>>119
起動しない症状はコントローラーのタイプとは関係ないです。
コントローラーのタイプはあくまで、コントローラーのボタン配置が変わるだけです。
一応言うと、
こっちの、Oculus Rift用を使ったらだめで、
https://www.oculus.com/experiences/rift/1513995308673845/

こっちのSteam版を使わないといけない。
https://store.steampowered.com/app/348250/Google_Earth_VR/?l=japanese

あとは、Streamin AssistantをWindowsとPICOの両方で起動して、
Streaming Assistantわ起動してからSteam以外で入手したソフトを起動していない状態で、
Steam版のGoogle Earth VRをやってみて。
私はまだGoogle EarthVRを使ったことがないけども、後で試そう思います。

Streaming Assistantでは、OculusストアにあるOculus Rift用のソフトを動かせません。
PICOストアのVirtual DesktopではOculus Riftのソフトも動かせますが。