X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/07(火) 19:24:16.06ID:3lksEvM70
※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください

■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698878802/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698565007/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698225004/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697950306/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/

■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697846107/
2023/11/11(土) 08:57:23.61ID:GlCo0S1c0
>>512
せやで
2023/11/11(土) 09:30:48.58ID:08U/+d5c0
>>507
試してみない手はないな
2023/11/11(土) 09:33:49.38ID:7ZBsYLfF0
>>500
あれ3DofだからMetaQuest3(6Dof)と比べたらむっちゃしょぼいよ
違いはこれでも見てくれ
https://www.pupuru.com/blog/vr/vr-dof
2023/11/11(土) 09:50:58.76ID:sKht4KBH0
PCVR対応ゴーグルが全てのPCVRソフトに対応する訳ではないことを理解できない人間が
新規参入のVRゴーグルに幻想を抱く
パソコンならマウスやキーボードの互換性があるがコントローラーに互換性がないVRゴーグルでは既存のゲームを動かすことが難しいし新規参入ではゲームメーカーの動作保証も受けられない
今から新規参入してもMetaどころかPicoに追いつくことすらできまい
仮に新規参入で闘うとしたらエロコンテンツとセットでやるしかないがそれはきっとどこもしないだろう
2023/11/11(土) 10:07:18.93ID:Ptn+i00q0
>>507
まじでBAN喰らうやつ
垢作り直した
2023/11/11(土) 10:25:09.28ID:/cR9MF2J0
>>500
結論Quest3でいいと思うよ
理由は『初めてのVR機器』では無難でシェア率高いVR機器の方が良いから

・利用者数が一番高いメーカーで現時点のシェア率も高い
・アップデート頻度多い
・シェア率高いから他のに比べてVRゲームタイトルも対応数多め
・シェア率高いからサードパーティなヘッドセットのアタッチメントも他のに比べて多く出回っている
・グラフィックボード搭載PCがあればPC用VRゲームも遊べる
・トラブルに遭遇しても解決する情報がネットにある可能性がVR機器の中で一番高い

Quest2やQuest3をすでに購入していてなお来年のシャープ製VRゴーグル買うってんなら
レビューするYoutuberが金をドブに捨てる覚悟で購入するんだなってわかるけど
初めのVRな人が手を出すのは無謀
2023/11/11(土) 10:36:06.80ID:QqxhMLLS0
>>496
>ネットワークドライブが存在する時点でエロ動画宝庫以外に考えられんだろうという話

多分この考えが一般的では無い
2023/11/11(土) 10:55:02.92ID:ygtM8OBr0
giftyでバンされるんなら大手飲料メーカー訴えちゃうぞ
2023/11/11(土) 10:57:53.63ID:Yi5EnKaa0
なんでクエストてアプリを非表示にしたりアンインストールのリストから消したり出来ない仕様なのかね。
特にアプリ非表示は妻子持ちに需要あるのに
2023/11/11(土) 11:28:29.90ID:0FdwQENU0
>>507
このスレでどんどん宣伝したらいい
523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 11:32:17.32ID:Z247mVhg0
ドット抜け木曜日に報告してもう集荷されて行った
来週には返って来そうだな
相変わらず対応早くて助かる
2023/11/11(土) 11:33:52.72ID:ISFxyyyh0
相変わらずっていったい何台修理してんだよ?
525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 11:34:58.50ID:Z247mVhg0
2の時もPC接続の不具合で相談したら交換になったんだよ
1週間でリファービッシュ品が来た
2023/11/11(土) 11:36:10.32ID:ISFxyyyh0
クレーマー認定されてて厄介だから特別に配慮されてんじゃねw
2023/11/11(土) 11:42:58.57ID:rveg8ThS0
>>521
複数のMetaアカウント作ってアプリのシェアオフにしておけば
故意に自分のアカウントにログインされない限り防げるのでは?
2023/11/11(土) 11:49:07.24ID:WLealNt70
複数アカウントは被るたびにアカウント選択させられるのが面倒なんだよな
完全に隠すならエロ用アカウントを別に作っておいて使う時に毎回アカウント追加すれば行けそうだけど終了時に削除し忘れたらバレるな
2023/11/11(土) 11:51:25.03ID:gzQWkvUP0
不具合品が香港に届いて交換ヒンナ送るからとメール着て4日経った
物がないのか今回は発送遅すぎだな
2023/11/11(土) 12:04:07.44ID:yxGobfpp0
ヒンナヒンナ
2023/11/11(土) 12:07:07.05ID:QqxhMLLS0
お前ら神経質だよな
DMMが入ってるだけでエロと推測するような奴はHMD持ってるだけでエロと思い込む奴だからDMMを隠せたところで意味はない
2023/11/11(土) 12:11:33.38ID:aVc1dsg60
気になってるけど容量悩むな
PCVR動くスペックのPCあるし128でいいか…
533447
垢版 |
2023/11/11(土) 12:16:37.12ID:JshoToa60
immersed登録して3時間程使ってみた
USB給電しながら使ってたのにバッテリーがゴリゴリ減ってビビる

