X



【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/27(水) 12:23:54.32ID:kks1tpIJ0
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta (Oculus) Quest2“のスレです。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1694536007/

■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/

【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/

【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.152【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1691733235/

Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
2023/09/28(木) 11:30:48.17ID:M0YGeEfW0
フレネルからパンケーキレンズに変わっただけでも画質はめちゃくちゃよくなってるよ
276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 11:33:22.57ID:Qqkw3Oii0
視野角がちょっぴり広がってゴッドレイが無くなるのから画質は良いと思うけど
劇的に変わるってDK2から乗り換えとかでもなければ無理じゃない?
CV1からSに変えた時は視力が1.0上がったくらいにカッチリスッキリした画に感動したけど
SからQ2の最初はよく見れば網目少ないなくらいしか感じなかった
その後Q2使い続けて久しぶりにS被ったら結構違うなーと分かるけど
2023/09/28(木) 11:35:35.60ID:Sc3DDrVP0
黒の表現がかなりよくなってるらしいから有機ELに近いレンズを目指してんのかなmeta
2023/09/28(木) 11:35:44.93ID:+ErtGXLg0
有機ELだったら結構スキがないスペックだったのにおしい
黒浮きなんとかならないかな
279安倍晋三
垢版 |
2023/09/28(木) 11:36:55.46ID:hfYitdjW0
有機ELだと思ってた奴は知恵遅れだろ
ガイジ過ぎて話にならない
2023/09/28(木) 11:37:54.36ID:iSbj7Jin0
>>271
劇的ってわけではないかもね
そこそこキレイになると思われる
2023/09/28(木) 11:39:36.96ID:iSbj7Jin0
俺はriftcv1からquest2にしたら感動したぜ
quest2からpico4にしても感動したけど
2023/09/28(木) 11:40:21.46ID:wQCN+1r90
>>274
パススルーも120Hzもいらないならpico4のまま様子見でいいんじゃね
2023/09/28(木) 11:42:03.20ID:hYgrsZR90
Quest3のパネル詳細は出てないけど液晶は確定として
QuestProと同じQLEDパネルなんだろうか?
2023/09/28(木) 11:43:14.33ID:3H+gvfJI0
>>271
多分レンズが変わるだけで劇的に変わると思う
光学系はProの技術なのでクリアで見易いのでは?
視野角110°も魅力的だが、メガネ描けてる人は恩恵少ないだろう
2023/09/28(木) 11:43:56.75ID:Lxk0hv9P0
>>279
嫌儲ガイジは巣に帰れ
286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 11:44:11.47ID:re+eDiQg0
公式の発送日11月とか出てキャンセルしたんだけど同じ人いる?
Amazonにしたわ
2023/09/28(木) 11:44:37.45ID:ckFrs2fh0
楽天ビックは512ないな?
楽天ソフマップは納期不明
尼からはまだ動けない。。。
288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 11:46:23.63ID:GbdMLlvL0
>>287
発売日お届け分はこれでは?
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/0815820024170/
2023/09/28(木) 11:47:34.40ID:3H+gvfJI0
>>274
picoからはアプリが無駄になるからpicoの次世代機まで待った方が良い
290安倍晋三
垢版 |
2023/09/28(木) 11:49:05.90ID:hfYitdjW0
>>285
解散したんじゃないの?wはよどっか行け

