※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1700560653/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1699883705/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1699352656/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698878802/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698565007/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698225004/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697950306/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697846107/
探検
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 14:39:59.07ID:YuDy6f7h02023/12/09(土) 15:16:18.60ID:pO0k6Nv40
ここは重複スレです
放置でお願いします
本スレはこっち
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701518939/
放置でお願いします
本スレはこっち
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701518939/
2023/12/09(土) 15:16:48.40ID:R7IzurGd0
本スレは荒らしが荒らすために立てたスレです
正規のスレは下記ですのでこのスレは放置でお願いします
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701518939/
ちなみに荒らされた証拠画像です
https://i.imgur.com/PdAerVx.jpg
https://i.imgur.com/KJcDKit.jpg
https://i.imgur.com/g1ITRi4.jpg
正規のスレは下記ですのでこのスレは放置でお願いします
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701518939/
ちなみに荒らされた証拠画像です
https://i.imgur.com/PdAerVx.jpg
https://i.imgur.com/KJcDKit.jpg
https://i.imgur.com/g1ITRi4.jpg
4名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 16:07:19.93ID:D2314lxJ02023/12/09(土) 16:13:30.44ID:zEBlgQBY0
6名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 16:34:44.91ID:dnWkaoFq0 乱立させたくないスレ住人はワッチョイスレに移動しました
このスレに残ってる人たちは乱立荒らしの人だけです
このスレに残ってる人たちは乱立荒らしの人だけです
7名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 16:35:53.69ID:eSRte1kW0 PS5®『Rise of the Ronin』が2024年3月22日(金)に発売!
ゲームプレイ映像を含む最新トレーラーが公開。さらに、各エディションの詳細や予約購入特典などをお届け。予約購入受付は12月14日(木)開始。
対象プラットフォームはPS5
PCでは発売しませんww
ラスアス2リメイク PC無し
FF7 PC無し
浪人 PC無し
アホ
コジマがぁ!
ゲームプレイ映像を含む最新トレーラーが公開。さらに、各エディションの詳細や予約購入特典などをお届け。予約購入受付は12月14日(木)開始。
対象プラットフォームはPS5
PCでは発売しませんww
ラスアス2リメイク PC無し
FF7 PC無し
浪人 PC無し
アホ
コジマがぁ!
8名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 16:36:27.97ID:ZG6lfcDH0 そうやって構うから余計意地になって無駄スレ立てるんだぞ
ほっとけば前スレで勝手に自滅してたのに
ほっとけば前スレで勝手に自滅してたのに
9名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 16:37:49.90ID:PMeUk4KS0 乱立させる事が1番の目的なんだろな
クエストが憎いと
クエストが憎いと
2023/12/09(土) 16:44:06.36ID:zEBlgQBY0
11名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 16:57:22.26ID:zaWSZan+0 ここは荒らしの隔離スレ了解
2023/12/09(土) 17:15:38.42ID:Lo/QQw5n0
こっちで大事なことは書かない
あることないこと全部書いてやる!!
なんつって
あることないこと全部書いてやる!!
なんつって
13名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 17:27:00.28ID:dz+Z7+kj0 >>5
ワッチョイスレあるから乱立させんなの意見無視してワッチョイスレ表記隠してスレ建てして乱立させたのに何言ちゃってんの
ワッチョイスレあるから乱立させんなの意見無視してワッチョイスレ表記隠してスレ建てして乱立させたのに何言ちゃってんの
2023/12/09(土) 17:29:52.58ID:U1ozFHRO0
ここはワッチョイの連中が必死になって釣られて書き込むのを楽しむスレ
2023/12/09(土) 17:51:47.50ID:hLJhEbEd0
どっちのスレも過疎ってしまったな
だから無理矢理ワッチョイに移行すると過疎るって言ったのに
だから無理矢理ワッチョイに移行すると過疎るって言ったのに
2023/12/09(土) 17:54:08.11ID:8c4Neixx0
んでもあんまり使ってないし書くことも無くなってきたよ
2023/12/09(土) 18:01:20.52ID:tAT/tlXC0
そりゃ偽物のスレで誰も誘導しなかったんたからあっちが本スレだろ
2023/12/09(土) 18:01:46.51ID:zEBlgQBY0
>>13-16
一人で自演するの大変だと思うから手伝おうか?
一人で自演するの大変だと思うから手伝おうか?
2023/12/09(土) 18:04:08.05ID:3pQKUQnI0
20名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 18:17:13.39ID:+gfN9h9t0 そんなこと主張したいならいちいちID変えなきゃいいんじゃね?
2023/12/09(土) 18:21:49.86ID:W0Ia4J9K0
一々じゃなくても変わるんだよ
まあ他にもあいつに追跡されないようにしたいのもある
まあ他にもあいつに追跡されないようにしたいのもある
22名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 18:25:04.18ID:GZ4/3o2M0 そんな短時間に勝手にコロコロ変わんねーよwww
さっさ飛行機ボタン押してこいよ害虫
さっさ飛行機ボタン押してこいよ害虫
2023/12/09(土) 18:53:12.54ID:zEBlgQBY0
と言うことは2人で自演してるのか
仲間居て良かったな
仲間居て良かったな
24名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 18:54:55.50ID:nk7+QvGl0 >>23
荒らしてるんじゃねーよだぁほ
荒らしてるんじゃねーよだぁほ
2023/12/09(土) 20:20:27.73ID:KbE2UbUu0
ワッチョイ荒らしが必死なうちはこっちだな、950近付くと急に湧いて連投自演してるの滑稽すぎ
2023/12/09(土) 20:28:32.26ID:K2VEpqtq0
やっぱりあれはワッチョイスレに誘導するための自作自演だったんだろうか
まぁ理由は何であれワッチョイスレは荒れないようにするための手段の一つだよ
それを拒否する理由を教えてくれ
まぁ理由は何であれワッチョイスレは荒れないようにするための手段の一つだよ
それを拒否する理由を教えてくれ
2023/12/09(土) 20:29:48.63ID:pO0k6Nv40
ということにしたいんだろな
ワッチョイ有りの本スレ見ればわかるけど、あっちは凄い落ち着いてる
ワッチョイ有りの本スレ見ればわかるけど、あっちは凄い落ち着いてる
2023/12/09(土) 20:32:58.32ID:pO0k6Nv40
板のルールとして乱立は避けたいので、ひとつに纏めようっていう自治的な流れは起きて当然なんたけど
聞く耳持たずにまたこうして同じスレタイにして(しかも一週間も後に)立てるのはさすがに頭がおかしいと言われても仕方ない
聞く耳持たずにまたこうして同じスレタイにして(しかも一週間も後に)立てるのはさすがに頭がおかしいと言われても仕方ない
29名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 20:34:27.68ID:XTpYJcEs0 誰もquestの話してねーじゃねーか
もうワッチョイの有無を争うスレに改名しろよ
もうワッチョイの有無を争うスレに改名しろよ
30名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 20:46:34.11ID:N6hd6EJc0 ここがワッチョイスレじゃねーかよ
笑わすんじゃねーよ
笑わすんじゃねーよ
2023/12/09(土) 21:15:55.28ID:X1aE3GwL0
話し合いになんかならないよ
荒らすのはいつもワッチョイの連中だしワッチョイのスレ荒らされた事無いしな
ワッチョイの何が不都合なのか分からないといいつつ何故か向こうに行かずここでワッチョイ無しの無意味さを語る工作員だし
荒らすのはいつもワッチョイの連中だしワッチョイのスレ荒らされた事無いしな
ワッチョイの何が不都合なのか分からないといいつつ何故か向こうに行かずここでワッチョイ無しの無意味さを語る工作員だし
32名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 21:22:42.16ID:Eh0J5Hs00 ここまでクエストの話なし
ワッチョイスレ行こ
ワッチョイスレ行こ
2023/12/09(土) 21:23:25.60ID:bnED7cFX0
ここまでされてもあっちを荒らさない温厚な住人がいるスレと
ワッチョイ無しスレは消えろ消えろと荒らすヤバい連中が支持するスレ
どっちの住人と話したいかなんて聞かれるまでもないね
まあ今後はお互い不干渉で好きな方に居ればいいじゃん
別にどっちも跨いでもいいんだし
ワッチョイ有りに何の不都合があると言うなら有りと無しでスレが別れてても別に不都合なんて無いはずだけどね
ワッチョイ無しスレは消えろ消えろと荒らすヤバい連中が支持するスレ
どっちの住人と話したいかなんて聞かれるまでもないね
まあ今後はお互い不干渉で好きな方に居ればいいじゃん
別にどっちも跨いでもいいんだし
ワッチョイ有りに何の不都合があると言うなら有りと無しでスレが別れてても別に不都合なんて無いはずだけどね
2023/12/09(土) 21:27:39.70ID:GZ4nBUbe0
IPまで曝すのは抵抗あるけどワッチョイの有無なんてどうでもいい
ホントにウザい荒らしが来た時にワッチョイあった方がNGしやすいかな程度
重複スレ乱立が一番ウザい
最初のワッチョイスレに人が寄り付かなかったのも950ルール無視して乱立の元になったからだし
ホントにウザい荒らしが来た時にワッチョイあった方がNGしやすいかな程度
重複スレ乱立が一番ウザい
最初のワッチョイスレに人が寄り付かなかったのも950ルール無視して乱立の元になったからだし
35名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 21:34:46.04ID:jU0CSIVn0 荒らしでもこのスレだけで向こうでは普通の人ならそれでいい
ワッチョイがないだけで暴れる化け物と思えば向こうは平和
ワッチョイがないだけで暴れる化け物と思えば向こうは平和
2023/12/09(土) 21:35:59.69ID:pO0k6Nv40
乱立やめよう
元からあったスレ使おう
っていう普通の事なのに、それを荒らしだと思うのがもうおかしい
元からあったスレ使おう
っていう普通の事なのに、それを荒らしだと思うのがもうおかしい
2023/12/09(土) 21:36:18.86ID:KbE2UbUu0
正直どっちでもいいがワッチョイ誘導する奴の行動や言動がヤバすぎてアイツの思惑通りにするのが気持ち悪いって人が殆どでしょ(ここに残ってる人の理由)
2023/12/09(土) 21:39:08.26ID:zEBlgQBY0
39名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 21:43:56.45ID:163nDS720 ここに残ってるとか言いつつどうせ向こうでも何食わぬ顔で書き込んでんだろw
2023/12/09(土) 21:48:56.79ID:bnED7cFX0
まあしつこくここ荒らすやつもスレ伸ばすのに一役かっていると思えばどうぞご自由にって感じだな
これでスレが伸びて来たところに普通の話題始まったらまたどっちが残るかわからないんじゃないの?w
これでスレが伸びて来たところに普通の話題始まったらまたどっちが残るかわからないんじゃないの?w
2023/12/09(土) 21:53:45.86ID:bqLb7knq0
せめてワッチョイ立てるならpart1からスタートしろ、それか表記を変えろ
part数詐欺キモいぞ、ワッチョイスレはpart9だったのにpart17に飛んでる
part数詐欺キモいぞ、ワッチョイスレはpart9だったのにpart17に飛んでる
2023/12/09(土) 21:57:43.79ID:YuDy6f7h0
複数端末使ったり自演に自信があるやつがワッチョイやりたがるのは5chのどの板でも定番なんだよ
取り繕ってもそんなことはみんな知ってるから
取り繕ってもそんなことはみんな知ってるから
2023/12/09(土) 21:58:42.40ID:zEBlgQBY0
>>40
えっ?ごめん、まじでそれは無いわ…
荒らしの構ってちゃん行為に相手はしてあげれるけど、再度スレの乗っ取りに動かれたら流石に見過ごせないや
と言うか、こんなギスギスした中に普通のレス投稿するってよほど何事にも動じない人だろうね
ワッチョイスレが両方ともめっちゃ平和なだけに、そんな人居たら尊敬する(自演は除く)
えっ?ごめん、まじでそれは無いわ…
荒らしの構ってちゃん行為に相手はしてあげれるけど、再度スレの乗っ取りに動かれたら流石に見過ごせないや
と言うか、こんなギスギスした中に普通のレス投稿するってよほど何事にも動じない人だろうね
ワッチョイスレが両方ともめっちゃ平和なだけに、そんな人居たら尊敬する(自演は除く)
2023/12/09(土) 22:01:28.45ID:bnED7cFX0
>>40
この調子でどんどんレス数増やしていったくれなw
どうせみんなスレを遡って見ないからある程度伸びた後で普通の話題を話してたらみんな気にせずこっち使うようになるからなw
どんどん君もレスしてくれよな!w
この調子でどんどんレス数増やしていったくれなw
どうせみんなスレを遡って見ないからある程度伸びた後で普通の話題を話してたらみんな気にせずこっち使うようになるからなw
どんどん君もレスしてくれよな!w
2023/12/09(土) 22:02:22.51ID:bnED7cFX0
おっと、アンカー間違えちゃったな、とレス稼ぎw
2023/12/09(土) 22:06:25.55ID:bnED7cFX0
まあしばらくこうやって荒れててもどうせその荒れてるところまで遡って読む奴なんていないから
こっちがあっちのレス数超えたあたりで普通の話題に戻ってたら普通にレスする人はいるだろうし
なんなら先にこっちが埋まってpart19立てたら分からんよねw
と、俺がレスして過剰に反応する相手に俺がまた書き込んでそれがどんどん現実に近づくとどうすんのかなー?w
まあ面倒だけどしばらくこうやってからかってたら飽きて消えるだろ
こっちがあっちのレス数超えたあたりで普通の話題に戻ってたら普通にレスする人はいるだろうし
なんなら先にこっちが埋まってpart19立てたら分からんよねw
と、俺がレスして過剰に反応する相手に俺がまた書き込んでそれがどんどん現実に近づくとどうすんのかなー?w
まあ面倒だけどしばらくこうやってからかってたら飽きて消えるだろ
47名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 22:08:15.83ID:lU+WQLY30 ワイがおる限り荒らしがいなくなる事はないだろう
ワッチョイでは普通の人だからあっちいこうや
ワッチョイでは普通の人だからあっちいこうや
2023/12/09(土) 22:08:56.47ID:zEBlgQBY0
おう!今日だけはレス数稼ぎに協力しますよ〜
だから最初から手伝おうか?ってレスしてるわけだし
だから最初から手伝おうか?ってレスしてるわけだし
2023/12/09(土) 22:10:17.16ID:bnED7cFX0
>>42
そういう奴も居るけどどちらかと言えばスレを自分の思い通りにしたって実績が欲しいのよ
今後もずっと継続して使われるスレに俺がワッチョイを導入させたって実績解除をしたいだけというね
だからいつまでもワッチョイ無しスレが残ってたら不都合なワケ
万が一にもこのスレがまた本流に戻ったらと思うといてもたってもいられずスレ潰しに動くわけ
そういう奴も居るけどどちらかと言えばスレを自分の思い通りにしたって実績が欲しいのよ
今後もずっと継続して使われるスレに俺がワッチョイを導入させたって実績解除をしたいだけというね
だからいつまでもワッチョイ無しスレが残ってたら不都合なワケ
万が一にもこのスレがまた本流に戻ったらと思うといてもたってもいられずスレ潰しに動くわけ
2023/12/09(土) 22:12:24.96ID:zEBlgQBY0
別にスレが正常稼働するならワッチョイありだろうが無しだろうがどっちでも良いんだよ
ただ、このスレの流れ見て自分のレスすらスルーできない状態でスレが正常稼働できるわけがないんだ…
今の流れって前スレと全く同じだよね
ただ、このスレの流れ見て自分のレスすらスルーできない状態でスレが正常稼働できるわけがないんだ…
今の流れって前スレと全く同じだよね
2023/12/09(土) 22:14:21.95ID:rkEgSQNE0
話し合って99%の人が次スレ要らんってなっても一人の荒らしがスレ立てたら全ておじゃんだからなあ
2023/12/09(土) 22:14:41.19ID:zEBlgQBY0
凄いよ!もう50レス突破
この調子なら明日までに100レス行ってもおかしくないね
この調子なら明日までに100レス行ってもおかしくないね
2023/12/09(土) 22:17:29.77ID:zEBlgQBY0
ごめん、今日はレス数稼ぐの付き合うと言ったが用事ができました
明日からは今日みたいにレスはしないので安心してください
明日からは今日みたいにレスはしないので安心してください
54名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 22:17:55.68ID:4UfLNa670 >>38
何言ってんだワッチョイスレあるから重複で建てるなっていろんな人書き込んだのに無視して建ててといて言うことか?
何言ってんだワッチョイスレあるから重複で建てるなっていろんな人書き込んだのに無視して建ててといて言うことか?
2023/12/09(土) 22:19:26.48ID:pO0k6Nv40
>>54
それなら尚更増やすなよ
それなら尚更増やすなよ
2023/12/09(土) 22:20:28.95ID:zEBlgQBY0
2023/12/09(土) 22:24:34.97ID:zEBlgQBY0
2023/12/09(土) 22:25:43.47ID:zEBlgQBY0
59名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 22:25:53.83ID:vpfhlcg/0 >>56
すでに他のワッチョイスレがあったのに今のワッチョイスレを表記無しで強行して建てて勝手に本スレをワッチョイにしたの知らんのかな
すでに他のワッチョイスレがあったのに今のワッチョイスレを表記無しで強行して建てて勝手に本スレをワッチョイにしたの知らんのかな
2023/12/09(土) 22:38:17.77ID:mgawshAr0
>>1
経緯を知らん人に説明を付足すと
本スレは元々ワッチョイなしのスレだったが突然ワッチョイにしろと連投する荒らしが現れ、part9(ワッチョイ)が重複で立つ、しかしワッチョイスレは過疎でワッチョイ荒らしの隔離スレと化す、しばし平和が続き本スレはpart17まで進むがワッチョイ荒らしがpart9(ワッチョイ)が埋まらないうちにpart17(ワッチョイ)を立て本スレ乗っ取りを企てる
ワッチョイスレのpart数が偽装されてるのを見ればわかるので確実調べましょう
という訳で本スレという意味ではこっちが本スレでワッチョイが派生スレです。
経緯を知らん人に説明を付足すと
本スレは元々ワッチョイなしのスレだったが突然ワッチョイにしろと連投する荒らしが現れ、part9(ワッチョイ)が重複で立つ、しかしワッチョイスレは過疎でワッチョイ荒らしの隔離スレと化す、しばし平和が続き本スレはpart17まで進むがワッチョイ荒らしがpart9(ワッチョイ)が埋まらないうちにpart17(ワッチョイ)を立て本スレ乗っ取りを企てる
ワッチョイスレのpart数が偽装されてるのを見ればわかるので確実調べましょう
という訳で本スレという意味ではこっちが本スレでワッチョイが派生スレです。
2023/12/09(土) 22:38:19.08ID:u6bDGW0W0
そもそもスレでなんとかVRが晒されてから狂った様にワッチョイつけろって騒ぐ奴が出始めたんだよな
なんでかな〜
なんでかな〜
2023/12/09(土) 22:48:05.63ID:pO0k6Nv40
荒らしが暴れてたからワッチョイ付けてNGしやすくしようって流れだったろ…
捏造もたいがいにしなよ
>>60
乗っ取りとかそういう事ではない
スレがまともに進行できなくなる位に荒れてたからワッチョイを付けて正常にしようとしたのがいままでの流れ
かつ、ワッチョイ有りのスレは一週間も前に次スレ(Part.18)が立ってたのだから、同じスレタイで後から立てたこのスレが本スレはありえない
捏造もたいがいにしなよ
>>60
乗っ取りとかそういう事ではない
スレがまともに進行できなくなる位に荒れてたからワッチョイを付けて正常にしようとしたのがいままでの流れ
かつ、ワッチョイ有りのスレは一週間も前に次スレ(Part.18)が立ってたのだから、同じスレタイで後から立てたこのスレが本スレはありえない
2023/12/09(土) 22:50:32.63ID:pO0k6Nv40
2023/12/09(土) 22:52:00.57ID:pO0k6Nv40
2023/12/09(土) 23:09:05.60ID:bnED7cFX0
>>60
普通に進行できてたのに
自分で荒らしておいて自演で「ホラ荒らしがいるからワッチョイ付けましょ」ってマッチポンプしてた奴がいたってだけよな
流れなんか来てなくて半々だったのにソイツが勝手に進めただけだったという
普通に進行できてたのに
自分で荒らしておいて自演で「ホラ荒らしがいるからワッチョイ付けましょ」ってマッチポンプしてた奴がいたってだけよな
流れなんか来てなくて半々だったのにソイツが勝手に進めただけだったという
2023/12/09(土) 23:09:33.17ID:/3cabfAN0
2023/12/09(土) 23:18:55.27ID:pO0k6Nv40
これを見てワッチョイつけたい奴が荒らしてたは無理があるんよ…
https://i.imgur.com/PdAerVx.jpg
https://i.imgur.com/KJcDKit.jpg
https://i.imgur.com/g1ITRi4.jpg
https://i.imgur.com/PdAerVx.jpg
https://i.imgur.com/KJcDKit.jpg
https://i.imgur.com/g1ITRi4.jpg
2023/12/09(土) 23:26:09.77ID:K2VEpqtq0
マジで気持ち悪いよね
2023/12/09(土) 23:28:22.69ID:ORUUhuW40
自分に都合のいい部分だけ切り出して貼られても正当性主張するのは無理があるんよ
2023/12/09(土) 23:43:36.63ID:KwHleIVf0
向こうのワッチョイスレももともとは950ルールを無視してフライングで立てられたものだという事実
950が追認したから本流になったけど
950が追認したから本流になったけど
71名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/09(土) 23:47:51.92ID:Fz1uHS0+0 元が荒らしとか関係ないよ
今のこの様をどうするかだろが
ワッチョイ無しだと制御不能
今のこの様をどうするかだろが
ワッチョイ無しだと制御不能
2023/12/09(土) 23:49:55.06ID:KbE2UbUu0
各自使いたい方のスレ使いましょう。で話は付いてるのにわざわざこっちに出張して荒してるやつがまともなはずないよねぇ…
2023/12/09(土) 23:53:37.00ID:KwHleIVf0
正当性を主張するため(主張させないため?)に950の椅子取りゲームをやって結局誰も950ルールを守れないという茶番はもう見たくないって話になるわけよ
74名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/10(日) 00:15:11.69ID:bPjsaTQd0 スレでまともなのは反応しないで見てるだけの人です
荒らしの相手してる人は荒らし
このスレはワッチョイ無しなので荒らし放題
100荒らしが有利のスレなんです
荒らしの相手してる人は荒らし
このスレはワッチョイ無しなので荒らし放題
100荒らしが有利のスレなんです
2023/12/10(日) 00:17:59.46ID:6z0mtx040
とはいえワッチョイあっても荒そうと思えば荒らせるよね
2023/12/10(日) 00:25:41.99ID:XxohiMFn0
こっちに来いよって人が居ないのが不思議
都合でも悪いのか?
都合でも悪いのか?
77名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/10(日) 00:28:15.26ID:hazj1A4G0 また乱立したの?本スレあるんだからそっち消化しろよいい加減にしてくれ
2023/12/10(日) 00:42:47.33ID:XxuzzTkS0
ワッチョイあると荒らされた時にNGしやすいという利点はあるが荒らされにくくなるかと言えばそこまで効果があるわけじゃないからな
2023/12/10(日) 00:47:43.73ID:7ArQctH40
このスレはレスバ専用スレです
Quest3についてのまともな話題がしたければ、こちらのスレへ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701518939/
このレスにも荒らし認定のレスが付くかもしれませんが、レスバを誘導しているだけなので無視してください
Quest3についてのまともな話題がしたければ、こちらのスレへ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1701518939/
このレスにも荒らし認定のレスが付くかもしれませんが、レスバを誘導しているだけなので無視してください
2023/12/10(日) 01:13:01.81ID:R1469aRW0
ワッチョイがどうのじゃ無くて誘導してる連中がまともじゃ無くて笑える
キモ
キモ
2023/12/10(日) 03:46:01.93ID:Ld4Pos950
確かにキモい
だがもっとキモいのはお前だよ
だがもっとキモいのはお前だよ
2023/12/10(日) 05:38:45.15ID:0u4UMQ8k0
いやお前の方が
もっともっとキモいw
もっともっとキモいw
2023/12/10(日) 08:40:28.61ID:HDhtKO/60
たった2IDNGしただけでほぼスッキリだし、その2つのIDは毎回セットで同じ時間に書込みに来てるからワッチョイ荒らしの自演だとわかる
構うのも荒らしはその通りだしNG使おうね、この流れが嫌なら話題をどうぞ
構うのも荒らしはその通りだしNG使おうね、この流れが嫌なら話題をどうぞ
2023/12/10(日) 09:18:46.06ID:fE/Z9eyd0
2023/12/10(日) 11:28:40.01ID:bnc1N6Dv0
デフォルトストラップにバッテリー付けられる商品の広告見たら50ドルだった
この値段ならBOBOのが良いのか?
この値段ならBOBOのが良いのか?
2023/12/10(日) 11:40:01.10ID:KrKZBRie0
リアルで空気読めないって言われてそう
2023/12/10(日) 11:44:12.12ID:31HoO+hL0
俺は空気を敢えて読まないO型だ
じゃんじゃん空気読まずにやってくれ
じゃんじゃん空気読まずにやってくれ
88名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/10(日) 11:52:18.84ID:QMXq0xvJ0 この状況でワッチョイスレ行かずボボ
KYすぎ
KYすぎ
2023/12/10(日) 12:08:13.12ID:IUX7uD8n0
90名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/10(日) 12:16:51.94ID:Kgv4zgIK02023/12/10(日) 12:23:54.23ID:31HoO+hL0
2023/12/10(日) 13:11:39.73ID:chWHMUhg0
>>90
インターネット老人会か
インターネット老人会か
2023/12/10(日) 13:39:37.82ID:ysyIPU+G0
ワッチョイ荒らしはここでQuestの話題をされたら都合が悪いらしい
2023/12/10(日) 13:48:44.84ID:HDhtKO/60
ワッチョイ誘導荒しを発狂させたきゃエロゲ作って炎上したミスブーの話すると良いぞ
感のいい人ならとっくに気付いてるか
感のいい人ならとっくに気付いてるか
95名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/10(日) 14:19:10.08ID:X41NJA7I0 クエストを憎んでるやつおやおや
2023/12/10(日) 17:18:49.67ID:0u4UMQ8k0
ようやく無料でブルーレイ3DをQuestで見る算段が付いたわ
VDでもいけるけど画質が物理モニタの解像度に左右されてしまう
直接開けるSkyBoxの方が良いかもしれん
VDでもいけるけど画質が物理モニタの解像度に左右されてしまう
直接開けるSkyBoxの方が良いかもしれん
2023/12/10(日) 18:56:07.78ID:0u4UMQ8k0
怪しい中華の解除ソフトは使いません
SKYBOXの対応規格調べてみたらH.264とAVCの規格でサポートしてない部分あるから無理やった
SKYBOXの対応規格調べてみたらH.264とAVCの規格でサポートしてない部分あるから無理やった
2023/12/10(日) 19:02:33.67ID:iLOOAcx+0
血液型うんぬん信じてるバカは死ね
2023/12/10(日) 19:35:47.31ID:eToo7gRR0
血液型云々は人種差別につながるからな
2023/12/10(日) 19:38:59.61ID:yIrdLXBa0
いやB型でも色々な人が居るけど
根本的な根っこって言ったら良いかな
やっぱ考えが合わないなって思う
根本的な根っこって言ったら良いかな
やっぱ考えが合わないなって思う
2023/12/10(日) 19:42:10.35ID:yIrdLXBa0
あぁ大事な事を良い忘れてた
みんな良いやつだよ
みんな良いやつだよ
2023/12/10(日) 19:57:32.37ID:iLOOAcx+0
非科学的なもん信じるな
テメーみたいなバカが壺買ったりすんだよマジで死ね
テメーみたいなバカが壺買ったりすんだよマジで死ね
2023/12/10(日) 19:58:50.11ID:HDhtKO/60
VDは仮想マルチモニタ出来ればイマースドいらんっすど
2023/12/10(日) 20:03:02.80ID:mnggnI4s0
年内予定って言ってた上半身トラッキングとリアルタイムオクルージョンはいつくんねん
105名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/10(日) 20:18:29.00ID:q4TScrk10 B型がVRなんてやってんじゃねーぞふぁっきゅー
2023/12/10(日) 20:24:29.78ID:iLOOAcx+0
血液型信じてるバカは霊感商法に引っかかるバカと同類だよハヨ死ね
2023/12/10(日) 20:26:18.75ID:XfB3sNdo0
その調子だドンドンやれ
Quest以外の話をな
Quest以外の話をな
2023/12/10(日) 20:55:02.13ID:kt/wI9Uh0
Pico5のリークもQuest3発売日の邪魔するデマだったからな
2023/12/10(日) 23:42:27.48ID:CAibBQvW0
2023/12/11(月) 01:04:42.56ID:hfz5PX1q0
2023/12/11(月) 01:40:32.00ID:cpquuDTQ0
Quest3のオクルージョンはXを検索すると年内に出ると言っている人が複数いるが情報の出どころが謎だな
開発環境にある人は既に試せるようだがそのうちラボで実験的アプリ出るかも
開発環境にある人は既に試せるようだがそのうちラボで実験的アプリ出るかも
2023/12/11(月) 02:18:39.60ID:5gDt3XlS0
2023/12/11(月) 04:01:10.40ID:Kvhg7fWt0
Deoのビデオがロリコンアイドルだらけになっとる
日本人さあ┐( ̄ヘ ̄)┌
日本人さあ┐( ̄ヘ ̄)┌
2023/12/11(月) 04:31:17.93ID:YiP1wTaV0
有線でPC繋いでゲームやるとゲームパッドが誤動作しちゃうんだが
どうにかならんのかこれ 無効の項目が見当たらん
どうにかならんのかこれ 無効の項目が見当たらん
2023/12/11(月) 07:10:34.32ID:a8VFyQO80
項目はv59なったら無くなった
2023/12/11(月) 07:13:44.94ID:32wHrEEp0
荒れる荒れないの前にずっと空気悪いなこのスレ
口汚い奴が居着いてるからかね
口汚い奴が居着いてるからかね
117名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/11(月) 07:19:02.29ID:t8qcjk4s0 そりゃ本スレじゃないし
荒らしの隔離スレだからな
荒らしの隔離スレだからな
2023/12/11(月) 08:22:34.37ID:UJwsSoYG0
ワッチョイスレから攻撃受けるだけの無抵抗主義なんだから空気良くなるわけ無いだろ
ここはワッチョイスレの妨害に従わない事を示す為に存在する事が必要なだけしね
ここはワッチョイスレの妨害に従わない事を示す為に存在する事が必要なだけしね
2023/12/11(月) 08:29:29.22ID:VJU4ezr00
2023/12/11(月) 09:49:14.71ID:djdb1gqQ0
一番困るのは話題が分散して過去ログ検索が面倒になることなんだよな
2023/12/11(月) 09:57:37.57ID:4WkQrF/l0
あちこち噛みついて雰囲気悪くするしか脳がないワッチョイ誘導馬鹿が消えればいいだけなのにな
122名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/11(月) 10:07:41.77ID:INHqdfmX0 ミスブしか勝たんスレ
2023/12/11(月) 10:09:39.96ID:a8VFyQO80
あいつはもう嫌なやつにしか見えん
2023/12/11(月) 10:15:15.12ID:JjwS0d+G0
ミスターの話なんかごくたまにしか出てこんのにそこに噛みついちゃうから正体バレちゃうんだよw
2023/12/11(月) 10:16:14.69ID:a8VFyQO80
疑心暗鬼カワウソ
126名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/11(月) 10:16:41.67ID:JjwS0d+G0 そもそもミスターの話ふるのは大抵ミスターに文句つける方だもんな
2023/12/11(月) 10:24:56.34ID:cpquuDTQ0
AI生成飽きてしばらく離れてたがいつの間にかスカイボックスを深度付き生成出来るまでになってたまげた。
エロコスプレイヤーに囲まれたホーム環境やばい
エロコスプレイヤーに囲まれたホーム環境やばい
2023/12/11(月) 10:49:43.56ID:a0x7vpCI0
>>110
何が見えると言うのがわからない
詳細って具体的にどんなこと知りたいの
PC側はMadVRもLavFiltersもMPCも使わないよ
Questでの再生環境はVDなどの有料アプリ使う
無料プレイヤーでもできるけどISOそのままは無理
何が見えると言うのがわからない
詳細って具体的にどんなこと知りたいの
PC側はMadVRもLavFiltersもMPCも使わないよ
Questでの再生環境はVDなどの有料アプリ使う
無料プレイヤーでもできるけどISOそのままは無理
2023/12/11(月) 10:57:24.84ID:axfv4eyM0
何を使わないかは教えても何を使うかは教えない素晴らしい回答
2023/12/11(月) 11:09:44.82ID:a0x7vpCI0
俺あ算段つけたやりたいことと
質問者の聞きたいことが一致するとは限らんからな
何のために何を聞きたいのかを書いてない質問には
実を返す意味がないと思う
質問者の聞きたいことが一致するとは限らんからな
何のために何を聞きたいのかを書いてない質問には
実を返す意味がないと思う
2023/12/11(月) 11:40:00.10ID:2iWaiwQX0
2023/12/11(月) 12:09:52.38ID:VJU4ezr00
>>131
レスバスレだから適当に話題振ってレスバしたかったんだと思う
レスバスレだから適当に話題振ってレスバしたかったんだと思う
2023/12/11(月) 12:36:57.36ID:nFqS5AY80
>>127
自前で撮影した素材なの?
