X



インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/24(土) 01:56:32.88ID:OVEq2XuI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑の文字列を本文1行目から3行目まで記入すること
※スレが立つと1行目は消える

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適
次スレは>>970が作成のこと
■前スレ
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1677246731/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-qukz)
垢版 |
2023/06/24(土) 19:44:55.51ID:AP8lRqcY0
低価格インナーイヤー(2000円以下のATH-C505、EHP-I3510など)はここではどういう評価なんでしょうか?
気軽に使えるインナーイヤーが欲しいのですが
前スレで殆ど話題にならなかったので
2023/06/24(土) 21:53:50.84ID:M/y63RcK0
>>2
無視されている
4名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr81-Iynf)
垢版 |
2023/06/27(火) 11:57:28.59ID:S323XYTWr
それくらいの低価格イヤホンが話題に上ることはあるけど国産はないね
何故か知らんが
2023/06/27(火) 12:40:41.55ID:tbpaT0ql0
>>2
ATH-C505 気にいってて1000円以下だったころに5個くらい買ってある
カナル型は耳におもいっきり突っ込めば重低音が出るけど中途半端に突っ込むと低音は全く出ない
インナーイヤー型は耳に適当にひっかけておけばまあまあ低音が出る
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-qukz)
垢版 |
2023/06/28(水) 08:12:05.94ID:wVONsFMU0
2ですがとりあえずEHP-I3510買って使ってみます
低価格インナーイヤーって昔だとMDR-E931やMX375など評価の高い機種が多かったけど最近はトレンドじゃないですしね
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a397-grXY)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:48:35.03ID:qchkSdBk0
国産の中級機?のATH-CM707を持っているが、中音がくすんでいるようだったので使っていなかった
今回試しに日尼で売っている422円のエレコム製のearpods用のイヤーピースを付けてみたら中音もしっかり出て良い音になった
お試しあれ
2023/06/28(水) 17:07:45.49ID:jrFWcryA0
もう国内で気合い入ったの作ってるのはオーテクくらいか
2023/06/29(木) 00:25:58.86ID:GxsIyTcj0
オーテクの黄金時代はCM7、EC7辺りをだして偽物がバンバン出回っていた頃
今やオーテクなんて偽物メーカーにすら見限られてる
10128 (ワッチョイW 4bbb-aKRn)
垢版 |
2023/06/30(金) 21:44:51.74ID:OzjQcQl40
Chitty のEarpods型 type2持ってる人いたら
着け心地が本家と比べてどうか印象おしえてくれないか?

みみ、MX500系はなんとかなるが、RW2000とかの形は
耳にあまり合わないんだけど、Earpodsはバチと合うので、
type2がフィットして、音の傾向も良ければ嬉しいんです
11名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-Rva8)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:26:38.50ID:D2cm7DjAr
買ってみなよ
2023/07/01(土) 08:19:24.83ID:Uv/PjwGC0
前スレ>>973のマグネシウム-リチウム複合ユニットをショートチタンの筐体に搭載したイヤホンが
同じタオバオのショップで販売されたね。そのうちAliでも出回るのかな
13名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-Rva8)
垢版 |
2023/07/03(月) 11:19:59.16ID:FiLJVAJWr
毎月2日はsmabatの日ってやめちゃったのかな?
2023/07/03(月) 16:24:47.01ID:sUT7ylmu0
去年の10月くらいからやってないね-
適当な中華民に期待しちゃ駄目よ
15名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-Rva8)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:26:30.89ID:FiLJVAJWr
いや、先月はやってたんよ。
それもかなり安く...でもAliのタイムゾーン知らなくて買い損なっちゃったんで今月こそはって思ってたんだけどな〜
2023/07/03(月) 19:13:28.44ID:K5zPG1BX0
>>10
ドライバー面のサイズは同じと言っていいレベルだが、後部形状の違いとケーブルの根本が耳に近いことで装着が浅くなる
Earpodsの装着感を10とするなら7~8くらいかな
なのでフック付きイヤーピース付けて対応してる
ちなみに音は2~3段階は上
2023/07/03(月) 20:58:51.60ID:sUT7ylmu0
>>15
先月やってたのか
諦めてSMABAT製品はもう買わなくていいやと思ってたよ
1810 (ワッチョイW 86bb-dxzN)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:12:17.00ID:WClI/Qdt0
>>16
めちゃわかりやすい、ありがとう

音質魅力だが装着感に影響でてるのね
少し残念なので次のセールで考えてみます
2023/07/04(火) 19:36:26.73ID:nTtlEvN/0
>>15
Smabatちょい安くなっている気がしたがそうでもないのか
個人的には前から気になっていたIEMの
Black Batが安くなっていたので買ってしまった
メッセージ送ったらオマケでケース貰えることになった
2023/07/04(火) 20:03:00.19ID:gsJGgxs+0
>>18
DaisoのEarpods用シリコンイヤピがある程度はマッチするので使ってる
100円だしね
2023/07/05(水) 19:48:48.17ID:G8oy4Fkd0
FiioのFF1公式がやたら低音推しなのが一抹の不安を覚える
2023/07/06(木) 17:23:14.45ID:hf0+sS+G0
今はpiston pod使っててふと新しいのが欲しくなった
沼にハマる前にChaconne買って即終わらせたほうが出費少なくて済むのかな…
どこかで試聴してみよう
2023/07/06(木) 18:24:01.83ID:OuDTY2md0
>>22
Chaconneは重いのと低音が少ないという問題があるので、できるなら試聴した方が良いね
2023/07/06(木) 18:45:22.07ID:8XrEs/tdr
値段の高いものを買えばいいという単純なものではないからね
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86bb-dxzN)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:03.38ID:LFbdtMAs0
インナーイヤーは装着感がハマらないと
音質気に入っても使い続けるのシンドイからな
2023/07/06(木) 20:34:51.82ID:hf0+sS+G0
試聴してくる!
piano forte 2も持ってて、こっちは大きいのか着けてると耳痛くなってくるからサイズを主に見てこようと思う
2023/07/06(木) 20:52:35.83ID:OuDTY2md0
piano forte IIなら「エレコムのEarPods用イヤホンカバー」をかぶせると痛くなくなるぞ
2023/07/06(木) 23:15:59.62ID:I2BCOHTZ0
CKLewisで売ってるearsetドライバのやつとか音質は好みだったけどドライバカバーの径がかなり小さいからフィッティングさせるのに苦労したよ
最終的にシリコンリング付けて上からドーナツスポンジ被せることで解決したけど
2023/07/07(金) 01:02:00.99ID:k7L2whbJd
piano forte II 懐かしい
あれはできるだけ軽く乗せてたので痛くなることはなかったな
30名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-Rva8)
垢版 |
2023/07/07(金) 23:16:16.79ID:WBK9Rkzar
smabat何故か今M4のsuper oneモジュール49%引きだから買ったわ
st20proモジュールも41%引きでまあまあ安かったけど見送り
2023/07/08(土) 12:56:38.83ID:NJ2LRygh0
アリエクの三点choiceにvido追加して欲しい
2023/07/08(土) 13:47:17.66ID:0u5NMjjw0
先日Chaconne迷ってると書いたけど、試聴したら耳に合ったからその場で買ってきた
騒音の多い家電量販店でも綺麗だな?と思えたけど静かな家で聞くと凄いねぇ
FaunとかAuroraとかMyrkurとか民族音楽+女性ボーカルのをよく聞くんだけど綺麗に聞けて満足
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-c/fS)
垢版 |
2023/07/08(土) 20:40:26.57ID:4Pw2MOkh0
リチウムマグネシウムのドライバー買ったやつ、感想ください?
2023/07/08(土) 22:15:34.05ID:IoV55YT40
>>33
前スレ>>973だけど>>12のショートチタン筐体組み込み済みのとドライバー単体をそれぞれタオバオ新幹線で頼んだけど
今回から何故かイヤホン等の磁気性帯びた物は航空便が使えなくなったとのことで、注文品全部集まってから
船便で来るのでレビューしたいけど早くても多分一か月くらい後になる予定ですね・・

今までは毎回税関での没収の危険有りだけど送るか?って聞かれて
没収のリスク込みで良いから送ってと言ったらEMSで送ってくれたのだけど
なぜか今回からは現地の配送の問題なのかよくわからないけど船便でなければダメになったみたい
3533 (ワッチョイW ffbb-c/fS)
垢版 |
2023/07/09(日) 14:36:55.95ID:IpelM4UJ0
>>34
なるほど、EMS無理まじか、俺もそろそろ注文しようと思ってたけど、ずっと船便だといやだな
このドライバーはいいのか悪いのかはわからないけどタオバオでも単価が高い部類だし期待したいね
2023/07/09(日) 21:51:12.66ID:nvsUb5iv0
>>35
リチウム・マグネシウムドライバーは価格からちょっと期待してしまうよね
あと船便特殊船便というのになるらしいよ

特殊船便:配送料は最初の1KGは 190元,以降1KG毎 30元の清算です。
納期は通常1ヶ月ですが、遅れる場合もあります。
3735 (ワッチョイW ffbb-c/fS)
垢版 |
2023/07/10(月) 07:01:53.83ID:YkogSk+f0
>>36
そして高いな、イヤホン関連以外もまとめて買いたくなるけど
別に欲しいものが無いというか、探しにくいというか
2023/07/10(月) 07:15:16.19ID:BZjdTjRT0
ポタフェスで新しいLYRAとKC08Sの試作品が出てた
どちらも平面駆動型でLYRAは現行より解像感あって良かった
KC08Sは試作品が2パターンあったがどちらもウォーム系に寄りすぎてて微妙
今後の展開が楽しみだね
2023/07/12(水) 08:19:52.00ID:2KQ8NO+h0
smabat公式サイト、中国語表示だとM5 PROのページが出来てるね
デザインがめっちゃST-10Sのそれ
9/10までのクラウドファンディング実施、9/30出荷
期間中40%割引とか書いてある
40名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-IBk+)
垢版 |
2023/07/12(水) 18:49:35.57ID:Ft6xFoXAr
日本からでも申し込める?
M4のモジュール使えるかな
2023/07/12(水) 20:59:46.31ID:LsC4NEzz0
>>40
発送可能地域に日本が入っていれば大丈夫じゃないかな
前回のBluetoothのヤツは日本発送可だったぞ
42名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-IBk+)
垢版 |
2023/07/12(水) 22:49:20.16ID:Ft6xFoXAr
そっかーじゃあ後はM4のドライバーモジュール使えるかどうかだな
しかし見れば見るほどドライバー交換できるst10sだなw
2023/07/13(木) 12:49:28.31ID:E9kplNIF0
ページの説明中に、既存のモジュール持ってるユーザーにも最適!みたいなこと書いてあったので多分対応してる、と思われる
44名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-IBk+)
垢版 |
2023/07/13(木) 23:58:30.40ID:reX8m6Jtr
smabatに聞いてみたけど使えるって
本体だけ買ってみるか
45名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-2eqx)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:59:54.91ID:AOlqIr9wM
M5ですか。
2023バージョンが出たばかりなので
後継機来年以降かと思ってモジュールとユニット別個で買ってしまったなあ。
モジュールの新製品もでるみたいだし、先走ってしまったかも。
既存よりも安かったらショックなので
来年末までアリはチェックしないで
ST20PROとスーパーワンのモジュールで楽しむことに専念しよう。
46名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srea-19iS)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:41:32.87ID:Lkzp/PGor
既存より安かったらここに書くよw
2023/07/16(日) 20:27:47.28ID:vznzX/Ca0
INAIR M360がセカンドストリートで在庫処分みたいになってた(2900+税で並んでた)ので買ってみた

まず評判通り普通のイヤホンのように着けては駄目で公式動画の通り着けるのが正解
耳の中で弾丸型イヤホンが倒れてるような感じで不思議だが装着感はいい

音はインナーイヤーに近いが、より広がりのある音という感じ
元値なりに解像度が高く新構造頼りじゃないのが好印象
弱点はきちんと装着しても物足りない低音なんだが、丸いスポンジの上からインナーイヤー用のスポンジをさらに被せるとやや中高音寄りのイヤホンとしていい感じになった
2023/07/20(木) 16:22:19.35ID:l6/5UnFo0
過去ログ漁ったんだけど使ってる人見つからなかったからfengru diy emx500s使ってる人いたら所感教えて下さい
49名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-2eqx)
垢版 |
2023/07/21(金) 18:40:39.85ID:t/N6EykMM
M4のST20PROモジュール届いてスーパーワンと聞き比べてるけど
メリハリよく低音が利いて映画やゲームにも向きそう。
標準モジュールもいい出来だけど
やっぱり別売りモジュールはちがうなって改めて関心した。
SMABATはこのシリーズで頑張ってほしい。

ただ手持ちのEBX21が2段くらい上に感じるので
あれが終売なのはもったいないな。
2023/07/21(金) 19:38:21.90ID:1FPNBN/+0
ST20proモジュールまだ売ってる?
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8401-QZLQ)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:34:16.87ID:KM3e957U0
SMABAT の公式見てきた

筐体だけ欲しいな
ラビリンス構造自体が一緒であれば
M5筐体は安い方で良い
118元だと3900円位だけど
Aliで普通に買える様になると何ドル位になるのかな?
52名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:04:06.08ID:4wa5c73Mr
>>50
売ってるよ。
アリはセール中みたいだね。
2023/07/22(土) 07:32:52.54ID:ZLnOlJ/o0
>>52
ほんとだね、ありがとう
金色のがst20Proモジュールだと勘違いしてたよ
54名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-qqsD)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:00:24.03ID:V167k2Xnr
金色のはst10sゴールドのドライバーかな?
150Ωだし
2023/07/22(土) 08:36:15.82ID:ZLnOlJ/o0
>>54
そうみたいだね
https://i.imgur.com/H5KRyNj.jpg
最近興味持ったんだけどアリのST10sモジュールは在庫切れたのかな
56名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-qqsD)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:50:51.48ID:V167k2Xnr
>>55
前売り切れた時にもう入荷しないのか質問したら予定はないって言ってた。M5proのドライバーも単品売りしないって書いてるし欲しければM5pro買ってってことかも
2023/07/22(土) 11:15:09.19ID:ZLnOlJ/o0
マジかぁ…でも予定無いって話聞けてスッキリしたわ、ありがとう
58名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-qqsD)
垢版 |
2023/07/22(土) 18:54:09.65ID:V167k2Xnr
>>67
入荷予定聞いたのM5の発表より前だから今も予定がないかは知らない。
気になるようだったら聞いてみては?
2023/07/24(月) 20:54:20.51ID:xaDb2puZ0
完売って返信きた
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fbb-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 21:26:17.77ID:dmgIIqjn0
ほぼ初めてなんですが
astrotec lyra nature を買ってすごい気に入ったんだけど耳が痛くて手放しちゃった
という人は、lyra mini がおすすめなんでしょうか?

lyra mini のレビューを殆ど見ないもので、ここで聞いてみようかなと
2023/07/24(月) 21:56:17.68ID:r9LZ7d1x0
コイルも磁石も取っ払ったシリコン基板スピーカーがサウンド業界を大きく変える可能性
https://gigazine.net/news/20230724-silicon-based-speakers/

従来のスピーカーは、小型であれ大型であれ、いずれもコイルや磁石を使用する方法で音を作り上げています。
こうした方法はスピーカー間の音量や位相のばらつきが大きく、イヤホンなどに搭載するときに求められる小型化の
点で難がありました。こうしたスピーカーの作りを一変するかもしれない「ソリッドステート・スピーカー」への注目が
集まっています。
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8702-fMp1)
垢版 |
2023/07/25(火) 08:38:47.47ID:91Lk+29Q0
これってsmabat M4のモジュール2つついてくる?
こんな安かったっけ?
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DlehEIf
63名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-qqsD)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:09:53.06ID:vz+5B2y8r
>>62
それお買い得だよね
2つついてるで合ってるよ
ふぐみかんもyoutubeでレビューしてる
2023/07/26(水) 02:51:59.08ID:5omkFtvr0FOX
>>62
M4 もってるからな
もう一つ買うのもちょっとな
In-ear の Module だけ売ってないだろうか
65名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! ff02-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 04:20:24.63ID:02XHyhMY0FOX
売ってるよ
ja.蟻express.com/item/1005005461811944.html
66名無しさん┃】【┃Dolby (FAX!W 8702-fMp1)
垢版 |
2023/07/26(水) 04:26:39.34ID:DMRecfM+0FOX
売ってるけどあんまり評価良くないな
イヤピ変えられないのか
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DlrzDD1
2023/07/26(水) 16:03:24.82ID:l3pCp00U0
UCOTECHのES-P2が気になる。ひさびさにこのメーカーの名前を聞いた気がする。
2023/07/26(水) 16:33:00.52ID:bZTJWftU0
ES-P1良かったから期待してる
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a794-U53H)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:22:48.55ID:0o1Q2YkU0
エロ同人音声聞くのにFF3とFF5どっちか買おうと思ってんだけどどっちが向いてそうかわかる人おる?
艶やかなボーカルだとFF5かなと思ったけど高音刺さるって見て
2023/07/27(木) 16:17:54.69ID:rTkzVwyT0
俺は刺さりには敏感な方だがFF5は刺さる感じ全然ないよ
2023/07/29(土) 21:46:58.24ID:uV99DAxO0NIKU
FF1は9月か・・・待ちきれなくてDIYに手出したわ
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e02-IPSQ)
垢版 |
2023/07/30(日) 12:19:13.61ID:la4gyEXY0
smabatのST-10s(150Ω)とM4+st-10sモジュールってどれくらい音に違いがあるんだろうか?
両方持ってる人いらしたらコメントをお願いします。
今M4を持ってるのでST-10sとM4の本体のmazeによる効果にそれほど差がなければ、ほぼST-10sのM5に手を出す必要ないかな?と思った次第。
2023/08/02(水) 05:56:38.33ID:OWPmUv7n0
夏場はイントラコンカ最強だな
2023/08/03(木) 18:15:57.60ID:Sm1BRiXuM
リチウム・マグネシウムドライバーAliにも出てきたね
https://aliexpi.com/6ADv
75名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-klXi)
垢版 |
2023/08/04(金) 08:21:47.61ID:kyP8m/otr
高くね?
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ebb-MkdW)
垢版 |
2023/08/04(金) 14:39:17.06ID:AWUnHnvi0
タオバオでも2500円くらいしたから
送料無料だしなんなら安いくらいに感じる

が、これがベリリウム150とかと比べて
その価格差分の価値があんのか??

というのはレビュー待ち、、
2023/08/06(日) 02:22:37.33ID:WY5sbRHE0
https://aliexpi.com/zDq2
なんとなく目に入ったこれをポチって届いたけど低音凄いしそれでいてちゃんと締まってるし解像感や音場もちゃんとあるしでこれが5ドル以下とかこれまでの低価格機と比べてもコスパがおかしすぎた
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f02-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:14:04.34ID:9uHfecF40
>>77
このカナルっぽいイヤーピースつけるとってこと?
2023/08/06(日) 17:51:23.81ID:WY5sbRHE0
>>78
このイヤピはインナーイヤーのメリットがスポイルされるので使ってないね
普通にドーナツスポンジ付けての評価
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f02-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:43:22.98ID:9uHfecF40
>>78
なるほどー他のmx500のイヤホンと比べてどうなの?
2023/08/06(日) 20:46:39.93ID:WY5sbRHE0
>>80
実売同価格帯のTraceless2022(緑or紫Vido)やYD30あたりとは既にクラスの違う音が出てる印象
特に低音の量と質に優れてるのでお手頃な低音機欲しいならもうこれで良いだろって感じ
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f02-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:42:27.20ID:9uHfecF40
>>81
5ドルなら試す価値ありそーだな
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b01-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:19:35.71ID:foIGqMLA0
>>77
日本円表示416円。こんな値段でまともな音のドライバー使えるのかという疑問が
すごいなこの店。ドライバーだけ売ってる。こんなの誰が買うんだという気が
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b01-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:31:50.13ID:foIGqMLA0
NiceHCK Traceless 2022
www.アリエクスプレス.com/item/1005004083704394.html

どうやったら Wired Earbud を ワイヤレスイヤホン に和訳できるんだか
以前、この店でNicehckのEB2SとYD30を買ったけど、相変わらず英語表示にしないとわけがわからない
2023/08/07(月) 12:44:44.07ID:a07Mn2CFd
fiioのFF5を買ったけどなんかクリア感が足りんな
なんかいいの無い?
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b79-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:19:24.79ID:1biHeLJG0
>>83
今コイン使って買えたので25%offで304円だったよ
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b79-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:21:53.32ID:1biHeLJG0
間違えた312円だった
2023/08/07(月) 21:19:07.35ID:gOZa83+DM
去年11月にここで聞いて買ったKC08Aに延長ケーブル使って断線予防してたけど右聴こえなく笑
確かメーカー1年保証のはずなので買ったヨドに問い合わせ中
アルバナも1年以内で交換したしなんじゃこれ…
2023/08/07(月) 21:29:12.68ID:gOZa83+DM
今はFF3とかあるから誰もKC08A買わないと思うけど一応書いとくと
買って3ヶ月くらいしたらプラグ側の根本のケーブル被覆が縮んて中の線が飛び出してきた
イヤホンケースも横がハゲてボール紙と両面でくっつけてあっただけ
エントリーモデルとはいえ中華クオリティだった
2023/08/08(火) 08:09:27.17ID:8aF1K65F00808
まあアルバナでその扱いならそうなるよね
次はリケーブルできるの買おう
2023/08/08(火) 18:48:51.17ID:1ETqfB9X00808
>>77
QIGOM(輕歌曼)って色んなメーカーのドライバーを作ってる会社らしい
インナーイヤーだとSmabatとかYincrowとか
あとDIYで使われるようなドライバーも大本はここだとか
日本で言えばフォスターみたいな存在?
そこの新作高級インナーイヤー(haotianとかS40Aとか)について調べる過程で見た
2023/08/08(火) 23:39:51.83ID:0HfyoR/40
>>76
リチウム・マグネシウムドライバーのイヤホン届いた
3時間くらいエージングして聴いた感じはショートチタンと比べて
少し篭り気味で高音・低音共に出てなくて期待外れかな・・
ドライバー単体も届いたけどショートチタンのドライバーと違って
U字型のコットンが貼られてないのでコットンによって音違ってくるかもしれないので
何とも言えないけど試したらまた報告するよ

https://i.imgur.com/Lc45pQC.jpg
2023/08/09(水) 05:55:42.42ID:yJk9L41dM
>>90
どう見てもアルバナよりKC08Aのほうが線頑丈だけどな
アルバナはゴム被覆内に線ダイレクト KC08Aは網被覆+個別ゴム被覆線
「アルバナでその扱いなら」の意味が分からん
2023/08/09(水) 11:28:59.03ID:NmwDQGI30
ゼンハイザーのMX375ってのを買ったんだけどゴミみたいな音質だった
そもそも調べたらかなり前に生産終了になってるのになんでまだ沢山売ってるんだろう
2023/08/09(水) 12:34:24.87ID:9fclpmbnr
ゴミみたいな音質だから売れなかったんじゃないの? 自分で書いてるじゃん
2023/08/09(水) 13:55:49.90ID:NmwDQGI30
レビューだと結構高評価なんだよ
2023/08/09(水) 14:37:03.14ID:M2OJCVf2M
MX375買う前にここで聞いてくれてれば…
俺は365だったと思うけどアルバナつぶれた時の予備用にしかならなかった
2023/08/09(水) 14:42:26.28ID:QB7/NMc2a
有名メーカーは普段100均イヤホンしか使わないような層がレビューするんだから当たり前やん
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-GH7z)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:30:42.56ID:xxdgI0kW0
>>92
レポども。なるほどです

中音域ですぎという事は、
ドライバーにコットンのシール貼ってどこまで改善するかだね

籠りもとりあえずバックホールあけて
低音確保しつつよくなればいいけど。

それにしても特殊な金属で高音バリバリかと思ったら逆か、意外でした。
チューニングがんば
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-GH7z)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:35:06.90ID:xxdgI0kW0
KC08Aは中開けてみたけどイヤホン側の断線対策が
薄塗りのグルーガンか弱い接着剤みたいなやつ

そんな強くないので気に入ってる奴は注意ね

ケーブルも強度補強するような素材は追加されてなかったです
2023/08/09(水) 17:08:34.75ID:JN02qsld0
Qigomの$2.78のやつ
CKLewisだと$8.99で売っているのな
2023/08/09(水) 18:02:17.09ID:JajEOq4C0
まぁオフィシャルの方が安いもんじゃないの…と思って見てたら
QKZ MDRとかいう面白いイヤホン出てるな
Senfer PT2021〜2022を小型化したようなシェルで安い
2023/08/09(水) 19:10:06.16ID:y8NPPKD50
低音の評価に惹かれてfiio ff3買ったんだけど、なんか期待はずれだな〜

もう買えないけど、2000円のJBLのJ02Bの方がの方がいい音してたような気がするよ
速攻で断然するけど
2023/08/10(木) 15:25:15.83ID:HGkYeB5Ad
ST-10Sが一番良いな
低域十分だしスポンジつければ耳穴へのねじ込みも調整しやすい
シャコンヌは一度試聴してみたいけどリケーブルできないのがね
2023/08/10(木) 16:10:33.13ID:Z5FcXYij0
それ欲しいけどもう売ってないんだよな
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7397-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 16:29:06.99ID:tPMNIi5i0
>>105
まだ売ってるよ
https://penonaudio.com/smabat-st-10s.html
2023/08/10(木) 17:04:53.20ID:Z5FcXYij0
>>106
こんな高いんだ
流石にイヤホンに1万も出す気はせんわ
2023/08/10(木) 17:17:02.25ID:LLR1hNDv0
中古で良ければeイヤにシルバーがあるぞ
送料入れて7000円台だ
2023/08/11(金) 04:46:05.85ID:iCqpLf8na
smabat公式で、クラファン期間割引中にm5 pro買うのが1番良いんじゃない?と思ったけど
予算の縛りがあるならあかんか>st-10s
2023/08/11(金) 05:35:06.03ID:jZPcXET20
M5PRO面白いけど日本人でも買えるの?
つーか写真見る限りメインモジュールの形ST10sまんまじゃねこれ
2023/08/11(金) 08:20:43.12ID:GPVs8eghr
前スレ993が買ってたlun sheng eolian bellsってセラミックハイブリッド届いたけど
ハイブリッドらしく中高音域が解像度高めでいいが裸じゃ高音キツい部分があるんでフィルターとしてスポンジ必須かも
2300円だがsmabatM4より好みだわ
2023/08/12(土) 04:06:12.41ID:GbM+w/Ena
>>110
>>41
2023/08/13(日) 03:55:08.42ID:x96e62Ysa
smabat公式にlunson ye-02とかいう新作出てる
これはこれでST-10Sの後継という扱いではあるらしい
2023/08/13(日) 06:20:02.17ID:Q3G6n5z10
M5 proがST10sのモジュール版みたいな作りなのに
どっちを買えばいいんだい?
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2702-2TO3)
垢版 |
2023/08/13(日) 07:21:56.89ID:9Ya5tiB90
なんでsmabatからYE-01の後継機が出るんだ?
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DFajgyJ
2023/08/13(日) 07:57:41.09ID:S/qt+po60
ただのL字をラビリンスと言い張るのある意味すごいな
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e02-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 09:48:32.07ID:9rj5lkbl0
>>115
結局みんなsmabatのlabyrinthの中で惑わされてるってことよ
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e02-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:12:04.03ID:9rj5lkbl0
そう言えばsmabat S1のAptx版もlunshengのブランドで売ってたな
>>111のも lunshengだしsmabatのサブブランドなのか・・・?
2023/08/13(日) 14:01:11.60ID:O0yxC0ov0
元々YE01の画像にTechnology provided by smabat Technologyって書いてあったからな
OEMなのかサブブランドなのかって所だったがサブブランドで確定かな

あとちょっと調べたらそのYE01も第2世代になってた
見た目も中身も割と変化してる
YE01紫荊でググったら出てくる
2023/08/13(日) 16:02:43.18ID:5KGs9KY40
中華イヤホンは視聴できないのが難よなぁ
サイズもわからんし
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e02-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:17:05.19ID:9rj5lkbl0
国産だって視聴なんかしないけどな めんどくさいし
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2702-2TO3)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:19:13.55ID:9Ya5tiB90
試聴な
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e02-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:31:44.97ID:9rj5lkbl0
それそれ
2023/08/13(日) 16:55:10.12ID:5KGs9KY40
インナーイヤーってサイズ感めっちゃ大事だから最低そこは必ず書いといてほしいわ
2023/08/13(日) 17:40:45.11ID:05cOLUHQ0
5chで突っ込むのもあれだけど本気で視聴って勘違いしてる人結構いるのな
2023/08/13(日) 18:06:55.55ID:AJ8vBwlq0
smabatとかYE-01のホイールみたいなデザインて1MOREのe1008が元?
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cebb-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:49:06.48ID:YU6Mlk5Q0
>>125
本気で説明してくれない?

