サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/27(日) 04:48:13.92ID:OUY0zzQHa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

糖質荒らし ワッチョイ 176b-zuBb
http://hissi.org/read.php/av/20221127/aUlPdEVZQ2Ew.html
6b-は永久NG推奨です

※前スレ

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1666449643/

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1662221070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/27(日) 07:28:08.57ID:BTyGRk/v0
薄々感じていたけれどオイコラミネオとアウアウは同じ人だったのか
あんなに連投する人が同時にくるわけないし
2022/11/27(日) 07:37:53.79ID:r18/GA6va
>>55
なるほどね
まああれぐらいの価格でサブウーファーもサラウンドスピーカーも付いててしかもワイヤレスで端子関係や対応ソースも充実してて、それだけ豪華な仕様なんだからもちろんなにかしらのマイナス要素ぐらいあるよね
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 172e-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 07:44:49.63ID:3wD/KODS0
大半の人は巨大な画面で音ゲーやらないしやるとしても最悪その時だけ有線ヘッドホン繋げばいいわけだから
そんなにマイナス扱いされる要素でも無いと思う
ワイヤレスの方をオフにすれば遅延しない可能性があるかもとか情報を探してただけ
2022/11/27(日) 07:59:09.42ID:mdnE5TPAM
>>56
間違いないね
アウアウとオイコラは自演で同一人物
頭が悪いし、多分障害持ち

そいつに付き合ってた人もどうかと思うが…

アウアウオイコラのコンボ来たら自演分かるようになった
2022/11/27(日) 08:05:06.85ID:qX+OsFBs0
性格ドロドロだな
2022/11/27(日) 08:09:45.18ID:BTyGRk/v0
そんなことよりAmazonで在庫があるうちに買えたbar 1000がくる!
bose900からの買い替えだから比較が楽しみ
2022/11/27(日) 08:13:47.64ID:hr6iTzaPM
900との実際の比較は貴重だね楽しそう
2022/11/27(日) 08:19:11.34ID:qX+OsFBs0
>>61
レポよろ
2022/11/27(日) 09:19:09.17ID:x4QNeVqta
>>59
ここにも精神疾患持ちがいたか
何でもかんでも自演とかアホかと
65名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-0kut)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:24:31.93ID:fCBI+tP7a
自演とか言い出すやつは自分が自演してるんだよなw
自分がやってるから他人もやってるはず!とか正に病気だわw
2022/11/27(日) 09:26:19.83ID:s6sJiL63a
ワロタ
論破されたら言い出すからな
完全に負け犬の遠吠え
ダサ過ぎw
2022/11/27(日) 09:29:30.95ID:DqMyWmN30
>>64
いや、お前みたいな馬鹿が同時に2人湧く可能性なんてどれくらいあると思う?
異常者の自覚がない方からピンとこないんだろうが、年内コロナ完全収束の方がまだ現実味のある話に聞こえるレベルだと思うがな
2022/11/27(日) 09:32:38.39ID:W0BYSZnua
>>67
反論できなくて根拠の足りない人格叩きとかダサいにも程がある
貧乏人の妬みは見苦しいな
69名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:33:21.03ID:5r4ZvejKM
ガチのあたおかがおったんかw
俺も祭りに参加したかったわw

