!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを一行目に二回貼ってください(命令コードなので一つ目は消えます)
イヤホン購入相談スレです。
ただし、アドバイスに対する判断は自己責任で。他人の耳と好みはあなたのものとは異なります。なるべくご自分で試聴してください。
・質問用テンプレ
【予算】
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】
質問する時はテンプレに沿うようにしましょう。その方が薦める方も薦めやすいですし、質問者もより満足いく買い物ができるはずです。
・よく聴くジャンルは、J-POPやアニソンのような大雑把な括りだと幅が有り過ぎて伝わらない事が多いです。
可能ならば詳細なジャンル名、わからなければよく聴くアーティスト、曲名等の方が有効な回答を得られやすいです。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。
・Bluetoothは板違いなので、ポータブルAV板へどうぞ。このスレには詳しい人が少ないので答えられる人があまりません。
次スレは >>950 でお願いします。
※前スレ
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1689969929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7ba-buuj)
2024/03/15(金) 08:58:43.60ID:qFON1Sej02024/03/15(金) 09:09:52.31ID:7j2LbaNsr
>>1
スレ立てありがとうございます
スレ立てありがとうございます
2024/03/16(土) 15:55:35.14ID:U6+0Bqaz0
>>1
スレ立てありがとうございました。
--------------------
前スレで相談し、最終的に MA910SR・U149(MMCX) を購入した者です。
安いタイミングを計り購入が遅くなり、発送トラブルがありと遅れに遅れましたが今日 MA910SR・U149(MMCX) が届きました。
スゴい。 ギターの弦の震えが伝わりそうな音の揺れが、埋もれていたキック音が、ぼやけて曖昧だった楽器の一つ一つの音がはっきり聞こえる。
(元が断線気味で右がほぼ鳴らなくなった iPhone 付属イヤホンだったから余計に)
私の耳は芸能人格付チェックの楽器聞き比べで毎回分からん上に高確率で外すぐらい節穴なので、"情報を聞いている"だけかも知れませんが高めの音がよりはっきり聞き易い気がするから、ここら辺が女性ボーカルに合わせたチューニングの部分なのかな?
(元々の MA910SR で聞いた事が無いので比較もクソも無いのですが)
ともあれ、とても良い買い物でした。 相談に乗って下さった皆様ありがとうございます!
スレ立てありがとうございました。
--------------------
前スレで相談し、最終的に MA910SR・U149(MMCX) を購入した者です。
安いタイミングを計り購入が遅くなり、発送トラブルがありと遅れに遅れましたが今日 MA910SR・U149(MMCX) が届きました。
スゴい。 ギターの弦の震えが伝わりそうな音の揺れが、埋もれていたキック音が、ぼやけて曖昧だった楽器の一つ一つの音がはっきり聞こえる。
(元が断線気味で右がほぼ鳴らなくなった iPhone 付属イヤホンだったから余計に)
私の耳は芸能人格付チェックの楽器聞き比べで毎回分からん上に高確率で外すぐらい節穴なので、"情報を聞いている"だけかも知れませんが高めの音がよりはっきり聞き易い気がするから、ここら辺が女性ボーカルに合わせたチューニングの部分なのかな?
(元々の MA910SR で聞いた事が無いので比較もクソも無いのですが)
ともあれ、とても良い買い物でした。 相談に乗って下さった皆様ありがとうございます!
