※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697950306/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697846107/
探検
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/25(水) 18:10:04.54ID:zfV1PA4o0
2023/10/25(水) 19:53:14.96ID:h4TQLBt60
> ・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
直ってないな次はよろしく
直ってないな次はよろしく
3名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 19:56:55.74ID:hVZnL/5a0 前スレの977
>8kはQuestのbrowserからYoutube行けば見れたよ
前スレの987
>360度のトップアンドトップの動画で試したけど立体で見えたよ?
百聞は一見にしかずで同じ内容の動画の一般のVR180動画とブラウザ向けVR180動画を見比べたら早い。
口では伝わりにくい。
Meta QuestブラウザでYoutube VR動画をうまく見れない確率は99.9%ぐらい
一般のYoutube VR180動画例1
https://www.youtube.com/watch?v=Zx6weeS7hSI
ブラウザ向け Youtube VR動画の例1
https://www.youtube.com/watch?v=31XGB3w3DdA
一般のYoutube VR180動画例2
https://www.youtube.com/watch?v=ISSx-pnsoiw
ブラウザ向け Youtube VR180動画例2
https://www.youtube.com/watch?v=IdDYU_zziEU
>8kはQuestのbrowserからYoutube行けば見れたよ
前スレの987
>360度のトップアンドトップの動画で試したけど立体で見えたよ?
百聞は一見にしかずで同じ内容の動画の一般のVR180動画とブラウザ向けVR180動画を見比べたら早い。
口では伝わりにくい。
Meta QuestブラウザでYoutube VR動画をうまく見れない確率は99.9%ぐらい
一般のYoutube VR180動画例1
https://www.youtube.com/watch?v=Zx6weeS7hSI
ブラウザ向け Youtube VR動画の例1
https://www.youtube.com/watch?v=31XGB3w3DdA
一般のYoutube VR180動画例2
https://www.youtube.com/watch?v=ISSx-pnsoiw
ブラウザ向け Youtube VR180動画例2
https://www.youtube.com/watch?v=IdDYU_zziEU
4名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:00:29.98ID:t5byfCna0 BOBO 公式で\8,300注文したけど
これ、あといくら位用意しとけば良いかな?
米アマだと込み込みでやってくれるから考えなくても良いんだけど
これは、着払いで関税系手数料とか後払いだよね?
これ、あといくら位用意しとけば良いかな?
米アマだと込み込みでやってくれるから考えなくても良いんだけど
これは、着払いで関税系手数料とか後払いだよね?
5名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:00:43.20ID:t5byfCna0 BOBO 公式で\8,300注文したけど
これ、あといくら位用意しとけば良いかな?
米アマだと込み込みでやってくれるから考えなくても良いんだけど
これは、着払いで関税系手数料とか後払いだよね?
これ、あといくら位用意しとけば良いかな?
米アマだと込み込みでやってくれるから考えなくても良いんだけど
これは、着払いで関税系手数料とか後払いだよね?
6名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:01:25.02ID:lfA3e2uk0 emmersed+PcTvPlusからでも地デジ見れたわ
ソニーはちゃんと1億円とも言われる保証金飲んで地デジ著作権のあれを実装してるということか☺
ソニーはちゃんと1億円とも言われる保証金飲んで地デジ著作権のあれを実装してるということか☺
2023/10/25(水) 20:02:23.12ID:n9Kon+a60
>>3
ブラウザ向け Youtube VR180動画なんてあるのか
ブラウザ向け Youtube VR180動画なんてあるのか
2023/10/25(水) 20:04:17.04ID:04x31Dy30
>>4-5
100万円ぐらい用意しとけば多分足りるよ
100万円ぐらい用意しとけば多分足りるよ
2023/10/25(水) 20:11:13.38ID:5toemYXH0
10名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:12:44.51ID:t5byfCna0 まぁ、関税は0だろうし、消費税と立替手数料で千円前後くらいかな
自分が受け取れる人らなら問題無いだろうけど、家族とかが受け取る人らは注意かなと
自分が受け取れる人らなら問題無いだろうけど、家族とかが受け取る人らは注意かなと
11名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:12:52.70ID:t5byfCna0 まぁ、関税は0だろうし、消費税と立替手数料で千円前後くらいかな
自分が受け取れる人らなら問題無いだろうけど、家族とかが受け取る人らは注意かなと
自分が受け取れる人らなら問題無いだろうけど、家族とかが受け取る人らは注意かなと
2023/10/25(水) 20:17:46.12ID:htOb566H0
1万以下の物はそういうの無いはずだが
2023/10/25(水) 20:17:54.56ID:J/5/D/zQ0
ウェブブラウザでユーチューブVR見れたらそれで済む話なのに
それができないってことは
ユーチューブはブラウザからVRを排除したいってことなのかな?
それができないってことは
ユーチューブはブラウザからVRを排除したいってことなのかな?
14名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:20:18.58ID:rJcIAl5L0 Virtual Desktopで接続中にOculus専用のアプリを起動することってできる?
もちろんVD側のウィンドウから選択してる
例えばOculusRift版のOnward
PC上では実行されてるっぽいんだけど、VRアプリにはならずVDのデスクトップに出てるだけになってしまう
言ってることがわかりにくいかもしれないが、問題なくOculusRiftのアプリが起動できていたら教えてほしい
もちろんVD側のウィンドウから選択してる
例えばOculusRift版のOnward
PC上では実行されてるっぽいんだけど、VRアプリにはならずVDのデスクトップに出てるだけになってしまう
言ってることがわかりにくいかもしれないが、問題なくOculusRiftのアプリが起動できていたら教えてほしい
15名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:21:54.43ID:opXiJM5/0 SKYBOXすごいな
次はNetflixとアマプラ見れるようにしてくれ
スタンドアロンで高画質で見る方法ないんだよ
次はNetflixとアマプラ見れるようにしてくれ
スタンドアロンで高画質で見る方法ないんだよ
2023/10/25(水) 20:24:31.55ID:CQMoXFoX0
ウチの環境じゃVDでRift用のゲームすると不安定だったな
普通にOculusLink使ってる方が安定する
Pico4も酷かったけど今はどうだか知らん
普通にOculusLink使ってる方が安定する
Pico4も酷かったけど今はどうだか知らん
2023/10/25(水) 20:25:54.71ID:GmLlvgdN0
PSVR2とかPicoはYoutube VR対応ないよね?
Youtube VRが充実すると他機種が陳腐化するんだよね。
Youtube VRが充実すると他機種が陳腐化するんだよね。
2023/10/25(水) 20:28:27.17ID:5toemYXH0
>>13
被害妄想すぎ
YouTubeはあらゆるデバイスで再生される事を想定している
つまりVR180のソースである事を認識してVRデバイスのアプリではVR映像として
ブラウザ画面なら2D変換を態々して視点を動かせるように表示している
被害妄想すぎ
YouTubeはあらゆるデバイスで再生される事を想定している
つまりVR180のソースである事を認識してVRデバイスのアプリではVR映像として
ブラウザ画面なら2D変換を態々して視点を動かせるように表示している
2023/10/25(水) 20:30:38.80ID:eMJbhy6J0
2023/10/25(水) 20:31:22.49ID:5dr1jGbn0
>>19
反射してるで
反射してるで
2023/10/25(水) 20:31:43.55ID:eWJAlk280
2023/10/25(水) 20:33:20.44ID:QwOv634Y0
23名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:35:56.95ID:8yrz4LyY0 >>19
それウェットティッシュとかで拭いても取れない系のやつ?
それウェットティッシュとかで拭いても取れない系のやつ?
2023/10/25(水) 20:38:31.72ID:DVLxSDzl0
2023/10/25(水) 20:40:14.09ID:WKw0sRE30
>>24
勢い、このスレの4分の1もないけど…
勢い、このスレの4分の1もないけど…
2023/10/25(水) 20:43:26.46ID:Efsa+j1T0
2023/10/25(水) 20:44:10.23ID:CXY3u5z30
2023/10/25(水) 20:48:03.35ID:CXY3u5z30
サマーレッスンでソニーの大勝利
It's a Sony
It's a Sony
2023/10/25(水) 20:48:58.73ID:eMJbhy6J0
2023/10/25(水) 20:49:29.22ID:5toemYXH0
>>21
そうであるならYouTubeが排除してるのではなくMeta Quest Browserが対応してないだけでは?
俺らでもYouTubeのAPI使ったら任意の解像度のどんなソースでも取ってこれる訳だし(それをやってるのがyt-dlpなのだが)
そうであるならYouTubeが排除してるのではなくMeta Quest Browserが対応してないだけでは?
俺らでもYouTubeのAPI使ったら任意の解像度のどんなソースでも取ってこれる訳だし(それをやってるのがyt-dlpなのだが)
31名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:52:08.84ID:opXiJM5/0 Quest3って本当にテレビCMやってるの?
身近な人大人も子供も誰も知らないわ
身近な人大人も子供も誰も知らないわ
32名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 20:52:47.67ID:XsahNCGJ0 PSVR2はサマーレッスンできないんだよなぁ(マジレス)
2023/10/25(水) 20:52:59.79ID:QwOv634Y0
PSVR2が失敗するのは発売前からわかってたことやしな
PSVR2のスペックがあまりにも低いのもそうだけど初代PSVRのコンテンツの少なさから期待してた人おらんかったやろ、どうみても今年発売していいようなスペックやないもんな
PSVR2のスペックがあまりにも低いのもそうだけど初代PSVRのコンテンツの少なさから期待してた人おらんかったやろ、どうみても今年発売していいようなスペックやないもんな
2023/10/25(水) 20:54:14.70ID:qYMwiPVN0
ブラウザからYouTube8k見れなくなっていない?
2023/10/25(水) 21:06:02.64ID:/CB2sM8y0
>>4
1万未満だから大丈夫
1万未満だから大丈夫
2023/10/25(水) 21:13:28.66ID:424S+vJU0
saba_viewer_pmm+がv1.47になって
SteamVR鑑賞モードにVirtualDesktopパススルー用のアシスト機能追加されたね
https://i.imgur.com/1dqKJVB.jpg
確かにちゃんとMMDでパススルー問題ないわ
SteamVR鑑賞モードにVirtualDesktopパススルー用のアシスト機能追加されたね
https://i.imgur.com/1dqKJVB.jpg
確かにちゃんとMMDでパススルー問題ないわ
2023/10/25(水) 21:16:23.28ID:cZnUq3uc0
PSVR2だってまだまだ一般的じゃないVR業界を盛り上げてくれてる同士なんだからそんなに叩かなくても良いじゃないか、ソニーがVR業界に投資してくれてるだけでもありがたいよ
2023/10/25(水) 21:24:36.89ID:8qWIJo1y0
VRヨワナインまだか?
2023/10/25(水) 21:33:11.13ID:4VrCM30D0
BOBOの接合部品に不満がでてるな 前方部分が長すぎて深く差し込むことが出来ずレンズが遠いんだと 自分で短く切断すれば解決するが
2023/10/25(水) 21:35:36.95ID:ztYnWHnr0
悲報: Skybox VRは、Youtube VR R18(アダルト)動画に対応せず。
一覧に出ない。URL入力不可。チャンネル選択不可。
Youtube VRビューアとしてはほぼ役に立たない。
R18(Age-restricted video)の例(Skyboxではたどりつくことが不能)
https://www.youtube.com/watch?v=17Kbp_jfTDM
https://www.youtube.com/watch?v=LwrBnLsLrnc
一覧に出ない。URL入力不可。チャンネル選択不可。
Youtube VRビューアとしてはほぼ役に立たない。
R18(Age-restricted video)の例(Skyboxではたどりつくことが不能)
https://www.youtube.com/watch?v=17Kbp_jfTDM
https://www.youtube.com/watch?v=LwrBnLsLrnc
2023/10/25(水) 21:45:23.91ID:424S+vJU0
Skybox VRアップデートされていいね
2023/10/25(水) 21:49:20.86ID:GWcDBeUg0
>>38
車の酔い止めで十分だ
車の酔い止めで十分だ
2023/10/25(水) 21:54:39.50ID:LlUH5Dzr0
2023/10/25(水) 22:06:41.12ID:/FeFLsq+0
BOBO公式の支払い方法ってVISAだけ?
持ってないや、paypalも対応してなさそうだし、Amazonで売られるの待つか
持ってないや、paypalも対応してなさそうだし、Amazonで売られるの待つか
2023/10/25(水) 22:12:14.43ID:3EMEp53k0
>>44
GPAYで払ったよ
GPAYで払ったよ
2023/10/25(水) 22:14:08.70ID:lLeityya0
2023/10/25(水) 22:16:51.61ID:/FeFLsq+0
2023/10/25(水) 22:20:18.70ID:kT3H4ox90
>>39
俺は丁度いいかな、限界まで近づけると眉が当たった
俺は丁度いいかな、限界まで近づけると眉が当たった
2023/10/25(水) 22:21:09.56ID:eG538w0d0
50名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 22:21:29.86ID:G7Ye2kMv0 ビートセイバーで筋肉痛になって長時間出来ないんだけど皆そんなもん?
2023/10/25(水) 22:21:43.78ID:oBn5oj990
2023/10/25(水) 22:31:57.30ID:FQ7GqkV90
>>40
Skybox VR Video PlayerのYoutube VRはR18でもタイトルそのもので検索したら出て来たよ
ただしR18だと立体では見れないね。2Dなら見れた。
平面でVR見てもしょうがないしSkybox使えないねw
Skybox VR Video PlayerのYoutube VRはR18でもタイトルそのもので検索したら出て来たよ
ただしR18だと立体では見れないね。2Dなら見れた。
平面でVR見てもしょうがないしSkybox使えないねw
2023/10/25(水) 22:35:54.41ID:lNvc/FSJ0
54名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 22:39:56.47ID:wyW5NDZV055名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 22:42:17.25ID:M3gIeqLL02023/10/25(水) 22:42:26.65ID:h3htZA2H0
>>50
昔はもっとコントローラー重かったからムキムキマッチョマンだぞ
昔はもっとコントローラー重かったからムキムキマッチョマンだぞ
2023/10/25(水) 22:46:11.44ID:424S+vJU0
>>14
OculusRiftストアで販売されているVRゲームは
OculusSDKで作られてるから"一般的には"OculusRiftだけしか動かせないんだよね
『Revive』というツール使えばSteamVRで起動できたはず
https://wikiwiki.jp/htcvive/Revive
OculusSDKとかOpenVRとかOpenXRとか関連の話ならこの記事が詳しいかな
https://qiita.com/gpsnmeajp/items/716978b710abc96b1d5a
https://www.docswell.com/s/m-taka596/Z16DE5-XRMTG-OpenVR-OpenXR-20220422
OculusRiftストアで販売されているVRゲームは
OculusSDKで作られてるから"一般的には"OculusRiftだけしか動かせないんだよね
『Revive』というツール使えばSteamVRで起動できたはず
https://wikiwiki.jp/htcvive/Revive
OculusSDKとかOpenVRとかOpenXRとか関連の話ならこの記事が詳しいかな
https://qiita.com/gpsnmeajp/items/716978b710abc96b1d5a
https://www.docswell.com/s/m-taka596/Z16DE5-XRMTG-OpenVR-OpenXR-20220422
58名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 22:54:29.91ID:62bCnbv+0 前スレでBeatSaberのラグにはWi-Fi6が大事だと言われたものですが
NECのAM-AX7800T8かバッファローのAXE5400買っとけばまぁ間違い無い感じって認識であってますか?
NECのAM-AX7800T8かバッファローのAXE5400買っとけばまぁ間違い無い感じって認識であってますか?
59名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/25(水) 23:02:16.25ID:ygw1IvED0 なんか11/1までの600円分のストアクレジットもらった
招待確認したら一人踏んでくれてて合計3600円
何買おうかなぁ
招待確認したら一人踏んでくれてて合計3600円
何買おうかなぁ
6058
2023/10/25(水) 23:07:20.79ID:62bCnbv+0 よく見たら現行のルーターもAterm WX3000HPでWi-Fi6対応でした
6と6eで大きく変わるでしょうか?それともやはりボトルネックはケーブルでしょうか…
6と6eで大きく変わるでしょうか?それともやはりボトルネックはケーブルでしょうか…
2023/10/25(水) 23:14:10.38ID:cZnUq3uc0
電源って毎回電源ボタン長押しして丁寧に電源切った方がいいの?それとも一回押して画面暗くするだけでいいの?
2023/10/25(水) 23:22:52.72ID:3EMEp53k0
2023/10/25(水) 23:30:35.36ID:+y5cJlfY0
>>61
何を重視して良いとするかだね
バッテリーの劣化を気にしてるなら当然電源はこまめに消した方が良い
なんなら20〜80%の範囲で使用した方が良いという神経質な話にまでなる
一方でスリープなら一瞬で復帰できるしスリープ中にアプデも済ませてくれるし便利と楽って面ではよい
何を重視して良いとするかだね
バッテリーの劣化を気にしてるなら当然電源はこまめに消した方が良い
なんなら20〜80%の範囲で使用した方が良いという神経質な話にまでなる
一方でスリープなら一瞬で復帰できるしスリープ中にアプデも済ませてくれるし便利と楽って面ではよい
2023/10/25(水) 23:43:01.66ID:abuGrj3m0
2023/10/25(水) 23:46:43.47ID:JpzRjO000
SKYBOXがYoutube対応したけど年齢制限かかったYoutube VR動画を立体で見れないのマジだったわ
2023/10/25(水) 23:53:09.74ID:e9+PlbKF0
ラグと違う話な気もするけどbeatsaberはタイミング関係ないから
ラグならゲーム内設定から音のタイミング合わせれば大体大丈夫だよ
ラグならゲーム内設定から音のタイミング合わせれば大体大丈夫だよ
2023/10/25(水) 23:54:33.67ID:abuGrj3m0
2023/10/26(木) 00:02:08.93ID:urZh7w0C0
SKYBOXのYoutubeはデフォのYouTubeVRで出てくる動画が見つけ辛いな そもそも日本語検索に対応してないよね
昔よく見かけたハロウィンとかコスプレVR動画出ないし
昔よく見かけたハロウィンとかコスプレVR動画出ないし
69名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 00:02:35.08ID:gCy9odKh0 Netflixを1080pでスタンドアロンで見る方法ないのかなー
Redditでスレ立てまでして聞いたけど結局PCからストリーミングしかなさそうなんだよな
Redditでスレ立てまでして聞いたけど結局PCからストリーミングしかなさそうなんだよな
2023/10/26(木) 00:02:40.68ID:RVGyI60i0
Pro化とかアホ言ってる豚
2023/10/26(木) 00:06:03.62ID:HO/qiUcR0
72名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 00:10:36.49ID:4GjreTwV0 なんとなくSwitchをQuestでできないかなーと思って調べたら出来るみたいね
やり方は簡単でキャプチャボードでゲーム画面をPCに映してそれをVDでストリーミングするだけ
要はPCに映せればなんでもQuestで見れるんだね
やり方は簡単でキャプチャボードでゲーム画面をPCに映してそれをVDでストリーミングするだけ
要はPCに映せればなんでもQuestで見れるんだね
2023/10/26(木) 00:18:25.77ID:vkkjDyam0
>>71
yt-dlpでも許可されないから同じでしょう
yt-dlpだとcockieを読み込んで対応できる
PCのYouTubeでめぼしい作品を探して一気にダウンロードしてSkyBox等で見るしか無いのでは?
yt-dlpでも許可されないから同じでしょう
yt-dlpだとcockieを読み込んで対応できる
PCのYouTubeでめぼしい作品を探して一気にダウンロードしてSkyBox等で見るしか無いのでは?
2023/10/26(木) 00:18:55.66ID:Sev27t1G0
SKYBOXのYoutube機能で感じたこと
R18動画のSBS 3D(立体)再生が不可能で2D(平面)再生となる。
R18動画の検索結果の表示優先度が低い(かも知れない)
URL入力不可。
チャンネル選択不可。
URL入力できないので検索にかかりやすい固有ワードがないと目的の動画を見つけることが困難かも。
現状の完成度ではYoutube VRアプリの代替にはなれない感じ。
改善されるかも知れないけどR18動画の立体対応はしてくれないと思っている。
R18動画のSBS 3D(立体)再生が不可能で2D(平面)再生となる。
R18動画の検索結果の表示優先度が低い(かも知れない)
URL入力不可。
チャンネル選択不可。
URL入力できないので検索にかかりやすい固有ワードがないと目的の動画を見つけることが困難かも。
現状の完成度ではYoutube VRアプリの代替にはなれない感じ。
改善されるかも知れないけどR18動画の立体対応はしてくれないと思っている。
2023/10/26(木) 00:30:26.92ID:kNd30MRh0
今は多分yt-dlpはedgeのクッキーがエラー出て読めないような気がする
edge仕様変えたんかな?
edge仕様変えたんかな?
2023/10/26(木) 00:34:12.88ID:csgD9RDq0
もしかして
Quest3ってBMBF
使えない?
Quest3ってBMBF
使えない?
2023/10/26(木) 00:35:52.02ID:3QCUUGMc0
>>58
OculusLinkのUSB接続状態でプレイして
→ラグの症状があるなら PCのグラボとかCPUの性能の問題
→ラグが解消されたなら Wi-Fiの問題
Wi-Fiの問題の原因を調査するにあたっては
・無線ルーターとQuestは同じ部屋の空間にいる状態でプレイするのが推奨。壁をまたいでのプレイは不安定でオススメしない
・Wi-Fiで送れるリンク速度を調査する
→androidスマホに『Wifi SweetSpots』アプリ入れて、[無線ルーター ~Wi-Fi~ スマホ]間のリンク速度を確認する
リンク速度は安定してる?350Mbps以上の速度出てる?
・androidスマホに『WiFi Analyzer (open-source)』アプリ入れて無線のチャンネル混信状態を見る
お隣さんの無線電波のチャンネルと被って不安定になっていない?
現状の環境がわからないけど
[外回線] ~ [無線ルーター] ~ 壁 ~CAT5eケーブル~ 壁 ~ [PC]
└ Wifi5 ~ Quest
ってことかな?
これを改善に向けて最善候補を挙げるとすれば
[外回線] ~ [無線ルーター] ~ 壁 ~CAT5eケーブル~ 壁 ~ [新規購入無線ルーター] ~CAT5e以上のケーブル~ [PC]
└ Wifi6(またはWifi6e) ~ Quest
となる
同じ部屋の空間に新規購入無線ルーターとQuestがある状態にする
LANケーブルは50m以上とかのケーブル長が必要ならCAT6やCAT6aにしたほうがいいけど家庭内配線ぐらいならCAT5eで問題ない
無線ルーターは
NECのAM-AX7800T8は、5Ghzが4ストリーム、6GHzが2ストリーム
TPLinkのAXE5400は、5Ghzがおそらく2ストリーム、6GHzが2ストリーム
使用する周波数帯のストリーム数が多いと安定するのでそこらへんはお兄ちゃんの予算次第
参考にバッファローの無線ルーターWXR-11000XE12ときのQuest3の速度は
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/652
プレイ中のVDパフォーマンスはhttps://i.imgur.com/Eop3hvv.jpg 無負荷時はhttps://i.imgur.com/mO6hxxv.jpg
OculusLinkのUSB接続状態でプレイして
→ラグの症状があるなら PCのグラボとかCPUの性能の問題
→ラグが解消されたなら Wi-Fiの問題
Wi-Fiの問題の原因を調査するにあたっては
・無線ルーターとQuestは同じ部屋の空間にいる状態でプレイするのが推奨。壁をまたいでのプレイは不安定でオススメしない
・Wi-Fiで送れるリンク速度を調査する
→androidスマホに『Wifi SweetSpots』アプリ入れて、[無線ルーター ~Wi-Fi~ スマホ]間のリンク速度を確認する
リンク速度は安定してる?350Mbps以上の速度出てる?
・androidスマホに『WiFi Analyzer (open-source)』アプリ入れて無線のチャンネル混信状態を見る
お隣さんの無線電波のチャンネルと被って不安定になっていない?
現状の環境がわからないけど
[外回線] ~ [無線ルーター] ~ 壁 ~CAT5eケーブル~ 壁 ~ [PC]
└ Wifi5 ~ Quest
ってことかな?
これを改善に向けて最善候補を挙げるとすれば
[外回線] ~ [無線ルーター] ~ 壁 ~CAT5eケーブル~ 壁 ~ [新規購入無線ルーター] ~CAT5e以上のケーブル~ [PC]
└ Wifi6(またはWifi6e) ~ Quest
となる
同じ部屋の空間に新規購入無線ルーターとQuestがある状態にする
LANケーブルは50m以上とかのケーブル長が必要ならCAT6やCAT6aにしたほうがいいけど家庭内配線ぐらいならCAT5eで問題ない
無線ルーターは
NECのAM-AX7800T8は、5Ghzが4ストリーム、6GHzが2ストリーム
TPLinkのAXE5400は、5Ghzがおそらく2ストリーム、6GHzが2ストリーム
使用する周波数帯のストリーム数が多いと安定するのでそこらへんはお兄ちゃんの予算次第
参考にバッファローの無線ルーターWXR-11000XE12ときのQuest3の速度は
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/652
プレイ中のVDパフォーマンスはhttps://i.imgur.com/Eop3hvv.jpg 無負荷時はhttps://i.imgur.com/mO6hxxv.jpg
2023/10/26(木) 00:44:45.14ID:/DbJ3BJZ0
>>76
使えないからQuest 2買おうよ。
使えないからQuest 2買おうよ。
2023/10/26(木) 00:48:58.00ID:9RxXdc1k0
GoogleがYoutubeVRをアップデートしたら解決なんだが
2023/10/26(木) 00:54:28.94ID:p435bkur0
Asgardswrathでゲロ酔いしてたけどfalloutやってたら慣れてきたわ
剣振り回してぶった切るのは楽しいけど部屋狭いと怯えながら出し頭良く動いて酔いやすいしで入門には向いてなかったな
剣振り回してぶった切るのは楽しいけど部屋狭いと怯えながら出し頭良く動いて酔いやすいしで入門には向いてなかったな
81名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 00:54:55.16ID:4GjreTwV0 Netflixもアプリアプデしてくれよ
この時代に480pはないだろ…
この時代に480pはないだろ…
2023/10/26(木) 01:14:15.20ID:vkkjDyam0
2023/10/26(木) 01:14:36.90ID:r2dA2Ocu0
into the ladiusクリアした
敵は手強いし弾薬破産しかけたし時間かかったけどめちゃハマったわ
敵は手強いし弾薬破産しかけたし時間かかったけどめちゃハマったわ
84名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 01:16:43.75ID:qPdWdhjD0 ほとんどの人がケーブル5eなのは問題ない認識なんですね…
一応転送速度の問題かな?と思ったのは、通常プレイは問題なくできるけどプレイ中まれに1〜2秒程止まるようなラグがあるが
PC画面は特に問題なく動いており、VDの設定で最大転送を10とかまで落としボケボケ画面だとラグが発生しないことから判断していました
ルーターは同じ部屋に置いてありますが、もう少し位置の調整やUSB接続で試してもう少し原因の絞り込みやりなおしてみます
色々教えていただきありがとうございました
一応転送速度の問題かな?と思ったのは、通常プレイは問題なくできるけどプレイ中まれに1〜2秒程止まるようなラグがあるが
PC画面は特に問題なく動いており、VDの設定で最大転送を10とかまで落としボケボケ画面だとラグが発生しないことから判断していました
ルーターは同じ部屋に置いてありますが、もう少し位置の調整やUSB接続で試してもう少し原因の絞り込みやりなおしてみます
色々教えていただきありがとうございました
85名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 01:17:32.51ID:4GjreTwV0 Into the radius 銃の安全装置の解除の仕方忘れて詰んでる
2023/10/26(木) 01:20:54.85ID:qPdWdhjD0
2023/10/26(木) 01:24:33.46ID:r2dA2Ocu0
>>85
持ってる方のBかYボタン押すだけだぞw
持ってる方のBかYボタン押すだけだぞw
2023/10/26(木) 01:26:49.19ID:vkkjDyam0
2023/10/26(木) 01:28:55.85ID:0thIqDgJ0
into the radius楽しめた人でPvPvEに抵抗ないなら是非ghosts of taborもやってみて欲しい
2023/10/26(木) 01:30:13.91ID:r2dA2Ocu0
>>84
あー俺も別の音ゲーでそういう事があった
ルーターを扉付きの棚の中に仕舞ってて、それで1年くらい快適にプレイ出来てたんだけどだんだんラグるようになってWiFi強度も弱くなったのね
結局棚から出してみたら復活した
ルーターの劣化、熱がこもりやすい場所かどうかってのも気にしてみたらいいかも
あー俺も別の音ゲーでそういう事があった
ルーターを扉付きの棚の中に仕舞ってて、それで1年くらい快適にプレイ出来てたんだけどだんだんラグるようになってWiFi強度も弱くなったのね
結局棚から出してみたら復活した
ルーターの劣化、熱がこもりやすい場所かどうかってのも気にしてみたらいいかも
2023/10/26(木) 01:31:57.07ID:9RxXdc1k0
>>88
QuestってHDCP対応してないのか
QuestってHDCP対応してないのか
2023/10/26(木) 01:37:16.67ID:/1+Bzfrg0
>>79
Steam版、PlayStation VR版、iPhone版のYoutube VRアプリはアップデートどころかアプリ削除もしくはVR機能削除してから久しい状態でアップデートが期待できるのかどうか。
アップデートには期待するが安心して待てる状態ではないような。
GoogleはVRに関するサイトやリンクも閉鎖してきている。
Googleが何考えているのかさっぱり分からないけどもVRを続けようとしているようには見えにくい。
Metaだけはほぼ平行線で来ているが、全機種で考えると確実に終了に向かっている。
PlayStation VR2にもYoutube VRアプリの提供はなかった。
Pico 4もなかった。
Steam版、PlayStation VR版、iPhone版のYoutube VRアプリはアップデートどころかアプリ削除もしくはVR機能削除してから久しい状態でアップデートが期待できるのかどうか。
アップデートには期待するが安心して待てる状態ではないような。
GoogleはVRに関するサイトやリンクも閉鎖してきている。
Googleが何考えているのかさっぱり分からないけどもVRを続けようとしているようには見えにくい。
Metaだけはほぼ平行線で来ているが、全機種で考えると確実に終了に向かっている。
PlayStation VR2にもYoutube VRアプリの提供はなかった。
Pico 4もなかった。
2023/10/26(木) 01:50:46.37ID:9RxXdc1k0
あーGoogle自体がVRから撤退してる感じなんか
2023/10/26(木) 01:58:58.52ID:csgD9RDq0
2023/10/26(木) 02:00:36.54ID:vkkjDyam0
2023/10/26(木) 02:28:52.40ID:AuAqp4wR0
wifiちゃんと来てるのにインターネット接続がありませんってなってアプリにも繋げなくなったんだけど故障?
2023/10/26(木) 02:53:39.18ID:cYOEPqbA0
>>84
お金かかるし100%解決するかは分からんけど
4×4のWi-Fi6ルータ買うことオススメするよ
ビーセイVD勢は新しいの買って、古いのを専用にするようにすすめられるけど、多分今使ってる機種は評判的にもだいぶ怪しい
俺は検証とかめんどくさいからPA-WX11000T12とかいうの買ったけど安定してる
速度早いルータ買うならケーブルも変えていいと思う
お金かかるし100%解決するかは分からんけど
4×4のWi-Fi6ルータ買うことオススメするよ
ビーセイVD勢は新しいの買って、古いのを専用にするようにすすめられるけど、多分今使ってる機種は評判的にもだいぶ怪しい
俺は検証とかめんどくさいからPA-WX11000T12とかいうの買ったけど安定してる
速度早いルータ買うならケーブルも変えていいと思う
2023/10/26(木) 03:03:24.68ID:/G2vXfqV0
2023/10/26(木) 03:09:50.30ID:Or5gh7mO0
>>92
そこはMETAがGoogleに金払ってでもquest対応してもらいたい
無いなら無くても良いというスタンスの人もいるようだが 布教して二人が買った時のキラーコンテンツはYouTubeVRの海外映像だったよ
BEATSや宇宙人を射つMRだけでは7.8万は出してくれない
そこはMETAがGoogleに金払ってでもquest対応してもらいたい
無いなら無くても良いというスタンスの人もいるようだが 布教して二人が買った時のキラーコンテンツはYouTubeVRの海外映像だったよ
BEATSや宇宙人を射つMRだけでは7.8万は出してくれない
2023/10/26(木) 03:12:02.76ID:vkkjDyam0
>>98
VR動画のソースはSBS等の構成です
今はVRに対応してるからブラウザでアクセスすると2Dに変換してくれているからVR非対応デバイスでも視聴できているのです
YouTubeがVRから撤退するとVRソースと2Dソースを区別無く扱う為
どのデバイスで再生してもオリジナルのソースのままSBSで再生されることになります
VR動画のソースはSBS等の構成です
今はVRに対応してるからブラウザでアクセスすると2Dに変換してくれているからVR非対応デバイスでも視聴できているのです
YouTubeがVRから撤退するとVRソースと2Dソースを区別無く扱う為
どのデバイスで再生してもオリジナルのソースのままSBSで再生されることになります
2023/10/26(木) 03:57:11.81ID:3ucNsTFQ0
BOBOVRさん、バッテリー持ちは満足してるからProじゃなくていいんだが、、、
なんでバッテリー無し売ってへんの、、、
しかたなしにProポチったけどさ、、、
なんでバッテリー無し売ってへんの、、、
しかたなしにProポチったけどさ、、、
102名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 04:45:46.05ID:Bi3Dg2t+0 SKYBOXもこんなもんかとYouTubeVR見比べたら圧倒的に差があって驚いたw
こんな汚かったっけって
手持ちのVR動画が綺麗すぎるからどっちも劣って見えてしまったんだけれどYouTube内のの180見るなら1番綺麗だわ
Miyaさんのミクさん動画の良さを再確認出来た
こんな汚かったっけって
手持ちのVR動画が綺麗すぎるからどっちも劣って見えてしまったんだけれどYouTube内のの180見るなら1番綺麗だわ
Miyaさんのミクさん動画の良さを再確認出来た
2023/10/26(木) 04:53:27.87ID:y9HQH32H0
2023/10/26(木) 04:53:30.85ID:y9HQH32H0
2023/10/26(木) 05:03:43.23ID:9RxXdc1k0
METAがVR専用の動画サイト立ち上げたら?
