X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/11(日) 22:09:04.39ID:MpHky5fb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです
■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/
■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス
※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1706749553/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.157【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1706145971/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1703132375/
【UEVR / UUVR】VR mod 総合スレ Part2【PC / SteamVR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707224200/
【VR/HMD】VRエロ総合 133【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1706977972/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/12(月) 23:00:39.95ID:Xg6UbsyX0
電脳コイルみたいなゴーグルにならないとな
2024/02/12(月) 23:16:29.73ID:U4NXz+YiM
Quest系のHMDも公共の場所で使ってる動画は結構見たけどな
Quest2までのHMDはVR機であってMR機じゃないから装着したまま移動とかあり得ないし

カメラ搭載ウェアラブルデバイスのプライバシーに関する問題はMR機ではカメラが常時作動することになるのでGoogle Glass以上にシビアな対策が必要だろう
2024/02/12(月) 23:25:17.71ID:cvnDHAG10
>>55
既にメタ社はアメリカで
レイバンのスマートグラスを売っている

https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1564837.html
2024/02/12(月) 23:40:39.80ID:U4NXz+YiM
>>56
そのデバイスはカメラ作動中にはタリーランプで対応してるみたいね
2024/02/13(火) 00:31:49.92ID:EMC4xi0C0
>>43
×雨
×夏
2024/02/13(火) 02:15:42.58ID:sUWyqyZB0
iphoneって当時馬鹿にされてたの?
周りでは全然そんな感じ無かったから意外
2024/02/13(火) 04:10:42.52ID:ZZVY9rfR0
>>59
当時は 馬鹿にされてたよ
KDDI の社長もそんなこと言ってたしね
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b28-SP36)
垢版 |
2024/02/13(火) 07:06:17.86ID:2UrC5DoD0
初代iPhoneや初代iPadと圧倒的に違うのは価格だよ
美女風呂は高すぎる
ビジネス用で見てもメリット無い
よって必ず失敗する
初期のパソコンや自動車は高額だったけど、導入する大きなメリットがあったから普及した
2024/02/13(火) 07:32:32.63ID:hLcExbr80
>>61
課題が改善すれば普及するやろ
ただ、一般ユーザーなら今のバージョンに飛びつく必要はない
2024/02/13(火) 08:10:50.16ID:4d75/wTj0
>>61
当て字がわかりにくい上にキモい
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ba1-GyuT)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:31:19.90ID:7iZMA9Ko0
>>53
結局Meta始まってすら無かったんだな
誰も知らんのが悲しい😭
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ba1-GyuT)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:32:13.92ID:7iZMA9Ko0
>>60
NTTも馬鹿にしてたし有名人や有識者()も大概馬鹿にしてたw売れるわけないって
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b85-SP36)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:41:24.18ID:2UrC5DoD0
全否定しているわけじゃないよ
iPhoneやiPadのように安くなれば売れる可能性はある
PCアプリが普通に動くし、スマホアプリも動くから
まあ、20万以下でなんとか
メタが今のやり方をしているのは高いと普及しないというのが大きな理由
2024/02/13(火) 08:48:32.37ID:rZY8e+m30
>PCアプリが普通に動く
何の話をしてるか詳しく説明斯う
2024/02/13(火) 08:50:02.92ID:Zk7z9E6X0
またQUEST3を買えなくてPICOに妥協した人が持ってないAVPを褒め殺してる
もう終わりだよAVP
2024/02/13(火) 08:51:11.00ID:Zk7z9E6X0
でもあなたが持っているのはAVPじゃなくPICOですよね?w
2024/02/13(火) 08:54:28.90ID:IOgZcvrR0
傍目から見て成功失敗というのもあるが、基本的には目的が達せられるかどうかが重要だろう
今のところApple自身売れまくって日常的なデバイスになるレベルの完成度だと考えているとはとても思えないので(そもそも生産台数からして大した事ない)
大きな市場が出来ないから直ちに失敗で存在価値がないということにはならない
2024/02/13(火) 08:56:53.96ID:rZY8e+m30
誤字った×斯う○乞う