自前で撮影した素材なの?
2023/12/11(月) 14:48:49.61ID:a0x7vpCI0
>>131
何のためって? 俺のために決まってんだろw
同じようなこと考えている人で
詰まっているところ、不明なところがあれば情報共有しようと書き込んだ
何ができる? とか興味本位で聞いてるなと思われる人には
情報ださないよってこと
何のためって? 俺のために決まってんだろw
同じようなこと考えている人で
詰まっているところ、不明なところがあれば情報共有しようと書き込んだ
何ができる? とか興味本位で聞いてるなと思われる人には
情報ださないよってこと
2023/12/11(月) 14:54:09.04ID:a0x7vpCI0
>>132
レス馬したいわけじゃなく
ちゃんと聞いてくる人にはちゃんと答えるよ
3Dブルーレイ再生できるの? 最新のAACSも対応?
とかは全く何も調べられていないレベルでの質問なので
情報共有する意味がない
レス馬したいわけじゃなく
ちゃんと聞いてくる人にはちゃんと答えるよ
3Dブルーレイ再生できるの? 最新のAACSも対応?
とかは全く何も調べられていないレベルでの質問なので
情報共有する意味がない
2023/12/11(月) 15:04:46.53ID:2iWaiwQX0
3DBDを再生と書いてるのだからファイルの話ではないわな
あくまでディスクメディアが再生できると言う話だろう
あくまでディスクメディアが再生できると言う話だろう
2023/12/11(月) 15:16:55.06ID:cHtIg5h40
ケチくせえ奴だな
2023/12/11(月) 15:18:20.05ID:a0x7vpCI0
BDディスクの中身はファイルでしょ
ISOにリッピングしてないよ
ISOにリッピングしてないよ
2023/12/11(月) 15:22:30.09ID:VJU4ezr00
たぶん皆んな「正直どうでも良い…」と思ってそう
BDの円盤一枚も持ってないしな…
BDの円盤一枚も持ってないしな…
2023/12/11(月) 15:28:38.69ID:a0x7vpCI0
世の中そんなもんよ
2023/12/11(月) 15:33:01.16ID:2iWaiwQX0
>>138
リッピングってファイルにすることであってisoとは限らないぞ
そのままコピーもリッピングだな
そしてファイルになった時点で3DBDとは関係ない物
あくまで3DBDは3DBDのロゴの入ったディスクのことでしかない
リッピングってファイルにすることであってisoとは限らないぞ
そのままコピーもリッピングだな
そしてファイルになった時点で3DBDとは関係ない物
あくまで3DBDは3DBDのロゴの入ったディスクのことでしかない
2023/12/11(月) 16:26:54.01ID:mgLwWQdZ0
xboxクラウドで2Dゲーム出来るやつはQuestコントローラ使えるのかね
VDでゲームするときQuestコントローラ何とか使えるように出来ないか
VDでゲームするときQuestコントローラ何とか使えるように出来ないか
143名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/11(月) 16:38:49.29ID:YiP1wTaV02023/12/11(月) 16:45:16.49ID:iylESJp90
2023/12/11(月) 16:55:28.93ID:g9SRIfya0
詳しい人 教えて欲しいんやけど
WiFi6eのPCIeカードを購入して VD のアクセスポイントにする事ってできますか?
WiFi6eのPCIeカードを購入して VD のアクセスポイントにする事ってできますか?
2023/12/11(月) 18:08:12.72ID:VJU4ezr00
>>145
まずWindows11を用意します
まずWindows11を用意します
2023/12/11(月) 18:24:51.11ID:Am+1+upT0
パススルー対応はまあまあ増えたが深度センサーのスキャンメッシュつこてるの少ないな
2023/12/11(月) 18:39:10.13ID:txOk3T8R0
2023/12/11(月) 19:19:33.68ID:g9SRIfya0
>>148
分かった サンキュー
分かった サンキュー
2023/12/11(月) 19:53:04.14ID:a0x7vpCI0
>>141のようなバカってよく出てこられるよなw
2023/12/11(月) 19:55:26.37ID:a0x7vpCI0
バカは言葉遊びでいちゃもんつけてくるしかできんから仕方なし。
2023/12/12(火) 00:05:06.93ID:GXCKM/uE0
Q3コントローラー欠点が2点あるな
市販の電池だと残量30%になると操作できなくなるしすぐになくなる
電池カバーを外すときにストラップも一緒に外れるからいつの間にかなくなってる事も
改善求めるわ
市販の電池だと残量30%になると操作できなくなるしすぐになくなる
電池カバーを外すときにストラップも一緒に外れるからいつの間にかなくなってる事も
改善求めるわ
2023/12/12(火) 00:06:22.38ID:Lf2APZXV0
ヘッドセットの映像をPCにミラーリンクするときってヘッドセットについてるマイクの音声を一緒に取り込むことは不可能だよね?
2023/12/12(火) 00:10:18.98ID:PCxB/F810
2023/12/12(火) 01:35:04.98ID:cFk+iBOt0
156名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/12(火) 02:08:16.64ID:QEg0GrOr0 100均のゴミ電池でも使ってるんだろ
2023/12/12(火) 02:34:46.73ID:Bic6sSAI0
圧倒的にQuedt3のコントローラの方が電池保ちは良いと思うのだが
充電池使ってるからどうでも良い話だが
充電池使ってるからどうでも良い話だが
2023/12/12(火) 03:01:18.90ID:GXCKM/uE0
そういえばマンガンで使ってたわ
2023/12/12(火) 07:19:14.31ID:CHKlGwlw0
quest2もquest3どちらのコントローラーも
オーパーツレベルの電池の持ちよ
オーパーツレベルの電池の持ちよ
2023/12/12(火) 08:03:08.05ID:JhX/1C890
Goコンがクソ杉だったからな
2023/12/12(火) 08:56:40.73ID:6OPMuFra0
コントローラが好きなの使えるようにするとか、余ってるコントローラをトラッカーにするとかはソフトウェア側で可能に出来るだろうけどニッチすぎて要望すくなそう
2023/12/12(火) 10:15:04.85ID:CHKlGwlw0
フルトラ勢は 頭はquestシリーズで
コントローラーはLighthouse系っていうキメラ状態の奴がいるよな
コントローラーはLighthouse系っていうキメラ状態の奴がいるよな
2023/12/12(火) 10:57:45.54ID:nNVuxyU30
結局BDは素直に狐や猿使うのが一番ってこと?
2023/12/12(火) 11:34:40.59ID:CHKlGwlw0
狐は一度会社解散して再結成して
前の会社分のツール使えなくしたという
事件があった
前の会社分のツール使えなくしたという
事件があった
2023/12/12(火) 12:10:14.81ID:6OPMuFra0
パススルー画質上げるだけでQuest3.5として売れそう、問題はバッテリーだろうな
166名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/12(火) 12:41:10.22ID:K8n9DJYv0 iPhoneのアップデートで空間ビデオ来たが、今のところMetaQuestでは再生出来ないんだな
Appleも50万するものが、そうそう売れると思ってるのかね、いずれ廉価版が出るらしいけど、それでも20万以上だろうな
Appleも50万するものが、そうそう売れると思ってるのかね、いずれ廉価版が出るらしいけど、それでも20万以上だろうな
2023/12/12(火) 13:14:43.83ID:HvJWaOIc0
ゲーム用途でない時点で別物っしょ
50万なら4090買うわ
50万なら4090買うわ
2023/12/12(火) 13:32:43.75ID:GXCKM/uE0
空間ビデオ?なんぞと思って調べたが公式見てもイマイチ分からんな
写真を撮ったらその空間すべてが立体的に保存されて動き回れてスカートの中を覗くとパンツの中まで撮れてるなら50万は安いぞ
はよ!
写真を撮ったらその空間すべてが立体的に保存されて動き回れてスカートの中を覗くとパンツの中まで撮れてるなら50万は安いぞ
はよ!
169名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/12(火) 13:42:05.15ID:EYsEX4fH0 iPhoneの空間ビデオをquest3で見れるアプリあるけど期待してるような事はできない解散
2023/12/12(火) 14:19:24.63ID:2RvrfMu+0
🦊も🐵も使わないでいける
2023/12/12(火) 14:41:11.80ID:2RvrfMu+0
4KUHDもいける
2023/12/12(火) 14:48:51.21ID:cFk+iBOt0
数年前に英語圏のフォーラムに検証されてた猿とMadを使う方法を
どこかのバカがそのまま雑に訳して試しただけで
できたできたといろんな掲示板で晒し続けてきたおかげで
情弱が延々と沸き続ける結果になった
どこかのバカがそのまま雑に訳して試しただけで
できたできたといろんな掲示板で晒し続けてきたおかげで
情弱が延々と沸き続ける結果になった
2023/12/12(火) 15:03:13.81ID:fCTRaLvS0
ときどき勝手に電源が入ってるけど
情報収集してるのかな
情報収集してるのかな
2023/12/12(火) 15:03:35.30ID:LwuRbK9A0
それ乗っ取られとるよ
2023/12/12(火) 16:39:23.34ID:CHKlGwlw0
空間ビデオって Sfに出てくる
立体のホログラムビデオみたいな?
立体のホログラムビデオみたいな?
2023/12/12(火) 17:40:13.86ID:d2zqh31x0
3DSとか3D映画みたいなもん
林檎は既存の技術を別の呼び方してさも林檎が作った新しい技術のように言う
でもVRとかメタバースも一回滑ったワードだから新しい呼び方必要かも
林檎は既存の技術を別の呼び方してさも林檎が作った新しい技術のように言う
でもVRとかメタバースも一回滑ったワードだから新しい呼び方必要かも
2023/12/12(火) 18:06:11.18ID:eU51IUCm0
アップルの空間ビデオのプロモーションの映像見たら単なる3D動画じゃない
見る角度によって映像も変わってる
もしこれが嘘ならJAROもんだろ
見る角度によって映像も変わってる
もしこれが嘘ならJAROもんだろ
2023/12/12(火) 18:18:14.01ID:YVqLZ9030
動画サイトで格闘技プロの方が評価してたから3とボクシングソフトを買ってボクシングの練習してるんですがこれって本当に効果ありますかね?
自分もプロなんですがあまり練習になっている気がしない
これならスパーリングはともかくサンドバッグとかミット打ちのほうがまだ効果ありそう
自分もプロなんですがあまり練習になっている気がしない
これならスパーリングはともかくサンドバッグとかミット打ちのほうがまだ効果ありそう
179名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/12(火) 18:21:25.57ID:z4Nbi8N40 まだプロになりきれてないですね
パススルーを駆使して頑張ってください
上で待ってる
パススルーを駆使して頑張ってください
上で待ってる
2023/12/12(火) 18:22:04.23ID:YVqLZ9030
まあでも楽しいからいいんですが本業のトレーニング機材として効果あるのかな
素人だからよくわからん
素人だからよくわからん
2023/12/12(火) 18:22:25.83ID:YVqLZ9030
2023/12/12(火) 18:34:42.76ID:eU51IUCm0
2023/12/12(火) 18:36:19.21ID:YVqLZ9030
2023/12/12(火) 18:50:36.72ID:CHKlGwlw0
2023/12/12(火) 20:12:06.96ID:Mgqagx640
>>175-177
iPhoneで撮れるようになった空間ビデオは中身を見るとただのステレオ映像に過ぎないように見えるという話が出てるなあ
Vision Proで撮影すると違うフォーマットになるとかかもしれんが
あるいはAIとかで上手いことやるのかも?
iPhoneで撮れるようになった空間ビデオは中身を見るとただのステレオ映像に過ぎないように見えるという話が出てるなあ
Vision Proで撮影すると違うフォーマットになるとかかもしれんが
あるいはAIとかで上手いことやるのかも?
186名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/12(火) 20:30:52.74ID:moXGAC8n0 quest3のwifiって4ストリーム対応してますか?
2023/12/12(火) 20:37:19.41ID:dP0cmYb00
>>186
久々にquest3のまともな話題が来たね
でもここはレスバスレなので別スレで質問してくださいね
ちなみに2ストリームしか対応してないので4ストリーム対応の6EWifiルーターを買う必要性はないよ
久々にquest3のまともな話題が来たね
でもここはレスバスレなので別スレで質問してくださいね
ちなみに2ストリームしか対応してないので4ストリーム対応の6EWifiルーターを買う必要性はないよ
2023/12/12(火) 20:43:09.13ID:MTAOfUYQ0
4ストリームの子機って存在するんかな?
2023/12/12(火) 20:55:41.27ID:2RvrfMu+0
五六男
2023/12/13(水) 07:14:20.90ID:+1sF09y00
3Dだったら角度変えたら見える部分が変わるのは当たり前じゃん
191名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/13(水) 08:24:49.76ID:bCEIXtmo0 アサシンクリードやりたけどそのうち日本語対応するんですか?
192名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/13(水) 09:35:46.80ID:ytMrJYV10 11月24日にBOBOVRの公式サイトでM3Proとツインチャージャーステーションを注文して、M3Proは無事届いたがツインチャージャーは届けられなかったので返金するとメールが来た
どうしても欲しければAliで注文しろと書いてあったがおま国されてるようでそれもできなかった
どうしても欲しければAliで注文しろと書いてあったがおま国されてるようでそれもできなかった
2023/12/13(水) 09:46:00.81ID:HmV9tgIB0
194名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/13(水) 11:17:12.96ID:bCEIXtmo0 meta3ってソフト多いけど日本語対応となると、そんなにやりたいソフトがないな。
meta3ってCSでいうところのXBOXみたいな位置付けなんかな。
英語得意なら色々楽しいだろうけど、俺全く英語できんから全力で楽しめてないわ。
任天堂VRだしてくれへんかな。
meta3ってCSでいうところのXBOXみたいな位置付けなんかな。
英語得意なら色々楽しいだろうけど、俺全く英語できんから全力で楽しめてないわ。
任天堂VRだしてくれへんかな。
2023/12/13(水) 11:33:06.16ID:0XS0YjFg0
2023/12/13(水) 11:41:07.23ID:ypTzR6zZ0
そもそも日本のソフトメーカーがあまり参入してないからな
アサクリのUBIは日本支社あるからまだ可能性あると思うが、テキスト量も多いし日本は売り上げ高い国でもないから後回しなんだと思う
アサクリのUBIは日本支社あるからまだ可能性あると思うが、テキスト量も多いし日本は売り上げ高い国でもないから後回しなんだと思う
2023/12/13(水) 11:53:22.20ID:i+b0h0tf0
まあ日本は開発側もユーザーもVR先進国から脱落気味なのは否めないね
questの販売台数が特別多い国でもないし、ユーザーが特別たくさんVRアプリ買ってくれてる訳でもない
ならクソ面倒くさい2バイト文字で難解な日本語訳を優先する必要がない
そして多くのアプリで日本語が無いからと買わないユーザーが多いという悪循環
questの販売台数が特別多い国でもないし、ユーザーが特別たくさんVRアプリ買ってくれてる訳でもない
ならクソ面倒くさい2バイト文字で難解な日本語訳を優先する必要がない
そして多くのアプリで日本語が無いからと買わないユーザーが多いという悪循環
2023/12/13(水) 11:55:09.22ID:8XUkc2qW0
たまによくわからんゲームやると明らかな機械翻訳あるけどそんなのでいいから出して欲しいな
面倒なのかね
面倒なのかね
2023/12/13(水) 11:56:46.21ID:kpmjR5hz0
2023/12/13(水) 12:01:22.29ID:lmS2BVo+0
2023/12/13(水) 12:04:15.94ID:Twsn7BDp0
metaもせっかくAIやってんだからOS側で自動翻訳を組み込むとかして欲しい所
2023/12/13(水) 12:33:25.96ID:xlhDc7Ss0
>>198
わかる、機械翻訳でもあるのとないのじゃ全然違う
わかる、機械翻訳でもあるのとないのじゃ全然違う
203名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/13(水) 12:56:54.07ID:RX5E08ig0 BOBO届いたけど結構酷いねQuest2のを流用してるからQuest3に最適化されてないね繋ぎで買ってたAubikaのが全然良いわ
2023/12/13(水) 13:24:53.52ID:+1sF09y00
エクセルやFacebookですら日本語対応なんてすげえ適当なのに弱小メーカーのmetaに日本語対応なんて無理でしょ
2023/12/13(水) 13:28:01.15ID:Z97rEHZf0
それは冗談で言っているのか?
2023/12/13(水) 13:52:28.16ID:HmV9tgIB0
2023/12/13(水) 16:34:46.28ID:abIjvNQK0
ゼニスはPSVR2版発売で日本語化期待したんだけどあっちも英語のままだからもう来ないと思う
2023/12/13(水) 17:44:50.37ID:GfNuN8nx0
エロVR動画を見るのが目的だったら128GBと512GBのどっち買ったら幸せ?パソコンはグラボないけどハードディスク容量は2TBは空いてる。ネット回線やWi-Fiの速度は300Mbpsぐらいは出る。
209名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/13(水) 18:15:09.69ID:ytMrJYV10 >>208
エロVR動画だけなら128GBで充分
ソフトバンク光の1ギガだけどFANZAの8KVRでもストリーミングで普通に再生できてる
まぁエロVR動画は割とすぐに飽きたんで今はもっぱらSKYBOX PLAYERでNASに保存してる動画を見てるけど
エロVR動画だけなら128GBで充分
ソフトバンク光の1ギガだけどFANZAの8KVRでもストリーミングで普通に再生できてる
まぁエロVR動画は割とすぐに飽きたんで今はもっぱらSKYBOX PLAYERでNASに保存してる動画を見てるけど
2023/12/13(水) 19:28:56.80ID:40u24jEO0
スリープで充電したまま2日ほど放置したら再起動するまでコントローラー認識しなくなる
めんどくさい
めんどくさい
2023/12/13(水) 19:43:36.28ID:88ZTRfrc0
これようの小さい眼鏡でなにかオススメありますか?JINSやZoffの安いやつで
今のも一応使えるんですが窮屈なのと矯正後視力が0.8とかなんでどうせ長時間使わないし小さい1.2とかの眼鏡が欲しくて…
今のも一応使えるんですが窮屈なのと矯正後視力が0.8とかなんでどうせ長時間使わないし小さい1.2とかの眼鏡が欲しくて…
2023/12/13(水) 20:42:10.66ID:lmS2BVo+0
折角新規に買うなら HMDに取り付ける レンズ買えば良い
2023/12/13(水) 20:44:10.27ID:88ZTRfrc0
Quest2でそれ持ってたんですが思ったより使い勝手よくなくて眼鏡のほうが良かったので眼鏡にしようと思ってます
2023/12/13(水) 20:54:17.30ID:rQwvir3I0
2D動画を180にしないで
ほぼほぼ画面一杯にして見れる
アプリありますか?
Skyboxしか持ってません
ほぼほぼ画面一杯にして見れる
アプリありますか?
Skyboxしか持ってません
2023/12/13(水) 21:54:42.15ID:gacsK74y0
2DはVDが良いな
色々とカスタマイズ出来るし、SKYBOXはVR 2DはVDで使い分けてる
色々とカスタマイズ出来るし、SKYBOXはVR 2DはVDで使い分けてる
2023/12/13(水) 22:01:52.61ID:kpmjR5hz0
2023/12/13(水) 22:09:12.13ID:oqNhlnxz0
2023/12/13(水) 22:13:18.46ID:acJgALd+0
2023/12/13(水) 22:23:40.52ID:kpmjR5hz0
2023/12/13(水) 22:32:58.07ID:oKATsdov0
電源って毎回落とした方がいいの?
2023/12/13(水) 23:05:16.36ID:88ZTRfrc0
2023/12/14(木) 00:18:25.47ID:PwTwbplr0
てst
2023/12/14(木) 02:10:02.86ID:iURvNnFq0
>>221
そういう事であればquest3はパンケーキレンズであり
quest2の旧フレネルレンズとは スイートスポットの広さが別格なので
画面の何処を観てもばっちりピントが合う
quest2は ほぼ正面位しかピント合ってないからね
そういう事であればquest3はパンケーキレンズであり
quest2の旧フレネルレンズとは スイートスポットの広さが別格なので
画面の何処を観てもばっちりピントが合う
quest2は ほぼ正面位しかピント合ってないからね
2023/12/14(木) 04:57:40.79ID:igWF7NfQ0
スカイボックスで限界まで拡大して見てるが、視線移動させると「クリックしたら中央に戻る」の注意が出て困ってる。あれ無効に出来ないのかな
2023/12/14(木) 09:22:37.90ID:qRVcWXgL0
キーボードの日本語入力ができなくなったんだけど
直し方わかる人いるかな
例えば「山田」と入れたいのが「YあMあDあ」になる
直し方わかる人いるかな
例えば「山田」と入れたいのが「YあMあDあ」になる
2023/12/14(木) 09:23:28.17ID:qRVcWXgL0
>>225 それは確かできないな
228名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/14(木) 12:37:29.61ID:4zwNdL5/0 起きたらpicoが死んでた
やたらスレ荒らしてたpicoユーザーまだいるのかな
やたらスレ荒らしてたpicoユーザーまだいるのかな
229名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/14(木) 13:03:31.15ID:3rk6F+/60 前にでた話が確認されただけやん
むしろリフレッシュ版だす新情報で撤退じゃないとほっとしてるんでね
むしろリフレッシュ版だす新情報で撤退じゃないとほっとしてるんでね
2023/12/14(木) 14:22:22.37ID:LX49JcUY0
231名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/14(木) 16:00:25.03ID:mHFAWhuu0 ただライバルがいないと一時期のintelみたいになってもおかしくないからこわいのはそこだな
2023/12/14(木) 16:08:29.22ID:DsAgd8U00
Xboxゲーパスアプリ使ってる人どんな感じ?
233名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/14(木) 19:48:31.46ID:4zwNdL5/0234名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/14(木) 19:58:19.20ID:408oBqCG0 >>226
岩鬼か
岩鬼か
235名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/14(木) 20:03:59.69ID:4zwNdL5/0 >>232
いくつかやってみたけどラグは感じない
画面サイズを最大にすると視界をほとんど覆うので
forzaやったら臨場感あり過ぎて平面なのに酔った
Mサイズのクソデカテレビ多分90インチくらい?がちょうどいい
正直1番使うアプリになるかも知れん
有線のハンコンやフライトスティック使えたら最高だが
まず無理だろう
いくつかやってみたけどラグは感じない
画面サイズを最大にすると視界をほとんど覆うので
forzaやったら臨場感あり過ぎて平面なのに酔った
Mサイズのクソデカテレビ多分90インチくらい?がちょうどいい
正直1番使うアプリになるかも知れん
有線のハンコンやフライトスティック使えたら最高だが
まず無理だろう
2023/12/14(木) 21:07:13.87ID:/zWJM0T30
2023/12/14(木) 22:11:44.94ID:SM9qR2XC0
>>90
こういうのPSVRのスレでもいるわ
こういうのPSVRのスレでもいるわ
2023/12/14(木) 22:31:49.16ID:+qgevzXE0
レスバは楽しいからな
2023/12/14(木) 22:53:33.20ID:oieariQQ0
俺やんw
結婚してるけど
結婚してるけど
2023/12/15(金) 01:47:08.47ID:mrZdyFuW0
>>227
あーそうなのか。残念。希望出してみるわ。
あーそうなのか。残念。希望出してみるわ。
2023/12/15(金) 06:40:50.69ID:SpQeIdfU0
>>233 他の人にも出てんならそのうち直るか・・・
2023/12/15(金) 07:17:40.29ID:UeL5M3QC0
2023/12/15(金) 08:38:58.56ID:qqKN0n2z0
右と左のコントローラーのスティック押し込む感じが違うんだけどこれは皆さん同じですか?
右だけちょっとゆるい感じ。
右だけちょっとゆるい感じ。
2023/12/15(金) 09:06:54.57ID:xcnZ4hbB0
>>243
自分は左右どちらも 同じだよ
自分は左右どちらも 同じだよ
2023/12/15(金) 10:16:09.62ID:qqKN0n2z0
246名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/15(金) 13:55:44.15ID:kZL5zmZD0 俺は右しか使ってない
247名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/15(金) 14:33:05.17ID:bpX+biS00 俺は左だけだな
2023/12/15(金) 14:38:11.82ID:I09zpSzA0
左右が微妙に違うな俺のは
2023/12/15(金) 14:38:42.43ID:I09zpSzA0
ペコペコの音も微妙に違う
250名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/15(金) 14:42:26.17ID:+Vaql3Ur0 押し込みなんか使ったこと無いわ
一応試してみたら同じ感触だったが
一応試してみたら同じ感触だったが
2023/12/15(金) 15:59:06.78ID:qqKN0n2z0
2023/12/15(金) 16:08:45.96ID:2Yrfud6U0
2023/12/15(金) 17:12:37.79ID:e+0yfbCH0
2023/12/15(金) 17:32:32.35ID:YM9T5LfR0
俺は右のコントローラをよく使うな
2023/12/15(金) 17:51:43.45ID:qqKN0n2z0
2023/12/15(金) 18:29:59.86ID:UeL5M3QC0
skyboxから通知がきてアプデでYouTuber8kに対応とか書いてあるような
どなたか確認出来る?
どなたか確認出来る?
2023/12/15(金) 18:37:42.65ID:xcnZ4hbB0
skyboxからyoutubeにアカウントログイン出来れば youtubeVRアプリは不要になるレベルか
2023/12/15(金) 18:45:11.15ID:uIHeM0Iw0
>>256
日本語検索できるし余裕て8K再生出来てるよ
YouTubeはタイトルに8Kとか12kとか入れてる物沢山あるけど信じては駄目
Air Pian VRでさえ8kと書いてるのに4kまでしか存在しないことがある
AQUA Geo Graphicの花火とか見てみな
日本語検索できるし余裕て8K再生出来てるよ
YouTubeはタイトルに8Kとか12kとか入れてる物沢山あるけど信じては駄目
Air Pian VRでさえ8kと書いてるのに4kまでしか存在しないことがある
AQUA Geo Graphicの花火とか見てみな
259あぼーん
NGNGあぼーん
2023/12/16(土) 09:29:13.22ID:qGuGFNe10
>>259
もうやってるよ
もうやってるよ
2023/12/16(土) 09:32:59.05ID:MvuXj5Dl0
誰も踏まねーよwwww
2023/12/16(土) 15:46:55.55ID:2u+dIXqz0
xboxクラウドゲーはフォトナだけ無料でゲーパス無しでも起動出来たんだがPS4コンじゃ動かなかったな、PS4コンも対応と書いてあったが
263名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/16(土) 16:26:13.46ID:6IR1NACr0 skybox動画見終わる度にヘッドセット取れみたいな案内出るけど、どうにかならんか
前からあったっけ?
前からあったっけ?
2023/12/16(土) 16:54:47.00ID:LbFdUyq90
265名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/17(日) 12:08:44.47ID:EYOXRy6r02023/12/17(日) 12:19:11.52ID:J+fcGeHb0
PCでゲームするな
oneコンか series x s コン当たり持っておくのはあたりまえだよな
oneコンか series x s コン当たり持っておくのはあたりまえだよな
267名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/17(日) 13:59:23.59ID:eK2ViUvj0 PCでレースゲームしたらキーボードが壊れた
安くておすすめのなんかある?
安くておすすめのなんかある?
2023/12/17(日) 15:00:40.45ID:jiOhZfit0
エリコンって新型出ないん?
それ待ってたらいつまでも買えないわ
それ待ってたらいつまでも買えないわ
269名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/17(日) 15:18:06.62ID:0qT+5lzh0 アスガルド2面白いですか?
2023/12/17(日) 15:24:09.86ID:cfhJLimu0
PC繋ぐ度にquest linkの接続が USB2になったりUSB3になったりするんだが なんでこんな不安定なんだろう
ちなみにどのケーブルでも起きる、メーカー違う3種類ほど試した
ちなみにどのケーブルでも起きる、メーカー違う3種類ほど試した
2023/12/17(日) 15:27:55.53ID:4BUgAwRI0
>>270
ホントかどうかしらんけどこんな記事読んでフーンてなった
2021年5月12日
「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」
USB 3.0ってけっこう力業な設計だったんだな……。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/news162.html
ホントかどうかしらんけどこんな記事読んでフーンてなった
2021年5月12日
「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」
USB 3.0ってけっこう力業な設計だったんだな……。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/news162.html
2023/12/17(日) 15:30:05.36ID:4BUgAwRI0
2023/12/17(日) 15:39:11.71ID:jiOhZfit0
2023/12/17(日) 15:47:46.06ID:ORzPi4z60
275名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/17(日) 19:03:52.38ID:86MIWrdO0 そういえばクエスト2の時は線つなぐとデータへのアクセスを許可しますか?
