Bar1000の立体音響ってバーチャル処理なしのイネーブルドで実現してるやつみたいだから
キャリブレ機能があるとはいえ天井の構造なんかにすごく影響されるんじゃないの?
一方バーチャルはそういうところに影響されないのが良いところだ。