できないのばかりだし、視聴したことはないが
装着感が大事なのは同意なんだが
2023/08/14(月) 22:53:05.06ID:jy7A9lN70
イヤホンの視聴:X
イヤホンの試聴:○
2023/08/17(木) 11:48:26.44ID:AbYb0ZmH0
fiio ff5のベントのカバーが1個いつの間にか外れてて紛失した
仕方ないから全部取っ払ったわ…
指で簡単に外れるからこりゃ時間の問題だったんだな
2023/08/17(木) 18:24:27.08ID:GAFo2QQ5r
Fiio FF1
ベリリウムメッキ振動版 シリコンリング3種類付属 0.78mm2pinのリケーブル対応

8月18日に発売
2023/08/17(木) 18:43:43.42ID:ejf2Pk5Ed
遂に来たか
2023/08/17(木) 18:44:13.74ID:ejf2Pk5Ed
aliのセール来週来そうだからそれで買うかな
2023/08/17(木) 18:49:55.07ID:UhyLuYPi0
いくら?
2023/08/17(木) 19:35:15.87ID:GAFo2QQ5r
Aliの謎セラーだと4475円
タオバオのFiio公式ストアでFF1ページ追加されてるけどタオバオのアカウント持ってないから見れない
2023/08/17(木) 20:01:09.90ID:jP5iVSWr0
因みにソースはWeiboのFiiO公式
2023/08/17(木) 20:12:06.28ID:bFgFSSLL0
>>134
$30以下と言われていたが
円でその値段だと$30と考えて間違いないな
評価が出揃った後の11.11でいいかも
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da97-4kPp)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:30:01.04ID:5E1NLw5V0
FiiO FF1
https://aliexpi.com/byx5
US $29.99
2023/08/17(木) 21:37:29.24ID:y5+0fLeI0
ベリリウムメッキじゃなくてプレートやん
2023/08/17(木) 21:52:17.86ID:sliKH/rvr
ベリリウム+PU振動板かな
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cebb-bQKI)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:45:20.49ID:Pa8cSFyO0
DIYで近頃満足してるけど、小型ドライバーの選択肢が少ない、素材と構造がよさそうなので
FF1、これは買ってみようとおもう

コネクタMMCXにできなかったんかよとは思うが
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da97-4kPp)
垢版 |
2023/08/18(金) 15:54:25.91ID:cxtPbgEy0
FiiO公式ストア
https://aliexpi.com/lyUf
先着100 ユニットは小売価格の 40% オフ
US $17.99
2023/08/18(金) 16:33:12.99ID:d49yGOaf0
周波数グラフ見ると中高音特化みたいに見えるがFF3のグラフと似てるからそんなこともないのか?
2023/08/18(金) 16:37:43.43ID:XW10gzkX0
おま国で買えない
2023/08/18(金) 17:21:33.91ID:lHYx7OLsd
ウゼえ
2023/08/18(金) 17:49:49.84ID:d49yGOaf0
Fiiojapanが売り出すのを待つか第3セラーから割高で買うか
2023/08/18(金) 19:38:56.88ID:7WKvL+U20
おま国ーー!!
2023/08/19(土) 07:03:40.91ID:cjsdR7On0
背面に向けてあまり窄まらないこの感じ装着感あんま良くなさそう
2023/08/19(土) 13:53:23.66ID:M53rVQay0
fiioのインナーイヤーは付属のシリコンリングありきかな
FF5のシェルをプラ製にしてFF3のベリリウム+PU振動版を乗せたのがFF1かな
2023/08/19(土) 14:04:00.73ID:mrVqBjDS0
>>145
今のところBrightAudioでコイン割8%が最安っぽい
2023/08/19(土) 14:11:55.93ID:mrVqBjDS0
>>149
8%はアプリのコイン割増ディスカウントね
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3902-wiDo)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:07:23.76ID:BJ5gQVbI0
今日本から買えるのはこの2つだけ?
https://aliexpi.com/CrAx
https://aliexpi.com/Q3YK
2023/08/19(土) 18:20:02.71ID:acskRoOPM
ストア名書かずにアフィリンクだけ貼るって嫌な感じ
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3902-wiDo)
垢版 |
2023/08/20(日) 00:32:27.88ID:PS81y1pw0
BrightAudioも17.99ドル来たぞ
2023/08/20(日) 00:53:21.82ID:GIO4pUZx0
>>153
$1クーポンあるけどセール期間有効分
準備数300が本当なら月曜まで残っていそうだが
Spend&Saveの対象じゃないから
安全策で今のうちにコイン割8%で買うか悩むわ
2023/08/20(日) 01:07:33.19ID:GIO4pUZx0
>>154
この10分で2人買っている
セール期間もこの値段の保証が無いだけに
今が書いなのか
2023/08/20(日) 03:12:12.32ID:VzvljNpj0
大丈夫?
2023/08/20(日) 08:05:05.34ID:An4ik2YR0
貧困なんですね∧∧
2023/08/20(日) 08:10:57.45ID:3VkEPdWq0
そもそも慌てて買うようものなのか
2023/08/20(日) 09:41:36.20ID:Tfd2y/kI0
目くそ鼻くそ
2023/08/20(日) 14:10:07.26ID:k/FTECJ60
FF3を2pin可したFF3Sってのも出るみたいね
2023/08/20(日) 16:18:16.54ID:5kZTskrg0
汎用性無い2pinイラネ
2023/08/20(日) 17:46:57.35ID:Tfd2y/kI0
それな
2023/08/20(日) 18:00:31.54ID:k/FTECJ60
mmcxのが相性問題、耐久性、接触不良など欠陥多いだろうけど
ストレートタイプの汎用078mm2PINが刺さるかどうか
https://static.techgoing.com/2023/08/FiiO-FF1-earphones.1.png
2023/08/20(日) 18:14:24.10ID:IGpJvKAq0
刺さったとしてもストレートのケーブル少ないし被膜剥くのはダルいしそこまで利便性ない気がするな
告知段階では絶対欲しいと思ってたけどやっぱレビュー来てからでいいや
2023/08/20(日) 18:24:36.99ID:3VkEPdWq0
>>164
最近わかったんだが
ドライヤーで温めればまっすぐになるよ
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 18:39:53.78ID:SWYnuTps0
>>165
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1397-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:13:40.82ID:Vr3o4LHl0
K's LBBS を上回るサウンドのMMCX対応bell型イヤホン、LUN SHENG Aeolian BellsがAliで約$17。
https://www.head-fi.org/threads/earbuds-round-up.441400/post-17696012
2023/08/20(日) 19:30:04.95ID:PjRcQNhAr
A bellもってるけどセラミックとのデュアルドライバらしいはっきりした中高音でかなりいいよ
2023/08/20(日) 19:58:11.77ID:ti5TJqQg0
でもセラミックって、古代の技術じゃない?
2023/08/20(日) 20:06:00.18ID:k/FTECJ60
インナーイヤーにBAでも乗せろってか
2023/08/20(日) 20:56:30.87ID:NUMjud7/d
インマン600買おうか迷ってるんだけど良いのかな?
2023/08/20(日) 22:08:49.64ID:YYkRqIRAM
>>160
どこ情報?
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8979-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 23:33:31.31ID:cwO64wSd0
>>167
自分前スレでも言ったけどそのイヤホンはタオバオで買ったけど
ラジオっぽい音して2.3曲聞いてそっ閉じしたよ・・
2023/08/20(日) 23:54:08.46ID:NUMjud7/d
まあ5chにしろheadfiにしろ良いと言ってるのって一人のことも多いからな、自分も霧降とか言うの買ってかなりどうしようもない代物だったわ
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3902-wiDo)
垢版 |
2023/08/21(月) 00:31:44.22ID:5I+a+E1d0
>>167
商品紹介のドライバーがなんか汚い
https://aliexpi.com/1udk
2023/08/21(月) 00:45:44.61ID:qr2o0Rh+0
ついでに言うとこのイヤホンも音はそれほど良くなかった
あと筒状のパーツがドライバーからちょっと離れているので
吊り下げて聞くと重さでおもいっきり傾いて安定しない
https://aliexpi.com/QZAV
2023/08/21(月) 06:57:12.94ID:r7lpNx3Ar
>>173
シェルだけ一緒の別物だろ
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8979-q59E)
垢版 |
2023/08/21(月) 08:14:29.93ID:qr2o0Rh+0
>>177
買ったのはこれでセラミック圧電ユニットと書いてあるから多分同じじゃないかな
https://www.taobao.com/list/item/704014245742.htm
2023/08/21(月) 12:29:26.66ID:U0Ynl9N+0
ヘッドホンであったけどメーカーが違えば別物だったりする

>>172
横だがHead-fiのFF1スレでFiiOの広報本人が言ってるな
2023/08/21(月) 12:36:31.04ID:aDk/JGjy0
FF5の低域しゅごいね
むお〜んと匂いたつような濃厚な豊潤さと柔らかさ
よくある鼓膜にドスドスぶつかるようなソリッドな低音とはまるで異なる
この低域を作為的と捉えるかは人それぞれだけど、ようやく私はこれでゴール
2023/08/21(月) 12:55:20.15ID:Wv9YOB4Ga
>>179
どうもありがとう
リケ不可でFF3買うの躊躇してたから嬉しい
2023/08/21(月) 15:33:28.96ID:S7lOH89d0
なんやFiiOが直接ステマしとんのか
2023/08/21(月) 17:47:49.67ID:TuEwbKnq0
ただでさえ重いff3がもっと重くなりそう
口径小さいのに耳痛くなるインナーイヤーなんて初めてだわ
音も良くねーし
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bbb-hCJz)
垢版 |
2023/08/21(月) 18:39:47.82ID:gThsreRD0
アリエクけっこう割引効いたんで、
ベリリウムの定番のドライバーを買っておいた(シェル1セットおまけ付き)
item/1005004043844441.html

これレベチで音いいんんで、瞑想してる人は試しに組み立ててみ

この辺のケーブルと
item/32918315357.html


この辺のフォームをシェルに貼って
item/1005004409429740.html
もしかすると付属してるかもだけど


状況みて後ろに1~2mmの穴開ければOK
spreadsheets/u/0/d/1PRXhXgAr8N-EiNk3K9Cuqd36LeS5JB7ZuFDAgJbTCm8/htmlview#

必要な機材は、ハンダゴテ(ドライバーとケーブルは予備はんだされてるから、これだけでいい)と
穴あけるなら、ハンドバイスくらい。ハンダする際にはこのスプレよみつつやれば簡単


2000〜10000円くらいの価格帯買い漁ってるのあほらしくなるよ
2023/08/21(月) 19:15:26.33ID:Ofc80YLOr
FF1注文したけど背面解放なのが不安
必要な音まで逃げてく感じがして苦手なんだよね

付属のtypeCアタブタはDAC乗ってるの?
2023/08/21(月) 19:41:11.04ID:NAH0uuqZM
>>184
完成品を2千円でヤフオクに出品してくれ
2023/08/21(月) 19:44:20.08ID:CZh1dyVG0
薄利寄りでメルカリ頼む
2023/08/21(月) 19:45:30.34ID:ZVVyGYYE0
>>184
THD1%はかなり高いね
真空管アンプみたいに、音色付けを楽しむ感じなのかな?
2023/08/21(月) 19:49:05.71ID:NryAxmSm0
そんなによかったら完成品爆売れ定期
2023/08/21(月) 20:03:16.24ID:b+ol5GtX0
FF1昨日頼んだのに国内に来てるんだけどどうゆうこと?
191184 (ワッチョイ 2bbb-hCJz)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:23:37.98ID:gThsreRD0
>> 186
アリエクのドライバの歪み率も周波数特性も嘘ばっかりだと思ってるけど、歪みを極端にかんじる製品ではないかな
それより、音がとってもクリアで綺麗だな〜^^ って感じ


こんなもんメルカリに出してもゴミだし
一緒にはったパーツ類と合わせてタオバオで集めても材料費3000円近くにはなるので、かなり高い部類

はんだ済なやつは、昔からこれだと思うけど item/1005005753300717.html
goku先生がDIYやり始めた時期かなんかに買って後悔(高いから)してたような記憶
2023/08/21(月) 20:45:27.61ID:0PVhYRWhd
穴ってのはどこに開けるの?
2023/08/21(月) 21:05:51.04ID:1yXdH78G0
BrightAudioのFF1が謎の動き
今日コイン割が8%から15%に増える(ここで悩む)
16時セール開始時には$17.99から$29.99に戻る(後悔)
17時前に$17.99に戻る(ここで注文)
18時前に30%offの$20.99になる
19時30分に早くも発送済みの連絡が来る(まだ信じない)
194184 (ワッチョイ 2bbb-hCJz)
垢版 |
2023/08/21(月) 21:15:36.33ID:gThsreRD0
>>192
基本的にはドライバーの真後ろ。さっき貼ったスプレに場所と手順書いてるから具体的な位置とかはそっちみて

DIY興味ある奴はほぼいないはずなのに、永遠とDIYの話しててすまんけど、

MX500のDIY用のシェル、かなりの個数買ったが、図面なのか工場の違いなのか?
品質や穴の位置が違ったりと一概にはいえなくて、
バスポート(上側の穴ね)が貫通されてたり、されてなかったりしてるんだが
貫通されちゃってたら背面の穴と同じような機能を持つので空けない。

とかそういう判断が必要ではあるし、あとは側面で調整するとかもあるけど

無限に選択肢あるから、低音足りなかったら背面穴空ける。
なんか気に食わなかったら接着剤でなかった事にする。みたいな感じでよいです
195名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0d-17OQ)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:53:11.91ID:IB7DuYbar
>>184
そう言う知見はスレじゃなくて写真とかも添えて残るようなメディアで書いた方がいいんじゃない
もったいないよ
2023/08/21(月) 23:04:13.51ID:YvDTLK7l0
>>195
自分もイントラコンカDIYちょこちょこやってて
DIYネタも少しはあるんでnoteでもやったほうが良いのかなとも
思ってるけどズボラな性格なんで面倒なんだよな・・

>>184
この辺のフォームをシェルに貼って
item/1005004409429740.html

このミドルのU字コットン優秀だよね、だいたいこれで落ち着く場合多い
197184 (ワッチョイ 2bbb-hCJz)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:26:37.63ID:gThsreRD0
>> 195
やさしさ


>> 196
わかるよ、ミドルばかりが減るんです

日本語で情報皆無なので、人口はこのままじゃ増えなそうだし
noteとかありかもね、こちらも万が一やる気がみなぎればやりますので。。
2023/08/21(月) 23:59:49.33ID:ZVVyGYYE0
DIYやらないけど、別に邪魔に思うことはなくて、むしろ楽しいよ
MX500シェルの後ろに気持ち悪い管がついたやつとか、
このスレにいなかったら知ることもなかっただろうしw
2023/08/22(火) 00:26:23.53ID:i3FngO290
あの尿瓶はいくら音がよかろうと耐久性は確実にダメだろうし見た目も尿瓶だからなあw
2023/08/22(火) 06:22:35.95ID:hH9ilFBM0
>>197
>ベリリウムの定番のドライバー
>item/1005004043844441.html
これって既存の有名どころのインナーの中ではどれに似た音がするの?
2023/08/22(火) 07:48:42.87ID:nDdIXzQQd
>>194
ありがとう、半田とか使ったこと無いけど買ってみたので上手く出来たら報告します
202197 (ワッチョイ 2bbb-hCJz)
垢版 |
2023/08/22(火) 11:25:19.96ID:ZiA9zU1P0
>>200
すまんけど、同じクラスの有名どころのインナーの試聴サンプルが少なくて出せない
強引に表現してもあんまり参考にはならないとは思うし、面倒くさいので

このドライバと一緒だから、この製品で調べれば若干名のレビューは見つかるので気になれば調べてみて
forum.hifiguides.com/t/rikudougokus-database-iems-earbuds-headphones-ranking-list/13552/7344


>>201
がんばれ、気に入らなかったらごめん

俺もはんだ初めてやったけど、インナーイヤーのドライバーはすぐ慣れたよ
ケーブルの自作のほうが細かくて萎えるので、最近ケーブルはもう買うことにした
2023/08/23(水) 10:16:51.49ID:WKOSpaAo0
>>202
一部で有名な130beryと呼ばれているドライバーだね
2023/08/23(水) 21:38:39.32ID:c7LZXUIw0
QKZ MDR買ったやつはおらんのか?
2023/08/24(木) 11:06:48.65ID:XnkXFFidd
qkzなら音質はともかく低音量は期待できそう
2023/08/24(木) 11:10:50.36ID:XnkXFFidd
価格調べたらメチャ安いやん
自分で試してみては
2023/08/24(木) 11:36:33.45ID:xT4dRBFka
本当に安かった。音質期待する値段じゃないような
2023/08/24(木) 13:21:47.27ID:SR1UVraS0
この価格帯でもVidoや3ドルQIGOM、セール時のYD30とか色々あるからなあ
逆言うとこの辺と張り合えないようでは厳しい
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bbb-hCJz)
垢版 |
2023/08/24(木) 13:35:36.36ID:iBvqVAFe0
ドライバはの品質はお察しだろうから、この気持ち悪い手?みたいな部分の共振の影響が
奇跡的に良いのか?次第になるのでMX500系と並べて比較はしにくいだろうけどね
2023/08/24(木) 14:47:05.53ID:A06JkL5V0
QKZは$2幾らで送料無料のところあったが
マイク付きは極力避けているから見送った
マイク無しがあれば買っていただろうな
FF1は現物を見てから余っているケーブルを
加工するかどうか決めるつもり
2023/08/24(木) 16:09:41.08ID:mR1G4nng0
MX500に限りなく近いやつってある?
MX500を聴いたことがないからMX500を体感したい
2023/08/24(木) 16:48:41.69ID:IqG/Y/AW0
ELECOM EHP-I3510(\710)の低音を少し強くすればMX500に近いように思うけど、限りなく近いとなると違うしなあ
暗騒音(コモリ)を無くしたEtymotic ER-4S(カナル)が近いように思うけど、そんなもの存在しないし
2023/08/24(木) 18:46:14.68ID:Vc0pnJkV0
安くても国内量販店で流通してるインナーイヤーよりは全然マシだから中華格安インナー棚に増えていっちゃう
214名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0d-17OQ)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:34:14.26ID:0HnSsBVvr
MX500ならピンキリだから好きなの買って試せばいいのに
わりと評判いい1500円くらいのチタンのとかさ
(それ以外にmmcxケーブル別に調達しないといかんか...)
2023/08/24(木) 21:43:40.15ID:IqG/Y/AW0
MX500は5個ぐらい買ったけど、ロット違っても音質は安定してたような
音質劣化限界までの寿命は2年ぐらいだったかな
2023/08/24(木) 21:46:50.03ID:wPuibeRBr
KENWOOD、アイリバー、SHARPのプレイヤー付属のMX500型って当時はゼンハイザーのOEMだと
思ってたけど今思えばシェル同じなだけでドライバ別物だったんだな
因みにSHARPMD付属>MX500>アイリバー>KENWOODだった
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3902-wiDo)
垢版 |
2023/08/25(金) 04:27:11.46ID:Nn5wKAYe0
セール用クーポン
https://aliexpi.com/3sVe
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bbb-hCJz)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:11:06.34ID:AioyJ9Ox0
>音質劣化限界までの寿命は2年ぐらいだったかな

イヤホン、どう保存するのが正解なんだろうか
密閉タッパーに入れて、乾燥剤してみてるけど、逆効果だったりして
2023/08/25(金) 10:31:04.31ID:MKiqAUZX0
吸えなくなった乾燥剤を放置しすぎると逆効果にはなりそうたけど適切に交換したりレンチンしてやれば問題無いと思う
特にゴムパーツやPU系ドライバ使ってるようなイヤホンは加水分解対策でやっといたほうが良い
2023/08/25(金) 21:44:01.71ID:OkxbNB830
FF1がPU混合ドライバーで買い置き出来ない
というかFF3を買わせる為のFF1だしね
221名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa23-qQSq)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:13:45.54ID:xLRcdvbEa
>>220
どゆこと? なかなかいいじゃん〜FF3も買お!ってことかな
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bbb-uDNR)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:56:51.40ID:AioyJ9Ox0
乾燥させてときます!
2023/08/26(土) 00:06:16.41ID:LCljHHN60
QKZ MDR多分明後日位には届くと思う
FF1は2日位遅れるっぽい残念
2023/08/26(土) 18:26:48.60ID:5l2Wh7me0
FF1付属のUSBDACは低音出ない
2023/08/26(土) 19:45:10.52ID:GufEstscr
FF1エージング一時間の感想
音場が広い、中音域低音域の音が厚い、高音は抑えてるが必要充分、解像度は値段相当

EB2sとの比較したら低音域抑えてカラッとスッキリしてモニター的なのがEB2s

この価格帯で高音や解像度求めるならチタンコートDIYか
LUN SHENG Aeolian Bellのがいい
同じ振動版のFF3は知らんけど高音控えめなのはカナル系もそうだったからベリリウム自体の特性かもしれん
2023/08/26(土) 19:50:21.65ID:LCljHHN60
QKZ MDRきた
まぁ当然のように上部のパイプはダミー
聴けないほど酷くもないけど上も下も出ない良く言えばかまぼこ音場は広めかも
VIDOとかSTELLARあたりをもうちょっと軽くした音
で、デカイ。耳に納まり悪くて厳しい
ケーブルはちょっとベタつく感じタッチノイズあり
付属品は豪華、ハードケース、イヤーパッド、クリップ、イヤーフック(←びっくりした)
227名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-cLg3)
垢版 |
2023/08/26(土) 20:18:43.73ID:rEYJuaSur
最悪じゃん
2023/08/27(日) 07:50:37.39ID:rW2OVWGh0
他の超低価格帯とはやり合えそうにないか
この価格帯で3ドルQIGOMを超えるのは当分出てこなさそう
229名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sred-cLg3)
垢版 |
2023/08/27(日) 11:56:36.86ID:UfDMINfIr
QKZには何も期待していない
2023/08/27(日) 12:25:30.67ID:c3Kqms16a
値段なりだったか残念
2023/08/27(日) 13:31:24.48ID:SU2YAB7sd
付属品代みたいなもんだろ
2023/08/27(日) 19:41:15.08ID:JiCLLqzC0
やっぱDIYチタンたコスパ最強だね
2023/08/28(月) 19:31:08.42ID:lzITD3QmM
イヤポ型のtwsやけど見た目買いしたmonster xkt08に耳穴拡張されたようで裸でのフィット感が頗る良くなった
そしてF140の豹変っぷりが凄い低音がもの凄い
234名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ d602-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:09:07.33ID:KZwjuTfI0NIKU
耳穴拡張ってどういうことなの
monster xkt08がデカイってこと?
2023/08/29(火) 17:31:28.99ID:jE2uLD8DMNIKU
よくある似非イヤポより大きめで着けて違和感とかはないけど卵型的な形状じゃなくて
楕円というか丸っこい四角みたいな形状でぼってりしてる
普通にフィットしてる感じの所からもう一段奥まで突っ込める&すっぽり収まるのに気付いて
不快なレベルで低音過多になるけど(慣れたけど)、フィット感が気持ちよくてその状態で使ってた