2023/10/26(木) 05:16:10.86ID:UImrlpVv0
InstagramでもいいからVR180写真共有できたらいいんだけどな
2023/10/26(木) 06:20:22.90ID:X1EjaL/O0
公式でBOBOポチッた
買えるようになってきたのか
買えるようになってきたのか
108名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 07:13:39.92ID:Oa7ua+Cc0 価格問わない場合bobovrとVRPANDAってどっちが良い?
勝手にboboが大人気なんだろうなと思ってたけど最近VRPANDAのいい評判ばかり聞くもんで
勝手にboboが大人気なんだろうなと思ってたけど最近VRPANDAのいい評判ばかり聞くもんで
109名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 07:24:54.39ID:xsqhHrPJ0 >>76
QP使えばカスタム曲は遊べる
QP使えばカスタム曲は遊べる
2023/10/26(木) 07:33:55.35ID:js5pA29O0
quest3はまだ完全体じゃないから
quest2完全体を併用してる
quest2完全体を併用してる
2023/10/26(木) 07:50:39.84ID:nZVsCfsf0
気付いたらWolvic復活してるやん
助かる
助かる
112名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 07:51:48.46ID:HPbRkc740 Q3とQproを行ったり来たり
フュージョンしてくれよ
フュージョンしてくれよ
113名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 07:52:16.62ID:G9Plct+90 >>100
頼んでもないのに勝手に2Dに変換されることがVRに対応してないということだろ。
SBS 3Dと2Dの選択権はユーザーにはなくて勝手に2Dに変換されるケースが問題になっている。
VRに対応しているから2Dに変換されるのではなくて、VRに対応させたくないから2Dに変換する。
2D変換はYoutube側は喜んでやると思う。
2Dはデータ容量が半分に減るのだしYoutube側のコスト削減になる。
2Dは性的興奮を抑える効果も期待できて性的コンテンツ排除の意味合いももしかしたらあるかも知れない。
一度Youtube側にVR180形式と認識されてしまったら最後でユーザー側には立体で見たいと思っても2D変換されたらもうどうしようもない。
頼んでもないのに勝手に2Dに変換されることがVRに対応してないということだろ。
SBS 3Dと2Dの選択権はユーザーにはなくて勝手に2Dに変換されるケースが問題になっている。
VRに対応しているから2Dに変換されるのではなくて、VRに対応させたくないから2Dに変換する。
2D変換はYoutube側は喜んでやると思う。
2Dはデータ容量が半分に減るのだしYoutube側のコスト削減になる。
2Dは性的興奮を抑える効果も期待できて性的コンテンツ排除の意味合いももしかしたらあるかも知れない。
一度Youtube側にVR180形式と認識されてしまったら最後でユーザー側には立体で見たいと思っても2D変換されたらもうどうしようもない。
2023/10/26(木) 07:52:40.75ID:CRmPH1U+0
ルーター買うなら、PCとQuestがそれぞれ2x2のアンテナ持ってるから、5GHz帯が4x4以上、
Oculus Linkの転送上限が960Mbps、ほぼ片道通信なのでスループットはそれ以上あればいい
NECのルーターは安定していてオススメだが、ホームネットワークセキュリティは買ってすぐオフにしよう
3ヶ月過ぎたら有料だし、有効だとルーターの能力かなり落ちる
Oculus Linkの転送上限が960Mbps、ほぼ片道通信なのでスループットはそれ以上あればいい
NECのルーターは安定していてオススメだが、ホームネットワークセキュリティは買ってすぐオフにしよう
3ヶ月過ぎたら有料だし、有効だとルーターの能力かなり落ちる
2023/10/26(木) 08:10:58.47ID:ZjE57CBv0
お前らアタッチメントばっかり買ってゲームやってないんじゃないか?
116名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 08:12:23.06ID:dAWpORkY0 パススルー機能がしっかりしたモバイルバッテリーでおすすめありますか
最近買ったのがまともに給電されない残念なものでしたので
最近買ったのがまともに給電されない残念なものでしたので
2023/10/26(木) 08:14:48.55ID:22FMwyiK0
今使ってるPC有線だけど1gbpsまでしか対応してないから
wifiルーターも1000mbps以上のもの買っても無駄になるよね?
wifiルーターも1000mbps以上のもの買っても無駄になるよね?
2023/10/26(木) 08:17:29.73ID:DAqytAzy0
そりゃそうですね
2023/10/26(木) 08:17:56.54ID:bbFS0iC90
VD経由でネトフリ見るのがメインになってきたw
VDもマルチディスプレイ使えたら良いのに
VDもマルチディスプレイ使えたら良いのに
2023/10/26(木) 08:22:12.21ID:UZOKOfkz0
家帰ったら全く動画すら見てないし期待もしてないけどゴーストバスターズやるんだ...
2023/10/26(木) 08:24:52.63ID:CRmPH1U+0
>>117
wifiは電波状況によって常に最高速度出るとは限らないので、規格の上限出せる製品の方がいい
6/6Eの2x2アンテナで約2400Mbps出るので、4x4製品なら約4800Mbpsのを選ぶ
Quest側が最大2401Mbpsで繋がるから、ルーターも合わせておけば電波状況悪くても安定する
wifiは電波状況によって常に最高速度出るとは限らないので、規格の上限出せる製品の方がいい
6/6Eの2x2アンテナで約2400Mbps出るので、4x4製品なら約4800Mbpsのを選ぶ
Quest側が最大2401Mbpsで繋がるから、ルーターも合わせておけば電波状況悪くても安定する
122名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 08:30:17.53ID:Rq2B+5oh0 AmazonのBOBOが来たら本気で遊ぶ
後50日以上先予定だがなぁ!
今は2日に1回ビートセイバー数十分やるだけだ
後50日以上先予定だがなぁ!
今は2日に1回ビートセイバー数十分やるだけだ
2023/10/26(木) 08:37:38.50ID:y9HQH32H0
ソースファイルにメタデータを付与するか否かの問題でyoutubeが勝手に認識しているわけではないですよ
124名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 08:38:04.95ID:1xdfRcVP02023/10/26(木) 08:43:26.53ID:7DbOWwcI0
>>120
そういやゴーストバスターズ今日発売かw、MRメインだったら買ってもよかったけどあくまでおまけモードっぽいからなぁ…
そういやゴーストバスターズ今日発売かw、MRメインだったら買ってもよかったけどあくまでおまけモードっぽいからなぁ…
2023/10/26(木) 08:44:30.03ID:RVGyI60i0
2023/10/26(木) 08:48:16.96ID:nZVsCfsf0
>>113
ブラウザでのVR視聴はPC等のフラットディスプレイを想定しているのだろうから2D変換表示が当然だろう
嫌がらせでもなんでも無い
PCのブラウザなら視点をグリグリ変更出来るがmetaブラウザとかスマホのchromeとかはグリグリも出来ないな
ブラウザでのVR視聴はPC等のフラットディスプレイを想定しているのだろうから2D変換表示が当然だろう
嫌がらせでもなんでも無い
PCのブラウザなら視点をグリグリ変更出来るがmetaブラウザとかスマホのchromeとかはグリグリも出来ないな
128名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 08:48:42.24ID:z8Y0Ywfs0 >>117
2.5GbpsのNICそんなに高くないから6EとNIC買っちゃえばPC-ルーター-Quest間は理論値2400Mbps出るぞ
2.5GbpsのNICそんなに高くないから6EとNIC買っちゃえばPC-ルーター-Quest間は理論値2400Mbps出るぞ
2023/10/26(木) 08:52:33.96ID:22FMwyiK0
>>121
なるほど詳しい説明サンクスこれを機に家のwifi更新してみるわ
せっかくwifiルーター買い替えるなら有線ポートも上位のにしたいけど
どれも公式サイトまで行ってもギガビット対応としか書いてないからムカつく
なるほど詳しい説明サンクスこれを機に家のwifi更新してみるわ
せっかくwifiルーター買い替えるなら有線ポートも上位のにしたいけど
どれも公式サイトまで行ってもギガビット対応としか書いてないからムカつく
2023/10/26(木) 08:57:12.39ID:22FMwyiK0
2023/10/26(木) 09:00:45.13ID:NFyzMyPj0
bobovr目とレンズの距離ができるせいで海外だと評価微妙やね
ほりが浅い日本人なら大丈夫だろうけど
ほりが浅い日本人なら大丈夫だろうけど
132名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 09:03:11.60ID:8EUatK2D0 全身トラッキングって今んとこVRCかエロゲ上級者かビートセイバーで全身撮影する時くらいにしか使われてない感じ?
2023/10/26(木) 09:08:18.91ID:js5pA29O0
vrchatユーザーがフルトラのメイン層
そのついでにビートセイバーで全身モーションキャプチャーに使ってる位
そのついでにビートセイバーで全身モーションキャプチャーに使ってる位
2023/10/26(木) 09:09:20.61ID:fddZI5Y00
135名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 09:11:49.10ID:eMI2jDDw0 Quest3買ったけど、もう飽きてきた人いる?
2023/10/26(木) 09:12:02.98ID:vkkjDyam0
2023/10/26(木) 09:16:47.07ID:aM/fyuRS0
>>83
これ面白そうやね。座っててもできる?
これ面白そうやね。座っててもできる?
2023/10/26(木) 09:17:09.29ID:bbFS0iC90
>>135
平日は映画とアニメみる装置化している
マーヴェリック見たら画面デカくて楽しかった。音も俺は良いと思う。
あとはたまにピンポン
そんなペースで1年ぐらいは使い続けると思う
VRChatハマれば使いつぶせるんだろうな
結構ハードル高く感じて未履修だけどね
平日は映画とアニメみる装置化している
マーヴェリック見たら画面デカくて楽しかった。音も俺は良いと思う。
あとはたまにピンポン
そんなペースで1年ぐらいは使い続けると思う
VRChatハマれば使いつぶせるんだろうな
結構ハードル高く感じて未履修だけどね
139名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 09:17:49.71ID:Rq2B+5oh02023/10/26(木) 09:24:05.39ID:LEbMMhTh0
映画みてる人に聞きたいんだけど、画質はいいですかね?
2023/10/26(木) 09:29:09.28ID:UZOKOfkz0
2023/10/26(木) 09:31:05.52ID:js5pA29O0
>>140
quest2に比べて音声が立体感あるし 画面全体的にはっきりみえるから
映像鑑賞にはquest3はベストだよ
FanzaのエロVR動画はもともと画質が悪くてぼんやりだからquest2と比べても大差ない
quest2に比べて音声が立体感あるし 画面全体的にはっきりみえるから
映像鑑賞にはquest3はベストだよ
FanzaのエロVR動画はもともと画質が悪くてぼんやりだからquest2と比べても大差ない
2023/10/26(木) 09:34:53.01ID:0thIqDgJ0
>>137
一応座ったままやるモードはあるよ
一応座ったままやるモードはあるよ
2023/10/26(木) 09:36:09.80ID:bbFS0iC90
>>140
俺はもう満足してる
俺はもう満足してる
2023/10/26(木) 09:49:53.54ID:FLaWW6390
ルーターある部屋から少し遠いんだけど(アンテナ2本くらい)中継器使えば少しはマシになる?
146名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 09:52:54.35ID:pIKXVnlK0147名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 09:53:19.19ID:kHiZcRyJ0 寝ながら見る場合エリストのヒンジを90度に曲げてディスプレイ部分だけ顔に乗せると楽
つけたまま寝てしまうけど
起きた時顔の横に転がっててビビる
そのうち壊しそうだ
つけたまま寝てしまうけど
起きた時顔の横に転がっててビビる
そのうち壊しそうだ
2023/10/26(木) 10:03:50.79ID:vsaeGIZx0
無料で視聴出来る実写人物系VR動画ではKawaiiVRってのが
Deoに上げてるコミケのやつがその他動画と比較しても1番
キレイに見えるけどこれくらいのクオリティの180動画が
多く投稿されてるとこって他にありますか?
Deoに上げてるコミケのやつがその他動画と比較しても1番
キレイに見えるけどこれくらいのクオリティの180動画が
多く投稿されてるとこって他にありますか?
2023/10/26(木) 10:07:08.87ID:TCWvkWIw0
150名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 10:13:01.86ID:kHiZcRyJ0151名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 10:16:35.25ID:gmJR1TZi0 みんな遮光いらんのか?
俺はあんなに下空いてたら気になって集中出来んけどなぁ
パススルーがカラーで綺麗になったから手元の確認も横トントンで問題ないし
俺はあんなに下空いてたら気になって集中出来んけどなぁ
パススルーがカラーで綺麗になったから手元の確認も横トントンで問題ないし
152名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 10:25:03.86ID:pIKXVnlK02023/10/26(木) 10:26:19.38ID:iI3bOi9D0
まあ開発者とかMR系活用したい人向けでしょ
ゲームメインの人は今まで通りだと思う
ゲームメインの人は今まで通りだと思う
2023/10/26(木) 10:37:33.18ID:2k9cozxy0
俺はProの時もフル遮光ブロッカー使ってたから開けたいってならないなあ
2023/10/26(木) 10:45:39.10ID:BBfksPb10
光気になる人はいるだろうけどそれより目に近づくのがでかい
グラグラするのら気になると思う
何より顔にガッツリつくのが煩わしいって人が意外といる
グラグラするのら気になると思う
何より顔にガッツリつくのが煩わしいって人が意外といる
156名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 10:45:45.95ID:OywrtVfT0 VR使う時に部屋暗室化して赤外線ライト使えば隙間気にならんやろ
2023/10/26(木) 10:47:22.86ID:FLaWW6390
ティッシュ詰めればOK
2023/10/26(木) 10:48:11.69ID:BL0KPbK70
>>127
「PC等のフラットディスプレイ」以外を排除している行為がVRに対応しない行為だということなんでしょ。
昔はブラウザでもVRで見れてたんじゃないのかな。
Youtube側もVRゴーグルで見ている場合があることは把握している。
しかし排除している。
bilibiliはプレイヤー側の設定で2DとSBSは切り替えられるけど
Youtubeは故意に切り替えられるようにはしない。
Youtubeの都合は分かる。
それはVRを見せたくないと言うこと。
データ通信量が膨大に増えるからね。
今回のQuest 3のYoutube VRアプリで高解像度が選べないのもデータ通信量を減らしたいからでしょ。
ただ2Dに強制することは君の言うような「当然」では決してないよ。
むしろ切り替えられるほうが自然でしょ。
どうしようとYoutubeの自由だけど「当然」ではないわな。
なぜ当然だと思ったのか。
「PC等のフラットディスプレイ」以外を排除している行為がVRに対応しない行為だということなんでしょ。
昔はブラウザでもVRで見れてたんじゃないのかな。
Youtube側もVRゴーグルで見ている場合があることは把握している。
しかし排除している。
bilibiliはプレイヤー側の設定で2DとSBSは切り替えられるけど
Youtubeは故意に切り替えられるようにはしない。
Youtubeの都合は分かる。
それはVRを見せたくないと言うこと。
データ通信量が膨大に増えるからね。
今回のQuest 3のYoutube VRアプリで高解像度が選べないのもデータ通信量を減らしたいからでしょ。
ただ2Dに強制することは君の言うような「当然」では決してないよ。
むしろ切り替えられるほうが自然でしょ。
どうしようとYoutubeの自由だけど「当然」ではないわな。
なぜ当然だと思ったのか。
2023/10/26(木) 10:49:07.72ID:TCWvkWIw0
昨日、赤外線でやってみたけど暗すぎて不安なる
視野角も物凄く狭い感じして電気点けたわ
視野角も物凄く狭い感じして電気点けたわ
2023/10/26(木) 10:55:49.58ID:UH5S0fx/0
>>136
SBSでアップロードしたからといってユーザーが必ずSBSで見れる権利はないの。
Youtubeの都合で2Dでデータを送って来た場合はもうどうしようもないの。
だからSBSでアップロードしたデータがYoutube側にあるかどうかは関係がない。
元データ関係なく視聴時にYoutubeがSBSを送ってくるか2Dを送ってくるかが関係あって
Youtubeは2Dを送るか解像度を落とすかをしたがっている。
データ通信量が減るからね。
Quest 3のYoutube VRで高解像度が選べないのはデータ通信量を減らしたいということでしょ。
YoutubeがVRの対応をやめればSBSをアップロードしても2Dでしか見れなくなるということ。
SBSでアップロードしたからといってユーザーが必ずSBSで見れる権利はないの。
Youtubeの都合で2Dでデータを送って来た場合はもうどうしようもないの。
だからSBSでアップロードしたデータがYoutube側にあるかどうかは関係がない。
元データ関係なく視聴時にYoutubeがSBSを送ってくるか2Dを送ってくるかが関係あって
Youtubeは2Dを送るか解像度を落とすかをしたがっている。
データ通信量が減るからね。
Quest 3のYoutube VRで高解像度が選べないのはデータ通信量を減らしたいということでしょ。
YoutubeがVRの対応をやめればSBSをアップロードしても2Dでしか見れなくなるということ。
2023/10/26(木) 10:58:37.29ID:TCWvkWIw0
高解像度に対応してないのはAV1コーデックの不具合って聞いたけど違うのかな?
AV1に対応した高解像度は見れるって話だと思ってた
AV1に対応した高解像度は見れるって話だと思ってた
2023/10/26(木) 11:09:27.29ID:sNQiLa5y0
>>148
それってミスターVRのYoutube動画の違法転載だと思っていたが違うのか?
それってミスターVRのYoutube動画の違法転載だと思っていたが違うのか?
2023/10/26(木) 11:13:50.19ID:0thIqDgJ0
YouTubeというかGoogle自体がもうかなり前からVRに消極的なのはそうなんだけど
唯一Questアプリだけはそんな中にちょこっとだけ改修したり修正したりしてるんだよね
実際に今の最新のアプデも2023/10/05とつい最近で完全に放置してるわけじゃないしまだ悲観的になるほどでもないかと
唯一Questアプリだけはそんな中にちょこっとだけ改修したり修正したりしてるんだよね
実際に今の最新のアプデも2023/10/05とつい最近で完全に放置してるわけじゃないしまだ悲観的になるほどでもないかと
2023/10/26(木) 11:36:49.62ID:ImKVNEKh0
>>160
YouTubeのサーバーにはSBSの複数の解像度のファイルがある事は理解してるよね?
YouTube側はこの動画はSBSのVR動画ですよと言う情報とSBSの動画だけを送ってることは理解してるよね?
ブラウザ側で送られてきたSBSの動画を2D変換してる事は理解してるよね?
YouTubeのサーバーにはSBSの複数の解像度のファイルがある事は理解してるよね?
YouTube側はこの動画はSBSのVR動画ですよと言う情報とSBSの動画だけを送ってることは理解してるよね?
ブラウザ側で送られてきたSBSの動画を2D変換してる事は理解してるよね?
2023/10/26(木) 11:37:58.95ID:cnict5MG0
2023/10/26(木) 11:44:40.22ID:koMA9Sdp0
>>164
ブラウザ側は2Dのデータしか受け取っていない。
3BSから2Dの変換はYoutubeサーバーがやっている。
それは、YoutubeダウンローダーがSBS動画を2Dでしかダウンロードできない場合があることで正しいと説明できる。
yt-dlpとか、y2mate.comていうYoutubeダウンローダーがあるよね。
それで年齢制限かかったYoutube動画をダウンロードしてみればいい。
君の理論ならどんな場合でもSBSでダウンロードできるはずだ。
君の予想と結果の違いを自分で確かめて欲しい。
妄想が入った机上の空論は要らない。
ブラウザ側は2Dのデータしか受け取っていない。
3BSから2Dの変換はYoutubeサーバーがやっている。
それは、YoutubeダウンローダーがSBS動画を2Dでしかダウンロードできない場合があることで正しいと説明できる。
yt-dlpとか、y2mate.comていうYoutubeダウンローダーがあるよね。
それで年齢制限かかったYoutube動画をダウンロードしてみればいい。
君の理論ならどんな場合でもSBSでダウンロードできるはずだ。
君の予想と結果の違いを自分で確かめて欲しい。
妄想が入った机上の空論は要らない。
2023/10/26(木) 11:47:30.12ID:etvf89vb0
アリエク10/12注文
安いヘッドストラップ1691円と
シリコンフェイス495円届いた
早速 付けて見ました、
ストラップのネジが少しカタカタ鳴る
けど着け心地良くなりました
これだだと寝転んで斜めにして
載せて動画見れます。
シリコンはスベスベのでした
ケースはQ2と同居中
https://i.imgur.com/ZICgok2.jpg
https://i.imgur.com/Q8skitR.jpg
https://i.imgur.com/vCwojHU.jpg
https://i.imgur.com/tYwp3OJ.jpg
https://i.imgur.com/znKVpe6.jpg
https://i.imgur.com/1zMhQvG.jpg
安いヘッドストラップ1691円と
シリコンフェイス495円届いた
早速 付けて見ました、
ストラップのネジが少しカタカタ鳴る
けど着け心地良くなりました
これだだと寝転んで斜めにして
載せて動画見れます。
シリコンはスベスベのでした
ケースはQ2と同居中
https://i.imgur.com/ZICgok2.jpg
https://i.imgur.com/Q8skitR.jpg
https://i.imgur.com/vCwojHU.jpg
https://i.imgur.com/tYwp3OJ.jpg
https://i.imgur.com/znKVpe6.jpg
https://i.imgur.com/1zMhQvG.jpg
168名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 11:47:42.52ID:jw9Srrt/0 ノーマルストラップだけど280gのバッテリーをカウンターウェイトにしたら軽すぎて顔に跡形付くし500gのダイソーの手首ダンベル付けたら重すぎるのか頭痛くなるし難しいな
2023/10/26(木) 11:48:21.27ID:RVGyI60i0
ミスターのコミケ動画自体が違法だから
2023/10/26(木) 11:49:48.64ID:evnVSbIX0
>>164
ブラウザ側でSBSから2Dに変換しているんだったら
SKYBOXのYoutube再生のSBSにならない問題も出てこないでしょ。
SKYBOX側はSBSと2D選択できるのに2Dのデータしか来てないからSBSにならないんだよ。
ブラウザ側でSBSから2Dに変換しているんだったら
SKYBOXのYoutube再生のSBSにならない問題も出てこないでしょ。
SKYBOX側はSBSと2D選択できるのに2Dのデータしか来てないからSBSにならないんだよ。
171名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 11:51:03.77ID:kHiZcRyJ0 VRPanda23日に注文したのにまだProcessingなんだが
送料高いの選んだのに発送されないんじゃしょうがないだろ
送料高いの選んだのに発送されないんじゃしょうがないだろ
2023/10/26(木) 11:53:08.38ID:js5pA29O0
2023/10/26(木) 11:55:22.93ID:ImKVNEKh0
>>166
俺の2D変換と言う言い方が悪かった
2D変換ではなくVRの歪んだ画像からフラットな画像への変換と言う意味
YouTube側には複数の解像度のファイルと共に片目だけのファイルが存在してることは知っている
俺の2D変換と言う言い方が悪かった
2D変換ではなくVRの歪んだ画像からフラットな画像への変換と言う意味
YouTube側には複数の解像度のファイルと共に片目だけのファイルが存在してることは知っている
2023/10/26(木) 11:55:34.99ID:nZVsCfsf0
そろそろZenniのフレームをコピーする中華メーカーが出てこないかな
2023/10/26(木) 11:55:41.55ID:cZoFuSJy0
>>171
何回か頼んだときは、発送までに2週間だったぞ
何回か頼んだときは、発送までに2週間だったぞ
176名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 11:55:54.65ID:DmFZtaqw0 >>164
Meta Quest BrowserやPICOブラウザもSBSと2Dの切り替え機能があるのに
Youtube動画ではYoutubeサーバーが2Dしか送って来ないからSBSでは見れないんだよ。
ブラウザ側でSBSから2Dに変換?
無知はなはだしい
YoutubeダウンローダーではどうやってYoutubeサーバーをだましてSBSデータを送ってくるようにするかの議論がいろいろされてきたんだよ。
そういうの読んだことないの?
Youtube VRアプリではないとバレた時点で2Dしか送ってこない。
騙そうとするダウンローダーと騙されたくないYoutubeサーバーの戦いについて調べてきてくれよ。
Meta Quest BrowserやPICOブラウザもSBSと2Dの切り替え機能があるのに
Youtube動画ではYoutubeサーバーが2Dしか送って来ないからSBSでは見れないんだよ。
ブラウザ側でSBSから2Dに変換?
無知はなはだしい
YoutubeダウンローダーではどうやってYoutubeサーバーをだましてSBSデータを送ってくるようにするかの議論がいろいろされてきたんだよ。
そういうの読んだことないの?
Youtube VRアプリではないとバレた時点で2Dしか送ってこない。
騙そうとするダウンローダーと騙されたくないYoutubeサーバーの戦いについて調べてきてくれよ。
2023/10/26(木) 12:04:49.00ID:vkkjDyam0
YouTubeが送ってこないと皆書いてるけど
クライアント側が要求してないだけでは?(18禁はパーミッション掛けられてるから要求できないけど)
どうせどのブラウザもyt-dlpが使ってるYouTube提供のAPI使ってるんでしょ?
クライアント側が要求してないだけでは?(18禁はパーミッション掛けられてるから要求できないけど)
どうせどのブラウザもyt-dlpが使ってるYouTube提供のAPI使ってるんでしょ?
2023/10/26(木) 12:06:29.27ID:nWaNQpzv0
この長文の句点の人コテハンにするかID変わらないようにできないんかな
複数の句点でNGすると他も巻き込んじゃうわ
複数の句点でNGすると他も巻き込んじゃうわ
2023/10/26(木) 12:10:07.23ID:lasRVJjx0
だってワッチョイスレあるのに皆行かないんだもん
皆後ろめたいのか?
長文で煽り文句ならスルーするしかない
皆後ろめたいのか?
長文で煽り文句ならスルーするしかない
2023/10/26(木) 12:16:15.39ID:0thIqDgJ0
まあ放っておいてこっちはこっちで勝手に好きな話題書いてりゃいいのよ
OculusRankで更新されたアプリとか眺めてるけど
やっぱりMRに興味があった開発者が多いのか最近のアプデでMR対応したってアプリ多いね
ずっと眠らせてたアプリが対応してたりするから久しぶりにプレイしようかなーってのが幾つかある
OculusRankで更新されたアプリとか眺めてるけど
やっぱりMRに興味があった開発者が多いのか最近のアプデでMR対応したってアプリ多いね
ずっと眠らせてたアプリが対応してたりするから久しぶりにプレイしようかなーってのが幾つかある
181名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 12:17:01.76ID:eYCI64Xv0 VDってゲームするだけならいらないよね?
182名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 12:17:20.54ID:eYCI64Xv0 VDってゲームするだけならいらないよね?
183名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 12:17:58.76ID:eYCI64Xv0 すまん連投したw
2023/10/26(木) 12:20:27.58ID:HsipI5XE0
>>181
SteamのVRゲームもするなら必須
SteamのVRゲームもするなら必須
2023/10/26(木) 12:21:01.19ID:0thIqDgJ0
2023/10/26(木) 12:22:44.13ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 12:23:08.91ID:0uyCpYFm0
長文は連投だとウザイが句点とかどうでもいいよスルーしてくれ、少し前にあった乱立騒動のがよっぽど迷惑
2023/10/26(木) 12:25:00.77ID:tgMUDwCA0
>>181
パススルーゲームするなら必須かな
ウチの環境じゃOculusLink繋がらない場合があってVD使ってどうなってるのか見に行ったりするときある
そんな時便利だね
モニター点けてマウス使うのダルいからな
パススルーゲームするなら必須かな
ウチの環境じゃOculusLink繋がらない場合があってVD使ってどうなってるのか見に行ったりするときある
そんな時便利だね
モニター点けてマウス使うのダルいからな
189名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 12:26:00.55ID:kHiZcRyJ02023/10/26(木) 12:27:43.20ID:0thIqDgJ0
そういえばアリエクの不良レンズ購入者なんだけど
注文キャンセルしなかったらレンズカバーだけ送られてきたって以前ここで書いたけど
その後ショップとのやり取りで新しい商品は届けるって事で話は着いた
ただアリエクのシステム上はレンズカバーだけで注文品は到着したって事になってるからちょい不安
まあ詐欺られたら高いレンズカバーだったなと笑ってくれ
注文キャンセルしなかったらレンズカバーだけ送られてきたって以前ここで書いたけど
その後ショップとのやり取りで新しい商品は届けるって事で話は着いた
ただアリエクのシステム上はレンズカバーだけで注文品は到着したって事になってるからちょい不安
まあ詐欺られたら高いレンズカバーだったなと笑ってくれ
191名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 12:35:27.51ID:SP1H5uyI0 PCVR用途でquest2から買い替えたらめっちゃ変わりますか?
2023/10/26(木) 12:46:07.53ID:Jy5Dtzwb0
>>191
レンズが変わってスイートスポット広くなりとても快適でしかもクッキリ見えるようになった
レンズが変わってスイートスポット広くなりとても快適でしかもクッキリ見えるようになった
193名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 12:48:40.88ID:xbrRXMyf0 画質がめっちゃ変わったと思うかは人それぞれだろうけど、スイートスポットが広くなっただけでもクエスト2から乗り換える価値あると思う
まあこれも比較しなきゃ分からんことだけどね
クエスト2はやっぱり完成度高いハードだったよ
まあこれも比較しなきゃ分からんことだけどね
クエスト2はやっぱり完成度高いハードだったよ
2023/10/26(木) 12:56:44.35ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 13:10:20.68ID:EjoR4E0l0
2023/10/26(木) 13:17:43.06ID:s+/rplnt0
>>189
でもTwitterで聞いたら1週間以内に発送されたって人も居るからタイミングかもね
でもTwitterで聞いたら1週間以内に発送されたって人も居るからタイミングかもね
2023/10/26(木) 13:20:00.54ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 13:22:22.15ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 13:36:12.59ID:0thIqDgJ0
200名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 13:40:25.64ID:pIKXVnlK02023/10/26(木) 13:46:28.46ID:2bqvnjuj0
2023/10/26(木) 14:03:02.87ID:js5pA29O0
203名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 14:08:34.10ID:9BkBGaBA0 メタから直接買うんだけど日本語住所に対応してる?英語の方がいい?
204名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 14:08:44.93ID:FAA7aLOa0 アリエクは1回服買った時4日で届いてびっくりしたわ
2023/10/26(木) 14:09:41.64ID:fhBfZdMR0
たった今aliのVR Accessory Integration Storeでレンズ注文したった
customで2070円で11/11お届け予定
customで2070円で11/11お届け予定
2023/10/26(木) 14:13:04.64ID:JFSJHLGu0
もうアリで買うより上にあった日本の格安レンズでよくね
2023/10/26(木) 14:26:27.06ID:fzzm5abl0
どれ?
2023/10/26(木) 14:36:01.68ID:PVLRKPiP0
俺のAmazonセールで買ったquest3、11/10着なんだわ なげーわ
2023/10/26(木) 14:37:56.00ID:fhBfZdMR0
2023/10/26(木) 14:38:15.05ID:ytRe2noV0
セールだといくらだったん?
年末年始で値下げあるかな
年末年始で値下げあるかな
2023/10/26(木) 14:39:06.73ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 14:42:54.21ID:fzzm5abl0
>>209
これってアリエクのやつより良いの?
これってアリエクのやつより良いの?
2023/10/26(木) 14:47:10.73ID:etvf89vb0
>>202
書き方悪くてすいません。
choiceと言うのと
100円ショップchoiceがあって
それぞれ別で3点選べは送料無料で
まとめて発送でわりと早く着きます
普通のは何円以上なら
郵送バージョンアップとなっていて
まんまと何か注文してしまいます
https://i.imgur.com/wZHYpK6.jpg
書き方悪くてすいません。
choiceと言うのと
100円ショップchoiceがあって
それぞれ別で3点選べは送料無料で
まとめて発送でわりと早く着きます
普通のは何円以上なら
郵送バージョンアップとなっていて
まんまと何か注文してしまいます
https://i.imgur.com/wZHYpK6.jpg
214名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 14:50:51.80ID:pVBnH26M0 アイの先行版3dプリンター製のやつの事だろ?