http://hissi.org/read.php/av/20221127/aUlPdEVZQ2Ew.html
70sage (ワッチョイ 172e-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:35:45.79ID:3wD/KODS0
見る人が見ればわかるってことは判明したのでその辺でいいのでは
時間の無駄ですし
というかID二つだけじゃないってことを自分からバラしていくスタイル頭悪すぎてすごいわw
ひょっとしてスレ立ても?
71名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:38:40.58ID:2I5Im905M
あたおか戻ってキターーーーw
何でもかんでも自演かよw
さすがあたおか見境なしw
2022/11/27(日) 09:39:54.58ID:W0BYSZnua
ワロタ
ずっと張り付いてるとか精心疾患持ちはダテじゃねーなw
73名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-0kut)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:41:58.37ID:A3PHJJT0a
自分の気に入らないレスは全部自演なんだー!!!w
論破されたアホの末路みっともなさ過ぎw
2022/11/27(日) 09:42:51.12ID:W0BYSZnua
>>73
そんなこと言ってんのかw
さすがマジキチ妄想オナニストくんだわw
75名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:47:54.45ID:Oyfb1BYaM
もうすぐ150超えるねwww
どんだけ悔しかったの?www
http://hissi.org/read.php/av/20221127/aUlPdEVZQ2Ew.html
http://hissi.org/read.php/av/20221127/M3dEL0tPRFMw.html
2022/11/27(日) 09:50:16.02ID:BTyGRk/v0
二人で自演してるのこれ?
2022/11/27(日) 09:51:42.40ID:KsGA7s5Oa
自演しか言えんのかw
バカの一つ覚えとはこの事だなw
2022/11/27(日) 09:56:22.09ID:FrJTYm63M
店舗で交渉するとa7000がかなり安く買えますね
bar 1000対抗なのかな?
2022/11/27(日) 09:58:50.63ID:KsGA7s5Oa
>>78
ョップに寄って売りたい商品はあるのは間違いないけど
基本的には利率の高い物や在庫の多い物を推してくるから
対抗とかないよ
2022/11/27(日) 10:00:59.46ID:Cksodjm4M
atmosの効果がすごい4k UHD blue ray といえば何が思いつきますかね?
unlimited会員だから雑誌を読んだらゼログラビティがすごいらしい
他に何かあれば教えてください
2022/11/27(日) 10:07:05.26ID:KsGA7s5Oa
>>80
スカイウォーカーの夜明けは感動した
2022/11/27(日) 10:11:47.01ID:HcPc8cbsM
書けば書くほどバレていくという
ここまで長引くと今後出来なくなるよ
83sage (シャチーク 0Cdf-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:11:51.94ID:haLCEywSC
頭おかしい人が絡んできても迷惑なだけ
2022/11/27(日) 10:12:54.88ID:FrJTYm63M
ここってサウンドバースレですよね?
85名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:14:08.32ID:qCZBPXgdM
もうすぐ150超えるあたおかwww
一晩張り付いて力尽きたの?w
どんだけ悔しかったのか教えてよwww

http://hissi.org/read.php/av/20221127/aUlPdEVZQ2Ew.html
http://hissi.org/read.php/av/20221127/M3dEL0tPRFMw.html
2022/11/27(日) 10:28:42.56ID:M7g7adDj0
>>80
blu-layとちと違うけど、ミュージカルになるけどAppletv4kで聴くatmosのWickedは凄いよ
2022/11/27(日) 10:48:34.33ID:cVnZN/Igr
なんでもいいんですけど1~2万くらいの動画、ゲーム向けのオススメサウンドバーありますか?

モニター用なので視聴距離は近めだと思います
2022/11/27(日) 11:06:39.55ID:M7g7adDj0
>>87
音を良くしたいだけか?(でかくて高いの買え、デカさは正義)
目の前に置くのか?(小さくて安いので十分、でか高はオーバースペック)
スペースはどれくらいあるのか(でかいのおけない)
明確に横や後方からの音を認識したいのか(リアスピーカー付けられるやつ)
atmosやりたいのか?(サウンドバーに期待するな)
2022/11/27(日) 11:18:05.78ID:ltVw0p890
頼むからレスバしてる奴らは別でスレ立ててやってくれ
音ゲーとかいうのはよくわからんがどんどんイメージが悪くなっていくし、普通の話題がみたいわ
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7a-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:25:22.28ID:VKQ5MPBB0
>>89
盛り上がってんだからいいじゃん
どうせこのスレ同じ話題ループしてるだけだし
2022/11/27(日) 11:32:36.41ID:M7g7adDj0
>>87
ごめん、分かりやすく予算書いてあった…
1~2万ならほんと、どれでも同じような気がするし、純正スピーカー次第では音変わらない

できるだけ値段高くて大きいものとしか私には分からない
中古を視野に入れるか、普通の箱型のスピーカーを考えるべきかも
2022/11/27(日) 11:40:46.46ID:t+KOvLkq0
モニター用なら2chのアクティブスピーカーでいいんでね
2022/11/27(日) 11:46:25.03ID:cVnZN/Igr
>>88
ありがとうございます

