X

【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.155【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/23(月) 14:01:55.15ID:iJA7RMkJr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

☆荒らし、煽り、攻撃的書き込みのスルーをお願いします。2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨します。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.154【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696818167/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695785034/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695800899/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/18(土) 10:06:09.90ID:sOakFhm50
>>619
vzfit。MR対応で下半分くらいが枠付きで表示されるようになった。
でもついでに大幅にインターフェイスが変わって使い難いのなんの。何で余計なことするかな
2023/11/18(土) 14:40:21.18ID:xxTa1D0k0
ValveのDeckard待つわ
2023/11/18(土) 16:38:26.97ID:0xryfCf20
>>624
待ってた!お知らせありがとう!
2023/11/18(土) 16:45:41.15ID:BMrCWHD00
アサシンクリード、
インストールサイズどれくらいですか?
2023/11/18(土) 18:30:09.13ID:kzl2l48i0
Oculus タッチぶりなんだけど今のはどれくらい快適になってる?

同時期にPSVRも買ってしばらくやってたけどこっちは特に画質悪くてVR自体すぐ飽きちゃったんだよね。ケーブルも邪魔だったし

スタンドアロンで画質もかなり良いみたいなので欲しいなあとは思ってるんだが…
2023/11/18(土) 18:35:22.90ID:n2dmNSu60
Quest3のコントローラーと比較なら輪っかが無くなって精度がちょっと落ちた感じじゃね?
Pro用のコントローラーなら精度が抜群だが暗闇で使えない
もちQuest3も赤外線ライトないと暗闇は無理
2023/11/18(土) 19:34:40.97ID:nu1M8rCE0
>>628
17GBだった
2023/11/18(土) 20:24:10.62ID:AfO9c0FD0
>>624
ついに来たか
2023/11/18(土) 20:59:20.40ID:g7+c+6/S0
>>630
2も3もいつからか電気消してもトラッキング維持できるようになってる
2023/11/18(土) 21:00:43.98ID:g7+c+6/S0
あ、3は最初から出来てたから文章ちょっとおかしかったか
2023/11/18(土) 21:15:31.88ID:BMrCWHD00
>>631
レスありがとうございます。
初期クエスト2の64GBだから、
買うの躊躇するわぁ
近いうちにクエスト3届くので、
届いてから考えますわ。
2023/11/19(日) 08:00:17.69ID:1xWN9vSFM
シャープがHMDだすんかよ
2023/11/19(日) 08:40:21.58ID:GJU4Pzev0
ヒューレットパッカードのReverb G2みたいに誰にも語られることなく
消失しないかな
2023/11/19(日) 08:41:32.45ID:VZ0XTxIm0
>>635
内蔵64Gて17Gのアプリインストールできるの?
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb76-POTT [2001:268:c200:b61e:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 08:44:55.11ID:mBUZ6FaU0
>>636
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1467/793/06_o.jpg

視度調節は-1.3~-8.7って老眼や遠視民には絶望の設定やな😭
近眼民が開発しとる😭
2023/11/19(日) 08:58:42.29ID:aqlwKZLa0
>>638
システムが10GB余裕で超える。
ダウンロードからアプリ展開で容量の倍食う例はあるのでほぼまっさらにしないと容量不足に陥る可能性はある、入ってしまえば大丈夫だろうが。
2023/11/19(日) 09:15:21.73ID:VuMRVtYr0
>>637
え、当時はそれなりに有名じゃなかった?
2023/11/19(日) 09:34:25.47ID:VZ0XTxIm0
>>640
なるほど〜、ダウンロード中もあるもんね。
2023/11/19(日) 09:35:12.87ID:VZ0XTxIm0
SDカードなんかは64Gだと8G超えるファイルは書き込めないとかあったなぁ。
2023/11/19(日) 09:42:24.04ID:GJU4Pzev0
結構最近まで4GB越える動画は録画出来なかったけど
最近は出来るようになってるよね
2023/11/19(日) 09:59:17.64ID:ifyXa8j3H
>>639
2メートル先でピントが合わないほどの強度の遠視老眼は知らんが
老眼は裸眼で見える。
老眼でピントが合わないのは30cm先とか1メートル先とかで
VRゴーグルは2メートル先とか2.5メートル先なので老眼は裸眼で良く見える
老眼の視力が低いと勘違いしている人がいるが視力検査で視力は高かったりする
VRゴーグルは近視乱視斜視のことだけ考えていればいい
2023/11/19(日) 10:02:43.65ID:leRhpONrH
>>594
DeoVRの動画サイトのプレミアムは有料だが必要ないんじゃないかな
2023/11/19(日) 10:09:31.70ID:ODiFcykQH
>>567
本体8000円引きセール。11月22日(水)00:00から12月1日(金)23:59まで。
https://www.moguravr.com/pico-4-black-friday-sale-2023/
セール期間中は、それぞれのモデルを41,000円と51,400円
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25fb-POTT [2001:268:c20a:bb7b:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 12:00:04.05ID:FVNbyyPB0
>>645
視度-1.3からというところを指摘してるのに、的はずれなレス付けてくるなよ🥺