てか買う奴だけ書き込んで欲しいね
見送りましたとか様子見とか意味分からん
291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 11:49:21.03ID:f6TE1u2R0
q3欲しいけどなんか安く買えるcpやってたりしない?
q2はメルペイの何かで1万還元で買ったわ
2023/09/28(木) 11:50:14.22ID:zfCwJjvY0
買うやつのスレでもクエスト3のスレでもないぞ嫌儲ガイジくんw
2023/09/28(木) 12:05:34.75ID:vS3B7+jn0
>>287
楽天ビックで512GB
10月10日の午前中配送指定で買えたぞ
quest2の時も発売日に届けてくれたし
信じてる
294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 12:18:22.60ID:yfJS2RP70
え有機じゃないん?
quest Proから買い替えようと思って尼で予約したけどキャンセルしよ…
2023/09/28(木) 12:21:02.77ID:PARzIP1o0
メモリも8G止まりだから空間コンピュータ的な使い方したい人は3pro待った方がいいだろうね
296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 12:27:20.20ID:1uaURsOB0
ヤフショの方まだ怪しい店しか予約受け付けてないな
まあどこも売り切れとかないし急ぐ必要なさそうか
2023/09/28(木) 12:31:36.90ID:3H+gvfJI0
>>295
空間コンピューティングはサーバー側のリソースを喰うだけだからHMDのメモリーは関係無いぞ
まさかスタンドアロンでやろうと思ってる?
2023/09/28(木) 12:32:42.31ID:AWd+a0hc0
もうちょい高くていいからフェイトラアイトラ付きだったら迷わず買ってたんだが悩む
2023/09/28(木) 12:35:43.75ID:fnraZulv0
>>298
それはPico5で実現するだろうからあっちで話そうぜ
2023/09/28(木) 12:36:14.38ID:RWoMn/4M0
pro買えばよくね
2023/09/28(木) 12:39:03.09ID:AWd+a0hc0
Quest Pro買えばいいじゃんってなるけどフェイトラアイトラ以外完全型落ちで値段2倍するPro買うのもモヤるよな
302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 12:41:21.32ID:1uaURsOB0
フェイトラアイトラってどんな利点があるの?
2023/09/28(木) 12:41:20.67ID:54Cn0FPK0
何気に本体側が小さくなったことによって付け心地なんかの改善とか期待してるんだが様子見かなぁ
買った人たちの反応見てから買っても普通に在庫有りそうなんだよな
304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 12:41:54.55ID:aqtNOiRH0
今後はアメリカの傾向で円は高くなるはずだから安心して
2023/09/28(木) 12:43:16.20ID:vS3B7+jn0
カラーパススルーはやっぱ
歪みは結構あるみたいだね
2023/09/28(木) 12:43:53.71ID:L4bAyRhE0
コンビニ受け取り出来るとこある?
307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 12:44:00.53ID:xP3jgtKh0
>>304
ドル円180になるフラグ立てんなよ
308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 12:49:29.20ID:aqtNOiRH0
>>307
円は高くなる の意味も分からない馬鹿か?
2023/09/28(木) 12:50:18.29ID:wokJ4McS0
度付きレンズうまく購入処理できないんだけどなんでだろ
2023/09/28(木) 12:51:46.82ID:fnraZulv0
>>309
カードじゃ弾かれるからPayPalにしたよ
2023/09/28(木) 12:53:13.11ID:AWd+a0hc0
VRchatやってるからフェイトラアイトラ欲しいだけで普通はいらん機能よな
Quest3のスペック自体はpico4よりも値段分ハイエンドだしいいと思う
2023/09/28(木) 12:55:54.47ID:i+zn5Hk+0
V58 マダァ?
2023/09/28(木) 12:58:27.02ID:vZOB62rq0
寝ながらモードの復活ほまだか
2023/09/28(木) 13:02:26.91ID:mc6byOYp0
>>308
高くなるというと逆に安くなるフラグだろって話しやろ
315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 13:03:06.96ID:1uaURsOB0
>>308
そんな甘い期待抱いてたら逆神になるぞくらいの意味だろ
なんか最近ここに限らず冗談も通じない攻撃的でネチネチしたやつ増えたな
5chも高齢化で老害だらけになったからかな
316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 13:07:38.71ID:a1eydWTd0
アイトラがあれば目線+手を下げたまま指トントンで対象をクリックできるよ
Apple Vision Proが正にそれ
317安倍晋三
垢版 |
2023/09/28(木) 13:15:12.74ID:hfYitdjW0
乳首もつまめますか?
2023/09/28(木) 13:15:12.89ID:skjHrtCt0
度付きレンズの送料高過ぎるだろ
やっぱ周辺機器が出揃うまで様子見するわ