音をよくしたいだけか
→はい、音だけ重視で付加機能とかは特に無くて大丈夫です
目の前におくのか、スペースはどれくらいか
→はい、目の前と言っても80~120cmくらいの距離は取れます(吊るしたりもありならもっと取れるかも)
横幅も同じくらい取れそうです
明確に横や後方からの音
→そこまでじゃなくていいですが多少は3D感ほしいです
atmos
→無くても大丈夫です

>>91-92
中古やスピーカーでも全然大丈夫です、なんとなくサウンドバーの方がモニター向けかなって思っただけなので!
中古もそれこそ音さえそのままなら塗装剥げててもペンキぶっかけられてても気にしません
2022/11/27(日) 12:04:33.35ID:BTyGRk/v0
>>86
2022/11/27(日) 12:07:05.34ID:704kX6fUM
>>86
apple TVのレンタルのことですか?
調べた限り配信で一番高画質なのはapple TVのレンタルらしく、値段もディスクに比べて圧倒的に安いですね
でもやはりUHDに比べると音質、画質共に下がるようです
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201802/23/2941.html
2022/11/27(日) 12:31:05.85ID:q9/zLTuv0
DENONは見た目のダサさがなぁ…Boseの見た目が好き
2022/11/27(日) 12:44:20.27ID:M7g7adDj0
>>93
それなら>>92のように2chのアクティブスピーカーが音は良い(立体は無理)
ウーハーが10cm以上あるのが良い
1~2万も出せば高額サウンドバーより音は良い
新品中華のリスク負いながらedifier
中古ならaudioengine a2とか買えないかな?

サウンドバーはスタイルと設置性、電源音量管理(HDMI管理)を望む人向け

>>95
質は下がるかもしれませんね
atmos効果とのことだったので映像でもなく質でもなく、音の立体感とか方向性が凄いという意味でおすすめしました。
ほぼ常時、明確に上や後方で音が鳴ります(定位してます)。
音楽配信ではありますが空間オーディオ(atmos)でAppleTV4Kというデバイスで聴くことができるものです。
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d736-Tatu)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:48:59.79ID:D6OLiFgq0
Smart Soundbar 900
BAR 1000
HT-A5000の3機種で悩んでいます。
それぞれフルセットで組むとしたら価格差ほどの性能差が出るのでしょうか?
主な使用用途はプロジェクターでの映画鑑賞です。
2022/11/27(日) 13:03:28.67ID:WC+wMVmg0
尼でBose Smart Soundbar 700半額だったからつい買っちゃったけど、お得だったん?
ちなみに今はPlayStation3用 サラウンドサウンドバー使ってる
2022/11/27(日) 13:19:04.23ID:pZoXGCe00
>>80
モービウス良いよ
https://www.youtube.com/watch?v=s3NwzpcFCqI
https://www.youtube.com/watch?v=i1MR2tMQAYE&t=35s

スパイダーマンの新シリーズも良い
https://www.youtube.com/watch?v=9NKCCsHdiT8
https://www.youtube.com/watch?v=2aiVU1AIQ_I&t=34s
2022/11/27(日) 13:26:31.35ID:q9/zLTuv0
ほんとだ。ブラックフライデーでBose700半額だ。300ユーザーだけど、乗り換えるか悩むな~900半額なら間違いなく買ってるけど(笑)
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-ey4J)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:32:38.05ID:E2IF1iSz0
初日にBOSE700買って今朝設置したが一つ一つの音の解像度高い感じがして満足
2022/11/27(日) 13:40:26.30ID:ltVw0p890
>>99
激安というほどではないけど、他店に比べると少しお得程度だと思う
2022/11/27(日) 13:44:43.09ID:WC+wMVmg0
まあ型落ちだしね
それでも12年前のよりは格段にいい音になること期待してる
105名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-qfV/)
垢版 |
2022/11/27(日) 15:12:22.82ID:IxasZRcHd
700、価格コムみたらコジマで5万切ってポイント10%とかやってたんだな
2022/11/27(日) 16:33:15.85ID:nqtjLuHa0
>>98
他のはリアとウーハー揃えようと思ったら20万超えそうだったので
bar1000をーホラプロ用に買ってみた
保証につられてケーズに頼んだので納期いつになるかわからんが…
2022/11/27(日) 17:37:16.06ID:1LobouOna
b&w panorama3 購入考えてるんだけど