急いでそんなの買わなくても、ちょっと待てば?
急いでそんなの買わなくても、ちょっと待てば?
215名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 15:03:38.08ID:7ed144VR0 レンズ買ってる人眼科行って処方箋もらって来てるの?
それともJINSとかで計測してもらうだけでいける?
それともJINSとかで計測してもらうだけでいける?
2023/10/26(木) 15:07:20.33ID:XBwO/9dJ0
昨日公式でポチったM3PRO 発送されてるやん
217名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 15:08:53.80ID:pVBnH26M0 >>215
メガネ屋なら大抵どこでも無料で処方箋出してくれる
「今日は買わないんですけどすみません😅」で、快くやってくれるよ
ただ、店によってだろうけど、その店サイトに登録とか、LINE友達登録とかは必要かも
メガネ屋なら大抵どこでも無料で処方箋出してくれる
「今日は買わないんですけどすみません😅」で、快くやってくれるよ
ただ、店によってだろうけど、その店サイトに登録とか、LINE友達登録とかは必要かも
2023/10/26(木) 15:11:10.27ID:CRmPH1U+0
レンズ交換.comはHOYAのレンズ使うって言ってるから、業界の価格破壊やってる会社なだけで安物ではないよ
Pico 4用でお世話になって品質も良かったからおすすめしておく
Pico 4用でお世話になって品質も良かったからおすすめしておく
219名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 15:20:54.19ID:TrMjAhid0 アイは1回取り下げてたからこないだ出てたのは改良版じゃ?
知らんけど
q2の時世話なってアフターもめっちゃ良かったからこれからもずっとアイで買うわ
知らんけど
q2の時世話なってアフターもめっちゃ良かったからこれからもずっとアイで買うわ
2023/10/26(木) 15:26:56.14ID:8lpHkB4k0
3,4時間連用すると頭とか目が痛くなるんだけど普通?
2023/10/26(木) 15:28:54.54ID:WlRXtHNX0
処方箋出してくれるメガネ屋て
お巡りさん
お巡りさん
2023/10/26(木) 15:32:56.37ID:bUExeMWm0
眼科行ってください当たり前でしょ?って感じで言われた過去があります
223名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 15:33:00.42ID:h2ZH91bQ0 眼鏡屋で処方箋は草
コンタクトは医者と一緒にやってるとこあるけど
眼鏡屋もあるのか?
コンタクトは医者と一緒にやってるとこあるけど
眼鏡屋もあるのか?
2023/10/26(木) 15:36:31.93ID:NoNOOFFW0
目が悪すぎて純正のやつじゃ作れず
アイだと作ってくれたのでアイのやつ買ったわ
アイだと作ってくれたのでアイのやつ買ったわ
2023/10/26(木) 15:39:09.36ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 15:43:11.32ID:/mep/J+s0
眼鏡市場に昔買った眼鏡の度数聞きにいった時、処方箋出すのは医療行為だから無理です的な事言われたわ
まあ口頭で教えてもらえたけど
まあ口頭で教えてもらえたけど
2023/10/26(木) 15:43:28.98ID:TfiOEmP40
運転用の視力1.0狙いのメガネだと疲れるから1段階下げとくといいぞ
228名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 15:46:13.17ID:pVBnH26M0 処方箋とは言わんか、なんで言うんだろ、度数測ってもらう事
視力検査?
視力検査?
229名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 15:47:20.91ID:eMI2jDDw0 増税メガネ?
230名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 15:47:25.63ID:7ed144VR0 やっぱりメガネ屋で処方箋は無理だよね
でも数値さえわかればいいからメガネ屋もワンチャンあるのかと思ってた
>>225
なるほどそんな手があったか
まあでも作ったのかなり前だし大人しく眼科行くか
ありがとう
でも数値さえわかればいいからメガネ屋もワンチャンあるのかと思ってた
>>225
なるほどそんな手があったか
まあでも作ったのかなり前だし大人しく眼科行くか
ありがとう
2023/10/26(木) 15:47:41.69ID:bbFS0iC90
2023/10/26(木) 15:49:03.57ID:CRmPH1U+0
眼鏡市場は測定データからIPDも聞いたら教えてくれたな
2023/10/26(木) 15:49:47.47ID:ery13Dry0
先月に眼鏡レンズ交換のついでにデータ貰おうとしたらすっげー塩対応食らったっけw某市場
2023/10/26(木) 15:51:02.24ID:fhBfZdMR0
レンズ交換.comは以前は使用中のメガネを送ると測定して同じ度数のレンズを作るサービスをしてたけど精度に問題があったらしくてやめちゃったみたいだな
2023/10/26(木) 16:06:24.61ID:js5pA29O0
236名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 16:09:33.40ID:gmJR1TZi0 いや普通に愛想良く頼めばメガネ屋で測ってもらえるからw
金かけて眼科行く必要ナッシンよ
金かけて眼科行く必要ナッシンよ
237名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 16:21:49.81ID:gRMRYb/H0 レンズ交換.comのはまだ商品画像出てないの?
2023/10/26(木) 16:38:39.09ID:fhBfZdMR0
>>237
レンズ交換.comはツイッターでいろいろ情報発信してる
レンズ交換.comはツイッターでいろいろ情報発信してる
2023/10/26(木) 16:38:41.78ID:r2dA2Ocu0
zenniにJINSで測ってもらった視力データの手書きの紙を提出したらレンズ届いたで
JINSは瞳孔間距離も書いてくれてたから助かった
JINSは瞳孔間距離も書いてくれてたから助かった
240名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 16:43:32.25ID:3uLPd1zY0 zenniとかいう公式ガチャ
2023/10/26(木) 16:44:57.35ID:V1WLGMcD0
嘘つきばっかだな
2023/10/26(木) 16:46:05.41ID:rXmeQ8Lx0
2持ってるけど3もっと楽しい?
2023/10/26(木) 16:51:19.89ID:aM/fyuRS0
>>212
Hoyaレンズ使うらしいけど、届いてみんとわからんね。
Hoyaレンズ使うらしいけど、届いてみんとわからんね。
2023/10/26(木) 17:03:33.75ID:G0ZNsvwQ0
>>242
赤外線用意できるなら2の方がどこへでも行ける
赤外線用意できるなら2の方がどこへでも行ける
2023/10/26(木) 17:06:42.41ID:G5qJ9SLc0
>>242
PCVRメインならそこまで急いで乗り換える必要はない
カラーパススルーとMRは楽しいし便利
重心位置が改善して首の負担は減った
ハプティックも強くてするどい感じに
解像度向上で雰囲気見やすい
PCVRメインならそこまで急いで乗り換える必要はない
カラーパススルーとMRは楽しいし便利
重心位置が改善して首の負担は減った
ハプティックも強くてするどい感じに
解像度向上で雰囲気見やすい
2023/10/26(木) 17:09:49.67ID:LMfucWe/0
Quest3持ってて、Quest2も平気で被れる人居る?
俺絶対無理
俺絶対無理
2023/10/26(木) 17:12:40.48ID:bejh2Gfh0
眼鏡市場はアプリで購入したメガネのレシピ?レンズデータが確認できるからそれで依頼したよ
248名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 17:20:25.45ID:1kQG7NXD0 >>226
ええ?
眼鏡市場で眼鏡買ったら何も言わなくても普通にレンズが入ってた紙袋貰えたけどな
その紙袋に度数とか書いてあるから取っておいてたら分かる
過去から数回ずっと眼鏡市場だが何回買ってもその紙袋が勝手に入ってたよ
聞いてもないのにくれるのに医療行為だから無理ってなんだろ?
まあ最後に買ったのは2年以上前か
ええ?
眼鏡市場で眼鏡買ったら何も言わなくても普通にレンズが入ってた紙袋貰えたけどな
その紙袋に度数とか書いてあるから取っておいてたら分かる
過去から数回ずっと眼鏡市場だが何回買ってもその紙袋が勝手に入ってたよ
聞いてもないのにくれるのに医療行為だから無理ってなんだろ?
まあ最後に買ったのは2年以上前か
2023/10/26(木) 17:22:07.83ID:axLNPSE60
返品のために詰め直してるんだけど
入ってるものって本体とコントローラー*2とUSBケーブルと丸いコンセントのやつであってる?
入ってるものって本体とコントローラー*2とUSBケーブルと丸いコンセントのやつであってる?
250名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 17:25:52.57ID:gRMRYb/H02023/10/26(木) 17:27:09.76ID:HYUrwnNR0
>>246
それはほんとーに実感する
ガジェット好きだから手放す気はなくてQuest3のバッテリ充電中に使う用途で残してるんだが
一度Quest3を使うと2は苦行か罰ゲームやらされてる感はある。いいハードだし好きなんだけどねQuest2
Quest3は何よりスイートスポットが広いから調整とか位置決めとかなくてとにかくすぐに使える
Quest2の使う前の準備や締め付けとかの数秒の手間がなにげに気になってくるんだよ3ならこの手間がなくなるから使う回数が増えた
それはほんとーに実感する
ガジェット好きだから手放す気はなくてQuest3のバッテリ充電中に使う用途で残してるんだが
一度Quest3を使うと2は苦行か罰ゲームやらされてる感はある。いいハードだし好きなんだけどねQuest2
Quest3は何よりスイートスポットが広いから調整とか位置決めとかなくてとにかくすぐに使える
Quest2の使う前の準備や締め付けとかの数秒の手間がなにげに気になってくるんだよ3ならこの手間がなくなるから使う回数が増えた
252名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 17:29:36.96ID:gRMRYb/H0 socが性能あがってるぶんゲームの起動も早くなった。
2はいろんな操作がもっさりしてたんだなと思った。
価格は高いけど相応に良くなってるよね。
2はいろんな操作がもっさりしてたんだなと思った。
価格は高いけど相応に良くなってるよね。
253名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 17:33:20.94ID:YmhBF7ZY0 quest3使ってから久々にpsvr被ったらスイスポ探しでイライラした
前はそこまで思わなかったけどやっぱ一度楽な環境知ってしまうとダメだな
前はそこまで思わなかったけどやっぱ一度楽な環境知ってしまうとダメだな
2023/10/26(木) 17:37:06.08ID:OgI7TzSz0
PSVRってQuest2の1/3しか売れなかった空気やからね
2023/10/26(木) 17:38:59.78ID:ZjE57CBv0
PSVR1は結構売れた
んじゃないの?
んじゃないの?
2023/10/26(木) 17:40:05.93ID:414rMTzP0
bobovr m323日発注組だけど、他のみんなと違っていまだに納期付かない…
2023/10/26(木) 17:45:16.99ID:OgI7TzSz0
>>255
売れなかったのよ
たしかQuest2より何年も先に発売されたのに最終的にQuest2の1/3程度しか売れなかった
ファーストがろくにソフト出さなかったし、PSVR2が売れないのも発売前からわかってた話
売れなかったのよ
たしかQuest2より何年も先に発売されたのに最終的にQuest2の1/3程度しか売れなかった
ファーストがろくにソフト出さなかったし、PSVR2が売れないのも発売前からわかってた話
2023/10/26(木) 17:49:05.21ID:0OsTeKg70
PSVRの良い所って何?
2023/10/26(木) 17:51:16.03ID:kUNzG2p40
独占ゲームが多いところ?
このまま埋もれるのが残念
このまま埋もれるのが残念
2023/10/26(木) 17:52:18.72ID:kUNzG2p40
ゴーストバスターズの配信はいつなのww
今日なはずなのに...
今日なはずなのに...
2023/10/26(木) 17:52:47.52ID:rSYMNh480
初Questで今日Q3が届くで超絶wktkしてるんやけど、PCのマルチディスプレイ環境構築するのはVirtual Desktopの方がえぇの?
ネット上だとImmersedの方が上位互換で良い的な書き方してるとこが多いんだけども、実際どうなん?
教えてエロい人!
ネット上だとImmersedの方が上位互換で良い的な書き方してるとこが多いんだけども、実際どうなん?
教えてエロい人!
262名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 17:53:30.49ID:wfRZdbU90 公式ってエリートストラップも30日返品可でしたっけ?
2023/10/26(木) 17:57:53.42ID:Kr32WI1O0
>>205
このレンズ安いなあ
このレンズ安いなあ
2023/10/26(木) 17:59:48.17ID:kUNzG2p40
VDでマルチ出来ったっけか?
エロくないから知らんな
エロくないから知らんな
2023/10/26(木) 18:01:16.71ID:js5pA29O0
2023/10/26(木) 18:01:35.31ID:ZjE57CBv0
>>246
俺は3買ったけど2をPCVRとして使ってるな。3はMRが充実してきたら使い出そうと思ってる
俺は3買ったけど2をPCVRとして使ってるな。3はMRが充実してきたら使い出そうと思ってる
2023/10/26(木) 18:02:22.32ID:IE6u8NT/0
2023/10/26(木) 18:07:32.06ID:JNrX7quS0
2はフィールド調整がめんどくさいよな
ブルーの+ずっとでやがる
ブルーの+ずっとでやがる
2023/10/26(木) 18:08:30.28ID:KbvvmwmA0
秋が来てテンションだだ下がり。
7万か。これから購入する人はよくよく考えて。(´・ω・`)
7万か。これから購入する人はよくよく考えて。(´・ω・`)
2023/10/26(木) 18:15:50.12ID:bbFS0iC90
immersedで作業するの楽しい
けど5枚使いたい場合はサブスク課金っぽいな…。
けど5枚使いたい場合はサブスク課金っぽいな…。
271名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 18:28:33.04ID:6wrqnS/70 寒くなってきたらVRは本領発揮
BOBO装備して開放スタイルで12月に備えよ
今から準備してるやつが勝つ
BOBO装備して開放スタイルで12月に備えよ
今から準備してるやつが勝つ
2023/10/26(木) 18:31:20.79ID:xcmmp+6P0
immersedはアカウント登録だけして放置してたら「まだやらないの?手伝うよ!」的なメールが来て面白い
なんかうまく行かないんよね
なんかうまく行かないんよね
2023/10/26(木) 18:36:57.01ID:smCurTWM0
immersedで作業しようと思って試したけど文字が微妙に見辛くて結局やめた
2023/10/26(木) 18:38:48.76ID:U48ix8YE0
バイオRe2セール来てたからVRmod入れてやってみたけど今までやったVRゲーの中で1,2位を争う面白さだわ(元々VR用に作られてないのにw)、VRゲーってVR自体の面白さに頼ってゲーム性無いやつが多いけど、やっぱゲーム自体が面白くないと駄目だよなぁ
2023/10/26(木) 18:39:12.38ID:js5pA29O0
涼しくなってきたら
激しく体を動かせる季節だよね
ダイエット器具として優秀だよ
激しく体を動かせる季節だよね
ダイエット器具として優秀だよ
2023/10/26(木) 18:41:38.37ID:7HPrhvLV0
レンズ交換.comのフレーム画像が
公式とかと違って全体覆う感じなんよね
まあ安いから試せばいいんだが
公式とかと違って全体覆う感じなんよね
まあ安いから試せばいいんだが
277261
2023/10/26(木) 18:44:12.38ID:rSYMNh4802023/10/26(木) 18:48:17.67ID:pF4p8Ad30
初VRなんですけどBOBOVR買ったらレンズ買う必要はあまり無い感じですかね
2023/10/26(木) 18:49:56.48ID:fhBfZdMR0
2023/10/26(木) 18:50:41.85ID:fhBfZdMR0
あ、眼鏡使うってことか、失礼
2023/10/26(木) 18:55:14.14ID:aM/fyuRS0
>>276
あれは強度的なデザインなんかな? レンズの距離自体はそんなに変わらないみたいやけど。
あれは強度的なデザインなんかな? レンズの距離自体はそんなに変わらないみたいやけど。
282名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 18:56:17.47ID:iNN/BWHc0 眼鏡はレンズに当たると傷つけるかもしれんからレンズ使った方がいいと思うけどね
2023/10/26(木) 19:11:10.23ID:x5jYhPtt0
2023/10/26(木) 19:19:53.14ID:uKAcTSub0
>>283
えっ、マジっすか???Amazon全然だめやないっすか…
えっ、マジっすか???Amazon全然だめやないっすか…
2023/10/26(木) 19:22:22.04ID:DknIRkOv0
スリルオブザファイト、MR対応してたんか…今知った
286名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 19:22:58.10ID:3q3gFHn+02023/10/26(木) 19:22:59.69ID:zGTeUeCF0
288名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 19:27:01.45ID:pc4JmPj70 Quest3の充電量だけど内部の温度によって変化させてるみたいだな
熱い時は9Wでしか充電されないで熱くない時やスリープ中は18Wまで上がるみたい
海外のYouTubeのコメント欄に書いてる人がいた
熱い時は9Wでしか充電されないで熱くない時やスリープ中は18Wまで上がるみたい
海外のYouTubeのコメント欄に書いてる人がいた
289名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 19:28:45.06ID:pc4JmPj70 だからゲームやアプリによってはどんな出力のバッテリー積んでても給電追いつかないのかもしれない
2023/10/26(木) 19:29:46.43ID:IE6u8NT/0
2023/10/26(木) 19:30:14.49ID:9e1r1tMB0
良さげなフィットネスゲーを教えてくれ
fitxrはやった soundboxingが好きだけど誰もやってない
fitxrはやった soundboxingが好きだけど誰もやってない
2023/10/26(木) 19:30:14.94ID:HR62H18O0
2023/10/26(木) 19:30:58.68ID:eT6zWJE30
>>288
じゃあ何故BOBOやエリストバッテリーじゃ充電が追いつかなくて45W充電器は追いつくんだい?
じゃあ何故BOBOやエリストバッテリーじゃ充電が追いつかなくて45W充電器は追いつくんだい?
294名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 19:31:09.16ID:RgiuQr7v0 アイのレンズ届いてた
アタッチメントのフィット感も問題ないし
ニコンのレンズもキレイに見えてめっちゃ快適
これでやっと仕事終わったらコンタクト外せるわ
アタッチメントのフィット感も問題ないし
ニコンのレンズもキレイに見えてめっちゃ快適
これでやっと仕事終わったらコンタクト外せるわ
2023/10/26(木) 19:36:15.50ID:3QCUUGMc0
2023/10/26(木) 19:46:09.18ID:IE6u8NT/0
>>288
それって内部バッテリの充電電力の話?
それとも外部バッテリの給電電力の話?
ポピュ1がGPU599MHz駆動だからペンチマーク代わりに5V3Aのモバイルバッテリで給電しながら1時間遊んだが、内部バッテリの減りは100%から94%に下がっただけだった
それって内部バッテリの充電電力の話?
それとも外部バッテリの給電電力の話?
ポピュ1がGPU599MHz駆動だからペンチマーク代わりに5V3Aのモバイルバッテリで給電しながら1時間遊んだが、内部バッテリの減りは100%から94%に下がっただけだった
297名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 19:51:41.68ID:ZDnJXvhv0 BOBO 付けながら Quest Link ってどうやるのかね?
298名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 19:51:47.00ID:ZDnJXvhv0 BOBO 付けながら Quest Link ってどうやるのかね?
2023/10/26(木) 19:55:24.23ID:wvzXH8yv0
2023/10/26(木) 20:00:50.97ID:3QCUUGMc0
2023/10/26(木) 20:01:05.43ID:AuAqp4wR0
Wifiがメタクエストだけ繋がらないんだけど同じような現象になった人いない?
アプリも機器もネットワークが繋がりませんになる
他のスマホゲームとかは普通に繋がるのになんでだろ
アプリも機器もネットワークが繋がりませんになる
他のスマホゲームとかは普通に繋がるのになんでだろ
2023/10/26(木) 20:01:56.90ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 20:03:41.64ID:Vr6Nd6sm0
>>291
BeatSaverは切る動作を強制されて好きじゃない
SoundBoxing良いよね
殴ってもよし複雑なノーツは拳を添えるだけでもよし
先の動作を考えながら動くの楽しい
よってSBをやり続けるとよろしい
BeatSaverは切る動作を強制されて好きじゃない
SoundBoxing良いよね
殴ってもよし複雑なノーツは拳を添えるだけでもよし
先の動作を考えながら動くの楽しい
よってSBをやり続けるとよろしい
2023/10/26(木) 20:03:57.87ID:UmIUKynr0
2023/10/26(木) 20:04:18.61ID:PDsZIqaX0
>>291
BeatSaverは切る動作を強制されて好きじゃない
SoundBoxing良いよね
殴ってもよし複雑なノーツは拳を添えるだけでもよし
先の動作を考えながら動くの楽しい
よってSBをやり続けるとよろしい
BeatSaverは切る動作を強制されて好きじゃない
SoundBoxing良いよね
殴ってもよし複雑なノーツは拳を添えるだけでもよし
先の動作を考えながら動くの楽しい
よってSBをやり続けるとよろしい
2023/10/26(木) 20:05:12.53ID:VkXXoJrL0
>>141
私は10日くらい放置されてる。何でこんな仕打ちを受けるのだろう?
私は10日くらい放置されてる。何でこんな仕打ちを受けるのだろう?
2023/10/26(木) 20:18:01.59ID:xcmmp+6P0
2023/10/26(木) 20:20:09.70ID:r2dA2Ocu0
>>291
ダンス音ゲーのaudio tripが良くてずっとやってる
特に有酸素運動を意識したcardioモードは譜面は単純だけど運動量なら難易度Expertより激しい
ビーセイ好きの友達にやらせたらビーセイより運動量キツイ、汗ヤバいなにこれすご!ってなってた
ダンス音ゲーのaudio tripが良くてずっとやってる
特に有酸素運動を意識したcardioモードは譜面は単純だけど運動量なら難易度Expertより激しい
ビーセイ好きの友達にやらせたらビーセイより運動量キツイ、汗ヤバいなにこれすご!ってなってた
2023/10/26(木) 20:23:17.53ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 20:25:04.32ID:iI3bOi9D0
フルトラないとあれだけどDance Dashとかは運動量凄そう
フィットネス系は初期にいろいろやって作り込み甘いのしかなくて直ぐに飽きたけど今ならいろいろ充実してるのかなあ
フィットネス系は初期にいろいろやって作り込み甘いのしかなくて直ぐに飽きたけど今ならいろいろ充実してるのかなあ
2023/10/26(木) 20:29:12.24ID:Z/19y+oT0
誰かいつ始まるか書き込みしてたから調べたらゴーストバスターズVRはアメリカ時間でAM10時開始やから日本は明日のAM2時から遊べるようになると思うよ
誰かレビュー待ってるでw
誰かレビュー待ってるでw
2023/10/26(木) 20:30:54.07ID:pGA3q6eF0
音ゲーはビートセイバーが一強だけど他のゲームもいいところあるんだよな
ただ運動量が高いと逆に長時間できないという問題もあるんだよな
ただ運動量が高いと逆に長時間できないという問題もあるんだよな
2023/10/26(木) 20:39:06.35ID:qnjcj67x0
2023/10/26(木) 20:39:09.35ID:uFXKe7eP0
親を驚かせたいんだけどオススメのコンテンツある?
ABEみたいな、操作なしで怖い体験できるのが理想
あと日本語の音声か最低でも字幕は欲しい
ABEみたいな、操作なしで怖い体験できるのが理想
あと日本語の音声か最低でも字幕は欲しい
2023/10/26(木) 20:44:03.09ID:vhMjA37w0
>>314
エロゲをやらせたら驚くよ!そして泣くよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
エロゲをやらせたら驚くよ!そして泣くよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
316名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 20:50:32.19ID:uFXKe7eP0 >>315
俺が怖い体験する側かよw
俺が怖い体験する側かよw
2023/10/26(木) 21:06:13.78ID:OF1xQvLs0
meta quest 3の初期設定ってwifi必須?
スタンドアローンで使う予定なくて、linkケーブルとゲーミングPCで使おうと思ってたから躓いた
スタンドアローンで使う予定なくて、linkケーブルとゲーミングPCで使おうと思ってたから躓いた
2023/10/26(木) 21:06:25.70ID:OF1xQvLs0
meta quest 3の初期設定ってwifi必須?
スタンドアローンで使う予定なくて、linkケーブルとゲーミングPCで使おうと思ってたから躓いた
スタンドアローンで使う予定なくて、linkケーブルとゲーミングPCで使おうと思ってたから躓いた
2023/10/26(木) 21:08:46.33ID:KsuZeFhW0
2023/10/26(木) 21:10:41.88ID:js5pA29O0
Wi-Fiないとただのアイマスク
2023/10/26(木) 21:15:19.28ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 21:17:25.98ID:/UZTCLMm0
>>205
安さにつられて自分もここのを注文したけど始まったばかりのストアみたいで店自体のレビューもまだ無くて人柱感ある…
安さにつられて自分もここのを注文したけど始まったばかりのストアみたいで店自体のレビューもまだ無くて人柱感ある…
2023/10/26(木) 21:20:23.82ID:t9uKawQK0
Q3廉価版はコントローラーなくして
ジェスチャーだけじゃなく
スマホ操作を取りいれて欲しい
液晶光らせて認識、十字タッチ操作
ジェスチャーだけじゃなく
スマホ操作を取りいれて欲しい
液晶光らせて認識、十字タッチ操作
2023/10/26(木) 21:23:17.03ID:OF1xQvLs0
>>319-321
ありがと
安いwifiルータ買うかー
使用用途がカーシミュレータとフラシムだけだからマジでスタンドアローンで使う予定なかったのに
いや待って テザリングよくわかってないんだけど、スマホが親機になれれば実際ネットにつながるかどうかって関係ない?
ありがと
安いwifiルータ買うかー
使用用途がカーシミュレータとフラシムだけだからマジでスタンドアローンで使う予定なかったのに
いや待って テザリングよくわかってないんだけど、スマホが親機になれれば実際ネットにつながるかどうかって関係ない?
2023/10/26(木) 21:25:44.37ID:xcmmp+6P0
ん?でも結局アプデするのにWiFi必要になるんじゃない?
安くてもルーターあったほうが良さそうよ
安くてもルーターあったほうが良さそうよ
2023/10/26(木) 21:27:11.26ID:js5pA29O0
一時期 ネットの回線が死んだ時期は
スマホのテザリングで凌いでたな
試してみるのもありだな
スマホのテザリングで凌いでたな
試してみるのもありだな
2023/10/26(木) 21:27:48.58ID:IYkLJeUc0
AV見ていたらチンチンしこしこする手が映って萎えた。
もうAVは見ないわ。
もうAVは見ないわ。
2023/10/26(木) 21:29:24.17ID:8kw4BTa10
テザリングは無制限か100G必須かもね
基本的にwifiに繋ぎっぱなしじゃないと不自由するだろうな
基本的にwifiに繋ぎっぱなしじゃないと不自由するだろうな
2023/10/26(木) 21:29:37.95ID:OF1xQvLs0
ポチる前にその場凌ぎテザリングで突破できるか試してみるわ
2023/10/26(木) 21:31:53.69ID:etvf89vb0
2023/10/26(木) 21:32:01.30ID:nWOqc9Wa0
知らんうちにコントローラーの振動がデカくなってる気がする
2023/10/26(木) 21:40:40.23ID:ev1/GFsj0
アプリなしで完全スタンドアロンなれる日はくるんだろか
Wi-Fiは結局スマホも家でWi-Fiなれば節約できるし、いろんな機器接続できるから買って損はないと思う
Wi-Fiは結局スマホも家でWi-Fiなれば節約できるし、いろんな機器接続できるから買って損はないと思う
333名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 21:43:25.53ID:Sh1rJKcA02023/10/26(木) 21:45:11.39ID:OF1xQvLs0
テザリング教えてくれた人ありがとう
次に進むことができたけど指摘通りアプデ長すぎ問題
なんで有線でつないでるPCで初期設定させてくれへんのや。。。
次に進むことができたけど指摘通りアプデ長すぎ問題
なんで有線でつないでるPCで初期設定させてくれへんのや。。。
2023/10/26(木) 21:46:48.41ID:xcmmp+6P0
2023/10/26(木) 21:46:55.82ID:zWdWzdmT0
7GくらいでPCすら必要ない世界が来ると良いね
337名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 21:53:02.58ID:jw9Srrt/02023/10/26(木) 22:04:43.31ID:Bx07fL8x0
Xperiaのマッチングのアップデートきたらしいけど、
今買ったら結局最初は他のスマホにマッチングしなきゃダメかな?
それとも、Quest3単体でアップデートできる?
今買ったら結局最初は他のスマホにマッチングしなきゃダメかな?
それとも、Quest3単体でアップデートできる?
339名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 22:06:08.10ID:eix4SA+80 Real vr fishingだけどYoutubeで見るQ2の画質は綺麗なのに実機のQ3で見る画像がザラザラと言うかギラギラ感があって綺麗な画質に見えないのなんでだろう
2023/10/26(木) 22:06:14.32ID:SOWQ/sqj0
マイクラやアモアスはあんなに売れてるのにVR版は全然だったのは何故か考える会
スイカゲームみたいに配信者がどハマリしてバズれば売れるのかねー
スイカゲームみたいに配信者がどハマリしてバズれば売れるのかねー
2023/10/26(木) 22:12:08.64ID:etvf89vb0
342名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 22:13:51.35ID:KqFFdduI0 昨日SKYBOXの良アプデあったけど今Quest3起動したらまたアプデのインストール始まった
バグでもあったのか?
バグでもあったのか?
2023/10/26(木) 22:14:42.68ID:U48ix8YE0
>>314
figminXRで部屋をボールまみれにしたり、quest2台持ってるならマルチで色んな3Dモデルを見せるとめっちゃビックリするぞw
figminXRで部屋をボールまみれにしたり、quest2台持ってるならマルチで色んな3Dモデルを見せるとめっちゃビックリするぞw
2023/10/26(木) 22:31:22.55ID:wvzXH8yv0
The CabinのMRはどう?
2023/10/26(木) 22:59:30.96ID:AuAqp4wR0
>>301
だけどアプリは未だにログインしようとすると「ネットワークがありません」で開けないけど機器本体はなぜか突然wifiつながったから一応なんとか遊べるようにはなったわ
だけどアプリは未だにログインしようとすると「ネットワークがありません」で開けないけど機器本体はなぜか突然wifiつながったから一応なんとか遊べるようにはなったわ
2023/10/26(木) 23:11:18.29ID:0scknOT40
コンビニのWi-Fiにつなぐ方法ない?
2023/10/26(木) 23:20:02.64ID:eeGino9b0
zenniレンズ気がついたら外枠のフレームにひびが入ってたわ…ぶつけたわけでもないんだがな
2023/10/26(木) 23:24:49.47ID:RVGyI60i0
ルーター
2023/10/26(木) 23:45:25.62ID:yKg9e5760
メタも不親切だよな
スマホやWiFiが必須なのに探さないと使用条件出てこないんだから
スマホやWiFiが必須なのに探さないと使用条件出てこないんだから
350名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/26(木) 23:47:53.11ID:oCIILQRy0 なんか上の方でYouTubeのダウンロードについて議論があったみたいだけど
YeetDLってあんま知られてないのかな?
YeedDL → rvm_alpha → アマレコVRで俺はもう一生ネタには困らない気がしてる
YeetDLってあんま知られてないのかな?
YeedDL → rvm_alpha → アマレコVRで俺はもう一生ネタには困らない気がしてる
2023/10/26(木) 23:53:15.03ID:fDz/8rJp0
352名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 00:15:33.72ID:+DEWtmbB0 補足
YeetDLは一見怪しそうだがSBSいけるしいい感じ
あとVR動画は「3DVR動画まとめ」で探してる
YeetDLは一見怪しそうだがSBSいけるしいい感じ
あとVR動画は「3DVR動画まとめ」で探してる
2023/10/27(金) 00:22:43.97ID:H5LIkz8g0
2023/10/27(金) 00:23:36.70ID:5CKjr0fW0
YouTubeのVRで見れる
画質が悪いのが良く無いと
言ってるだけで
見れるもの自体 そもそも
YouTubeって
サムネイルが1番面白いとか
エロかったりするんで
内容はどうでも良いんですよね?!
画質が悪いのが良く無いと
言ってるだけで
見れるもの自体 そもそも
YouTubeって
サムネイルが1番面白いとか
エロかったりするんで
内容はどうでも良いんですよね?!
2023/10/27(金) 00:39:11.96ID:VNpPOgDA0
SteamVRがアプデで動かなくなった人が大勢いるようだけどここの人らは動いてる?
