低価格でナイスなイヤホン Part156

2024/03/14(木) 06:47:08.85ID:5ReIWPxuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。 荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です。

このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです。
5000円以下であればイヤホンの製造国の如何に関わらず自由に語り合ってください。
特定の製品やメーカーに対する極端な評価は控えてください。

※質問の前に
購入相談の場合は別スレもあります。
過去ログやイヤホン評価サイトを読むなどして自分で調べた後、
どうしても分からない場合にのみ質問を行うように心掛けましょう。

※前スレ
低価格でナイスなイヤホン Part155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1659778663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe9-lhhw)
垢版 |
2024/03/14(木) 06:50:17.47ID:5ReIWPxuM
スプリクト爆撃により前スレが落ちたので立てました
3名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM85-lhhw)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:19:43.81ID:1IhUrVajM
2k未満スレでJVC薦めてくれた方FX46買いましたありがとうございました
今までインナーイヤー使ってきてカナル超不安だったのですが装着感大丈夫でした

音質はさすがにアルバナエアー・KC08Aに比べるとなんですが
セリホンや安い中華に比べたら音質音場助かりました
KC08Aを10か月で断線させたんですがFX46だいぶ作り頑丈そうです
2024/03/14(木) 12:11:28.44ID:9PU6dXV50Pi
>>3
どういたしまして
2024/03/14(木) 12:32:19.42ID:5990PsVqMPi
前スレ最後のほうにも書いたんですが去年HA-FD7の特価4000円買ってれば…
KC08A買った直後だったのとカナル未経験だったからスルーしちゃったんですよねぇ残念
2024/03/14(木) 13:53:25.86ID:FLtCAKP00Pi
>>1
乙です
>>5
ぶっちゃけ大した音質じゃないからいいと思う
今なら普通にこの価格帯のレベル
2024/03/14(木) 15:29:28.03ID:5990PsVqMPi
FX46いろいろ試してDACに光で繋いでるtornePS3が綺麗に音出たので
あれ?と思ってPCのほうをアナログから光に繋ぎ変えたら音質めっちゃ良く…;;
ありがとうありがとう;;この音質がヨド1810円とは…恐れ入りましたorz
2024/03/14(木) 16:01:39.52ID:0GNnRlaHdPi
FX46そんな良いのか
今度池袋行って安く売ってたら買おう
2024/03/14(木) 16:05:35.85ID:9PU6dXV50Pi
>>8
音は良いよ音だけは
あとは耳にフィットするかどうかとコードの癖を許容できるかだね
10名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW e9ad-vJiz)
垢版 |
2024/03/14(木) 16:08:21.03ID:X5+zY3cs0Pi
このタイプのイヤホンはタッチノイズがな
2024/03/14(木) 16:13:38.93ID:0GNnRlaHdPi
>>9,10
基本座ってる時に使うから多分大丈夫そう
2024/03/14(木) 16:20:55.18ID:5990PsVqMPi
今まで使ってきたイヤホンで一番だったのがアルバナエアーな自分ですが
FX46はアルバナに足りなかった低音増やした感じですね
解像度についてはさすがにアルバナのほうが上手な気がしますがすごい僅差ですタブン
2024/03/14(木) 16:55:26.15ID:FLtCAKP00Pi
大手国産のこの価格帯の一番のネックはケーブルなんだよな
地獄のようなタッチノイズ
2024/03/14(木) 17:12:04.84ID:5990PsVqMPi
タッチノイズなら無線…で思い出したんですが
特価2200円で出てたナガオカのTWS型番チェックし忘れた…orz
2024/03/14(木) 18:47:49.44ID:9PU6dXV50Pi
FX46は意外と低音お化けだよ
イヤピがディープマウントだと低音酔いするからこれにはType E使ってる
スパイラルドットだとなんか中途半端で耳からポロリも多くなる
あとこれはタッチノイズは無い方だと思う
タッチノイズが大きいのはCK350系
2024/03/14(木) 19:45:59.94ID:5990PsVqMPi
今朝このスレだけ立てて2k未満のほうは連投防止ぽくて立てれなかったんですけど
もしかして低価格有線と低価格ワイヤレスで分けたほうがよかったんですかねぇ
有線でタッチノイズとか言われてもって話だし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況