X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMbb-s8tp)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:55:21.23ID:qhqY3p3PM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです
■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/
■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス
※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1708758975/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.157【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1706145971/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1707677168/
【UEVR / UUVR】VR mod 総合スレ Part2【PC / SteamVR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707224200/
【VR/HMD】VRエロ総合 133【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1706977972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/19(火) 08:16:53.68ID:A34Qb9Vo0
メタのWorkroomsとかVirtual displayがPCモニタとしてはimmersedよりシンプルで見やすいんだけど、いつまでベータなんだろう
もう開発辞めちゃった感じですかね?
2024/03/19(火) 08:19:47.43ID:A9MU+fHl0
>>318
初手で可愛いネコケモを仲間にして、これからどんどん可愛いケモノが仲間になるんやな!と思った俺の期待を返して
2024/03/19(火) 08:52:40.27ID:P9GBm0qpM
アメリカだとちょっと奮発したメシ10日分くらいの価格なのにな。流行らんのか。
というかどうもリリースされるゲームが前時代的というか、既存ゲームの発展でしかないのがな。もっと頭ぶっ飛んだ人が作ればいいのに。
2024/03/19(火) 08:58:14.42ID:xslB9S82M
ブラウザでvrモード終了するとホーム画面に戻っちゃうんだけど
2024/03/19(火) 09:07:08.30ID:mhC9hHq/d
>>319
ARグラスで仕事に使えるのが本バージョンて言ってた記憶が、ハード含めて改良中扱いなのでは?
Quest側はベータは外れないで色んな模索を続けるつもりなのかもね。
2024/03/19(火) 09:49:17.86ID:16GxLQ2HM
ネトフリ、アマプラが低解像度なのもイラつくわ
2024/03/19(火) 11:26:22.19ID:35AUGx1Ja
アマプラもネトフリも全然アプデしないからなぁ
DMM様を見ならえってんだよ
2024/03/19(火) 11:31:21.15ID:M2YqY1f70
quest3買う予定だけど
3/30以降どうなるかで迷ってる
販売から半年だし、AW2付属の期限だし
ここで何か変化あるかなあ 値下げ、ストラップ付属の割安セット販売、AW2付属延長でそのまま、付属やめて価格同じで実質値上げ
2024/03/19(火) 12:00:46.65ID:k0GDXPmW0
>>322
最近のアプデが原因なのかな?
地味にストレスだから直して欲しいよね
2024/03/19(火) 12:26:39.04ID:j4nDXn2Y0
アマプラは500円だから許すけど
ネトフリは画質480pのくせに「広告付きプランでは使えません1490円のプランに変更してください」って酷いよな
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4935-FDlJ)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:27:38.56ID:q+A46QOy0
>>326
順調に売れてるっぽいからすぐに次のテコ入れはないんじゃないかなあ?
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4935-FDlJ)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:36:03.81ID:q+A46QOy0
>>313
そういうのはVisionProで出そうな気がするw
Questでは聞いたことないかなぁ…あればMograあたりの VR系ネットニュースで紹介されそうなもんだが
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5985-CvhI)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:43:19.46ID:Dent9Mq00
ネトフリはAVPでも難色示してたし殿様になりつつあるな
2024/03/19(火) 12:53:06.95ID:az2swyD+0
ネトフリからDMMTVへ移籍しましたよ
理想はU-NEXTだけど月額考えるとなかなかねー
2024/03/19(火) 12:58:59.96ID:M2YqY1f70
>>329
普通に考えてそれかなあ
悩んでも仕方ないし