>>418の状態で総重量は実測903gあるがこれ位なら平気
3時間の使用でも額に跡はほとんどついておらず痛みもない
それなりに圧迫感はあったが許容範囲
なかなかに快適
フェイスパッドを無くしたことでレンズ枠に物が当たるようになって安レンズが外れることがあったのが問題と言えば問題
2023/11/11(土) 12:22:21.76ID:Pl4LQHaN0
メタクエスト3とスマホを有線でつないでみたら
スマホ:見るアプリどれか指定しろ
私:適当に「ダウンロード」で
おおメタクエ内部見れる→動画をメタクエ内「moves」にコピペ
メタクエDeoVR:ディレクトリ→動画が同期されてません→とりあえず同期

「お使いのデバイスで見れるようになりました」

メタクエでは再生おしても真っ暗画面
うーんこれはメタクエで再生→スマホで見れってことなのかなー
2023/11/11(土) 12:32:16.55ID:g56SWu4O0
immersedで仮想ディスプレイの上のプラスボタン押してもディスプレイの数がデフォルトの2つから増やせないんだけど同じような人います?

ちなみに現実ではデスクトップのデュアルモニター環境です
2023/11/11(土) 12:43:08.38ID:vPSDIh9i0
>>518
ありがとう
SteamでやっていたゲームがVR版で出て
それをやってみたくてpicoや中古のQuest2でいいか?と思っていたんだ
でも色々見るとQuest3のほうがいいか迷ってて丁度PCも良いものに買い替えるからVRチャットもしてみたいなって
あまり映画は見ないしゲームも特にやらないしだと3は贅沢?
VRフィットネスとかリングフィットみたいにできるんだろうか?
2023/11/11(土) 12:45:38.48ID:BLpsqAx00
付属充電器で充電しながら内部バッテリーの状態モニターしたら
負荷をいくら減らしても電流はピタッと0で止まることが判った
Quest3の内部バッテリーはながら充電されないようだ
538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 13:03:10.25ID:UVdWXf6z0
バッテリーの話かぁ……………
539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 13:22:27.20ID:yrwIKsLO0
接顔部外したいのに公式の動画見ても全く取れる気配ないんだが…
クッションをそっと外すとか、軽く下にひねってバンド外すとか書いてあるけど取れる気がしない…
2023/11/11(土) 13:26:56.71ID:sgJnshMo0
パワー!!!
2023/11/11(土) 13:27:40.32ID:0K+bKKbU0
気合いでもげ
542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 13:28:40.11ID:UVdWXf6z0
>>539
動画うぷ 前もおんなじ人いたよ
2023/11/11(土) 13:31:58.56ID:WLealNt70
>>539
爪の位置を確認して正面側から両サイドを持って親指で押し込むと外しやすい
指圧する感じで
2023/11/11(土) 13:34:12.13ID:4PbNBahn0
>>535
設定で仮想ディスプレイをONしてる?
2023/11/11(土) 13:39:14.87ID:/LF8QjXd0
>>539
鼻の横と横で 左右の4箇所
刺さってるだけ
始めては固いけど慣れたら
良くなります。
https://i.imgur.com/LmY9xEn.jpg
546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 13:55:00.42ID:yrwIKsLO0
レス参考になんとか外せました!みんなありがとう!
2023/11/11(土) 14:03:11.66ID:3nXCld5R0
>>536
金が惜しいと思うかどうか金銭感覚の問題で主観
迷うならQuest 2買えばいいと思う
Quest 3しかない機能をどうしても求めているとかじゃないならQuest 2で問題はない
価格差が小さすぎると思う金銭感覚ならQuest 3でもいい
Pico 4は初めて買うのにはあまりおすすめしない
ただPico 4も発売当初に比べたらだいぶ環境がよくなっている
来年にはMetaの廉価版(200ドル)も出るという情報も知って置いたほうがいいかも
2023/11/11(土) 14:05:27.96ID:3nXCld5R0
