X



【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.152【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/11(金) 14:53:55.09ID:4wo+pPuI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

☆荒らし、煽り、攻撃的書き込みのスルーをお願いします。2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨します。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.151【VR】IP付
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1688082720/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1683257931/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
279名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM9e-cvYM [133.106.138.77])
垢版 |
2023/09/09(土) 08:37:40.94ID:1T33L78/M
>>276
ずっとおっぱい見ちゃった
2023/09/09(土) 10:40:17.98ID:o7+5Xpxs00909
先週Quest2売り払ったが
ここのところ毎月Oculus30届いて
今日も最新が届いた
Q2使ってた時もそうだが……買うものがないんだよ!
281名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ bf01-MmH2 [60.113.95.109])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:22:30.51ID:obVnm+/400909
>>280
クーポンは一定期間ソフト買わない人に配られる仕組みみたいよ
買いまくってる人にクーポン配るべきだと俺は思うんだがな
2023/09/09(土) 12:40:29.89ID:DFALO5Rm00909
発売日組でVD以外ソフトろくに買ってない俺に来ないのにそんなわけねぇだろ

昔はクーポンの配布条件にについて問い合わせたら教えてくれなかったわ
2023/09/09(土) 13:34:28.90ID:t25DmSHer0909
完全ランダムだよ
俺なんてソフトあんまり買ってなかったけどほぼ毎月来てたし
2023/09/09(土) 13:39:58.53ID:ev/1NVkqM0909
完全ランダムでしかも属性固定っぽいな
ハマーン様曰く「己の不幸を呪うがいい」
2023/09/09(土) 13:56:52.53ID:HqS3FaMSd0909
Meta Questアプリ起動
ベルのお知らせをタップ
うん、今日も来てないな
2023/09/09(土) 14:06:04.22ID:uubI8QQtd0909
月乃アイラもVRでやれば良いのに
2023/09/09(土) 14:07:03.00ID:uubI8QQtd0909
月野だった…
2023/09/09(土) 15:07:48.37ID:C/TgLgj500909
>>273
どんなの?
289名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 97e5-gjSH [180.25.65.241 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:39:52.49ID:Ey77U4fD00909
>>278
できました、ありがとうございますw
2023/09/09(土) 16:47:51.20ID:z2CxkRS3H0909
>>274
一般的にはダウンロードしてからVR動画プレイヤーで見る方式になる。
ただ、ダウンロードの方法と動画の組み合わせによって立体ではなく左右どちらかの片面でダウンロードされる場合があるので、
ダウンロードする方法はなんでもよいわけではない。
確実にうまくいくダウンロード方法は知っているが長くなるので興味があるならまた聞いて欲しい。
どのYouTubeダウンローダーでも確実に立体でダウンロードできる動画形式も存在する。
このチャンネルのVR動画はなぜかどのダウンローダーでも確実に立体でダウンロードできる。
YouTube立体動画のサンプルには使えるかも。
https://www.youtube.com/@turborz80

また、試すなら、多分非実用だろうが次の二つの方法も一応ある。(VR180 SBS非対応かな?)
1.steam版のGizmo VR Video Playerでyoutubeの360動画を見るというのを試す。

2.firefoxプラグインの「Youtube VR」を360動画を見るというのを試す
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/youtube-vr/
2023/09/09(土) 23:04:35.97ID:EQZutXyOa
>>288
是非自分の目で確かめてほしい
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e5-gjSH [180.25.65.241 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:32:41.07ID:Ey77U4fD0
Q3はパネルも視野角も微妙なのかぁ。見え方でいうとPico4評判いいね。 
2023/09/09(土) 23:43:40.18ID:got1J6mx0