ヤフーか楽天でセール来たら買うことにするわ
334名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-NE/W)
垢版 |
2024/03/19(火) 13:21:50.59ID:9CmEZUkDd
>>325
言いたかないけどquest link用のDMM VR Playerは高校生が実習で作ったのかと思うくらいの最低最悪の機能のまま放置だぞ
2024/03/19(火) 13:31:11.44ID:6C66zducd
>>334
それどういう人が使うの?
使う人いないから放置されてるんじゃ…
2024/03/19(火) 15:23:49.02ID:t1vMcuzO0
>>329
売れてるの…?
2024/03/19(火) 15:29:23.73ID:5+gCUZNM0
BOBOVR M3 Pro付けたまま入る、持ち運びケースでおすすめある?
2024/03/19(火) 16:26:48.59ID:az2swyD+0
日尼のS3Proいつになったら販売開始なのかなぁ
標準ストラップでかなり満足できてる希少種だけど
興味出てきたので買ってみたい
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8138-LopK)
垢版 |
2024/03/19(火) 16:32:28.93ID:BgsuTRBV0
>>332
U-NEXT高いんだけど、毎月もらえるポイント+300円で映画館のチケット買えるから映画館行く人は結構いいかも
2024/03/19(火) 17:59:23.41ID:jWA+Av+Y0
JVRって生きててんだな…
最近8kのが流れてる。抜けるわいね
和物無修正ってのも良いわいね
2024/03/19(火) 18:04:43.45ID:dtpms5dxM
>>39
quest3メガネスペースバッチリやんこれ
外すたびにメガネメガネ…しなくて済むのは大きい
ストラップも標準で大満足。何この素晴らしい構造。バチバチに決まる。
エリスト使ったことないけどHoloLensみたいなガッチリしたバンドとかだとメガネのツルにこめかキメられて特大頭痛食らうんだよな。
2024/03/19(火) 18:05:37.77ID:btirArtC0
JVR pornoにアクセスしようとしたら
Sorry, Japan is restrict for legal reasonだってよ!
人種差別か!?著作権違反がバレない様にしてんのか!>>340は何処に住んでるのか云えよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/03/19(火) 18:11:57.74ID:N6959l9a0
>>342
適当な無料串さしたら行けた
VPNでもいいみたい
2024/03/19(火) 18:22:09.29ID:az2swyD+0
自分もメガネーズだけど
コンパクトなメガネですら縁が当たって
ギリギリだった2よりも3のほうがかなり装着が楽なので
すっかり3メインで使うようになってしまったな
2024/03/19(火) 18:25:22.13ID:sQ2bRiSUd
>>328
しゃくにさわるけどもうNetflixが有料でいいから
QuestでフルHD以上対応するアプリ出してくれんかな
買い切りなら3000円でも全然欲しいくらいだわ
2024/03/19(火) 18:28:09.16ID:9dZDo7k3M
>>330
比較的簡単に作れそうなのに…
自分で作るかなぁ
でもプログラミングの勉強的なものの一環としてその環境が欲しいのにUnityとBlender使いこなす勉強するのは多分間違ってる気がするな
2024/03/19(火) 18:48:19.55ID:9dZDo7k3M
まずはメガネの設置方法からかぁ…って思ってたら何も必要なかったから大助かりですね。QuestとViveのメガネ外さないで済むし
2024/03/19(火) 18:59:22.35ID:9dZDo7k3M
>>336
今思いついたので、付箋くらいのメモとイメージをフォルダに入れて、そのフォルダをVRで投げたら球状に散らばって広がってゆっくり回る奴誰か作ってくれ~
回るのとかけてBrain Storming
ブレインストーミングは一人でも出来る的なやつ
2024/03/19(火) 20:28:23.18ID:btirArtC0
今日も元気だ暴飲暴食!松屋で豪遊してきた!
牛皿唐揚げ定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1430円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/EdIUt9O.jpeg
2024/03/19(火) 21:11:17.06ID:RcK4eICn0
512GB注文して明日配達かと思ったら予定日21日で泣く泣く希望日を23日にずらす・・・
泣いてもいいっすか
2024/03/19(火) 21:45:08.04ID:cRkex/eY0
21日有給取ればOK
2024/03/19(火) 21:50:31.25ID:qtVvu4c80
mac もhorizon workspaceで画面拡張とかできるんだな
ちょっとしか触ってないけどホワイトボードの使い勝手も良ければアリかな
2024/03/19(火) 23:23:02.55ID:NfpM3A9o0
Vimpire the masqueradeをSPRING30の30パー引きで
買うか迷ってたらセールで26パー引きになって
クーポン使えなくなってるし何考えてセール始めたんだろう
2024/03/19(火) 23:48:22.47ID:cRkex/eY0
スプリングセール終わったんじゃないの
2024/03/19(火) 23:55:03.92ID:cRkex/eY0
まだやってたねスプリングセール