スレチばかりなのでQuest3の話題でも
v62になってからマルチユーザーでVD使用中に休止すると復帰できない
今の所VDでしか遭遇してない
VDを終了してから休止すれば回避できるが手軽に使えなくなってかなり難儀してる
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-3kVO)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:32:25.32ID:ys8PyKxNM
Metaのやり方って 
ザックがボッタクリ高級路線のQuestProにのめり込んで安い価格で普及に力入れたかったカーマックにぶち切られて逃げられたのなかったことになってるのかな
2024/02/13(火) 09:43:59.37ID:Q3bnyjuTH
Quest3を価格コムで見ると9万円以下で売っているところもあるけどやっぱり後のこと考えたら本家の公式サイトで定価で買った方がいいのかな
皆さんどちらで買いました?
2024/02/13(火) 09:45:19.98ID:o9Bn4Dhg0
>>73
ビックカメラで
株主優待とかビックポイントとか
マシマシで使って買ったよ
2024/02/13(火) 09:47:58.95ID:Q3bnyjuTH
>>74
おいくらでした?
2024/02/13(火) 09:48:57.40ID:ek9ON0wD0
aliの度付きレンズの薄いやつってどれやったっけ?
77名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd32-X59R)
垢版 |
2024/02/13(火) 10:04:16.55ID:QW/cLx+qd
むしろ公式で買わない方がいいまである
2024/02/13(火) 10:24:20.74ID:Q3bnyjuTH
>>77
例えば、どんな点ですか?
2024/02/13(火) 10:41:22.92ID:aPYnM4D+M
公式で買うと何かが変わるって考えがよくわかんないような
2024/02/13(火) 10:47:37.60ID:BFt5Hw6E0
今の所、割れてないから公式を推す
割れたらアンチなってVROptiker推す
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f793-xoSb)
垢版 |
2024/02/13(火) 12:17:00.96ID:eoZilAlk0
>>73
その程度の知識で質問するなら認定販売代理店で素直に買っとけじゃ無いと保証使う事態になったら後悔するだろ
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ba1-GyuT)
垢版 |
2024/02/13(火) 12:18:59.88ID:7iZMA9Ko0
>>72
ザックて基本的にジョブズ信者だからね
2024/02/13(火) 12:54:13.29ID:AsLReoCb0
今日も元気だ暴飲暴食!ジョージアで豪遊してきた!
シュ、シュールストレミング鍋?豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1620円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/Frt8WAE.jpeg
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ef2-GyuT)
垢版 |
2024/02/13(火) 13:33:19.73ID:7Z14BNZj0
OpenAI CEOが断言、Vision ProはiPhone以来の大発明
https://iphone-mania.jp/news-574950/
2024/02/13(火) 14:14:26.22ID:ClDfkx/n0
パクリなのに発明は草
2024/02/13(火) 14:36:29.59ID:63VByeJ80
>>84
それOpenAIが一番な、というオチ付ね
しかもiPhone Mania の記事w
2024/02/13(火) 14:37:47.31ID:zBTYdgjl0
だからw
場所が違うって・・・
日本語読めない人にでこのURLにこれ貼り付けて来いわれてやってるのかな?
2024/02/13(火) 14:40:38.87ID:63VByeJ80
日本語読めないのもそうだが、
キチガイだからしゃあない
2024/02/13(火) 16:00:19.55ID:ZXX/wAUZ0
NGネーム表示されてるからワッチョイの後ろ半分即登録したいつものアレか
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ afca-yGJk)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:52:25.08ID:BwQqrspP0
経験豊富な先輩のつもりでいたのに新人さんに話題を全部もって行かれてしまった感じです
2024/02/13(火) 16:57:42.33ID:aPYnM4D+M
先行き真っ暗な現場でほとほと疲れ果ててたらなんか夢を持ったキラキラした人が来たって感じでは
2024/02/13(火) 17:32:48.89ID:Za8w+4Sy0
例え話が下手な人ほど例えたがるよね
2024/02/13(火) 17:42:10.53ID:FGDLeDkcr
下手な人ほど自分の下手さに鈍感だからな
2024/02/13(火) 18:01:04.26ID:9pxlUfdSM
前スレの-pdh4さん=-GyuTさんって事なのかね
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b85-SP36)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:06:23.06ID:2UrC5DoD0
国産でダンジョン攻略のゲームが出たら買う
2024/02/13(火) 18:16:44.01ID:KJ1TWtDid
純正ブラウザ Netflixアプリ YouTubeアプリなど
Bボタンでバックしない仕様って永遠に直らんの?
他社アプリが対応難しいとしても標準ブラウザ
くらいさっさと直せと思うが
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efb9-GyuT)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:34:57.33ID:3sxtuj8P0
ChatGPTのサムアルトマンもAVPは凄えってさ
2024/02/13(火) 18:38:16.31ID:MjOFAPDo0
>>97
お前は何にもすごくないし無価値だけどな
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efb9-GyuT)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:42:52.31ID:3sxtuj8P0
サムアルトマンがHMDを褒め称えたのAVPだけだな
2024/02/13(火) 18:55:07.23ID:MjOFAPDo0
>>99