検査に引っかからない隠れ遠視の人が買うとピンボケになってしまうやつだよ🥺
2023/11/19(日) 12:12:20.15ID:csDXiEM5H
>>648
老眼はピンボケにならない
ピンボケになるなら近眼だ
2023/11/19(日) 12:14:15.59ID:VZ0XTxIm0
レンズ交換ドットコムのフレーム、試作のやつよりめっちゃ薄くなってるように見える。早く届かないかなぁ。
https://pbs.twimg.com/media/F_M3o2MWYAALjpA?format=jpg&name=medium
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25fb-POTT [2001:268:c20a:bb7b:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 12:15:04.09ID:FVNbyyPB0
>>649
また的はずれなレスしてる🥺
2023/11/19(日) 12:15:33.12ID:pzFO7EZeH
+8.0 とか強度の遠視の話ならもちろん知らんが
老眼でVRゴーグル使うぐらいの年齢だと裸眼でいいと思う
君が90歳とかなら老眼も進んでいるだろうからまた違うんだろうけど
君の遠視の眼鏡の度数いくら?
必要ないから+(遠視)の補正がないことが理解できないかな
2023/11/19(日) 12:18:21.73ID:aqlwKZLa0
隠れで済んでる軽度遠視や老眼だと、ギリギリ見えるが疲れやすいくらいになり得るか>-1.3, 距離75cmのものを見る程度
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25fb-POTT [2001:268:c20a:bb7b:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 12:21:39.29ID:FVNbyyPB0
>>652
視度調節-1.3からにしたら視度調節0.0でギリギリ大丈夫だった人がピンポケになってしまうと言ってるのに
なんで的はずれなレスしてくるのなかぁ🥺
2023/11/19(日) 12:27:23.74ID:UsBhV1G6H
>>654
遠視遠視って遠視の話しているんだろ?
遠視は + であって - は近視なの
バカなのか?
-は近視だろ。遠視が近視眼鏡かけてピンボケになるに決まってるだろ
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25fb-POTT [2001:268:c20a:bb7b:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 12:31:05.07ID:FVNbyyPB0
>>655
君ちょっと知能足りないでしょ🥺