更に通知きてたけど
サブスクリプション利用者限定の30%OFFクーポン来てる
2024/03/20(水) 02:07:56.85ID:2DnImCAud
せっかくこれ買ったのにSKYBOX買ってエロVRしか見てません

何に使えばいいのでしょうか?
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49a4-B5Zo)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:14:15.55ID:zLGkzpCA0
Teardownみたいな建物破壊ゲーをVRでやってみたいぜ
2024/03/20(水) 02:25:47.63ID:1JM0uh2b0
>>356
何に使いたくて買ったのですか?
それをやりましょう
2024/03/20(水) 03:16:17.60ID:MvkMnBgc0
夏までデカいセールやらんよな
バイオ4とアスガル2だけだと持たなそうだからアサクリ買うかなぁ
2024/03/20(水) 03:57:18.42ID:fZH/eBDDM
>>356
他の動画プレイヤーを試してみるのだ
4XVR video playerとかDeoVR Video StreamingとかHereSphere Video VR Playerとか
2024/03/20(水) 04:55:13.09ID:uzX8D/ls0
horizon workspaceは手元のちっちゃいホワイトボードしかないの?
会議室用とかの大きいのは…?
2024/03/20(水) 08:00:18.33ID:uzX8D/ls0
Gravity sketchかなりいいな。Bluetoothキーボード入力できないけど
2024/03/20(水) 09:36:19.74ID:gFFL0f1fd
きれいな世界をお散歩できるいい感じのゲームありませんか?
VRCもいいんだけど、人と関わりたくないっす
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d17c-DuwO)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:42:39.68ID:rtlSC2QJ0
>>356
ルームランナーしながら動画見てるわ
2024/03/20(水) 10:16:06.27ID:aa0D1QwqM
>>363
VRChatは意識しないと人との交流全然出来んぞ
ワールド巡りは大体ソロでやってる
フレとの交流は対人ゲームやる時だけだわ
2024/03/20(水) 10:19:00.81ID:pto5LglC0
なるべく全身使って運動になる楽しいボクシングゲームでおすすめある?
なんならボクシングじゃなくてもいい
スタンドアロンで出来るやつ
2024/03/20(水) 10:20:56.79ID:uzX8D/ls0
>>366
The Thrill of Fight
2024/03/20(水) 10:26:59.17ID:mxPxTVXH0
VRchatはプライベートインスタンス作れるし
誰にも邪魔されないよ
2024/03/20(水) 11:26:28.81ID:LOs8Rw3D0
>>366
bodycombat
2024/03/20(水) 11:32:23.70ID:uzX8D/ls0
>>363
Steamの The lab
Destination(ラ・ペドレラが好き)

meta のTRIPP(なんかキレイ)

あとはVRchatのVirtual Marketのマップとかまだ行けるなら散歩にいいよね。もう無理か?
2024/03/20(水) 11:34:37.59ID:uzX8D/ls0
自動あぼーんなんやねん
2024/03/20(水) 11:36:58.59ID:uzX8D/ls0
>>363

VRchat virtual marketのマップ

meta
TRIPP

Steam
The lab
Destination
2024/03/20(水) 11:37:17.08ID:wBIJ91q6d
>>358
いやそれがなんとなく買ってしまった
買えば面白いことできるんだろう位で
とりあえずなんかゲームしたいけど全く分からん
2024/03/20(水) 11:41:15.71ID:p2FpJQf9d
>>366
スーモ大襲来
2024/03/20(水) 11:42:11.67ID:wBIJ91q6d
>>360
いやあ動画だけ見ててもなあ
YouTubeは見てみたよ