だれかお持ちの方いらっしゃいますか?
BOSE900に比べて音質とか解像度は
あがりますでしょうか?
2022/11/27(日) 18:00:14.92ID:704kX6fUM
>>106
amazonと同じ11万にしてもらえました?
2022/11/27(日) 18:15:05.30ID:KeZwJY8pa
>>80
>>81

ゼログラビティは思ったほどだった
スカイウォーカーの夜明けは俺も同意
あと、映画自体は古いけど4kuhd版のマトリックスはatmos対応で、エレベーター爆発、スプリンクラー作動からのネオの弾避けシーンは音の移動が凄くて感動するよ
2022/11/27(日) 18:27:11.94ID:1CEy05F+0
BAR 1000、ヤフショで29日狙ってたら、在庫なしになって消えたな
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fbd-zuBb)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:36:48.13ID:Ck4poMxc0
人それぞれだけど、アクション映画 No.1は『ダイハード』の1でいいかな?
2022/11/27(日) 18:57:00.81ID:VaGN8kLmM
bose900はパススルーにするとnhkのモノラル音声が鳴らない不具合があったけれど、修正されました?
2022/11/27(日) 19:59:52.08ID:nqtjLuHa0
>>108
楽天で買ったけどポイント付きでAmazonと同じくらい
Amazonなら即日届いてたからそっちにしとけばよかったな
2022/11/27(日) 20:27:51.27ID:CqYz7uU80
メーカー問わずなんだけど
テレビ台に置くのと壁掛けってどっちでもいいの?
デザイン的には薄型で置き推奨だよね
2022/11/27(日) 20:52:29.46ID:qX+OsFBs0
>>111
人それぞれだろ
2022/11/27(日) 21:26:08.34ID:pJkszUmHM
bar1000でサブウーファーのレベルが現在どのくらいかって、パッと見てわからないんかな?
いちいちボタン押してたらレベル変わってしまうから不便だ
2022/11/27(日) 21:35:05.47ID:ZnaGYoswM
>>116
分かる
スマホのアプリからなら変更せずに確認できるのでそっちで見てるけど
ボタン押下一発目から変わらないようにして欲しいね
2022/11/27(日) 22:04:32.33ID:ylQjhKHTr
>>97
ありがとうございます!
audioengine a2は中古でも3万オーバーばかりでちょっとキツそうでした…

razer leviathanがサブウーハー付きで1.9万円だったのですがこれはどうでしょうか?
本体サイズ小さめなのでモニターにいいかなーって
2022/11/27(日) 22:08:28.02ID:s6ogrxTXd
https://mobamemo;.com/
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d736-Tatu)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:30:57.36ID:D6OLiFgq0
HT-A5000+SA-RS5かBAR1000で比較するとどちらが映画鑑賞に向いているでしょうか?
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-S9kO)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:45:33.71ID:UoakQMnl0
>>120
音量を出せる部屋ならA5000の方がいいかと思う
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-1/r7)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:46:14.66ID:le9C3jIT0
>>120
そりゃBRAVIA使ってたらソニー一択でしょ
2022/11/27(日) 22:46:39.28ID:WC+wMVmg0
尼のbose700売り切れちゃった
2022/11/27(日) 22:51:23.96ID:QLC0XoX/a
BOSE900と
b&w panorama3

どっちがいいですかね?

どっちも好きなメーカーなんで迷ってます
2022/11/27(日) 23:49:20.60ID:VnNo1xYDd
11万で買えたから900+リアスピーカーからBAR1000に変えたけどもし1300が出たとしてもこれ以上はもういらないかも。音もだけど900よりも操作がわかりやすい。話題の遅延だって皆無だし。個人的には変えて正解だと思ってる
2022/11/28(月) 06:58:04.38ID:LQ6ks77JM
>>125
20msの遅延がはっきり分かるとか言って騒いでるのは今時ブラウン管使ってる様な勘違いしたキティだけだからな
6b-は相手にせずにNGに突っ込んでスルーが正解
2022/11/28(月) 15:11:33.01ID:yyR/s6IK0
気に入らないやつをキチガイ呼ばわりして排除しようとする