みたいな表示でて許可するとQuestがドライブとして表示されたけどクエスト3からアクセスを許可が出なくなった。
ドライブにクエストを表示させたいんだけど他の人はできてるんだろか?
みたいな表示でて許可するとQuestがドライブとして表示されたけどクエスト3からアクセスを許可が出なくなった。
ドライブにクエストを表示させたいんだけど他の人はできてるんだろか?
2023/12/17(日) 19:10:51.88ID:J+fcGeHb0
USB繋げたら本体のベルマークにUSB繋なげます通知が出るから選択したら 表示される
quest2もquest3と同じになってる
quest2もquest3と同じになってる
2023/12/17(日) 19:21:43.20ID:X4gEcffB0
2023/12/17(日) 19:22:10.46ID:cCWlTGb60
年始の集まりで、MRとハンドトラッキングを体験させたいんだけど、
何かちょうどいいソフトないですかね?
First EncountersはMR体験にはいいけど、ハンドトラッキングないし。
何かちょうどいいソフトないですかね?
First EncountersはMR体験にはいいけど、ハンドトラッキングないし。
2023/12/17(日) 20:03:37.97ID:90g0jeEC0
2023/12/17(日) 20:58:53.36ID:+e5QBlkF0
USB3.0はさっと指せ
2023/12/17(日) 21:59:11.99ID:50rtnEYa0
YouTubeVRの画質いつの間にQ3対応してたのかと思ったら結局ブチ音治ってないウンチ
2023/12/17(日) 22:51:33.49ID:X4gEcffB0
2023/12/17(日) 23:42:59.91ID:bP75Vqrg0
asgardのMRモードあるっぽいけどどうやるんだ?
285名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/17(日) 23:43:37.43ID:KLvGlO1h0 Questブラウザからなら8K観れるのにね
2023/12/18(月) 00:00:58.58ID:g9pTVphN0
quest1から3に買い替えようと思うんだけど、綺麗さ目に見えて違うかな?
あとquest1で買ったソフトってそのまま引き継ぎできるのかな?
あとquest1で買ったソフトってそのまま引き継ぎできるのかな?
2023/12/18(月) 00:03:58.30ID:V4EWkijq0
クッキリハッキリ綺麗に見える代わりに色が薄すぎて最初は発狂するかもね
引き継ぎは勿論可能だよ
引き継ぎは勿論可能だよ
2023/12/18(月) 00:12:01.08ID:g9pTVphN0
2023/12/18(月) 00:19:40.62ID:sIKCrQSl0
2023/12/18(月) 00:32:27.55ID:lAcyGV8H0
そろそろQuest3買いたいんやがいつ買えばお買い得なの?
291名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/18(月) 00:49:14.05ID:tRX+9bWA0292名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/18(月) 01:02:05.77ID:aAZrZyxN0 Quest2が急にairlink繋がらなくなったけど本体にだけアプデ来てソフト側にアプデが何も来てねぇ
2023/12/18(月) 02:44:28.73ID:zevHfiHs0
PSVRから乗り換えたがVRAVは明らかにきれいに見えるようになったな
294290
2023/12/18(月) 02:47:33.89ID:lAcyGV8H0 今わたしが質問してるんだから黙ってて
2023/12/18(月) 03:31:37.17ID:D2/kq6Bb0
答えがもう来てるじゃないか
2023/12/18(月) 03:33:37.28ID:cO3P/Xio0
Pico4からのりかえたいんだが
なんかいい後押しないですか?
なんかいい後押しないですか?
2023/12/18(月) 05:57:00.00ID:PJwyuXrr0
そろそろgoから買い換えようかな
298名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/18(月) 06:04:52.28ID:EIqLPOHi0 >>296
無駄な出費でも経済まわすのに貢献できるよ!
無駄な出費でも経済まわすのに貢献できるよ!
2023/12/18(月) 06:17:27.25ID:CbkAiz5v0
2023/12/18(月) 06:32:19.40ID:NlBUAAxB0
またドット抜け発見して腹立つからQuest3ディスるわ
何かコントローラーのトラッキングがPico4より悪くないか?
深度センサーの範囲か外れると酷い気がする
何かコントローラーのトラッキングがPico4より悪くないか?
深度センサーの範囲か外れると酷い気がする
2023/12/18(月) 06:48:22.01ID:2PRivFJ50
>>290
昨日ヤフショで安かったらしいが
昨日ヤフショで安かったらしいが
2023/12/18(月) 09:04:03.53ID:fVrZec7m0
ノートPCにegpu(外付けのGPU)を接続してquestlink試してるんですがデスクトップが表示されません
Immersedは表示されたんですがこの辺の互換性というか動作環境ってまだまだ怪しいものなんですか?
Immersedは表示されたんですがこの辺の互換性というか動作環境ってまだまだ怪しいものなんですか?
2023/12/18(月) 12:15:41.27ID:Y3eQ/uW00
questlinkは CPUやGPUを変別してるから
それに該当してるかチェックだね
Virtualdesktopは選別してないから
いけるかもね
それに該当してるかチェックだね
Virtualdesktopは選別してないから
いけるかもね
2023/12/18(月) 12:16:57.54ID:IMDyUsKB0
>>299
vcotと合体させたようなのがほしい
vcotと合体させたようなのがほしい
2023/12/18(月) 16:18:40.81ID:8hOSbY0u0
goからの乗り換えで24回払で買ったたたた
とりあえず散々言われてたけどエロ目的だと不向きすぎなんだね
なんか視野が狭い
とりあえず散々言われてたけどエロ目的だと不向きすぎなんだね
なんか視野が狭い
2023/12/18(月) 16:51:09.42ID:fQPrCXPL0
視野は現行機全部狭いから気にすんな
誤差
誤差
2023/12/18(月) 16:58:35.10ID:ZbVZk0tk0
ヤフショのツクモで実質58000円で買えた!今在庫切れだけどちょくちょく復活してる模様
2023/12/18(月) 17:04:30.10ID:Omx2HrZZ0
2023/12/18(月) 17:08:17.44ID:dsX0Ewh10
>>307
おめ!
おめ!
2023/12/18(月) 17:41:09.60ID:gDVLYyjx0
スマホVRは操作面がクソ
まともなリモコン無い
まともなリモコン無い
2023/12/18(月) 17:43:06.15ID:oGnqZihT0
GearVR方面もまた出せば良いのにね
2023/12/18(月) 18:15:39.90ID:rMjpocgb0
Asgard's Wrath 2の3姉妹の長女らしき女性
おっぱい丸出しで乳首がピーンってなってるのワロタ
モザイクかけとけよw
おっぱい丸出しで乳首がピーンってなってるのワロタ
モザイクかけとけよw
2023/12/18(月) 18:44:31.65ID:Y3eQ/uW00
Asgard's Wrath 2
やっぱすげぇな 求めていたアクションVRがこれだよな
相変わらず 情報量多いけど
やっぱすげぇな 求めていたアクションVRがこれだよな
相変わらず 情報量多いけど
2023/12/18(月) 19:20:53.13ID:2PRivFJ50
quest3買った人が アスガルド1ダウンロードできるじゃんって言ってたのって
2を遊んでたら 予約特典を受け取ろうって通知あったから
予約特典調べてみたら
装備とアスガルド1が付いてたみたいだね
2を遊んでたら 予約特典を受け取ろうって通知あったから
予約特典調べてみたら
装備とアスガルド1が付いてたみたいだね
315名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/18(月) 19:57:18.16ID:MTFI5SVW0 YouTubeで配信したらエロでBANされる?
https://www.reddit.com/r/MetaQuestVR/comments/18d9uvj/nudity_in_asgards_wrath_2/
https://www.reddit.com/r/MetaQuestVR/comments/18d9uvj/nudity_in_asgards_wrath_2/
2023/12/18(月) 20:09:56.60ID:2PRivFJ50
ミイラは 回避できるが
こいつは 視界に入ってしまうなB地区
こいつは 視界に入ってしまうなB地区
2023/12/18(月) 20:26:35.31ID:zqFkJUaT0
本当に誰得だよw
318名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/18(月) 21:15:20.45ID:RVe0OOVj0 ツクモほんとに在庫復活したりしてるんだろうか、
結構頻繁に見てるけど。
お得に買いたいなあ
結構頻繁に見てるけど。
お得に買いたいなあ
2023/12/18(月) 21:54:02.14ID:pl8f0Cuy0
VAMとかコイカツってメタクエ本体だけでプレイできるの?
2023/12/18(月) 21:56:15.32ID:oGnqZihT0
PCがないと出来ません
2023/12/18(月) 21:56:28.24ID:fQPrCXPL0
むり
2023/12/18(月) 22:00:19.37ID:HoKGYpd10
中級以上のグラフィックボード搭載のパソコンをご購入ください
2023/12/18(月) 22:17:51.67ID:vAsD2oty0
Mrでav女優を部屋に召喚できないのかな
324名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/18(月) 22:24:56.44ID:o2SPurGk0 ミスブは能力者じゃないぞ
2023/12/18(月) 22:55:24.98ID:sIKCrQSl0
>>323
アマレコでできるのでは?
アマレコでできるのでは?
2023/12/18(月) 22:59:32.51ID:tcVCCrZb0
AV女優なんてどうでもいいわMRで乃木坂召喚したい
2023/12/18(月) 23:06:35.96ID:rMjpocgb0
いいから俺の部屋に小芝風花を呼べるようにしてくれ
あと部屋に菜々緒も飾っておきたい
あと部屋に菜々緒も飾っておきたい
2023/12/18(月) 23:07:15.72ID:jDWQydcL0
VD買った。コレ凄いな。
PCローカルのVR動画を流す事もできる。
SkyBox VRと両方持ってる人いる?こっちも買ったほうがいいかな?VDはコントローラーでシークできるから凄く嬉しい。
どう使い分けてる?
PCローカルのVR動画を流す事もできる。
SkyBox VRと両方持ってる人いる?こっちも買ったほうがいいかな?VDはコントローラーでシークできるから凄く嬉しい。
どう使い分けてる?
2023/12/18(月) 23:07:21.52ID:FdSCgUrr0
自分の部屋に小梅太夫呼びたいのかよ
2023/12/18(月) 23:11:55.06ID:54lX9Wtl0
チクショー
2023/12/18(月) 23:30:05.35ID:Bc4w1Qn40
>>314
知恵袋にスタンドアローンの人はそもそも1がスタンドアローンとしてのクエストに対応していないのでダウンロードできないのでPCVR用とあったけどどう?
知恵袋にスタンドアローンの人はそもそも1がスタンドアローンとしてのクエストに対応していないのでダウンロードできないのでPCVR用とあったけどどう?
2023/12/18(月) 23:39:46.35ID:sIKCrQSl0
>>328
シークも含めて圧倒的にSkyBoxの方が操作性が上なのでSkyBoxを普段使いする人の方が多いのでは?
SkyBoxは今のバージョンだとインストールデータのconfファイルにハイスピードシークの設定があるので
普通でも早いレスポンスが更に高速にできる
シークも含めて圧倒的にSkyBoxの方が操作性が上なのでSkyBoxを普段使いする人の方が多いのでは?
SkyBoxは今のバージョンだとインストールデータのconfファイルにハイスピードシークの設定があるので
普通でも早いレスポンスが更に高速にできる
2023/12/18(月) 23:51:42.36ID:tcVCCrZb0
2023/12/19(火) 00:05:17.94ID:JbJWisf60
うわ、いつの間にかipd調整するゴムのところがピンクに変色してる
これはiPhoneのケーブルみたいので起こるのと同じ原理か?
これはiPhoneのケーブルみたいので起こるのと同じ原理か?
2023/12/19(火) 00:07:26.83ID:1G5xepv50
>>334
それはロドトルラだな
それはロドトルラだな
2023/12/19(火) 00:09:28.84ID:1G5xepv50
パンや味噌や醤油等に付いてくる酵母菌の一種
それらを触れた手を洗わずに他のものを触ると湿気で繁殖する
それらを触れた手を洗わずに他のものを触ると湿気で繁殖する
337名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/19(火) 00:32:14.47ID:w0wJGGbL0 SkyBoxはいつになったら任意の位置の画面ロックに対応するんだろうな
VDでは自由にできるのに
あとホーム画面が固定なのも寝ながらだと使いづらくて困る
VDでは自由にできるのに
あとホーム画面が固定なのも寝ながらだと使いづらくて困る
2023/12/19(火) 00:32:30.97ID:AB/oRqN60
2023/12/19(火) 00:34:19.89ID:AB/oRqN60
自分もVD買ったばかりだけど人によって好みが違うのかな
2023/12/19(火) 00:44:06.92ID:fxyuHjTt0
341名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/19(火) 01:21:56.79ID:w0wJGGbL02023/12/19(火) 01:41:12.83ID:ZXfS/JIj0
電池まじ速攻なくなるのなんなん
1年でボロボロになりそう
1年でボロボロになりそう
2023/12/19(火) 04:22:58.90ID:q3i+Up520
2023/12/19(火) 06:27:52.80ID:f3N0gflq0
2023/12/19(火) 10:55:02.72ID:zcPiII7/0
2023/12/19(火) 12:53:14.14ID:b6pQgMFU0
>>345
反応ありがとうです
快適性ウンコはきついっすね
Pico4もAMVRのフロントとBoboのリアつないでやっと映画一本見れるようになったですよ、それから考えたら地獄かな?・・・
まあ買ってみます
BeatSaberが一向に上達しなくなった(切ってるのに切れない><)のでそれに期待です、あとやりたいソフトがMetaに偏ってきたので(スペチャン、サンバDE、ディスクロニア(のピントの合ってるの)とか)
とりあえずバッテリーつかいまわしたいのでBoboM3Pro買います、フロントはAMVRどうなんだろ・・・
ソフト買いなおさなきゃ、なんだかんだで10本くらい買っちゃってたorz
Pico4でやればいいのかww
反応ありがとうです
快適性ウンコはきついっすね
Pico4もAMVRのフロントとBoboのリアつないでやっと映画一本見れるようになったですよ、それから考えたら地獄かな?・・・
まあ買ってみます
BeatSaberが一向に上達しなくなった(切ってるのに切れない><)のでそれに期待です、あとやりたいソフトがMetaに偏ってきたので(スペチャン、サンバDE、ディスクロニア(のピントの合ってるの)とか)
とりあえずバッテリーつかいまわしたいのでBoboM3Pro買います、フロントはAMVRどうなんだろ・・・
ソフト買いなおさなきゃ、なんだかんだで10本くらい買っちゃってたorz
Pico4でやればいいのかww
2023/12/19(火) 13:04:03.85ID:fxyuHjTt0
2023/12/19(火) 13:47:25.10ID:tmXESEZj0
2023/12/19(火) 14:13:42.12ID:b6pQgMFU0
350名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/19(火) 14:37:31.78ID:PCAeNbPs0 すまん、アスガルド初期設定の腕を広げてがサーチしないんだけど、どうやるの?
2023/12/19(火) 14:48:45.17ID:fxyuHjTt0
>>350
スティックを押し込んでないのでは?
スティックを押し込んでないのでは?
352名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/19(火) 14:59:09.47ID:0LxQWkB80 >>307
ヤフショのつくものセールってあれ復活するのか情報ありがとう
ヤフショのつくものセールってあれ復活するのか情報ありがとう
353名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/19(火) 17:38:43.92ID:SjLP3DZ+0 >>348
うしろ側を後頭部の一番下までぐいっと下げて
しっかりぎゅ〜っと締め込んでから
接顔部が顔に押し込まれない位置に各種角度を調整してやれば
大抵の頭にはビタっとハマるポイントがみつかるんじゃないかね
Rift CV1からQuest3にしたとき
角度を調整できる可動部が2つに増えてることに気がついたときは余計なことしやがったなーと思った
うしろ側を後頭部の一番下までぐいっと下げて
しっかりぎゅ〜っと締め込んでから
接顔部が顔に押し込まれない位置に各種角度を調整してやれば
大抵の頭にはビタっとハマるポイントがみつかるんじゃないかね
Rift CV1からQuest3にしたとき
角度を調整できる可動部が2つに増えてることに気がついたときは余計なことしやがったなーと思った
2023/12/19(火) 18:43:35.72ID:Bvsy9oio0
サード製Linkケーブルでオススメないすか
5mで3000以下ぐらいのやつ
5mで3000以下ぐらいのやつ
2023/12/19(火) 18:53:10.37ID:YUp9eHIq0
>>354
丁度もう一個のスレの方で変な人が最高のlinkケーブル見つけたって言ってるよ
丁度もう一個のスレの方で変な人が最高のlinkケーブル見つけたって言ってるよ
356名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/19(火) 23:16:49.06ID:oSiVx6mi0 >>342 ゲームするとき以外はパススルーとトラッキングオフにしたらもつよ
2023/12/20(水) 01:57:19.34ID:IoLwYzB20
2023/12/20(水) 02:10:30.49ID:AyxiLqx+0
ちょっと教えて欲しいです
クエスト3買う予定なんだけど
メタの人はで欲しいソフトあった場合、ここでお願いっていうと25%引きになるって本当?割引かれる本数制限ってある感じですか?
その場合、個人情報というか買ったアカの情報って漏れるの?
乗り換えなんで結構欲しいソフトがいっぱいあって
クエスト3買う予定なんだけど
メタの人はで欲しいソフトあった場合、ここでお願いっていうと25%引きになるって本当?割引かれる本数制限ってある感じですか?
その場合、個人情報というか買ったアカの情報って漏れるの?
乗り換えなんで結構欲しいソフトがいっぱいあって
2023/12/20(水) 02:18:16.06ID:TBNN0Lyn0
2023/12/20(水) 02:23:16.99ID:AyxiLqx+0
2023/12/20(水) 02:31:43.56ID:TBNN0Lyn0
既にアカ持ってるなら
そっちの垢使った方が いいと思うが
rift向けのゲームを quest3で遊べる訳だし
あと
今セール中で50%や40%割引の奴が沢山あるよ
紹介の25%とは併用出来ないから
そっちの垢使った方が いいと思うが
rift向けのゲームを quest3で遊べる訳だし
あと
今セール中で50%や40%割引の奴が沢山あるよ
紹介の25%とは併用出来ないから
2023/12/20(水) 02:37:31.77ID:AyxiLqx+0
2023/12/20(水) 08:26:46.16ID:PvCmYHMx0
昨夜観たけどAsgard's Wrath 2ってStoreにないよね
あれ?探し損ねたのかな…
あれ?探し損ねたのかな…
364名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/20(水) 08:43:02.20ID:KrEP0PqQ0 >>307
実質58000円ってどういう内訳になってんの?
実質58000円ってどういう内訳になってんの?
2023/12/20(水) 09:37:27.11ID:5SVn9TMJ0
>>353
そのぎゅーと締めてからもうひとによってそれぞれなんだよ
そのぎゅーと締めてからもうひとによってそれぞれなんだよ
2023/12/20(水) 09:56:47.50ID:ijPKx+ef0
想像以上に人の顔や頭の形状は個性があるからな
2023/12/20(水) 11:55:08.83ID:R3eTgifn0
>>363
普通にあるよ、もしかしてriftストア見てないか?
普通にあるよ、もしかしてriftストア見てないか?
2023/12/20(水) 12:40:20.97ID:k8Fh9oLb0
クレカ入会特典とか日にち割、提携割とか色々頑張ったんだろう。
2023/12/20(水) 16:53:30.27ID:PvCmYHMx0
370名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/20(水) 18:16:08.55ID:0+ojRfBk0 quest3の白いバンドが黄ばんできた🥺
真っ白は汚れが目立ちすぎるよ
茶色のバンドとかがほしい😭
真っ白は汚れが目立ちすぎるよ
茶色のバンドとかがほしい😭
371名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/20(水) 18:17:00.27ID:0+ojRfBk0 こんなに黄ばんだquest3をお正月にみんなに紹介できないよ🥺
372名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/20(水) 18:26:49.96ID:5CBK64TN0 くさそう
2023/12/20(水) 18:50:42.73ID:tfRtv4v30
取り外して 洗濯しろ
374名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/20(水) 18:57:58.53ID:kpVRuUgH0 酸素系漂白剤使えば
2023/12/20(水) 19:51:23.89ID:mZqzOiTv0
Quest2のバンド石鹸で手洗いしたらエラい目にあった
マジックテープとか接着剤で張り合わせて作られてるみたいで
その接着剤が剥がれてバラバラになって使用不可能になった
マジックテープとか接着剤で張り合わせて作られてるみたいで
その接着剤が剥がれてバラバラになって使用不可能になった
2023/12/20(水) 20:04:07.96ID:SSppRYsg0
再び接着剤でつければいいだけなのでは
377名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/20(水) 20:09:26.45ID:FFnhsQAE0 ウタマロ石鹸で洗ったら綺麗になったよ
378名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/20(水) 20:46:56.49ID:UGDODs0w02023/12/20(水) 21:25:16.56ID:s75A+V+v0
マジックで塗れ
2023/12/20(水) 23:12:55.20ID:Hc9JnoL40
>>370
公式サイトに青とオレンジのバンド売ってるよ
公式サイトに青とオレンジのバンド売ってるよ
2023/12/20(水) 23:47:22.86ID:H0gzWX/u0
tofがパススルー対応になったから久々にプレイしたら勝てない…
敵の頭上から振り下ろすハンマーパンチで無双できてたのに、今はできなくなった?
敵の頭上から振り下ろすハンマーパンチで無双できてたのに、今はできなくなった?
2023/12/20(水) 23:51:49.57ID:yjAJL6kp0
コントローラーのトラッキング範囲から外れてるんじゃね?
Quest2のトラッキングより何気に有効範囲が狭い気がする
Quest2のトラッキングより何気に有効範囲が狭い気がする
2023/12/21(木) 00:52:26.92ID:lZXhq1Y60
オノゴロのquest3最適化アップデートきてるというからやってみたら画質の変化全くないうえに処理落ちしてカクカクするんだけど…
2023/12/21(木) 00:57:57.31ID:XFgD+UFA0
最適化とは…
2023/12/21(木) 01:31:57.23ID:dJ5Wzq9F0
メーカーの公式比較動画見たけどいまいち違い分からんかったな
そうかカクカクするのか
そうかカクカクするのか
2023/12/21(木) 06:51:55.57ID:+uMMkDMx0
387名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 10:50:57.51ID:0Mh3uQxI0 アスガルドの強化パッチが来たぞ!
2023/12/21(木) 11:10:04.06ID:YnH++isv0
はやいな
何か変わった?
何か変わった?
389名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 11:23:08.23ID:NFY6Atu90 レンダリング解像度アップとLODの距離調整がオプションに追加されたってよ
390名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 11:23:26.52ID:NFY6Atu90 と90hz
2023/12/21(木) 11:44:18.67ID:/bKteuQm0
何かメタもやる気なくした感じだし、Bytedanceもpico止めるって言ってるし
VR元年迎える前に終わった感じだな
apple vision proで巻き返しとかあるのか?買えんけど
VR元年迎える前に終わった感じだな
apple vision proで巻き返しとかあるのか?買えんけど
2023/12/21(木) 12:21:39.72ID:ckH8LqX90
アスガルド2 結構画質アップしたな!
2023/12/21(木) 12:33:41.12ID:A3bKrVTX0
何を見てやる気をなくしたと思ったのだろう?
394名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 12:36:46.83ID:QxfERRHA0 推しの子のCMでも見てしまったのかな?
2023/12/21(木) 12:39:39.94ID:/bKteuQm0
>>393
ザッカーバーグや
ザッカーバーグや
2023/12/21(木) 12:53:22.97ID:dFWlAB+A0
それはふいんきで言ってるのか?
2023/12/21(木) 12:56:51.37ID:/bKteuQm0
雰囲気(何故か変換出来る)と言えば雰囲気。メタバース周りの雑貨の発言がもう諦めムード入ってるからなぁ・・・
2023/12/21(木) 13:01:32.03ID:w+rjSoyG0
ざっくりし過ぎてて誰も同意できんよ
399名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 13:01:37.19ID:K91mAjPu0 ザックちゃんはやめへんでー!
2023/12/21(木) 13:23:01.47ID:/bKteuQm0
メタはまだメタバースを諦めていない
って感じのコメント出る時点諦めムード漂ってない?
って感じのコメント出る時点諦めムード漂ってない?
2023/12/21(木) 13:35:38.79ID:R4jO1DMr0
Quest3の製造原価率を見ると諦めたとは思えんな…499ドルで売る製品作るのに430ドル使ってる
研究開発費抜きでそれなんだから、赤字垂れ流しでやってるんじゃないか
研究開発費抜きでそれなんだから、赤字垂れ流しでやってるんじゃないか
402名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 13:41:19.93ID:w3CVeyzA0 終わってるのはアレだけだから
ほかも終わってることにしたいんだろうけど
ほかも終わってることにしたいんだろうけど
2023/12/21(木) 13:51:44.97ID:NiH1TcF20
Steamのプレイプレイ時間の統計見ると半分がブイチャな時点て俺の中のVRは終わってんだなとは思った
2023/12/21(木) 13:53:16.32ID:NiH1TcF20
VRしかプレイプレイプレイしてないのにな
2023/12/21(木) 14:52:46.65ID:/bKteuQm0
>>401
今までにないものを発表することでイノベーションを起こすこともある。
だが時には、素晴らしいが超高価なものを、誰にでも手が届くように、
あるいは無料で提供できるようにすることで、イノベーションを起こすこともできる
ザッカーバーグ様のお言葉やで
今までにないものを発表することでイノベーションを起こすこともある。
だが時には、素晴らしいが超高価なものを、誰にでも手が届くように、
あるいは無料で提供できるようにすることで、イノベーションを起こすこともできる
ザッカーバーグ様のお言葉やで
406名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 15:38:53.35ID:uaODsLn20 アスガルド、プロローグ後序盤の、上手首を上げてクリックってどうやるの?まったく分からなくて
407名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 16:06:00.22ID:kX7ejZ380 意味がわからん
手首のとこ叩いてマーカー出す事を言いたいのか?
言われた事そのまますれば
手首のとこ叩いてマーカー出す事を言いたいのか?
言われた事そのまますれば
2023/12/21(木) 16:34:20.39ID:+uMMkDMx0
>>406
クリックじゃなくて タップって書いてあるが
クリックじゃなくて タップって書いてあるが
2023/12/21(木) 17:01:16.44ID:1CaBV1Cp0
アス2容量小さくなってね?
2023/12/21(木) 17:31:43.68ID:AhFZD1gt0
>>406
手の甲を上に向けて手首をタッチすればいいのでは?
手の甲を上に向けて手首をタッチすればいいのでは?
2023/12/21(木) 18:55:28.07ID:/86Nwt9E0
やる気なくしてるかどうかはさておき、今後間違いなく成長していくXR業界でmetaが今持ってる絶大なアドバンテージをドブに捨てるわけない、picoみたいなことにはまずならんよ
412名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 19:03:26.52ID:eoM9XWiD0413名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 19:26:43.26ID:ul3UkVnc0 >>412
そういうのはだいたい人差し指伸ばして指でちょんってしたらええんやないの?
そういうのはだいたい人差し指伸ばして指でちょんってしたらええんやないの?
414名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 19:51:31.08ID:fAZk/PiA0 アリエクで売ってる1500円くらいのPUフェイスパッド買ったやついる?
これでいけるかな?
なんか安くてオススメあったら教えて
これでいけるかな?
なんか安くてオススメあったら教えて
415名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 20:03:25.01ID:okaoVUJX0416名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 20:03:37.29ID:cwatE8t70 >>407
ちょそんな機能があるのかそれがVRの世界なの?まず「上手首」って何よ?帰ったらやってみるわ
ちょそんな機能があるのかそれがVRの世界なの?まず「上手首」って何よ?帰ったらやってみるわ
2023/12/21(木) 20:11:23.16ID:+uMMkDMx0
418名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 22:17:16.66ID:2QvGNekb0 3買ったけど中々起動する気力がないな。。ログインやら公開設定やらが面倒そうで。。ほんまFacebookと繋げてんなよ。もう同期外してるから問題ないと思うけど。。
2023/12/21(木) 22:22:39.24ID:8F2JPn0J0
2023/12/21(木) 22:23:49.90ID:Ykjsa3gj0
2023/12/21(木) 22:28:48.62ID:ctgzbZRO0
>>391
PICOはつい最近主要ソフトがいくつも突然出て来てやっとこれからPICO
時代が来たって感じで盛り上がってきているけどな
今じゃストアにYoutube VRもVRChatもDMM VR動画プレイヤーもTikTokもある
信じられないほどの盛り上がりなんじゃないかな
つい最近までこれらひとつもなかったんだよ
VRはPICO元年だよ
PICOはつい最近主要ソフトがいくつも突然出て来てやっとこれからPICO
時代が来たって感じで盛り上がってきているけどな
今じゃストアにYoutube VRもVRChatもDMM VR動画プレイヤーもTikTokもある
信じられないほどの盛り上がりなんじゃないかな
つい最近までこれらひとつもなかったんだよ
VRはPICO元年だよ
422名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 22:31:37.85ID:KDwlXNZ90 >>421
マジそれびっくり
マジそれびっくり
423名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 22:39:09.54ID:D09MZ3XI0 Quest 3は新機種発売の祭りが終わって倦怠期に入ったか
本体注文しました祭り終了
ストラップ注文しました祭り終了
次のネタはなんだろね
本体注文しました祭り終了
ストラップ注文しました祭り終了
次のネタはなんだろね
424名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 22:48:28.00ID:vuIfmpqy0 Quest 3はハードネタで盛り上がったけど
買った後はどんなソフトすりゃいんだろ
買った後はどんなソフトすりゃいんだろ
2023/12/21(木) 22:54:40.67ID:8urE4Bst0
いまならストアのホリデーセールだろ
PCVRにしか興味ないなら関係ないけど
PCVRにしか興味ないなら関係ないけど
426名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 22:54:47.27ID:ofAlg8T10 >>424
エロゲ
エロゲ
427名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 22:56:04.04ID:ofAlg8T10428名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/21(木) 23:15:38.35ID:8D0GTZg00 Pico 4のソフト面の充実がQuest 3発売後だったんでものMetaはすごく助かってる
もしQuest 3の発売前だったらQuest 3あまり売れなかったしあまり話題にもならなかったと思う
なぜ各社はQuest 3発売までPicoを無視し続けて事前情報すら流さず発売後に一斉にソフト出して来たんだろう?
不思議でならん
もしQuest 3の発売前だったらQuest 3あまり売れなかったしあまり話題にもならなかったと思う
なぜ各社はQuest 3発売までPicoを無視し続けて事前情報すら流さず発売後に一斉にソフト出して来たんだろう?
不思議でならん
2023/12/22(金) 00:02:37.84ID:OXGQzb610
アスガ2死んだ魚の目しながら最初の大き目の鳥と戦ったけど
ここ楽しめないならもうやる意味ない?
ここ楽しめないならもうやる意味ない?