>>534
スマホにつないで何をしたいのか言おうよ
目的は?
2023/11/11(土) 15:26:49.38ID:IiFSlYQ30
ジェスチャーコントロールの自動切替えをオフにしてても勝手にジェスチャーに切り替わっちゃうことが頻発してすげーウザい
明示的に指定したときだけ切り替えたいのだがなんとかならんかな
2023/11/11(土) 15:40:20.63ID:Pl4LQHaN0
>>548
一々スマホとリンクさせなくても
メタクエの内部ストレージに手持ちの見たい動画移せたら
次回から話簡単でしょ
551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 15:59:38.12ID:R8egEeMR0
先月末に公式で購入したけど
なかなか届かないと思ってたら
いつのまにかキャンセルされたというメールが届いてた
なんだよくそキャンセルした覚えないぞ
2023/11/11(土) 16:02:09.59ID:Pl4LQHaN0
例によって決済通らない奴じゃない?
ヨドバシならすぐくるよ
ポイントほんのちょっとつくし
553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 16:11:46.81ID:R0huDlTJ0
なんかアプデでコントローラーの振動が小さくなった気がする
メニュー選ぶ時のコツコツ感が一気に無くなった
554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 16:14:16.85ID:RIsHTxrf0
サイドクエストインストールまではなんとかきたけどスマホアプリのapKってパソコンからメタクエストにどうやってインストールすればいいのかわかる人いますか?
または詳しく乗ってるサイトがあったら教えてほしいです
2023/11/11(土) 16:19:05.95ID:7xe0Xdmb0
>>499
metaの気まぐれで貰える系かな、さんくす使っちまうか
2023/11/11(土) 16:32:33.28ID:QqxhMLLS0
>>554
SideQuestの右上に小さいアイコン並んでるので
カーソル当ててバブルメッセージ見てみ
何度も書くがファイルマネージャ+のapkを真っ先にインストールすること
2023/11/11(土) 16:59:57.44ID:md3enolP0
>>549
設定でコントローラー同士を二回叩くとジェスチャーになる設定あるぞ
2023/11/11(土) 17:04:58.79ID:3ld/FHd10
>>557
その設定してても勝手に切り替わっちゃうことが頻発してウザいの
今は面倒だけどジェスチャーを使わない設定にして使う時だけ有効にしてる
2023/11/11(土) 17:06:43.15ID:md3enolP0
>>558
コントローラーが転がるとボタン押したことになってるのかもね
2023/11/11(土) 17:07:42.25ID:3ld/FHd10
あ、2回コンコンをoffにするの試してなかったな
ちょっとやってみよう
2023/11/11(土) 17:25:54.26ID:QagyVIkP0
純正ストラップからBOBOにしたら快適すぎてワロタ
2023/11/11(土) 17:36:38.15ID:sgJnshMo0
boboごと入るケースってありますか?
2023/11/11(土) 17:43:12.85ID:md3enolP0
BOBOVR C2 キャリングケース
に入らないかな...持ってる人おねw
564560
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:27.45ID:3ld/FHd10
いや、動作がおかしいと思ったらまず真っ先にやるべきは本体の再起動だわ
やってなかった
ダメぢゃん
565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 17:56:55.47ID:GvjpQ8KS0
stride fateどう?面白い?
2023/11/11(土) 18:00:22.91ID:NNV4qqIS0
>>539
俺のも最初に付いてるやつは固くて引っ張ってると壊れそうで
外れる気がしなかったが強引に外した
その後に付けたシリコン接眼の方は割と簡単に外せたから
作りの精度に個体差があるんだろう
2023/11/11(土) 18:39:28.93ID:/cR9MF2J0
>>556
ここだね
https://i.imgur.com/7EWWPqy.jpg