さすがは美しい国日本
128名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:41:17.06ID:pfmH5DLNM
そらこんな奴どっからどうみてもキチガイですやんw
こんな奴の擁護する奴もただの荒らしだな

http://hissi.org/read.php/av/20221127/aUlPdEVZQ2Ew.html
http://hissi.org/read.php/av/20221127/M3dEL0tPRFMw.html
2022/11/28(月) 15:56:00.92ID:yyR/s6IK0
悪いがお前も同類にしか見えん
130名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-OuaK)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:00:40.43ID:tGxOLUyqM
>>129
自分が気に入らないやつに噛み付くだけの荒らし乙w
2022/11/28(月) 17:47:35.40ID:EAaE1iG+M
アウアウ、オイコラ、テテンend
2022/11/28(月) 19:15:53.22ID:PBKMZgJv0
JBL bar 1000のウーファーがでかすぎて笑った
接続後すぐファームウェアアップデートがあるけれど、そのリリースノートはなくてびっくり
海外メーカーだからなのか、JBLが手抜きなのかわかりませんが…
あと傷や塗装ハゲがあるのは海外メーカーだから?
販売店に言えば交換してもらえるのかしら
2022/11/28(月) 20:25:42.41ID:tLpdPkxbM
>>132
うちは傷や塗装欠けなんてなかったよ
まともな量販店なら交換してもらえるかと
2022/11/28(月) 20:41:54.11ID:GIigPuPn0
>>132

俺のは無かったがどうも一定数傷とかあるのが発送されているらしく交換を受け付けてるぽい
店で交換してもらうのが一番早いが無理だったら連絡してみるといい
https://greenfunding.jp/lab/projects/6472/activities/26051
2022/11/28(月) 21:03:31.33ID:4MCEjung0
これを壁美人で取り付けた実績ある方いませんか?
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/speaker_accessories/ub-20-series-ii-wall-ceiling-bracket.html
どれ買えばいいとか、注意点あれば教えてほしい
2022/11/28(月) 21:06:20.37ID:PBKMZgJv0
>>133
>>134
レスありがとうございます
傷の面積は僅かなので一つなら良いんですが、複数の場所にある
他に、本体の前面のパンチングメタル部分が少しだけ内側に傾いていて気になる

音質については
jawny「homepie」と宇多田ヒカル「one last kiss」で比較したところ
高音は少し軽く、高音と中音の間が薄い感じ?がする
声についても宇多田ヒカルのボーカルは乾いた感覚がある
他に、低音についてもサブウーファーとサウンドバーに谷間がある
これはサブウーファーとのつながりが悪いと表現すればよいのでしょうか
結論として、音楽はbose 900で聞きたい

音楽なのであまり関係はないかと思い、キャリブレーションなしで比較しています
2022/11/28(月) 21:20:43.08ID:CijeQIuu0
>>135
ブラケットは壁美人じゃ相当上手くやらないと無理じゃないか?

以前にboseのサラウンドなら壁美人でいけるんじゃないか?と言った者だけど、その時のイメージは壁美人で引っ掛けて、スピーカーが壁と平行になるようにスペーサーあてる。

石膏ボードだとすると上手くやらないと落ちやすい
真下方向には耐荷重あるけど引っ張りには弱い
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-ey4J)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:23:53.47ID:AtU//2cO0
BOSE700設置2日目にしていきなりリモコンきかなくなるトラブル
昼間仕事中に奥さんから文句言われまくって家帰ってからペアリングし直して解決
2022/11/28(月) 21:32:15.92ID:CijeQIuu0
>>118
ごめんなさい、
それは良いかどうか分からないけど
調べて納得したなら良いと思う
swは決して大きいとは言えないけどセパレートになってる分優位には働くと思う
2022/11/28(月) 21:38:47.18ID:CijeQIuu0
>>137分かりにくかった