Quest2とPico4比較なら意見割れるのも理解出来るがQuest3と比較してPico4選ぶのは流石にない
2023/09/10(日) 00:03:46.85ID:AT66vIe/H
>>293
値段が全然違うだろ。倍ぐらい違う。
価格でQuest 3を選ばない人は多いはずだが。
予算とか価格に見合った価値を感じるかでQuest 3は多くの人から選択から外れる。
それにPico Neo 3 Linkを使っていた人はPICO 4を選ぶ利点がある。
更には来年はMetaは200ドルぐらいの廉価版の新機種を出す予定があるだろ。
ただでもらえる話ではないのになぜ「流石にない」とか言えるのか。
君が自動車買う場合もポルシェを選ばないだろ。
別にポルシェが悪いわけではないが価格に見合う価値は多くの人にはないだろ。
2023/09/10(日) 00:10:28.71ID:j4w1eBgz0
視野角よりスイートスポットが狭い方がストレス溜まりそう
Q2も運動系やってると結構頻繁にズレてきてあーもう!と微調整してるわ
そんで直してる時たまにコントローラーがココンと当たってパススルーに切り替わってさらにイラッ
2023/09/10(日) 00:25:21.67ID:bsQxZStq0
いつものPico信者か
2023/09/10(日) 02:03:47.56ID:tFvTGuXz0
Picoスレから解き放たれた異常者である
2023/09/10(日) 10:48:13.09ID:9cDpeI8e0
>>294
ピコ太郎君
中国への世界中からの投資が引き上げられ
最新ICも製造禁止にされ
EVカー製造のために高山から出る大量の放射性物質を湖に捨てまくり
近隣村街の人々が軒並みガンで死に絶えても放置
反対意見を言う国民は拷問の末に剥製や人体展示
天安門事件
くまのプーさん
ウイグル民族虐殺
他国侵略
切りがないね
2023/09/10(日) 10:53:02.28ID:UqKe06jK0
スレチです
2023/09/10(日) 11:04:38.38ID:9cDpeI8e0
> VN 0H4e-RuqF [173.239.196.192 [上級国民]]
このVNってなんだろう?
ベトナムから??
2023/09/10(日) 11:07:09.05ID:9cDpeI8e0
>>294 こいつの招待分かった
logic webというカード詐欺ドメインだそうだ
要するに中国御用達ということ
だから、ここにシュウキンペーはくまのプーさんとか伝えると効果絶大だろう
2023/09/10(日) 11:21:22.07ID:kPkNVAN0M
邪魔くさいな
いつもこいつ一人で雰囲気悪くしてる
政治持ち込むなら中国パーツ満載のQuestなんかつかうなよ
2023/09/10(日) 11:31:09.73ID:tFvTGuXz0
設定じゃアイスランドだったはずだが
今はホー・チ・ミンなのね
2023/09/10(日) 11:37:10.70ID:3kMM3OhK0
>>293
PCVRとしては同じくらいかもしれん
quest3のパネルが未知数なんでまだわからん
レビュー出てから本番かなもしかするとpico4よりキレイかもしれんし
2023/09/10(日) 11:53:27.74ID:Z209joi6d
まあ確かにパネル2枚が良かったとか視野角もっと欲しかったとかあるけど
VRゲームを楽しんでる身としては1番肝心なのはSoCだわ
グラの向上と処理能力の向上で今までは無理だったゲームが出てくるならそれに越した事はない
2023/09/10(日) 13:04:58.08ID:k69M+MeIr
本当にパネル1枚なんかね
2023/09/10(日) 13:09:21.97ID:tFvTGuXz0
Quest2も1枚パネルなんですけどね
2でスクリーンドアが大分消えたんだし3は今以上でしょ
2023/09/10(日) 13:15:38.05ID:WfDBidLZ0
quest2装着時に見えるレンズの同心円模様が若干視界に入りうっとおしい感じなんだけどこれを低減もしくはなくす技とかグッズないですか?
2023/09/10(日) 13:18:42.72ID:p02vfqDid
ないです
310名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd72-TP4L [49.98.140.74])
垢版 |
2023/09/10(日) 13:24:52.41ID:JJLLoCaud
レンズ構造のせいなのでquest3にすると治ります
2023/09/10(日) 13:47:49.79ID:k69M+MeIr
パンケーキになるとめっちゃキレイになるぞ
2023/09/10(日) 14:19:52.14ID:+qEYDOnz0
これはもうQ3買えよというお達しととらえ予算確保に動きたいと思います。
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf01-MmH2 [60.113.95.109])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:44:58.95ID:ZTZ3OeRz0
Quest Proはめっちゃ綺麗みたいだからQuest3に期待しちゃうよな
出来ればQuest1みたいに有機ELパネル使って欲しかったが無理だわな
2023/09/10(日) 14:49:49.88ID:tFvTGuXz0
片目15万出せるならあり
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1525936.html
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0305-KidP [58.3.97.225])
垢版 |
2023/09/10(日) 14:52:38.29ID:kHoHixZN0
>>290
サンプル動画を使ってプレイヤーと他の動画を色々試してみようと思います
ありがとうございました!
