※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta (Oculus) Quest2“のスレです。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1693200537/
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.152【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1691733235/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
探検
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.79
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 01:26:47.80ID:DeSIqlQK02023/09/13(水) 01:29:24.64ID:DeSIqlQK0
■変更点
・関連スレにワッチョイスレを追加
・前スレを立てた人が懸念していたProスレに対応
仲良く使ってね!
・関連スレにワッチョイスレを追加
・前スレを立てた人が懸念していたProスレに対応
仲良く使ってね!
3名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 02:04:15.84ID:F+6VjglA0 乙です
3を発売日に買うか様子見るか迷うなー
一応購入資金は確保してるんだけど
3を発売日に買うか様子見るか迷うなー
一応購入資金は確保してるんだけど
2023/09/13(水) 04:37:07.95ID:L5nyXoq+0
うるさいよ
5名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 04:41:50.28ID:ytERXZbY0 様子見ほど愚かな行為はないな
5ch見に来るほど気になってるなら買って当日から盛り上がろうず
5ch見に来るほど気になってるなら買って当日から盛り上がろうず
2023/09/13(水) 05:14:35.63ID:kEwj5uQy0
様子見する
7万払っても相変わらずコントラストが低くて解像度の違いもあまり分からない可能性あるんで
7万払っても相変わらずコントラストが低くて解像度の違いもあまり分からない可能性あるんで
2023/09/13(水) 05:22:44.59ID:loeEdr7+0
発売即予約するつもりでしたがAmazonで買っちゃダメと窘められたので
今回は泣く泣く断念してヘッドホン買うことにしました
今回は泣く泣く断念してヘッドホン買うことにしました
8名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 05:37:47.64ID:p73N6bwI0 iPhone15 Proで空間ビデオっていう3D動画撮れるらしいけど、これから複数カメラあるスマホで標準になればVRも興味もたれそう
9名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 06:00:31.49ID:PXiACs100 iPhoneで空間ビデオ撮影してクエスト3のMRで見る流れあると思うんだよな
2023/09/13(水) 07:08:56.04ID:e3oFZBKe0
パススルー用のRGBカラーカメラ2つとProには搭載してない深度センサーが付いてるからな。
Quest3は貧者のApple Vision Proと言えよう。
Quest3は貧者のApple Vision Proと言えよう。
2023/09/13(水) 09:14:43.52ID:mFNHsqPK0
>>8
不思議なんどけど
あれだけ左右のカメラ間距離が違いのに自然な立体感が出るのだろうか?
それとiPhoneて前から3Dスキャンの機能付いてるけど
いまだにVRに活てる例が少ないのは何故なんだろ?
不思議なんどけど
あれだけ左右のカメラ間距離が違いのに自然な立体感が出るのだろうか?
それとiPhoneて前から3Dスキャンの機能付いてるけど
いまだにVRに活てる例が少ないのは何故なんだろ?
12名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 10:07:49.36ID:xQww/3fu02023/09/13(水) 10:31:04.47ID:d5DfLk2u0
OCULUS30以外にもEXPLORE25とかってクーポンもあるんだな
初めて届いた
初めて届いた
14名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 10:51:47.11ID:fgukOZON0 こんなページ見つけたけどここだとやっぱりSingle LCDになってるな
解像度2064x2208って書いてあるけどパネル一枚だと実際のレンズで見える解像度は大分少なくなるよね
まあこれも予測の域を出ないんだろうけど価格的にもやっぱり一枚の可能性高いのかな
向こうでは$499だからインフレも考えると大して高くもないんだよね
https://vr-compare.com/headset/metaquest3
解像度2064x2208って書いてあるけどパネル一枚だと実際のレンズで見える解像度は大分少なくなるよね
まあこれも予測の域を出ないんだろうけど価格的にもやっぱり一枚の可能性高いのかな
向こうでは$499だからインフレも考えると大して高くもないんだよね
https://vr-compare.com/headset/metaquest3
2023/09/13(水) 11:09:35.24ID:mFNHsqPK0
>>12
視差の調整なんて画像処理でできたら物凄い技術だぞ
視差の調整なんて画像処理でできたら物凄い技術だぞ
2023/09/13(水) 12:31:59.62ID:gOgWRy420
瞳孔間距離は離したら離したで弊害出るよ
近くのものが撮りにくくなる
近くのものが撮りにくくなる
17名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 12:34:50.26ID:xQww/3fu0 でもAppleがいいかげんな技術で製品化するとも思えないけど
2023/09/13(水) 13:19:31.93ID:mFNHsqPK0
19名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 13:29:54.62ID:cpCWvz8m0 PICO4から買い換えようか迷うけど
装着感と視野角は確実に低下しそうなんだよな...
フロントにバッテリー搭載するのほんとやめて欲しい
装着感と視野角は確実に低下しそうなんだよな...
フロントにバッテリー搭載するのほんとやめて欲しい
2023/09/13(水) 13:39:32.94ID:ldltEBQV0
>>19
買い出してどちらか気に入ったほう遺すなりすればいいじゃ
買い出してどちらか気に入ったほう遺すなりすればいいじゃ
2023/09/13(水) 13:44:55.82ID:kF4AkaEr0
>>11
Lidarのほうじゃなかった?>iPhone pro
だから動画を深度情報で変形させるんじゃないかと、自然さは厳しいかなあ。
iOSの深度情報対応アプリはMR系で多かった筈、ルームスケールまでなら活かせるって話。
Lidarのほうじゃなかった?>iPhone pro
だから動画を深度情報で変形させるんじゃないかと、自然さは厳しいかなあ。
iOSの深度情報対応アプリはMR系で多かった筈、ルームスケールまでなら活かせるって話。
2023/09/13(水) 14:08:22.69ID:mFNHsqPK0
>>21
超広角と広角の2つのカメラで組み合わすことで空間ビデオ撮影と書いてあった
超広角と広角の2つのカメラで組み合わすことで空間ビデオ撮影と書いてあった
2023/09/13(水) 14:09:48.26ID:PzQktUEo0
今回のiPhone15Proのプロモーションで見れたのは横持ちしたときに横並びになる広角と超広角カメラを使った空間ビデオだから一応視差情報もあるんじゃないかな
LiDAR情報も加味してるかどうかはわからん(多分してるんだろうけど)
LiDAR情報も加味してるかどうかはわからん(多分してるんだろうけど)
2023/09/13(水) 14:21:45.56ID:mFNHsqPK0
25名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 14:50:00.02ID:C/rJiQ2k0 まぁ何はともあれ3Dカメラが欲しかったけど買えなかった俺には選択肢が増えて嬉しい
3D動画って言うほど撮る訳じゃないから10万近く出してまで欲しくないけど、スマホに付いたりQuest3で対応できたりすれば身近な技術になるね
3D動画って言うほど撮る訳じゃないから10万近く出してまで欲しくないけど、スマホに付いたりQuest3で対応できたりすれば身近な技術になるね
2023/09/13(水) 14:52:48.52ID:uVHF1hzn0
よくわからんけど512GBを出したのはVR動画を撮れるアプリを追加するからだったり?
2023/09/13(水) 14:54:06.96ID:rKsvm2h20
QoocamEGOはもう時代遅れになるかも
28名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/13(水) 15:21:57.35ID:2CNzEWeO02023/09/13(水) 23:56:40.42ID:o/qDBC9i0
3のパススルーはQuest2の10倍以上ってのがどのくらいか家電量販店で展示あったら見てみたい、ProはQuest2の4倍だから飛躍的よな。
2023/09/14(木) 00:26:49.60ID:55L7BDwv0
Quest2やProみたいにグニャグニャしなけりゃそれでええわ
2023/09/14(木) 00:32:22.93ID:QEuTV/v40
Proって4倍しかないのか…
あの糞画質の4倍じゃほぼ意味ないだろうに
あの糞画質の4倍じゃほぼ意味ないだろうに
32名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 00:49:29.29ID:88HQfWqY0 パススルーってアプリなりゲームなりが対応してないと使えないよね?
それとも背景の緑なり黒なりを指定してパススルーにできる機能とかQuest3にあるのかな
それとも背景の緑なり黒なりを指定してパススルーにできる機能とかQuest3にあるのかな
2023/09/14(木) 01:05:12.70ID:3TfBf5V20
システムでVRの半透明表示とかやって欲しいよな
まぁやらんだろうけど
まぁやらんだろうけど
2023/09/14(木) 01:20:46.75ID:DCJobobZ0
あーUnity税とかかんべんしてくれよ
2023/09/14(木) 04:04:57.63ID:G7IEDxtG0
パススルーってむしろ使わないときに使うものだろ
今までだったら昼飯食う時は外さなきゃいけなかったけど
これからはボタン一つで外が見えてサンドイッチが食べれるみたいな
今までだったら昼飯食う時は外さなきゃいけなかったけど
これからはボタン一つで外が見えてサンドイッチが食べれるみたいな
2023/09/14(木) 04:25:40.23ID:d1zSedv90
そんな活用しかできなかったらQuest3は爆死するとおもう
2023/09/14(木) 06:36:33.84ID:TaE2PB7s0
もし通常の視界と同じくらい鮮明に見えたとしても食事中は外すわw
38名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 06:56:29.34ID:/IBkxPJj0 メガネくらいの装着感だったら食事中でもつけっぱになりそう
2023/09/14(木) 07:06:55.20ID:uHeQR/EA0
2023/09/14(木) 07:49:33.70ID:aIPf1E2e0
2023/09/14(木) 08:14:01.06ID:sYiXlCod0
風呂以外は常にQuest3つけられるじゃん!
42名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 08:19:24.63ID:RQBFT6h6043名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 08:27:03.10ID:DG9LvNJC0 網膜照射タイプの開発はされてるんでしょ?
44名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 08:29:40.69ID:3ueFyS6Q0 長時間利用するかしないかはカラーパススルーとハントラ次第だな
皮肉な事にproでやりたかった事がQ3でできそうなわけで
皮肉な事にproでやりたかった事がQ3でできそうなわけで
45名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 09:45:01.61ID:wpjmnIu/02023/09/14(木) 11:10:54.51ID:5YkCHwBk0
>26
>VR動画を撮れるアプリ
有線専用でもいいからPCのストレージに直接録画できるような仕様にもしてほしい。
>VR動画を撮れるアプリ
有線専用でもいいからPCのストレージに直接録画できるような仕様にもしてほしい。
2023/09/14(木) 11:15:34.04ID:omObOEzb0
>>45
アマギフに交換できるって。
アマギフに交換できるって。
2023/09/14(木) 11:31:03.71ID:efy0FjaY0
>>45
グロ
グロ
2023/09/14(木) 11:37:56.31ID:Q6mOMEaS0
50名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 11:42:57.80ID:88HQfWqY0 PICOとTiktokってなんか関係あんの?
51名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 11:44:25.74ID:RQBFT6h60 親会社じゃなかったっけ?
2023/09/14(木) 12:06:58.60ID:VN6rIofl0
Quest3はVR入門機というよりは買い替え機種の位置付けになりそう
入門は前機種やlite、集大成Questナンバリング、ハイエンド実験機Pro
入門は前機種やlite、集大成Questナンバリング、ハイエンド実験機Pro
2023/09/14(木) 12:18:34.96ID:8ltK3Z7w0
>>46
カラーパススルーのカメラ視野角100°も無いからまともなVR撮影はできないぞ
カラーパススルーのカメラ視野角100°も無いからまともなVR撮影はできないぞ
2023/09/14(木) 12:41:28.94ID:vjMUL5v00
これが深度センサーとカラーパススルーの威力だよ
https://twitter.com/ZGFTECH/status/1701838051951984960
これ自動的にやるんかな...後は安全性も気になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ZGFTECH/status/1701838051951984960
これ自動的にやるんかな...後は安全性も気になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/14(木) 13:37:40.99ID:xwya1g4N0
>>45
もう現金に換えてアンインストした
もう現金に換えてアンインストした
2023/09/14(木) 13:38:07.90ID:B+wlj9aY0
新鮮な体験だろうけど一発芸みたいなもんだよな
これでなにか面白い事が出来るかというと…
これでなにか面白い事が出来るかというと…
57名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 14:25:40.45ID:aOg7BMuV0 異世界転生できるやん
普通の町並みがフォルターを通せば獣人やエルフが闊歩するナーロッパ風景になるかもよ
でもこれも一発芸だね
普通の町並みがフォルターを通せば獣人やエルフが闊歩するナーロッパ風景になるかもよ
でもこれも一発芸だね
2023/09/14(木) 16:00:49.47ID:C3RtXNlr0
Quest2の中古を購入したのですがスティックがドリフトしているかどうかのチェックはどの項目で確認できるのでしょうか?
2023/09/14(木) 16:16:42.92ID:O9ipxDNp0
>>50
MetaとFacebookのような関係。
MetaとFacebookのような関係。
2023/09/14(木) 16:51:26.23ID:WnO4v4JZ0
>>58
設定とかで確認できる項目はないよ スティック操作のあるゲームとかブラウザ操作とかで勝手に動くとかでドリフトしてると認識する
設定とかで確認できる項目はないよ スティック操作のあるゲームとかブラウザ操作とかで勝手に動くとかでドリフトしてると認識する
2023/09/14(木) 17:21:33.36ID:yVQ5raBm0
>>58
あるよ
「設定」→「デバイス」→「コントローラー」→「サムスティックの範囲と不感帯」で
症状が軽ければ抑えられるし、逆に『スティックが重い,反応が悪い』のも確認できるので
そん時はスプレーですな
あるよ
「設定」→「デバイス」→「コントローラー」→「サムスティックの範囲と不感帯」で
症状が軽ければ抑えられるし、逆に『スティックが重い,反応が悪い』のも確認できるので
そん時はスプレーですな
2023/09/14(木) 17:47:34.69ID:6LXhK1ZP0
ここ最近のハンドトラッキングの著しい精度の向上はAIの進化によるものか
2023/09/14(木) 18:07:56.05ID:C3RtXNlr0
2023/09/14(木) 18:13:26.91ID:Zu4mNbuB0
>>63
最近ツイートに出てたけど上下にガチャガチャしてると治るってよ
最近ツイートに出てたけど上下にガチャガチャしてると治るってよ
2023/09/14(木) 18:21:20.20ID:C3RtXNlr0
2023/09/14(木) 18:23:30.07ID:VN6rIofl0
中古買ったら少なからず多少はドリフトしてるもんだと思っといたほうがいいぞ、使ってみて実感出来ない程度なら返品には納得して貰えないんじゃないか?
2023/09/14(木) 18:30:18.78ID:C3RtXNlr0
68名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 18:33:50.25ID:jcS6JfMq0 返品するぐらいならコントローラーとかすぐに劣化するから新品買ったほうがいいよ補償あるし
1ヶ月に数回レベルなら勿体ないからわかるけど
1ヶ月に数回レベルなら勿体ないからわかるけど
69名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 19:36:39.77ID:pG1/PKig0 ゲームパッドのスティックのドリフトはコンタクトスプレーで大体治る
70名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 19:57:27.91ID:GrSUQq5Z0 ミスターVRさんはいつもどんな仕事をされているのですか?あの喋り方といやらしい方も堂々とレポートされるので
ファンです。
ファンです。
71名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 19:57:48.97ID:GrSUQq5Z0 すみません、スレを間違えました
2023/09/14(木) 20:00:44.38ID:vjMUL5v00
ミスブーうっざ
2023/09/14(木) 20:05:13.84ID:0LSt+Zne0
ドリキンより百倍まし
2023/09/14(木) 20:12:07.74ID:vjMUL5v00
あいつがProよりPico4が遥かに上って言った時点で信じられんし理解も出来ん
ビートセイバーだけProでやってます^^
だとさw
ビートセイバーだけProでやってます^^
だとさw
2023/09/14(木) 20:18:47.70ID:r9ChIkqU0
バイトダンスから金もらってるからな
2023/09/14(木) 20:20:20.31ID:wsfLvb8O0
自分の思惑に反する評価したからそれをずっと恨みに思って粘着して叩いてるMeta信者w
2023/09/14(木) 20:21:35.74ID:f9ZiJkoe0
なけなしの金でボッタクリPro買ったから許せないのさ
分かってやれw
分かってやれw
2023/09/14(木) 20:26:14.18ID:lRz/rVjP0
俺もドリキン大嫌い
2023/09/14(木) 20:38:27.09ID:6LXhK1ZP0
ミスターは金払って何処かにエロゲー作らせてるじゃん
2023/09/14(木) 22:40:13.57ID:vjMUL5v00
また本人きてるんかぁ?
2023/09/14(木) 22:48:32.75ID:WnO4v4JZ0
>>63
無知でしたごめん。
無知でしたごめん。
2023/09/14(木) 23:00:18.01ID:vjMUL5v00
ある外人がProよりPico4を選ぶ理由が軽さと付け心地や視野角が広いからって言うのは納得したんだけど
ブーの場合はレンズの縁まで綺麗に見えるとかキスするときにPico4のほうが良いとか変態な事ばかり言ってたから納得いかんのだよ
ブーの場合はレンズの縁まで綺麗に見えるとかキスするときにPico4のほうが良いとか変態な事ばかり言ってたから納得いかんのだよ
83名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/14(木) 23:49:15.31ID:L/0rz/Rt0 ミスブはドリキンとの対談でもトンチな事言ってたよな
比べたら誰でもわかるような事でドリキンも困惑してたけどあっち側の仕事でもしてんのかもな
比べたら誰でもわかるような事でドリキンも困惑してたけどあっち側の仕事でもしてんのかもな
84名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 00:13:24.69ID:O61Jw8E40 ある程度人気なYouTuberは案件舞い込みまくりだから商品紹介は基本信用できない
オーディオ系とかはっきりとした数値がなく個人の感想で済むから酷いよ
何でもかんでもこれはやばい、コスパ最高、最強の〇〇だからな
オーディオ系とかはっきりとした数値がなく個人の感想で済むから酷いよ
何でもかんでもこれはやばい、コスパ最高、最強の〇〇だからな
2023/09/15(金) 00:25:43.02ID:leVB1l5z0
>>82
Quest ProとPICO4のスペック比較表見てみ。
https://vr-compare.com/compare?h1=-MpSqv-rB&h2=1qnvNfJKq
「Binocular Overlap」って項目あってPICOのほうが値がかなり大きいだろ?
これは両目で同時に見える視野角のことなんだが、これが広いと至近距離の見え方が大きく違うってことだ。
「至近距離がいったい何?」だけど正直キスとか乳首目の前とかま〇こ目の前ぐらいしかないよな。
まあ一番無難な例を出したんじゃないの。
君が納得しようがしまいが、カタログスペックの値で出ていることだ。
文句あるならスペック表の「Binocular Overlap」の部分を上書きしてから言ってくれ。
まあ分からん奴には分からんから君は気にするな。
ただ気にする人への文句も言うな。
気にしている人はスペック値の根拠があって言っているが、君は根拠なく「気にいらん」だけでただの理由なき侮辱だ。
Quest ProとPICO4のスペック比較表見てみ。
https://vr-compare.com/compare?h1=-MpSqv-rB&h2=1qnvNfJKq
「Binocular Overlap」って項目あってPICOのほうが値がかなり大きいだろ?
これは両目で同時に見える視野角のことなんだが、これが広いと至近距離の見え方が大きく違うってことだ。
「至近距離がいったい何?」だけど正直キスとか乳首目の前とかま〇こ目の前ぐらいしかないよな。
まあ一番無難な例を出したんじゃないの。
君が納得しようがしまいが、カタログスペックの値で出ていることだ。
文句あるならスペック表の「Binocular Overlap」の部分を上書きしてから言ってくれ。
まあ分からん奴には分からんから君は気にするな。
ただ気にする人への文句も言うな。
気にしている人はスペック値の根拠があって言っているが、君は根拠なく「気にいらん」だけでただの理由なき侮辱だ。
2023/09/15(金) 00:31:54.17ID:dt5u6+a50
>>82
君には関係ないし違いも分からないのだろうが、
エロ目的には至近距離が重要で「Binocular Overlap」の値が重要なのよ。
MetaはQuest 2もProもQuest 3も「Binocular Overlap」が小さいのよ。
エロを大切にするミスターが「Binocular Overlap」を気にするのは当然よ。
まあPICO4が大きすぎるだけなのかも知れないがな。
君には関係ないし違いも分からないのだろうが、
エロ目的には至近距離が重要で「Binocular Overlap」の値が重要なのよ。
MetaはQuest 2もProもQuest 3も「Binocular Overlap」が小さいのよ。
エロを大切にするミスターが「Binocular Overlap」を気にするのは当然よ。
まあPICO4が大きすぎるだけなのかも知れないがな。
2023/09/15(金) 00:58:55.90ID:SfMaTBFp0
>>82
納得いかん理由はよくわかる。確かに視野角はPico4が高いがたったそれだけでエロ用途の優劣を付けたのはあまりに強引だったしPicoアンバサダー狙ってるからPico推していくってのは正当な評価してない事になるからね、Pico4が劣ってる数値は語らず唯一勝ってる部分ばかり言うやつ定期的に湧くの何なんだろうね
納得いかん理由はよくわかる。確かに視野角はPico4が高いがたったそれだけでエロ用途の優劣を付けたのはあまりに強引だったしPicoアンバサダー狙ってるからPico推していくってのは正当な評価してない事になるからね、Pico4が劣ってる数値は語らず唯一勝ってる部分ばかり言うやつ定期的に湧くの何なんだろうね
2023/09/15(金) 01:23:45.98ID:VQVV9Dkz0
2023/09/15(金) 01:49:21.78ID:HMuAhly80
90名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 01:51:18.26ID:ZMIF6RLN0 STRIDE想像以上に仕上がってきてんな
もう別ゲーじゃん
https://youtu.be/BVbfqyxkArU?si=kNbG4AiWVOctvZJm
貴重なVRのオープンワールドでこの密度はパッとは思いつかないってか無さそう
もう別ゲーじゃん
https://youtu.be/BVbfqyxkArU?si=kNbG4AiWVOctvZJm
貴重なVRのオープンワールドでこの密度はパッとは思いつかないってか無さそう
2023/09/15(金) 01:52:45.80ID:7cS2XlJF0
Pico4はPCVRエロゲ専用機
これでもう少し画質が良けりゃねぇ
これでもう少し画質が良けりゃねぇ
2023/09/15(金) 01:59:35.86ID:0Q+tcHQ+0
>>88
数値が細かい部分まで正しいかは分からないけどもPICO4より低そうな感じなのでは。
妄想の範囲内だけど皆が褒めるProのディスプレイは実はクソなのかも知れない。
Proのディスプレイは解像度が低いが、ということは大きさも小さいのかも知れない。
解像度が低くて小さいディスプレイを採用したことによってBinocular Overlapが小さいクソハードウェアになっている可能性はある。
ローカルディミングとか別の所を異常に狂ったように気にし過ぎて正しいディスプレイの評価ができていないのかも知れないね。
ちゃんと全体的に説明したとすればローカルディミングよりは、
解像度とFOV(視野角)とBinocular Overlapのほうを気にする人がほとんどだとは思う。
Proは「値段が高いから良いもののはずだ」というプラシーボ効果、催眠効果が異常に効きすぎている人が多い。
カタログスペックだけで言うなら、Proのディスプレイが一番クソなんだけどね。
数値が細かい部分まで正しいかは分からないけどもPICO4より低そうな感じなのでは。
妄想の範囲内だけど皆が褒めるProのディスプレイは実はクソなのかも知れない。
Proのディスプレイは解像度が低いが、ということは大きさも小さいのかも知れない。
解像度が低くて小さいディスプレイを採用したことによってBinocular Overlapが小さいクソハードウェアになっている可能性はある。
ローカルディミングとか別の所を異常に狂ったように気にし過ぎて正しいディスプレイの評価ができていないのかも知れないね。
ちゃんと全体的に説明したとすればローカルディミングよりは、
解像度とFOV(視野角)とBinocular Overlapのほうを気にする人がほとんどだとは思う。
Proは「値段が高いから良いもののはずだ」というプラシーボ効果、催眠効果が異常に効きすぎている人が多い。
カタログスペックだけで言うなら、Proのディスプレイが一番クソなんだけどね。
93名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 02:02:07.58ID:O61Jw8E402023/09/15(金) 02:02:40.98ID:e5Zc77LI0
95名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 02:03:37.36ID:S7xLlTqT0 >>90
ゲロゲロやな
ゲロゲロやな
2023/09/15(金) 02:25:33.18ID:JvdKF1sZ0
ここ来てるのはミスターじゃなくドリキンみたいだなw
2023/09/15(金) 02:29:57.41ID:jcjemPu20
98名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 02:35:26.44ID:O61Jw8E40 でも結局試してみないと実際のところは分からないからな
PICO4とQuest Pro両方持ってる人は少ないだろう
PICO4とQuest Pro両方持ってる人は少ないだろう
2023/09/15(金) 04:35:46.95ID:SfMaTBFp0
またPico4信者が発狂してるよ…
2023/09/15(金) 06:42:41.66ID:53YKXNuS0
そういうお前はMetaの修理にアメリカ送るアホじゃんw
2023/09/15(金) 07:12:55.97ID:7cS2XlJF0
Pico4ってコントローラ修理なし、単体販売なしらしい
コントローラ壊れて本体買い替えになった奴が発狂してた
コントローラ壊れて本体買い替えになった奴が発狂してた
2023/09/15(金) 07:37:07.84ID:zKUKqE360
やっぱり君は年中Picoスレ荒らしてるキチガイ君だ
簡単に釣れるw
簡単に釣れるw
2023/09/15(金) 07:40:55.81ID:rQ8BJfYb0
Quest2もQuestProも中国製
QuestPro後継は韓国製になるらしい
この先馬鹿ウヨ様どうするんだろ
QuestPro後継は韓国製になるらしい
この先馬鹿ウヨ様どうするんだろ
2023/09/15(金) 07:46:33.17ID:2s5sVekn0
博識な彼によると何でも中国へ送る修理は何故か中古扱いwになって難しいらしい
中国で作ってるQuestも修理できないじゃん!
ああ困ったなあ‥
中国で作ってるQuestも修理できないじゃん!
ああ困ったなあ‥
2023/09/15(金) 07:46:34.72ID:XuKaHdgs0
2023/09/15(金) 07:57:23.49ID:pZGHyuVp0
解像度、FOV、Binocular Overlapの意味も分からず値段のみでProを絶賛する。
一枚ディスプレイとパンケーキレンズの組み合わせが最悪なのに気づかずにQuest 3を絶賛する。
無知とは、幸せなこと。
一枚ディスプレイとパンケーキレンズの組み合わせが最悪なのに気づかずにQuest 3を絶賛する。
無知とは、幸せなこと。
2023/09/15(金) 08:25:29.32ID:o+dBMZWy0
>>103
ネトウヨは中華パーツが使われてるiPhoneをボルボルしてAndroidを馬鹿にしてる低知能だから
ネトウヨは中華パーツが使われてるiPhoneをボルボルしてAndroidを馬鹿にしてる低知能だから
2023/09/15(金) 08:37:19.57ID:pOtf62Oh0
2023/09/15(金) 08:38:38.11ID:7cS2XlJF0
2023/09/15(金) 09:07:17.14ID:QpdgRcsx0
毎度お馴染みの苦しい言い逃れ
どう言いつくろっても中国人が作ってる事実は変えられないのでしたw
どう言いつくろっても中国人が作ってる事実は変えられないのでしたw
2023/09/15(金) 09:29:52.91ID:7cS2XlJF0
そもそも保証期間外でコントローラが故障したユーザーの為に、単体購入を準備してないPicoに問題がある
中国国内なら普通に買えるのだろうけどね
サービスサポート方針を決定するのは設計販売元で、この点でMetaに問題はない
論点ずらして因縁つけるのは、中国共産党のいつものやり方
中国国内なら普通に買えるのだろうけどね
サービスサポート方針を決定するのは設計販売元で、この点でMetaに問題はない
論点ずらして因縁つけるのは、中国共産党のいつものやり方
2023/09/15(金) 10:11:39.73ID:UZTWxcLc0
2023/09/15(金) 11:11:09.49ID:paVyBM5Q0
2023/09/15(金) 11:20:37.08ID:2dMYdcW30
>>110
同じ中国人が同じ工場で生産してたとしても
要求仕様や検収の基準が違うから
発注元がどこかで品質は全く違う
実際日本製と言いつつ中身は中国と言う事は良くある
質の悪い物は日本メーカーの検収で跳ねられるから市場に出ない(裏ルート回る)
同じ中国人が同じ工場で生産してたとしても
要求仕様や検収の基準が違うから
発注元がどこかで品質は全く違う
実際日本製と言いつつ中身は中国と言う事は良くある
質の悪い物は日本メーカーの検収で跳ねられるから市場に出ない(裏ルート回る)
2023/09/15(金) 11:36:29.33ID:ckNo/XeW0
>>114
そのお前の言う品質とやらが、Quest Proで採用した低解像度、低FOV、低Binocular Overlapという最低品質なのはなぜ?
そのお前の言う品質でQuest 3がディスプレイ一枚でパンケーキレンズという最低品質なのはなぜ?
お前は品質のためにMetaを選んだつもりでハードは最低品質じゃないか。
まあ、Metaはソフト分野入れて総合的に勝っているからいいんだけど
品質でMetaはおかしいだろ。
文句あるならQuest Proの解像度を上げて来てから品質品質ほざいてくれ。
そのお前の言う品質とやらが、Quest Proで採用した低解像度、低FOV、低Binocular Overlapという最低品質なのはなぜ?
そのお前の言う品質でQuest 3がディスプレイ一枚でパンケーキレンズという最低品質なのはなぜ?
お前は品質のためにMetaを選んだつもりでハードは最低品質じゃないか。
まあ、Metaはソフト分野入れて総合的に勝っているからいいんだけど
品質でMetaはおかしいだろ。
文句あるならQuest Proの解像度を上げて来てから品質品質ほざいてくれ。
2023/09/15(金) 11:40:45.70ID:7cS2XlJF0
2023/09/15(金) 11:40:50.38ID:EJz3kXp30
果たしてそこまで本当に違うかな
Metaの中国工場でつくってるじゃなく中国の会社が請け負って中国人がつくってるんやで?
Metaの中国工場でつくってるじゃなく中国の会社が請け負って中国人がつくってるんやで?
2023/09/15(金) 11:43:44.65ID:LhJmY2NX0
Questの修理はアメリカ送るとか豪語するハリボテが適当こいてるだけだからw
2023/09/15(金) 11:48:19.66ID:SygaLExL0
「検品させているからいいんだ」じゃなくて中国をバカにする奴は中国の世話にならずに自分で全部やれよってことだよ。
それがわからんのか。
今日から漢字も使うな。
ひらがなカタカナも漢字起源だからダメだ。
ローマ字で英語で英語サイトにかけよ。
どんだけ中国の世話になって生きてるのか分かってないだろ。
それがわからんのか。
今日から漢字も使うな。
ひらがなカタカナも漢字起源だからダメだ。
ローマ字で英語で英語サイトにかけよ。
どんだけ中国の世話になって生きてるのか分かってないだろ。
120名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 11:49:39.19ID:zy8h4y660 日本をバカにするやつは日本から出ていけ理論
2023/09/15(金) 11:54:49.88ID:yec+1auo0
中国で作った物をいちいちアメリカに送ってアメリカ人様が検品していると思っているなら間違いだけどな。
アメリカ人様がアメリカで箱開けて分解してチェックしてまた組み立ててたものが日本に来ると本気で思っているんなら
病院行きレべルだな。
Metaは検品工場など持ってないで。
アメリカ人様がアメリカで箱開けて分解してチェックしてまた組み立ててたものが日本に来ると本気で思っているんなら
病院行きレべルだな。
Metaは検品工場など持ってないで。
2023/09/15(金) 11:55:47.36ID:D4bfifeB0
愛国者様お得意のそれ
いつも使って自分が言われた気分はどう?
いつも使って自分が言われた気分はどう?
