サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/27(日) 04:48:13.92ID:OUY0zzQHa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

糖質荒らし ワッチョイ 176b-zuBb
http://hissi.org/read.php/av/20221127/aUlPdEVZQ2Ew.html
6b-は永久NG推奨です

※前スレ

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1666449643/

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1662221070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/25(日) 14:25:15.81ID:IgI8BrvHdXMAS
DENONのHSB550急に安くなってきたけど後継機かなんかが出るフラグなのかな
2022/12/26(月) 06:49:24.93ID:4SnNCFag0
900だけどBar1000 と迷った挙げ句Bose900購入しました!もう後悔はない!
2022/12/26(月) 07:51:25.32ID:lqc0euym0
>>953
オメ 年内に来る?もう家にある?
2022/12/26(月) 09:12:36.09ID:b0W+xVJx0
>>952
S517が売れすぎて相対的に550の商品力が下がったからでは?
956名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saed-5bos)
垢版 |
2022/12/26(月) 09:22:37.19ID:rXa0Ohova
550って1万くらい値下がりしたのか
S517のほうがテレビに合うから仕方ないな
PC用に一ヶ月前に7万で買った俺は悲しいけど
2022/12/26(月) 09:46:55.50ID:4SnNCFag0
>>954
さんくす。明日到着予定。まずはしっかりとキャリブレーションやって店舗との違いを見せつけてほしいとこだな
2022/12/26(月) 10:43:02.22ID:QElMjRA4a
panorama3、ポイント込み実質10万か
こりゃ随分お得な額になったな
2022/12/26(月) 12:10:53.76ID:HePQNNml0
AirTagがストーカー行為に使用されたと複数の女性がAppleを提訴
https://iphone-mania.jp/news-508695/
2022/12/26(月) 12:11:14.21ID:HePQNNml0
iPhone14 Plusの販売不振によりサプライヤーの売上高が更に低下
https://iphone-mania.jp/news-509290/
2022/12/26(月) 12:46:46.71ID:cAV0isJS0
Panorama3はHDMIがeARC1系統しかないから選択肢から外れた
2022/12/26(月) 12:52:30.93ID:JohZExikd
サウンドバーにウーファー追加したらYouTubeアプリの起動時の効果音ドゥーンが凄いことになった。
2022/12/26(月) 12:59:06.75ID:HePQNNml0
https://iphone-mania.jp/news-503950/
中国当局が元兵士を労働力としてiPhone工場に派遣へ
2022/12/26(月) 15:38:16.55ID:b0W+xVJx0
Panorama3とBRAVIA(2019モデル液晶)との組み合わせを検討中
Panorama3はAAC非対応なので、テレビ放送の2.0-5.1chソースを
BRAVIA側でPCMに変換する必要があるんだけど、これが5.1chまで
変換してくれるか不明

またBDプレイヤーをeARC接続した時にDTS系ソースは
プレイヤー側でPCMに変換する必要があるが、こちらも
DTS:Xの再生は不可なんだよね

またApple TVのアトモスソースはPCMにのっけて 送信されるので
この方式をPanorama3で受けられるかも不明

色々不安点があるのでA5000に傾いてる
2022/12/26(月) 15:47:04.01ID:iozm4WoZ0
A5000の評価もこなれてきたし、そろそろ買うかなぁ
2022/12/26(月) 15:57:52.89ID:lqc0euym0
>>964
A5000買った方がよさげ
2022/12/26(月) 16:19:26.40ID:vEiGEn7Zd
>>956
デカすぎないからPC用スピーカーとして考えてはいるんだけど実際使ってみてどう?
2022/12/26(月) 16:22:07.25ID:9SZTxqSk0
BRAVIAユーザーにとっては、A5000にするかA7000にするか、それが問題だ
969名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saed-5bos)
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:22.13ID:BzI14c6Ua
>>967
スリープになったときの起動に時間がかかる点が我慢できればPC用としては良いよ
サブウーファー追加すると過剰な感じ
Dolby Atmosもちゃんと機能してる
幅が足りないから大型テレビにつなげると物足りなさはあるかな
2022/12/26(月) 17:15:26.09ID:qKblDuqA0
>>953
915です
映画鑑賞も俺的にはめちゃ良いよ
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b02-d9K3)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:19:37.24ID:6jOoGyUs0
Bose 900とPanorama3, A7000で比較しててA7000にしたよ
単品で比較したらpanorama3, ズンドコなら900,システムアップもありならA7000
ここで言われてた通りだったわ
割と正確ですげぇな
2022/12/26(月) 18:30:55.56ID:HePQNNml0
iPhone15と15 Plusが価格見直しの可能性?14 Plusの販売不振影響
2022/12/26(月) 18:31:05.50ID:HePQNNml0
https://iphone-mania.jp/news-511112/
2022/12/26(月) 18:50:48.40ID:UuBUcbyvM
>>968
リビングが20畳以下ならa5000
海外メーカーのaacについては不安要素が大きい
例えばbar 1000はnhkニュースのモノラルかつ2カ国語放送だと日本語と英語が同時に流れる
2022/12/26(月) 19:08:08.91ID:LvjXW+aX0
>>964
>またApple TVのアトモスソースはPCMにのっけて 送信されるので