2023/12/22(金) 00:04:56.73ID:sKZC8NQv0
>>429
死んだ魚の目の理由が判らないと何とも言えない
死んだ魚の目の理由が判らないと何とも言えない
431名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 00:13:13.47ID:kDIwj1Jt0 >>429
そんな死んだ魚の目じゃ雑魚敵1匹も倒せないぐらいに身体動かす必要性が出てくるとだけ言っておく
そんな死んだ魚の目じゃ雑魚敵1匹も倒せないぐらいに身体動かす必要性が出てくるとだけ言っておく
2023/12/22(金) 00:19:49.50ID:uO74HTbx0
433名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 00:25:20.34ID:RHVgrYeV0 俺明日眼医者行って処方箋貰って
zennniで注文するんだ
zennniで注文するんだ
2023/12/22(金) 00:53:34.90ID:J+k/B5xg0
処方箋というからハードル上がっちゃうんだよ
要は度数と乱視の数字が分かればいいだけ
要は度数と乱視の数字が分かればいいだけ
2023/12/22(金) 00:57:45.36ID:1CrYYmMl0
>>428
それは割と簡単
Quest3の初動があんまり良くなかったから
例えるなら
大物の魚が取れて、みんながおなかいっぱい食べられるつもりでいたら
案外食べれるとこるが少なくて
慌てて周りの雑魚をつかまえだした感じ
それは割と簡単
Quest3の初動があんまり良くなかったから
例えるなら
大物の魚が取れて、みんながおなかいっぱい食べられるつもりでいたら
案外食べれるとこるが少なくて
慌てて周りの雑魚をつかまえだした感じ
436名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 01:18:13.24ID:rKmdHwaF0 ついでにコンタクトの処方箋ももらっといた方がいいよ
使い捨てコンタクトなら最安一日150円くらいだし
使い捨てコンタクトなら最安一日150円くらいだし
2023/12/22(金) 01:33:08.67ID:O6j0w33N0
アホは例え話するなと何度言えば
2023/12/22(金) 02:34:10.68ID:XZ4hpbOx0
6部屋またぎ
2023/12/22(金) 04:03:53.96ID:1CrYYmMl0
>>437
あほだからきいてないってなんかいいえばw
あほだからきいてないってなんかいいえばw
2023/12/22(金) 06:37:57.27ID:+JmMYxa50
2023/12/22(金) 06:39:00.65ID:uVK/ye980
ストアに並ぶ前に審査があるから実際にアプリが提供されてるのはもっと前だった筈
DeoVRの時とか公式がフォーラムにリリース報告してから2ヶ月くらい音沙汰無しでsidequestに先行公開してたもんな
DeoVRの時とか公式がフォーラムにリリース報告してから2ヶ月くらい音沙汰無しでsidequestに先行公開してたもんな
442名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 06:51:38.33ID:E08PWu6q0 Youtube VRって今後どうなるんだろうね
iPhoneやPSVRとWindows版(Steam)のYoutube VR撤退してGoogleのVR開発環境の提供も開発中止や配布中止したりしている
iPhoneやPSVRとWindows版(Steam)のYoutube VR撤退してGoogleのVR開発環境の提供も開発中止や配布中止したりしている
2023/12/22(金) 06:58:40.59ID:ntUzWSlX0
そういえばPSVR2ってYoutube VRどうなったんかな。出てないんかな
Quest 3版が出たのがよく分からんかった
Quest 3版が出たのがよく分からんかった
2023/12/22(金) 07:17:24.77ID:2dXf0CYV0
>>443
PSVR2はYoutube VR多分出てないんじゃないかな
Youtube VR関係ではSKYBOX Video PlayerがYoutube VRをオンラインで見る機能つけたけど立体で見れない動画があるという残念な感じ
あとはVR 3D用を謳うYoutubeダウンローダーが最近出た
YoutubeダウンローダーがVRのことを前面に出すのは初めてか?
ダウンローダーにVRもクソもなくどれでダウンロードしても同じという意見もあるようで主張の真偽はどうなんだろうね
PSVR2はYoutube VR多分出てないんじゃないかな
Youtube VR関係ではSKYBOX Video PlayerがYoutube VRをオンラインで見る機能つけたけど立体で見れない動画があるという残念な感じ
あとはVR 3D用を謳うYoutubeダウンローダーが最近出た
YoutubeダウンローダーがVRのことを前面に出すのは初めてか?
ダウンローダーにVRもクソもなくどれでダウンロードしても同じという意見もあるようで主張の真偽はどうなんだろうね
2023/12/22(金) 07:39:10.91ID:qOgby4qg0
steamセール来たな
446名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 10:11:28.81ID:ScVVHm000 眼科行ってきた。
最後にメガネ作ったの9年前だから、
めっちゃ視力下がってたわ。
右0.2左0.3 だった。
最後にメガネ作ったの9年前だから、
めっちゃ視力下がってたわ。
右0.2左0.3 だった。
447名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 10:41:27.87ID:BIDXfFDs02023/12/22(金) 10:42:51.78ID:OLtcJ5oi0
2023/12/22(金) 10:58:18.49ID:dFlqJsau0
PCにVR未接続の状態で別の作業してても頻繁にプチフリと暗転が起こって再起動せんと治らんからイベントビューアー見たら
プチフリ起こってる時間にOVRServiceLauncherがズラーっと並んでる
Redditで検索したら海外でも同じような報告あるみたいやけど解決策はどこにも書いてないな困った
プチフリ起こってる時間にOVRServiceLauncherがズラーっと並んでる
Redditで検索したら海外でも同じような報告あるみたいやけど解決策はどこにも書いてないな困った
2023/12/22(金) 11:02:10.60ID:dFlqJsau0
Oculusさんごめんね多分貴方関係ない
管理イベントの方見たら原因nvlddmkmだわ
管理イベントの方見たら原因nvlddmkmだわ
451名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 11:10:15.81ID:oAlnKaEK0452名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 11:21:51.73ID:pXZrvrlb0 >>417
すまん、コントローラーは常に手に持ってるんだよね?あかん現代のVRについていけないわ
すまん、コントローラーは常に手に持ってるんだよね?あかん現代のVRについていけないわ
453名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 11:24:00.63ID:pXZrvrlb02023/12/22(金) 11:24:37.34ID:uudraFcn0
455名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 11:26:39.92ID:pXZrvrlb02023/12/22(金) 11:28:31.12ID:+JmMYxa50
457名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 11:29:27.16ID:pXZrvrlb02023/12/22(金) 11:33:35.70ID:+JmMYxa50
ここで 質問するより
ゲーム内で言われてる
Discord鯖作ったから 参加しろってところの
Discord鯖に入って質問した方が 早いかもな
一応日本語チャンネル存在してるけど
ゲーム内で言われてる
Discord鯖作ったから 参加しろってところの
Discord鯖に入って質問した方が 早いかもな
一応日本語チャンネル存在してるけど
459名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 11:36:53.70ID:pXZrvrlb0460名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 11:46:07.62ID:ERh+GXuY0 >>459
知らんけど、ビームで遠くを操作するんじゃなくて
その位置までに手を持っていく操作で遠くを操作できないことを言っているんじゃないかな
Metaはハンドトラッキングとの互換性のためにビームやめていちいち遠くまで歩かせる操作増やしているよね
来年はコントローラー無しの廉価版も出すことだしMetaはユーザーに歩かせて操作させることを強いる方向に進んでいる
ハンドトラッキングでビーム出せばいい気もするがMetaの設計では出さないUIになってるよね
知らんけど、ビームで遠くを操作するんじゃなくて
その位置までに手を持っていく操作で遠くを操作できないことを言っているんじゃないかな
Metaはハンドトラッキングとの互換性のためにビームやめていちいち遠くまで歩かせる操作増やしているよね
来年はコントローラー無しの廉価版も出すことだしMetaはユーザーに歩かせて操作させることを強いる方向に進んでいる
ハンドトラッキングでビーム出せばいい気もするがMetaの設計では出さないUIになってるよね
461名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 11:55:52.76ID:pXZrvrlb0462名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 12:30:37.51ID:BIDXfFDs0 >>460
指差してビームとかできる仕組みは備わってるからそのうちホームUIとかにも組み込まれるんじゃない?
指差してビームとかできる仕組みは備わってるからそのうちホームUIとかにも組み込まれるんじゃない?
463名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 13:22:49.63ID:3gE62osB0464名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 14:25:51.09ID:TSzeoSzv0465名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 14:40:08.39ID:EHrSMwBq0 宗教みたいなもので医師免許を絶対視する人がいるのはしかたない
斜視とか乱視とかややこしいことがある場合は医者のほうがいいかもな
ただの近眼なら個人的にはどうでもいいと思うが
斜視とか乱視とかややこしいことがある場合は医者のほうがいいかもな
ただの近眼なら個人的にはどうでもいいと思うが
2023/12/22(金) 14:44:32.74ID:6d+ZfFxD0
度付きレンズ高いけど必須やな。
3でメガネ民にも使いやすくなったときいていたが、やはりメガネかけたままビートセイバーとかは無理やわ。
3でメガネ民にも使いやすくなったときいていたが、やはりメガネかけたままビートセイバーとかは無理やわ。
2023/12/22(金) 15:01:42.70ID:+JmMYxa50
2023/12/22(金) 15:02:46.09ID:RZqbLVdG0
ビートセイバーくらいだったらメガネ外してプレイしまくれば視力回復出来そう
そう思ってやったらドット欠け見つけた
度付きレンズ付けてるとハッキリ見えなかったんだよね
そう思ってやったらドット欠け見つけた
度付きレンズ付けてるとハッキリ見えなかったんだよね
2023/12/22(金) 15:06:57.64ID:1Tt8RtMK0
VRで視力回復ってたまに見るけど本当なの?
自分は両目1.0以上あるけど明らかに良くなるより悪くなりそうな気しかしない
自分は両目1.0以上あるけど明らかに良くなるより悪くなりそうな気しかしない
2023/12/22(金) 15:13:04.37ID:7bYZ5KTQ0
>>469
目が悪い原因にもいろいろあってな
目が悪い原因にもいろいろあってな
471名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 15:14:03.24ID:RcDn20Fb0 >>469
本当なら近眼いないでしょ。
理論としては原因が目の筋力不足だけというほぼあり得ない条件の場合に
筋トレしたら筋肉が付くように目の筋肉の筋トレすれば目が良くなるという理屈だと思う。
しかし原因は筋力不足ではないだろうから効果はないよ。
本当なら近眼いないでしょ。
理論としては原因が目の筋力不足だけというほぼあり得ない条件の場合に
筋トレしたら筋肉が付くように目の筋肉の筋トレすれば目が良くなるという理屈だと思う。
しかし原因は筋力不足ではないだろうから効果はないよ。
472名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 15:18:59.25ID:ScVVHm000 自分の今の視力知らなくて、メガネは昔買ったやつで問題なかったら、
医者行くしかないもの。
メガネ屋でメガネ買わんけど、視力検査だけしてくれって無理じゃん
医者行くしかないもの。
メガネ屋でメガネ買わんけど、視力検査だけしてくれって無理じゃん
2023/12/22(金) 15:27:12.23ID:WIoMgxVR0
>>472
眼鏡買ってそんなに眼鏡が邪魔でしょうがないなら捨てればいいだけだろ
眼鏡買ってそんなに眼鏡が邪魔でしょうがないなら捨てればいいだけだろ
2023/12/22(金) 15:28:22.14ID:wBrYfVXZ0
2023/12/22(金) 15:35:41.35ID:/4P6q6SF0
>>474
子供がVRやると斜視になるんじゃなかったっけ?
子供がVRやると斜視になるんじゃなかったっけ?
476名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 15:38:59.49ID:ScVVHm000 VR用のレンズ買うとき数値いるもの。
今の視力の数値で作った方がよくない?
メガネは普段かける分には問題ないし捨てなくても。
今の視力の数値で作った方がよくない?
メガネは普段かける分には問題ないし捨てなくても。
2023/12/22(金) 15:39:01.75ID:wBrYfVXZ0
2023/12/22(金) 15:43:42.64ID:D1ACKi9p0
2023/12/22(金) 15:43:48.53ID:U1qsyDKd0
>>469
普段目の前のモニターやスマホばっかり見てる人がそれよりも焦点距離少し遠いVRやり始めたからうんぬんかんぬんみたいなのを聞いて納得した記憶
山登りで遠くの風景良く見るようになったら視力良くなるのと同じ理屈かな
普段目の前のモニターやスマホばっかり見てる人がそれよりも焦点距離少し遠いVRやり始めたからうんぬんかんぬんみたいなのを聞いて納得した記憶
山登りで遠くの風景良く見るようになったら視力良くなるのと同じ理屈かな
480名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 15:49:16.46ID:6RQUwbnW0 >>478
その理屈無理あるか?
その理屈無理あるか?
481名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 15:54:55.30ID:djoVRm1d0 >>480
「遠くを見る訓練で近視が治る!」というインチキ情報商材は50年ぐらい前からあるで。
大昔の漫画本とかに高確率で広告入っていた。
それで治る奴がおらんから眼鏡屋があるんだろ。
周りの近眼に聞いてみ、それで治ったかのかどうか。
信じるような奴は今まで騙され続けてきたちょっと頭の弱い人だと思う。
「遠くを見る訓練で近視が治る!」というインチキ情報商材は50年ぐらい前からあるで。
大昔の漫画本とかに高確率で広告入っていた。
それで治る奴がおらんから眼鏡屋があるんだろ。
周りの近眼に聞いてみ、それで治ったかのかどうか。
信じるような奴は今まで騙され続けてきたちょっと頭の弱い人だと思う。
2023/12/22(金) 15:55:58.76ID:wBrYfVXZ0
>>478
実際に米国で弱視の治療方としてFDAにて承認されてる訳なのだが
実際に米国で弱視の治療方としてFDAにて承認されてる訳なのだが
2023/12/22(金) 15:57:21.14ID:djoVRm1d0
2023/12/22(金) 15:58:24.41ID:djoVRm1d0
>>482
じゃあ眼鏡捨てて勝手にVRゴーグル付けてろや
じゃあ眼鏡捨てて勝手にVRゴーグル付けてろや
2023/12/22(金) 15:58:30.05ID:/4P6q6SF0
>>477
論文までは知らんよ
ただ昔からそう言われてるのさ
それこそVR機器機器が世に出回り始めた時辺りから
なぜ13歳未満の子供は、Oculus Riftを使用してはいけないのか?医学的な見地からの警鐘 - Mogura VR News
https://www.moguravr.com/13yearsold-limitation/
論文までは知らんよ
ただ昔からそう言われてるのさ
それこそVR機器機器が世に出回り始めた時辺りから
なぜ13歳未満の子供は、Oculus Riftを使用してはいけないのか?医学的な見地からの警鐘 - Mogura VR News
https://www.moguravr.com/13yearsold-limitation/
2023/12/22(金) 16:00:09.75ID:djoVRm1d0
原因はほぼ遺伝だからな。
俺は近視の遺伝がないから何やっても近視にはならなかった
近視の遺伝を持つには無意味だよ
もし効果がある人がいるとしたら非常に特殊な仮性近視だろうがそれに該当しない人には意味はない
俺は近視の遺伝がないから何やっても近視にはならなかった
近視の遺伝を持つには無意味だよ
もし効果がある人がいるとしたら非常に特殊な仮性近視だろうがそれに該当しない人には意味はない
2023/12/22(金) 16:00:24.72ID:wBrYfVXZ0
>>484
弱視って知ってる?
弱視って知ってる?
2023/12/22(金) 16:05:31.33ID:5+r+79CM0
このスレなんか雰囲気悪いよな
2023/12/22(金) 16:09:09.72ID:Xf6gaeMg0
2023/12/22(金) 16:12:02.87ID:9Pxq5wBe0
2023/12/22(金) 16:17:48.64ID:wBrYfVXZ0
>>489
論文って簡単に検索でき君でも読めるよ
論文って簡単に検索でき君でも読めるよ
492名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 16:19:31.74ID:0QaayRcn02023/12/22(金) 16:29:11.57ID:F7Dv2uNN0
>>492
効果あると思うならやればいいじゃんw
背筋のばしてもボディービルの大会で優勝するのには効果ないと思うよ
近視遺伝を舐めすぎ
近視遺伝の人の近視が治るのってひ弱男がボブ・サップ並みの体格になるようなもんだよ
いや、それより難しいかもね
遺伝子組み換えとか現実的なことは言わないの?
効果あると思うならやればいいじゃんw
背筋のばしてもボディービルの大会で優勝するのには効果ないと思うよ
近視遺伝を舐めすぎ
近視遺伝の人の近視が治るのってひ弱男がボブ・サップ並みの体格になるようなもんだよ
いや、それより難しいかもね
遺伝子組み換えとか現実的なことは言わないの?
494名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 16:43:22.34ID:kosvwHdB0 後天的に近くを見ていたから近視になったという奇特な人はまずいなくて
親が近視で遺伝で近視になったのだろうから遺伝問題を解決しないのなら意味はないだろうね
「近視はなぜ遺伝するのか」という一番大切な部分を無視して語るべきではないよ
親が近視で遺伝で近視になったのだろうから遺伝問題を解決しないのなら意味はないだろうね
「近視はなぜ遺伝するのか」という一番大切な部分を無視して語るべきではないよ
495名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 16:49:29.85ID:FrfjjYQH0 Quest 3発売されてもう二年ぐらい経ったかな
Quest 3でVRデビューした人は今頃飽きているのかな?
Quest 3でVRデビューした人は今頃飽きているのかな?
2023/12/22(金) 16:50:29.04ID:aiCYV9Q/0
実体験でいうと
高校1年まで都内に住んでた時は目がどんどん悪くなっていってたけど
埼玉の山に(切り開いて作られた新興住宅街)引っ越して遠くの景色ばかり見るようになったら
1年後には2.0になった
社会人になって都会に住むようになったらあっという間に眼鏡必須になった
2mとかそんなレベルではなくkm単位で遠く見るとと言う話だと思ってる
高校1年まで都内に住んでた時は目がどんどん悪くなっていってたけど
埼玉の山に(切り開いて作られた新興住宅街)引っ越して遠くの景色ばかり見るようになったら
1年後には2.0になった
社会人になって都会に住むようになったらあっという間に眼鏡必須になった
2mとかそんなレベルではなくkm単位で遠く見るとと言う話だと思ってる
2023/12/22(金) 16:51:57.36ID:U1qsyDKd0
マサイ族もスマホ触るようになって視力落ちたりしてんのかね
498名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 16:58:41.55ID:82SWTrKP02023/12/22(金) 17:01:58.72ID:mrl4CVM10
エビデンスとか何も無いけどVRってめちゃめちゃ疲れない?
どう考えても視力悪くなりそう
どう考えても視力悪くなりそう
500名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 17:05:25.46ID:Ng+3JLGt0 眼が悪くなるのはほとんど遺伝だけらしいからそんなのは戯言でしょう
2023/12/22(金) 17:07:36.49ID:2N+vcD1h0
改善する可能性があるということと必ず治るということは全く違う
コロナワクチンだって発症を100%防ぐわけではない
視力の低下は複数の要因で起こるのであって特定の原因に対してのみ効果があるのだとしてもそれは効果があると言ってよかろう
コロナワクチンだって発症を100%防ぐわけではない
視力の低下は複数の要因で起こるのであって特定の原因に対してのみ効果があるのだとしてもそれは効果があると言ってよかろう
2023/12/22(金) 17:17:43.76ID:ujcolTOQ0
503名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 17:19:06.80ID:T8N/K5OW0504名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 17:25:41.26ID:js3tHC0j0 同じ遺伝子を持つ右目と左目でも視力はちがうんやで
不思議やね
不思議やね
505名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 17:31:28.49ID:hwg5uDDS0 親が近視眼鏡かけているんなら悪いけど何やっても治る可能性はないよ
遺伝遺伝遺伝遺伝遺伝としつこく言っているのに無視し続けなくていいよ
「治る」とはまた意味が違うかも知れないけどICLという近視矯正手術はあるよ。
ただQuest 3スレの書き込みでICLとVRは合わないって意見の人はいた
実際のとこはどうなんだろうね
親が近視でとりあえずVR無視するならICL検討でいいんじゃない?
レーシックは最近複数の問題が発覚してきてすすめられる状態にないみたい
レーシックは神経を必要以上に傷つけて鳥目やドライアイになるのと
削った角膜を元に戻す方法がないから失敗のやりなおしができないことがある
成功しても白内障になった時に手術ができないという大問題がある
角膜が凹レンズになっているから白内障手術で凸レンズを入れても角膜の凹レンズがかぶさるからうまく見えるようにすることが難しく「できない」と判断されることが多い。
ICLはそれらの問題がないみたいだけどいろいろ調べてみて
遺伝遺伝遺伝遺伝遺伝としつこく言っているのに無視し続けなくていいよ
「治る」とはまた意味が違うかも知れないけどICLという近視矯正手術はあるよ。
ただQuest 3スレの書き込みでICLとVRは合わないって意見の人はいた
実際のとこはどうなんだろうね
親が近視でとりあえずVR無視するならICL検討でいいんじゃない?
レーシックは最近複数の問題が発覚してきてすすめられる状態にないみたい
レーシックは神経を必要以上に傷つけて鳥目やドライアイになるのと
削った角膜を元に戻す方法がないから失敗のやりなおしができないことがある
成功しても白内障になった時に手術ができないという大問題がある
角膜が凹レンズになっているから白内障手術で凸レンズを入れても角膜の凹レンズがかぶさるからうまく見えるようにすることが難しく「できない」と判断されることが多い。
ICLはそれらの問題がないみたいだけどいろいろ調べてみて
506名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 17:41:25.21ID:q4nI5FCV0 VRで治るかもってのは仮性近視ってやつでしょ、子供の頃目が悪くなり出した時に超音波で水晶体の筋肉ほぐすみたいな治療やって一時的に改善したことあるよ
その後の成長に伴う遺伝近視の前には無力だったわけだが
その後の成長に伴う遺伝近視の前には無力だったわけだが
2023/12/22(金) 17:43:52.49ID:2N+vcD1h0
2023/12/22(金) 17:47:02.83ID:U1qsyDKd0
俺ICLやってるけどVR問題ないよ
元々PSVRで眼鏡がうざかったからICLしたけど見え方変わったりもしなかったし
元々PSVRで眼鏡がうざかったからICLしたけど見え方変わったりもしなかったし
2023/12/22(金) 17:48:29.20ID:aiCYV9Q/0
2023/12/22(金) 18:11:09.92ID:g+wqBx2J0
これ以上はメガネスレでやれ
スレチも甚だしい
スレチも甚だしい
2023/12/22(金) 18:28:50.03ID:c8JYSaH60
アイのレンズ買ったけど磁石固定タイプはちょっと触っちゃうと脱落しちゃうのでMR仕様で接顔パッドレスだと不安だわ
某picoみたいにダボピンでズレないようになっていればいいんだけどそうはなってないんよね
某picoみたいにダボピンでズレないようになっていればいいんだけどそうはなってないんよね
2023/12/22(金) 19:02:35.54ID:+JmMYxa50
接着剤でくっつけちゃえ
2023/12/22(金) 19:38:18.43ID:dkc9d7Fy0
>>469
quest3買う前くらいに眼鏡屋で1.2の眼鏡作ってたんだけど
今日眼鏡つけて視力検査受けてきたら1.5になってた
眼鏡疲れるからちゃんとした測定してる病院付きのとこで測り直して買ったquest3レンズで遊んでたの関係あるかもしれないしないかもしれない
quest3買う前くらいに眼鏡屋で1.2の眼鏡作ってたんだけど
今日眼鏡つけて視力検査受けてきたら1.5になってた
眼鏡疲れるからちゃんとした測定してる病院付きのとこで測り直して買ったquest3レンズで遊んでたの関係あるかもしれないしないかもしれない
2023/12/22(金) 20:02:05.96ID:clyCkGJq0
自分は無線接続にバーチャルデスクトップを使ってて便利だと思ってます
友人もクエスト3を買うので、無知なりにいろいろオススメしているのですが、
steamのVRゲームをしたり、PCをメタクエスト3で動かしたりする分には
無料のsteam LinkとImmersedだけでも同じことできますか?
バーチャルデスクトップじゃないとできないことってありますか?
無料のアプリを差し置いて購入を勧めてもいいものかどうか
友人もクエスト3を買うので、無知なりにいろいろオススメしているのですが、
steamのVRゲームをしたり、PCをメタクエスト3で動かしたりする分には
無料のsteam LinkとImmersedだけでも同じことできますか?
バーチャルデスクトップじゃないとできないことってありますか?
無料のアプリを差し置いて購入を勧めてもいいものかどうか
2023/12/22(金) 20:14:22.76ID:yzcw7oh20
パススルーのクロマキーが出来るのが現状ではVDとALVRしかないので
要は使い分けだと思います
友人がパススルーでドエロイ事したい!!と泣き叫んできたら改めてオススメするべきだと思います
要は使い分けだと思います
友人がパススルーでドエロイ事したい!!と泣き叫んできたら改めてオススメするべきだと思います
2023/12/22(金) 20:41:20.56ID:Efzp0fGM0
2023/12/22(金) 21:13:24.74ID:skLG9CFf0
>>514
Virtual Desktopは問題あるんでMeta純正且つ無料のQuest Link(無線または有線)をすすめといたほうがいいよ
問題はコントローラーのボタン配置が狂うソフトが結構ある
そして最初はパソコン使わずに単体でやればいいと思うよ
面白くなくてもうやめようかと思ってからPCVRしてもいいんじゃないかな
PCVRとかめんどくさいことを最初からさせようとしたらめんどくさいからやめるよ
Virtual Desktopは問題あるんでMeta純正且つ無料のQuest Link(無線または有線)をすすめといたほうがいいよ
問題はコントローラーのボタン配置が狂うソフトが結構ある
そして最初はパソコン使わずに単体でやればいいと思うよ
面白くなくてもうやめようかと思ってからPCVRしてもいいんじゃないかな
PCVRとかめんどくさいことを最初からさせようとしたらめんどくさいからやめるよ
2023/12/22(金) 21:28:54.46ID:wBrYfVXZ0
519名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 21:43:35.65ID:k8bECI6S0 >>518
要らんだろ。VDはゲームでもなんでもないんだぞ
Quest LinkやSteam LinkやALVRと被りまくりで必須品にはならない。
他人にすすめるようなものじゃなくて自分で必要だと思った人にしか要らないものだよ
あとVDは機能に欠陥が多いし欠陥の公示すらしない態度だからな
要らんだろ。VDはゲームでもなんでもないんだぞ
Quest LinkやSteam LinkやALVRと被りまくりで必須品にはならない。
他人にすすめるようなものじゃなくて自分で必要だと思った人にしか要らないものだよ
あとVDは機能に欠陥が多いし欠陥の公示すらしない態度だからな
2023/12/22(金) 21:57:44.53ID:gs1IKMoq0
VDしか使ってないが、欠陥って何だ?
2023/12/22(金) 21:59:55.49ID:GqWozKi00
コントローラーバインドが厄介なゲーム有るからでしょ
バインドが設定出来るなら一択だけど
訳わからんわアレ
バインドが設定出来るなら一択だけど
訳わからんわアレ
2023/12/22(金) 22:01:54.24ID:UCaQHew80
steamの方でできるじゃん
って思うけど、それが面倒な人もいるか
って思うけど、それが面倒な人もいるか
2023/12/22(金) 22:08:12.34ID:ROZVU8lE0
VDの機能に欠陥って、何それ
アホ丸だしだな
アホ丸だしだな
2023/12/22(金) 22:13:24.76ID:sJO1OBit0
そもそもQuest linkが不安定なのが悪いよ
2023/12/22(金) 22:15:08.43ID:wBrYfVXZ0
実際VDを使ったて便利だと思ってる人が沢山いるのは事実だろう
本当に不要な物なら金払ったツールであっても使わない
本当に不要な物なら金払ったツールであっても使わない
2023/12/22(金) 22:19:02.54ID:MzKCiPht0
VDじゃないと出来ないのはパススルーだな
ゲームは相性が露骨にある
riftのソフトはVDでバグるやつがある
その点air linkは汎用性あって上手く動かんソフトに出会ったことない
ゲームは相性が露骨にある
riftのソフトはVDでバグるやつがある
その点air linkは汎用性あって上手く動かんソフトに出会ったことない
2023/12/22(金) 22:22:28.10ID:ROZVU8lE0
勧めてそいつが気に入らなかったら返品すりゃいいだけでしょ、安いもんだし
VDは昔から評価高いけど、たまに顔真っ赤にして否定する奴がいるんだよな、謎
VDは昔から評価高いけど、たまに顔真っ赤にして否定する奴がいるんだよな、謎
2023/12/22(金) 22:27:16.92ID:90obmZzu0
VD叩いてるのいつも同じやつだろ
2023/12/22(金) 22:27:23.77ID:NcSWyoS/0
>>522
ボタン配置がおかしいかどうかの判断はQuest Linkで起動した経験がないと分からないだろ
VDなんか使ってたら「なんか使いにくいなあクソゲーだろこれ」
と言ってその二度とゲームしなくなるだけだぜ
ボタン配置がおかしいかどうかの判断はQuest Linkで起動した経験がないと分からないだろ
VDなんか使ってたら「なんか使いにくいなあクソゲーだろこれ」
と言ってその二度とゲームしなくなるだけだぜ
2023/12/22(金) 22:32:21.11ID:sJO1OBit0
2023/12/22(金) 22:37:32.91ID:ROZVU8lE0
VDでバインド困ったこと無い
バインドに問題があるソフトを具体的に見たことが無い
世の中には1を10にして言う奴がいるんだよ
今どきRift用ってのは無しでw
バインドに問題があるソフトを具体的に見たことが無い
世の中には1を10にして言う奴がいるんだよ
今どきRift用ってのは無しでw
2023/12/22(金) 22:40:56.90ID:+JmMYxa50
バインドに何か問題があれば
何処かのユーザーが カスタムバインド公開してくれてたりするから
それ使えば良くね
ぎゃるがん2とか
何処かのユーザーが カスタムバインド公開してくれてたりするから
それ使えば良くね
ぎゃるがん2とか
2023/12/22(金) 22:41:34.03ID:MzKCiPht0
俺はスタンドアロンな時期が長くてクロスバイのrift資産多めだから今どきって言われるのは納得いかんわ
同じような経緯の人も多いと思うで
なのでSteamであんま買ってないから多くは知らんがとりあえずぎゃるがん2はおかしかったな
同じような経緯の人も多いと思うで
なのでSteamであんま買ってないから多くは知らんがとりあえずぎゃるがん2はおかしかったな
534名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 22:45:54.64ID:BJW0JFTi0 >>529
VD使っている人はボタン押しにくくて使いにくいなとか操作分かりづらいなとかこのメーカーはバグソフト作ってるだろとか思いながらVD擁護して一生不便にQuest 3使っていればいいべ
本人は不具合とは気づかないから本人にとっては不幸ではないんだよ
それとも毎回毎回Quest Linkとの動作比較作業をして完全一致のOKサインを自分で出してまでVD使いたいか?
そんな暇あるのはうらやましい
まあ本人が気づいてないんならいいのでは
そのまま不具合のあるQuest 3人生を不具合に気づくこともなく送ればいいよ
あとで気づいても今まで俺は何やってたんだとショックなだけだから墓場まで引きずってくれ
よく分からんのは全くの初心者にいばらの道をすすめる奴おるのかというだけだな
鬼か悪魔かよと思うだけだ
まあ鬼でも悪魔でもやればいいべ
VD使っている人はボタン押しにくくて使いにくいなとか操作分かりづらいなとかこのメーカーはバグソフト作ってるだろとか思いながらVD擁護して一生不便にQuest 3使っていればいいべ
本人は不具合とは気づかないから本人にとっては不幸ではないんだよ
それとも毎回毎回Quest Linkとの動作比較作業をして完全一致のOKサインを自分で出してまでVD使いたいか?