356名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 00:44:45.87ID:qhCCn3ty02023/10/27(金) 00:46:46.91ID:6/gXysjB0
俺もVD勢だけどさっきまで遊んでたよ
VDからゲーム直接起動すると動かないけど、デスクトップからsteamVR起動すれば変更のあったUIいじれて遊べた
VDからゲーム直接起動すると動かないけど、デスクトップからsteamVR起動すれば変更のあったUIいじれて遊べた
358名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 01:02:55.35ID:Ri15aQUg0 前スレにも書いたけどAmazeVRっていうアプリすごいよ
Zara Larssonって人のVRプロモーションビデオみたいなのが見れるんだけど画質が飛び抜けてるし曲もいいし演出もいいしとにかく感動する
ライブで観客に話しかけてくるようなシーンがあるんだけどそこが何故か泣ける
課金して他の曲も見たけど無料のSymphonyが一番良かったな
他のアーティストはあまり興味ないからアプデでもっとアーティスト増えてほしい
元々SteamVRで見つけて感動したんだけどなぜかQuest板でも画質の劣化がないんだよね
実質3DVR動画だからかも
とにかく無料だからQuest買ったらとりあえず体験してみてほしい
Zara Larssonって人のVRプロモーションビデオみたいなのが見れるんだけど画質が飛び抜けてるし曲もいいし演出もいいしとにかく感動する
ライブで観客に話しかけてくるようなシーンがあるんだけどそこが何故か泣ける
課金して他の曲も見たけど無料のSymphonyが一番良かったな
他のアーティストはあまり興味ないからアプデでもっとアーティスト増えてほしい
元々SteamVRで見つけて感動したんだけどなぜかQuest板でも画質の劣化がないんだよね
実質3DVR動画だからかも
とにかく無料だからQuest買ったらとりあえず体験してみてほしい
2023/10/27(金) 01:05:50.21ID:0MS6puHw0
はいはい
360名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 01:16:52.07ID:S9DFwPhD0 さっきまで普通に遊べてたけど今はおかしいんか?
2023/10/27(金) 01:43:11.38ID:/NIPuNV80
steamvr2.0動いたけどUI周りツッコミどころ多くてキレ散らかしたわ
キーバインド変わって右クリックがスティック押し込みになってるとかどういうことだわ
キーバインド変わって右クリックがスティック押し込みになってるとかどういうことだわ
2023/10/27(金) 02:04:12.46ID:cx8n5W4W0
2023/10/27(金) 02:06:23.49ID:VBC+bNF50
新発売品を迅速にという点ではamazonは全く駄目。
amazonは製品幅の広さと買いやすいインターフェース、これだけ。
amazonは製品幅の広さと買いやすいインターフェース、これだけ。
364名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 02:11:14.22ID:48H6hE3S0 変わったと聞いて驚いたがベータ版でやってたから今更だったわ
最初はsteamVR抜けるボタンすらなかったんだよね
最初はsteamVR抜けるボタンすらなかったんだよね
2023/10/27(金) 02:15:54.52ID:joIrdox80
SteamVRはオーバーヘッド大きいし使いたくないね
VD+OCの組み合わせが軽くてベストだわ
VD+OCの組み合わせが軽くてベストだわ
2023/10/27(金) 02:17:02.62ID:5CKjr0fW0
2023/10/27(金) 02:28:09.20ID:7OefeMdf0
シリコンフェイスカバーはQuest2の鼻パーツと一体になってるのを流用してるわ
368名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 02:36:51.37ID:jpAgNf8P0 ボボ注文したけど
ベッドで仰向けになって遊ぶならデフォルトのままが1番だな
ボボ付けたらベッドで遊べなくなんのかなあ
ベッドで仰向けになって遊ぶならデフォルトのままが1番だな
ボボ付けたらベッドで遊べなくなんのかなあ
2023/10/27(金) 03:14:53.02ID:wxuzq/rf0
370名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 05:10:55.30ID:o4sM3lzM0 https://www.reddit.com/r/OculusQuest/comments/17gz7vx/i_made_a_passthrough_video_player_with_realtime/
林檎のMRみたいに現実の光の反射や影の落ち方を再現したプレイヤーこれから増えていくんだろうな
林檎のMRみたいに現実の光の反射や影の落ち方を再現したプレイヤーこれから増えていくんだろうな
2023/10/27(金) 05:18:23.26ID:/NIPuNV80
>>370
むしろ林檎のスタートラインはやすやすと超えていきそうだなと思う
むしろ林檎のスタートラインはやすやすと超えていきそうだなと思う
2023/10/27(金) 05:34:44.65ID:wxuzq/rf0
最近のAppleあんまり驚かせてくれないからそろそろ何か出して欲しいね
Androidはスナドラ8gen3と9300がAntutu一気に200万越える予定でたのしそう
Androidはスナドラ8gen3と9300がAntutu一気に200万越える予定でたのしそう
2023/10/27(金) 05:52:54.35ID:Jt6D2zxS0
低遅延キャプボ→低遅延VDでマリオは厳しかったな switch2はリモートプレイ対応してほしい
2023/10/27(金) 05:59:25.92ID:wW8lUCHh0
>>274
Steam絶叫フェスでゾンビ系とか恐怖系のゲームがセールで安くなってるね
Steam絶叫フェスでゾンビ系とか恐怖系のゲームがセールで安くなってるね
375名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 06:21:20.64ID:2iSfJxeX0 Alyxのセール来てねえじゃん
絶叫系じゃ無いのかよ
絶叫系じゃ無いのかよ
2023/10/27(金) 06:24:03.34ID:Pbt5rln+0
たまにレンズ曇るんだけど原因なんなんだろ
2023/10/27(金) 06:25:23.53ID:l31B+BY20
顔が火照ってるからだよ
2023/10/27(金) 06:40:42.50ID:wW8lUCHh0
steamのセール中でVRで遊べる有名所はこんなところかな
■VR化MODあり(モーションコントローラー対応)
BIOHAZARD RE:2(RESIDENT EVIL 2) 997円
BIOHAZARD RE:3(RESIDENT EVIL 3) 997円
※RE:2とRE:3セット RACCOON CITY EDITION 1,747円
■VR化MODあり(モーションコントローラー未対応)
BIOHAZARD RE:4(RESIDENT EVIL 4) 5273円
BIOHAZARD 7 resident evil 796円
BIOHAZARD VILLAGE ※Re8 1996円
Devil May Cry 5 986円
MONSTER HUNTER RISE 1596円
■VR対応ゲーム
INTO THE RADIUS VR 2040円
FALLOUT 4 VR 1995円
THE WALKING DEAD: SAINTS & SINNERS 3075円
Duck Season 1495円
Phasmophobia 1136円
THE FOREST 512円
■VR対応ゲーム(モーションコントローラー未対応)
サブノーティカ 1750円 ※VRコントローラー対応MODあり
■VR化MODあり(モーションコントローラー対応)
BIOHAZARD RE:2(RESIDENT EVIL 2) 997円
BIOHAZARD RE:3(RESIDENT EVIL 3) 997円
※RE:2とRE:3セット RACCOON CITY EDITION 1,747円
■VR化MODあり(モーションコントローラー未対応)
BIOHAZARD RE:4(RESIDENT EVIL 4) 5273円
BIOHAZARD 7 resident evil 796円
BIOHAZARD VILLAGE ※Re8 1996円
Devil May Cry 5 986円
MONSTER HUNTER RISE 1596円
■VR対応ゲーム
INTO THE RADIUS VR 2040円
FALLOUT 4 VR 1995円
THE WALKING DEAD: SAINTS & SINNERS 3075円
Duck Season 1495円
Phasmophobia 1136円
THE FOREST 512円
■VR対応ゲーム(モーションコントローラー未対応)
サブノーティカ 1750円 ※VRコントローラー対応MODあり
379名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 07:08:25.06ID:djr8ZoCp0 >>378
INTO THE RADIUS VR 2040円
推奨:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
プロセッサー: Ryzen 5 7600+ | Intel i5-12600+
グラフィック: RTX 2070
これ気になったけど
Ryzen 7 3700X
RTX 2070
のAir Linkだと厳しそうか
INTO THE RADIUS VR 2040円
推奨:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
プロセッサー: Ryzen 5 7600+ | Intel i5-12600+
グラフィック: RTX 2070
これ気になったけど
Ryzen 7 3700X
RTX 2070
のAir Linkだと厳しそうか
2023/10/27(金) 07:17:10.88ID:LSX3HTh40
交換品のQuest 3、BoBoVR M3 Proそしてアリエクシリコンカバー
どれが最初に届くかワクワクが止まらない
どれが最初に届くかワクワクが止まらない
381名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 07:18:15.84ID:VcH/7+sK0 >>362
クーポンコードお待ちでしょうか??
クーポンコードお待ちでしょうか??
382名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 07:18:24.78ID:VcH/7+sK0 >>362
クーポンコードお待ちでしょうか??
クーポンコードお待ちでしょうか??
383名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 07:45:48.90ID:l4Rd9m7I0384名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 07:55:50.65ID:djr8ZoCp0 今68円引き嫌がらせセール中だからクーポン使えねえんだよな
2023/10/27(金) 08:00:28.06ID:NlVxv4/x0
>>384
割引対策セールかやるな
割引対策セールかやるな
386名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 08:20:43.49ID:l4Rd9m7I0 Youtubeアプデされたけどなんか変わった?
2023/10/27(金) 08:29:36.03ID:t7Fjt2CE0
388名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 08:48:19.59ID:djr8ZoCp02023/10/27(金) 08:56:08.43ID:v8ooDpL+0
https://www.moguravr.com/meta-quest-3-passthrough-will-improve/
パススルーの歪みや色が変になるのは改善するつもりっぽいな、ひとまずは安心
パススルーの歪みや色が変になるのは改善するつもりっぽいな、ひとまずは安心
390名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 09:09:36.15ID:rNd0eUAu0 INTO THE RADIUSはせっかくQuest3買ったなら数少ないQuest3対応ソフトなんだしQuest版がいい
DLCは迷彩柄はQuestでも売ってるけど他のデジタルデータがどうしても欲しいならSteamってことになるね
DLCは迷彩柄はQuestでも売ってるけど他のデジタルデータがどうしても欲しいならSteamってことになるね
2023/10/27(金) 09:34:46.74ID:21Hi416W0
そいやNO MAN'S SKY持ってたなって思ってVRモードでやってみたけどクソ程重くてゲームにならんかったわw
392名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 09:46:15.85ID:gXmYbIk20 さっきアリエクで安いヘッドストラップとシリコンフェイスマスクポチった
11/9配送予定
11/9配送予定
2023/10/27(金) 09:46:39.20ID:ui5ZgX0B0
ワープ移動以外のゲームはクソほど酔うけどノーマンはその中でもめっちゃ動きまくるから死ぬほど酔うぞ
2023/10/27(金) 09:53:02.69ID:wzNhL1Hm0
>>379
クロスバイ対応だからMetaストアで買ってPCVRを試して動作が厳しかったらスタンドアロンで遊ぶ2段構えでどうよ
スタンドアロン版は塵や水の表現とかが簡略化されてるくらいで他はまあまあPC版のグラに迫ってるレベルだよ
クロスバイ対応だからMetaストアで買ってPCVRを試して動作が厳しかったらスタンドアロンで遊ぶ2段構えでどうよ
スタンドアロン版は塵や水の表現とかが簡略化されてるくらいで他はまあまあPC版のグラに迫ってるレベルだよ
2023/10/27(金) 10:00:31.48ID:21Hi416W0
>>393
酔い止めの実験兼ねてたからそこは問題ないんだがガクガクで設定落とすことすらできんかったわw
酔い止めの実験兼ねてたからそこは問題ないんだがガクガクで設定落とすことすらできんかったわw
2023/10/27(金) 10:49:06.30ID:Z0or/6Xx0
Amazon今日着予定から延期一ヶ月
楽しみにしてたのにー
楽しみにしてたのにー
2023/10/27(金) 10:50:11.16ID:VNpPOgDA0
Quest3持ってないのにQuest3Pico4比較してPico4最強と結論出してるアホ記事があったから普通に通報&ブロック
エアプレビューアーは恥ずかしいなぁ
エアプレビューアーは恥ずかしいなぁ
2023/10/27(金) 10:56:25.96ID:5CKjr0fW0
2023/10/27(金) 11:12:01.24ID:mtsPwz140
こんなところへいちいち告げ口報告しなくていいよ
君の性格の悪さしか印象に残らない
君の性格の悪さしか印象に残らない
2023/10/27(金) 11:21:30.46ID:5CKjr0fW0
10/18注文アリエク レンズ2520円が
届きました。
度数は合っていてQ2は乱視無しの
既成のレンズからは
見やすくなりました。
樹脂が縞々なので
3Dプリンタで作った物ですね
Q2のと同じ様に枠をハメて
レンズ部を磁石で固定するので
本体レンズからは少し距離がある
のと磁石はさほど強力でないので
ズレる事があります
逆に拭きやすいのは利点ですね
https://i.imgur.com/5MkxLQO.jpg
https://i.imgur.com/rePl1eC.jpg
https://i.imgur.com/dyAewpH.jpg
https://i.imgur.com/KfzjA82.jpg
届きました。
度数は合っていてQ2は乱視無しの
既成のレンズからは
見やすくなりました。
樹脂が縞々なので
3Dプリンタで作った物ですね
Q2のと同じ様に枠をハメて
レンズ部を磁石で固定するので
本体レンズからは少し距離がある
のと磁石はさほど強力でないので
ズレる事があります
逆に拭きやすいのは利点ですね
https://i.imgur.com/5MkxLQO.jpg
https://i.imgur.com/rePl1eC.jpg
https://i.imgur.com/dyAewpH.jpg
https://i.imgur.com/KfzjA82.jpg
2023/10/27(金) 11:26:05.50ID:ZZup/un+0
安いだけあってフレームの厚さがすごいな
レンズ側だけテープで直接張り付けた方がよく見えるんじゃね
レンズ側だけテープで直接張り付けた方がよく見えるんじゃね
402名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 11:32:23.80ID:IxKEk8xj0 うちのと比べるとフレームの厚さ2倍くらいあるな
2023/10/27(金) 11:35:19.15ID:RDKkYXPj0
これAmazonより公式のが早いよね
Amazonまだキャンセルしてないんだが
Amazonまだキャンセルしてないんだが
2023/10/27(金) 11:36:41.91ID:RDKkYXPj0
>>400
これ元のベースは何でつけてるん?
これ元のベースは何でつけてるん?
2023/10/27(金) 11:39:13.82ID:l31B+BY20
2023/10/27(金) 11:42:10.15ID:wzNhL1Hm0
>>400
ベース合わせてめちゃくちゃ分厚いな
ベース合わせてめちゃくちゃ分厚いな
407名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 11:42:35.77ID:N8DflZRr0 1番髪型崩れないストラップってどのタイプ?
純正だと上ペシャンコ後ろも変な癖ついてセットが大変
純正だと上ペシャンコ後ろも変な癖ついてセットが大変
2023/10/27(金) 11:43:20.82ID:RDKkYXPj0
公式だとベースにレンズついてる感じよね
2023/10/27(金) 11:45:57.25ID:l31B+BY20
2023/10/27(金) 11:46:22.13ID:5CKjr0fW0
411名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 11:49:52.38ID:H0euRwei02023/10/27(金) 11:51:19.39ID:fWi6cTRb0
老眼の人もレンズ必要なの?
2023/10/27(金) 11:52:57.93ID:RDKkYXPj0
>>410
枠2枚重ねしてたんかw
枠2枚重ねしてたんかw
2023/10/27(金) 11:54:06.54ID:4Ud/eKxa0
>>400
これカバー調整一番奥(レンズに近い方)で使える?
これカバー調整一番奥(レンズに近い方)で使える?
2023/10/27(金) 11:56:31.44ID:OAQK6njQ0
2023/10/27(金) 11:57:26.09ID:ZZup/un+0
2023/10/27(金) 11:59:11.61ID:babxXB1k0
今度はyoutubeVRのアプデきた
こっちもVR180の2160が再生できるようになってる
こっちもVR180の2160が再生できるようになってる
2023/10/27(金) 12:00:27.21ID:RDKkYXPj0
>>417
マジかGoogleやる気だしてんか
マジかGoogleやる気だしてんか
2023/10/27(金) 12:00:28.47ID:x2HflSno0
長時間つけたらアイアンクローの意味わかったわ
アジア人向けの接顔パーツってないのかな
BOBOも悪くなかったけどやっぱり後頭部はフリーがいい
アジア人向けの接顔パーツってないのかな
BOBOも悪くなかったけどやっぱり後頭部はフリーがいい
2023/10/27(金) 12:02:42.62ID:VBC+bNF50
2023/10/27(金) 12:04:19.79ID:RDKkYXPj0
2023/10/27(金) 12:06:34.22ID:NlVxv4/x0
>>410
zenniはアダプターがない分だけ薄いってところが特徴か
zenniはアダプターがない分だけ薄いってところが特徴か
2023/10/27(金) 12:06:52.14ID:4Ud/eKxa0
予備パーツていうか、たぶん元々のメガネガードなんだろうね。
2023/10/27(金) 12:08:40.24ID:hjuWM7ID0
BOBOも合わんエリバも合わん
次は標準ストラップ検討してみるわ
次は標準ストラップ検討してみるわ
425名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 12:11:48.75ID:CBA+ovpy02023/10/27(金) 12:15:55.34ID:6ncVWS2X0
この厚みは駄目だわ
視野角死ぬやつだ
視野角死ぬやつだ
2023/10/27(金) 12:16:39.43ID:eWSNZcwp0
自分の使い方だと激しく動いてズレることはほとんどないから標準ストラップにカウンターウェイト付けてユルユルに装着するのが一番楽
Quest2で何種類もストラップを試して学習した
Quest2で何種類もストラップを試して学習した
2023/10/27(金) 12:17:35.34ID:RDKkYXPj0
頭の形スキャンして
オリジナルヘッドセットパーツ作ってくれる場所欲しいね
高くても需要はあるんじゃね
オリジナルヘッドセットパーツ作ってくれる場所欲しいね
高くても需要はあるんじゃね
2023/10/27(金) 12:18:11.08ID:5CKjr0fW0
2023/10/27(金) 12:18:18.30ID:hjuWM7ID0
>>425
スイートスポットを合わせるのが大変
もう少し上にしたくても中々スムーズに合わせられん
顔がちょっと痒かったりするとすぐ脱いじゃうので、また被って調整がダルいのよ
あと、重くてバッテリーがちょっと煩い
スイートスポットを合わせるのが大変
もう少し上にしたくても中々スムーズに合わせられん
顔がちょっと痒かったりするとすぐ脱いじゃうので、また被って調整がダルいのよ
あと、重くてバッテリーがちょっと煩い
431名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 12:19:11.69ID:CBA+ovpy0 Youtube普通の動画は1080pまでだな
あとパススルー対応してほしい
環境でなしにしても真っ暗になるだけ
あとパススルー対応してほしい
環境でなしにしても真っ暗になるだけ
2023/10/27(金) 12:19:59.67ID:RDKkYXPj0
433名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 12:21:31.71ID:nCKEJVPD02023/10/27(金) 12:23:48.83ID:RDKkYXPj0
>>433
でも値段が公式と変わらんくないかそこ
でも値段が公式と変わらんくないかそこ
435名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 12:24:55.70ID:CBA+ovpy0 >>430
えーそんな欠点があるのかBOBO
みんな絶賛ばかりだけどそれ結構でかいな
やっぱりおでこで支えるタイプだと目の辺りの圧力は無くなるけどそこの微調整が難しくなるのかな
VRPandaも同じようなもんか
えーそんな欠点があるのかBOBO
みんな絶賛ばかりだけどそれ結構でかいな
やっぱりおでこで支えるタイプだと目の辺りの圧力は無くなるけどそこの微調整が難しくなるのかな
VRPandaも同じようなもんか
2023/10/27(金) 12:25:33.72ID:W+cRtPlV0
マグネットパワープラス
2023/10/27(金) 12:25:51.30ID:Z2fm0zh70
>>434
送料分安いよ
送料分安いよ
438名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 12:26:06.55ID:nCKEJVPD0 >>434
公式のは送料3000円くらい取られるぞ
公式のは送料3000円くらい取られるぞ
2023/10/27(金) 12:28:42.80ID:RDKkYXPj0
2023/10/27(金) 12:29:29.50ID:hjuWM7ID0
2023/10/27(金) 12:30:52.55ID:OAQK6njQ0
442名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 12:31:44.49ID:A4EmiTDm0 マグネット式は自分以外の人に使わせる機会があるやつには超便利
2023/10/27(金) 12:34:14.79ID:RDKkYXPj0
>>441
三角ってどんなの?
三角ってどんなの?
444名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 12:37:02.52ID:CBA+ovpy02023/10/27(金) 12:39:35.52ID:cTUjSg6g0
マグネット式は保持力が弱いと寝VR時に簡単に落下してくれるからちょっと身構えちゃう
ガッチリ貼り付いてくれればいいんだけどQ2でいくつか試したのは全部ダメだった
ガッチリ貼り付いてくれればいいんだけどQ2でいくつか試したのは全部ダメだった
2023/10/27(金) 12:45:09.64ID:O61AGy4O0
2023/10/27(金) 12:46:28.73ID:RDKkYXPj0
2023/10/27(金) 12:56:22.48ID:iKWNcPB80
>>346
ないの?
ないの?
449名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 12:56:34.76ID:PpYazeCz0450名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 13:09:09.30ID:zxQn4DWb02023/10/27(金) 13:12:19.79ID:5CKjr0fW0
>>445
Q2のは磁石2個でした
今回のは3点止めで
結構パチンと付きます
Q2の時も自分が落ちても
レンズ落ちて来た事は無いです。
まあ 寝転んて見てる
時腰振らないし(草
右レンズなし枠のみ
2520円ならありですわ
https://i.imgur.com/1ac9lGF.jpg
Q2のは磁石2個でした
今回のは3点止めで
結構パチンと付きます
Q2の時も自分が落ちても
レンズ落ちて来た事は無いです。
まあ 寝転んて見てる
時腰振らないし(草
右レンズなし枠のみ
2520円ならありですわ
https://i.imgur.com/1ac9lGF.jpg
452名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 13:40:03.56ID:MPLcpbGt0 無料トライアルでDLしたゲームって、
ライブラリから消せないの?
ライブラリから消せないの?
453名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 13:43:52.78ID:1ucp5RrP02023/10/27(金) 13:44:23.38ID:32wYw/Dn0
2023/10/27(金) 13:46:03.99ID:5CKjr0fW0
2023/10/27(金) 13:46:50.35ID:s+XbuQeL0
BOBOのバッテリーってQ3用に出力上がった新しいの出ないのかね?
2023/10/27(金) 13:47:26.93ID:x2HflSno0
中華レンズって乱視までは未対応だよね?
軽度なら気にならないのかな
軽度なら気にならないのかな
458名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 13:49:47.65ID:hCIHHJGz0 youtube vr 4k再生できない...
459名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 13:52:27.46ID:kcGJCqRa0 国内のどこか一社でいいから大作を出せば雰囲気変わるんだが、、、
460名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 13:59:24.12ID:Ytrwk2f90 >>446
だれだよそのおっさん
だれだよそのおっさん
2023/10/27(金) 14:02:45.29ID:5CKjr0fW0
>>457
カスタマイズタイプだと
メッセージに
PD68
R S (-3.00 C -1.50 Ax 75
L S (-2.75 C -0.75 Ax 105
と連絡します
safepro storeのは注文選択時に
1.56
1.60
1.67を選択する様になってます。
私買う時は説明無かったので
聞いたら 1.56 25-600degreeで良いと
ショップに言われました
カスタマイズタイプだと
メッセージに
PD68
R S (-3.00 C -1.50 Ax 75
L S (-2.75 C -0.75 Ax 105
と連絡します
safepro storeのは注文選択時に
1.56
1.60
1.67を選択する様になってます。
私買う時は説明無かったので
聞いたら 1.56 25-600degreeで良いと
ショップに言われました
2023/10/27(金) 14:04:48.12ID:lmZKSvDa0
顔面アイアンクローが気になる人はむしろフェイスパッドをPUレザー素材にした方が快適になると思うよ
ただ問題はQuest2の時は色々なとこから発売してたんだけどQuest3ではまだどこも出してくれてないから発売までは待つしかないってところ
Quest2の時は最終的にフェイスパッドもストラップもkiwiのPUレザー素材のにしたけどめっちゃ快適な着け心地だったよ
ただ問題はQuest2の時は色々なとこから発売してたんだけどQuest3ではまだどこも出してくれてないから発売までは待つしかないってところ
Quest2の時は最終的にフェイスパッドもストラップもkiwiのPUレザー素材のにしたけどめっちゃ快適な着け心地だったよ
2023/10/27(金) 14:05:20.74ID:s+XbuQeL0
464名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 14:13:41.62ID:PEasJDWR0 国内には全く期待してないな
昨日ValveがSteamVR2.0にアプデしたからVRも見捨ててないのがわかって少し安心した
昨日ValveがSteamVR2.0にアプデしたからVRも見捨ててないのがわかって少し安心した
2023/10/27(金) 14:17:03.23ID:x2HflSno0
>>461
対応してんのねすごいな
対応してんのねすごいな
466名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 14:19:50.62ID:MPLcpbGt02023/10/27(金) 14:22:24.24ID:4Ud/eKxa0
>>450
たぶん公式や他のと同じと思うよ。その周りのドームみたいなのはリングの強度を上げるためのものだと思うんだよなぁ。
たぶん公式や他のと同じと思うよ。その周りのドームみたいなのはリングの強度を上げるためのものだと思うんだよなぁ。
468458
2023/10/27(金) 14:27:53.74ID:hCIHHJGz0 4kで見れる動画と見れない動画がある
なんでだろ?
なんでだろ?
2023/10/27(金) 14:46:48.12ID:pAMsQ9dD0
アマレコ更新きてた
・背景ぼかしEX
・AmaRec Playerが90fps、120fpsへ対応
・Y軸回転追加
・SDKをQuest3対応版へ変更
・背景ぼかしEX
・AmaRec Playerが90fps、120fpsへ対応
・Y軸回転追加
・SDKをQuest3対応版へ変更
2023/10/27(金) 14:50:02.66ID:03CDsGEa0
>>468
やる気
やる気
2023/10/27(金) 15:00:01.87ID:NlVxv4/x0
2023/10/27(金) 15:02:55.58ID:5CKjr0fW0
2023/10/27(金) 15:16:22.25ID:ULqjCv/30
2023/10/27(金) 15:25:44.22ID:Zep3yJpf0
2023/10/27(金) 15:33:50.93ID:RDKkYXPj0
自分も公式買ったけど安いから買った
まあ両方届いたら比較します
まあ両方届いたら比較します
476名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 15:36:25.27ID:Qg1JbCQt0 VRの本当の活用は3D撮影でハメ撮りしたのをVRで立体視する事だった
477名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 15:37:49.26ID:O24ptSTV02023/10/27(金) 15:39:59.97ID:kw6o+hw80
>>476
素人のはカメラ固定してくれないから酔う
素人のはカメラ固定してくれないから酔う
479名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 15:48:01.41ID:Qg1JbCQt0480名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 15:50:48.12ID:Qg1JbCQt0 これ素人の3D映像が出回ったら一気にVR普及するだろ絶対
AVだと加工されてて臨場感ないけど無加工の素人物は絶対ヤバイ
AVだと加工されてて臨場感ないけど無加工の素人物は絶対ヤバイ
481名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 15:51:03.36ID:K07Zf2fM0 >>479
見せなきゃ伝わらないよ
見せなきゃ伝わらないよ
2023/10/27(金) 15:55:59.55ID:cAnBjRzU0
2023/10/27(金) 15:57:26.94ID:NlVxv4/x0
quillもなかなか修正対応しないしな
2023/10/27(金) 16:04:35.82ID:JDd8n5S50
485名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 16:07:30.46ID:PEasJDWR02023/10/27(金) 16:13:30.97ID:oRXW+v6w0
安価なVR180カメラは絶滅しちゃったしな
487名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 16:17:40.35ID:JhUGMfbt0 なんかモバイル回線も自宅Wi-Fiも書き込みエラーになるが条件分からん
文字数多めや安価複数だとなるが…テス
文字数多めや安価複数だとなるが…テス
2023/10/27(金) 16:24:16.55ID:NZFlMIsk0
VRAVよりもVRIVのほうが興奮するもんな~特に好きなグラドルなときは
2023/10/27(金) 16:28:53.67ID:hWq+5hax0
>>485
マジ?3D写真,動画撮れるの?どうやって?
マジ?3D写真,動画撮れるの?どうやって?
2023/10/27(金) 16:30:05.14ID:Zep3yJpf0
2023/10/27(金) 16:41:05.36ID:rxJve8IB0
>>485
おしエロください
おしエロください
2023/10/27(金) 17:07:51.96ID:/NIPuNV80
2023/10/27(金) 17:09:59.63ID:RcpyT6730
2023/10/27(金) 17:14:24.58ID:wW8lUCHh0
495名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 17:16:20.77ID:PEasJDWR0496名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 17:21:20.90ID:jUDDPHza0497名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 17:21:25.31ID:jUDDPHza02023/10/27(金) 17:37:53.92ID:8ad3IlI80
ぽまえら大変だ
PSVR2民がゲームじゃなくアクセの話ばかりしてると困惑しちょるぞ?!
俺はゴーストバスターズ買ったぞ!!
でも起動するのなんかダルいね
おわり
PSVR2民がゲームじゃなくアクセの話ばかりしてると困惑しちょるぞ?!
俺はゴーストバスターズ買ったぞ!!
でも起動するのなんかダルいね
おわり
2023/10/27(金) 17:38:26.84ID:KadR3QCs0
>>480
実写はむしろ欠点を広めて普及を阻害しそうだ。
君は実写でVRを撮影できると思っているのかも知れないが
実写では女優の周りの一周することもできないような欠陥コンテンツしか作れないので実写ではVRへの誤解した悪評が広まるのみ。
あとは人間を映す場合は肖像権とか権利関係のクリアが難しいので素人作品は出しにくい。
至近距離撮影で素人映したら訴えられるよ。
実写はむしろ欠点を広めて普及を阻害しそうだ。
君は実写でVRを撮影できると思っているのかも知れないが
実写では女優の周りの一周することもできないような欠陥コンテンツしか作れないので実写ではVRへの誤解した悪評が広まるのみ。
あとは人間を映す場合は肖像権とか権利関係のクリアが難しいので素人作品は出しにくい。
至近距離撮影で素人映したら訴えられるよ。
2023/10/27(金) 17:41:08.25ID:VNpPOgDA0
視界の右上あたりにワイプ固定で動画流せれば家事しながら見れて良さそうだけど現状のアプリの中でこれ出来そうなやつないかな?
2023/10/27(金) 17:42:47.50ID:VNpPOgDA0
>>498
拡張性のないデバイスはカスタマイズ楽しめなくてかわいそう
拡張性のないデバイスはカスタマイズ楽しめなくてかわいそう
2023/10/27(金) 17:42:48.98ID:oRXW+v6w0
Quest3で撮影出来るのはVR動画じゃなくてただの3D動画なのでやってることは3DSと変わらんw
2023/10/27(金) 17:47:46.19ID:vs130FvQ0
実写でないと困る人にとってMeta Quest 3は無用の長物だと思う。
実写の人はそもそもVRとは何かが理解できてない。
実写の人はそもそもVRとは何かが理解できてない。
2023/10/27(金) 17:56:22.61ID:t56A8c/50
実写VR動画が長続きする人もいるのか?
FANZA一週間で飽きて一か月未満で月額契約を退会するのが普通だと思うけどな。
それに10万円はもったいない。
実写は2Dのほうがコンテンツも多くて楽しめる。しかも無料。
FANZA一週間で飽きて一か月未満で月額契約を退会するのが普通だと思うけどな。
それに10万円はもったいない。
実写は2Dのほうがコンテンツも多くて楽しめる。しかも無料。
2023/10/27(金) 17:59:57.13ID:VNaKwYWq0
>>502
例えVR動画撮影できたとしても立体である必要が全くないものを立体でとっても意味ない。
唯一立体で意味があるのは女性の裸だろうけど、そんなもの勝手に撮って勝手に投稿できるもんじゃないし。
その女性の裸の動画も視点も距離も変えられないんじゃ不満が積もっていく。
例えVR動画撮影できたとしても立体である必要が全くないものを立体でとっても意味ない。
唯一立体で意味があるのは女性の裸だろうけど、そんなもの勝手に撮って勝手に投稿できるもんじゃないし。
その女性の裸の動画も視点も距離も変えられないんじゃ不満が積もっていく。
2023/10/27(金) 18:06:02.04ID:8ad3IlI80
GBのグラがショボいのはしゃーないが
FPSが45って何事だ?!
取り敢えず後で続きやるわ...
FPSが45って何事だ?!
取り敢えず後で続きやるわ...
2023/10/27(金) 18:16:13.89ID:NlVxv4/x0
サンバdeアミーゴ面白いぞ
丁度昨日辺り有野がDreamcastのサンバdeアミーゴやってたよな
丁度昨日辺り有野がDreamcastのサンバdeアミーゴやってたよな
2023/10/27(金) 18:21:16.39ID:grZPasFa0
3でゴリラタグやってもあんま変わんなかったわ
509名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 18:38:22.52ID:GLssGsoh0 続けると腕はゴリラに変わるけどな
2023/10/27(金) 18:49:48.47ID:6ncVWS2X0
ビットレート200同士で比べる場合、ALとVDとどっちが上になるの?
というかALってAV1なの?
というかALってAV1なの?