Macからのアトモスはそうだけど、AppleTVはアトモスのまま送信だと思う。だれか間違ってたら教えて。
2022/12/26(月) 19:57:03.05ID:6gf2Xh/a0
>>975
Apple TV 4KはDD+のビットストリーム出力をしない
操作音を出力させるために、DD+をデコードしてLPCMで音をミックスする

AtmosはDolby MAT(LPCMのAtmos)で再パックして送信
2/5.1/7.1chはそのままLPCMで送信するか、Dolby Digitalで再エンコード送信するかになる
よってAtmosや7.1chの再生にはHDMI INかeARC接続が必要となる
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bad-Cdve)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:11:27.87ID:a+u5xZWd0
BAR5.0から1000に変えようと思ってるんだけど感動レベルで変わるかしら
2022/12/26(月) 20:14:51.76ID:LvjXW+aX0
>>976
丁寧にありがとうございます。Dolby MATってLPCMなんですね。理解しました。
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abad-8ICt)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:23:14.13ID:2ZTNyMv90
>>977
変わる
2022/12/26(月) 20:27:43.03ID:9G7lMVOjM
>>970
さんくす!後押しになったよ。
俺もBRAVIAだからa5000悩んだけどサイズ的にテレビ前に置けないから900にした。ちなみにサブウーファー導入してる?単体で物足りないなら後追いで買おうかと
2022/12/26(月) 20:38:27.74ID:Y4hgZgVD0
>>952

CES で新機種の展示とかあるんじゃないかな?
2022/12/26(月) 21:20:33.90ID:gmXtUItyd
>>979,943
貧乏虚言癖 社ゴミ クレカまだ?
>>495
2022/12/26(月) 21:43:29.47ID:lszknxi70
SR-B20A届いたけど良いですねサウンドバー
今まで聞こえなかった音が聞こえて感動した
ただ3Dサラウンドはシャリシャリして使い所がよくわかんない…
2022/12/26(月) 21:44:49.00ID:YOEJHxK+0
A7000をリアスピーカーあり、ApplemusicとAmazonmusic同じ曲をiPhoneから聴いた時にApplemusicは Airplayで、Amazonmusicは Alexacastだとサラウンド感全然違うね後者の方がすんごい
2022/12/26(月) 22:01:22.14ID:nqy65DlT0
最近はsonos arc買うやついないの?端子の少なさ以外は完璧だと思うんだけどな。もう古いのか。早く新型出ないかな
2022/12/26(月) 22:14:53.65ID:HePQNNml0
iOS 16に見つかった“危ない脆弱性” 影響を受けるAppleデバイスはこれだ
2022/12/26(月) 22:15:04.20ID:HePQNNml0
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2212/21/news10.html
2022/12/26(月) 23:39:10.34ID:qKblDuqA0
>>980
うちのBRAVIAと脚の構造が一緒なのかな
結構前後に長くて左右の感覚が広くないんよね
だからテレビボードギリギリうしろによせてもA5000は置けないし高さも下手したら画面に被るんよね

うちは元々はアンプからの7.1.2環境にしてて、それを全部とっぱらってサウンドバー単体にしたかったからswはつけてないなー
だから単体の音質が重要だった
sw無しでもアプリで低音+50にしただけでも相当低音はずっしり来るよ
2022/12/27(火) 00:23:38.41ID:etsheIrW0
>>988
そうなんだ。アンプから変えてでも満足度高いとしたらやっぱ色んな人が言ってる通り単体でレベル高いんだね。明日到着予定だからまずは低音+50試してみるわ
2022/12/27(火) 00:59:42.56ID:JTN0DHSUp
マルチ組んでてサウンドバー以降は自分もそうだから理解出来るけど、SW無しに出来るの凄いな
音楽や番組はまだしも、映画で物足りなくなったりしない?
2022/12/27(火) 05:45:35.68ID:Pn4suooja
SWないと超低域が出せないからバー単体で低音持ってもブーミーな音になるだけで意味ない
カーステでズンズンやってるアホと一緒
2022/12/27(火) 06:50:35.86ID:sY9Evb9k0
Panorama3はリヤもSWも増設できないから潔い
2022/12/27(火) 07:18:10.27ID:BrkylZECa
>>990
物足りないとは思わないかなぁ
それに超低音はかなり上下左右に響くから集合住宅&家族同居の俺はそれもあってアンプマルチ環境やめたんよね
そんなに大音量にしてるつもりは無かったけど嫁によく怒られたもんだ

>>991
そのへんのバランス取りがBOSE900はうまいと思う
まあ戸建てや防音設備が有る等の人は選択肢はもっと広がると思うけどね
2022/12/27(火) 08:53:27.51ID:FAbuzldjH
バーのみだと50Hz辺りが限界だから映画好きには物足りないと思うけど集合住宅なら仕方ないな
2022/12/27(火) 12:03:02.31ID:BbZ4mYce0
アップルに140億円追徴課税 消費税免税認めず―
アイフォーン購入転売目的か・東京国税局

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122700127
2022/12/27(火) 14:07:32.62ID:MpWiSYJY0
ええか
2022/12/27(火) 14:08:05.74ID:MpWiSYJY0
ええか、
2022/12/27(火) 14:08:38.01ID:MpWiSYJY0
ええのんか?
2022/12/27(火) 14:09:04.01ID:MpWiSYJY0
最高か?
2022/12/27(火) 14:09:17.32ID:MpWiSYJY0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 9時間 21分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況