2023/09/10(日) 17:09:05.93ID:bsQxZStq0
>>304
リーク通りだとPico4より画質が綺麗でPico4より視野角狭いのはほぼ確
PPDは20→23に上がると言われている、もし2枚構造の場合1割程上がり25.3
あとQuestはSide設定で高解像度に変更可能で画質は飛躍的に上がるしね
2023/09/10(日) 17:53:01.09ID:s2DfxoSid
これいいな
https://youtu.be/BPlafwtB02o?si=VOqIjkCWzuNZ5FEE
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e5-gjSH [180.25.67.216 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/10(日) 19:11:21.01ID:2uul789t0
レビューまだかなぁ。
319名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Saea-+Gbr [111.239.153.84])
垢版 |
2023/09/10(日) 19:31:36.28ID:QmIcflBXa
視野角狭いのはやだな
パネル一枚だと公称値よりだいぶ解像度落ちるだろうし
SoC良くなって多少グラフィックやレスポンス良くなってもPCVRで慣れてると感動もないだろうしな
カラーパススルーには期待してるけど
2023/09/10(日) 20:05:15.05ID:bsQxZStq0
多くのHMDが視野角より他を優先するには理由があるんだろうね、視野角お化けのPimaxも最近は視野角下げて画質に振ってるくらいだし。
あと世間はもうVRに目新しさを感じなくなってきてるからMRやXRに舵をきってるんだろう、ARグラサンも売れてる
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfad-a0bi [60.62.59.242])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:05:43.15ID:T7OXd3V/0
あれ?ひょっとしてquest Pro持ってたら3は買わなくてもいい感じ?
2023/09/10(日) 20:11:50.48ID:uuelnzr9d
これからは深度センサーとカラーパススルーを活かしたMR,ARが主流になるからね
VRだけってのはもう古いんだよ

ただしコンテンツあればだけど
2023/09/10(日) 20:13:28.77ID:UqKe06jK0
>>321
そうだよ!安心してQuest3をスルーしていいよ!
2023/09/10(日) 20:19:29.00ID:8HN3FMV20
つまりpro持ってるやつは買わずにコンテンツ揃ってるかも知れないpro2まで待てってこと
2023/09/10(日) 20:45:12.29ID:j4w1eBgz0
ProでPCVR、3でARコンテンツの二刀流でいこうぜ
2023/09/10(日) 20:50:40.09ID:uuelnzr9d
そうだな
俺たちの戦いはこれからだ
2023/09/10(日) 21:07:58.66ID:7JBw3qui0
>>321
折角高い金出して買ったんたから、元は取らないとね
2023/09/10(日) 21:40:05.76ID:v5LV94Kj0
Quest2の上位強化タイプのpro
AR含んだ別系統のQuest3って感じなのかな
2023/09/10(日) 22:09:27.01ID:B1hhIntS0
Q3はもう少しメガネ入れやすくなってくれないかなあ
2023/09/10(日) 22:37:13.66ID:5VpzJZTW0
Quest2で一番がっかりしたのは360度映像の粗さ。
これってQuest3で性能上がってもどうしようものないの?
2023/09/10(日) 22:47:17.14ID:UqKe06jK0
いくらVRゴーグルの解像度が上がっても、元データの画質が上がらんと意味無いよ
2023/09/10(日) 22:49:16.81ID:hUCDx7P3d
>>330
360°は動画の解像度がパネルの解像度に追い付いてない
最低でも12kの動画解像度が必要
2023/09/10(日) 22:56:50.28ID:5VpzJZTW0
>>332
あーそうなんですね
元映像の解析度が既に限界なのかー
最初にYouTube360見たときのガッカリ感…
2023/09/10(日) 23:48:44.98ID:bsQxZStq0
低画質のYouTube360見てガッカリしてる人は8KアダルトとかDeoVRで8K動画をズームアウトして見ると画質にビビるかもしれない
180°に引き伸ばすと8K動画すら少しぼやけるからね、ぼやけ無くすなら12K動画くらい必要
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0232-Z4j+ [133.204.128.32])
垢版 |
2023/09/11(月) 00:53:35.83ID:0WtQHlSx0
他のスレで反応がなかったのでこちらで質問させてください。

quest proのsteamVRなんですが、steamVRのホームや設定メニュー画面ではコントローラーを認識し操作できるのですが、いざソフトを起動させるとコントローラーが表示されず操作も効きません。
コントローラーのバインド設定はOculus touch、HMD等の再起動やsteam等の再インストールを行なっても変わらずです。
どうすれば改善しますでしょうか?