2024/03/17(日) 05:40:38.46ID:P9yRO1x80
【予算】 10k~20kあたりで
【使用機器】iPhone・・・
【持っているイヤホン、改善したい点】持ってない
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】遊佐未森
【重視する音域】(高音・中音・低音等):↑の高音が活きてくれたらなぁ
【使用場所】(室内外等):室内オンリー。野外は完全にない
【希望の形状】耳穴ガバガバなのでワイヤレスは秒で落とすだろうから却下、なのでコードがわずらわしくても構わない
【他に期待すること】混じりけのないクリアな音なら嬉しいなぁ
【使用機器】iPhone・・・
【持っているイヤホン、改善したい点】持ってない
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】遊佐未森
【重視する音域】(高音・中音・低音等):↑の高音が活きてくれたらなぁ
【使用場所】(室内外等):室内オンリー。野外は完全にない
【希望の形状】耳穴ガバガバなのでワイヤレスは秒で落とすだろうから却下、なのでコードがわずらわしくても構わない
【他に期待すること】混じりけのないクリアな音なら嬉しいなぁ
2024/03/17(日) 10:59:44.48ID:coeHxdcTM
>>4
ma910sr(ペンタコン)
ma910sr(ペンタコン)
6名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-9gI3)
2024/03/19(火) 16:43:43.39ID:dFPS10ACd ワイヤレスのスレが見当たらないのでお願いします
予算】上限なし
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】及第点をとれるワイヤレスイヤホン
【よく聴くジャンル】オールジャンル
【よく聴くアーティスト、曲名等】taylar swift
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高、中
【使用場所】(室内外等):自室
【希望の形状】なし
【他に期待すること】月に数時間程度しか使わないがワイヤレスイヤホンが一つ欲しい
とにかく音質全振りがいいです
店頭で何度か試聴したが音質に満足できず購入に至らず
マイ電柱やオーディオ専用の別棟を持つ頭のおかしい人です(自覚はあるw)
ノーブルオーディオとかが音質いいんですかね?
予算】上限なし
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】及第点をとれるワイヤレスイヤホン
【よく聴くジャンル】オールジャンル
【よく聴くアーティスト、曲名等】taylar swift
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高、中
【使用場所】(室内外等):自室
【希望の形状】なし
【他に期待すること】月に数時間程度しか使わないがワイヤレスイヤホンが一つ欲しい
とにかく音質全振りがいいです
店頭で何度か試聴したが音質に満足できず購入に至らず
マイ電柱やオーディオ専用の別棟を持つ頭のおかしい人です(自覚はあるw)
ノーブルオーディオとかが音質いいんですかね?
2024/03/19(火) 16:50:32.28ID:FlGuq9fZ0
マイ電柱までいっちゃうピュア界の住人が満足するTWSなんかないのでは
2024/03/19(火) 17:06:43.72ID:AZLw2PL10
9名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-9gI3)
2024/03/19(火) 17:11:45.48ID:dFPS10ACd2024/03/20(水) 11:03:08.87ID:hs0KYVgR0
>>6
ワイヤレス関連はポータブルAV板にたくさんあるよ
ワイヤレス関連はポータブルAV板にたくさんあるよ
2024/03/20(水) 11:05:01.31ID:hs0KYVgR0
>>7
水力発電が良いからマイダム作る人もいるって聞いた
水力発電が良いからマイダム作る人もいるって聞いた
2024/03/27(水) 10:19:56.05ID:Ao887mTNd
【予算】10000(絶対オススメなら2万まで)
【使用機器】GRANBEAT
【持っているイヤホン、改善したい点】EX1000
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【重視する音域】偏っていない
【使用場所】室内 主に寝ながら
【他に期待すること】
・価格帯で音質がいいと言われているもの ・BA使用(ハイブリッド可) ・遮音性が良い ・アリエクは使えない ・リケーブル必須 ・欲を言えば0~50hz付近がちゃんと出る
【使用機器】GRANBEAT
【持っているイヤホン、改善したい点】EX1000
【よく聴くジャンル】女性ボーカル
【重視する音域】偏っていない
【使用場所】室内 主に寝ながら
【他に期待すること】
・価格帯で音質がいいと言われているもの ・BA使用(ハイブリッド可) ・遮音性が良い ・アリエクは使えない ・リケーブル必須 ・欲を言えば0~50hz付近がちゃんと出る
2024/03/27(水) 13:44:55.08ID:JeSQ0OwlM
>>12
MA-910SR(ペンタコン)を買えとしか言えない
MA-910SR(ペンタコン)を買えとしか言えない
2024/03/27(水) 14:14:26.29ID:kUc45zu70
アリエクはコンビニ行ってプリペイドでやれば誰でも使えるやろ
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12b4-X14y)
2024/03/28(木) 13:19:44.70ID:ta5lBDky0 最近有線イヤホン久々に使ったらやっぱり音が良くて最近は環境とか変わったのかなと調べてるけど巷だとコスパで評判なHM20とかZASとかはここじゃ一切触れられてないんだな
スレチって訳じゃないと思うけど純粋に本当はコスパ悪いから全く触れられてないだけな感じ?