ちなみにQuest3でapkの実行は>>322の通り
2023/11/11(土) 19:06:25.62ID:muLw4YFT0
>>427
androidのバージョンの問題
2023/11/11(土) 19:06:38.29ID:B4Amu3h00
やっぱメガネつけながらだと締めつけ感あって度入りレンズ買おうかなと思うんだけど
鉄板はやっぱ公式のzenniかな?
高い、遅い、不具合報告も多数となんか注文するの怖いんだが、他にいいとこある?
2023/11/11(土) 19:16:45.33ID:0K+bKKbU0
>>569
メガネショップアイの方が良さそうだけど
今は在庫切れだね
欲しいものリストに入れてれば 復活した時に通知来るんだけっけ
2023/11/11(土) 19:18:18.16ID:g56SWu4O0
>>544
PCのアプリを更新したらいけました
どうもありがとう
2023/11/11(土) 19:22:18.99ID:0K+bKKbU0
踊ってみたをインスタグラムに上げると
quest3 当たるかもだってさ
https://twitter.com/MetaQuestJapan/status/1723256940153741538?t=rGyy5hELOMUVQt5nM8EcQQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/11(土) 19:48:14.92ID:B4Amu3h00
>>570
ありがとうTwitter見てみたらまだ色々試作中みたいな感じかな
悩むけど取りあえずアマゾンでリスト追加して検討する
574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 19:48:22.18ID:mOZzr2cS0
汚いおっさんおばさんが踊ってもミュートされるだけ🥺
2023/11/11(土) 20:01:19.06ID:aHeB1fTW0
Steam LinkもMoonlightもちゃんと動かん…
前者はゲームパッドがゲーム内でだけ何故か無反応
後者はホスト側でゲーム起動してもゲーム画面でない
PCゲームをリモートでプレイするとき何使うのがベスト?
2023/11/11(土) 20:01:36.43ID:aHeB1fTW0
ちな、Quest3
577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 20:15:23.11ID:Z247mVhg0
>>575
XBOX Cloud gamingはApp labのTrabscend XRってアプリで遊べる
12月には公式アプリも出るしね
つーかsteamゲームをストリーミングで遊ぶならVDでいいんじゃないの
2023/11/11(土) 20:56:52.57ID:3RcOVUz20
>>569
公式レンズ使ってるけど謎にカッチリとハマって気持ちいい
Q2の時はマグネット付きの台座ハメてからレンズくっつけるタイプの買ったけど触ったら台座ごと簡単に外れる事が多くてストレスだった
Q3の公式のレンズはレンズゴシゴシって拭いても外れる気配無しで快適でオススメ
ただ高いのよね
2023/11/11(土) 21:01:18.36ID:mvfwSCRh0
>>478
安いケーブルだけど
普通に出来るよ
2023/11/11(土) 21:10:15.40ID:11Bfz0bH0
>>550
動画をQuest 3本体にコピーしたいだけなら
Android用のファイルマネージャー(例CX file explorer)を入れて
FAT32の最大32GBまでのUSBメモリとか
exFAT、NTFSの32GB超のUSBメモリならJS USB OTGというAndroidアプリとか、
USBメモリ使わないならパソコン経由でするとか
Googleドライブ経由でするとか
いくらでも方法はあると思うけども
Quest 3のROM容量は小さいのでたくさんの動画を本体に置くのは無理があることにあとで気づくと思う
2023/11/11(土) 21:11:05.77ID:aHeB1fTW0
>>577
VD買わなきゃいかんのか、、、