2023/09/11(月) 03:43:00.35ID:R3u2k2+7a
>>333
例えば8KVR360動画の横画素数で考えた時、両目で8Kだから片目は4K
4K/360でPPDは11、Quest2のPPDは20なので約半分しかない
別の言い方をすると、視野角90°の範囲に映る映像はわずか1K(960px)しかない
2023/09/11(月) 05:56:59.07ID:DgCjD6Jg0
尼プラアプリが数ヶ月前から動かんから、pc立ち上げてvd経由で動画見てたけど、bigscreen単体で見られるようになってたのな
いらん苦労してたわ
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bd4-MmH2 [120.75.172.153])
垢版 |
2023/09/11(月) 06:39:51.85ID:RnYFP6xo0
>>336
よくわからんけど32bit2機詰んでるから64bit級で宣伝します、みたいな話?
2023/09/11(月) 07:04:54.16ID:hkH/nA8e0
>>335
そういうのはSteamでのなんのソフトかによるんでは
2023/09/11(月) 07:46:32.77ID:WmUEMGfbd
360°は業務用の特殊仕様のカメラ以外は8K以下でしょ?
2023/09/11(月) 09:18:49.78ID:HnTrQQFRM
>>337
画質落ちない?
うちではBignorescreenだとアマプラは高画質にならない
2023/09/11(月) 09:19:45.52ID:HnTrQQFRM
なんか変なの残ってしまった
bigscreenね
2023/09/11(月) 09:48:01.18ID:FbUtJwuHd
>>332
ちょっと勘違い
VR360ではなく360°だと思われるので
8Kの解像度があればパネルの性能は出せる
だがYouTubeに8kの動画が少ないのと
YouTubeVRだと8kはみられない
2023/09/11(月) 10:16:16.17ID:jKPcBEWs0
話ぶったぎってすまんが、Questpro買ったんだけど、Quest2どうすっかね。

今ネットに流しても手数料引くと2~3万。これなら予備機でとっとこうかなーとか悩む。
2023/09/11(月) 10:28:04.05ID:0a5Ql0hId
>>344
QuestProを充電中にQuest2を使うって手もあるよ
俺はながら充電避けてるからね
346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0232-Z4j+ [133.204.128.32])
垢版 |
2023/09/11(月) 11:53:01.30ID:0WtQHlSx0
>>339
sky boxとDEO VRです
他にsteamVRのソフトは入れておりません
2023/09/11(月) 19:40:10.08ID:hkH/nA8e0
>>346
それらのアプリになんでわざわざSteamVRなんか不安定でバグだらけのを使うのかがわからない。
普通にMETAストアのアプリ使えば
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0232-Z4j+ [133.204.128.32])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:51:58.47ID:0WtQHlSx0
>>347
steam版だと画質も上がるし90fps以上の動画や8k高ビットレート動画もカクつかずに再生できるからです
そのために最近クソ高いゲーミングPC買ったのですが、まともに使えたものが数日前からコントローラーを認識しなくなってしまったので困り果てております
2023/09/11(月) 21:05:40.91ID:MGINDO4Q0
afestaってもう購入した動画ダウンロード出来なくなったの?
2023/09/11(月) 21:06:18.42ID:MGINDO4Q0
ごめんあんまスレと関係ないけれど切実な問題なので
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf01-MmH2 [60.113.95.109])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:25:34.50ID:gUas8CS50
>>349
普通に落とせるんだが? オマ環でしょw
2023/09/11(月) 22:46:08.40ID:KIkPHVUdd
>>348
横からすまないがsteam版だと画質上がるの?
metaストア(rift)のも同じPC版だから同じPC使ってるなら大差ないと思ってたが
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0232-Z4j+ [133.204.128.32])
垢版 |
2023/09/11(月) 23:50:35.46ID:0WtQHlSx0
>>352
virtual desktopと steamVRのレンダリングに関する設定を上げたらスタンドアロン版より綺麗になると思います
今コントローラーの問題で使えないので確認はできないため勘違いではなければですが
2023/09/12(火) 00:08:27.51ID:vhN43RgUd
>>353
んん?
スタンドアロン版じゃなくてどっちもPC版の比較しての話よ?
pc版が2種類、steam版とOculus rift版があるのは理解してる?
そしてOculus rift版は余計なモノ挟まずにquest2でpcvrで使えるのも理解してる?