イメージは壁美人で直接スピーカーを引っ掛けておいて、スピーカーの下の方にスペーサー(なんとなく5~10ミリぐらい?)あててスピーカーが壁と平行になるようにする。そうすると、壁美人が手前に引っ張られる力が減り下方向への力になる
2022/11/28(月) 21:46:00.09ID:4MCEjung0
>>140
ブラケットは無理ですか…
壁付けしつつ、角度変えたかったんですよね
2022/11/28(月) 21:49:36.91ID:zARYE2fn0
こんな壁美人じゃダメなの?
https://kaiteki-work.com/products/detail.php?product_id=56&classcategory_id1=66&classcategory_id2=0&source=googleps&gclid=Cj0KCQiA1ZGcBhCoARIsAGQ0kkpTFZJggOhxggNtI0N5de_ey20BUDMENhiVuWfeP_8JYyIVH6vSDF8aAsKHEALw_wcB
2022/11/28(月) 22:01:07.90ID:CijeQIuu0
>>142
ああ、そうね
置くのはいけるね
2022/11/28(月) 22:13:30.06ID:4MCEjung0
Bose surround speakers700は全方位だから壁とフラットに取り付けられるんですね
日本では売ってないけど…
2022/11/28(月) 22:15:34.58ID:GIigPuPn0
>>136

BOSE900と比較するなら初期状態はきついと思う
イコライザーで大分変わるから中音と高音上げるといいよ、ちょっとは聞ける音になる
2022/11/28(月) 22:20:00.60ID:tOIdnahya
今までBOSE300.別の300、
DENON216、アンカーの上位機(名前忘れた)
ポークの最上位機、YAMAHAの108.207.209と
買っては売り買っては売りしてみて

BOSE900とb&wのpanorama3今日買ってきたけど
やっぱりこの2つは段違いだった

音質にこだわるならその中でも
panorama3だと思う
レビュー見ると低音少ない意見多いけど
全然BOSE900に負けてない

この2つは長く使えそうな気がする
2022/11/28(月) 22:20:33.71ID:4MCEjung0
置くのは確かに良いかもだけど、surround500はリスニングポジションに向けないと聞こえにくいらしいんですよね
流石に棚を耳の高さに設置するわけにはいかないし
やはり壁にビス止めが無難ですかね…
2022/11/28(月) 22:24:35.64ID:ZqWwmHiz0
>>142
こういう壁美人木製棚の壁面部分にブラケットねじ止めするんじゃあかんの?
2022/11/28(月) 22:32:30.27ID:CijeQIuu0
>>148
固定の仕方次第かな?
とにかく壁美人にかかる負荷は下方向へは強いけど壁に垂直には弱い(抜ける)
あくまでも引っ掛けてぶら下げるイメージに近ければ良い
2022/11/28(月) 22:56:25.23ID:CijeQIuu0
>>147
でもリア置かないより随分良いと思うよ

壁掛けは、壁美人じゃないけど例えばこんなの
ビスでも良いけど穴でかくなる

https://i.imgur.com/yF21xZg.jpg
https://i.imgur.com/1XMFZXv.jpg
https://i.imgur.com/tEQTDCk.jpg
https://i.imgur.com/4UVe5S3.jpg
2022/11/28(月) 23:00:30.60ID:RuffIxLe0
BOSEのADAPTIQって5箇所全部でやらないといけないの?
聞く場所は1箇所固定だからそこだけでいいんだけど・・・
2022/11/28(月) 23:46:52.40ID:CijeQIuu0
>>151
何点が測ることであなたとスピーカーの位置関係が正確になるんじゃないでしょうかね、距離と角度
少なくとも2ヶ所測らないと特定できないですよね?
測量と同じ感じだと思います。

まあ、測定するのは距離だけではないと思いますが。
2022/11/29(火) 00:00:53.37ID:aw8o58fx0
今放送している韓国vsガーナのサッカー解説がかなり音割れしている
bar 1000全然だめですね
2022/11/29(火) 00:06:25.48ID:PFSuU0NH0
地上波にしては珍しい5.1ch放送だもんで、サウンドバー環境のテストが捗るw
2022/11/29(火) 00:32:35.62ID:+PzGWojb0
>>154
よく考えると音割れはbar 1000が悪いのか韓国vsガーナ戦の5.1chが悪いのかわかりませんね
でもbose900と比較して宇多田ヒカルのボーカルがガサガサしていたこともあるので
人の声が苦手なのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況