XBOX Cloud Gamingだとサブスクでそれ対応のゲームしかできんでしょ?
Steam以外にもGOG、Epic、Ubiとかいろんなプラットフォームのゲームをリモートで遊びたいからMoonlightが使えたらよかったんどけどな

普段はいろんな環境(スマホ、タブレット、Mac、ノートPC、Chromebook等々)でMoonlight使ってるからさ、Questでもいけると期待したんだけどね
2023/11/11(土) 21:15:05.70ID:hob5He820
zenniレンズ買う気満々だったけどフレームが割れたって話聞いて躊躇してる
583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 21:17:18.35ID:RIsHTxrf0
>>567
ありがとう!
584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 21:19:26.07ID:9JDicujo0
すみませんBluetoothキーボードでブラウザを使いたいのですがキーボードの日本語変換キーを押しても日本語入力になりません。
メタクエスト内部のローマ字日本語入力にしてるのですが…
これは元々の仕様なのでしょうか?
また、もし解決する方法があればおしえていただきたいです。
2023/11/11(土) 21:21:34.10ID:uWkMq8350
>>581
SteamのゲームはVD買わなくてもできるというか
VD使わないほうがより多くのゲームが正常に動くと思う
2023/11/11(土) 21:30:13.66ID:i7VhB3HR0
>>584
日本語入力モードに切り替えられないって意味?
日本語変換キーで変換できないって意味?
「ちとしはまのりれ」配列の、かな入力ができないって意味?

何が言いたいのか意味不明
587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 21:33:47.09ID:+EyQxOTk0
>>586
すみませんBluetoothキーボードは反応するのですが「あいうえお」にならないんです

「あ」を打とうとしても「a」と記入されてしまいます。
2023/11/11(土) 21:39:24.81ID:sjQEZHAn0
>>587
そりゃキーボードが「あ」と言う文字を送ってる訳じゃないからね
2023/11/11(土) 21:40:12.74ID:Pl4LQHaN0
>>579
パソ側の問題ですかねぇ
別のパソ試してみます
>>580
USBさしてデータ移行できます?試してみますけど…
中に入れときたい動画はほんの数個なので

>>584
AndroidだとPCとはキーボードをかな変換モードに変えるキー違うからもしやそれかも
[半角/全角]
[Full/Half]
[Shift]+[スペース]
[Alt]+[スペース]
[Fn]+[Full/Half]
どれか効くかな
2023/11/11(土) 21:45:38.29ID:aHeB1fTW0
>>585
たぶんSteamVRのシアターモード?のことだと思うけど、理想をいうと外出先からでも自宅PCにリモートプレイしたいのよ
(だからAirLinkとか同じネットワーク内が必須なソリューションは除外で、Steam Linkとかが候補に挙がるっていう)
2023/11/11(土) 21:52:06.33ID:/LF8QjXd0
q3レンズ品質が心配派なら
あい等国内メガネ店〉meta推奨
〉アマゾン〉アリエク
ですね 目の代償は大きいから当然です

コスパ優先派は、世界中の人が
メガネ使って訳だし問題無いでしょ
と思ってこれも普通だと思います。
q3はアリエク3000円位の磁石タイプ
のですがQ2のアマゾンで買った
出来合いの+3レンズ4500円位のより
しっかりしていて凄く見やすいです。

たぶん懐具合で決めたら
良いと思います
アリエクは1111セール中です!
2023/11/11(土) 21:52:25.00ID:0K+bKKbU0
付属しるUSBのtype-cケーブルでも
データ転送できるよ
2023/11/11(土) 21:59:44.77ID:8RXfKAkp0
>>587
それが正常動作です。
白人のためのアメリカ製ですからね。
英会話教室へどうぞ。それでも顔は白人になりませんけど。
594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 22:08:03.25ID:iiWcBsrS0
zenniフレーム割れたって人はたぶん強く押し込みすぎたんじゃないかね
カチッとはまるわけじゃないから加減が分かりづらいってのはあると思う
フレーム自体はかなり薄いから装着感は抜群なんだけどね
2023/11/11(土) 22:18:58.92ID:k2ObIcNb0
>>589
パソコン側にWindows版のOculusアプリは入れたん?
2023/11/11(土) 22:22:23.70ID:/cR9MF2J0
PCとBluetoothで接続したときの動作は?
スマホとBluetoothで接続したときの動作は?