前から同じレス見かけるし😭
2023/11/19(日) 12:33:05.10ID:ub8FB2Ay0
例のアレだからNG推奨
2023/11/19(日) 12:36:55.11ID:PBPzSdjz0
>>655
語尾に顔文字付けるアレな奴の肩持つのは気が引けるけど、>>654は正にそう言ってるんじゃないの?
遠視ユーザーに近視眼鏡かけさせるつもりかって。実際には視度調整なしにも出来るんじゃないかと思うけど
2023/11/19(日) 12:52:35.30ID:GJU4Pzev0
Xのポストに レンズ注文する時
マイナスを ハイフンと間違えて逆補正かけてレンズ注文した人もいるし
ちゃんと処方箋を写真を付けて注文しないとね
2023/11/19(日) 13:00:41.26ID:+7ERpYogM
そこで気が引けちゃうのがいかにも今の是々非々で行動できない幼稚な日本人だな
顔文字正しいと言いきれよ
2023/11/19(日) 13:37:34.00ID:HjHD/gac0
>>638
案外、大きなゲームも、
インストールできるよ
2023/11/19(日) 18:18:08.76ID:VZ0XTxIm0
赤が爪で、青がレンズはめるところかな?
https://i.imgur.com/h0M6t9Y.jpg
2023/11/19(日) 18:31:39.94ID:oRBx5Wyz0
Q3でトラッキングキーボードの機能使ってる人に聞きたいんだけど、ロジクールのMX keys(miniじゃない方)を使う場合新しい方のMX KEYS Sでも使える?というか使えてる?
2023/11/19(日) 18:38:07.11ID:ICuETX1z0
>>639
それ試作品だろ
近視専用なんて発売するとは思えないんだが
2023/11/19(日) 18:55:47.80ID:GJU4Pzev0
>>662
おっ 最安値のレンズ届いたか
2023/11/19(日) 18:56:34.86ID:GJU4Pzev0
ってまだか
2023/11/19(日) 19:16:43.57ID:VZ0XTxIm0
でも動き出したね、レンズ発注したってメールきた。
2023/11/19(日) 19:38:15.07ID:GJU4Pzev0
まぁ 気長に待つしかないね
2023/11/19(日) 20:31:26.49ID:m8A2WqQ10
>>667
発注?
発送じゃねえの
2023/11/19(日) 20:39:06.75ID:VZ0XTxIm0
>>669
いや、レンズを発注したらしいw
2023/11/19(日) 22:07:36.31ID:GJU4Pzev0
レンズ交換.com注文表みてみると
レンズのグレードだけじゃなくて
納期に関するグーレドのレンズ技師のグレードもあるのな
2023/11/19(日) 23:11:03.68ID:M/PPZYct0
>>670
発送11月中旬頃からって書いてあったはずだが今まで何やってたんだろうね…
2023/11/20(月) 09:29:38.28ID:SrnsJ18u0HAPPY
>>672
この安さだから、たぶん在庫あまり抱えずにやってるのかもね。
自分の場合乱視もあるからしょうがないかと思ってる。
まぁわりきって気長に待つさ^^
674名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W f562-JQVf [2400:2200:6a5:ed1c:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 15:36:38.02ID:wj9tp4SQ0HAPPY
VR-rockの磁石式レンズあんまり注文してる人居ないな
良いと思うんだけどなぁまぁ、ちょっと高いか
2023/11/20(月) 16:38:24.87ID:5Mn2wPNDrHAPPY
ガンダムを題材にしたVR映像作品
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1548260.html
2023/11/20(月) 16:50:57.04ID:SrnsJ18u0HAPPY
レンズ交換.com、レンズ届いて加工の準備に入ってるらしい。
677名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sd03-pGBh [49.104.30.178])
垢版 |
2023/11/20(月) 17:20:41.21ID:FZjzJVaMdHAPPY
おっそ
2023/11/20(月) 17:34:42.93ID:YO4Y4wAM0HAPPY
当初予告していた予定通りだろ
2023/11/20(月) 17:35:52.69ID:HY3NeNIy0HAPPY
>>675
PSVR一辺倒だったバンナムが
とうとうMetaに近づいてきたと考えると
非常に興味深いし期待したい
2023/11/20(月) 18:06:20.43ID:SrnsJ18u0HAPPY
Youtubeではそんな予定だったよね。
2023/11/20(月) 18:09:59.23ID:u+5JgdWN0HAPPY
準備ってなにするんやろ
そんなもん常設設備で加工して30分の仕事でね?
2023/11/20(月) 18:12:28.94ID:SrnsJ18u0HAPPY
あ、発送メールきた! 楽しみだ〜w
2023/11/21(火) 21:29:03.22ID:ljVRC8mZ0
古参でアプデし続けいる
ONWARDやゴルフ+も
日本語化してほしいもんだな
2023/11/22(水) 00:41:09.05ID:fufMOBIX0
VRはよりローカライズ求めたくなる
音声翻訳もいまいちどこまで実用が進近づいているのかわからないが
VRは言語の壁を無くすことが大きい転換点になる
2023/11/22(水) 01:00:36.62ID:XEIi5moP0
充電100%になってもずっとオレンジランプで緑にならないんだけど充電自体はできるなら気にしなくていいのかな
2023/11/22(水) 09:19:27.75ID:QYX1idDVM
PCVRについてなんだけど
ディスプレイの解像度やリフレッシュレートを高くするとPCVR時のパフォーマンスって低下するもの??
今WQHD60Hzのモニター使ってて4K144Hzに買い替えようと思ってるんだけどPCVRの性能が下がるのが怖くて踏ん切りがつかない…
2023/11/22(水) 09:39:57.66ID:rRYWcM2Pd
アプリ毎の設定にすれば関係ないんじゃなかった?
逆にモニターのリフレッシュレートが低いとそれに合わせる不具合とかオダメであったな
まあ俺も分からんw
2023/11/22(水) 09:54:47.72ID:LGcnSE7JM
VDならVRモードになるとディスプレイは全く関係ない
影響あるのはデスクトップ表示時の解像度とリフレッシュレート設定ぐらい
2023/11/22(水) 09:55:45.34ID:+IViRTeU0
そりゃ少なからず低下するだろう
VRAMも余計に取られるわけだし
2023/11/22(水) 09:59:08.99ID:6chA0iTR0
どんなディスプレイでも設定を下げてから使えば問題ないということじゃ
2023/11/22(水) 12:22:57.84ID:Kxl+5nol0
steamでセールしてるみたいなんで、Assetto Corsaっていう車ゲーで首都高走りたいんですがどれ買えば良いんでしょうか?
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd18-grWD [2400:2200:58a:aac0:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 14:10:46.32ID:oJ7popYN0
首都高はユーザーが作ったMOD
必要なのは古い方のゲーム本編
導入は調べれば分かるがちょっと面倒臭い
でも成功すればCR首都高は楽しいぞ