お前は何にもすごくないし
誰にも役に立たないし必要とされないし
相手にもされないし無価値だけどな
2024/02/13(火) 18:56:32.84ID:I1A7NA2O0
懸命に褒めてる記事を探してるんだね
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f714-GyuT)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:13:11.75ID:Gj4kvNo70
探すまでもなく自然に目に入って来る
2024/02/13(火) 19:22:08.73ID:/EUW98VB0
ChatGPTのvisionOS対応版もリリースしたから
セールストークなのに嬉ションして間に受けちゃう
ノータリンで低能な林檎信者
2024/02/13(火) 19:24:35.41ID:MjOFAPDo0
サムアルトマンだろうが誰が言おうが
その有意な活用法を具体的に体現して示なきゃ
口だけで無意味で無価値
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f714-GyuT)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:52:56.80ID:Gj4kvNo70
https://www.instagram.com/reel/C3QHkNcx3F8/?igsh=MWsxeDhzOTVnN3F0cA==
VRアーティストのあいみさんもここ最近はAVP一筋やね
そういえばこの人Quest3全然触らないのは何で?
2024/02/13(火) 20:03:02.43ID:MjOFAPDo0
>>105
そりゃAppleから献品されてる案件だから使うだろ低能マカー😂

つーか、1/10の値段のQuest2と
制作手法も作業効率も全く変わらなくて草
2024/02/13(火) 20:06:55.60ID:/apo2zPU0
えーだってmeta questってandroidじゃないですかw
こうだろ!
2024/02/13(火) 20:28:48.47ID:AUdGUwMN0
>>95
RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/6669173709823400

ソード・オブ・ガルガンチュア
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/3064046640291676

ご託は良いから早く買ってこい
2024/02/13(火) 20:32:27.96ID:AUdGUwMN0
書き忘れ

ラストラビリンス
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/1427490644042488
2024/02/13(火) 20:36:48.30ID:ugLPcB6e0
Androidのmetaquestアプリでmetaquest3で撮った写真とか動画をスマホにダウンロード出来るけど
スマホの写真や動画をアプリ経由でmetaquest3に持っていくのはムリ?
2024/02/13(火) 20:36:59.30ID:AUdGUwMN0
遊んでないから違うかも知れないがこれも多分そうだろう

くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/6121529404565492
2024/02/13(火) 20:54:07.87ID:AUdGUwMN0
ファイルアプリにSpatial Videosの欄が増えて5本ほどの動画がみれるようになった
今までの3D動画と見た時の感じ方が違う気がするがプラシーボ?距離が近いのかなと思うが良く判らんね
iPhone 15 Proでこういうのが撮れるなら悪く無い気はする
2024/02/13(火) 20:59:22.87ID:AUdGUwMN0
>>110
クラウドストレージ経由でブラウザからダウンロードするのが簡単
2024/02/13(火) 21:28:45.91ID:uvSuG+ZF0
v62の空間ビデオのデモ動画ってどこ?
ファイル内に無いんだが
2024/02/13(火) 21:30:28.00ID:VWnOHyStr
VDメインに使ってるとメタ2からメタ3への有難みが薄くなるな
それだけメタ2の設計が傑作でもある証拠なんだが
2024/02/13(火) 21:34:40.36ID:92R59qw50
ダンジョンならスタンドアロン縛りせずに
素直にSkyrimVRでいいと思う
2024/02/13(火) 21:37:21.69ID:AUdGUwMN0
>>114
ファイルのこのヘッドセットの下に欄が増えた
v62になった時にはなくて今日増えてたからアップデートが入ったのだろうか?
アップデート無いか確認と試しに再起動でも