2023/09/15(金) 12:02:14.71ID:fcXS61a50
かつて日本は電気製品の国であったが今はそうではない。
東芝もNECもシャープも中国や台湾に買収されたんじゃないのな。
15年まではまだ日本も勢いが残っていたが今は海外で日本の電気製品を見ることはない。
中国製と韓国製で埋まっている。
日本企業のスマホとかパソコンは一切見かけなくなった。
15年前はまだソニーのノートパソコンなら売っていたけどな。
電気の国が終わって次は自動車の国が終わろうとしている。
日本はEVへの切り替えに失敗したからな。
東芝もNECもシャープも中国や台湾に買収されたんじゃないのな。
15年まではまだ日本も勢いが残っていたが今は海外で日本の電気製品を見ることはない。
中国製と韓国製で埋まっている。
日本企業のスマホとかパソコンは一切見かけなくなった。
15年前はまだソニーのノートパソコンなら売っていたけどな。
電気の国が終わって次は自動車の国が終わろうとしている。
日本はEVへの切り替えに失敗したからな。
124名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 12:06:06.69ID:L6U9R+8X0 中国が嫌いな奴は漢字使うなよ
ひらがなカタカナで書き込め
ひらがなカタカナで書き込め
2023/09/15(金) 12:11:36.17ID:i6j6Rpau0
バカほど「文句あるなら使うな/出てけ」論(ですらない)法に頼るよね
そして自分は棚に上げてケチをつけまくる
そして自分は棚に上げてケチをつけまくる
2023/09/15(金) 12:17:04.51ID:Js90cpQ00
>>124
ひながなカタカナは漢字起源なので使用不可。
ひらがなは漢字の崩し文字(草書体)で漢字だ。
例、安=あ 以=い 宇=う など。
カタカナは漢字の部分拝借による漢字の略字だ。
例、阿=ア(右部拝借) 伊=イ(左部拝借) 宇=ウ(上部拝借)
中国がお嫌いの方は以上の理由で日本語は使えないので英語で英語掲示板へどうぞ。
ひながなカタカナは漢字起源なので使用不可。
ひらがなは漢字の崩し文字(草書体)で漢字だ。
例、安=あ 以=い 宇=う など。
カタカナは漢字の部分拝借による漢字の略字だ。
例、阿=ア(右部拝借) 伊=イ(左部拝借) 宇=ウ(上部拝借)
中国がお嫌いの方は以上の理由で日本語は使えないので英語で英語掲示板へどうぞ。
2023/09/15(金) 12:20:17.41ID:cwRcFtGD0
2023/09/15(金) 12:23:58.26ID:E9T/fjG10
>>124
うん?
中国人??
御札貼っておくか
天安門事件
ウイグル民族大虐殺内臓取り出し建屋基礎埋込
議員の愛人妊娠していたが煩いから生きたまま剥製中国国内巡回展覧会
あと言っておくが現在の中国の言葉の7割日本製な
hッス製造機械に材料ほぼ100パーセント日本製な
うん?
中国人??
御札貼っておくか
天安門事件
ウイグル民族大虐殺内臓取り出し建屋基礎埋込
議員の愛人妊娠していたが煩いから生きたまま剥製中国国内巡回展覧会
あと言っておくが現在の中国の言葉の7割日本製な
hッス製造機械に材料ほぼ100パーセント日本製な
2023/09/15(金) 12:25:48.83ID:6VbGqpX+0
2023/09/15(金) 12:29:10.10ID:cwRcFtGD0
2023/09/15(金) 12:30:05.42ID:f8jxZN340
2023/09/15(金) 12:32:02.10ID:o7Lx1/ov0
どこの工場にも責任者はおるし、Metaの社員が中国で責任者やっているといいたいわけ?
つくづく言っていることがおかしいな。
つくづく言っていることがおかしいな。
2023/09/15(金) 12:35:36.39ID:cwRcFtGD0
2023/09/15(金) 12:38:02.42ID:6VbGqpX+0
135名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 12:38:33.78ID:bNi5XsU70 頭腐っているから分からないんだろうが、バイトダンス相手にいい加減なものを出荷できるほど偉い工場があるんか?
お前、個人が誰も名前を知らない小さい町工場に作らせた偽物のパクリ製品と、バイトダンスのような大企業がブランド名出して作らせた製品を中国でひとくくりにして同じと思っているんなら
知能足らんすぎるで。
残念ながらお前の思っているようなことは起きてないと思うで。
お前、個人が誰も名前を知らない小さい町工場に作らせた偽物のパクリ製品と、バイトダンスのような大企業がブランド名出して作らせた製品を中国でひとくくりにして同じと思っているんなら
知能足らんすぎるで。
残念ながらお前の思っているようなことは起きてないと思うで。
2023/09/15(金) 12:40:31.37ID:bNi5XsU70
>>133
いや、そんな使われ方してないから。
キチガイ出すのはやめてくれ。疲れる。
お前の日本語力の低さを日常がどうたらでごまかそうとするな。
品質は単に品物の質であって、仕様が主に品質の要素。
お前が言っているのは品質ではなくて、「品質のばらつき」だろ。
いや、そんな使われ方してないから。
キチガイ出すのはやめてくれ。疲れる。
お前の日本語力の低さを日常がどうたらでごまかそうとするな。
品質は単に品物の質であって、仕様が主に品質の要素。
お前が言っているのは品質ではなくて、「品質のばらつき」だろ。
2023/09/15(金) 12:41:37.09ID:V3ZFhsYV0
底辺ライン工が自分の職場での狭い知識でドヤってて草
2023/09/15(金) 12:43:08.17ID:i6j6Rpau0
>思ってるような事は起きてないと思う
思いに思いをぶつけ争う感動の展開
思いに思いをぶつけ争う感動の展開
2023/09/15(金) 12:44:15.75ID:xohXT2uz0
今は中国のほうが技術が高いのに、敗戦国の小島の国の貧民が
大陸の大国に対して何偉そうなこと言っているのか分からんよな
大陸の大国に対して何偉そうなこと言っているのか分からんよな
140名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 12:45:00.69ID:AcW9xdgx0 わーわー言ってもpicoがうんちって事実だけは変わらないオチ
2023/09/15(金) 12:46:46.24ID:oX3Ns53S0
なんかさ、ケンモ臭くね?
2023/09/15(金) 12:48:54.92ID:TikZXzq80
普通に設計、仕様通りじゃないことを品質というだろ
ネジなんかでも仕様より耐久性が低いとか雑な作りで最後まできっちり締まらないものが混じってると品質が悪いというぞ
わらわら湧いてっけど何なの
ネジなんかでも仕様より耐久性が低いとか雑な作りで最後まできっちり締まらないものが混じってると品質が悪いというぞ
わらわら湧いてっけど何なの
2023/09/15(金) 12:49:52.63ID:pOtf62Oh0
個々じゃなくてワッチョイある本スレ行こうや
過疎ってるからさw
過疎ってるからさw
2023/09/15(金) 12:50:54.89ID:+tfjbNS80
Pico信者が楽しすぎるな
TikTokの視聴数目的で、日本に国際電話かけまくるキチガイと同じ
話が通じんw
TikTokの視聴数目的で、日本に国際電話かけまくるキチガイと同じ
話が通じんw
2023/09/15(金) 12:51:00.58ID:FZkUaLUm0
思うけどな、レンズに渦巻模様があってもムカついて返品したりしないとか、
視野が狭くてもムカついて返品しなりしないとか
解像度が低くいてもムカついて返品したりしないほどなんでも受け入れる人間なら
もう、どんなもの買って品質のばらつきでどんな物が当たっても何も思わず受け入れると思うで。
大丈夫大丈夫。
視野が狭くてもムカついて返品しなりしないとか
解像度が低くいてもムカついて返品したりしないほどなんでも受け入れる人間なら
もう、どんなもの買って品質のばらつきでどんな物が当たっても何も思わず受け入れると思うで。
大丈夫大丈夫。
2023/09/15(金) 12:52:40.08ID:V3ZFhsYV0
本当の意味なんか知らないニダー
うちの工場ではみんなこういう意味で使ってるからこれが正しいニダー
うちの工場ではみんなこういう意味で使ってるからこれが正しいニダー
2023/09/15(金) 12:53:46.95ID:WfjQZabh0
荒らしはスルーとNGで
2023/09/15(金) 12:54:22.52ID:D4OQUKq30
>>142
いや、仕様が品質の主な要素だ。
効果な部品を使った製品のことを品質が高いと言う。
ばらつき少ないことを品質が高いとはお前以外の誰も言わない。
辞書ひいてきて分からんなら〇ね。
疲れるからもう言うな。
悪いがお前、日本語力が低い。
お前か言っているのは「品質」ではなくて「ばらつき」
そのふたつを辞書ひいてこい。
お前、学校で勉強できんかっただろう。
ネットで他人と会話するほど偉くないで。
いや、仕様が品質の主な要素だ。
効果な部品を使った製品のことを品質が高いと言う。
ばらつき少ないことを品質が高いとはお前以外の誰も言わない。
辞書ひいてきて分からんなら〇ね。
疲れるからもう言うな。
悪いがお前、日本語力が低い。
お前か言っているのは「品質」ではなくて「ばらつき」
そのふたつを辞書ひいてこい。
お前、学校で勉強できんかっただろう。
ネットで他人と会話するほど偉くないで。
2023/09/15(金) 12:57:17.51ID:cwRcFtGD0
最近は減ってきてるがiPhoneは中国製だろ
iPhoneは品質が悪いと言うのか?
iPhoneは品質が悪いと言うのか?
2023/09/15(金) 12:59:14.99ID:E9T/fjG10
2023/09/15(金) 12:59:35.24ID:oHlWzff80
高価な部品を使っていれば「品質が高い」と言う。
工場のラインでばらつきが小さくても安い部品を使っていたら「品質が低い」と言う。
どんなにばらつきがなく目標通りの品物を作っても、安物は「品質が低い」という。
分かりやすく言うなら、100円の段ボール製VRゴーグルは
どんなにラインでばらつきなく同じ物を作っても「品質が低い」
工場のラインでばらつきが小さくても安い部品を使っていたら「品質が低い」と言う。
どんなにばらつきがなく目標通りの品物を作っても、安物は「品質が低い」という。
分かりやすく言うなら、100円の段ボール製VRゴーグルは
どんなにラインでばらつきなく同じ物を作っても「品質が低い」
2023/09/15(金) 13:02:38.95ID:E9T/fjG10
>>151
何を言ってるのかわからんというのだけわかった
何を言ってるのかわからんというのだけわかった
153名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 13:05:06.40ID:bs8qPSEc0 すべてはpicoってクソだよねって話から始まったのが
questスレのはずなのにあれれっー?おっかしぃーなー?
questスレのはずなのにあれれっー?おっかしぃーなー?
154名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 13:08:44.25ID:O61Jw8E40 なんか伸びてると思ったらゲハ板みたいになってた
長文うんちく罵倒おじさんは消えてくれ
長文うんちく罵倒おじさんは消えてくれ
2023/09/15(金) 13:09:04.68ID:YfgoLT4t0
とりあえず高価=高品質は違うよな…
2023/09/15(金) 13:10:42.74ID:oZEfZ4240
そんなにMetaの生産管理が素晴らしかったらアリマックス氏のQuestProレンズ縮れ毛混入事件もなかっただろうね
2023/09/15(金) 13:13:06.70ID:dXar0vHJ0
2023/09/15(金) 13:14:52.00ID:NVla2Jf+0
てか普通に物の良し悪しを高品質とか低品質とか言うだろ
質のことじゃなくてバラツキのことだとか言ってるアホは
本当に日本で暮らしてきたのか?
質のことじゃなくてバラツキのことだとか言ってるアホは
本当に日本で暮らしてきたのか?
2023/09/15(金) 13:16:35.25ID:LGvXS1nL0
なんせ中国で作ってるのにアメリカに修理に出す人ですからw
2023/09/15(金) 13:21:46.47ID:2dMYdcW30
picoは中国製だから品質が悪い
↓
Questも中国製だろうが
↓
同じ中国製でも発注元で品質は変わる
↓
Meta発注のProの品質は品質が悪いだろ
↓
品質とは仕様に対するバラつきのことではないか?
↓
辞書にはそんなこと書いてない
↓
Questも中国製だろうが
↓
同じ中国製でも発注元で品質は変わる
↓
Meta発注のProの品質は品質が悪いだろ
↓
品質とは仕様に対するバラつきのことではないか?
↓
辞書にはそんなこと書いてない
2023/09/15(金) 13:24:37.90ID:Sj5gqcyT0
品質とは仕様に対するバラつきのことではないか?
これはダメだな
バラツキのないのは品質の一要素に過ぎない
これはダメだな
バラツキのないのは品質の一要素に過ぎない
2023/09/15(金) 13:26:05.62ID:9Z6mNhzf0
バラツキの話をしているときに仕様の話で割り込んで来るから話がおかしくなる
2023/09/15(金) 13:28:52.71ID:Sj5gqcyT0
縮れ毛混入のMetaはバラツキがひどいって話?
2023/09/15(金) 13:29:46.73ID:2dMYdcW30
2023/09/15(金) 13:31:04.07ID:Sj5gqcyT0
>>164
中国だからあらゆる品質がダメに決まってるという趣旨です
中国だからあらゆる品質がダメに決まってるという趣旨です
2023/09/15(金) 13:33:11.29ID:DL10rVCG0
>>127のアホアホ発言が全ての元凶だろ
2023/09/15(金) 13:47:11.87ID:pOtf62Oh0
2023/09/15(金) 13:47:35.78ID:yck7SWPd0
彼が言うには、
日常の使われ方として「品質」という日本語は検査をしてできの悪い物をはねているかどうかを言うらしい。
そして、部品や性能については「仕様」という日本語であり「品質」という日本語とは関係がないという持論を展開しているということ。
日常の使われ方として「品質」という日本語は検査をしてできの悪い物をはねているかどうかを言うらしい。
そして、部品や性能については「仕様」という日本語であり「品質」という日本語とは関係がないという持論を展開しているということ。
169名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 13:48:27.29ID:hr3/f9VA0 んでquest3の詳細はまだか?
キャンペーンで5万くらいにならないかな
キャンペーンで5万くらいにならないかな
170名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 14:07:36.79ID:sG6pqAaV0 製造品質は、品質保証と密接に関連があって、バラつきが少ないことを重視すると思うけど、
カスタマーにとっての品質はまた違うと思うな。最終的には感性に訴えかけるのがうまければ品質が高いということになることが多いのでは。
バラつきが多くてハズレ引いたとしてもアフターサポート充実してたらあまり関係ないだろうし。
カスタマーにとっての品質はまた違うと思うな。最終的には感性に訴えかけるのがうまければ品質が高いということになることが多いのでは。
バラつきが多くてハズレ引いたとしてもアフターサポート充実してたらあまり関係ないだろうし。
2023/09/15(金) 14:08:53.29ID:9Z6mNhzf0
工業製品の場合、要求仕様に対する製造品の達成度や耐久性やその他不具合の多さ等で品質の高い低いが論じられることが多いのではないか?
仕様(性能)で品質云々は違和感を覚える
仕様(性能)で品質云々は違和感を覚える
2023/09/15(金) 14:26:13.35ID:DL10rVCG0
いつまで言ってんだよ
2023/09/15(金) 15:12:00.46ID:SfMaTBFp0
Pico信者いい加減Picoスレに帰ってくれ
中国ネタに全レスてガチの中国人だったか
中国ネタに全レスてガチの中国人だったか
2023/09/15(金) 15:15:43.39ID:fQTaXSch0
お願いですからPicoスレで独り言を延々と話しててください!
2023/09/15(金) 15:19:19.72ID:PXwmf66s0
隔離スレ機能してるな。ヨシ!
176名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 15:24:07.96ID:NSY7mc9F0 ただ1人毛が入ってるだけで騒いでるならpico4はレンズが歪みでガチャしてる人がいるほうが問題でしょ
2023/09/15(金) 15:26:02.66ID:paVyBM5Q0
2023/09/15(金) 15:50:23.30ID:fQTaXSch0
>>176
俺も12月に申請したんだけど今以上にレンズがダメなやつ来たらと思うと送れなかったよ
俺も12月に申請したんだけど今以上にレンズがダメなやつ来たらと思うと送れなかったよ
2023/09/15(金) 17:28:24.54ID:mAiID85K0
ゴーストバスターズ値段高いな
180名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 17:29:10.61ID:M/+LrOS50 とある場所で土偶が見つかったそうな
掘ろうとしたら拒否られて1年後に国主導で掘り出したそうな
その数3000体以上
元の調査人おかしいと思い1体パクって調べたそうな
最近の土で作られたもんと判明
歴史ってのは作って埋めるものってちうごく父さん教えてくれた
掘ろうとしたら拒否られて1年後に国主導で掘り出したそうな
その数3000体以上
元の調査人おかしいと思い1体パクって調べたそうな
最近の土で作られたもんと判明
歴史ってのは作って埋めるものってちうごく父さん教えてくれた
2023/09/15(金) 17:31:20.95ID:fQTaXSch0
6ヶ月分のDLC等も含んだ値段らしいな
どうせならQuest3専用で出してほしかったな
どうせならQuest3専用で出してほしかったな
2023/09/15(金) 17:40:22.43ID:mAiID85K0
>>181
あれ?Metaストアーの 5490円の奴が
フルコンテインメントエディションって奴なのか
PSストアーだと
Ghostbusters: Rise of the Ghost Lord - Full Containment Edition
8140円なんだけど 値段差的に同じものなのか
あれ?Metaストアーの 5490円の奴が
フルコンテインメントエディションって奴なのか
PSストアーだと
Ghostbusters: Rise of the Ghost Lord - Full Containment Edition
8140円なんだけど 値段差的に同じものなのか
2023/09/15(金) 17:44:08.49ID:xG7n9gw00
2023/09/15(金) 17:52:02.75ID:mAiID85K0
PSストアーのショバ代+フォービエイテッドレンダリングの処理プラスすると
そんなもんになるのか
そんなもんになるのか
2023/09/15(金) 18:34:38.11ID:bFeYtdu30
>>171
多くない。完全に勘違いだ。ものすごい勘違い。しつこい。
多くない。完全に勘違いだ。ものすごい勘違い。しつこい。
2023/09/15(金) 20:09:16.84ID:UTlsyLyF0
クエスト2を発売日に買ってオナニー用途でクエスト3待ちの人ってオレ以外にわりといますか?
GOから移ってフェイスパッドはGOの純正アジア人向けのヤツを移植して使い続けた(もうボロボロで次には使わない)
ダイソーウェイト使用
液晶焼けを保証でリフレッシュ(GOの時も)
右コントローラーが壊れだした
毎日欠かさず使ってる
GO発売日からずっとザッカーバーグにオナニーを支配されている
GOから移ってフェイスパッドはGOの純正アジア人向けのヤツを移植して使い続けた(もうボロボロで次には使わない)
ダイソーウェイト使用
液晶焼けを保証でリフレッシュ(GOの時も)
右コントローラーが壊れだした
毎日欠かさず使ってる
GO発売日からずっとザッカーバーグにオナニーを支配されている
2023/09/15(金) 20:12:39.51ID:yhoAiung0
2023/09/15(金) 20:12:45.61ID:xG7n9gw00
2023/09/15(金) 22:00:22.26ID:rMl4jbJl0
3で2のときに遊んでたゲームやるとゲーム側が特に3のためのアップデートとかしてなくても多少綺麗にみえたりとかあるもんなんだろうか?
2023/09/15(金) 22:02:37.15ID:mAiID85K0
処理性能は向上してるし
SideQuest側でゲームの解像度いじれば
綺麗に見えるだろう
SideQuest側でゲームの解像度いじれば
綺麗に見えるだろう
191名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 22:06:47.13ID:P0Po+lIn0 卓球とかボクシングとかBeat Saberとかパススルー対応発表してほしいな
それだけで買うモチベ上がる
それだけで買うモチベ上がる
192名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/15(金) 22:32:25.74ID:wo4QbhJg0 >>187
だよな
だよな
2023/09/15(金) 23:19:51.14ID:rMl4jbJl0
>>190
なるほど
なるほど
2023/09/15(金) 23:53:54.27ID:e5Zc77LI0
2023/09/16(土) 00:05:39.76ID:8YZqfHqM0
ボクシングはザッカーバーグ君がPVでやってたよね、Quest3に向けていくつかゲーム用意してくれるはず
196名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/16(土) 00:27:32.03ID:05KfY9PM0 Thrill of the fightとかEleven 卓球が対応してくれたらいいけどMetaが専用ゲーム出すならクオリティ高いもの作ってくれるか
2023/09/16(土) 00:34:30.93ID:H4QrPTH40
開発側もパススルー対応は大した負荷にならないだろうから
パススルーに適したゲームであれば極力対応してくると思われる
パススルーに適したゲームであれば極力対応してくると思われる
2023/09/16(土) 03:09:49.19ID:DgVHB7z/0
スリルオブザファイトパススルーできるぞ!
2023/09/16(土) 03:25:06.60ID:MXsie2A00
深度センサーも付いてるからオクルージョンとかもちゃんと表現できるのかな?
200名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/16(土) 03:49:17.89ID:t/DxKlsB0 >>198
マジで!?
これだけでQuest3買う価値あるわ
部屋でボクシングしたい
これが他のゲームにどんどん広がったらMRが一気に進むかも
Beat Saberとかで出来るようになったらいい宣伝になりそう
マジで!?
これだけでQuest3買う価値あるわ
部屋でボクシングしたい
これが他のゲームにどんどん広がったらMRが一気に進むかも
Beat Saberとかで出来るようになったらいい宣伝になりそう
2023/09/16(土) 07:20:04.39ID:fKawJWDf0
ビートセイバーはproでパススルー出来るんじゃなかったか
202名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/16(土) 08:10:59.28ID:bbOu6fZC0 片目当たり2064×2208ということは、両目で4128×2208。前Meta Quest 2が3664×1920(片目あたり1832×1920)ピクセルだったことから、約30%の高精細化を果たしています。
https://www.techno-edge.net/article/2023/09/14/1911.html
本当ならちょっと期待
https://www.techno-edge.net/article/2023/09/14/1911.html
本当ならちょっと期待
203名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/16(土) 08:40:36.93ID:oMUPXNw50 >>182
PSVR版の2フルコンエディションのコメントと一緒だから、間違ってると思う
PSVR版の2フルコンエディションのコメントと一緒だから、間違ってると思う
2023/09/16(土) 10:45:04.79ID:v5hWoLQ00
>>200
部屋がパススルーで見えたら間違えて壁や机を殴らなくて済むなw
部屋がパススルーで見えたら間違えて壁や机を殴らなくて済むなw
2023/09/16(土) 10:59:05.93ID:9IpOX41O0
ずっとパススルーのビートセイバー待ってるんだけどね
Proじゃスペック不足なんだろうか
Proじゃスペック不足なんだろうか
2023/09/16(土) 11:06:01.14ID:rycPuQLF0
言うほどせっまい部屋を見ながらビートセイバーやりたいか?
多分3曲くらいやったら元に戻したくなると思う
多分3曲くらいやったら元に戻したくなると思う
2023/09/16(土) 11:14:06.84ID:EMUWY+6U0
アメリカだと広いからね
2023/09/16(土) 11:14:53.70ID:m8rzI3L+0
狭いかどうかはその人の環境によるだろ…
でも狭い部屋の人の方がパススルーで壁殴るリスク回避できて良いだろうとも思う
でも狭い部屋の人の方がパススルーで壁殴るリスク回避できて良いだろうとも思う
2023/09/16(土) 12:34:18.68ID:gruan6gl0
>>187
VRAVは8Kが見れるようになるんじゃないの?
あとは2Dを大画面で見るときのカラーパススルー
GOからQ2に乗り換えた時も最初は同じこと思ったけど使っていく内にすぐに乗り換えて正解だった
VRAVは8Kが見れるようになるんじゃないの?
あとは2Dを大画面で見るときのカラーパススルー
GOからQ2に乗り換えた時も最初は同じこと思ったけど使っていく内にすぐに乗り換えて正解だった
2023/09/16(土) 12:47:30.07ID:H4QrPTH40
>>209
Quest2でも8kは余裕で再生できる
2D動画でパススルーにすると映画館みたいな大画面で見るのは不可能
スクリーンを近くにして見る必要があり見にくいし疲れるぞ
部屋が映画館の広さがあるなら別だけど
Quest2でも8kは余裕で再生できる
2D動画でパススルーにすると映画館みたいな大画面で見るのは不可能
スクリーンを近くにして見る必要があり見にくいし疲れるぞ
部屋が映画館の広さがあるなら別だけど
2023/09/16(土) 12:52:58.05ID:7ksQBBCG0
パススルーでビーセイ出来たらいちいち動画取らなくてもリアルの動きを鏡で確認出来るな
あまりのダサさに二度とやらなくなりそうだw
あまりのダサさに二度とやらなくなりそうだw
2023/09/16(土) 12:54:27.81ID:v5hWoLQ00
>>209
実写高解像度のエロはWiFiでDLサイズがでかすぎるしカクついて高いんよなあw
画質高いの一本よりその値段で普通画質を2~3本見たくならない?
エロゲの方はどれだけ高解像度になってもアニメ絵か2.5D絵だから高解像度より絵柄が好みかどうかが問題だな
実写高解像度のエロはWiFiでDLサイズがでかすぎるしカクついて高いんよなあw
画質高いの一本よりその値段で普通画質を2~3本見たくならない?
エロゲの方はどれだけ高解像度になってもアニメ絵か2.5D絵だから高解像度より絵柄が好みかどうかが問題だな
2023/09/16(土) 13:01:36.22ID:H4QrPTH40
2023/09/16(土) 13:12:11.54ID:DgVHB7z/0
2023/09/16(土) 13:35:53.47ID:Xmhzy7+H0
Q2コンのリング叩き割った前科の有る俺からしたら大問題だ
2023/09/16(土) 13:48:49.73ID:H4QrPTH40
2023/09/16(土) 13:49:13.85ID:LbMjT/Z/0
ボクシングのパススルーは設定いじった覚えないのに相手へのダメージ判定の色が超辛口になってしんどかったな。
2023/09/16(土) 13:53:48.56ID:58OHBDHX0
Quest3の処理力向上ってスタンドアロンでローンエコー動かせたりまでするかね
2023/09/16(土) 14:01:18.01ID:9IpOX41O0
スマホで865+とSD8Gen2持ってるけどぶっちゃけあんまりゲーム性能が変らん
省電力ってなら凄かった
XRなると変わるんだろうか
省電力ってなら凄かった
XRなると変わるんだろうか
2023/09/16(土) 14:31:44.60ID:dSFUe6nb0
>>219
GPUが違うから、同じゲームでの採点ははかなり865有利になるかも。(新規ゲームぐらいしか最新SoC向け最適化なんてしない
同じXR2の世代違いだと差は出ると思いたいが、現物での評価待ちかと。
GPUが違うから、同じゲームでの採点ははかなり865有利になるかも。(新規ゲームぐらいしか最新SoC向け最適化なんてしない
同じXR2の世代違いだと差は出ると思いたいが、現物での評価待ちかと。
2023/09/16(土) 14:39:18.52ID:H4QrPTH40
>>219
スマホのゲームで変わらんって
元々コマ落ちしてたゲームがコマ落ちのままって意味?
元からコマ落ちしてないゲームはどんだけGPUがアップしても判らないだろ
解像度もfpsもパネルの限界だろうし
発熱によるコマ落ちを言ってるなら悪化する場合もある
スマホのゲームで変わらんって
元々コマ落ちしてたゲームがコマ落ちのままって意味?
元からコマ落ちしてないゲームはどんだけGPUがアップしても判らないだろ
解像度もfpsもパネルの限界だろうし
発熱によるコマ落ちを言ってるなら悪化する場合もある
2023/09/16(土) 15:06:41.85ID:9IpOX41O0
原神でしか判断してないけど同じ設定で10FPSくらいしか変わらん気がする
まあGalaxyのサーマルスロットリングが効きすぎな気がするが
そりゃベンチマークは桁違いだけどね
無知なので流してください
まあGalaxyのサーマルスロットリングが効きすぎな気がするが
そりゃベンチマークは桁違いだけどね
無知なので流してください
2023/09/16(土) 15:14:57.13ID:9osf6zWm0
10fpsも変わってるって相当じゃん
スマホのパネルで60→70は有り得ないから
30→40くらいと仮定しても33%アップだぞ
スマホのパネルで60→70は有り得ないから
30→40くらいと仮定しても33%アップだぞ
2023/09/16(土) 15:21:00.65ID:H4QrPTH40
2023/09/16(土) 15:47:46.39ID:4vXq9hoj0
2023/09/16(土) 15:49:23.63ID:fKawJWDf0
動画によっては8kだとガクガクする
2023/09/16(土) 15:50:37.82ID:V7hx2Ujy0
8KのVR動画見るにはパネルは4Kでええぞ
2023/09/16(土) 15:57:19.25ID:H4QrPTH40
2023/09/16(土) 16:08:21.24ID:6FnfzRrE0
8K再生できるみたいな話たまに見るけど普通に無理じゃない?
SKYBOXとかで再生しようとするとH265でもガックガクになるんだけど
SKYBOXとかで再生しようとするとH265でもガックガクになるんだけど
2023/09/16(土) 16:25:20.65ID:H4QrPTH40
231名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/16(土) 16:26:42.05ID:DO4Nsyx30 3が出ても2は併売されるのかな?だとしたら3の向上もしょぼそうだな
2023/09/16(土) 16:53:47.09ID:fumXIs3b0
2023/09/16(土) 16:59:27.69ID:BJ8ANusR0
Quest3はスタンドアローンが主流になるのかな
Quest2でPS2レベルって感じなのがQuest3でPS4相当になったら嬉しいけど
Quest2でPS2レベルって感じなのがQuest3でPS4相当になったら嬉しいけど
2023/09/16(土) 17:03:39.15ID:ovRtvX8e0
よーし3買ったしPCVRやるぞ
になるのがオチ
になるのがオチ
2023/09/16(土) 17:25:56.79ID:UXvl+WvM0
>>233
PS2からPS4だと300倍くらい性能差があるけど、Quest2から3は2倍くらいなので……
PS2からPS4だと300倍くらい性能差があるけど、Quest2から3は2倍くらいなので……
2023/09/16(土) 17:32:17.56ID:BJ8ANusR0
よーし3買ったからPCVRで深度センサーとパススルーやるぞ
2023/09/16(土) 17:34:41.84ID:Cb5/OtbY0
どうやって買ったんだ?
238名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/16(土) 17:35:14.21ID:j/oXJRly0 何でVRって急に進化しなくなったん?
2023/09/16(土) 17:36:30.68ID:m8rzI3L+0
2Dの大作ソフトみたいに大金かけられないから
240名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/16(土) 17:50:52.76ID:t/DxKlsB0 >>231
併売だと3がしょぼそうにどう繋がるのか分からん
普通併売するって事は価格差に見合う性能差があるって事だろ
価格差が3万もあるのに性能がしょぼかったら誰も3を買わなくなるし併売するメリットがない
併売だと3がしょぼそうにどう繋がるのか分からん
普通併売するって事は価格差に見合う性能差があるって事だろ
価格差が3万もあるのに性能がしょぼかったら誰も3を買わなくなるし併売するメリットがない
2023/09/16(土) 17:51:42.65ID:fKawJWDf0
画質がPS2相当と言ってる奴いるけど
PS2は解像度480iので3も結構ポリゴンしてるグラフィックだったけどな
PS2は解像度480iので3も結構ポリゴンしてるグラフィックだったけどな
2023/09/16(土) 18:10:17.83ID:1fZQoV240
proは業務用って解釈で良かったかな
NFTアート売ってる人達が何台か揃えてたぞ
まあ素Quest2は装着辛いからな
NFTアート売ってる人達が何台か揃えてたぞ
まあ素Quest2は装着辛いからな
2023/09/16(土) 18:11:32.71ID:UXvl+WvM0
>>241
そうそう、PS2はそんなに綺麗じゃないよね
そうそう、PS2はそんなに綺麗じゃないよね
2023/09/16(土) 18:11:34.39ID:BlS7OCq+0
Quest2はQuestを切ってからグラフィックが格段に上がってる
Pavlovとか無料だからやってみ
Pavlovとか無料だからやってみ
2023/09/16(土) 18:34:07.58ID:F/hWs6U+0
2023/09/16(土) 18:36:34.04ID:F/hWs6U+0
>>239
その平面のゲームも金かけた割に大した進化してる気がしない袋小路だからしんどいな
品質は上がってるけどもうみんなベテランだらけだから
ゲームの経験をリセットってなったらVR以上になるしかない(MRはVRでの開発経験があってこそ次へいける)
その平面のゲームも金かけた割に大した進化してる気がしない袋小路だからしんどいな
品質は上がってるけどもうみんなベテランだらけだから
ゲームの経験をリセットってなったらVR以上になるしかない(MRはVRでの開発経験があってこそ次へいける)
24758,61
2023/09/16(土) 19:15:24.44ID:g2SWlCR502023/09/16(土) 20:32:23.51ID:fKawJWDf0
だいたい中古はコントローラースティックがドリフト発生してそうだよね
12月頃に買ったproコンも片方のコントローラー最近ドリフトしてきたし
12月頃に買ったproコンも片方のコントローラー最近ドリフトしてきたし
2023/09/16(土) 21:10:17.97ID:g2SWlCR50
2023/09/16(土) 21:29:10.39ID:zSmveiD+0
2023/09/16(土) 21:59:35.51ID:KpZO8v+X0
>>105
アリエクで売ってるPico4のコントローラーって純正品?
アリエクで売ってるPico4のコントローラーって純正品?