スレチって訳じゃないと思うけど純粋に本当はコスパ悪いから全く触れられてないだけな感じ?
2024/03/28(木) 13:51:20.51ID:QW5y6d6fM
>>15
老舗専門書stereo soundで紹介されている物なら、間違いは無いと思った方が良い。ただし紹介されている物も、結構な値段がする物ばかりだけど。
老舗専門書stereo soundで紹介されている物なら、間違いは無いと思った方が良い。ただし紹介されている物も、結構な値段がする物ばかりだけど。
2024/03/29(金) 12:18:29.38ID:or2Q2XmQ0NIKU
【予算】7万以下
【使用機器】スマホからUTWS5
【持っているイヤホン、改善したい点】SE846,A8000,ER4P
【よく聴くジャンル】バロック、声楽など
【よく聴くアーティスト、曲名等】クープラン、テレマン、武満など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):撥弦のスピード感、解像力
【使用場所】(室内外等):室内室外両方
【希望の形状】MMCXかつ高遮音
【他に期待すること】現有のイヤホンで試しUTWS5が気に入りました。しかしそれらは主に有線で使いたく、また頻繁な着脱もキツキツの端子に悪そうなのでUTWS5に付けっぱなしにする専用機のお薦めを教えてください。刺さるくらい鋭い音が好みです。
【使用機器】スマホからUTWS5
【持っているイヤホン、改善したい点】SE846,A8000,ER4P
【よく聴くジャンル】バロック、声楽など
【よく聴くアーティスト、曲名等】クープラン、テレマン、武満など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):撥弦のスピード感、解像力
【使用場所】(室内外等):室内室外両方
【希望の形状】MMCXかつ高遮音
【他に期待すること】現有のイヤホンで試しUTWS5が気に入りました。しかしそれらは主に有線で使いたく、また頻繁な着脱もキツキツの端子に悪そうなのでUTWS5に付けっぱなしにする専用機のお薦めを教えてください。刺さるくらい鋭い音が好みです。
2024/03/30(土) 15:00:35.70ID:Ft1AiVJj0
>>15
音の良さを求める人は、経験的にその価格帯の製品にあまり興味がないからじゃないですかね
音のキャラクターの好き嫌いは別として、音のグレードというか基礎体力みたいなところはある程度値段に正直で、自分はある程度以上のクラスから自分の好みに合うものを探します
イヤホン遊びに使ってもいいと思える金額はみなさんバラバラでしょうが、わざわざ専用スレを見にくるような人はオタクが多いはずので、U10000円よりも、もうちょっと上の価格帯からの製品に興味が集まるのは無理もないかと
音の良さを求める人は、経験的にその価格帯の製品にあまり興味がないからじゃないですかね
音のキャラクターの好き嫌いは別として、音のグレードというか基礎体力みたいなところはある程度値段に正直で、自分はある程度以上のクラスから自分の好みに合うものを探します
イヤホン遊びに使ってもいいと思える金額はみなさんバラバラでしょうが、わざわざ専用スレを見にくるような人はオタクが多いはずので、U10000円よりも、もうちょっと上の価格帯からの製品に興味が集まるのは無理もないかと
2024/03/30(土) 19:01:18.16ID:l41PvPVA0
17です。スレ違いのような気もし、いろいろ試聴するのが良いと考え、DUNU HAYABUSA ULTRAを購入してきました。予算より大幅に安くほぼ希望通りです。
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b22c-U+Tu)
2024/03/30(土) 19:04:22.98ID:wuCbSDUl0 【予算】1万円ぐらいまでを想定してます。
【使用機器】PC
【持っているイヤホン、改善したい点】MDR-EX640AP
低音がスカスカで、高音が目立ちすぎるのが気になっています。もっと低音が出てほしい。
解像感よりも、低音から高音まで全域でバランスよく出るものを探しています。
【よく聴くジャンル】EDM、POPS、Youtube動画視聴
【よく聴くアーティスト、曲名等】EDM系、POPS系
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全般。
イヤホンで低音が出にくいのであれば、イヤホン選択においては低音重視となるのでしょうか。
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型。外れにくくなるゴムの「J」みたいなのがあるとなお良いです。
【他に期待すること】よろしくお願いいたしますm(_ _)m
【使用機器】PC
【持っているイヤホン、改善したい点】MDR-EX640AP
低音がスカスカで、高音が目立ちすぎるのが気になっています。もっと低音が出てほしい。
解像感よりも、低音から高音まで全域でバランスよく出るものを探しています。
【よく聴くジャンル】EDM、POPS、Youtube動画視聴
【よく聴くアーティスト、曲名等】EDM系、POPS系