カメラで自分の腕の動きを読み取ってアプリ内のアバターの腕も動くとか聞いたんだが…

下半身を読み取られると思うとエロ動画も怖くて見れない
2024/03/20(水) 11:54:03.88ID:mEd/1/up0
>>366
Beat Saberじゃあかんのか?
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b55-INMs)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:07:48.45ID:A4Ypc9Uj0
uevrスレは2スレ持たなかったか
だからスレ立てるほどでもないって言ったのに
2024/03/20(水) 12:24:22.92ID:ElcZv/vf0
>>377
スクリプトで消えただけだぞ
もう新スレ立ってる
2024/03/20(水) 12:48:32.63ID:uzX8D/ls0
RedMatterってやつおもしろいな。
エレベーターのガラスもコンクリの壁も本物レベルで色んな角度から見ちゃった。ガラスというよりアクリルっぽい傷の入り方…どの角度から見ても実物やんこれ。
そして偽物っぽいロシア語を左手の機械で翻訳するのも面白い。
座ってできる動きのあるゲーム探し歩いてたけどこれはなかなかいい。
2024/03/20(水) 12:50:27.99ID:uzX8D/ls0
air toneはquest3向いてないな。viveもまだquestにない利点を残しているようだ。
2024/03/20(水) 12:50:40.24ID:oTy3SR/id
UEVRの需要はあるけどもっと簡素化されないと
一部の利用者に限られるやろな
アプリ起動後にゲーム起ちあげて2D VRの
選択して前後左右の位置調整のみ必要くらいに
ならんと
2024/03/20(水) 12:53:23.93ID:H/HoPYn00
中古で安くなってきたから買ってこよー
2024/03/20(水) 13:09:29.42ID:7N0r5pvS0
>>366
Subspace Hunter
2024/03/20(水) 13:22:43.12ID:+HuC/hNgr
3の中古はタイミング見てヤフショで買うのが自分が探した範囲だと一番安かった
https://i.imgur.com/2wYc7Ev.jpg
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9be-mjnA)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:27:35.55ID:LfqeO5pI0
>>334 このdmm VRアプリじゃなくてheresphereで動画見ようとしたらdrmで再生できなかったhidoi
色々調べたら2つほど解除ソフト見つけた
https://jav-it.itch.io/jav-it
https://vimeo.com/925266538?share=copy

手順
quest3にheresphereをインストール
上記のソフトを使って見たい動画をPCで解除
heresphereのSMB経由で視聴

解除後は通常動画と同じ専用プレイヤー以外でみれる 試しにアマレコVR3の背景透過でエロ8KVR見たけどそこにいる感じがして驚き
2024/03/20(水) 13:28:06.41ID:WXjUjkuP0
>>356
それで合ってる 基本SKYBOX
それから評価の高い興味あるゲームをやる
飽きたらSKYBOX、DMMVRに戻る
その繰り返し
もうすでに君はVRにハマっている🫵☺
387名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM55-Ga2a)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:34:08.19ID:8tUNthBmM
今って8kvrなんかあるんか 4Kしか知らんわ
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM0d-JUtL)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:35:16.23ID:iV0E6OqBM
>>373
繰り返しできる定番のリズムゲーム(設定によりぶった斬るだけや撃つだけにも可)
Beat Saber
Synth Riders
Pistol Whip

気分が落ち着けたい時等にたまにやる用MRハンドトラッキングのパズルゲーム
Cubism
Puzzling Places

Google Earth、Googleストリートビュー閲覧アプリ
Fly
Wander

PCと連帯用ツール・動画再生アプリ
Virtual Desktop
SKYBOX VR Video Player
ここら辺がメジャーで万人向け

他は
自分の好みのフィットネスゲーム
FunFitLand(アルファ無料版)、PUNCH FIT(無料)等

インストールや設定がややこしいけどXPS (XNA Posing Studio)形式のリアルなモデルやMMDモデルをパススルーで躍らせるキャラクターモデルビューアー・モーションプレイヤー
DanceXR