2023/09/16(土) 22:56:34.57ID:2Ik4T7gM0
picoの純正パーツは結構aliに流れてるね
足のトラッカーとか
でもコントローラーは左右セットしかないのはキツイな
Quest2のコントローラーは右コンだけで買えた
足のトラッカーとか
でもコントローラーは左右セットしかないのはキツイな
Quest2のコントローラーは右コンだけで買えた
2023/09/17(日) 00:21:41.95ID:GVSBo5nZ0
>>251
他社が互換品を作ることは不可能だと思う。
コントローラーもコンピューターであってペアリングできたりPICO OSのバージョンアップに伴いコントローラーの中のプログラムや情報(ファームウェア)を書き換えたりする必要があるんで
他社が真似して作れるようなものではないと思う。
質問があるならここで聞くよりaliexpressの店に直接チャットで聞けばいい。
コントローラーが壊れまくる人もいるのかも知れないけれどどんだけ心配性なのかと思う。
VRゴーグルは世代交代が早く進化も速いからもし壊れても修理よりは新機種に買い替える選択肢のほうが現実的かも知れない。
スマホやパソコンも10年20年と使い続ける人はいないでしょ。
他社が互換品を作ることは不可能だと思う。
コントローラーもコンピューターであってペアリングできたりPICO OSのバージョンアップに伴いコントローラーの中のプログラムや情報(ファームウェア)を書き換えたりする必要があるんで
他社が真似して作れるようなものではないと思う。
質問があるならここで聞くよりaliexpressの店に直接チャットで聞けばいい。
コントローラーが壊れまくる人もいるのかも知れないけれどどんだけ心配性なのかと思う。
VRゴーグルは世代交代が早く進化も速いからもし壊れても修理よりは新機種に買い替える選択肢のほうが現実的かも知れない。
スマホやパソコンも10年20年と使い続ける人はいないでしょ。
2023/09/17(日) 00:28:16.01ID:BrbiZESM0
2023/09/17(日) 02:11:24.90ID:xIzBUCJ10
SteamのTGSカプコンセールで
バイオRe2とバイオRe3が1000円やん
バイオRe2とバイオRe3セットの
『RACCOON CITY EDITION』が1500円がお得だね
バイオRe2とバイオRe3が1000円やん
バイオRe2とバイオRe3セットの
『RACCOON CITY EDITION』が1500円がお得だね
2023/09/17(日) 02:19:08.13ID:N6nYwZZF0
257名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/17(日) 02:58:38.78ID:3KSbEzeu02023/09/17(日) 04:30:27.07ID:TzOkHYxx0
ホラーをVRではあんまりしたくないな…バイオ4で限界だわ
2023/09/17(日) 04:36:59.21ID:ew52GyTb0
俺もバイオ等のホラーは苦手
Alyxはジェフ以外は何とかギリギリ
Alyxはジェフ以外は何とかギリギリ
2023/09/17(日) 08:47:01.33ID:1KKm2cgJ0
俺はジェフよりショットガン連射で威圧しながら向かってくる重装兵の方が怖かったな
特殊部隊に制圧されるテロリストってこんな心地かよってなった
特殊部隊に制圧されるテロリストってこんな心地かよってなった
2023/09/17(日) 08:48:11.20ID:MJf3tPgQ0
phasmophobia辺りのジャンプスケア控えめのゲーム辺りの方が良いね
2023/09/17(日) 10:11:32.19ID:xIzBUCJ10
>>257
ゲーム自体は
・レイトレーシング版
・レイトレーシング非対応の旧版(dx11_non-rt)
の2種類があるからどちらか一方を選ぶ
https://www.gamespark.jp/article/2022/06/17/119573.html
レイトレーシング版は"人物変更MOD"とか多くのMODが対応していないから
旧版(dx11_non-rt)が良いかと
レイトレーシング非対応の旧版(dx11_non-rt)の場合は
"TDB66"が付いた名前のzipをダウンロードする
https://github.com/praydog/REFramework-nightly/releases
最新版はv1.579
zipを解凍して中身全部を
RE2なら C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RESIDENT EVIL 2 BIOHAZARD RE2
RE3なら C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RE3
のゲームディレクトリのフォルダに入れる。あとはsteamVR動作中にゲームを起動。
最初は3人称視点になっているので
(HMDの視野中央に位置するように)左手首を見るようにして、右コントローラーで手首を指すとMODメニューが表示
FirstPersonを選んでEnableにチェックを入れる
https://i.imgur.com/06ugLLA.mp4
※VR空間でMODメニューが表示できないとかなら、HMDを外してキーボードのinsertを押すと
PC画面にMODメニューが表示されるので、マウス操作でFirstPersonを選んでEnableにチェックを入れる
細かい操作方法については下記参照
https://beastsaber.notion.site/beastsaber/Praydog-s-Resident-Evil-2-3-7-8-Village-VR-mods-3db8bd110ebf4a38870e1a5114b16998
あとグレネードランチャーの弾種類切り替えはデフォルトでは設定されていないけど、steamVRのコントローラーバインドでボタン設定は可能
https://i.imgur.com/A1groUW.mp4
ゲーム自体は
・レイトレーシング版
・レイトレーシング非対応の旧版(dx11_non-rt)
の2種類があるからどちらか一方を選ぶ
https://www.gamespark.jp/article/2022/06/17/119573.html
レイトレーシング版は"人物変更MOD"とか多くのMODが対応していないから
旧版(dx11_non-rt)が良いかと
レイトレーシング非対応の旧版(dx11_non-rt)の場合は
"TDB66"が付いた名前のzipをダウンロードする
https://github.com/praydog/REFramework-nightly/releases
最新版はv1.579
zipを解凍して中身全部を
RE2なら C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RESIDENT EVIL 2 BIOHAZARD RE2
RE3なら C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RE3
のゲームディレクトリのフォルダに入れる。あとはsteamVR動作中にゲームを起動。
最初は3人称視点になっているので
(HMDの視野中央に位置するように)左手首を見るようにして、右コントローラーで手首を指すとMODメニューが表示
FirstPersonを選んでEnableにチェックを入れる
https://i.imgur.com/06ugLLA.mp4
※VR空間でMODメニューが表示できないとかなら、HMDを外してキーボードのinsertを押すと
PC画面にMODメニューが表示されるので、マウス操作でFirstPersonを選んでEnableにチェックを入れる
細かい操作方法については下記参照
https://beastsaber.notion.site/beastsaber/Praydog-s-Resident-Evil-2-3-7-8-Village-VR-mods-3db8bd110ebf4a38870e1a5114b16998
あとグレネードランチャーの弾種類切り替えはデフォルトでは設定されていないけど、steamVRのコントローラーバインドでボタン設定は可能
https://i.imgur.com/A1groUW.mp4
2023/09/17(日) 10:11:43.90ID:lBY+szio0
2023/09/17(日) 21:20:44.16ID:Y6o6HQcM0
え?VR化ってそんな簡単に出切るんだ、この機に2と3両方買っちゃおう
もしかしてバイオ以外にも有名タイトルも出来たりするの?
もしかしてバイオ以外にも有名タイトルも出来たりするの?
2023/09/17(日) 21:30:31.07ID:dRUlvb1L0
今のゲームはゲームエンジンの機能を使えばVRっぽいMODはそう難しくねえのが多い
ただしまともに遊べるようにするための調整は多々いると思うが
ただしまともに遊べるようにするための調整は多々いると思うが
2023/09/17(日) 21:53:00.75ID:Y6o6HQcM0
>>265
なるほど、バイオくらいメジャーなら作られるけどマイナー作品だと作られるかどうかも分からない感じか
なるほど、バイオくらいメジャーなら作られるけどマイナー作品だと作られるかどうかも分からない感じか
2023/09/17(日) 21:58:42.93ID:kI5TOruR0
2023/09/17(日) 22:09:47.34ID:dBlrxKzR0
そう言えばFF7RもVRModあったけど有料だったっけ
主観視点じゃなく操作キャラを眺めながらのTPS視点も新鮮で好き
主観視点じゃなく操作キャラを眺めながらのTPS視点も新鮮で好き
269名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/17(日) 23:31:06.57ID:cN0wEZEx02023/09/18(月) 20:46:39.08ID:L/und73t0
まだコントローラーだけだがPico5のリーク情報出てるな
輪っかが無いから多分Quest3と同じ深度センサー搭載だろう
また後頭部にバッテリー搭載されてダメダメなレンズの質も改善されるだろう
更にDP接続も搭載されたらPCVRとしては勝ち目ないな
俺の勝手な妄想だとMetaはスタンドアローンのアプリのみで勝負するしかなくなる
輪っかが無いから多分Quest3と同じ深度センサー搭載だろう
また後頭部にバッテリー搭載されてダメダメなレンズの質も改善されるだろう
更にDP接続も搭載されたらPCVRとしては勝ち目ないな
俺の勝手な妄想だとMetaはスタンドアローンのアプリのみで勝負するしかなくなる
2023/09/18(月) 20:57:16.46ID:HZZKIivy0
2023/09/18(月) 21:00:46.42ID:L/und73t0
日本の5Chでの話かな
世界でみればMetaの圧勝間違いなしだろう
世界でみればMetaの圧勝間違いなしだろう
2023/09/18(月) 21:14:49.04ID:9wIIAZPU0
pico5は良さげな性能にまとめてきそうだし気になるんだけど北米進出が叶わないまま新ハード出すのか
苦しいと思うなあ
PSVR2にも感じた事だけど買ったとしても先の展望に期待出来そうにないんだよな
苦しいと思うなあ
PSVR2にも感じた事だけど買ったとしても先の展望に期待出来そうにないんだよな
2023/09/18(月) 21:23:21.26ID:nsPYz9MQ0
寿命短いVR機器の先の展望考えるは意味ないと悟ったわ
どうせ2年かそこら
その時点で自分の用途にあったもの選ぶだけだよ
なるべくスタンドアローンアプリを買わないようにしてまたその時考えりゃいい
どうせ2年かそこら
その時点で自分の用途にあったもの選ぶだけだよ
なるべくスタンドアローンアプリを買わないようにしてまたその時考えりゃいい
2023/09/18(月) 21:32:47.44ID:tLJYutXi0
模造品の話はPicoスレでやってくれ
Metaの発表に合わせて情報出して邪魔するのはいつもの手段、Pico信者がまたスレ荒らしに来ると思うとゲンナリ
Metaの発表に合わせて情報出して邪魔するのはいつもの手段、Pico信者がまたスレ荒らしに来ると思うとゲンナリ
2023/09/18(月) 21:36:24.40ID:oN/mRC6y0
先にPicoスレでいきなり叩きだしてるMeta信者がいるからなあ
報復されてもしょうがないや
報復されてもしょうがないや
2023/09/18(月) 21:42:56.86ID:LAXKLiq20
パソコンで言うWindows+マウス+キーボードとか
スマホで言うAndroid+タッチパネルのような標準化がされていないなら
何買っても未来はないと思う。
コントローラーすら統一されないんじゃ話にならないよ。
Steamでもコントローラーの互換性がなくなっただけで動かくなる。
将来は共通規格ができて今の各社独自仕様は淘汰されると思う。
Oculus Goのアプリが今遊べるかどうかを考えたら
未来の互換性維持にはあまり期待できない。
まあ世代交代するころにはほとんどの人は飽きているからいいんだろう。
ゲーム買った直後は未来永劫動いて欲しいと思うのだろうけどね。
ただ、年を取った時に若い頃やったゲームをもう一度やりたくなることはあると思う。
でもお前らはもう既に年で未来などないんだろ?
スマホで言うAndroid+タッチパネルのような標準化がされていないなら
何買っても未来はないと思う。
コントローラーすら統一されないんじゃ話にならないよ。
Steamでもコントローラーの互換性がなくなっただけで動かくなる。
将来は共通規格ができて今の各社独自仕様は淘汰されると思う。
Oculus Goのアプリが今遊べるかどうかを考えたら
未来の互換性維持にはあまり期待できない。
まあ世代交代するころにはほとんどの人は飽きているからいいんだろう。
ゲーム買った直後は未来永劫動いて欲しいと思うのだろうけどね。
ただ、年を取った時に若い頃やったゲームをもう一度やりたくなることはあると思う。
でもお前らはもう既に年で未来などないんだろ?
278名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/18(月) 21:43:27.03ID:yGmOXvbJ0 誰も叩いてないのになぜか来るのがあちらさん
出る前から一線で戦えないようにされちゃったから関係のない話なんだけどな
出る前から一線で戦えないようにされちゃったから関係のない話なんだけどな
2023/09/18(月) 21:43:45.39ID:L/und73t0
あぁごめんアレ俺だよ
これのバイオ4が何なのか気になるな
re4は出るはずないし高画質化したバイオ4だろうか
https://twitter.com/DanielShka/status/1702960711759012150
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これのバイオ4が何なのか気になるな
re4は出るはずないし高画質化したバイオ4だろうか
https://twitter.com/DanielShka/status/1702960711759012150
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/18(月) 21:49:24.57ID:yyAKYIHa0
2023/09/18(月) 21:51:26.11ID:8dG5NvCp0
Pico5はいつ頃の予定なん?
2023/09/18(月) 21:55:01.96ID:tLJYutXi0
過疎で死にかけてるスレ見れば買ってはいけないハードだとわかるね
2023/09/18(月) 21:56:51.33ID:ZS+Xz8sk0
>>271-272
ウクライナの結果がそろそろ出て欧米では中露には勝てないことがはっきりする。
世界を語るならそれからでいい。
まあ一年半も広大な土地を占領されても欧米の力では取り戻せなかったんで既にロシアの勝ちなんだけどね。
中露の国土面積や人口も知らずに世界を語るなよ。
ウクライナの結果がそろそろ出て欧米では中露には勝てないことがはっきりする。
世界を語るならそれからでいい。
まあ一年半も広大な土地を占領されても欧米の力では取り戻せなかったんで既にロシアの勝ちなんだけどね。
中露の国土面積や人口も知らずに世界を語るなよ。
2023/09/18(月) 22:36:05.18ID:HZZKIivy0
2023/09/18(月) 22:42:12.89ID:/BJEmAnq0
人口が一番多い国ってどこだか知ってる?
2023/09/18(月) 22:50:34.93ID:X/zlJX5S0
>>284
経済圏が違うGDP比較に意味がないのはロシアに対して経済制裁が一年半経っても効いてないことで分かる。
お前の言うことが正しいならロシアは経済制裁に耐えられずに一か月もすればギブアップしているはず。
大陸の広大な土地に大量の資源がありなんでも自給できる国に対しては
外国との為替は重要ではない。
GDPが低いから経済力が低いというならなぜ戦闘機や軍艦や核やロケットを持てる金があるのだ。
それも説明できないだろう。
経済力なくしてそんなものを所持できないし一年半もウクライナの領土を支配続けられるわけもない。
おまえは大陸に一歩を足を踏み出せない敗戦国の小さな島国だろう。
自分が世界的に置かれている立場に自覚を持てよ。
中国がどれだけ世界的に優位な立場にあるのかも分からないかわいそうな人間になるなよ。
ウクライナの領土も取り戻せないGDPに何の意味もない。
経済圏が違うGDP比較に意味がないのはロシアに対して経済制裁が一年半経っても効いてないことで分かる。
お前の言うことが正しいならロシアは経済制裁に耐えられずに一か月もすればギブアップしているはず。
大陸の広大な土地に大量の資源がありなんでも自給できる国に対しては
外国との為替は重要ではない。
GDPが低いから経済力が低いというならなぜ戦闘機や軍艦や核やロケットを持てる金があるのだ。
それも説明できないだろう。
経済力なくしてそんなものを所持できないし一年半もウクライナの領土を支配続けられるわけもない。
おまえは大陸に一歩を足を踏み出せない敗戦国の小さな島国だろう。
自分が世界的に置かれている立場に自覚を持てよ。
中国がどれだけ世界的に優位な立場にあるのかも分からないかわいそうな人間になるなよ。
ウクライナの領土も取り戻せないGDPに何の意味もない。
2023/09/18(月) 22:54:56.25ID:2Hed0tFA0
そしておまえの国、小さな敗戦国の島国は近いうちに中国領になる。
それすら理解してないのか?
ウクライナの次は台湾経由でおまえの国だよ。
今は他人事でウクライナを見て笑っているのだろうが
おまえの国は北方領土や竹島すら取り戻せないGDPが低い国なんだってなw
尖閣も実際は中国が支配しているに近い。
灯台をともすことも中国が怖くてできなくて尖閣の周りは中国の船に追い出されているんだろ。
それすら理解してないのか?
ウクライナの次は台湾経由でおまえの国だよ。
今は他人事でウクライナを見て笑っているのだろうが
おまえの国は北方領土や竹島すら取り戻せないGDPが低い国なんだってなw
尖閣も実際は中国が支配しているに近い。
灯台をともすことも中国が怖くてできなくて尖閣の周りは中国の船に追い出されているんだろ。
2023/09/18(月) 23:02:14.65ID:HWM84ypN0
そしておまえは犬になってご主人様のアメリカにしっぽふってつかえているわけだが
アメリカがウクライナを助けないように、おまえのご主人様のアメリカはおまえの国が中国に併合される時に
絶対に助けに来ないよ。
今理解したくないならウクライナの結末がはっきりした時にでも考えてみるんだな。
いつか分かる日がくるよ。
お前のご主人様は中国だってな。
お前の国はGDPが高いとご主人様に騙されて実際は狭い家に住んでいるらしいじゃないか。
お前の周りにプール付きの家がどれだけあるんだよw
どこがGDPが高いんだよ。
平地の土地すらほとんどない島に閉じ来れられいるのはなんでだよw
アメリカがウクライナを助けないように、おまえのご主人様のアメリカはおまえの国が中国に併合される時に
絶対に助けに来ないよ。
今理解したくないならウクライナの結末がはっきりした時にでも考えてみるんだな。
いつか分かる日がくるよ。
お前のご主人様は中国だってな。
お前の国はGDPが高いとご主人様に騙されて実際は狭い家に住んでいるらしいじゃないか。
お前の周りにプール付きの家がどれだけあるんだよw
どこがGDPが高いんだよ。
平地の土地すらほとんどない島に閉じ来れられいるのはなんでだよw
2023/09/18(月) 23:03:05.11ID:nXUlb2uh0
何でこいつIDがコロコロ変わるんだ?
NGにできないだろ
NGにできないだろ
2023/09/18(月) 23:05:44.16ID:tLJYutXi0
※Pico中華さん発狂中
2023/09/18(月) 23:07:48.77ID:FOyuATIR0
俺は敢えて空気読まないO型なんだが
こいつだけは空気読めと言いたい
こいつだけは空気読めと言いたい
2023/09/18(月) 23:10:26.56ID:9wIIAZPU0
五毛さんまだ仕事あったんだ
2023/09/18(月) 23:12:45.32ID:gfhuOcvL0
>>284
北海道は人が住めない山ばかりで日本最大の平地は関東平野だぜ。
北海道は人が住めない山ばかりで日本最大の平地は関東平野だぜ。
294名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/18(月) 23:18:14.15ID:iRdicJNs0 aliexpressでもうQuest3のストラップやらシリコンカバーが売ってるんだけどw
使えるのかこれ?
使えるのかこれ?
2023/09/18(月) 23:19:19.97ID:KuOFseg50
「ウクライナが敗北なら世界大戦」とかゼレンスキーは言っているけども
GDPが低い欧米は絶対に見捨てる。(GDP高いはマジックで実際は経済力は低い)
同様におまえらの国が中国併合時にアメリカ様は見捨てる。
おまえらのために中国やロシアと戦ってくれるわけがない。
おまえらの国は石油も出ないし鉱物も取れないんでな。
GDPが低い欧米は絶対に見捨てる。(GDP高いはマジックで実際は経済力は低い)
同様におまえらの国が中国併合時にアメリカ様は見捨てる。
おまえらのために中国やロシアと戦ってくれるわけがない。
おまえらの国は石油も出ないし鉱物も取れないんでな。
2023/09/18(月) 23:21:13.65ID:7qgJja2T0
2023/09/18(月) 23:22:22.29ID:L/und73t0
2023/09/19(火) 01:59:58.71ID:PX+gj7Y+0
前スレでPCにUSBつなげても認識しなかった人がいて、工場出荷リセットしたら直ったってあったけど、自分もUSBつなげても認識しなかった。アプデのせいなのかな、USBケーブルが2.0だからかと思ってた。
2023/09/19(火) 02:40:11.58ID:OjLlHP8P0
仕事がはやい、、、のか?
2023/09/19(火) 06:06:37.62ID:fVf5Odme0
どれだけ中国とロシアが凄くてもお前は凄くないよw
2023/09/19(火) 06:29:53.49ID:cjUPazkf0
2023/09/19(火) 06:37:23.02ID:+XK4j8/P0
10月10日発売か
思ったより早かったな
思ったより早かったな
2023/09/19(火) 07:08:08.85ID:uVHXuRr40
10月23日とか12月3日で当て擦ってほしかった
304名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 09:40:57.41ID:v7q2RgnW0 なんだここ遂に機種別評価どころか世界情勢スレになったか
305名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 09:49:25.11ID:68YrakQj0 iPhone15 Proの空間ビデオってVisionProでしか再生出来ないのかな
いくらなんでもそのために50万かかるものをプレゼンしないよな
いくらなんでもそのために50万かかるものをプレゼンしないよな
2023/09/19(火) 10:02:11.18ID:M3QuvSze0
307名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 10:04:37.73ID:YqtvFJKF0 最近出たBigscreen Beyondかなり評価高いみたいだな
ヘッドセットのみで16万かかってコントローラーやベースステーションはVIVEやインデックスのもの使うみたいだから1から揃えるのはすごい出費になるが
ヘッドセットのみで16万かかってコントローラーやベースステーションはVIVEやインデックスのもの使うみたいだから1から揃えるのはすごい出費になるが
2023/09/19(火) 10:07:47.65ID:mN1Jalfg0
ビヨンドの欠点は顔面がムレムレなのとHMDが熱くなるのと本体のファンがクソうるさい事とiPhoneが必要な事だけである
309名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 10:18:28.76ID:68YrakQj0 >>306
AppleがスマホVRなんて推奨するとは思えないが、iPhone15 Proで撮った空間ビデオとやらの3D動画をQuest2なりQuest3なりで見れるのかが知りたいんだよね
どこにも情報ないし
AppleがスマホVRなんて推奨するとは思えないが、iPhone15 Proで撮った空間ビデオとやらの3D動画をQuest2なりQuest3なりで見れるのかが知りたいんだよね
どこにも情報ないし
2023/09/19(火) 10:29:11.33ID:r5nCafS80
あのAppleが他社でも見えるようにする
と思うかね、フツー
と思うかね、フツー
2023/09/19(火) 10:43:32.32ID:zFxNIL9A0
無いだろな
iPhoneとAppleVision併せて60万を用意出来るものだけが楽しめると
iPhoneとAppleVision併せて60万を用意出来るものだけが楽しめると
2023/09/19(火) 10:45:51.87ID:83X4YA690
空間ビデオって仮想スクリーンに3Dテレビ表示するようなもんでしょ
313名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 10:48:34.92ID:68YrakQj0 やっぱ無理かね、そのためだけにiPhone15 Pro予約したのにな
2023/09/19(火) 10:49:38.72ID:g9/I1Pce0
アップルの言うVRは立体なんか?
カメラ間の距離が5mmで立体が撮影できると真面目に思うんか?
世界的に非立体をVRにしようという動きがあるで。
カメラ間の距離が5mmで立体が撮影できると真面目に思うんか?
世界的に非立体をVRにしようという動きがあるで。
2023/09/19(火) 10:51:44.68ID:lKmrdnmH0
これ買っても大丈夫なやつなんかな?
https://ja.%61liexpress.com/item/1005006033696130.html
https://ja.%61liexpress.com/item/1005006033696130.html
2023/09/19(火) 10:52:47.61ID:mN1Jalfg0
空間ビデオはアップルが2024年初旬に発売を予定している「Vision Pro」で再生できる3Dビデオ。まるでその場にいるかのような映像で思い出を追体験できる。
やっぱVisionProも必要だろう
誰かがQuestでも再生できるアプリを作ってくれるの待つしかないかな
やっぱVisionProも必要だろう
誰かがQuestでも再生できるアプリを作ってくれるの待つしかないかな
2023/09/19(火) 11:02:25.36ID:mN1Jalfg0
2023/09/19(火) 11:30:15.32ID:8eige8cq0
林檎の空間ビデオって深度情報を付加したowl3d的なやつじゃないかね
2023/09/19(火) 11:32:46.82ID:1+qMrabE0
>>318
き、Kinnect式とか…?
き、Kinnect式とか…?
2023/09/19(火) 11:41:03.86ID:M3QuvSze0
321名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 11:44:50.84ID:63Z4yCxH0 意外とAppleはメディア系のフォーマットには標準化されたものしか使ってこないからQuestでも再生できると思うな。
ただ、初めは誰かが変換ツールを作って、それを使って実験的にみられる状態が続くと思うけど。
結局標準化されてない独自仕様モリモリのフォーマットでメディアを取り扱っても、プロ、業界がついてこないから意味がないと悟った気がするな。
ただ、初めは誰かが変換ツールを作って、それを使って実験的にみられる状態が続くと思うけど。
結局標準化されてない独自仕様モリモリのフォーマットでメディアを取り扱っても、プロ、業界がついてこないから意味がないと悟った気がするな。
322名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 11:46:34.30ID:63Z4yCxH0323名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 11:48:33.61ID:c7UpgUN20 mov形式がそもそもアップルじゃなかったっけか
324名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 11:55:03.84ID:YqtvFJKF02023/09/19(火) 11:57:58.02ID:M3QuvSze0
>>322
画像処理ではかなり難しい
左右の画から深度マップを作って再び左右の画に戻す処理だからね
だから光学的に視差を増幅させる必要がある
iPhoneでは広角レンズの特性差を使って
近くての物の視差を増幅させてるのだと思う
画像処理ではかなり難しい
左右の画から深度マップを作って再び左右の画に戻す処理だからね
だから光学的に視差を増幅させる必要がある
iPhoneでは広角レンズの特性差を使って
近くての物の視差を増幅させてるのだと思う
2023/09/19(火) 12:08:38.69ID:M3QuvSze0
>>324
VR180見たいなと言うのが引っ掛かるが
VR180と言うのは視野角180°のカメラで撮影するからできるのであって
視野角90°だとVR90にしかならない
つまり視線を正面からずらすと縁が見える
VR180見たいなと言うのが引っ掛かるが
VR180と言うのは視野角180°のカメラで撮影するからできるのであって
視野角90°だとVR90にしかならない
つまり視線を正面からずらすと縁が見える
2023/09/19(火) 12:18:23.39ID:83X4YA690
紹介画像良く見ろよ、VRじゃなくて仮想スクリーンに3Dで表示するだけだぞどうみても
2023/09/19(火) 12:25:44.22ID:Rb4oqUaE0
銅像の周りをグルグル回りながら撮影してたやつのこと?
すごいけどリアルな3Dスキャンってだけだよね
VR撮影はゴーグルの方じゃないと無理じゃね?
すごいけどリアルな3Dスキャンってだけだよね
VR撮影はゴーグルの方じゃないと無理じゃね?
2023/09/19(火) 12:28:21.40ID:mN1Jalfg0
それはObject Captureだろうな
空間ビデオはまた別っぽいけど
空間ビデオはまた別っぽいけど
2023/09/19(火) 12:31:20.10ID:uVHXuRr40
2023/09/19(火) 12:33:27.86ID:uVHXuRr40
前にソニーが自社のスマホで3Dに見える何とかというのをやってただろ
あれと同じのをアップルがやるだけじゃないのかな
ソニーより幾分進化した映像体験が出来るだろうけれど
アプリはそろわないだろうな
あれと同じのをアップルがやるだけじゃないのかな
ソニーより幾分進化した映像体験が出来るだろうけれど
アプリはそろわないだろうな
332名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 12:34:56.32ID:hObQF7Xn0 3楽しみだね、このスレも今年でザ・エンドかな
2023/09/19(火) 12:45:22.37ID:uVHXuRr40
2023/09/19(火) 12:54:08.34ID:zeBpJRzj0
単なる3D動画でもヘッドセット視聴なら画面の大きさと距離を被写体のスケールに合わせて表示するとかなりリアルに見えるよ
335名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 13:07:20.29ID:FS41ZdqJ0 もう1年近くquest2触ってないんだけど何か変化あった?
2023/09/19(火) 13:23:18.24ID:RID/OpaX0
2023/09/19(火) 13:24:26.29ID:M3QuvSze0
>>334
被写体のスケールに合わせられるというか
大画面で3D映像を見るだけでも価値がある
昔3DTVが話題になった頃、沢山3DBDを集めたが、その時は大した事ないと思ってたけど
今Questで大画面で見てみると見応えがある
被写体のスケールに合わせられるというか
大画面で3D映像を見るだけでも価値がある
昔3DTVが話題になった頃、沢山3DBDを集めたが、その時は大した事ないと思ってたけど
今Questで大画面で見てみると見応えがある
2023/09/19(火) 14:09:47.37ID:m5LG2LCc0
アップルはよく既存の技術を独自用語で呼んでまるで新技術のように見せるけど空間ビデオってSBS動画だからね、それならQuest3でも出来る。圧倒的に画質が高いだろうしボタン一つで撮影出来るのは魅力だけどね。
339名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 14:15:55.26ID:vJOe/3iS0 空間ビデオとか、ただの魔性ネロにしかならんだろ
2023/09/19(火) 14:46:49.59ID:jjkKWzQb0
空間ビデオがSBSだってどこ情報よ
341名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 15:01:45.46ID:NBqWmVWu0 iPhone15で撮影してQ3で見りゃええのよ
2023/09/19(火) 15:07:25.54ID:iiEYLyvX0
少なくとも画角が違うカメラを使うから単なるSBSじゃないのは確定
2023/09/19(火) 15:07:42.67ID:tdGSAE9U0
2023/09/19(火) 15:08:53.62ID:Bmz5/XAo0
みんな何処からVR動画拾ってきてるの?
今日初めてSKYBOX使ったよ
動画は天使なのw
今日初めてSKYBOX使ったよ
動画は天使なのw
345名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 15:09:46.33ID:68YrakQj0 問題は動画のフォーマットだよな
訳わからんVisionPro専用のだと困る
訳わからんVisionPro専用のだと困る
2023/09/19(火) 15:15:37.34ID:tdGSAE9U0
2023/09/19(火) 15:21:53.54ID:jjkKWzQb0
>>343
二眼撮影で差分から深度情報を作るのかもしれないし二画面分(SBSやTAB等)保存するかもしれないが視点移動に追従するという話もあるし単純な現状の二画面VR動画とは違うのでは
二眼撮影で差分から深度情報を作るのかもしれないし二画面分(SBSやTAB等)保存するかもしれないが視点移動に追従するという話もあるし単純な現状の二画面VR動画とは違うのでは
348名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 15:38:08.85ID:68YrakQj0 でもVisionProでしか再生できませんだったら全く普及しないぞ
廉価版だってまだまだ先だし
iPhone15で空間ビデオ対応するの年内なんだよね、再生する手段のないもの年内に作らんだろ
廉価版だってまだまだ先だし
iPhone15で空間ビデオ対応するの年内なんだよね、再生する手段のないもの年内に作らんだろ
2023/09/19(火) 15:57:44.92ID:tdGSAE9U0
>>347
2つの画像から深度マップを作るのは
ゲーミングPCでも相当な処理時間が掛かるから現時点ではないのでは?
そもそも深度センサーを搭載してるのだから画角の違う2眼カメラなんて使わずそちらを使うでしょ
2つの画像から深度マップを作るのは
ゲーミングPCでも相当な処理時間が掛かるから現時点ではないのでは?
そもそも深度センサーを搭載してるのだから画角の違う2眼カメラなんて使わずそちらを使うでしょ
2023/09/19(火) 15:59:41.98ID:jjkKWzQb0
351名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 16:09:09.65ID:68YrakQj0 Apple謹製のダンボールスマホVRキット発売されたら笑うわ
2023/09/19(火) 16:12:36.23ID:jjkKWzQb0
>>351
その発想はなかったw
その発想はなかったw
2023/09/19(火) 16:23:33.30ID:IWByIG/S0
特許見るとVR180 + Depthっぽいな
ttps://appleworld.today/apple-patent-filing-involves-capturing-and-playing-back-3d-content/
ttps://appleworld.today/apple-patent-filing-involves-capturing-and-playing-back-3d-content/
2023/09/19(火) 16:35:59.27ID:tdGSAE9U0
2023/09/19(火) 16:41:18.15ID:1+qMrabE0
356名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 17:03:24.61ID:YqtvFJKF0 えiPhone15の空間ビデオって単なるSBS3D動画なの?