そんな暇あるのはうらやましい
まあ本人が気づいてないんならいいのでは
そのまま不具合のあるQuest 3人生を不具合に気づくこともなく送ればいいよ
あとで気づいても今まで俺は何やってたんだとショックなだけだから墓場まで引きずってくれ
よく分からんのは全くの初心者にいばらの道をすすめる奴おるのかというだけだな
鬼か悪魔かよと思うだけだ
まあ鬼でも悪魔でもやればいいべ
535名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/22(金) 22:52:08.52ID:woZ1MuL60 QuestLinkとVD使い分ければ良いだけの話なのにw
2023/12/22(金) 22:53:16.53ID:sJO1OBit0
2023/12/22(金) 23:04:37.54ID:ROZVU8lE0
そんな発狂するような話なんかw
たった2000円、しかも返品可
たった2000円、しかも返品可
2023/12/22(金) 23:04:55.96ID:oShjYhSu0
つーか不具合対応表出すとかVD作者自身がやる仕事だよな
無料ならともかく金取ってんだよな
作者は今まで何あそんできたんだ
ユーザーはユーザーで問題隠して知らんぷりして絶賛するばかりでまとめるような仕事全然してねーし
作者も作者ならユーザーもユーザーで似たもの同士だな
俺隠して人騙す詐欺師は好きじゃないんだよ
まあ詐欺師同士でなかよくしてくれや
無料ならともかく金取ってんだよな
作者は今まで何あそんできたんだ
ユーザーはユーザーで問題隠して知らんぷりして絶賛するばかりでまとめるような仕事全然してねーし
作者も作者ならユーザーもユーザーで似たもの同士だな
俺隠して人騙す詐欺師は好きじゃないんだよ
まあ詐欺師同士でなかよくしてくれや
2023/12/22(金) 23:10:37.29ID:pm0wAKKH0
クエスト3の充電するUSBタイプCにポータブルHDDとSSD繋げてみたんだけど認識しないね
繋げたとき効果音はするけど
繋げられたら凄いよかったんだが
繋げたとき効果音はするけど
繋げられたら凄いよかったんだが
2023/12/22(金) 23:13:39.80ID:Fu1tmJsN0
ま、あれだ
問題があっても絶対口にしません。絶対言いません。
ただただ絶賛して初心者にだって買わせるのみ
っていう文化がVDにあるよね
それがいいか悪いかは主観だけどさ
問題があっても絶対口にしません。絶対言いません。
ただただ絶賛して初心者にだって買わせるのみ
っていう文化がVDにあるよね
それがいいか悪いかは主観だけどさ
541514
2023/12/22(金) 23:14:56.36ID:zcbRxc940 相談乗ってくださった皆さん本当にありがとうございます
まずは単体で遊ぶ、最初からPCVRは良くないかも、というのにハッとさせられました
自分は最初からPCVRでドエロいことしたくてクエスト3買ったのですが、
友人はMRゲームに興味があると言って512GBを買った人なので、
勝手に自分の例を当てはめていきなりPCVRやVDについて説明しようとしてたのは良くなかったです
まずは本体のみで楽しむのを邪魔せず、
無料の接続アプリ紹介したり、VDの話をしたりするのは頃合いを見ようかと思います
危うく「クエスト3届いた?まずVD買って接続設定しようか」くらいの勢いで話すところでした
まずは単体で遊ぶ、最初からPCVRは良くないかも、というのにハッとさせられました
自分は最初からPCVRでドエロいことしたくてクエスト3買ったのですが、
友人はMRゲームに興味があると言って512GBを買った人なので、
勝手に自分の例を当てはめていきなりPCVRやVDについて説明しようとしてたのは良くなかったです
まずは本体のみで楽しむのを邪魔せず、
無料の接続アプリ紹介したり、VDの話をしたりするのは頃合いを見ようかと思います
危うく「クエスト3届いた?まずVD買って接続設定しようか」くらいの勢いで話すところでした
2023/12/22(金) 23:21:19.14ID:MzKCiPht0
そこまで発狂することでもないと思うがw
でもVDの利点と言われるゴッドライクの画質が良いってのも正直違いが分からん…
遠くの物もぼやけないって感じになってるの?
安上がりな目をしてる身だとパススルーやりたい時以外はもうとりあえずair linkでいいやってなっちゃった
>>541
友人がMRに興味あるんならそのうちPCVRのエロパススルーも気になってくると思うで
その時にVDの出番や
でもVDの利点と言われるゴッドライクの画質が良いってのも正直違いが分からん…
遠くの物もぼやけないって感じになってるの?
安上がりな目をしてる身だとパススルーやりたい時以外はもうとりあえずair linkでいいやってなっちゃった
>>541
友人がMRに興味あるんならそのうちPCVRのエロパススルーも気になってくると思うで
その時にVDの出番や
2023/12/22(金) 23:24:29.08ID:6IZG98kK0
このスレ、相変わらず頭おかしいのが居着いてるんだな
VDを絶対に許さない奴に長文マン、ワッチョイアレルギーの奴、等々…
VDを絶対に許さない奴に長文マン、ワッチョイアレルギーの奴、等々…
2023/12/22(金) 23:24:40.67ID:aiCYV9Q/0
VDでバインドガーいうてるバカは
自分が実行しているソフトがどのライブラリでどうさしているのか
把握してから息吐こうねw
自分が実行しているソフトがどのライブラリでどうさしているのか
把握してから息吐こうねw
2023/12/22(金) 23:41:37.70ID:wcrWR3EE0
息吸いっぱなしで死んじゃうので却下
2023/12/22(金) 23:52:16.57ID:N9DY0lGu0
色々変な奴は同一人物じゃないかな
2023/12/22(金) 23:55:13.39ID:WCW2pfqa0
ただの愉快犯で構ってほしいだけだと思う
2023/12/23(土) 00:12:56.27ID:rj/1qp7f0
イライラするために7万払ったんか?
549名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 00:41:31.30ID:A3sLKEHw0 >>539
moonVR プレイヤーだと認識するかも
moonVR プレイヤーだと認識するかも
2023/12/23(土) 00:44:02.88ID:mNPNj6Q70
メディアプレイヤもそうだけど
ツール系は機能が重複してても一通り試すだろ?
それぞれのツールで短所長所あるし
トラブル起きた時に他のツール無いと挙動わからないし
良く使う物何だから自分にベストマッチする物使わないと損だろ
ツール系は機能が重複してても一通り試すだろ?
それぞれのツールで短所長所あるし
トラブル起きた時に他のツール無いと挙動わからないし
良く使う物何だから自分にベストマッチする物使わないと損だろ
551名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 00:44:26.78ID:LbpqKgLb0 イライラするために7万
PSVR2買った人たちみんなイライラしてるね
PSVR2買った人たちみんなイライラしてるね
2023/12/23(土) 04:59:34.54ID:H2ZOKFO90
Windows7とWindows8とWindows8.1でPCVR遊ぶ人は
OS入れ替えたりPC新調したりして
忘れないようにしてね
来年の2024年1月1日から対象OSのSteamのサポートが終了するから
SteamVRも動かなくなる
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1489072.html
https://help.steampowered.com/en/faqs/view/4784-4F2B-1321-800A
OS入れ替えたりPC新調したりして
忘れないようにしてね
来年の2024年1月1日から対象OSのSteamのサポートが終了するから
SteamVRも動かなくなる
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1489072.html
https://help.steampowered.com/en/faqs/view/4784-4F2B-1321-800A
2023/12/23(土) 06:10:31.97ID:yXm+Uglk0
>>551
アイトラッキングです有機ELですパンケーキレンズです
ここまでおおおっと思わせといて
有線接続ですPCで使用できません78000円です
メリットとデメリットが釣り合ってない、最後悔の機種だよね
この仕様で売り出すって聞いて自さ〇か?と思ったもん
アイトラッキングです有機ELですパンケーキレンズです
ここまでおおおっと思わせといて
有線接続ですPCで使用できません78000円です
メリットとデメリットが釣り合ってない、最後悔の機種だよね
この仕様で売り出すって聞いて自さ〇か?と思ったもん
2023/12/23(土) 06:57:09.62ID:HIkFDfbS0
VDってパススルー対応だし
YouTubeダウンローダー内蔵(Windows側のVirtual Desktop Streamer)
すごくね?
YouTubeダウンローダー内蔵(Windows側のVirtual Desktop Streamer)
すごくね?
2023/12/23(土) 07:14:20.58ID:HVNoOFO90
2023/12/23(土) 07:29:16.32ID:qn4F1ti20
>>553
フレネルレンズで スイートスポット調整が大変だぞ
フレネルレンズで スイートスポット調整が大変だぞ
2023/12/23(土) 07:30:34.12ID:YksyJTFb0
2023/12/23(土) 07:50:44.01ID:mdm9zz0k0
>>554-555
Virtual Desktop Streamerのユーチューブダウンロード機能だけどさ
少なくともそれは不具合だと思う
いつもダウンロードしてもエラーも出ずにVR動画がおかしいんだよ
立体に見えずに視差がないつーかそんな感じか
VR関係のソフトのはずならおかしくね?
ディスコ行ったら出てるって本当?
Virtual Desktop Streamerのユーチューブダウンロード機能だけどさ
少なくともそれは不具合だと思う
いつもダウンロードしてもエラーも出ずにVR動画がおかしいんだよ
立体に見えずに視差がないつーかそんな感じか
VR関係のソフトのはずならおかしくね?
ディスコ行ったら出てるって本当?
559名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 08:31:52.16ID:m2TEfPEu02023/12/23(土) 08:49:56.01ID:c6kPr09p0
サンバでアミーゴってすぐ飽きる?
2023/12/23(土) 08:53:50.03ID:HVNoOFO90
562名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 08:58:55.52ID:0Tfb4xJC0 >>557
昨日そこから進めようとしたらチュートリアル?終わってて、
3人の女性の部屋にいたんだよね
次に剣を取得してボタン間違えたのか、
なんだかの選択画面に戻ったので、
再度同じ場所に行ったら剣が行方不明
「ここで振りかざせ!」で詰んで終了
いろんな選択画面が出てきたり
よく分からないし面白さ半減中だわ
昨日そこから進めようとしたらチュートリアル?終わってて、
3人の女性の部屋にいたんだよね
次に剣を取得してボタン間違えたのか、
なんだかの選択画面に戻ったので、
再度同じ場所に行ったら剣が行方不明
「ここで振りかざせ!」で詰んで終了
いろんな選択画面が出てきたり
よく分からないし面白さ半減中だわ
563名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 09:06:24.99ID:Cp74wgl102023/12/23(土) 09:09:01.97ID:O5EiSAyV0
IDコロコロのVDアンチまだ暴れてんのかよ
2023/12/23(土) 09:18:16.65ID:lgR+simK0
1年も気付かないのはVDのせいではなく自分の頭のせいでは
2023/12/23(土) 09:23:18.83ID:HMcZ1inf0
>>565
最初からそういう動画かもしれんからYoutube VRアプリ使って比較してない人には気づく方法はないよ
Steam版のYoutube VRアプリが削除された代わりのVDのYoutubeダウンロード機能だろ
Steam版削除されて存在しないんだから分かる訳ないじゃん
最初からそういう動画かもしれんからYoutube VRアプリ使って比較してない人には気づく方法はないよ
Steam版のYoutube VRアプリが削除された代わりのVDのYoutubeダウンロード機能だろ
Steam版削除されて存在しないんだから分かる訳ないじゃん
2023/12/23(土) 09:26:05.62ID:HMcZ1inf0
>>561
他のYoutubeダウンローダーでできるのあったから君の常識思いっきり間違ってるw
他のYoutubeダウンローダーでできるのあったから君の常識思いっきり間違ってるw
2023/12/23(土) 09:50:53.28ID:HVNoOFO90
あっそ、こんなとこでネガってないでさっさと要望上げりゃいいやん
頭悪そうだから言っておくけど、全部英語ね
ディスコも知らない情弱アンチくん
頭悪そうだから言っておくけど、全部英語ね
ディスコも知らない情弱アンチくん
2023/12/23(土) 11:11:26.74ID:xRnEaz/90
普通は立体視出来ない時点で気が付くだろ?
つまりあなたは普通じゃない能力の持ち主
つまりあなたは普通じゃない能力の持ち主
2023/12/23(土) 11:20:47.86ID:2VoWoOBw0
2023/12/23(土) 11:24:51.93ID:BQ1ADNl60
>>568
あっそじゃなくて「知りませんでした。すみませんでした。」って謝れよw
お前が要望出したいなら出してこいよ
知らないことまで勝手に常識にして偉そうに嘘ついてんじゃねーよ
お前は頭下げて人に聞くことを覚えろ
あっそじゃなくて「知りませんでした。すみませんでした。」って謝れよw
お前が要望出したいなら出してこいよ
知らないことまで勝手に常識にして偉そうに嘘ついてんじゃねーよ
お前は頭下げて人に聞くことを覚えろ
2023/12/23(土) 11:37:50.56ID:HVNoOFO90
2023/12/23(土) 11:39:03.26ID:HMcZ1inf0
質が悪いダウンローダーでも3Dでダウンロードできることはある
3Dでダウンロードできる動画と2Dでしかダウンロードできない動画が混じっているからややこしい
どのような動画でうまくいかないのかを分からないまま
そもそも問題が起こることを知らないまま使っている人ばかりだと思う
お前らも知らないんだろ
俺も知らないが
3Dでダウンロードできる動画と2Dでしかダウンロードできない動画が混じっているからややこしい
どのような動画でうまくいかないのかを分からないまま
そもそも問題が起こることを知らないまま使っている人ばかりだと思う
お前らも知らないんだろ
俺も知らないが
2023/12/23(土) 11:44:06.94ID:HVNoOFO90
575名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 11:46:00.84ID:M0v7LRqA0576名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 12:11:06.78ID:t4GI6oiv0 YouTubeDLとか有料ソフト使ってるわ
わからない物は金で解決
わからない物は金で解決
2023/12/23(土) 12:23:46.06ID:Csbv23EV0
VR180で3Dが落ちないものは本当にある
その場合yt-dlpを使う
必ずユーザーエージェントのオプションをコマンドに追加する
これ以上は誰か来るから言えない
その場合yt-dlpを使う
必ずユーザーエージェントのオプションをコマンドに追加する
これ以上は誰か来るから言えない
2023/12/23(土) 12:29:06.90ID:GjH+EfdY0
2023/12/23(土) 12:44:33.27ID:KK9cBiHo0
steamlink文字化けしてるよ
2023/12/23(土) 13:02:00.94ID:mNPNj6Q70
YouTubeは8kVR180でアップロードされたら動画でも
多く人が色んなデバイスで見られるように2Dも含め色んな解像度やコーデックに変換されてDBに格納されてることくらい知っておけ
だから解像度やフォーマットを自分で指定しないと何が落とされるか保証はない
多く人が色んなデバイスで見られるように2Dも含め色んな解像度やコーデックに変換されてDBに格納されてることくらい知っておけ
だから解像度やフォーマットを自分で指定しないと何が落とされるか保証はない
2023/12/23(土) 14:10:38.51ID:8UUujchM0
>>571
鏡ドゾー
鏡ドゾー
582名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 14:58:45.91ID:oRyP56OK02023/12/23(土) 15:08:37.70ID:dWcq+7fy0
>>560
楽しいけどすぐ疲れる
楽しいけどすぐ疲れる
2023/12/23(土) 15:11:34.60ID:bmiNqiMP0
2023/12/23(土) 15:19:05.06ID:Z5cs5vR40
Pico5中止になったのに未だにPico推ししてるやつは信用できない
2023/12/23(土) 15:21:44.91ID:PhKkknz70
量販店で交換3回目で今持ち帰ってきて確認したら
またドット抜けあって俺疲れたよパトレイバー
またドット抜けあって俺疲れたよパトレイバー
2023/12/23(土) 15:31:11.10ID:AAaSY/L90
>>585
逆に今頃になってやっとPicoは他人様にすすめられる状態になっているのでは
今までMetaの圧力で主要ソフトなかったのが
今月とかになって急にどっとソフトでてきてきたんだよ
Quest 3発売の10月ぐらいまではおすすめできない状態だった
Metaの圧力すごかったんだな
Quest 3は君にとっては良い買い物であっても二倍の価格差があるなら多くの人にとって論外なのも事実だからな
逆に今頃になってやっとPicoは他人様にすすめられる状態になっているのでは
今までMetaの圧力で主要ソフトなかったのが
今月とかになって急にどっとソフトでてきてきたんだよ
Quest 3発売の10月ぐらいまではおすすめできない状態だった
Metaの圧力すごかったんだな
Quest 3は君にとっては良い買い物であっても二倍の価格差があるなら多くの人にとって論外なのも事実だからな
588名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 15:33:13.47ID:D6oUHY0e0 >>585
ミスターは最新の動画でクエストにあるゲームもほぼあるとか嘘ついてたな
ミスターは最新の動画でクエストにあるゲームもほぼあるとか嘘ついてたな
2023/12/23(土) 15:34:38.78ID:3BfA1B0T0
590名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 15:40:58.27ID:t4GI6oiv0 >>585
5出ないのかよ!
5出ないのかよ!
2023/12/23(土) 15:43:52.91ID:MfIFMU1j0
2023/12/23(土) 15:44:25.78ID:qn4F1ti20
pico4 liteを出す方向にシフトしたんでしょ
quest3 liteのカウンター用に
流石に HMD出す間隔が早すぎるしね
quest3 liteのカウンター用に
流石に HMD出す間隔が早すぎるしね
2023/12/23(土) 15:50:56.52ID:ivHnJKzP0
>>590
Pico 4発売からまだ一年しか経ってないから出ないほうが現ユーザーはいいと思う
Pico 3 Neo Linkの時はたった三か月でPico 4が出て陳腐化したからな
現機種を短期間で陳腐化させないで三年間ぐらいあけて欲しいよ
Pico 4発売からまだ一年しか経ってないから出ないほうが現ユーザーはいいと思う
Pico 3 Neo Linkの時はたった三か月でPico 4が出て陳腐化したからな
現機種を短期間で陳腐化させないで三年間ぐらいあけて欲しいよ
2023/12/23(土) 15:51:39.74ID:6nzFUy130
2023/12/23(土) 15:54:39.54ID:oBYuNTv10
Quest3が出る前までならPico4も選択肢に入るかなあって感じだったけど、今から買うのにPico4は無いわw
少しの金を惜しんで性能の低い物を買うなんて馬鹿馬鹿しいw
少しの金を惜しんで性能の低い物を買うなんて馬鹿馬鹿しいw
2023/12/23(土) 15:55:59.37ID:6nzFUy130
2023/12/23(土) 15:56:38.66ID:/80RxwQ30
2023/12/23(土) 15:58:56.04ID:qn4F1ti20
値段の差がえぐいからね
殆どの人は数回使ったら それで満足して ほとんど使わなくなるだろうし
エロに厳しい中国なのにDMMプレイヤーも何故か出してきたし
YouTubeVR アプリも何故か出してきたしね
殆どの人は数回使ったら それで満足して ほとんど使わなくなるだろうし
エロに厳しい中国なのにDMMプレイヤーも何故か出してきたし
YouTubeVR アプリも何故か出してきたしね
2023/12/23(土) 15:59:22.93ID:WVtVWZvg0
そもそもPico4とQuest3じゃsocの性能が一世代違うのだから
PCVRでしか使わない人ならともかくスタンドアロンでも使いたいというならQuest3にしとけって話だわな
PCVRでしか使わない人ならともかくスタンドアロンでも使いたいというならQuest3にしとけって話だわな
2023/12/23(土) 16:05:12.36ID:6C0wAfL70
>>596
横からで悪いが俺の環境でyt-dlpはクッキーオプションが長らく前からエラー吐くようになってる
動画の例も何もエラー出るから何も落とせない全ての動画がだめだw
yt-dlpは一般人には使えない状態にあると思う
あとDOS窓使えるやつばかりじゃないのにyt-dlp出してもさ
横からで悪いが俺の環境でyt-dlpはクッキーオプションが長らく前からエラー吐くようになってる
動画の例も何もエラー出るから何も落とせない全ての動画がだめだw
yt-dlpは一般人には使えない状態にあると思う
あとDOS窓使えるやつばかりじゃないのにyt-dlp出してもさ
2023/12/23(土) 16:06:40.79ID:PhrO+rsZ0
VR初心者に勧めるのにQuest3が一番なのは間違いないが、Q3が高いと言う人にpico4を勧めてもいいかなと思えるようにはなった
2023/12/23(土) 16:09:14.96ID:4XYmX5Oe0
初めてのVRを勧めるなら
Quest3>Pico4>Quest2の順かな
なおPSVR2は…
Quest3>Pico4>Quest2の順かな
なおPSVR2は…
2023/12/23(土) 16:10:36.19ID:eRDRb/cH0
>>599
「値段が同じなら」が大前提の意見だよな
二倍の価格差を跳ね返すほどの大きなアドバンテージ岡があるかどうかを決めるのは各個人
君が差額払ってくれない無責任な奴なら「しとけ」とか言われても困るだろ
「値段が同じなら」が大前提の意見だよな
二倍の価格差を跳ね返すほどの大きなアドバンテージ岡があるかどうかを決めるのは各個人
君が差額払ってくれない無責任な奴なら「しとけ」とか言われても困るだろ
2023/12/23(土) 16:13:00.98ID:+gdcFOIN0
アドバンテージ岡って何?
2023/12/23(土) 16:14:29.73ID:6nzFUy130
>>600
それは単に貴方のCookieの与え方が悪いのでは?
俺は今でも普通に使えてる事実がある
コマンドラインが辛ければフロントエンドのytd-dlp-guiを追加したら良いだけでは?
因みにQuest単体でもandroid版のytd-nisで普通にcookie指定して落とせてる
それは単に貴方のCookieの与え方が悪いのでは?
俺は今でも普通に使えてる事実がある
コマンドラインが辛ければフロントエンドのytd-dlp-guiを追加したら良いだけでは?
因みにQuest単体でもandroid版のytd-nisで普通にcookie指定して落とせてる
606名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 16:29:57.62ID:UZ5IxWZ/02023/12/23(土) 16:31:13.38ID:RHmTFa7G0
>>603
そこまで相手に依存しないわ
そこまで相手に依存しないわ
2023/12/23(土) 16:31:30.67ID:ohy8Ff5t0
2023/12/23(土) 16:40:25.48ID:mYywmjzn0
>>605
今のブラウザはデフォルトでクッキーの読み取りを許可してないから
どんなオプションを与えようとブラウザ側がロックしていたら全く意味がない
らしいよ
俺もよく知らないから
ちょっと調べてくるよ
今のブラウザはデフォルトでクッキーの読み取りを許可してないから
どんなオプションを与えようとブラウザ側がロックしていたら全く意味がない
らしいよ
俺もよく知らないから
ちょっと調べてくるよ
2023/12/23(土) 16:42:07.53ID:OBS+hwak0
6mのLinkケーブル買ったがこの狭い部屋でどうしろと(自問)
2023/12/23(土) 16:44:31.57ID:PhrO+rsZ0
>>606
半月前ならその認識で正しかった
半月前ならその認識で正しかった
2023/12/23(土) 16:51:00.17ID:OhgxOjNO0
>>611
つまりPSVR2は今では初心者にお勧めできる機器なのか!?
つまりPSVR2は今では初心者にお勧めできる機器なのか!?
2023/12/23(土) 16:52:29.90ID:8YnzLldG0
>>604
岡とか音羽京子とか藤堂とかお蝶夫人こと竜崎麗華とかいてな
「アドバンテージ岡」のシーンが一番盛り上がるところなんだよ
一番有名なセリフだろう
https://bokete.jp/boke/26228586
岡とか音羽京子とか藤堂とかお蝶夫人こと竜崎麗華とかいてな
「アドバンテージ岡」のシーンが一番盛り上がるところなんだよ
一番有名なセリフだろう
https://bokete.jp/boke/26228586
2023/12/23(土) 16:55:35.56ID:ZelBq4bi0
Quest3世代専用のアプリは宗教上の理由で絶対に買わない
いきなりPICOサポートが終わっても泣かないと固く決めてるなら別にPICO4でいいんじゃないの
いきなりPICOサポートが終わっても泣かないと固く決めてるなら別にPICO4でいいんじゃないの
2023/12/23(土) 16:56:22.48ID:jniJbv/E0
616名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 16:56:29.67ID:TwwDMPnh0 >>612
つまんねえよ
つまんねえよ
617名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 16:58:56.90ID:kpo8XJG10 いまだにQuest2の方がQuest3より売れてるのにQuest3専用化アプリなんか気にするだけアホ
当分ろくなもん出てこないw
当分ろくなもん出てこないw
2023/12/23(土) 17:01:43.53ID:4s4TwQ3B0
ストアはいきなり消えずに当分残ると思うけどな
アクセスする人が少ないならストアのサーバー維持費なんて激安だろう
アクセスする人が少ないならストアのサーバー維持費なんて激安だろう
619名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 17:03:16.62ID:xh8tvd/h0 >>617
今はpicoは買う価値のないものって話なんですよ
今はpicoは買う価値のないものって話なんですよ
2023/12/23(土) 17:07:55.22ID:PhrO+rsZ0
サポート打ち切りに関してはmetaも信用してねえw
2023/12/23(土) 17:10:52.11ID:aRc7PliS0
Pico4は画質が色んな意味で悪すぎるけどDMM見る時だけは見やすかったよ
2023/12/23(土) 17:12:41.22ID:fCBW7Y7g0
ゲーム機ってマイナーなもの買う理由ないだろ
2023/12/23(土) 17:20:55.50ID:6nzFUy130
別にQ3専用にする必要は無いのでは?
アスガルド2みたいにQ3でやったら
いきなり自分での部屋に飛ばされてバトルなるとかQ3用のオマケ要素があるだけで嬉しい
今はQ3用は解像度が増えてリ表示ポリゴン数が増える程度の差別化だが
そのうちオブジェクト数まで増えるゲームが出てくるかもしれない
アスガルド2みたいにQ3でやったら
いきなり自分での部屋に飛ばされてバトルなるとかQ3用のオマケ要素があるだけで嬉しい
今はQ3用は解像度が増えてリ表示ポリゴン数が増える程度の差別化だが
そのうちオブジェクト数まで増えるゲームが出てくるかもしれない
2023/12/23(土) 17:22:36.11ID:PhrO+rsZ0
VRゴーグルはメディアプレイヤーの側面も無視できないわけでそういった意味ではpico4もやっと土俵に上がったと
メディアプレイヤーとして見た場合のQ2vsP4だと個人的にはP4に軍配を上げる
(ある意味Q3も厳しい)
メディアプレイヤーとして見た場合のQ2vsP4だと個人的にはP4に軍配を上げる
(ある意味Q3も厳しい)
2023/12/23(土) 17:30:17.49ID:OBS+hwak0
>>615
悪いがオレの体重には耐えきれんな
悪いがオレの体重には耐えきれんな
626名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 17:31:12.48ID:yGaq6w700 見え方が全然違うからなピコ4とクエスト2は3が出た時点で選択肢にすら入らない
2023/12/23(土) 17:35:34.00ID:QLbxGvJu0
ゲームやってもYouTube観てても本体スピーカーからの音が
ブツブツ途切れるような雑音入りまくるけど初期不良?
音量は30%くらいにしかしてません
ブツブツ途切れるような雑音入りまくるけど初期不良?
音量は30%くらいにしかしてません
2023/12/23(土) 17:36:55.41ID:mYywmjzn0
>>605
WindowsでのYoutubeダウンロードについて検索して調べて来た
yt-dlpはクッキーを読もうとすると「PermissionError: [Errno 13] Permission denied」と出る(場合がある)
ブラウザ側がロックしているのが原因でyt-dlp側のみでは解決できない
回避策はあるらしいがブラウザ側をコマンドラインでどうにかする必要がありセキュリティー上すすめられることなのかという問題もある
自分で問題を全て解決できるならyt-dlpでもなんら問題はないとは思うが
コマンドラインであることもあり素人にすすめられるかはちょっとね
説明してくれる人がいてDIRコマンドやCDコマンドから説明するつもりで相手がついてくるならいいけど
過去スレの検索でVR動画の3Dに問題がないGUIのダウンローダーは
Jihosoft 4K Video Downloader 25ドル、試用版は無料
https://www.jihosoft.com/free-video-downloader.html
無料なのは別スレの検索でVR動画 3D可とされるGUIのダウンローダーで
R800ZZ VR3Ddl
https://vr180g.com/vr3ddl/vr3ddl.php?l=en
今調べてきた内容でまだ試したわけじゃない
WindowsでのYoutubeダウンロードについて検索して調べて来た
yt-dlpはクッキーを読もうとすると「PermissionError: [Errno 13] Permission denied」と出る(場合がある)
ブラウザ側がロックしているのが原因でyt-dlp側のみでは解決できない
回避策はあるらしいがブラウザ側をコマンドラインでどうにかする必要がありセキュリティー上すすめられることなのかという問題もある
自分で問題を全て解決できるならyt-dlpでもなんら問題はないとは思うが
コマンドラインであることもあり素人にすすめられるかはちょっとね
説明してくれる人がいてDIRコマンドやCDコマンドから説明するつもりで相手がついてくるならいいけど
過去スレの検索でVR動画の3Dに問題がないGUIのダウンローダーは
Jihosoft 4K Video Downloader 25ドル、試用版は無料
https://www.jihosoft.com/free-video-downloader.html
無料なのは別スレの検索でVR動画 3D可とされるGUIのダウンローダーで
R800ZZ VR3Ddl
https://vr180g.com/vr3ddl/vr3ddl.php?l=en
今調べてきた内容でまだ試したわけじゃない
2023/12/23(土) 17:39:52.32ID:PhrO+rsZ0
>>626
言うほど違わないし外側の視野角広げる為に左右の視野の重なりを減らした弊害もあるし
言うほど違わないし外側の視野角広げる為に左右の視野の重なりを減らした弊害もあるし
2023/12/23(土) 17:43:55.32ID:Smm6UX9v0
PICO4って立体感がすごい薄っぺらいんだよな
伝わるか分からんけど3DSの立体視スライダーをギリギリまで平面に近づけたような感じでさ
内視野角が良い!とか言われてるけどそれって結局立体感とのトレードオフになってるじゃないかと思う
伝わるか分からんけど3DSの立体視スライダーをギリギリまで平面に近づけたような感じでさ
内視野角が良い!とか言われてるけどそれって結局立体感とのトレードオフになってるじゃないかと思う
631名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 17:45:17.95ID:72NfVbAv02023/12/23(土) 17:45:42.03ID:aRc7PliS0
2023/12/23(土) 17:51:33.71ID:PhrO+rsZ0
pico4の立体感が薄く感じるのは発色のせいだろうな
視野の重なりが多いのは立体感には有利に働く筈
視野の重なりが多いのは立体感には有利に働く筈
2023/12/23(土) 17:52:42.42ID:Smm6UX9v0
2023/12/23(土) 17:53:16.60ID:6nzFUy130
>>628
やってみて書けよ
yt-dlp-guiなら素人でも簡単ではないか?