ここら辺もスタンドアローンVRヘッドセットらしい体験ができるアプリ
2024/03/20(水) 14:08:20.95ID:Ojx7Q4Qrd
>>388
ありがとう
とりあえず一番上のビートセーバーてのやってみるか
2024/03/20(水) 14:21:22.46ID:0fij7Mnxd
>>389
なぜアスガルド2やらないの?
2024/03/20(水) 14:28:35.67ID:Ojx7Q4Qrd
>>390
なぜかと言われても…
初めて聞いたよ
2024/03/20(水) 14:36:04.25ID:Ojx7Q4Qrd
申し訳ない
バンドルされてたアプリなんだね
今知ったわw
これからやります
2024/03/20(水) 14:40:03.80ID:uzX8D/ls0
>>391
新品で買うと付いてくるよ
やったことないけど。
他にもquest+だか半年ついてきて、これが結構何個も無料で落とせるのがあって色々試せていいね。

今はhorizon workroomやってmacでコード書いてたけど結構使えなくもないレベルで面白い。
手元だけパススルーで、普段役に立つことのないmacのキーボード光る機能が活躍したw
でかいホワイトボードもあるし手元にもメモできるし、なかなか使い道がありそうだ。VRミーティングもわりと現実的範囲だなこの性能なら全然ありだ。移動と時間合わせと場所取りがノーコストになる。
2024/03/20(水) 14:48:46.19ID:EJXhpOL70
じゃんぱらで6.5万でゲット。2と迷ったなぁ
2024/03/20(水) 14:48:56.50ID:B6Vc0HG70
アスガルド2全然距離感が掴めないわ
あと両手に武器持ってるとすぐ武器同士がぶつかるし
操作に慣れないわ
2024/03/20(水) 14:53:40.32ID:Ojx7Q4Qrd
>>393
quest+ね
ありがとう

憧れるけどうちの会社VRミーティングするような最先端じゃないんだわ
ジジイが未だにFAX使ってるしw
2024/03/20(水) 15:05:06.69ID:7N0r5pvS0
Quest3がVIVEトラッカー無しでPCVRのフルトラできるようになったね

Quest3はアップデートで既に
・Inside-Out Body Tracking(IOBT)
で上半身のトラッキング
・Generative Legs
で下半身のトラッキングはできているけど

最近Quest版VirtualDektopが1.30.4.0にアップデートされて
・Inside-Out Body Tracking(IOBT)
・Generative Legs
の2つの機能使ってSteamVRのVIVEトラッカーのエミュレート機能追加されたぜ
https://i.imgur.com/vDdvFT4.jpg

つまり精度はまだ現物には及ばないけど
Quest3でQuest版VirtualDektopでPCVR遊ぶ場合
VIVEトラッカー不要でフルトラできるね

ちょっと試してくるわ
2024/03/20(水) 15:09:14.22ID:mxPxTVXH0
カタログにあったから
The Crimbプレイしてみたわいいんだけど
quest3だと最適化されてないのかな

タイトルの提供表示の時点でカクカクしてるし
プレイ中にちょくちょく ソフトがクラッシュしてゲームにならない
2024/03/20(水) 15:29:05.86ID:7N0r5pvS0
足だけ現物のVIVEトラッカーで上半身だけエミュレートってのも可能なのか
「Virtual Desktop Body Tracking Configurator」使えばいけると

あとアップデートでIndexのコントローラーもエミュレートできるね
つまりIndexのコントローラーの指トラッキングも再現できると

Quest版VirtualDektopを起動してVirtualDektopのメニュー開いて
右枠のSTREAMINGを開いて
「Forward tracking data to PC」をオン
そして「Emulate SteamVR Vive trackers」をオン
(Indexのコントローラーの指も再現するなら「Emulate Index controllers」もオン)

次にSteamVRの設定から
「スタートアップ/シャットダウン」を開いて
「アドオンの管理」を開いて
「Virtual Desktop Streamer (Quest)」をオンにする