もう一個のMetaスレで盛り上がってるけどOwl3Dってソフト使うと普通の2D動画をかなりの精度で3D化できる時代なのに
今更スマホで3D動画撮れます!と言われてもな
もう一個のMetaスレで盛り上がってるけどOwl3Dってソフト使うと普通の2D動画をかなりの精度で3D化できる時代なのに
今更スマホで3D動画撮れます!と言われてもな
2023/09/19(火) 18:29:01.13ID:uVHXuRr40
2023/09/19(火) 19:34:28.48ID:DsnkKijo0
iPhone15では立体動画は絶対に撮影できない。
理由は二眼カメラが同じ位置にくっついてあるから。
距離をとってはじめてステレオ(立体)だ。
イヤホンでも同じだ。
疑似立体と立体では大違い。
iPhone15で分かるようにアップルは立体には興味がない。
立体でないものをこれは空間だとかアホなこと言っているだけ。
アップルは全てに対して一般用語を使わないことで何もかもごまかそうとしている。
理由は二眼カメラが同じ位置にくっついてあるから。
距離をとってはじめてステレオ(立体)だ。
イヤホンでも同じだ。
疑似立体と立体では大違い。
iPhone15で分かるようにアップルは立体には興味がない。
立体でないものをこれは空間だとかアホなこと言っているだけ。
アップルは全てに対して一般用語を使わないことで何もかもごまかそうとしている。
2023/09/19(火) 20:05:50.87ID:m5LG2LCc0
VisionのPV見ればVR180°ではなく3D映画や3Dテレビのように四角いスクリーンに3D映す機能なのはわかるでしょ、それ自体は既存システム、ただ片目4Kという圧倒的画質で別物に感じれるかもしれない。
2023/09/19(火) 20:06:08.28ID:m5LG2LCc0
VisionのPV見ればVR180°ではなく3D映画や3Dテレビのように四角いスクリーンに3D映す機能なのはわかるでしょ、それ自体は既存システム、ただ片目4Kという圧倒的画質で別物に感じれるかもしれない。
2023/09/19(火) 20:08:14.57ID:m5LG2LCc0
連投ごめん
2023/09/19(火) 21:25:07.19ID:CHfd72IM0
ていうかappleの話はそっちのスレでやってくれよ
2023/09/19(火) 22:29:24.22ID:sNsjjL/H0
>>360
>3D映す機能なのはわかるでしょ
だから、3Dじゃないって言っているんだろ。
iPhoneの距離を置かない同じ位置からの二眼カメラで3Dが撮影できるわけないだろ。
人の話ぐらいちゃんと聞けよ。
>3D映す機能なのはわかるでしょ
だから、3Dじゃないって言っているんだろ。
iPhoneの距離を置かない同じ位置からの二眼カメラで3Dが撮影できるわけないだろ。
人の話ぐらいちゃんと聞けよ。
2023/09/19(火) 22:31:51.64ID:Sd1iQNuN0
アップルのは3Dじゃないから「空間」とかわけわからんこと言って逃げているんだよ。
既存の一般用語を使わなかったらなんでもアリと思っているんだよ。
既存の一般用語を使わなかったらなんでもアリと思っているんだよ。
2023/09/19(火) 23:07:25.07ID:m5LG2LCc0
>>363
お前にレスしてないしiPhoneの話じゃないし何か勘違いしてるようだけどスレチらしいので続けたいならそっちでやろうね
お前にレスしてないしiPhoneの話じゃないし何か勘違いしてるようだけどスレチらしいので続けたいならそっちでやろうね
2023/09/19(火) 23:20:05.44ID:UFH5RV8m0
>>363
同じ位置から2眼カメラと書いてますが
iPhoneProの幅から推定すると3cm位離れてます
IPDは6cmくらいですから左右同じレンズだと深度的には半分の深さになるでしょう
ところが宣伝で強く言われてる通り広角と超広角の画角の異なるレンズを使います
広角レンズの特性で近くの物ほど歪むので異なる画角だと近くの物程左右の視差が増幅され深度が補正されるのだと思います
同じ位置から2眼カメラと書いてますが
iPhoneProの幅から推定すると3cm位離れてます
IPDは6cmくらいですから左右同じレンズだと深度的には半分の深さになるでしょう
ところが宣伝で強く言われてる通り広角と超広角の画角の異なるレンズを使います
広角レンズの特性で近くの物ほど歪むので異なる画角だと近くの物程左右の視差が増幅され深度が補正されるのだと思います
367名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/19(火) 23:55:18.23ID:mLDX3S3S0 というかそんなのレンズが近かろうがバリバリに補正するの前提なんだから余裕で自然な3D動画作れるだろ
深度情報もあるんだし
ただの2D動画からですら自然な3D動画作れるんだから
深度情報もあるんだし
ただの2D動画からですら自然な3D動画作れるんだから
2023/09/20(水) 00:06:38.40ID:Qp7Cadxz0
同じ距離から撮った24mmレンズ画像と48mmレンズ画像があったとして
24mm画像からクリッピングして抜き出した中央付近の画像と48mmの画像は解像度以外はほとんど同じだよ
いわゆる広角レンズが歪むのは画角が広がったぶん近寄ることで発生するだけから
24mm画像からクリッピングして抜き出した中央付近の画像と48mmの画像は解像度以外はほとんど同じだよ
いわゆる広角レンズが歪むのは画角が広がったぶん近寄ることで発生するだけから
2023/09/20(水) 00:07:37.90ID:ce9IXuDb0
現状でもVRカメラあるいは3Dカメラ持ってるとVRライフは格段に楽しいものになるぞ
まあただ値段が結構するが
まあただ値段が結構するが
2023/09/20(水) 01:22:13.08ID:WvSDjJZ30
Apple, iPhoneの話はいい加減他でやれや
371名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 02:02:09.29ID:CcBLhu9C0372名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 02:51:37.80ID:fszP3ZmR0 林檎と太郎の話するとすぐ荒れるスレ
太郎はどーでもいいけど林檎はQ3にも関わって来るしまぁほどほどにと
太郎はどーでもいいけど林檎はQ3にも関わって来るしまぁほどほどにと
373sage
2023/09/20(水) 05:56:18.11ID:AIW/oJao0 既に数年前に Looking Glass界隈で
2D映像と深度情報のSBSによる3D動画デモを実際に見てる。
わざわざ天下のアップル様が、新規に独自名称つけて
発表するとは考えにくいかな。
方式はともかく、手軽に3D、特にマクロ撮影までできたなら大歓迎なんだが。
2D映像と深度情報のSBSによる3D動画デモを実際に見てる。
わざわざ天下のアップル様が、新規に独自名称つけて
発表するとは考えにくいかな。
方式はともかく、手軽に3D、特にマクロ撮影までできたなら大歓迎なんだが。
2023/09/20(水) 06:48:18.46ID:H0DbGtHL0
2023/09/20(水) 07:55:23.91ID:GKyJ2J0l0
公開されている寸法を見るとレンズ中心間距離はおおよそ2cmだな
3cmは大袈裟とはいえ3mmなんて愚かしい物言いに比べればマシもマシ
3cmは大袈裟とはいえ3mmなんて愚かしい物言いに比べればマシもマシ
2023/09/20(水) 08:42:58.46ID:AcjngP7u0
VRカメラってすでに絶滅しかかってんのかな? あんまり見つからないね。
2023/09/20(水) 09:22:58.94ID:r05p1pi70
360度カメラは市民権を得ているけどVR180カメラは絶滅した
2023/09/20(水) 09:25:01.50ID:r05p1pi70
正確に言うと安価なVR180カメラは絶滅した、だな
ン十万円のセミプロ用は残ってる
キヤノンのデュアル魚眼システムが人気
ン十万円のセミプロ用は残ってる
キヤノンのデュアル魚眼システムが人気
2023/09/20(水) 09:25:45.09ID:iRGllC4A0
VR動画は画質汚いし何処が良いのかわからん
エロだけならVaMやコイカツでええやんけw
エロだけならVaMやコイカツでええやんけw
2023/09/20(水) 09:29:02.14ID:0l7wFB/70
8kからかなり見れる画質になるぞ
2023/09/20(水) 10:09:02.78ID:6GKSLSkJ0
vログみたいな使い方だとレンズの距離が広いとマクロしづらいんだよ
2023/09/20(水) 10:43:18.31ID:Wc7hRmm90
VR180廃れてるのか
Deoに上がってる野球のとかかなり進化してきてるなと思ってたのに
Deoに上がってる野球のとかかなり進化してきてるなと思ってたのに
383名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 10:56:06.96ID:kk6tQMpX0 ボリュメトリックキャプチャでAV作ってみてほしい
2023/09/20(水) 11:12:02.40ID:JQotLJh10
俺は内部且つ上層の人間だから知っているんだが、
各大企業は公表していないだけでVRでの3D(VR且つ立体)を禁止する動きがある。
一社ではなく複数社。
今後この動きが加速する。
VR 2Dもしくは、3D(立体)の場合は四角い小さい画面の中だけで立体を許す感じに変わっていく。
至近距離での立体を許さないようだ。
今は信じられない話だろうがそのうち分かる。
なんで???と思うだろうが、まあ例えるならポリコレでアーロイの顔がああなったのと似ているかも知れん。
立体を許すべきかどうかは前々から裏で議論されていたんだ。
結論は前々から出ていたがそろそろ制限を拡大しようといてるところだ。
気づいてないかも知れんが今までも少しずつゆっくり制限かけられてきたんで。
各大企業は公表していないだけでVRでの3D(VR且つ立体)を禁止する動きがある。
一社ではなく複数社。
今後この動きが加速する。
VR 2Dもしくは、3D(立体)の場合は四角い小さい画面の中だけで立体を許す感じに変わっていく。
至近距離での立体を許さないようだ。
今は信じられない話だろうがそのうち分かる。
なんで???と思うだろうが、まあ例えるならポリコレでアーロイの顔がああなったのと似ているかも知れん。
立体を許すべきかどうかは前々から裏で議論されていたんだ。
結論は前々から出ていたがそろそろ制限を拡大しようといてるところだ。
気づいてないかも知れんが今までも少しずつゆっくり制限かけられてきたんで。
2023/09/20(水) 12:11:56.82ID:nw4655Wo0
8Kパススルー動画は割と臨場感あったな、きっと多くのライトユーザーは体験してなさそう、背景だけ消すAIでお気に入りシーンのグリーンバック簡単に出来た
2023/09/20(水) 12:15:45.08ID:1hOqbs250
>>385
グリーンバック化出来るのちょうど探してたんだけど何てアプリ?
グリーンバック化出来るのちょうど探してたんだけど何てアプリ?
387名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 12:41:14.87ID:3QiXZawP0 アマレコVRの補助ツールにグリーンバックにするのがあったな
rvm_alpha
rvm_alpha
2023/09/20(水) 13:17:21.23ID:jo+SS0E30
ゲームばかりじゃなくて普段できない臨場感のある体験がしたい
シルクドソレイユのアレグリアをど真ん中の席から自由に180度見渡せる動画とか
車イスで自力で登れない富士山の山頂から日の出の前後2時間を360度で見ることができる動画とかないのかなあ
VRのゲームは疲れた
動きたくない
シルクドソレイユのアレグリアをど真ん中の席から自由に180度見渡せる動画とか
車イスで自力で登れない富士山の山頂から日の出の前後2時間を360度で見ることができる動画とかないのかなあ
VRのゲームは疲れた
動きたくない
2023/09/20(水) 13:20:36.53ID:am3Je0HE0
>>388
OculsTVみてみ
OculsTVみてみ
2023/09/20(水) 13:22:28.58ID:iRGllC4A0
391名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 13:37:08.40ID:7LZze7Aq0 VRカメラ手に入るうちに買っておこうかな
392名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 14:37:31.88ID:kk6tQMpX0 >>388
フォトグラメトリを使ったちょっとインタラクティブな旅アプリもあるぞ
ただし5箇所しか訪問先がない…
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/3589600511140268/
フォトグラメトリを使ったちょっとインタラクティブな旅アプリもあるぞ
ただし5箇所しか訪問先がない…
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/3589600511140268/
393名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 16:12:47.83ID:Bk4uJI6C0 観光地ゲームだとNational Geographicのやつが良かったよ
マチュピチュと氷山しかないけどどっちもボリュームあってすごく良くできてる
あとはSteamVRのホームだな
色々あって楽しい
特にHalf-Life Alyxのホームとイギリスの教会のやつがリアルで好き
マチュピチュと氷山しかないけどどっちもボリュームあってすごく良くできてる
あとはSteamVRのホームだな
色々あって楽しい
特にHalf-Life Alyxのホームとイギリスの教会のやつがリアルで好き
394名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 16:25:00.29ID:7LZze7Aq0 TVのエベレスト登山のやつ見たら、こんなとこ行くやつ普通じゃないってよくわかる
2023/09/20(水) 16:28:49.88ID:dAW84nRp0
oculus TV観とけよ
2023/09/20(水) 16:33:11.25ID:a9YP/yAS0
>>394
苦行を尊ぶ文化が世界中にあると再確認できていいじゃん
中国側からの登山は一人辺り100万円掛かるんで金持ち自慢と思えばいいよ
んで今時はど素人でも体力テスト有れば登れるから金持ち自慢にしかならない
苦行を尊ぶ文化が世界中にあると再確認できていいじゃん
中国側からの登山は一人辺り100万円掛かるんで金持ち自慢と思えばいいよ
んで今時はど素人でも体力テスト有れば登れるから金持ち自慢にしかならない
2023/09/20(水) 16:42:11.06ID:iq0ml+1G0
職場の人がエベレスト登頂したがド素人では登れんよ
398名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 16:48:04.21ID:TmTUplRt0 90歳の三浦雄一郎さんが車いす使い富士山登頂してましたね、何か価値があるのでしょうか?
399名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 16:50:02.82ID:nOp33Y2K02023/09/20(水) 17:28:47.53ID:uvT4Iouz0
2023/09/20(水) 17:30:49.81ID:uvT4Iouz0
2023/09/20(水) 17:49:26.43ID:MCBqYE2/0
Youtubeは惰性で続けていたQuest 2とAndroidのVRサポートをそろそろ切るみたいだな。
「昔、VRって物があったよね。なつかしいね。」という時代が来るのか。
時代の流れには勝てないね。
「昔、VRって物があったよね。なつかしいね。」という時代が来るのか。
時代の流れには勝てないね。
403名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 18:08:03.94ID:3QiXZawP0 SkyBoxが突然YouTubeに対応して不思議に思っていたが、そういうことか
日本語で検索できないからクソ不便だが
日本語で検索できないからクソ不便だが
2023/09/20(水) 18:32:44.80ID:ksv5smka0
>>401
同行者に引っ張ってもらいながら登るなんて普通の人なら恥ずかしくてできないよね
同行者に引っ張ってもらいながら登るなんて普通の人なら恥ずかしくてできないよね
405名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 18:47:55.07ID:Y5HF+1xm0 テスト
406名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 18:56:33.78ID:Y5HF+1xm0 Touchly Renderer Pro使っている人います?
居たらfps教えて欲しいです。購入の参考にさせてください。
試したのは、1060@6GBだと0.8fps, 1080@8GBだと1.3fpsでした。
RadeonだとFree版しか動かなくて、RX6700XTが1.4fpsを2タスク起動できました。
居たらfps教えて欲しいです。購入の参考にさせてください。
試したのは、1060@6GBだと0.8fps, 1080@8GBだと1.3fpsでした。
RadeonだとFree版しか動かなくて、RX6700XTが1.4fpsを2タスク起動できました。
2023/09/20(水) 19:44:06.45ID:6bvNc8K60
今年もTGSVRやるのかってか明日からなのか
なんだかんだ前回ちょっと進化してたから今年も進化してることを期待
なんだかんだ前回ちょっと進化してたから今年も進化してることを期待
2023/09/20(水) 20:02:35.98ID:E2qBZQQ50
2023/09/20(水) 20:20:41.22ID:dAW84nRp0
2023/09/20(水) 20:24:22.55ID:P1nQFkPO0
TGSVRって初めて知った
てっきりVRChatでやるのかと思ったら違うのね
てっきりVRChatでやるのかと思ったら違うのね
411名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 20:29:49.70ID:JRVE1iSs0 明日からなのか
出展企業見てもワクワク感ないな…
出展企業見てもワクワク感ないな…
2023/09/20(水) 20:37:39.29ID:W7xp905U0
前回は会場も豪華になってて遊戯王の演出におおってなった記憶
あとガビガビ映像のボートレース?に笑った
あとガビガビ映像のボートレース?に笑った
2023/09/20(水) 20:40:48.67ID:FOhvjWLT0
ガンプラバトルの片鱗くらいは見れてくれるんかな?
vrはレポート記者泣かせやろけども
vrはレポート記者泣かせやろけども
2023/09/20(水) 20:41:02.26ID:FOhvjWLT0
ガンプラバトルの片鱗くらいは見れてくれるんかな?
vrはレポート記者泣かせやろけども
vrはレポート記者泣かせやろけども
2023/09/20(水) 21:34:13.19ID:U/dr5dUf0
>>408
知らんけどもYouTubeにVR180動画を投稿できなくなったんじゃないの?
知らんけどもYouTubeにVR180動画を投稿できなくなったんじゃないの?
2023/09/20(水) 21:39:09.90ID:P1nQFkPO0
もうGoogleはVRと縁を切りたいって話じゃね?
SteamのYouTubeVRがサポート終了したりPSVRもアップデートしたら見れなくなるっていうしQuestも時間の問題かもしれん
SteamのYouTubeVRがサポート終了したりPSVRもアップデートしたら見れなくなるっていうしQuestも時間の問題かもしれん
2023/09/20(水) 21:43:20.95ID:dAW84nRp0
YouTubeVRは結構観てるんだけどな
418名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 21:43:28.28ID:JRVE1iSs02023/09/20(水) 21:49:09.65ID:3e93zKv80
じゃあYoutubeのVR専門チャンネルって今どうなってんだろ
VR動画を投稿できないんだよね?
VR動画を投稿できないんだよね?
2023/09/20(水) 21:53:47.92ID:dAW84nRp0
チャンネルに登録してる人で
昨日にVR180投稿してるぞ
昨日にVR180投稿してるぞ
2023/09/20(水) 21:55:37.47ID:SkBz4qWj0
>>420
誰? どこ?
誰? どこ?
2023/09/20(水) 22:00:15.42ID:dAW84nRp0
ぶるーないつとか
YouTubeの検索機能で
VR180や360°でフィルターかけて
投稿日でソートすれば一目瞭然だけど
YouTubeの検索機能で
VR180や360°でフィルターかけて
投稿日でソートすれば一目瞭然だけど
2023/09/20(水) 22:03:44.22ID:xUZlVRfH0
去年のTGSVRで始めて移動視点解禁したら死ぬほど酔った
けど楽しかったから今年はどんなものか楽しみではある
けど楽しかったから今年はどんなものか楽しみではある
2023/09/20(水) 22:06:01.63ID:EKMoGp7T0
風景動画とか個人撮影の旅行とかYouTubeのVRも重宝してたんだけどなぁ
2023/09/20(水) 22:06:39.85ID:jctegT0w0
426名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 22:06:46.88ID:Y5HF+1xm02023/09/20(水) 22:10:55.04ID:/ok1QTOE0
俺も各VRチャンネル回ってくるか。
2023/09/20(水) 22:12:28.79ID:tkqkX5XR0
4時間前、普通にVR180あるな
ttps://youtu.be/nzqhFygjSAo
ttps://youtu.be/nzqhFygjSAo
2023/09/20(水) 22:14:05.83ID:KpyE8pM70
今年HMD出すっつってんのにYoutube自体のVRやめる訳無いだろ
逆に新HMD特化でQuest版放置する可能性は高まった
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1499547.html
逆に新HMD特化でQuest版放置する可能性は高まった
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1499547.html
2023/09/20(水) 22:14:11.44ID:zwnszIzT0
スマホならまだYouTubeVR見れるね
Questもまだ大丈夫だろう
Questもまだ大丈夫だろう
2023/09/20(水) 22:17:58.24ID:GzBzEYGR0
>>408
単なるそいつの妄想だから気にするな
YouTubeは8kのVR180に対応してきたり未だサポート強化し続けてる
VR180に対応してないスマホの問題はスマホ側の問題でありYouTubeが拒否してる訳では無い(iPhoneは知らん)
YouTubeが拒否するなら一部ではなく全てのスマホで使えなくするでしょ?
単なるそいつの妄想だから気にするな
YouTubeは8kのVR180に対応してきたり未だサポート強化し続けてる
VR180に対応してないスマホの問題はスマホ側の問題でありYouTubeが拒否してる訳では無い(iPhoneは知らん)
YouTubeが拒否するなら一部ではなく全てのスマホで使えなくするでしょ?
2023/09/20(水) 22:18:18.83ID:GzBzEYGR0
>>408
単なるそいつの妄想だから気にするな
YouTubeは8kのVR180に対応してきたり未だサポート強化し続けてる
VR180に対応してないスマホの問題はスマホ側の問題でありYouTubeが拒否してる訳では無い(iPhoneは知らん)
YouTubeが拒否するなら一部ではなく全てのスマホで使えなくするでしょ?
単なるそいつの妄想だから気にするな
YouTubeは8kのVR180に対応してきたり未だサポート強化し続けてる
VR180に対応してないスマホの問題はスマホ側の問題でありYouTubeが拒否してる訳では無い(iPhoneは知らん)
YouTubeが拒否するなら一部ではなく全てのスマホで使えなくするでしょ?
2023/09/20(水) 22:18:42.33ID:GzBzEYGR0
>>408
単なるそいつの妄想だから気にするな
YouTubeは8kのVR180に対応してきたり未だサポート強化し続けてる
VR180に対応してないスマホの問題はスマホ側の問題でありYouTubeが拒否してる訳では無い(iPhoneは知らん)
YouTubeが拒否するなら一部ではなく全てのスマホで使えなくするでしょ?
単なるそいつの妄想だから気にするな
YouTubeは8kのVR180に対応してきたり未だサポート強化し続けてる
VR180に対応してないスマホの問題はスマホ側の問題でありYouTubeが拒否してる訳では無い(iPhoneは知らん)
YouTubeが拒否するなら一部ではなく全てのスマホで使えなくするでしょ?
434名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/20(水) 22:20:43.57ID:yxtHbArZ0 右コントローラーで常に上入力が入ってしまうんだけれど、コントローラーの単体購入ってできる?
2023/09/20(水) 22:23:49.14ID:dAW84nRp0
片方1万で売ってる
2023/09/20(水) 22:26:25.66ID:RHGNQEC00
2023/09/20(水) 22:47:22.65ID:dAW84nRp0
19日からVR動画の投稿を受け付けなくなったって
コメントしてるね
コメントしてるね
2023/09/20(水) 22:51:14.14ID:GzBzEYGR0
2023/09/20(水) 22:51:39.93ID:zwnszIzT0
Androidでは立体視で見れるけどiOSは見れないね
Questはきっと見れる
Questはきっと見れる
2023/09/20(水) 22:51:51.69ID:dAW84nRp0
ぶるーないつの最新の奴はタグはついてないけどVR動画として再生できるよ
2023/09/21(木) 01:39:49.24ID:ycXLvK910
>>404
お前には人脈も何もないからなw
お前には人脈も何もないからなw
442名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 02:00:50.10ID:ss9CXqBv0 Meta Connect 日本時間で28日らしいけど時間は何時からか分かってるの?
見られる時間帯だといいけど
見られる時間帯だといいけど
2023/09/21(木) 02:05:54.71ID:AoJgnKq20
Youtube VRはいい加減三角形状の歪みを直して欲しい
444名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 06:06:22.37ID:QgEJzfAS0 2時に決まってんだろどあほ
2023/09/21(木) 06:23:38.53ID:/HQDE81B0
Visorというマイクロ有機ELのAR/VRグラスが気になる
2023/09/21(木) 07:27:59.11ID:/IQa2U1k0
2023/09/21(木) 08:32:53.75ID:OznaVqem0
もはやYoutubeVRに頼らない方が良いかもな
VR180のメタデータ付けずにSBSでアップすればブラウザ経由のYoutubeプレーヤーで正常に再生可能
カクカクだが8Kも選べる
VR180のメタデータ付けずにSBSでアップすればブラウザ経由のYoutubeプレーヤーで正常に再生可能
カクカクだが8Kも選べる
448名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 09:29:13.27ID:0DQTgcoh0 >>445
予約開始してたけど思ったより安かった
予約開始してたけど思ったより安かった
2023/09/21(木) 09:49:11.81ID:OYaih77n0
Visor 4K買いたいな
DMMのwindowsアプリでPCと接続
すれば一応見れるんだっけ?
DMMのwindowsアプリでPCと接続
すれば一応見れるんだっけ?
2023/09/21(木) 09:51:23.00ID:OYaih77n0
FANZAのエロVRの話です
2023/09/21(木) 09:55:43.91ID:OYaih77n0
こんなこと書いてあったし無理か
---------
この辺の情報だけ聞くと、夢の新世代
デバイスなのですが「Visor」、残念
なことに「Immersed」以外のアプリ
には未対応とのこと。ストアアプリも
展開しないそうです。
---------
この辺の情報だけ聞くと、夢の新世代
デバイスなのですが「Visor」、残念
なことに「Immersed」以外のアプリ
には未対応とのこと。ストアアプリも
展開しないそうです。
2023/09/21(木) 10:16:25.39ID:KiuPAuN60
何処でもマルチディスプレイ環境したいなら有りだな
453名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 10:17:59.28ID:oOpCStDu0 今までもこれからもVRしたいならメタなのは変わらない
2023/09/21(木) 10:46:11.88ID:AaF5gppF0
4Kパネルにすると4万円高か
これくらいならQuest3Maxとかで作ってくれんかの
これくらいならQuest3Maxとかで作ってくれんかの
455名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 11:48:51.53ID:uZXQd80L0 VR業界尻窄みと言われながら新しいヘッドセットはどんどん出るよな
まあゲーム向けじゃないのが多いけど
まあゲーム向けじゃないのが多いけど
2023/09/21(木) 11:58:00.27ID:xaClkZ1l0
TGSVR見てきたけど正直がっかりした
ここまでモデル作ってるならVR出せよって思った
特にアトリエのモデルの出来がこれで十分だからVRで出してほしいな
ここまでモデル作ってるならVR出せよって思った
特にアトリエのモデルの出来がこれで十分だからVRで出してほしいな
457名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 12:59:31.08ID:U2Mryx9b0 MetaTVで360度動画見てるときに
スティック左右に倒すと時間スキップするときと向きが変わるときがあるけど、切り替わる条件が分からん
誰か知ってる人いませんか?
スティック左右に倒すと時間スキップするときと向きが変わるときがあるけど、切り替わる条件が分からん
誰か知ってる人いませんか?
458名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 14:01:01.84ID:hAPb18/W0 > Amazon、スマートグラス「Echo Frames」を発表
2023/09/21(木) 14:47:48.26ID:OLs/YRYv0
Visorは遮光カバーつけると攻殻機動隊っぽくなるのが気になる
2023/09/21(木) 15:28:37.49ID:Fax+7Acu0
VRchatでプリキュア20周年イベント開催決定ワロタ
大きいお友達の隔離部屋で思いっきり応援出来るな
大きいお友達の隔離部屋で思いっきり応援出来るな
2023/09/21(木) 16:03:56.67ID:DGFwWxlr0
462名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 16:45:29.91ID:uZXQd80L0 >>458
Alexaが使えるだけでワロタw
Alexaが使えるだけでワロタw
2023/09/21(木) 17:31:44.14ID:XugWa+vT0
なんかブラウザがアップデートされて前見たいに大画面にできんのやけどこれもうどうにもならんの?
改悪やんけ
改悪やんけ
2023/09/21(木) 17:37:09.71ID:sk6v/vE30
ダイレクトタッチ知らんのか
切り替えろw
切り替えろw
2023/09/21(木) 17:52:13.04ID:2+J/9aZG0
>>460
大きなお友達専用じゃねぇか
大きなお友達専用じゃねぇか
2023/09/21(木) 18:03:42.87ID:XugWa+vT0
>>464
違うそうじゃない
違うそうじゃない
2023/09/21(木) 18:44:02.89ID:sk6v/vE30
>>466
じゃあブラウザ立ち上げて四角の何処かにカーソル合わせて大きさ変更するやつかな?
じゃあブラウザ立ち上げて四角の何処かにカーソル合わせて大きさ変更するやつかな?
2023/09/21(木) 18:53:49.66ID:XugWa+vT0
469名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/21(木) 19:06:13.17ID:U2Mryx9b0 >>468
ダイレクトタッチモードだと四隅からウィンドウサイズ変更できない
クイック設定にある「ビューの切り替え」(名前違うかも)で切り替えるとまた変更できるようになる
まぁアプデで勝手にモード変えるなって感じだが…
ダイレクトタッチモードだと四隅からウィンドウサイズ変更できない
クイック設定にある「ビューの切り替え」(名前違うかも)で切り替えるとまた変更できるようになる
まぁアプデで勝手にモード変えるなって感じだが…
2023/09/21(木) 19:16:28.03ID:XugWa+vT0
2023/09/21(木) 19:17:32.48ID:XugWa+vT0
強制的にダイレクトタッチモード移行みたいなブラウザみたい
2023/09/21(木) 19:35:03.55ID:sk6v/vE30
おかしいな
さっきやったらちゃんと標準ブラウザで大画面に引き延ばせたけど
んでYouTubeを全表示したらちょっとだけ縮まる
因みに最新のPTCでアップデートしてる
さっきやったらちゃんと標準ブラウザで大画面に引き延ばせたけど
んでYouTubeを全表示したらちょっとだけ縮まる
因みに最新のPTCでアップデートしてる
2023/09/21(木) 20:59:34.40ID:wstO2Dbk0
>>447
iwaraとかもそうだけど下手にパノラマとかタグつけるよりそのままアップロードした方がいいんだよなあ
iwaraとかもそうだけど下手にパノラマとかタグつけるよりそのままアップロードした方がいいんだよなあ
2023/09/21(木) 22:20:10.81ID:O4KxkQn70
2023/09/22(金) 07:28:22.77ID:vGS+RcZZ0
Oculus Goを使っていた時は、ホームボタンを長押しすると床を向きながら「真下を正面とする」とか
仰向けになって「真上を正面とする」とか無制限に調整できたけど
Quest2になってから一定の範囲内しか正面に設定出来なくなっています。
寝ながら映画とか見たい時に不便だけど、Goと同じように調整する方法ってありますか?
仰向けになって「真上を正面とする」とか無制限に調整できたけど
Quest2になってから一定の範囲内しか正面に設定出来なくなっています。
寝ながら映画とか見たい時に不便だけど、Goと同じように調整する方法ってありますか?
2023/09/22(金) 07:37:02.89ID:UMCmTY0I0
一瞬だけ試験実装された幻の寝ながらモードの復活を待ちましょう
477名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 07:52:02.00ID:RfsBYZkl02023/09/22(金) 09:57:35.16ID:GLYh6NZu0
面倒だけど正面にしかメニューが出ない時は横向いてリセンターしてた
首を起こすよりは楽
そもそもメニューが出てることに気付かない時もあったりするし、不便よな
首を起こすよりは楽
そもそもメニューが出てることに気付かない時もあったりするし、不便よな
479名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 13:06:54.69ID:l+fL2H1d0 ゴロ寝動画視聴はAndroidのVLC入れるのが楽
2023/09/22(金) 14:13:46.13ID:MK/Hub3X0
さーてQuest3予約始まったらどこで買うかな、ポイント重視で少しでも安く手に入れたいが
481名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 16:11:48.93ID:owEnajsI0 Meta Connectは28日2時でいいの?
2023/09/22(金) 17:09:11.72ID:K+28yLJ30
ウン!!