ちなマルチユーザーのサブアカの方では欄は増えてなく動画は見れなかった
2024/02/13(火) 21:39:17.89ID:VvbJFAI40
>>115
>メタ2からメタ3

ソニー4からソニー5とか言うん?
2024/02/13(火) 21:41:47.31ID:AUdGUwMN0
>>116
>>95さんが国産縛りしてるのとQuest3買うか悩む位だとゲーミングPCも所有してないかと思うので
Quest3だけでできる物で勧めてみました
2024/02/13(火) 21:42:02.42ID:WexBQj6jd
>>114
おれは普通にFileの所にあるけどな
おっさんとか犬とか魚とかあるけど大した事ない
なぜメタは自由にスクリーンのサイズを変えたり任意の位置に置いたりすることができないのだろか?
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f1b-A4IV)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:43:52.64ID:sQSwKMbM0
3にはコントローラーの輪っかがないのに
アプリによっては表示されるものもあって没入感が薄れる
2024/02/13(火) 21:44:56.41ID:KTqB0fWC0
プレ4からプレ5とかなら一部界隈で言わないこともないかも
2024/02/13(火) 21:45:39.79ID:yaOOkTd4M
アプリによってはQuest1の細いコントローラーが表示されたりな
2024/02/13(火) 21:56:18.49ID:KTqB0fWC0
そういや近所のハードオフで片方のコントローラがありません、って書かれたquest2が1万円ちょっとで売ってたんだけど
壊れたコントローラのためにもう1セット買って残りを売っぱらった残りなんかな
DMM専用機としてなら使えそうかも
2024/02/13(火) 22:08:30.64ID:rh4LjpTH0
あれ?アプリ画面の大きさ自由に変えられる機能て無くなったの?
2024/02/13(火) 22:24:08.83ID:AUdGUwMN0
空間ビデオのプレーヤーは新しく作ったものらしサイズ固定
バーチャル環境に3D動画を重ねて表示するのは新しい試みだからこれから改善されていくのでしょう
正面をリセットすれば再生位置は動かせない事もない
2024/02/13(火) 22:32:28.23ID:gLx6CUGZ0
skyboxでUSBメモリスティック対応したんだね。2DとSBS動画の再生は確認した。microSDはダメっぽいけど。
2024/02/13(火) 22:49:27.48ID:rZY8e+m30
microSDアダプタによるかもだけどexFATフォーマットのmicroSDは読み込めたよ
2024/02/13(火) 22:52:58.60ID:rh4LjpTH0
アプリサイズは距離を切替えるで遠くにしたら変更出来るのか
失礼しました