あとはVRchatとかでフルトラ使うゲームでフルトラのキャリブレーション等とかすればOK
2024/03/20(水) 15:42:20.73ID:uzX8D/ls0
座ったままできて、腕もそんな振り回さずしかしハイスピードな感じのゲームなんか無いですか?
dash dashレーシングくらいしか無いかな?レビュー低めだな…
2024/03/20(水) 15:45:35.53ID:yGklBOw30
>>398
うちでは普通にプレーできたよ。とくにトラブった記憶はないなぁ。
2024/03/20(水) 15:59:53.42ID:IAWxz4df0
うちも何ともないな
VRChatは詳しい風なのにゲームには不慣れなのか
2024/03/20(水) 16:13:35.79ID:7N0r5pvS0
Quest版VirtualDektopのトラッカー動作OK
https://i.imgur.com/LtEzbLc.jpg
https://i.imgur.com/BJFxgEM.jpg
2024/03/20(水) 16:25:10.20ID:7N0r5pvS0
バーチャルモーションキャプチャーも
Quest版VirtualDektopのトラッカー動作OKだね
https://i.imgur.com/k8j64V0.jpg
2024/03/20(水) 16:28:58.92ID:+5ONfK3/0
dance dashで実用的に使える精度出るのか気になる
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-JUtL)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:38:20.33ID:LVcgmSWUM
>>400
手持ちのゲームの中でRUSHってゲームでは故岩田社長が任天堂ダイレクトでやってた直接!ポーズみたいにコントローラー持った手を前に揃えて突き出して進行方向を指して操作する操作方法モードがあって
それ使わないとまともに勝てないんだけどそのモードなら座ったままでもゲームできる
ただ問題は特にウイングスーツっぽい体験などもなくてゲーム自体はそれほど面白く感じない
レースゲームはそれとCarve Snowboardingしか持ってないし参考にならないだろうけど

dance dash気になるけどquest2とプロ用でquest3の認識はアルファ版らしんだよね
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM0d-JUtL)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:41:09.48ID:gGyv7FFIM
ごめんトラッカーの話か
2024/03/20(水) 16:48:03.86ID:7N0r5pvS0
足を上げる動作はまだ出来ないので
音ゲーやダンスゲーはまだ微妙かと

PC版のBeat SaberとかPC版OhShapeとか
音ゲーやダンスゲーは買ってないので実際の動きがどうなるのかはわからん
誰か試してみて

ただ上半身の腕とか肘とか
腰は簡易的にしてはいい感じ
2024/03/20(水) 16:52:19.22ID:+5ONfK3/0
ありがとう、Quest3単独でdance dash遊ぶのはまだ無理そうか
2024/03/20(水) 17:17:36.05ID:nxMOP9fw0
>>366
全身は使わないかもだけど、ボウリング面白いよ、場所あんまりいらないし
2024/03/20(水) 17:19:13.76ID:mxPxTVXH0
>>401,402
まじか おま環なのか
2024/03/20(水) 17:22:27.16ID:uzX8D/ls0
>>406
どういうことかわかんなかったけどウィングスーツだったw
手軽にできて動体視力鍛えられそうなソフトが欲しいのですがなかなか無い。飛行機は離着陸が時間を食うし。
RUSTはなかなかよさそうですがベッドに寝そべってやるもんですよね多分
2024/03/20(水) 17:23:43.17ID:uzX8D/ls0
RUSTじゃなくてRUSHだ
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13be-yVw+)
垢版 |
2024/03/20(水) 17:41:30.69ID:VM/i5n610
>>366
Move Fast
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/6087525674710349/
ピッタリだと思うけど
2024/03/20(水) 17:43:36.08ID:VM/i5n610
まだデモレベルだけどね
2024/03/20(水) 17:55:35.57ID:VM/i5n610
今調べたら、今は似たようなの沢山あるんだな
上にもあるbodycombatもそうだし、
Hitstreamってのもそうか
Hitstreamは無料デモもある
2024/03/20(水) 18:07:22.26ID:ngd8A8190
VR MMOのZenithってのやってみたいけど英語のみらしいからできない…😵
2024/03/20(水) 18:13:55.04ID:ekHX/or/0
此処だけChMateで見たのに未読なルナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況