483名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 17:13:45.33ID:0G9n8+J60 いつものごとく終了後に即予約開始だろうし、公式なのかAmazonなのかヨドバシなのか楽天なのか
予約先の目星をつけておかないといけないな
予約先の目星をつけておかないといけないな
2023/09/22(金) 17:16:55.12ID:K+28yLJ30
俺さQuestProの値下げのお詫びまだ貰ってないんだ
だからきっと差額分でQuest3が貰えるってMetaを信じてるんだぁ
だからきっと差額分でQuest3が貰えるってMetaを信じてるんだぁ
2023/09/22(金) 17:27:48.09ID:+Ka49YKG0
周辺機器出揃ってから買うわ
486名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 17:39:10.37ID:LQ6UXmOB02023/09/22(金) 17:43:44.03ID:shXSPzoW0
2023/09/22(金) 18:13:02.13ID:twEXC7H40
ぎゃるがん2のりーすの好きな寿司ネタはアレだったな
https://i.imgur.com/wWLLZ9y.mp4
そうえば東京ゲームショウ開催しているからsteamで一部安くなってるね
>>255のバイオRe2とバイオRe3セットの『RACCOON CITY EDITION』が1500円
ぎゃるがん2が2970円だけど全部入りの『Gal*Gun 2 Complete Edition』だと1874円
『ZONE OF THE ENDERS THE 2nd RUNNER : M∀RS』が1000円
https://i.imgur.com/wWLLZ9y.mp4
そうえば東京ゲームショウ開催しているからsteamで一部安くなってるね
>>255のバイオRe2とバイオRe3セットの『RACCOON CITY EDITION』が1500円
ぎゃるがん2が2970円だけど全部入りの『Gal*Gun 2 Complete Edition』だと1874円
『ZONE OF THE ENDERS THE 2nd RUNNER : M∀RS』が1000円
2023/09/22(金) 18:22:38.60ID:TF67pzzg0
ぎゃるがん2ってプレイヤーが同じ位置で全く動けないよね。
全く持ってVRの意味がないVRの特性を活かす気ゼロのVRとしてはクソゲー
元々ゲームとVRが合わない。
ゲームを捨てないとなんのためにVRなのか分からなくなる。
全く持ってVRの意味がないVRの特性を活かす気ゼロのVRとしてはクソゲー
元々ゲームとVRが合わない。
ゲームを捨てないとなんのためにVRなのか分からなくなる。
490名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 18:23:47.22ID:TF67pzzg0 *ゲーム性を捨てないとなんのためにVRなのか分からなくなる。
2023/09/22(金) 18:38:31.18ID:1qKaPAsi0
ギャルがんは非VRならただでもらってもプレイする価値ないのに
VRでおすすめされるベストゲームの一つなんだが
VRでおすすめされるベストゲームの一つなんだが
2023/09/22(金) 18:38:57.51ID:EBgkTGEe0
自分が動かないタイプは「ガンシューティング」っていう大昔からある
アーケードゲームの一大ジャンルなんだが
元々筐体の制約ができた物だがシューティングに集中できるのと
VRだと酔いに悩む人でもプレイできるという大きなメリットがある
アーケードゲームの一大ジャンルなんだが
元々筐体の制約ができた物だがシューティングに集中できるのと
VRだと酔いに悩む人でもプレイできるという大きなメリットがある
2023/09/22(金) 19:08:36.81ID:vGS+RcZZ0
2023/09/22(金) 19:54:01.04ID:uoyXC9I10
アサクリようやくか
そしてGTA SAは音沙汰なし
そしてGTA SAは音沙汰なし
2023/09/22(金) 20:09:30.34ID:twEXC7H40
>>489
ぎゃるがんのVR作品をPSVRでも遊べるように
”アナログスティックや十字キーなどの移動キーが無くても遊べる”ように制作したのだろうな
初めてのVRの人でも酔わずに安心に遊べる!ってのも重きを置いてたのかも
PSVRの『PS MOVE モーションコントローラー』は
アナログスティックも十字キーも無いからね
ぎゃるがんのVR作品をPSVRでも遊べるように
”アナログスティックや十字キーなどの移動キーが無くても遊べる”ように制作したのだろうな
初めてのVRの人でも酔わずに安心に遊べる!ってのも重きを置いてたのかも
PSVRの『PS MOVE モーションコントローラー』は
アナログスティックも十字キーも無いからね
2023/09/22(金) 20:20:55.76ID:P5U/QVhJ0
ぎゃるがんがを評価してるのは一部の気持ち悪い奴だけ
あいつらパンツが見えればそれで良いからな
あいつらパンツが見えればそれで良いからな
2023/09/22(金) 21:00:52.38ID:SBg1rBYw0
やっぱ大江戸とりがーVR!!だよな
2023/09/22(金) 21:23:12.80ID:1H4h/evX0
ぎゃるがん2のVRは面白いよ
2023/09/22(金) 21:32:04.94ID:+7cAbtLo0
難易度変更出来てたらもっと良かった
ゲームとパンツに慣れてくるとヌルすぎる
ゲームとパンツに慣れてくるとヌルすぎる
500名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 22:29:46.65ID:fvgli2mR0 きゃるがんは暴力的でないFPSゲームというだけで価値がある
オンライン要素や世界観で殺伐としてるFPSは嫌なんだよ…
オンライン要素や世界観で殺伐としてるFPSは嫌なんだよ…
501名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 22:37:15.96ID:difjBEuO0 たぶん今更なんだろうけど、急にv55にアプでされちゃってmeta quest browser
とかのUIが変わっちゃった...
前まで右端つかめば出来たウィンドウの拡大ってどうやるの...
とかのUIが変わっちゃった...
前まで右端つかめば出来たウィンドウの拡大ってどうやるの...
2023/09/22(金) 22:39:48.29ID:CNJjNp1l0
出来ない人増えてきたね
2023/09/22(金) 22:44:04.22ID:CNJjNp1l0
504名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/22(金) 22:45:03.06ID:difjBEuO0 あ、すぐ上で話してたのか
ビューのきりかえで出来た
よかったぁ〜
ビューのきりかえで出来た
よかったぁ〜
2023/09/22(金) 22:51:55.63ID:HfdKOKzS0
ぎゃるがん2がクソゲーだと思うのは一歩も動けないのに対して何も説明しないから。
Steamでカーソルが動かないがその説明もないし。
最低限の説明すらできない頭の悪い作成陣。
Steamでカーソルが動かないがその説明もないし。
最低限の説明すらできない頭の悪い作成陣。
2023/09/22(金) 23:00:28.52ID:CNJjNp1l0
お願い...ロボリコールちゃんをいじめないで...!
2023/09/22(金) 23:09:50.03ID:HSZx/r+G0
アマゾンでGaming Weekなるフェアやってるから、グラボ買ってポイントをQ3にあてようかなぁと考え中。
2023/09/22(金) 23:13:47.60ID:NIfE7mNx0
相変わらずアップデートするのはいいけど説明不足だなぁ
2023/09/22(金) 23:16:15.18ID:+WqAb3cb0
2023/09/22(金) 23:59:24.75ID:EBgkTGEe0
>>505
お前程度の知識と理解でゲーム語んな
お前程度の知識と理解でゲーム語んな
2023/09/23(土) 00:03:15.65ID:C9isWR6V0
ぎゃるがんのゲームモードが単調過ぎて糞だけど
女の子の昇天反応とか大好き
ゲームモードそのものは糞だけどね
女の子の昇天反応とか大好き
ゲームモードそのものは糞だけどね
2023/09/23(土) 05:35:26.19ID:mSRWfKmO0
いつのゲームだと思ってるんだ
2023/09/23(土) 06:40:13.22ID:aSHfyt9K0
ギャルがんの次は大江戸とりがー
2023/09/23(土) 07:36:27.55ID:C9isWR6V0
大江戸とりがー!!は衣装が目にうるさくてダメ
あとキャラクターもごてごてしてようわからん
あとキャラクターもごてごてしてようわからん
2023/09/23(土) 09:52:11.25ID:ETeFwp6U0
2023/09/23(土) 10:18:24.96ID:yrIqpOtU0
crisis vrigade2等も戦闘時は動けないし
ただ単にそういうゲームデザインってだけだからな
ただ単にそういうゲームデザインってだけだからな
2023/09/23(土) 10:25:50.78ID:h8ERMcxc0
みんな何のゲームしてるん?
日曜日だけやってるがまず何しよう?から始まるw
日曜日だけやってるがまず何しよう?から始まるw
2023/09/23(土) 10:47:20.95ID:VTPtEWfI0
Q3発表と同時にアプリも発表されたりするんかな?
2023/09/23(土) 11:31:42.89ID:pnkQjtns0
風呂前のビートセイバー専用機になってる
2023/09/23(土) 11:38:09.82ID:SlmTDdoj0
今更だが買うわ
やっとVR体験できる
やっとVR体験できる
2023/09/23(土) 11:40:03.61ID:FH9Hn+Ld0
2023/09/23(土) 11:44:50.23ID:9npmAl000
Quest2を今更買うんだったら相当頭おかしいぞ
Switch5万で買うようなもん
Switch5万で買うようなもん
523名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 11:50:15.64ID:Nme5U48o0 QUEST3ってフジミボーマみたいだな
2023/09/23(土) 11:55:40.21ID:JR25ZaXY0
防水ありのVR機器って出ないもんかな
風呂でビートセイバーやりたい
風呂でビートセイバーやりたい
2023/09/23(土) 12:05:33.45ID:gx71mfiP0
VR未経験(スマホVR経験のぞく)で買うならQuest 2だと思う。
Quest 3はあの高価格に価値を見いだせるマニア向きだな。
70%ぐらいは一か月以内に飽きる。
年に数度使うとか二度と使わなくなるのにQuest 3持っていてもしょうがない。
Quest 3でないといけない明確な理由と堅い信念を持っている人だけがQuest 3を買えばいい。
価格が同程度ならQuest 3一択かも知れんが値段が二倍ならはじめてで買うもんじゃないで。
Quest 3はあの高価格に価値を見いだせるマニア向きだな。
70%ぐらいは一か月以内に飽きる。
年に数度使うとか二度と使わなくなるのにQuest 3持っていてもしょうがない。
Quest 3でないといけない明確な理由と堅い信念を持っている人だけがQuest 3を買えばいい。
価格が同程度ならQuest 3一択かも知れんが値段が二倍ならはじめてで買うもんじゃないで。
2023/09/23(土) 12:07:02.56ID:FH9Hn+Ld0
とりあえずここまできたら
MetaConnct位観てから買おうぜ
MetaConnct位観てから買おうぜ
2023/09/23(土) 12:11:10.50ID:h8ERMcxc0
またAppleみたいにいつも深夜にコソコソと新製品や新サービスを発表するんですよね
それってどうかと思う
それってどうかと思う
2023/09/23(土) 12:11:24.69ID:+PIucVfv0
2023/09/23(土) 12:12:22.89ID:ZOTcEZif0
>>518
アプリといってもMetaはエロゲ出さないだろ。
現状、Beat Saberとかですらパススルーに対応してないから
Metaに期待してもしょうがない。
Quest 2はパススルー対応しているのに活用例が少なすぎるよな。
VRゲームもVR動画もパススルー対応してますなんていうのは少数で
ほとんど無視されているよな。
Quest Linkがパススルーに対応していないなら話にならんで。
ハードが進化してもソフトがついてこない。
アプリといってもMetaはエロゲ出さないだろ。
現状、Beat Saberとかですらパススルーに対応してないから
Metaに期待してもしょうがない。
Quest 2はパススルー対応しているのに活用例が少なすぎるよな。
VRゲームもVR動画もパススルー対応してますなんていうのは少数で
ほとんど無視されているよな。
Quest Linkがパススルーに対応していないなら話にならんで。
ハードが進化してもソフトがついてこない。
2023/09/23(土) 12:17:18.40ID:Tv1lw6D00
>>527
極東の地に産まれたことを恨め
極東の地に産まれたことを恨め
2023/09/23(土) 12:24:43.86ID:tyRX9iHK0
2023/09/23(土) 12:28:21.21ID:h8ERMcxc0
533名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 12:51:49.44ID:tCnJpcqJ0 普通の人は起きてんだろーが
いい子ちゃんすやすやワロス
いい子ちゃんすやすやワロス
534名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 12:57:31.97ID:CupJ/eW30 https://x.com/nathievr/status/1705165865887441313?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ
子供を使うなんて数年前には考えられなかった事だな
子供を使うなんて数年前には考えられなかった事だな
535名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 13:00:50.25ID:Aofeh4A40 部屋のものにぶつかったり落として壊すことが多いVRにとってパススルーの恩恵は大きいと思うけどな
ゲーム側がどんどん公式対応発表してくれたらいいんだけど
結局浸透しないまま無駄機能になったら悲しいし
ゲーム側がどんどん公式対応発表してくれたらいいんだけど
結局浸透しないまま無駄機能になったら悲しいし
2023/09/23(土) 13:07:30.00ID:h8ERMcxc0
Meta基準で10歳から利用可能になったの知らんのか
あと伝統的なネタにマジレスする男の人って...
あと伝統的なネタにマジレスする男の人って...
2023/09/23(土) 13:11:53.65ID:+vRTpSxj0
その年齢制限緩和を踏まえた発言だと俺は思ったがね
2023/09/23(土) 13:13:34.11ID:9npmAl000
>>536
言語能力低い人ほど「ネタにマジレスカッコ悪い」って言うんだよね
言語能力低い人ほど「ネタにマジレスカッコ悪い」って言うんだよね
2023/09/23(土) 13:18:48.97ID:Gekqb4UC0
最悪にカッコ悪いよね後釣り宣言
2023/09/23(土) 13:22:27.06ID:XfQ/5jnm0
2023/09/23(土) 15:22:16.44ID:h3vo+dSd0
7年前くらいにドスパラでVR体験してずっと欲しかったんだけどクエスト3買う
当時の初代バイブは横線のジャギーみたいなのあって汚かったんだけどそろそろ改善されてるかな
当時の初代バイブは横線のジャギーみたいなのあって汚かったんだけどそろそろ改善されてるかな
2023/09/23(土) 16:06:55.33ID:3qiZikTv0
2023/09/23(土) 16:37:05.33ID:3uAi3aXf0
Quest2の時点でスクリーンドアはほぼ見えなくなってたけどQuest3は更に目を凝らしても見えなくなってたりするんかな
2023/09/23(土) 16:46:39.51ID:LqWCojPR0
解像度が30%上がってるから大丈夫でしょう
2023/09/23(土) 16:57:26.97ID:PWj1HMjt0
2023/09/23(土) 16:58:27.82ID:MVVKQDQt0
あとは視野角よな
Quest2も慣れれば視界の狭さはあんまり気にならなくなるけど
Quest2も慣れれば視界の狭さはあんまり気にならなくなるけど
2023/09/23(土) 17:03:39.50ID:9npmAl000
2023/09/23(土) 17:09:12.39ID:LqWCojPR0
スレ違いだけど頭大丈夫か?
2023/09/23(土) 17:11:48.32ID:9npmAl000
>>548
Quest 3載ってる比較表なのにスレ違い?
Quest 3載ってる比較表なのにスレ違い?
2023/09/23(土) 17:12:47.28ID:LqWCojPR0
Oh...どうやら俺の負けのようだぜ...
551名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 17:21:19.77ID:Aofeh4A402023/09/23(土) 17:27:15.84ID:FH9Hn+Ld0
>>547
完全にネタだろ
完全にネタだろ
553名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 17:29:17.61ID:Aofeh4A40 Pro Maxってネーミングがネタくさいよな
2023/09/23(土) 17:29:45.49ID:pXQCfgqP0
proって出たとしても中国のみだろ
2023/09/23(土) 17:34:09.81ID:LqWCojPR0
言いたくは無かったがQuest3と同じく深度センサー搭載だろう
リークしたコントローラーに輪っかが無いからな
リークしたコントローラーに輪っかが無いからな
2023/09/23(土) 17:44:22.29ID:9npmAl000
まぁ日本語訳すると
Quest 3
価格:4000元(81276円)前後(既報通り)
解像度:2208x2064
SoC:XR2 Gen2(既報通り)
カメラ:白黒×2+400万画素RGB×2+深度センサー(既報通り)
IPD:無段階調整、左右対称
WiFi6E、AV1、AIアシスタント:XR2 Gen2で対応、Llama2ベースのAI
コントローラ:リング無し、赤外線トラッキング、ハンドトラッキングとコントローラ同時使用可能
光学系:第1世代パンケーキレンズ
リリース(予約開始)日:2023年9月27日
Pico5
価格:3499元(71096円)
解像度:2560x2560
チップ:XR2 Gen2
カメラ:白黒×4+1600万画素RGB×2+深度センサー
IPD:無段階調整、左右独立
WiFi6E、AV1、AIアシスタント:対応
コントローラ:リング無し、赤外線トラッキング、磁気アシスト(6DoF用)、ハンドトラッキングとコントローラ同時使用可能
光学系:第2世代パンケーキレンズ
リリース(予約開始)日:2024年4月21日。2月にプレビュー
と無印の時点でQuest3より安くて性能が良いというリーク
Quest2とPico4の関係考えると本当だろうな
元は中国語の表なので信憑性も割とある(Pico5 2024年の話はもっと前からある)
Quest 3
価格:4000元(81276円)前後(既報通り)
解像度:2208x2064
SoC:XR2 Gen2(既報通り)
カメラ:白黒×2+400万画素RGB×2+深度センサー(既報通り)
IPD:無段階調整、左右対称
WiFi6E、AV1、AIアシスタント:XR2 Gen2で対応、Llama2ベースのAI
コントローラ:リング無し、赤外線トラッキング、ハンドトラッキングとコントローラ同時使用可能
光学系:第1世代パンケーキレンズ
リリース(予約開始)日:2023年9月27日
Pico5
価格:3499元(71096円)
解像度:2560x2560
チップ:XR2 Gen2
カメラ:白黒×4+1600万画素RGB×2+深度センサー
IPD:無段階調整、左右独立
WiFi6E、AV1、AIアシスタント:対応
コントローラ:リング無し、赤外線トラッキング、磁気アシスト(6DoF用)、ハンドトラッキングとコントローラ同時使用可能
光学系:第2世代パンケーキレンズ
リリース(予約開始)日:2024年4月21日。2月にプレビュー
と無印の時点でQuest3より安くて性能が良いというリーク
Quest2とPico4の関係考えると本当だろうな
元は中国語の表なので信憑性も割とある(Pico5 2024年の話はもっと前からある)
2023/09/23(土) 17:51:26.31ID:7BILXCLz0
元の中国語のリークが胡散臭すぎて
2023/09/23(土) 17:59:05.77ID:VhIP8YcV0
ぎゃるがん2はガンシューとして普通に好き
ただエロが甘すぎだから18禁でやってほしいとしか思わない
ただエロが甘すぎだから18禁でやってほしいとしか思わない
2023/09/23(土) 18:03:42.40ID:u+AJBYi/0
これソース元ね
https://twitter.com/XiaoMei36590/status/1696029867866050959
中国語だと信憑性あるってお前何人よw
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/XiaoMei36590/status/1696029867866050959
中国語だと信憑性あるってお前何人よw
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/23(土) 18:06:02.37ID:9npmAl000
2023/09/23(土) 18:07:55.17ID:u+AJBYi/0
2023/09/23(土) 18:14:54.80ID:GYIxl4zf0
まあ発売されるとしてもかなり先そうだしとりあえずQ3買って
良さそうなら乗り換えればいいでしょ
競い合って安くて良い製品をどんどん出しておくれ
良さそうなら乗り換えればいいでしょ
競い合って安くて良い製品をどんどん出しておくれ
2023/09/23(土) 18:24:59.00ID:tyRX9iHK0
別にpicoがQ3より安価でハイスペックな商品出して来るのは当たり前じゃない?
リークの真偽に関わらずどうでも良いこと
リークの真偽に関わらずどうでも良いこと
2023/09/23(土) 18:50:41.41ID:yrIqpOtU0
何が当たり前かわからんが
後発なら何かしら良い部分ないとな
後発なら何かしら良い部分ないとな
2023/09/23(土) 19:07:27.12ID:mIg1BhZz0
競い合って業界を引き上げてくれるのはいいけど
競うのが目的になって相手を潰すことに尽力したら
ある時両方共倒れになりそうで怖いな
競うのが目的になって相手を潰すことに尽力したら
ある時両方共倒れになりそうで怖いな
566名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 19:19:28.18ID:Nme5U48o0 あと3週間で発売なんて嬉しすぎる
2023/09/23(土) 19:45:41.08ID:KgYGiNGk0
TGSVRは今年もなかなか楽しかった
三井住友生命連呼奴いて何事かと思ったけど
三井住友生命連呼奴いて何事かと思ったけど
2023/09/23(土) 19:59:13.67ID:dbgdYGPU0
picoは寝ながら使えるようにしてくれれば選択肢に入るんだけどなあ
後ろのあれがある限りはQuest選ぶしかないわ
後ろのあれがある限りはQuest選ぶしかないわ
2023/09/23(土) 20:02:32.37ID:Fe16Lctv0
まさに寝ながら使う目的でpico4使ってるわ
リクライニングモードが便利過ぎる
Questも寝ながらモードをとっとと実装しろよと
リクライニングモードが便利過ぎる
Questも寝ながらモードをとっとと実装しろよと
2023/09/23(土) 20:02:54.96ID:V+2w56720
2023/09/23(土) 20:16:44.86ID:9PnaMh1i0
>>570
それだとちょっと横向いただけでズレるじゃん
それだとちょっと横向いただけでズレるじゃん
2023/09/23(土) 20:23:47.84ID:V+2w56720
>>571
そこはフェイスクッション次第だな
VRCoverのだとズレにくいから大丈夫だ
顔に掛かる負担もQuest2,3と違って前面に重量が集中してないからな
ってPico4アンチな俺にフォローさせるなYO!!
そこはフェイスクッション次第だな
VRCoverのだとズレにくいから大丈夫だ
顔に掛かる負担もQuest2,3と違って前面に重量が集中してないからな
ってPico4アンチな俺にフォローさせるなYO!!
2023/09/23(土) 20:27:07.58ID:MwHfvp8W0
>>568
俺も最初はそう堅く信じていたが、使ってみるとPICO4の場合後頭部ユニットは枕の代わりになる。
床に当たる部分は平面で突起物はないし、頭に当たる部分はクッションがついている。
最初は布団や枕に後頭部ユニットを接触させることに抵抗があるが、やってみて大丈夫だと分かると(頭の重さかけて床に付けても壊れないことが分かると)当初の想像のように不便ではない。
Quest 2も後頭部ユニットがあるエリートストラップ必須という人が多いことを考えると、食わず嫌い、決めつけがあると思う。
慣れもあるし、しばらく使ってみないとどう思うかは分からない。
もちろん感じ方には個人差がある。
跳ね上げる使い方は固定されないからそのままでは無理だな。
全く動かないならそれでもいいかも知れないが完全に静止なんてできない。
跳ね上げるなら顔面に固定させるために段ボールVRゴーグルキットに付いているバンドを取り付けないとだめだな。
両面テープとマジックテープで固定させるタイプは長さ調整しやすい。
PICOはMetaのスタンドアロンアプリを使えないので完全移行は無理で併用になると思う。
俺も最初はそう堅く信じていたが、使ってみるとPICO4の場合後頭部ユニットは枕の代わりになる。
床に当たる部分は平面で突起物はないし、頭に当たる部分はクッションがついている。
最初は布団や枕に後頭部ユニットを接触させることに抵抗があるが、やってみて大丈夫だと分かると(頭の重さかけて床に付けても壊れないことが分かると)当初の想像のように不便ではない。
Quest 2も後頭部ユニットがあるエリートストラップ必須という人が多いことを考えると、食わず嫌い、決めつけがあると思う。
慣れもあるし、しばらく使ってみないとどう思うかは分からない。
もちろん感じ方には個人差がある。
跳ね上げる使い方は固定されないからそのままでは無理だな。
全く動かないならそれでもいいかも知れないが完全に静止なんてできない。
跳ね上げるなら顔面に固定させるために段ボールVRゴーグルキットに付いているバンドを取り付けないとだめだな。
両面テープとマジックテープで固定させるタイプは長さ調整しやすい。
PICOはMetaのスタンドアロンアプリを使えないので完全移行は無理で併用になると思う。
2023/09/23(土) 20:37:47.49ID:jW2DwPtf0
今からPico4買う奴なんぞいないだろ
どうでもいいわ
どうでもいいわ
2023/09/23(土) 20:39:39.03ID:reHbKA3L0
同じPICOでもPico Neo 3 Linkは後頭部に突起(ダイヤル部分)がついていて枕の代わりは無理。
PICO4は寝ながら使えるようにダイヤル部分を埋め込んで突起をなくして平にしている。
この点を無視して「寝ながら使えない」と言うのは良くない。
寝ながら使えないかどうかは使ってみてから決めればいいのと、
後頭部を上に上げて別のバンドを付ける使い方も強力テープが付いたマジックテープを貼る手間をかければ
使える。
一度aliexpressでVR段ボールキット買う経験をしておけば固定の問題は解決する。
エリートストラップじゃなくても固定の手段はある。
PICO4は寝ながら使えるようにダイヤル部分を埋め込んで突起をなくして平にしている。
この点を無視して「寝ながら使えない」と言うのは良くない。
寝ながら使えないかどうかは使ってみてから決めればいいのと、
後頭部を上に上げて別のバンドを付ける使い方も強力テープが付いたマジックテープを貼る手間をかければ
使える。
一度aliexpressでVR段ボールキット買う経験をしておけば固定の問題は解決する。
エリートストラップじゃなくても固定の手段はある。
576名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 20:43:58.10ID:c4h1JNTs0 ここまでしないといけない太郎サイドの人達って
2023/09/23(土) 20:46:31.10ID:6L7hRhs80
寝ながらっていうのは制作側が意図してない使い方だから工夫が必要になるのは仕方ない
2023/09/23(土) 20:48:54.18ID:V+2w56720
Pico5を買おうとしてる人は個人情報の流出に注意な
対話型AIの豆包が導入されるからクレカ情報等盗まれても知らんぞ
安いのには何だって理由があるからな
対話型AIの豆包が導入されるからクレカ情報等盗まれても知らんぞ
安いのには何だって理由があるからな
2023/09/23(土) 20:53:48.33ID:TKJtDYTq0
Pico 5,Pico 5 Pro、Pico 5 Pro Maxは、vr-compre.comの情報源もあるんでネタじゃない可能性もあるわな。
https://vr-compare.com/headset/pico5
https://vr-compare.com/headset/pico5pro
https://vr-compare.com/headset/pico5promax
https://vr-compare.com/headset/pico5
https://vr-compare.com/headset/pico5pro
https://vr-compare.com/headset/pico5promax
2023/09/23(土) 20:57:10.53ID:u+AJBYi/0
2023/09/23(土) 20:57:27.29ID:u+AJBYi/0
2023/09/23(土) 21:00:00.05ID:V+2w56720
この時間帯にリトライすんなw
あぁお陰で迷惑メールが増えた気がするよw
みんなは黙ってQuest3買えw
あぁお陰で迷惑メールが増えた気がするよw
みんなは黙ってQuest3買えw
2023/09/23(土) 21:01:46.16ID:p1BD9qIJ0
Quest一択民がPICO買う必要性はないと思うけども、PICO4(も)持っている人が
Quest 3買わずにPico 5買うのはアリかも知れないな。
まあ何買おうと自由だが。
Quest 3のディスプレイ一枚がもし本当なら画質を気にする人にとってはゴミかも知れんと思う。
Quest 3買わずにPico 5買うのはアリかも知れないな。
まあ何買おうと自由だが。
Quest 3のディスプレイ一枚がもし本当なら画質を気にする人にとってはゴミかも知れんと思う。
2023/09/23(土) 21:04:13.67ID:PJHIAYsY0
picoがいくら安価で高性能な製品出してきても
世界でシェアトップなんて絶対に取れない
ゲーム機等商用アプリが必要な機器はシェアが絶対正義
一般ユーザーにとってpicoなんてどうでも良い話
世界でシェアトップなんて絶対に取れない
ゲーム機等商用アプリが必要な機器はシェアが絶対正義
一般ユーザーにとってpicoなんてどうでも良い話
2023/09/23(土) 21:04:28.56ID:E40gCkZm0
ずっーとディスプレイ1枚が~って言ってる人、同じ人かね
しつこい
しつこい
2023/09/23(土) 21:06:05.78ID:AA3AR7hd0
渡されて困るような個人情報持ってないです。
別に買ったエロゲのタイトルがばれても困らん。
それよりFacebookやっているやつはなんでもかんでも情報がMetaに伝わると思うで。
最近買ったのでなければ一度紐づけたFacebookアカウントは消してもばれてる。
まあ別にFacebook情報が伝わっても俺は気にしないが。
別に買ったエロゲのタイトルがばれても困らん。
それよりFacebookやっているやつはなんでもかんでも情報がMetaに伝わると思うで。
最近買ったのでなければ一度紐づけたFacebookアカウントは消してもばれてる。
まあ別にFacebook情報が伝わっても俺は気にしないが。
2023/09/23(土) 21:06:46.76ID:V+2w56720
買って比較して言い返せば良いんだよ
一枚パネルでパンケーキでもPico4より綺麗だってな
一枚パネルでパンケーキでもPico4より綺麗だってな
2023/09/23(土) 21:08:06.31ID:PJHIAYsY0
picoがいくら安価で高性能な製品出してきても
世界でシェアトップなんて絶対に取れない
ゲーム機等商用アプリが必要な機器はシェアが絶対正義
一般ユーザーにとってpicoなんてどうでも良い話
世界でシェアトップなんて絶対に取れない
ゲーム機等商用アプリが必要な機器はシェアが絶対正義
一般ユーザーにとってpicoなんてどうでも良い話
589名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 21:09:20.84ID:LejWtwtg0 未来の話でまだパンケーキレンズ搭載ってね
俺らの本命はホロケーキ搭載したQpro後継機よ
3は2と同じで立ち位置の万能型だから2持ちは脳死で買ってよし
俺らの本命はホロケーキ搭載したQpro後継機よ
3は2と同じで立ち位置の万能型だから2持ちは脳死で買ってよし
2023/09/23(土) 21:09:28.09ID:C9isWR6V0
2023/09/23(土) 21:10:27.07ID:kWaodAZn0
592名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 21:12:21.74ID:95VRsh590 雑多のやろうが我らがピコとか言うてたからあっち側なんだろな
ミスブもリーク情報に即反応してたわけで
ミスブもリーク情報に即反応してたわけで
2023/09/23(土) 21:12:43.78ID:kWaodAZn0
2023/09/23(土) 21:14:00.82ID:kWaodAZn0
>>582
こんな時間にトトライ
こんな時間にトトライ
2023/09/23(土) 21:14:57.63ID:u+AJBYi/0
また中国共産党員がどんどん湧いてきたw
そろそろスルーで
そろそろスルーで
596名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 21:15:10.73ID:kWaodAZn02023/09/23(土) 21:16:35.00ID:PJHIAYsY0
>>586
個人としては問題なくても米国政府が問題にしたら最悪ネット接続遮断されるからね
個人としては問題なくても米国政府が問題にしたら最悪ネット接続遮断されるからね
2023/09/23(土) 21:18:53.94ID:njw19HVc0
俺はQuest 3おすすめするよ。
PICOはマニア向きでお前らには使うのは難しいと思う。
ただ何台もVRゴーグル揃えるマニアにはPICOが必須アイテムかも知れんな。
一社で満足するならMetaだけ使っていればいい。
PICOはマニア向きでお前らには使うのは難しいと思う。
ただ何台もVRゴーグル揃えるマニアにはPICOが必須アイテムかも知れんな。
一社で満足するならMetaだけ使っていればいい。
2023/09/23(土) 21:20:12.15ID:njw19HVc0
2023/09/23(土) 21:20:29.50ID:PJHIAYsY0
>>591
ネタですか?
ネタですか?
601名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 21:24:48.63ID:/wclwqFK0 ネトウヨきっしょいな…
2023/09/23(土) 21:27:18.72ID:28AKKMlp0
>>600
真面目に日本は中国に吸収されるで。
もし将来を考える知恵があるなら今のうちに中国語勉強して慣れとけよ。
必ず起こる台湾戦争でアメリカは中国に敗北する。
その時にアメリカが日本を捨てるのが分かる。
ウクライナが敗北宣言した時にアメリカがウクライナを助けなかったと理解できると思うが、
日本も同じでアメリカは助けない。
ウクライナの国土の大部分が一年半占領されているのにアメリカは取り返しに行かないだろ。
中国の力を知らんだろお前。
なめんなよ。
真面目に日本は中国に吸収されるで。
もし将来を考える知恵があるなら今のうちに中国語勉強して慣れとけよ。
必ず起こる台湾戦争でアメリカは中国に敗北する。
その時にアメリカが日本を捨てるのが分かる。
ウクライナが敗北宣言した時にアメリカがウクライナを助けなかったと理解できると思うが、
日本も同じでアメリカは助けない。
ウクライナの国土の大部分が一年半占領されているのにアメリカは取り返しに行かないだろ。
中国の力を知らんだろお前。
なめんなよ。
2023/09/23(土) 21:29:35.78ID:V+2w56720
>>592
あいつらはそれが仕事だからな
特にミスブなんてあれだけProの宣伝したのにMetaから案件が一つも来なかったんだよな
流石にあんな変態な動画出したらMetaだって引くわ
ま、本当のことは知らんけどな
あいつらはそれが仕事だからな
特にミスブなんてあれだけProの宣伝したのにMetaから案件が一つも来なかったんだよな
流石にあんな変態な動画出したらMetaだって引くわ
ま、本当のことは知らんけどな
2023/09/23(土) 21:31:37.03ID:zsNIFqhu0
台湾戦争の後は北海道がロシア領で本州とその南が中国領。
対馬は韓国領になり世界平和がおとずれる。
対馬は韓国領になり世界平和がおとずれる。
2023/09/23(土) 21:33:01.88ID:PJHIAYsY0
>>599
実際にファーウェイは米国内では使えなくされてるのではないですか?
実際にファーウェイは米国内では使えなくされてるのではないですか?
2023/09/23(土) 21:38:05.75ID:28AKKMlp0
Quest Proは儲けるための売り物じゃないからProの案件は来ないわな。
Metaは若い女のタレント使う金あるんだからそれでいいんじゃないの。
Youtuberに案件出すのも、おめがシスターズのほうがいいんじゃないか?
ミスターVR見る層は宣伝しなくても買うだろ。
VRの存在に気づいてない人に宣伝しないと意味ないからな。
Metaは若い女のタレント使う金あるんだからそれでいいんじゃないの。
Youtuberに案件出すのも、おめがシスターズのほうがいいんじゃないか?
ミスターVR見る層は宣伝しなくても買うだろ。
VRの存在に気づいてない人に宣伝しないと意味ないからな。
2023/09/23(土) 21:41:44.56ID:C9isWR6V0
2023/09/23(土) 21:42:45.78ID:KlZt2nIK0
>>605
ホアウェイ買ってネット遮断されてネット接続できなくなったニュースあるならURL貼ってくれ。
それ言うなら日本企業もアメリカはかなりやられてきてるで。
「日米半導体摩擦」って知っているか?
東芝はアメリカに制裁くらって多額の賠償金支払ったで。
トヨタとかもいろいろやられてきている。
日本もアメリカにはひどい目にあってきてるんだぜ。
そうなりたくないから戦争したんだけど、
お前は知らないと思うけど、ヒロシマ、ナガサキで検索してみ。
戦前戦後日本がされてきたことはホアウェイの比じゃないで。
ホアウェイ買ってネット遮断されてネット接続できなくなったニュースあるならURL貼ってくれ。
それ言うなら日本企業もアメリカはかなりやられてきてるで。
「日米半導体摩擦」って知っているか?