どこでもディーガはバージョン7入れたら視聴出来ました
2024/02/13(火) 22:53:56.42ID:rZY8e+m30
microSDをFAT32フォーマットにして試したけど読めたよ
2024/02/13(火) 23:26:49.89ID:0spa6tvS0
単純に転送速度の問題だろ
2024/02/13(火) 23:55:37.81ID:5S4R20W00
アマプラVRや、他アプリもだけどホームに戻る時って本体ダブルタップ以外で戻れる?
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bc-Ch3r)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:41:10.61ID:hgnnBt+40
驚き屋の驚きネタがもう尽きたのか
一周回ってやる事がない事をアピールし出してワロタ
順調にquest proユーザーの轍を踏み始めている
2024/02/14(水) 00:43:27.26ID:qSHwkKYW0
毎年がVR元年
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMce-3kVO)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:47:20.52ID:MnZYyj5EM
ミスター気になってしょうがないのなw
2024/02/14(水) 00:57:33.50ID:EtI6r8fvM
今のところ体動かす使用目的がメインだからmetaにはユーザーインターフェイスの強化より本体とかける部分分離の軽量化とフルトラとは言わなくもせめて足トラッキングできるように標準機能でサポートしてアプリの運動の幅広げてほしい
2024/02/14(水) 01:48:22.80ID:/09Hmzpl0
足トラ出来るようになったら熱いよな
余裕で買い直すわ
2024/02/14(水) 02:57:05.83ID:KwTYoqJE0
RTX4070でもVDGodlikeヌルヌル動くやん!
全然設定詰められてないから本領は発揮出来てないだろうけど、感激だわぁ…
https://i.imgur.com/W2kdkN7.jpg
2024/02/14(水) 03:20:34.92ID:1qxd6n/80
>>132
2度押しって電源ボタンのこと?その小技知らんかった
普通にTouchコンのMボタンメニュー出して戻ってたわ
2024/02/14(水) 03:39:31.81ID:iAw85+m+0
>>139
多分ダブルタップって言ってるから本体の何もないとこ指でトントンって叩くんじゃね?
2024/02/14(水) 04:01:56.82ID:h3CL4j/L0
またアップデートだよ
何回あんねん
2024/02/14(水) 05:24:45.08ID:/rmVI4oA0
>>132
metaボタン押してる
本体ダブルタップと同じ操作です
2024/02/14(水) 06:27:55.96ID:XxaZ/70vM
本体ダブルタップがmetaボタンと同じになっちゃったのっていつからだっけ?
外見たいだけなのに終了メニューがウザいんだが
2024/02/14(水) 07:40:54.55ID:IWIJjuyS0St.V
>>138
スケール86%じゃん
動いてねーょそれw
2024/02/14(水) 07:43:46.52ID:FObFfp5f0St.V
>>135
お前はリンゴでもいじってろ
2024/02/14(水) 07:48:25.67ID:DZxrDZ6wrSt.V
>>143
流れ見てて本体トントン=パススルーだろ何言ってんだ?と思ったら、いつの間にそんなことになってたん?
道理でPCVR中に外見ようとしただけでフリーズしたりするわけだわ
2024/02/14(水) 08:24:29.73ID:M0K3T/rcrSt.V
わざわざ別々にインジケータがあるってことは、レンダリング解像度と動画解像度に更に分かれてる可能性ある
単にSteamVRの設定を読んで表示してる可能性もあるけど
148名無しさん┃】【┃Dolby (中止 4bdd-SP36)
垢版 |
2024/02/14(水) 08:48:12.75ID:S6Hil/Lu0St.V
VPはとにかく重くて本格的に使う気になれんという意見が多いね
Q4は、これを踏まえて軽量化と高性能化でいけば、圧勝できる
149名無しさん┃】【┃Dolby (中止W f714-GyuT)
垢版 |
2024/02/14(水) 08:59:36.15ID:pN17EXO20St.V
初代iPhoneの時も似たようなレビュー多かった
ガラケーと比較して使い物にならんと
2024/02/14(水) 09:06:13.40ID:hIP18Vx40St.V
本体トントンの動作変わってないよ何か勘違いしていると思う
画面占有アプリ起動中だとパススルー有効、メニュー表示⇔パススルー無効、メニュー非表示
画面占有アプリを起動していなければパススルー有効⇔無効の切り替え
画面占有アプリ起動中のトントンは安全確認の為だから現在の動作が適切
2024/02/14(水) 09:12:08.86ID:v6QNyN2jaSt.V
>>149
iPhoneは先行
VPは超後発なのにこの出来・質なのが問題
全く前提が異なるから的外れ
2024/02/14(水) 09:14:55.77ID:8YmLpYHd0St.V
>>149
レビューガーレビューガーって結局使ってなかったんだろ?
日本初代の3Gも二代目3GSも持ってだけど途中までコピペも出来んくらいOSもダメダメだったけど
安かったし脱獄しながらPCライクに使えてかなり便利だった
4は買わなくて自由度が高いAndroidに移って今もAndroid使い
2024/02/14(水) 09:33:54.30ID:h3CL4j/L0St.V
なんだこれまたアップデートしてら
数時間後に電源切れる
1~2日おきにアップデートするのかこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況