GUI立ち上げてAdvanceのCookieでCrome等どれか選んでAnalyze押すだけだから
もしプロテクトで駄目なら他のブラウザに変えれば良いだけだし
Quest版も使ってみ
やってみて書けよ
yt-dlp-guiなら素人でも簡単ではないか?
GUI立ち上げてAdvanceのCookieでCrome等どれか選んでAnalyze押すだけだから
もしプロテクトで駄目なら他のブラウザに変えれば良いだけだし
Quest版も使ってみ
2023/12/23(土) 17:55:54.98ID:Smm6UX9v0
>>633
ん?視差が大きいほど立体感は増す筈だよ
3DSとか使った事ない?
スライダー動かしながらあえて画面のピントから目を外すと視差を大きくするほど立体的になってるのが分かるよ
後は昔ながらの2枚の視差がある画像を見るのも同じで離れてるほど浮き出て見える
ん?視差が大きいほど立体感は増す筈だよ
3DSとか使った事ない?
スライダー動かしながらあえて画面のピントから目を外すと視差を大きくするほど立体的になってるのが分かるよ
後は昔ながらの2枚の視差がある画像を見るのも同じで離れてるほど浮き出て見える
2023/12/23(土) 17:58:39.92ID:6nzFUy130
2023/12/23(土) 18:00:04.72ID:PhrO+rsZ0
2023/12/23(土) 18:01:55.26ID:PhrO+rsZ0
あ、IPDの話はまた全然別の話だからな
2023/12/23(土) 18:08:10.95ID:aRc7PliS0
内視野角が広いと立体感感じにくいんじゃないかと個人的に思うが
関係なくてやっぱり色の濃さもあるんかな
よく見るとQuest3の内視野角は酷いと言えば酷いな
でもQuestProはPico4程ではないが悪くない気がするw
関係なくてやっぱり色の濃さもあるんかな
よく見るとQuest3の内視野角は酷いと言えば酷いな
でもQuestProはPico4程ではないが悪くない気がするw
641名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 18:12:23.13ID:1iCx9SUh0 >>586
心の中でしか思わないことにしてるけど、お前のような奴が小売価格を上げてるんだよ死ね、とか少し思っちゃうよね
心の中でしか思わないことにしてるけど、お前のような奴が小売価格を上げてるんだよ死ね、とか少し思っちゃうよね
2023/12/23(土) 18:41:38.45ID:ZCphmi2U0
>>638はレンダリングで視差画像を作っている事例と
カメラ間距離固定で撮影されたSBS画像の事例を混同しすぎ
カメラ間距離固定で撮影されたSBS画像の事例を混同しすぎ
2023/12/23(土) 18:46:49.84ID:ZCphmi2U0
二者間の合意について第三者がどうこう言うのは筋違い
返品天国のアメリカがあるから価格に反映されるわけもない
返品天国のアメリカがあるから価格に反映されるわけもない
2023/12/23(土) 19:06:55.06ID:HVNoOFO90
Pico4ってDMM使えるようになったのな
エロ専用HMDで生き残れて良かったわ
これでいつByteDanceが撤退しても大丈夫
エロ専用HMDで生き残れて良かったわ
これでいつByteDanceが撤退しても大丈夫
645名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 19:13:12.98ID:lsYC6liC0 来年にはwifi7が出るらしいけど遅延はなくなるの?
2023/12/23(土) 19:17:48.12ID:Szfs6+Mt0
理論値4倍だぞ
最強です
最強です
2023/12/23(土) 19:44:11.30ID:ZCphmi2U0
Questに限って言えば遅延は変わらない
2023/12/23(土) 19:44:15.04ID:T5GS858n0
右目と左目を交互に手で隠してみたけど左右の目で全然見えるものが違うんだな
これをサラッと合成する脳みそすごい
これをサラッと合成する脳みそすごい
2023/12/23(土) 19:44:44.97ID:f2Gm8eW00
>>642
は?何も混同してないが?
は?何も混同してないが?
2023/12/23(土) 19:46:50.05ID:ZCphmi2U0
じゃあ何もわかってないだけなんだねw
2023/12/23(土) 19:54:33.02ID:GT/DSXZS0
YOUTUBEのダウンロードはYTDLnisというソフトのAPKをクエスト3にインストールしていけた。
クッキーの設定みたいのがあったけど、特に設定する必要はないようだ。
試しに渋谷のコスプレVRをダウンロードしてみたけど、SKYBOXでうまく見えた。
同じ動画をダウンロードしたファイルよっては同じMP4でもVRにならないのもある。
比較的最高画質のやつはVRになったけど、よくわからない。
クッキーの設定みたいのがあったけど、特に設定する必要はないようだ。
試しに渋谷のコスプレVRをダウンロードしてみたけど、SKYBOXでうまく見えた。
同じ動画をダウンロードしたファイルよっては同じMP4でもVRにならないのもある。
比較的最高画質のやつはVRになったけど、よくわからない。
2023/12/23(土) 20:04:20.55ID:XPTPTv6v0
つかレンダリングだろうがSBS動画だろうが視差のある映像という点では同じだな
俺が何か間違ってるなら論理的に指摘して欲しい
俺が何か間違ってるなら論理的に指摘して欲しい
653名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 20:15:25.50ID:dgSSTrsD0 通信速度はもはやどうでもいいくらい、
「100倍低いレイテンシー
レイテンシー(遅延時間)が最も高い場合でも、WiFi 6と比較して100倍、AR/VRのパフォーマンスも15倍優れているとされています。」
こっちに期待してる。
「100倍低いレイテンシー
レイテンシー(遅延時間)が最も高い場合でも、WiFi 6と比較して100倍、AR/VRのパフォーマンスも15倍優れているとされています。」
こっちに期待してる。
2023/12/23(土) 20:27:26.18ID:ZEbN1oWy0
6eでも思ったけどネットワーク以外で食ってる処理がでかいままなら
ネットワークがどうなろうと大した差は出ないのでは
希望的観測でも45msが40msになるとか、40msが35msになるとかの話で
ネットワークがどうなろうと大した差は出ないのでは
希望的観測でも45msが40msになるとか、40msが35msになるとかの話で
2023/12/23(土) 20:41:51.10ID:VTnhBgk20
結局ネックなのはバッテリーと冷却と重量
656名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 20:47:38.64ID:lsYC6liC0 ハードはそれなりに進化している
それなのにキラーコンテンツが出てこない
これが最大の問題
ドラクエVRが出るまで待つしかない
それなのにキラーコンテンツが出てこない
これが最大の問題
ドラクエVRが出るまで待つしかない
2023/12/23(土) 20:56:15.00ID:Smm6UX9v0
>>652
立体感の話をしてるのは分かってる?
人間の目は三角測量だから遠くにあるものほどズレが小さく、近くにあるものほどズレて見える
ところがPICOはこのズレの最大値と最小値がどちらも少ないから全体的に薄っぺらい世界だって話だよ
立体感の話をしてるのは分かってる?
人間の目は三角測量だから遠くにあるものほどズレが小さく、近くにあるものほどズレて見える
ところがPICOはこのズレの最大値と最小値がどちらも少ないから全体的に薄っぺらい世界だって話だよ
2023/12/23(土) 21:03:03.43ID:BQ1ADNl60
>>635
それクッキーのロック外す機能ないよね
VR動画の問題や解決法に興味がない開発者のダウンローダーだよね
だめだったら他のブラウザに変えればいいと適当なこと言うけど何がよくて何がだめでの情報を全く知らないなら
他人様に余計な迷惑かかるよ?
調べて知識付けてから言ったほうがよくね?
なんか君さ「俺は詳しいんだなんでも知ってるんだ」感が強いんだけど今までの発言からして知識ないよね
知識あるならロック外す方法言うだろうし違うブラウザに変えろというなら具体的に何に変えればいいのか言いなよ
それを言ってくれる人がいない場合のダウンローダーの話してるんだろ?
誰もが知識ゼロから自分で全て問題解決していける前提で君は話してるけど俺の前提と違うんだが
それクッキーのロック外す機能ないよね
VR動画の問題や解決法に興味がない開発者のダウンローダーだよね
だめだったら他のブラウザに変えればいいと適当なこと言うけど何がよくて何がだめでの情報を全く知らないなら
他人様に余計な迷惑かかるよ?
調べて知識付けてから言ったほうがよくね?
なんか君さ「俺は詳しいんだなんでも知ってるんだ」感が強いんだけど今までの発言からして知識ないよね
知識あるならロック外す方法言うだろうし違うブラウザに変えろというなら具体的に何に変えればいいのか言いなよ
それを言ってくれる人がいない場合のダウンローダーの話してるんだろ?
誰もが知識ゼロから自分で全て問題解決していける前提で君は話してるけど俺の前提と違うんだが
2023/12/23(土) 21:04:38.01ID:ZHWE1NFA0
660名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/23(土) 21:10:48.30ID:9YE0pa1G0 >>651
立体でダウンロードできないのは年齢制限があるVR動画
渋谷コスプレって年齢制限ついてるの?
ついてないならトンチンカンな発言したね
年齢制限ついていても非立体でダウンロードできるから立体と非立体の区別つかない人は問題に気づかない
立体でダウンロードできないのは年齢制限があるVR動画
渋谷コスプレって年齢制限ついてるの?
ついてないならトンチンカンな発言したね
年齢制限ついていても非立体でダウンロードできるから立体と非立体の区別つかない人は問題に気づかない
2023/12/23(土) 21:16:56.32ID:Smm6UX9v0
>>659
間違ってないよ、自分がどっちも持っててある程度同じ条件でどっちのハードも片目ずつ見たら分かる事だからね
ただここでそれを客観的に証明しろと言われても困るので
君が違うと言い張るならそれで良いよ、君の勝ちです、僕の負けです、ごめんない、これで良いかな?
間違ってないよ、自分がどっちも持っててある程度同じ条件でどっちのハードも片目ずつ見たら分かる事だからね
ただここでそれを客観的に証明しろと言われても困るので
君が違うと言い張るならそれで良いよ、君の勝ちです、僕の負けです、ごめんない、これで良いかな?
2023/12/23(土) 21:20:20.48ID:ZHWE1NFA0
2023/12/23(土) 21:20:40.78ID:qn4F1ti20
Quest2でVRゲームやった事あるなら
映像が立体かどうかは判断できると思うが
映像が立体かどうかは判断できると思うが
2023/12/23(土) 21:31:14.86ID:6nzFUy130
>>658
正直君がロックが外せないと言ってるのが良く判らないのだが
他のプロセスがcookieファイルにアクセスしてるからロックされてるのではないか?
全てのChromeを閉じた状態でもロックが掛かってるのか?
正直君がロックが外せないと言ってるのが良く判らないのだが
他のプロセスがcookieファイルにアクセスしてるからロックされてるのではないか?
全てのChromeを閉じた状態でもロックが掛かってるのか?
2023/12/23(土) 21:33:09.48ID:ZZlTcpJn0
>>637
R800ZZ VR3Ddlはyt-dlp使っているらしいけど
yt-dlp使っているダウンローダーは皆同じじゃないよね
問題はVR動画ダウンロードできる設計になっているかどうかじゃない?
「できます」と「試行錯誤でいじっていたらできるかもしれない」は非なるもの。
R800ZZ VR3Ddlはyt-dlp使っているらしいけど
yt-dlp使っているダウンローダーは皆同じじゃないよね
問題はVR動画ダウンロードできる設計になっているかどうかじゃない?
「できます」と「試行錯誤でいじっていたらできるかもしれない」は非なるもの。
2023/12/23(土) 21:36:40.15ID:ZHWE1NFA0
Quest初代機で同じSBS動画を見たらより立体感を感じるんじゃないかな
2023/12/23(土) 21:44:51.12ID:Csbv23EV0
2023/12/23(土) 22:06:10.82ID:GT/DSXZS0
>>660
たーしかにトンチンカンだったかも。R18は平面だわ
たーしかにトンチンカンだったかも。R18は平面だわ
2023/12/23(土) 22:08:51.73ID:6nzFUy130
2023/12/23(土) 22:22:23.07ID:ZCphmi2U0
>>652
論理的w
論理的w
2023/12/23(土) 22:24:46.61ID:Px+NIJJB0
今日サンバと卓球買ったけど、卓球チュートリアルで勝てないけど面白いわ。
2023/12/23(土) 23:41:58.17ID:9BjdEjKa0
>>670
論理的の何が問題かね?
論理的の何が問題かね?
2023/12/24(日) 00:14:30.01ID:4X7/MpJG0
論理なく他の人のレスに噛み付くくせに
自分への噛みつきは論理を求める
その自分中心かつ勝手な振る舞いに乾杯w
自分への噛みつきは論理を求める
その自分中心かつ勝手な振る舞いに乾杯w
2023/12/24(日) 00:44:56.13ID:dOjvr8bd0
>>673
論理的に話をしているつもりだがな
pico4の立体感が薄いのはコントラストが弱いせい
(同一のSBS動画をハイコントラストの有機ELのVRゴーグルで見た時と液晶のVRゴーグルで見た時とでは明らかに立体感に差がある)
内側に視野角が広いことは視野のどこを切り取るかだけの話なので視差には関係ない
レンダリングで視差が期待通りになっていないとの主張については自分的には実感がない
個人的にQuest3とpico4で同一タイトルで比較出来るのはVRChat位だけどpico4版の視差に問題があるようには見えない
論理的に話をしているつもりだがな
pico4の立体感が薄いのはコントラストが弱いせい
(同一のSBS動画をハイコントラストの有機ELのVRゴーグルで見た時と液晶のVRゴーグルで見た時とでは明らかに立体感に差がある)
内側に視野角が広いことは視野のどこを切り取るかだけの話なので視差には関係ない
レンダリングで視差が期待通りになっていないとの主張については自分的には実感がない
個人的にQuest3とpico4で同一タイトルで比較出来るのはVRChat位だけどpico4版の視差に問題があるようには見えない
2023/12/24(日) 01:25:31.26ID:4X7/MpJG0
へぇ。6ヶ月前ならそれが正しかったかもね
2023/12/24(日) 01:32:00.30ID:4X7/MpJG0
君が論理的と言っているのは
君が感じた主観であって
統計的にも論理的にも
なんの裏付けにもなっていない
クソ馬鹿じゃんと思っているだろうけど
己の主観を論理にすり替えて
正しさを主張し他人に噛み付くクソ馬鹿な行為を
君自身が繰り返してきてるんだよw
君が感じた主観であって
統計的にも論理的にも
なんの裏付けにもなっていない
クソ馬鹿じゃんと思っているだろうけど
己の主観を論理にすり替えて
正しさを主張し他人に噛み付くクソ馬鹿な行為を
君自身が繰り返してきてるんだよw
2023/12/24(日) 02:02:09.16ID:W7LtzSNL0
俺はAlyxがわかり易かったな
Proに比べたら3だって色は薄いけどね
どちらも際なく立体感は感じられるよ
Proに比べたら3だって色は薄いけどね
どちらも際なく立体感は感じられるよ
2023/12/24(日) 02:04:28.92ID:ydO3fOCe0
3Dだと思ってみていた動画が3Dじゃなかった
この一行で済む話をまだ続けるのか?
この一行で済む話をまだ続けるのか?
2023/12/24(日) 02:13:23.14ID:kQ0z45Qb0
コントラストの設定があるんだから
色の薄さなんてある程度変えられるだろ
色の薄さなんてある程度変えられるだろ
2023/12/24(日) 07:07:22.00ID:qtCdck//0
コントラストの設定変更 出来なくなってね?
681名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/24(日) 07:14:12.04ID:DqdrdRFv0 >>672
「具体的に教えてください」って言えたらあなたにとってもう少し生きやすい社会になると思うの。
「論理的に」って突っかかりがちな子は会社にもいるでしょう?背伸びして自分を賢くみせたい残念な子ほど。
あなたが残念な子かどうかは知らないけれど、そんなこと言ってるとそうみえてしまうわよ。
「具体的に教えてください」って言えたらあなたにとってもう少し生きやすい社会になると思うの。
「論理的に」って突っかかりがちな子は会社にもいるでしょう?背伸びして自分を賢くみせたい残念な子ほど。
あなたが残念な子かどうかは知らないけれど、そんなこと言ってるとそうみえてしまうわよ。
2023/12/24(日) 07:24:17.76ID:zf4S7tFG0
自己紹介してるん?
683名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/24(日) 08:17:49.38ID:OaZVlYi20 Meta Quest 3でオンラインすることを考えてルーター買おうと思うんだけど
来年出るWi-Fi 7まで待機した方が良さげ?
来年出るWi-Fi 7まで待機した方が良さげ?
2023/12/24(日) 08:34:15.05ID:qtCdck//0
Snapdragon XR2 Gen2事態は
wi-fi7にも対応してるみたいだね
開放されるのか されるなはいつかは分からないけど
wi-fi7にも対応してるみたいだね
開放されるのか されるなはいつかは分からないけど
685名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/24(日) 08:41:51.46ID:OaZVlYi20 ググったらいくつかwi-fi7対応ルーター販売中のあるけど高いな
wi-fi6eで妥協するかw
wi-fi6eで妥協するかw
2023/12/24(日) 08:46:34.28ID:zf4S7tFG0
TP-Linkですら6万は草
まだ6Eで十分だよ
まだ6Eで十分だよ
2023/12/24(日) 08:54:42.82ID:fFV+saDb0
2023/12/24(日) 09:00:39.22ID:qtCdck//0
前は確かにコントラスト変更出来てたんだけど
今は設定項目消滅してるくね
今は設定項目消滅してるくね
2023/12/24(日) 09:07:41.64ID:1AO5rKId0
内側の視野角と立体感がトレードオフだってのは辻褄が合わないという話なんだがな
視野角に関係なく左右の映像を作る段階で視差は作られてそのどこを切り取って表示するかだけなんだから
考慮するならIPDだけど視野角とは別
他の話で主観も混じってるのは認める
話をごちゃごちゃにして申し訳ない
コントラストと立体感の関係はネットに何か論文転がってないか検索してみたけどそのものズバリの話は見つけられなかったわ
NHKの解像度と立体感のパネル解説とか分かりやすいけど
視野角に関係なく左右の映像を作る段階で視差は作られてそのどこを切り取って表示するかだけなんだから
考慮するならIPDだけど視野角とは別
他の話で主観も混じってるのは認める
話をごちゃごちゃにして申し訳ない
コントラストと立体感の関係はネットに何か論文転がってないか検索してみたけどそのものズバリの話は見つけられなかったわ
NHKの解像度と立体感のパネル解説とか分かりやすいけど
690名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/24(日) 09:20:28.45ID:g+43hisU0 wifiって最新のやつはクソ高いけど
2-3年したらクソ安くなるよね🥺
これ完全にぼったくられてるだけだろ😭
2-3年したらクソ安くなるよね🥺
これ完全にぼったくられてるだけだろ😭
2023/12/24(日) 09:38:54.82ID:4X7/MpJG0
questの仕様的には6で十分で
6Eにしても7にしても空いているバンドが使えるという
選択肢の広がり以上の意味は持たない
6Eにしても7にしても空いているバンドが使えるという
選択肢の広がり以上の意味は持たない
2023/12/24(日) 09:41:41.78ID:806moV5d0
コントラスト調整は今もあるよ。設定のアクセシビリティに
2023/12/24(日) 09:43:02.75ID:9d7AdQiV0
要するに金が無いってことか
2023/12/24(日) 09:53:19.18ID:4X7/MpJG0
あとQuestがWi-Fi7に対応するかどうかは
Wi-Fi7に対応したチップセット「FastConnect 7800」を搭載しているかどうか
なんじゃないかな
Wi-Fi7に対応したチップセット「FastConnect 7800」を搭載しているかどうか
なんじゃないかな
2023/12/24(日) 09:55:40.30ID:qtCdck//0
>>692
おぉ ここだったか 見てるところ違ったわ
おぉ ここだったか 見てるところ違ったわ
2023/12/24(日) 10:50:46.27ID:6RnAD10m0
内視野角が良いのを論理的に考えたら立体感とトレードオフと分かるんだけどね
2023/12/24(日) 10:52:53.43ID:9wwT19ER0
>>693
金が有るならWifi6E
金が無いならWifi6
シンプルだね
チャンネル混信トラブルが避けられて
PCVRプレイ中の映像停止による精神的ストレスと時間ロスを無くせることにお金を払えるかだね
金が有るならWifi6E
金が無いならWifi6
シンプルだね
チャンネル混信トラブルが避けられて
PCVRプレイ中の映像停止による精神的ストレスと時間ロスを無くせることにお金を払えるかだね
2023/12/24(日) 10:58:53.08ID:LsDkaijT0
pico4もquest3も立体感変わらんよ
おま環というか体
おま環というか体
2023/12/24(日) 11:06:47.75ID:kQ0z45Qb0
2023/12/24(日) 11:09:39.80ID:6RnAD10m0
まあPICO好きな人は信じたくないんだろうけどもうこれは内視野角を良くするための方法とトレードオフだから仕方がない
どっちを重視するかって話で、別にPICOが欠陥品って訳じゃないよ
questシリーズは立体感を取って、PICOは内視野角を取ったってだけ
その両立は物理的に無理なんよ…
どっちを重視するかって話で、別にPICOが欠陥品って訳じゃないよ
questシリーズは立体感を取って、PICOは内視野角を取ったってだけ
その両立は物理的に無理なんよ…
2023/12/24(日) 11:10:46.02ID:6RnAD10m0
2023/12/24(日) 11:18:08.43ID:ydO3fOCe0
>>701
どうすればいいんだ?
どうすればいいんだ?
2023/12/24(日) 11:23:58.41ID:kQ0z45Qb0
>>701
レンズで片目での視野角を広げたら良いだけでは?
レンズで片目での視野角を広げたら良いだけでは?
2023/12/24(日) 11:30:17.89ID:6RnAD10m0
>>702
物理的にパネルを目に近づけるしかない、これはハード自体を薄型にするのにも一役買うメリットがある
ただし焦点が近くなり過ぎるので、光学的に何度も屈折させて焦点の長さを確保する為にもパンケーキレンズが使われるわけよ
物理的にパネルを目に近づけるしかない、これはハード自体を薄型にするのにも一役買うメリットがある
ただし焦点が近くなり過ぎるので、光学的に何度も屈折させて焦点の長さを確保する為にもパンケーキレンズが使われるわけよ
705名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/24(日) 11:41:04.24ID:52aLYMpS0 引き伸ばし平面感強めで満足できる残念な人用がピコ
わかる人が見るとそれが気持ち悪いったらありゃしない
わかる人が見るとそれが気持ち悪いったらありゃしない
2023/12/24(日) 11:47:00.13ID:AfU5GpHe0
Quest3はむしろ左右の視野の重なりが少なくなって周辺視野の立体感を犠牲にしてるんだが
2023/12/24(日) 11:50:35.97ID:6RnAD10m0
勿論アレだけ薄いハードの中の話なんでそこまで極端な差じゃないけど
PICO4は焦点の長さより内視野角を取ってQuest3はその逆だってだけ
ただ焦点が近いと立体感、特に奥行きに差が出るのよ
映像内では本来遠い位置にあるはずのものがもっと近い位置の焦点で見えてるからこれはどうにもならないのよ
つまり映像として視差があるかどうかじゃなくて、その映像が置いてある位置の視差が表れてるんよね
PICO4は焦点の長さより内視野角を取ってQuest3はその逆だってだけ
ただ焦点が近いと立体感、特に奥行きに差が出るのよ
映像内では本来遠い位置にあるはずのものがもっと近い位置の焦点で見えてるからこれはどうにもならないのよ
つまり映像として視差があるかどうかじゃなくて、その映像が置いてある位置の視差が表れてるんよね
2023/12/24(日) 11:51:01.85ID:AfU5GpHe0
人間の視野の分解能が高い部分なんて中央の狭い範囲に限られるから周辺を犠牲にするのはある意味正しいのだが視野端のエッジが目立ってしまうのはいただけないよな、Quest3
2023/12/24(日) 11:52:10.07ID:AfU5GpHe0
>>707
pico4もQuest3も固定焦点なんだが?
pico4もQuest3も固定焦点なんだが?
2023/12/24(日) 11:56:00.11ID:6RnAD10m0
2023/12/24(日) 11:56:49.43ID:ydO3fOCe0
2023/12/24(日) 12:01:24.84ID:kQ0z45Qb0
2023/12/24(日) 12:11:47.39ID:4X7/MpJG0
Wi-Fiの遅延はACK待機によるところが大きく(ググればいくらでも論文出てくるよ)
ODFMの5よりODFMAの6が格段に低遅延な主な理由(6と6Eは同じ)
7だとODFMAの最大分割数が桁違いに大きくなるけど使えるシーンは限定される
quest3においては6GHz帯を使えると言う以外のメリットはない
ODFMの5よりODFMAの6が格段に低遅延な主な理由(6と6Eは同じ)
7だとODFMAの最大分割数が桁違いに大きくなるけど使えるシーンは限定される
quest3においては6GHz帯を使えると言う以外のメリットはない
2023/12/24(日) 12:15:45.13ID:6RnAD10m0
>>712
じゃあPICO4の方が内視野角が良いってソースは?
自分がそう感じて周りもそう言ってるってソース以外に公式で内視野角がこの数値だけ良いですって言ってるソースとかあるの?
ネットの記事にしてもライターがそう感じた、以外に書いてるとこ見た事ないけど?
なんでもなんでもソースソース言うもんじゃないよ、自分に返ってくるからね
じゃあPICO4の方が内視野角が良いってソースは?
自分がそう感じて周りもそう言ってるってソース以外に公式で内視野角がこの数値だけ良いですって言ってるソースとかあるの?
ネットの記事にしてもライターがそう感じた、以外に書いてるとこ見た事ないけど?
なんでもなんでもソースソース言うもんじゃないよ、自分に返ってくるからね
2023/12/24(日) 12:28:54.11ID:kQ0z45Qb0
>>714
俺そんな事言ったこと無い
俺そんな事言ったこと無い
2023/12/24(日) 12:33:25.60ID:3iV4Ts190
2023/12/24(日) 12:36:21.45ID:zNtpUXPS0
なんかこのスレずっと細かい事でレスバが続いてるな
2023/12/24(日) 12:36:26.00ID:6RnAD10m0
2023/12/24(日) 13:03:14.17ID:kQ0z45Qb0
2023/12/24(日) 13:19:30.88ID:6RnAD10m0
2023/12/24(日) 13:29:38.94ID:ELq/abL00
なんで核心部分をごまかすの?
いろいろ書いてるけど全てぼんやり
いろいろ書いてるけど全てぼんやり
2023/12/24(日) 13:32:27.12ID:6RnAD10m0
723名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/24(日) 13:34:00.33ID:Wdm+PevG0 シンプルにピコはオススメできない欠陥品って書けばいいのに
クエストにできる事ができてないだけ
クエストにできる事ができてないだけ
2023/12/24(日) 13:44:11.19ID:6RnAD10m0
>>723
別に欠陥品とは思わないよ
俺はVRゲームメインだから立体感欲しいしMRのゲームも期待してるからQuest3メインに使ってるけど
単体でゲームしないし立体感とかあんまり気にしないってならPICO4でも良いんじゃない?とは思う
実際PICO4使った事がある人でもあまりこの部分指摘しないからみんな気にしてないのかもしれないし
別に欠陥品とは思わないよ
俺はVRゲームメインだから立体感欲しいしMRのゲームも期待してるからQuest3メインに使ってるけど
単体でゲームしないし立体感とかあんまり気にしないってならPICO4でも良いんじゃない?とは思う
実際PICO4使った事がある人でもあまりこの部分指摘しないからみんな気にしてないのかもしれないし
2023/12/24(日) 13:48:14.24ID:9d7AdQiV0
どっちも所持してるとメインで使う方は決まってるからな
言わなくてもわかるでしょ?
言わなくてもわかるでしょ?
2023/12/24(日) 14:07:44.84ID:ELq/abL00
Quest3がベストなのは異論がないとして、じゃあQuest3じゃ高いって言う人にpico4を勧めるのはアリか?ってところがスタート
Q2vsP4
Q2vsP4
2023/12/24(日) 14:25:50.11ID:qluxDZON0
それがスタートなら、ここはQuest3のスレなんだからQuest3でいいよねはい終わり
でいいだろ?
なんでPicoの話をえんえん続けてんだよお前らは
でいいだろ?
なんでPicoの話をえんえん続けてんだよお前らは
2023/12/24(日) 15:22:21.55ID:Gyxora+O0
PICO4はPCVR or エロ用途なら使える
大リストラで次世代機の開発凍結
親会社が撤退するリスクあり
これでも欲しい奴は買え
大リストラで次世代機の開発凍結
親会社が撤退するリスクあり
これでも欲しい奴は買え
2023/12/24(日) 15:22:56.61ID:Gyxora+O0
はい、終わり
2023/12/24(日) 16:01:50.74ID:lKT8VW720
寝ながらモードはもう期待しちゃいかんのかな
2023/12/24(日) 16:10:17.31ID:HSc6Eg7a0
リクライニングモードはQuest3向けなんだよな
標準ストラップだと寝ながらやりやすいし
標準ストラップだと寝ながらやりやすいし
2023/12/24(日) 16:41:17.70ID:kQ0z45Qb0
2023/12/24(日) 16:45:05.15ID:CzqG3I5V0
仕事で業務用Wi-Fiを構築してる俺の意見としては、Wi-Fi4から5への進化は大きかったが、6~7はマイナーチェンジだな。
2023/12/24(日) 16:47:36.45ID:4X7/MpJG0
ODFMからODFMAになったのが遅延的には大進歩やろ
トラフィックが増えるほど差が広がる
トラフィックが増えるほど差が広がる
2023/12/24(日) 16:55:57.28ID:lKT8VW720
2023/12/24(日) 17:09:03.45ID:kQ0z45Qb0
2023/12/24(日) 17:16:36.48ID:HSc6Eg7a0
素直に知りませんでしたって言えよw
2023/12/24(日) 17:59:04.71ID:lKT8VW720
現状では寝たまま使うにはめっちゃ不便
使えないこともないが苦痛
自分は寝VRはpico4でやってるからいいけど
寝ながらモードがあればpico4無くても平気になるんだが
使えないこともないが苦痛
自分は寝VRはpico4でやってるからいいけど
寝ながらモードがあればpico4無くても平気になるんだが
2023/12/24(日) 19:04:18.88ID:qtCdck//0
アマプラアプリやDMMアプリだって
角度調節きくから 本体側での寝ながらモードが必要とは感じなくね
角度調節きくから 本体側での寝ながらモードが必要とは感じなくね
2023/12/24(日) 19:57:29.16ID:3yR0bD9F0
寝ながらモードよりMRゲーム中のガーディアン檻を消して欲しい
2023/12/24(日) 19:58:35.50ID:Gyxora+O0
Pico4のはいちいち設定の深いところで切り替えが必要
Questで実装するならショートカットで切り替えてきないと使いもんにならんわ
あれを神機能とか言ってるのは、寝エロしかやってない奴
Questで実装するならショートカットで切り替えてきないと使いもんにならんわ
あれを神機能とか言ってるのは、寝エロしかやってない奴
2023/12/24(日) 20:05:13.38ID:kQ0z45Qb0
>>740
ガーディアンを部屋より大きく描けば良いのでは?