東芝はアメリカに制裁くらって多額の賠償金支払ったで。
トヨタとかもいろいろやられてきている。
日本もアメリカにはひどい目にあってきてるんだぜ。
そうなりたくないから戦争したんだけど、
お前は知らないと思うけど、ヒロシマ、ナガサキで検索してみ。
戦前戦後日本がされてきたことはホアウェイの比じゃないで。
2023/09/23(土) 21:45:33.23ID:KlZt2nIK0
日本はアメリカの制裁にやられて半導体や電子製品での優位から転落して
今では台湾、中国、韓国の下になっているんだからなw
何がホアウェイだよ。笑かすなよ。おまえらアメリカにひどい目にあわされた哀れな敗戦国民。
日本人だろうが。
中国はアメリカ相手に堂々してPICOも出していると言うのに。
今では台湾、中国、韓国の下になっているんだからなw
何がホアウェイだよ。笑かすなよ。おまえらアメリカにひどい目にあわされた哀れな敗戦国民。
日本人だろうが。
中国はアメリカ相手に堂々してPICOも出していると言うのに。
2023/09/23(土) 21:49:31.50ID:pQbeucjR0
お前ら日本から出たことなくて世界を知らないのだと思うけども、
日本がヒロシマ、ナガサキで世界からどんだけバカにされてコケにされているか現実を知ったらびっくりするんだろうな。
ホアウェイとか言っている場合かよ?
それをせっかく教えに来てくれたありがたい外人Youtuberを逮捕したりして日本はバカしかいないのか?
日本がヒロシマ、ナガサキで世界からどんだけバカにされてコケにされているか現実を知ったらびっくりするんだろうな。
ホアウェイとか言っている場合かよ?
それをせっかく教えに来てくれたありがたい外人Youtuberを逮捕したりして日本はバカしかいないのか?
2023/09/23(土) 21:51:08.30ID:pQbeucjR0
お前らには悔しいというか言う気持ちはないのか?
アメリカに何百万人の日本人が殺されたと思っているんだ?
怒りの矛先間違えて中国かよ?
いい加減に目を覚ませ。この敗戦国民が。
アメリカに何百万人の日本人が殺されたと思っているんだ?
怒りの矛先間違えて中国かよ?
いい加減に目を覚ませ。この敗戦国民が。
2023/09/23(土) 21:51:48.63ID:tyRX9iHK0
このスレに前から基地外いるなと思ってたけど
中国人やったんか
何故か短期間でコロコロIDが変わるからNGにできない
中国人やったんか
何故か短期間でコロコロIDが変わるからNGにできない
2023/09/23(土) 21:57:38.52ID:dq90UhP/0
お前らがいくら白人になりたくても遺伝的に金髪で青い目で高い鼻にはならんよな。
Mattみたいな整形するバカもいるがもし子供ができても絶対に桑田顔だよ。
もう少しプライドを持ったらどうだ。
お前らはアジア人。いくら頑張ってもイエローモンキー。
猿扱いしかされん。
お前らの本当の同胞は中国だ。
いつまで白人の子分続ける気だ。プライドを持って堂々としてろ。
Mattみたいな整形するバカもいるがもし子供ができても絶対に桑田顔だよ。
もう少しプライドを持ったらどうだ。
お前らはアジア人。いくら頑張ってもイエローモンキー。
猿扱いしかされん。
お前らの本当の同胞は中国だ。
いつまで白人の子分続ける気だ。プライドを持って堂々としてろ。
2023/09/23(土) 22:00:30.02ID:+vRTpSxj0
対立煽りの恥知らずが居着いている事は確かそうだ
2023/09/23(土) 22:00:34.89ID:C9isWR6V0
怪しい場合はこれを張りましょう
中国人除けのお札です
くまのプーさん韓国人 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
中国人除けのお札です
くまのプーさん韓国人 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
2023/09/23(土) 22:00:45.75ID:rp7R9fLd0
Qpro後継機はLG製がほほえみ確定だぞ
ネトウヨ様はそれは平気なのかなw
ネトウヨ様はそれは平気なのかなw
2023/09/23(土) 22:01:28.32ID:rp7R9fLd0
ほほえみてなんだよw
2023/09/23(土) 22:04:47.11ID:8UUJGAC60
ネトウヨいないじゃん。
アメリカの犬ばかりで。
アメリカにしっぽ振ってなついてるだけのバカばかり。
日本人をいっぱい殺してくれてありがとうって言ってしっぽ振り続けているバカばかり。
アメリカの犬ばかりで。
アメリカにしっぽ振ってなついてるだけのバカばかり。
日本人をいっぱい殺してくれてありがとうって言ってしっぽ振り続けているバカばかり。
2023/09/23(土) 22:07:10.37ID:OY0qWMKo0
2023/09/23(土) 22:08:12.64ID:fb4BbCPu0
しかし新製品出るサイクルが短くて困るな。
家の中がVRゴーグルだらけになっているんだが。
家の中がVRゴーグルだらけになっているんだが。
2023/09/23(土) 22:10:25.20ID:BlJiUDFN0
2023/09/23(土) 22:13:14.70ID:fl/56Eag0
ゲームができるかどうかより、装着したまま生活できるか、装着したまま仕事できるかのほうが
大人には大切なんだよ。
今、君は小学生ぐらいか?
あと五年ぐらいたったら分かるんじゃね?
大人には大切なんだよ。
今、君は小学生ぐらいか?
あと五年ぐらいたったら分かるんじゃね?
2023/09/23(土) 22:15:50.33ID:/sERgdea0
40歳以上でゲームを楽しめるのであればそれは才能だ
誇れ!
誇れ!
2023/09/23(土) 22:16:52.42ID:C9isWR6V0
怪しい場合はこれを張りましょう
中国人除けのお札です
袁世凱 ?尼熊 習近平熊病毒くまのプーさん 習近平韓国人 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
南京事件 人身売買 臓器売買 下水道油 願榮光歸香港 光復香港時代革命 除夕 除習
阿片 台湾独立 大躍進政策 民主主義 フリーチベット
https://i.imgur.com/HaRG3Ha.jpg
ほい更新した
これでアクセスした中国人は中国当局に逮捕される
中国人除けのお札です
袁世凱 ?尼熊 習近平熊病毒くまのプーさん 習近平韓国人 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
南京事件 人身売買 臓器売買 下水道油 願榮光歸香港 光復香港時代革命 除夕 除習
阿片 台湾独立 大躍進政策 民主主義 フリーチベット
https://i.imgur.com/HaRG3Ha.jpg
ほい更新した
これでアクセスした中国人は中国当局に逮捕される
2023/09/23(土) 22:20:07.65ID:OY0qWMKo0
>>621
もうそういう時代じゃないぞ
もうそういう時代じゃないぞ
2023/09/23(土) 22:30:06.27ID:TcaDo1Ob0
ネトウヨもスレチ貼るアホも死んでくれねぇかな
2023/09/23(土) 22:31:23.77ID:PIHRTnMq0
>>611
文化大革命と大躍進政策で何人死んだっけ?
文化大革命と大躍進政策で何人死んだっけ?
2023/09/23(土) 22:33:31.29ID:LqWCojPR0
全く関係無いけどTGSVRで紹介してたアトリエめっちゃ豪華なゲームだな
俺のスマホが高負担で火を吹くぜ
俺のスマホが高負担で火を吹くぜ
2023/09/23(土) 22:35:12.84ID:RGn4qeLx0
2023/09/23(土) 22:56:23.14ID:/sERgdea0
ftmmsrsr
2023/09/23(土) 22:58:02.83ID:Es1eoD4i0
>>627
立場は逆なんじゃね。
日本は嘘ついて満州事変起こして中国の領土を奪って満州国を作った。
日本はアヘンを使って薬中にさせて中国人を支配した。
台湾も奪った。
日本は南京大虐殺を含めたくさんの中国人を殺してきた。
中国は日本人の大虐殺はしてない。
日本人は洗脳されて日本人を大虐殺したアメリカに従順なしもべとなって
日本は中国人を大虐殺したのにアメリカの洗脳の従って謝罪の気持ちはゼロで逆に中国人を恨む人がいる。
全てがあべこべの状態なんだよ。
立場は逆なんじゃね。
日本は嘘ついて満州事変起こして中国の領土を奪って満州国を作った。
日本はアヘンを使って薬中にさせて中国人を支配した。
台湾も奪った。
日本は南京大虐殺を含めたくさんの中国人を殺してきた。
中国は日本人の大虐殺はしてない。
日本人は洗脳されて日本人を大虐殺したアメリカに従順なしもべとなって
日本は中国人を大虐殺したのにアメリカの洗脳の従って謝罪の気持ちはゼロで逆に中国人を恨む人がいる。
全てがあべこべの状態なんだよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 23:03:06.85ID:EnFtcQkG0 大虐殺した側と、大虐殺された側の立場が
戦後の洗脳で逆転していることに全員が気づいてないんだよな。
日本人ってよほど頭悪いんだろうな。
戦後の洗脳で逆転していることに全員が気づいてないんだよな。
日本人ってよほど頭悪いんだろうな。
633名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 23:09:33.33ID:Y5GK8mCV0 PICOの話題出るとゲハみたいな流れになるのなんとかなんないの
社員でもないのに必死になって敵対心持つとか馬鹿だろ
社員でもないのに必死になって敵対心持つとか馬鹿だろ
2023/09/23(土) 23:09:55.19ID:HAVAyz390
大切なこと。南京大虐殺や満州国を作ったのはアメリカじゃない。お前ら日本人だ。
広島、長崎に原爆を落としたのは中国じゃない。お前らの大好きなアメリカ人だ。
加害者被害者の立場がここまで逆転する例も珍しい。
広島、長崎に原爆を落としたのは中国じゃない。お前らの大好きなアメリカ人だ。
加害者被害者の立場がここまで逆転する例も珍しい。
635名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 23:13:50.37ID:x8HN2HkL0 この流れになる事がもう答えなんだよな
太郎側の人達も忙しいようで
太郎側の人達も忙しいようで
2023/09/23(土) 23:16:25.66ID:LqWCojPR0
ベトナムで一人孤独に生きてるから寂しいんだろ
みんな優しさがあるなら構ってやれ
みんな優しさがあるなら構ってやれ
2023/09/23(土) 23:17:14.33ID:TnV3nDNy0
麻生でも山本でもないで。
2023/09/23(土) 23:18:26.81ID:C9isWR6V0
>>631
怪しい場合はこれを張りましょう
中国人除けのお札です
袁世凱 ?尼熊 習近平熊病毒くまのプーさん 習近平韓国人 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
南京事件 人身売買 臓器売買 下水道油 願榮光歸香港 光復香港時代革命 除夕 除習
阿片 台湾独立 大躍進政策 民主主義 フリーチベット
https://i.imgur.com/HaRG3Ha.jpg
怪しい場合はこれを張りましょう
中国人除けのお札です
袁世凱 ?尼熊 習近平熊病毒くまのプーさん 習近平韓国人 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
南京事件 人身売買 臓器売買 下水道油 願榮光歸香港 光復香港時代革命 除夕 除習
阿片 台湾独立 大躍進政策 民主主義 フリーチベット
https://i.imgur.com/HaRG3Ha.jpg
639名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/23(土) 23:33:18.95ID:OJ9Zi3pe0 >>638
一応教えてやれば中国IPから5chには書けないんで無意味だと思うで。
しかもそれ日本語だしな。
中国IPからは5ch以外にGoogle検索、Youtube、Facebook、LINE、ニコニコ動画、Yahooなど多くのサイトにアクセスできない。
だから中国人はIPを他の国に変えてそれらのサイトを利用する。
その場合、中国の検閲を受けないので(中国以外の国からのアクセスと偽装できるので)_そのワードは意味を持たない。
一応教えてやれば中国IPから5chには書けないんで無意味だと思うで。
しかもそれ日本語だしな。
中国IPからは5ch以外にGoogle検索、Youtube、Facebook、LINE、ニコニコ動画、Yahooなど多くのサイトにアクセスできない。
だから中国人はIPを他の国に変えてそれらのサイトを利用する。
その場合、中国の検閲を受けないので(中国以外の国からのアクセスと偽装できるので)_そのワードは意味を持たない。
2023/09/23(土) 23:47:24.74ID:LjIQMH+w0
>>629
他国どころか自国の共産党にあれだけの人数殺されても反抗できないで支配されたままなのって恥ずかしくないの?
他国どころか自国の共産党にあれだけの人数殺されても反抗できないで支配されたままなのって恥ずかしくないの?
2023/09/23(土) 23:55:56.31ID:JwdWYAIO0
他国に原爆二回落とされることに比べたらはるかに恥ずかしくないと思うよ。
その後に自国でフクシマやって世界に大笑いさていることを知らないの?
日本語しかできないってある意味幸せなのかもね。
都合の悪いことを何も知らずに生きていける。
その後に自国でフクシマやって世界に大笑いさていることを知らないの?
日本語しかできないってある意味幸せなのかもね。
都合の悪いことを何も知らずに生きていける。
2023/09/24(日) 00:00:28.31ID:8vTe8Gz+0
643名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 00:02:13.43ID:6tU9Jz3k0 俺も普段はネトウヨは放置しちゃいけないと思う派だけどここはPICOの過剰な宣伝、Quest貶しが発端だからどっちもどっちなんだよな
どっちもいなくなってくれたらスッキリするけど
PICOの宣伝自体は別にいいと思うんだけどね
俺含め多くの人はQuest心理教でもないからよりいいものをより安く手に入れたいだろうし自分で比較判断できる材料があった方がいいから
どっちもいなくなってくれたらスッキリするけど
PICOの宣伝自体は別にいいと思うんだけどね
俺含め多くの人はQuest心理教でもないからよりいいものをより安く手に入れたいだろうし自分で比較判断できる材料があった方がいいから
2023/09/24(日) 00:03:51.45ID:JsE4y1CX0
チンギス・ハーン「よんだ?」
2023/09/24(日) 00:15:10.23ID:Qkj6M0Hz0
中国共産党員はどうしようもないなw
2023/09/24(日) 00:16:51.60ID:QLqnHw0c0
相手を潰すためならどんな汚い手も使える存在は嫌だなぁ
2023/09/24(日) 00:20:59.53ID:0FTHPhIu0
なんじゃこりゃw
Pico5ガセ扱いされた奴、まだ暴れてんのかよ
Pico5ガセ扱いされた奴、まだ暴れてんのかよ
648名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 00:27:08.73ID:6tU9Jz3k0 多分ここで必死になってる人ってQuestかPICOにこだわりすぎてるんだと思う
別にその二択じゃないからね
まさに任天堂、ソニーのゲハ闘争だよねこれ
好きなもんで好きに遊べばいいのに馬鹿みたいだ
タチが悪いのがそのゲハの奴らってゲームの話題になるとどの板にも遠征して来て荒らすんだよな
別にその二択じゃないからね
まさに任天堂、ソニーのゲハ闘争だよねこれ
好きなもんで好きに遊べばいいのに馬鹿みたいだ
タチが悪いのがそのゲハの奴らってゲームの話題になるとどの板にも遠征して来て荒らすんだよな
2023/09/24(日) 00:30:43.00ID:rowe5bxA0
あーあ、スルーしときゃいいのに
バカが説教始めやがった
バカが説教始めやがった
2023/09/24(日) 00:31:05.01ID:qiRa572s0
まあ現時点ではPICO5の情報はどこまで信じていいか分からんな。
PICO4のリーク時のような信頼できる情報はこのスレにはないし。
ただ、PICO自体は歴史があるんで突然廃業とは考えにくくPICO5はいつか出るとは思う。
PICO4のリーク時のような信頼できる情報はこのスレにはないし。
ただ、PICO自体は歴史があるんで突然廃業とは考えにくくPICO5はいつか出るとは思う。
2023/09/24(日) 00:38:18.07ID:ROpzz/Fd0
日本の国民性として「他人と同じことをしたい」「他人に自分と同じことをさせたい」「他人は自分と同じ気持ちのはずだ」
という気持ちが極端に強いのを感じる。
教育も関係あるのかな。
多様性を嫌って皆が同じであるべきという思想が学校教育に取り入れたし。
という気持ちが極端に強いのを感じる。
教育も関係あるのかな。
多様性を嫌って皆が同じであるべきという思想が学校教育に取り入れたし。
652名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 00:38:36.78ID:kdUd8oxK0 ビッグスクリーンベータのディズニーplusログイン出来ないんだけど私だけ?
2023/09/24(日) 01:06:08.26ID:ObkjAItH0
ビッグスクリーンの話がでたんでついでにお聞きしたいんだけど
ビッグスクリーンで見るアマプラが最高画質にしても汚いのはしょうがないのかな?
それとも拡大設定とかなにかが間違ってんでしょか
ビッグスクリーンで見るアマプラが最高画質にしても汚いのはしょうがないのかな?
それとも拡大設定とかなにかが間違ってんでしょか
2023/09/24(日) 03:10:44.54ID:umodSkv30
>>653
ビッグスクリーンのアマプラは720pに制限されてるからしょうがないと思う
ビッグスクリーンのアマプラは720pに制限されてるからしょうがないと思う
2023/09/24(日) 04:27:44.70ID:HRZNhfjb0
スレ進んでると思ったら案の定Pico中華が暴れてたのか…
少しは過疎で死にかけてるPicoスレに書き込んであげなよ
少しは過疎で死にかけてるPicoスレに書き込んであげなよ
2023/09/24(日) 05:12:26.08ID:sguAJKmY0
657名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 05:16:48.91ID:h4HeDTB40 自分はビッグスクリーンのデフォの部屋かミュシャ飾ってる部屋が好き
もっと環境増えてほしいね
アマプラの画質はPCの画面を映すしかないのかな
もっと環境増えてほしいね
アマプラの画質はPCの画面を映すしかないのかな
2023/09/24(日) 08:39:24.56ID:J9JcMe2L0
659名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 09:32:26.05ID:kdUd8oxK0 ビッグスクリーンの初めて使った時の衝撃はある意味ファンザ体験した時
より衝撃だったな。「コレもうリアル映画館じゃねぇ〜かぁ〜」と思った上に
釣竿みたいの現れて座席指定出来る衝撃に感動した。更にディズニーplusでマーベルの作品が
見てて歓喜した。
より衝撃だったな。「コレもうリアル映画館じゃねぇ〜かぁ〜」と思った上に
釣竿みたいの現れて座席指定出来る衝撃に感動した。更にディズニーplusでマーベルの作品が
見てて歓喜した。
660名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 09:32:28.16ID:kdUd8oxK0 ビッグスクリーンの初めて使った時の衝撃はある意味ファンザ体験した時
より衝撃だったな。「コレもうリアル映画館じゃねぇ〜かぁ〜」と思った上に
釣竿みたいの現れて座席指定出来る衝撃に感動した。更にディズニーplusでマーベルの作品が
見てて歓喜した。
より衝撃だったな。「コレもうリアル映画館じゃねぇ〜かぁ〜」と思った上に
釣竿みたいの現れて座席指定出来る衝撃に感動した。更にディズニーplusでマーベルの作品が
見てて歓喜した。
2023/09/24(日) 10:39:20.43ID:TTqgtDVU0
久々に運動しようと思って起動したら勝手にbeatsaberが消えててストアから入れ直そうとしてもずっと「インストールできませんでした」になって困ってます!
ストレージ確認や再起動やソフトウェアアップデートもしたけどずっとできない!
アドバイスありませんか?
ストレージ確認や再起動やソフトウェアアップデートもしたけどずっとできない!
アドバイスありませんか?
2023/09/24(日) 10:46:12.82ID:42BpiZMG0
初期化するしかないかもね
ビートセイバーはセーブデータ消えるのかちょっと分からないけど
ビートセイバーはセーブデータ消えるのかちょっと分からないけど
2023/09/24(日) 10:51:27.16ID:TTqgtDVU0
>>662
やっぱそうですかね~取りたくない最終手段なんですけど
やっぱそうですかね~取りたくない最終手段なんですけど
2023/09/24(日) 11:14:40.45ID:vv52400w0
quest3でARエロコンテンツ充実してほしいな
665名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 11:57:52.47ID:SdAHfsu/0 Qproでカラーパススルー状態で動画の背景透過地点ループで動く女優部屋に召喚するの初めてやった時はめちゃ感動して金玉どくどくすごかった
VRAVとはまた違う衝撃よな
VRAVとはまた違う衝撃よな
2023/09/24(日) 12:03:59.51ID:FcwAb2LH0
>>661
一年~半年振り位か?
一年~半年振り位か?
2023/09/24(日) 12:46:24.50ID:cDCnIdKn0
ログインし直したらいけないかなと思った。
668名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 12:50:09.08ID:5rTX6FVw02023/09/24(日) 13:06:22.64ID:TTqgtDVU0
>>666
3ヶ月ぶりくらいです
3ヶ月ぶりくらいです
2023/09/24(日) 13:06:59.29ID:TTqgtDVU0
2023/09/24(日) 13:17:42.66ID:EjDdUsFJ0
>>665
やってみたら俺が上下左右に動いても画面が何も変わらなくて
なんか頭に来て辺りのもの壊してしまったよ。
俺が近づいた分だけ女優が逃げるとかあり得ないよな。
まだオンラインで見ているんなら準備いらんからまだいいが
時間かけて前準備してこれじゃあブチキレ案件だよ。
やってみたら俺が上下左右に動いても画面が何も変わらなくて
なんか頭に来て辺りのもの壊してしまったよ。
俺が近づいた分だけ女優が逃げるとかあり得ないよな。
まだオンラインで見ているんなら準備いらんからまだいいが
時間かけて前準備してこれじゃあブチキレ案件だよ。
2023/09/24(日) 13:36:37.00ID:d7fQlrGe0
>>665
こういうことできるのもpicoにはない魅力よな
こういうことできるのもpicoにはない魅力よな
2023/09/24(日) 13:57:07.85ID:2Go1qqpP0
2023/09/24(日) 13:59:21.31ID:2Go1qqpP0
>>672
pico4でもDeoVRやアマレコでカラーパススルーの背景透過普通に出来るんだが
pico4でもDeoVRやアマレコでカラーパススルーの背景透過普通に出来るんだが
2023/09/24(日) 14:25:09.67ID:T5fJm33P0
サル舎
2023/09/24(日) 14:39:27.99ID:cSJ25dh50
677名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 17:26:29.01ID:UpDVY4550 素朴な疑問なんだけどproかpicoとかのカラーパススルーは
カラーとQ2の様なモノクロに切り替えとか出来るの?
Q3で切り替えとかできたら良いんだけど
カラーとQ2の様なモノクロに切り替えとか出来るの?
Q3で切り替えとかできたら良いんだけど
678名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 18:50:24.20ID:0GNBlr2G02023/09/24(日) 18:54:01.99ID:CY0QTkEN0
owl3dで3D映画じゃなくても立体化できるからね
あれはすごい
あれはすごい
2023/09/24(日) 19:04:57.31ID:TTqgtDVU0
>>678
うおおこれな気がする!やってみる!
うおおこれな気がする!やってみる!
2023/09/24(日) 19:59:50.08ID:WOOm6/xj0
>>677
Pico4は白黒にできない。
Quest Proも多分できない。
カラーカメラのPico4で白黒はあり得ない。
白黒が原因で事故が起きたら誰が責任取るの?
安全第一、人命第一。
個人的なきまぐれで危険に晒すような機能を付けようとしなくていいです。
Pico4は白黒にできない。
Quest Proも多分できない。
カラーカメラのPico4で白黒はあり得ない。
白黒が原因で事故が起きたら誰が責任取るの?
安全第一、人命第一。
個人的なきまぐれで危険に晒すような機能を付けようとしなくていいです。
2023/09/24(日) 20:02:30.20ID:29kdqEPo0
白黒は良く見えないから危ないし、
パススルーではないゲームも危ないよ。
パススルーではないゲームも危ないよ。
2023/09/24(日) 20:16:07.91ID:6x2PRnCW0
背景が主張しすぎないようにパススルーの彩度や輝度を調整するのは自分もやりたいけどなかなかそういう機能付けてくれないね
2023/09/24(日) 20:29:02.20ID:lEBrm/UQ0
久し振りにcluster起動したらQuest2単体じゃロビーガクガクだ
PCVRならぬるぬるだけどこれはアプリとしてはキツいな
Quest3ならまともに動くんだろうか
PCVRならぬるぬるだけどこれはアプリとしてはキツいな
Quest3ならまともに動くんだろうか
2023/09/24(日) 20:32:36.15ID:Dy/8Kuwc0
>>682
持ってない人が知ったかしてるようにしか見えないのがミソなん?
持ってない人が知ったかしてるようにしか見えないのがミソなん?
2023/09/24(日) 20:36:51.99ID:TTqgtDVU0
687名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 22:50:43.29ID:UpDVY4550688名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/24(日) 23:12:43.32ID:ofczkTPP0 llama2とQ3をどう連携してくるのかが楽しみだな
689名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/25(月) 00:14:57.14ID:apCDZSHL0 クエスト3って既に3Dモデル公開されてんの?
TGSで当然のように3の周辺機器展示されてて、なんであるの?って聞いたらモデルデータあるからって言われてびびった
TGSで当然のように3の周辺機器展示されてて、なんであるの?って聞いたらモデルデータあるからって言われてびびった
2023/09/25(月) 00:22:55.70ID:YtVBUsbN0
発売時期が遅れないようにアクセ屋さんは早い段階から本体貰えるよ
691名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/25(月) 00:25:10.01ID:apCDZSHL0 >>690
マジかありがとう
変な興味の示し方したからそこの社長さんに買い付けだと思われて代理店契約の話をしたいから名刺交換してくれとか言われたわ一般日なのに
実物見せてもらったけど当たり前だけど2との周辺機器的な互換は一切ないのな
マジかありがとう
変な興味の示し方したからそこの社長さんに買い付けだと思われて代理店契約の話をしたいから名刺交換してくれとか言われたわ一般日なのに
実物見せてもらったけど当たり前だけど2との周辺機器的な互換は一切ないのな
2023/09/25(月) 00:53:51.79ID:cgZ/NwIR0
いいなぁ
眼鏡民は3ではどうしたらいいんだろ?
眼鏡民は3ではどうしたらいいんだろ?
2023/09/25(月) 01:01:05.74ID:9L4y2hl40
694名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/25(月) 01:28:38.81ID:nc729gXW0 手軽にVRを楽しむ為に3用レンズを待つわ。
2023/09/25(月) 01:36:00.11ID:cgZ/NwIR0
2のは片側簡単に外れるんだよな
ゴーグル側の小さい出っ張りの樹脂が削れてきたせいか
公式にアタッチメント用の接合部欲しい
ゴーグル側の小さい出っ張りの樹脂が削れてきたせいか
公式にアタッチメント用の接合部欲しい
2023/09/25(月) 02:41:33.82ID:CyghBY1b0
セール中なのでバイオre2と3を買う予定ですが、Zバージョンでも問題なくvrmodなどのmodを導入できるのでしょうか?
697名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/25(月) 06:41:22.49ID:ITVEEeBk02023/09/25(月) 12:57:08.94ID:YDMyr4v00
>>697
君は小学生だよね。
大人はゲームしないから余計な心配大丈夫だよ。
君が今やってるかくれんぼ、缶蹴り、鬼ごっこ、めんことかもそのうちしたくなくなるからさ。
まあ子供はまだ掲示板書き込まないほうがいいよ。
ちゃんとママの言うこと聞いて宿題でもやっててね。
君は小学生だよね。
大人はゲームしないから余計な心配大丈夫だよ。
君が今やってるかくれんぼ、缶蹴り、鬼ごっこ、めんことかもそのうちしたくなくなるからさ。
まあ子供はまだ掲示板書き込まないほうがいいよ。
ちゃんとママの言うこと聞いて宿題でもやっててね。
2023/09/25(月) 13:03:44.17ID:auGeb5Yu0
またジジイ迷い込んでんね
2023/09/25(月) 13:04:51.76ID:m7myt9y00
気持ち悪いやつがおるw
2023/09/25(月) 13:16:58.03ID:Ad45EiYm0
これもうジジイというかおじいちゃんでしょ
702名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/25(月) 13:35:40.36ID:SDEfKREq0 しかしVRゲームの広告はあんまり若年層にリーチできてる感じがしないな
703名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/25(月) 15:31:45.27ID:PWktNY4d0 カラーパススルーになればQUEST2の白黒パススルーみたいな歪みやザラザラ感も無くなりますか?
2023/09/25(月) 15:46:06.52ID:y2Fs+kCK0
どうだろうね
目と同じ位置じゃないから空間捻じ曲げる処理してるらしいからな
歪みは多少あると思うよ
目と同じ位置じゃないから空間捻じ曲げる処理してるらしいからな
歪みは多少あると思うよ
2023/09/25(月) 19:10:58.58ID:zyjd7xHY0
>>702
若者はVRが無くてもリアルが楽しいから
若者はVRが無くてもリアルが楽しいから
2023/09/25(月) 19:18:13.28ID:grMf2j/P0
>>703
歪みはMetaが補正するかどうかの問題。
画質もMeta次第。
参考までにPICO4の場合はと工場出荷状態は歪みもひどく画質も悪かったが
アップデートでだいぶ改善された。
Metaがどんな状態で出してくるかは今は分からない。
歪みはMetaが補正するかどうかの問題。
画質もMeta次第。
参考までにPICO4の場合はと工場出荷状態は歪みもひどく画質も悪かったが
アップデートでだいぶ改善された。
Metaがどんな状態で出してくるかは今は分からない。
2023/09/25(月) 19:37:56.96ID:tgVzmyvO0
ちいかわ達を家に召喚したい
部屋の壁にちいかわワールドを展開できるようにして
新しい層にもアピールしようぜ
部屋の壁にちいかわワールドを展開できるようにして
新しい層にもアピールしようぜ
2023/09/25(月) 22:28:58.78ID:CmfMlRVf0
俺は嫌だよ自分の家でうさぎが奇声あげまくるようになるの
2023/09/25(月) 23:34:12.77ID:STzWRErm0
うさぎが奇声あげながら部屋で暴れまわるのを観察するの面白そう
それを横目にあと二人と定期的にプレゼントあげたり貰ったりしてぇ
それを横目にあと二人と定期的にプレゼントあげたり貰ったりしてぇ
2023/09/25(月) 23:36:48.28ID:YtVBUsbN0
くりまんじゅうと晩酌
2023/09/25(月) 23:40:45.08ID:cweyMoU30
Quest3は28日の体重を増やすための指導をに予約開始?
2023/09/25(月) 23:42:06.13ID:cweyMoU30
「MetaConnectの後すぐ」をCTRL+Cでコピーしたつもりがコピーできてなくて違う文章入ってしまった>>711
2023/09/26(火) 00:52:58.16ID:WcnaFBNo0
元の文章の方が気になるわ
2023/09/26(火) 03:12:33.90ID:pZCbT1am0
>>707
ちいかわ達と一緒にキメラとかも来そうでやだなぁ
ちいかわ達と一緒にキメラとかも来そうでやだなぁ
2023/09/26(火) 03:20:13.68ID:L7xJYboG0
ちいかわ特徴的なキャラ多いから再現したら結構愉快な絵面になりそう
2023/09/26(火) 03:26:02.02ID:69jFu8sW0
QuestPro出た時にどこいつのトロを家に召喚してる人いたな
717名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 04:19:52.25ID:IXZERI1b0 https://x.com/lunayian/status/1706362416303575327?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ
これならQproでやりたかったことが3でできるようになる。感動。
これならQproでやりたかったことが3でできるようになる。感動。
718名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 05:21:17.13ID:ygpr5BfO0 それは何をやってるとこなの?