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd18-grWD [2400:2200:58a:aac0:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 14:11:50.20ID:oJ7popYN0
CRじゃなくてVRね
アセットコルサのMODはちょっと複雑なので自分でググった方が早いよ
2023/11/22(水) 14:20:31.49ID:c3qdjO8u0
覆面から逃げ切ったら激アツか
2023/11/22(水) 14:43:40.45ID:N5NiEOBF0
>>691
GAYA FACTORYのディスコに行くとMODあるよ
SOLというMODのバージョンによって動かなかったり面倒だった記憶有り
https://youtu.be/amlAxcmSqXc?si=1SXf5ng9P39qtCre
2023/11/22(水) 18:58:11.16ID:svHN4RoX0
アサクリVR、期待してたのに日本語無しとはね・・
日本語の吹き替えか字幕入ったら欲しいけど
2023/11/22(水) 19:13:51.50ID:rwr50nVuM
CR首都高いいね
激アツや
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f528-lBtO [2400:2651:8e1:cc00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 20:00:58.78ID:rqJv1moR0
eleven table tennisなんだよあれ
1番下のレベルのヤツでもこっちのスマッシュほとんど返してくるじゃん
向こうから返ってくる球はふんわりしたのばっかりだけど、守りは鉄壁
舐めプされてるみたいでムカつくんだけど
racket furyでは上位レベルのヤツにも通用したんだけどな
2023/11/22(水) 20:05:29.59ID:y31YrSGG0
パンチンコかよ
2023/11/22(水) 20:28:35.44ID:NODJnb2i0
設定変えろよ
2023/11/22(水) 20:53:13.97ID:8J7v4oklM
>>686
ほぼ変わらんと思うけどパフォーマンスが下がるようなら、PCVRするときだけ解像度とリフレッシュレート下げればいい
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a394-jMfl [115.39.39.186])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:58:26.25ID:tvLlQIC/0
>>698
多分 AIのミスを減らす にチェックが入ってるから外しなはれ
あと対人戦のほうが楽しいから何戦かやってみるのをおすすめしたい
ちなみにAIは速い球には結構弱い
2023/11/23(木) 10:01:53.03ID:4uRTw1Ki0
quest3用のquest2ストラップマウンター
しばらく使ってみたが問題ないな
2023/11/23(木) 16:40:10.68ID:fTrQYIp00
>>32
めちゃ良くわかるな。2はボケて、Proはシャープで、3はProのシャープを少し抑えた感じに見える。
パススルーは3が良いな。
まだ2で頑張ってるけど、3欲しくなるな。。
2023/11/23(木) 17:02:56.37ID:4JhaPQUL0
>>704
動画だとそうだけど実際に3を被った後にProを被るとちょっとボケて見えるよ
Quest2は...もう酷すぎて被りたくないw
2023/11/23(木) 17:13:59.15ID:B4NMFhsI0
>>705
Q3は発色と音と視野角でproに劣るからなぁ…
ドライバの位置とサイズ的に音が結構こもった感じになるのがキツイ
pcvrはpro、スタンドアロンはQ3に落ち着いたわ
2023/11/23(木) 17:18:31.50ID:4JhaPQUL0
>>706
Proの発色いいよな
音は確かに3のがちょっと籠もってる気はする
でも3Dっぽくなるのは良いね
俺もProを被るほうが多い
でもQuest3のがパフォーマンス上がるのが悔しいw
2023/11/24(金) 11:07:16.12ID:0OUeBhoS0
レンズ交換ドットコムのレンズ届いたよ。わちゃわちゃ忙しいんでまだ付けてないんやけどw
2023/11/24(金) 11:13:18.60ID:0OUeBhoS0
どうみてもバイザーはずさないと付けれそうにないなぁ。外し方教えといて下さい。
710名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-pGBh [49.98.74.250])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:20:19.89ID:ah6yR7oed
引っこ抜くだけ
思い切ってやらないと余計変になる
2023/11/24(金) 11:24:53.65ID:pWC3B9y0M
正面から左右のスピーカー部分をつかんで固定爪の位置を親指で押すのが外しやすい
下は固めなので上側から
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d1a-8oJ/ [2404:7a87:c1:2400:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:34:35.33ID:2QnhUgMZ0
>>709
外さんと無理なんかな…
届いてないので分かんないが
2023/11/24(金) 12:26:31.28ID:6+VNyDjL0
接顔部をバイザー呼びするの初めて見た
zenniのレンズは接顔部着けたまま取付けできるわけだが、そいつはそんなにガワが大きいの?
714名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd03-pGBh [49.98.74.250])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:39:25.10ID:ah6yR7oed
アリエクでよく見かける中華のアタッチメントでしょ
アイも売り込みかけられたとか言ってたし
2023/11/24(金) 13:33:22.31ID:xyQnzfcs0
Quest2でPCVR遊んでますが、最近左スティックが常に後ろ方向に倒してると認識してしまっているようで、自キャラが勝手に後退してしまいます
解決策ってありますか?
コントローラー単品で売ってるけど高い・・・
2023/11/24(金) 13:37:11.04ID:zz/K0ou+0
コントローラー分解して
掃除
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83fe-8oJ/ [2001:268:9ba0:8f62:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 13:58:56.47ID:FfVh1byV0
ダメ元で修理依頼したら無償交換してくれるかも
2023/11/24(金) 14:32:16.43ID:xJl0gTdX0
>>715
レバガチャか電池の種類を変える
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a57c-LxHK [58.158.89.243])
垢版 |
2023/11/24(金) 14:32:33.74ID:9a3hYx/D0
>>715
Questの設定の中にスティックのデッドゾーン設定があるから適当に設定しろ
2023/11/24(金) 14:37:02.47ID:0OUeBhoS0
取り付けたけど、カチッとついてる感がちょっと薄い気はする。
レンズ to レンズは離れてるかなぁ。一番前にすると眉毛のとこに当たる感じ。
https://i.imgur.com/1u7DQNN.jpg