2023/10/27(金) 18:52:43.84ID:VNpPOgDA0
すぐに試せるやつ
①レンズとメガネの緩衝材としてメガネにサランラップを貼る、多少の気泡やシワは見えないので適当で良い
②フェイスクッションを外してQ3を0距離感装着すると脅威の視野角&開放感
20時間くらいこれで遊んだが傷などは特に出来なかった、次は100均のタブレット保護フィルムをレンズサイズに切って貼ろうと思う
①レンズとメガネの緩衝材としてメガネにサランラップを貼る、多少の気泡やシワは見えないので適当で良い
②フェイスクッションを外してQ3を0距離感装着すると脅威の視野角&開放感
20時間くらいこれで遊んだが傷などは特に出来なかった、次は100均のタブレット保護フィルムをレンズサイズに切って貼ろうと思う
2023/10/27(金) 18:54:27.01ID:NlVxv4/x0
>>511
まつ毛全部抜いたのか?
まつ毛全部抜いたのか?
2023/10/27(金) 18:59:23.48ID:O7pEWkC80
ゴーストバスターズの評価イマイチだな
514名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 19:00:07.32ID:g1S6bmCa0 メガネやろ
2023/10/27(金) 19:05:52.60ID:0MS6puHw0
視力矯正用のレンズアダプタはHMDのレンズとの距離が重要だと思う。経験則では近ければ近いほどいい。
初代VIVE、VIVEPro、Index、Oddysey+、Pimax8K、Pimax8KX、Quest2/3と使ってきて、レンズとレンズに隙間があるやつは、その距離に比例して周辺視野部の色ズレが起きる。
初代VIVE、VIVEPro、Index、Oddysey+、Pimax8K、Pimax8KX、Quest2/3と使ってきて、レンズとレンズに隙間があるやつは、その距離に比例して周辺視野部の色ズレが起きる。
516名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 19:10:54.18ID:btq5Srjr0 BOBO来てから久しぶりに充電切れるぐらいVRにハマった
開放型の快適性と視野の向上はやっぱり正義だわ
開放型の快適性と視野の向上はやっぱり正義だわ
2023/10/27(金) 19:14:31.98ID:03CDsGEa0
>>504
俺のquest3(2からだけど)はFANZAが95%だぞ
俺のquest3(2からだけど)はFANZAが95%だぞ
2023/10/27(金) 19:15:08.18ID:FpFBWMUB0
>>504
実写の2Dも有料やんけ!
実写の2Dも有料やんけ!
2023/10/27(金) 19:19:39.72ID:6ncVWS2X0
ガスケットがマジで視野角殺してるから社外品はよ
でもごろ寝用だからBOBOはいらん
でもごろ寝用だからBOBOはいらん
2023/10/27(金) 19:32:46.23ID:ELMRE98w0
レンズ交換ドットコムのやつ買ってみた
ここは古い眼鏡の交換に使ったことあるので少なくとも詐欺ではないのは確か
ここは古い眼鏡の交換に使ったことあるので少なくとも詐欺ではないのは確か
521名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 19:33:41.61ID:iMMGdvXw0 俺もヘッドストラップよりもっと目にギリギリまで寄れて平面顔にフィットする接顔部がほしい
今はデフォのやつにシリコンカバー被せてるから余計厚くなってしまってる
今はデフォのやつにシリコンカバー被せてるから余計厚くなってしまってる
2023/10/27(金) 19:38:04.35ID:5PprqxtJ0
サランラップを顔型に切ってはればいいな
523名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 19:54:20.17ID:7gvMSyKR0 やべえ卓球たのしい
2023/10/27(金) 19:55:08.96ID:/+jujIt20
アマレコVR3はQuest3用に作った動画再生すると落ちるな
他のプレイヤーだと落ちないのに
いままではアマレコの方が軽くて使いやすかったのに逆転してしまった
他のプレイヤーだと落ちないのに
いままではアマレコの方が軽くて使いやすかったのに逆転してしまった
525名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 20:06:00.59ID:5FDCziOf0 メタバースはどこへ消えた? メタ「誕生」2年の現実
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2115K0R21C23A0000000/
キッツイよなあ(´・ω・`)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2115K0R21C23A0000000/
キッツイよなあ(´・ω・`)
2023/10/27(金) 20:07:05.55ID:9XmVenjR0
2023/10/27(金) 20:08:04.43ID:V3QHLwKn0
DeoVRのDLNAで、共有フォルダは見えるけど選択すると500 internal server error になる時の解決法分かる方いますか?
セグメントの一致、共有タブのEVERYONEや全機再起動ではダメで(*_*)
セグメントの一致、共有タブのEVERYONEや全機再起動ではダメで(*_*)
2023/10/27(金) 20:17:49.62ID:VBC+bNF50
2023/10/27(金) 20:32:28.72ID:+8VFMpv60
2023/10/27(金) 20:37:54.47ID:wV6HtxT/0
531名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 20:46:08.63ID:K07Zf2fM0 >>513
陰キャなんで予約してたけど返金リクしちゃった…
陰キャなんで予約してたけど返金リクしちゃった…
2023/10/27(金) 20:48:03.32ID:djKSFbcq0
>>378
でもこれ、VRMODがお高いんでしょう?
でもこれ、VRMODがお高いんでしょう?
2023/10/27(金) 20:49:45.70ID:et+63zLJ0
>>527
Androidスマホなら、DLNA Serverというアプリをインストールすればスマホ内の動画をDeoVR Streamingで再生できる。
Androidスマホなら、DLNA Serverというアプリをインストールすればスマホ内の動画をDeoVR Streamingで再生できる。
2023/10/27(金) 20:51:09.00ID:JDd8n5S50
>>528
Q3用は三角の底辺でバンドを固定してる
これをやられるとモバイルバッテリを付けられなくなる
またバンドのサイズ調整の邪魔になるのではとも思った
Q2用はQ3用に加えて三角の頂点で固定することもできるようになってる
Q3用は三角の底辺でバンドを固定してる
これをやられるとモバイルバッテリを付けられなくなる
またバンドのサイズ調整の邪魔になるのではとも思った
Q2用はQ3用に加えて三角の頂点で固定することもできるようになってる
535名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 20:54:27.20ID:iMMGdvXw0 >>532
バイオハザードは無料だよ
バイオハザードは無料だよ
2023/10/27(金) 21:18:15.63ID:V3QHLwKn0
2023/10/27(金) 21:36:11.17ID:ZZup/un+0
>>526
それよく言われるけど内部解像度の設定じゃなくて転送ビットレートでそこまで圧勝レベルで差が出るもんなん?
VDが使いやすくてQuestLinkは使ってないけど操作性の悪さ画面してまで使ったほうがいいんだろうか
それよく言われるけど内部解像度の設定じゃなくて転送ビットレートでそこまで圧勝レベルで差が出るもんなん?
VDが使いやすくてQuestLinkは使ってないけど操作性の悪さ画面してまで使ったほうがいいんだろうか
2023/10/27(金) 21:53:04.69ID:JDd8n5S50
>>537
そうだよね
ビットレート上げるとレイテンシーに影響するから上げれば良いってもんでもない
オーバーヘッドやレイテンシーの方が重要ではないか?
SteamVRを使うゲームはVDの方が軽いと思うけど
ゲームによって最適な方法を選ぶのがベストだと思う
そうだよね
ビットレート上げるとレイテンシーに影響するから上げれば良いってもんでもない
オーバーヘッドやレイテンシーの方が重要ではないか?
SteamVRを使うゲームはVDの方が軽いと思うけど
ゲームによって最適な方法を選ぶのがベストだと思う
2023/10/27(金) 22:06:08.14ID:FUjCRnOS0
ウチの環境じゃAirLinkのが画質上で安定してる
ビットレートはごめん盛った
500で安定するわ
何故かVDのが重い場合があるんだよねぇ
4080のWiFi6って環境がショボいからだろう
ビットレートはごめん盛った
500で安定するわ
何故かVDのが重い場合があるんだよねぇ
4080のWiFi6って環境がショボいからだろう
540名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 22:06:43.17ID:QG/jdlcW0 INTO THE RADIUS
のquest版買ったけどPCの Oculusアプリのライブラリに出て来ないがなんでだろう?
クロスバイ対応と聞いたがPC版metaストアから見たら
対応プラットホームはRift S、Riftだけしか書いてないが
のquest版買ったけどPCの Oculusアプリのライブラリに出て来ないがなんでだろう?
クロスバイ対応と聞いたがPC版metaストアから見たら
対応プラットホームはRift S、Riftだけしか書いてないが
2023/10/27(金) 22:07:01.79ID:ws6h9wn/0
VR酔い、なんとかならんのかな。
俺は全く酔わないけど、
妻や子供が酔うからやらん。
楽しさの共有ができなくてさみしい。
俺は全く酔わないけど、
妻や子供が酔うからやらん。
楽しさの共有ができなくてさみしい。
542名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 22:09:26.53ID:Fg2CuJg70 VR PANDA 買った人いると思うけどどう?ここの住民は BOBO 推し多いけどPANDAも気になる
2023/10/27(金) 22:12:35.47ID:ws6h9wn/0
クエスト3が初めてのVRで、
スーファミからPSくらいの進化を感じてるけど、
VR界隈、散らかりすぎだわ。
SteamVR、OpenVR,OpenXR、
OculusRift OculusAir VirtualDesktopとか、
わからんて、普通のひとは。
スーファミからPSくらいの進化を感じてるけど、
VR界隈、散らかりすぎだわ。
SteamVR、OpenVR,OpenXR、
OculusRift OculusAir VirtualDesktopとか、
わからんて、普通のひとは。
544名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 22:15:04.52ID:K07Zf2fM0 オレは雰囲気で使い分けている
なので人にちゃんとした説明できないのであった
なので人にちゃんとした説明できないのであった
2023/10/27(金) 22:15:44.21ID:+8F4Rmkd0
>>527
DLNA鯖をkodiとかplexとかに変えると幸せになれる、かも
DLNA鯖をkodiとかplexとかに変えると幸せになれる、かも
2023/10/27(金) 22:16:01.78ID:QdVfyQzh0
>>541
背景が動かないコンテンツ、アプリを選ぶ。
背景がパススルーになるアプリは少なくとも背景は動かない。
それでも酔うというなら背景が立体ではなく平面のアプリ。
背景があって、プレイヤーが歩いたり走ったり落ちたりするようなゲームをさせるとVRが嫌われる。
大嫌いになって二度とやらなくなる。
背景がないゲームがいいよ。背景パススルーとか背景塗りつぶしとか。
あとはそもそも立体である必要がないゲームは絶対させないことだね。
必要がないのに立体なのはVRが大嫌いになる。
立体である必要があるのはスポーツ系の他にはエロしかないよね。
2Dでできるものは素直にろVRゴーグル外して2Dですればいい。
背景が動かないコンテンツ、アプリを選ぶ。
背景がパススルーになるアプリは少なくとも背景は動かない。
それでも酔うというなら背景が立体ではなく平面のアプリ。
背景があって、プレイヤーが歩いたり走ったり落ちたりするようなゲームをさせるとVRが嫌われる。
大嫌いになって二度とやらなくなる。
背景がないゲームがいいよ。背景パススルーとか背景塗りつぶしとか。
あとはそもそも立体である必要がないゲームは絶対させないことだね。
必要がないのに立体なのはVRが大嫌いになる。
立体である必要があるのはスポーツ系の他にはエロしかないよね。
2Dでできるものは素直にろVRゴーグル外して2Dですればいい。
547名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 22:16:19.10ID:70xYo92V0 >>541
自分の好きを他人に押し付けるな
自分の好きを他人に押し付けるな
548名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 22:17:49.84ID:t2fO+vLX0 >>525
舐めんな!ちゃんと成果出とる!
これが1兆円以上かけてMetaのエリート達がクリエイティブした最先端メタバース・グラフィックじゃい!
https://i.imgur.com/l89r1kx.jpeg
舐めんな!ちゃんと成果出とる!
これが1兆円以上かけてMetaのエリート達がクリエイティブした最先端メタバース・グラフィックじゃい!
https://i.imgur.com/l89r1kx.jpeg
2023/10/27(金) 22:20:38.12ID:ws6h9wn/0
>>547
君も俺に持論を押し付けてるじゃないか。
君も俺に持論を押し付けてるじゃないか。
2023/10/27(金) 22:21:43.92ID:ws6h9wn/0
2023/10/27(金) 22:22:59.30ID:ws6h9wn/0
2023/10/27(金) 22:26:49.71ID:ZeGRuRHC0
>>549
そもそもエロでしかVRの意味がないからな。
必要もないのにエロでもないゲームのためにVRゴーグル付けさせて不快な思いさせることはないよ。
なぜ不快になってまでVRゴーグル付けるかと言うとエロの快楽がVRゴーグル装着の不快さを超えるからだよ。
背景を見せたいとかくだらないこと言っても背景に性的興奮がないのだから99.99999%の人はVRに反感しか持たない。
VRが大嫌いになるようなことはせずに男の子なら性に目覚めるのを待て。
思春期過ぎれば自分から陰に隠れて付けるよ。
女にVRすすめるとかキチガイ見たいな行為はやめとけ。
そもそもエロでしかVRの意味がないからな。
必要もないのにエロでもないゲームのためにVRゴーグル付けさせて不快な思いさせることはないよ。
なぜ不快になってまでVRゴーグル付けるかと言うとエロの快楽がVRゴーグル装着の不快さを超えるからだよ。
背景を見せたいとかくだらないこと言っても背景に性的興奮がないのだから99.99999%の人はVRに反感しか持たない。
VRが大嫌いになるようなことはせずに男の子なら性に目覚めるのを待て。
思春期過ぎれば自分から陰に隠れて付けるよ。
女にVRすすめるとかキチガイ見たいな行為はやめとけ。
2023/10/27(金) 22:28:37.82ID:CEnJEHDi0
Wifi7が来たら
無線VRも世界変わるかな?
ビットレートのゴリ押しが出来るよね
無線VRも世界変わるかな?
ビットレートのゴリ押しが出来るよね
2023/10/27(金) 22:38:02.35ID:ws6h9wn/0
有線接続は、OCULUS RIFTがいまのとこ最強?
ほかにありますか?
無線の方が安定してる気がしてきてて、
どう設定すればいいか、わけわからん。
ほかにありますか?
無線の方が安定してる気がしてきてて、
どう設定すればいいか、わけわからん。
2023/10/27(金) 22:41:38.90ID:ws6h9wn/0
556名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 22:46:27.11ID:K07Zf2fM0557名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 22:49:37.04ID:iMMGdvXw02023/10/27(金) 22:58:38.70ID:kD7fh6Ae0
>>555
VRゴーグルは性具なんだよ。
ローターとかTENGAとかコケシみたいなもん。
性以外の遊びでやりたい人がいないことは君の家族で分かっただろ。
他人ならともかく自分の家族の意見ぐらい尊重してやれよ。
ゲームなら別にVRゴーグル付けなくてもできることは知っているだろ。
どこのYoutubeゲーム実況者がVRゴーグル付けて実況しているんだよ。
現実を見ろよ。
VRゴーグルは性具なんだよ。
ローターとかTENGAとかコケシみたいなもん。
性以外の遊びでやりたい人がいないことは君の家族で分かっただろ。
他人ならともかく自分の家族の意見ぐらい尊重してやれよ。
ゲームなら別にVRゴーグル付けなくてもできることは知っているだろ。
どこのYoutubeゲーム実況者がVRゴーグル付けて実況しているんだよ。
現実を見ろよ。
2023/10/27(金) 22:58:56.00ID:iKWNcPB80
>>346
ないの?
ないの?
2023/10/27(金) 23:00:41.91ID:tZW0ldYa0
2023/10/27(金) 23:15:48.19ID:CEnJEHDi0
>>516
BOBO楽しみになること言ってくれるねぇ
BOBO楽しみになること言ってくれるねぇ
562名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 23:15:57.23ID:mGeokxGn0 エロを持ってしても一般に浸透しないってかなりキツイよな…
2023/10/27(金) 23:19:08.12ID:ezRXKFAa0
色々設定弄ってるだけでバッテリーあがっちまうなあ
PCVRだとやっぱグラボが足ひっぱってるけど流石にこれ以上はしばらく金出せねえやw
周辺機器だけでバカみたいに金かけちまってるからなあ
PCVRだとやっぱグラボが足ひっぱってるけど流石にこれ以上はしばらく金出せねえやw
周辺機器だけでバカみたいに金かけちまってるからなあ
2023/10/27(金) 23:20:33.66ID:CEnJEHDi0
2023/10/27(金) 23:22:08.87ID:lmZKSvDa0
2023/10/27(金) 23:23:45.13ID:Cwkh98bX0
PCのoculusアプリ内ストアとmetaQuest3本体からアクセスするストアとでラインナップが違うのなんでなんだ
例えばoculusアプリ内ストアからではvirtualDesktopが検索でヒットしなくて買えない 混乱するわ
例えばoculusアプリ内ストアからではvirtualDesktopが検索でヒットしなくて買えない 混乱するわ
2023/10/27(金) 23:31:28.12ID:HQ2kqSLl0
2023/10/27(金) 23:35:42.58ID:OAQK6njQ0
>>566
PCVR用のショップがPCで
スタンドアロン用がQuest内のショップってだけでしょ?
より親切だと思うけど?
ややこしいのはスマホやブラウザ上のショップで
PCVRかスタンドアロンのショップか選択する項目がある
PCVR用のショップがPCで
スタンドアロン用がQuest内のショップってだけでしょ?
より親切だと思うけど?
ややこしいのはスマホやブラウザ上のショップで
PCVRかスタンドアロンのショップか選択する項目がある
2023/10/27(金) 23:36:19.49ID:tZW0ldYa0
>>540
そもそも対応プラットフォームはこっちだとちゃんとriftもquestも明記されてるから何かおかしいな
スマホアプリのストア
https://i.imgur.com/WZHuFi6.jpg
PCアプリのストア
https://i.imgur.com/ZX9TkEC.jpg
で今気づいたけどPCストアの方はquest3とは書かれてないのがちょっと気になる
まさかとは思うけどquest2を持ってない人はクロスバイにならない不具合とかじゃないだろうな…
そもそも対応プラットフォームはこっちだとちゃんとriftもquestも明記されてるから何かおかしいな
スマホアプリのストア
https://i.imgur.com/WZHuFi6.jpg
PCアプリのストア
https://i.imgur.com/ZX9TkEC.jpg
で今気づいたけどPCストアの方はquest3とは書かれてないのがちょっと気になる
まさかとは思うけどquest2を持ってない人はクロスバイにならない不具合とかじゃないだろうな…
2023/10/27(金) 23:38:55.64ID:lmZKSvDa0
>>567
むしろこのデザインの方がBOBO系よりホールド感は良くて俺は好きだよ
ただしこの手のはストアによって若干仕様が違ったりするからよく見て決めてね
特に後頭部の部分がPUレザー素材だったり違ったりするのがあるから
むしろこのデザインの方がBOBO系よりホールド感は良くて俺は好きだよ
ただしこの手のはストアによって若干仕様が違ったりするからよく見て決めてね
特に後頭部の部分がPUレザー素材だったり違ったりするのがあるから
2023/10/27(金) 23:40:22.42ID:Cwkh98bX0
2023/10/27(金) 23:45:50.48ID:tZW0ldYa0
>>567
これ使ってる
2の時はkiwi使ってたんだけど違いがわからないくらいに快適だよ
痛くならないコツは主に頭頂部バンドでしっかり支えて、前後はブレを抑える程度に軽く締めることだと思う
締めるとやっぱりアイアンクローになるんで加減が大事
これ使ってる
2の時はkiwi使ってたんだけど違いがわからないくらいに快適だよ
痛くならないコツは主に頭頂部バンドでしっかり支えて、前後はブレを抑える程度に軽く締めることだと思う
締めるとやっぱりアイアンクローになるんで加減が大事
2023/10/27(金) 23:46:13.57ID:OAQK6njQ0
2023/10/27(金) 23:48:21.77ID:sGv2XLX/0
2023/10/27(金) 23:57:32.54ID:Cwkh98bX0
>>573
まさかと思ってweb版ストアで確認したらマジでLink PC VRタブとは違う方にvirtualDesktopあって驚いた
PCに繋いでるのにスタンドアローン扱いとか不親切極まってるだろこれ
まさかと思ってweb版ストアで確認したらマジでLink PC VRタブとは違う方にvirtualDesktopあって驚いた
PCに繋いでるのにスタンドアローン扱いとか不親切極まってるだろこれ
2023/10/27(金) 23:58:46.95ID:JwcuwzC60
>>562
普通に浸透しているだろ。
全員が電動こけしやTENGAやダッチワイフを持っているわけではない。
ほとんどの人は大人のおもちゃ屋に行ったことないだろ。
大人のおもちゃを通販で買っている人も少ない。
それと同じだろ。
全員がしないといけないという狂った妄想に取りつかれているだけだと思うぞ。
ダッチワイフにしても愛好家からしたら「なんでみんな買わないの?」と思うかも知れないが
50万円出して試したい奴はほぼいないだろ。
Quest 3はなんだかんだで十万ぐらいの出費はあるよな。
500円で買えるスマホVRもあるしほとんどの人は要らないと思う。
機械音痴ならなおさらな。
君もTENGAなら買えるかも知れないが50万出してダッチワイフはさすがに買えないだろ?
それと何が違うんだ?
しかも、苦しい苦しい言ってストラップ買って少しでも苦しみを軽減させようする奴が多い中でどんな拷問でVRゴーグル付けるんだよw
普通に浸透しているだろ。
全員が電動こけしやTENGAやダッチワイフを持っているわけではない。
ほとんどの人は大人のおもちゃ屋に行ったことないだろ。
大人のおもちゃを通販で買っている人も少ない。
それと同じだろ。
全員がしないといけないという狂った妄想に取りつかれているだけだと思うぞ。
ダッチワイフにしても愛好家からしたら「なんでみんな買わないの?」と思うかも知れないが
50万円出して試したい奴はほぼいないだろ。
Quest 3はなんだかんだで十万ぐらいの出費はあるよな。
500円で買えるスマホVRもあるしほとんどの人は要らないと思う。
機械音痴ならなおさらな。
君もTENGAなら買えるかも知れないが50万出してダッチワイフはさすがに買えないだろ?
それと何が違うんだ?
しかも、苦しい苦しい言ってストラップ買って少しでも苦しみを軽減させようする奴が多い中でどんな拷問でVRゴーグル付けるんだよw
2023/10/27(金) 23:59:08.86ID:CEnJEHDi0
AmazonJPにもQuest3向けストラップが復活してきた
578名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 00:05:03.97ID:+v2KNIRB02023/10/28(土) 00:11:02.39ID:K0HE5zHi0
>>575
何を勘違いしてるのか判らないけど
購入するアプリがQuest本体にインストールする物か
PCにインストールするかの違いでしょ?
購入するVDのアプリはQuest本体にインストールするからスタンドアロンのショップにあって正解なの
何を勘違いしてるのか判らないけど
購入するアプリがQuest本体にインストールする物か
PCにインストールするかの違いでしょ?
購入するVDのアプリはQuest本体にインストールするからスタンドアロンのショップにあって正解なの
2023/10/28(土) 00:17:27.84ID:1kFpADbV0
2023/10/28(土) 00:20:06.90ID:WemOOBLa0
2023/10/28(土) 00:21:40.56ID:rUwSvjS00
kiwiのエリスト風バッテリー突きストラップってまだ売ってないですよね?
583名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 00:24:29.56ID:eyCb3aO00 >>567
これQuest3の発売前日に届いてずっと使ってるけどいいよ
シンプルによく出来てる
調整ダイアルが出っ張ってないしポータブルバッテリー付けられるスペースもあるし
純正エリストの代替品としてはちょうどいいと思う
他のものを求めるとBOBOとかVRPandaとかあるけど
これQuest3の発売前日に届いてずっと使ってるけどいいよ
シンプルによく出来てる
調整ダイアルが出っ張ってないしポータブルバッテリー付けられるスペースもあるし
純正エリストの代替品としてはちょうどいいと思う
他のものを求めるとBOBOとかVRPandaとかあるけど
584名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 00:28:23.79ID:lVrkSeyM02023/10/28(土) 00:37:10.82ID:1kFpADbV0
586名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 00:39:20.96ID:hvK+AsxX0 発売日に買ってDMMしかインストールしてないけど何かオススメのアプリ教えてくれて
2023/10/28(土) 00:42:14.06ID:XNu5mQqU0
MRアプリで遊んでたら白いチラツキというかノイズが走るようになってその後VDでも出てくるようになって
再起動しても出てくるがしばらくしたら治まった なんなんだこれ
再起動しても出てくるがしばらくしたら治まった なんなんだこれ
588名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 00:44:41.77ID:1oXw4IrR0 虹エロで抜ける人が羨ましいわ
2023/10/28(土) 00:44:57.64ID:iVQ0ZEdu0
>>586
Meta Quest Browser
Meta Quest Browser
590名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 00:48:45.25ID:1oXw4IrR0 >>553
バッテリーがあっという間に無くなりそうねw
バッテリーがあっという間に無くなりそうねw
2023/10/28(土) 00:56:20.10ID:cjM0xArO0
>>588
君のアニメのイメージだとドラえもんとかオバケのQ太郎とかなんだろ?
それで抜けるわけがないだろと言いたいんだろ?
アニメのイメージがこういう人もいるからな。
https://www.qinav.com/video/154052.html
君のアニメのイメージだとドラえもんとかオバケのQ太郎とかなんだろ?
それで抜けるわけがないだろと言いたいんだろ?
アニメのイメージがこういう人もいるからな。
https://www.qinav.com/video/154052.html
2023/10/28(土) 01:07:37.84ID:t8rsDL8t0
>>591
こんなので抜くとかあり得ない
個人的にはアニメ等の二次はあくまで人間とは違う別の生物のカテゴリーであって
それに発情することは犬猫に発情するのと同じこと
今流行りのAIグラビアでやっと許容範囲
こんなので抜くとかあり得ない
個人的にはアニメ等の二次はあくまで人間とは違う別の生物のカテゴリーであって
それに発情することは犬猫に発情するのと同じこと
今流行りのAIグラビアでやっと許容範囲
2023/10/28(土) 01:09:35.79ID:mFy3Mupp0
ビオレママで抜ける奴も居るんだぞ?
人類をあまり舐めないほうがいい
人類をあまり舐めないほうがいい
2023/10/28(土) 01:13:38.19ID:5KURQhuP0
江戸時代から春画で抜いてきた民族やぞ
2023/10/28(土) 01:15:27.78ID:blVwdsD30
2023/10/28(土) 01:16:26.84ID:rUwSvjS00
高度な知能を持っているから
デフォルメとアイコンを理解して抜けるわけよ
知能の高さの証明でもあるわけ
デフォルメとアイコンを理解して抜けるわけよ
知能の高さの証明でもあるわけ
2023/10/28(土) 01:28:42.06ID:b3m8nZWA0
CGの場合、立体になるとリアルになるんでひとつはそれでVRゴーグルが必要な感じかな。
平面で抜けそうにないアニメ調キャラでも立体なら抜けるということはある。
実写だとVRである必要性が薄いというか全くない。
実写だとむしろVRで困ることがいろいろ出てくる。
自分が向いてない方向に重要なものが映っていても気づかないとか
女優が近づきすぎて離れてくれないとか。
実写だとVR空間という概念がないけどもCGならある。
CGにVRの意味はあるが実写にはVRの意味がない。
女優の周りを一周できるわけでもないのになぜVRゴーグルをかぶる意味があるw
実写は実写で良いのは理解できるが、実写はVRじゃないほうがいいだろ?
平面で抜けそうにないアニメ調キャラでも立体なら抜けるということはある。
実写だとVRである必要性が薄いというか全くない。
実写だとむしろVRで困ることがいろいろ出てくる。
自分が向いてない方向に重要なものが映っていても気づかないとか
女優が近づきすぎて離れてくれないとか。
実写だとVR空間という概念がないけどもCGならある。
CGにVRの意味はあるが実写にはVRの意味がない。
女優の周りを一周できるわけでもないのになぜVRゴーグルをかぶる意味があるw
実写は実写で良いのは理解できるが、実写はVRじゃないほうがいいだろ?
2023/10/28(土) 01:34:40.62ID:yXQMJFRb0
あとは対話性だよね。
対話性が全くなく撮影された映像を順番に流すだけの実写ならVRゴーグルをかぶる意味が全くないよ。
ずり落ちそうなVRゴーグルとか、顔面を圧迫されるVRゴーグルで不快なだけだろ。
酔うし。
対話性が全くなく撮影された映像を順番に流すだけの実写ならVRゴーグルをかぶる意味が全くないよ。
ずり落ちそうなVRゴーグルとか、顔面を圧迫されるVRゴーグルで不快なだけだろ。
酔うし。
2023/10/28(土) 01:36:10.29ID:CXnseNMb0
何を長々とそんなもん好みなんだから勝手にせい
お前の性癖なんで誰も興味ねーよ気持ち悪い
お前の性癖なんで誰も興味ねーよ気持ち悪い
2023/10/28(土) 01:37:36.43ID:t8rsDL8t0
実写VRを否定した所で
現実は毎日のように新作がリリースされる程ビジネスになっているわけで
それだけ需要があると言うことだろう
現実は毎日のように新作がリリースされる程ビジネスになっているわけで
それだけ需要があると言うことだろう
601名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 01:39:56.92ID:dHOi7IKK02023/10/28(土) 01:41:53.21ID:NR7Np4qa0
レンズ交換.com
先行分売り切れ告知でたね
先行分売り切れ告知でたね
2023/10/28(土) 01:44:02.63ID:3eI4vuMx0
二次でしか抜けないから三次もいけるやつ羨ましいわ
2023/10/28(土) 01:44:28.90ID:mFy3Mupp0
605名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 01:46:34.02ID:B9fQh7nm02023/10/28(土) 01:51:57.11ID:Utq00KrR0
実写しか受け付けないと言うのは勝手かも知れないがそれをQuest 3スレで言うのはどうだろう?
実写派はVRChatしても面白くない、VRゲームをしても面白くないってことだよね。
Quest 3持っててもゴミにしかならんと思うのだが。
何をするためにこのスレに来ているのかも不明。
実写派はVRChatしても面白くない、VRゲームをしても面白くないってことだよね。
Quest 3持っててもゴミにしかならんと思うのだが。
何をするためにこのスレに来ているのかも不明。
2023/10/28(土) 01:56:01.49ID:shp6LlQG0
1兆円のザッカーバーグのアバターだけど、
アバターに関して言えばリアルなのが嫌いな人もいるからな。
日本の文化としてはそうなんじゃないか。
SNSだとアバター無いほうがいい人も多いし。
チャットは文字や声だけでもできるんでアバターは必須でもない。
実際、twitterもfacebookもアバターないよね。(アイコンはあっても)
だからといって受け入れられないって話も聞かないし。
アバターに関して言えばリアルなのが嫌いな人もいるからな。
日本の文化としてはそうなんじゃないか。
SNSだとアバター無いほうがいい人も多いし。
チャットは文字や声だけでもできるんでアバターは必須でもない。
実際、twitterもfacebookもアバターないよね。(アイコンはあっても)
だからといって受け入れられないって話も聞かないし。
2023/10/28(土) 01:58:44.79ID:rc1242560
いい歳こいたシコ猿しかおらんのか?
2023/10/28(土) 02:00:34.11ID:t8rsDL8t0
610名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 02:00:38.24ID:zEt7gmD+0 リアルなアバターでよく言われるのが「こわい」「不気味」「気持ち悪い」だから
1兆円アバターでもいいかも知れないと思うけどね。
感じ方は人それぞれだよ。
1兆円アバターでもいいかも知れないと思うけどね。
感じ方は人それぞれだよ。
2023/10/28(土) 02:04:31.25ID:VIX/QzkY0
>>609
「それだけ需要がない」ということで正しいでしょ?
「それだけ需要がない」ということで正しいでしょ?
2023/10/28(土) 02:14:20.22ID:EvL8H8WK0
>>608
シコシコマシーンのスレに来たのはお前だろ。
シコシコマシーンのスレに来たのはお前だろ。
613名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 02:16:51.06ID:cW6MNSW+0 VRSatile買ったけどレンズに3万払うの馬鹿らしすぎる
度数高すぎて他に選択肢が無いからしゃーないが
度数高すぎて他に選択肢が無いからしゃーないが
2023/10/28(土) 02:17:43.72ID:t8rsDL8t0
2023/10/28(土) 02:18:55.42ID:tQYJkL7i0
俺もオールレンジだな。センスが良ければ大体イケる
2023/10/28(土) 04:10:19.36ID:yGQCJYpL0
わしのわかいころはミロのビーナスやらルノワールでいたしたもんじゃよ
2023/10/28(土) 04:27:39.88ID:sJvI2Ag40
おれ、クエスト3が初VRで、
何の期待もなく衝動買いしたんだけど。
これは、やばいな。
舐めてたわ。
すぐ飽きると聞いてたけど、
それは使い方を考えてないだけで、
いくらでも使えるな。。。
これは人類を変えるツールだわ。
iPhoneもバカにされてたけど、
いまみんなスマホみたいに、
数年後はみんなゴーグルしてるはず。
quest5くらいで、
みんな街中で被ってると思う。
何の期待もなく衝動買いしたんだけど。
これは、やばいな。
舐めてたわ。
すぐ飽きると聞いてたけど、
それは使い方を考えてないだけで、
いくらでも使えるな。。。
これは人類を変えるツールだわ。
iPhoneもバカにされてたけど、
いまみんなスマホみたいに、
数年後はみんなゴーグルしてるはず。
quest5くらいで、
みんな街中で被ってると思う。
618名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 04:40:35.86ID:YvfAdz4a0 Quest3のパススルーって被りながら紙と鉛筆で絵描いたりできるレベル?