ガーディアンを部屋より大きく描けば良いのでは?
2023/12/24(日) 20:07:20.61ID:qtCdck//0
スタンドアロンのdmmプレイヤーが登場した事で
pico4はベストエロVR動画視聴機になったからね
pico4はベストエロVR動画視聴機になったからね
2023/12/24(日) 20:34:28.46ID:GeCDY7OD0
>>741
慣れれば言うほど深い場所じゃないよ、切り替え
(Questの3DoF切り替えの方がメニューの深いところにあるね)
ラボの中だから試験機能扱いなんだろう
コツコツ周辺確認も同じラボにあるからリクライニングモードをオフる時はこれをオンにしてる
Questのアマプラとか動画再生して画面ドラッグするまでは寝ながら操作するの苦痛じゃね?
ゴロンと横向いて操作してたけど
pico4のリクライニングモードに慣れちゃったからもう戻れない
慣れれば言うほど深い場所じゃないよ、切り替え
(Questの3DoF切り替えの方がメニューの深いところにあるね)
ラボの中だから試験機能扱いなんだろう
コツコツ周辺確認も同じラボにあるからリクライニングモードをオフる時はこれをオンにしてる
Questのアマプラとか動画再生して画面ドラッグするまでは寝ながら操作するの苦痛じゃね?
ゴロンと横向いて操作してたけど
pico4のリクライニングモードに慣れちゃったからもう戻れない
2023/12/24(日) 21:05:00.06ID:biKobKV10
無知は放っておけ
所持してないのに語るのは愚の骨頂だよ
何故実装しないのか訳わからんわ
所持してないのに語るのは愚の骨頂だよ
何故実装しないのか訳わからんわ
2023/12/24(日) 21:58:32.78ID:Gyxora+O0
Pico4持ってるし寝エロ専用って言ってんじゃん
欲しがってんのはお前ら寝エロ勢だけだよw
欲しがってんのはお前ら寝エロ勢だけだよw
2023/12/24(日) 22:03:21.56ID:Gyxora+O0
もう次がないPico4から寝エロ最強HMDの座を奪うとか、
可哀想だから辞めてやれw
可哀想だから辞めてやれw
2023/12/24(日) 23:38:36.48ID:+lLbo4bP0
スマホに映してもテレビにキャストしても、あきらか遅延あるのは仕様?俺のネット環境がしょぼいから?
2023/12/24(日) 23:39:59.44ID:2JOv7xVi0
プライムVR画面動かせたんやな。
あとは倍速があれば文句はないんだが。
あとは倍速があれば文句はないんだが。
2023/12/24(日) 23:43:57.66ID:FGU0W0AO0
ネトフリはどうなったかな?
2023/12/25(月) 00:09:41.93ID:TIAO9qLf0
>>742
MRだけならそうやったり開発者メニューからガーディアン消してもいいけどVRゲームではちゃんと表示しないと危ないんだよね
MRだけならそうやったり開発者メニューからガーディアン消してもいいけどVRゲームではちゃんと表示しないと危ないんだよね
2023/12/25(月) 00:17:16.99ID:tn4KC2pn0
2023/12/25(月) 00:26:04.87ID:TIAO9qLf0
2023/12/25(月) 00:31:49.89ID:tn4KC2pn0
2023/12/25(月) 00:35:38.25ID:TIAO9qLf0
>>754
それだったらガーディアンとは別にルームスキャンで作った壁があるからそっち表示した方がいいと思う
現実世界表示してるのに何もないところで青い檻が表示されるのは不自然だしホームのパススルー環境ではガーディアン表示されないからね
それだったらガーディアンとは別にルームスキャンで作った壁があるからそっち表示した方がいいと思う
現実世界表示してるのに何もないところで青い檻が表示されるのは不自然だしホームのパススルー環境ではガーディアン表示されないからね
2023/12/25(月) 00:52:36.93ID:WGxerzFX0
なんでみんな
クリスマスで忙しいフリしてんの?
クリスマスで忙しいフリしてんの?
2023/12/25(月) 01:00:36.54ID:tn4KC2pn0
2023/12/25(月) 05:15:53.08ID:fWes1tQY0
>>692
試しに映画の黒帯が目立たなくなる程下げてみたけど色味自体はそれほど変化がなくて液晶の限界を感じて悲しくなった
色調整モードは極端で使えない
デフォルトの位置は明るさをキープして見やすくした開発側の配慮だね
試しに映画の黒帯が目立たなくなる程下げてみたけど色味自体はそれほど変化がなくて液晶の限界を感じて悲しくなった
色調整モードは極端で使えない
デフォルトの位置は明るさをキープして見やすくした開発側の配慮だね
2023/12/25(月) 06:41:38.86ID:ctAAGqXN0
今日はXmasか
https://i.imgur.com/A7Phsbr.mp4
https://i.imgur.com/A7Phsbr.mp4
2023/12/25(月) 07:49:54.68ID:rgJ25Fux0
2023/12/25(月) 11:20:38.54ID:UYRe1Nu/0
>>759
なんのゲーム?
なんのゲーム?
762名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/25(月) 11:23:49.48ID:Z9PADmE50 あんなコントラストまったくつかいもんにならねえだろ
マヌケ
マヌケ
2023/12/25(月) 11:27:28.20ID:2QwT/B550
>>759
今日はクルシミマス
今日はクルシミマス
2023/12/25(月) 12:44:11.68ID:tn4KC2pn0
君はデフォルトのあんな濃淡の無い白っぽい画質でプレイしてるの?
あの設定画面に同心円描かれてるけど
デフォでは色が潰れてるのだが
あの設定画面に同心円描かれてるけど
デフォでは色が潰れてるのだが
2023/12/25(月) 13:06:11.91ID:tn4KC2pn0
766名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/25(月) 13:07:13.71ID:8DBFTbgF0 目にマヨネーズでもかけてんのか
ソースまみれか
ソースまみれか
767733
2023/12/25(月) 14:20:08.52ID:baRSQ/A80 >>734
それはあるかもしれないが、Wi-Fi4から5への変化の方がとても大きいよ。スループットと接続の安定性の向上がハンパない。有線に大きく近付いたと思う。
それはあるかもしれないが、Wi-Fi4から5への変化の方がとても大きいよ。スループットと接続の安定性の向上がハンパない。有線に大きく近付いたと思う。
2023/12/25(月) 14:22:15.60ID:fWes1tQY0
2023/12/25(月) 14:26:04.05ID:tn4KC2pn0
2023/12/25(月) 14:30:39.64ID:fWes1tQY0
2023/12/25(月) 14:45:41.08ID:tn4KC2pn0
2023/12/25(月) 14:48:27.36ID:fWes1tQY0
スマン勘違いしていた
コントラスト上げるのが正解
明るさが存在しないから混合してた
コントラスト上げるのが正解
明るさが存在しないから混合してた
2023/12/25(月) 14:53:31.94ID:AaxdWvkD0
よく分からんけどコントラストの設定はデフォから上げた方が良いの?
2023/12/25(月) 15:12:01.61ID:tn4KC2pn0
2023/12/25(月) 15:19:30.84ID:TMttldQ10
右手中心に動かすゲームで左手を下に垂らしてる時に
時々トラッキング見失って左手が変な所に飛んでいくのが
ウザいからプロコン欲しいけど3万7千円もするのか高いな
時々トラッキング見失って左手が変な所に飛んでいくのが
ウザいからプロコン欲しいけど3万7千円もするのか高いな
2023/12/25(月) 15:23:18.88ID:AaxdWvkD0
>>774
25%って結構変わりそうだけど帰ったら試してみるわ
25%って結構変わりそうだけど帰ったら試してみるわ
2023/12/25(月) 15:36:48.69ID:ynAC9RDl0
2023/12/25(月) 15:44:50.80ID:rgJ25Fux0
手を下げた時にトラッキングが切れてるというか
むしろ切ってる?ような現象は最近のアプデで起きるようになった気がする
あとスリープから復帰したときに根本的にトラッキングが機能しなくなるのも
どちらも発売時からちょっと前までは見たことがなかった
いつも起きるわけじゃなく稀に発生するから条件が分からない
自分の場合、ホームでは起きるけどゲーム中は起きてない
むしろ切ってる?ような現象は最近のアプデで起きるようになった気がする
あとスリープから復帰したときに根本的にトラッキングが機能しなくなるのも
どちらも発売時からちょっと前までは見たことがなかった
いつも起きるわけじゃなく稀に発生するから条件が分からない
自分の場合、ホームでは起きるけどゲーム中は起きてない
2023/12/25(月) 18:30:34.27ID:aGbZg4Pm0
2023/12/25(月) 19:18:58.72ID:ctAAGqXN0
>>761
破廉恥でお馬鹿ゲーのぎゃる☆がん2
https://i.imgur.com/FxGn5mE.mp4
今はsteamウィンターセールなので「Gal*Gun 2 - VR Bundle」が900円になってるね
最近のインテル製CPUだとクラッシュするから
「ぎゃるがん2 クラッシュ」でgoogle検索すれば解決策出てくるから
hostsファイルに文字列追加したり、環境変数追加すればおk
あとAMD製CPUでSteamLink経由でぎゃるがん2を起動するとエラーで起動できないから注意な
解決方法は現在調査中
破廉恥でお馬鹿ゲーのぎゃる☆がん2
https://i.imgur.com/FxGn5mE.mp4
今はsteamウィンターセールなので「Gal*Gun 2 - VR Bundle」が900円になってるね
最近のインテル製CPUだとクラッシュするから
「ぎゃるがん2 クラッシュ」でgoogle検索すれば解決策出てくるから
hostsファイルに文字列追加したり、環境変数追加すればおk
あとAMD製CPUでSteamLink経由でぎゃるがん2を起動するとエラーで起動できないから注意な
解決方法は現在調査中
2023/12/26(火) 22:44:46.84ID:cI97er7i0
2023/12/27(水) 12:26:59.34ID:DlwoMbIb0
クエスト3でyoutube縦動画を見る方法ってあります?
2023/12/27(水) 12:48:06.86ID:febZ8qNN0
>>782
SkyBoxならできる
SkyBoxならできる
784名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/27(水) 12:50:25.68ID:yZirNbub02023/12/28(木) 23:27:19.38ID:G8ASYdPd0
アイドルが歌ってる後ろでプレイヤーが演奏する視点の音ゲーやりたい
2023/12/29(金) 01:38:40.60ID:zF26wFmU0
ヘッドセット被った時に画面が消えたまましばらく復帰しない症状は、新しく買ったフェイスカバーのせいか。
2023/12/29(金) 09:05:49.22ID:iOFPhBwR0
センサー⇔頭皮の間に立ちはだかる異物は、根絶するのだ…!!
2023/12/29(金) 09:05:50.34ID:AwjejoDA0
余計な機能を省いた高画質VRビュアーって売れると思うけどどこもやらんな・・・
2023/12/29(金) 09:21:22.42ID:X43jq5aF0
髪ないからセンサー誤検知に悩んだことないわ
2023/12/29(金) 09:50:39.11ID:t/s0t+w80
ナニナニ
彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
2023/12/29(金) 09:56:14.10ID:eLWEudcc0
,-─ 、
/ \
/ 彡⌒ミ \
/ . (´・ω・`) \
/ |\ /|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \. ハゲや / . \
/ < 薄毛抜毛の表現が .> ヽ
| / 含まれています。 \ .|
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー───────────
/ \
/ 彡⌒ミ \
/ . (´・ω・`) \
/ |\ /|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \. ハゲや / . \
/ < 薄毛抜毛の表現が .> ヽ
| / 含まれています。 \ .|
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー───────────
2023/12/29(金) 12:37:29.95ID:f+i94uUI0
前髪でセンサーが反応する時点で
装着方法がおかしい
装着方法がおかしい
793名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/29(金) 19:26:39.60ID:qV7/+jGU0 俺前髪持ち上げないと画面つかないわ
付け方間違ってたんか
付け方間違ってたんか
2023/12/29(金) 19:34:47.76ID:3Umd6x8i0
2023/12/29(金) 20:03:09.91ID:f+i94uUI0
2023/12/29(金) 20:35:24.99ID:Q1+CrwfN0
前髪1cm位に切り揃えてこい
話はそれからだ
話はそれからだ
2023/12/29(金) 21:09:38.60ID:vtZAa4gh0
>>788
Goovisがそのまんまやろ
Goovisがそのまんまやろ
2023/12/29(金) 22:50:14.05ID:iOFPhBwR0
2023/12/29(金) 23:11:15.02ID:/3wmSZFl0
QuestProが半額に下がったんだからProコンも半額にしてシルヴプレ
2023/12/29(金) 23:23:12.70ID:Q1+CrwfN0
quest pro 買ったらproコンの差額で
pro本体が付くんだからお得じゃんと考えるんだ
pro本体が付くんだからお得じゃんと考えるんだ
2023/12/29(金) 23:23:16.78ID:q7cvK6LL0
せめて2万くらいにして欲しいねプロコン
2023/12/30(土) 00:00:40.60ID:hoPUJk8F0
本来37000円でも格安なんだが
2023/12/30(土) 00:16:36.86ID:4/rgWYAt0
俺はProの方が好きだからみんなも買っちゃいなYO!!
804名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/30(土) 03:08:03.52ID:JNh6qyf60 SteamVR少し前のアップデート後からだと思うんだけどPC接続時とかの日本語がバグって読めなくなってるんだけどこれっておま環かな?
再インストールしても治らないんだけど。
再インストールしても治らないんだけど。
2023/12/30(土) 03:52:00.81ID:OBE+uyWk0
>>804
みんなバグってるっぽい
みんなバグってるっぽい
806名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/30(土) 04:35:28.18ID:JNh6qyf60 >>805
ああ、みんなそうなんだ。ちょっと安心?w
基本的に読めなくてもどのボタンがなんなのかわかってれば問題ないから気長に修正待つ感じか。
それより最近買ったぎゃるがん2が VRで即落ちする方が死活問題。ネットに流れてる回避法3種?全て試したけど改善されないわ。
2dでなら動くんだけどせっかくならquest3のVRでやりたいわ。
ああ、みんなそうなんだ。ちょっと安心?w
基本的に読めなくてもどのボタンがなんなのかわかってれば問題ないから気長に修正待つ感じか。
それより最近買ったぎゃるがん2が VRで即落ちする方が死活問題。ネットに流れてる回避法3種?全て試したけど改善されないわ。
2dでなら動くんだけどせっかくならquest3のVRでやりたいわ。
2023/12/30(土) 07:10:31.85ID:wyVtO5Mi0
>>806
MetaLink(AirLink含む)とかVirtualDesktopでは問題ない?
それともSteamLink経由のみデスクトップモードはOKだけど
VRモードで起動できない?
PCはAMDのCPU使っている?それともIntelのCPU?
MetaLink(AirLink含む)とかVirtualDesktopでは問題ない?
それともSteamLink経由のみデスクトップモードはOKだけど
VRモードで起動できない?
PCはAMDのCPU使っている?それともIntelのCPU?
2023/12/31(日) 12:24:57.82ID:jOnQL86Z0
最近PCVRが5分に一度5秒くらいフリーズするけどSteamVRのせいだと思いたい
2023/12/31(日) 15:04:50.70ID:dHRstciX0
おま環です
2023/12/31(日) 15:06:10.59ID:E3IQKtxg0
SSDのフリーズならそうなってたな
2024/01/01(月) 08:37:44.15ID:uHL8SnMR0
Quest2から買い替える最大のメリットはカラーパススルーだと思うけど、肝心のMRをいかしたソフトが最初のボール撃つやつだけなのがな…
2024/01/01(月) 09:21:04.38ID:G1ahkGQg0
エロゲ方面ではめちゃくちゃMR活用されてるけど
ジャンルがジャンルだけにちょっとアピールしづらいのがな
ジャンルがジャンルだけにちょっとアピールしづらいのがな
2024/01/01(月) 09:22:44.48ID:6gGZN0AT0
アマレコで女優を自宅に召喚出来ただけでおじさんは満足です
2024/01/01(月) 10:31:28.36ID:DTpMh5Fb0
UEVRでパススルーはまだかな
2024/01/01(月) 10:33:47.55ID:ojmVt1Fo0
UEVRって画面がVRに表示されて普通のコントローラー使うで合ってる?
2024/01/01(月) 10:36:27.17ID:kqpL9Hhs0
817名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/01(月) 10:55:03.06ID:adhblIxX0 UEVRって何?
2024/01/01(月) 10:56:25.51ID:Q/sV0XVm0
出前を代行してみたいな?
819名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/01(月) 11:34:54.96ID:w1pscc380 バーチャルのまま出前とれるんよ
勿論食事もね
勿論食事もね
2024/01/01(月) 11:44:53.16ID:7ie6plX40
どのゲームがUE製かって皆どうやって判別してるの?
2024/01/01(月) 11:56:03.07ID:kqpL9Hhs0
>>820
必ずロゴが入ってるのでは?
必ずロゴが入ってるのでは?
822名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/01(月) 11:56:52.25ID:EFWTpWT40 おきゅって3年
おでこが干上がりましたとさ
めたでし
おでこが干上がりましたとさ
めたでし
2024/01/01(月) 12:01:08.11ID:wAc/KugX0
>>812
オススメ有る?
オススメ有る?
2024/01/01(月) 12:44:45.49ID:Yjv28uj10
2024/01/01(月) 12:51:57.29ID:uHL8SnMR0
>>816
個人的にはTOFは良かったけどそれ以外でもオススメあれば教えて
個人的にはTOFは良かったけどそれ以外でもオススメあれば教えて
2024/01/01(月) 13:17:04.25ID:7FWxw6cN0
今年は win10サポ 終了だし買い換える事になるよな
2024/01/01(月) 13:22:03.48ID:ynszFTq50
2024/01/01(月) 13:25:51.54ID:ynszFTq50
>>824
windows11なら
・ハードウェアスケジューリングを無効にする
・GPUオプションでVSYNCを無効にする
システム - ディスプレイ - グラフィック - 「規定のグラフィックス設定を変更する」 - 「ウィンドウゲームの最適化」をオン
にすればVSYNCを無効でなくてもよさそうだけど
windows11なら
・ハードウェアスケジューリングを無効にする
・GPUオプションでVSYNCを無効にする
システム - ディスプレイ - グラフィック - 「規定のグラフィックス設定を変更する」 - 「ウィンドウゲームの最適化」をオン
にすればVSYNCを無効でなくてもよさそうだけど
829名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/02(火) 15:12:01.13ID:R+AsHP/M0 これまともに動かす最低スペックおいくらなの?
2024/01/02(火) 15:16:10.98ID:QLFiV4qD0
マトモって人それぞれだしなぁ
3080とそれに見合うIntelかRyzenのCPUからって感じじゃね?
3080とそれに見合うIntelかRyzenのCPUからって感じじゃね?
831名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/02(火) 15:26:02.38ID:eobKtIEs0 なるほど
2024/01/02(火) 15:30:01.09ID:QLFiV4qD0
833名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/03(水) 01:49:04.12ID:Y2CoIknb0 SteamLINKで接続先PCのデスクトップ表示させてもファイル操作(クリック操作)できないんだけどこれっておま環?設定し忘れ?それともバグで現状そういうもの?
834名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/03(水) 21:50:09.20ID:MbQKuHhw0 正月に帰省でquest3体験させたらボロクソに言われた😭
もっと高画質で軽くて付け心地も良くないと駄目らしい😭
もう二度と素人には勧めないよ😭
もっと高画質で軽くて付け心地も良くないと駄目らしい😭
もう二度と素人には勧めないよ😭
835名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/03(水) 21:56:42.08ID:hiLFGOeF02024/01/03(水) 22:11:06.26ID:DR7wglUT0
>>834
そいつは 普段どんなゲームしてるんだ?
そいつは 普段どんなゲームしてるんだ?
2024/01/03(水) 22:16:38.21ID:DTiiLSVy0
おれんとこは親戚に好評やった
MRと動画写真からだと酔いにくくてよい
MRと動画写真からだと酔いにくくてよい
2024/01/03(水) 22:16:57.73ID:xLtnnLKN0
どうせPSVR2の住人でしょ
839名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/03(水) 23:58:29.48ID:Y2CoIknb0 >>834
まぁでも全く前知識もない夕方のニュースとかの記者の提灯体験レポ程度の知識の一般人なら、サングラスくらいのお手軽装着感と実世界とすり替わるくらいの映像を当然と期待してたとしてもあながち否定はできないわな。
まぁでも全く前知識もない夕方のニュースとかの記者の提灯体験レポ程度の知識の一般人なら、サングラスくらいのお手軽装着感と実世界とすり替わるくらいの映像を当然と期待してたとしてもあながち否定はできないわな。
2024/01/04(木) 00:43:05.34ID:545TW0sm0
2024/01/04(木) 00:43:54.17ID:awqLG6WV0
まあ仮想現実の目標とするところからすればまだまだオモチャみたいなもんだからな
解像度すら全く足りてない
解像度すら全く足りてない
2024/01/04(木) 01:42:49.57ID:7/3Q6/mp0
8KVRはなかなか好評だった。
実家の回線が細いからよく止まってたけど、ビートセイバーもVD越しに
やったから残念な結果になった。
まぁ諸事情があってやる時間も少なかったからちょっと残念だったなぁ
実家の回線が細いからよく止まってたけど、ビートセイバーもVD越しに
やったから残念な結果になった。
まぁ諸事情があってやる時間も少なかったからちょっと残念だったなぁ
2024/01/04(木) 04:31:05.59ID:WmJP1nG00
俺は三年前にvrでみんな驚きで大好評で、今年はmrのボール撃つやつでまたも驚きで大好評だった
2024/01/04(木) 04:47:14.69ID:aqz8pnzn0
余ったクエスト2を実家に持ってったけど要らんと言われて持って帰ってきた
2024/01/04(木) 07:36:17.79ID:gHppl4DC0
USB3.2C-P2-PCIE3とAnker 712 USB-CケーブルでQuest3に繋げて
Quest Linkすると音声にブツブツとノイズが入るんだけど相性なのかな?
USB 3.2 Gen2だから転送速度に問題はないと思うんだけど
ノイズ的にはAir Linkで転送速度が足りないときに画面がガクガクして
音声がブツブツになるのと近い感じ
Quest Linkすると音声にブツブツとノイズが入るんだけど相性なのかな?
USB 3.2 Gen2だから転送速度に問題はないと思うんだけど
ノイズ的にはAir Linkで転送速度が足りないときに画面がガクガクして
音声がブツブツになるのと近い感じ
2024/01/04(木) 07:49:50.45ID:I8vOWn100
>>844
カワイソス…
カワイソス…
2024/01/04(木) 10:24:12.83ID:Tj18fr+40
>>842
そこはスタンドアロンでやれよ、、、
そこはスタンドアロンでやれよ、、、
2024/01/04(木) 13:05:05.63ID:ZH51nT870
inDeathいいかげんイージーモード出してくれんかな
2面から先に進める気がしない
2面から先に進める気がしない
849名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/04(木) 14:27:32.35ID:VN5dFBhg0 USB 3.2 Gen2のケーブル買ったんだけどPCが認識してくれない
Oculusアプリも認識してくれない
ただの充電ケーブルになってる
何か他にも条件あるの?
Oculusアプリも認識してくれない
ただの充電ケーブルになってる
何か他にも条件あるの?
2024/01/04(木) 14:41:50.82ID:PjPt3QHI0
851名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/04(木) 15:11:49.58ID:vxqTj6rc0 >>849
Questの電源入れるタイミングとケーブル繋ぐタイミングの順番間違ってない?
Questの電源入れるタイミングとケーブル繋ぐタイミングの順番間違ってない?
2024/01/04(木) 15:30:01.18ID:PvpKzLKS0
システムは去年v60にしてるんだが
またv60のアップデートがあるって表示されてる
これアップデートして良いんだろうか
なんかquest link無線も何日か前は使えたのに
今はエラーで繋がらなくなってるし
またv60のアップデートがあるって表示されてる
これアップデートして良いんだろうか
なんかquest link無線も何日か前は使えたのに
今はエラーで繋がらなくなってるし
2024/01/04(木) 17:31:16.27ID:9FlUlbDB0
854名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/04(木) 22:28:55.33ID:2vL4BJfk0 UEVRスゲー
2024/01/05(金) 00:45:30.38ID:8kKpvo1v0
UEVR目的でQuest3買う人増えればいいね
856名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 04:04:17.10ID:SFs0U9bv0 uevrぶっ込んで面白い(操作性とかも含めて)既存のゲームってどこらあたり?ディアブロ4とかはちゃんとゲームとしてできるなら面白そうだけど色々無理やろなぁw
2024/01/05(金) 07:41:21.95ID:d457Zng20
UEVRで喜ぶ人は既にPCVR環境持ってるだろうなあ
858852
2024/01/05(金) 11:10:48.64ID:qwq9CCrr0 二度目のv60アップデートして起動しなくなったら
どうしようかと思ったがとりあえず起動したんで助かった
無線quest linkに繋がらなかったのはPC側を再起動したら繋がった
どうしようかと思ったがとりあえず起動したんで助かった
無線quest linkに繋がらなかったのはPC側を再起動したら繋がった
2024/01/05(金) 11:28:25.07ID:fPqz8ktp0
アップデートは機能が段階的にされるから
複数回されることもあるでしょう
複数回されることもあるでしょう
2024/01/05(金) 11:48:41.88ID:URvfyrps0
>>834
うちらは旧世代からの進化に感動するけど、知らんやつは比較対象ないから最新機種の何が凄いのかわからんのだろうな
うちらは旧世代からの進化に感動するけど、知らんやつは比較対象ないから最新機種の何が凄いのかわからんのだろうな
2024/01/05(金) 11:53:55.69ID:URvfyrps0
VR勧めるならPCVRの超絶美麗グラのゲーム見せたいところ
下手にショボいスタンドアロンやらせても「VRってこの程度なんだ…」と思われそう
下手にショボいスタンドアロンやらせても「VRってこの程度なんだ…」と思われそう
2024/01/05(金) 11:56:58.90ID:9m52c04d0
ン十万の価格にビビって終わりやろ
2024/01/05(金) 12:03:07.84ID:9m52c04d0
ついでにゴーグル自体の画質の悪さで金かけてこれかよになりそう
2024/01/05(金) 12:07:25.42ID:Xe8NUUMC0
ブラウザを真ん中に移動しようとしても、離すと右か左に飛んでっちゃって真ん中に置けないんだけどどうしたらいい
2024/01/05(金) 12:10:27.33ID:QMgdMpQY0
2024/01/05(金) 12:18:14.19ID:HmvKeVAo0
>>861
SLRや葵いぶきの8K VRでも見せとけよ
SLRや葵いぶきの8K VRでも見せとけよ
2024/01/05(金) 12:38:54.95ID:tBd8buRK0
なんと、この50万円のVRゴーグルを買えば現実そっくりの熱海旅行ができるんです!
50万円で熱海旅行行ったらいいだけだからなあ
素直にビートセイバーとかでよかろ
50万円で熱海旅行行ったらいいだけだからなあ
素直にビートセイバーとかでよかろ
2024/01/05(金) 13:11:04.06ID:URvfyrps0
実際凄いゲームよりエロの方が食いつき良いんだろうなぁ、芸人がTVやラジオでVRAVの話するとめっちゃ売れるそうだ
869名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 13:17:44.84ID:yn7ndGK70 もっともVR普及に貢献した動画がこちらです(俺調べ)
https://youtu.be/cpM3-2qf5Zo?si=Y_vZMmv2h4JPIgP_
https://youtu.be/cpM3-2qf5Zo?si=Y_vZMmv2h4JPIgP_
2024/01/05(金) 13:29:33.70ID:8/JTMJ1T0
見てないけど瀬戸康史?
871名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 13:53:02.58ID:SFs0U9bv0 まあ、相手が小学生以上の男で周りの目が気にならないなら素直にFANZAのアダルトVR見せるのがなんだかんだで一番手っ取り早いんだけどな。
何本か見ればすぐ飽きるものだけど初めて見る者に与える衝撃はやはり一番でかい。
何本か見ればすぐ飽きるものだけど初めて見る者に与える衝撃はやはり一番でかい。
872名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 13:55:15.45ID:yn7ndGK70 >>870
エスパーかな?
エスパーかな?
2024/01/05(金) 14:01:04.64ID:QMgdMpQY0
普通にVRAVはスマホで普及してるだろ
そのヘビーユーザーがQuest等に移行することはあるだろうけど
個人的にはVRAV見るだけならコスパを考えればスマホで十分だと思う
そのヘビーユーザーがQuest等に移行することはあるだろうけど
個人的にはVRAV見るだけならコスパを考えればスマホで十分だと思う
2024/01/05(金) 14:32:38.13ID:2Vov0oUP0
実際現時点で最高画質のVR環境を体験させても「しょぼ」のひと言で終わるのが一般人の感覚
2024/01/05(金) 14:41:48.04ID:3VhKZAEn0
どうしてもスマホとかの画質と比べちゃうからね
ドットが見えているうちは無理
ドットが見えているうちは無理
876名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 15:50:29.26ID:SyHZNO5E02024/01/05(金) 16:09:55.12ID:7EUbAuD50
878名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 16:22:27.76ID:cR17Wahj0 >>877
50万一回払えばパリにもイタリアにもエジプトにも何回でもいけるんやで
クルーズ船からの気分も味わえる
何日もかけなきゃたどり着けない秘境にもいける
何百万の旅行代や
今はまだ映像レベルが低いからそんな価値ないけど5年後なら価値あると思うわ
50万一回払えばパリにもイタリアにもエジプトにも何回でもいけるんやで
クルーズ船からの気分も味わえる
何日もかけなきゃたどり着けない秘境にもいける
何百万の旅行代や
今はまだ映像レベルが低いからそんな価値ないけど5年後なら価値あると思うわ
2024/01/05(金) 16:24:32.27ID:2YAWpvXy0
似たような流れをVRエロスレで何万回も見てきたなあ
「VRに金出すより本物の女抱いた方が良くね?」ってヤツ
「VRに金出すより本物の女抱いた方が良くね?」ってヤツ
2024/01/05(金) 16:27:07.39ID:kZvR3YDr0
同じ額をどちらかに出すって話じゃなく、それくらいの高額商品を買える様な生活水準なら旅行のハードルも低いだろうって話よ
2024/01/05(金) 16:37:43.52ID:51jgvtYe0
海外旅行はトイレがね…日本並みにどこにでもトイレあってそこそこ綺麗でないと辛いかな
女性も同様
やっぱVRは素晴らしい
女性も同様
やっぱVRは素晴らしい
882名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 16:42:13.75ID:H5dLpx8T0 50万なんて下層民でも多少奮発したら出せる金額じゃん
軽自動車はもっとずっと高いぞ
軽自動車はもっとずっと高いぞ
2024/01/05(金) 17:05:54.93ID:wVXv/r7p0
QuestPro2にだったら30万くらい出してもいいけど50万でPCVR出来ないんじゃ他のもの買うわww
884名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 17:09:18.86ID:jsJHGU/E0 appleの廉価版が出るときが一般に普及する本当の元年だろう
PC繋がなきゃ楽しめないなら普及は永遠に無理だ
PC繋がなきゃ楽しめないなら普及は永遠に無理だ
2024/01/05(金) 18:27:18.81ID:fPqz8ktp0
>>882
流石アップ教徒さんはちげぇわ
流石アップ教徒さんはちげぇわ
2024/01/05(金) 18:59:20.23ID:QMgdMpQY0
887名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/05(金) 19:03:55.79ID:ER9uMDY10 これは見事な1bit脳
2024/01/05(金) 20:30:21.37ID:c3nt/O8g0
2も3もストラップは純正でなくても十分使えるのは実証されてるけど、充電ドックはどうだろう?
