EJWて俺のことじゃないの?w
2022/12/01(木) 10:30:22.97ID:Khsyeen+a
>>359
JBL親コロガイジのレスがこれねw
自分の気に入らない書き込みは全部同一人物の自演らしいw
完全に精神疾患持ちだわこいつw

342 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 172e-X4DW)[] 2022/12/01(木) 08:29:57.29 ID:48TLBynR0

キャリブレーションに失敗すると変な音になるというだけの普通の発言に対してお前の設定が悪い製品は悪くないと問い詰めて食ってかかかって講釈たれたものの
とうとう逆ギレして締めに例のIDが出てくるというねw
2022/12/01(木) 10:34:23.75ID:OJul4kc+M
>>315
キャリブレーションの音は3日で終わるの?
自分の場合は第1段階で5回ぐらい鳴っていた気がする
で2回目はもっと回数が多い
362名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/12/01(木) 10:46:57.02ID:Z3DouRQTM
何でもかんでも自演扱いド低能精神異常者 172e-X4DW
頭悪いやつは書けば書くほど墓穴掘るから見てて楽しいw
2022/12/01(木) 11:18:51.28ID:vNSQ4Ztda
>>356
DENON s517あたりは不自然にならないんだよなぁ
2022/12/01(木) 11:30:47.43ID:i/+uwx7XM
8畳吹き抜けリビング+シーリングファン+65インチ+視聴距離2-2.5m、予算は5-10万位でオススメ品ご紹介頂ければ幸いです。
最近のモデル、天井反射が多く、悩んでおります
2022/12/01(木) 11:35:29.29ID:LzMN2L0D0
割り引いて読めば参考にはなるかな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1458029.html
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbb-zuBb)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:46.39ID:E/+JecLf0
HT-A5000が9万切ってる
11月上旬は11万だったのに値段の下がり方がすごいな
2022/12/01(木) 12:30:20.60ID:1/a7UVMJr
7000の価格考えれば目に見えていた
2022/12/01(木) 13:17:06.00ID:wlhuXbXx0
>>361
冷静に考えたら書き方悪かった
サウンドバー+リアスピーカーx2で三回ずつ鳴るのが1セット
第二段階は部屋中の音の調整だから多めに鳴るよ
問題は最初の位置決めで、成功した時は1セットだけで終わるんだけど失敗すると3セット鳴る

ただ部屋の広さとか失念してたよ
リビングとかだともっと回数増えるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況