F140は低音ボワる&ボーカル濁るからリアベントは塞いだけど、値段なりに中華とも十分戦える印象に
エレコムのはまぁうんくらいの変化しか無かった
2023/08/30(水) 20:59:52.82ID:GPg62zlC0
FF1、30時間エージングで高音低音伸びてきた
エージングの変化大きいかも
2023/08/30(水) 22:37:41.46ID:5NvuaXei0
もう一個買って聴き比べてみ
変わってないから
2023/08/30(水) 23:31:14.28ID:k0S70NVl0
それい
2023/08/30(水) 23:32:03.60ID:k0S70NVl0
うなや
2023/08/31(木) 00:59:36.64ID:MenTmRpB0
高音は耳のスイートスポットが見つかっただけだと思うけど
低音はエッジのウレタンが劣化して下にシフトするかもしれない
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86cf-0UED)
垢版 |
2023/09/01(金) 17:32:01.86ID:nGx0G0nD0
FF5買ってみた
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e394-7Ip+)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:46:50.78ID:QeCVG9RB0
FF5を4.4プラグに変えたんだけどこれどこまで押し込むもんなの?カチッとか音もしないし軽くやっても強くやっても感覚変わらんしなんか目安欲しいんだが あと窪み合わせも全然しっくりこない
243名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-iWTD)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:29:13.94ID:h5aiXEl/r
4.4プラグに変えたことはないので知りません(アマゾンQA風)
2023/09/02(土) 14:07:31.92ID:iNn74tzY0
>>242
日本語の説明書を読んだ?そこに書いてある通りにやればプラグが吸い込まれるように嵌まるよ
後は音が出ればOK
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff97-+GqY)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:30:24.86ID:iNn74tzY0
>>202
全体的に透明なサウンドで重低音もしっかりあるというChaconneとSmabat-ST10S黒金の良いところ取りの音がするドライバー
OCCケーブルが合っているかな
https://i.imgur.com/u4wWRjC.jpg

DIYではなく完成品を求める人は以下から購入可
liexpress.com/item/1005004715301540.html
2023/09/03(日) 13:53:56.97ID:03KGOJd70
ストレートケーブルいいですね
これもDIYですか
完成品なら教えてほしいです
2023/09/03(日) 16:30:08.21ID:KBDOnqEq0
写真のはberyllium 130のドライバーにebayで買ったnokia HDS-3のシェルを付けた手作り(DIY)です
下のa+リンクのaliexpressで同じドライバーの完成品が売られています
2023/09/03(日) 22:31:28.64ID:03KGOJd70
すみません
お聞きしたかったのはケーブルなんです
mmcxのケーブルを持ってなかったので
ショートチタンと一緒にkbearの500円ケーブルを買ったんだけど
ストレートケーブルが欲しいなあと
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff97-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 23:52:56.30ID:KBDOnqEq0
耳に掛けるカールしたビニールは先のとがったハサミで慎重に取除きました
https://aliexpi.com/f4j5
https://aliexpi.com/ijM7
2023/09/04(月) 02:57:25.37ID:xcTO3+3Cd
makuakeでクラファンしてる結-yui-ってどうなんだろう?イントラコンカ型で唯一の平面磁気駆動ドライバらしいからすごく気になるんだけど
2023/09/04(月) 03:13:00.97ID:VF0wiKTD0
耳が痛くなるぐらい超高音寄りで使いどころなく死蔵してる
2023/09/04(月) 12:56:55.21ID:yRqjn5je0
OngOng Storeってところでマグネシウムリチウムドライバーの完成品売ってるな
それと見たことないカーボンナノチューブのもある
2023/09/04(月) 14:05:40.37ID:q//K3Glj0
>>249
ありがとうございます
参考になります
2023/09/04(月) 14:24:59.20ID:M5Eqs8q40
前スレ>>886のケーブルが割と良かったな
取り回し良いしプラグもしっかり嵌まる
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff97-+GqY)
垢版 |
2023/09/04(月) 14:49:50.31ID:IP6DuGri0
>>254
https://aliexpi.com/G8fL
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-pCpZ)
垢版 |
2023/09/04(月) 16:38:37.16ID:yvvchRnt0
マイク付きが必要になったんだけどearpods型かちょっと口径の小さいタイプで2000円以下のおすすめある?
2023/09/04(月) 16:40:19.34ID:kxUjbcVK0
Smabat M4ってそのまま下に垂らす付け方は無理なのかな?
耳にかけないと安定しない?
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-+GqY)
垢版 |
2023/09/05(火) 06:32:14.47ID:8msmEC610
>>257
スポンジ付けて使ってますが安定してるよ
2023/09/05(火) 07:37:30.14ID:T785oKTrM
スポンジと垂らしで安定はしてるけど上部から低音が少し抜けるかな
2023/09/05(火) 16:16:37.17ID:450sAIwS0
>>258-259
一応できるのかありがとう
面白そうだし試しに買ってみようかな
それとは関係ないけどFF3とFF5視聴してきたんだがなんか音が硬質すぎて合わんかったわ
あと耳が冷たい
2023/09/05(火) 18:20:57.09ID:1qUWatrB0
austrian audio的な高音強めのおすすめある?
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-pCpZ)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:45:08.83ID:6rGUQJbM0
草野球対決か
2023/09/05(火) 20:15:10.55ID:RHDqDEgx0
>>261
SamsungのAKG的な音?
AKGがオーストリア閉鎖後のAustrian Audioの音のどっちを言ってるの?
2023/09/05(火) 20:25:08.13ID:1qUWatrB0
>>263
後者の方
試聴したら好みの感じだったけど装着感が微妙だったのとインナーイヤー試したいってので良い感じの探してる
2023/09/06(水) 13:51:39.80ID:bWotKTVO0
FF3聞き疲れするからEB2Spro買ってみたけどこっちの音の方が好きだわ、FF3売って買い増そうかな…
2023/09/06(水) 16:14:06.91ID:mm0iXLKl0
同じの複数買うのはなんで?
2023/09/06(水) 16:35:50.36ID:A46pnI6y0
>>264
ksearphone bell-lbs (LBBS)
装着感は非常に良く透明感のある高音よりの伸びのあるサウンド
bell-lb (LBB)という低音が少ないマイク付きの製品も同じページにある
2023/09/06(水) 17:06:39.22ID:xPiUrcjd0
>>267
良さそうだねポチってみる
ありがとう
2023/09/06(水) 18:00:01.28ID:XOxCNh08d
よほど気に入っていれば故障紛失に備えて予備機をキープすることはあるな
2023/09/06(水) 18:01:59.76ID:NAVUVq/N0
イヤホンは替えが効かないからなぁ
2023/09/06(水) 18:10:35.38ID:hXvUe4re0
何回か予備買ったことあるけど結局最初のやつ使い潰す前に次のお気に入りが出来ちゃって予備に手を出したこと無いなぁ
2023/09/06(水) 18:44:00.36ID:UT/R4q6s0
ドライバにPU使ってるのだと予備買ってもなあってのはあるしな
CKLewisで売ってたEarsetドライバの奴なんかはかなり気に入ったしこの価格帯でここまでコスパ高い機種とか中々出ないだろうから予備買うことも考えたんだけどドライバの見た目バイオ系で基材にPU使ってる可能性高そうだしで結局やめた
2023/09/06(水) 19:34:10.16ID:32uUX8RSH
ちょっと前に700円ぐらいのクポーンきてたからショートチタン2本目買った
音や装着感の軽さが気に入ってるし半額ぐらいで買えたから後悔はしていない
2023/09/06(水) 20:24:21.73ID:X/3qrubT0
LunSon Brand Storeってのが出来ていた
2023/09/08(金) 09:52:50.38ID:AqnTjYq0d
こいつのU字以外の部分ってドライバーの背面に貼るものなのかな?
貼ったら低音が減る感じ?
https://i.imgur.com/pgjQt6L.jpg
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:59:29.85ID:Pt9YM2Jl0
にゃんこ模様になってかわいいねって商品です
2023/09/08(金) 15:21:52.71ID:CiL2pcGf0
https://www.fiio.jp/products/ff1/
国内でFF1発表されたね
気になるなぁ
2023/09/08(金) 15:27:57.09ID:V7EU0SkGM
\5980円/
2023/09/08(金) 15:43:20.62ID:SR7Kmm8l0
独自規格のコネクタとかゴミすぎる
2023/09/08(金) 16:05:50.60ID:g5rzezZs0
アリで2000円台だからお得感あったんだけど
その値段だと売れないだろ
2023/09/08(金) 18:29:22.07ID:WJ59aX720
Aliで買ったFF1の説明書にもエミライて書いてあったわ
2023/09/08(金) 23:07:03.84ID:hKy9O8ye0
FF1はilis2.0、X6と同等位の音な印象だから5000円オーバーは割高感が過ぎる
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db68-Bpt5)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:48:11.39ID:jEdsxW3c0
M5proとM5無印ポチっちゃった
2023/09/09(土) 04:04:39.60ID:P6JpXjIi0
自分も気になってきた
proがST20P、無印がST10Sのmaze構造とあるので使い分けて遊べるかも
2023/09/09(土) 06:54:05.59ID:61+/230qa
FF1はFiioが示すように寝ホン特化
音質に拘るなら他どうぞかな
2023/09/09(土) 09:20:29.95ID:4nfoU5C3r0909
ドライバ自体は同じなはずのFF3とFF1もってる人の比較聞きたい
287283 (キュッキュ db68-Bpt5)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:35.12ID:jEdsxW3c00909
Smabatはこれまで買って良かった印象があるし、絶対に後から欲しくなっちゃうのが予想できたもんでw
円安でaliの晩夏セールもHCKの企画ケーブルしか買わなかった中、クラファン40%OFFは魅力的よね
ついつい他にもカナル型のクラファンにも手を出しちゃったし・・・汗
288名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 3e02-6jLp)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:52:00.36ID:7144855N00909
M5ProはST20Pとmaze構造入ってるとこの形状違うって言うかST10Sと同じ外見だけどどういうことなんだろ
BAを除いたら同じってことなのかな
よく違いがわからないからM5無印だけポチっちゃった
289283 (キュッキュ db68-Bpt5)
垢版 |
2023/09/09(土) 14:56:00.74ID:jEdsxW3c00909
ST20はコーンチ構造でST10のmaze構造とは区別しているから、M5proとM5無印で内部の溝の掘り方が違うのかな??
ST20とST10のmaze構造の画像を見ると、ST10は同じ幅で、ST20は先に行くにしたがって幅が広がる溝になってるんだよね。
M5proとM5無印の本体でそこまで違い作っていたら面白いよね。
2023/09/09(土) 16:16:43.48ID:TIof7OW500909
FF5は鳴らし始めは音が硬めに感じるけど
しばらく鳴らしていると濃厚で量感のあるいつもの音に戻るような気がするが
耳エージングなだけだろうか(・ω・)
2023/09/09(土) 16:20:11.59ID:P6JpXjIi00909
結局気になって5Mproと無印ポチっちゃった
中華サイトはアリペイ縛りっぽいから割高の英語サイトでpaypal払い
PCじゃ電話番号が通らず住所登録できなかったけどスマホでいけた

無印の振動板はベリリウムダイヤフラムとあるけどコーティングだろうか
proの振動板は150ΩでST10S黒金っぽいけど材質がLCPなので別物と思われる
ST10Sは2層か3層の樹脂にチタンコーティングだったはず
292283 (キュッキュW db68-xty9)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:28:24.26ID:jEdsxW3c00909
>>291
ポチりナカーマヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ
2023/09/09(土) 17:20:25.38ID:P6JpXjIi00909
>>292
ポチったはいいものの不安ではある
中華イヤホンで不具合品に見舞われた覚えがあるので
aliなら返品交換のやり方わかるけど店舗直接は経験ない
smabat製品でハズレ引いたことはないので品質安定してることを願う
294283 (キュッキュW db68-xty9)
垢版 |
2023/09/09(土) 17:34:11.26ID:jEdsxW3c00909
>>293
smabatはM2pro使っててパッキンが切れてしまった時も部品対応してくれたから、個人的に好印象。
心配するとしたら中国の配送かな…(笑)
2023/09/11(月) 18:10:30.46ID:QLjdTVoq0
EB2Sってやたら絶賛されてるけどそんなええの?
2023/09/11(月) 19:27:59.40ID:LZZvf/Zqa
昔ならね
今だとショートチタン メタルシェルチタン他いくらでも選択肢がある
出た当時はそうだった
2023/09/11(月) 21:18:14.54ID:QLjdTVoq0
そのなんとかチタンってのがよくわからん
ググっても何もでてこないし
2023/09/11(月) 21:45:07.04ID:3EnL03o70
NSC audio などのDIY系です
過去ログをチタンで検索しますと早いですよ
2023/09/11(月) 21:58:58.58ID:ucbSaQAoa
国内で手軽に買えるしEB2Sもまだまだ良いイヤホンだよ
2023/09/11(月) 22:06:10.20ID:RRIWgowg0
EB2Sも良いイヤホンではあるけど最近のインナーイヤーはショートorメタルチタン、3ドルQIGOM、DIYearsetとかあれ以上にコスパぶっ飛んでるのが多いからな
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-/n/q)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:05:14.73ID:xPwx/ezQ0
M5 pro同じ注文でも中国版アリペイだと600円で英語サイトだと89ドルって出てるんだけどなんでこんな違うの?
2023/09/12(火) 18:15:00.80ID:dUk14hN70
それ人民元の¥じゃない?
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-/n/q)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:44:07.37ID:xPwx/ezQ0
人民元って単位¥なのか
無知で申し訳ない
2023/09/12(火) 20:27:35.16ID:dUk14hN70
ええんやで
20倍すると日本円の大体の値段になるって覚えておくと便利よ
2023/09/12(火) 20:34:44.92ID:VtTBiE6H0
アリペイって中国本土の銀行口座ないとダメなんでしょ?
日本人にはハードル高くて無理やね
2023/09/13(水) 19:12:17.50ID:4Z0I7/7M0
>>300
>3ドルQIGOM
これ買ったけどまぁまぁよかったわ
ただちょっとボーカルが遠いというか引っ込んで聞こえるのが気になるな
インスト向けか
あとこれ単品で買ったのに7日で届いてビビった
2023/09/15(金) 19:11:31.85ID:MdT220kga
EB2SはProの初回特典付きの売れ残り具合から
安売りでしか買われないんだろうね
2023/09/16(土) 00:22:15.01ID:IObyU2pur
EB2sは音圧が少なくスッキリしてるのが利点でも欠点でもある
309名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-a273)
垢版 |
2023/09/16(土) 01:05:38.44ID:iqISlrMQr
EB2Sは1700円以上出す気しないっす
2023/09/16(土) 04:16:23.89ID:UPmafQV20
EB2S proが売れない件
2023/09/16(土) 07:56:09.03ID:gCpBPid4a
昔はともかく
通常価格のEB2Sと通常価格のFF1だと
今はコスパのいいFF1が選ばれやすいかな
一歩踏み込むとDIY系の組み立てられたのもいいものがたまにあるし
2023/09/16(土) 10:36:39.86ID:fkgGa/EC0
EB2S音はまあまあだけど癖が少ないから汎用性高いよね
MX500シェルのやつは音楽には良くてもゲームとか動画とか音声とかだと微妙なことが多いけどEB2Sは大体なんでもこなせる
ただ汎用性重視だとearpodsという王がいるから結局ここでも目立てないんよなEB2S
2023/09/16(土) 11:43:02.09ID:lNB4g3+Ya
普通価格のEB2Sを買うくらいならもうちょっと出して
王者と呼ばれるEarPodsのDIY系EarPods Type2買うかな
安物買いの銭失いというか納得できるものを1本で十分派
2023/09/16(土) 12:33:29.95ID:YrtYvnv8a
FF5はスマホ直だとVol.上げると聴き疲れしやすかったが
K7で鳴らしたら綺麗に伸びるようになって化けたわ
バランスだとモニターHPみたいにシャキッと分離が良いけど
シングルエンドでハイゲインも広がりと余韻があって良い
2023/09/16(土) 12:47:58.84ID:YrtYvnv8a
アンプの差でここまで音の押し出しが変わるのなら
今まで手放してきたインナーイヤーも非力な環境のせいで
全く本領発揮できていなかったのではと懐疑的に思えてきた
316名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-Pa4f)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:51.99ID:8bHUJclPM
アンプは特に安いイントラコンカ使うときは効果が絶大。
手持ちのZENDACのパワーマッチとBASS増幅は相性がよくて
低音好きならアリの1000円〜2000円くらいで十分満足できる。
ただ、ZENDACは1.5倍の値上がりしたから
今から買うには・・・、感じだが。
2023/09/16(土) 15:18:25.49ID:BFqzKWFW0
FF1独自端子なのが勿体ない
2023/09/16(土) 16:04:26.20ID:vj//Q8N2a
でも、このEB2Sとの比較だと
EB2Sはリケーブル仕様ではないので
ケーブルを変えないのであれば同じ
2023/09/16(土) 16:51:31.83ID:R1H5sRcI0
>>316
かなり前にX-CANというBTポタアンで
1000円未満のインナーイヤーを鳴らして「すげえコスパw」って思ったけど
出先のスマホで聴いたら値段なりで捨ててしまったが、そういうことか…
2023/09/16(土) 20:37:51.81ID:MWpH/pB/0
victorさん…
https://www.jvc.com/jp/headphone/lineup/ha-fr17uc/
2023/09/16(土) 22:06:09.41ID:1jbIYUXUd
130ΩBeryかなり良かったので他にdiyドライバーのおすすめありますか?
500ohm Beryllium Compositeや300ohm DLC辺りが良さそうかなとは思ってる
2023/09/16(土) 22:28:00.76ID:4wVNy1C/0
オーディオ業界の中の人が「原価率は30%以下」「自社工場を持つブランドはほとんどない」などの秘密を暴露
https://gigazine.net/news/20220916-secrets-consumer-audio-business/

オーディオ機器は音や音楽を出すというシンプルな用途ながら、心配になるような激安で売られているものから
目が飛び出るような値段が付いているものまで多種多様です。オーディオ関連企業に数年間勤めた経験が
あるというインターネットユーザーが、オーディオ機器レビュー向けのフォーラムに、業界についての裏話を投稿し
話題になっています。
323名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sabf-oin0)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:40:50.28ID:7o21azAfa
FF5とかFF1の背面メッシュってベント穴かとおもってたんだけど、違うの?
2023/09/17(日) 17:25:48.09ID:sX5Ztklja
>>300
個人的にショートチタンと霜降推しのレビューアーは高域聞こえてない年齢だと思う
バランスは低い方によってる
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fbb-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 19:33:34.57ID:zOy/b5fU0
>>321
130ΩBery と同等に質が高い。というのは個人的に見つけれてないし
俺の観測範囲では、好みはあるにせよ入手性の高いものでは
誰も見つけられては無いようにもみえる。

Beryのさらに上のΩのは良いらしいが
どうもチューニングが難しそうで手を出せてない、高いし。

強いて言えば、64ti compかな。低音ヤバいのですみわけしてる
326名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-a273)
垢版 |
2023/09/17(日) 22:21:10.47ID:A1MdHouwr
>>324
そんなにモスキート音聞きたいの?
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f00-ae4h)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:16:31.16ID:jkbOKkvX0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人にも紹介して、追加で¥4000をゲットできる。
https://i.imgur.com/rORrbDw.jpg
2023/09/18(月) 12:57:52.54ID:jQCDiF9C0
>>327
試してみる価値があると思う。
2023/09/18(月) 13:23:43.92ID:WFyKTQ+z0
3ドルQIGOM届いた
音的には欲張らずBGMとして気持ちよく聴けるように調整されてる感じでVidoやYD30よりバランス良い
この値段なのにケーブル太めで安っぽく無いし、プラグ金属だし、パッド3ペアとカナル型みたいにするやつまで付属してる
梱包も袋じゃなくて箱だったしこれで利益出るんかすげえな
2023/09/18(月) 14:07:35.65ID:9WoHgwS90
>>328
自演すんなゴミ
2023/09/18(月) 14:29:14.96ID:8imLvyvQd
>>328
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)
を忘れているぞ
2023/09/18(月) 17:08:40.52ID:+huNeV+hH
結局何買っても飽きてst10sに戻るんだよね。
何でだろ?バランスが良くて聞き疲れしないからかな?
2023/09/18(月) 18:06:16.75ID:0yV5TEowH
qigomのボーカルバージョンのやつもあるけどこれもバランスいいんかな
2023/09/18(月) 18:07:59.31ID:AYI4fyOb0
>>327
それより夏はまだ続くのか。
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf02-EiNd)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:25:16.94ID:/6QETSMz0
イントラコンカは低音の量感を出しづらいよね?
ごく普通のロックバンドなどのスネアドラムは普通は「タンっ、タンっ」と割合軽い音でなるけど、この曲に限ってはスネアドラムは「ドンっ、ドンっ」という重い音がします。 この重い感じのスネアドラムの音を再現できそうなイヤホ
ンってありそうでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=-NMph943tsw
「power of love Huey Lewis & The News」
336名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-a273)
垢版 |
2023/09/18(月) 18:51:47.51ID:B3KSfpaxr
>>335
st10s
2023/09/18(月) 18:55:47.93ID:Wk3HwmS8M
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1677246731/732
2023/09/18(月) 23:36:46.43ID:YtTRa1ZH0
QIGOMのやつかなり気に入ったから予備何本か買っとこうかな…
断線が怖い
2023/09/18(月) 23:52:43.72ID:3xOUgRmOH
>>333
これか
https://aliexpi.com/9vhy
単に販売枠違うだけかと思ってたら良く見たらEnhanced BassからVocal Versionになってるのな
こっちはBassモデルと違ってCarbonやWoodenがBlackと同じ値段か
試してみるかな
2023/09/19(火) 13:36:44.33ID:hhuFu6vO0
そっちより1500円くらいするやつのほうが気になる
2023/09/19(火) 14:15:43.33ID:Snkpv/Bw0
>>335
安く試したいなら1000円ちょっとで買えるFaaeal Iris Ancestor
スポンジ付けるとズンズン来るし音質自体も良いよ
2023/09/19(火) 18:25:40.80ID:v6TlbThP0
3ドルQigonがコイン割に出てこなくなった
Vo ver.買おうかと思ったらこれだよ
2023/09/19(火) 22:05:09.53ID:hhuFu6vO0
3ドルくらい払えよ
2023/09/20(水) 00:11:38.09ID:92V5JGhs0
smabatでm5買おうと思ってるんだが、receiving addressで電話番号が登録できない
Invalid mobile number or landline numberの回避方法教えて下さい
+81とか0抜きとかスマホ番号も家番号のもダメ、ブラウザ変えてもダメで困った
2023/09/20(水) 00:36:49.80ID:Q7mXavTJ0
>>344
自分も同じだったけどスマホから購入したらいけたよ
事前の住所登録でなく決済の時に入力したら通った

つーかクラファン期限9/10までじゃなかったっけ
中華なんて全般こんなもんだろうから大して気にしてないが
2023/09/20(水) 02:12:12.95ID:ZF8Joflpa
JVCからHA-FR17UCって出てるけど
こないだ発表の林檎のearpodsのusb-cクリソツだよね
これって同じもんなの?
2023/09/20(水) 05:23:10.60ID:hHg0DFrD0
>>344
国番号付けてないからじゃね
2023/09/20(水) 07:04:19.46ID:92V5JGhs0
>>345
おー良い情報ありがとうございます
期限切れてますがダメもとで今日帰ってきたら試してみます

>>347
国番号は入れてもダメでしたね
2023/09/20(水) 10:33:48.90ID:LbNDy2QP0
>>346
同じなわけないやん。「earpodsタイプ」ってことでしょ
つかUSB-Cのearpodsようやく出たのか買お
350名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-341e)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:35:18.96ID:ts5EkSXOr
>>346
パクリ商品
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff69-P+T5)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:03:49.07ID:N5zcD3BK0
久々にスレ来たけどFF5超えのイヤホン出た?
あとFF1買ったやつおる?
352名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-341e)
垢版 |
2023/09/20(水) 23:17:14.56ID:ts5EkSXOr
FF1にしろFF5にしろfiioのイントラコンカは大した評価されてないと思うんだが...
2023/09/20(水) 23:36:36.93ID:uz2caZ950
EM5は良かった
見た目かなり安っぽいけど
2023/09/21(木) 00:45:57.00ID:6l9Ek0mid
>>325
64ti compも結構評価高いんだね
セールで500ohm Beryllium Composite買ってみたわ
2023/09/21(木) 09:58:31.90ID:tYWdTBww0
fiioは中国のオーテクって感じ
名前は売れてるけど音は三流
2023/09/21(木) 12:44:25.02ID:UvS5L96R0
あーわかる
音は良いのかコレ?なんか聴いてて感動できない、音楽性に乏しい的なね
最終的に音決めする人にセンスあるのがいないんじゃね
2023/09/21(木) 14:36:51.60ID:eMCvRpbF0
でもオーテクにしろfiioにしろ大手だし実際売れてるんだから最大公約数は上手く掴んでるんだろうな
BOSEの昔からオタクは大手嫌いがち
2023/09/21(木) 15:25:29.28ID:0c5oucaO0
自分はEM5は暗めの音に感じて好みではなかったが
FF5は派手目の音で随分と方向性が変わったなと驚いた
ネットで評価の高いリーベスやシャコンネも合わなくて
ASURAオメガエデイションが最高だったので好みは人それぞれやね
359324 (ワッチョイW 8f7f-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:26:37.16ID:U2uwovJv0
>>354
お、いいね。
感想とうまくいくったらチューニング教えてください
2023/09/21(木) 23:09:14.49ID:2u2BfCGa0
>>345
昨日スマホからpaypal支払いまで行けました
今日見たら昨日見てた英語ページ消えてたので、返金になるかも

今回は期限切れていたのでどうなるか判りませんが
今後買い物出来るようになったので助かりました、ありがとうございました
361名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-Pa4f)
垢版 |
2023/09/22(金) 00:59:07.27ID:uTk3nH+sM
M4ボディ+Bドライバー(St20pユニット)が
ご希望に合ってる気がする。
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fc8-EiNd)
垢版 |
2023/09/22(金) 15:58:47.64ID:/OEEclSv0
>>336,337,341