その上で比較してsteam版の方が綺麗だからrift版は使わないと言ってる?
2023/09/12(火) 02:13:53.46ID:6Qu+izPt0
>>344
もうすぐ3発売するこの時期にpro買った理由教えて。煽ってるわけではないです
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2e5-gjSH [123.223.159.118 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/12(火) 09:26:58.71ID:uUA4g59y0
Q3の情報もちょっとリークしてほしいよなぁ。
2023/09/12(火) 09:29:24.44ID:AUjQqdV80
>>355
パンケーキとローカルディミングに惹かれたのが一番かな。
Quest2には満足してたけど、1の有機El経験しちゃうと黒が灰色なんだよね。proも液晶だけどローカルディミングで黒を表現できるってのを知って興味が沸いたわけ。3は、ローカルディミング非対応みたいだし。
結果としては、単体での画質も結構綺麗になって満足。
2023/09/12(火) 10:04:30.40ID:XXSNMyntr
QproとQ3のいいとこ取りのPro2があると、何も悩まないんだよな
2023/09/12(火) 10:23:28.40ID:zObrbkmId
>>358
2025年発売予定の機種がProの後継機では?
価格は2000ドルと言われている
2023/09/12(火) 10:24:54.41ID:WPfaxdfQ0
いいとこ取りってどんなん?
2023/09/12(火) 10:37:26.73ID:XXSNMyntr
パネルとレンズがQProなQ3かなw
発表されてるPro2は、VisionPro対抗じゃなかったかね
2023/09/12(火) 10:52:49.51ID:zObrbkmId
>>361
ViisiionProの対抗と言うが
VisionProの売りは何なの?
XRと言うならQ3で対抗できたゃうかも
2023/09/12(火) 11:38:55.83ID:kWjE5Iu10
ppd23なのかpico4よりキレイだなたぶん
2023/09/12(火) 11:49:52.34ID:xUmkxq3Zd
Pico4が綺麗だと思ったことは一度もない
寧ろフレネルのQuest2の方がゴッドレイや滲みやスィートスポットが狭くて視野角も狭い欠点あるけど綺麗に見えた
2023/09/12(火) 11:51:09.97ID:kWjE5Iu10
>>364
それはない
不良品だろう
2023/09/12(火) 11:53:39.56ID:4ps/3kvP0
欠点多すぎね
2023/09/12(火) 11:57:02.16ID:xUmkxq3Zd
最近じゃ黄ばんでも見えるw
綺麗って人のPico4被ってみたい
かなりマジで
2023/09/12(火) 12:31:49.97ID:XXSNMyntr
Pico4にも不満はあるが、
Quest2の方が綺麗はさすがに草
2023/09/12(火) 12:33:02.05ID:opwLHeyj0
>>358
よくわからんが
それはQuset3Plusみたいな型番にしかならんだろ
Q3ベースでいいとこどりだとどうやってもQ2にはならんよ
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f32c-A9mY [160.237.178.9])
垢版 |
2023/09/12(火) 12:36:20.55ID:w+v+YHE/0
Quest2の色味が好みなんだろう
2023/09/12(火) 12:54:58.01ID:KtOcFyWbr
黄ばみはquest2だろ不良品だろそのpico4
pico4はかなり青い
2023/09/12(火) 12:57:41.63ID:opwLHeyj0
日本から韓国に販売中止した例の12Nの洗浄液だけど
こいつが性能低いと尿液晶だったり青液晶になるらしい
要するに日本製使ってないんじゃねという話
2023/09/12(火) 13:04:29.14ID:xUmkxq3Zd
マジカヨ
Questのスレ7に援護とは....
じゃあ俺の不良品だね
ま、使わんから良いけど!!!
2023/09/12(火) 13:10:29.67ID:opwLHeyj0
>>373
やーい韓国の7Nやーい!
といっても実際に使っていて不具合なければ俺は気にしないけどな
2023/09/12(火) 13:14:33.43ID:zObrbkmId
Quest2の液晶はSAMSUNGだよね?
2023/09/12(火) 13:15:37.69ID:XXSNMyntr
>>369
俺はそれでいいんだよw
2023/09/12(火) 13:21:48.36ID:C9iKxxCb0
ネカフェの4080のグラボでPCvr試してきたけどなかなか面倒だった
2023/09/12(火) 13:34:22.32ID:zObrbkmId
>>377
何が面倒なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況