接眼部はずさずにできるのかもしれないけど、まぁ外した方がいいよ。
接眼部は最悪壊れでもサードパーティ―品売ってるし、レンズにキズいったら大変そう。
2023/11/24(金) 14:50:17.30ID:0OUeBhoS0
>>711を参考にしたけど、はずすのはそんなに難しくなかったよ。
https://i.imgur.com/BlbmGSa.jpg

赤丸のとこに爪があって、内側からその部分を外に押せば1個ずつはずせた。
上2つを先に外して、下2つは引っ張ったらはずれたかなw
重要なのは接眼パーツの外側から押すんじゃなくて内側から押すことだと思う。
2023/11/24(金) 17:01:18.90ID:0OUeBhoS0
スライド一番前にして1時間半ぐらいInto the Radiusやってみたけど、プレーには支障ないね。
眉の辺りが当たってる感はあるけど、プレーに集中しだしたら気になることはなかった。
クッキリスッキリ見えて良好ですw
2023/11/24(金) 17:05:40.05ID:2PvuMHxS0
縮れ毛の様なホコリが気になるな
あと分厚そう
っぱ純正よな!!
2023/11/24(金) 17:30:31.29ID:0OUeBhoS0
ネコがいるからね、毎日掃除してもあっという間に毛まみれですわ^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況