イラストソフトで紙とペン使いたいことが結構多かったから気になる
イラストソフトで紙とペン使いたいことが結構多かったから気になる
619名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 04:40:40.24ID:YvfAdz4a0 Quest3のパススルーって被りながら紙と鉛筆で絵描いたりできるレベル?
イラストソフトで紙とペン使いたいことが結構多かったから気になる
イラストソフトで紙とペン使いたいことが結構多かったから気になる
2023/10/28(土) 04:59:00.09ID:mm2i1VZP0
手元がどうしても歪むのでしっかりした絵を描くのはちょっと厳しいかも
アタリを取ったりラフっぽいものならなんとかできるかもだけど
アタリを取ったりラフっぽいものならなんとかできるかもだけど
621名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 05:13:09.38ID:mFy3Mupp0 >>618
センサーを一つ隠すと手元の歪みが軽減されるという裏技があるので、それを使うと描きやすいかも
https://x.com/chibikazu_vrc/status/1712443817234976818?s=46&t=ebdpaoI-N6K00V_MZvxzPA
HMDを被りながら長時間作業すること自体はわりと苦行だけどねw
センサーを一つ隠すと手元の歪みが軽減されるという裏技があるので、それを使うと描きやすいかも
https://x.com/chibikazu_vrc/status/1712443817234976818?s=46&t=ebdpaoI-N6K00V_MZvxzPA
HMDを被りながら長時間作業すること自体はわりと苦行だけどねw
622名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 05:55:13.01ID:1lECAUCm0 HMD被って仮想モニターでお絵描きソフト使いたいのか?
用途が読めないが簡単なラフ程度なら普通にできるけどそれならiPadなり繋げて画面出力した方がいいまであるな
用途が読めないが簡単なラフ程度なら普通にできるけどそれならiPadなり繋げて画面出力した方がいいまであるな
623名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 06:10:37.85ID:BpKz8v2j0 1兆円のザックアバターはフォトリアル、ノンリアル関係なしにクオリティ低杉内やろwwww
624名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 06:13:58.63ID:BpKz8v2j0 >>617
Apple Vision Proでプロやエンタープライズ市場開拓して廉価版で本格的コンシューマー市場が花開いていくと思う
初代Apple Vision Proでは兎に角デベロッパーがガンガン思考(試行)錯誤してエコシステムを構築していく段階かな
Apple Vision Proでプロやエンタープライズ市場開拓して廉価版で本格的コンシューマー市場が花開いていくと思う
初代Apple Vision Proでは兎に角デベロッパーがガンガン思考(試行)錯誤してエコシステムを構築していく段階かな
2023/10/28(土) 06:19:49.68ID:9VoMvuT40
626名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 06:20:42.39ID:mFy3Mupp0 AVPは固定方法的に顔面強度を要求されそうだなぁ
ProとQ3の固定方法試行錯誤してからAVP見ると
とても長時間作業するの無理そうだ
ProとQ3の固定方法試行錯誤してからAVP見ると
とても長時間作業するの無理そうだ
627名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 06:24:59.52ID:mFy3Mupp0 >>623
カーマック先生が言ってたが、アバターをメタバースで大量に表示させると現実問題ローポリになっちゃうから、今のハードウェア才能で真っ当にアバター考えるとああなっちゃうみたい
高ポリアバターありのVRChat見てると「そうだよなぁ」ってなる
カーマック先生が言ってたが、アバターをメタバースで大量に表示させると現実問題ローポリになっちゃうから、今のハードウェア才能で真っ当にアバター考えるとああなっちゃうみたい
高ポリアバターありのVRChat見てると「そうだよなぁ」ってなる
2023/10/28(土) 06:35:50.60ID:kFF130dq0
圧倒的多数のバカには内部事情などどうでもいい訳で
2023/10/28(土) 06:38:06.34ID:ZgDI6ASW0
MR空間上の3DモデルとかVR180画像が投影された空間でスケッチ取れたら面白いかもなー
デッサンの練習になるかはわからんが
こまめにフリップアップできるストラップ買ったほうが早いかな
デッサンの練習になるかはわからんが
こまめにフリップアップできるストラップ買ったほうが早いかな
630名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 06:46:44.17ID:pb+Vi6g/0631名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 06:55:34.01ID:B9fQh7nm0 >>626
アップルとMetaとじゃあらゆる面でハードウェア製造レベルの次元が違う
資金も設備も人材も知識も技術もサプライチェーン含めて積み重ねてきたものにら天地の差
少なくともHMDのUXでMetaに劣ることを心配するのは無用かと、体験した人はほぼ全員手放しで褒めちぎってるしね
アップルとMetaとじゃあらゆる面でハードウェア製造レベルの次元が違う
資金も設備も人材も知識も技術もサプライチェーン含めて積み重ねてきたものにら天地の差
少なくともHMDのUXでMetaに劣ることを心配するのは無用かと、体験した人はほぼ全員手放しで褒めちぎってるしね
2023/10/28(土) 06:59:35.84ID:9VoMvuT40
2023/10/28(土) 07:00:44.20ID:m7kFvxmO0
桂正和系の画なら文句なく抜けるけど、実写の方が好きだわ
2023/10/28(土) 07:02:05.49ID:9VoMvuT40
ハードが普及しなきゃアプリも出てこないわけで
AppleのVRは方向性を誤ったとしか思えないわ
AppleのVRは方向性を誤ったとしか思えないわ
635名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:03:15.28ID:mFy3Mupp0636名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:15:41.40ID:1oXw4IrR0637名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:16:18.36ID:B9fQh7nm0638名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:18:05.39ID:BpKz8v2j0 XR市場も結局アップルが覇権取るでしょ
Metaはずーっともう何年もVRやり続けてるのに一向に市場開花させられないでいるしSNS屋では役不足って事なんだろうよ
Metaはずーっともう何年もVRやり続けてるのに一向に市場開花させられないでいるしSNS屋では役不足って事なんだろうよ
639名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:26:33.43ID:3oqWj8q/0 ハードとソフトは両輪だよ
同時に出さないと売れない
同時に出さないと売れない
2023/10/28(土) 07:27:55.51ID:WCMgqkq/0
まあ、AVPは成功するにしろ失敗するにしろ、どちらになっても楽しみだな
成功するなら色々とフィードバックが起こる可能性はあるし
失敗したら笑えるし
成功するなら色々とフィードバックが起こる可能性はあるし
失敗したら笑えるし
2023/10/28(土) 07:28:32.95ID:H/4eLarw0
こんなごついもん被ってる間は流行るなんてこないけどね
たとえ林檎でもそれは変わらん
たとえ林檎でもそれは変わらん
642名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:30:31.03ID:9uzSSfCh0 >>641
ちょっとゴツいサングラスレベルにならんとな
ちょっとゴツいサングラスレベルにならんとな
2023/10/28(土) 07:31:18.37ID:WCMgqkq/0
2023/10/28(土) 07:32:46.33ID:9VoMvuT40
>>637
アイポーンはただの電話機だからね
電話とブラウザ機能さえあればじゅうぶんだった
VR機器はアプリがないと普及しないのよ
コンテンツが足りなくていまや空気なAppleアーケードのようになると思われる
アイポーンはただの電話機だからね
電話とブラウザ機能さえあればじゅうぶんだった
VR機器はアプリがないと普及しないのよ
コンテンツが足りなくていまや空気なAppleアーケードのようになると思われる
645名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:35:42.36ID:8fIaMAwC0 開発者を育てない事には始まらないからな
12月の開放で何処まで弄れるか
12月の開放で何処まで弄れるか
2023/10/28(土) 07:41:33.74ID:XJH6zMUp0
>>637
pippin@の時もそう言われてたよな…
pippin@の時もそう言われてたよな…
2023/10/28(土) 07:46:07.04ID:w3mbIoQq0
AVPは何故かモーションコントローラー付けない縛りプレイしてるから既存のVRユーザーにはウケないでしょ、VRゲーム市場はこれからもQuestが牽引して、AVPはApplewatchみたいなiphoneやMacの作業を補助する周辺機器って立ち位置に落ち着くと思う
2023/10/28(土) 07:50:55.41ID:tQYJkL7i0
3万くらいの安いVRカメラ出せ
そしたらコンテンツも勝手に増える
そしたらコンテンツも勝手に増える
2023/10/28(土) 07:53:09.95ID:XJH6zMUp0
3Dカメラならハード的に2つのカメラだけあれば可能だけどVRカメラの必要条件って何なんだろ?
2023/10/28(土) 07:54:39.80ID:tQYJkL7i0
安いカメラだから4K程度のショボ画質になるだろうが
そこはRTX VSRの様なAI補正でなんとかすればええ
そこはRTX VSRの様なAI補正でなんとかすればええ
2023/10/28(土) 07:57:08.92ID:ZgDI6ASW0
Quest3を家事に使う人がバレてしまった
これ結構重要なことだと思う
某氏によって撃ち合い意外のスポーツの可能性が証明されたり
アップルはこの層を狙うかも
でも価格がネックなんや
これ結構重要なことだと思う
某氏によって撃ち合い意外のスポーツの可能性が証明されたり
アップルはこの層を狙うかも
でも価格がネックなんや
2023/10/28(土) 07:57:31.66ID:vu6I8IYe0
林檎のアレは全天球で使えるiPadみたいな位置付けだからiOSのアプリが動けばいいのよ
エコシステムを自前で囲い込んでるから成立する
エコシステムを自前で囲い込んでるから成立する
2023/10/28(土) 08:04:58.94ID:WVUb5IhK0
>>651
おそらく洗い物しながらバズレシピ見てる旧Twitter投稿のことだと思うけど、一発ネタであってあれが家事に使えると思う人はあんま居ないと思うが…
少なくともこのスレ内の住人の反応はネタ扱いだと思うよ
はよ電脳コイル並みのメガネが出現して欲しいけど生きてるうちには難しそうだよな〜
おそらく洗い物しながらバズレシピ見てる旧Twitter投稿のことだと思うけど、一発ネタであってあれが家事に使えると思う人はあんま居ないと思うが…
少なくともこのスレ内の住人の反応はネタ扱いだと思うよ
はよ電脳コイル並みのメガネが出現して欲しいけど生きてるうちには難しそうだよな〜
2023/10/28(土) 08:10:14.70ID:XJH6zMUp0
やっぱ映像を映し出すディスプレイ部分だけにして映像処理とバッテリー部分は別途胸ポケか尻ポケに入れるようにならないと厳しいかな
2023/10/28(土) 08:34:25.27ID:UiuYkJBJ0
656名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 08:39:02.98ID:y1ouI8/l0 つまりBOBOストラップが勝ちって事だな
657名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 08:41:16.09ID:mFy3Mupp0 >>655
まぁ予想に推測を重ねてもしょうがないけど、あの構造じゃどんなに均一に支えても頬にかかる荷重は消えないと思うな
カスタムフェイスパットである程度長い時間使ったレビューが出て来るまで保留します
まぁ予想に推測を重ねてもしょうがないけど、あの構造じゃどんなに均一に支えても頬にかかる荷重は消えないと思うな
カスタムフェイスパットである程度長い時間使ったレビューが出て来るまで保留します
2023/10/28(土) 09:00:52.45ID:Rm6s0tOA0
結局BOBOは素早く調整出来ないし標準ストラップも後頭部バッテリーやってもエリストバッテリー付きの手軽さに敵わなかったよ
標準ストラップは被る時バッテリーがレンズに当たってしまうしフニャフニャ
BOBOは可動部多いから大変だ
標準ストラップは被る時バッテリーがレンズに当たってしまうしフニャフニャ
BOBOは可動部多いから大変だ
659名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 09:04:24.54ID:mFy3Mupp0 >>658
試せる主要なストラップは試した感じだね 凄い👍
試せる主要なストラップは試した感じだね 凄い👍
2023/10/28(土) 09:08:00.96ID:2rs+qSf40
フェイスパッドレスにしたいんだけど、
まだ最適解は出てない感じ?
まだ最適解は出てない感じ?
2023/10/28(土) 09:11:25.26ID:3DE09dU10
BOBOも万能じゃないよな
調整が面倒で結局手軽に着けられる標準に戻しちゃったよ
まともな接顔パーツ出て欲しい
調整が面倒で結局手軽に着けられる標準に戻しちゃったよ
まともな接顔パーツ出て欲しい
662名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 09:13:38.38ID:9GrmVx2V0 誰かぎゃるがん2のコントローラーバインド設定置いてある場所教えて
スティック押し込みでカーソル移動とか無理
スティック押し込みでカーソル移動とか無理
663名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 09:36:37.89ID:PCfEWqfr0 万能でなくとも他ができない事が出来るのが強すぎるんだよな
ガチで遊ぶ時はくの字に曲げて深めに
軽くモニター代わりに使う時はそのまま頭に乗せる感じ
どっちも眼鏡かけたまま使えるのが便利すぎ
ガチで遊ぶ時はくの字に曲げて深めに
軽くモニター代わりに使う時はそのまま頭に乗せる感じ
どっちも眼鏡かけたまま使えるのが便利すぎ
2023/10/28(土) 09:55:25.22ID:Rm6s0tOA0
開放型にした場合だけど
BOBOは頭頂部を抑える2つの突起が髪型が崩れにくくて良いんだが高さ調整が出来ないんだよな
他の部分を調整しないといかん
頭頂部バンドを無理やり付けてるとまた評価が変わるかも
BOBOは頭頂部を抑える2つの突起が髪型が崩れにくくて良いんだが高さ調整が出来ないんだよな
他の部分を調整しないといかん
頭頂部バンドを無理やり付けてるとまた評価が変わるかも
2023/10/28(土) 09:58:24.03ID:nxG8N1Ue0
Half-Life:Alyxの武器チェンジも右スティック押し込みで変えなきゃいけないんだけど、quest2の時それのせいかスティック触ってないのに勝手に右スティック反応するようになっちゃって嫌なんだよね
でもゲームの方でキーコンフィグが見つからない
VRゲームってどうやってボタン配置変えるの?
でもゲームの方でキーコンフィグが見つからない
VRゲームってどうやってボタン配置変えるの?
2023/10/28(土) 09:59:41.60ID:uujBb5pu0
667名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 10:00:05.08ID:mFy3Mupp0 xr eliteのmrガスケット(日本未発売)みたいなオプションが早く欲しいな
https://www.vive.com/jp/accessory/vive-mr-gasket/
待ち切れず純正フェイスパットの下半分ぶった斬ったが、できればちゃんとオデコでホールドしたい
https://www.vive.com/jp/accessory/vive-mr-gasket/
待ち切れず純正フェイスパットの下半分ぶった斬ったが、できればちゃんとオデコでホールドしたい
2023/10/28(土) 10:02:47.31ID:XGkDDWYo0
>>666
AirLnkのトリガー離さないと反応しなくて連射できないとか言う不具合はもう直ってるんだっけ
AirLnkのトリガー離さないと反応しなくて連射できないとか言う不具合はもう直ってるんだっけ
669名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 10:06:47.28ID:mFy3Mupp0 やっぱりこの手のシリコンカバーはアチアチになるんだなw
https://youtube.com/shorts/G_43b-rZfzg?si=bnqirac1cA9P9BuF
https://youtube.com/shorts/G_43b-rZfzg?si=bnqirac1cA9P9BuF
2023/10/28(土) 10:12:12.34ID:xSyyIiVn0
ぎゃるがん連射出来るの!?
古くてキャラデザも幼いけどホラーシューティング怖い勢の癒しだった
ボタン連打がきつくて辞めてたのに
あれ連射出来るんか
古くてキャラデザも幼いけどホラーシューティング怖い勢の癒しだった
ボタン連打がきつくて辞めてたのに
あれ連射出来るんか
671名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 10:14:29.94ID:igRIRxY+02023/10/28(土) 10:22:08.68ID:XGkDDWYo0
673名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 10:29:35.53ID:axfqhGsw0 appleのHMDサイクロップス先輩みたいだよね
2023/10/28(土) 10:38:00.88ID:Odcii5Sy0
Quest3に家族用のアカウント
を追加したんだけど同じアプリ使うのにまたダウンロードしなきゃならんのな
2つアカウントあるなら2倍容量食っちゃうのか
を追加したんだけど同じアプリ使うのにまたダウンロードしなきゃならんのな
2つアカウントあるなら2倍容量食っちゃうのか
2023/10/28(土) 10:39:32.91ID:UaQT7gkQ0
2023/10/28(土) 10:51:31.71ID:vrg2cqK/0
ぎゃるがん関連はここ読むとだいたい解決するかな
https://steamcommunity.com/profiles/76561198359444603/recommended/851890/
https://steamcommunity.com/profiles/76561198359444603/recommended/851890/
2023/10/28(土) 10:56:09.19ID:uXkqiS0o0
>>631
airmacのコンデンサ焼損以来、Appleのハードウェアは一切信用してない
airmacのコンデンサ焼損以来、Appleのハードウェアは一切信用してない
678名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 10:59:35.13ID:eyCb3aO002023/10/28(土) 11:06:14.83ID:VsS8uS4V0
680名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 11:09:06.32ID:eyCb3aO00 >>679
実際俺も長時間Figminしてたらちらつき出たからな
しばらく治らなくて焦ったけど再起動とかしてるうちにいつの間にか出なくなった
もしかしてQuest2のファン使えたりするのかな
試しに買ってみるか
実際俺も長時間Figminしてたらちらつき出たからな
しばらく治らなくて焦ったけど再起動とかしてるうちにいつの間にか出なくなった
もしかしてQuest2のファン使えたりするのかな
試しに買ってみるか
681名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 11:13:25.04ID:eyCb3aO002023/10/28(土) 11:41:24.69ID:t8rsDL8t0
ファンなんて付けても冷えるわけないだろ
ケースの外にファン付けるようなもんだぞ
ヘッドセットの中に風を送らないと駄目
ケースの外にファン付けるようなもんだぞ
ヘッドセットの中に風を送らないと駄目
2023/10/28(土) 11:46:15.00ID:vrg2cqK/0
684名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 11:50:03.43ID:9GrmVx2V02023/10/28(土) 11:51:03.10ID:Cm5/M42Z0
冬場とかめっちゃ曇るもんな
Q2のときFitXRやるとターゲットが見えなくなって困った
Q2のときFitXRやるとターゲットが見えなくなって困った
2023/10/28(土) 11:54:38.53ID:dNvlseh10
ファンが無くても開放型にすれば解決するんだよな
なので現状はM3 ProかVRPandaが最適だろう
なので現状はM3 ProかVRPandaが最適だろう
2023/10/28(土) 11:55:51.83ID:rUwSvjS00
開放だと安定しなそうじゃない?
2023/10/28(土) 12:01:07.43ID:Z4qVzbzl0
>>636
>もっと詳しく教えてくれよ
俺はVRやっているからエロアニメにはあまり詳しくないよ。
でもまあ他には例えばこれとかか
https://aki-h.com/videos/1FeOaYqH6L/
anime hentai 3d とかで検索したらいいんじゃないかと思う。
動画見る気分じゃない時はVRアプリをブラウザで実行もできる。
vr180g.com とか RockHardVRでVRアプリがメタクエストブラウザで動く。
他には市販のエロゲとか3Dモデルビューアとかがあるけどいろいろ調べて事前準備が必要。
>もっと詳しく教えてくれよ
俺はVRやっているからエロアニメにはあまり詳しくないよ。
でもまあ他には例えばこれとかか
https://aki-h.com/videos/1FeOaYqH6L/
anime hentai 3d とかで検索したらいいんじゃないかと思う。
動画見る気分じゃない時はVRアプリをブラウザで実行もできる。
vr180g.com とか RockHardVRでVRアプリがメタクエストブラウザで動く。
他には市販のエロゲとか3Dモデルビューアとかがあるけどいろいろ調べて事前準備が必要。
2023/10/28(土) 12:02:36.00ID:WCSk7Rbj0
>>686
ブレまくって運動どころじゃ無さそうだけどどうなんだ
ブレまくって運動どころじゃ無さそうだけどどうなんだ
2023/10/28(土) 12:09:16.95ID:Rqc4mglH0
>>シリコンカバーはアチアチ
116度はたぶん単位が華氏だから日本人に馴染みのある摂氏に変換すると約47度あたり?
Quest3はどれくらいが上限温度なんだろね画面下部ちらつきは通常動作でも出てくる気はするから通気口塞がない方がいいのは確か
CPUだと90度超えあたりでサーマルスロットリングだっけか発生するのかなこのところ自作してないので適当だが
116度はたぶん単位が華氏だから日本人に馴染みのある摂氏に変換すると約47度あたり?
Quest3はどれくらいが上限温度なんだろね画面下部ちらつきは通常動作でも出てくる気はするから通気口塞がない方がいいのは確か
CPUだと90度超えあたりでサーマルスロットリングだっけか発生するのかなこのところ自作してないので適当だが
2023/10/28(土) 12:09:40.16ID:/cE6okD80
俺も上半分だけのハーフフェイスバッド作るかな
2023/10/28(土) 12:10:49.73ID:+td1miUi0
>>679
熱暴走は日本でもXで見かけた
熱暴走は日本でもXで見かけた
2023/10/28(土) 12:14:04.94ID:99XS0Q7K0
2023/10/28(土) 12:16:37.76ID:dNvlseh10
2023/10/28(土) 12:19:01.53ID:SEEGkyMc0
>>684
俺も興奮しない、かわいいとは思うけどね
俺も興奮しない、かわいいとは思うけどね
2023/10/28(土) 12:19:39.20ID:dNvlseh10
ユッサユサじゃなく小刻みだったわwあんまり気にならんよ
2023/10/28(土) 12:21:09.49ID:9kiPdwg+0
結局、Virtual DesktopとAir Linkってどっちが優秀なん?
2023/10/28(土) 12:25:28.90ID:un4PYvHN0
air
2023/10/28(土) 12:29:26.06ID:dNvlseh10
2023/10/28(土) 12:29:57.07ID:uujBb5pu0
MetaストアのゲームもsteamVRのゲームもair Linkの方が不具合なくプレイ出来てる
VDはとりあえず買ってみたけどパススルー機能を使う時くらいしか出番ないや
ホームが色々選べるのは良いかな
VDはとりあえず買ってみたけどパススルー機能を使う時くらいしか出番ないや
ホームが色々選べるのは良いかな
2023/10/28(土) 12:30:50.25ID:lq6SGdwk0
普及するわけなだろ!
50万とかアポー信者以外誰が買うねんw
50万とかアポー信者以外誰が買うねんw
2023/10/28(土) 12:30:58.72ID:Bkbw/zgI0
>>697
Virtual DesktopはMeta製じゃないからキーバインドが変わることがある。
ゲームによって症状は様々だがまともに操作できなくなることもある。
そういうのが嫌ならQuest Link(Air/ケーブル)だね。
Virtual DesktopはMeta製じゃないからキーバインドが変わることがある。
ゲームによって症状は様々だがまともに操作できなくなることもある。
そういうのが嫌ならQuest Link(Air/ケーブル)だね。
2023/10/28(土) 12:36:37.14ID:t8rsDL8t0
2023/10/28(土) 12:53:57.31ID:vrg2cqK/0
quest2みたいにフロントヘビーさは減ったとはいえ
たわわにみのったおっぱいみたいに
ゆっさゆっさ揺れるかどうかは試してみないと分からないね
たわわにみのったおっぱいみたいに
ゆっさゆっさ揺れるかどうかは試してみないと分からないね
2023/10/28(土) 13:19:27.46ID:5EOhrAx+0
Meta製かどうかでキーバインドが変わるワケじゃないよ
2023/10/28(土) 13:37:29.61ID:5EOhrAx+0
みんなAirlinkフェチに優しすぎてw
2023/10/28(土) 13:53:49.83ID:GQAGHXrn0
買う余裕あるなら基本はVD使用の方がいいと思う
部分的には有線よりも良いまである
部分的には有線よりも良いまである
708名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 14:09:01.51ID:9GrmVx2V0 いちいち詰まってるんだけど
AirLink>デスクトップ>SteamVRでアプリ起動すると
PCモニタ側もVR中の絵が出てかつ音もヘッドセットじゃなくて
モニタから出ちゃうんだけどどこで設定できる?
AirLink>デスクトップ>SteamVRでアプリ起動すると
PCモニタ側もVR中の絵が出てかつ音もヘッドセットじゃなくて
モニタから出ちゃうんだけどどこで設定できる?
2023/10/28(土) 14:13:14.66ID:fGQh+Wxm0
2023/10/28(土) 14:15:41.25ID:XGkDDWYo0
2023/10/28(土) 14:25:41.72ID:Rqc4mglH0
AirLinkのとき
サウンド→Oculus Vrtual Audio Deviceを指定する
PC側から音出したいとき都合いいのでこのやり方でQuest2のときから文句ないんだけど他の環境は知らないからおま環かも
PCモニタにも映るエロいゲームだと困るがこれも気にしないPC側から操作しないとVRモードに切り替わらない場合もあるので
サウンド→Oculus Vrtual Audio Deviceを指定する
PC側から音出したいとき都合いいのでこのやり方でQuest2のときから文句ないんだけど他の環境は知らないからおま環かも
PCモニタにも映るエロいゲームだと困るがこれも気にしないPC側から操作しないとVRモードに切り替わらない場合もあるので
2023/10/28(土) 14:27:37.99ID:K0HE5zHi0
俺の環境じゃPCのOculusアプリが
マイクを検出できせんでした
のままだわQ2もQ3も
VDは問題ないから良いけど
マイクを検出できせんでした
のままだわQ2もQ3も
VDは問題ないから良いけど
713名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 14:28:55.81ID:mFy3Mupp02023/10/28(土) 14:29:18.87ID:vrg2cqK/0
quill theater治ったか
ソーダ島の物語は観とけよ
ソーダ島の物語は観とけよ
2023/10/28(土) 14:30:55.13ID:rbZF/s110
前までスピーカーがありませんは当たり前だった
その度ドライバ入れ直してたよ
今度はマイクがありませんだもんあ
一昨日アップデートしてから無くなったけど
その度ドライバ入れ直してたよ
今度はマイクがありませんだもんあ
一昨日アップデートしてから無くなったけど
2023/10/28(土) 14:36:10.03ID:fY0jLVkR0
quest3買ったらドット抜けだったわ
交換するから返送ラベル送りますって言われて1週間以上放置
頭に来て返品することにした
交換するから返送ラベル送りますって言われて1週間以上放置
頭に来て返品することにした
717名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 14:36:26.24ID:9GrmVx2V0 OculusAirLinkのメニューにサウンドの設定が見つからない
あとお知らせにヘッドセットに音声がありません
て出てる…
アプリはAirLinkメニューのライブラリ>SteamVR選んでアプリ起動しても
やっぱりPC側モニターに絵と音が出てる
ヘッドせには絵は同じように出るけど音は出ないです
あとお知らせにヘッドセットに音声がありません
て出てる…
アプリはAirLinkメニューのライブラリ>SteamVR選んでアプリ起動しても
やっぱりPC側モニターに絵と音が出てる
ヘッドせには絵は同じように出るけど音は出ないです
718名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 14:45:30.66ID:loScCBV90719名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 14:46:33.42ID:3oqWj8q/0 ハードとソフトは両輪だよ
同時に出さないと売れない
同時に出さないと売れない
2023/10/28(土) 14:49:33.56ID:Rqc4mglH0
2023/10/28(土) 14:50:49.30ID:D99j/UCC0
2023/10/28(土) 14:51:22.10ID:4+TJANXS0
俺はAirlinkガッタガタなんだけど、やっぱりネットの速度が原因なのかね、VDはほぼ遅延感じないのだが
723名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 14:55:55.42ID:shoze2It0 気まぐれでaliで頼んだ664円の標準ヘットストラップの後ろに追加で付けるゴムみたいなやつ届いたからつけてみたら
メッチャ快適だったわ
https://ae01.alicdn.com/kf/S32c9555305424b8592cc1e7cf45cfd85R/Corulus-Quest-3-vr.jpg
ニット帽被った上にこれ付けたquest3でとりあえず満足してしまった☺
メッチャ快適だったわ
https://ae01.alicdn.com/kf/S32c9555305424b8592cc1e7cf45cfd85R/Corulus-Quest-3-vr.jpg
ニット帽被った上にこれ付けたquest3でとりあえず満足してしまった☺
2023/10/28(土) 14:59:50.52ID:rUwSvjS00
>>723
寝ながら行けます?
寝ながら行けます?
725名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 15:00:00.23ID:jNPBFaTi0 イントゥザラディウスとバイオ4どっちか買おうかなと思うけどどっちがおすすめ?
2023/10/28(土) 15:02:53.98ID:fY0jLVkR0
どうやらドット抜けで苦しんだのは俺だけだったみたいだな
727名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 15:03:26.67ID:9uzSSfCh02023/10/28(土) 15:05:02.50ID:35tCPPnk0
>>725
バイオ4
バイオ4
729名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 15:08:22.41ID:9GrmVx2V0 >>720
PC側のサウンド設定にそもそもOculusなりQuestがない
前使ってたVIVEはあるからそれ選ぶとその時音は出るけど
OculusAirLink起動すると無音
ヘッドセットに音声がありません
のまま
もう少しがんばってみる
PC側のサウンド設定にそもそもOculusなりQuestがない
前使ってたVIVEはあるからそれ選ぶとその時音は出るけど
OculusAirLink起動すると無音
ヘッドセットに音声がありません
のまま
もう少しがんばってみる
2023/10/28(土) 15:09:00.12ID:K0HE5zHi0
2023/10/28(土) 15:10:57.97ID:rbZF/s110
>>726
まだ2日だけど放置されてるよ
まだ2日だけど放置されてるよ
2023/10/28(土) 15:12:48.15ID:uujBb5pu0
>>725
どっちもおもしろかったけどだいぶ違うゲームだよ
バイオはいつものバイオ、アクションホラー
スリルを楽しみつつさくさく爽快にステージを進めていく感じ
ラディウスは探索サバイバル
ミッションをこなしつつ食料や弾薬や資金の管理、銃のメンテなど、その世界で活動してる感覚を楽しむ感じ
じっくりチマチマしたのが好きな人はハマると思う
どっちもおもしろかったけどだいぶ違うゲームだよ
バイオはいつものバイオ、アクションホラー
スリルを楽しみつつさくさく爽快にステージを進めていく感じ
ラディウスは探索サバイバル
ミッションをこなしつつ食料や弾薬や資金の管理、銃のメンテなど、その世界で活動してる感覚を楽しむ感じ
じっくりチマチマしたのが好きな人はハマると思う
2023/10/28(土) 15:13:19.60ID:VkdHDjCL0
ファイル名とかフォルダ名が長いとPCからデータ送れないんだな
2023/10/28(土) 15:17:08.20ID:rbZF/s110
音が出ない、マイクが無効の場合は、これのショートカット作ればいいよ
https://www.mayonakanouta.com/blog/oculus-quest2-problem
https://www.mayonakanouta.com/blog/oculus-quest2-problem
2023/10/28(土) 15:20:36.61ID:Rqc4mglH0
>>729
なるほど再生項目にOculusデバイスが出てこなくなるときはごくたまにある
一度PC Oculusソフトを修復するか削除して再インストあたりくらいかな思いつくのは
何度かのPCやQuestの再起動で見失ってたサウンドデバイス出てきたりもするけどうまくいくといいね
なるほど再生項目にOculusデバイスが出てこなくなるときはごくたまにある
一度PC Oculusソフトを修復するか削除して再インストあたりくらいかな思いつくのは
何度かのPCやQuestの再起動で見失ってたサウンドデバイス出てきたりもするけどうまくいくといいね
2023/10/28(土) 15:21:13.36ID:788Rt4390
737名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 15:22:15.60ID:mFy3Mupp0 >>734
へーこの方法は知らなかったわ サンクス
へーこの方法は知らなかったわ サンクス
2023/10/28(土) 15:26:14.77ID:vrg2cqK/0
>>725
どっちも買え!
どっちも買え!
739名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 15:31:21.57ID:9uzSSfCh0 >>736
無料だったら
無料だったら
740名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 15:32:34.53ID:9GrmVx2V0 >>735
Oculusアプリのセットアップに修復てのがあったから
やってみたらサウンド設定にOculus 出て来ました!
ありがとう
無事音出るようになったよ
まだ画面強制ミラーリングはわかってないけど
Oculusアプリのセットアップに修復てのがあったから
やってみたらサウンド設定にOculus 出て来ました!