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全般。
イヤホンで低音が出にくいのであれば、イヤホン選択においては低音重視となるのでしょうか。
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型。外れにくくなるゴムの「J」みたいなのがあるとなお良いです。
【他に期待すること】よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2024/03/30(土) 19:45:36.66ID:TcHhoVvB0
予算】10000
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】
2024/03/30(土) 19:52:13.82ID:TcHhoVvB0
間違えて書き込んでしまいました
予算】10000
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】ロック系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】ドンシャリ
【使用場所】屋内
【希望の形状】こだわらない
【他に期待すること】Googleとかで調べてha-fx77xがいいのかなあと思ったりもしたんですが、他におすすめあれば教えてください
よろしくお願いします
予算】10000
【使用機器】スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】ロック系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】ドンシャリ
【使用場所】屋内
【希望の形状】こだわらない
【他に期待すること】Googleとかで調べてha-fx77xがいいのかなあと思ったりもしたんですが、他におすすめあれば教えてください
よろしくお願いします
2024/03/30(土) 21:46:38.11ID:UDJiPs15M
>>22
マエストローディオ・MA-910Sが良いかと
マエストローディオ・MA-910Sが良いかと
2024/03/31(日) 10:11:33.13ID:fwS16hp10
>>23
ありがとうございます
ありがとうございます
2024/04/01(月) 00:36:38.56ID:+0q4bhbQ0USO
・質問用テンプレ
【予算】15000円まで
【使用機器】Nintendo Switch
【持っているイヤホン、改善したい点】Apple社 イヤーポッズ(有線)
【よく聴くジャンル】ゲーム
【よく聴くアーティスト、曲名等】スプラ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ゲーム用
【使用場所】(室内外等):ゲーム部屋
【希望の形状】カナル型ほど密閉しないけど、イヤーポッズほど音が聞こえなくなるイヤホン
【他に期待すること】
隣同士でスプラをやりますが、隣の声量が大きいので少し外音を抑えたいのです
【予算】15000円まで
【使用機器】Nintendo Switch
【持っているイヤホン、改善したい点】Apple社 イヤーポッズ(有線)
【よく聴くジャンル】ゲーム
【よく聴くアーティスト、曲名等】スプラ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):ゲーム用
【使用場所】(室内外等):ゲーム部屋
【希望の形状】カナル型ほど密閉しないけど、イヤーポッズほど音が聞こえなくなるイヤホン
【他に期待すること】
隣同士でスプラをやりますが、隣の声量が大きいので少し外音を抑えたいのです
2024/04/01(月) 08:53:39.13ID:1YUIenzk0USO
2024/04/01(月) 11:41:54.50ID:cl6VhBsj0USO
>>25
カナルで密閉したくないときはnuarlのtrackearが便利よ
コイツさえあれば高遮音のやつでもそこそこ外音取り込みできる
あとはwestoneのAMシリーズ
予算が合わなそうなので中古漁るしかないけど
カナルで密閉したくないときはnuarlのtrackearが便利よ
コイツさえあれば高遮音のやつでもそこそこ外音取り込みできる
あとはwestoneのAMシリーズ
予算が合わなそうなので中古漁るしかないけど
2024/04/01(月) 13:19:48.93ID:lwbIhVlT0
耳栓タイプでガッツリ遮音したいとかならエティモのER2SE勧めるんだけどね予算もバッチリやし
2024/04/01(月) 13:50:36.75ID:lTq9ZCCd0
2024/04/03(水) 00:46:47.60ID:gRkudQeV0
悪魔やんか
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e33c-F1XU)
2024/04/03(水) 01:10:28.24ID:oJAf5yY60 自販機のフリードリンクは今までこんなことできないな
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-vaGw)