なによりBluetoothキーボードの型名を書かないのは
なにか事情でもあるの?
2023/11/11(土) 22:27:17.85ID:UlIm8cO50
Quest 3単体での物理キーボードの日本語入力はできないと思うよ
2023/11/11(土) 22:33:34.21ID:d7w8vTze0
このスレ3人くらい攻撃的なやつ常駐してるよな
2023/11/11(土) 22:46:13.52ID:r0l/ZvBN0
ライフキャストのキエラみたいなのが現実になるのかもね
600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 22:50:00.63ID:7szweCqM0
questのソフトウエアキーボードっていまだに2バイト文字入力できないの?
601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 22:56:47.18ID:eqMYklN50
>>597
そうなんですか?
くぅ…ありがとうございます。
あとすみませんapKを導入するのってパソコン経由しかできないのでしょうか?
たとえばメタクエスト単体でブラウザからapKダウンロードして、とかはできないのでしょうか

質問ばかりすみません
2023/11/11(土) 23:10:27.70ID:sjQEZHAn0
>>600
昔から普通にできる
2023/11/11(土) 23:14:10.24ID:sjQEZHAn0
>>601
Quedt単体でできるが
それをできるアプリ(フォイルマネージャ+)を入れる必要があり
一度はSideQuestを使ってPCから入れる必要がある
まずSideQuestの導入方法をググる
2023/11/11(土) 23:20:45.94ID:RO3+z9wT0
>>601
スマホ版のSideQuest使うとできるかも知れないね
ブラウザでapkはダウンロードできるけども標準のファイルマネージャーで実行してインストールできないのかも知れない
ファイルマネージャーは例えばAndroid版のCX file explorerとかがある
単体でやりたいなら試しにやろうとしてみたら
605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 23:37:03.41ID:nI7J44Et0
色んなところで在庫復活してるけど 尼は届かねえな
下手にセールの時に買っちゃったから キャンセルもったいないし困るわ
2023/11/12(日) 00:08:20.31ID:JoBAiuQ50
Amazon大きな利点は発送されるまでガチでペナルティ無しでキャンセル出来る事なんだから、他で確実に定価以下で買えるならさっさとそっちで買うのがいいと思うが

在庫あっても転売価格はダメだけどね
607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/12(日) 00:13:06.00ID:rmdDwpUH0
みんな定価で買っているのにYahooショッピングで23%還元で買ったとかほざいている奴クソウゼー!

ウゼーからこのスレに出てくんな!
2023/11/12(日) 00:31:32.42ID:7UibpYuL0
値段が高いと思うなら最初から買わなければいいのに
609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/12(日) 00:37:35.66ID:RlydLbRi0
同意
2023/11/12(日) 00:42:51.72ID:JoBAiuQ50
>>607
君なんか勘違いしてない?
「以下」って定価も含まれるのよ?
611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/12(日) 01:14:30.24ID:QQd9jdqT0
注文した!
お前らよろしくな!
2023/11/12(日) 01:36:08.67ID:KN/C0LO60
>>569
俺も不具合というか住所がおかしくなってたり頼んだ度数と違うっていうのを見てて不安になりながらも注文してみたが
普通にPayPalに登録してある日本語の住所で届いたし度数もあってた
発売直後のは注文多すぎて職人がパンクしてたのかもしれん
他のヘッドセットではショップアイ使ってるけど、公式はさすがの安定感
送料込みで高いのは否定しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています