X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMbb-s8tp)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:55:21.23ID:qhqY3p3PM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです
■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/
■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス
※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1708758975/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.157【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1706145971/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1707677168/
【UEVR / UUVR】VR mod 総合スレ Part2【PC / SteamVR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707224200/
【VR/HMD】VRエロ総合 133【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1706977972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/13(水) 09:56:51.33ID:qhqY3p3PM
◾関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.158【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710290615/
2024/03/13(水) 10:04:24.24ID:pj6y3T7R0
スレ立て乙です!
2024/03/13(水) 10:49:40.22ID:bC4YAbMw0
おつ!
2024/03/13(水) 11:39:26.06ID:pj6y3T7R0
この板、保守必要なんかな?
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ddc-a64b)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:41:16.88ID:I5zBFGBS0
立て乙
7名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-WOtd)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:47:00.56ID:sDmoTwold
たておつ
見てたスレの中でAV機器板だけ被害受けてた
2024/03/13(水) 11:50:34.51ID:H+V6y3Z+0
Pico4は被害受けないとかなんなん
2024/03/13(水) 11:59:16.62ID:2hRPkP4o0
アップデートしたら起動が遅くなるしアプリの起動の不具合が頻発して今日は画面すら映らなくなった
4ヶ月しか経ってないし交換できるよなこれ
2024/03/13(水) 12:04:34.23ID:5UT36qkx0
何があったんだ?
2024/03/13(水) 12:07:28.04ID:4VMOi1dc0
スクリプト荒らし
前から色んな板で起ってる
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8211-a64b)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:23:07.89ID:aNCuqrmf0
デジカメ板と自転車板が昨日やられてたわ
2024/03/13(水) 12:29:25.00ID:N2IQX+5P0
Netflixを高画質で視聴する方法は無いのでしょうか
スタンドアロンでもPC接続でもよいです
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6cf-4oMK)
垢版 |
2024/03/13(水) 13:44:00.96ID:m/qKLUay0
質問です
lmmersedで複数モニターを使っているのですが音がPCからでてしまい、メタクエスト3からでてきません
なにか解決策ありますか?
2024/03/13(水) 13:54:15.36ID:+rTCigM70
>>14
ございません
2024/03/13(水) 14:07:07.99ID:qSEIDOsQ0
すげぇ荒らされてるな 
警察動いてるらしいから めちゃくちゃなスレ立ても証拠として提出や
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 391b-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 14:26:15.79ID:yq4PoghZ0
psvr2のスレはどこいったの?
2024/03/13(水) 14:45:02.22ID:/urQt3vPM
もみろん PSVR2スレも落ちてる
2024/03/13(水) 16:16:26.86ID:XNW0Zqv70
むしろ乱立してたquest3スレが綺麗になって良かったかも
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c60f-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 16:57:49.52ID:dHghQVeH0
昨日久々に使ったら、なぜかまたデバイスの登録コードを入力させられて、操作方法の説明が始まった。
その後いくら充電しても85%のままだったから、アプデでバッテリー長持ち機能が実装されたのかと思ったら一日経ったら90%になってた。
何が起きたんだろう
2024/03/13(水) 17:06:48.29ID:H+V6y3Z+0
エリストバッテリー問題ないのに
メール着てシリアル打ち込んだら交換対象なってた
無駄に2個なってお得だね
2024/03/13(水) 17:18:25.37ID:A58gUxdX0
今日も元気だ暴飲暴食!餃子の玉将で豪遊してきた!
餃子!月見ラーメン!ビール350㍑!これでたったの500円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/wwmecxg.jpeg
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 29c1-WtKV)
垢版 |
2024/03/13(水) 17:46:39.98ID:geOVCbsP0
バッテリー付きエリートストラップ使ってるんだけどエリートストラップのUSBポートにLinkケーブル指してQuestLinkしようとしても接続できない
本体のポートに刺せばつながるんだけどエリートストラップ経由だと接続できない仕様なのか…
2024/03/13(水) 17:49:35.15ID:H+V6y3Z+0
リンクケーブル使うとなるとエリストバッテリーのコード邪魔なんだよね
2024/03/13(水) 18:18:26.57ID:3ueP9IQa0
エリートストラップのメール来たけどシリアル番号ってどれなの?
箱のシールのPNではないの?
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 427c-AfDw)
垢版 |
2024/03/13(水) 18:33:20.17ID:y507thnl0
>>21
これやっぱ新品送られてくる流れかw
予備のストラップ確保www
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 427c-AfDw)
垢版 |
2024/03/13(水) 18:34:47.29ID:y507thnl0
>>25
本体に付けてると見えない場所
QRコードのすぐ横の2行の英数字
2024/03/13(水) 19:46:05.46ID:et/itOWV0
量販店のデモ機見に行ったら2の方は狭くて眼鏡が入らなかった
買うなら3一択になったな
2024/03/13(水) 20:00:40.22ID:Nvw44Rn90
遅かれ早かれ眼鏡捨てて度付きレンズ付けるようになるから1日でも早く買った方が得だぞ
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2967-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:24:04.47ID:I3H2E3+F0
エリストを量販店で買った場合は特に交換とかしてくれないのだろうか・・・。
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e3b-gl2Z)
垢版 |
2024/03/13(水) 20:28:24.10ID:mCfRzLPe0
>>21
俺もおれも!
今何の問題もないのに交換対象でタダで2個目ゲット
古いの処分しろってあるけど発火とかするわけじゃ無さそうだし予備にし解けば良いよな?
2024/03/13(水) 20:43:27.71ID:BpdR9N5cd
そもそも処分対応してない自治体もあるからね
2024/03/13(水) 20:51:46.03ID:AVOLTo1n0
エリストゲットだぜ
2024/03/13(水) 21:51:18.87ID:eXpHcPAt0
Meta Storeタイトルのセール
https://www.fanatical.com/en/vr-games
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-4oMK)
垢版 |
2024/03/13(水) 23:22:40.84ID:rDASxQZY0
>>15
ありがとう
ならパソコンにBluetoothイヤホンつけるしかないかー
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c60f-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 00:24:50.45ID:QPhZOnyb0
>>35
Immersedでは基本PCはミュートにしてQuest本体で音量調節する感じだよ
2024/03/14(木) 00:54:38.27ID:J8TuwKdw0
Immersedは毎日使っているけど、音はQuest3のスピーカーからしか出ないけどな

Immersedは少しクセがあって、設定の組み合わせで動作が変わったりするよ

Q3の設定も影響してるかも知れない
2024/03/14(木) 01:27:42.19ID:J8TuwKdw0
Quest/PCスピーカーの切り替えは、デスクトップ側アプリのメニュー
tools→ Optiins→ Audio→ Enable audio
チェックで設定出来たよ
2024/03/14(木) 03:37:34.79ID:a6Q4EI9F0
>>28
俺昔メガネつけてBeatsaberやってたらレンズガリガリになったけどquest3は結構余裕あるの?
2024/03/14(木) 03:39:18.89ID:a6Q4EI9F0
>>32
ヤマダ電機とかが回収してくれてたけど今は違うのかな
ちなみに店員によっては知らないから詰めないと拒否られる
2024/03/14(木) 06:22:48.36ID:QKgp7Zzq0
>>39
どちらにせよ 激しく動くとガリガリ擦れるんじゃね
2024/03/14(木) 06:57:52.36ID:wxwA0JJCM
>>41
やはりHMD側に固定しないと危険だよね。
ガリッたviveはOculus go modにより高画質化したので逆に良かった。
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3908-QATo)
垢版 |
2024/03/14(木) 07:12:55.33ID:TBISoRLv0
対象は顔文字おっぺけw
2024/03/14(木) 09:03:15.02ID:0I6/C07e0
dance central久々にやろうとしたら〇〇の問題で制限かけてます(〇〇の内容よく読まなかった)って出て、ロゴから先に進まない
これうちだけの症状なのかな
2024/03/14(木) 10:37:43.97ID:QKgp7Zzq0
ヒューマニティ 予約してて今日の夜間に決済走ってるがプレイはまだできないね

カリフォルニアのソフトみたいだから
現地時間の0時解禁かな
2024/03/14(木) 11:29:19.59ID:KyUNKGkh0
柴犬ゲー、水口さんが関わってるのか
というかルミネスVRを出してくんないかなぁ…
2024/03/14(木) 11:54:39.28ID:YdH2gFF50
リンクケーブルとヘッドストラップのバッテリー接続を同時にするのに良さげなUSBハブ有るかな?
大きい4ポートとかなら見るけど小さめで映像とPD対応の2ポートみたいなのは探しても中々見つからない
2024/03/14(木) 12:04:14.79ID:CroopsIndPi
そこまでしてリンクケーブル必要なのか?
2024/03/14(木) 13:19:48.19ID:kOeK4LGg0Pi
SKYBOXで認識しない動画の条件がよく分からないね
Quest3ストレージに直接読み込ますしかないのかな
2024/03/14(木) 13:30:13.20ID:QKgp7Zzq0Pi
バッテリー付きEliteストラップリコール申請始まってるみたいだけど

自分はquest2用のバッテリー付きEliteストラップをマウンター使って使ってるけど

ちょくちょく繋げても充電中されなくて
本体再起動すると充電される事象があるな
2024/03/14(木) 14:17:30.05ID:YdH2gFF50Pi
>>48
フライトシムとかなら動きやすさより画質を優先したいって感じ
そしてマザボからの給電だと本体バッテリーが全力で減るからヘッドストラップバッテリーで給電出来ると助かるんです
2024/03/14(木) 14:19:33.74ID:CroopsIndPi
>>49
SkyBoxで認識しない動画なんてあるの?
2024/03/14(木) 14:24:23.43ID:CroopsIndPi
>>51
有線と無線で気になる程画質は変わらないと思うけど?
当然WiFiで十分速度がある前提だけど
2024/03/14(木) 14:33:54.50ID:YdH2gFF50Pi
>>53
wifiは調子良ければ1gbps程出るけどVDでは300mbps程度しか設定できないので有線なら改善されるかなと
それにUSBハブは(コンパクトな奴なら)有って困るものではないしね
2024/03/14(木) 14:59:18.75ID:VpEHTX4ZMPi
>>49
DLNAかな?
2024/03/14(木) 15:14:40.41ID:CroopsIndPi
>>54
QuestLinkってデフォルト200Mbpsなわけですが
裏技使ってどこまで上げてるの?
AirLinkでも裏技で同様に上げられるわけですけど
本当に画質に拘るのならPICOのDP接続しか無いと思う
2024/03/14(木) 15:22:48.38ID:QKgp7Zzq0Pi
>>56
oculusのデバックツールで好きな値をコピペすれば好きな値に設定できるよ
2024/03/14(木) 15:33:08.02ID:CroopsIndPi
>>57
だからそれを裏技って言ってる訳で
2024/03/14(木) 17:09:33.86ID:MhJrKXQ10Pi
>>56
画質にこだわるなら変形網戸レンズはないよ
2024/03/14(木) 17:57:34.98ID:Q/YtfZx40Pi
DP接続があるのってpico3とかじゃねーの?
今さら選択肢に入らんだろ
61名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a2f6-f74r)
垢版 |
2024/03/14(木) 17:58:32.36ID:g8DKpHw90Pi
pico4になってneo3linkのdp接続排除したのなんでなんやろ
typeCからなんとかしてhdmiかdpの映像出力できたらな
2024/03/14(木) 18:17:10.63ID:EDrS4EpY0Pi
>>61
専用チップが要るそうだからねえ>typeC alternate DP接続
63名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ a999-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:24:45.56ID:YmgYVPZ70Pi
BOBOVR S3 Proやっと出荷に入ったわ
2024/03/14(木) 18:28:35.71ID:8y7Vwyjf0Pi
PSVR2はどうやってPCと接続させるのか問題があるよね
2024/03/14(木) 18:30:16.51ID:9sRyzaXN0Pi
M3 Pro納期かかると聞いてたけどAliで注文したら速攻で届いたわ
2024/03/14(木) 18:38:02.47ID:wzJpCMUQ0Pi
>>63
まだだわ
いつ注文したやつ?
2024/03/14(木) 18:40:50.40ID:jF0dbsOE0Pi
bigscreen内の映画って買いきり?それともレンタル?
2024/03/14(木) 18:43:53.90ID:FHhz92FI0Pi
>>63
こっちにもメール来た
3月2日付でOrder processed by shipper
って書いてあるけどそれでもまだ中国なのかねえ
69名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ a999-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 18:57:30.46ID:YmgYVPZ70Pi
>>66
2月24日かな
ちなみに、お届け予定日は一昨日です(笑)
2024/03/14(木) 19:00:08.31ID:HSmDs/ElMPi
>>69
えー俺と同じ日じゃん…
注文を受理しましたから何もお知らせ変わってないぞ
2024/03/14(木) 19:02:01.31ID:ocHZ9HEg0Pi
BOBOVR S3 Pro発送された
2/28注文組
2024/03/14(木) 19:02:01.61ID:EtGX38GQdPi
>>63
自分は2月28日注文でまだ未発送
3月19日までに到着とはなってるけど
まず届かんのやろな
2024/03/14(木) 19:25:30.02ID:YdH2gFF50Pi
>>70
自分も同じ日だけど発送されてない組だわ
予定日は明日までだけどどれだけ延びるやら
2024/03/14(木) 19:54:51.68ID:mwL8YeyJ0Pi
>>64
PSVR2のコントローラーは
PS5につながっているんじゃなくて
VR本体につながってるのかな
2024/03/14(木) 20:02:15.23ID:ohl9n3Z20Pi
PSVR2は独自PCIカードで接続して
Steamを通さない独自プレイステーションストアを開設するだろう
勿論それ以外の事など出来ない
あの独自規格大好きなSONYの事だ
有り得ん話ではないよ
2024/03/14(木) 20:47:31.75ID:8/SF21RO0Pi
>>21
問題にきづいてないだけじゃね?
毎日つかってるとか充電さしっぱとか
2024/03/14(木) 20:48:32.23ID:8/SF21RO0Pi
エリストメール来たけどMetaアカウント全員にきてる?
上新で買ったかと思うが来たわ
2024/03/14(木) 20:52:47.37ID:ohl9n3Z20Pi
>>76
逆だね
滅多に使わん
メインはProなんでね
2024/03/14(木) 20:56:48.79ID:8/SF21RO0Pi
人によって挙動違うとかあるんかな
パーツの問題なのか
放電しまくる
2024/03/14(木) 21:28:50.92ID:0G90aN/c0Pi
BOBOVR S3 Proがやっと発送された
2月19日注文組
2024/03/14(木) 21:54:02.01ID:ohl9n3Z20Pi
>>79
1日でエリストバッテリーが減るのなら
5秒長押しで電源切らないとね

確か不具合はエリストバッテリーから供給されないとかじゃなかったけ?
2024/03/14(木) 22:14:00.37ID:RrwCnTg20
非純正のケーブルつなぐと充電速度低下のアラートがいつまでも出ててPCと繋げないのイライラする
開発者モードにしてガーディアンオフにするとパススルー使えないという矛盾も何なの
2024/03/14(木) 23:52:07.41ID:jn/soUEZ0
>>77
まだ来てないな
ヤフショのヤマダで買った
2024/03/14(木) 23:59:19.94ID:jn/soUEZ0
もしやと思って探したらゴミ箱に入ってた
13日に来てたのに間違えて捨ててた
気がついて良かった
というわけでヤマダで買ったけどメール来てた
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d19-QATo)
垢版 |
2024/03/15(金) 01:51:02.78ID:x/FANJRO0
usbにゴミがとかいうエラーなんなん
2024/03/15(金) 04:36:21.93ID:IJgvhtF40
ARなら初音ミクのパンティを覗き込むくらいだな
2024/03/15(金) 04:38:08.08ID:GJ22kGj60
>>86
初音ミクVRのことなら
別に覗き込まなくてもパカパカ見せてくるよ
2024/03/15(金) 06:47:09.41ID:HV21PL8E0
コード入力させるタイプのセール(キャンペーン)はただただ面倒くさいだけなんよ

SPRING30
2024/03/15(金) 08:42:15.05ID:8kz9oOHY0
>>88
これはじまってんの? なんも来てないなぁ。
90名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:00:40.40ID:XPIoW3Mjd
お知らせ特に来てないが幾つかのゲームに使えるコードストアでアプリ見れば出てくるな
2024/03/15(金) 12:17:13.71ID:JCnPsgla0
たまにいるよね
ケーブルとか充電器は全部同じと思ってる人
2024/03/15(金) 12:29:03.44ID:Ix1eOQsG0
>>88
説明不足ですまん

こんなメールが来てた
https://i.imgur.com/Wq1OnKS.jpg

もしくはスマホアプリ(泥端末)のストア→キャンペーンから飛べると思うよ
93名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:09:22.35ID:kkBgh7Cld
ストアのバナーから30%OFF対象のにいけるがメールもアプリの通知も来ねえとかもっと販促頑張れよ
2024/03/15(金) 13:33:52.90ID:THxEF1rm0
メールは無いがアプリからの通知は来てたな
来ない人は設定見直した方がいいんじゃないか
95名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:36:45.08ID:grTte77dd
新しいフォローのおすすめ以外は全部オンにしてんだが来てなかったわ
2024/03/15(金) 13:58:59.67ID:HSY2Eb+Td
前回のセールは対象一律40%以上引いてなかったけ?
2024/03/15(金) 14:13:24.24ID:SNkMsrXI0
前回のセールは コードで40%OFFで
最高のセールだったね

今回アサクリNexusもセール対象だけど
日本語ないしなぁ
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c62c-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:20:25.11ID:mLYCJRGb0
とりあえず持ってなかった奴で面白そうなの
SUPERHOT
Sushi Ben
買いました
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39ae-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:42:42.83ID:gGAhCAUw0
40%引きはブラックフライデーだったっけ?
なんであんなマイナーなので対象良いの多い大幅割引きやったんだろう?
2024/03/15(金) 14:59:07.05ID:8dZEOkZjd
ブラックフライデーはホリデーシーズンの買い物をまとめてって超大規模商戦だぞ、アメリカでは。
感謝祭とクリスマスと新年のまとめ買いがゴールドラッシュあたりから盛り上がった。(大草原の小さな家シリーズで出てき始めてる
2024/03/15(金) 15:21:00.28ID:js2oO7U8M
ぬこ、もう30%オフなんか
2024/03/15(金) 15:25:40.53ID:DEyAk3e20
中で部品が転がってる初期不良引いたのを前スレに書いたけど
サポート問い合わせたらヘッドセットのみ交換対応になった
こんなん絶対リファービッシュ品になるやん
2024/03/15(金) 15:28:25.73ID:HdXu15lq0
部品じゃなくてはんだカスじゃない?
中華製品では結構あるよ
動作自体には特に問題ない
2024/03/15(金) 15:28:31.66ID:8VHUcFb60
ケチなってきたな
2024/03/15(金) 15:56:37.57ID:ZBnwkQSq0
初期は何が起きようとまるごと新品交換だったけどリファービッシュ品の在庫が出来ればそらそうよ
2024/03/15(金) 16:12:44.14ID:HSY2Eb+Td
ほぼ無条件に製品交換に応じてるから大量にリファブリッシュ品が溜まってるからね
ドット抜で返品に応じた製品でも再検査でメタの合格基準に入ってたらそのままリファブリッシュ品に回るだろう
返品した物より悪い製品が返ってくる可能性がある
2024/03/15(金) 17:44:42.42ID:ZZKTSwBl0
ビートセイバーってそのうちカスタム曲入れてってやるならsteamで買った方がいいの?
30%offで変えるならquest版でもいいのかなあと思ったり思わなかったり
2024/03/15(金) 17:46:24.09ID:i+EoLSZr0
まともなPCがあるならSteam版一択
2024/03/15(金) 17:49:09.32ID:8VHUcFb60
俺は無駄にRift版買ってQuest版買ってと後悔してる
Steam版だけ買えば良かった
2024/03/15(金) 17:49:53.72ID:ZZKTSwBl0
サンキュー、steam版買うわ
2024/03/15(金) 17:51:22.98ID:8VHUcFb60
ただ楽曲買うなら共通してるから悪くないとも思ってる
2024/03/15(金) 18:01:38.96ID:SNkMsrXI0
quest3はまだ簡単にBMFSつっこめないのかな
どちらにせよカスタム曲を
フォルダーにぶちこむだけでいい
steamでいいかと


そういえば ヒューマニティをプリオーダー20%OFFで買ったけど
ソフトの招待リンク一覧に出てこねぇな

なので25%OFFクーポンで買おうと思ってる人は無理だぞ
113名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-WOtd)
垢版 |
2024/03/15(金) 18:03:47.46ID:XR6q73K8d
ビートセイバーはsteamで買ったがあっち曲の詰め合わせのバンドルが3つくらいしかないんよな(11曲と10曲と20曲)
曲は今194曲あってmetaストアだと最新のバンドルも沢山だがsteamだとバラで買わないといけない感じでだるい
2024/03/15(金) 18:09:34.59ID:9kt9lkLC0
俺にもBOBO S3出荷通知キター
ちなみに2月24日注文
2024/03/15(金) 18:10:51.82ID:8kz9oOHY0
メールきたw
2024/03/15(金) 18:33:43.27ID:n42OXh2M0
今日もダメかと思ったけど出荷メール遅めに来るんだね
2024/03/15(金) 19:04:03.90ID:jZwE0owP0
S3Pro2月28日注文で今日18時に出荷メール来ました
2024/03/15(金) 19:28:14.30ID:vsMvchoj0
今日も元気だ暴飲暴食!ザーメンショップで豪遊してきた!
とんこつラーメン!ビール350㍑!これでたったの333円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/nTc0OeL.jpeg
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c60f-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 19:28:29.74ID:UppVZ1kF0
ビートセイバーのカスタム曲っていうのは、曲データさえあれば自分の好きな曲でプレイできるってこと?
2024/03/15(金) 19:38:07.23ID:HSY2Eb+Td
>>119
それもできるが
職人が作った方が楽しい譜面になる
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c60f-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 19:51:15.59ID:UppVZ1kF0
>>120
すっご。好きな曲できるならSTEAM版も買おうかな

その職人が作ったものは有名な曲もある?
2024/03/15(金) 20:03:57.95ID:teaQhK31r
>>118
いつも不健康お疲れ様です!


それはそうと、早くサイバーガジェットのサークルタイプの充電器届かんかのう。
1月末から3月末に発売日伸びて、噂によると3月21日発売らしいけど。

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3240967.jpeg
2024/03/15(金) 20:26:51.42ID:HSY2Eb+Td
>>121
Steam版もと言うのは意味は判らない
スタンドアロンでもQuest版でもカスタム曲がプレイできるのは同じ
有名じゃない曲を職人は作らないだろう
2024/03/15(金) 20:31:27.08ID:W/BotswS0
純正ドックなんでこんな接触悪いの
2024/03/15(金) 20:34:57.45ID:8VHUcFb60
>>124
標準ストラップとエリストバッテリー前提だからだよ
それでも接触悪いからコード抜いてスタンドとして使ってね
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c60f-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:35:22.31ID:UppVZ1kF0
>>123
そうなのか
試してみます
2024/03/15(金) 20:37:15.26ID:hs6dkAh80
>>122
これなんでこんな無駄に場所取るデザインにしたんだろな
2024/03/15(金) 20:42:41.32ID:GLxmMv/00
うーん、ヘッドセット付けて下向くと画面が消えるようになってしまった
再起動しても直らん
コントローラーも動かんことあるし
ぶっ壊れたんだろうか
2024/03/15(金) 20:46:38.77ID:GLxmMv/00
そういえばこの前から頭振ると液晶が滲むことが発生していた
しばらくする付けたままにしてたら直るけど次の日とかにまた再発してる
2024/03/15(金) 21:01:07.93ID:g2xGrlnq0
下向くと画面消えるのは十中八九接顔センサー
2024/03/15(金) 21:04:56.27ID:teaQhK31r
>>128
内部のセンサーにシール貼るといいよ。
2024/03/15(金) 21:08:50.14ID:pcMXivrF0
画面が消えると書いたけどアプリ使用時では画面が消えて、ホーム画面?の時は下向くとパススルーから仮想空間に変更になるみたいな現象だった
今は直った
確かにフェイスクッション付けてから起きてる気がするから装着センサーの誤認識ぽいですね
ありがとう
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-4oMK)
垢版 |
2024/03/15(金) 22:15:13.87ID:JQxGWNzB0
Googleメール使えばメタクエスト3だけでも物理キーボードで日本語入力できるってきいたんだけどだれかやりかたわかるひといますか?
2024/03/15(金) 23:51:11.92ID:Zf94FqFa0
>>124
ヘッドセットとストラップの接続部を動かせる
意外と知らない人多いかも、自分も最初角度固定だと思ってた
純正ドックで充電時エリストとか付けてると角度変えないとピンに接触しない
2024/03/16(土) 00:13:44.72ID:9EzweQdc0
ヤフーショッピングのポイント還元セールで買おうと思ってたら日付変わった途端どの店も値段釣りあげか在庫切れになりおった

今はこういう事すんのか
2024/03/16(土) 01:37:36.73ID:DABRb5Yi0
>>135
ポイントアップ時に価格上げるのは以前からの通常営業
ちゃんと価格据え置きでやるとこもあるけど争奪戦よね
2024/03/16(土) 02:16:54.92ID:iARmbm6vr
>>135
ヤフショ、ポイント還元に目を奪われがちだけどちゃんと価格追っててキャンペーンに合わせて買おうとしたらポイント分値上げしてるのデフォだから諦めたほうが良い
逆に中古の奴は新品についてくるソフトと潔癖症でなければ多分日本最安値じゃないかなと思う
ほぼ6万ジャストで手に入れることが出来た
2024/03/16(土) 02:53:50.53ID:9EzweQdc0
>>136-137
ヤフショで大きな買い物するの数年ぶりだからここまで激しいと思わんかった
前はもう少し余裕があった気がする・・・
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd2-hh3e)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:07:59.90ID:1yS8+EY/M
スタンドアロンじゃないと気軽に起動しないしリズムゲーはSynth Ridersその他持ってるから未だにBeat Saber持ってなかったけど
今までmetaストアでは一度もセールなかったらしいがクーポン入力で30%オフ方式だったから
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd2-hh3e)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:09:57.13ID:1yS8+EY/M
Racket Clubと一緒に買っちゃった

途中送信した
2024/03/16(土) 06:32:53.18ID:a12moGIJ0
>>109
具体的にRift版とSteam版で何が違うの?