ありがとう
無事音出るようになったよ
まだ画面強制ミラーリングはわかってないけど
2023/10/28(土) 15:37:17.65ID:D99j/UCC0
>>722
まず契約している外回線の意味でのネットは関係はないとして
考えられるのは
・自宅内ネットワークの通信速度が遅い
・AirLinkのビットレート設定高すぎ
とかかな
まずはUSBで繋いだ状態のMetaLinkで動かして有線でガクガクするのか
調査することから始めるとか?
そうえば前スレでQuest3にスマホアプリの「Wi-Fi SweetSpots」入れて
無線ルーター ~ Quest3間の実測リンク速度測定できたけど
https://i.imgur.com/tseeNKm.jpg
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/652
スマホアプリの「WiFi Analyzer (open-source)」も
許可を"大まかな位置情報"ではなくて"正確な位置情報"にしたら使えたわ
https://i.imgur.com/pRF1kWF.jpg
https://i.imgur.com/JZy93TC.jpg
ちなみに誤って"大まかな位置情報"にして起動できなくなったら
設定→アプリから修正はできる
https://i.imgur.com/znyFTYz.jpg
まず契約している外回線の意味でのネットは関係はないとして
考えられるのは
・自宅内ネットワークの通信速度が遅い
・AirLinkのビットレート設定高すぎ
とかかな
まずはUSBで繋いだ状態のMetaLinkで動かして有線でガクガクするのか
調査することから始めるとか?
そうえば前スレでQuest3にスマホアプリの「Wi-Fi SweetSpots」入れて
無線ルーター ~ Quest3間の実測リンク速度測定できたけど
https://i.imgur.com/tseeNKm.jpg
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/652
スマホアプリの「WiFi Analyzer (open-source)」も
許可を"大まかな位置情報"ではなくて"正確な位置情報"にしたら使えたわ
https://i.imgur.com/pRF1kWF.jpg
https://i.imgur.com/JZy93TC.jpg
ちなみに誤って"大まかな位置情報"にして起動できなくなったら
設定→アプリから修正はできる
https://i.imgur.com/znyFTYz.jpg
742名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 15:40:32.68ID:shoze2It0 >>724
寝ながら使ってみたけど大丈夫っぽい
この補助具を付けるだけで元々のベルトをゆるく付けてもあまり位置ずれしないのがデカい
付属ストラップだとずれるのでキツく付けて圧迫感に苦しむみたいなのが無くなってる
激しい運動系アプリでこの作戦は無理だと思うけど、運動系アプリは使わないので☺
寝ながら使ってみたけど大丈夫っぽい
この補助具を付けるだけで元々のベルトをゆるく付けてもあまり位置ずれしないのがデカい
付属ストラップだとずれるのでキツく付けて圧迫感に苦しむみたいなのが無くなってる
激しい運動系アプリでこの作戦は無理だと思うけど、運動系アプリは使わないので☺
2023/10/28(土) 15:49:48.01ID:rUwSvjS00
2023/10/28(土) 15:53:30.84ID:o1AZspob0
M3 Pro買ったけどフェイスカバー無いとやっぱずれるな
かと言って標準だと距離遠くて視野角狭くなるし
薄いフェイスカバーどっか出してくんねーかな
かと言って標準だと距離遠くて視野角狭くなるし
薄いフェイスカバーどっか出してくんねーかな
2023/10/28(土) 16:11:47.71ID:kDP54jUJ0
>>726
お詫びのポイント付与されてからの放置?
お詫びのポイント付与されてからの放置?
2023/10/28(土) 16:13:03.17ID:fY0jLVkR0
2023/10/28(土) 16:17:31.51ID:fY0jLVkR0
>>745
そんなもん無かったぞ
3営業日以内に返送ラベルを送りますって言われて待てど暮らせど来なくて
サポートチャットに問い合わせても返答来たのが7時間後でそれも担当に確認しますのでお時間くださいってだけ
ブチ切れて返品させろって言ったらアッサリ応じてくれた
全く何なんだこのクソ企業
そんなもん無かったぞ
3営業日以内に返送ラベルを送りますって言われて待てど暮らせど来なくて
サポートチャットに問い合わせても返答来たのが7時間後でそれも担当に確認しますのでお時間くださいってだけ
ブチ切れて返品させろって言ったらアッサリ応じてくれた
全く何なんだこのクソ企業
2023/10/28(土) 16:22:55.17ID:5EOhrAx+0
メールで来るけど別アカウントだから
見逃しか迷惑メールフォルダに入ってるよ
あんま他責にしてかっかしなさんな
見逃しか迷惑メールフォルダに入ってるよ
あんま他責にしてかっかしなさんな
2023/10/28(土) 16:27:40.99ID:fY0jLVkR0
そう思ってめちゃくちゃ探したけど無かったよ
まぁ結局ヨドバシに返品の方が手っ取り早くて良かったけどさ
まぁ結局ヨドバシに返品の方が手っ取り早くて良かったけどさ
2023/10/28(土) 16:30:31.86ID:PQU4z1Cg0
アマレコの背景透過でVRAV見たらめちゃくちゃ抜けました
報告は以上です
報告は以上です
2023/10/28(土) 16:35:12.21ID:5EOhrAx+0
Airlinkでビットレート稼げない安定しないとお悩みの人は、はてなブログのVRsukiさんのノート見るといいと思うよ。おれはここみて自分の環境に合った設定を見つけることができた
2023/10/28(土) 16:36:04.76ID:5EOhrAx+0
>>749
それはすまんかった
それはすまんかった
2023/10/28(土) 16:37:10.73ID:uujBb5pu0
2023/10/28(土) 16:40:32.37ID:rbZF/s110
2023/10/28(土) 16:45:41.54ID:AxvZceBQ0
Zenniガチャ課金したけど不安や…
756名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 16:48:10.34ID:VQTVbteE0 AIR LINKごちゃごちゃ弄るよりVD使って一発接続の方が楽で良いわ
俺の環境だとVDの方がトラブルも無いし綺麗だし、PC立ち上げたら勝手に繋がるのが便利過ぎてAIR LINKには戻れん
俺の環境だとVDの方がトラブルも無いし綺麗だし、PC立ち上げたら勝手に繋がるのが便利過ぎてAIR LINKには戻れん
2023/10/28(土) 16:52:00.90ID:pHXz3l9a0
>>714
まじで? 朗報すぎるわw
まじで? 朗報すぎるわw
2023/10/28(土) 16:53:50.08ID:fY0jLVkR0
>>754
VRのドット欠けの鬱陶しさったらないよな
うちのは真正面に白色常点灯で出ちゃったんでAV見ててもFPSの照準みたいになったわ
ヨドバシも最初はサポートは全部metaの対応ですって言ってたんだけど引き続き番号を伝えたらアッサリ受けてくれた
たぶん店員もそういうのがあるのを知らなかったっぽい
VRのドット欠けの鬱陶しさったらないよな
うちのは真正面に白色常点灯で出ちゃったんでAV見ててもFPSの照準みたいになったわ
ヨドバシも最初はサポートは全部metaの対応ですって言ってたんだけど引き続き番号を伝えたらアッサリ受けてくれた
たぶん店員もそういうのがあるのを知らなかったっぽい
2023/10/28(土) 16:54:37.12ID:rbZF/s110
VDはマジでトラブルないな
接続が失敗したことないし
AirLinkは4回連続接続失敗とか当たり前だった
でもVRゲームするならAirLinkだな
VDは歪むときあるけなんだろあれ
接続が失敗したことないし
AirLinkは4回連続接続失敗とか当たり前だった
でもVRゲームするならAirLinkだな
VDは歪むときあるけなんだろあれ
2023/10/28(土) 16:55:41.55ID:d59sd94p0
VDはゲームによっちゃハンコン認識されないわ。
VDとquest link両方必要だな
VDとquest link両方必要だな
2023/10/28(土) 16:57:45.09ID:rUwSvjS00
VDは3画面できたら良かったなぁ
2023/10/28(土) 16:59:38.98ID:FgacerwZ0
>>761
もうすぐできるよ
もうすぐできるよ
2023/10/28(土) 17:00:21.67ID:fY0jLVkR0
ところで有線LINKでもやっぱ電池って減るの?
減るのは純正ケーブルじゃないからなのかどっちなんだろう
減るのは純正ケーブルじゃないからなのかどっちなんだろう
2023/10/28(土) 17:02:48.10ID:rUwSvjS00
2023/10/28(土) 17:13:02.65ID:FgacerwZ0
2023/10/28(土) 17:23:21.96ID:jm98ISSG0
VDで最近デスクトップ操作が重くてもっさりになる特に起動したての時
767名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 17:52:13.29ID:M1Oc0SJ20 MRモード使ってPianoVisionやった
MIDIキーボードも買って真面目にピアノ勉強しようと思ったんだけど
5分やるといつもクラッシュして最初からソフトを起動しないといけない
これってオレ環?
MIDIキーボードも買って真面目にピアノ勉強しようと思ったんだけど
5分やるといつもクラッシュして最初からソフトを起動しないといけない
これってオレ環?
2023/10/28(土) 17:56:08.16ID:fY0jLVkR0
>>765
X670E TOMAHAWKってマザボなんだが給電までは調べてなかった
X670E TOMAHAWKってマザボなんだが給電までは調べてなかった
2023/10/28(土) 18:06:27.68ID:DjiH0dM90
今日も元気だ暴飲暴食!ょぅι゛ょι゛ょ園で豪遊してきた!
ハラミカルビ定食!ビール1000㍑!これでたったの2185円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/PQXQKQL.jpeg
ハラミカルビ定食!ビール1000㍑!これでたったの2185円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/PQXQKQL.jpeg
2023/10/28(土) 18:07:35.87ID:gKUrwFSc0
771名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 18:16:47.63ID:cWWORvtt0 バッテリーいくつ用意しました?ちょっと充電まにあうかなこれで。
https://i.imgur.com/CUUgjtB.jpeg
https://i.imgur.com/CUUgjtB.jpeg
2023/10/28(土) 18:19:25.55ID:BZYCXq7G0
2023/10/28(土) 18:28:28.82ID:rUwSvjS00
>>771
2つでループできないのかな
2つでループできないのかな
774名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 18:30:14.99ID:Ia1Eamgf02023/10/28(土) 18:39:55.61ID:mm2i1VZP0
>>759
設定でSSW切ってみなされ
設定でSSW切ってみなされ
2023/10/28(土) 18:40:29.54ID:lwmyUHQv0
完全爆弾解除マニュアルもMR対応してるのか
2023/10/28(土) 18:49:50.41ID:KUQKl0H50
VRつけてるときってイヤホンとかヘッドホンつけてますか?
2023/10/28(土) 18:51:52.27ID:CpYjHquL0
>>559
ないんか?
ないんか?
2023/10/28(土) 18:55:04.62ID:mFy3Mupp0
>>771
精力が強そう
精力が強そう
2023/10/28(土) 19:08:25.02ID:Q1trxN6Z0
インタビューも堪能する派なんだよ言わせんな恥ずかしい
2023/10/28(土) 19:19:42.90ID:pNzlnAmq0
エロ系よりVRチャットとかそっちじゃないの?
2023/10/28(土) 19:23:27.85ID:3Xt1N8RG0
2023/10/28(土) 19:25:40.93ID:TMt3C8ev0
Studioformのやつほしいけど送料高いわ アリエクで500円のやつで我慢
2023/10/28(土) 19:30:13.80ID:UaQT7gkQ0
2023/10/28(土) 19:37:32.92ID:w3mbIoQq0
>>767
僕はQuest3で問題なくプレイ出来てるよ
僕はQuest3で問題なくプレイ出来てるよ
2023/10/28(土) 19:48:23.02ID:XGkDDWYo0
>>777
高音がちょっとうるさ目なので音ゲーやるときと映像見るときは低音が強めの音楽用イヤホンしてる
高音がちょっとうるさ目なので音ゲーやるときと映像見るときは低音が強めの音楽用イヤホンしてる
2023/10/28(土) 19:49:40.45ID:joV1EBOw0
VDのSnapdragon(R) Game Super Resolution って遅延増えるかな
綺麗にはなるからとりあえず有効にしてる
綺麗にはなるからとりあえず有効にしてる
2023/10/28(土) 20:00:38.70ID:D99j/UCC0
>>787
VDのSTREAMING→Show performance overlayをONにすれば
フレームレートやら遅延時間がわかるから
Snapdragon(R) Game Super ResolutionのONの時/OFFの時の比較ができるね
VDのSTREAMING→Show performance overlayをONにすれば
フレームレートやら遅延時間がわかるから
Snapdragon(R) Game Super ResolutionのONの時/OFFの時の比較ができるね
2023/10/28(土) 20:09:32.13ID:joV1EBOw0
790名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 20:18:23.39ID:M1Oc0SJ202023/10/28(土) 20:22:13.37ID:D99j/UCC0
>>725
Into the Radiusは収集して棚に並べるのが楽しい人向けだな
自分はSteam版で遊んでいるけどアップデートでアレ来てたんだな
https://i.imgur.com/N10qCVb.mp4
Into the Radiusは収集して棚に並べるのが楽しい人向けだな
自分はSteam版で遊んでいるけどアップデートでアレ来てたんだな
https://i.imgur.com/N10qCVb.mp4
2023/10/28(土) 20:33:53.86ID:D99j/UCC0
https://twitter.com/SadlyItsBradley/status/1717600721959313457
パススルーの机に映る反射も遅延もあるけどいい感じにできるってことか
https://twitter.com/thejimwatkins
パススルーの机に映る反射も遅延もあるけどいい感じにできるってことか
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/28(土) 20:44:02.82ID:D99j/UCC0
おっMGS3リメイクはUE5だからUEVRのmodでVR化できそうでなによりだな
https://twitter.com/Flat2VR/status/1717281898530033962
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/Flat2VR/status/1717281898530033962
https://twitter.com/thejimwatkins
794名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 20:55:15.80ID:nf4HC0+r0 UE VRMOD今年中にでそうだから
どうせならVRで遊びたいがため今プレイできなくてくそつらい
どうせならVRで遊びたいがため今プレイできなくてくそつらい
2023/10/28(土) 20:56:56.88ID:UaQT7gkQ0
2023/10/28(土) 20:58:17.54ID:mFy3Mupp0
UE VRMODが出たら光の速度でアイマスプロデューサーになる
2023/10/28(土) 21:01:49.84ID:d2jDi6R70
お前らに一つだけ忠告しておく
Quest3装着したままカレーうどんは食うな
わかったな?
Quest3装着したままカレーうどんは食うな
わかったな?
798名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 21:02:17.13ID:nf4HC0+r0 スターリットシーズンは今でも立体視+クロマキーMODあるから
今でも最高
今でも最高
799名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 21:04:06.78ID:lZoQY4QX0 部屋にアプリのランチャー置けるようになるのが楽しみ
MRがどんどん加速していくな
MRがどんどん加速していくな
2023/10/28(土) 21:12:47.21ID:cUeGvo+v0
>>797
無茶しやがって
無茶しやがって
801名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 21:15:48.00ID:eyCb3aO00 >>790
無料でMagic Keysというピアノアプリがあって
出来ることはほとんど同じっぽいんだけどPiano Visionの方がやっぱいいのかな
Magic Keysはバーチャルピアノの位置調整がちょっとめんどくさい
ヘッドセット外すたびにズレるし
出来ることが同じでも使い勝手がいいならPiano Vision買いたい
無料でMagic Keysというピアノアプリがあって
出来ることはほとんど同じっぽいんだけどPiano Visionの方がやっぱいいのかな
Magic Keysはバーチャルピアノの位置調整がちょっとめんどくさい
ヘッドセット外すたびにズレるし
出来ることが同じでも使い勝手がいいならPiano Vision買いたい
2023/10/28(土) 21:16:15.90ID:eUoMfOsm0
WOOORLDお勧め
一部の場所しか3D化されてないのと
日本語対応してないけど
ジオラマが部屋に召還されるのは面白い
操作性に難はあるがストリートビューも見れる
一部の場所しか3D化されてないのと
日本語対応してないけど
ジオラマが部屋に召還されるのは面白い
操作性に難はあるがストリートビューも見れる
2023/10/28(土) 21:16:47.28ID:wg8ZueMf0
SLR入会してパススルーVRで金髪を自分のベットに召喚したんだが…
違和感過ぎてワロタwww
8K画質は綺麗だね
違和感過ぎてワロタwww
8K画質は綺麗だね
804名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 21:29:50.79ID:M1Oc0SJ20 >>801
設定は最初にヴァーチャルとピアノとMIDIの三種類の中から選びます
次に鍵盤数を指定したら初期画面になります
左はしにあるボタンを押すと鍵盤の位置設定が表れて左上にあるキーボードマークを押して右端と左端を指定すればOKです
次回からズレることはありません
演奏はアナログキーボードでもできますが初心者の場合MIDIキーボード(端子をHMDのUSB-Cに差すだけ)の方が間違うと止まってくれるモードがあるので練習には便利です
設定は最初にヴァーチャルとピアノとMIDIの三種類の中から選びます
次に鍵盤数を指定したら初期画面になります
左はしにあるボタンを押すと鍵盤の位置設定が表れて左上にあるキーボードマークを押して右端と左端を指定すればOKです
次回からズレることはありません
演奏はアナログキーボードでもできますが初心者の場合MIDIキーボード(端子をHMDのUSB-Cに差すだけ)の方が間違うと止まってくれるモードがあるので練習には便利です
2023/10/28(土) 21:40:50.39ID:CLhmlDp70
パススルーの画質が改善されるであろう次作が楽しみ
806名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 21:41:32.25ID:+v2KNIRB0 やっと交換品のQuest3が発送されたよ
807名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 21:42:45.60ID:jNPBFaTi0 レスくれた人サンキュー
とりあえずバイオ買ってしっくりきたら
イントゥザラディウスに手を出すか決めるわ
とりあえずバイオ買ってしっくりきたら
イントゥザラディウスに手を出すか決めるわ
2023/10/28(土) 21:54:09.41ID:TNA3pZ+c0
Quest3、2からスペックアップしてるだけかなと思ったけど、なんかプレイの手触りも良くなってる気がするな
SoCの性能が上がったからか、パンケーキレンズで画質がくっきりしているからか
SoCの性能が上がったからか、パンケーキレンズで画質がくっきりしているからか
2023/10/28(土) 22:04:25.52ID:eUoMfOsm0
>>808
解像度とfpsが上がったら同じゲームでも別物になるでしょ
解像度とfpsが上がったら同じゲームでも別物になるでしょ
810名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 22:09:22.50ID:zbozvgXv02023/10/28(土) 22:20:06.46ID:OjFKyoP80
ビートセイバーは好きなんだけど腕への負担が強くて翌日腕が上がらなくなる
サンバでアミーゴは程よい全身運動で食後の運動としてはちょうどいいな
サンバでアミーゴは程よい全身運動で食後の運動としてはちょうどいいな
2023/10/28(土) 22:20:25.63ID:cW1AQd9/0
riftsからの買い替えだけどレンズの白モヤ酷くね
白いものうつるとかまわりが白ボケする
白いものうつるとかまわりが白ボケする
2023/10/28(土) 22:26:27.64ID:WVUb5IhK0
2023/10/28(土) 22:30:02.33ID:5EOhrAx+0
Airlinkでカクカクと言っている人を散見するけど、有線でも無線でもLinkの性能を引き出すにはデバグツール必須だよ。
PCアプリの設定でレンダリング解像度を最大にして使っているならデバグツールを入れて
EncodeResolutionWidth 3664
VideoCodecをh264
DynamicBitrateMaxを500
ぐらいに設定してみて。
有線はh264なんだけど無線はh265にするのがデフォルト設定にんっているんだけどAirLinkのh265エンコードはえらく重くて、ここがカクカクの原因になっていることが多い。
PCアプリの設定でレンダリング解像度を最大にして使っているならデバグツールを入れて
EncodeResolutionWidth 3664
VideoCodecをh264
DynamicBitrateMaxを500
ぐらいに設定してみて。
有線はh264なんだけど無線はh265にするのがデフォルト設定にんっているんだけどAirLinkのh265エンコードはえらく重くて、ここがカクカクの原因になっていることが多い。
2023/10/28(土) 22:30:12.83ID:zIGtj/hz0
2023/10/28(土) 22:38:30.15ID:Zbz7oqCQ0
>>814
EncodeResolutionWidthは0にしてOculusアプリのデバイス設定で解像度上げたほうがいい感じだぞ
EncodeResolutionWidthは0にしてOculusアプリのデバイス設定で解像度上げたほうがいい感じだぞ
2023/10/28(土) 22:54:12.22ID:5EOhrAx+0
>>816
0は自動設定で0-3664になる
PCアプリの設定値は最大解像度
Linkでのレンダリング解像度は可変なんだけど3664に設定するのは、レンダリング解像度の可変幅を狭めるためにする。4000とかもっと高い値も設定できるよ
0は自動設定で0-3664になる
PCアプリの設定値は最大解像度
Linkでのレンダリング解像度は可変なんだけど3664に設定するのは、レンダリング解像度の可変幅を狭めるためにする。4000とかもっと高い値も設定できるよ
818名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 23:53:07.43ID:/NVCSRAM0 Virtual DesktopってAirLinkでモニター表示するのと何が違うの?
2023/10/28(土) 23:54:40.83ID:8g/naFYd0
>>818
開発メーカーが違う
開発メーカーが違う
820名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 23:57:15.64ID:/NVCSRAM0 >>819
VDが良いVDが良いってこのスレでめちゃくちゃ聞くから調べたけど、調べれば調べるほど「なぜAirLinkじゃダメなんだ」となってしまった
VDが良いVDが良いってこのスレでめちゃくちゃ聞くから調べたけど、調べれば調べるほど「なぜAirLinkじゃダメなんだ」となってしまった
2023/10/29(日) 00:01:19.00ID:CQwTa3y/0
Air Linkはいろいろ足りてないみたいよね
修正されたか知らんがトリガー入力がワンテンポ遅れるからシューターゲームで致命的だとか、トリガーの連続入力ができないだとか
修正されたか知らんがトリガー入力がワンテンポ遅れるからシューターゲームで致命的だとか、トリガーの連続入力ができないだとか
2023/10/29(日) 00:05:05.11ID:58JVLb2T0
823名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 00:08:26.30ID:qhKOlY3c0 VDがVRのソフト販売数一位くらいか…
2023/10/29(日) 00:23:24.95ID:rJ+RaDh60
昔はうまく繋がらなかったりでVDのが安定してたね
825名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 00:37:13.65ID:rNnqqQKe02023/10/29(日) 00:45:24.60ID:LdAey45o0
827名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 00:46:00.60ID:82gjlKWf0 肉の日かQuest3祭りから1ヶ月経ったんだな
今日買う人も多いんだろうね
今日買う人も多いんだろうね
828名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 00:49:36.15ID:gp8rFUwz02023/10/29(日) 00:51:50.11ID:2yTnbIBu0
個人的にSteamVRのPinballFX2とかのピンボールゲームは遅延がプレイ感覚にダイレクトに伝わってくると思っているんだが
AirLinkもVDもストレスなく同じ感覚でプレイできてるけどな
(AirLinkはSliced Encodingを有効にすると遅延が小さくなると言われているけど俺にはオフで十分)
AirLinkはデバグツール使わないとまともな画質にすら到達しないけど
デバグツールを入れてしっかりと設定すれば十二分に使える
負荷の軽重とパススルー対応の有無で今はVDに明確な分があるけど
VD必須でAirlinkいらないこと言うわけでもないと思う
AirLinkもVDもストレスなく同じ感覚でプレイできてるけどな
(AirLinkはSliced Encodingを有効にすると遅延が小さくなると言われているけど俺にはオフで十分)
AirLinkはデバグツール使わないとまともな画質にすら到達しないけど
デバグツールを入れてしっかりと設定すれば十二分に使える
負荷の軽重とパススルー対応の有無で今はVDに明確な分があるけど
VD必須でAirlinkいらないこと言うわけでもないと思う
2023/10/29(日) 01:00:46.64ID:iDq3gmby0
2023/10/29(日) 01:02:35.45ID:LdAey45o0
発色の好みもあるよね
VDはガンマとかの調整できるけど
俺はAirLinkのやり方知らない
色が薄すぎて変えたい時があるんだけど
VDはガンマとかの調整できるけど
俺はAirLinkのやり方知らない
色が薄すぎて変えたい時があるんだけど
2023/10/29(日) 01:04:45.48ID:4Sw1IFw+0
833名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 01:08:21.05ID:gp8rFUwz02023/10/29(日) 01:12:44.58ID:iDq3gmby0
2023/10/29(日) 01:46:24.68ID:yYLCa3p/0
AirLinkは画質はVD超えてるように見えるが
不具合だらけで泣きたくなる
起動したくても何度も落ちて起動しない
起動したら音やマイクが鳴らない
2台使ってると片方は電源落とさないと繋がらない
PC再起動しないと繋がらない
おま環かなぁ
不具合だらけで泣きたくなる
起動したくても何度も落ちて起動しない
起動したら音やマイクが鳴らない
2台使ってると片方は電源落とさないと繋がらない
PC再起動しないと繋がらない
おま環かなぁ
2023/10/29(日) 01:46:34.03ID:4+stH7eV0
airlinkはハンコンの画面をパススルーで表示させることできんの?
2023/10/29(日) 02:10:33.24ID:y+NfhKED0
今年はパススルー元年やな
Quest3でようやく実用的になった感じ
Quest3でようやく実用的になった感じ
2023/10/29(日) 02:40:46.33ID:QNb3MNgq0
フラグか?
839名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 04:47:31.04ID:1rcceTxr0 >>688
サンクス
サンクス
840名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 07:56:04.68ID:KbnreNNP0 ディスクロニアやった人いる?
あれ前作の方が面白くね?
あれ前作の方が面白くね?
2023/10/29(日) 08:56:18.00ID:SQ953pSD0
>>837
quest4出た時もパススルー元年になるぞ
quest4出た時もパススルー元年になるぞ
2023/10/29(日) 08:58:38.88ID:nkZbgq9B0
>>835
俺は有線でもこんな感じになるんだが…
俺は有線でもこんな感じになるんだが…
2023/10/29(日) 09:10:23.59ID:tL6k7uSF0
Air Linkはゴミか…
りょ
りょ
2023/10/29(日) 09:17:27.99ID:5WP0uPC80
VR元年はいつ来るんだろうか
2023/10/29(日) 09:18:43.94ID:CQpatdCO0
>>842
せやな
画質とバインド求めちゃうから基本はOculusLinkだなぁ
VRPandaさんも言ってるしw
https://twitter.com/ZGFTECH/status/1717884101339037982
これ早く欲しいww
https://twitter.com/ZGFTECH/status/1718212811309142195
https://twitter.com/thejimwatkins
せやな
画質とバインド求めちゃうから基本はOculusLinkだなぁ
VRPandaさんも言ってるしw
https://twitter.com/ZGFTECH/status/1717884101339037982
これ早く欲しいww
https://twitter.com/ZGFTECH/status/1718212811309142195
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/29(日) 09:20:01.56ID:2yTnbIBu0
AirLinkフェチがVirtualDesktopはボタン配置がー言い続けてネガキャン貼ってたけど、今度は不安定かよ。
DebugTool入れてチューニングしてないならレンダリング解像度や通信ビットレートが大きすぎるか、H.265のエンコード負荷。入れてるならチューニング不足なだけ。
DebugTool入れてチューニングしてないならレンダリング解像度や通信ビットレートが大きすぎるか、H.265のエンコード負荷。入れてるならチューニング不足なだけ。
847名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 09:36:38.23ID:7uGgs7Vu0 >>845
ええやん☺
ええやん☺
848名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 09:46:48.43ID:82gjlKWf02023/10/29(日) 09:51:37.73ID:a1gzm94k0
Air linkもVDもやってる途中でスリープして復帰するとガックガクになるわ
ゲーム中ストリームアプリメニュー開くだけでガックガクになるときもある
そうなると使い物にならないから結局全部アプリ落としてもう一回スリープして起動し直してる
pc接続しなくてもスリープ復帰後全然位置トラッキングできないことあるから
絶対スリープとか中断/続行系の処理にバグあると思う
ゲーム中ストリームアプリメニュー開くだけでガックガクになるときもある
そうなると使い物にならないから結局全部アプリ落としてもう一回スリープして起動し直してる
pc接続しなくてもスリープ復帰後全然位置トラッキングできないことあるから
絶対スリープとか中断/続行系の処理にバグあると思う
2023/10/29(日) 10:15:14.29ID:PtqlgRis0
steamVRがアップデートされてから
XSoverlayや OVR Advanced settingsが動作してない
XSoverlayや OVR Advanced settingsが動作してない
2023/10/29(日) 10:16:54.91ID:rUC4tJ7B0
VRPandaは2種類のフェイスカバー出すっぽいが合わなかったら困るな
クッションも2種類出してくれればと期待してるけどね
だから調整出来る標準フェイスクッション剥ぐのが確実かもしれん
https://twitter.com/ZGFTECH/status/1715196048875168018
>>849
俺のもなるね
画面真っ暗で再起動しか出来なくなる場合もある
https://twitter.com/thejimwatkins
クッションも2種類出してくれればと期待してるけどね
だから調整出来る標準フェイスクッション剥ぐのが確実かもしれん
https://twitter.com/ZGFTECH/status/1715196048875168018
>>849
俺のもなるね
画面真っ暗で再起動しか出来なくなる場合もある
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/29(日) 10:20:08.71ID:rUC4tJ7B0
誰かPCのOculusアプリ消してVDのみにしたことある人って居る?
やっぱ動かなくなるんかな.....
やっぱ動かなくなるんかな.....
853名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 10:28:41.42ID:T0o2qGeo0 ミスターまだ懲りて無いな
2023/10/29(日) 10:32:37.16ID:6mwbIrRm0
XもブロックしてYouTubeもブロックしよ
ブロックするために見なきゃ駄目なのが嫌すぎるけど
ブロックするために見なきゃ駄目なのが嫌すぎるけど
855名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 10:37:46.18ID:pGK0ibfz02023/10/29(日) 10:43:14.39ID:LdAey45o0
2023/10/29(日) 10:45:36.51ID:lNUcUE+S0
寝っ転がって暗くして動画見たいのに、暗くするとトラッキングできなくなりましたって警告出てアプリ停止されるのムカつくんだが、どうにかならんか
2023/10/29(日) 10:49:12.41ID:xXMOzmoX0
2023/10/29(日) 10:54:53.17ID:LAafcrdg0
俺もここでネチネチ粘着してる不人気ユーチューバーブロックしたいけどなんか方法ないかなw
2023/10/29(日) 11:12:33.16ID:Rj22ZFHS0
ゲームパスにVR対応のタイトルがあれば月額でVRできるのでは?と思ったんだけど、そううまくはいかんのかな
2023/10/29(日) 11:13:13.58ID:RW4aJt1E0
2023/10/29(日) 11:16:14.01ID:zUuZ89pI0
ミスターの話題が出ると本人ぽい書き込みが必ず沸くな
なりすましでも信者でも本人でもキモいからやめたほうがいいぞ
なりすましでも信者でも本人でもキモいからやめたほうがいいぞ
2023/10/29(日) 11:20:56.78ID:6mwbIrRm0
>>859
これPCで設定なのかな
1.ブロックしたいチャンネルのアイコンを選択し、チャンネルを開き、タイトル下にある「概要」を選択
2.旗マークを選択して出てきたメニューの中から「ユーザーをブロック」を選択します。
3.内容を確認して「送信」を選択すると、このチャンネルがブロックされます。
これPCで設定なのかな
1.ブロックしたいチャンネルのアイコンを選択し、チャンネルを開き、タイトル下にある「概要」を選択
2.旗マークを選択して出てきたメニューの中から「ユーザーをブロック」を選択します。
3.内容を確認して「送信」を選択すると、このチャンネルがブロックされます。
864名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 11:22:57.70ID:82gjlKWf0 23日に注文したVRPandaのHaloストラップとバッテリーまだ発送されないどころか確認メールも来ないから問い合わせてみた
よく見ると販売サイトも形だけで文章めちゃくちゃだったりリンクも適当でちょっと心配になってきた
大丈夫なんだよなここ?
よく見ると販売サイトも形だけで文章めちゃくちゃだったりリンクも適当でちょっと心配になってきた
大丈夫なんだよなここ?
2023/10/29(日) 11:23:35.64ID:U7IQQrH70
2023/10/29(日) 11:25:31.51ID:U7IQQrH70
867名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 11:32:50.77ID:82gjlKWf02023/10/29(日) 11:39:12.17ID:OoJmrpkJ0
Pandaまだ完成してないのを売ってたんか…
どこも供給不足過ぎる
どこも供給不足過ぎる
2023/10/29(日) 11:43:32.64ID:5Rrl0X550
>>860
例えば、ゲームパスだとMSFSがVR対応だったろ
例えば、ゲームパスだとMSFSがVR対応だったろ
870名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 11:46:01.18ID:82gjlKWf0 そういやPandaってRedditでも届いた報告全くないもんな
すぐ発送できないもんを自分でスレ立ててまで宣伝してたのか
すぐ発送できないもんを自分でスレ立ててまで宣伝してたのか
2023/10/29(日) 11:48:54.26ID:FLG0k61T0
2023/10/29(日) 11:49:50.07ID:FLG0k61T0
5G,4G+でID変わりまくるわw
2023/10/29(日) 11:53:38.23ID:OoJmrpkJ0
自分でスレ立てて宣伝は流石に決め付けが過ぎるだろ…
規模が小さくても頑張ってるんだろうけど予約注文である旨を書かないのはちょっとどうかと思う
規模が小さくても頑張ってるんだろうけど予約注文である旨を書かないのはちょっとどうかと思う
874名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 11:53:53.99ID:2n4W3yMi0 みんなミスターのチャンネル見ないで他のVR系ユーツーバー見に行けばいいのに。
Quest 3の情報もそっちのほうが信用できるだろ
ミスターまだ懲りてないからそうしようよ
みんなでミスターブロックしような
Quest 3の情報もそっちのほうが信用できるだろ
ミスターまだ懲りてないからそうしようよ
みんなでミスターブロックしような
2023/10/29(日) 11:55:18.29ID:kB7KVU+W0
>>873
どこにどんなスレがあるん?