純正以外の充電ドック買った人いれば教えて。やはり2万は高い…
純正以外の充電ドック買った人いれば教えて。やはり2万は高い…
2024/01/05(金) 21:40:29.92ID:qhVfWaYl0
>>888
探してるんだけどゴムバンド想定だったり無駄に場所を取ったりで良い形のがないわ
1つ言えることはKIWIの充電ドックは買わない方がいい
あれはコントローラーは充電しないし本体も何故かコネクタでUSBを専有する手抜き仕様だ
探してるんだけどゴムバンド想定だったり無駄に場所を取ったりで良い形のがないわ
1つ言えることはKIWIの充電ドックは買わない方がいい
あれはコントローラーは充電しないし本体も何故かコネクタでUSBを専有する手抜き仕様だ
890名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/06(土) 00:51:51.68ID:8bbvdUEr0 飛行機は燃えるから怖いよ
VRの方が良い
VRの方が良い
2024/01/06(土) 13:36:09.35ID:z5TqqPY+0
VR越しにPCのゲームやったらコントローラー誤動作してまともにできねーや
2024/01/06(土) 21:39:58.45ID:AqZSL+w90
>>889
ありがとう。コントローラも充電できるタイプだとかなり選択肢せまくなりそう
ありがとう。コントローラも充電できるタイプだとかなり選択肢せまくなりそう
2024/01/07(日) 19:18:51.79ID:fOJoRwa50
>>892
あるにはあるんだけどね
どれもこれもゴムバンド前提みたいな設計しやがって…
https://i.imgur.com/SPnDGqS.jpg
https://i.imgur.com/xEm5yE4.jpg
https://i.imgur.com/1hZYqzO.jpg
https://i.imgur.com/8iY7kdc.jpg
あるにはあるんだけどね
どれもこれもゴムバンド前提みたいな設計しやがって…
https://i.imgur.com/SPnDGqS.jpg
https://i.imgur.com/xEm5yE4.jpg
https://i.imgur.com/1hZYqzO.jpg
https://i.imgur.com/8iY7kdc.jpg
2024/01/08(月) 01:58:54.49ID:GwVa85fZ0
>>893
アマゾンとか楽天でしか見てなかったけど、こんなあるんやね
アマゾンとか楽天でしか見てなかったけど、こんなあるんやね
2024/01/08(月) 10:13:00.45ID:WcOhv8FX0
2024/01/08(月) 12:31:57.16ID:O2DibJZM0
2024/01/08(月) 12:34:36.11ID:GwVa85fZ0
>>893
3番めのやつ、これストラップがついてない写真やけど、コントローラと干渉しないんかな?
3番めのやつ、これストラップがついてない写真やけど、コントローラと干渉しないんかな?
2024/01/08(月) 12:42:07.70ID:3k0hMql+0
2024/01/08(月) 13:03:37.87ID:O2DibJZM0
>>897
ゴムバンド単体ならどうにでもなりそうだけどウエイトやモバイルバッテリーはいちいち外さないとコントローラーの上に乗っかって充電が外れそうな感じよね
エリストなら最大まで伸ばせばいけるかも?
>>898
俺このドックがエリストにも対応してて机の上も広く使えるから良さげと思って注文したんだけど出荷通知のあといくら待っても荷物追跡が出来なくて届かなかったわ
https://i.imgur.com/ue5xBrY.jpg
問い合わせたらもう売り切れだったのに嘘の出荷通知を出してたみたい
返金はしてもらえたけど振込手数料はしっかり引かれてた
アリエクにはこんなトラブルがよくあるから注意ね
ゴムバンド単体ならどうにでもなりそうだけどウエイトやモバイルバッテリーはいちいち外さないとコントローラーの上に乗っかって充電が外れそうな感じよね
エリストなら最大まで伸ばせばいけるかも?
>>898
俺このドックがエリストにも対応してて机の上も広く使えるから良さげと思って注文したんだけど出荷通知のあといくら待っても荷物追跡が出来なくて届かなかったわ
https://i.imgur.com/ue5xBrY.jpg
問い合わせたらもう売り切れだったのに嘘の出荷通知を出してたみたい
返金はしてもらえたけど振込手数料はしっかり引かれてた
アリエクにはこんなトラブルがよくあるから注意ね
2024/01/11(木) 22:41:22.25ID:PD9un8IE0
ようやく、QUEST3用レンズを装着してかなり快適だ。
SKYBOXでYOUTUBE見てるんだけど、早送りすると少し回線待ちになるのをなんとかしたい。
回線は1GbpsでWIFI5なんだけど、6Eまで上げれば改善する?
SKYBOXでYOUTUBE見てるんだけど、早送りすると少し回線待ちになるのをなんとかしたい。
回線は1GbpsでWIFI5なんだけど、6Eまで上げれば改善する?
2024/01/11(木) 23:12:45.11ID:o0sStD480
うちもレンズ着けて眼鏡から解放されて快適に
wifiは自分は6Eにしちゃったけど6なら大丈夫だと思う
5の時はうちもyoutubeよく詰まってた
wifiは自分は6Eにしちゃったけど6なら大丈夫だと思う
5の時はうちもyoutubeよく詰まってた
2024/01/11(木) 23:13:03.21ID:ga6AhXGF0
>>900
無理だと思うぞ
PCで再生しててもシークルすると止まるでしょ?
WiFiの速度だけでなくYouTubeのサーバー側もアクセスが遅いファイルとかあるからね
イライラしながらシークルを待っより予めダウンロードする方が速い
無理だと思うぞ
PCで再生しててもシークルすると止まるでしょ?
WiFiの速度だけでなくYouTubeのサーバー側もアクセスが遅いファイルとかあるからね
イライラしながらシークルを待っより予めダウンロードする方が速い
2024/01/12(金) 00:03:34.46ID:+nmUYt930
あー確かに8kだと有線PCでも若干止まるかも。
QUEST3でSKYBOXでYOUTUBEシークほどでないけど。
回線も10Gプラン、WIFIも6へ検討してみるか。
QUEST3でSKYBOXでYOUTUBEシークほどでないけど。
回線も10Gプラン、WIFIも6へ検討してみるか。
2024/01/12(金) 23:09:07.83ID:2VHE4yQ40
スカイボックスならSBSだかのPCのフォルダ見れる設定できるからそれで快適快適
2024/01/12(金) 23:44:45.43ID:PnFBi1Z30
>>904
スカイボックスなんかすごいね、普通に
ハントラ対応してるし、パススルー有るし、Smb2待ち時間ほぼ無いし
寝ながら動画見る対応の角度に位置調整できるんだよね
あと、左右の傾きも合わせられるし
コーデックも結構多いし
DVDのisoイメージもそのまま再生できる
持ってないから分からないけど、ブルーレイとかも再生できそうな希ガス
スカイボックスなんかすごいね、普通に
ハントラ対応してるし、パススルー有るし、Smb2待ち時間ほぼ無いし
寝ながら動画見る対応の角度に位置調整できるんだよね
あと、左右の傾きも合わせられるし
コーデックも結構多いし
DVDのisoイメージもそのまま再生できる
持ってないから分からないけど、ブルーレイとかも再生できそうな希ガス
906名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/13(土) 06:56:28.49ID:0ikpLeGg0 久しぶりにmeta quest tvしっかり見てたけど同じ動画でもDeoの8Kより画質よく見えた
花火とか色鮮やかで黒も締まってる気がする
圧縮率が違うとかなの?
花火とか色鮮やかで黒も締まってる気がする
圧縮率が違うとかなの?
907名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/13(土) 08:27:59.74ID:Ow4SjnhB0 バスケット延々と見てたけどああいうの増えて欲しいね
しかしあれ見ててつくづく思ったけど日本占領されるならやっぱり絶対中国の方がいいわ
アメリカのあんな猛獣連中と混ぜられたら日本人あっという間に滅ぼされる
マグロや鰹にあっという間くいつくされるイワシの群れみたいになるよ
愛国者様に怒られるかなw
しかしあれ見ててつくづく思ったけど日本占領されるならやっぱり絶対中国の方がいいわ
アメリカのあんな猛獣連中と混ぜられたら日本人あっという間に滅ぼされる
マグロや鰹にあっという間くいつくされるイワシの群れみたいになるよ
愛国者様に怒られるかなw
2024/01/13(土) 08:45:39.66ID:LSxMp3Jz0
突然何…?
909名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/13(土) 08:54:29.34ID:AmOZucd+0 Meta Quest TVの話出たからそこのバスケのやつの事
ごめんね
ごめんね
2024/01/13(土) 09:09:38.12ID:zZGGdiD90
てっきり山下スプリクトかと
2024/01/13(土) 09:12:52.57ID:rVqWqV4Q0
何の話してんだ?
占領がどうとかキモい話は他所でやれ
占領がどうとかキモい話は他所でやれ
2024/01/13(土) 09:32:42.93ID:eNlZm2sI0
本人は至って普通な事言ってるつもりなのが本当に気持ち悪いな
913名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/13(土) 09:33:42.56ID:CNtLuuZL0 さっそく愛国者様がお怒りになられているようだの
2024/01/13(土) 14:49:52.29ID:lkAG7f9o0
こんな所にまでアメリカ様の手下が紛れ込んでるとか怖くてしょうがないわ。
よそ行ってくれ。
よそ行ってくれ。
2024/01/13(土) 18:23:03.26ID:pHhgffDR0
メタクエストを産んだアメリカ様に楯突くの?
2024/01/13(土) 18:43:02.68ID:Zr4/MB9m0
>>914
Questはアメリカの製品だからさっさと売り払って中国のHMD買えよ
Questはアメリカの製品だからさっさと売り払って中国のHMD買えよ
2024/01/13(土) 18:47:28.07ID:wO4K/fZ10
またP信者か
まだ撤退してないのか
まだ撤退してないのか
918名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/13(土) 18:50:32.11ID:DypyZ2Oe0 うちのQuestの箱にメイドインチャイナて書いてある
死にたい
死にたい
2024/01/13(土) 18:51:07.06ID:RFDyTqAn0
今どき反米とか老い先短いジジイだからNGでいいよ
920名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/13(土) 18:53:28.05ID:DypyZ2Oe0 そうだ!
俺たち若者はアメリカの代理で台湾で中国と戦わされて滅亡しようぜ!
俺たち若者はアメリカの代理で台湾で中国と戦わされて滅亡しようぜ!
921名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/13(土) 18:56:41.15ID:bbKoCW0A0 アメリカいうけどmetaはユダヤだからな
俺たちの金がまわりまわって病院爆撃して子供虐殺してるんや
俺たちの金がまわりまわって病院爆撃して子供虐殺してるんや
922名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/13(土) 18:56:58.19ID:L3oo4jCE0 ネトウヨかよ
お前らは本当の愛国者にとっても迷惑だからな🥺
お前らは本当の愛国者にとっても迷惑だからな🥺
2024/01/13(土) 19:20:55.98ID:1Jc7VNba0
反米だ反中だ云々の主張への感情を、🥺<-この顔のキモさが全て塗り潰してくる
2024/01/13(土) 23:11:22.72ID:1RYoa1uE0
空気読めない発達のガキが紛れ込んだか
とっとと中国産HMD買ってバスケットだかビスケットだか好きなだけ見てろよな
とっとと中国産HMD買ってバスケットだかビスケットだか好きなだけ見てろよな
925名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/14(日) 00:47:32.39ID:L2i67Tn/0 激おこやんw
2024/01/14(日) 03:43:38.64ID:CAKi4e0L0
だかられいわ知能は一箇所にまとめておけと
927名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/14(日) 04:24:50.40ID:C5+6b9Ex0 堪え性の皆無の馬鹿ウヨ境界君なんとかならんもんかね
あちこち荒らし回ってさあ
あちこち荒らし回ってさあ
2024/01/14(日) 06:42:13.23ID:nUlA3/1q0
昨日アマゾンから128GB届いたけど右側にドット欠けというか常に光ってる点があるわ
ドット問題でmetaに送ったって人このスレにいたけど買ったばかりでもリファービッシュ品になるのかな
それとも箱ごと新品?
ドット問題でmetaに送ったって人このスレにいたけど買ったばかりでもリファービッシュ品になるのかな
それとも箱ごと新品?
2024/01/14(日) 09:10:27.89ID:jRQSTsLM0
液晶モニタだとサブピクセル4つ5つでも正常品扱いで交換対象にならないけど
実際にメーカーに連絡したら交換してくれるのか、Metaが特別なのかどうなんだろう
実際にメーカーに連絡したら交換してくれるのか、Metaが特別なのかどうなんだろう
2024/01/14(日) 09:23:10.69ID:a7TqPUYD0
>>929
Metaが特別
Metaが特別
2024/01/14(日) 10:20:28.14ID:OlcS8ut50
交換するかどうかの条件なんてメーカーと販売店次第でしょう
別料金でドット抜け補償始めればいい
別料金でドット抜け補償始めればいい
2024/01/14(日) 17:42:06.81ID:NpvdD6+z0
ちょっと前までは量販店もドット抜けは仕様やから交換せんで〜やったな
令和になってからはモニター、スマホ、スマートウォッチ買って全部ドット抜けに当たったが今のところ交換断わられた事ないなぁ
令和になってからはモニター、スマホ、スマートウォッチ買って全部ドット抜けに当たったが今のところ交換断わられた事ないなぁ
2024/01/14(日) 18:16:23.28ID:oRKxkVeA0
ドット抜けなんて気にしたこともないな
2024/01/14(日) 18:28:54.23ID:x86z+Jgl0
>>933
やってりゃ気付くしドット抜け引いたこと無いだけでは
やってりゃ気付くしドット抜け引いたこと無いだけでは
2024/01/14(日) 20:57:21.99ID:PXGLnW7d0
いや、あっても気にしない
2024/01/14(日) 21:55:52.35ID:Pr8A0ERT0
俺も気にしないな
2024/01/14(日) 22:23:34.87ID:0vGBQLon0
quest3で複数アカウント追加しようとすると何回やっても他のデバイス(スマホ等)で設定しろって画面から進めなくなって詰むんだけど同じような人いる?
そんでスマホで設定進めようにもヘッドセットに表示された5桁のコード入れろって出るんだけどそんなもの表示されないからそれ以上進めないんだよね
そんでスマホで設定進めようにもヘッドセットに表示された5桁のコード入れろって出るんだけどそんなもの表示されないからそれ以上進めないんだよね
938名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/15(月) 03:16:37.69ID:eheakuuK0 >>937
もしも旧機種使ってたなら
旧機種側の設定でアカウント>アプリの共有がオンになってない?
俺の場合はそれをオフにしたらいけた
しかしアカウント複数作っても良い事ない
ソフトはアカウント毎にインストールするから容量バカ食いする
こんなゲーム機他にないぜ
もしも旧機種使ってたなら
旧機種側の設定でアカウント>アプリの共有がオンになってない?
俺の場合はそれをオフにしたらいけた
しかしアカウント複数作っても良い事ない
ソフトはアカウント毎にインストールするから容量バカ食いする
こんなゲーム機他にないぜ
2024/01/15(月) 08:24:35.69ID:KKilDzDs0
DMMアプリ入れたquestを他人に貸す時に必要なんじゃないのか
2024/01/15(月) 08:38:34.63ID:VNQAfkxK0
Quest3でVDをGodlikeで安定して使うのはグラボは4090ないと無理ですか?
2024/01/15(月) 09:08:30.25ID:Ji/O+65F0
5090どころか6090まで待たないと無理です
2024/01/15(月) 11:12:15.55ID:mGXUbic20
Godlikeって解像度設定じゃなかったっけ
3000x3000x2ならゲームによっては出来そうなもんだけどそんなに違うの?
3000x3000x2ならゲームによっては出来そうなもんだけどそんなに違うの?
2024/01/15(月) 12:27:22.88ID:7P2KnWIz0
2024/01/15(月) 12:38:30.48ID:hZKPbw3+0
>>939
つまりDMMでアニメも売ればいいじゃね?
つまりDMMでアニメも売ればいいじゃね?
2024/01/15(月) 12:42:59.36ID:Ji/O+65F0
最高解像度で最高画質のままレイトレーシングもオンにしてDLSSもFSRも使わずとも
例えUEVRの最適化もされてないゲームでもフレームレートが常に120fps張り付いて出てないと安定しているとは言えないからな
だから6090ぐらいは必要だろう
まあ6090が出る頃に発売しているゲームは6090でもこの設定じゃ無理だろうから9090待ちになるんで永遠に安定なんてしないけどな
例えUEVRの最適化もされてないゲームでもフレームレートが常に120fps張り付いて出てないと安定しているとは言えないからな
だから6090ぐらいは必要だろう
まあ6090が出る頃に発売しているゲームは6090でもこの設定じゃ無理だろうから9090待ちになるんで永遠に安定なんてしないけどな
2024/01/15(月) 13:28:36.84ID:3fu2Hcnf0
VDだとHighとSDの何か良くわからないのオンにするだけでも結構綺麗だよね
2024/01/15(月) 13:33:56.14ID:svzY4TB30
VR用の定番ベンチマーク欲しいな
VDのGodlikeで重めのゲーム起動してSteamVR画質150%に耐えられれば快適
VDのGodlikeで重めのゲーム起動してSteamVR画質150%に耐えられれば快適
2024/01/15(月) 14:07:48.41ID:7P2KnWIz0
>>946
VDはグラボが貧弱な人には必須でしょ
OpenXRにVDXRが使えるようになってSteamVRやOculusアプリを起動することなく使えるからオーバーヘッドが無くなって2,3割軽くなったからね
ワンランク上のグラボに買い換えた位の変化があったよ
当然対応してるゲームに限るけど
VDはグラボが貧弱な人には必須でしょ
OpenXRにVDXRが使えるようになってSteamVRやOculusアプリを起動することなく使えるからオーバーヘッドが無くなって2,3割軽くなったからね
ワンランク上のグラボに買い換えた位の変化があったよ
当然対応してるゲームに限るけど
2024/01/15(月) 18:34:15.72ID:tV3p2mxA0
2024/01/15(月) 18:42:03.72ID:7P2KnWIz0
2024/01/15(月) 19:17:24.67ID:tV3p2mxA0
>>950
いや、正確にはまずコードが表示されてアカウント追加自体はされるというかその後Quest3の画面が他のデバイスで設定しろって画面から進めなくなる
そんでQuest3を再起動するとアカウント選択画面が出るんだけど追加したアカウントを選択すると同じ画面が出て全く操作受け付けず再起動するしかなくなる
いや、正確にはまずコードが表示されてアカウント追加自体はされるというかその後Quest3の画面が他のデバイスで設定しろって画面から進めなくなる
そんでQuest3を再起動するとアカウント選択画面が出るんだけど追加したアカウントを選択すると同じ画面が出て全く操作受け付けず再起動するしかなくなる
2024/01/15(月) 23:41:27.26ID:Ji/O+65F0
マルチしたいなら片方完全にリセットして家族のスマホで新しいアカウント作って登録するだけじゃないの?
勿論アプリは全部買い直しになるけど当たり前のことだしさ
勿論アプリは全部買い直しになるけど当たり前のことだしさ
2024/01/16(火) 03:20:17.06ID:OOLO6wVa0
WIFI6Eになって900Mぐらい出るようになったけど、SKYBOXのシークは気持ち短くなる程度で余り変わらないなぁ
YOUTUBE側の限界かな。
YOUTUBE側の限界かな。
2024/01/16(火) 04:59:26.81ID:rKrpNrMP0
>>953
そのYouTubeのファイルをPCにダウンロードしてSkyBoxで見たらWiFiが原因かYouTube+ネットが問題か切り分けられるのでは?
そのYouTubeのファイルをPCにダウンロードしてSkyBoxで見たらWiFiが原因かYouTube+ネットが問題か切り分けられるのでは?
2024/01/16(火) 06:47:35.67ID:OOLO6wVa0
>>954
当然PCにDLしたら遅延はない。DEOVRも遅延なし、YOUTUBEVRも遅延ほぼなし(な気がする)
SKYBOXからみたYOUTUBEだけ解像度をあわせても遅延を感じる気がする。
YOUTUBEVRでログインしてない状態ではまだ試していない。
当然PCにDLしたら遅延はない。DEOVRも遅延なし、YOUTUBEVRも遅延ほぼなし(な気がする)
SKYBOXからみたYOUTUBEだけ解像度をあわせても遅延を感じる気がする。
YOUTUBEVRでログインしてない状態ではまだ試していない。
2024/01/16(火) 12:27:43.69ID:rKrpNrMP0
>>955
つまりWiFiをいくら速くしたところで効果は期待できないってことでは?
つまりWiFiをいくら速くしたところで効果は期待できないってことでは?
2024/01/16(火) 15:18:48.19ID:OOLO6wVa0
そのようだね。
2024/01/17(水) 12:11:33.07ID:qg1m+MeT0
顔面パーツを変えたら痛み減ってだいぶフィットするようになったわ。鼻の遮光も出来たし、やっぱアジア人に合わせたもの使うのがいいな
2024/01/17(水) 12:20:12.39ID:cfH0CeFU0
>>958
どれ買いました?
どれ買いました?
2024/01/17(水) 12:22:58.28ID:v73m8LNP0
youtubeは広告を非表示にすると遅くなる仕組みが入ったからそれが関係しているかもわからんね
2024/01/17(水) 12:25:27.32ID:qg1m+MeT0
2024/01/17(水) 12:43:38.84ID:cfH0CeFU0
>>961
どうも!
どうも!
2024/01/17(水) 12:49:02.01ID:v73m8LNP0
PUレザーもシリコンもペタペタ張り付いて蒸れるから通気性のいいメッシュクッションのフェイスパッド無いものかな
2024/01/17(水) 12:53:00.48ID:WLNLcTq00
2024/01/17(水) 12:55:07.30ID:YQkIEQqI0
ウォーキングデッドアプデきた?
2024/01/17(水) 13:16:17.95ID:YO+v1bSv0
メッシュのクッションは肌触りは良いけど滑りやすいから擦れてちょっとヒリヒリしてくるんだよな
やっぱりQuestProのオデコで支える方を考えたほうが良いかも
やっぱりQuestProのオデコで支える方を考えたほうが良いかも
2024/01/17(水) 14:04:23.95ID:dILuW9zx0
>>963
AMVRのアイスシルクのはサラサラしてて蒸れにくかったわ
AMVRのアイスシルクのはサラサラしてて蒸れにくかったわ
2024/01/17(水) 14:22:55.54ID:v73m8LNP0
2024/01/17(水) 15:36:12.36ID:W4RoQUi60
quest3用のコントローラーが上向きのゴルフクラブもやっと出てきたか
2024/01/18(木) 10:08:41.34ID:tCgHwyDe0
2024/01/18(木) 11:45:40.98ID:q2Pw6uVu0
>>937だけど、もう一回アカウント削除してやり直したら3回目にしてようやく完了出来た
それと既出かもしれないけどこれから複アカ作る人のためにわかったこと書いておく
複アカで共有アプリインストールすると同じ分だけ容量使うように見えるけど、ストレージ見ると実際には複アカ用に必要な僅かな容量しか使われてない
あと複アカはスマホやタブレットでミラーリング出来なく、PCでブラウザ使うかChromecast使う必要があって、スマホのアプリでやろうとするとその辺の説明が一切出ずにエラーになるから長時間ハマった
それと既出かもしれないけどこれから複アカ作る人のためにわかったこと書いておく
複アカで共有アプリインストールすると同じ分だけ容量使うように見えるけど、ストレージ見ると実際には複アカ用に必要な僅かな容量しか使われてない
あと複アカはスマホやタブレットでミラーリング出来なく、PCでブラウザ使うかChromecast使う必要があって、スマホのアプリでやろうとするとその辺の説明が一切出ずにエラーになるから長時間ハマった
2024/01/18(木) 20:24:01.89ID:ZH+X5mPS0
USB経由でデータ直接本体に入れるのくっそ遅くなったわ
quest link時は USB3で接続できるんだが
データアクセス許可にした途端くっそ遅くなる 数MBのファイルがずっと転送中で残り時間も表示されねえ
quest link時は USB3で接続できるんだが
データアクセス許可にした途端くっそ遅くなる 数MBのファイルがずっと転送中で残り時間も表示されねえ
2024/01/22(月) 23:11:02.29ID:ZAC6aLy80
クエスト3買えば、アスガルド2はついてくるみたいだけど、前作はタダで付いてこない
2024/01/22(月) 23:40:37.71ID:ZA8lQmPx0
前作はair link記念かなんかでタダだったけど今はもう違うの?
2024/01/23(火) 00:20:20.22ID:Qj0i4tb20
>>973
アスガルド1もただで貰ったぞ
アスガルド1もただで貰ったぞ
2024/01/23(火) 00:29:56.07ID:Qj0i4tb20
2024/01/23(火) 00:54:58.24ID:xaT3Du2b0
>>973
俺もQuest3買ったらアスガルド1も2もタダで付いてきたよ
俺もQuest3買ったらアスガルド1も2もタダで付いてきたよ
2024/01/23(火) 03:38:35.21ID:eNj6+tfk0
確か1はPCがないとできないんでしょ
2024/01/23(火) 19:43:35.57ID:EXo7yVFj0
上で言われてるけどQ2のときに1貰えたけど
今はQ3の早期特典で1も2も貰えるようになってる
そろそろ期限かもしれんけど調べない
今はQ3の早期特典で1も2も貰えるようになってる
そろそろ期限かもしれんけど調べない
2024/01/23(火) 20:33:21.77ID:+Xes+/ZN0
2024/01/23(火) 20:52:34.12ID:412NB2Sr0
PCアプリ
2024/01/25(木) 09:35:26.85ID:oo3xuxVY0
前作はタダで付いてこない(キリリ
最近は知らんことを自信たっぷりに言う人間よく見かけるな
最近は知らんことを自信たっぷりに言う人間よく見かけるな
2024/01/25(木) 10:02:08.72ID:IiTBmNDt0
2024/01/25(木) 10:34:26.20ID:bQt3tnh70
特典3月30日までなんだなんか伸びたような。。。
2024/01/25(木) 10:54:10.88ID:VnKGX33S0
>>980
正確には アスガルド2の予約得点として
アスガルド1とRaの鎧が貰えるってのがある
アスガルド2の発売日までに
quest3買ってアスガルド2を取得してれば
予約特典もゲットしてたから
アスガルド1も貰えたって事
正確には アスガルド2の予約得点として
アスガルド1とRaの鎧が貰えるってのがある
アスガルド2の発売日までに
quest3買ってアスガルド2を取得してれば
予約特典もゲットしてたから
アスガルド1も貰えたって事
2024/01/25(木) 12:35:40.12ID:iymILqM60
謎解きして少し進んで謎解きして
っていうのが面倒でアスガルド2は立ち上げなくなったな
戦闘はそれなりに面白いのに
アス1は、パソコンにsteamをインストしてログインしたら保有してた
っていうのが面倒でアスガルド2は立ち上げなくなったな
戦闘はそれなりに面白いのに
アス1は、パソコンにsteamをインストしてログインしたら保有してた
987名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/25(木) 15:40:30.74ID:QLIgkqql0 アスガルド1、2のようにQuest3だけでプレイできるようにしろよ。
何だよPC専用って。
そんな高価なPCなんていらねーよ。
何だよPC専用って。
そんな高価なPCなんていらねーよ。
2024/01/25(木) 16:12:00.59ID:8llzUrDB0
>>987
いろんなスレに書くなよきめーんだよ
いろんなスレに書くなよきめーんだよ
2024/01/25(木) 16:22:28.69ID:VnKGX33S0
別にアスガルド1しなくていいよ
2024/01/25(木) 16:34:15.79ID:pvh8fVv90
アスガルド2はやってつまらなさ過ぎて、すぐアンスコしたわ
1とかどうでもいいよ 一生やることはないから
1とかどうでもいいよ 一生やることはないから
2024/01/25(木) 16:40:58.09ID:IaeiTiu90
自分の趣向は当たり前のようにアピールしなくていい。
どこの馬の骨が好きだろうが嫌いだろうがどうでもいい。
どこの馬の骨が好きだろうが嫌いだろうがどうでもいい。
992名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/25(木) 21:46:46.68ID:znq/CT2Z0 こんな所便所の落書きたから何書いてもいいよw
2024/01/25(木) 21:53:29.58ID:0JKII4bQ0
要らんこと書くクズな奴ほど自由とかいうのw
994名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/25(木) 22:30:10.81ID:V6l11Bm90 airpodsをペアリングモードにしても設定で表示されないんだけどそういうもん?
2024/01/25(木) 23:24:34.62ID:v79I8I7m0
QuestシリーズのBluetoothは微妙だから使わなくていいよ
2024/01/25(木) 23:28:16.19ID:wfNIT/Lt0
2024/01/26(金) 00:02:40.45ID:0HqFGmtC0
アスガルドは楽しめる気がしないから所有してるか確認もしてなかったな
今確認してみたら1も2も購入済みになってる
まあ一生インストールしないだろうけど
今確認してみたら1も2も購入済みになってる
まあ一生インストールしないだろうけど
998名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/26(金) 01:10:24.64ID:Dl68em+l0 今日Q3買って試しにアスガルド2遊んだけど当初のイメージとは結構違ったわ
トゥームレイダーをVRで遊んでるみたいで個人的にはとても楽しめた
こんな感じでぶっ続けで遊んだのはEdge of Nowhere以来だよ
丁度エジプト抜けたあたりでバッテリー切れた
トゥームレイダーをVRで遊んでるみたいで個人的にはとても楽しめた
こんな感じでぶっ続けで遊んだのはEdge of Nowhere以来だよ
丁度エジプト抜けたあたりでバッテリー切れた
2024/01/26(金) 01:39:32.14ID:R05usr190
アスガルド2はゼルダとか好きだと楽しいと思うぞ
謎解きとアクションが良い感じに融合してる
謎解きとアクションが良い感じに融合してる
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/26(金) 01:40:03.67ID:Ax5DbRPx0 おわりっ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 11時間 0分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 11時間 0分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- 大阪万博入場者の属性がハッキリする…60代以上が6割、大阪人リピーター [245325974]
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 白人女性「日本の治安が良すぎる。ここに移住したい」👉翌日強盗殺人されて死亡 [606757419]
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]