情報すげーありがとう。
地方を転々とする仕事で落ち着いて買えなかったから、VIDOも併せて購入検討してみるわ~
2023/09/22(金) 17:16:00.30ID:Yfmc7EX30
>>362
Vido買うなら>>77にある3ドルQIGOM Bassのほうが良いと思う
2023/09/23(土) 15:38:41.19ID:U0+PYPk/0
∑(゚ω゚ノ)ノ キュ!!!
2023/09/23(土) 18:03:01.60ID:OqZORprh0
QIGOM の bass と vocal 両方を色違いで買ったみた
どちらかが yinrow-x6 の代わりになるとありがいな
366名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-Kt3Y)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:18:39.47ID:95mGdn0vr
>>365
yinrow-x6すぐ壊れて怒りがすごい人?
2023/09/24(日) 15:14:08.75ID:AvglV2dy0
QIGOMの話題に便乗で
S130A ベリリウムドライバー 多分コーティング程度でしょうけど
どなたかレビューお願いできませんか?
2023/09/24(日) 18:28:16.61ID:7eUI/Ltq0
ここ見てたら3ドルQIGOM bassが欲しくなって注文したよ
Ali使うの初めてだから届くまでドキドキする
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a62-Tzcz)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:37:07.44ID:rieU7mw40
>>363
vidoも赤とか青とかがあるけど、とりあえずQIGOM Bassをポチッてみるわ~
サンクス(゚ω゚ノ)ノ キュ!!!
2023/09/25(月) 12:58:58.28ID:DpkW0Xmi0
ちょっとまともなインナーイヤー欲しくてこのスレ見つけてyincrow rw-9買ってみたけどこの値段でベースがきっちり綺麗に聞こえてとてもいい買い物できた、感謝
スポンジはつけないほうが解像度よくて好みだな、なくても充分低音鳴ってる
元々持ってたインナーイヤーがオーテクの1000円くらいのやつなんで比較対象がアレだけども
2023/09/25(月) 14:17:40.20ID:2FZmvX3Z0
HZSOUND Cybals Pro

https://aliexpi.com/DVRj
https://aliexpi.com/l3TM
2023/09/25(月) 15:43:47.57ID:H4XjRiVh0
3ドルしばらく使ってみたけどやっぱりボーカルが引っ込むのと高音がシャリシャリしてるのが気になるな
低音はめちゃくちゃ出るけど出すぎてゲームとかだと変な聞こえ方する
これがドンシャリってやつか?
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e02-j351)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:09:44.42ID:1GNR04JI0
>>372
チョッチュネ
2023/09/25(月) 20:14:58.49ID:385RnzQx0
YincrowのRW-100とかいうearpods型のやつって新型?
2023/09/26(火) 00:42:13.77ID:gBecZB3F0
4年位前からある
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a87-/HEw)
垢版 |
2023/09/26(火) 09:16:35.18ID:h5aJfpA90
>>372
ボーカルが遠い感じ?
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e319-j351)
垢版 |
2023/09/26(火) 09:44:44.70ID:Q+7E8Gcq0
低音がしっかり鳴るのが欲しいんだけど、Fiio FF3かYincrow RX-2000?
ほかにおススメがあれば教えてください
378名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-Kt3Y)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:05:40.89ID:cclaUPzkr
>>377
smabat M5pro
379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:13:18.81
FF5いいなと思ってたけど結構高音刺さるなあ
2023/09/26(火) 12:55:50.06ID:gBecZB3F0
>>377
Yincrow rw-9は安いけど十分な音質で低音がしっかり鳴るのでおススメ
2023/09/26(火) 17:34:09.77ID:zKF2oZou0
低音は設計者や営業が褒めるところ無いときに推すところだから地雷多い
2023/09/26(火) 19:46:58.69ID:7IjwX1aN0
>>376
一歩引いた感じに俺は聞こえる
でも気になるといってもあら探しレベルだし400円にしてはかなり満足感高い
5000円以上で売っててもおかしくない
2023/09/26(火) 20:16:19.91ID:EtPdaA4f0
アンプ買ったからハイインピーダンスの機種使ってみたいんだけど150〜300Ωくらいでおすすめある?
2023/09/26(火) 20:22:40.72ID:OID3tE/od
>>383
その手元の端末でググれ
385名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-Kt3Y)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:32:04.65ID:X2Q033T7r
>>383
smabat M5pro
2023/09/26(火) 22:06:43.69ID:/MK95NRN0
>>371
最近14.2mmドライバの新作が多いな
2023/09/27(水) 11:26:00.69ID:ajpwV8tD0
久々にEarpodsで音楽聞いたけど普通にいいな
高音寄りのChaconne、低音寄りのEarpodsで使い分ける
2023/09/27(水) 13:56:43.84ID:D3NoWlOn0
>>379
FF5はonsoにリケーブルしたら少しマイルドになって取り回しも良くなった
SHURE掛けもし易いので少し傾けて調整しながら装着すると良いかんじ
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a0f-/HEw)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:48:24.81ID:g1zxJKWH0
>>382
ちまたのイヤホンはボーカルはしっかり聴こえるから、一歩引いた感じってのは新鮮かもなぁ
安物だからプラグにそんないいもの使われていないなずだから、オヤイデの金メッキプラグに替えたら化けるかもな!
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a0f-/HEw)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:50:14.98ID:g1zxJKWH0
>>387
低音と高音の両方満足できるイヤホンあるのかなぁ?
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a0f-/HEw)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:50:18.07ID:g1zxJKWH0
>>387
低音と高音の両方満足できるイヤホンあるのかなぁ?
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a0f-/HEw)
垢版 |
2023/09/27(水) 18:52:05.09ID:g1zxJKWH0
↑連投スマン
2023/09/27(水) 18:55:53.76ID:ZsZN0hUc0
高音はCHACONNEで満足してるから低音寄りでこれという決定版がほしい
2023/09/27(水) 19:17:42.08ID:wdPZ5uWr0
低音はst10sって言われそうだけど、俺的にst10sはバランスが絶妙だと思う
2023/09/27(水) 20:31:48.13ID:OoTQNN/L0
ST-10は低音よりだったけど、ST-10Sは2Khzピークで、
F特を見る分には中〜高音よりっぽく見える
2023/09/27(水) 21:37:15.55ID:HgBUA0dT0
3ドルQIGOM結構パワー食うっぽいな
安物だしと思ってドングルで聴いてたけど据え置きにしたらVidoより明らかに重くて深い低音出てきた
音量自体はドングルでも問題なく取れるけど比較すると低域がぼやけてそれが全体に影響する感じあるな
ボーカル遠く感じる人は出力足りてないかも
2023/09/27(水) 22:21:01.36ID:qTnl+AUt0
QIGOM3ドルは高音が足りん
2023/09/28(木) 05:48:40.66ID:XaZzsVNa0
カナルが苦手でちょっとした家事や作業にも使いたいんですがブルートゥースレシーバーに繋げて使用してる方いますでしょうか?
2023/09/28(木) 08:59:49.95ID:tU5i6ggG0
>>396
ボリュームと出力って違うの?
2023/09/28(木) 09:16:29.58ID:vmOj5pvW0
>>398
外出するときはBTレシーバーに有線インナーイヤーホンの組み合わせで使ってます
ダイソーの安い550円レシーバーですけど外出時は周囲の音も聞こえるよう小音量で聞くのでこれで十分かな
電池持ちも良いし小さくて軽いので取り回しが良いです
万一電池が切れても有線イヤホンなのでプレーヤーに直繋ぎで聞き続けられるしその間にレシーバーを充電できます(外で電池切れしたことはまだないです)
使ったことはないけど通話も可能みたいです
防水じゃないので濡れたら確実に壊れますけど安いし胸ポケットに入れているので濡れることはほぼ無いです
ではでは
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2779-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:13:48.86ID:8vBFEt+/0
>>398
この辺のaptX HD以上対応のレシーバー音良くて良いですよ
https://www.あmazon.co.jp/dp/B0B1WP6VXC
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a1c-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 14:55:33.86ID:NOfVTDUh0
>>396
vidoは何色?
据え置きの環境よろしくぅ
403名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr23-Kt3Y)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:04:53.87ID:m22+Ls/0r
>>401
でっかすぎね?
これじゃスマホに直接挿して聴くのと大して変わらんよ
2023/09/28(木) 15:25:22.15ID:zeSfPKO7d
色々イヤホン買って試してst-10sの後釜探したけど
結局、どれも低域足らずで自分には合わなかった
2023/09/28(木) 15:31:53.00ID:zeSfPKO7d
st-10sは自分の耳穴サイズにちょうど良くて
スポンジつければ手で押さえなくても低域効かせられるボジションでキープ可能
smabat m4はケーブル垂らしても掛けてもイヤホンを手で押さえつけないと低域スカスカ
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a1e-Tzcz)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:32:10.04ID:NOfVTDUh0
●リケーブルするならどのケーブルがいいかなぁ? ソニーMDR-E888
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a1e-Tzcz)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:34:02.71ID:NOfVTDUh0
>>405
イントラコンカで低音最強イヤホン?st-10s
2023/09/28(木) 18:19:40.75ID:WCOQJTTc0
>>398
使っているけどイントラコンカは低頻度だな
主にオープンイヤーのMWE001とカナルで使用
レシーバーは用途別に3種持っている
ポッドキャスト専門の3ドルくらいの安物
アウトレットで買ったそこそこの音質の旧型
音楽専用機のQudelix 5K
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2779-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:31:21.82ID:Qoag3LYb0
>>403
44mm×44mm×11mm24gだよ
2023/09/28(木) 20:27:44.38ID:/pQg3sZZ0
https://aliexpi.com/tSwJ
>>401と同じものをアリエクのChoiceで大分前に買ってたけどかなり小さいし軽いしで使い勝手は良いよ
DACはQCC3040のオンチップDACだけどQualcommのオンチップDACはこの世代あたりから大分改善されているので音質や駆動力などはまあまあ(とはいっても繋ぐのは32Ωくらいまでのに留めておいたほうが良い
2023/09/29(金) 08:55:49.59ID:9WzY43Vo0
Aurvana Air使ってるんですけど、そろそろ限界かも
同等かできれば感動する位のイヤホンって言ったら2万超えですかね?
おすすめがあったら教えてください
2023/09/29(金) 11:16:06.02ID:bGJoYmNl0
ブルートゥースレシーバーの件詳しく教えて頂きありがとうございますまさかダイソーでも売ってるとは他にも名前が出た商品を調べて購入してみたいと思います
2023/09/30(土) 08:01:18.45ID:kz/fkwXu0
>>411
私も教えてほしい
st10ほか中華イヤホンって音質はともかく外装やる気なさ過ぎで全然耳にフィットしないから、アルバハエアー並みに装着感良くて音質も良いやつとかあったら教えてくだはい
2023/09/30(土) 10:16:56.01ID:UeH6hqks0
極端に重いとか無ければ装着感は結局個人差でしかないよ。人によって耳の形全然違うし
個人的にはアルバナエアーの装着感苦手だったわ激軽だから短時間なら楽だったけど
2023/09/30(土) 11:59:58.97ID:8ZH8DFj40
>>411
>>413
AliexpressでまだAurvana Airは売られているよ

他のを試してみたいなら Yincrow rw-2000をオススメするよ
(smabat st-10を持っているならその左右のシェルを入れ替えると同じ感じに装着できるよ)
2023/09/30(土) 12:08:15.84ID:MhkHGkGY0
重いインナーイヤーでも右耳だけshure掛けして
左耳はフツーに装着すれば動いていてもかなり安定すると思ったよ
(両耳shure掛けだと拘束感がある)
生え出しだと損傷するので、柔らかいのにリケーブルできるのが条件だけど
2023/09/30(土) 12:18:54.44ID:8ZH8DFj40
あ、FiiO FF5も少し低音が強いけど良いかも
2023/09/30(土) 12:23:40.54ID:lAeoE3160
Aurvana Airはフック外したほうが使いやすいよな
ユニットそのままで普通の形状で復刻してほしいな
2023/09/30(土) 13:55:10.91ID:RHeDU96CM
ケーブル強化も
2023/09/30(土) 13:57:51.78ID:ouk168f/0
>>415
確かに売っているな
高いけどな
2023/09/30(土) 14:33:01.80ID:BdKS09vk0
FF5って低音強かったっけ…
FF3はそれなりに出てたけど
2023/09/30(土) 15:02:26.73ID:MhkHGkGY0
FF5は箱出し直後は低音の豊かなイヤホンだと思っていたけど
気が付いたら中高音寄りの音になってたな
買って間もないFT3も低音が強いけどネットでは低音少ないという意見もある
2023/09/30(土) 21:35:10.31ID:GUEY04z30
>>418
いやいや、Aurvana Airは
フックがあるからこそ至極
2023/10/01(日) 14:52:17.40ID:sK6bPu8x0
今日からステマ規制開始でダイマしないとね
2023/10/02(月) 06:52:19.00ID:vXHqZ5AQ0
テスト
2023/10/02(月) 19:30:35.84ID:jnooBEvc0
MX500系でノリがいい(ドンシャリ?)イヤホンを教えてください
人が少ない場所でのウォーキングで使いたいです
予算は5000円くらいですが宜しくお願いします
2023/10/02(月) 19:58:06.23ID:mbek3rn00
YD30
2023/10/02(月) 21:51:37.65ID:jnooBEvc0
>>427
購入してみようと思います
ありがとうございました
2023/10/03(火) 08:11:38.69ID:h13okPS/0
3ドルQIGOM Vocal版届いてた
ボーカルバージョン言うだけあってボーカルはしっかり出てるしBass版より高域出てて聴こえる音が多くてクリアな感じ
低音は特に量感的なとこはBass版に比べて減った感じはあるけど相変わらず強い部類な感じ
個人的には中庸寄りの調整になったせいかなんか物足りなさがあって色々割り切ってた感じのBass版のほうが楽しい音出てたなとは思ったけど相変わらずコスパ的な意味では凄いしこの価格帯でキャラクター性の違いを破綻させずに出してきたとこは凄いと思ったw
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e33c-1/B5)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:40:34.54ID:NXzondeN0
>>428
Bass版のシンバル(ロックバンドの)は残念な感じかな?
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e33c-1/B5)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:40:49.84ID:NXzondeN0
>>428
Bass版のシンバル(ロックバンドの)は残念な感じかな?
2023/10/06(金) 19:59:05.64ID:GC1QzygO0
9/30から一週間経ちそうだがM5proの連絡一切なし
中華サイトなので迅速な対応は期待してなかったが案の定か
せめて今月中には何らかのリアクションがほしいところ
2023/10/06(金) 23:20:05.88ID:YX0XmSfD0
>>432
9/29から国慶節だろ
2023/10/06(金) 23:27:09.83ID:GC1QzygO0
>>433
知らないよそんなの
サイトに9/30から発送予定って書いてあるのに音沙汰ないのと何か関係あるか?
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7dff-GYY9)
垢版 |
2023/10/07(土) 01:24:43.91ID:c3g9PGTM0
Amazon
オーム電機 イヤーパッド ブラック EAR-1333 (3組入り) ¥152 税込

値段下がったで
EP02の取り扱いやめちゃったんかな
あんな感じの安くて高音クリアなの欲しいわ
2023/10/07(土) 06:33:18.65ID:KFGzeyzN0
アリエクでもあそこのイヤホンはどんどん取り扱いが減ってて多分今出てる分の在庫無くなったら終わりだと思う
EP05とかEP09とか結構前から見なくなったし
自社ブランドでイヤホン作るのをやめてしまったのかもしれん
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7dff-GYY9)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:55:02.87ID:c3g9PGTM0
そうなんだ もったいないな
YD30、Traceless2022緑、3ドルQIGOM Vocal
この中で高音がクリアでバランスがいいのはどれだろう
2023/10/07(土) 11:03:47.18ID:KFGzeyzN0
>>437
その中で高音ならYD30かな
QIGOM Vo.は中域多いやつだから好みが分かれるかも
439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/08(日) 00:27:04.45
YD30また600円台で買いてえなあ
寝ホンに最適なんだよ
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7dff-GYY9)
垢版 |
2023/10/08(日) 01:05:23.92ID:NZuuEc0a0
ここでYD30ポチった
https://ja.   .com/item/1005004578488355.html
初回割引 RedBlue No Mic 686円(PAYPAL)
お届け予定日:2023/10/20
441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/08(日) 02:39:00.06
初回割引そんなのに使って勿体ねえ
と思ったけどどれも似たようなもんか
2023/10/08(日) 09:58:37.75ID:b3Gl5h/f0
YD30が300円台で投げ売りしてた時に買って持ってるけど正直QIGOMの方が全然良い
2023/10/08(日) 13:15:49.46ID:f6+4yqkm0
ロックとかだとシンバルがずっとシャーシャーうるさく感じるんだけど
1万以上とか高いのになるとそうじゃなくなるんだろうか
444名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-If2I)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:08:25.25ID:Ds/RtZg9r
ST10sならそんなことはないね
2023/10/08(日) 20:09:31.86ID:tXg6g+TH0
お?エインピンチか🤔
2023/10/08(日) 20:09:35.23ID:tXg6g+TH0
お?エインピンチか🤔
2023/10/08(日) 23:44:15.83ID:j4THe+H+0
Dunu Alpha3なんての出てたのな
リケ不可だしV-shaped soundっぽいから自分はスルー
でもDunuが普通の形のイントラコンカせっかく出したので褒めて伸ばしたいところ
2023/10/08(日) 23:47:13.48ID:8FfIcGM00
最近ほんと14.2mm多いな
2023/10/09(月) 04:16:10.54ID:6vAEdVJI0
Alpha3はBA入れてハイブリッドインナーイヤーを再現してほしかった
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a61-JC8j)
垢版 |
2023/10/09(月) 22:31:03.78ID:0LOKc8YR0
>>396
vidoの色と、音をならした環境を教えてほしいm(__)m
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6102-yR4s)
垢版 |
2023/10/11(水) 00:48:56.24ID:S+nFcRXW0
Smabat M5の安いほうのドライバ40%オフ
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DFMgzsR
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a98-kbih)
垢版 |
2023/10/11(水) 10:02:17.70ID:eV0Y4EN70
smabat m5 pro/m5のページが更新されてて、
配送が『11月15日までに発送』にシレっと変わってて草

まぁ…クラファンと言いつつ公式サイトやし、
そもそも受注数も多くなさそうやからしゃーなしかなぁ

気長に届くの待つかな〜
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7acc-JC8j)
垢版 |
2023/10/12(木) 16:20:38.00ID:OhCO4twR0
これ、レビューできる人いる?
アリエクのリンク↓
item/4001185272588.html

item/1005005406180600.html

item/1005003031843687.html
2023/10/12(木) 21:09:59.25ID:HJ7LFGIO0
お腹が減ってきたなー。
455名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0e-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:53:55.02ID:3iLpMMWjM
独身の日までにM5proがアリで取り扱われたら、いいな。
456名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0e-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:54:00.90ID:3iLpMMWjM
独身の日までにM5proがアリで取り扱われたら、いいな。
457名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0e-lHjV)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:00:40.48ID:3iLpMMWjM
アリ見たらM5のモジュールのみ取り扱ってるね。
本体も追々取り扱いそうだな。
2023/10/13(金) 12:54:44.21ID:suxkjQ/o0
インナーイヤーは小音量で柔らかく聴くべきだと思うようになった
それなりの音量でないとドライバーが性能を発揮できないのだろうけど
聴いた後にボーンと耳鳴りがするようになって考えを改めた
周囲の音に溶け込むくらいの音量で音像を保てる境目で聴いてる
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ac8-OOOs)
垢版 |
2023/10/13(金) 13:41:00.79ID:11EEAXiK0
2万までぐらいで良いのある?
出来ればアリエクは使いたくない...
2023/10/13(金) 20:23:40.29ID:s54g0rXd0
誰かES-P2買ってよ
461名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr75-If2I)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:25:41.19ID:xU96l79nr
>>459
ST10s
2023/10/13(金) 20:34:28.73ID:pF5CVcv70
FF3S出たけどFF1と同じ形状の2pinだな
現段階では実質リケーブル不可みたいなものか
2023/10/14(土) 12:56:35.51ID:awjcEqQb0
FF5みたいにmmcxならリケーブルの幅も広いのになあ…
付属ケーブルの品質も高いけど取り回しとマイルドさでonsoに変えてる
2023/10/14(土) 19:21:46.02ID:56blrwy3a
>>427
今日、YD30(OFC)が届きました
いい感じです
お世話になりました
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 53bb-ELGK)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:41:42.89ID:gkfqtXdW0
>>458
それやばいな。
突発生難聴の前兆だわ!
2023/10/14(土) 21:11:07.96ID:p3Fx/Fnf0
耳は大事にしたいところだね
2023/10/14(土) 21:17:37.37ID:herQGp1q0
耳を守るために小音量で聴くという点では
遮音性に優れたカナルや
ノイキャン機能付のヘッドフォンやTWSの方が
適しているというのは確か
2023/10/15(日) 07:19:46.67ID:do2kclAy0
デザインがシンプルで心引かれたので
HZSOUND CYMBAL PROポチった
Bell Rhythmがドライバー15mm、これが14.2mm
音の差がどうかが気になるけど、一般的な耳には15mmは大きいのかな?EB2Sでもたまに不満読むし
2023/10/15(日) 09:39:40.91ID:HliSq2A20
>>468
15.4mmのMX500タイプがデカすぎて痛いって話は海外オタクの間でも定期的に出てくる話題だよね
でも小型化すると音に満足できない人が多くて結局定番にならないっていう
CYMBAL PRO気になってたから届いたらインプレくれると助かる
2023/10/15(日) 10:18:10.11ID:do2kclAy0
私の基準が寝ホンとして使いやすいかなので参考にはなりにくいかもです。過去にEA-HF1を寝ホンとして使っていたのですが横になると圧迫感があり、EB2Sを購入。EA-HF1と比べて音質に差が有りすぎて手放して、今はEarPods Type2をお気に入りで使ってます。
過去にEarPods Type2と同じ販売者のChitty'sブルーフィルム300Ωも試しましたが音がブーミーで手放し
そんな感じの嗜好です。
2023/10/16(月) 18:46:22.75ID:Ho8U3SFM0
eb2s pro 発売当時並みの安売りあってるけど
売れないんだね
2023/10/16(月) 19:31:05.31ID:Xr8k4ZtU0
2000円になったら買う
473名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-erJu)
垢版 |
2023/10/16(月) 21:44:20.77ID:SEo9INv2r
ドラえもんカラーじゃなきゃね...
2023/10/17(火) 17:32:11.60ID:urKwK9X70
HZSoundのcymbalが2000円になった
2023/10/17(火) 17:33:27.52ID:urKwK9X70
cymbalが2000円になった
2023/10/17(火) 18:23:55.01ID:urKwK9X70
連投になってしまい失礼
Fiio FF1も2000円に
477名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd73-T9H3)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:40:46.73ID://22F5zBd
FF1とEB2Sどっちが音いいのか比べたいな
478名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd73-T9H3)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:40:55.80ID://22F5zBd
FF1とEB2Sどっちが音いいのか比べたいな
2023/10/18(水) 01:24:24.19ID:2x30+50Yd
ff5の評価はさだまったのか
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9ba-/4nw)
垢版 |
2023/10/18(水) 05:30:12.04ID:su41O2GF0
ff3sポチったけど2週間後だ
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53ff-4PQ2)
垢版 |
2023/10/18(水) 18:03:27.42ID:1YAUcl6g0
イントラコンカは低音がやっぱり弱いイメージだけど、低音も高音もいいなんて都合のいいイントラコンカってありますか?w
2023/10/18(水) 18:31:33.18ID:uRPkUv1U0
FF5は中高音推しだったけど低音もまともに出るので目的に適う候補になりうると思う
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3102-bGVP)
垢版 |
2023/10/18(水) 19:11:06.36ID:Bx5gn4aD0
Smabat M5 Pro
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_De9ahT9
2023/10/18(水) 20:16:15.63ID:uRPkUv1U0
>>483
同じ形してるST10s持ってるが低音はいいけど中高音は一部帯域に違和感ある
M5proで改善してるといいけど未発売だからまだどうかわからんな
485名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-erJu)
垢版 |
2023/10/19(木) 06:17:03.44ID:W9uSLw28r
ST10SもST10と同じカッコだけど音変えてきてたしM5も改善してくるだろうな
2023/10/19(木) 12:20:21.44ID:4I4bR5iW0
>>479
箱出し直後はインナーイヤーにしては低域が濃いと思われたけど
リケーブルしたり使い込んでいくと中高域寄りにも感じたが
結論として高中低しっかり鳴ってるクリアーなイヤホンという評価
大音量よりも低い音量でクッキリ鳴らすのに最適だと思う(耳を労わる為に)
2023/10/19(木) 12:30:11.82ID:4I4bR5iW0
ちなみ箱出し直後に低域が濃いと錯覚した理由は
FF5は空間へのリバーブ成分も少しあるみたいなので
響きの多い楽曲でそう感じたのかもしれない(連投スマソ)
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbcb-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 07:17:34.99ID:1VHgognN0
インナーイヤーで遮音性のいいもってないでしょうか?
やはりカナル式には負けてしまいますか
痒くなるんす(*´ω`*)
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbcb-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 07:25:58.57ID:1VHgognN0
イヤピでもシリコンだと蒸れないでしょうか
ウレタン使っていますが、遮音性上げたくてトリプルフランジにしようかなと
2023/10/20(金) 07:57:04.70ID:bpS8BJODd
俺はイントラコンカの方がより痒くなるのでカナルの方がマシとあきらめてる
ヘッドホンは蒸れてツラい
2023/10/20(金) 08:51:57.30ID:O7kwqE2j0
https://aliexpi.com/kRjI
JCally新作
イヤホンの新作作るのやめちゃったかなと思ってたけどまだ続けるつもりだったようだ
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c179-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:33:01.68ID:Ef5L9teZ0
>>491
これも14.2mmなのか・・しかもあの2pinコネクタか・・
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1305-pCU2)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:44:27.58ID:XugMPpw00
>>483
迷う
2、3年前に買ったst-10sがまだ3つ残ってるし
2023/10/20(金) 12:17:01.45ID:4kqTvgpOd
>>486
悪くはないよね
俺のFF5はエージング最終段階で音量を上げて鳴らしてたら片側からバリバリと雑音がするようになり壊れてしまった
修理に出そうとしたら行方不明になり、先日5か月ぶりに発見して改めて鳴らしてみたら直ってた(笑)
再現しないから修理の出しようもなくなったよ
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbcb-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 13:23:35.04ID:1VHgognN0
>>490
カナルのほうがいいんですか(*´ω`*)
ウレタンとシリコンならどっちがマシでしょうか
遮音性があるものだとトリプルでしょうけど
2023/10/20(金) 19:10:47.58ID:UICt031q0
初イントラコンカがFF5でそれなり満足なんだけど
使ってくうちに高音のキレがなくなってきた気がする
リケーブルでなんとかなるもんすか
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5509-p68O)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:18:10.76ID:TIQ9OEww0
この板のオーサーたち、教えてください。
最近インナーイヤーにハマりまして、特にSIVGAのM200が気に入ったのですが、他にM200のような音のメリハリが少なく優しい音色を出すインナーイヤーはありますかね?
無ければM200を買い足そうかなと。
2023/10/21(土) 20:08:33.00ID:MuG3Ths4M
>>494
自分のも不良品掴まされた。セラーに連絡して動画撮ろうとしたら収まっていて放置していたんだけど
再度割れて面倒なので放置したままにしちゃった。中華の授業料と思って諦めた・・・
2023/10/21(土) 20:17:59.86ID:nu86zOxf0
振動板あたりが材質的に不安定なんかね
2023/10/22(日) 19:10:27.32ID:paSsh4NZ0
>>498
俺のは4月初旬まで保証あるから様子見してる
けど久し振りに聴いてみたらなかなか良い音を出してるんだよな
エージング前とは全然違う
その後カナルで聴いたらさすがに音の厚さとか全然違うけどね
501名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-hgvi)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:56:25.94ID:8umVNXevr
ふーんそれじゃやっぱFF5はハズレってことでいいのかな?
買わなくて良かった
2023/10/22(日) 23:30:46.90ID:P3Psg+5a0
temperament x10
bell lb筐体で2500円しれっと出てた
2023/10/23(月) 01:31:16.45ID:LeOnZoHu0
プアマンズbell🔔
こうた🤗
2023/10/23(月) 12:40:19.84ID:CoiGSlxM0
昔、ATC-CM700Tiを使っていて好きだったんですが
似たような感じのイヤホンありますか?
2023/10/23(月) 17:10:15.33ID:++sbwTTt0
結どうなんだろ
平面駆動型のやつ
2023/10/23(月) 17:24:49.17ID:GBeTd/OS0
低音全くでないと聞いた
2023/10/23(月) 17:57:39.01ID:c3Eqe88y0
アルバナ使ってるんですけどFF5買っても後悔しないですかね?
「女性ボーカルを際立たせるサウンドチューニング」ってあるので興味あるんですよね
でも壊れやすいのか、5年保証の方がいいんですかね
2023/10/23(月) 18:21:18.93ID:YxqJZOZT0
CHACONNEも女性ボーカルが綺麗に聞こえる
女性ボーカルに限らず、とにかく綺麗で高解像度な音を出す
2023/10/23(月) 18:31:41.17ID:c3Eqe88y0
>>508
水月雨のイヤホンも以前興味あったんですよね
CHACONNE・・・検索しましたが完全に予算オーバーですw
レスありがとうございます
510名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-hgvi)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:41:34.08ID:HdJpFjeGr
ええ...予算いくらなの
2023/10/23(月) 22:45:16.69ID:FBEOcI1Z0
結はイントラコンカに興味わいたタイミングで見かけたから買っちゃったけどキンキン音しか鳴らなくて後悔した
思いつきで開発して実際の善し悪し抜きにそのまま商品化に突っ切ったんじゃないかと疑うレベル
商品化に合格印を押した再生環境があるなら知りたいが2万のイヤホン鳴らすのに何万もするアンプ必要になるとか言われたらそれこそこのイヤホンいらん
512名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-hgvi)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:58:24.50ID:HdJpFjeGr
平面駆動で作りましたって出落ちで売れるだろってことなんかね
2023/10/24(火) 00:30:10.98ID:x4ElsVRS0
>>506
>>511
そんな感じなのね
とりあえず試聴せずに買うのはやめとく
2023/10/24(火) 01:06:46.48ID:o70WO/ks0
結聴き返してみたがボーカルやギターだけなら聴けるけどドラムのシンバルが悪目立ちして耳に刺さりまくってやっぱ合わなかった
2023/10/24(火) 02:05:41.37ID:WB4gdbsY0
発売前レビュー遠回しに刺さるって言ってたからな…
ああいう匂わせあったら絶対買わん
2023/10/24(火) 05:51:14.34ID:NbneCASx0
>>507
FF5良いと思うよ
「壊れやすい」ってのはベント穴のカバーが取れることだと思うけど、それが気になるなら5年保証をどうぞ
2023/10/24(火) 11:46:51.04ID:X8wwpllL0
>>510
予算は25000円位ですかね

>>516
ああ、カバーが取れるんですね
20000万オーバーで壊れやすいならちょっと様子見ですかね
保証っていってもいちいち送ったり、送料かかったりで面倒そうですし
もうちょっと色々検討してみようと思います
レスありがとうございました
2023/10/24(火) 12:02:24.10ID:X8wwpllL0
×20000万 ○20000円
間違えました、すいません
2023/10/24(火) 13:06:00.81ID:blOCB9510
FF5は小音量で上品に鳴らすほうが合うと上では書いたけど
そもそもインナーイヤー自体、大きな音量で鳴らすべきでないと思ったよ
素のドライバーを耳穴に突っ込むようなもので鼓膜へのダメージが大きそう
周囲の環境音に溶け込むように遠くで鳴っているような音量がええのう
2023/10/24(火) 14:16:16.61ID:ms2fs1IZ0
>>507
最初は新品のFF5よりも使い込んだアルバナの方が遥かに良かったがFF5のエージングが終わったらFF5の方が明らかに良くなった
再生環境にもよるかも知れない
2023/10/24(火) 19:54:53.29ID:OfAGflon0
イントラコンカは接着剤とウレタン系の内部素材が多いから生モノよな
MX985とか後生大事に保管してるうちに各所が崩壊して死んでた…
これが複数BA機でケーブルも塩化ビニルだったりすると10年前のものでも劣化を全く感じないのだが
2023/10/24(火) 19:59:19.13ID:axxikMPg0
FF5ってインピーダンス高めですけど
音ちっさってなりますか?
スマホ直でも大丈夫ですかね?
今使ってるのは20Ω位です
2023/10/24(火) 20:43:09.71ID:X0tNlkIk0
>>521
保管して長期間使わないとそうなるよな
使ってやると違うんだろうな
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-dytz)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:29:54.91ID:lowJo9P60
>>522
45Ωだから高い方じゃないけど、感度低いから多少小さいかもね
2023/10/24(火) 21:49:52.12ID:u3xZc8m10
ウレタンは加水分解だから、湿気だね
使う人の方が蒸れるから劣化しやすいかも?
2023/10/24(火) 21:49:58.67ID:u3xZc8m10
ウレタンは加水分解だから、湿気だね
使う人の方が蒸れるから劣化しやすいかも?
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd94-JD/u)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:12:06.92ID:wlBq/F7s0
音域のテストできるサイトかYouTubeご存じの方お願いします
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-dytz)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:14:55.87ID:lowJo9P60
>>527
googleって知ってる?
2023/10/25(水) 05:03:35.00ID:gBZAbnmY0
慣れると張り出してる音域や引っ込んでる音域が一発で分かるようになる😎
2023/10/25(水) 16:29:15.28ID:UfXpusYL0
>>524
やっぱり多少は小さくなりますよね
ありがとうございます
2023/10/25(水) 20:05:00.38ID:2lIdt6nx0
HZSOUNDのCymbalProのファーストインプレッション
FF1やEB2Sと同等の音質で、FF1同様に寝ホンとしてストレス無く使える
2023/10/26(木) 00:37:41.23ID:8YJDpzRsF
DAC付きHPA→200Ω抵抗プラグ→3ドルQIGOMでHD650の8割くらいの音質は出てるから
実はイントラコンカは凄い
カナルもコスパ良いようにみえるが頭内定位で大減点されるから個人的には凄くない
2023/10/26(木) 01:54:53.88ID:WJLPOZys0
抵抗かましたら低音強まりすぎない?
2023/10/26(木) 08:54:16.62ID:WqjoWbaf0
QIGOMがコイン割で3ドル切ってる
急げ
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 18:27:15.48ID:+rRMxnYz0
>>534
数十円安いってだけなのに急ぐ必要なくねw
2023/10/28(土) 12:50:54.88ID:nxG8N1Ue0
>>534
8月に買った時はほぼ2ドルだったけどな
2023/10/28(土) 12:53:15.11ID:nxG8N1Ue0
FiioがFF1/FF3S用の4.4mmバランスケーブル出したな
2023/10/28(土) 14:11:20.69ID:msbw48Jn0
アルバナエアー断線したわ…
これの代わりになるようなのある?
2023/10/28(土) 14:58:28.22ID:gD25zmDXd
カナルに手出してからイヤホン1本に3、4万出すのに抵抗なくなったけど
シャコンヌはリケ不可だから断線怖くて買う気にならない
イヤホン弄る人なら断線とか自分でイヤホン分解して修理するのかな
2023/10/28(土) 15:24:51.89ID:AChDJ95B0
リケできるやつの方が故障率高い気がする
2023/10/28(土) 16:11:24.80ID:wf+436Nm0
QIGOM到着予定日12月だわ

>>540
ほんこれ
2023/10/28(土) 16:18:42.05ID:IeSs6IQo0
自分でハンダ付けして断線を直すのが確実か
自信が無ければ修理業者に依頼
2023/10/28(土) 16:23:36.95ID:wf+436Nm0
本体側の半田が物故割れるMMCXさん
直結や2ピンの有り難みに気付いた時にはもう遅い
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e1ba-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:30:59.62ID:BK8kDY2x0
>>537
端子だけとかこういうの早く出てほしい
ってかこれFF1に使えたりしないよね?
https://aliexpi.com/iBIF
2023/10/28(土) 17:23:15.44ID:CdCJyJTuM
>>538
もったいないからリケーブルしてくれるところに出してみたら?
2023/10/28(土) 21:10:40.39ID:9oSerGH70
ゲーム用だとFF1とEB2Sどっちがいい?
今使ってるのはearpods
2023/10/28(土) 21:12:41.52ID:4iCoA0se0
ハウジングの固定がネジで自分でメンテナンスできる奴が欲しい
2023/10/28(土) 23:07:29.91ID:9M7FIQS9r
ショートチタンのL側MMCX端子付近のシェルにがっつりクラックが入ってたでござんす
2023/10/29(日) 00:01:43.19ID:+E9PyrHr0
ゲーム用といえば
大分前にVE ASURAを箱コンに挿して遊んでたら
物凄く深い中低音が出て驚いたことがある
2023/10/29(日) 13:08:25.54ID:eroKx+Mf0NIKU
EB2SはNICEHCKがライバルを意識して2000円で売るのが定番になってるね
雰囲気が好きになれないメーカーになってしまった
2023/10/29(日) 13:21:27.11ID:ovKdmhJh0NIKU
>>550
謎のヘッタクソな萌え絵はともかく最近日本おま国されてるの何でだろ?
何か理由あるとすればフリマアプリのアリエク転売ヤーあたりかな?
2023/10/29(日) 20:43:10.30ID:TEjA21B60NIKU
M5 PRO今日届いた明日から使う

スレチだけどスポーツ用にGK-S13 Open air earphone ての一緒に買ったが低音割れる
開封15分で捨てたくなったのは初めて、エージングで治るだろうか
smabatのHPから消えてるし。情報無いけどメルカリ行きかな
553名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Srdd-DfO+)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:17:19.39ID:PjNk8BSYrNIKU
www.ali婆.com/product-detail/New-GK-S13-Wireless-With-Mic_1600266958066.html これ?形状から考えて音質に期待は出来ないだろう...
554名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Srdd-DfO+)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:17:30.25ID:PjNk8BSYrNIKU
www.ali婆.com/product-detail/New-GK-S13-Wireless-With-Mic_1600266958066.html これ?形状から考えて音質に期待は出来ないだろう...
2023/10/30(月) 00:36:32.75ID:GgMZ2b7F0
>>553
これこれ 耳に掛かる部分がゴムかと思ったらプラで固くてうまくハマらない
スポーツ用だから音質はそこそこで良かったんだけどね
この形状は2度と買わない
556名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-DfO+)
垢版 |
2023/10/30(月) 01:28:34.84ID:GTccsueor
最近よくあるこの手の耳を塞がないイヤホンて普通のイヤホンと同じくらいの音量で聴こうとすると漏れ漏れ過ぎるから、あんま音量上げないで聞く想定なんだよね。
外音も聴きつつ遠くから聞こえるようなBGMを楽しむような。
音が割れてたってのも単に音量上げすぎてたんじゃないかな?
ま、どちらにしろ用途が合ってなさそうだし次探したほうがいいね
2023/10/31(火) 10:36:16.84ID:kSSdwtFy0HLWN
インナーイヤーでも音漏れるような音量って相当デカくないか?
558名無しさん┃】【┃Dolby (中止 0b02-CP9B)
垢版 |
2023/10/31(火) 10:56:45.89ID:rxReBlT70HLWN
インナーイヤーは普通に音漏れるでしょ何いってんの
2023/10/31(火) 11:03:08.04ID:mXwMpWZG0HLWN
漏れるのと漏れないのあると思う
2023/10/31(火) 11:03:43.92ID:mXwMpWZG0HLWN
すまん、漏れないじゃなくて比較的漏れにくいの方が適切
561名無しさん┃】【┃Dolby (中止 0b02-CP9B)
垢版 |
2023/10/31(火) 12:12:19.50ID:rxReBlT70HLWN
カナルと比べたら漏れると思うんだけど?
それより>>552がスレチで書いてたのはオープンエアだから音漏れの話はインナーイヤーじゃないよ
これ以上はスレチだから話しても意味ないっす
2023/10/31(火) 14:11:12.49ID:rxqYvXey0HLWN
イントラコンカなんて音漏れる前提で使うものでしょ
2023/10/31(火) 15:33:21.71ID:rQTpa7FUdHLWN
周りにもインナーイヤー使ってる奴いるけど音漏れしてるの聞いたことない
564名無しさん┃】【┃Dolby (中止 29b4-Q0z2)
垢版 |
2023/10/31(火) 15:58:02.84ID:7rrBMuvN0HLWN
M5PROの視聴している人いたら
M4との差を教えてほしいな。
565名無しさん┃】【┃Dolby (中止 29b4-Q0z2)
垢版 |
2023/10/31(火) 15:58:18.52ID:7rrBMuvN0HLWN
M5PROの視聴している人いたら
M4との差を教えてほしいな。
566名無しさん┃】【┃Dolby (中止 5321-xYTp)
垢版 |
2023/10/31(火) 20:14:05.23ID:usA3CT9d0HLWN
vido のred(赤)より低音出るものありますか? 高音は低音につぶされなくてそこそこでるものがいいですが・・・
567名無しさん┃】【┃Dolby (中止 1310-Xavn)
垢版 |
2023/10/31(火) 20:26:25.84ID:8pIE7xmq0HLWN
樹脂筐体で2pinでリケーブル出来るインナーイヤー型のイヤホンがNiceHCKから出るらしいけどどれぐらいの価格になるんだろ
2023/10/31(火) 20:55:35.09ID:8mfonEdz0HLWN
>>566
まだ試してないなら3ドルQIGOMのBass版のほうやってみたら
コイン割終わっちゃったっぽいけど元から大した値段じゃないし問題ない
569名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 0b0d-MEbo)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:57:32.90ID:2crdxFQ40HLWN
ff1の4.4mmバランスケーブルってもうネットで買える?
調べてみたけど全然見つからん…
570名無しさん┃】【┃Dolby (中止 53b7-xYTp)
垢版 |
2023/10/31(火) 23:00:44.04ID:usA3CT9d0HLWN
QIGOMのBassの購入リンクよろしく!m(__)m
2023/10/31(火) 23:01:37.60ID:5e6IZOOS0HLWN
>>569
Fiio公式にはあるけどお前国
他はこれからじゃないかな
2023/10/31(火) 23:10:48.23ID:8mfonEdz0HLWN
>>570
>>77
2023/11/02(木) 00:19:13.44ID:EDe1Cn03F
独身の日なにかセールありそう?
今年は名機いくつか来て既に手札揃っちまった感あるが
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5324-xYTp)
垢版 |
2023/11/02(木) 08:48:22.92ID:nZ6om3XE0
>>572
サンクス!

>>573
名機とは?
2023/11/02(木) 10:08:04.51ID:3xx8w04I0
おま国されなかったからEB2S注文した
届くの楽しみ
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3e4-6sqQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 19:31:18.40ID:d2EyVFif0
>>575
どれ?aliの緑のやつ?
2023/11/02(木) 19:46:24.47ID:GjayYQaP0
>>575
2023年時点ではそれが適正価格ですよ
価格競争あっているから
2023/11/03(金) 01:24:59.98ID:FgCYyYQ3F
Pink No Micのコイン割頼む…

>>574
今年あまりスレみてなかったけど買ったのはYD30とTRN EMAとQIGOM2種
本当に安物ばかりなのに全部お気に入りで困る
bell系も試してみたくて2500円のやつ輸送中
個人的にEMAのボーカル出しゃばらずオケにフォーカスが当たるバランスは使いやすい
2023/11/03(金) 01:28:50.03ID:FgCYyYQ3F
わかりやすい例を出すと
この音源で中島みゆきのボーカルではなくアコギの方にフォーカスが当たる
それが本来のフラットなんだよね
ボーカル遠いとか定番の文句付ける人も多いけど
https://youtu.be/ZkyCrUolctw?si=cRLZwJOXntZzd8_K
580名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-DfO+)
垢版 |
2023/11/03(金) 03:41:36.49ID:cpc7ZBfor
>>578
その辺てショートチタンと比べるとどうなの
2023/11/03(金) 14:51:57.59ID:LMd9u7pe0
QIGOMとST10S以外で解像度高くて音に広がりがあって低音が効いててプラグインじゃないやつなんかない?
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 15:19:26.79ID:rqQuC9Ou0
>>581
QIGOMを何故除外?
ここで買われてる安物以外にもピンキリのイントラコンカイヤホン作ってるんだから試してみれば?
2023/11/03(金) 15:45:28.67ID:LMd9u7pe0
>>582
もう持ってるから
これより良いものが欲しい
584名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-DfO+)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:16:20.52ID:cpc7ZBfor
>>583
QIGOMの何万もするようなフラグシップまで全部試したわけじゃないでしょ
2023/11/03(金) 16:35:42.78ID:LMd9u7pe0
>>584
それは解像度高くて音に広がりがあって低音が効いててプラグインじゃないやつなのか?
2023/11/03(金) 17:11:30.10ID:esYo+Mx/0
QIGOMならセラーに聞けば答えてくれそうな気はする
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 17:33:49.18ID:rqQuC9Ou0
>>585
それは知らんが除外する必要はないだろ
2023/11/04(土) 01:26:55.25ID:o6iXfjX4F
元ネタである元祖MX500は中域が反響して張り出して凄く微妙だった
個人的にはフラットなE931やダイソー525の圧勝だと思った
それが中華セラー総出で15年ものあいだ改善版出し続けた結果
QIGOMが3ドルでMX985に匹敵するバランスの音質を達成したのは感慨深い
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be02-HiwA)
垢版 |
2023/11/04(土) 02:11:53.51ID:DKyQZfMV0
QIGOMの3ドルイヤホンて誰かレビューしてたっけ?
ほんとにそんな大層なもんなの?
2023/11/04(土) 02:24:32.67ID:o6iXfjX4F
ガジェット乞食系の連中は案件以外だとアフィリンク貼れない製品はレビューしないからね
5chのオタクを信じろ
2023/11/04(土) 05:32:11.15ID:foRnpC/n0
nicehckのようにダイマも多いけどね
過ぎたるはなんとやら
2023/11/04(土) 10:34:08.18ID:nq8HKUkfH
はっきりくっきりな音が好きな俺には3ドルQIGOMは値段なりの音質だなと感じる
593名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-x7o8)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:06:43.51ID:PlTs4gbKr
>>581ってヤバい奴じゃね?
値段なりの3ドルQIGOMを何故かすげえいいもんみたいに思い込んでST10Sと同列に扱って... 解像度高くて音に広がりがあって低音が効いててプラグインじゃないやつw
相手にしちゃいかん奴な気がしてきた
2023/11/04(土) 15:29:20.44ID:A2/ZSxgO0
持ってるけど所詮三ドルだぞ。大した音じゃない
2023/11/04(土) 16:16:08.59ID:9p5S87Eg0
並べて書いただけで同列扱いとか病気かよ
>>593ってやばいやつじゃね?
2023/11/04(土) 16:27:05.23ID:Isc4uR+m0
値段なりとか言っちゃう奴はQIGOMを聴いてない
3ドルという“情報”を聴いてる😎

でもMX500シェルの欠点であるドーナツパッドでも音が死んでしまう問題が当機は特に顕著すぎるかな
どうあがいても鬼みたいに篭もる
3ドルだから耳糞上等で使い潰せって事だろうけど
2023/11/04(土) 16:29:33.49ID:Isc4uR+m0
手持ちではヘッドホンのGRADO SR80に近い
上手い具合にチューニングしたもんだなあ
2023/11/04(土) 16:57:12.24ID:Isc4uR+m0
すまんQIGOMのBASSとVoどちらもMX500シェルの遺伝病であるピアノの音暴れが若干あったので少し減点
エージング…でここは引っ込まないよな残念
2023/11/04(土) 21:31:20.28ID:foRnpC/n0
hzsound cymbalのレビューが出始めたね
優しい音と
2023/11/06(月) 12:45:27.35ID:eM/I/u8Y0
EB2S買ったけど音はめちゃくちゃ良いんだけど耳に当たる部分がでかくて薄いせいか結構圧を感じるな
直径が同じくらいのMX500形状は快適なんだけど
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62c9-XIO5)
垢版 |
2023/11/06(月) 19:45:34.34ID:SaA+wAUt0
>>578
YD30とTRN EMAはQIGOM bassと比べて低音の量感はどんな感じ?
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4210-sdYh)
垢版 |
2023/11/06(月) 22:29:21.78ID:muJw7i7/0
https://pbs.twimg.com/media/F-Pt6WeXkAAaA29.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-PqbajWMAAAuSe.jpg

リケーブル出来るけど不格好だな
2023/11/06(月) 23:07:27.13ID:oh6dnvNU0
なんか昔のスケルトン製品みたいだな
コネクタは見た感じTFZ系かな?MX500より小ぶりなら使い勝手は良さそう
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd02-An49)
垢版 |
2023/11/07(火) 07:16:11.50ID:Im9SA0Gu0
Smabatのワイヤレス、M4,M5のモジュール付け替えれるっぽいね。
本体だけで売ってくれないかな。

https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DEW3Y5v
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be02-HiwA)
垢版 |
2023/11/07(火) 13:13:52.97ID:R32m2xIJ0
お前らが勧めるからQIGOM bass買っちゃったけどまあ値段相応だわな・・・
中高音は期待してなかったけど期待以下だもの
和太鼓ライブとか聞くならいいんじゃないの
2023/11/07(火) 15:23:27.69ID:uqjCOMWR0
QIGOMはCX31993とかオペアンプだとOPA1612みたいなスカキン気味のフラット環境だと相対的に良い音鳴ってると思う
低音に脚色ある環境やスマホ直なんかだとパッド無しでも低音暴れるかもね
2023/11/07(火) 19:32:13.26ID:5Pf0uzpP0
数百円にわざわざ文句つけに来るんなら
脳死で高いやつ買っとけよ
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62c2-XIO5)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:00:42.77ID:P0xAUrqi0
>>605
そんなおれもQIGOM買っちまったよ。
どっちが駄耳か勝負だ!(笑)
ちゃんとイコライザで高音上げてるか?
609名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-x7o8)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:42:12.36ID:Yp5BlWuPr
イコライザで上げたって出ないもんは出ないし音が歪むだけ
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 628a-XIO5)
垢版 |
2023/11/08(水) 12:02:00.86ID:LswmdFQe0
出ないもんはしかたないが、音が歪むならまずイコライザをフラットにする→フラットから全バンドのレベルを下げる。
どのくらい下げるかはフラットから一番下までの半分くらい全バンドのレベルを下げてそこから高音を徐々に上げていく。
これでどうだ。
フラットの状態から高音を上げると高音のレベルがMAXをオーバーして音が歪む。
だから一番下から0の間の中間位置にすべてのバンドを下げるところから始めるといいかもだな。
2023/11/08(水) 12:15:25.54ID:qjyxOK650
イコライザとか使わないなあ
QIGOM Bassは32Ωとか言ってるけど実際はそれ以上に駆動力要求してくる感じあるから再生環境によっては微妙に感じるってのはまああるかも
2023/11/08(水) 13:26:38.48ID:vln+R+Zla
QIGOM Bassはスマホ直差しだと駆動力が足りない感じなのかな
ウォーキング用にFF1の購入を考えているんだけどスマホ直差しでも使えますか?
2023/11/08(水) 13:33:52.34ID:XqYndg+90
CX31993通したEarPodsと交互に聴いてみて、殆ど何を聴くにしてもQIGOMが勝ってる
音の明瞭さと見晴らしが全然違うよ
CX31993との相性は俺が保証するからAliExpressで一緒に買えばいいよ
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 621d-XIO5)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:12:36.03ID:LswmdFQe0
>>611
「現場のレコーディングはイコライザーでいじった音だから、もし高音、中音、低音のいずれかに不満があるのなら積極的に使うべき。」と俺が会ってきたレコーディングエンジニアの9人は同じことを言っていた。
ピュアオーディオでは「イコライザーやトーンコントロールを一切否定主義者」がわんさかいるからそれに感化されないように。
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 621d-XIO5)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:17:11.44ID:LswmdFQe0
>>613
CX31993のAliExpressのアイテムナンバーをよろしく!
(例)item/1005005310727211.html ←AliExpressのURLのこの部分
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 621d-XIO5)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:20:49.87ID:LswmdFQe0
到着予定日時についてQIGOMのセラーとチャットしたら「QIGOM Bassを聴いたら、きっとあなたは感動するよ!」
って言われたわ。
本当ですわ!!(教えてgooの名物おやっさんのマネしたみたわ(笑))
2023/11/08(水) 16:24:53.12ID:XqYndg+90
>>615
アプリでCX31993で検索して一番売れてるやつのリンクを踏んで
それからコイン割のページ行けば20パーオフくらいで買えるよ多分
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ be02-HiwA)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:43:23.39ID:n9sR5ImS0
CX31993ってーのはポータブル用の簡易DACなの?スマホとかで聞く用?
普段聞いてるイントラコンカイヤホンは100Ω以上のが多くて鳴らす方も駆動力それなりの使ってるからQIGOMの32Ωで駆動力がどうとかポカーンだわ
実際QIGOMの聞いてみたら音量大きめでどことなく抑揚が効かない薄っぺらい音でインピダンス低いしなーって思ってた
2023/11/08(水) 16:54:20.45ID:XqYndg+90
ST10sレベルと比べてるならそりゃ辛ぇでしょ
QIGOMは3ドルなのに20ドルあたりの機種と使い分け出来るレベルなのが褒められてる
実は正式名称が「MX500pro」なのも面白い
2023/11/09(木) 18:28:35.24ID:O/hLYDFE0
独身の日にEB2S PROのセールが来るから買うかな
各種値引きの付帯条件がいまいち分からないから11日17時になってみないと分からんけど2000円台だとは思う
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4210-sdYh)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:31:26.35ID:ISaMUnNp0
>>620
滅茶苦茶気に入ったから2個目行く予定
2023/11/09(木) 18:58:41.91ID:fFRGQb/Y0
Nicehckは新作も来たな
2ピンリケーブルのYDX
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4210-sdYh)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:59:55.28ID:ISaMUnNp0
>>622
どれぐらいの値段なんだろな
2023/11/09(木) 19:10:46.59ID:fFRGQb/Y0
>>623
EBXみたいにX付いてるからどうなるのかなと思ったが
タイミングよくVS Audioのツイートがあってそこに安いと書いてあったわ
625名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM49-nZyu)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:07:31.38ID:qtkVRdvAM
>>621
無印と音質で言うと何が違う?
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4210-sdYh)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:21:53.83ID:x5UIoGs+0
色が好みでいきなりpro行ったから無印持ってない
2023/11/10(金) 00:33:38.58ID:BdWeFmNU0
ケーブルだけの違いだから正直好みの範疇だけど無印EB2SよりPROの方が完成度は高いよ
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4210-sdYh)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:53:18.39ID:x5UIoGs+0
YDXは13.99ドルっぽいのか
2023/11/10(金) 21:45:40.04ID:vknxmp240
nicehckはダイマし過ぎて
マーケティング失敗の売れ残りどうにかしたいのかな?
2023/11/10(金) 23:55:59.41ID:yzUY81jc0
普通に新製品を楽しみにしてる
見た目がオモチャっぽいけど
2023/11/11(土) 14:15:31.30ID:q06M/s6q01111
せっかくの独身の日なのに円安のせいでサマーセールより盛り上がらんなぁ
2023/11/11(土) 15:02:07.57ID:xJ259pQG01111
独身の日セール対象だと>>502のbellが全帯域柔らかめのフラットで見晴らし良く鳴ってて良かった
ウォームなフラットが最近の流行りか
2023/11/11(土) 16:58:02.96ID:B03WLxRR01111
1111はそのTemperamentのX3(Bell Onmyoji SE)が気になってる
振動板はド高い上位Onmyojiと同じとあるし(まぁ磁石やボイスコイルは違うんだろうが)
2023/11/11(土) 17:30:44.20ID:2ZclmvwO01111
NICEHCK Officialのほうのスポンジがセール価格に更にコイン割効くな
2023/11/11(土) 17:53:42.67ID:WenzjIZQ01111
ようやくeb2sproポチった
初回特典付きで2325円
まぁもう一声ほしかった気もするがこんなもんか
2023/11/11(土) 18:11:54.40ID:iQEsQSmK01111
アリエクってクレカ登録してもやばくないん?
637名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 7f10-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:16:37.79ID:Du3DnisE01111
>>636
PayPal経由すれば良いしなんならファミマでも支払出来るようになったぞ
2023/11/11(土) 18:23:12.30ID:iQEsQSmK01111
>>637
おおファミマで支払い良いな!ありがとうちょっと登録してみる

インナーイヤーじゃないけどDB1も気になったから買うわー
2023/11/11(土) 18:23:42.01ID:AJJCyep301111
KRHiFiの$30/$100クーポンと$8プロモで
M5proが$64になると思うんだが
音の感想が見当たらないから踏み込めなかった
Toneking(緑マンバ)とYincrow(犀)にした
Rhinoもあまり感想聞かないがYincrowだし
Smabatのほうが当たりハズレ強そうだから
640名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 7f3d-8uG6)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:36:39.81ID:s7tfBl4I01111
QUIGOM BASSシンガポールから来たんだってよ!今日本到着。 オレんところには水曜日か・・・
641名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 7f10-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:53:12.27ID:Du3DnisE01111
YDXいつのまにか販売開始してるやん
2023/11/11(土) 22:13:55.73ID:PLRuhBmc0
YDXはTracelessのリケーブル版にみえる
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-lv/m)
垢版 |
2023/11/11(土) 22:28:28.63ID:Du3DnisE0
YDX注文したけどやっぱり見た目ちゃちいからキャンセルしちゃったゴメンよ
2023/11/11(土) 22:44:55.47ID:2ZclmvwO0
>>642
ドライバ違うし違うんじゃないかな
2023/11/11(土) 23:29:11.67ID:MWtg4a8L0
YDXの透明なヤツ注文したよ
どんな音がするんだろうな
萌え絵の缶バッジよりもイヤーピースあたりをオマケにして欲しかった
2023/11/11(土) 23:29:48.98ID:B03WLxRR0
結局Temperament X3買った
セールマークなくてもプロモコード等で安くなるからありがたいな
ちなみにX10やX6を売ってるセラーではなくhuo guang storeってセラーで売ってる
2023/11/12(日) 00:57:55.75ID:1JwKrypi0
安物セット
https://i.imgur.com/IreYjBW.jpg
2023/11/12(日) 01:01:20.47ID:lRarqEFn0
KBEAR OfficialでStellarのBrightBlackだけやたら安いな
125円でコイン割だけで100円切ってる
2023/11/12(日) 05:30:36.02ID:GW7Y1Faw0
何故かひとつだけ激安で買えたEMAとか96円KBEAR
みんなしっかり拾ってて草
精鋭の集まりかな?
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f94-WurS)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:23:08.49ID:/9eKf78D0
耳塞ぐのが苦手だからニット帽の折り返し部分に入れるか首元にネックレスみたいにして超ニアフィールドスピーカー的に使おうかと思ってんだけど寿命の減り早いだろうか
屋外作業でやってみたが音質的には過不足なかった
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 10:11:29.18ID:v3FZZoVQ0
>>647
音質ゴミとは言えEMAこんな安くなってんのw
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 10:24:57.77ID:v3FZZoVQ0
EMXと比べたら・・・という話で音質ゴミは言い過ぎだったゴメン
2023/11/12(日) 10:53:34.30ID:ap9HJLXh0
>>650
Oladanceやnwmみたいなオープンイヤーの方がより実現しやすいと思う
2023/11/12(日) 11:06:31.77ID:GW7Y1Faw0
EMAは俺のヘッドホンアンプと相性いいからな
上手い具合に過不足ないフラットになってくれて助かる
2023/11/12(日) 11:35:30.83ID:MfRLhnnm0
YDXのアップグレードケーブル、そこまでアップグレード感ないし今回は単体で注文したけどあれ買った人いる?
2023/11/12(日) 14:13:36.36ID:GW7Y1Faw0
TRN界隈よく知らないんだけどEMAのケーブルはQDCってやつで合ってるのかな?
2本目くるし折角だから上位ケーブルも欲しいな
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 14:35:03.55ID:v3FZZoVQ0
>>656
QDCは大抵shure掛け用にクセがついてるからそのままじゃ駄目なんじゃない?
クセつけてるチューブ切り取ったり炙って真っ直ぐにしたりすればいんだろうけど
2023/11/12(日) 16:43:44.08ID:AYFRtSeG0
こんな値段で買って申し訳なくなってきたから2個にしておけばよかった
https://i.imgur.com/8JjU0qq.jpg

>>656
EMAは左右が配線まで共通で、QDC端子のケーブルを繋いでSHUREがけすると逆相になる
なのでTRNやKZの非QDC0.75mmか、端子割れ覚悟で普通の0.78mmをストレートにして片方を逆向きに繋ぐしかない
多分左を逆にするのが正しいんだと思うんだけど自信はない
2023/11/12(日) 18:47:24.92ID:1ufXGbRZM
HCKドラえもん2627円か、色は好きなんだけど微妙だな
2023/11/12(日) 19:18:06.83ID:GW7Y1Faw0
>>657>>658
thx
流用もなぁ横負荷で一発ポッキリなので止めとくわ
それで昔10pro壊した
2023/11/13(月) 01:18:10.81ID:Zea49b1j0
QIGOMの割と色んなイヤホンがコイン割してるな
2023/11/13(月) 03:39:24.36ID:A9Dz8HL1M
QIGOMさんそんな伊達政宗みたいなタイミングで現れてもな
我々いささか手持ちが潤沢すぎて買いにくいわけよ
もう2年早く出てきたらイントラコンカの天下取れてたよ
2023/11/13(月) 10:38:34.47ID:MO9UB3zF0
3ドルじゃないQIGOMのイヤホンを買った人いたら感想が知りたい
664あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/13(月) 12:30:19.20ID:xIfOvsyP0
>>664
めっちゃ良いじゃん
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f67-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:00:10.51ID:mVIqDdOL0
YDXって低音どうなん? イコライザでいじれば自由自在?
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:05:44.11ID:6WaBrtai0
>>666
既に手元にある人がそもそも現時点で居るのかどうか
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f3f-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:59:18.16ID:mVIqDdOL0
>>667
hckのセラーが、低音ならYDXってしきりにすすめてくるのだが
新製品だから売りたいだけかもなw
2023/11/13(月) 20:01:30.39ID:XpvjlPRg0
NICEHCKってaudio storeとofficial storeってのがあるんやがaudio storeの方が本物?でいいんだよね?
officialは偽物なん?
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:16:56.83ID:6WaBrtai0
>>669
偽物じゃ無くてサブじゃね
Xのアカウントも2つあって相互フォローしてるしリポストもするし

メインアカウント@hckexin

NiceHCK Audio Store
https://ja.アリexpress.com/store/1825606

サブアカウント@NiceHCK_Audio

NICEHCK Official Store
https://ja.アリexpress.com/store/5380078
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:17:48.32ID:6WaBrtai0
>>670
何でそんなことしてるのかは知らない
2023/11/13(月) 20:34:58.60ID:XpvjlPRg0
>>670
なるほど、そういうことなのか
ご丁寧にありがとう
2023/11/13(月) 21:07:38.21ID:cg7uPCHu0
>>664
コスパ良すぎだろ
2023/11/14(火) 01:30:58.35ID:4IDedCsY0
>>662-663
2年以上前からElfinearブランドで出していたし
300ΩのWhite Lotus(銀メッキ線)とBlack Lotus(銅線)は
去年あたりちょっと話題にもなった
創業が2003年だからそこそこ歴史はあるが
アリエク参入と自社ブランドでの販売が遅かった
2023/11/14(火) 09:14:27.89ID:uN5etpm90
ステラ100円切り自分も出てきたわ
https://i.imgur.com/NytZKZ5.jpg
2023/11/14(火) 20:09:11.59ID:E+4YsYvU0
LUNSONに新作YE05ってのが来てるな
グーグル画像検索からのtaobao情報によるとドライバーは14.2mmカーボン
評価は複数人が厚み・暖かみ・雰囲気があると言ってる
低価格(アプリのコイン割だと2300円くらい)にしては珍しい感じなのでポチってしまった
2023/11/14(火) 20:20:45.40ID:K/UCHlJ60
売れ残り処分なPro
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ff4-8uG6)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:34:44.52ID:Hq7x5sf/0
VIDO 赤より低音出るったらQUIGOM BASSをすすめていただいたが、もっと選択肢となるイヤホンあるかなぁ?
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:23:42.02ID:eQOfVyg+0
>>678
ST10s
2023/11/15(水) 05:36:04.64ID:W/BlQyse0
>>675
25%offで買ったが
今もCoin discount finder内にあるので
確認したら30%offになってた
$0.04(6円)損してしまったか
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f5b-8uG6)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:42:39.19ID:/0+9sUkt0
>>679
アリエキスプレスのどこのセラーから買ったらいいかな?
2023/11/15(水) 15:46:05.65ID:LKEO4uvG0
YDXコインのページから入ると1300円台で買える店あるな
2023/11/15(水) 18:02:55.84ID:pEUnk9Aw0
JcallyのPTM届いた
メタルハウジングらしく明瞭なドンシャリ
解像度も良好
FF1より好み
ドンシャリ好きならEB2sよりこっちオススメ
2023/11/15(水) 18:26:19.72ID:40Wwnj5K0
コインのページの品と他のやつ同時に買うことできないのかなぁ
2023/11/15(水) 19:10:58.26ID:GILEhmMJ0
ドンシャリとか低音が効いてるって
褒めようがないイヤホンを売るためのセールストークな率が高いよね
2023/11/15(水) 21:40:54.42ID:40Wwnj5K0
stellar売り切れたな
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7f-8uG6)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:53:32.43ID:/0+9sUkt0
おい、QIGOMとVIDOシリーズの筐体、どっちも同じだぞ!(笑) 
2023/11/16(木) 00:55:02.65ID:cAHT8fM1F
vido=原道=NiceHCK
なんだっけ?
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7d-gzdM)
垢版 |
2023/11/16(木) 02:35:23.43ID:gwMbV+0U0
アリのセール、M5proあまり売れてなさそうだな。
セール開けに思わぬ値段で買えるかも。

今回は以前から気になっていたRy4s mmcxの300Ω版を買って楽しみます。
690名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf3-jw9V)
垢版 |
2023/11/16(木) 04:31:03.87ID:KZDnWvoqr
>>687
mx500でググれ
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fc8-8uG6)
垢版 |
2023/11/16(木) 18:37:36.31ID:AFdJFX+80
Tracelessの各色、VIDOの赤、青、黒、白の音の違いを説明できる人いる?
2023/11/16(木) 19:02:21.44ID:KY96WQqq0
ちょうどこないだVIDOの青白赤買って聴いたよ
青は若干明るめ白は若干かまぼこ寄り赤は若干派手目みたいな感じでそれぞれ確かに少しずつ音違うんだけど
安物だし正直個体差ちゃうんか?って気持ちは拭えない
まことしやかに言われてるほど赤がバランス良いとも思わんかったしどれか一つって言うなら安くて入手性良い青薦めるわ
ちなみに黒は生産完了だって言われて注文キャンセルされた
2023/11/16(木) 20:10:26.41ID:VLv1uj7q0
ドライバの後ろにある吸音材の大きさが違うんだっけ
中国のおばちゃんのハサミ捌きに神経すり減らすのもどうなのか
2023/11/16(木) 21:24:43.24ID:EPC2z52N0
New YE01どうでしたか?
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-1LV3)
垢版 |
2023/11/17(金) 00:38:34.32ID:Eq32hWzB0
M4やM5のドライバーはM2pro筐体に物理的に装着できますか?
696名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf3-jw9V)
垢版 |
2023/11/17(金) 01:11:30.38ID:qY4Cozdvr
無理でしょ
M4本体なんて2千円そこらで買えるんだからM2proなんて捨てなよ
2023/11/17(金) 17:27:35.96ID:zRAVToSP0
stellar本当に使うのか問いたい
2023/11/17(金) 19:59:05.86ID:EF9dZnWn0
VIDOはなんか聴きやすいからたまに使う
2023/11/17(金) 20:11:39.04ID:Ay61iMXP0
HZSound のCymbal Pro
価格帯では十分な明瞭さがありオールマイティタイプ。耳にも収まりがよく違和感もなくて気に入りました。

*イントラコンカと前提は付けます。
2023/11/18(土) 00:18:20.87ID:e9dO1ShBF
MX500シェル系は出口側もカスタマイズしてる奴じゃないとピアノが暴れるのは変わらんからなぁ
動画視聴用には声が明瞭だから合ってるんだけどね
流石に買いすぎたからロング延長ケーブル付けて実家に置いてくるか
2023/11/18(土) 15:31:44.61ID:VWwtY9AR0
この時期のCHACONNEめちゃくちゃヒンヤリしてて気持ちいい
2023/11/18(土) 16:01:30.19ID:A8PVuXX90
CHACONNE何も着けずに装着できるの羨ましい。イヤーパッド着けないとすぐ落ちるわ
2023/11/18(土) 16:08:56.42ID:VTxKzVvt0
CHACONNE冬になると耳千切れそうになるくらい冷たくなるから耐えられなくて手放したわ
金属筐体はどれも冷たくなるけどCHACONNEは重さも相まって余計冷たく感じたな
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe02-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:01:03.34ID:l1YnWik+0
そんな寒い部屋で聴くなって話かとw
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22c0-JugM)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:42:09.31ID:43T9mPbk0
>>692
個体差ってことでいいのか(笑)
青買ってみるわ〜

>>698
メインは何を使ってるの?
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c56a-rrr/)
垢版 |
2023/11/18(土) 19:05:09.43ID:GoTMCSHM0
Ry4s mmcxの300Ωがさっそく届いたが
完全に低音寄りだな。
今までのイントラコンカで一番低音が強いかも。
なんとなく音のメリハリが弱いけど
これで2000円くらいなら、いい仕事してる。
細かい音もとってくるからクラシックは向かないけど
ゲームやボサノバ系に使えそう。
2023/11/19(日) 09:07:49.63ID:pjwxgA5g0
普通に何も届かない😣
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7265-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:46:51.81ID:2+DBiP670
ショートチタンとかMX500シェル系で軽くて柔らかいmmcxお勧めケーブルありますか?
jialaiのミックス線、被服外して使ってたけど分岐部とかビーズ類重くてストレスになってきた。
初期ロットのM4ケーブル使ってるけど、出来れば2.5mm(4.4mm→2.5mmの変換アダプタあるので4.4でも可)
好みだとミックス線が良うござんす。
2023/11/19(日) 23:39:03.58ID:v8+zthcv0
イヤホンのダイナミックドライバのダイヤフラムに使われるポリウレタンはエーテル系でなくエステル系なのか
PU使用イヤホンって多いんじゃないの?
劣化が気になる
710名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W cdd6-u5O6)
垢版 |
2023/11/20(月) 01:36:52.17ID:DCXNdHHa0HAPPY
>>708
fiioのケーブルは軽くて柔らかいイメージがある。
711名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! fe02-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 07:14:55.97ID:iLkZa7Fz0HAPPY
分岐部とかビーズも外せば?
2023/11/20(月) 13:56:07.84ID:XXujCkSC0HAPPY
>>709
メーカーに問い合わせないと分からないよね
2023/11/20(月) 17:02:03.92ID:XhoXjbta0HAPPY
>>712
15年前、20年前の極薄いダイアフラムが分解、崩壊しないで使われているケースが多い所を見るとエステル系が多いのかもしれんね
2023/11/20(月) 17:05:32.74ID:XhoXjbta0HAPPY
>>713
分解しにくいのはエーテル系
2023/11/20(月) 17:08:52.30ID:XhoXjbta0HAPPY
長持ちさせたいなら湿気で劣化、経年変化しにくい素材をダイヤフラムに使用したドライバを選ぶしかないのかな

BAは錆びたら終わりだし
2023/11/20(月) 19:21:24.99ID:rP37kKjr0HAPPY
100円stellar届いたけど、昔買った5色セットとケーブルの質と本体の形がちょっと違う。
ケーブル分岐からイヤホン本体までの線が柔らかくなってるけどちょっと細くなってて、ケーブル入口の上の開口部がちょっと小さい
2023/11/20(月) 19:31:13.73ID:rP37kKjr0HAPPY
音もこもってる気がする
2023/11/20(月) 19:45:41.32ID:USysXNmC0HAPPY
安物はサイレント仕様変更の宝庫だからなぁ
2023/11/20(月) 20:31:46.98ID:h603hO53HHAPPY
あのカリマーそっくりのロゴマークはさすが中国だな
720名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 72ab-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 21:14:25.40ID:Vws40p400HAPPY
>>710
fiioのケーブル見ましたが、mmcxの端子にアール付いてるっぽくてシュア掛け向けっぽいすね。
アドバイスあざす。
>>711
チョット意味わかんない。
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61ad-f5/H)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:47:47.07ID:RKImIdDE0
Smabat m5 proブラックフライデーで1万円きりそう
2023/11/21(火) 16:01:48.23ID:oEJRetn60
>>721
>>639に書いたけど1111でも
クーポン入手していれば¥10,000切っていたはず
2023/11/21(火) 18:36:39.36ID:cC/I/0e/0
大量に届いてたけど検品だるいな
風呂入って耳洗ってからにしよう
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0210-hO6y)
垢版 |
2023/11/21(火) 18:41:14.48ID:uusepmuG0
>>723
1111の分はYDXとDB1ってどっちも10ドルもしないイヤホン2つだけ届いた
2023/11/22(水) 14:52:14.78ID:wvxOLG/60
>>724
YDXの音どんな感じ?
2023/11/22(水) 17:47:56.76ID:Zh4lOkhE0
まだ全然検品できてないけど96円KBEARはコードの質感百均以下なのに意外と良かったな
スマホ直でエージング中の音質は本当に不快だったがDSDですげーフラットになる
上流の色を素直に出せてる
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0210-hO6y)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:26:29.06ID:7L0CwqAQ0
YDXは原道可欣って印字がダサい
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0210-hO6y)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:28:15.62ID:7L0CwqAQ0
>>727
音に関しては色々あって試聴できてないゴメン
2023/11/23(木) 13:33:44.14ID:DvN1XWsz0
M5PROポチるー
2023/11/23(木) 19:11:21.08ID:lFODMQmh0
コイン割引のページからYincrow X6が単品884円で買えた
全体的に独身の日よりちょっと安い感じするな
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d02-q65v)
垢版 |
2023/11/23(木) 19:58:32.01ID:yhBAd8S50
m5 proはpaypal割込みで1万切りか

https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DdnU1M7
2023/11/23(木) 20:08:23.28ID:DvN1XWsz0
クーポンあるからもっと安くなる
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe02-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:00:05.24ID:YC/YQTJW0
じゃあクラファンで売ってた$89より全然安くね?
クラファンだから特別に40%引きって言ってたのはなんだったのか・・・
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d02-q65v)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:15:23.14ID:yhBAd8S50
>>731
クーポン:BFJP6
で約9000円か
2023/11/23(木) 23:25:47.84ID:wurpsD1X0
Shure掛け機種は触手が伸びなかったけど安いから買っちゃおうかな
ただ音質的にはEB2S PROで既にソースの粗が気になるレベルで必要十分なのよね
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe02-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:52:47.95ID:YC/YQTJW0
>>734
おおおマジじゃねえか
速攻ポチったわ
2023/11/24(金) 00:31:04.38ID:Kd/W4HM90
Fiioのシリコンリング3セットで625円
2023/11/24(金) 03:25:38.20ID:NumAg1bR0
smabat m4 m5安くなってるじゃねえかあああああ
2023/11/24(金) 03:27:17.95ID:NumAg1bR0
$87.20で買ったのに$58.57だとふざけんあ
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 224e-fFNJ)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:27:25.03ID:fpYQRevr0
EB2S PROって低音はあまりでない方?
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0210-hO6y)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:06:29.36ID:VY1zVOhs0
>>740
無印より低音は強化されてるはず
742名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr51-4ARC)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:23:13.48ID:jHISKDMzr
それでもあまり出ない方なのは変わらないじゃん
ミスリードすんなよ
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd45-D72S)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:49:18.43ID:P3hSOyBS0
各種割引き利用してM5pro買ってしまった。
いくらセールでも
8000円台で買えるとは思わなかった。
イヤホン整理しないとな。
2023/11/24(金) 14:00:09.29ID:6XyOD4z10
イントラコンカはデスクトップでの雑多な運用がメインだからフラッグシップ以外もガンガン使うけど
それにしても20本超は使い切れないから半数に整理かな
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd45-D72S)
垢版 |
2023/11/24(金) 14:11:48.78ID:P3hSOyBS0
M5は耳掛けを意識した構造みたいだけど
私の耳ではイントラコンカは浮いて固定できないのわかってんだけどな。
M4及びモジュール全体の出来がいいだけに、興味と購買意欲には逆らえなかった。
しかし割引前の13000円でも製造元でもやりすぎ感が強いのに
独身の日よりBFか、中国も。
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fe02-4ARC)
垢版 |
2023/11/24(金) 15:03:24.29ID:srVdjWlA0
M5proはもう入手困難なST10S相当っぽい150Ωモジュールが付いてくるのも魅力だよね
M4本体に付けて変化を楽しもうと思ってる
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 22fd-JugM)
垢版 |
2023/11/24(金) 22:17:58.94ID:fpYQRevr0
3ドルQUIGOM bass 高音が出ないなんてどんな劣悪な環境で聴いてんだ? イコライザで高音を持ち上げた設定にしたらちゃんと高音がなるのだが・・・
安物のスマホ直挿しかな? VIDOよりもケーブルがしっかりしていて好印象♪ 
2023/11/25(土) 00:28:35.17ID:QN81LvJtM
よくスレで名前出てくる32Ω機はスマホ直だと軒並み壊滅するんだよな
QIGOM兄弟なら最低限CX31993あればイコライザーも要らんと思うけど
749名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-JMcR)
垢版 |
2023/11/25(土) 04:02:15.84ID:hwdwmnSIr
>>748
お前のスマホだけじゃね?
2023/11/25(土) 04:15:18.35ID:ehMqHDYuF
かなり厳し目に評価して壊滅って言ってるからそうでもない
イントラコンカは鳴らし切るの難しいよ

スマホ直でも大概問題ないのは半カナルのイヤーポッズや5~9mm程度の1DDカナル
2023/11/25(土) 04:45:15.11ID:mIGIWL8X0
最近のインナーイヤホン事情全然分からないんですけど今はどの機種が評価高いですか?
2023/11/25(土) 06:06:44.52ID:pN+LNZjV0
>>751
>>1から読め
2023/11/25(土) 07:04:19.48ID:6YQOFmrxd
忙しい僕ちゃんのためにダイジェストしやがれと命令してるのがわからんのか
2023/11/25(土) 07:56:57.22ID:L2SI54oK0
chaconne
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-JMcR)
垢版 |
2023/11/25(土) 11:08:21.50ID:gOCZdV+t0
最近はsmabatのm5proがホットかな
2023/11/25(土) 11:38:40.40ID:wU1f61py0
m5pro $79.57
$80以上で$16割引だから$1の小物でも合わせ買いすれば$57くらいになるね
2023/11/25(土) 12:04:11.41ID:DiHsATUR0
MX500シェルで低音そこそこあってバランスいいのほしいんだけどQIGOM bass買えばいい?
2023/11/25(土) 12:48:17.32ID:H9ML7iZ0a
QIGOM BASSは低音なるけどバランスよくない
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f06-lksq)
垢版 |
2023/11/25(土) 16:01:21.58ID:eiIPdrSe0
>>748
CX31993はアリエク? アリエクアプリは入れたくないから、商品リンクよろしくm(__)m
2023/11/25(土) 17:40:41.21ID:/9WbGiW+0
低価格のドングルDACはAppleのやつが鉄板やで
出力インピーダンスと消費電力が低くて可聴域フラット
2023/11/25(土) 17:53:28.41ID:6gFq3VFW0
低価格のケーブルDACだとAbigail(Pro)良いんだが
イヤーパッド同様にVEは送料高いのが難だな

$0.61のStellarがお纏めされずエコノミーで日本着
予定日は今日だったのでお詫びの$1クーポン来たw
2023/11/25(土) 18:15:47.67ID:hd1Xylc90
実質無料以下だな
2023/11/25(土) 22:21:26.60ID:2rZw7Fy90
AppleってLightning以外のドングルも出してるのか?
2023/11/25(土) 23:15:09.79ID:/9WbGiW+0
結構前からUSB-Cもあるよ電気屋に普通に売ってる
「税込み1100円のUSBDACの性能」でググると価格コムのスレ出てくる
2023/11/26(日) 02:06:58.25ID:2UYc4YJa0
EB2S使いだけど、PROポチった。楽しみ
2023/11/26(日) 07:51:46.82ID:hv4NMRSq0
ff5が至高
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fd5-hAHn)
垢版 |
2023/11/26(日) 12:50:08.20ID:v1kR0Cj/0
ff5はバスドラムのアタック音などの低音はズシンとくる感じ?
768名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-JMcR)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:18:29.94ID:6+q4F8Qbr
たまに現れるFF5とかFIIO推しの人なんなんだろ
FIIOのイントラコンカって国内量販店で買いやすいかもしれないけどパッとしない印象しかない
FIIOは得意なDAPとか機械系作ってりゃいいと思う
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f10-YwKO)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:28:22.21ID:3klkiNc60
>>768
どっちがマイノリティーでマジョリティなのか
2023/11/26(日) 15:39:58.77ID:g2Ftn8YP0
qigom音声バージョンめっちゃ良いじゃん
俺はbassよりこっちのほうが好きかも
ゴムリング+スポンジカバーで試聴
→高音の伸びとキラキラ感が好き
スポンジしないとちょっときついかなっていう気もするんだけどね
2023/11/26(日) 16:05:32.58ID:JJX0uiPG0
>>768
fiioが好きなんだと思うよ。
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fd5-hAHn)
垢版 |
2023/11/26(日) 18:03:04.83ID:v1kR0Cj/0
>>768
パっとするイヤホンは何?笑
2023/11/26(日) 21:16:25.55ID:oe61RdXN0
どちらFiioよりNicehckの方がダイレクトマーケティングしてそう
2023/11/27(月) 00:33:40.53ID:kJS+GmfF0
fiioは公式がtwitterでネガレビューも全部拾って引用ツイしてた時期あったから感想呟きにくかったの思い出した
2023/11/27(月) 04:26:31.57ID:m3lUJpSU0
https://youtu.be/X98iCip-YvA?si=EbJsHFhAE0RGVsZa
個人的に使ってるチェック音源
ンゴの声の周波数が不自然に張り出したり篭ったりするイヤホンを断捨離すると良い物だけが手元に残る
2023/11/27(月) 04:33:22.60ID:m3lUJpSU0
>>773
Nicehckのシリコンリングの精度は神なのでもっとダイマしていいんだ
これだけで96円KBEARが960円の音になった
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f38-lksq)
垢版 |
2023/11/27(月) 17:59:31.33ID:wl6pY4+e0
>>768
マジで768さんがおすすめするイヤホンを教えてほしいm(__)m
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c709-1+JT)
垢版 |
2023/11/27(月) 18:35:49.28ID:7ttgldst0
ちす
インナーイヤーで密閉性のいいものってないでしょうか?
カナル式は蒸れてしまいます
2023/11/27(月) 18:51:17.63ID:yqDguxyrM
765だけど、届いた。音が元気すぎるw
2023/11/27(月) 19:13:34.50ID:GDCp2E1Fd
>>778
定期的に馬鹿な書き込みをするね
2023/11/27(月) 21:52:16.03ID:5oDpEaB90
YDX当選した
ポチるか悩んで結局やめたところだったから嬉しい
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7a-lksq)
垢版 |
2023/11/27(月) 22:58:29.61ID:wl6pY4+e0
>>778
ゴムリングをつけて耳との固定力を増すしかない。
インナーイヤーで密閉性を求めたら、開放感が売りのインナーイヤーの意味がなくなるでしょ(笑)
周りがうるさい電車通勤で使いたいのかな?
インナーイヤーだと密閉性がないから、まわりのうるさい音に負けずに音量を上げる→結果まわりの人にうるさがれる→なるべく人がいないところに陣取るか、耳が遠いじーさんばーさんの近くに陣取る! それが嫌なら頭の後頭部にバンドがくるヘッドホンでい〜んでない?
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7a-lksq)
垢版 |
2023/11/27(月) 23:21:17.99ID:wl6pY4+e0
自分で買い物したくないならウー●ーイーツでい〜んでない?
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c709-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 05:11:24.20ID:05vP/D2a0
>>782
どうも
ゴムリングというのは専用の製品があるんですかね?
電車内ではないんですが、周りの音を遮断したいので(*´ω`*)

ただ、長時間付けてると蒸れるんす
2023/11/28(火) 05:16:12.75ID:/NoyyhZZ0
こうはなりたくないな
2023/11/28(火) 06:10:18.11ID:YZvypMDb0
>>782
相手にするだけに無駄だから
2023/11/28(火) 08:57:38.73ID:sSlOoOPV0
上からANCついたヘッドホンつければいい
2023/11/28(火) 10:44:47.82ID:nZT6vgdx0
>>784
尼とか蟻でこういうの売ってるよ
https://i.imgur.com/VOTLNn3.jpg
https://i.imgur.com/m7Efv2t.jpg
2023/11/28(火) 11:49:01.95ID:dEf3saKH0
イヤホンの上から工業用イヤーマフは電車で実際にやってる奴いたらしい
00年代とかそこらへん
2023/11/28(火) 12:19:09.21ID:DThsuJI8d
00年代だと周囲にシャカシャカ音をまき散らす迷惑がまだ残っていたのかな
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c709-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:47:33.82ID:05vP/D2a0
>>788
ありがとう
スポンジの上につけたら良さそう
792名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-JMcR)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:11:32.86ID:5ZyJOfF9r
>>791
スポンジの上から付けられるわけないだろバカ
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f10-YwKO)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:14:39.34ID:LUHAMfRw0
>>792
試して出来なかったの?
2023/11/28(火) 14:21:52.92ID:dEf3saKH0
シリコンリングは高いNicehckを最初から買った方がいい
精度が悪いと穴の塞ぎ方が1個ズレるだけで音が悪い方に変わる
イントラコンカは繊細🥺
2023/11/28(火) 20:18:50.30ID:xGavFO510
昨日カートに入れておいた
NiceHCKのシリコンリング35%コイン割キタ
3セットをマージの$4クレジットで買えば$0.5未満
2023/11/28(火) 20:47:06.82ID:dEf3saKH0
マージのクーポンでそれやると発送ゴネるセラー多いらしいね
そういうのHCKは大丈夫なイメージあるけど
今年のイベント苦痛ですぐ止めたから分からん
2023/11/28(火) 20:54:07.54ID:dEf3saKH0
自分はクソゲーでもコツコツ頑張れるタイプだと思っていたがマージボスだけは本当に無理だった
タイトル画面のおっさん見ただけで吐き気してくる
そんな荒んだ気持ちを落ち着かせてくれるのはEB2S PROが奏でる美音
そうNicehckならね【PR】
2023/11/28(火) 21:14:46.61ID:xGavFO510
>>796
Wooeasy/KBEar/KeepHiFiとQigomは問題無し
KeepHiFiはちょっと待たされたけど他は即発送
NiceHCKとその関連ストアは大丈夫だと思う
過去利用済みで5星評価した優良ストア中心で攻めてる

アリスレでも話題になったけど
マージ昨日から謎の確変でやたらトークンが溜まる
今まで1日10,000-15,000くらいだったのが
何も変えていないのに昨日から50,000ほど溜まった
2023/11/28(火) 21:38:59.89ID:QYwOiVhn0
5ペア2ドルくらいのやっすいシリコンリング買おうかと思ってたけどせっかくだしHCK行っとくか
マージボスちまちまやってたら意外と貯まって買う予定なかった物にも手を出してて恐ろしいわ
2023/11/28(火) 22:16:26.28ID:xGavFO510
>>799
HCK Audio Storeの3セットでコイン割35%に
マージの$4クレジット適用で$0.42だった
2023/11/28(火) 23:09:29.35ID:QYwOiVhn0
>>800
ちょっと足りんかなと思って5ペア買っちった
それでも500円しないし普段より遥かに安いからいいや
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f10-YwKO)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:58:04.29ID:8fOd33zA0
シリコンリングコイン足りなくて値引き渋いけどどうしようか
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:52:16.15ID:7YlusGzx0
いくら違うんよw
804名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5f10-YwKO)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:53:47.90ID:8fOd33zA0NIKU
>>803
今67コインしかない
2023/11/29(水) 14:00:15.40ID:lrwUZc8pHNIKU
シリコンリングはfiioの厚みが違うセットのやつは良かった
2023/11/29(水) 14:27:57.03ID:v5y2HIDk0NIKU
5000円くらいまでのイヤホンしか買わなくなったからコイン18000くらい余ってるわ
なんか良い使い道ないんかこれ
807名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5f9f-lksq)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:04:20.41ID:nLRf8iSt0NIKU
nicehckに低反発タイプのリングあるぞ!
値段結構するね。 何個もいらないんだが・・・
少量売ってるとこないかな〜
これなら多少でも密閉性上がるんじゃね?
808名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-JMcR)
垢版 |
2023/11/30(木) 04:31:00.14ID:hED96q7Lr
1ペア単位で売ってるでしょ?
2023/11/30(木) 09:19:38.61ID:YPRJlB/20
上の方でFF1が2000円になったって書いてあったけど今見たら値引き後2500円くらいになってるんだがタイミング逃しちゃった感じ?
2023/11/30(木) 14:57:52.71ID:/HZSmX6I0
>>809
今コインのページから入ったら2142円まで下がったよ
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f30-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:27:51.32ID:U5X1FIn60
M5proもさすがにクーポン込みで1万切ると結構売れてたね。
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f30-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:31:59.11ID:U5X1FIn60
HCKのイヤホンリングは
終売したEBX21に合わせていると思うので
安いのでも問題ないと思うけどな。
違いも感じないし。
2023/12/01(金) 00:11:14.72ID:G724ZhOb0
独身の日でM5 pro買った人はもう届いてるのかな
814名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-JMcR)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:40:39.34ID:/4p4fHalr
>>813
5日で届いたよ
セール中だから待たされるかと思ってたらめちゃ早かった
2023/12/01(金) 13:52:37.92ID:ghEQKx9S0
アリエクリューター届いたから96円のやつひとつ改造するかな
悪くはないのだが流石に使い道が無い
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb6-lksq)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:22:27.95ID:9EexcyKl0
nicehckのゴムリング、2個でも1052円ってそんな価値あるのかー?
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f10-YwKO)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:42:12.34ID:xtHtpSMN0
>>816
20個$10ぐらいで買ったぞ
2023/12/01(金) 23:10:53.31ID:9/52iUclH
リングより裸でいかに奥まで突っ込めるかを模索した方が幸せになれると思う
2023/12/01(金) 23:49:32.88ID:bgrl9O210
>>816
あれはセール時が本来の値段の三重価格で、しかも1セットじゃなくて複数買う前提の値付けだな
それでも高いけど
2023/12/01(金) 23:50:46.82ID:bgrl9O210
リングってチャチなくせにどれもやたら高いんだよな
ゼンのに始まりVEのとかそのHCKのとか、他にも無名のですら
沢山の店で安売りしてるヤツは径が小さいうえにやたら硬くて伸びない地雷
やっぱりよくある羽根付きの羽根をうまく切り取るのが安上がりか
2023/12/02(土) 00:57:27.00ID:QX1G0mCz0
FF3S買ったらシリコンリング2種とスポンジもドーナツ型と穴なし全部3ペアずつ付いてたよ
音も普通にいいし満足な買い物だった
2023/12/02(土) 01:51:31.54ID:wxdrvN8n0
HCKのは厚ぼった過ぎ、穴は塞ぐしイマイチ
fiioのは他よりはまだリーズナブルだしよさげ
無名の1つと併せて今回買ってみた

スポンジではKC08系に付いてる高音重視の窪んだフルスポンジが気になる
個売りしてほしいな
2023/12/02(土) 02:44:33.95ID:nVOBXFP7F
背面の穴を絶対に塞がない精度が基本のキよ
前面の状態は特に気にする必要なし
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a34-P9VZ)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:48:33.47ID:E4HT9Chb0
>>817
>>819
どこかすすめのアリエクの販売店ある?
低反発のリングって音は裸の状態と比べてどうなるのかな?
2023/12/03(日) 06:57:26.75ID:TzA8lCa70
MX985がズタボロになってるので、
代わりになるかとFF5買った
悪くはないが、音の傾向違うような気が
MX985何とか直せないかなー
eイヤではそれなりにお金かかる
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a19-Zqaa)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:29:58.53ID:zu/xuC6E0
>>825
FF5はMX985に比べて音に厚みがない感じかな?
やっぱりMX985は良い?
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a19-Zqaa)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:34:17.26ID:zu/xuC6E0
nicehck Traceless とvidoの各色の音の違いわかる人いる?
2023/12/03(日) 11:04:23.16ID:T1QlZuEs0
MX985最後に聴いたの6年前だけど
EB2S PROほどは音像定位ハッキリしてなかったような
もっと低音基調のウォーム系だった
2023/12/03(日) 13:57:13.29ID:xeysxq6Q0
>>827
青、白、黒、赤の旧バージョン(まだまだ売っている)での全てのVidoとTracelessを持っているがVidoの赤が一番良い
下の2番目のレビューを参照してみ
https://www.head-fi.org/showcase/yincrow-x6.22393/reviews#item-review-23970
2023/12/03(日) 15:20:07.79ID:l+pZAUhc0
ここ数ヶ月でVido全色、QIGOM2種、YD30、Traceless、Stellarと低価格MX500タイプ買ってきて、↑のレビューだと大差無さそうだからスルーしてたX6をBFで買ってみたけど聴いたらこれ一本あればええやんってなったわ
分解してVidoと比較した画像だと中身一緒っぽいのにX6の方が明らかに深い所まで低音出てて不思議だ
個人的に赤Vidoは高域がちょっとだけうるさくて合わなかった
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a3d-P9VZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:40:40.27ID:zu/xuC6E0
>>829
Vidoの赤がボーカル成分が低くなっているから、他の色買わなくてよくなった。
ありがとう!

>>830
「赤Vidoは高域がちょっとだけうるさくて合わなかった」
↑確かに(笑)
慣らしが進むとさらにそうなるけど、イコライザで高域下げれば何も問題なくいい音で聴けるようになった!
BFって何?
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a3d-P9VZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:44:28.02ID:zu/xuC6E0
ところで、VIDOなどMX500系のイヤホンを分解してみたいんだけど、振動板が収まっている黒い部位をドライヤーで温めながらグイッと引っ張ると結構簡単に取れるのかな?
それとも接着だから分解に苦労するのかな?(分解後はちゃんと使えるようにしたい)
2023/12/03(日) 15:57:15.16ID:d7J5W15o0
>>832
使えるのなら分解しなければいいのに。。
2023/12/03(日) 17:33:41.25ID:T1QlZuEs0
MX500系は普通に引き抜こうとすると振動板も同時に破壊されがち
全面にダイアフラムとコイル持っていかれる
恐らくヒートガンを使うんだろうけど加減によってはダイアフラム溶けるから難しそう
2023/12/03(日) 18:55:52.35ID:5dvN7db6H
>>830
F140は完璧フィットすればX6みたいな低音出す
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a26-TVXb)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:06:23.78ID:zu/xuC6E0
>>834
ダイヤフラム溶ける恐れがでてくるかー
ソニーは粘着剤で止まってるだけだから楽だったが、、、
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a51-P9VZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 22:58:43.38ID:zu/xuC6E0
また教えてネタで悪いけど(笑) 2.5mmバランスプラグのはんだ付けをしたいんだけど、なんか良いおすすめのはんだごてある?
やっぱ温度調節機能は必須かなぁ?
2023/12/03(日) 23:09:36.52ID:dMCGUAel0
FX600
2023/12/04(月) 06:16:25.37ID:dQn/YJ+z0
>>825
jcally ep985
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b602-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:11:20.59ID:bm4yrmI50
>>839
番号同じだけだろw
2023/12/04(月) 11:39:00.10ID:5bSrlX6Xr
>>826
MX985もう被覆がボロボロで聴こうとすると
断線しそう
思い出補正もあるかも知れないけど、
抜けの良さ、低音と温かみのある音質は
ホント買って良かったなァと感心した

FF5の評価はこれからだね
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a88-Pj1B)
垢版 |
2023/12/04(月) 15:22:11.65ID:xa1RvzBy0
m5pro届いた。
高中低全てに幅がでて
m4がやや大人しく聞こえる感じかな。
音域に幅がある分、m4の替えモジュールも
付け替えると違いが明瞭になったような。
低音よりの予想だったけど
いい意味で期待を裏切られた。
値段相応の良さがでてるね。
2023/12/04(月) 16:28:07.88ID:oam9k06m0
eb2s proようやく届いた
結構シャリシャリしてるな、でもその分クリアな感じもする
あと付属のゴムめちゃめちゃフィットして良い
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a9c-P9VZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:12:38.23ID:vLyqgv4w0
>>841
こっとも断線しそうなイヤホンあったけど、黒い綿糸巻いてしのいだよ。
もし2ヵ月ちょい貸してくれるなら無料で巻いてやろうか?(往復の送料は負担してほしい。郵便の定形外だからそんな金額かからんしな)
たぶん中の同線がむき出しのところがあるんでしょ?
そうなると仕上がりは平坦というわけにはいかなくて、ボコつくところも出てくるかもだけどなぁ
2ヵ月っていうのは糸を巻くのに時間がかかるから仕事の合間をぬってって感じだから(苦笑)
オレはイヤホン聴くときにはコロナ禍の影響があってか、アルコールで耳を拭いてキレイな環境で聴くことにハマッたってのもあるから、汚れとかは安心していいと思う。
あとイヤホンの耳に突っ込むところにはビニールテープを巻いて耳と直接当たらないようにするわ。
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a9c-P9VZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:14:22.05ID:vLyqgv4w0
そういやYDXのレビューがちらほら出てきてもいいころだが・・・
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea10-8qzv)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:28:13.46ID:en7WY9j20
>>845
買ったけど試聴まだだから原道可欣って印字がダサいってぐらいしか
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a7d-P9VZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:31:14.81ID:vLyqgv4w0
>>846
なるはやで頼む♪!
2023/12/04(月) 21:24:05.49ID:TWsyU64E0
tempertment x3届いた人いるかな?めっちゃ気になるわ
2023/12/05(火) 01:47:57.22ID:jfvFEemL0
m5pro買ったけど少し浮いて何か遠くで鳴ってる感じするなあ
てか筐体デカくないか?どのモジュールもこんなもん?スーパーワンのやつは少し薄めに見えるけど変えたらええんかなあ
2023/12/05(火) 01:57:06.48ID:4BKCnYc2F
うちもShure掛けで微妙に浮くし
そもそもデスクトップでしか使わないイントラコンカでShure掛けは面倒だった
音質的にも静音環境を想定しているようでエアコンやPCののファン音などが混ざると低音貫通して気になるレベル

時期をみてフリマ出しかな
2023/12/05(火) 01:58:55.21ID:4BKCnYc2F
まあ部屋でShure掛けの手間込みなら同時期に買ったカナルのChu2あたり使うかなーって感じ
エアコンの音も遮蔽できるしね
2023/12/05(火) 11:48:12.08ID:1jtOoBH40
>>835
F140ってJVCの安いやつ? 完璧なフィットってどうやんの?
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6e7-fxPS)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:46:31.47ID:lQOkJIBd0
イントラコンカでシェアがけは無理だから
最初から付属品はお蔵入り。
でも無理とわかっていてもセール値に負けてしまった。
ハデさが苦手でないかぎりM4よりは上だと思うから
1万切ってれば十分な性能じゃないかな?
2023/12/05(火) 16:51:45.09ID:L3EGs9A40
Fengru white lotus s300とQigom ホワイト lotus 300オームは同じ物よね
Qigomの方が付属品が豪華な程度で
Qigomちょい高いし送料かかるし
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49fb-QDDZ)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:09:55.05ID:+8v6NtgE0
>>848
X3とても良いですよ。高音から低音までとても見渡しが良くてフラットでモニター的だし、コロンとして耳の収まりも良い色く、色つきの金属は見た目もかっこいいです。でも、Bell-LBsとの音の大きな違いは正直あんまり分からないです。
2023/12/05(火) 20:15:22.48ID:uCLiqT8t0
結局この価格帯ではST10sがコスパ最強ってことか?
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b602-3cAc)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:32:24.69ID:bxJLsjZT0
コスパだったらM4じゃない?
2023/12/06(水) 00:15:28.63ID:cQlsKZCfH
>>852
jvcの安いやつだよ
フィットは>>233で突然フィットするようになってた
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a26-TVXb)
垢版 |
2023/12/06(水) 09:46:46.53ID:hfvMQ4oo0
>>856
st10sどこで買えば一番いい?
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b66e-fxPS)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:56:15.72ID:z2l+VWk90
モニター的な使い方も兼ねるなら
M4が一番いいね。
2023/12/06(水) 23:17:33.58ID:QhH31Zth0
>>859
割高が嫌なら今はもうフリマで状態良さそうなの出るの待つしかないと思う
M4のモジュールも在庫復活しなさそうだししばらくは買うものないな
2023/12/07(木) 01:51:58.28ID:aUoDy3iRF
中華イヤホンのフリマ出しって特にすり替えとか警戒せんでもええよな?
そもそもすり替える偽物がない
メーカー品、ブランド品界隈はそれはそれは酷いことになってるが
863名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-qwst)
垢版 |
2023/12/07(木) 04:22:54.51ID:Fz95opNJr
返品受けなきゃいいだけじゃないの
2023/12/07(木) 17:56:43.82ID:UnccvGap0
中古市場はもう梱包動画を撮っておくのが前提になるだろうね
865名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H3e-6IR5)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:18:01.31ID:lpZRR5z7H
シェアがけ仕様のm5なので
ケーブルをぶらャット

イントラコンカでシェアがけは無理
866名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-qwst)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:05:29.29ID:Fz95opNJr
別にm5はshureがけじゃなくても使えるよ
867名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-qwst)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:05:50.48ID:Fz95opNJr
別にm5はshureがけじゃなくても使えるよ
868名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-qwst)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:07:36.55ID:Fz95opNJr
m5はshureがけじゃなくても使えるよ
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a2c-P9VZ)
垢版 |
2023/12/08(金) 22:40:21.42ID:YTXs1Z9Z0
>>861
出品されてても聴きこまれて寿命が終わってる可能性もあるわなー
そんなにST10Sはいいの? イコライザー使えば高音も出るのかなー?
870名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4b-6SNg)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:51:03.58ID:JEWDRudFr
イコライザーなんていらんでしょ
2023/12/09(土) 08:02:40.02ID:Q03RGiGNa
ここの言う事あんま信用しないほうがいいよ
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f77d-6SNg)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:04:22.16ID:YMj+oSGk0
カナル型で耳が痒くて痒くて、イントラコンカに移行したい
映画、音楽、ゲームこなせる万能型でイヤーポッズ以上の音はいる
やっぱり日本人だから鶯?
EB2SまたはFF3より鶯のがレビューめっちゃ良いけどそんな日本企業製品は違うんだろうか
2023/12/09(土) 12:09:10.85ID:TkIvxz8o0
人の聴いている音なんて、自分の聴いている音と違うから信用するほうがおかしい
2023/12/09(土) 12:40:16.59ID:M0/8vB4yd
俺はカナル型よりイントラコンカの方が耳が痒くなるので人それぞれだな
ヘッドホンは蒸れるし装着感は一長一短だ
2023/12/09(土) 12:44:15.98ID:YMj+oSGk0
カナル型のゴムが良くないみたいで痒いわ
EB2Sは中間廉価品で音はイヤーポッズ程度?
鶯かFF3は音質素晴らしいレビューが多い…
イントラコンカはゲームボーイのイヤホンみたいで劣悪なイメージだったけど、鶯とFF3やFF5は段違いに良いと聞くしie100から乗り換えても感動できそうな
2023/12/09(土) 12:52:25.59ID:XuLnnmLo0
インナーイヤーの定番(ロングセラー)一般的なものとこのスレ的なものが知りたいです
宜しくお願いします
2023/12/09(土) 12:55:20.47ID:c5R1d/010
なんだこれアフィか?

イヤーポッズなんざQIGOMでワンパンだけどある程度の上流は必要だわな
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f10-noSv)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:02:58.13ID:0G6qG8P70
EBX21今更欲しくなってしまった
もう中古しか無いのに
2023/12/09(土) 14:03:29.55ID:7VcrhIMR0
アフェだな
アフェじゃないなら気になる買ってレビューしろよ
2023/12/09(土) 15:08:22.60ID:3qZTQS4K0
ホワイトノイズ酷いんでアッテネーターっての試したいんですけど、ものすごく音が悪くなったりするんですか?
ここで聞く事じゃないんでしょうが他にスレ知らないんで許してください
2023/12/09(土) 16:12:08.24ID:7VcrhIMR0
>>880
これもアフェだな
2023/12/09(土) 16:32:36.44ID:Gtx0MG3F0
アフォだから聞くけどnicehckってなんて読むの!
2023/12/09(土) 16:38:43.63ID:3qZTQS4K0
アフェってなんだ?
(*´Д`)アフェ
こんな感じ?
2023/12/09(土) 17:56:08.35ID:iBT6KPjP0
ナイスファ~~~ックやぞ
発音も大事
885名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4b-6SNg)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:24:50.51ID:JEWDRudFr
>>880
すごく悪くはならない
2023/12/09(土) 22:08:08.60ID:3qZTQS4K0
>>885
レスありがと
試しに買ってみる
2023/12/09(土) 23:12:02.66ID:SOa1TLJe0
アフェだとステマ規制法があるから気をつけてね
2023/12/09(土) 23:57:56.75ID:c5R1d/010
>>884
出、出~w
誰もが考えるが下らなすぎてあえて言わないネタを堂々披露奴~ww
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff1a-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 00:20:37.43ID:a4934JwU0
>>880
DUNUのが見た目も良いぞ!
2023/12/10(日) 00:40:06.68ID:PW/I8jJk0
>>889
なるほどこれもAliで見てましたカッコイイですね
ただ4.4mmのやつが欲しいんですよね
2023/12/10(日) 14:35:35.14ID:jETDXwIl0
YE05 風鈴
mx500シェルみたいなプラ共振なくて
smabat m4付属ドライバよりいい音
2023/12/10(日) 14:50:48.81ID:AkBovbQ+0
YE05 風鈴 こっちも来たけどショートチタンと比べると音が籠ってる
よく言えば暖色系かな。
アルミ筐体あるあるでこの季節は着けるとヒンヤリするけど
14.2mmドライバー搭載イヤホンにしてはドライバー部分の外径が大きくて
外径17mm、ショートチタンは16.7mmで自分にはジャストフィットだった
軽くて作りは良いけど常用する気にはならないかな
2023/12/10(日) 17:46:00.13ID:EETh7aEeM
ここでインナーイヤーを楽しんでいたら、またer4pに戻ってしまった。これ、数年ごとに繰り返しそう。。
2023/12/10(日) 18:08:05.91ID:qqo7uzNM0
FF5の2.5oの先っぽだけ欲しいんだけどどっかで売ってる?
895名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4b-6SNg)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:13:58.18ID:VuA/V9IJr
>>894
うん
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f0d-x/lI)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:43:33.60ID:A87x8ypr0
同じイヤホンで2.5mmと4.4mmのバランスプラグの違いを聴き比べたら人はいるかな?
バランスプラグを半田付けするのに半田ごてのgoot px-280とhakko fx-600とを悩んでるんだが、どっちが良さそう?
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f0d-x/lI)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:45:08.14ID:A87x8ypr0
その他いい半田ごてがあったらぜひ紹介してほしいm(_ _)m
898名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 9f10-noSv)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:40.48ID:DzOHFmAc01212
RX-802AS買おうぜ
899名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 9fc4-Iz3q)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:29:47.20ID:A87x8ypr01212
>>898
ハイエンドいってまえ〜ってかぁ
使い心地どうさ?
2023/12/12(火) 19:18:58.89ID:PY2tw/mp01212
>>897
px-201とそれに適合するD型コテ先
901名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 3779-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:09:23.52ID:v+nvR82w01212
全部入りのこれとか使いやすそうな気もするがどうなんだろう
https://www.あmazon.co.jp/dp/B091GHS5GS

コテは別で買うとしてこれとか
https://aliexpi.com/HU40
2023/12/13(水) 01:23:15.55ID:RYY5CQUW0
>>901
上の良いね
ちょっと前見てた電子工作スレでも中国製の温調ステーションがウケてた
でもコテ先は是非D型を別途買ってほしい
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ffe-Iz3q)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:59:29.59ID:jYMo4qtK0
>>901
「気もするがどうなんだろう」っていうもんを紹介するのはあまり良くない気もするがどうなんだろう?(笑)
上の中華製コテはハンダ付けを終了してから設定温度に復帰するのに7秒は遅すぎるなー。
普通は2秒くらいだぞ。
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f16-Iz3q)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:24:36.18ID:jYMo4qtK0
>>898
RX-802AS持ってるの?
2023/12/14(木) 08:25:38.67ID:Hy3+0+mRM
はんだこては1回買えば長く使えるし中華じゃなくコテ先も豊富に選べるhakkoとgootで良いと思う
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ff0-Iz3q)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:07:22.70ID:8cL8ZczH0
>>898
RX-802AS買うわぁw
価格の安さと信頼性のバランスがいい販売店はどこかな?
2023/12/15(金) 00:39:20.73ID:kgDPvnbiF
オススメのイントラコンカイヤホンと何故おすすめなのか理由と最安価格とおすすめセラーを教えてくれ
沢山レスもらえると嬉しい
2023/12/15(金) 05:28:54.53ID:iOFB5LGz0
3つくらい前のスレから全部読んでこい
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-6SNg)
垢版 |
2023/12/15(金) 05:56:32.90ID:TxPX274E0
>>907
いやどす
2023/12/15(金) 07:03:42.58ID:jbE4KFTed
>>907
お前が今まで所有してきたイヤホンとセラーそれぞれの
気に入ったところ残念だったところをなるべくたくさん書いてからだな
2023/12/15(金) 07:07:28.15ID:U1ovtqAA0
>>907
アフェは消えろ
http://hissi.org/read.php/av/20231215/a2dEUHZuYmlG.html
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3779-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:20:24.47ID:rWZeSv/c0
この動画面白すぎて笑ってしまった(買うとは言ってない)
https://www.youtube.com/watch?v=BjX9xvZjppc
2023/12/15(金) 12:21:04.97ID:hDYSGf8h0
ダイソー寄ったらBluetoothレシーバが500円位で売ってたからダメ元で買ってみたら思ったよりちゃんと使えて試しに使ってない古いイヤホンを取っ替え引っ替えして聞いてるの結構楽しいJBLのj02bがなんか安心する音で装着感もピッタリで嬉しい発見だった
2023/12/16(土) 00:36:32.04ID:Ldiq9SAj0
M5 proで初めてSmabatのイヤホン買ったわ
だいぶ割引されてたから後悔はしてないけど自分にはいまいち合わなかったな
これがフラグシップなら他はあんま買わなくていいかも
2023/12/16(土) 01:10:41.84ID:xv97oscSF
96円KBEARに3メートルの延長コード付けて実家に置いてきたら音が綺麗と喜んでくれたわ
サンキューKBEAR
2023/12/16(土) 13:40:31.28ID:ZDpvnEz40
店にも親にももっと金掛けてやれよ
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7253-UJqq)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:04:15.85ID:tgoSrp1z0
>>914
ご自分に合ったイヤホンはなんですか?
2023/12/16(土) 15:24:54.33ID:p1Yc7+r90
金と銀です!
2023/12/16(土) 15:49:34.22ID:ggpkQ5UNd
m5proの重量の軽さに比べ
st10sの重さが逆に心地良い
2023/12/16(土) 16:45:15.68ID:qI0NvzMR0
>>913
俺も外出時は有線イヤホンにダイソーレシーバーの組み合わせです
取り回しいいし音の途切れも少ないし首掛けイヤホンだから落とす心配も少ない
そんなに大きな音で聞かないからこれで十分
まだ試してはいないけど一応通話もできるし
防水じゃないけど胸ポケットに入れてるので濡れる心配は殆ど無いし
将来電池寿命や湿気で基盤が腐食して壊れても550円と安いから気軽に買い替えられるしね

予備にもう一台欲しいんだけど最近店頭に置いてなくて買えないでいます
2023/12/16(土) 16:59:01.02ID:CtU+NpmK0
レシーバーはアリエクでaptx HD使える奴がコイン割で1600円で買えるんで音質求めるならそっち
2023/12/16(土) 20:01:37.39ID:qK8jSuQ50
こちらで評判の良かった
LUN SHENG AEOLIAN Bells
を買った。
no cableってのとwith bluetooth cable(BTアダプタだが)てのが選べて
ケーブル付きを選んだら、ケーブルだけ来た。マジか…
2023/12/16(土) 22:04:42.40ID:5U6zaC640
シャワーヘッド形状に大口径15.4mmドライバー搭載のインナーイヤー型イヤホンがSIVGAから
https://www.gdm.or.jp/crew/2023/1211/518041
2023/12/17(日) 15:14:41.00ID:rqSiOJmB0
m4(緑)変な音だなって思ったら片側逆相だわ
セラー連絡したけど証明難しそう
めんどくせーな
2023/12/17(日) 16:04:00.47ID:0oTa4AeI0
イヤホンの逆相って当たった事ないけど判別できるのね
スピーカーならハッキリ判るけど
2023/12/17(日) 16:26:50.70ID:rqSiOJmB0
カラオケボックスの隣の部屋の音を聞いてる感じというか吐き気を感じる平衡感覚狂った感じというか
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c602-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:53:44.01ID:V1W64pCL0
2pinだと逆指ししてああやっぱおかしいってわかるけどmmcxだとできないもんね
2023/12/17(日) 18:31:47.54ID:gvSrMYlB0
昔イヤホン忘れて100均の安いの買ったら逆相配線だった
センターが抜けて左右にフワーンと広がった感じに聞こえた
ミスなのか子供だましに敢えてやっていたのかは不明

3.5ミリプラグを中途半端に刺すとこんな感じになるね
2023/12/17(日) 18:45:04.63ID:XjpIu3jN0
逆相体験したことないからどんな音なのかわからん
疑似体験できる方法ないの?
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1210-3PPy)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:47:26.95ID:/nlmLuBw0
>>929
https://www.youtube.com/watch?v=cJLI_2bthxU
2023/12/17(日) 19:21:36.71ID:XjpIu3jN0
>>930
thx自分の環境は正常だった
ところで逆走って左右どっちも逆相だったら正常に聞こえるの?

L正常xR正常:正常
L逆相xR正常:逆相
L正常xR逆相:逆相
L逆走xR逆走:正常(マイナスxマイナス=プラスみたいな感じ?)

↑この理解で合ってる?
2023/12/17(日) 19:47:40.49ID:/Sty55xD0
>>931
合ってる
2023/12/17(日) 20:09:12.91ID:ECvRiLcZd
LR各々の極性(polarity)とLとRの位相(phase)で説明したいと思ったが難しいな
2023/12/17(日) 20:17:11.13ID:gvSrMYlB0
ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンが再生を止めて暫くしてから再生すると逆相になることが有るw

片方オフって再起動するか充電ケースに入れて充電状態にしてすぐ取り出せば直るw
2023/12/17(日) 21:13:52.08ID:iTczKL770
それは逆相というか同期がズレてるだけでは
2023/12/17(日) 21:28:42.56ID:gvSrMYlB0
聞けばわかるけど完全に逆相なのよ
なるときは全く同じ状況になるし
同期連れのような遅延系ではなく
2023/12/17(日) 23:10:46.80ID:vXnepzEs0
ファームの作り込みがクソなのかな
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9258-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:37:53.67ID:iTczKL770
>聞けばわかるけど完全に逆相なのよ
波形で確認した訳じゃないでしょ?
同期ズレというか微妙に位相がズレてるだけだと思うけど
2023/12/17(日) 23:53:14.99ID:gvSrMYlB0
明らかに正常なときと違うし聴感だけど毎回全く同じ状態だからね
左右の音のズレは全く感じない
これ以上続けても平行線なのでここまでにします
940名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-NT7F)
垢版 |
2023/12/18(月) 03:39:05.73ID:zDRNchIBr
ダイソーの完全ワイヤレスイヤホン使うことは多分一生ないと思うからどうでもいいかな
そもそも>>939が持ってるTWS固有の問題だったら話して意味ないし
2023/12/18(月) 09:22:46.24ID:ofqfbwwj0
>>940
逆相の話のついで話なので私も掘り下げるつもりはありません
それてはノシ
2023/12/18(月) 10:20:50.95ID:cp3WGtBl0
>>933
極性は配線の問題で、正相/逆相は結果みたいなもん?

配線をLRどっちも正しく付けられたら正相
配線をLだけ間違ったら逆相
配線をRだけ間違ったら逆相
配線をLRどっちも間違った場合は結果としては正相になるので問題なし

↑こんなイメージであってる?
そもそも配線時の極性に正しい/間違いってあるのかね
LRどっちも正しい正相とLRどっちも間違いの正相とで何か違いが生じるのだろうか
2023/12/18(月) 10:55:48.81ID:it4EitC0d
>>942
考え方はあってるから安心していいよ

説明したかったのはなるべく正確な用語を使うことだったけど難しいな
位相もabsolute-phaseとrelative-phaseとあって
元々話題にしていたのは左右チャネル間のrelative-phaseのこと
absolute-phaseは入力信号が正側に振れたときに
振動板が押し出されると正相で引っ込むと逆相という考え方

配線の極性を正しく接続したらabsolute-phaseが正相
配線の極性を左右とも逆に接続したらabsolute-phaseが逆相(relative-phaseは正相)
2023/12/18(月) 11:05:03.36ID:it4EitC0d
>>943
書き忘れ補足
absolute-phaseと極性は同じようなものなので接続の極性を持ち込まないでも説明できるかもしれないね
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7218-Lmmi)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:49:11.84ID:eBW3869w0
M5proでいろいろ組み合わせてみたけど
M5本体+Bドライバモジュールが一番好みかな。
低音が通るので映画やモニター的にいい感じ。
ただ付属のケーブルは柔らかくてシェアがけすると外れるので
必要なときはブラックキャットに変えてる。
2023/12/18(月) 20:11:19.62ID:cp3WGtBl0
>>943
thxなんとなく理解が深まった
絶対正相と絶対逆相は接続の方法で片側ずつにあって
左右の絶対位相が同じだと相対正相(いわゆる正相で問題なし)
左右の絶対位相が異なると相対逆相(いわゆる逆相で問題あり)
みたいな感じか
2023/12/19(火) 00:25:40.07ID:ToRg1/AR0
16芯以上のゴツ重いケーブルはインナーイヤーには合わん
2023/12/19(火) 19:38:19.33ID:rXD48TRH0
>>938
微妙な位相ズレだったら、誰もが常に経験してるでしょ
発音源が常に自分の正面にあるわけじゃないんだし
逆相は20Hzだろうと1000Hzだろうと波の振幅が逆になるから不自然に感じるんだってば
2023/12/19(火) 20:26:18.40ID:CWgXXkSq0
Neutron Music Playerだと手動でLRそれぞれ任意に切替できるけど両方逆相(相対的に正相)だと音のアタックが消えて逆に耳から引っこ抜かれる感覚になる
2023/12/19(火) 20:55:56.38ID:re030lwY0
最近のMX500系は接着剤使ってないみたいだな
割と簡単にパカッと外れてドライバユニットの巻き込みもないわ
2023/12/19(火) 22:37:12.59ID:NtwPYA3I0
EB2S PRO アリでコイン割22%で出てるね
3.5mmNoMICよりMIC付と4.4mmが価格3000円超えるので
さらに450円引きになって安いのが面白いな
2023/12/20(水) 09:15:01.60ID:6ya8yY+40
eolian bellsよかった
自分の耳に合ってるのか軽くハメるだけで低域十分
st10sでも少しねじ込まないと低域不足なのに
追加注文した
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c602-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:43.01ID:pIx4g3dy0
>>952
Aが抜けてるよw
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1268-5Pnq)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:55:47.83ID:3ryxnh2u0
MX375はMX760より低音の音程がしっかりしててミニCD900STみたいな感じで使ってたけど
このところ低音がMX760よりも薄くなってしまった
コード根本のゴムがボロボロになって空気が抜けてるせいだろうか?
2023/12/21(木) 05:56:05.18ID:7ng0DDi+M
音質には鮮度があります
特にイントラコンカは劣化が早くて分かりやすい
2023/12/21(木) 06:17:12.30ID:fi7eKt1j0
輸入通関異常ありになってから1週間立ったが荷物税関から動かない
これセラーから調べてもらう?
俺からESPに連絡しなくちゃだめ?
2023/12/21(木) 11:53:41.38ID:Ljz8VyjC0
税関がじっくり試聴しているのでもうしばらくお待ちください
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c602-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:13:26.86ID:ag0JjUzj0
税関がじっくりピンクノイズ流しているのでもうしばらくお待ちください
2023/12/21(木) 15:35:02.79ID:ME5UquLR0
ピンクノイズって単語初めて聞いた時は安アパートの薄い壁の向こうから漏れ聞こえてくる男女の営みやAVの騒音のことだと思っていた
2023/12/21(木) 15:45:08.52ID:fi7eKt1j0
税関の件
以前買ったイヤホンye05の片耳壊れてて代品送ってもらうことになった件でシステム上$0.01払ってねってなって、その$0.01の荷物がなんか怪しいって止まってたみたい
最初にye05買った時の明細も送れて言われて対応中
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c602-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:40:32.24ID:ag0JjUzj0
>>959
カトちゃんのちょっとだけよの音楽が延々流れます
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1268-5Pnq)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:54:09.30ID:2/f52f130
お葬式の引き出物でカタログ申し込みのやつ貰ったから
オーディオテクニカのインナーイヤー注文したわ
まあ大した事ないだろうけどね
手持ちの低音の薄くなったMX375と比較してみるつもり
2023/12/21(木) 22:02:57.22ID:YkxeKkW50
ジジイしかいなくて草
別にジジイじゃなくても部屋使いには良いと思うけどなぁイントラコンカ
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1210-3PPy)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:14:02.62ID:CrLHqtiw0
NICEHCKのEBXシリーズの新製品来年出る予定なのか
2023/12/21(木) 22:14:38.93ID:38u6bbmR0
イヤホンしながら飲食しても響かないしインターホン鳴らされても分かるし耳孔が蒸れにくいから長時間付けててもストレス少ないしな
音漏れ気にしなくていい環境のながら用途には最高だと思う
2023/12/21(木) 23:33:05.64ID:FZckFLIq0
EBX24?
高級路線の21は売れなかったが諦めたわけじゃなかったのか
2023/12/21(木) 23:51:46.18ID:g0IUyVG+0
EBX21は万人向けじゃないけど好きな人結構いる
2023/12/22(金) 03:39:04.32ID:Tg82M5Y20
>>954
375は自分には大き過ぎてすぐ耳痛くなるから全然使ってないまま保存してる475は逆に小さ過ぎで保存してたけど最近ゴムリングみたいなの見つけて試しに使ってみたらめっちゃいい感じで常用できるようになって嬉しい
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7208-UJqq)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:17:48.31ID:TC85xM9O0
>>968
その375を譲ってくれまいか?(笑)
2023/12/22(金) 21:24:01.62ID:Mbn7tHWY0
MX375はマジででかすぎて耳が痛くなる
音もよくないし
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfb7-Wdyo)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:23:54.77ID:tl1KVFbP0
すごい初歩的な質問なんだけどイントラコンカっていつから言われ始めたの?
ずっとインナーイヤーで来てカナル型が全盛期になったと思ったらいつの間にかイントラコンカって言われてた
語源は何?
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-y73S)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:50:39.38ID:Xb4wwF0p0
>>971
イヤホンがインナーイヤーヘッドホンの略だから全てのイヤホンがインナーイヤーだけどカナル型とイントラコンカ型って分けて呼ばれる様になったけど
イントラコンカ型だけをインナーイヤーって呼ばれる様になってどっちも使われてる理由はよく分からん

イントラコンカは外耳の中のあのあたりのくぼみの中って意味でカナルは耳の穴
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-y73S)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:55:40.22ID:Xb4wwF0p0
>>972
あのあたりじゃなくてイヤホンが収まる耳のくぼみ

レス後に気づいたがあのあたりってどのあたりだよ恥ずかしい
2023/12/23(土) 13:30:41.31ID:1PtmS1vi0
>>971
語源は972で解説してくれているとおりだけど、このスレのタイトルが変わった理由としては、
「インナーイヤー」だけだとカナル型のスレだと勘違いする人が何人も来たこと
このスレタイにしてからカナル型と勘違いする人は1人もいなくなった
あと、元々のスレタイには「イヤホン」の単語がなかったからそこも加えられて検索性が向上された
2023/12/23(土) 13:42:48.80ID:tiBWWAX/0
一般人にイントラコンカなんて言っても通じないからなんかわかりやすい名称が欲しい
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff58-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:02:42.53ID:vL0v9w7D0
他の言葉定義が曖昧だからイントラコンカでいい
あとインナーイヤーも内耳のことだから和製英語だし
海外でもearbuds定義が場所によって違うしとにかく統一して欲しい
2023/12/23(土) 14:16:28.92ID:nUHLfjuj0
earbudsはカナルもイントラコンカもどっちも意味するからわかりにくいよね
取り付け位置に応じたカナルとイントラコンカの名称が一番わかりやすい
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfb7-Wdyo)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:58:09.64ID:tl1KVFbP0
>>972
なるほど、耳のくぼみのことなのね
思いもよらず勉強になった
ありがとう
>>974
古くから使ってると間違いようがないと感じても、確かにカナル型が標準になってから使い始めた若い子たちは勘違いするね
10proでショックを受けた中年からすると時代を感じるよ
2023/12/23(土) 18:06:18.10ID:tiBWWAX/0
専門店でもなきゃ店員にも通じないからカナルじゃないやつって言わないといけないのがね
2023/12/23(土) 18:19:39.20ID:2UBa2I4+0
ここのスレタイに関してはかつて弩級の基地害嵐が「イントラコンカ」の名に執着して荒らしまくったのが大きい
過去ログ掘り返してみたら酷さがよく分かるよ

そいつは各イヤホンスレも荒らしていて、他板では酷過ぎて住人に糞コテ命名されて忌避されたレベル
このスレはもう見てないとか抜かしていたけど、今でも特定の話題を出すとわざわざ荒らしに来るかもね
2023/12/23(土) 18:21:05.89ID:2UBa2I4+0
>>975
同意
だが主流から外れて久しく国内は火も消えそうな現状、例えナイスな名称が提案されても結局イントラコンカ以上の知名度も獲得はできなさそう
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f01-3F4M)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:28:35.23ID:xEeA0zIj0
>>978
大昔におじいちゃんが使ってた片耳のやつはイヤホンって呼んでたな
だからカナル型はイヤホン
ウォークマンに付いてたヘッドホンが小型化されて耳に入るようになったものがインナーイヤー型ヘッドホン
そんな出自の違いからくる区分だった気がしたけど、今時おじいちゃんの片耳イヤホンなんて見たことないよね
2023/12/23(土) 18:30:28.57ID:PGEd9XzUd
カナルはカナルと言えば通じるしカナルの意味でインナーイヤーと言う奴はいないから普通にインナーイヤーでええやろ
イントラコンカはイキりヲタク感がして嫌だ
2023/12/23(土) 18:30:41.17ID:SmtgkoVwr
>>980
お、必死にスレタイ変更に反対していたキチガイじゃねえかよwwww
てめえが全く論理的でない言い訳をして必死に反対したから荒れたのに、
人のせいにしてんじゃねえよゴミwwww

しかも俺はこのスレ以外に書き込んでいないのに、
各スレも荒らした?クソコテ命名?
何を勝手に他人を同一人物認定してんだよ
マジでこいつ頭がおかしすぎる
いい加減にしろキチガイ

>980のような妄想を事実であるかのように思い込むこいつこそがキチガイ
どちらがおかしいかは980の書き込みの頭おかしさに表れている
2023/12/23(土) 18:31:20.67ID:SmtgkoVwr
>>983
お、モバイル回線から書き込んできたな>980w
2023/12/23(土) 18:32:49.26ID:SmtgkoVwr
ていうか実際にカナルのスレだと勘違いする奴が複数人現れた、かつスレタイ変更後は現れていないのが事実なのに
何いってんだこのキチガイは
よっぽどスレタイ変更にスレ住人が賛成して変更されたのが悔しかったらしいなw
昔のクソみたいなスレタイを指示するとかあまりにも非論理的でアホすぎるわ
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f01-3F4M)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:33:05.51ID:xEeA0zIj0
>>982
違う端末から書き込んだけど978です
スレ違いごめんね
今のイントラコンカはMDR-E484やE888より音いいのかな
2023/12/23(土) 18:34:43.80ID:PGEd9XzUd
>>985
おまいう
2023/12/23(土) 18:47:42.42ID:1PtmS1vi0
ていうか落ち着いたことを>>980で再び話題に出して荒らしだすとか
マジでキチガイすぎる

●論理的なことを言っている他人を、非論理的な主張で攻撃
→過去の争い
 【スレタイ変更派の主張】
 ・カナルと間違われないようにスレタイに「イントラコンカ」を入れると分かりやすい(事実、間違える人は1人もいなくなった)
 ・かつてのスレタイに「イヤホン」の単語がないので入れると検索性が向上する
 ・かつてのスレタイの「ナイスでポップな」的な言葉は無駄

 【スレタイ変更反対派の主張】
 (反対派はキチガイ1名のみ)
 ・俺が気に入らねえ

 さて、これはどちらに正当性があるかな?

●治まった争いを再び巻き起こす

●自らが意味不明な主張でスレタイ変更に反対したから論争が激化したことを棚に上げて他人を批判する

●「こいつは他のイヤホンスレも荒らした!他の住人にも嫌われてクソコテ命名された!」など、何の証拠もない妄想を事実であるかのように吹聴する

マジで>>980のキチガイは頭おかしすぎる
病院に行ったほうがいいレベル
2023/12/23(土) 18:51:26.61ID:PGEd9XzUd
あぁ…これは本物だわ…
2023/12/23(土) 18:52:30.33ID:++mLHqsAr
戦いの最中だけど次スレ

インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1703325075/
2023/12/23(土) 18:54:23.46ID:1PtmS1vi0
>>990
マジで>>980は本物だよな
俺の989の書き込みはお前を正論でフルボッコにしていて本当に清々しいw
マジで正当性のないアホ書き込みはやめたほうがいいぞキチガイ
2023/12/23(土) 18:54:44.18ID:1PtmS1vi0
とりあえず埋めるか
キチガイ>>980埋め
2023/12/23(土) 18:54:52.78ID:1PtmS1vi0
とりあえず埋めるか
キチガイ>>980埋め
2023/12/23(土) 18:55:03.53ID:1PtmS1vi0
とりあえず埋めるか
キチガイ>>980埋め
2023/12/23(土) 18:55:11.43ID:1PtmS1vi0
とりあえず埋めるか
キチガイ>>980埋め
2023/12/23(土) 18:55:15.99ID:1PtmS1vi0
とりあえず埋めるか
キチガイ>>980埋め
2023/12/23(土) 18:55:24.24ID:1PtmS1vi0
とりあえず埋めるか
キチガイ>>980埋め
2023/12/23(土) 18:55:28.98ID:1PtmS1vi0
とりあえず埋めるか
キチガイ>>980埋め
2023/12/23(土) 18:55:37.64ID:1PtmS1vi0
ていうか落ち着いたことを>>980で再び話題に出して荒らしだすとか
マジでキチガイすぎる

●論理的なことを言っている他人を、非論理的な主張で攻撃
→過去の争い
 【スレタイ変更派の主張】
 ・カナルと間違われないようにスレタイに「イントラコンカ」を入れると分かりやすい(事実、間違える人は1人もいなくなった)
 ・かつてのスレタイに「イヤホン」の単語がないので入れると検索性が向上する
 ・かつてのスレタイの「ナイスでポップな」的な言葉は無駄

 【スレタイ変更反対派の主張】
 (反対派はキチガイ1名のみ)
 ・俺が気に入らねえ

 さて、これはどちらに正当性があるかな?

●治まった争いを再び巻き起こす

●自らが意味不明な主張でスレタイ変更に反対したから論争が激化したことを棚に上げて他人を批判する

●「こいつは他のイヤホンスレも荒らした!他の住人にも嫌われてクソコテ命名された!」など、何の証拠もない妄想を事実であるかのように吹聴する

マジで>>980のキチガイは頭おかしすぎる
病院に行ったほうがいいレベル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 16時間 59分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況