勢いで本体予約しなくて良かった……
319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 13:33:22.88ID:xP3jgtKh0
>>318
品切れになって買っておけばになるんで
取り敢えず買う
2023/09/28(木) 13:34:43.21ID:+jUBhN5i0
度付きレンズなんて慌てなくてもこれからサードがどんどん出してくるだろ
本体だけ確保しといてあとは使い心地分かってきてから買い足すわ
2023/09/28(木) 13:37:04.39ID:yb/0fTtS0
>>251
それは片目4Kの次世代だから高いんだよ
322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 14:01:54.44ID:hZHLJJEk0
> Metaは27日(米国時間)に開催したMeta Connectの中で、次世代のスマートグラス「Ray-Ban Meta smart glasses」を発表した。10月17日から発売開始し、価格は299ドルから。ただし、日本からは注文はできない。
3高い言ってる人これ良いんじゃない?眼鏡型
2023/09/28(木) 14:06:10.59ID:9e6ip+fw0
>>224
動物に癒やされアプリな。
2023/09/28(木) 14:07:57.53ID:6wWwNe9b0
>>320
乱視対応のレンズとなるとなかなかないし結構な値段するんだよね
Quest2のやつも8500円とかした覚えある
2023/09/28(木) 14:09:41.31ID:3H+gvfJI0
>>322
ARグラスとの違いも判らないの?
2023/09/28(木) 14:15:19.15ID:M0YGeEfW0
度入りレンズはケチらない方がいい
乱視は眼科かメガネ屋で時間かけて測った方がいいし乱視が合ってないとまじで頭痛がするようになる
2023/09/28(木) 14:16:25.42ID:vS3B7+jn0
度付きレンズ高いって言っても
同じように コーティング追加したら同じ位になるんじゃね
2023/09/28(木) 14:16:53.45ID:L4bAyRhE0
赤いストラップ
2023/09/28(木) 14:19:21.39ID:GzO+idiI0
aliで安いレンズが作れるようになるの待つわ
2023/09/28(木) 14:22:06.69ID:y9Klsr8l0
512g予約した
眼鏡アタッチメントはリーフツアラーで当面しのぐ
2023/09/28(木) 14:27:16.60ID:+jUBhN5i0
装着感改善されてそうだな

https://i.imgur.com/y9hCqHh.jpeg
2023/09/28(木) 14:28:30.87ID:eVyH8tdT0
>>327
こんなコーティングJinsでも標準でついて来るやつだや
2023/09/28(木) 14:29:58.06ID:vS3B7+jn0
>>332
そうなんだ
2023/09/28(木) 15:02:39.88ID:6wWwNe9b0
Amazonで予約キャンセルしてPayPayポイントたくさんもらえるヤフーショッピングで予約した
2023/09/28(木) 15:16:07.96ID:EPbGc8PS0
>>304
落ち着くかもねと言っても140くらいだろう
2023/09/28(木) 15:26:53.09ID:jQTw5hQC0
Quest2が出たあたりのドル円だったら5万5千くらいか
2023/09/28(木) 15:50:05.30ID:vS3B7+jn0
ドル計算だとちょっと値段上がっただけだからね
2023/09/28(木) 15:56:42.87ID:uqcS0eom0
ほんと円安が憎いぜ
2023/09/28(木) 16:00:24.31ID:57uAU5bW0
Quest2から100ドル値上がりしただけだものね
まあiPhoneなんてドルだとお値段据え置きなのに日本円だとガンガン値上がりしていってるからね…
2023/09/28(木) 16:06:16.08ID:rkX52IsJ0
なんか128GBは地雷て確信がだんだん強くなってきた
512GBはちょっと買えない
1年くらいで256GBが出ると信じて今回泣く泣く見送り決定かな
2023/09/28(木) 16:12:50.17ID:7e4X/K/+0
俺もそんな感じ
一年見送る
先月2売って手元にないけど
2023/09/28(木) 16:14:18.93ID:1/VDV14z0
毎回買わない理由探さないといけないヤツは大変だな
2023/09/28(木) 16:19:04.43ID:tBwzKSgR0
ローンで買えよ!
2023/09/28(木) 16:22:04.21ID:7e4X/K/+0
gemf○rexとかいうFX会社に詐欺られて金がねーっす
2023/09/28(木) 16:33:09.83ID:u/IuVag40
Q2ストアでセールのたびにゲーム買ってると256でもなかなか容量圧迫するわよ
まぁ遊ばないやつは消せば良いんだけど
346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 16:35:03.06ID:4JwrNVT00
買わない思考の人が理解できないな
そんなに金無いのか
2023/09/28(木) 16:40:20.52ID:7e4X/K/+0
貧乏人にはお辛いっす
2023/09/28(木) 16:42:15.57ID:7LwXhUkh0
Questガチ勢の人はQuest Proを買って冷や水ぶっ掛けられて殲滅されたから>>346みたいな筋金入りは天然記念物だな
2023/09/28(木) 16:42:41.32ID:rbA63IVY0
俺は128GBでやりくりしつつ林檎ゴーグルを意識してるというPro2の動向を伺うことにする
128GBが地雷になることはないよ
それはつまりQ3ユーザーの過半数を切り捨てることになるんだから
350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 16:43:14.31ID:d7De/B8y0
少なくとも普及させるならこの価格はないのは確か
誰もが気軽に手を出せるのは3万円台までだろうから
351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 16:50:52.11ID:bYSUljMN0
しばらくはめんどくさいけどproと3を使い分けしながらpro2待ちだな
デュアルレンズなのは驚いたけどまだまだ中途半端
2023/09/28(木) 16:53:46.10ID:7e4X/K/+0
キラータイトルが増えないことには、安くしたところでって気もする
2023/09/28(木) 16:56:16.51ID:fm6Lr4fV0
>>350
こういう同じことを繰り返し言ってるバカって多いよな
回して技術上げコスト下げいくしかねーだろ
2023/09/28(木) 16:57:41.13ID:IZpJ3GaK0
Quest2の初期価格が安すぎて麻痺しちゃってるな
安くしてもどうせ一般人はまた買わん
まだまだゴツ過ぎる
2023/09/28(木) 16:58:05.03ID:rbA63IVY0
来年廉価版が出るみたいだし普及はそっちで、Q3はVR経験者向けのステップアップ機って位置付けだろね
2023/09/28(木) 17:00:04.28ID:wfbRZCrH0
>>350
なんで日本スタンダードで考えてんの?
500ドルって普及させる気満々じゃん
2023/09/28(木) 17:01:07.73ID:KzAX2bqQ0
初めて買うけど特典で貰えるゲームってPCにダウンロードして遊べるの?
調べたら前作132GBとか出てきたけども
2023/09/28(木) 17:02:39.42ID:7e4X/K/+0
GOの価格帯ですら普及が著しいからね
値段の問題ではないかと
やっぱコンテンツ大事
359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 17:03:07.87ID:UyRpEMk80
>>350
下に合わせた結果どんどん落ちてった国があるらしい
Q3のラインは絶妙だと思うよ
2023/09/28(木) 17:03:39.92ID:wRTstcUH0
そう、海外ではそんな高くないよ。
通過安とはこう言うことや
361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 17:06:51.12ID:eq6a9hEH0
ヤフショのヤマダにきてるね
2023/09/28(木) 17:07:24.77ID:7e4X/K/+0
GO 1 2と買ってきた俺は、3も出来れば欲しいけどね
貧乏人だのなんだのいってくるのは、ちょっと視野が狭い
明日ポチってそうだけどw
2023/09/28(木) 17:08:51.56ID:vS3B7+jn0
10月とか9月辺りは誕生日の奴は多いからね
誕生日プレゼントだよ
2023/09/28(木) 17:09:02.43ID:fnraZulv0
>>357
スタンドアローンだけだよ
しかも100GBって噂だ
でもあれに期待してる人はあそこで荒らしてるオッペケくらいだろうなw
貰えるならやってみるかって感じだよ
2023/09/28(木) 17:12:58.75ID:vS3B7+jn0
スタンドアローンで100GBはねぇよ流石に