みんなSteam版推奨するけど、Quest版でDLCいくつか買ってるからSteam版買うのに踏ん切りがつかない……
教えてくれ
2024/03/16(土) 06:45:51.62ID:aqZserPG0
>>141
Metaストアのビートセイバーは ソフト本体は クロスバイじゃないけど
DLCはQuest版 Rift版でクロスバイだってさ

modやらLIVを使ってのアバターでのモーションキャプチャー表現とかはsteam版とRift版で全く同じのが使えるのかは分からないけど
2024/03/16(土) 06:54:48.12ID:8Sa89RVo0
VR機器の使用率67%ぐらいだね
1位39.18% MetaQuest2
3位14.50% MetaQuest3
4位8.02% OculusRiftS
7位3.87% OculusRift
9位1.22% OculusQuest
13位0.61% MetaQuestPro

https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?
2024/03/16(土) 07:20:05.87ID:iiE/Bi/wM
Racket Club誤魔化し効かないリアルスケールで2m×2m以上のがらんどう空間必要なのか
どうしても無理なんで初めて返金リクエストしてしまった
2024/03/16(土) 07:30:19.75ID:8Sa89RVo0
UEVRでVR化するゲームもSteamで購入するわけで
あとH3VRやVTOL VRなどSteamしかないVRゲームもあるし
Steam版で統一するのがオススメだね
2024/03/16(土) 07:34:10.18ID:W5IFGYW60
uevrにsteamは一切関係ない
2024/03/16(土) 07:43:25.48ID:a12moGIJ0
>>142
そこなんだよなー
そこまでは調べたら出てくるけど、Modの対応情報が情報規制されてんのかってくらい出てこない……

こんだけみんなSteam版にしろって言うから、Noodleとか誰もが使うような有名Modが使えないのかな?って疑ってんだけど何の情報も見つからない……
誰かRift版使いはいないのか
2024/03/16(土) 07:46:46.22ID:tg05EzHQ0
OculusGo用に買った動画プレイヤーがQuest3で使えないことを知った瞬間
Steam版があるならそっち一択になった

VDは仕方なく買ったけどそれだけ
2024/03/16(土) 09:28:44.35ID:+YpbaVbK0
↓のスレは続きなくなった?
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.10
2024/03/16(土) 09:50:55.27ID:ULFMiQA00
ここの人たちはコントローラーの電池何使ってるのかな?
quest2より蓋開けやすくなったのはいいけどそこから電池抜き差しするのは結構出しづらいしめんどくさい。
のでせめて蓋開ければすぐコネクタさして充電できるから、電池本体にUSBコネクタ内蔵されてるのしばらく使ってたんだけど(quest以外でもいそんなとこで)
こいつら信頼性低いのは結構言われてるみたいだけど何しろ突然、本当に突然死しやがる。電圧下がるとかそう言うのじゃなくほんと100からいきなり死にやがる。
ここの人たちはその都度電池出し入れして充電なり交換してるの?

ほんとは携帯みたいにとは言わないけどせめてドックに刺して充電できるソリューションあったらいいんだけど。
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 427c-AfDw)
垢版 |
2024/03/16(土) 10:02:36.22ID:Ia/aX0Nf0
>>150
Amazonの乾電池使ってる 全然減らない
2024/03/16(土) 10:21:05.19ID:CugSNOTA0
>>150
それ1.5vタイプのリチウムイオン電池じゃない?
3.6vから降圧して1.5vにしてるからいきなり残量が無くなるように見えるのは仕様だよ
メーカーによっては残量が無くなる少し前に1.1v出力に切り替えて通知する奴もあるらしいけど
2024/03/16(土) 10:33:50.91ID:+YpbaVbK0
うちのエネループは減っていってるなぁ。
2024/03/16(土) 10:40:30.68ID:3sR4zwbG0
百均のアルカリ電池使ってる
Quest2に比べたら減り早い気もするけど気にならない
2024/03/16(土) 10:43:30.85ID:iARmbm6vr
割りとみんな普通の乾電池使ってて安心?した
自分もダイソーの5本入りの乾電池入れて無くなったら交換だわ
2024/03/16(土) 10:44:07.92ID:luOlQn3Wd
>>150
エネループ入れっぱなしだけど
使ってるのに週単位でも全く減らないぞ
2024/03/16(土) 10:45:52.25ID:uYuy8TWq0
エネループ使ってるわ
使い切った空の電池の処分がめんどくさい
2024/03/16(土) 10:49:11.17ID:+C/TZD2QM
Goコンの電池の減り方がハンパ無かったのがトラウマになってんだよな
VRコンには充電池って擦り込まれちゃってる
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02a6-lRAW)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:38:53.93ID:8Sa89RVo0
steamはスプリングセールか
大半は安くなってるね
https://i.imgur.com/0eycWE7.mp4

バイオRE2とRE3はもう買ってるし
スタマスは遊んでいる最中だし
エースコンバット7かロボコップ買おうかな
2024/03/16(土) 12:19:29.99ID:B5xSh9yv0
セールでビートセイバー買ってみた
2024/03/16(土) 13:15:49.96ID:luOlQn3Wd
>>142
Rift版も全く同じ
俺は実際スタンドアロンしかプレイしない
PCVRは何だかんだでプレイが始まるまで時間が掛かるからやらなくなる
2024/03/16(土) 13:31:26.83ID:h4mMTPje0
>>149
もうちょっとマシなスレタイはないのか…?
2024/03/16(土) 13:42:50.03ID:aqZserPG0
>>161
サンクス
確かにスタンドアロンの方が手軽に起動できるからね

ヒューマニティもsteam版は買うか迷って結局買わなかったけど
今回Questに来たから買ったしな
2024/03/16(土) 15:05:06.31ID:jUgbMOmo0
Q3だけどQuest patcherでMOD入れたよ
もちろんカスタム曲もプレイできてる
2024/03/16(土) 15:09:00.83ID:OuUpnU2W0
>>150
アリエクにこんなんあるよ
https://i.imgur.com/Obfqua5.jpg
2024/03/16(土) 15:11:13.41ID:dw6TfaYR0
ドック使ってないからエネループにした
2024/03/16(土) 15:38:17.95ID:KKybzxp20
俺もエネループ
充電は週一程度で脱着も手間じゃ無いし
2024/03/16(土) 16:05:30.07ID:OZQtSLO+0
>>147
情報の拾いにくさ考えても
Steam版でいいかと思います
(ただ、最新版だとMOD入らなくて拡張MAPやライティング使った曲プレイできないので古いバージョンのBSいれる必要が出てくるんですがちょっとめんどいです、もちろんググれば方法はすぐ見つかります)
それと曲ですが
BS付属の曲はぼやったことないですが
事足りてますんでバンドル曲とかの必要性を感じません(個人の感想です)
2024/03/16(土) 16:07:53.13ID:OZQtSLO+0
あ、でも最近はスタンドアロン版やってます
SteamかMetaのPCVR版かで考えるとSteamですが

スタンドアロン>Steam>METAPCVR
のじゅんですね
2024/03/16(土) 16:35:40.91ID:c/MnnrXv0
最近買ったけど消費速度に充電速度が追いつかない仕様、割と終わってるよな
100Wと言わないまでも65W充電くらい対応してもバチは当たらないんじゃないのか
アチアチになるんだろか
2024/03/16(土) 16:41:36.80ID:luOlQn3Wd
>>170
それは君の給電環境がおかしいだけでは?
5V3Aの安物モバイルバッテリーでも給電間に合ってます
2024/03/16(土) 16:57:48.51ID:ehS4QJK20
今日も元気だ暴飲暴食!鯛焼きで豪遊してきた!
寒いから鯛焼き買ってきたのに何故か冷たいんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/uD99yys.jpeg
2024/03/16(土) 17:29:04.55ID:c/MnnrXv0
>>171
ワットチェッカーで18W出てるよ。18Wが最大だよね?
VDと120Hzで無線接続してAV1で使ってるからだと思ってるんだけど
2024/03/16(土) 17:42:20.37ID:dw6TfaYR0
純正リンクケーブルと純正45W充電器で何しても減らんよ
2024/03/16(土) 17:43:02.36ID:aqZserPG0
それじゃあ 90Hzに押さえてみて様子みてみたらどうか
2024/03/16(土) 17:45:56.14ID:luOlQn3Wd
>>173
最大消費電力で言ったら5Vじゃ足りないかもしれないけど実際はずっと最大消費電力で使い続けるのは希だからね
それでも足らなければ9V2Aで給電すれば良いのでは?
2024/03/16(土) 17:57:48.05ID:bUAocV3O0
9V2Aってつまるところ18Wじゃん?
あと単体はともかくPC接続の場合常に映像をデコードし続けるから消費電力は同じ設定ならほぼ一定なんじゃ
2024/03/16(土) 18:23:37.80ID:luOlQn3Wd
>>177
18W消費なのだから18Wで給電できれば良いのでは?
そもそも給電が例えば3W消費で負けたとして内部バッテリーがその3Wで空になるのは何時間かってことでしょ?
中断することなく何時間使い続けるの?
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 066d-jwTK)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:24:39.68ID:huWYwlcO0
PC版のメタクエのアプリに
「お使いのコンピュータはアップデートされた最小要件を満たしてない」
と満たしている筈なのに出てきちゃうのですが解消する方法ありますか?
2024/03/16(土) 18:28:12.90ID:a12moGIJ0
>>161
>>168
レスありがとう
大きな違いがないなら、DLCがクロスバイで値段も安いRift版を買うわ

バージョンダウンの方法とかは、BSMGのwiki見て何となく分かってるので多分大丈夫

Quest2→Quest3の画質向上に感動したから、キレイな映像でBeatSaberやるの楽しみだ
2024/03/16(土) 18:49:01.61ID:c/MnnrXv0
なんか使い方が悪いみたいな感じにされようとしてるけど電源ケーブル挿してても全力出したらバッテリーがジワジワ減るって仕様が良くないと思うのはそんなおかしいか
2024/03/16(土) 18:52:21.54ID:+YpbaVbK0
>>179
4090以外の4000系を認識しないらしい。
2024/03/16(土) 18:57:34.81ID:Xp2JQKZw0
ARとハンドトラッキング同時に楽しめるソフトありますか?
キュービズムとかパズルはやったけど、他のあれば教えてください
2024/03/16(土) 19:07:59.75ID:2lF43OYi0
>>181
1つ聞きたいのだけど、何パーセントから何パーセントに下がったの?
2024/03/16(土) 19:08:03.16ID:n47GkGFM0
>>181
限界性能でぶん回して使ってるならそんなもんじゃないの
ところで充電器は純正?コンセントから?USBコードはどこの使ってる?
情報が少なすぎてみんなそんなもんだろとしか言えないと思うで
2024/03/16(土) 19:31:59.14ID:luOlQn3Wd
>>181
使い方が悪いとは言ってない
実使用上問題は無いのではと言ってるだけ
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-hh3e)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:40:51.83ID:oFmUZ6Y+M
>>183
Puzzling Placesがパススルーとハンドトラッキング両方に対応した
ハンドトラッキングだけならFunFitLandって無料のフットネスのがあるけど
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-hh3e)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:44:23.14ID:oFmUZ6Y+M
パズルってPuzzling Placesの事だったかな
後はSKYBOX VR PLAYERとか無料のWaifuとか
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d7c-VRJu)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:59:18.53ID:nfTjbZ8g0
衝動でアリエクでこれ買ったんだけど同じの買った人います?
M3Proと合わせたい
https://i.imgur.com/Sco7nUr.png
2024/03/16(土) 19:59:56.47ID:JexNr7mY0
>>181
おかしいのはお前の性格だろw
いきなり1レス目からこれ終わってんなみたいな書き込みしたら噛みつかれるのも当然だろ
2024/03/16(土) 20:16:14.46ID:dw6TfaYR0
>>189
買ったよ
外すとき鼻辺りが割れた
所詮3Dプリンタだよ
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d7c-VRJu)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:21:03.80ID:nfTjbZ8g0
>>191
見るからにチープそうな感じですしね
一度着けたら外さないようにします
2024/03/16(土) 20:22:48.42ID:PLZ0/4xeM
>>189
愛用してる
額にテンションかけると下の方が外れちゃうので外れ止めにゴム板かましてる
2024/03/16(土) 20:27:53.78ID:dw6TfaYR0
>>193
俺が買ったのは正規じゃなくコピー品なんだよね
ガッチリ嵌って外れることは無かったよ
だから折れたんだけどね
2024/03/16(土) 20:31:43.22ID:/enA1Aw5M
ちな、BOOTHで買った額だけのフレームはポッキリ逝ったのでボンドで修繕してる
3Dプリンタ品は強度に問題あるね
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd2-hh3e)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:33:33.51ID:KM9OxnT0M
インストールしてあるのハンドトラッキングで起動して試してみたら
DeoVR Video Streaming、Virtual Desktop、Deskucchiがパススルーとハンドトラッキング
Fly、Run、がハンドトラッキング
Campingがハンドトラッキングだけで右手が逆になるバグありだった
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-4oMK)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:41:52.68ID:TPl7roVy0
電源ケーブルさしてれば消費が激しいlmmersedでも回復してくよ
2024/03/16(土) 20:48:53.88ID:/enA1Aw5M
廉価版がコントローラーレスで出るとしたらハントラ未対応アプリはそれまでに対応できるかね?
DMM、アマプラ、ネトフリ、お前らのことだが
2024/03/16(土) 21:03:25.09ID:aqZserPG0
相変わらず Metaはこっそりキャンペーンしてるよね
一年間サブスク登録で
ストアポイントゲット
https://i.imgur.com/iAjDSoq.png
2024/03/16(土) 21:15:18.14ID:1106q1S60
そういやquest3買った時についてきたサブスク半年無料みたいなヤツあった気がしたけどどこかで解約しないと自動的に有料に変更されてたりする?
2024/03/16(土) 22:20:38.15ID:2UXRZcyU0
ライブラリにグレーアウトしたゴミゲー残るの地味にイヤで
512GB買ったのに結局+登録してない、消せないのかねアレ
まVRAV落としまくっても容量余裕って恩恵だけで充分だが
2024/03/16(土) 22:37:00.74ID:AAhURZe40
racket club 楽しいけど部屋が狭いのがつらい
ウサギ小屋に2m×2mはきついよ
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8202-5QpJ)
垢版 |
2024/03/16(土) 23:00:03.25ID:FchWdgkD0
Netflixの広告付きプランってquestでは観れないのか?
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd9-hh3e)
垢版 |
2024/03/16(土) 23:34:14.60ID:cVVWcu69M
VDのフルトラ調べてたらこんなの見つけてしまった
metaになってからだから大丈夫だろうが結構買ってるから怖い
https://twitter.com/3DVR3/status/1764684989957108049

>>202
リアルスケールのスペース必要なアプリは場所はあるが設備と相手だけ必要な人にはありがたいだろうがそもそも場所ない人にはつらい
卓球は工夫すれば場所なくても誤魔化してできたけどracket clubは買ってから気づいたが3方面の壁打ち要素があるからきっちりスペースないと成り立たないからね
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/16(土) 23:47:44.22ID:/TnyL5wJ0
未だにOculusアカウントの人はここには居ないだろ…

まさかな?
2024/03/17(日) 00:00:53.17ID:XC8HcUNw0
好みの問題もあると思うけど
アリックスの方がquest3に付いてたアスガルドワース2よりオモロいわ
なんでこれ系のゲームが他にないんや😭
2024/03/17(日) 00:05:21.84ID:x63EPeqE0
>>205
Oculusアカウントも持っているけど
フェイスブックアカウントもある。
普段はフェイスブックアカウントで入っているかな?
metaアカウントというのはなんだかわからん
2024/03/17(日) 00:09:42.10ID:xfh7tZx10
>>206
俺は逆だなあ、alyxはクラシックfpsでキツかった
2024/03/17(日) 00:55:30.65ID:C3sgd88K0
>>206
バイオ4とか仕組みはかなり似てないか?
謎解きしつつガンアクションの一本道
2024/03/17(日) 03:22:59.50ID:qXwb0uUJ0
ジェダイフォールンオーダーが投げ捨て価格だったので聖剣3のついでに買ってしまった
VR最高のグラと価格のギャップが凄い
2024/03/17(日) 05:49:59.21ID:5yVkOZIVM
そういやsidequestがブラウザのみで導入可能になったとか見たな。需用増加で
2024/03/17(日) 08:46:24.92ID:tkvWrS4p0
DemeoってSteamで買ってもQuestで遊べる?
2024/03/17(日) 08:46:40.99ID:xu0aiaBo0
なんじゃこりゃ
Quest3S?
https://twitter.com/Lunayian/status/1769104387702460616?t=sAGqwzomlpHZNnSCJA_6Ig&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/17(日) 08:48:51.54ID:VLJ5lsek0
>>206
Red Matter 2も面白かったよ。
2024/03/17(日) 09:22:51.72ID:VLJ5lsek0
>>213
解像度からするとフレネルレンズのまま?
2024/03/17(日) 09:29:20.73ID:1Lyf5wd30
分厚さ的にフレネルレンズっぽいね
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 394e-jNaf)
垢版 |
2024/03/17(日) 09:48:00.62ID:BXwuMz/m0
>>212
どっちの意味?

クロスバイという意味なら遊べないよ
Steam版を購入しても
MetaのRiftストアにあるDemeoは遊べないし(新たに購入が必要)
MetaのQuestストアにあるDemeoは遊べない(新たに購入が必要)


MetaのQuestストアにあるVirtualDesktopや無料の「QuestLink」や「SteamLink」を用いて
グラボを載せているPCを動かしてSteam版Demeoを遊ぶ
という意味なら遊べるよ
2024/03/17(日) 09:50:09.63ID:xu0aiaBo0
うーん
安価な以外の利点は無さそうだね
コントローラーも別売りなら逆に割高になるかもしれんし
2024/03/17(日) 09:50:38.17ID:tkvWrS4p0
>>217
上の意味だったんですけど駄目ですか
ボードゲームなので気合い入れてQuestでやったり寝転んでPCでやったりしたかったんですが
2024/03/17(日) 09:58:24.66ID:dwYCe6j80
>>219
ちなみにQuest3のパススルー機能が動かせるのは
当然「MetaのQuestストアにあるDemeo」のみなので注意してね
2024/03/17(日) 11:11:09.49ID:Agv9wGcr0
>>213
渕メカみたいw
2024/03/17(日) 12:26:03.03ID:1Gtoa/p/0
Meta Quest+で常時ライブラリが増えたね
サービス向上は良いですな

VRのサブスクリプションがパワーアップ
https://www.meta.com/jp/meta-quest-plus/
ゲームカタログ
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/section/746836817401205
2024/03/17(日) 12:42:54.76ID:A4jK24p20
ベイダーイモータルとかいうゲーム、チャプターごとに別れてるけどこれ1から買って行った方が良いの?それとも「このチャプターだけ面白い!」みたいなのある?
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b44-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 13:04:12.20ID:jzz0a6PP0
コスパぎりぎりのMQ3のどこを削って廉価版にするのか
2024/03/17(日) 13:07:20.49ID:Cg6kfG3Wd
>>223
ベイダーシリーズのストーリーモードは1本30分くらいで終わるので
返品すれば実質無料かもしれない
俺はコレクションとして残してるけど
2024/03/17(日) 13:11:12.72ID:FvSqCtTc0
メモリを64GBに減らそう
CPUはquest2と同じにしてバッテリー未搭載の有線ケーブル接続のみにしてPCVR機能も削除
コントローラも左右同じ形で
2024/03/17(日) 13:21:25.86ID:1Lyf5wd30
ベイダー道場がメインコンテンツ
2024/03/17(日) 13:26:42.84ID:9nsDpaTD0
>>225
草、じゃあ取り敢えず買ってみるわサンガツ
2024/03/17(日) 13:37:25.11ID:gNb0cu/A0
steamVRのホーム画面?で、
起動直後は大丈夫なんですが
しばらくするとquest3で向いた方向へ常にセンタリングされる上に
カクカクになる謎の現象が出ちゃうんですが
直し方、原因がわかる方いますかね?
2024/03/17(日) 14:18:34.92ID:G48QlsSN0
先週使った時コントローラーの電池残量は2だったのに
1週間ぶりにメタクエスト3を使おうとしたらコントローラーの乾電池が切れてた
箱にしまってあったからボタンが押され続けてたって事も無いのに
たいして使ってないのに半月でコントローラーの電池は切れていたけど毎回抜いたら1ヶ月くらい持つのかな
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bc4-IQZ5)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:55:16.04ID:6lvc6nMI0
>>213
真ん中のカメラって深度センサーと何かだと思ったけど
Sは深度センサーをデザインのためにずらしてつけるの!?🥺

深度センサーを二眼で立体化する意味ないよね🥺
2024/03/17(日) 15:06:31.80ID:yIHSE6GZ0
ユーザーが求めてるのってパンケーキレンズ化したQ2だよな
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-GHJl)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:10:01.64ID:LOXMNgZGM
この間深度センサーは実は重要じゃないとか話でてたけど
この前ふりだったのかな
2024/03/17(日) 15:12:42.25ID:xu0aiaBo0
そうだね
後はバッテリーを後頭部にして重量バランス良くして軽くしたの出してほしい
パススルーや深度センサーはQuest3に任せれば良い
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-GHJl)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:25:00.13ID:2wC4pab/M
Metaとしてはパススルーは重要視して絶対必要
でも深度センサーはなくたってMR問題ないよって話だったはず
2024/03/17(日) 15:41:44.18ID:EWUw0WW00
重量バランスなんとかしてほしいな
それだけの為に他機種が選択肢に入る
2024/03/17(日) 15:43:26.54ID:g7emmrUd0
>>47
自決したので共有も兼ねて貼っておく
https://kkcobvr.com/products/kkcobvr-a2-link-cable-adapter-compatible-with-quest-1-quest-2-quest-3-quest-pro-pico4-use-with-battey-head-strap-accessories-streaming-pc-game-%E7%9A%84%E5%89%AF%E6%9C%AC
2024/03/17(日) 16:08:04.02ID:iPdEUANT0
>>230
LR共にそうなら振動を受けてスリープ解除されてるのかも
片方だけならボタンが押されてるかスリープに入らない何かがあるのかも
もしくは使ってる電池の問題かも
239名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 17:38:54.07ID:iXnQLe5da
2って併売して売れてるんかな?
正直こういうガジェット的なデバイスってとりあえず高いの買う人が一番多いようなイメージがある
昔からゲーム機とかは廉価機種より上位モデルが売れてたりするし
2024/03/17(日) 17:58:35.85ID:sc0TDMN+0
深度センサー要らないって話してるけどdepthAPI対応してるゲーム遊んでみ、オクルージョンの問題がほぼ解決されてて感動するぞ
2024/03/17(日) 18:27:40.78ID:ABYgMczt0
重量バランスはなぁ…

プロはバランス取れてるけど寝転べないっていう欠点にもなってるから
ゴムバンドで本体バッテリー最低限にしてviveXR方式にしてくれ
2024/03/17(日) 18:36:00.45ID:Cg6kfG3Wd
重量バランスがと言うが、エリストを強制的に買わせるか
アクセとして別売するかの違いだけだろ?
ゴムバンド代が勿体ないと言う話か?
2024/03/17(日) 18:44:21.55ID:jlh946JXd
こういう「自分はもう持ってるからどうでもいい」って人は他人目線を持てないなら無理に話に入らなくていいよ
関係ないんだから
2024/03/17(日) 19:35:02.56ID:yXVMyjj0M
>>242
フロントのバッテリーが重くて邪魔だから外してリアに付けさせろって話
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 517d-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:48:01.23ID:38Di5yWU0
リアは仰向けの時に邪魔だから左右分割で頼む
2024/03/17(日) 19:48:32.21ID:yXVMyjj0M
リア固定じゃなくて脱着出来ればいいのよ
2024/03/17(日) 20:36:24.20ID:80H/fLwd0
サイドローディングアプリ「SideQuest」のインストール方法が進化。ほぼすべての手順がWebブラウザで完結 - MoguLive
https://www.moguravr.com/sidequest-install-update/
2024/03/17(日) 21:34:01.48ID:yIHSE6GZ0
リアに付いたバッテリーを脱着出来るのが理想だけど無理だろうな
前後のバランスが均等になるpico4はリアにバッテリー以外の部品も色々付いてて分離は絶対無理
バッテリーのみで分離出来そうなquestproはトップヘビーかつ全体が重くなる
2024/03/17(日) 21:55:37.82ID:Cg6kfG3Wd
俺はノーマルのゴムバンドの後ろにモバイルバッテリーを100均バンドで脱着てきるようにしてるがこれが現状の最軽量だろう
フロントの内部バッテリーが無くなると更に軽くなるのだろうが、後ろに付けるバッテリー容量も減らすことになるだろう
2024/03/17(日) 22:02:15.58ID:ABYgMczt0
Appleできたんだからできるっしょ
バッテリー別体構造流行ってくれ
2024/03/17(日) 22:51:08.92ID:HEcgGB8W0
同価格帯で実現できたのならな
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d901-VFQx)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:56:28.01ID:l72rTv600
メタクエストって物理キーボードだとローマ字入力しかできないけど、
ローマ字を漢字とひらがなで文章に変換してくれるサイトないかな?

lmmersed使うと文章かきながら動画をみると、パソコンのスペックが悪くて動画が遅い…
2024/03/17(日) 23:01:05.64ID:yXVMyjj0M
ARグラスだってバッテリーなんか内蔵してないし
picoは3DoF機のG2 4Kでも後頭部バッテリーやってるし
何でもかんでもゴーグル内に詰め込むのはコストの問題もあるんだろうけどスマホVRの呪縛に見える
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d901-VFQx)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:39:11.99ID:l72rTv600
後頭部バッテリーは寝ながらやれないので却下
2024/03/17(日) 23:42:06.21ID:aYZtiHSn0
steamリンクでスチームのゲームやるとコントローラーが認識しないよぅ
バーチャルデスクトップでやるのが主流?
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b41-JUtL)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:25:48.79ID:FuTcftBt0
仰向けで見る時はフリップアップの逆でストラップの後頭部側の方を頭上に折り畳んで本体を顔に乗っけて見てるから問題ない
重力で落ちないけど気になる人は仰向け専用にプラス軽くゴム紐でもつければいいのでは
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51ee-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:43:43.19ID:232+N6MR0
ブレイクスルー起きる前に廃れそうやな今の体験が眼鏡サイズで遊べるようになるのって30年後くらいやろ
2024/03/18(月) 01:58:51.05ID:AY3+2fBm0
空間コンピューティングは平面だと絶対できないことがある以上一定の需要があるし
油断してたら一気に軽くなると思う
2024/03/18(月) 05:10:28.05ID:HaijZwgt0
https://www.oculus.com/experiences/app/6257074614332373/?utm_source=oculus&utm_medium=share

トロピコVRでるんだな
2024/03/18(月) 05:52:11.09ID:yeWP+xaR0
そんなバカな、VRでどうやって街づくりを行うのですかプレジデンテ
2024/03/18(月) 06:36:36.24ID:1neQVkVV0
>>240
depthAPI対応してるゲーム教えて
2024/03/18(月) 09:41:15.54ID:SfPdSSp1M
ボクシングのゲームをたった6ラウンドやっただけで上半身バッキバキだわ
263名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd63-B5Zo)
垢版 |
2024/03/18(月) 10:03:39.99ID:qAwMDqrGd
The Thrill of the Fight
って990円でも30%引きコード使えるんだな
負荷キツいと話題だし短時間トレ用にポチるか
2024/03/18(月) 11:05:18.64ID:OoB5WjoJ0
よく6ラウンドも出来るな
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8104-LopK)
垢版 |
2024/03/18(月) 11:09:27.60ID:9FjQrY2/0
初プレイのとき夢中でパンチ出しまくってたらしばらく立てないぐらい消耗して死にそうになったw
ボクサーってほんと凄いわ
2024/03/18(月) 11:54:01.72ID:bMlnKyOm0
30%割引コードって何回でも使える?
2024/03/18(月) 11:54:04.49ID:A1ig8fAbM
30%割引コードって何回でも使える?
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73c5-iAld)
垢版 |
2024/03/18(月) 11:56:27.97ID:/JW42fE60
psvr2って休止してんかーい!
メタクエには頑張ってもらわないと
2024/03/18(月) 12:12:59.50ID:FIgSvaG5d
PC/Steamと無線でつなげるのに何かいいモバイル可のルーターない?
TP-Link TL-WR902AC を使ってるがたまにだけどノイズが入る
途中に椅子とかあったらそれがダメみたいな感じ
主にホテルで使うんで携帯できるのがいいんす
270名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd63-B5Zo)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:19:13.84ID:qAwMDqrGd
>>266
使えるぞ
271名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd63-B5Zo)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:19:34.84ID:qAwMDqrGd
>>267
使えるぞ
2024/03/18(月) 13:07:05.98ID:tROv/A2y0
>>269
この文章だと色々な取り方ができるので
何を欲しているのかわからない
2024/03/18(月) 13:51:38.30ID:Iu99cFYv0
>>268
何のこっちゃと思ったらPSVR2在庫余りすぎて生産休止か
2024/03/18(月) 14:44:28.98ID:Xj6TU0CS0
ホライゾンのVRとかバイオとかPCVRでもできるようにして欲しいわ
2024/03/18(月) 15:25:33.09ID:tROv/A2y0
>>273
PSVR2 が PC に対応させるって言ってるけど
別にそんなことをしても買わないし
本当に対応するかどうかもわからないし
2024/03/18(月) 15:51:22.80ID:LZZKdeXX0
有志がハックしたやつだとTYPE-C搭載RADEONのみだったけどハードそのままで使えるようにできるのかね?
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1313-7lhN)
垢版 |
2024/03/18(月) 16:32:46.64ID:bcq12XJi0
そういえばToF2について開発者から昨日またコメントあったよ、PVPモードの開発も順調らしい
----------------------