2023/09/26(火) 08:50:30.16ID:IDvIVFLK0
あと2週間で3か
実店舗で買えればいいんだけどなあ
実店舗で買えればいいんだけどなあ
2023/09/26(火) 09:05:21.33ID:fj48h7970
楽天のポイントあるから楽天でまた買うかな
Quest2は発売日に届いたしw
Quest2は発売日に届いたしw
721名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 09:07:09.43ID:7oLnsipP0 PROは楽天で買いました、15kぐらいポイント付いた記憶が・・・
2023/09/26(火) 09:10:25.96ID:fj48h7970
VirtualDesktopもクロマキーのパススルーやRTX4000等のAV1コーデックにも対応するらしいから期待が高まるな
2023/09/26(火) 09:45:58.68ID:fOU0S+/u0
2023/09/26(火) 09:49:29.70ID:RNMAzOQT0
初期不良は当然ついて回る問題だから10月抗にゅするうのやっぱやめようかな
2023/09/26(火) 10:15:23.83ID:b8w5vUZW0
2023/09/26(火) 10:31:58.92ID:ObOb3KhM0
楽天買い回り終わっちまったからな
ふるさと納税で買い回ってたからポイント倍高かったのに
ふるさと納税で買い回ってたからポイント倍高かったのに
2023/09/26(火) 11:00:34.55ID:dr8g6DuO0
お金もらってやっているクリエイターはパススルー反対だと思うよ。
プロには「すごい背景作ったぞ、俺ってすごいだろ」という意識が少なからずある。
背景の芸術性を見せて素人との違いをアピールしたいプロはパススルーをやらない。
メーカー作品しかしない人はパススルーは使い道ないかもね。
現状は同人作品を好む人にのみパススルーは有効。
プロには「すごい背景作ったぞ、俺ってすごいだろ」という意識が少なからずある。
背景の芸術性を見せて素人との違いをアピールしたいプロはパススルーをやらない。
メーカー作品しかしない人はパススルーは使い道ないかもね。
現状は同人作品を好む人にのみパススルーは有効。
2023/09/26(火) 11:02:59.81ID:dr8g6DuO0
芸術性をアピールするクリエイターはパススルーどころかVRにすら手を出していない。
芸術的な映像演出のほとんどがVRでは不快だからね。
「被写体を遠く、激しい動き、激しい移動、頻繁な画面切り替え、頻繁なズームの切り替え、頻繁なカメラ視点移動」
はプロが芸術性を出すためにやっていることだが、これらはVRでは不快で欠点にしかならない。
でもプロはVRで不快なことをしなければ自分を表現できなのでVRを断固拒否する形になる。
芸術的な映像演出のほとんどがVRでは不快だからね。
「被写体を遠く、激しい動き、激しい移動、頻繁な画面切り替え、頻繁なズームの切り替え、頻繁なカメラ視点移動」
はプロが芸術性を出すためにやっていることだが、これらはVRでは不快で欠点にしかならない。
でもプロはVRで不快なことをしなければ自分を表現できなのでVRを断固拒否する形になる。
2023/09/26(火) 11:03:19.23ID:7/REuLNm0
エロには必須だから別にいいんだよ
2023/09/26(火) 11:06:02.24ID:A1n51rv70
>>727
プロが一人で作ってると思ってるのかな?
プロが一人で作ってると思ってるのかな?
731名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 11:18:30.09ID:vouf7ffb0 3からMRに興味もって自分で開発する人増えると思ってる
エロのパワーは凄いからな
エロのパワーは凄いからな
2023/09/26(火) 11:26:56.85ID:TNTEQhMt0
みんながなぜここまでパススルーに期待してるのか分からない
最初は新鮮でも秒で飽きるでしょ
毎日見飽きるほど見てる狭くてきったない部屋なんかVRプレイ中は見たくないよ普通
最初は新鮮でも秒で飽きるでしょ
毎日見飽きるほど見てる狭くてきったない部屋なんかVRプレイ中は見たくないよ普通
733名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 11:34:04.55ID:6W6uarvU0 そう思うでしょ?pro使うまでは同じように思ってた
しかも今回は深度センサー搭載だから
床を床と認識できるたったこれだけでもどれだけ助かることか
しかも今回は深度センサー搭載だから
床を床と認識できるたったこれだけでもどれだけ助かることか
734名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 11:36:36.51ID:9HO+HGs00 じゃあ俺はアニメキャラと一緒に風呂にでも入ろうかな!
2023/09/26(火) 11:44:11.63ID:5J1ukh8u0
パススルー勢はどこでも声が大きいだけ
こんなものどうでもいい
こんなものどうでもいい
2023/09/26(火) 11:50:19.39ID:faM5gIGq0
安いVisionProだろ
少なくとも普段使いはめちゃくちゃ楽になる
Pico4からの買い替えだけど、そこまで高くないしな
少なくとも普段使いはめちゃくちゃ楽になる
Pico4からの買い替えだけど、そこまで高くないしな
2023/09/26(火) 11:50:59.02ID:fj48h7970
はぁ...もう此処には来ないよ
本スレ逝くわ(^_^)/~
本スレ逝くわ(^_^)/~
2023/09/26(火) 11:59:12.61ID:pZCbT1am0
2023/09/26(火) 12:09:24.31ID:4BUQJOxG0
発表は明日の深夜?
740名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 12:32:03.98ID:483CQsmM0 28日2時だからそうだね
テレビ的にいうと27日26時
テレビ的にいうと27日26時
741名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 12:44:28.21ID:W0uU7DDB0 そんな夜中にこそこそ発表とかよほど自信無いんだね恥ずかしい会社だよ
2023/09/26(火) 12:47:33.17ID:pL742r3w0
モノクロだけどパススルーで使ってるな
被った瞬間に現実が切り離されることなく落ち着けるから
そこからまあ好きなアプリなりホーム画面なり行けばいいし
被った瞬間に現実が切り離されることなく落ち着けるから
そこからまあ好きなアプリなりホーム画面なり行けばいいし
743名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 12:53:11.35ID:sIDvffgd0 日本の狭い環境はむしろパススルー向きだと思うけどな
ToFで周りが見えるようになって、やっと壁殴りにビビらずに動き回れるようになったから
動く必要があるゲームしないなら、パススルーもいらないだろうが
ToFで周りが見えるようになって、やっと壁殴りにビビらずに動き回れるようになったから
動く必要があるゲームしないなら、パススルーもいらないだろうが
744名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 13:07:19.46ID:483CQsmM0 俺もパススルー楽しみにはしてるけどすぐ飽きそうな気もする
対応ゲームや専用アプリ次第だよな
パススルー以外の売りがあまりないのが心配
対応ゲームや専用アプリ次第だよな
パススルー以外の売りがあまりないのが心配
2023/09/26(火) 13:21:09.84ID:ktzBs6bn0
ゴミの如き釣りや煽りが集まるのも人気ゆえと
2023/09/26(火) 13:28:52.05ID:b8w5vUZW0
2023/09/26(火) 13:37:40.28ID:xKZmrLV70
発表楽しみだな
円安が憎い
2の発売当時は暫く売り切れてたね
ビッグとJoshinでポイント10倍狙いの予約かな
1の時は32GB、2の時は64GBで十分と思ってたが、64GBでは足りかった
動画3とゲーム数個で詰んだ
3は256GBいきたいね
85000円辺りになるんかなぁ
円安が憎い
2の発売当時は暫く売り切れてたね
ビッグとJoshinでポイント10倍狙いの予約かな
1の時は32GB、2の時は64GBで十分と思ってたが、64GBでは足りかった
動画3とゲーム数個で詰んだ
3は256GBいきたいね
85000円辺りになるんかなぁ
2023/09/26(火) 13:38:35.81ID:BBBELWtK0
quest3は128GB/512GBじゃないのか
749名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 13:40:13.50ID:7oLnsipP0 SDカードスロットあれば良いのにね
2023/09/26(火) 13:40:44.96ID:/4IFFQqS0
>>747
512GBが10万円くらいです
512GBが10万円くらいです
751名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 13:40:43.45ID:9HO+HGs00 9月の投資口座は本日で-45万円なので10万円そこそこは誤差だな
このチャンスに512GBを買おう
このチャンスに512GBを買おう
2023/09/26(火) 13:54:24.01ID:b8w5vUZW0
>>749
Quest2でもUSBかあるので元々SDカードは使えます
ただアプリ側が使わないだけです
また外部ストレージはあくまで格納用てアプリを置いて直接起動は許さないでしょう
SDにApkを置いて、遊ぶ時に本体に展開すると言う使い方は今でもできます
Quest2でもUSBかあるので元々SDカードは使えます
ただアプリ側が使わないだけです
また外部ストレージはあくまで格納用てアプリを置いて直接起動は許さないでしょう
SDにApkを置いて、遊ぶ時に本体に展開すると言う使い方は今でもできます
753名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 13:57:01.54ID:7oLnsipP0 >>752
アプリ、プログラムはともかく動画ファイルが膨大になるんですよね
アプリ、プログラムはともかく動画ファイルが膨大になるんですよね
754名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 13:59:56.55ID:TRgPR3w00 ストラップやその他で128GBでも結局は10万コースだよね
755名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 14:01:28.78ID:uKKSmMYZ0 パススルーカメラからのVR動画撮れるかが気になる
撮れるなら512は欲しい
撮れるなら512は欲しい
756名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 14:20:45.37ID:BPp0j4JB0 64GBで苦しんでるOQ2だった
256gbくらいは欲しいね
256gbくらいは欲しいね
2023/09/26(火) 14:33:13.00ID:Mdn25Hm10
PCVR環境あるから128GBで行くつもりだけどスタンドアロンオンリーなバイオ4みたいのが増えたら困るな
2023/09/26(火) 14:37:50.87ID:xKZmrLV70
256gbないの?
まじか…
まじか…
2023/09/26(火) 14:49:23.13ID:hyQlkmbS0
>>738
モデルだけをアピールしてもアプリだとコピーされて素人がそのモデルを流用するだけ。
それに既にどのゲームからもモデルは抜かれて素人が使えるようになっている。
プロが作ったモデルにちょっと手を加えて改造すれば自作と言い張っても簡単にはばれない。
背景を取ったらお金を取れる商品にはならんのだよ。
実際現在のところやりたいと言っているメーカー聞かないだろ。
モデルだけをアピールしてもアプリだとコピーされて素人がそのモデルを流用するだけ。
それに既にどのゲームからもモデルは抜かれて素人が使えるようになっている。
プロが作ったモデルにちょっと手を加えて改造すれば自作と言い張っても簡単にはばれない。
背景を取ったらお金を取れる商品にはならんのだよ。
実際現在のところやりたいと言っているメーカー聞かないだろ。
2023/09/26(火) 14:53:01.47ID:faM5gIGq0
先行してVDパススルー対応来てるね
2023/09/26(火) 14:59:48.02ID:OoTptsvz0
さっさと予約開始して安心させてくれ
2023/09/26(火) 15:07:41.82ID:uFafGeui0
>>755
多分できない。
VR動画録画は技術的に難しい。
ユーザーが首振っても景色が変わらないVRではないただの3D動画ならまだ現実的だが
それでも2D録画より負荷がかかるし容量も食うのでQuest 2には一般機能としては搭載してない。
多分できない。
VR動画録画は技術的に難しい。
ユーザーが首振っても景色が変わらないVRではないただの3D動画ならまだ現実的だが
それでも2D録画より負荷がかかるし容量も食うのでQuest 2には一般機能としては搭載してない。
2023/09/26(火) 15:11:21.58ID:vP4k22qw0
>>732
Quest 3である利点がカラーパススルーぐらいしか思い浮かばないのと
君以外の多くの人が望んだ結果の新機能だからな。
君と同じ考えの人ばかりならQuest 2のように白黒でいいし新機種も必要なかっただろう。
Quest 3である利点がカラーパススルーぐらいしか思い浮かばないのと
君以外の多くの人が望んだ結果の新機能だからな。
君と同じ考えの人ばかりならQuest 2のように白黒でいいし新機種も必要なかっただろう。
2023/09/26(火) 15:13:04.15ID:PZarx3HN0
MRを否定する人ってVRゴーグルは大作VRゲームを遊ぶゲーム機としてしか見てないんだろうな(PSVR2はその思想で設計)
パススルーは要る要らないじゃなくて今後はあって当然になっていくだろう
(リンゴのアレはパススルーありきの設計)
パススルーは要る要らないじゃなくて今後はあって当然になっていくだろう
(リンゴのアレはパススルーありきの設計)
2023/09/26(火) 15:18:45.66ID:urdzSyRk0
>>730
一人かどうかは関係なくプロの技術をアピールできなければ商品にならないので
現状プロはパススルーには消極的なのではないか。
プロ=お金儲けだと技術差を見せつけてお金を取らなければならない。
背景は技術差アピールの要素として重要。
パススルーだと素人もプロも同じ背景になってしまう。
一人かどうかは関係なくプロの技術をアピールできなければ商品にならないので
現状プロはパススルーには消極的なのではないか。
プロ=お金儲けだと技術差を見せつけてお金を取らなければならない。
背景は技術差アピールの要素として重要。
パススルーだと素人もプロも同じ背景になってしまう。
2023/09/26(火) 15:21:38.59ID:xKZmrLV70
重量面やパススルーは正直興味はないけど、処理2倍とレンズが変わった事に対しては期待値が高め
767名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 15:54:53.94ID:p7/tP3xM0 メタクエスト2をAV目的で買ったばかりなんだけど3がもう時期出ること買った後に知って早まったかなと思った
ちなみにメタクエスト1と2の比較だと、AV目的で使用する場合、劇的な差があったんですかね?
ちなみにメタクエスト1と2の比較だと、AV目的で使用する場合、劇的な差があったんですかね?
2023/09/26(火) 16:07:38.45ID:b8w5vUZW0
>>764
MRは有用だと思うけど今のVRゴーグルとは路線が違う
軽量でウェアラブルな端末でないと普及はしない
VRは如何にVR空間に没入できるかを目指すがMRはあくまで現実世界がメインであって、日常動作の邪魔やストレスになってはいけない
MRは有用だと思うけど今のVRゴーグルとは路線が違う
軽量でウェアラブルな端末でないと普及はしない
VRは如何にVR空間に没入できるかを目指すがMRはあくまで現実世界がメインであって、日常動作の邪魔やストレスになってはいけない
2023/09/26(火) 16:10:04.59ID:j2w+44nV0
>>767
AVはスマホVRで十分。
高機能なQuest 2とかQuet 3を買っても豚に真珠、猫に小判、お前にQuest2(新ことわざ)だよ。
Quest 2や3はCG(コンピューターグラフィック)の演算のために高価高性能なチップを積んでるの。
CGとの連携のためにセンサーをいろいろ搭載して高価になってるの。
あらかじめ録画された動画を再生するだけのにはオーバースペックもいいとこなんだよ。
Quest 1のほうがいいって人もいるよ。
この人はQuest 1所持者でQuest 2買ったがAVには全く意味なくてすぐQuest 2を売った。
https://www.youtube.com/watch?v=7anQgq3cGes
この人はその後PICO4買ったが三日で売って今もQuest 1だよ。
この人はAVしか見ないからね。
AVに高性能VRゴーグルなんていらない。
AVなんて何をどう頑張ってもあらかじめ録画された画像を順番に表示するだけなんだよw
高価なVRゴーグル買ったところでそれしかできない。
AVはスマホVRで十分。
高機能なQuest 2とかQuet 3を買っても豚に真珠、猫に小判、お前にQuest2(新ことわざ)だよ。
Quest 2や3はCG(コンピューターグラフィック)の演算のために高価高性能なチップを積んでるの。
CGとの連携のためにセンサーをいろいろ搭載して高価になってるの。
あらかじめ録画された動画を再生するだけのにはオーバースペックもいいとこなんだよ。
Quest 1のほうがいいって人もいるよ。
この人はQuest 1所持者でQuest 2買ったがAVには全く意味なくてすぐQuest 2を売った。
https://www.youtube.com/watch?v=7anQgq3cGes
この人はその後PICO4買ったが三日で売って今もQuest 1だよ。
この人はAVしか見ないからね。
AVに高性能VRゴーグルなんていらない。
AVなんて何をどう頑張ってもあらかじめ録画された画像を順番に表示するだけなんだよw
高価なVRゴーグル買ったところでそれしかできない。
2023/09/26(火) 16:14:34.92ID:G+q2P1gm0
>>768
なんか決めつけ激しくないか。
何が重要かは各個人に決めさせればいい。
「普及」の意味が分からないが、白黒パススルー機とカラーパススルー機の稼働台数比較なら
そのうちカラーのほうが多くなることが見込まれる。
ケチつけるのはかまわないがMetaに爆弾でも打ち込んでQuest 3の発売を中止させてこいよ。
発売されてしまうものはどうしようもないだろ。
なんか決めつけ激しくないか。
何が重要かは各個人に決めさせればいい。
「普及」の意味が分からないが、白黒パススルー機とカラーパススルー機の稼働台数比較なら
そのうちカラーのほうが多くなることが見込まれる。
ケチつけるのはかまわないがMetaに爆弾でも打ち込んでQuest 3の発売を中止させてこいよ。
発売されてしまうものはどうしようもないだろ。
2023/09/26(火) 16:20:31.06ID:42+Einnf0
>>766
もしディスプレイ一枚だとしたら、パンケーキレンズであることがQuest 3の欠点になるから
公式発表待ちだな。
非公式情報ではディスプレイ一枚とパンケーキレンズという最低最悪の組み合わせだ。
非公式情報の通りなら画質が悪くなるし視野角も狭くなる。
もしディスプレイ一枚だとしたら、パンケーキレンズであることがQuest 3の欠点になるから
公式発表待ちだな。
非公式情報ではディスプレイ一枚とパンケーキレンズという最低最悪の組み合わせだ。
非公式情報の通りなら画質が悪くなるし視野角も狭くなる。
2023/09/26(火) 16:20:34.18ID:Mdn25Hm10
2023/09/26(火) 16:23:44.79ID:b8w5vUZW0
2023/09/26(火) 16:25:35.25ID:faM5gIGq0
2023/09/26(火) 16:31:59.75ID:m+e7tszT0
>>773
つまりXReal Airのようなサングラス型でやればいいから、Quest 3にはMR不要と決めつけているってことだよね。
そう思うかどうかは各個人が決めればいいし、
100年後の進化は来月の新製品発売とは関係がない。
俺らはそんなに長生きしないよ。
俺らは来月の話をしてるの。進化を待つほど寿命はないの。
つまりXReal Airのようなサングラス型でやればいいから、Quest 3にはMR不要と決めつけているってことだよね。
そう思うかどうかは各個人が決めればいいし、
100年後の進化は来月の新製品発売とは関係がない。
俺らはそんなに長生きしないよ。
俺らは来月の話をしてるの。進化を待つほど寿命はないの。
2023/09/26(火) 16:35:02.91ID:dMEdVg2T0
2023/09/26(火) 16:53:13.70ID:b8w5vUZW0
>>775
俺は一貫してQuest3にカラーパススルーやMRは不用とは言ってないけどね
単に今のVRデバイスがMRの最適解では無いと言ってるだけ
最適解じゃなければやってはいけないなんて言う考えは頭いかれてるだろ
俺は一貫してQuest3にカラーパススルーやMRは不用とは言ってないけどね
単に今のVRデバイスがMRの最適解では無いと言ってるだけ
最適解じゃなければやってはいけないなんて言う考えは頭いかれてるだろ
2023/09/26(火) 17:01:12.12ID:mvlGAvBe0
2023/09/26(火) 17:23:54.47ID:4mGRQTFd0
2023/09/26(火) 17:29:15.77ID:otulVRMm0
>>779
ヤバいなこいつ
ヤバいなこいつ
2023/09/26(火) 17:39:03.40ID:mvlGAvBe0
ARも搭載してMR化による製造コストアップするなら必要はない
782名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 17:47:27.93ID:d9VI7zJ20 >>772
2よりも肌の血管、肌荒れなどが綺麗に見えるようになると最高です。
2よりも肌の血管、肌荒れなどが綺麗に見えるようになると最高です。
783名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/26(火) 18:25:54.81ID:BvsH3lUU0 avかゲーム以外に何が出来るのか教えて〜
2023/09/26(火) 18:27:21.11ID:5xP/v3xL0
付けたままで外出して車も運転出来るよ
2023/09/26(火) 19:53:11.33ID:y+VKjHZ30
>>783
美少女CGモデル鑑賞。(AV鑑賞のようにゲーム性はない)
AVと違うのは動画以外にアプリにも対応していること。
アプリだと動画にはできないことがたくさんできる。
動画ではVRゴーグルのせっかくの機能を活かない。
「俺はどうしても実写を見たいんだ」という人は残念だけどあまりVRに向いてない。
VR動画にはVR空間という概念がないしいろいろ残念なんだよ。
VR動画は広義のVRであってVR技術でできることの極一部のみしか実現されていない。
動画だとスカートの中を見たいと思ってもそのシーンが来るまでひたすら待つことしかできないからな。
VR動画は無理だが一般的なVRなら、かがんだらパンツ見える。
美少女CGモデル鑑賞。(AV鑑賞のようにゲーム性はない)
AVと違うのは動画以外にアプリにも対応していること。
アプリだと動画にはできないことがたくさんできる。
動画ではVRゴーグルのせっかくの機能を活かない。
「俺はどうしても実写を見たいんだ」という人は残念だけどあまりVRに向いてない。
VR動画にはVR空間という概念がないしいろいろ残念なんだよ。
VR動画は広義のVRであってVR技術でできることの極一部のみしか実現されていない。
動画だとスカートの中を見たいと思ってもそのシーンが来るまでひたすら待つことしかできないからな。
VR動画は無理だが一般的なVRなら、かがんだらパンツ見える。
2023/09/26(火) 20:00:39.65ID:k6pbZ//t0
>>777
君が言っているのは「最適解」ではなくて「理想」
最適解は、Quest 3か、Pico 4だ。
「最適解」という言葉は現状できることに対して使うものであってできないことや未来は除外される。
君は日本語おかしいし(クラスの底辺だっただろ)まあ君は掲示板で他人との会話は難しいよ。
君が言っているのは「最適解」ではなくて「理想」
最適解は、Quest 3か、Pico 4だ。
「最適解」という言葉は現状できることに対して使うものであってできないことや未来は除外される。
君は日本語おかしいし(クラスの底辺だっただろ)まあ君は掲示板で他人との会話は難しいよ。
2023/09/26(火) 20:06:32.07ID:5xP/v3xL0
おかしいのはお前の頭だと思うよ
2023/09/26(火) 20:43:19.14ID:/GL7rzCz0
>>786
君いつもの中国人だろ?
君いつもの中国人だろ?
2023/09/26(火) 20:54:05.00ID:6hNyKV840
>>777
Quest3ネガりたいなら、回りくどく言ってないで素直にそういえばいいのに
Quest3ネガりたいなら、回りくどく言ってないで素直にそういえばいいのに
2023/09/26(火) 21:45:07.83ID:srrK7Giw0
vrは道になったりサドルになったりバター犬になったりできるぞ
2023/09/26(火) 23:04:52.62ID:ALfCWj4W0
ARってヘッドセットやVRに慣れて無い人には練習や入門として良いものではないかと直感している
いきなり目隠しは不安でしょ
いきなり目隠しは不安でしょ
2023/09/26(火) 23:44:29.90ID:IewAkExy0
なれとか入門かベテランかは関係ない。
利用時間が長いか短いかとか、周囲状況とかの問題。
慣れていようと赤ちゃん、犬猫、家族が居る時に目隠しは無理。
後は同時に複数の事をするのが好きな人にはパソコンのようにマルチウィンドウならいいが
アプリをひとつしか表示しないAndroid系OSのVRゴーグルは長時間は使いにくい。
利用時間が長いか短いかとか、周囲状況とかの問題。
慣れていようと赤ちゃん、犬猫、家族が居る時に目隠しは無理。
後は同時に複数の事をするのが好きな人にはパソコンのようにマルチウィンドウならいいが
アプリをひとつしか表示しないAndroid系OSのVRゴーグルは長時間は使いにくい。
793名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 00:08:20.48ID:VfBxmqCm0 歳とって決めつけやら頭硬いおじいちゃんはどの世界や分野にも居るけど
総じて自分の価値観が1番なんよな
まあそんな人にはリアルピアノを始める事をお勧めするね
まず勉強や歳取っただけの知識だけではどうにもならなずまともに弾けない
ここから練習をすればある程度のレベルにはいけるが必ず壁ぶつかる
そこで自分がいか小さな存在か気がつく
そこから一気に世界が広がり見方が変わる
更には左と右指を動かす事によって
アンサンブルを奏でる事に気が付けば協調性が学べるし
脳も活性化し自ずと考えも見た目も若くなり、新しい物を怖がるのでなく
受け入れる事が自然と身につくのでいいことにばかり
マジでオススメ
総じて自分の価値観が1番なんよな
まあそんな人にはリアルピアノを始める事をお勧めするね
まず勉強や歳取っただけの知識だけではどうにもならなずまともに弾けない
ここから練習をすればある程度のレベルにはいけるが必ず壁ぶつかる
そこで自分がいか小さな存在か気がつく
そこから一気に世界が広がり見方が変わる
更には左と右指を動かす事によって
アンサンブルを奏でる事に気が付けば協調性が学べるし
脳も活性化し自ずと考えも見た目も若くなり、新しい物を怖がるのでなく
受け入れる事が自然と身につくのでいいことにばかり
マジでオススメ
2023/09/27(水) 00:15:41.65ID:oUC58Nsc0
頭悪いなら音楽もいいが、もっと知的な趣味はいくらでもあるからな。
795名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 00:30:05.31ID:VfBxmqCm0 な、そうやってマウントとって自分が正しいと直ぐに逃げるくせも治るぞ
2023/09/27(水) 00:35:24.33ID:+4Mv0OZ+0
うーんこのブーメラン
2023/09/27(水) 00:43:02.49ID:MOrIvP8W0
いやどう考えてもあたま悪いなら音楽というワードは要らないだろ
会話するなら音楽もいいがだな
協調性の無さがよくわかる
会話するなら音楽もいいがだな
協調性の無さがよくわかる
2023/09/27(水) 00:45:19.10ID:lKBInGnu0
>>795
VRゴーグルのスレだろここ。
なんかVRに関すること勉強してきたらどうだ。
俺はピアノ弾けるって言いたいなら音楽関係にスレに行けや。
荒らし行為してんじゃねーよ。
いくら書き込むことないとしてもスレ違いはたはだしいで。
VRゴーグルのスレだろここ。
なんかVRに関すること勉強してきたらどうだ。
俺はピアノ弾けるって言いたいなら音楽関係にスレに行けや。
荒らし行為してんじゃねーよ。
いくら書き込むことないとしてもスレ違いはたはだしいで。
2023/09/27(水) 00:49:48.79ID:oUC58Nsc0
頭がいいならVRに関係することもできるだろってこと。
このスレで偉そうなこと言う奴なら。
「俺はこれをしました。これができる。」を聞いて欲しいなら
このスレではせめてVR関係にしてくれな。
楽器の話いらんから。いくら頭悪くてもMeta Quest 2スレで何いうとんね。
このスレで偉そうなこと言う奴なら。
「俺はこれをしました。これができる。」を聞いて欲しいなら
このスレではせめてVR関係にしてくれな。
楽器の話いらんから。いくら頭悪くてもMeta Quest 2スレで何いうとんね。
2023/09/27(水) 00:55:55.19ID:MOrIvP8W0
それをいうならここはmetaのスレだからスマホゴーグルおじさんもスレ違いなの気がつかないとな
2023/09/27(水) 01:03:33.54ID:nANgWKi90
初心者はスマホVRがいいよって勧める位のアホっぷり
全く違うのにw
全く違うのにw
2023/09/27(水) 01:54:02.27ID:+4Mv0OZ+0
うーんこの戻ってきては投げるブーメランブーメラン
803名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 01:57:54.35ID:MHNcEhae0 うんこブーメラン
2023/09/27(水) 02:02:18.86ID:7EYZ9b600
続々と新作VR機器がカラーパススルー搭載予定してるしパススルーアンチは一体どこへ行けば良いのか
805名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 02:23:10.61ID:k/Onzx4b0 明日の今頃Meta Connectなのにみんな起きてられるの?
2023/09/27(水) 03:21:19.76ID:UNEIu30+0
ほう…
>なお,Meta Quest 3の128GBモデルを購入すると,VRゲーム「Asgard's Wrath 2」の製品版(5990円相当)を,512GBモデルを購入すると,同ゲームとサブスクリプションサービス「Meta Quest+」の6か月分使用権(1万3190円相当)がもらえる特典が付属するとのことだ。
https://www.4gamer.net/games/436/G043602/20230926046/
>なお,Meta Quest 3の128GBモデルを購入すると,VRゲーム「Asgard's Wrath 2」の製品版(5990円相当)を,512GBモデルを購入すると,同ゲームとサブスクリプションサービス「Meta Quest+」の6か月分使用権(1万3190円相当)がもらえる特典が付属するとのことだ。
https://www.4gamer.net/games/436/G043602/20230926046/
807名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 03:27:09.76ID:k/Onzx4b0808名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 03:33:08.66ID:k/Onzx4b0 >税込価格は,内蔵ストレージ容量128GBモデルが7万4800円,512GBモデルが9万6800円となっている。
やっぱりこの二つなのかー
ストレージ384GBアップで2万か…
やっぱりこの二つなのかー
ストレージ384GBアップで2万か…
2023/09/27(水) 03:39:29.45ID:zrVz9vLy0
>>806
しれっと有機ELって書いてある
しれっと有機ELって書いてある
810名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 03:41:43.71ID:k/Onzx4b0 有機ELは嬉しい
これだけで買い換える価値あるわ
初めての有機ELVR楽しみすぎる
これだけで買い換える価値あるわ
初めての有機ELVR楽しみすぎる
811名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 03:57:33.58ID:DnKtHZgt0 ほんとかな?
ごめんなさいしそう
ごめんなさいしそう
812名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 04:06:45.91ID:vZp5hsD70 FoVとパネル情報が事前の情報と違いすぎて事実ならサプライズで嬉しすぎるんだが
と言うか元々のソースはどこだったか
と言うか元々のソースはどこだったか
813名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 04:15:23.80ID:k/Onzx4b0 ただパネルはやっぱり一枚なのかな?
そこは言及されてないけど
そこは言及されてないけど
814名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 04:15:37.06ID:1BxFuoR00 これミスで1日間違えてうっかり出ちゃってないか?
> 9月26日,Metaは,独自のオンラインイベント「Meta Connect 2023」を開催し
つーけど、Meta Connectは明日だぞ
> 9月26日,Metaは,独自のオンラインイベント「Meta Connect 2023」を開催し
つーけど、Meta Connectは明日だぞ
2023/09/27(水) 04:18:55.55ID:yj8JYQZz0
有機ELマジ??
Proあるし様子見と思ってたけどマジなら発売日買いするわ
Proあるし様子見と思ってたけどマジなら発売日買いするわ
2023/09/27(水) 04:25:08.03ID:pRNhRG6d0
Quest2から買い換えるか悩んでたけど有機ELなら絶対買うわ
どうせ間違いで液晶だろうけど
どうせ間違いで液晶だろうけど
2023/09/27(水) 04:30:00.57ID:yj8JYQZz0
眉唾だと思うんだけど
これだけ細かく書いてそこだけ間違うかなーとも思うんだよな
気になる…早く発表会の時間になってくれ…!
これだけ細かく書いてそこだけ間違うかなーとも思うんだよな
気になる…早く発表会の時間になってくれ…!
818名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 04:34:26.35ID:k/Onzx4b0 予約する前に512GBが必要かどうかが知りたいな
数十GBレベルの大作がスタンドアローンで出るとかVR180動画を録画できるとか分れば悩まず512GB買うんだけど
数十GBレベルの大作がスタンドアローンで出るとかVR180動画を録画できるとか分れば悩まず512GB買うんだけど
819名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 04:41:13.91ID:1BxFuoR00 Asgard's Wrathの1はPC版で100GBあったけど、Quest専用の2はどうだろうな
820名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 04:42:49.59ID:1bDKRzxI02023/09/27(水) 04:44:22.59ID:LLbFHEaP0
有機ELなわけないです
1年後に128GB廃止で256GB出ます
パネルは1枚です
スマホVRおじさんはおばさんです
1年後に128GB廃止で256GB出ます
パネルは1枚です
スマホVRおじさんはおばさんです
822名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 04:45:17.05ID:1bDKRzxI0 ただ>>769のAV見るにおいてスマホVRで十分ってのは全然同意できない正直
スマホVRって毎回セットアップ上手くするのがめんどくさいし、少なくとも自分が買ったやつは操作のたびに外さないといけないし
画質もメタ2のが全然いいし、AV視聴って観点でも圧倒的にメタ2>>>>>スマホVRだともう
スマホVRって毎回セットアップ上手くするのがめんどくさいし、少なくとも自分が買ったやつは操作のたびに外さないといけないし
画質もメタ2のが全然いいし、AV視聴って観点でも圧倒的にメタ2>>>>>スマホVRだともう
823名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 04:48:45.12ID:w/CdmNql0 有機がマジならかなりの人が3に移行して新規獲得にも繋がる
proの利点だったローカルディミングが消えてアイトラだけになってますます微妙な立ち位置になってしまうのが残念
proの利点だったローカルディミングが消えてアイトラだけになってますます微妙な立ち位置になってしまうのが残念
824名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 05:12:34.21ID:obbc10AB0 明日わかる事なんだがこの瞬間が1番ワクワクする
過去のリークと言うかいろんなソース辿ってみたけど最初はパネル2枚だったり情報にブレが多い
もしかするともしかしちゃうのか
過去のリークと言うかいろんなソース辿ってみたけど最初はパネル2枚だったり情報にブレが多い
もしかするともしかしちゃうのか
2023/09/27(水) 05:44:55.50ID:7EYZ9b600
わざとスペック低めの情報リークさせといて当日に有機ELだとか2枚パネルだとか発表して盛り上げる作戦だったら有能だな
2023/09/27(水) 05:52:24.10ID:NOlEBcTb0
見送り様子見で心決まってたのに有機ホントならブレーキ壊れて飛びついちゃうじゃん
今金ないから勘弁してほしいわ
今金ないから勘弁してほしいわ
2023/09/27(水) 05:56:08.77ID:3C2heeaz0
まじでoledならローカルディミング涙目すぎる…
2023/09/27(水) 06:01:53.99ID:DZ7tRkmY0
マジで有機ELなら凄い隠し玉を最後に持ってきた事になるな
明日の発表会楽しみだわ
明日の発表会楽しみだわ
2023/09/27(水) 06:04:15.37ID:0rkRZuVs0
リーク王子はなんか言ってるのか?