あとMetaの紹介ゲームのラインナップのスクショにしれっとねこ集めがいたんだよな
2023/09/28(木) 17:17:26.80ID:7e4X/K/+0
バイオで5gb位だっけ?
手元に無いから忘れた
2023/09/28(木) 17:17:24.97ID:KzAX2bqQ0
>>364
ありがとう
スタンドアローンだけなのか
どんなゲームか知らないけど凄いサイズだな
368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 17:20:05.38ID:CWTfLtgn0
100gbってどこから来たんだ
2023/09/28(木) 17:22:50.70ID:MZqVb00N0
ちゃんとしたソースは見た記憶がない
誰かが書いたのが独り歩きしてるだけだと思う
2023/09/28(木) 17:25:15.31ID:rbA63IVY0
多くて20~30GBってとこじゃないの
128GB買ったら付いてくるソフト入れたら他に何もインスコ出来ませんwアプリストアで買いたくてもかえませんwwwとかそんなアホなマーケティングあるかよw
371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/28(木) 17:26:21.67ID:ZXUCV/O80
Asgard's Wrath 2は、発売時に約25GBになります。まだ早いので、今後数ヶ月でより正確な答えを提供する時間をください。

ありがとう!

直前で変わったとしても30前後ぐらいなんじゃないか?
2023/09/28(木) 17:27:05.46ID:fnraZulv0
恐らく前作が100GB超えてるから勘違いしたんだと思う
https://www.moguravr.com/asgards-wrath-2-announcements/
2023/09/28(木) 17:31:24.47ID:kp3Exq1G0
>>371
差分アップデートやセーブデーターで5GB位余裕で増えるだろうなと思うから
30GBは見とくよ
2023/09/28(木) 17:32:33.61ID:vS3B7+jn0
ゲームソフトダウンロードして展開しってインストールやるから
実際にはダウンロードサイズの2倍程の空き容量がないとインストール出来ないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況