どこにどんなスレがあるん?
2023/10/29(日) 12:03:03.36ID:OoJmrpkJ0
>>875
redditじゃないの?
redditじゃないの?
877名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 12:03:22.88ID:82gjlKWf02023/10/29(日) 12:07:11.18ID:56eYorIj0
ねえねえみんなミスターのチャンネル解除済んだ?
2023/10/29(日) 12:07:56.61ID:av8Zmdwf0
PUレザー接顔VRcoverも12月に出すって言ってるからpandaのが早くても待ったほうがいいぞ
2023/10/29(日) 12:09:33.55ID:nThmDtL+0
12月かー
年内なら早い方か
年内なら早い方か
881名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 12:12:06.78ID:82gjlKWf02023/10/29(日) 12:13:07.10ID:OoJmrpkJ0
>>877
本人が立てたスレがあったのか…それはすまん
本人が立てたスレがあったのか…それはすまん
2023/10/29(日) 12:26:00.54ID:EhRAP7qC0
2023/10/29(日) 12:32:26.51ID:5Rrl0X550
小さいメーカーは最初にある程度の受注がなきゃ動けないんだろ
大量に発注してから予約空振りじゃ潰れちゃうしな
大量に発注してから予約空振りじゃ潰れちゃうしな
2023/10/29(日) 12:32:58.99ID:8mc9wVCN0
MRでラジコンのヘリとか飛行機動かせるゲーム出ないかなぁ…確実に相性いいでしょ
2023/10/29(日) 12:39:58.95ID:hWY2F3mo0
>>885
屋外は相性悪い。
VRゴーグルは紫外線に弱い。
大人になって子供じゃないユーザーが多いことを考えると売れんから作らんだろうな。
君の心が子供ならおもちゃ屋行って好きなおもちゃ買ってればいいんだよ。
ラジコンでもいいし。
屋外は相性悪い。
VRゴーグルは紫外線に弱い。
大人になって子供じゃないユーザーが多いことを考えると売れんから作らんだろうな。
君の心が子供ならおもちゃ屋行って好きなおもちゃ買ってればいいんだよ。
ラジコンでもいいし。
887名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 12:41:50.49ID:2bNsYRRt0 ミスター、ミスター、ミスター
2023/10/29(日) 12:46:30.57ID:alHgtLm50
>>850
こっちの環境ではsteamVR2.0.8にアップデート後もちゃんと動いてたで
OVR Advanced settingsでドラッグ移動もできたし
XSoverlayでVR空間にデスクトップのウィンドウ画面固定も問題なかった
https://i.imgur.com/xj43ku9.jpg
https://i.imgur.com/R1mIKc0.mp4
流石に2つのゲーム同時起動はフレームレートガタガタだったわ
こっちの環境ではsteamVR2.0.8にアップデート後もちゃんと動いてたで
OVR Advanced settingsでドラッグ移動もできたし
XSoverlayでVR空間にデスクトップのウィンドウ画面固定も問題なかった
https://i.imgur.com/xj43ku9.jpg
https://i.imgur.com/R1mIKc0.mp4
流石に2つのゲーム同時起動はフレームレートガタガタだったわ
889名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 12:47:55.75ID:7uGgs7Vu0 >>886
カメラ部分は取り外して交換できる方式にしてほしいな
デフォはモノクロ30万画素のゴミカメラで安く上げて
高級タイプは1200万画素のカラーカメラでええやん☺
社外品で赤外線カメラも出るといいね
カメラ部分は取り外して交換できる方式にしてほしいな
デフォはモノクロ30万画素のゴミカメラで安く上げて
高級タイプは1200万画素のカラーカメラでええやん☺
社外品で赤外線カメラも出るといいね
2023/10/29(日) 12:48:22.82ID:KhJ88zKm0
11月中ぐらいに正規販売のQuest3が欲しいんですが、お得に買えるところがあったら教えて頂きたいです。ポイント10%とかで買えると嬉しいです。
2023/10/29(日) 12:50:09.16ID:KoRwHLtC0
ねえミスター作ってやってよ
涙忘れるカクテル
涙忘れるカクテル
892名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 12:51:34.04ID:dy0rNL0H0 >>890
Quest 3はお得ではないので、Quest 2を買いましょう。
Quest 3はお得ではないので、Quest 2を買いましょう。
2023/10/29(日) 12:54:53.32ID:PtqlgRis0
>>890
ヤフショでいいだろう
ヤフショでいいだろう
2023/10/29(日) 12:58:27.47ID:av8Zmdwf0
アマゾン5.5%が今年最後のチャンスかもな ヤフショはもう復活せんだろう転売屋のターゲットになったので
2023/10/29(日) 12:58:47.17ID:LdAey45o0
>>885
RealFlightで試したのだが本当の実機モデルだと部屋が狭すぎてまともに操作できない(当たり前か)
お勧めはAppLabにHanna in a Chopps 3
と言う其なりに面白いゲームがあるのだが、Rift版も存在する
Rift版をVDでプレイすると黒を透明にするだけでMRになってラジコンのような遊びができる
RealFlightで試したのだが本当の実機モデルだと部屋が狭すぎてまともに操作できない(当たり前か)
お勧めはAppLabにHanna in a Chopps 3
と言う其なりに面白いゲームがあるのだが、Rift版も存在する
Rift版をVDでプレイすると黒を透明にするだけでMRになってラジコンのような遊びができる
2023/10/29(日) 12:59:43.59ID:WpVXaRaf0
動画たのむわ
2023/10/29(日) 13:05:55.38ID:PtqlgRis0
898名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 13:13:12.05ID:V+m0CIO/0 平たい顔族にあった接顔パーツ出るまで待とうと思ってたけど我慢できなくなったので正規のパーツ買い増してVR Coverのquest2用フェイクレザークッション貼ることにする。
で、流石に買った本体のクッション引っぺがすのはあれなんでオフィシャルの接眼パーツ買い増ししようとしたらいつのまにか国内はどこもバックオーダーになってやがるw
で、流石に買った本体のクッション引っぺがすのはあれなんでオフィシャルの接眼パーツ買い増ししようとしたらいつのまにか国内はどこもバックオーダーになってやがるw
899名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 13:13:26.57ID:6C3Xhqc60 ねえみんなぁミスターのチャンネル登録済んだ?
2023/10/29(日) 13:15:03.01ID:2thMbS3n0
純正パーツも愛せずにアクセサリー欲しがる反逆者にQeust 3使う資格ないよ。
そんなに嫌いなら捨てればいい。
そんなに嫌いなら捨てればいい。
2023/10/29(日) 13:17:17.48ID:2yTnbIBu0
ミスターのはXとYoutubeに報告するのが一番だと思う。Xならチャイルドセーフティで虐待例として。
ああいうことする人が表立って耳目を集めると、自分の嗜好の範疇でおとなしく楽しんでいる人たちがより苦しむだけ。
ああいうことする人が表立って耳目を集めると、自分の嗜好の範疇でおとなしく楽しんでいる人たちがより苦しむだけ。
902名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 13:28:08.48ID:MV5BUqMU0 みんなエスパーMRでないかな
通行人のスカートを鍛えた超能力でめくる
通行人のスカートを鍛えた超能力でめくる
903名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 13:32:00.00ID:pGK0ibfz0 >>856
VDにもOpen Compositeって使えるの?
VDにもOpen Compositeって使えるの?
2023/10/29(日) 13:38:57.02ID:LdAey45o0
>>903
使えるよ
スマホでライブラリのVDの情報みてバージョンを1.29.3にする
PCのストリーマはVDのgithubから落としてくる
githubのapkをQuestにインストールする方法もある
使えるよ
スマホでライブラリのVDの情報みてバージョンを1.29.3にする
PCのストリーマはVDのgithubから落としてくる
githubのapkをQuestにインストールする方法もある
2023/10/29(日) 13:49:26.94ID:jIP8r7Xq0
2023/10/29(日) 13:51:04.46ID:ycfDVFTW0
>>898
ソフマップは在庫あるみたいよ他店舗が欠品のなか結構長い間販売中なので実際在庫どれくらいか不明だけど
公式発注だと11月7日あたりでAmazonやヨドバシより早い・・・と思って確認したらヨドバシ復活してた
ソフマップは在庫あるみたいよ他店舗が欠品のなか結構長い間販売中なので実際在庫どれくらいか不明だけど
公式発注だと11月7日あたりでAmazonやヨドバシより早い・・・と思って確認したらヨドバシ復活してた
2023/10/29(日) 13:52:56.59ID:6gIsf8Xa0
そういえばECカレントの23%還元で買えた組だけどちゃんと15000ポイント貰えたよ
2023/10/29(日) 13:54:36.42ID:Rj22ZFHS0
2023/10/29(日) 13:57:50.15ID:pSQYIKuG0
>>898
もしかして接顔パーツ魔改造フェーズに入ったか?w
もしかして接顔パーツ魔改造フェーズに入ったか?w
910名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 14:15:38.98ID:V+m0CIO/0911名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 14:42:52.70ID:V+m0CIO/0 >>909
VR coverあたりがquest2用に出してたフレーム込みのレザークッション出してくれれば改造しないんだけどねw
ここのフェイクレザークッションはかなり好き。いまだしてるようなクソゴミカバー出してる暇あったらとっととそっち出して欲しい。
公式がquest3の接眼パーツを可動式に複雑にしちゃったせいで簡単に作れなくなったのかな?
VR coverあたりがquest2用に出してたフレーム込みのレザークッション出してくれれば改造しないんだけどねw
ここのフェイクレザークッションはかなり好き。いまだしてるようなクソゴミカバー出してる暇あったらとっととそっち出して欲しい。
公式がquest3の接眼パーツを可動式に複雑にしちゃったせいで簡単に作れなくなったのかな?
912名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 15:13:20.01ID:vyir96Ql0 これ充電しながら使えないのね
2023/10/29(日) 15:20:36.11ID:PtqlgRis0
>>910
ヨドバシってキャンセル出来ないの?
ヨドバシってキャンセル出来ないの?
2023/10/29(日) 15:26:22.44ID:nThmDtL+0
915名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 15:26:39.44ID:pNuxs+7W0 元々発端になったモデルの時は、それ、色々とやばくね?と思ったが、
今使われてるのは「萌」だから一切問題ないやろと思うがな
まぁ、XとかSNSとかに載せるなら、もうちょい丁寧に扱ったれやとは思うが…
そもそも公式以外がとやかく言う権利は無いんだしな
今使われてるのは「萌」だから一切問題ないやろと思うがな
まぁ、XとかSNSとかに載せるなら、もうちょい丁寧に扱ったれやとは思うが…
そもそも公式以外がとやかく言う権利は無いんだしな
2023/10/29(日) 15:26:53.28ID:AttT2naf0
VRCoverのクッション洗濯機で洗ってみた
全開で洗って搾りも2時間やったらフニャフニャになってワロタ
扇風機で乾かしたら膨らんでワロタ
全開で洗って搾りも2時間やったらフニャフニャになってワロタ
扇風機で乾かしたら膨らんでワロタ
2023/10/29(日) 15:27:33.02ID:8CbBUbSb0
2023/10/29(日) 15:29:20.05ID:av8Zmdwf0
23日注文のBOBO届いて早速つかってみたがやっぱ良い これならImmersedで長時間作業できるわ
後頭部にB2バッテリー140gの重さは最低限必要な感じ もうちょい重くてもいい
後頭部にB2バッテリー140gの重さは最低限必要な感じ もうちょい重くてもいい
2023/10/29(日) 15:33:38.73ID:L96KG4jY0
BOBO早く試したい
Amazon遅すぎるだろ…
Amazon遅すぎるだろ…
2023/10/29(日) 15:41:53.04ID:2yTnbIBu0
>>901
チャイルドセーフティだよ
幼い子供に見える3Dモデルを使って
粗暴に虐待しているようにも見える投稿をしてる
開発しているのはVRエロアプリと
公言しているのだから
目的が性的なのも明白
チャイルドセーフティの範囲は
絵にも適用される
チャイルドセーフティだよ
幼い子供に見える3Dモデルを使って
粗暴に虐待しているようにも見える投稿をしてる
開発しているのはVRエロアプリと
公言しているのだから
目的が性的なのも明白
チャイルドセーフティの範囲は
絵にも適用される
921名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 15:43:33.16ID:pNuxs+7W0 前回のは確かに公式のスタンス的にも不味い点があった。 → ちゃんと投稿は削除した
今回は、公式的にも一切何一つ問題は無いので、タダの妬みやろなぁと。
商業利用
金銭的な利益が発生するすべてのアニメーション制作、配信(Virtual YouTube)などでの利用を制限いたしません。
ゲーム制作の場合ファイルの暗号化をする前提で許可します。
オンラインゲームの場合使用・配布を禁止します。
※法人・会社での使用は連絡お願いします。
R-18、R-18G等への使用も制限などはありませんが、
使用したことによるトラブルの責任は一切負いません。
※利用規約の初めにも記載させていただいております。
あ、ちなみに気楽に通報とか言ってるけど、法的に相手からや利用サイトから自分に不利に働く恐れもあるから注意な!
場合によっては訴えられたり、アカウントBANに繋がったりすることも有り得る。
今回は、公式的にも一切何一つ問題は無いので、タダの妬みやろなぁと。
商業利用
金銭的な利益が発生するすべてのアニメーション制作、配信(Virtual YouTube)などでの利用を制限いたしません。
ゲーム制作の場合ファイルの暗号化をする前提で許可します。
オンラインゲームの場合使用・配布を禁止します。
※法人・会社での使用は連絡お願いします。
R-18、R-18G等への使用も制限などはありませんが、
使用したことによるトラブルの責任は一切負いません。
※利用規約の初めにも記載させていただいております。
あ、ちなみに気楽に通報とか言ってるけど、法的に相手からや利用サイトから自分に不利に働く恐れもあるから注意な!
場合によっては訴えられたり、アカウントBANに繋がったりすることも有り得る。
2023/10/29(日) 15:44:15.27ID:2yTnbIBu0
2023/10/29(日) 15:47:09.24ID:6mwbIrRm0
わかり易すぎw
こんなのが知れ渡ったらVRポリコレ始まるんですかね?
こんなのが知れ渡ったらVRポリコレ始まるんですかね?
2023/10/29(日) 15:53:39.93ID:2yTnbIBu0
>>921
著作権のことはなんも言ってないんだがw
Xの規約で、未成年者の性的行為に関わるイラスト、児童型セックスドールなどは具体的に報告対象として挙げられている。
ミスターがどんなソフト作ろうが勝手だが、規約や社会モラルに触れる可能性の強いものを公にアピールするなってこと。
それを判断するのはもちろん個人だから、そんなことないんじゃねという人はスルーすればよろしい。
本人だか取り巻きだが知らんが勘違いの絡みは迷惑
著作権のことはなんも言ってないんだがw
Xの規約で、未成年者の性的行為に関わるイラスト、児童型セックスドールなどは具体的に報告対象として挙げられている。
ミスターがどんなソフト作ろうが勝手だが、規約や社会モラルに触れる可能性の強いものを公にアピールするなってこと。
それを判断するのはもちろん個人だから、そんなことないんじゃねという人はスルーすればよろしい。
本人だか取り巻きだが知らんが勘違いの絡みは迷惑
2023/10/29(日) 15:54:44.72ID:2yTnbIBu0
>>921
著作権のことではない
著作権のことではない
2023/10/29(日) 15:54:48.96ID:CpzX64Jb0
別にいいだろ
エロゲのプロモーションにYoutubeとかTwitterとかVtuberは向いてないってだけの話で
作品の中身で勝負したらええねん
内容が良ければユーザーも普通に楽しめるし、売れればクリエイター側も潤うだろう
こんなことでVRエロ規制とか足引っ張るのだけは勘弁してくれ
ビデオもネットも新技術の普及はまずエロが先行するもんなんだからVRもそうあって欲しいのよ
エロゲのプロモーションにYoutubeとかTwitterとかVtuberは向いてないってだけの話で
作品の中身で勝負したらええねん
内容が良ければユーザーも普通に楽しめるし、売れればクリエイター側も潤うだろう
こんなことでVRエロ規制とか足引っ張るのだけは勘弁してくれ
ビデオもネットも新技術の普及はまずエロが先行するもんなんだからVRもそうあって欲しいのよ
2023/10/29(日) 15:56:53.04ID:TLInyi4K0
スレ荒れるだけだからキチガイに触れるなよ
まったく・・・
まったく・・・
928名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 15:57:37.18ID:pNuxs+7W0 はぁ…こんなレベルでとやかく一々言われてたら
R18系のクリエイターやらのXとか全滅するわw
妬み乙でーっすw 前回のは俺も不味いとは思ったし海外だと尚更叩かれそうとは思ったけどね
R18系のクリエイターやらのXとか全滅するわw
妬み乙でーっすw 前回のは俺も不味いとは思ったし海外だと尚更叩かれそうとは思ったけどね
2023/10/29(日) 15:59:19.15ID:dqQDseu20
>>920
>幼い子供に見える3Dモデルを使って
幼く見えるのは君の主観だろ?
身長120センチぐらいの小学生にしか見えない大人は世界にいくらでもいるだろ。
3Dモデルは人間ではなく生物ですらない。被害者がいないし年齢もない。
君がすべきは源しずかのお風呂シーンがあるドラえもんを削除して回ることのほうが先だろ。
そちらのほうが世界的影響力はミスターの100兆億倍強いのと、
何しろ、源しずかは「小学生」という設定だ。
テレビ局とか小学館とかを先に通報してこいよ。
ドラえもんの抹殺に成功したとしても(成功するわけがないが)ミスターより影響力があるのはたくさんあって永遠にミスターの順番に周ってこない。
優先順位的には本物の幼児の裸とか本物の幼児の性行為のほうが先なんだよ。
3Dモデルとか君の気にすることではない。君が気にいらないなら見るなボケ
>幼い子供に見える3Dモデルを使って
幼く見えるのは君の主観だろ?
身長120センチぐらいの小学生にしか見えない大人は世界にいくらでもいるだろ。
3Dモデルは人間ではなく生物ですらない。被害者がいないし年齢もない。
君がすべきは源しずかのお風呂シーンがあるドラえもんを削除して回ることのほうが先だろ。
そちらのほうが世界的影響力はミスターの100兆億倍強いのと、
何しろ、源しずかは「小学生」という設定だ。
テレビ局とか小学館とかを先に通報してこいよ。
ドラえもんの抹殺に成功したとしても(成功するわけがないが)ミスターより影響力があるのはたくさんあって永遠にミスターの順番に周ってこない。
優先順位的には本物の幼児の裸とか本物の幼児の性行為のほうが先なんだよ。
3Dモデルとか君の気にすることではない。君が気にいらないなら見るなボケ
2023/10/29(日) 16:00:01.07ID:MNpQdjbx0
と言うか
なぜこのスレでそんな話書き込むの?
すれ違だろ?
なぜこのスレでそんな話書き込むの?
すれ違だろ?
931名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:01:12.95ID:pNuxs+7W02023/10/29(日) 16:02:07.51ID:dqQDseu20
つーかミスターって妬まれるほど偉いのか?
933名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:03:47.64ID:pNuxs+7W0 あくまでも、日本国内のVR(XR)界隈では知名度や人気でNO1やろな
2023/10/29(日) 16:04:21.60ID:4Sw1IFw+0
BOBOVRまだかなぁ
935名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:09:14.26ID:V+m0CIO/0 ミスターって淳に似てね?w
936名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:09:53.20ID:pNuxs+7W0 あまりにも遅いから、キャンセルしたわ
何かFOV下がるみたいだし、寝転びに使えないし
調整が面倒くさいし、待ったされている間に
MRしかほとんどしないから開放の標準ストラップで十分だと気づいてしまった
何かFOV下がるみたいだし、寝転びに使えないし
調整が面倒くさいし、待ったされている間に
MRしかほとんどしないから開放の標準ストラップで十分だと気づいてしまった
937名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:11:18.32ID:pNuxs+7W0 標準ストラップが一番軽いし、装着が1秒?だしなぁと
2023/10/29(日) 16:11:25.63ID:58JVLb2T0
前スレにミスターにブロックされたとか騒いでるやつがいたから私怨でしょ
2023/10/29(日) 16:13:38.81ID:mjie6lN70
940名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:15:27.84ID:pNuxs+7W0 ドラえもんのエロ、マレーシアだかフィリピンだかその辺の国ではかなり規制されてるらしいなぁ
2023/10/29(日) 16:16:04.55ID:mjie6lN70
浜村淳に似てるかなあ
942名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:24:12.82ID:pNuxs+7W0 ミスター人気すぎやろー そら、嫉妬されるわw
なでしこ、ミライス、アリマ、サル、ボウズ、カエル…etcも追いつけ追い越せw
なでしこ、ミライス、アリマ、サル、ボウズ、カエル…etcも追いつけ追い越せw
2023/10/29(日) 16:25:08.88ID:ec26WsPf0
海外のドラえもん規制の理由は複数あって
・ジャイアンの暴力行為が教育に悪い
・ドラえもんに助けてもらう他力本願が教育に悪い
・しずかちゃんを恋愛対象、性的対象に扱って教育に悪い
などだと思うが一番大きいのはジャイアンの暴力だと思う。
俺もそれが嫌いだからドラえもんは嫌いだ。
クリエイターはドラえもんがよくて自分らが極端に否定されるのは面白くないよな。
弱い者イジメ
・ジャイアンの暴力行為が教育に悪い
・ドラえもんに助けてもらう他力本願が教育に悪い
・しずかちゃんを恋愛対象、性的対象に扱って教育に悪い
などだと思うが一番大きいのはジャイアンの暴力だと思う。
俺もそれが嫌いだからドラえもんは嫌いだ。
クリエイターはドラえもんがよくて自分らが極端に否定されるのは面白くないよな。
弱い者イジメ
944名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:26:28.76ID:vyir96Ql0 バッテリーを接続しながら使えるの?
モバイルバッテリーつけてやってみたんだけど切れたんだが
モバイルバッテリーつけてやってみたんだけど切れたんだが
2023/10/29(日) 16:27:24.99ID:w0OR7uaY0
次スレはワッチョイ有りにした方がよさそうね
延々とこんな無関係な話されるの嫌でしょ
延々とこんな無関係な話されるの嫌でしょ
2023/10/29(日) 16:28:36.71ID:gjnxBQGe0
ワッチョイ有りはもうあるけどなw
2023/10/29(日) 16:31:23.59ID:A5zZNVGg0
>>945
IDが毎回変わる長文の人がいるしワッチョイは欲しいけど重複してるのがな
IDが毎回変わる長文の人がいるしワッチョイは欲しいけど重複してるのがな
2023/10/29(日) 16:31:42.24ID:y3IhwFFp0
ワッショイ好きな人は既にスレあるから行けばいいよ
誰も行くなとか言ってない
誰も行くなとか言ってない
949名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:32:47.05ID:pNuxs+7W0 俺も、ワッチョイは欲しいけど重複…いっそIP付きにするか?誰も使わんかぁ・・・
2023/10/29(日) 16:32:47.01ID:nwDtmWx10
面白い話ないですか
2023/10/29(日) 16:34:22.76ID:PtErC7Xl0
私人警察ってやつかwwww
952名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:37:22.96ID:pNuxs+7W0 次スレこのまま建てずに、ワッチョイスレに移動して使い切って、次ワッチョイの13?とか建てれば良いんじゃね?
2023/10/29(日) 16:39:18.70ID:KC1WTCEK0
こんな過疎スレでワッチョイにしたら更に人減るからなあ
そもそもそういう風に話したいたら総合行けば良いし
そもそもそういう風に話したいたら総合行けば良いし
2023/10/29(日) 16:40:20.27ID:pXWpkrYd0
955名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:41:51.85ID:pNuxs+7W0 今どき、IPならまだしもワッチョイすら嫌がる、何とか回避しようとする連中って何なんだろう?
2023/10/29(日) 16:42:17.48ID:p/eQpAfQ0
ワッチョイスレなら自分より詳しい人がこなくて常に自分が中心の話題で話せるよね。
一番困るのは自分より物知りが居ることだから。
一番困るのは自分より物知りが居ることだから。
957名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:43:36.52ID:pNuxs+7W0 色々と個人的に不都合があるんやろうなぁ…と
勘ぐってしまうわw
勘ぐってしまうわw
2023/10/29(日) 16:44:06.51ID:zuhIVFWD0
2023/10/29(日) 16:45:14.27ID:pXWpkrYd0
いや
2023/10/29(日) 16:45:32.95ID:gjnxBQGe0
このままほっといても荒らしが建てるから安心していいぞw
2023/10/29(日) 16:45:33.27ID:nOvKeyXR0
自演を
2023/10/29(日) 16:45:55.03ID:ztMMna1s0
簡単に
2023/10/29(日) 16:46:31.46ID:Hs78429t0
出来るからでしょww
964名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:47:29.30ID:pNuxs+7W0 一度、ワッチョイスレだけにしてそんなに言うほど勢い下がるのか知りたいなぁ
965名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:48:43.25ID:pNuxs+7W0 IP付きなら嫌がるのは理解出来なくも無い。
少なくとも俺には、ワッチョイを嫌がる理由は一切理解出来ない。
少なくとも俺には、ワッチョイを嫌がる理由は一切理解出来ない。
2023/10/29(日) 16:48:59.84ID:jYlNVYG90
ミスターを蹴落とさないといけないからな。
どんな手段を使っても奴を追い越すぜ
どんな手段を使っても奴を追い越すぜ
2023/10/29(日) 16:49:53.72ID:6oWZweBg0
2023/10/29(日) 16:50:24.62ID:0PcoXyzG0
>>965
ワッチョイスレ無視してここに来ているのはお前だろ
ワッチョイスレ無視してここに来ているのはお前だろ
969名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:51:14.58ID:pNuxs+7W02023/10/29(日) 16:52:45.04ID:0PcoXyzG0
>>967
ワッチョイを毎回変えることも可能だよ。
ワッチョイを毎回変えることも可能だよ。
971名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:53:11.38ID:pNuxs+7W0972名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:55:10.63ID:pNuxs+7W0 ああーそうか、自演で色々工作活動出来なくなるのが困るのねぇ・・w
なるほどなるほど〜w
なるほどなるほど〜w
2023/10/29(日) 16:55:51.89ID:0PcoXyzG0
>>971
トップ無視して下探してワッチョイスレ行けばいいだけじゃない。
トップ無視して下探してワッチョイスレ行けばいいだけじゃない。
974名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:56:13.78ID:pNuxs+7W0 IDコロコロだのいるもんねぇwww
2023/10/29(日) 16:57:18.30ID:kG0itHGA0
ミスターの犯罪を見逃してはいけません。
おれが追い抜くまでは
おれが追い抜くまでは
976名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:57:42.54ID:pNuxs+7W0 >>973
いや、別につぶやきたいだけ(反応無くて良いだけ)なら自分のXでつぶやくわw
いや、別につぶやきたいだけ(反応無くて良いだけ)なら自分のXでつぶやくわw
2023/10/29(日) 16:58:10.84ID:Hs78429t0
俺は自演したいとも思わんけど
こんな事出来るってなったら全く信用出来ないんだよな
こんな事出来るってなったら全く信用出来ないんだよな
978名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:58:45.88ID:pNuxs+7W0 今の、このワッチョイなしが邪魔してる状態では、
ワッチョイスレが死んでるだろがとw
ワッチョイスレが死んでるだろがとw
979名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 16:59:16.63ID:7X2cN8gO0 ミスターのロリはまずいっしょ
そうだよな?
お前らもそう思うよな?
そうだよな?
お前らもそう思うよな?
2023/10/29(日) 17:00:45.15ID:TprAsxFG0
ワッチョイ希望の人は何故ワッチョイスレを使わないの?またスレ乱立騒動にしたいの?
981名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:00:49.53ID:pNuxs+7W0 取り敢えず、不毛だから一回ワッチョイありに移動して使い切らんか?
それで余りにも勢いが悪いとか不都合があるなら、改めてワッチョイ無しを作ればええやないかい?
それで余りにも勢いが悪いとか不都合があるなら、改めてワッチョイ無しを作ればええやないかい?
2023/10/29(日) 17:00:56.74ID:KC1WTCEK0
もうワッチョイという言葉をNGにすることで荒らし対策するかみたいな状態で草
983名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:01:50.36ID:pNuxs+7W0 いや、だからワッチョイ無しはここで一旦終わって
ワッチョイ有りを使い終わる頃に、また次どうするか話せばえーやん
ワッチョイ有りを使い終わる頃に、また次どうするか話せばえーやん
2023/10/29(日) 17:02:07.91ID:TprAsxFG0
ミスブが自演擁護出来なきなるとかわいそうでしょ
985名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:03:01.03ID:pNuxs+7W0 言うほど、ワッチョイ無しスレが無い状態でもワッチョイ有りが廃れるのかどうか一回くらい試さんかい?
2023/10/29(日) 17:03:25.39ID:OPCYlqLo0
>>890
パーツとかソフトとか思った以上にお金かかるから、余裕ないなら買わないほうがいいよ
パーツとかソフトとか思った以上にお金かかるから、余裕ないなら買わないほうがいいよ
987名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:05:02.78ID:pNuxs+7W0 ワッチョイ無しスレが無くても、ワッチョイ有りスレが廃れたり、相当不都合があるなら、当然ワッチョイ無しを支持するよ
2023/10/29(日) 17:05:36.78ID:2OLozpOm0
俺がワッチョイ希望するのはワッチョイだとVRに詳しい人こないから
ワッチョイスレなら会話の中心になれると思うんだ
でもなぜか人来てくれなくて
せっかくスレ主になれたと思ったのに
ワッチョイスレなら会話の中心になれると思うんだ
でもなぜか人来てくれなくて
せっかくスレ主になれたと思ったのに
989名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:06:25.93ID:pNuxs+7W0 でも、一度試してみんことにはわからんやろ?一度試すことすら躊躇する理由があれば聞いてみたいね
2023/10/29(日) 17:07:49.41ID:2OLozpOm0
せっかく俺がワッチョイスレ建てたのにさ
おまえら俺をスレ主と思ってくれないんだもん
おまえら俺をスレ主と思ってくれないんだもん
991名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:07:59.17ID:pNuxs+7W02023/10/29(日) 17:08:31.93ID:TprAsxFG0
ワッチョイ派はワッチョイスレへどうぞ
2023/10/29(日) 17:09:59.71ID:2OLozpOm0
ワッチョイだと来る人減るじゃん
だから俺が一番詳しい人になれると思ったんだ
なのに俺が建てたスレに来てくれないんだ
ワッチョイ無しスレだと間違い指摘されたり論破されてしまうのが嫌なんだ
だから俺が一番詳しい人になれると思ったんだ
なのに俺が建てたスレに来てくれないんだ
ワッチョイ無しスレだと間違い指摘されたり論破されてしまうのが嫌なんだ
2023/10/29(日) 17:10:10.16ID:TprAsxFG0
30回近く連投してワッチョイ誘導するくらい必死な人もいるんだね
995名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:10:59.39ID:pNuxs+7W0 >>992
また、自演したい奴が13立てたからそっち行くわw
また、自演したい奴が13立てたからそっち行くわw
2023/10/29(日) 17:11:01.38ID:Hs78429t0
根拠は他のワッチョイスレが過疎ってるからだろ
Quest2スレがいい証拠
Quest2スレがいい証拠
997名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:11:53.44ID:2OLozpOm0998名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:12:35.39ID:pNuxs+7W0 >>996
は? いまさらQ2単体で何話すんだよ?何と比べてるの?wどれだけ印象操作したいんだよw
は? いまさらQ2単体で何話すんだよ?何と比べてるの?wどれだけ印象操作したいんだよw
999名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:13:46.94ID:2OLozpOm0 自分より詳しいやつがスレに居るのが嫌
そんだけ
ワッチョイスレならワッチョイ記号を荒らしとして広めて追い出せる
そんだけ
ワッチョイスレならワッチョイ記号を荒らしとして広めて追い出せる
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/29(日) 17:14:28.10ID:pNuxs+7W0 一切判らんな…というか、一々人の意見に左右されるくらいなら
5CHやらないほうが良いんじゃね?w
5CHやらないほうが良いんじゃね?w
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 4分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 4分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう ★2 [ぐれ★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 [鉄チーズ烏★]