金銭的な問題はなく、プロジェクトはすでに軌道に乗っています。現時点では完成するのは時間の問題です。

今にして思えば、準備ができているチームにとって、これは 2 ~ 3 年かかるプロジェクトだと思います。
TotF2 プロジェクトは 2020 年 7 月に正式に始まりましたが、私はチームを持たずに (実際のゲーム制作の経験もありませんでした) スタートし、
ゲームを作成するために自分のスタジオを構築しようとしました。結局、それははるかに困難で、予想よりもはるかに時間がかかりました。
計画がうまくいかないことが明らかになったとき、私は代わりにハーフブリックをゲーム開発に迎え入れ、彼らのチームは 2023 年の初めにスタートしました。
それ以来、すべてが比較的スムーズに進んでいます。

----------------------
※ハーフブリックはフルーツニンジャなどの開発会社
2024/03/18(月) 17:44:29.01ID:OhA+KPkr0
>>276
PSVR2スレではps5本体を介すか専用の変換機的なものを使うのが現実的なんじゃないかって妄想してた
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a999-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:05:43.83ID:qlYGq+D60
>>278
どっちにしても、開発コストと見合わない気がするな
PCで使えるようになったから、PSVR買うか?って言われても微妙だし
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4981-B5Zo)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:08:44.98ID:Kq5t9WMd0
PS5やPS Plusフル活用してるがPSVR2はUEVRみたいに既存のPSゲー資産VR化でも出来なきゃ興味湧かねえな
2024/03/18(月) 18:11:24.32ID:+VtV7SDv0
>>280
ps専用ゲームが複数あるしマジでそれだよなあ
psvr2自体が他と比べて特別優れますHMDではないからもっと他の強みがないとしんどい
FPSとかのマルチプレイでPSVR2が使えたらほぼチートみたいな挙動になるから荒れそうではあるんだけどな
2024/03/18(月) 19:05:31.67ID:KI0PkQIWr
そのガラクタがPCに対応したところで
Quest3よりそれを選ぶ意味はないんだよな。
2024/03/18(月) 19:50:45.39ID:abht3mgO0
安価な有機ELと考えたら有りなんじゃね?
俺はそんな金あったらPro2に注ぎ込むけど
2024/03/18(月) 20:02:39.59ID:KI0PkQIWr
>>283
そういうのは異常なスイスポの狭さを体感してから言った方がいい
ハッキリ言ってただの産廃
2024/03/18(月) 20:24:46.34ID:abht3mgO0
体感した事ないからなぁ
二万円台なったら買うかもね
ただPS5必須なら要らんけど
2024/03/18(月) 21:01:16.76ID:JNydNJnN0
PC対応は既に持ってるユーザーの救済策じゃないかな
それより下位互換に対応して欲しいけど
2024/03/18(月) 21:05:45.41ID:v1r8Bf0Q0
今日も元気だ暴飲暴食!一覧で豪遊してきた!
とんこつ梅干しラーメン!ビール350㍑!これでたったの333円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/yRX0UDM.jpeg
2024/03/18(月) 21:13:45.74ID:cBhyOCplM
PSVR1+PS5とクエスト3あるけど子供とは未だにPSのアストロ遊んでるわ。非対称対戦ゲーとかのパーティゲーをもうちょっといろいろ出してほしかったなーって思う。コントローラーを複数個繋いで遊ぶの結構おもろいんだけどね
2024/03/18(月) 21:19:58.34ID:HaijZwgt0
>>286
PSVR2とPS5を買っている人が
VRゲーム遊べる高性能ゲーミングPC買うかなあ?
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59e9-CvhI)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:22:25.85ID:ofh/sU4P0
DOAX3にさえ対応してくれりゃなあ
ぶっちゃけPSVR2より1のが個人的に欲しいわ
2024/03/18(月) 21:23:13.22ID:Z4Iwo1D/M
>>284
フレネルならスイスポあんなもんじゃね?
異常って程狭い?
吊り下げ型で動きやすいからスイスポ外れやすいのかもしれんが
スイスポよりSDEを誤魔化す変なフィルタがダメだったわ
動画プレイヤーすらねーし
2024/03/18(月) 21:29:59.40ID:5B93l1wq0
PSVR2発売日に購入したけど
もう見限ってPC組んでクエスト3買ったよ
2024/03/18(月) 21:35:58.13ID:9tp/YAItM
>>289
ここにいる
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59e9-CvhI)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:37:35.35ID:ofh/sU4P0
つかPSVR2なんて見える地雷なんで発売しちゃったんだろうな
誰か止めなかったのかね
1の時点で北米では在庫山盛りで日本では品薄商法されてて笑った記憶あったんだが

それでもDOAX3が唯一無二のエロさだったから需要はあったんだがな
それも2で終わった
2024/03/18(月) 21:38:20.49ID:9tp/YAItM
>>291
スイートスポットが狭いというより真正面以外の周辺が滲むが正解
フレネルでもあんなのはPSVR2だけだったよ
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d901-VFQx)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:49:26.24ID:KNBDk1bu0
メタクエスト首が死ぬのおれだけ?
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 537f-54ek)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:03:38.54ID:AwMX0ywM0
psvr2はスイスポは一旦置いておいて有機ELアイトラ搭載でフォービエイテッドレンダリングがPCでも使えるようになるならvrc専用機としてありなのでは?って思ってる
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b9f-IQZ5)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:28:47.97ID:/qbcjEqr0
>>297
これがソニーのステマのやり方です😂
2024/03/18(月) 22:36:03.85ID:kfxVzGCp0
>>296
VRフィットネスで首を鍛えるんだ
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 937c-qkIm)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:38:41.64ID:wKmquBJk0
PSVR2の一番ダメなのはコントローラだよ
クッッッッッッッソ邪魔
2024/03/18(月) 23:01:02.54ID:P6YvF0Wf0
そういやPSVR1の頃、PS4のコントローラを銃のように持つことができる(引き金の部分にちょうどアナログスティックがくる)のに気付いて
このまま銃アクションに使えるゲームがあればいいのにと思ったことあったなぁ
2024/03/18(月) 23:32:32.25ID:U9EMc4ol0
ソニーはPS4の時にこけしみたいなコントローラーも出してたな
なんかそれもPSVR並に爆死してた気がする
2024/03/18(月) 23:32:56.68ID:zlUVmg+c0
PSVRは結構遊び倒した自分でもPSVR2は手が伸びない
てか2に比べたらPSVRはソフト結構あったよ
今思えば
2024/03/18(月) 23:39:36.44ID:U9EMc4ol0
>>303
歴戦のVR戦士に質問

questのベストゲーム3つあげてと言われたら何?
買う参考にしたい
2024/03/19(火) 01:26:40.89ID:8qTh27zCd
>>302
wiiリモコンの真似だっけ
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-JUtL)
垢版 |
2024/03/19(火) 02:14:52.27ID:iQYOMY11M
>>305
PSVR1を開発する事が決まっていてそれの専用コントローラーとして使用に耐えうるものを先行して作ったのがPSmoveらしい
だから一応moveの方はBeat Saberのようなゲームで使用しうる
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-JUtL)
垢版 |
2024/03/19(火) 02:18:04.71ID:iQYOMY11M
まああれだけ先に発売されたのでそう思われたけど実際参考にした元ネタはPC用VRのコントローラーだったかと
2024/03/19(火) 02:29:49.40ID:7cc57evV0
MOVEって出たのPS3だろ
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-JUtL)
垢版 |
2024/03/19(火) 02:50:02.77ID:ikHLO96fM
PC用VRはまだ発売されてないからコントローラー自体は既存のVRコントローラーは参考にしてないか
でもPSmoveのwikiページにはPSVRとの関係はそう載ってた
2024/03/19(火) 05:33:54.34ID:exntNOMR0
moveって2010年頃発売でそのころはまだVRのVの字ぐらいしかなかった気がするけど
VR元年は2016年だし
2024/03/19(火) 06:03:01.35ID:6i2YGqtIM
バーチャルボーイ!
2024/03/19(火) 06:29:14.66ID:LflR/ALc0
PSVRを語るスレ?
2024/03/19(火) 06:54:28.77ID:P9GBm0qpM
空間に積み木や付箋や写真なんかを貼り付けられるアプリかワールドってないですか?
要素を俯瞰して無意識から関連を引き出すみたいなことをしたいんですが
314名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-B5Zo)
垢版 |
2024/03/19(火) 06:54:30.77ID:/4K6wds0d
蒸し返さずに他の話題振ればいいんだよ
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5377-Knuv)
垢版 |
2024/03/19(火) 07:04:54.31ID:w3S4KiXg0
>>296
みんなストラップ交換してカウンターウェイトもつけてる
いじれば超快適ノーマルなら首以外もしぬ
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-GHJl)
垢版 |
2024/03/19(火) 07:16:12.23ID:qmGKcBemM
もうQuest3じゃ盛り上がらんからつまらん言い争いしかスレが延びない
あっという間に陳腐可してしまったな
Quest2はアップデートでどんどん進化する過程が一番楽しかった
はやく次世代機来てくれんとね
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 51ee-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 07:59:42.45ID:SvPg2g7o0
VR界隈暗すぎてwもうどうあがいても流行る気しないわ
2024/03/19(火) 07:59:43.39ID:WYjX5ndj0
subiraちゃんかわゆ~
https://i.imgur.com/6uV9G2N.jpg
https://i.imgur.com/3me98Ni.jpg
2024/03/19(火) 08:16:53.68ID:A34Qb9Vo0
メタのWorkroomsとかVirtual displayがPCモニタとしてはimmersedよりシンプルで見やすいんだけど、いつまでベータなんだろう
もう開発辞めちゃった感じですかね?
2024/03/19(火) 08:19:47.43ID:A9MU+fHl0
>>318
初手で可愛いネコケモを仲間にして、これからどんどん可愛いケモノが仲間になるんやな!と思った俺の期待を返して
2024/03/19(火) 08:52:40.27ID:P9GBm0qpM
アメリカだとちょっと奮発したメシ10日分くらいの価格なのにな。流行らんのか。
というかどうもリリースされるゲームが前時代的というか、既存ゲームの発展でしかないのがな。もっと頭ぶっ飛んだ人が作ればいいのに。
2024/03/19(火) 08:58:14.42ID:xslB9S82M
ブラウザでvrモード終了するとホーム画面に戻っちゃうんだけど
2024/03/19(火) 09:07:08.30ID:mhC9hHq/d
>>319
ARグラスで仕事に使えるのが本バージョンて言ってた記憶が、ハード含めて改良中扱いなのでは?
Quest側はベータは外れないで色んな模索を続けるつもりなのかもね。
2024/03/19(火) 09:49:17.86ID:16GxLQ2HM
ネトフリ、アマプラが低解像度なのもイラつくわ
2024/03/19(火) 11:26:22.19ID:35AUGx1Ja
アマプラもネトフリも全然アプデしないからなぁ
DMM様を見ならえってんだよ
2024/03/19(火) 11:31:21.15ID:M2YqY1f70
quest3買う予定だけど
3/30以降どうなるかで迷ってる
販売から半年だし、AW2付属の期限だし
ここで何か変化あるかなあ 値下げ、ストラップ付属の割安セット販売、AW2付属延長でそのまま、付属やめて価格同じで実質値上げ
2024/03/19(火) 12:00:46.65ID:k0GDXPmW0
>>322
最近のアプデが原因なのかな?
地味にストレスだから直して欲しいよね
2024/03/19(火) 12:26:39.04ID:j4nDXn2Y0
アマプラは500円だから許すけど
ネトフリは画質480pのくせに「広告付きプランでは使えません1490円のプランに変更してください」って酷いよな
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4935-FDlJ)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:27:38.56ID:q+A46QOy0
>>326
順調に売れてるっぽいからすぐに次のテコ入れはないんじゃないかなあ?
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4935-FDlJ)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:36:03.81ID:q+A46QOy0
>>313
そういうのはVisionProで出そうな気がするw
Questでは聞いたことないかなぁ…あればMograあたりの VR系ネットニュースで紹介されそうなもんだが
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5985-CvhI)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:43:19.46ID:Dent9Mq00
ネトフリはAVPでも難色示してたし殿様になりつつあるな
2024/03/19(火) 12:53:06.95ID:az2swyD+0
ネトフリからDMMTVへ移籍しましたよ
理想はU-NEXTだけど月額考えるとなかなかねー
2024/03/19(火) 12:58:59.96ID:M2YqY1f70
>>329
普通に考えてそれかなあ
悩んでも仕方ないし
ヤフーか楽天でセール来たら買うことにするわ
334名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-NE/W)
垢版 |
2024/03/19(火) 13:21:50.59ID:9CmEZUkDd
>>325
言いたかないけどquest link用のDMM VR Playerは高校生が実習で作ったのかと思うくらいの最低最悪の機能のまま放置だぞ
2024/03/19(火) 13:31:11.44ID:6C66zducd
>>334
それどういう人が使うの?
使う人いないから放置されてるんじゃ…
2024/03/19(火) 15:23:49.02ID:t1vMcuzO0
>>329
売れてるの…?
2024/03/19(火) 15:29:23.73ID:5+gCUZNM0
BOBOVR M3 Pro付けたまま入る、持ち運びケースでおすすめある?
2024/03/19(火) 16:26:48.59ID:az2swyD+0
日尼のS3Proいつになったら販売開始なのかなぁ
標準ストラップでかなり満足できてる希少種だけど
興味出てきたので買ってみたい
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8138-LopK)
垢版 |
2024/03/19(火) 16:32:28.93ID:BgsuTRBV0
>>332
U-NEXT高いんだけど、毎月もらえるポイント+300円で映画館のチケット買えるから映画館行く人は結構いいかも
2024/03/19(火) 17:59:23.41ID:jWA+Av+Y0
JVRって生きててんだな…
最近8kのが流れてる。抜けるわいね
和物無修正ってのも良いわいね
2024/03/19(火) 18:04:43.45ID:dtpms5dxM
>>39
quest3メガネスペースバッチリやんこれ
外すたびにメガネメガネ…しなくて済むのは大きい
ストラップも標準で大満足。何この素晴らしい構造。バチバチに決まる。
エリスト使ったことないけどHoloLensみたいなガッチリしたバンドとかだとメガネのツルにこめかキメられて特大頭痛食らうんだよな。
2024/03/19(火) 18:05:37.77ID:btirArtC0
JVR pornoにアクセスしようとしたら
Sorry, Japan is restrict for legal reasonだってよ!
人種差別か!?著作権違反がバレない様にしてんのか!>>340は何処に住んでるのか云えよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/03/19(火) 18:11:57.74ID:N6959l9a0
>>342
適当な無料串さしたら行けた
VPNでもいいみたい
2024/03/19(火) 18:22:09.29ID:az2swyD+0
自分もメガネーズだけど
コンパクトなメガネですら縁が当たって
ギリギリだった2よりも3のほうがかなり装着が楽なので
すっかり3メインで使うようになってしまったな
2024/03/19(火) 18:25:22.13ID:sQ2bRiSUd
>>328
しゃくにさわるけどもうNetflixが有料でいいから
QuestでフルHD以上対応するアプリ出してくれんかな
買い切りなら3000円でも全然欲しいくらいだわ
2024/03/19(火) 18:28:09.16ID:9dZDo7k3M
>>330
比較的簡単に作れそうなのに…
自分で作るかなぁ
でもプログラミングの勉強的なものの一環としてその環境が欲しいのにUnityとBlender使いこなす勉強するのは多分間違ってる気がするな
2024/03/19(火) 18:48:19.55ID:9dZDo7k3M
まずはメガネの設置方法からかぁ…って思ってたら何も必要なかったから大助かりですね。QuestとViveのメガネ外さないで済むし
2024/03/19(火) 18:59:22.35ID:9dZDo7k3M
>>336
今思いついたので、付箋くらいのメモとイメージをフォルダに入れて、そのフォルダをVRで投げたら球状に散らばって広がってゆっくり回る奴誰か作ってくれ~
回るのとかけてBrain Storming
ブレインストーミングは一人でも出来る的なやつ
2024/03/19(火) 20:28:23.18ID:btirArtC0
今日も元気だ暴飲暴食!松屋で豪遊してきた!
牛皿唐揚げ定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1430円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/EdIUt9O.jpeg
2024/03/19(火) 21:11:17.06ID:RcK4eICn0
512GB注文して明日配達かと思ったら予定日21日で泣く泣く希望日を23日にずらす・・・
泣いてもいいっすか
2024/03/19(火) 21:45:08.04ID:cRkex/eY0
21日有給取ればOK
2024/03/19(火) 21:50:31.25ID:qtVvu4c80
mac もhorizon workspaceで画面拡張とかできるんだな
ちょっとしか触ってないけどホワイトボードの使い勝手も良ければアリかな
2024/03/19(火) 23:23:02.55ID:NfpM3A9o0
Vimpire the masqueradeをSPRING30の30パー引きで
買うか迷ってたらセールで26パー引きになって
クーポン使えなくなってるし何考えてセール始めたんだろう
2024/03/19(火) 23:48:22.47ID:cRkex/eY0
スプリングセール終わったんじゃないの
2024/03/19(火) 23:55:03.92ID:cRkex/eY0
まだやってたねスプリングセール

更に通知きてたけど
サブスクリプション利用者限定の30%OFFクーポン来てる
2024/03/20(水) 02:07:56.85ID:2DnImCAud
せっかくこれ買ったのにSKYBOX買ってエロVRしか見てません

何に使えばいいのでしょうか?
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49a4-B5Zo)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:14:15.55ID:zLGkzpCA0
Teardownみたいな建物破壊ゲーをVRでやってみたいぜ
2024/03/20(水) 02:25:47.63ID:1JM0uh2b0
>>356
何に使いたくて買ったのですか?
それをやりましょう
2024/03/20(水) 03:16:17.60ID:MvkMnBgc0
夏までデカいセールやらんよな
バイオ4とアスガル2だけだと持たなそうだからアサクリ買うかなぁ
2024/03/20(水) 03:57:18.42ID:fZH/eBDDM
>>356
他の動画プレイヤーを試してみるのだ
4XVR video playerとかDeoVR Video StreamingとかHereSphere Video VR Playerとか
2024/03/20(水) 04:55:13.09ID:uzX8D/ls0
horizon workspaceは手元のちっちゃいホワイトボードしかないの?
会議室用とかの大きいのは…?
2024/03/20(水) 08:00:18.33ID:uzX8D/ls0
Gravity sketchかなりいいな。Bluetoothキーボード入力できないけど
2024/03/20(水) 09:36:19.74ID:gFFL0f1fd
きれいな世界をお散歩できるいい感じのゲームありませんか?
VRCもいいんだけど、人と関わりたくないっす
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d17c-DuwO)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:42:39.68ID:rtlSC2QJ0
>>356
ルームランナーしながら動画見てるわ
2024/03/20(水) 10:16:06.27ID:aa0D1QwqM
>>363
VRChatは意識しないと人との交流全然出来んぞ
ワールド巡りは大体ソロでやってる
フレとの交流は対人ゲームやる時だけだわ
2024/03/20(水) 10:19:00.81ID:pto5LglC0
なるべく全身使って運動になる楽しいボクシングゲームでおすすめある?
なんならボクシングじゃなくてもいい
スタンドアロンで出来るやつ
2024/03/20(水) 10:20:56.79ID:uzX8D/ls0
>>366
The Thrill of Fight
2024/03/20(水) 10:26:59.17ID:mxPxTVXH0
VRchatはプライベートインスタンス作れるし
誰にも邪魔されないよ
2024/03/20(水) 11:26:28.81ID:LOs8Rw3D0
>>366
bodycombat
2024/03/20(水) 11:32:23.70ID:uzX8D/ls0
>>363
Steamの The lab
Destination(ラ・ペドレラが好き)

meta のTRIPP(なんかキレイ)

あとはVRchatのVirtual Marketのマップとかまだ行けるなら散歩にいいよね。もう無理か?
2024/03/20(水) 11:34:37.59ID:uzX8D/ls0
自動あぼーんなんやねん
2024/03/20(水) 11:36:58.59ID:uzX8D/ls0
>>363

VRchat virtual marketのマップ

meta
TRIPP

Steam
The lab
Destination
2024/03/20(水) 11:37:17.08ID:wBIJ91q6d
>>358
いやそれがなんとなく買ってしまった
買えば面白いことできるんだろう位で
とりあえずなんかゲームしたいけど全く分からん
2024/03/20(水) 11:41:15.71ID:p2FpJQf9d
>>366
スーモ大襲来
2024/03/20(水) 11:42:11.67ID:wBIJ91q6d
>>360
いやあ動画だけ見ててもなあ
YouTubeは見てみたよ

カメラで自分の腕の動きを読み取ってアプリ内のアバターの腕も動くとか聞いたんだが…

下半身を読み取られると思うとエロ動画も怖くて見れない
2024/03/20(水) 11:54:03.88ID:mEd/1/up0
>>366
Beat Saberじゃあかんのか?
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b55-INMs)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:07:48.45ID:A4Ypc9Uj0
uevrスレは2スレ持たなかったか
だからスレ立てるほどでもないって言ったのに
2024/03/20(水) 12:24:22.92ID:ElcZv/vf0
>>377
スクリプトで消えただけだぞ
もう新スレ立ってる
2024/03/20(水) 12:48:32.63ID:uzX8D/ls0
RedMatterってやつおもしろいな。
エレベーターのガラスもコンクリの壁も本物レベルで色んな角度から見ちゃった。ガラスというよりアクリルっぽい傷の入り方…どの角度から見ても実物やんこれ。
そして偽物っぽいロシア語を左手の機械で翻訳するのも面白い。
座ってできる動きのあるゲーム探し歩いてたけどこれはなかなかいい。
2024/03/20(水) 12:50:27.99ID:uzX8D/ls0
air toneはquest3向いてないな。viveもまだquestにない利点を残しているようだ。
2024/03/20(水) 12:50:40.24ID:oTy3SR/id
UEVRの需要はあるけどもっと簡素化されないと
一部の利用者に限られるやろな
アプリ起動後にゲーム起ちあげて2D VRの
選択して前後左右の位置調整のみ必要くらいに
ならんと
2024/03/20(水) 12:53:23.93ID:H/HoPYn00
中古で安くなってきたから買ってこよー
2024/03/20(水) 13:09:29.42ID:7N0r5pvS0
>>366
Subspace Hunter
2024/03/20(水) 13:22:43.12ID:+HuC/hNgr
3の中古はタイミング見てヤフショで買うのが自分が探した範囲だと一番安かった
https://i.imgur.com/2wYc7Ev.jpg
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9be-mjnA)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:27:35.55ID:LfqeO5pI0
>>334 このdmm VRアプリじゃなくてheresphereで動画見ようとしたらdrmで再生できなかったhidoi
色々調べたら2つほど解除ソフト見つけた
https://jav-it.itch.io/jav-it
https://vimeo.com/925266538?share=copy

手順
quest3にheresphereをインストール
上記のソフトを使って見たい動画をPCで解除
heresphereのSMB経由で視聴

解除後は通常動画と同じ専用プレイヤー以外でみれる 試しにアマレコVR3の背景透過でエロ8KVR見たけどそこにいる感じがして驚き
2024/03/20(水) 13:28:06.41ID:WXjUjkuP0
>>356
それで合ってる 基本SKYBOX
それから評価の高い興味あるゲームをやる
飽きたらSKYBOX、DMMVRに戻る
その繰り返し
もうすでに君はVRにハマっている🫵☺
387名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM55-Ga2a)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:34:08.19ID:8tUNthBmM
今って8kvrなんかあるんか 4Kしか知らんわ
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM0d-JUtL)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:35:16.23ID:iV0E6OqBM
>>373
繰り返しできる定番のリズムゲーム(設定によりぶった斬るだけや撃つだけにも可)
Beat Saber
Synth Riders
Pistol Whip

気分が落ち着けたい時等にたまにやる用MRハンドトラッキングのパズルゲーム
Cubism
Puzzling Places

Google Earth、Googleストリートビュー閲覧アプリ
Fly
Wander

PCと連帯用ツール・動画再生アプリ
Virtual Desktop
SKYBOX VR Video Player
ここら辺がメジャーで万人向け

他は
自分の好みのフィットネスゲーム
FunFitLand(アルファ無料版)、PUNCH FIT(無料)等

インストールや設定がややこしいけどXPS (XNA Posing Studio)形式のリアルなモデルやMMDモデルをパススルーで躍らせるキャラクターモデルビューアー・モーションプレイヤー
DanceXR

ここら辺もスタンドアローンVRヘッドセットらしい体験ができるアプリ
2024/03/20(水) 14:08:20.95ID:Ojx7Q4Qrd
>>388
ありがとう
とりあえず一番上のビートセーバーてのやってみるか
2024/03/20(水) 14:21:22.46ID:0fij7Mnxd
>>389
なぜアスガルド2やらないの?
2024/03/20(水) 14:28:35.67ID:Ojx7Q4Qrd
>>390
なぜかと言われても…
初めて聞いたよ
2024/03/20(水) 14:36:04.25ID:Ojx7Q4Qrd
申し訳ない
バンドルされてたアプリなんだね
今知ったわw
これからやります
2024/03/20(水) 14:40:03.80ID:uzX8D/ls0
>>391
新品で買うと付いてくるよ
やったことないけど。
他にもquest+だか半年ついてきて、これが結構何個も無料で落とせるのがあって色々試せていいね。

今はhorizon workroomやってmacでコード書いてたけど結構使えなくもないレベルで面白い。
手元だけパススルーで、普段役に立つことのないmacのキーボード光る機能が活躍したw
でかいホワイトボードもあるし手元にもメモできるし、なかなか使い道がありそうだ。VRミーティングもわりと現実的範囲だなこの性能なら全然ありだ。移動と時間合わせと場所取りがノーコストになる。
2024/03/20(水) 14:48:46.19ID:EJXhpOL70
じゃんぱらで6.5万でゲット。2と迷ったなぁ
2024/03/20(水) 14:48:56.50ID:B6Vc0HG70
アスガルド2全然距離感が掴めないわ
あと両手に武器持ってるとすぐ武器同士がぶつかるし
操作に慣れないわ
2024/03/20(水) 14:53:40.32ID:Ojx7Q4Qrd
>>393
quest+ね
ありがとう

憧れるけどうちの会社VRミーティングするような最先端じゃないんだわ
ジジイが未だにFAX使ってるしw
2024/03/20(水) 15:05:06.69ID:7N0r5pvS0
Quest3がVIVEトラッカー無しでPCVRのフルトラできるようになったね

Quest3はアップデートで既に
・Inside-Out Body Tracking(IOBT)
で上半身のトラッキング
・Generative Legs
で下半身のトラッキングはできているけど

最近Quest版VirtualDektopが1.30.4.0にアップデートされて
・Inside-Out Body Tracking(IOBT)
・Generative Legs
の2つの機能使ってSteamVRのVIVEトラッカーのエミュレート機能追加されたぜ
https://i.imgur.com/vDdvFT4.jpg

つまり精度はまだ現物には及ばないけど
Quest3でQuest版VirtualDektopでPCVR遊ぶ場合
VIVEトラッカー不要でフルトラできるね

ちょっと試してくるわ
2024/03/20(水) 15:09:14.22ID:mxPxTVXH0
カタログにあったから
The Crimbプレイしてみたわいいんだけど
quest3だと最適化されてないのかな

タイトルの提供表示の時点でカクカクしてるし
プレイ中にちょくちょく ソフトがクラッシュしてゲームにならない
2024/03/20(水) 15:29:05.86ID:7N0r5pvS0
足だけ現物のVIVEトラッカーで上半身だけエミュレートってのも可能なのか
「Virtual Desktop Body Tracking Configurator」使えばいけると

あとアップデートでIndexのコントローラーもエミュレートできるね
つまりIndexのコントローラーの指トラッキングも再現できると

Quest版VirtualDektopを起動してVirtualDektopのメニュー開いて
右枠のSTREAMINGを開いて
「Forward tracking data to PC」をオン
そして「Emulate SteamVR Vive trackers」をオン
(Indexのコントローラーの指も再現するなら「Emulate Index controllers」もオン)

次にSteamVRの設定から
「スタートアップ/シャットダウン」を開いて
「アドオンの管理」を開いて
「Virtual Desktop Streamer (Quest)」をオンにする

あとはVRchatとかでフルトラ使うゲームでフルトラのキャリブレーション等とかすればOK
2024/03/20(水) 15:42:20.73ID:uzX8D/ls0
座ったままできて、腕もそんな振り回さずしかしハイスピードな感じのゲームなんか無いですか?
dash dashレーシングくらいしか無いかな?レビュー低めだな…
2024/03/20(水) 15:45:35.53ID:yGklBOw30
>>398
うちでは普通にプレーできたよ。とくにトラブった記憶はないなぁ。
2024/03/20(水) 15:59:53.42ID:IAWxz4df0
うちも何ともないな
VRChatは詳しい風なのにゲームには不慣れなのか
2024/03/20(水) 16:13:35.79ID:7N0r5pvS0
Quest版VirtualDektopのトラッカー動作OK
https://i.imgur.com/LtEzbLc.jpg
https://i.imgur.com/BJFxgEM.jpg
2024/03/20(水) 16:25:10.20ID:7N0r5pvS0
バーチャルモーションキャプチャーも
Quest版VirtualDektopのトラッカー動作OKだね
https://i.imgur.com/k8j64V0.jpg
2024/03/20(水) 16:28:58.92ID:+5ONfK3/0
dance dashで実用的に使える精度出るのか気になる
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-JUtL)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:38:20.33ID:LVcgmSWUM
>>400
手持ちのゲームの中でRUSHってゲームでは故岩田社長が任天堂ダイレクトでやってた直接!ポーズみたいにコントローラー持った手を前に揃えて突き出して進行方向を指して操作する操作方法モードがあって
それ使わないとまともに勝てないんだけどそのモードなら座ったままでもゲームできる
ただ問題は特にウイングスーツっぽい体験などもなくてゲーム自体はそれほど面白く感じない
レースゲームはそれとCarve Snowboardingしか持ってないし参考にならないだろうけど

dance dash気になるけどquest2とプロ用でquest3の認識はアルファ版らしんだよね
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM0d-JUtL)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:41:09.48ID:gGyv7FFIM
ごめんトラッカーの話か
2024/03/20(水) 16:48:03.86ID:7N0r5pvS0
足を上げる動作はまだ出来ないので
音ゲーやダンスゲーはまだ微妙かと

PC版のBeat SaberとかPC版OhShapeとか
音ゲーやダンスゲーは買ってないので実際の動きがどうなるのかはわからん
誰か試してみて

ただ上半身の腕とか肘とか
腰は簡易的にしてはいい感じ
2024/03/20(水) 16:52:19.22ID:+5ONfK3/0
ありがとう、Quest3単独でdance dash遊ぶのはまだ無理そうか
2024/03/20(水) 17:17:36.05ID:nxMOP9fw0
>>366
全身は使わないかもだけど、ボウリング面白いよ、場所あんまりいらないし
2024/03/20(水) 17:19:13.76ID:mxPxTVXH0
>>401,402
まじか おま環なのか
2024/03/20(水) 17:22:27.16ID:uzX8D/ls0
>>406
どういうことかわかんなかったけどウィングスーツだったw
手軽にできて動体視力鍛えられそうなソフトが欲しいのですがなかなか無い。飛行機は離着陸が時間を食うし。
RUSTはなかなかよさそうですがベッドに寝そべってやるもんですよね多分
2024/03/20(水) 17:23:43.17ID:uzX8D/ls0
RUSTじゃなくてRUSHだ
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13be-yVw+)
垢版 |
2024/03/20(水) 17:41:30.69ID:VM/i5n610
>>366
Move Fast
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/6087525674710349/
ピッタリだと思うけど
2024/03/20(水) 17:43:36.08ID:VM/i5n610
まだデモレベルだけどね
2024/03/20(水) 17:55:35.57ID:VM/i5n610
今調べたら、今は似たようなの沢山あるんだな
上にもあるbodycombatもそうだし、
Hitstreamってのもそうか
Hitstreamは無料デモもある
2024/03/20(水) 18:07:22.26ID:ngd8A8190
VR MMOのZenithってのやってみたいけど英語のみらしいからできない…😵
2024/03/20(水) 18:13:55.04ID:ekHX/or/0
此処だけChMateで見たのに未読なルナ
2024/03/20(水) 18:21:18.66ID:mxPxTVXH0
>>414
このソフトが出た頃だったか
ハンドトラッキングの挙動がかなり良くなったのは

上半身のトラッキングとついでに下半身のトラッキングもAIさまさまって事か

ザッカーバーグは2024年中にエヌビディアのH100のグラボを34万個を仕入れる予定とか言ってるらしいし
2024/03/20(水) 19:39:00.72ID:mEd/1/up0
stripchat vr日本人とは言わんアジア系もっと増えないかな
2024/03/20(水) 20:06:54.91ID:uzX8D/ls0
horizon workroomかなり洗練されてるね。
寝ながらコード書いたりはできないけど机が前にあればかなり使えそうだ。
https://youtu.be/DbSPCTl2B1o?si=YRBGQyBs7y0xqaqa
2024/03/20(水) 20:25:27.73ID:EJXhpOL70
quest3むずいなー

ひとまずバイオハザード4買ってみた
2024/03/20(水) 21:40:47.15ID:mxPxTVXH0
>>422
今はスプリングセールだからね
PCVRもする機会があるなら
VirtualDesktopアプリも買っておいて損はないよ
2024/03/20(水) 22:00:31.80ID:EJXhpOL70
>>423
それってsteamでできるんじゃないんですか?

上の方ででてたMove Fastやったけどフィットボクシングと違ってあんまり運動にならないと思った。前後ろ前後ろがないからなんだろうなぁ。
2024/03/20(水) 22:17:08.10ID:EJXhpOL70
パソを操作できるのか、バーチャルデスクトップ操作できないんだなーと思ってたから買いました。ありがとう
2024/03/20(水) 22:21:26.80ID:pto5LglC0
>>366だけどありがとう
メタボに近付きつつあって危機感感じてたから身体動かすわ

ところでInto the radiusってVR版STALKERみたいなゲーム持ってる人いたら、
PCVRとQ3スタンドアロンでどれくらいグラフィック違うか教えてほしい
2024/03/20(水) 22:47:37.85ID:EJXhpOL70
うーむ、Androidの画面をquest3に投影することはできないのか
2024/03/20(水) 23:15:16.52ID:0fij7Mnxd
>>427
何度も同じこと言う奴がいるがimmersedでできる
スマホのモニターとしてQuestに写してキーボードとマウスをつなげばスマホで仕事ができる
2024/03/20(水) 23:22:55.50ID:yGklBOw30
>>426
Into the radiusは、はまったらVR最高ゲームになっちゃうよw

基本的にQuest用のは専用にデチューンされてて快適に動くように作られてると思う。
PCVRのグラフィックはPCの性能に依存するけど、やっぱりQuest版より作りこみが綺麗だよ。
Quest版やりたおしたあとに初めてPCVR版の基地に入った時、その作りこみに「綺麗〜〜! てか汚なw」てなって笑ったw
2024/03/20(水) 23:32:44.23ID:pto5LglC0
>>429
ありがとう
今調べたらQuest版とRift版(PCVR)はクロスバイ対応で
Quest版買えばRift版も貰えるらしいから
Steamじゃなくてそっちで買うわ
2024/03/20(水) 23:33:49.67ID:yGklBOw30
>>430
うんうん、それがいいよw
2024/03/20(水) 23:54:19.82ID:EJXhpOL70
>>428
インストールしてみたがうまく繋がらないなぁ。認識はしてるのになぜ接続できないのか。
続きは明日やるか
2024/03/21(木) 00:37:51.59ID:Owl2DmdI0
パススルーとハンドトラッキング
完全にSFの世界でビビるわ
2024/03/21(木) 02:18:55.96ID:IJnlZWic0
immersedを久しぶりに起動してみたのですが、起動時のゲージが途中で止まって起動できなくなってしまいました。
中央にiマークが表示されてその下にゲージバーと、ネットワーク接続を確認中→ヒント:****というのが出る画面です
おそらく2ヵ月ぶりくらいだと思うのですが、その間に何かアプデしないと使えなくなるようなこととかありましたでしょうか?
2024/03/21(木) 05:07:20.87ID:y8OFbrGlM
うちはimmersedはチュートリアルの途中で終了したら次起動したときゲージが8割ぐらいで止まってアップデートしろって出た。
再起動で治って設定して
macつないだけどモニター3つがローディングぐるぐる🌀し続けるだけで何もできなかった。
2024/03/21(木) 05:17:08.76ID:iasRhPHo0
アスガルドラース2:MetaがQuest3のプロモーションを6月まで延長
Asgard's Wrath 2: Meta extends Quest 3 promotion until June
https://mixed-news.com/en/asgards-wrath-2-meta-extends-quest-3-promotion-until-june/
2024/03/21(木) 06:05:31.37ID:H8Npcdw0M
Meta Questリサーチ調査参加のご案内 | 4/12〜4/21

Meta Questが4月12日から4月21日までに東京、日本にて実施する一連の60〜120分の調査セッションについてご案内いたします。
調査の目的は、人々がMeta Questをどのように利用しているか、そしてMeta Questがその体験をどのように改善できるかをより詳しく分析することです。
参加者として選定され、調査にご参加いただいた方は$150 USDを受け取ることができます。
2024/03/21(木) 06:30:07.21ID:dAJPRf+a0
DMMとSKYBOXが主です
というのを根掘り葉掘り
120分質問責めされるのかあ
2024/03/21(木) 06:31:08.46ID:LZWHhrn10
>>437
それきたわ
家庭訪問インタビュー2時間てなんなん?
2024/03/21(木) 06:52:54.12ID:y8OFbrGlM
部屋をまたVRしやすい感じに変えるかと思ってるけど、figminで各家具とか本の大体の大きさをまとまり毎にキューブでタイトル書いて用意してから収納したい場所に当てはめていけば楽そうだな。MRは完全に実用域じゃないか。
2024/03/21(木) 06:56:48.83ID:y8OFbrGlM
メジャー持ってなくても測れるし、抑えておく必要もない…
これはゲーム機ではなくて家電というかなんかもうちゃんと新しい何かだ。
2024/03/21(木) 08:19:42.15ID:FfpKbeuld
>>439
全部の質問応答想定で最長二時間でそ、まあ珍しいというほどではない。
ゲームにしか使ってないならビジネス系はなくなるし、逆な人もいるだろうし。
フィットネスやホームユース系(ブラウジングとか動画視聴とか、リラックスは外れる?)は全員対象てところかな?
2024/03/21(木) 08:38:16.55ID:2o5mtFOb0
ヨドバシやビックで売ってるリードの3480円のシリコンカバーってどう?
公式のは高いし鼻部分がないからサード製の探してる
2024/03/21(木) 08:42:33.97ID:i1KzazwT0
>>437
たまーにくるよねそのアンケート調査
家庭訪問は嫌だけど
何処かの場所に集まってのアンケートならやるんだけど
2024/03/21(木) 09:04:49.96ID:5aCB96TF0
発売前から予告されてたフィギュア置ける機能いつになったら追加されるんだ
https://i.imgur.com/d8uqT2e.jpg
https://i.imgur.com/QgcCgMi.jpg
2024/03/21(木) 09:17:49.40ID:pQYKCXsM0
フェンシングもパススルービートセイバーも来ないね
2024/03/21(木) 10:14:20.55ID:wmy32FUoM
in deathとかdemioのトロフィーとしてフィギュアを部屋に飾れたらいいな
2024/03/21(木) 10:22:51.74ID:BFgh7n8V0
姪っ子がVRやりたがるが、
アクションもパズルもホラーも駄目で、サンドボックス系でマインクラフトVR入れるも一人でやるのは嫌だと言い、
結局VRのチュートリアルアプリやSteamのThe Labやってる。
RiftSのホームの模様替えも気に入ってたけど、部屋の家具をシッチャカメッチャカにするって遊び方で・・・。
2024/03/21(木) 10:31:37.43ID:y8OFbrGlM
>>447
各ゲームのトロフィーがフィギュアとしてhomeに置けるのいいな。攻略のしがいが有る
2024/03/21(木) 10:59:55.80ID:y8OFbrGlM
>>448
https://www.oculus.com/experiences/app/4395292760584049/?utm_source=oculus&utm_medium=share
評価4.9のmossとかならどうだろ
2024/03/21(木) 11:04:26.78ID:FfpKbeuld
>>448
ピタゴラスイッチ系ゲーム、ピタマスター(Gadgeteers)はどう?
SF系バリエーションとしてGravity Labてのもあるが。
2024/03/21(木) 11:17:28.88ID:BFgh7n8V0
>450,451
ありがとうございます。参考にします。
2024/03/21(木) 11:21:21.59ID:i1KzazwT0
>>448
ハッピーおしゃれタイム
おっさんでも可愛く着飾れる
454名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-B5Zo)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:02:11.87ID:SlgMlYJ/d
>>448
VR年齢制限の13歳以下なら注意な
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4995-eE4t)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:58:23.77ID:KXDA2ckS0
150ドルは魅力的だがそんなに俺のスカイボックスの使い方知りたいんかザッカーバーグよ
2024/03/21(木) 13:22:02.75ID:ahFDeiLI0
ザッカーバーグ「ふーん…エッチじゃん」
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b44-8PTu)
垢版 |
2024/03/21(木) 13:48:21.69ID:VX2P6CV/0
Asgard’sWrath2クリアしたけど、なんという難しさだ。本当に無料特典でついてくるゲームかこれ?
みんなクリアしたの?
2024/03/21(木) 14:02:27.51ID:oq7SP3Si0
まだプレイしてない
1も無料だったからそっちを酔いながら途中までやった
2024/03/21(木) 14:06:08.11ID:8DPHLIOLd
>>457
昨日教えてもらってやっけど酒場に出て来て鳥で死んだ
修行して出直します
2024/03/21(木) 14:27:57.07ID:uhax4WIE0
>>457
近接戦闘に慣れないな
距離感が掴めないのと回避操作しながら腕振るとか難いわ
2024/03/21(木) 14:57:33.87ID:iasRhPHo0
>>457
バンドルゲームはいくつか用意してあげてほしかったな
アスガルドはゲーム初心者向けじゃない
2024/03/21(木) 15:09:46.32ID:ML9vQKOyM
>>461
Quest+6ヶ月無料で二十本くらいは落とせるよ?
毎月2本もらえるだけかと思ったら他にも沢山あった
2024/03/21(木) 15:19:54.08ID:sRfeu81ud
>>461
バンドルと言わなくても無料のゲームが沢山あるからね
ポピュレーションワンもハイパーダッシュもブラストンもバンドルされてるようなもんだし
Taiko Frenzyも話題にすらならないし
マエストロも凄いのに
2024/03/21(木) 16:29:15.68ID:S0u04rvm0
>>462
6ヶ月無料は512GB版だけでは
2024/03/21(木) 16:31:35.96ID:ML9vQKOyM
>>464
そうだったのか…
2024/03/21(木) 16:40:31.70ID:FfpKbeuld
セガマーク3時代の昔から、本体付属とか無料とかは高難易度と相場が決まってる。
#誰でも入手できるからこそ、誰でもクリアできるとなると付加価値が低いと言われかねない時代だった、ゲーセンですら死に覚えゲーが普通。
2024/03/21(木) 16:42:05.12ID:fne5t5wf0
>>465
あれサブスクやめたら使えなくなるみたいよ。
2024/03/21(木) 16:49:19.01ID:i1KzazwT0
quest2の絵Eliteストラップバッテリー付きも半額レベルに下がってるね

自分はAliで買ったマウンターを使って
quest3でquest2のEliteストラップバッテリー付きを使ってるから選択肢としてはありじゃね
2024/03/21(木) 17:01:40.53ID:ML9vQKOyM
>>467
マジですか
RedMatterクリアしなきゃ
2024/03/21(木) 17:49:02.29ID:3SuiLCqjd
洋ゲーと言うのは元々高難度だよ
外人は簡単にクリアできるゲームはつまらないと評価される
日本人は自分がクリアできないと糞ゲーと評価する
2024/03/21(木) 17:56:37.64ID:5SdDas5Q0
アースガルズは最初のバーで酔ってだめだった
2024/03/21(木) 18:03:18.77ID:GQaT9npt0
アリゾナ2買ってクロスバイのRift版も入手したんだけど
Rift版の方は360°トラッキングアプリだから対角線または
3機のOculusセンサーが必要ですと入手前に出てた
Rift版はセンサーとやらが無いと出来ないのかな
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49ef-FDlJ)
垢版 |
2024/03/21(木) 18:33:59.85ID:M7p88K6x0
>>454
年齢制限は10歳まで下がったよ
https://www.moguravr.com/meta-reducing-quest-minimum-age/
13歳というのはアメリカの法律的な問題も絡んでた模様(Twitterとかも13歳から許可だった

アミューズメント施設では8歳からOKになってる、こっちは短時間しかやらせない前提だろう
https://exra.or.jp/pdf/guidelines.pdf
2024/03/21(木) 18:59:09.57ID:5aCB96TF0
>>448
子供だったらJob Simulatorとかいいんじゃない?
2024/03/21(木) 19:31:29.26ID:lW7ljrIc0
>>473
斜視になるかもしれんのだっけ?
大人だと逆に良くなるんだよね。
昨日1日しかやってないけど今日は景色がクリアに見える。
多分現実の日常と違って目を凝らして見たくなるのも影響あるだろうな。
初代クエストとかより3はより見たくなる画質だしスポーツ系とかやってたら絶対視力上がる。
2024/03/21(木) 19:43:44.88ID:zZ7H1pRWr
ここでよくレンズの話が出てるけど
普段眼鏡だけど夜な夜な布団の暗い中で近距離のスマホ見るのは裸眼で大丈夫な知り合いがいて
そんな人でもレンズっているの?
一応これ近距離で画面見てるけどちょっと違うんかな
2024/03/21(木) 19:54:16.82ID:OxLyVixH0
>>476
目のすぐ前に眼鏡的にレンズを置くことで焦点を中距離になるよう調整して小さなFPDを視野いっぱいに拡大してるので、中距離が無理な人は補正レンズが必要。
2024/03/21(木) 19:56:26.89ID:geXmfEtz0
>>476
その理屈だと鏡を使えば近視が克服できるということになる
2024/03/21(木) 20:02:11.45ID:mn2KdBuu0
たまに視度調整できるっていうHMDあるけどあれコスト高いのかな
2024/03/21(木) 20:04:48.11ID:OxLyVixH0
>>479
調整可能なスマホHMD見るとわかる、目との距離を調節するだけ。
コストはともかく、強度はなくなるかと。
2024/03/21(木) 20:11:45.33ID:lW7ljrIc0
Figminずっとやってられるわこれ
まさにMR
PianoVisionもセットアップ中だけど週末だな…MIDI機器ってなんでこんなボタン多いんだ。MIDIやってるやつらおかしいだろ記憶力強すぎだろ
2024/03/21(木) 20:21:06.29ID:t6XL7o5w0
QUEST2また値下げされてるけど3もボチボチ下がるのかな
バンドル付属も終わるし
2024/03/21(木) 20:31:32.37ID:JVVjun6G0
>>479
裸眼にとっては無駄コストだし、
範囲外の視力にとってはどうしょうもなくなるしだからでない?
2024/03/21(木) 20:35:03.13ID:tg4VT3WP0
なあ、なんで発売して1年も経たずに値下げされるかもなんて妄想できるの?
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4901-m9L2)
垢版 |
2024/03/21(木) 20:46:19.19ID:QIPsvqGk0
質問。メタクエスト2が31000円と安売りされてる。3も欲しいが高い。例えばアイフォン13.14.15てほぼ同じだけど、ほぼ同じなのか。それとも全く別物で3買わないと後悔する。みたいなものなの?ちなみにゲーム重視ではない。
2024/03/21(木) 20:55:39.37ID:dj+OAX/l0
ゲーム系のサブスクリプションでいつも思うのは
やめたら手元に残らないのが嫌だ
気に入ったのを買えばいいだけの話だけどそれならサブスクいらないよな

サブスク期間中は50%オフで買えるとかメリットが無いと入らないな
2024/03/21(木) 21:01:43.73ID:h/IsW2fU0
>>485
予算によるけど買えるなら3買ったほうが良いと思う
価格比がそのまま性能比と考えていい
2買ったあとお金あったら3も絶対欲しくなるから
2024/03/21(木) 21:04:08.28ID:JVVjun6G0
>>485
できる事自体は現状カラーパススルー以外は同じ。
ただ値段分映像やら使い心地やらが良くなる。
2024/03/21(木) 21:04:48.44ID:LRATw/9B0
>>485
絶対的に3
まぁ2の劇狭スイートスポット体験してからの方が3のありがたさはわかりやすいけど
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb77-mfmx)
垢版 |
2024/03/21(木) 21:06:31.96ID:awpiNVev0
数百のゲームを遊んで面白かったものを買う
数百のゲームから面白そうと思ったものを買う

全く違う
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ad-8EbV)
垢版 |
2024/03/21(木) 21:07:16.23ID:8La8wI//0
>>476
それたぶん近視だから補正レンズ要るで
2024/03/21(木) 21:09:52.92ID:h/IsW2fU0
Amazonで純正の5mケーブル買ったけど一万とは思えないほどコネクタ部分が安っぽい
結構な頻度でエラーも出るし、返品したほうがいいかな
2024/03/21(木) 21:11:31.95ID:y/Hha5fa0
>>485
断然3の方がいいけど、2を知らずに3買うと“2で十分だったんでは?”とか思うかもね
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bb3-+ZUR)
垢版 |
2024/03/21(木) 21:15:17.84ID:9BHAooRi0
サブスクでも期間内どれでも無制限見放題やり放題系なら試用として使えるけどサブスクの形式で試用として使うには十分選択肢のない形式のもあるから一概にはなんとも
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4901-m9L2)
垢版 |
2024/03/21(木) 21:32:33.68ID:QIPsvqGk0
>>489
なるほど、ありがとー。予算はなんとかやりくりして夏までに買うわ。
2024/03/21(木) 21:36:22.01ID:3SuiLCqjd
>>492
ケーブル自体いらない
2024/03/21(木) 21:36:37.79ID:GQaT9npt0
quest +で利用してるゲームって購入済み表記になってるから
その間いくら安いセールがあっても購入出来ないって事か
2024/03/21(木) 21:40:21.23ID:3SuiLCqjd
>>485
ゲーム重視じゃなくて何やるの?
やる目的が無いならどうせ直ぐ使わなくなるからQ2で十分なような
2024/03/21(木) 21:41:54.59ID:JGXkqi8J0
>>498
言わなくてもわかるだろ?察してやれw
2024/03/21(木) 21:43:42.69ID:3SuiLCqjd
>>494
そもそも試用目的ならどのソフトもデフォで試用できるだろ
無条件返品可能なのだから
2024/03/21(木) 21:47:31.82ID:3SuiLCqjd
>>499
その目的が動画を見る為だけならQ3は高杉だろ
Q2で十分
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM0d-Zp85)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:00:05.37ID:zHuwfVp1M
アメリカじゃ信じられないぐらい返品するらしいがsteamもmeta Storeもよく調べて吟味した上で買って動かなかったの一回やっただけだな
審査から返金まで期間かかるが勝手にやってくれるけどカード会社にばんばん返金履歴残るだろうからちゃんと調べてから買えよと思われてそう
2024/03/21(木) 22:15:43.91ID:b4tjE3ZC0
in deathの苦悶の前触れなんて達成可能なのか?
テレポート矢使ってダメージ減らして全部ヘッドショットでも達成できなかったんだが
2024/03/21(木) 22:18:03.55ID:EwvluE3v0
>>501
動画視聴なら2でいいよな
画質はいいけどすぐ慣れるし
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73b7-m9L2)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:20:44.15ID:HEmwfVmH0
普通にライトゲーマーてこと。game passのVRもしてみたいし、パソコン接続してのMRや動画とか色々やりたいことはやりたいが。
2024/03/21(木) 22:25:52.09ID:wFSCBPdw0
テレビや他の家電みたいにどこにでもあって使用感の想像がつくものじゃないから
エントリークラスで足りるのかフラグシップじゃないと普段遣いに耐えないものなのか感覚わからないよね
2024/03/21(木) 22:30:00.75ID:t6XL7o5w0
動画視聴なら2でいいだろ
なんならゲームでも2でいい
オプションは必要だからその分金かかるが
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73b7-m9L2)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:37:29.61ID:HEmwfVmH0
エントリークラスといってるけと、普通にpro除いて2もフラグシップなんじゃないの?2の後継品が3なのだから。アイフォン13の後継が14みたいなもんでしょ。単に今のフラグシップか一世代前のフラグシップかってことでしょ。
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 937c-qkIm)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:46:45.49ID:5+NsFGvo0
学生は2を買え
社会人なら3を買え
2024/03/21(木) 22:48:42.82ID:dj+OAX/l0
社会人なら3を買えは同意するが学生ならバイトしてでも3を買えだろ
2024/03/21(木) 22:59:01.60ID:mn2KdBuu0
これコントローラーの電池残量って相当適当?
80%残っててボタン効かなくなったから焦ったわ
替えたら動いた
2024/03/21(木) 23:00:18.87ID:wWm0+miR0
バイオハザード4難しいなー
2024/03/21(木) 23:26:30.06ID:MwAcFuyS0
>>508
フラグシップの意味が
2024/03/21(木) 23:27:37.16ID:oq7SP3Si0
動画視聴やPC操作しながら飲み物取りに行ったりトイレのパススルーはやっぱカラーのがありがたい
イヤホンやヘッドホンするならわからんが、スピーカーも3のが良い
2024/03/21(木) 23:27:41.15ID:56rn89cFM
クエスト3とバーチャルデスクトップでフルトラッキングできるようになったのはVRCHATする人には魅力かも
2024/03/21(木) 23:48:54.94ID:wRLKwfFW0
Asgard's Wrath 2のおまけは6末まで延長になるのか
2024/03/21(木) 23:53:23.60ID:5aCB96TF0
>>346
もしかしてこの人?マジで作ってるじゃんスゲェw
https://twitter.com/wakufactory/status/1770823173035987144?t=oHPql7bl-4-dO8Zh6Z1h_A&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/21(木) 23:59:19.20ID:3SuiLCqjd
Q2とQ3じゃ値段が倍違うからな
MR使ってアップルが言ってるような事がしたいならQ3しか選択は無い
他ならQ2でよい
PCVRをやるなら4070tisは必要だから更に10万円以上は掛るけど
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-GHJl)
垢版 |
2024/03/22(金) 01:59:39.89ID:Nvq3Xs14M
>>476
自分がそれだけどスマホの2分割至近距離で見るとVRっぽくなるよ
でも正面だけだね
映像は周辺まで広がるようにゆが歪ませてるからどのみちそれを補正するレンズが必要なんじゃないかな
2024/03/22(金) 02:03:00.61ID:2HVWK2C40
>>517
ちゃうで!
2024/03/22(金) 02:04:35.74ID:+HVCmsK/d
>>518
少しクスッと来た
2024/03/22(金) 02:20:26.95ID:9K0FjHmmr
>>514
なんか2のスピーカーの音出るたびに顔面にポッポッ空気砲的なの当たるの地味にストレスだったわ
523名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H6d-IOXH)
垢版 |
2024/03/22(金) 02:21:43.16ID:3au5+iY2H
WiFi7対応Quest3ってでるのかな
2024/03/22(金) 03:00:51.03ID:2g3lND5X0
WiFi7にどこまで幻想抱いてるの?
レイテンシーに関しては7になっても大差ないと記事にもなってた
2024/03/22(金) 03:06:52.79ID:ttINe0FY0
QuestのWifi7よりWindowsから5Ghz、6Ghzでホットスポット立てられるようにしてくれる方が嬉しいな
2024/03/22(金) 04:25:50.55ID:yqOgh0pKM
スマホにWi-Fi直結して使うタイプの内視鏡的なカメラをクエストで使う手段は無いものか…両手空くから相性いいんだが
2024/03/22(金) 05:41:19.91ID:xx/C2Qmq0
2持ってない人←どうせ欲しくなるから3買った方が良い

2持ってる人←2フリマで売れば2万円返ってくるから売って3買った方が良い
2024/03/22(金) 05:49:45.79ID:qtGK68630
>>526
普通にそれをメーカーに伝えてクエスト対応して貰えばいいじゃん
2024/03/22(金) 06:11:41.22ID:hyl85nJ20
2所有したまま3買ったクチだが、使わなくなった2をメルカリやオクに流すのも考えたけど、どうせなら知人に譲ってVRフレ作りたい
が、なかなか適当な知人がいないorz
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b0f-8PTu)
垢版 |
2024/03/22(金) 06:37:15.38ID:5TjUSiu90
VisorでDisney+が見れるらしい。AVPと同様に3D映画も視聴できるなら凄いね

>ImmersedのVisorに3Dビデオプレーヤーが登場

現実の映画館で偏光メガネを使って見る3D映画は、視力を酷使して嫌だという人がほとんどでしたが、ImmersedのVisor 4Kで初めて3D映画が非常に楽しく見られるようになりました!
まるで映画の中にいるような感覚になります!

Visorの画素数は4K大画面テレビよりも多く、超高解像度の4Kスクリーンで豊かな色彩と深い黒を体験できます。

Visorには、お気に入りのサービスをストリーミングする機能も搭載されています。
Netflix、Hulu、Disney+、Prime Video、Paramount+、Peacockなどのサービスをシームレスにお楽しみいただけます!
2024/03/22(金) 06:55:37.75ID:yqOgh0pKM
>>528
やっすーい中華製品だよ。医療用とかじゃないやつ

>>529
うちは音ゲーとかボクシング用に古い機体使うよ。激しく動くタイプだとそんな画質いらない気がするし
2024/03/22(金) 06:58:54.42ID:UvNgKd6jM
>>527
quest2とquest3で使い分けてるから
両方いる
2024/03/22(金) 07:12:26.01ID:k4Ek9erc0
Quest2の128GBが
3万9600円から3万1900円になったのか
2024/03/22(金) 07:21:39.74ID:+aWWNGE2M
simカード挿せるモデルは出ないのかな
2024/03/22(金) 07:46:13.10ID:C/Tj4xSA0
quest2ってアスガルドラース2でも一部マップで処理落ちしてガクガクになってた
2024/03/22(金) 07:49:51.51ID:UvNgKd6jM
>>535
そういうときは Quest Game Optimizar使って AW2を動作させてる時のquestのクロックに余力がある設定なら
クロック上げる事で緩和させられるだろう
2024/03/22(金) 07:54:55.24ID:DK6uihtL0
>>529自己
そういえばQuestてアカウント追加して2つのQuestで1つのソフトを同時起動して協力プレイとか出来るんやね
これ試してみるわ
2024/03/22(金) 08:15:49.76ID:/Zp0sKbP0
とりあえずヨドバシとか行って被ってみて体験できるところまでやってみたら
2024/03/22(金) 09:25:32.04ID:Sp0Cxz8l0
>>530
visorめちゃ良いな
2024/03/22(金) 11:35:19.13ID:/Zp0sKbP0
思ったより早くBOBO S3 PRO届いたわ
2/28注文組
AMVRの接顔部と組み合わせると接顔部の上とおでこフレームが干渉するけど
先人方は何使ってるんだろか

没入感優先なんで接顔部自体は付けたい
2024/03/22(金) 11:58:50.59ID:5m+Oj/o60
2/24注文組でまだ届いてないんだが😡
542名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-B5Zo)
垢版 |
2024/03/22(金) 12:01:39.30ID:xV/1DXQRd
bobovr m3proで妥協してるが後続のそんなに良いのか?
2024/03/22(金) 12:05:01.41ID:fvyZVMS30
どこに妥協してるのかわからないから君次第としか
妥協してる部分が改善されてるなら君にとっても良いものだろうし、そこが同じならどうでもいいんじゃない?
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5997-qkIm)
垢版 |
2024/03/22(金) 12:25:30.44ID:epo6J0+Z0
バッテリー付きエリートストラップを選ばず妥協してる時点で同じようなものだから気にしなくていいんじゃない?
2024/03/22(金) 12:53:22.01ID:LkmwlyCyd
これ来た人います?
まともなやつかどうか、ちょいちょい
開催されてるやつかわからんけど

https://imgur.com/a/ltTOJrj
2024/03/22(金) 13:20:31.43ID:uFOwfPT70
>>544
前作に続き地雷で名高い純正アクセ様じゃないですか
547名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-B5Zo)
垢版 |
2024/03/22(金) 13:34:08.33ID:xV/1DXQRd
今は知らんが最初期は不具合地雷扱いで買いにくかったんよなエリスト
改善版送られて2個持ちの勝ち組になったの多そうだが
548名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-B5Zo)
垢版 |
2024/03/22(金) 13:36:15.19ID:xV/1DXQRd
あっbobovr m3proの妥協してる部分はフィットネス
連続20分プレイでレンズ曇るからクールタイム入れて累計1時間やるのめんどいとこ
2024/03/22(金) 13:42:45.48ID:xMaTD+A80
発送通知キター
初代PSVR以来のVRなのでどんだけ進化してるのか楽しみ
2024/03/22(金) 13:55:31.20ID:p7N07sKW0
で、Quest3sは完全にデマなのか?
2の価格改定は在庫処分なのか?
2024/03/22(金) 13:58:44.44ID:RsTHMgUc0
>>550
前々から発表されてたよ
Quest3よりも安価で コントローラーレスのVRHMD
2024/03/22(金) 14:07:20.61ID:5jCAsuovd
>>550
在庫処分だろうね
Proなんて最後は粗品で無料で配ったからね
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9bf-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 14:16:21.43ID:tKQN0Jto0
>>530
これええやん「サイズ」
一般人はこのくらいの大きさまでだよな
2024/03/22(金) 14:24:23.69ID:IyF5NB4ud
Quest3sなのかQuestLiteになるのかわからないけど
コントローラー無しならパンケーキレンズじゃないと魅力無いな
旧レンズならコントローラ付きQ2でいい
2024/03/22(金) 14:33:11.07ID:5jCAsuovd
>>554
フレネルでQ2と同じ解像度ってリークされてるぞ
Q2のコントローラーと互換があればQ2からの移行が望めるがどうだろ?
2024/03/22(金) 14:37:00.57ID:uFOwfPT70
別にquest4もコントローラー別売りで良いよな
反応重視のリング付き、エリンギ、proコン、好みで選べるのが1番
2024/03/22(金) 14:42:28.81ID:IyF5NB4ud
>>555
レンズはリーク情報でもう確定なのか
ありがと
Q3持ってなくて、すでにオプション持ってる人にはいい買い換え品だね
2024/03/22(金) 14:44:32.14ID:NtbnqLsr0
オープンワールドのアズールプロミリア
事前登録があるからソシャゲかぁ
アンリアルエンジンならワンチャン
UEVR使えるかなと思ったけどログイン毎にチェックされるだろうから公式が許可しない限り無理そう
2024/03/22(金) 15:03:34.90ID:C/Tj4xSA0
ガンダム長編VR映画「銀灰の幻影」制作決定
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1578226.html
https://www.gundam.info/feature/silverphantom/
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9bf-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:45:40.58ID:tKQN0Jto0
>>559
面白いかどうかは知らんけど
ゲームだけだと飽きるからええやん

見るコンテンツは必要
2024/03/22(金) 16:13:59.02ID:U4xILQ+x0
Intel

Amd・Arm
Microsoft

Google
Unity・Unreal
Nvidia
Disney
Apple・Amazon
Meta
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b5e-IQZ5)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:31:01.26ID:GpTtBVjw0
>>559
スーパーコンピューター使ってフルレイトレで作るのかと期待したのに
どう見てもそのへんのパソコンでもできるポリゴン動画じゃん🥺
2024/03/22(金) 17:00:38.07ID:wUX8X0KI0
>>548
フェイスパッド外せ
部屋暗くすれば没入感も損なわれない
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b68-iAld)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:55:53.08ID:fPCzm72/0
在庫潤沢になったしそのうち無くなるだろと思ってたけど久々に見たらまだあった
なんで未だに未開封品が10万とか12万円で売られてるの?
で、しかも売れてたりする。ただの調べてない情弱じゃないと思う
なんか闇深い理由とかあるんこれ?
真面目に誰か教えて。
2024/03/22(金) 18:00:40.54ID:V4QBwgtud
反社のマネーロンダリングか情弱が勘違いして買うのを狙ってるんじゃねーの、知らんけど
2024/03/22(金) 18:09:31.78ID:RsTHMgUc0
曇りの問題もあるからVRフィットネスしてる人は
quest2で それ以外はquest3でって使い分けができるよね
手軽に入手出来る BOBOVRF2があるから
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49d4-NE/W)
垢版 |
2024/03/22(金) 18:10:58.79ID:miukkJIn0
そりゃまあいまだにブラウザのポップアップ詐欺で50万とか払うやついるんだしネットは広大だわとしか言いようがないな
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b4d-8PTu)
垢版 |
2024/03/22(金) 18:46:45.18ID:TOmVToVR0
AW2以来のキラーソフトになるか
SOUL COVENANT
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/6613144082114849/?sf272270193=1
2024/03/22(金) 19:24:46.30ID:BGU711DD0
>>541
日頃の行いの差だよ🤗
2024/03/22(金) 19:41:16.11ID:OsiO56+X0
S3届いたけどバッテリーをQ3に繋いだまま充電は禁止なんだね
少し面倒だし早く予備バッテリー買いたいわ
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb58-7TNd)
垢版 |
2024/03/22(金) 21:11:06.28ID:Ua0rDmsH0
quest3購入検討中だけど
quest3買って何するよ?
Fanzaのエロビデオは当然として。
512GBはほぼ10万円か…んーむ
2024/03/22(金) 21:14:36.80ID:+cG2v7ND0
どうせ2.3年で新型出るから好きなの買え
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a990-LopK)
垢版 |
2024/03/22(金) 21:16:42.29ID:+5SEWiKD0
エロVRだけなら3万のクエスト2でいいじゃん
2024/03/22(金) 21:25:11.92ID:U5skq39i0
>>562
AVですら30GBとかあるからそりゃそうだろ
2024/03/22(金) 21:33:32.42ID:fvyZVMS30
Quest2買ったら結局3も欲しくなりそう
2024/03/22(金) 21:40:32.07ID:mRXXgzZC0
2あれば3欲しいとは思わないとは思わない
2024/03/22(金) 22:26:06.52ID:U5skq39i0
プリレンダだと3dofだしつまらないんだよな
2024/03/22(金) 22:38:00.21ID:/Zp0sKbP0
S3 Proのファンはオフに出来ないのか
2024/03/22(金) 23:59:20.39ID:Ni+ZF8gf0
Q3で一番簡単なモードでやってるアリゾナ2が意外に面白いけど
ガソリンスタンドのステージが重くて処理落ちしてカクついてた
2024/03/23(土) 00:44:31.09ID:uSe/uWst0
顔の幅とIPDが合うなら、クエスト2でいいんじゃないかと思うよ
自分は顔の幅が合わなくてクエスト2は使えなかったから3が出た時もちょっと祈る感じだった まぁ結果ぎりぎり使える感じ視界の両端にレンズの縁が入っちゃうけどとりあえず使えてる2の時は基本的にスイートスポットに両目が同時に入らなくて、これはダメだと思ってあきらめた
2024/03/23(土) 01:27:03.53ID:LxJEhbYa0
>>545
自分も来たから応募してみた。25000円くれるって書いてるし。来たのは初めてだな。
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8176-ujjy)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:45:46.74ID:nQ6yc7sW0
寝ながらメタクエストやろうとするとカーソルが消えるんだけど、みんなどう対処してるの?
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8176-ujjy)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:45:47.64ID:nQ6yc7sW0
寝ながらメタクエストやろうとするとカーソルが消えるんだけど、みんなどう対処してるの?
2024/03/23(土) 03:32:53.44ID:+7b/rLpo0
もう4ヶ月か
壊れて治ったと思ったらまた壊れた
粉々にしたくなる
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5396-IQZ5)
垢版 |
2024/03/23(土) 04:54:58.27ID:veq4JYi00
休止からの復帰時にロックナンバーいれる設定にしてたんだけど
暗い部屋で映画見てたらトラッキングできないからトラッキングオフにしますかと聞かれてオフにしたんだけど
その後、休止復帰時に操作できなくなって使えなくなってしまった😭

どうすればいいの?
ロックナンバーは覚えてるのに入力できなくて使えない
トラッキングをオンにしたいんだけど😭
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4939-B5Zo)
垢版 |
2024/03/23(土) 06:05:24.26ID:nOukNVbl0
諦めて工場出荷状態にリセットしたら?
2024/03/23(土) 06:08:27.68ID:Q6uSSlXZ0
>>578
できる
スイッチ押さないと回らない
2024/03/23(土) 06:43:11.80ID:UMI+ahl0M
やっぱVRで速いゲームやると普段の視界が変わるな
子供の頃からVRやってたら成長したときやったことない人間と相当空間認識能力変わるだろうな多分
2024/03/23(土) 07:25:22.15ID:k7V1qWq00
今日も元気だ暴飲暴食!女々苑で豪遊してきた!
牛タン!カルビ!ハラミ!ライス!サラダ!キムチ!スープ!ビール500㍑!これでたったの2280円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/8m3UsnO.jpeg
2024/03/23(土) 07:55:39.51ID:0yxDapIz0
>588
子供を何歳と想定してるかわからんが、錯視の危険性も考えると・・・
2024/03/23(土) 08:19:22.84ID:6VU9sdHD0
最近は スマホ中毒とかで斜視が増えてるみたいだけど
2024/03/23(土) 08:24:58.29ID:IJAz/H7IM
>>585
電源入れ直してもダメ?
休止からの復帰で操作出来なくなるのウチではしょっちゅうだわ
クソQuestめ
2024/03/23(土) 08:27:46.40ID:IJAz/H7IM
ボタン長押しの電源オフとか再起動ね
2024/03/23(土) 11:37:16.77ID:7VHT1pME0
PC接続しないスタンドアロン使用だとウインドウの
位置や拡大縮小など無茶苦茶制限されるけど何でやろ
ブラウザ1画面動かすのにそこまで負荷も無いだろうし
何かしら実装が難しい理由とかあるの?
2024/03/23(土) 11:59:56.81ID:ckL+k2Rpd
>>594
メタのOSを開発してるチームが無能なだけ
UI等に全く興味が無いのだろう
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b68-iAld)
垢版 |
2024/03/23(土) 12:10:48.06ID:OO2QhFwK0
ViveProもQuest2も1年前に売却してしばらくVR離れしてて
そろそろQuest3買おうと思うんですけども
Amazonで買えばいい?
エリートストラップ(バッテリー付き)とかって必要ですか?
ここ最近のレスだけ読んでると非公式のストラップの方がスペック良さそうだけどそっちのがいいすか?
用途はベースステーションとトラッカーだけがまだあるんで、多分VRChatがメインになる予定なんですが
2024/03/23(土) 12:27:38.94ID:ColLhzlc0
ブラウザーでVR動画見てBボタンで戻ると、ホーム画面まで戻るんですが、対処法ありますでしょうか?
2024/03/23(土) 12:33:30.45ID:/eUefvFpM
>>597
metaに文句言う
2024/03/23(土) 12:58:51.64ID:ckL+k2Rpd
まじでハードは良いけどソフトは糞なので妥協が必要
メタへ何度も改善要求するしかない
2024/03/23(土) 13:00:51.83ID:EvgUIDff0
>>596
今は何処もセールしてないっぽいからAmazonでも良いかも
アクセは色々買ったけど結局純正エリストバッテリーが一番良かったよ
後はAMVRのフェイスクッションとオマケでAMVRのコントローラーグリップを買えば十分かも
2024/03/23(土) 13:30:47.54ID:PtTU12ks0
紹介承認してからアクティベート完了したんだが3000ポイントっていつ貰えんの?
2024/03/23(土) 13:33:40.21ID:PtTU12ks0
自決もう来てた
2024/03/23(土) 13:42:14.21ID:PtTU12ks0
てか後回しでもいいと思ってた度付きレンズがすぐいるなこれ
店頭デモ機で顔面押し付けた時は気にならなかったけど実際に頭に被ると眼鏡が引っかかる
デモ機はシリコンのやつに交換してあったから?
公式のは送料取られるみたいだからrooxのサード品にしようかと思う

逆にストラップはしばらく使ってみてからでいいや
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5396-IQZ5)
垢版 |
2024/03/23(土) 13:42:47.94ID:veq4JYi00
>>586
電源と音量の左側ボタンからでできるんだね
右側ボタンにも謎の機能あった
祭儀の手段として色々試せて面白かった🥺

>>592,593
何度も電源入れたり切ったりしてたら更に状況が悪くなってロックナンバーの画面も表示されなくなってしまった😭

工場出荷に戻すのも面倒だから色々調べてみたら、操作位置を変える、近接センサーを塞ぐで復帰した人がいるみたい
両方試したら復帰🤩
近接センサーは最初黒いゴムで塞いだらダメで、白い紙だとうまく言った。謎
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b68-iAld)
垢版 |
2024/03/23(土) 13:43:21.04ID:OO2QhFwK0
>>600
ありがとう、それ物色してみます
2024/03/23(土) 13:48:06.72ID:3ayHyKYb0
Immersedの進捗バーが止まって起動しないんだが自分だけ?
2024/03/23(土) 14:56:00.29ID:7s1GMLQ60
>>606
俺もうまくつながらない
なぜなのか
2024/03/23(土) 15:05:51.08ID:hrgB4M9n0
アップデート後再起動した?
2024/03/23(土) 15:16:14.40ID:u2sKDHWv0
lighthouseに比べてコントローラーのトラッキングがダメダメだなあ…後ろどころかちょっと横にいくだけでプルプルする
と思ってたんだけどコントローラーの電池を腐れエネループから1.5vの充電池に替えたら改善したわ
ダメダメなのは俺だった…?
2024/03/23(土) 15:21:35.82ID:u2sKDHWv0
でも過去スレ見ると関係ねえよデマ流すなみたいな論もあるんだな
もうわかんねえや
2024/03/23(土) 15:37:16.93ID:EvgUIDff0
エネループでも充電池でも変わらんと思う
どっちにしろ駄目だからw
2024/03/23(土) 15:40:37.53ID:6VU9sdHD0
>>609
横と言うか コントローラーのボタンと根本の内側にしか トラッキングセンサーないから
そこが隠れると
あとは ハンドトラッキング追尾オンリーになるから 糞になるんでしょ
やはり輪っか無くすと劣化するよね
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5396-IQZ5)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:56:07.70ID:veq4JYi00
>>609
エネループで残量10%になるまで使って充電してたけど
10%まで行くとなんか反応悪くなってる気がする🥺
2024/03/23(土) 16:12:35.73ID:9BMxo9YI0
コントローラの反応はどうやってもVIVEに勝てない
そういうもんだと思って諦めよう
2024/03/23(土) 18:16:41.42ID:7s1GMLQ60
Immersedってandroidのアプリはどういった要件なら動くんでしょう?
win11の方は動いたんですけどスマホは認証してペアリング?しても画面撫でないなぁ。
そして何度もペアリングすると端末が増える、、、消せないのか?!
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b68-iAld)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:25:04.75ID:OO2QhFwK0
エリートストラップってバッテリー付きの方がいい?
たまにはオナニーすると思うんだけど
2024/03/23(土) 20:24:09.56ID:TnbGZh+Ad
>>595
特に性能面での制約ではなさそうなんですね
NetflixやYouTubeVRの低画質問題とか含め
本体性能持て余し過ぎててホント勿体ない
2024/03/23(土) 20:42:42.13ID:Qsfv511eM
タッチ操作用に手元表示にしたときにマルチスクリーンにすると横に並べて遠くに表示するのとかアホかと
2024/03/23(土) 20:42:55.53ID:1abl4PYx0
>>616
オナニーするならバッテリー付きの方がいい


なんてことはないので好きにしろ
2024/03/23(土) 20:51:33.53ID:Uwcdq44A0
なんか基本的な、アプリのサブメニューとかが機能しなくなることが多いな。
バグが多い?
2024/03/23(土) 20:52:32.89ID:6VU9sdHD0
>>617
童画サービスが低画質なのは
VR機器にHDCPが非対応のな為だろう
Netfixは740x480
pime Videoは1280x720
に制限されている
2024/03/23(土) 21:10:00.61ID:I93H9GBH0
アフォかー!?QuestはWidevine L1じゃボケが!
そもそもHDRPなんの関係もねー!莫迦は黙ってろ!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>621
2024/03/23(土) 21:23:14.07ID:oBo8gJSMM
今Q3が手元に無いからQ2でnetflixの泥appの設定を覗いたらアプリはwidevine L3と判断しとった
2024/03/23(土) 21:49:36.46ID:o7NP8ZJux
先日quest3 128GBの保証付き美品中古が50000円で出ていたので思わず購入。
店のポイントを使ったので実際は税込53000円程。
発売されてから半年近く経ったので価格も落ち着いて来たのかな。

2年近く前にリサイクル店でquest2 64GBの中古を5000円で買って以来、10000円、8000円と合計3台購入。
1台は会社の同僚に布教用お手頃価格で販売。
残り2台はネットにて売却。
公式値下げ前に売り抜けられたのはタイミングが良かったのかもね。
2024/03/23(土) 22:14:28.91ID:xo284/vp0
最近は被った時に一瞬パススルーじゃない映像が出るようになった
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b31f-aKFg)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:19:41.13ID:V9xFIonN0
スレ違いだったら申し訳ないんだけど、ちょっと質問。
ImmersedとかVirtual Desktopみたいなバーチャルオフィス・作業環境ツールについて総合的に扱ってる
スレってどこかにあるかしら?
2024/03/23(土) 22:21:53.24ID:3KgIFsmf0
Quest3 Liteはコントローラ省略っていう噂がありますが、もしそうなったら
コントローラなしで使うことってできますか?
Bluetoothマウスは繋がるみたいなのでバーチャルデスクトップとかVR動画って見れますか?
2024/03/23(土) 22:24:54.11ID:6VU9sdHD0
>>622
widevine L3なら結局 SDまでしか無理じゃん
2024/03/23(土) 22:35:52.16ID:I93H9GBH0
>>628
だーかーらー!QuestはWidevine L1なの!
ソフトが対応してないという問題をハード側に責任転嫁してんじゃねーぞ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/03/23(土) 22:38:48.77ID:Xlc/Q0Bu0
>>626
もうその手のスレはないぞ
今や有用な情報はDiscordにばっかりある
2024/03/23(土) 22:41:06.01ID:hrgB4M9n0
各ツールが公式Discord持ってて英語の所に顔突っ込んでくしかないような印象持ってる
翻訳かけにくくて正直辛い
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb49-IQZ5)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:47:17.38ID:DaPFgpPu0
匿名掲示板はスクリプトに潰されるからdisocrdに移動してほしいまである🥺

日本は本当にこの分野でも遅れを取った😭
2024/03/23(土) 22:53:25.57ID:I93H9GBH0
「VRおじさんの初恋」4/1NHK総合で放送開始!みんなみてくれよな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/03/23(土) 23:21:48.40ID:7s1GMLQ60
PC接続しないと転倒の危険があるからじゃ?つまり訴訟対策
2024/03/23(土) 23:22:35.23ID:HElKt1bZ0
安くなったみたいなのでものは試しにQ2買ってみたけどまじで衝撃を受けた。Q3買うわ。
これVR酔いみたいなのは使ううちにある程度は慣れてくるんよね?
2024/03/23(土) 23:32:35.05ID:Xlc/Q0Bu0
慣れてくる…かなあ?
2024/03/23(土) 23:41:30.24ID:EvgUIDff0
大分慣れたけどVRChatのJPSTの車は油断すると酔うな
人が多いとfpsも下がるから尚更だよ
2024/03/23(土) 23:41:42.93ID:EAI//MnK0
>>596
ヤフショでポイント一杯つく日を狙って買う
2024/03/23(土) 23:46:11.51ID:l8VqDuzP0
慣れるけど没入感も減る
今しか味わえない新鮮な体験と思ってゲロ吐きながら堪能するのです
2024/03/24(日) 00:10:40.08ID:gvz4YUZO0
>>635
VR初めてなら
最初のうちは少しでも酔う感じをしたらHMD外して休憩するのが大事だね

VRゲームする人なら初めは「酔わないVRゲーム」
・VR空間の地面に立って移動しない系
・特定の場所にだけワープ移動する系
とかで遊ぶとだんだんと脳が覚えるので酔いにくくなる

興味持ったゲームタイトルをyoutubeで検索すれば移動方法はわかるよね
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f668-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 01:11:35.53ID:8BjgoxTC0
https://imgur.com/a/10HEOfw
これらでいいと思いますか?
またこれも買っといたらいいよというのありますか?
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 75fb-LyMr)
垢版 |
2024/03/24(日) 01:38:21.65ID:hyIWbpz00
VDでボディトラッキングできるのかな
2024/03/24(日) 01:40:04.47ID:Wtg96n4t0
quest link?試してみたがノーパソにegpuではゲームにならんなぁ
2024/03/24(日) 01:40:05.50ID:LGT429i4M
The Climb 2も移動するけどカメラが水平方向が自動セットされて固定されるから酔いにくく工夫されてる
2024/03/24(日) 01:48:05.49ID:57yQuUo/0
>>570
日尼でBOBOVR B100 バッテリーパックの販売開始してたぞ
2024/03/24(日) 06:50:19.74ID:ZTvg0WNS0
>>626
そういうスレ作る?
俺もゲーム系より実用系のほうが気になる
2024/03/24(日) 06:53:32.39ID:ZTvg0WNS0
>>635
毎日やれば慣れるのかもしれないけど俺はめちゃくちゃ飛び回るゲームとかやると丸2日不調になる。
5年はやってるけど激しいのはあまりやってないせい?激しいのばかりやってれば馴れるのだろうか
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e5d-rfcW)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:11:07.52ID:5L2HLhKY0
MQ自体にGPU搭載、パススルーカメラ向上したらVRゲームのレベルが上がるんだろうな
2024/03/24(日) 07:26:18.04ID:C/61uwOl0
アネロンニスキャップとかの酔い止め試してみたら。
2024/03/24(日) 07:33:25.16ID:ZTvg0WNS0
>>649
確かに酔いがあるから敬遠してるゲーム多いし酔い止め飲んで試したほうがいいのかも。
2024/03/24(日) 07:43:11.20ID:ZTvg0WNS0
>>646
まず、実用系のアプリ自体が無いな…
2024/03/24(日) 08:21:31.15ID:C6ouucFv0
AVATAVIなんてアプリあるのな
アバターと旅w
2024/03/24(日) 08:29:02.69ID:5ujwRDMd0
ペイペイってポイント最大還元狙うと品切れまくってて買えないイメージあるわ
2とか全く価格改定されてないのしか並んでねえし3も価格改定直後は変えねーだろうな
アマゾンや大手通販会社で買うのが無難
2024/03/24(日) 08:31:11.33ID:pgOW2Wad0
>>652
気の利いたスマホゲーで時々あるね
ゲームのキャラでAR撮影できるやつ
自分のアバターを使えたら捗るね
2024/03/24(日) 08:34:41.28ID:gvz4YUZO0
>>642
VDのボディトラッキング機能ONすると
身体の各部位に
chest
hips
left_arm_lower
left_arm_upper
left_foot_transverse
left_lower_leg
right_arm_lower
right_arm_upper
right_foot_transverse
right_lower_leg
のVIVEトラッカーが配置されるね
https://i.imgur.com/18ip3xW.jpg
2024/03/24(日) 08:47:28.13ID:gpjDxiZh0
>>635
慣れると思うよ。
とにかく酔うまでやったらダメ。怪しくなったら即休憩。
要は脳を慣らしていく感じ。実際には動いてないのに動いてる状況が、最初のうちうまく処理できないらしい。
始めたころは10〜20分ぐらいで怪しくなってたけど、今ではバッテリーが許す限り何時間でもできるようになったw
657名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9a-BlE8)
垢版 |
2024/03/24(日) 10:13:28.55ID:Da4JRd2ed
ガチボクシングはおっさんには辛かったわ
どっか体壊しそうだしフィットネスゲーでボクササイズもどきでやるわ
2024/03/24(日) 10:48:58.09ID:pgOW2Wad0
>>657
フィットボクシングを本気でやったら3日筋肉痛になった俺には負担が大きそう
フィットネス系は良いかも
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5954-QB0j)
垢版 |
2024/03/24(日) 10:53:09.90ID:CeIt4adk0
エロゲしかやらないけど2から3に変えて恩恵ある?
2024/03/24(日) 10:56:19.74ID:C6ouucFv0
何のエロゲか知らんが
少なくともカラーパススルーって恩恵はあるよ
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b26a-bZ5V)
垢版 |
2024/03/24(日) 10:58:34.08ID:caLBsTuK0
>>659
カラーパススルーで女の子を自分のベッドに寝かせてプレイができるのはちょっと興奮した
quest単体で動くゲームなら最近のはMR対応してるの多いしコイカツオダメならGBのマップ選んでVDで背景透過させればokよ
2024/03/24(日) 11:02:45.47ID:uzAq5nmg0
>>658
そりぁ 普段使ってない筋肉使うから
筋肉痛になるのは仕方ないでしょ

筋肉痛が治ったら後はもうプレイしても筋肉痛にはならないよ
2024/03/24(日) 11:23:06.60ID:LpwqXZzK0
>>659
解像度上がるのもあるけどズレを気にしなくていいのがでかい
グラボも4070Tisぐらいないと性能活かせないのでそっちが優先だが
2024/03/24(日) 11:25:53.59ID:ZTvg0WNS0
>>662
問題は筋肉より関節の方じゃないかな
普段運動してない人間があまり頻繁にやると関節壊れる
2024/03/24(日) 12:17:58.65ID:+2WRY09G0
数日前にここで紹介されてたコントローラーの無線充電アイテム、Aliで注文して数日後に一旦出荷されたみたいなんだけど
バッテリーアイテムチェック?なるものに引っかかったらしくて業者に返品されたきり音沙汰なし。
なんかリチウムの船上火災の話とかあるしそこらへん厳しくなってるのかね?
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1228-WLmC)
垢版 |
2024/03/24(日) 12:26:23.37ID:F16GIMbx0
BOBOVR M3 Proの配送予定日5/5から3/26に変更されたと尼から通知来たわ
ビーセイしてても体力切れるより先にバッテリー切れでもやもやしてたから助かる
667名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-BlE8)
垢版 |
2024/03/24(日) 12:30:24.23ID:aWs468Gkd
ワイヤレスイヤホンの不良返品の海外発送でも何度も確認作業や従業員が電話でお伺いとかしててすげえ手間食ったな
つーか初期不良なのに送料俺持ちだったぜ
2024/03/24(日) 12:39:32.86ID:ylEW4hp5r
>>665
もしここで見て注文したのなら注文して数日と経ってないわけで音沙汰なしとか言うには早漏杉ない?
2024/03/24(日) 13:20:22.83ID:pC7Uh6EQ0
>>666
M3はバッテリーの出力ワット数足りてなくてプレイしながら本体充電できないよ
ある程度はプレイ時間は延長できるけど
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1228-WLmC)
垢版 |
2024/03/24(日) 13:49:59.10ID:F16GIMbx0
>>669
マジで?
Q2だと適当なモバイルバッテリーで充電しながらプレイ出来てたからしっかり調べず買っちゃったわ
2024/03/24(日) 13:57:29.48ID:9foXNAsB0
年甲斐もなくボクシング何ラウンドかやったら腕の感覚がない
心拍数も上がるし健康には絶対良くないよね
アドレナリン出そうだから軽い鬱とかにはもしかしたら効くかも
2024/03/24(日) 14:01:13.93ID:ZTvg0WNS0
>>671
運動して悪いということは健康な人間なら無いはず。
でも健康でも普段全く動いてないなら関節が激しい運動に適応するのに1年とかかかりそうな気がする
2024/03/24(日) 14:05:20.31ID:3uB5OjYw0
>>653
ツクモ狙ってて買えなかったけど別のヤマダ系列の店だと買えた
2000円ほど高くなったけどそれでも実質6万3千円ほどで買ったわ
674名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H45-Juro)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:21:00.16ID:sYa5uU/ZH
グラボは問題ないから2から3にするわ
レスthx
2024/03/24(日) 14:22:55.38ID:Y2ahM4b5d
>>645
バッテリー単体で8000円か
結構するな
2024/03/24(日) 14:24:38.84ID:+2WRY09G0
>>668
いや、到着に関してはまだ予定期日内なので心配云々してるわけではないけど
出荷後に税関とか積荷チェック的なとこで制限品【バッテリーアイテム】として差し戻されてるみたいだから検査が厳しくなってんのかな?っておもってさ。
2024/03/24(日) 14:24:41.92ID:uzAq5nmg0
>>664
確かにボクササイズは
リアルのミットに打ち込むわけじゃなくて
空振りだから変なパンチを打ち続けてると
おかしくなるなもね
2024/03/24(日) 14:31:04.41ID:PxgJIye+0
ずっと充電ドック探してるんだけどいまいちなのしか出てこない
BOBOが本体もコントローラーもバッテリーも充電してくれるスタンド型のドック出してくれんかな
こういう形がデスクの場所も取らなくて理想的や

https://i.imgur.com/87npzgN.jpg
2024/03/24(日) 14:38:17.12ID:PxgJIye+0
>>676
バッテリー品の輸出は特別な申請と追加コストが必要なのかな?
ならもしかしたら業者がケチって通常の発送して引っかかったとか
680名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H45-Juro)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:47:04.08ID:sYa5uU/ZH
Amazonの新生活SALEでQUEST3は対象商品になるんだろうか?
2024/03/24(日) 14:48:21.10ID:pC7Uh6EQ0
>>670
キャンセルしてもいいかもよ
BOBOVR S3ならプレイ中でも充電できる
他社製ならAubika、KIWI Designのバッテリーヘッドストラップも出力足りてる
2024/03/24(日) 14:51:29.70ID:M5AESdiT0
>>645
公式ばかり見てて気づかなかったわ まさか尼の方で先に販売されるとは
2024/03/24(日) 15:02:31.24ID:pC7Uh6EQ0
>>682
マグネットチャージャーセットが出るから待った方がいいと思うよ
USB-C経由の15Wに対して最大42Wで充電できる
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f668-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 15:09:07.83ID:8BjgoxTC0
>>641ですがみなさんオナシャス!
これでポチっていいっすか??
夕方までには注文したいんす!
2024/03/24(日) 15:17:23.29ID:M5AESdiT0
>>684
カートのAMVRに付属してるアイスシルククッションとBOBOVR S3のクーラーの組み合わせがかなり涼しくて快適だったのでQ3使い始めてからヘッドストラップ欲しくなった時はS3をお勧めする
2024/03/24(日) 15:17:51.63ID:pC7Uh6EQ0
>>684
目的によるけど最初からトラッカー買わなくても良いのでは
他のアクセ類は良いチョイスだと思います
エリートストラップは公式じゃなくて良いかもだけどお好みで
2024/03/24(日) 15:27:47.35ID:r1LnA8MYM
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/24417313747915126/
微妙に何処かで見たことのあるGuyだけど引っ掛けて下に引っ張ると逆バンジーみたいになる体験はあれになった気分になれておもしろかった
2024/03/24(日) 15:29:53.10ID:M5AESdiT0
>>684
専ブラのサムネで最初の画像しか見てなかった
これだけ金かけられるなら公式ストラップよりS3の方がいいかも
ストラップのバッテリーが外付けで簡単に交換できるから予備を買えばエリストより長時間遊べるので
ただS3は公式で注文しても3週間くらい待たされるのが最大の欠点だけど…
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f668-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 15:30:16.38ID:8BjgoxTC0
ありがとうございます。
S3、純正のバッテリー無しと比べてちょい価格上がるだけで
バッテリー&クーラー付きなんですね
なんか評判良さそう…着くのが遅いっぽいくらい?
たしかにトラッカー3ついきなりは急かも…
ストラップ無い状態で揃ってもって感じかもだし
なら先にS3だけ買いましょうかねぇ…
どう思いますか
2024/03/24(日) 15:30:17.24ID:SzY8lbbs0
>>686
トラッカー追加するとはどこにも書いてないような
2024/03/24(日) 15:36:59.53ID:Dtuz7sOxM
>>677
PUNCH FITがパススルーに対応してくれたらシャドーみたいに鏡や自分をwebカメラでモニターに映しながらできそうな気もするけどMRに対応してくれないかな
2024/03/24(日) 15:42:31.65ID:OWIDtVnOr
>>635
ポピュワンは一戦交えたらガチで丸1日寝込んだ
一瞬でも早くその場で横になりたくなった
2024/03/24(日) 16:21:57.55ID:pC7Uh6EQ0
>>689

とりあえず安いストラップ買ってS3もオーダーしておくのはどう?
S3は生産が追いついてないみたいだから配送予定日より到着遅れてるし


https://youtu.be/BDgjwTNfF60?si=5rXKkUh72KJJbdM4&t=99
トラッカーはVR Chat目的かな~と思うんだけど、Q3とVirtual Desktopってソフトだけでもこれくらいは出来るよ
2024/03/24(日) 16:29:27.09ID:3uB5OjYw0
>>685
S3とAMVRの接顔部が干渉するんだが
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f668-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:29:48.53ID:8BjgoxTC0
>>693
なるほど…その手順良いっすね!!
いっぱい聞いて恐縮だけどその繋ぎの安いストラップなら何がおすすめとかありますか?

動画すご、トラッカーいらんやんレベルですやん…
VRChatには適用はまだ出来ない感じですかね?
でもこれ見るだけでトラッカーはちょい後回しって考えになりましたわ
2024/03/24(日) 16:35:15.33ID:pC7Uh6EQ0
>>695
尼でAubikaのエリートストラップタイプが2000円きってるよ
DESTEKも見た目はひどいけど評判悪くない感じ

Q3のフルボディトラッキングはVR Chatでも使えるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Lweu9YtFGCg&t=1s
これは日本語字幕ついてる
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f668-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:48:51.29ID:8BjgoxTC0
>>696
動画マージすか、こりゃトラッカーは一旦保留確定ですわ
安いストラップまで探してもらって申し訳ない&あざっす!!
ほんなら一旦コレでポチりますわ!
みなさん諸々有難う!
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f668-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:50:00.76ID:8BjgoxTC0
相談してよかた!想定してたよりめちゃお金浮いた!感謝!
2024/03/24(日) 16:52:01.74ID:C6ouucFv0
俺は無駄に何度でも言うぞ
Quest3は純正エリストありきの設計だからくっそ高くても買った方が良いと!!
S3は知らん
2024/03/24(日) 16:52:15.51ID:5Zo0S7KI0
>>694
ぴったり隣接する感じで自分は普通に使えてたから問題ないと思ってた
人によっては完全にアウトだったりするのかな?
2024/03/24(日) 16:56:30.39ID:5Zo0S7KI0
>>698
Q3+VDの仮想フルトラに関しての記事ちょうど出てたので貼っておくね
https://www.moguravr.com/virtual-desktop-emulator-full-tracking/
2024/03/24(日) 16:57:23.21ID:OmO73pudM
ハードタイプのストラップはストレート型よりも中折れ型の方が装着が楽で好きだな
2024/03/24(日) 17:02:33.96ID:sTbPsGOo0
VDの仮想トラッカーは下半身が使い物にならない。だから上半身以外無効にして足だけVIVEトラッカー付けるのが一番コスパが良かった
俺はもともとVIVEコントローラー余ってたからそれをトラッカー化したけど
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f668-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 17:38:58.73ID:8BjgoxTC0
>>699
もちろんその意見も頭にこびりついてる
とりあえず安いの買って、どっち買うかはまだ迷ってるしサンクスやで!
>>701
手取り足取りありがとうごゼェやすだ!
2024/03/24(日) 18:03:25.31ID:unHGof5Md
>>692
ポピュワンはデフォルトでスティック操作がヘッドセット基準になってないので設定で変えないと酔う
この辺はVRの基本
2024/03/24(日) 20:27:09.88ID:Mbf91HzA0
>>694
SHEAWAからアイシクルクッションで額部分の上下幅が普通サイズのやつが出てるからそっち買えば良いぞ
2024/03/24(日) 21:20:52.22ID:y6F3M1vU0
アプデのせいか、起動しなくなってメタに修理交換申し込んだんだが、メールが届かないことが双方にあり連絡から数週間掛かったせいで、お詫びストアポイント貰えたんだけど、何かこれは買っとけというようなおススメ教えてくれませんか?
セール中でこれは買え!みたいなのとか。

Beatsaber、リアルvrフィッシング、11卓球、バイオ4、オーディオトリップ、サンバでアミーゴ、FitXR、thrill of fight、In deathあたりを持ってます。
2024/03/24(日) 21:30:11.72ID:uzAq5nmg0
スプリングセール今日までだし
欲しそうなの買いなよ
2024/03/24(日) 21:47:29.86ID:gvz4YUZO0
VDのトラッキングは
hipsがあるから後ろに振り向くのも再現できるがいいね
https://i.imgur.com/ksOpUI7.mp4
710名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-tIrN)
垢版 |
2024/03/24(日) 22:13:43.64ID:X5uf9MMcr
スプリングセールに買っとけっておすすめある?
ビートセイバー、インデス、ブロック崩しのゲーム、バイオ4、アズガル2、辺りは持ってるだが…

意外と知られていない良さげなのあれば教えて欲しいな
2024/03/24(日) 22:22:27.09ID:BfQ4Pmzr0
>>707
ウォーキングデッド1と2
2024/03/24(日) 23:15:19.90ID:G1pqA0kZ0
アリゾナサンシャイン2は面白かったよ高いけど
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM62-tUX9)
垢版 |
2024/03/24(日) 23:35:40.46ID:p/VZeJYaM
前スレでThe Climb 2すすめてる人いたから今回買ってみたけど主人公がキ○ガイすぎて面白かった
まあそのキチ○イ主人公としてプレイするわけだけど
2024/03/25(月) 00:13:58.55ID:Spp0t1Mj0
ゾンビものは苦手なのでアサクリにしました!

ちょうど30パー引きで足も出なかったので。
皆さんありがとー

そういやこのストアポイント、返品しても戻ってくるんでしょうか…?
2024/03/25(月) 00:19:23.11ID:w9Fp4ENf0
紹介リンクから登録したときに、
相手にこっちの名前とかメアドとか伝わっちゃいますか?
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-LyMr)
垢版 |
2024/03/25(月) 00:22:45.07ID:K7UHc9A90
>>655
おおー
すごいありがとう
やってるゲームで使えるか調べてみる
2024/03/25(月) 00:27:49.12ID:+pUTu6g30
world of mechsてどう?
2024/03/25(月) 01:22:02.77ID:22b9L2iY0
>>707
brinkトラベラー
2024/03/25(月) 01:43:22.43ID:79H18tIq0
パワーウォッシュシミュレーターもおすすめ
ハマるかどうかはやってみないと分からないが
相性が合えばドハマりする
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7506-tIrN)
垢版 |
2024/03/25(月) 01:48:19.17ID:hMTyGdHt0
そういえばレース系を買ったことなかったや
車かバイクとかでおもろいのないかな
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7506-tIrN)
垢版 |
2024/03/25(月) 01:49:13.78ID:hMTyGdHt0
>>712
自分もアリゾナ買ってみた
これ面白そうだね
2024/03/25(月) 03:07:00.04ID:4yG2b7FY0
VD仮想フルトラは長時間座ったり寝っ転がったりするとずれていくのが欠点
むしろ何しても境界線がずれたりしないQuestってすごいな
2024/03/25(月) 04:32:56.01ID:/biTWY0w0
あのコナミの5万円のやつが涙目になってる気が
2024/03/25(月) 04:33:29.27ID:/biTWY0w0
コナミじゃなかったごめんSONYですわ
2024/03/25(月) 05:48:02.60ID:j5j1dqNSM
精度がよければまだしもviveトラッカーに遠く及ばないしなアレ
2024/03/25(月) 06:05:07.59ID:dszMp6/0a
>>707
Synth Riders
2024/03/25(月) 07:42:48.72ID:qwZBkwvhM
オーディオトリップってクローンがあるから一番よくやってるSynth Ridersは薦めなったけど
Synth RidersずっとやってるとオリジナルがあえてBeatsaberの方向指示方式をとらずにシンプルにノーツに沿わせてるだけにしたのはダンスとして別ジャンルになるように設計段階であえて入れなかったんだと思った
方向指示あるエアロビ式で直線的なエクセサイズみたいなのと緩く脱力して踊るのは好みが分かれるところかも
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1251-HgBz)
垢版 |
2024/03/25(月) 08:53:42.11ID:tE/Om6eb0
https://vrhealth.institute/vr-ratings/
このサイトでVRゲームのカロリー消費量一覧が見れるな

スレでよく出るゲームの1分あたりの消費カロリー↓

ビートセイバー…7.45カロリー
シンセイライダーズ…5.27カロリー
オーディオトリップ…8.94カロリー
ピストルウィップ…7.69カロリー
イレブン卓球…4.31カロリー
The Thrill of the Fight…15.32カロリー
729名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H26-rfcW)
垢版 |
2024/03/25(月) 09:00:13.39ID:RlPOw3JsH
>>646
作ってほしい
これからVisorも発送されだすしここだとスレチ感が強い
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7510-ntni)
垢版 |
2024/03/25(月) 09:08:32.86ID:+AbSjv5y0
買ってみた。
beat saberをプレイしているおれは側から見たらさぞ異様な光景なんだろうな
2024/03/25(月) 09:10:30.73ID:fquKbR+P0
>>728
遊ぶ楽曲とか難易度によって違うし
参考になるのかな
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f603-yVWf)
垢版 |
2024/03/25(月) 09:13:15.19ID:FSntyLs30
>>437
初めてきた
やってみたいけど最近エロにしか使ってないからバレそうw
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7113-tIrN)
垢版 |
2024/03/25(月) 09:29:53.88ID:nqoa8cov0
>>728
上二つは似たような物かと思ってたけど
随分違うんだな
2024/03/25(月) 09:30:08.21ID:yenQr6iaM
>>730
新しいデバイスってのは最初はみんなそんなもんだ
2024/03/25(月) 10:04:35.32ID:qaNPrFadM
>>729
要件は?
タイトルは【VR HMD】実用・実験系 Hards & Apps
とかで?
最近界隈あまり見てないからwork rooms , immersion, figmin, gravity sketchくらいしか知らない。
他にリンクすべきAppとかハード挙げてくれれば建ててみるよ。
しばらくは過疎進行しそうだけど。
2024/03/25(月) 10:48:05.82ID:9qsZmwlp0
>>728
ビートセイバーがジョギング並に消費するとは思えんけど
全体的に記載カロリーの5~6割ってとこだろうか
737名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H26-rfcW)
垢版 |
2024/03/25(月) 10:56:03.73ID:RlPOw3JsH
>>735
スレ立て経験ないから詳しくはわからないけど、
タイトルに「Immersed」を入れてほしいかな。
ここでもImmersed関連で繰り返し質問がくるし、日本人ユーザ多いのに情報交換する場がないからそれなりに需要ありそう。
「Virtual Desktop」も入れれたら分かりやすそう
2024/03/25(月) 10:58:50.34ID:bIz2hYQL0
>>728
手の動き重視っぽい感じかな
シンセライダーズはMASTERのスコア狙いだと精度上げるために左右移動も多くなって汗だくになるわ
2024/03/25(月) 11:07:01.58ID:rethilr7M
expertで簡単な曲はたまにperfectになるぐらいだけどMASTERは初期に挑戦して痛い目にあったから未だに挑戦しようとは思わない
もしかしたら今ならましにできるようになってるかもしれないが
2024/03/25(月) 11:45:27.36ID:fquKbR+P0
普段から The Thrill of the Fightやプレイする人は何分位プレイするんだろうか
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1216-HgBz)
垢版 |
2024/03/25(月) 11:48:26.69ID:qT/QmE0Y0
>>740
続けて他のもプレイするので3分×4Rが多いなぁ…(タイソンもどき)
2試合やるともう他のゲームをプレイする気なくす
2024/03/25(月) 11:58:30.17ID:fquKbR+P0
>>741
一時間とかぶっ続けは無理だよね

ボクシング系は ジョギングやランニング並みの心臓負荷になるからね
長く連続して続けても30分位だよね
2024/03/25(月) 12:50:26.05ID:D/WKBQkwM
ToF以外ボクシングやってないけど別格たよね
汗ボタボタになる
2024/03/25(月) 12:55:22.97ID:GxutEQUaH
>>727
とはいえ運動効果があるのは間違いなく方向指示ありのエアロビ式だと思う
ゆるく踊るのはかなり難易度上げないとカロリー消費効果がなかなか出ないし

なので最近はaudiotripによるエアロビ運動とpistolwhipで弾幕を避ける形で身体を強制的に動かす二段式にしてる
2024/03/25(月) 12:57:30.10ID:GxutEQUaH
tofは別格だよなあ
tofだと流石にキツすぎるからBOXVR系列でいいのないかな
なんならvrコントローラーをつけてswitchのボクササイズやってもいいけど
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1216-HgBz)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:01:56.45ID:qT/QmE0Y0
Dragon Fist: VR Kung Fuおすすめ
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59cf-7+7H)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:08:20.45ID:OIFfArpY0
meta questギフトカードってどこで売ってるんじゃろ
あんまりクレカは使いたくない
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdd-tUX9)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:09:29.57ID:+aMzl3d0M
Dragon Fistって面白そうだけどMRモードないから手が出ない
The Thrill of the Fightは周りの物壊すことないから安心だけど
2024/03/25(月) 13:10:37.48ID:3aNsejo+M
>>747
PayPalを使えば
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdd-tUX9)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:12:21.65ID:+aMzl3d0M
>>747
paypal払いにして必要な時だけpaypalアカウントにクレカ登録するんじゃだめなん?
2024/03/25(月) 13:21:00.20ID:K8KucUzKr
元日本チャンピオンが1Rで「キチーキチー」言うくらいだしな
2024/03/25(月) 13:34:19.34ID:ajAC/UUIr
>>747
大抵のヨドバシやヤマダなら販売しているよ
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59cf-7+7H)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:35:25.54ID:OIFfArpY0
ありがとう
仕事帰りにヨドバシ見てみる
2024/03/25(月) 13:49:35.57ID:+pUTu6g30
>>730
汗だくなるから全裸でやってる
他人に見られたら死ぬ
2024/03/25(月) 13:52:50.74ID:5294obtQM
本体が汗で汚れたら、水洗いしないとね
2024/03/25(月) 14:02:46.36ID:fquKbR+P0
ボクササイズ系は
買い切り時代ならFitXRを勧めてたんだけどね
いまならLesMills BODYCOMBATになるか
2024/03/25(月) 14:29:22.92ID:2SOoU7ee0
>>747
上でも言われてるけど家電量販店のmetaコーナーかな
ビックカメラで見たわ
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7549-tIrN)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:21:05.01ID:hMTyGdHt0
パワービートVrの名前が挙がらん
あれも殴る動作と避ける動作で、結構気に入ってる
2024/03/25(月) 15:46:15.31ID:WXKO2kwWr
質問
the Thrill of the Fight!やってる途中に必ずコントローラーが認識されなくなって、その後アプリ終了しても手の認識もされなくなって、電源ボタン押してもすぐスリープで電源切れるんだけどこれって修理依頼案件?
同じ人いる?
2024/03/25(月) 15:49:57.68ID:7ygox1k7d
>>759
激しい動きでコントローラの電池との接触が瞬間的に外れ認識が…てトラブルは過去もあった、その延長かも。
電池が外れないようクッション入れるとか乾電池を輪ゴムで巻くことで固定性を増やすとかで改善してた。
2024/03/25(月) 15:54:37.24ID:anbMxG9+0
>>759
真ん中のカーソルを頭の動きで合わせてボリュームボタン押すとログインはできるから、その後にコントローラとか認識されるよ
2024/03/25(月) 16:12:56.63ID:DrU7VzaSM
>>713
実際のクライマーはあれよりキチガイなことする
YouTubeにノーロープで90度の絶壁をジャンプの連続でタイムアタックしてる映像あるぞ
2024/03/25(月) 16:30:19.62ID:6dCqhNpn0
>>759
うちは電池の位置がズレないよう厚紙適当に挟んだら治った
2024/03/25(月) 18:11:23.46ID:+pUTu6g30
激しく動かす前提のコントローラの電池がズレるって設計ウンコかよ
2024/03/25(月) 18:53:18.04ID:cti9k6dE0
Quest2からはかなり振ってもズレないと思うが
初代Questの電池はよくズレてて輪ゴムをかませたりしてたな
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 01a0-dWpV)
垢版 |
2024/03/25(月) 19:38:37.06ID:WSluUdHB0
電池ズレはわりかしよくあるよね
昔Macのマウスで持ち上げて位置移動させてトンて置いただけで通信切れたから厚紙挟んでたわ
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527c-sQ9x)
垢版 |
2024/03/25(月) 19:40:28.65ID:+FdVGOot0
端子にアルミホイル挟みまくればええで
2024/03/25(月) 19:51:00.27ID:fquKbR+P0
quest2やquest3は結構強力なスプリング固定方式になったと思うけどね
2024/03/25(月) 20:34:32.96ID:P0+0hIz80
>>762
せっかくQuest持ってるんだから、youtubeなんかじゃなくて
これ見た方が良い
ていうか、見れ
https://www.oculus.com/experiences/media/656729863266190/
エル・キャピタンのノーズの最速記録を持つアレックス・オノルドのフリークライミングの360度3DVR映像
VR映像として普通におすすめ出来る
トレイラーはこっち
https://www.youtube.com/watch?v=WCqrksBMnuw
2024/03/25(月) 20:34:37.88ID:6dCqhNpn0
>>737
立てました。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1711366335/
スレ名の文字数結構少なかった。
スレだと見づらいだろうからwikiも作りました。
2024/03/25(月) 20:35:40.86ID:6dCqhNpn0
スレ名ミスってんな…
2024/03/25(月) 20:59:06.14ID:+0L8CGq90
bobo S3届いた!
ファンは評判聞いてたより静かで冷える
レンズの曇りが一瞬で消えた
弱くすりゃ無音に出来るし、それでも少しおでこがひんやり感じる
でもおでこに風が当たってくすぐったい
指をおでこに向けられてるようなムズムズが一度気になったらますますくすぐったく感じる
2024/03/25(月) 21:41:12.21ID:luxLd+KP0
Touchコンは純正ドック付属の特殊な形してる充電池前提の設計ぽいから
普通のだとガッチリハマらないのかな?最初から純正だから全く問題ないわ
2024/03/25(月) 21:54:28.76ID:kHdlS8tx0
メタクエスト3のバンドトラッキングの白い手でVRAVのおっぱいを揉んでやろうと思ったら
VRAVで白い手が表示されなかったでござるの巻
2024/03/25(月) 22:27:39.28ID:UhnL0BBd0
Q2Q3で単3電池がずれるとか想像できないわ
あんなにがっちりホールドされてるのに
776名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H26-rfcW)
垢版 |
2024/03/25(月) 22:37:47.69ID:RlPOw3JsH
>>770
ありがとう。Immersedで検索して出てくるスレができてよかった
2024/03/25(月) 23:00:03.53ID:22b9L2iY0
>>774
VRHOTなら
ハンドトラッキングで
女体に触れるよ
2024/03/25(月) 23:37:14.43ID:YgpTKDlwd
Q3ポチったのでアクセサリやUSBケーブル買ったら2万円近くになってた
まだヘッドストラップも選んでないのに怖い
2024/03/25(月) 23:49:20.42ID:+ZCSx/vl0
もっぱら8KVR専用機
エロ以外疲れる
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b4-tIrN)
垢版 |
2024/03/25(月) 23:54:13.79ID:+yUj4ZFU0
quest3持ってるのにエロVRで興奮できなかった
これ観たら勃たないとかありえない!みたいなおすすめないだろうか…涙
寝取られ系、マッサージ系が好きなんだがVRとは相性悪いよな
2024/03/25(月) 23:54:16.31ID:ubj9idyY0
一式買ったら10万ちょいになる
アクセサリー高いよな
2024/03/26(火) 00:23:30.53ID:rftTF8bdd
>>769
実写360度VRは画質がね
CGコンテンツは相性いいんだが
2024/03/26(火) 01:30:56.61ID:n93pPF0Ed
Quest3買ってもやる事無いと言う奴が多いのにアクセサリなんて買うんだな
何時間もプレイするなら判るが、殆んど使わないならアクセサリなんて不要だろ
2024/03/26(火) 01:48:57.24ID:7OvnQmqV0
>>780
そんなもん性癖次第だろ
個人的にVRでは王様ゲーム系が面白かった
あとは女優が好みかどうか
785名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H26-zn4i)
垢版 |
2024/03/26(火) 02:00:15.72ID:GmaXbOTwH
>>780
おすすめ
【VR】寝取られVR 俺の会社の最低最悪な上司と同僚に無理矢理ヤラれる妊娠中の嫁 美園和花

人気監督の沢庵にもっとVRAVをとってもらいたい
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b4-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 02:22:51.57ID:ckxWoD970
>>785

王様ゲーム系か
考えたことなかったわサンクス

>>784

サンクス買ってみる
2024/03/26(火) 02:56:49.59ID:gJ/5SuYR0
VRAVは大抵キスシーンで顔が近くなりすぎて
女優の眼が合体してサイクロプスになるのほんと草
2024/03/26(火) 03:09:21.25ID:0HaXQZOa0
RIFTは100時間も使わなかったからQ3はとりあえず使用時間1000時間超え目指しながらアスガルドやってるわ
RIFTに比べて全然酔わないし文字も読めるから最高だけどトラッキングだけは微妙ね
2024/03/26(火) 04:24:32.91ID:ujK2Rjd20
アクセサリーより先ずはアサクリ
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM62-igxR)
垢版 |
2024/03/26(火) 06:03:21.92ID:JC3eyLF1M
YouTube見てると、動画の最初にブツッて破裂音がするんだけど原因わかる人いるかな?
毎動画ってほどじゃないけど3回に1回は鳴るからドキドキしながら再生してる
2024/03/26(火) 07:15:01.83ID:JeLzDnQk0
業者の多いスレだもんなあ、どうでもいいスレは立てたがるのに
アクセサリースレは立てないもんな
2024/03/26(火) 07:36:15.21ID:N0mim6lJd
>>790
Quest3で同じ症状自分も出てる
2024/03/26(火) 07:40:59.43ID:LDr7oT2h0
>>790
俺もブツって破裂音なるね
開始2秒位で大きい破裂音がほぼ毎回発生する
アンインストールや本体初期化、クラウドデータ削除しても変わらず
アプリがクソなんだと諦めてるけどなんとかしたい
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM62-igxR)
垢版 |
2024/03/26(火) 07:51:09.68ID:JC3eyLF1M
うわーそうなんやありがとう安心した
結構不快な仕様だよねこれ、割と音デカいブツンッだし
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1224-+jmi)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:36:55.02ID:ArcKftfc0
>>770
>>626ですが、ありがとうございます!
活用させていただきます。
2024/03/26(火) 08:41:41.66ID:rftTF8bdd
>>790
起動時だけでなく視聴中不定期でちょいちょい鳴るが
PC有線接続だとほぼ無くなるから、自分の場合は通信系が
影響してるんだろうなとは想う
とはいえQuest2の時のPC無線やスタンドアロンでは
気にならなかったので何かしらありそう
2024/03/26(火) 08:56:14.91ID:MFm6aUzXd
>>772
バッテリーの使い勝手どう?
2024/03/26(火) 09:47:48.39ID:CGDWUxdpM
>>795
とりあえず既知の不具合の共有などができたら便利かなと思います。
人も多くないと思うので気軽に書き込んじゃってください。
2024/03/26(火) 09:59:08.53ID:hONdfM7Q0
>>797
昨日は試着とバッテリー充電しただけだからなんともだけど
満充電までやっぱ持ってた10000mahのやつと同じ2~3時間くらい必要ね
とりあえず変な音は鳴ってなかったよ
2024/03/26(火) 12:45:20.11ID:VWLvshCLd
まだ性能差を実感できるのはこれからって感じか
よその似たり寄ったりと違って独自でコンセプト持って作ってる本気度を感じるので期待したい
2024/03/26(火) 12:46:17.84ID:iLRhKn0E0
>>789
日本語化modはよ
2024/03/26(火) 17:16:08.60ID:ii9faAQx0
>>780
VRえろはキスだけの一発屋ってこたえでてるから
2024/03/26(火) 17:21:09.01ID:Wv6xJOoh0
>>787
前から近付くなってのにわかってねぇんだよな作る側が
画質はアップしてんのに映し方が下手すぎる
2024/03/26(火) 17:46:27.10ID:c59c1puE0
>>780
ケモナーか?
2024/03/26(火) 17:47:37.11ID:QnCif+780
それを改善したのが展示会にあった中のレンズが動く次期quest
人間の目はもの凄く良いデジタルカメラと一緒で近づく物、遠のく物に対して瞳孔が開いたり閉じたりする
2024/03/26(火) 17:55:44.95ID:2eaHkHFQM
>>780
VRAVと触ったりできるVRエロゲとじゃ全然違うからそっちも試してみてもいいかも
アニメ調が無理だとPCスペックがかなり必要になってくるけど
2024/03/26(火) 18:12:39.44ID:N/cwWnY+r
>>806
アニメ調がダメなら何がオススメなの?
VAMとかいう上級者向け人形遊びは向いてなさそうだし
VRカノジョもヒロインが不思議ちゃんだしどうすれば
2024/03/26(火) 18:21:51.10ID:banmWu1W0
まさに
VRAVでは全くピンと来なかったけどそれまで何となく抵抗あったVRゲーやってみたら興奮度ヤバかった
6dofで自由に移動できてあらゆる視点にできるのが素晴らしい
2024/03/26(火) 18:23:12.05ID:banmWu1W0
>>807
ハニセレ2はVAMより敷居低いからオススメ
ストーリー無いし人形遊びっちゃそうだけど
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7571-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 18:31:36.34ID:9zqvLM4M0
vrエロゲーはパニセレ2がおすすめなのか?
VR、やってる人が少ないから何が良いのか探すだけでも疲れてくるぜ…
2024/03/26(火) 18:41:35.60ID:2eaHkHFQM
>>807
リアル調そこまで詳しくないがOperation Lovecraftは少し話題になってたな
アニメ調はModもりもりのオダメがメインだわ
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12c7-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 18:47:57.43ID:AnGImR0s0
ほぉ…今日はなかなか実りのある会話がなされているな
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2de9-sQ9x)
垢版 |
2024/03/26(火) 18:57:56.40ID:gaBSyUHd0
リアル系だとプレイホーム、ハニセレ2かな?
アニメ系だとコイカツとか少し前の同人作品がエロい
共通してパススルーで自部屋に女の子呼ぶのは一回は試してみてほしい
2024/03/26(火) 19:02:10.02ID:JeLzDnQk0
業者さんアクセサリースレは立てないんですか
2024/03/26(火) 19:29:40.25ID:0kscXPtE0
まずはコイカツかハニセレかというところだけどもうコイカツハニセレ売ってないんだよなあ
オダメもいいけど色々揃えるの高過ぎるし
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 756b-+jmi)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:39:33.56ID:1ChtMrye0
https://i.imgur.com/Vw3vVns.jpeg
【悲報】日本が誇る世界的VRアーティストさん
SNSアイコンをAVPに変えた模様
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 756b-+jmi)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:40:08.80ID:1ChtMrye0
スノボのゴーグルみたいでサマになってるなあ
2024/03/26(火) 19:45:01.72ID:ycflqqUt0
https://i.imgur.com/3hatVmo.jpg
https://i.imgur.com/qq12sBy.jpg
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527c-sQ9x)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:51:25.78ID:wvlrQdgc0
VR系女性Vtuberが手薄よなぁ
オメシスくらいだもん
2024/03/26(火) 19:53:44.22ID:XmgcuvFw0
>>819
おめシス言うて別にVR機器特化してないしな
2024/03/26(火) 19:56:01.66ID:eL+oYIXS0
VRンコダイスが出ればみんなVR始めるよ
2024/03/26(火) 20:03:34.20ID:Cpl4m+nk0
>>813
肌の質感だけは未だにプレホを超えるものは無いと思ってる
その他のキャラクリ系のバリエーションは後発のハニセレ2が充実してる
2024/03/26(火) 20:15:47.36ID:c59c1puE0
オメシスはVR系じゃなくね
2024/03/26(火) 20:21:02.34ID:T3Cq1o4n0
初期不良引いて以降サポート話をし続けてたんだけど
仮に箱開けた瞬間に破損してても、ヘッドセットのみ交換で再生品との交換になり得るとのこと
新品価格で再生品買わせて貰えて有り難い限りだ
2024/03/26(火) 20:43:25.16ID:8qIV7/+w0
シェア広げあぐねてるハードでそんな塩対応してたら実るものも実らなくなるだろうに
2024/03/26(火) 20:57:57.00ID:/pF/X0qD0
初期だと新品交換だったのにな
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6edb-SNkP)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:58:26.90ID:pYc24Ny20
どうしても嫌なら初期不良ならサポート問い合わせの結果持って販売店に交換か返品してくれないか問い合わせれば?
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b280-rfcW)
垢版 |
2024/03/26(火) 21:17:34.67ID:OzJ/re+A0
>>816
エイリアン対プレデターかと思った
2024/03/26(火) 21:18:36.30ID:LjeJnggv0
>>807
だめじゃなく、アニメ調にすればスペックのハードルが下がるんよ。
リアリティを求めるために高スペックにいくのが悪いわけじゃないが、面白く楽しくはリアリティと直結しない。
2024/03/26(火) 21:41:42.48ID:T3Cq1o4n0
>>827
ツクモで買ったけど初期不良もメーカー対応と明記されてるし、販売店に非はないからね

時間も無駄にしたし腹も立つし注意喚起として拡散してやりたいわ
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM62-tUX9)
垢版 |
2024/03/26(火) 21:58:46.69ID:GRqWyVEnM
普通大手なら一週間ぐらいは店舗で初期不良交換してくれるものだがツクモないんだね
せめて店舗通してメーカーに初期不良問い合わせてみたら
ツクモだって不良品売りっぱなしじゃなくてそれぐらいの対応はしてくれるんじゃない
2024/03/26(火) 22:02:53.57ID:A/IvWREI0
あまりにバッテリー持ち悪くて限界なので、
本体付属のusbアダプターから3〜5m延長ケーブル伸ばそうとおもうのですが、
公式のクソ高いの以外で何か鉄板あります?
2024/03/26(火) 22:08:57.91ID:JI35b1QR0
ラブプラスみたいなゲームがVRで出ないかなと思っていたけど
今だと自動生成AIで好みの人を作って生きている様に動いてAIで自然に会話してくれるとか出来ちゃうのかな
生きてるレベルになると少子化が加速するかな
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59c0-yVWf)
垢版 |
2024/03/26(火) 23:52:14.67ID:F9LC+K0a0
>>832
デカいモバイルバッテリーの方が身軽だぞ
頭の後ろに10000mAh装備で本体分と合わせて3〜4時間はもってる
20000mAhのもあるけどこれは流石になんかポーチ的なの使って体に下げないと辛いw
2024/03/27(水) 00:18:14.25ID:F+hS5TN+0
>>832
レスthxです
今もバッテリーつきストラップ使ってるけど
ゲームにもよると思うんですけど3時持たないくらいなので
さらにバッテリーつけるとさすがに頭重いので
2024/03/27(水) 01:08:03.85ID:qumdXQT3d
>>834
いや、20000mAhが丁度前後のバランスが取れる最適な重さだぞ
エリストとかはその重量以上に重い
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7582-zsFN)
垢版 |
2024/03/27(水) 01:44:55.40ID:1MOHxS/q0
着座でばっかり使ってるからACアダプタ直結の方が快適だわ😊
2024/03/27(水) 01:55:51.32ID:Bdy+iEJY0
アングリーバードがMR対応したんだな
MRの方が難易度下がってやりやすい感じはする
2024/03/27(水) 01:59:07.71ID:wvPWhQs50
俺も疲れるからずっと座ってやってたんだが
試しに立ったら没入感が段違いだった
自分の体で方向転換すると感じ方が違うな
2024/03/27(水) 03:26:01.24ID:FllrTe+h0
>>836
個人差
おれ150gのバッテで丁度いいもん。
20000mahは後頭部無理
2024/03/27(水) 03:26:16.45ID:JJHc65E60
座ってゲームすると酔う 
立ってゲームすると酔わない
そして足腰が強くなるし、座るより健康的 一石二鳥✌😁
2024/03/27(水) 03:27:10.21ID:PTm1FSzD0
>>835
リフレッシュレート120Hz切ってる?
あれオフにすればもうちょいバッテリー持つよ

スマホも最近120Hzディスプレイ増えてるけどメチャ電池食いなんよな
その反面、恩恵はサムネやテキスト高速スクロール時にヌルヌルする程度
ゲー厶でも劇的にビジュアル落ちるわけじゃないから正直オフの方が良い
2024/03/27(水) 03:48:27.73ID:Q1mjjXjz0
VR酔いしやすさの境界線が丁度120hzらしいのでVRでは無駄じゃないんじゃね
2024/03/27(水) 03:49:24.44ID:qumdXQT3d
>>840
個人差ではなく物理の話
登頂部のパンドを支点として前後のバランスが取れるとストラップを締めなくても頭全体でヘッドセットをボールドでき顔面への圧迫が無くなる
実際接顔パッドをデコだけ付けて顔から浮いた状態で使えてる
2024/03/27(水) 04:49:25.75ID:ER86Hf6Q0
120Hzで低遅延でフレームレート安定するならその方が良いだろうけど
性能不足でガクガクや遅延増加だと余計に酔いそうに思うがどうなん?
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 691b-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 05:20:39.91ID:3AE1my1g0
充電しながら使うと頭痛くなる
リチウムイオンバッテリーは充電制御がキモでそこそこの電流を制御
してるんだから当然電磁波も出まくりで軽量化のためにろくに
シールドしてないだろうから脳にダメージがいって当たり前……
肝臓痛めてでも酒を飲み続けるアル中みたいになってるのな
ああゴイムゴイム
2024/03/27(水) 05:26:21.56ID:+T2ztIcn0
リチウムイオンバッテリーの電磁波()には敏感なのに目の前の高周波CPU+ブルーライトには鈍感なのな
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 691b-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 05:26:55.39ID:3AE1my1g0
無線イヤホンやスマートウォッチもそうだけど
電気信号で動いてる脳神経の至近距離で電子機器を使用する
というのがそもそも論外なんだ
VRは酔狂だわ
2024/03/27(水) 05:27:52.18ID:+T2ztIcn0
プラグ変えてみな 安いやつだと交流直流変換で耳に聞こえない高周波のコイル泣き発生してる時あるから
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 691b-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 05:30:01.40ID:3AE1my1g0
>>847
電磁波強度は電流に依存するから
充電に使用するパワー半導体のほうがやばいんだと思う
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 691b-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 05:32:34.16ID:3AE1my1g0
>>849
アダプターのこと?
一応純正なんだけど
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 691b-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 05:36:22.97ID:3AE1my1g0
まあしかし音波という発想は抜けてたのでサンクス
冬眠しない動物を超音波で冬眠状態にできたとかいう研究もあるし
人体になんらかの影響を及ぼしてる可能性はある
電磁波過敏症のように個人差があって自衛するしかないんだろうね
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 691b-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 05:50:18.40ID:3AE1my1g0
キャリントンイベントの再来があればどのみち終わるし
生涯独身で思い残すこともあんまりない
伊達や酔狂で生きてるんだから適当でいいさ
この時代にたった10万でVR堪能させてくれて感謝感謝
2024/03/27(水) 06:37:59.77ID:l8X0Qg600
よく喋るスクリプトだな
2024/03/27(水) 06:41:49.63ID:EmzT+CgyM
>>850
スタンドアロン機にはそういう問題もあるのか
2024/03/27(水) 08:10:45.48ID:YChA1V8H0
M3Pro充電する時にQuest3本体接続したままでも大丈夫?
それとも別々に充電した方がいい?
ネットで探してもそこ解説してるレビューがない

具体的には充電器→M3→Quest3本体で接続して両方充電できるか知りたい
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 691b-6Gz/)
垢版 |
2024/03/27(水) 08:14:12.50ID:k9V82DXL0
>>855
日本メーカーのほうが不要輻射に厳格で信頼できそうだが
結果的にコスパで劣ることに
難しいね
2024/03/27(水) 09:24:44.34ID:v4UGQaYy0
>>856
放電しながら充電はバッテリの寿命を短くするからやめた方がいい
2024/03/27(水) 09:51:18.62ID:Jw5P3Cjt0
M3Proってバッテリー繋いだままだと本体の電源落としててもどんどん残量減っていかない?
あれが嫌で遊び終わったら必ずバッテリー外してバッテリーと本体を個別に充電してるわ
正直めんどいけど仕方ない
2024/03/27(水) 11:09:05.17ID:ZxdzmATRa
>>856
M3proのバッテリーにUSB刺すだけでバッテリーもquest3本体も充電出来てるよ
バッテリーの寿命は早まるかもだけど毎回quest3のUSBジャックを抜き差ししてそっち傷める可能性考えたらM3proのバッテリー犠牲にした方がいいと思ってる
2024/03/27(水) 12:05:07.50ID:v4UGQaYy0
抜き差しが嫌なら磁石式のやつ使え
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f6d5-RNdH)
垢版 |
2024/03/27(水) 12:28:06.14ID:uJCWCMbL0
https://www.yodobashi.com/product/100000001007850985/
こういうの間にかませば電化製品のコネクタは傷めない
形状もいろいろある
2024/03/27(水) 12:30:31.55ID:opUhAUptd
特選タイムセール: マグネット USB C L字 変換 アダプタ【40Gbps高速データ転送/140W PD急速充電/8K 60Hz HD映像信号伝送】Type C 変換 アダプタ オス メス 変換 PC/MacBook/Androidスマホ/Switchおよびその他のUSB Cデバイス対応 1個 https://あまぞん.asia/d/061MvfY
2024/03/27(水) 12:33:28.14ID:FllrTe+h0
>>844
あー、デコカスタムの人か
こっちは物理じゃなく快適な重さの話してたから
というかこういう話で自分の特殊事例を当然みたいな感じでねじ込むなよ…
2024/03/27(水) 12:36:18.66ID:uJCWCMbL0
マグネット式は火災や故障のリスクがあるから大手メーカーや家電量販店は手を出さないけど個人の自己責任で手軽さとトレードオフだね
2024/03/27(水) 12:53:53.76ID:TTdLqf3T0
L字コネクタ使ってたけど引っ掛け壊しちゃったよ(コネクタの方)
ケーブルタイプのほうが良かったかもしれないな
2024/03/27(水) 13:00:01.75ID:EmzT+CgyM
>>861
どんなタイプかわからないけど、首振りタイプの奴怖くない?
5V2Aくらいならまだいいけどそれ以上となると剥き出しの接点の所から何かが起こりそう
2024/03/27(水) 13:29:41.60ID:qumdXQT3d
>>864
物理の話なのだから特殊事例では無いな
前後のバランスが取れたら頭に乗せるだけで安定すると言う話だから
快適な重さにしてもモバイルバッテリーより重いエリストバッテリー相当な物使ってる人が大多数では?
つまりこの重さに耐えられないと言う君が特殊だろう
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1990-3Mgm)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:38:43.73ID:aM2sHxTG0
>>715
相手の情報なんか一つも来ないよ
「あなたの紹介で買った人がいます」くらいしか聞かない
2024/03/27(水) 13:40:22.53ID:MBC0SiHx0
マグネットはquest2の頃に試したけど7ピン以下の使いやすそうなやつじゃ電流足りないのばっかりでquest3になった今でも24ピンのやつと普通のC-Cケーブルを合わせて使ってる
まぁまぁ楽だし引っ掛けても壊れないし使いながらでも充電間に合うしで気に入ってる
2024/03/27(水) 13:44:23.09ID:deypqR/30
>>868
頭ほとんど動かさない使い方前提になるから特殊じゃね
標準ストラップ推しがしつこすぎる
2024/03/27(水) 14:02:49.34ID:qumdXQT3d
>>871
動かす時はバンド締めたら良いだけだろ?
それはどのストラップでも同じこと
そもそもこの話は10000mAhと20000mAhのどちらのモバイルバッテリーが適しているかと言う話題
俺は前後のバランスが取れる20000mAhが良いのではと言っただけ
それと20000mAhのモバイルバッテリは重すぎると言う話題が派生して、それより重い物を乗せてる人が多くいるからそれ程重く無いのではと言ったたけ
2024/03/27(水) 14:07:24.13ID:FllrTe+h0
>>868
特殊だわ
そもそも標準なら接地面的に完全なバランスそこまで必要じゃ無いんだわ
重さなんて軽いに越したこと無いに決まってるだろ
2024/03/27(水) 14:12:52.99ID:qumdXQT3d
>>873
皆標準だと前が重いとか
バッテリーが後ろになるように設計しろとか文句言ってないか?
2024/03/27(水) 14:21:24.54ID:EmzT+CgyM
>>872
重さ2倍にしたら慣性2倍で締め付けも強くしなきゃだから同じじゃなくね?
2024/03/27(水) 14:33:05.64ID:FllrTe+h0
>>874
言ってるね
20000mahはやりすぎという話
あとエリストはまだ内蔵配置だけどバンドの後ろ配置になる後付なら尚更
2024/03/27(水) 14:38:34.91ID:2LTZ8qJo0
本来の前後バランス取れた完成形は
Eliteストラップバッテリー付き装着携帯だろう
2024/03/27(水) 14:41:50.38ID:KRB7lDgnM
vision proみたいにバッテリーは完全に本体から分離して腰にベルトでぶら下げられたりホルスターで脇に吊り下げられたりして
それをストラップの後にも吊り下げられるようにすれば各自で選択できて理想的なのでは
運動する時は遠心力かかるから少しでも軽くてかつホールド性もある方がいいが
静止して使う時はきつく締めなくても頭にのせてるだけでバランスとれるのが理想
2024/03/27(水) 14:44:31.95ID:RSvzg2l10
バッテリーを後頭部にすれば重量バランスが~と思ったけど69gしかないとは思わんかった
2024/03/27(水) 14:44:57.98ID:qumdXQT3d
>>875
激しい動きをする時に慣性が増すことによる締め付けと
常時ヘッドセットがズリ落ちないように締め付けるのとどちらが良いか
と言うトレードオフだろう
まあ重さの違うモバイルバッテリを準備しておけば用途に合わせて簡単に交換できるけどね
モバイルバッテリなんて大して高価ではないから複数持つのも良いのでは?
2024/03/27(水) 14:47:01.27ID:DItDC7xer
バランス厨ちょいちょい沸くけど
重くなってる時点で論外なんだよ
フィットネス系のアプリ一切やらないゲームオタクみたいな奴らなんだろうなこいつら
2024/03/27(水) 14:53:29.56ID:qumdXQT3d
>>876
俺も初めは20000mAhは重いと思って10000mAhくらいで使い始めたんだけど
少しずつヘッドセットが落ちてくるので20000mAhに変えたのだよ
そしたら快適で10000mAhは失敗だったと後悔したのだよ
2024/03/27(水) 14:57:54.91ID:qumdXQT3d
>>881
その時はバッテリ抜けば良いだけだぞ
ゴムバンドなのだから
2024/03/27(水) 15:01:47.23ID:EmzT+CgyM
>>880
慣性増して頭振り回したらメガネがへし折れるし目に刺さるわ
viveからずっと純正しか使ってないし慣れた
2024/03/27(水) 15:03:17.79ID:AM4Zi28Xd
使ったこと無さそうだなこの人
2024/03/27(水) 15:04:05.85ID:AM4Zi28Xd
>>881
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12ec-XHGs)
垢版 |
2024/03/27(水) 15:09:09.54ID:f80cgqGK0
>>878
PICO4みたいにバッテリーはバンド後部に載せるがベター。
規格化して脱着可能にしパワーソース携帯場所へ延長出来るようにすれば良いのだがコストの関係でやれないと。
2024/03/27(水) 15:11:32.04ID:2LTZ8qJo0
フィットネス目的だとゴムバンドやデコで支えるのはゆれたりずれたりする

quest3はquest2と比べて重心が近いから影響は多少さがるだろうけど

Eliteストラップ系の前後でしっかり挟む奴に落ち着くだろう
2024/03/27(水) 15:16:44.33ID:AVuE/yQu0
バッテリーが外に出てるVisionProがあの重さなんだし、さほど変わらんと思う
2024/03/27(水) 15:23:49.92ID:opUhAUptd
バッテリー本体が5000mah65g程だから保護する外装とか除いたら100gぐらいは削れるのかな
pico4ストラップなしとまんま同じぐらいにはなるね
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e3e-rfcW)
垢版 |
2024/03/27(水) 15:29:13.32ID:keWogTvs0
Beat saberちょっとやってみたけど、知ってる曲なら楽しいだろう。知らない洋楽ばかりだからつまらん
アニソンとかのMOD入れる手順がめんどくさくて結局返金
SuperHotは一度でも失敗すると初めからやり直しがつらいから返金
なかなかいいのがないなあ
2024/03/27(水) 15:35:12.35ID:mPs0wHsT0
BOBOVR s3使ってアスガルド2やってみたけどやっぱフロントヘビーやな
前にずり下がってきて初めてquest3でスイートスポットから外れて視界ぼやけまくったわ
締め付けると痛いしなんか工夫が要るな
2024/03/27(水) 15:35:59.81ID:brNM5kml0
ウェイト増して慣性で苦しむ位激しく首を振るんならウェイト無しでもフロントヘビーなQuest君では辛いような
2024/03/27(水) 15:46:21.93ID:C5WEsJatM
Halo式ストラップ後部バッテリー無し状態でフィットネスやってるけど締め付けはおでこ後頭部以外に顔面フェイスパッド全体も使ってもできるから個々の調整次第としか
個人的にはおでこパッドと後頭部だけでなくフェイスパッドも使って眉毛の上あたりをフェイスパッドに合わせて視界を調整して
頬の締め付けはやや緩めて下鼻の空間は開けて湿気が出るようにして調整してる
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMc6-tUX9)
垢版 |
2024/03/27(水) 15:48:30.85ID:C5WEsJatM
ウェイト2倍まし×慣性はきつい
首は鍛えられるだろうからある意味フットネスガチ勢向きではあるが
2024/03/27(水) 16:00:50.63ID:2LTZ8qJo0
>>891
Puzzling PlacesやReal VR fishingとかのまったり系は?
2024/03/27(水) 16:37:22.50ID:EmzT+CgyM
>>893
フロントヘビーなぶん頭の回転軸を前よりにして回せばブレないよ
体をうまく使えばほぼモーメント無い。
バランス済だと摩擦以外にモーメント抑える手段ないよ
好み次第以外の何物でもないが
2024/03/27(水) 16:50:04.46ID:zftQBQs70
長くて1時間使うくらいの俺は
あえて標準ストラップ+ポッケモバイルバッテリー最強説を推すわ

Quest2に比べたら装着感だいぶマシになってるし
軽いし頭振ってもズレないし
2024/03/27(水) 17:00:11.03ID:EmzT+CgyM
標準バンドのデザイン秀逸だよね
まぁ結局頭の形によるんだろうけど。人による。
ところで自分はHMDのセンターが目線より少し上にあるんだけど、これはアメリカ人との頭の形の差?
補正方法とかないのかな。不便ってほどではないけど
2024/03/27(水) 17:02:27.36ID:brNM5kml0
>>897
えらい特殊な技能が必要なんだな
首振る毎にヘッドスリップするわけか
俺はカウンターウェイトでいいや
2024/03/27(水) 17:12:49.10ID:qumdXQT3d
>>899
なぜHMDのセンターが目線より上になるの?
単に付け方や調整が間違えてるだけだと思う
HMDのセンターと目線が一致するように装着すりゃ良いだけのこと
2024/03/27(水) 17:58:42.47ID:Q1mjjXjz0
>>899
自分も同じだわ
標準バンドだとどうしても上向きになるかスイートスポット外れるかなので社外ストラップに変えたら解決した
2024/03/27(水) 18:06:28.88ID:NtJQ1C/D0
上のバンドをペリペリと剥がして調整したらええんやで。
2024/03/27(水) 18:19:37.83ID:Q1mjjXjz0
店舗でエリスト試したときは問題なかったから自分の頭とバンドが相性悪かっただけだと思う
2024/03/27(水) 18:36:17.77ID:+9hdoMh20
なぜ相性とかの話になるんだ?
頭頂部のバンドの長さとストラップのアームの角度は自由に変えられるのだからどんな顔にもフィットするのでは?
2024/03/27(水) 18:54:40.78ID:CZKYCQA/0
>>892
頭の形とか相性があるんかな?
土日で13時間ハーフライフやったけど快適そのものだったよ

後ろのダイヤルで締めるだけじゃなくて、ダイヤル付近と本体の下側持って角度を1段下向きにすると安定感がかなり増すよ
2024/03/27(水) 18:58:31.03ID:+T2ztIcn0
アジア人は頬骨が出てるからHMDが上向く
欧米人はデコが出てるから下向く
それだけ
https://i.imgur.com/eshZNi1.jpg
2024/03/27(水) 18:58:34.95ID:1hdiQr5a0
レザーとかシリコンのフェイスカバーってどうなの?
2024/03/27(水) 19:05:04.25ID:2LTZ8qJo0
自分はPUレザー派かな
2024/03/27(水) 19:05:48.71ID:FllrTe+h0
>>882
完全にデコカスの特殊事例じゃん…
2024/03/27(水) 19:44:02.83ID:JyjaFti+0
>>903
ちょっと伸ばしてみたけど改善したか確認する場面がなかなかないね
アリサン2たのしー実家のような安心感
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1990-3Mgm)
垢版 |
2024/03/27(水) 19:46:14.05ID:aM2sHxTG0
Quest3で録画した動画をスマホに送ったら音が出ない
Quest3のヘッドセットでは聞こえてるのに
何故か分かる人居る?
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1990-3Mgm)
垢版 |
2024/03/27(水) 19:48:34.97ID:aM2sHxTG0
>>908
シリコンが1番使いやすいでしょ
汗吸わないしすぐ拭き取れるし
俺は買ってすぐ付けたよ
あんなクッションみたいなの直に顔につけられないよ
2024/03/27(水) 19:54:39.26ID:arD5T5k10
ここで言われてる話ってエリストとシリコンフェイスカバーとワイヤレスイヤホンでほとんど解決できるよな
自分はそれにプラス100均の幅広のヘアバンド額に巻いてる
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5933-sQ9x)
垢版 |
2024/03/27(水) 19:59:02.46ID:ttOWt8UW0
素直に純正品を買うことを是としないヤツの多いことよな
iPhoneケースみたいに一周回って純正品=エリストに落ち着くパターン多そう
2024/03/27(水) 19:59:14.24ID:gAHzX3aJM
シリコンは肌触りが悪くて苦手だな
アイスシルクのパッドを物色中
2024/03/27(水) 20:03:16.76ID:JyjaFti+0
不満のあるやつしか喋らないからな。
2024/03/27(水) 20:29:07.01ID:Q1mjjXjz0
純正品が一番高級品だから仕方ないね
2024/03/27(水) 20:30:39.18ID:3O81TO1X0
シリコンのフェイスカバー付けると汗吸い込まなくてすぐレンズ曇らない?
2024/03/27(水) 20:34:53.27ID:VFrXRyM00
結局行き着く先はエリストバッテリーと標準ストラップの使い分けだよ
フェイスクッションはAMVRのPUレザー
アイスシルクも良いんだが擦れてヒリヒリする日がある
2024/03/27(水) 20:39:00.07ID:v4UGQaYy0
フェイスパッド外すと快適だけど動くとジワジワ下がって来るんだよなぁ
2024/03/27(水) 20:40:36.80ID:v4UGQaYy0
あ、S3付けてる前提ね
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMf5-tUX9)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:05:11.89ID:uZTNU3jGM
別にbobo使ってるけど不満ないし他のメーカーの使ってる人でも不満ない人はわざわざ書き込まないだろうし
自分でいいと思ってる物を自分で使えばいいだけの話でこれ以外は全て排除としなくても各自が適してるのそれぞれ使えばいいのでは
2024/03/27(水) 22:33:56.55ID:sBm2n6nZ0
美兎ちゃんがquest3買ってビートセイバーやって面白かったってさっきの配信で言ってた
続けてアスガルドワース1やったら冒頭の驚かしでビックリしてそれ以降アスガルドワースやってないってw
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 517c-mh5K)
垢版 |
2024/03/27(水) 22:42:43.62ID:0wiP10IR0
バランス問題しかり価格より着脱の容易さ(気軽さ)と装着感をなんとかしないと一般には普及しにくいよなあ
かえってフルフェイスのヘルメット型とかのほうが安定感あって使いやすそうな気もするんだが
バッテリー多く積めるし
2024/03/27(水) 23:17:06.37ID:xM3flAXH0
着け心地だけなら初代PSVRが今でもピカ一だと思ってる
2024/03/27(水) 23:48:33.49ID:IJyYrYGT0
普及したところでやるもんがないんじゃなあ
ハードの改善よりキラータイトルになりうるソフト作ってよって思うます
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 517c-mh5K)
垢版 |
2024/03/28(木) 00:36:02.96ID:j72x8Mnl0
未だBeat Saber超えるもの出てきてないもんね
Alyxが名作なのってVR向けのチューニングに気を使ってるのが大きいと思う
VRMODだとスゲーとはなるけどプレイはそこまででもないし
ハンドトラッキングはもっと増えて欲しい
2024/03/28(木) 00:46:17.56ID:JqkkUsdV0
YouTubeでメタクエストのブラウザから遊べる無料ゲームが沢山あると知ったけど
ブラウザを開くとハズレしかいないと分かりながらもStripchatのVR配信を見てしまう
Stripchatには美人もいるのに美人はVR配信してくれない
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7189-zsFN)
垢版 |
2024/03/28(木) 00:48:04.47ID:IwUwODsn0
フレネルレンズ基準で言うスイートスポットが広いのはわかるけど
パンケーキレンズに慣れてくるとスイートスポットの中でも更にくっきりピントの合う場所があっとそこに合わせようとするとシビアだね🥺
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM01-tUX9)
垢版 |
2024/03/28(木) 01:54:06.60ID:WPTMtTNUM
アプリまあまあ買ってるといろいろな別種類の運動ができてやる事はあるね
少なくともフィットネス目的でこれを買って運動の種類に目星つけて選んで買ってるとsteamみたいに初回確認起動だけして本当に積みゲーになってるものはあまりない
別体験として被りにくい物買ってるのが大きいけど
買ってるアプリが少ないとかジャンルというよりは体験や運動として似たような系統のアプリ偏って買っちゃうと積みゲー率も普通のゲームと同じになってきそう
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM01-tUX9)
垢版 |
2024/03/28(木) 02:00:14.64ID:WPTMtTNUM
まあどんなゲーム今まで買ってきたか書いてないからもしかしたら偏って買ってない人なのかもしれないけど
Beat Saber自体は好みのスポーツや運動が各人違ってても万人に薦められる運動体験ってだけで必須アプリって程でもない気がする
体験版はやってたけど前のセールまで買ってなかったし
2024/03/28(木) 03:40:59.84ID:yL+iMZld0
>>932
ビートセイバーはMOD入れてカスタム曲やらないなら魅力半減
言い換えるとカスタム曲快適に出来るようになれば魅力倍増のソフトだと思いますよ
ソフト買ってからしばらく放置してたんだけどMODいれてから凄い遊ぶようになった
著作権・・・なので強くお勧めできませんがビートセイバーの世界が変わります
2024/03/28(木) 04:09:29.98ID:eoygNd9S0
>>933
ビーセイもいいけどAudicaも同じくらい面白い
なんで販売中止になったんだろう
VDでSteamのやったけどやっぱり面白い
2024/03/28(木) 04:19:47.15ID:AlRha8D60
うーん
未だに音ゲーの面白さが分からん
936名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H26-zn4i)
垢版 |
2024/03/28(木) 04:52:15.97ID:gWUn69R+H
ビートセイバーのカスタム曲が今日やっとできるようになった
楽しすぎて初めて汗が出るまで熱中したわ

Quest版で質問なんだけど、BEAT SAGEという譜面の自動作成ツールで作ったデータをフォルダ(ModData/com.beatgames.beatsaber/Mods/SongLoader/CustomLevels)に入れても、「ロード中にエラーが発生しました。」となってしまう。
解決策を知る方はご教授願います。。ちなみにBMBFは使ってません。
2024/03/28(木) 05:58:10.14ID:X8qElkHV0
MODないBeatSaberなんてただの凡ゲー
2024/03/28(木) 06:35:59.73ID:bw4PqXrC0
>>924
そういえば4年前に
ぎゃるがん2(デスクトップモード)遊んでたな
https://www.youtube.com/watch?v=K3sx4JKPBic

Steam版だったらVRで遊べるね
https://i.imgur.com/DSwJ9mJ.mp4
2024/03/28(木) 07:07:06.15ID:tPld3k//0
ぎゃる☆がん最初にプレイしたときの感想はキャラの頭でっけえだわw
抱き枕を初めて買ったときも同じこと感じたけどw
アニメキャラは頭部が肩幅ぐらい有るんだよ?あれなんとかならんのか?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527c-sQ9x)
垢版 |
2024/03/28(木) 07:18:16.46ID:uwAUCdWU0
委員長はclusterでリスナーと一緒に遊ぶ企画やってくれて嬉しかったな
かくれんぼで名前呼んでくれてめっちゃ嬉しかったわ
ライブでパンツ覗きまくってごめんね
なお、clusterの現在は…
2024/03/28(木) 07:21:41.72ID:sqSivYzBd
エロ以外で使うにはまだまだ重いし疲れる長時間は無理
エロなら最短1分で終われる
2024/03/28(木) 07:28:55.28ID:slsem8Mw0
現行機でもゲームによっては5~6時間の連続プレイも可能だしそこまで苦痛でもないけどな
2024/03/28(木) 07:41:28.55ID:HwaH1PhNM
5~6時間は可能だけどさすがに苦痛
2024/03/28(木) 07:55:53.43ID:fUKw9a7L0
パワーウォッシュやってるとあっという間だし苦痛ではないな
バッテリーエリスト使ってるけどバッテリー切れで仕方なく止めるしかない
2024/03/28(木) 07:57:36.83ID:UoKl7ASv0
5~6時間も連続プレイか
steamVRのカウンターファイト シリーズのエンドレスモードで 頂点目指して欲しいな

会社つぶれて販売終了してるけど
2024/03/28(木) 08:00:49.10ID:4If8IlHwF
>>939
ニコちゃん大王@Dr.スランプ「ならん」
アラレちゃんなんか当初はややデフォルメ程度だったのがどんどん進行して、作者本人がネタにしてたぐらいだし…
2024/03/28(木) 08:02:05.65ID:64+upgr/d
>>939
50年前から時間を越えて来た人ですか
2024/03/28(木) 08:04:38.59ID:shP8qRnH0
>>945
潰れたってマジか
積んでるが買っておいて良かった
2024/03/28(木) 08:48:03.11ID:tPld3k//0
>>946
悟空も3頭身だったのが8頭身になったから別にいいんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/03/28(木) 08:51:25.86ID:tPld3k//0
>>947
2次元で違和感無い頭身でもVR空間とか抱き枕のリアルサイズだと違和感しかねえつってんだよ?
身長低くするとか肩幅狭くして頭部を小さくして違和感を無くす努力をしろと云ってんだよ?読解力無い莫迦は死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
2024/03/28(木) 09:29:06.83ID:iLcj936K0
俺もそう思ってた時期がありました
どーん君まだ若いんやね

頭大きいのも慣れるよ
常識変換されて
頭チッせぇとなるから
2024/03/28(木) 09:40:31.01ID:MC/gOgQa0
2016年からVRしてるけど二次元キャラの頭でかいのは慣れない
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5933-sQ9x)
垢版 |
2024/03/28(木) 09:53:19.41ID:RjNdW6uP0
頭デカい生物には本能が恐怖を抱かせるからな
キャラクリ可能なゲームだと小顔の美少女エルフも作れるし、ミリ単位で理想のおっぱいも設定できるし問題ないんだが、
既存のシナリオキャラ固定ゲーは、VRの場合だと慎重なスケール調整が求められる
2024/03/28(木) 09:59:17.97ID:lNEAIROD0
そろそろサブスクの解約手順も調べておかないと。
2024/03/28(木) 10:09:34.87ID:iLcj936K0
日記を読み返したら自分も2016年11月からやってた
頭大きくても気にならなくなったのは今年でアイマスをUEVRで見てからだったわ
2024/03/28(木) 10:24:30.54ID:yL+iMZld0
頭の大きさが気になったソフト・・・バーチャファイターKIDSくらいかなあ そのほかはさほど気になったことないです 糞アニメ好きだからかも 我ながら得な体質してます
全く関係ないけど昨日起動したら初音ミクVRのダンスと歌のずれが凄く低減していてにっこりでした VDアプデのせいか気のせいかですが
2024/03/28(木) 10:45:48.96ID:YdbuDzl00
ライブ見たくてVRChat使ったときはよく分からなくて身長大きくしたらスケールも連動して変わっるらしくてみんな頭でかくて着ぐるみに見えたな
2024/03/28(木) 11:01:03.11ID:QO+ZorHdM
頭デカは慣れるけど巨人化は慣れない
2024/03/28(木) 11:04:55.33ID:EguuKFJV0
俺はアイドルマスターくらいでも違和感がある
2024/03/28(木) 11:43:25.25ID:8pYKiFiKM
>>950
肩幅の8割を超えてくると違和感が強いな
2024/03/28(木) 12:05:07.59ID:tPld3k//0
頭のサイズに違和感が無いと思ったのはニコニ立体ちゃんのアリシア!
vrmを読み込んでVRで観ても頭部がちっちぇーって思ったね!
どうやってモデリングしてるのかと思ったが、
頭部は小さくしてそれに合わせて肩幅も狭くすることで近くでも遠目でも違和感の無い造形にしてるのだよ!
身長も小さくなるが手足はスラリと長くしてあるので130cmぐらいのロリ体系として完成度が極めて高いのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/03/28(木) 12:08:32.19ID:ddkAxIet0
そう思ってた時期がぼくにもありました
どーん
2024/03/28(木) 12:09:59.72ID:64+upgr/d
>>950
それこそ40年前の車田正美なんかでもそのくらいバランスよ
いい加減時代に適応してください
2024/03/28(木) 12:17:35.10ID:JqkkUsdV0
プリキュアの着ぐるみショーとか見慣れている人だと頭の大きさは気にならなくなるのかな?
2024/03/28(木) 12:22:37.85ID:tPld3k//0
人は頭部がでかいと赤ちゃんや猫のように可愛いと思う様に仕組まれているのだからアニメキャラが頭部でかくなるのは必然だよ!
でも違和感なくモデリングする方法があるんだからVRゲー開発者はそーゆー努力しろとワイは云いたいのだよ!
テメーはキャプテン翼の20頭身でシコってろよ!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>963
2024/03/28(木) 12:33:15.63ID:iLcj936K0
それが修正されないのは
作った人間はおかしいとは微塵も思ってない
使う人間側で違和感を覚える人もも文句言うほど使わなくなるほどではない
ってことなんだから

自分の常識を改変するしかなのだよ
2024/03/28(木) 12:34:14.77ID:6Kzzson10
>>830
俺もヤフショのキムラヤで購入して初期不良引いて同じ事言われた。何度か問い合わせもメーカーに対応してもらって下さいの塩対応だった
新品購入したのにすぐに再生品落ちするの気分悪いね
問い合わせにトラブって合計6000ポイント貰えたのが唯一の救いだった
2024/03/28(木) 12:39:16.60ID:0tWo4010r
>>950
次スレよろ
2024/03/28(木) 12:43:37.55ID:YdbuDzl00
>>950
テンプレ見にくいから関連スレは上2つだけに戻して改行入れてくれ
2024/03/28(木) 12:45:07.84ID:tPld3k//0
>>968
スレは立てない!なぜなら2次元だと頭が大きくてかわいい!
が、3次元のVR空間だと頭がちっちゃくてかわいい!頭がでかくてかわいくない!になる
次元が一つ上がると感性が逆転する!この課題に対する人類の明確な答えを見つけることのできないこのスレは人類の進化に不要だからだ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/03/28(木) 12:45:24.02ID:AlRha8D60
ドーンは次スレ出来ません
2024/03/28(木) 12:45:46.41ID:F7mAcyXS0
PSVRスレの基地外がスレなんて立てるわけがない
2024/03/28(木) 12:53:09.60ID:QPJx+H1cd
>>929
アメリカの夜中=日本の昼間に入らないと当たりはいないよ
2024/03/28(木) 12:54:51.68ID:YdbuDzl00
>>971
ドーンは出禁で
2024/03/28(木) 12:57:06.78ID:nRfAvdgPM
ルナティックドーン
2024/03/28(木) 13:12:53.54ID:pFCOHPzha
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1711599050/
2024/03/28(木) 13:46:25.05ID:64+upgr/d
>>976
立てありがと
2024/03/28(木) 13:49:47.38ID:OeewP/ZB0
>>941
誰もツッコんでないから俺がツッコんでおこう

早漏!
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 750f-bZ5V)
垢版 |
2024/03/28(木) 13:50:05.42ID:U5Y8ZrIe0
>>709
これなんのゲーム?
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b686-04o6)
垢版 |
2024/03/28(木) 15:55:48.23ID:UUdZxyom0
たのむからはやく物理キーボードの日本語対応してくれぇ
2024/03/28(木) 16:51:58.83ID:EoggJ9Py0
>>979
俺の記憶が正しければps版のバイオ3で見た記憶のあるイベントシーンだな
多分、PSVRのバイオ3REじゃねーの?
2024/03/28(木) 16:54:02.54ID:EoggJ9Py0
違うかPC版のバイオ3REをVR化してんのか?
キャラも変わってるし
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527c-sQ9x)
垢版 |
2024/03/28(木) 17:07:38.32ID:uwAUCdWU0
>>978
遅漏で候う
2024/03/28(木) 17:49:42.27ID:eoygNd9S0
>>964
肩より頭がでかいデフォルメキャラ見慣れても肩幅と頭が同じキャラ見たらキモいと思う。
2024/03/28(木) 17:51:26.53ID:eoygNd9S0
>>980
諦めて英語を使うと変換がなくて楽だよ
2024/03/28(木) 17:57:14.75ID:4Y47Grs10
in deathやばいゲームだな
中毒性高すぎて現実に帰って来れなくなる
2024/03/28(木) 18:12:23.26ID:bw4PqXrC0
>>979
SteamのBIOHAZARD RE:3(Resident Evil 3)を
praydogさんのREFrameworkでVR化したもの
https://github.com/praydog/REFramework

被追跡VRコントローラーにも対応しているのが
Resident Evil 2
Resident Evil 3

被追跡VRコントローラーは非対応なのは
Resident Evil 4
Resident Evil 7
Resident Evil Village
Devil May Cry 5
Street Fighter 6
Monster Hunter Rise
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12af-HgBz)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:28:47.36ID:zlKilExj0
なんか楽しくCOOPできるゲームでおすすめないすか

無料ならゼニスとか有料ならアリゾナとかが無難なのかなぁ
989名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-tIrN)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:44:47.43ID:PpnWTlHor
in deathの2つ目のステージから難しすぎてまともにクリアできないんだが

遠距離攻撃多すぎてどうすりゃいいんだ
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f684-7+7H)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:45:09.12ID:lG+9vwqc0
quest3をPCに繋いでMSFSやってみたけど安定しないしコントローラー(questコン、箱コン共に)も碌に反応しねえ
PCが悪いのか接続が不安定なのかMSFSのVRがそういつものなのか
2024/03/28(木) 18:49:28.89ID:6vwUd1PK0
>>989
クソ天使は建物の影に隠れてたらそのうちテレポートで目の前までくる
魔女は建物の影に隠れてたら光弾を避けれる
ボスは柱の影に隠れてたら攻撃を全部避けれる
つまりとにかく隠れるのです
2024/03/28(木) 18:50:52.89ID:wEv5HteRd
>>990
MSFSをVRでやるにはかなりのスペックが必要じゃなかったっけ?
4090とかその為に買う人が多いくらい
2024/03/28(木) 18:53:43.81ID:bw4PqXrC0
>>990
・MSFS以外の他作品のPC用VRゲームを動かすと
 →安定せず碌に反応が無い?
 →それとも快適に動作する?

原因探っていってね
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f684-7+7H)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:56:54.35ID:lG+9vwqc0
>>992,993
おれのPCのスペックが足りてないっぽい
マイクラは普通に安定して動くし
しかしコントローラーが反応しないのは謎。
マウスは反応する。
まぁ諦めて普通に安定するゲームやる
beat saberたのしいです
995名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-tIrN)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:56:59.77ID:PpnWTlHor
>>991
隠れるのか。やってみる
ありがとう
2024/03/28(木) 19:12:01.09ID:UoKl7ASv0
>>989
クソキューピーがそこらじゅうに飛んでるからね

ボスも全範囲攻撃?
みたいなのしてきて二面は安定してクリアーできねぇな
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a901-04o6)
垢版 |
2024/03/28(木) 19:43:31.56ID:+ci+Wbq+0
>>985
文章作成に使いたいんだ…
ローマ字入力で漢字ひらがな変換してくれるサイトがあればいいが…
998名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-tIrN)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:01:36.91ID:PpnWTlHor
インデス、一面だけクリアするゲームとして
やってても難易度は上がっていくんだな
新しい敵が増えてる
2024/03/28(木) 20:15:48.12ID:bn6PDRYo0
>>997
昔は海外で日本語環境ない時にAjax IMEのサイトで日本語入力してた
まだあったら使えるんちゃうか
2024/03/28(木) 20:17:27.93ID:eoygNd9S0
>>997
VD使うとか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 10時間 22分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況