830名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 06:18:32.73ID:aFzcqArL0 もう記事見れなくなってる
831名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 06:19:42.70ID:1bDKRzxI0 >>823
有機とやらがマジだとエロ動画視聴においてもクオリティは上がりますかね?2に比べて
有機とやらがマジだとエロ動画視聴においてもクオリティは上がりますかね?2に比べて
832名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 06:21:21.28ID:n6m46BP10 >>831
同じ事を質問したかった
同じ事を質問したかった
2023/09/27(水) 06:27:15.22ID:eGtxALO50
それは期待していいと思う
そのためだけに解像度低くても初代Questの方使う人もいるくらいだから
そのためだけに解像度低くても初代Questの方使う人もいるくらいだから
834名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 06:30:08.47ID:d5r3MQ0E0 最上位のバフだと思えばよろし
2023/09/27(水) 06:35:10.69ID:9Rt3vpsg0
リークというよりフライング記事っぽいから有機ELは確定したな
836名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 06:41:16.60ID:1bDKRzxI02023/09/27(水) 06:42:51.29ID:LdmRRJfw0
>>831
超高級液晶が500分割で明るさ制御できます!とか言ってるところを有機ELは500万分割ぐらいできる…この意味が判ろうか
超高級液晶が500分割で明るさ制御できます!とか言ってるところを有機ELは500万分割ぐらいできる…この意味が判ろうか
838名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 06:46:34.96ID:BGdFuKSA0 階調というより黒が白浮きしないのが一番の特長
2023/09/27(水) 06:54:08.64ID:DZ7tRkmY0
有機ELの凄いところはアニメを見るとセル画に見えるとこ
2023/09/27(水) 07:04:45.04ID:h1WennW80
有機ELまじ?
マジならpico4からすぐ買い換えるぞ
マジならpico4からすぐ買い換えるぞ
2023/09/27(水) 07:06:21.52ID:doLRJcq20
>>806
見えないが
見えないが
2023/09/27(水) 07:06:24.86ID:dF0meOXQ0
有機ELは消費電力ぱないから3時間も動くなんて有り得ないのにな
特にパンケーキは輝度下がるからなおさらだ
特にパンケーキは輝度下がるからなおさらだ
843名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 07:07:17.45ID:1BxFuoR00 仮に有機ELが本当だとしてもペンタイルの可能性もあるから
買うとしても返品可能な公式じゃないと怖いな
買うとしても返品可能な公式じゃないと怖いな
2023/09/27(水) 07:11:40.52ID:yBjBuv8h0
Quest2から即乗り換える必要のある人はそんなにはおらんだろうな快適さが多少向上するだけだろうし
まあ俺は買うけど
重心が改善されてカラーパススルーで自室以外でも使いやすくなってると思えるから
まあ俺は買うけど
重心が改善されてカラーパススルーで自室以外でも使いやすくなってると思えるから
2023/09/27(水) 07:14:39.51ID:h1WennW80
マジなら発表の目玉に有機EL隠してたんだろうし、盛り上がりは確実だっただろうからフライングで記事にしたの相当やらかしだよな
どう間違えたらフライングしちゃうんだ
どう間違えたらフライングしちゃうんだ
846名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 07:15:11.83ID:azZsI50+0 早速ネガキャンが湧いてきてて草
性能いいなら大歓迎だろ
なにか困ることでもあるんだろうか
性能いいなら大歓迎だろ
なにか困ることでもあるんだろうか
847名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 07:16:45.05ID:1bDKRzxI02023/09/27(水) 07:17:37.61ID:doLRJcq20
パンケーキレンズで有機ELだと光量足りないんじゃね
PSVR2もフレネルレンズにしたわけで
PSVR2もフレネルレンズにしたわけで
849名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 07:18:30.07ID:1bDKRzxI0 充電器持たないっていうのも3と2どっちもあればOK感あるかも
3の電池切れたら充電してる間2でエロ動画見ればいいというか
そう考えると2先週買ったのもそんな悪い判断じゃなかったか
と前向きに考えよう
3の電池切れたら充電してる間2でエロ動画見ればいいというか
そう考えると2先週買ったのもそんな悪い判断じゃなかったか
と前向きに考えよう
2023/09/27(水) 07:18:32.58ID:NOlEBcTb0
2023/09/27(水) 07:19:52.55ID:UNEIu30+0
記事消えちゃってるやん…まじでフライングやったんか…
有機ELも良いけど何気にQuest2よりもFOVも少し広がってんだよな。
Quest2の発表の時もそうだったけど、Metaはハードの発表の仕方だけはうまいと思うわ、あの時もリークされた性能と値段があまりにいい意味で釣り合わなくて誰も信じてなかったのよね。
有機ELも良いけど何気にQuest2よりもFOVも少し広がってんだよな。
Quest2の発表の時もそうだったけど、Metaはハードの発表の仕方だけはうまいと思うわ、あの時もリークされた性能と値段があまりにいい意味で釣り合わなくて誰も信じてなかったのよね。
2023/09/27(水) 07:20:46.04ID:+bWi13jn0
>>841
アプリのsmart News内ではちゃんと見る事出来るんだけどね
https://i.imgur.com/zATHg4e.png
https://i.imgur.com/c6LgAHz.png
アプリのsmart News内ではちゃんと見る事出来るんだけどね
https://i.imgur.com/zATHg4e.png
https://i.imgur.com/c6LgAHz.png
853名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 07:20:53.97ID:1bDKRzxI0 クエスト7とかだと触感とかも楽しめるようになるのかな
そうなると少子化がますます深刻化しそう
そうなると少子化がますます深刻化しそう
2023/09/27(水) 07:23:27.25ID:Yt/7TIw60
草
やらかしたな
やらかしたな
2023/09/27(水) 07:27:26.09ID:Yt/7TIw60
ppdいくつなんだろうな
リークの信憑性がなくなったわけで
リークの信憑性がなくなったわけで
856名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 07:27:42.54ID:vmLPN/GT0 まだ未確定だった情報も詳細に書いてあるからやらかしの可能性は高いよな
まさか直前に盛り上がるなんて思わなかった
proの情報も発表会でチラ見せしないかな
まさか直前に盛り上がるなんて思わなかった
proの情報も発表会でチラ見せしないかな
2023/09/27(水) 07:28:02.84ID:JmFboo9i0
単なる映像ファイルでも高画質化でどんどんサイズアップするし
2万ぐらいの差なら512にしておいた方が良いのか
2万ぐらいの差なら512にしておいた方が良いのか
2023/09/27(水) 07:28:47.68ID:yBjBuv8h0
メガネしやすいのか
ところでメガネの話題はよく出るけど
ヅラの人達ってどうしてるのかな?
いや俺はフサフサなんだけどさ
試遊機とかあのゴムバンド被って脱いで大丈夫なの?怖くない?
ところでメガネの話題はよく出るけど
ヅラの人達ってどうしてるのかな?
いや俺はフサフサなんだけどさ
試遊機とかあのゴムバンド被って脱いで大丈夫なの?怖くない?
2023/09/27(水) 07:29:39.35ID:Yt/7TIw60
視野角は実際に使用しないとどれくらいかわからん
画質が気になる
画質が気になる
2023/09/27(水) 07:29:44.81ID:rjLzNnqb0
>>857
先考えるなら512だな
先考えるなら512だな
2023/09/27(水) 07:29:46.64ID:nANgWKi90
>>806
付加いらんから、安くしてくれw
付加いらんから、安くしてくれw
2023/09/27(水) 07:30:16.28ID:doLRJcq20
GTA SAもVR開発続いてるならしてるならそろそろ発表しろよ
2023/09/27(水) 07:30:36.16ID:Yt/7TIw60
髪は死んだもういない
2023/09/27(水) 07:31:41.51ID:Yt/7TIw60
散々液晶と言われてたからこれはビックリだね
2023/09/27(水) 07:32:05.91ID:nANgWKi90
発売日明確だし間違えて記事出したかもね
2023/09/27(水) 07:33:43.36ID:yj8JYQZz0
地味に公式が度付きレンズを別売りするってのも良い情報だな
2023/09/27(水) 07:34:31.69ID:yBjBuv8h0
有機ELって輝度高いんだったかな
以前のメタの開発動画でザッカーバーグが試作機の輝度をやたら気にしていた
以前のメタの開発動画でザッカーバーグが試作機の輝度をやたら気にしていた
868名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 07:37:42.52ID:1bDKRzxI0 オナニーのクオリティが向上するなら10万ぐらいは普通に出せます
2023/09/27(水) 07:38:14.91ID:obtyJqEW0
やろうと思えば輝度は上げられるけど寿命がマッハなので普通はやらない
2023/09/27(水) 07:39:00.44ID:DZ7tRkmY0
やっとQuest1を開放できるのか
2023/09/27(水) 07:42:30.13ID:xzjFuPup0
スマホに使われてる有機ELもどんどん変わって良くなってるからな
何かしら新しい技術が投入されてるとかなら嬉しいな
何かしら新しい技術が投入されてるとかなら嬉しいな
2023/09/27(水) 07:46:31.01ID:h1WennW80
視野角広くね?
いいじゃん
いいじゃん
873名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 07:48:25.26ID:xynTl7HP0 そもそも深度センサーも課題解決したから載せられたんだよな
この業界で1番金かけてるだけある
有機の明るさ問題もなんらかの方法で解決出来ててもおかしくないな
この業界で1番金かけてるだけある
有機の明るさ問題もなんらかの方法で解決出来ててもおかしくないな
2023/09/27(水) 07:48:38.06ID:mJ79qqUO0
たしか、2の時はビッグカメラが早期発送してなかった?
クエストだっけか?なんか記憶曖昧だけど
クエストだっけか?なんか記憶曖昧だけど
2023/09/27(水) 08:01:45.28ID:7EYZ9b600
Questナンバリングにしては7.5万円はちょっと普通過ぎだと思ってたんだよなぁ、これが有機ELなら納得のお得感
ところでカラーパススルーも黒が綺麗に見えるって事でいいの?
ところでカラーパススルーも黒が綺麗に見えるって事でいいの?
2023/09/27(水) 08:06:46.27ID:RI6SN7Fb0
PSVR2の優位性が完全に消えて草
有線だけど有機ELだから買ったニキ達は息してるかな
有線だけど有機ELだから買ったニキ達は息してるかな
2023/09/27(水) 08:09:00.42ID:xzjFuPup0
そんな奴おらんやろ~
そもそもPS5の周辺機器だしなPSVR2
そもそもPS5の周辺機器だしなPSVR2
2023/09/27(水) 08:14:04.59ID:FAjKtXXp0
不明な点も含めて原稿は作っておいて正式発表で違うところは書き換えるスタイルじゃなきゃいいな
2023/09/27(水) 08:15:03.57ID:72AKXaHY0
PSVR2を有機ELのために買ったわけじゃないが
市場が死んでてPS5でしか使えない産廃でも
「でもこれは有機ELだから…」って慰めになってたのは確か
それが完全に死んだ
市場が死んでてPS5でしか使えない産廃でも
「でもこれは有機ELだから…」って慰めになってたのは確か
それが完全に死んだ
880名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 08:17:05.22ID:vA7tBQ/90 クエスト1に閉じこもってたニキもニッコリだね
2023/09/27(水) 08:20:41.98ID:h1WennW80
写真提供もされてるっぽいし、仮原稿って感じじゃなさそうだけどどうなんだろうな
こういうのって発表されてから記事書いてると思ってた…
こういうのって発表されてから記事書いてると思ってた…
2023/09/27(水) 08:27:21.95ID:FAjKtXXp0
イベントの後じゃ大分遅れるから事前提供情報で基本内容はつくっておいて伏せられてた部分とか新情報の書き換え、追記後に公開ではないかと
2023/09/27(水) 08:39:47.54ID:oTIgGJIv0
不明な点を後に修正するなら、事前に噂されてた液晶として書きそうだが
公式発表まで油断はできんが
公式発表まで油断はできんが
2023/09/27(水) 08:41:43.73ID:doLRJcq20
逆に期待させておいて落とす作戦か
885名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 08:50:05.24ID:HdwNIbg70 4亀がそんな事する所なら今後完全に情報シャットダウンするわw
2023/09/27(水) 08:52:11.62ID:mJ79qqUO0
2023/09/27(水) 08:53:30.26ID:mJ79qqUO0
イベント直後の修正は基本とは思うが、妙に発売日が生々しい
2023/09/27(水) 08:53:40.63ID:297b6+0R0
悲しいなぁ
PSが頑張ってくれればVR業界が盛り上がると思っていたのに…
PSが頑張ってくれればVR業界が盛り上がると思っていたのに…
889名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 08:59:13.97ID:r9v/jK8x0 https://dime.jp/genre/1658601/
これどうなん?お前らが好きなOLED、ソニー製
これどうなん?お前らが好きなOLED、ソニー製
2023/09/27(水) 08:59:49.32ID:4KleWauA0
ほんとに有機ELだったらうれしいが余り期待しすぎると違ったときにショックでかいからなっていうだけだよ
891名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 09:00:28.94ID:WOSjDlMS0 情報公開前に大手にはしっかりリークしてるんですね
サイダーし放題ですやん
サイダーし放題ですやん
2023/09/27(水) 09:01:07.07ID:yj8JYQZz0
まあ、疑心暗鬼になる位には色んな煮え湯を飲まされたからな
今度は本当であってほしい
今度は本当であってほしい
2023/09/27(水) 09:05:07.43ID:297b6+0R0
重量は結局どうだったんだ?
有機ELの時点で買うけど、picoも経験してるから重量は気になりそう
有機ELの時点で買うけど、picoも経験してるから重量は気になりそう
2023/09/27(水) 09:08:04.05ID:h1WennW80
ゲーム開発には現物提供してるだろうし、信頼出来るとこには情報出してるだろう
今後4亀は提供されなさそう
今後4亀は提供されなさそう
2023/09/27(水) 09:13:07.80ID:/8PKjCMv0
>>889
この手の製品、まだほとんど有線接続やからなあ
この手の製品、まだほとんど有線接続やからなあ
2023/09/27(水) 09:15:13.67ID:Dz776Mjs0
有機ELってことは黒色が完全な黒になるってこと?
液晶の白浮きした黒じゃなくリアルな漆黒の闇に?
液晶の白浮きした黒じゃなくリアルな漆黒の闇に?
2023/09/27(水) 09:17:35.30ID:xzjFuPup0
そうだぞ
ローカルディミングのぼやっとした光も無くなって完全に黒だ
ローカルディミングのぼやっとした光も無くなって完全に黒だ
898名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 09:17:38.85ID:M7WrmV2E0 そーゆーこと
無駄がなくなって全てがよりキリッとした見た目になる
無駄がなくなって全てがよりキリッとした見た目になる
2023/09/27(水) 09:23:05.75ID:6FEiuNYe0
pico5まで待とうと思ってたけど買うかー
2023/09/27(水) 09:24:28.89ID:dF0meOXQ0
本当に有機ELで視野角もQuestProより広いなら7万ちょいって破格すぎだろ
カラーパススルーとDepthセンサーも付いてるしな
あとレンズ周辺の作りもQuestProに似てるから度付きレンズも流用出来そう
カラーパススルーとDepthセンサーも付いてるしな
あとレンズ周辺の作りもQuestProに似てるから度付きレンズも流用出来そう
2023/09/27(水) 09:25:40.46ID:297b6+0R0
これで有機ELじゃなかった時の4亀へのヘイトやばそう
902名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 09:25:50.40ID:r9v/jK8x0 限りなく黒に近い灰色
2023/09/27(水) 09:26:11.43ID:UufRqN6K0
「内蔵するディスプレイは,小型の有機ELパネルとなった」
これは2枚あると思います! いや2枚だろ!w
いや〜どっち買おうかなぁ、512Gもいるかなぁ?
これは2枚あると思います! いや2枚だろ!w
いや〜どっち買おうかなぁ、512Gもいるかなぁ?
904名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 09:27:14.70ID:RDB309nB0 1枚と2枚だとどう変わるの?
2023/09/27(水) 09:27:39.12ID:6FEiuNYe0
お漏らしされてた発売日と一致してるしたぶんまじだろ
2023/09/27(水) 09:39:02.97ID:Dz776Mjs0
マジか
PCの有機EL4Kモニタならパネルが広くてコストがかかるのはわかるが
HMDのレンズ程度の広さなのにどこもOELDを使わないのが不思議だったんだよな
任天堂Switchも低価格でOLEDモデルがあるから小型化が難しいわけでもなさそうだしな
予約するか
PCの有機EL4Kモニタならパネルが広くてコストがかかるのはわかるが
HMDのレンズ程度の広さなのにどこもOELDを使わないのが不思議だったんだよな
任天堂Switchも低価格でOLEDモデルがあるから小型化が難しいわけでもなさそうだしな
予約するか
2023/09/27(水) 09:45:02.64ID:AJ3ZMsyZ0
>>906
PSVR2とかarparaとかBigscreen Beyondとか色々あるだろ
PSVR2とかarparaとかBigscreen Beyondとか色々あるだろ
2023/09/27(水) 09:48:04.07ID:yj8JYQZz0
言われてみれば有機ELの機種はそれだけ出てるのに
Metaが満を持して出す新型機のパネルが液晶じゃ格好つかないよな
Metaが満を持して出す新型機のパネルが液晶じゃ格好つかないよな
2023/09/27(水) 09:51:23.23ID:h1WennW80
Quest2、pico4持ってるけど未だに1番最初に体験したPSVRが1番立体感あって鮮やかだったなって感じるのは有機ELだったからなのか思い出補正なのか
2023/09/27(水) 09:52:40.74ID:UufRqN6K0
2023/09/27(水) 09:52:43.63ID:Dz776Mjs0
2023/09/27(水) 09:55:24.59ID:twu8oNf50
これでさらに有機ELがRGB配列だったら
ペンタイルのPSVR2が正真正銘のゴミになるな
中古価格2万ぐらいまで落ちる
ペンタイルのPSVR2が正真正銘のゴミになるな
中古価格2万ぐらいまで落ちる
2023/09/27(水) 09:59:01.00ID:/8PKjCMv0
lift cv1、psvr、quest2、psvr2と買ったけど、
未だ動画観る時はcv1使ってるわ
未だ動画観る時はcv1使ってるわ
2023/09/27(水) 10:19:23.13ID:UufRqN6K0
amazonのQ3のページなくなった?
2023/09/27(水) 10:33:48.34ID:RI6SN7Fb0
このスペックがマジなら全てのVRデバイスが過去になる
2023/09/27(水) 10:54:03.83ID:iorbyN7q0
>>911
vive pro初代はOLEDだし、meganeもOLED
vive pro初代はOLEDだし、meganeもOLED
2023/09/27(水) 11:05:25.53ID:oTIgGJIv0
>>900
円安でなければさらに!
円安でなければさらに!
2023/09/27(水) 11:05:43.90ID:UTi1Tgye0
これはいいスレ加速
2023/09/27(水) 11:13:08.67ID:YUgF5R5Y0
PCと有線接続のときの画質劣化がどのくらいか気になる
2023/09/27(水) 11:14:12.82ID:Yt/7TIw60
買うつもりなかったのに欲しくなってきたな
2023/09/27(水) 11:15:09.02ID:+Q/Pmbr50
VR用途にカラーパススルーイラネだの、普及しないだの語ってたアンチは一生Quest2使ってろよw
2023/09/27(水) 11:15:55.33ID:Igu1WrT50
俺も見送ろうかと思ってたけどグラ性能良くなるなら買ってもいいな
2023/09/27(水) 11:17:04.56ID:Yt/7TIw60
pico5promaxまでの繋ぎで買うかな
promaxの話の信憑性皆無だからqurdt3メインになるかもだけど
promaxの話の信憑性皆無だからqurdt3メインになるかもだけど
2023/09/27(水) 11:17:31.40ID:Igu1WrT50
>>921
アスペかわいそう
アスペかわいそう
2023/09/27(水) 11:19:00.43ID:RzcXMAS70
パンケーキoled?嘘クセー
2023/09/27(水) 11:19:33.60ID:297b6+0R0
Quest3 Proでアイトラフェイトラ追加されたら完璧なんだけどそれしたらQuest Proが可哀想すぎるか
2023/09/27(水) 11:19:58.52ID:Yt/7TIw60
俺は輝度暗いほうがいいからさ
明るくても目が死ぬだけ
明るくても目が死ぬだけ
2023/09/27(水) 11:20:00.30ID:+Q/Pmbr50
スペックどおりなら、これVisionProの普及版になり得るな
価格は1/8で、VRゲーもエロゲも出来て、
コントローラまで付いてくるw
価格は1/8で、VRゲーもエロゲも出来て、
コントローラまで付いてくるw
2023/09/27(水) 11:20:44.52ID:+Q/Pmbr50
>>924
本人乙
本人乙
2023/09/27(水) 11:21:01.40ID:Yt/7TIw60
paypayポインツが火を吹くぜ
2023/09/27(水) 11:21:31.96ID:twu8oNf50
>>928
そこ狙ってる感あるな
そこ狙ってる感あるな
2023/09/27(水) 11:27:01.71ID:Yt/7TIw60
ここまでバレなかったということは嘘リークながしてたってことか
本当の情報と嘘を混ぜてるよな
4gamerの有機ELが本当かまだわからんけども
本当の情報と嘘を混ぜてるよな
4gamerの有機ELが本当かまだわからんけども
933名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 11:38:29.05ID:cv64NhQ10 あの記事自体は情報修正前提の仮記事の可能性あるんだよな
当然だけどゲームや関連商品の開発者にはとっくに情報知らされてるどころか現物配られてるだろうから分かってはいるんだろうけど
当然だけどゲームや関連商品の開発者にはとっくに情報知らされてるどころか現物配られてるだろうから分かってはいるんだろうけど
2023/09/27(水) 11:41:02.53ID:eIofjSRn0
マジなら中国人が黙っていられないよ
2023/09/27(水) 11:47:07.81ID:mJ79qqUO0
>>921
いらねーよ
いらねーよ
2023/09/27(水) 11:49:43.00ID:SF9pofxb0
>>935
じゃあQuest3は買わないって事?
じゃあQuest3は買わないって事?
2023/09/27(水) 11:50:33.39ID:mJ79qqUO0
>>936
それは買うw
それは買うw
2023/09/27(水) 11:57:32.68ID:doLRJcq20
PSVRシリーズはカプコンがいるから
まだ存在理由はあるよね
まだ存在理由はあるよね
2023/09/27(水) 11:57:58.92ID:4KleWauA0
ペンタイル+フィルターごまかしとかやめてくれよな
2023/09/27(水) 12:00:42.37ID:dIwWMdGB0
2023/09/27(水) 12:01:54.52ID:Mwv1fpmA0
メタコネクトって今夜26時?
2023/09/27(水) 12:02:56.12ID:TeowACnu0
Quest3 512GB 9万6800円
Elite ストラップバッテリー付き 多分1万8800円
チャージドッグ きっと1万8800円
純正ケース もしかして6800円
合計14万1200円
きっつwww
Elite ストラップバッテリー付き 多分1万8800円
チャージドッグ きっと1万8800円
純正ケース もしかして6800円
合計14万1200円
きっつwww
943名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 12:04:37.27ID:cv64NhQ10 とりあえず本体だけだな
エリストは純正じゃなくて全然いいし
エリストは純正じゃなくて全然いいし
2023/09/27(水) 12:09:09.90ID:tFsaQUWG0
>>924
愚にもつかないFUDが詳報のフライング一発で吹き飛んだ気分はどう?
愚にもつかないFUDが詳報のフライング一発で吹き飛んだ気分はどう?
2023/09/27(水) 12:11:47.88ID:7EYZ9b600
フルセット買うような奴は14万くらい屁でもない富豪だぞ、庶民は7万で済む
946名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 12:14:40.85ID:r9v/jK8x0 コントローラーはPROが良いんでしょ?明らかにカメラの数が減らされてるとか、PROコンも買うべきよ
2023/09/27(水) 12:16:35.73ID:+Q/Pmbr50
2023/09/27(水) 12:18:06.87ID:h1WennW80
カメラというかトラッキング方式が違うんだっけ
制度はいいらしいが
制度はいいらしいが
2023/09/27(水) 12:21:16.48ID:qdfETUzu0
真っ暗闇だとどういう挙動になるのか
2023/09/27(水) 12:22:47.48ID:kks1tpIJ0
Proコンは重いのと充電式だからプレイ中に充電切れたら強制休憩なのがデメリットやね
真の富豪は2セット買うんだろう
真の富豪は2セット買うんだろう
2023/09/27(水) 12:24:58.20ID:kks1tpIJ0
2023/09/27(水) 12:26:45.38ID:tFsaQUWG0
>>951
よくやった
よくやった
2023/09/27(水) 12:27:20.24ID:rgXedfJY0
カラーパススルーを目当てにQuest3はイランと言う話であって
他のベネフィット目当てに買う事があることを発達は理解できない
他のベネフィット目当てに買う事があることを発達は理解できない
2023/09/27(水) 12:30:37.75ID:zDwOcFS50
あの記事って海外ソースなの?
日本のみの記事なら100%偽記事だと思うんだが
日本のみの記事なら100%偽記事だと思うんだが
2023/09/27(水) 12:32:13.54ID:tFsaQUWG0
後出しの理由で今までの発言を帳消しにしようと必死のアンチ(笑)
2023/09/27(水) 12:33:49.31ID:/8PKjCMv0
せっかく触覚フィードバックを備えたのに、
VRカノジョはアップデートされないんだよなあ
VRカノジョはアップデートされないんだよなあ
957名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 12:42:00.82ID:cv64NhQ10 Meta Connect終了後予約開始と言われてるけど具体的にいつからなんだろう
イベントは今日明日の2日間なんだよね?
イベントは今日明日の2日間なんだよね?
958名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 12:43:46.69ID:PnRIRWdf0 イベント中にはじまるパターンだな2の時と同じく
初日組予約争奪戦が再び
初日組予約争奪戦が再び
2023/09/27(水) 12:44:00.83ID:RI6SN7Fb0
2023/09/27(水) 12:44:13.04ID:SN3oA6990
これフェイストラッキング付いてるの?
2023/09/27(水) 12:53:45.37ID:/8PKjCMv0
2の時って別に争奪戦でもなかったでしょ
俺はヤフショでポイント高くなる日見計らって予約したんで、
それくらいの余裕あったって事だろ
俺はヤフショでポイント高くなる日見計らって予約したんで、
それくらいの余裕あったって事だろ
2023/09/27(水) 12:55:45.93ID:twu8oNf50
注目度が比較にならんのでは
2023/09/27(水) 12:57:29.95ID:+Q/Pmbr50
ザックがVisionPro見て、自信を深めたと言ってたのはなるほどだな
これでもしただのVR機やってたら、PSVR2になってたねww
これでもしただのVR機やってたら、PSVR2になってたねww
2023/09/27(水) 12:59:12.47ID:mJ79qqUO0
>>947
そうそう、自分は貧乏だから必要ない
そうそう、自分は貧乏だから必要ない
2023/09/27(水) 13:00:34.28ID:uZjBXEPA0
>>960
ついてない
ついてない
2023/09/27(水) 13:02:13.41ID:uZjBXEPA0
2023/09/27(水) 13:04:10.14ID:eIofjSRn0
Q2じゃなくてQ1じゃないの争奪戦
968名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 13:06:28.49ID:bhYh4foW0 発売後、どれ位経ってから値引きになりますか?
2の時の時期が知りたいです
定価で買うのは負けだと思ってるので
2の時の時期が知りたいです
定価で買うのは負けだと思ってるので
969名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 13:06:45.52ID:4DI8V1LQ0 流石にproコン基準の事でしょ
テニスラケットの上にボール転がすとガットの感覚味わえたりスプレー缶の中のカラカラが再現されてたりふとした瞬間に感動出来る
テニスラケットの上にボール転がすとガットの感覚味わえたりスプレー缶の中のカラカラが再現されてたりふとした瞬間に感動出来る
2023/09/27(水) 13:07:44.05ID:mJ79qqUO0
新スレに向けてマウントとりたいやつはとっとけよwwww
2023/09/27(水) 13:10:32.60ID:iPvRKCpg0
2023/09/27(水) 13:10:40.24ID:mJ79qqUO0
973名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 13:11:02.34ID:n6m46BP10 >>968
円安で値上がりの確率が高いかもねw
円安で値上がりの確率が高いかもねw
2023/09/27(水) 13:12:47.30ID:eIofjSRn0
今はヤフショも期待できないしな
さっさと買えばお詫びに接顔パーツやゲーム等が無料でもらえるかもしれない
さっさと買えばお詫びに接顔パーツやゲーム等が無料でもらえるかもしれない
2023/09/27(水) 13:15:06.25ID:+Q/Pmbr50
2023/09/27(水) 13:15:37.59ID:kRIDqeI70
2023/09/27(水) 13:15:59.35ID:297b6+0R0
この程度の値段なら万が一値下がりしても知れてる
Quest Proとか最近半額になった奴とかは初期組ほんてま可哀想…
Quest Proとか最近半額になった奴とかは初期組ほんてま可哀想…
2023/09/27(水) 13:18:30.68ID:rgXedfJY0
なぜ視野角110°の方は話題にならないのだ?
2023/09/27(水) 13:20:39.10ID:eIofjSRn0
たいした差はないからだよ メガネスペーサーつけてる人なんかそれだけで視野角せまくなってるからね
2023/09/27(水) 13:22:03.32ID:uZjBXEPA0
pico4より広いじゃん
quest2からならめちゃ広く感じるんじゃね?
quest2からならめちゃ広く感じるんじゃね?
2023/09/27(水) 13:23:33.61ID:mJ79qqUO0
2の視野角は狭かったもんな
慣れたけど、やっぱ広いのがいい
慣れたけど、やっぱ広いのがいい
2023/09/27(水) 13:23:42.75ID:kRIDqeI70
視野角は実レビューがないと当てにならないんだよな
オレはどちらかといえば解像度よりは視野角派だけども
オレはどちらかといえば解像度よりは視野角派だけども
2023/09/27(水) 13:28:25.47ID:kRIDqeI70
量販店も受付準備中とかででるようになってるんだな
984名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 13:44:26.39ID:fYjmrH8s0 フラゲしてレビューしてるニキおるね
985名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 13:44:59.29ID:r9v/jK8x0 あれ?次スレ立てたの?もう3で良くね?
2023/09/27(水) 13:56:39.06ID:CGTN99B90
Q2はしばらく併売されるし総合スレは別にあるんで建てたきゃQ3スレ建てればええんやで
2023/09/27(水) 14:08:36.28ID:uZjBXEPA0
>>984
詳しく
詳しく
2023/09/27(水) 14:12:39.73ID:doLRJcq20
Quest2コンとpro コンの振動は確かに別物だけどね
2023/09/27(水) 14:14:57.20ID:SN3oA6990
QuestProの優位性はフェイストラッキングのみになっちまったわけだ
しかもVD使うとフェイストラッキング使えないからIndexとの併用は無理という
しかもVD使うとフェイストラッキング使えないからIndexとの併用は無理という
2023/09/27(水) 14:21:56.36ID:equUvfp/0
買いたいけど7万はキツいって
quest2は3万で買ったし
quest2は3万で買ったし
2023/09/27(水) 14:22:11.21ID:YHvCvtrj0
>>989
VDでフェイストラッキング使えるようになったぞ?
VDでフェイストラッキング使えるようになったぞ?
992名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 14:30:41.25ID:n6m46BP10 2は2万−2万5千円で売れるな。
2023/09/27(水) 14:35:26.38ID:doLRJcq20
Quest proから落としこんできたなら
QLEDではないのか本当にOLEDなのか
QLEDではないのか本当にOLEDなのか
994名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 14:41:46.27ID:3TKC2/6P0 もうメタバースのメ文字も見なくなったな来年はVR事業撤退&再改名発表かな
2023/09/27(水) 14:43:12.44ID:nDeI28xp0
Quest Pro より視野角広くて解像度高くてパススルーも綺麗になってて有機ELって…Quest Proさん涙目過ぎるだろ…
2023/09/27(水) 15:11:40.09ID:b7nYCNst0
Proは付け心地が抜群過ぎてなぁ
最適なアクセ付けてからは頭痛が痛いのも大幅に低減されて無敵だったよ
左右がら空きな開放感が好き
だからQuest3でも開放できるアクセ出ると良いなぁ
最適なアクセ付けてからは頭痛が痛いのも大幅に低減されて無敵だったよ
左右がら空きな開放感が好き
だからQuest3でも開放できるアクセ出ると良いなぁ
997名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 15:12:26.71ID:VfBxmqCm0 うーんやっぱり256が欲しいな
2023/09/27(水) 15:19:58.50ID:mJ79qqUO0
256欲しいよな
メタバースといえば、来月ガンダムOPEN
メタバースといえば、来月ガンダムOPEN
2023/09/27(水) 15:20:22.38ID:mJ79qqUO0
質問良い?
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 15:20:45.31ID:doLRJcq20 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 13時間 54分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 13時間 54分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