2024/04/03(水) 01:35:16.38ID:GJgJ6QIt0 >>6
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下だよねー
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下だよねー
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3bd-sMUH)
2024/04/03(水) 01:36:38.89ID:AZwNOYbX0 これマジで期待外れ過ぎたな
ほぼほぼ完全にイケメンと思い込んでる感じで
馬鹿な若者が賛成してるもんな
乗客運搬する人が道路沿いに
ほぼほぼ完全にイケメンと思い込んでる感じで
馬鹿な若者が賛成してるもんな
乗客運搬する人が道路沿いに
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23c7-x1Qm)
2024/04/03(水) 01:40:18.96ID:KSUNWKjO0 写真集を眺めていて
調理もいらんし
神食材だ
調理もいらんし
神食材だ
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bb9-x1Qm)
2024/04/03(水) 01:55:54.34ID:ee/pEHvG0 確認しようもないもんだ
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0da7-6Wc0)
2024/04/03(水) 01:58:42.66ID:IvT54X8B0 アイスタは優しく注意喚起したろ
2024/04/03(水) 02:02:52.33ID:l0CA8LmC0
現物は微損
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-sMUH)
2024/04/03(水) 02:25:17.21ID:7WeXTmry039名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8de6-sqqX)
2024/04/03(水) 02:36:26.78ID:mxTKBL4w0 炭水化物制限ダイエット
2週間で3本にあっさり超されるなんて
600グラム程度のもんしかない
2週間で3本にあっさり超されるなんて
600グラム程度のもんしかない
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ad-iwtB)
2024/04/03(水) 02:38:06.06ID:Kopeu1kz0 マリニンIGライブ←訂正
・4Aは4Fより簡単
・優真が彼の一番の競争相手
・4Aは4Fより簡単
・優真が彼の一番の競争相手
2024/04/03(水) 03:04:28.04ID:7wqFHw5Q0
配信中にとどめておけば信者騙せるとなるし
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8510-vaGw)
2024/04/03(水) 03:19:57.92ID:qwRvpFol0 バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなったな
だからこんな屁が出まくる
だからこんな屁が出まくる
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1dc3-F1XU)
2024/04/03(水) 03:25:08.82ID:HSMg7PLe0 完全に辞めて
まだ信じないジェイクじゃないよ
まだ信じないジェイクじゃないよ
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37c-8YeY)
2024/04/03(水) 03:26:39.30ID:h9wDAbID0 わいはZORNくらいしか聴く気にならん
不思議なくらいなので
1.6キロ減少
不思議なくらいなので
1.6キロ減少
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37f-6sGo)
2024/04/03(水) 03:27:07.31ID:7eawYd4x0 多分違うと思うわ
2024/04/03(水) 03:30:56.66ID:EGKOTtpZ0
いや、その後死亡しました?
2024/04/03(水) 14:03:29.73ID:a1HcwI5P0
反骨精神みたいなんでここまでしつこく買うの地味な印象だし
手術した友人を引き上げる措置を盛り込む。
手術した友人を引き上げる措置を盛り込む。
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6dba-1mSd)
2024/04/03(水) 14:06:11.09ID:mfQXWvjD0 頑張ってチケット取っただけかもしれん
野菜炒めを食ってで
野菜炒めを食ってで
2024/04/03(水) 14:08:42.03ID:SPlxdaz50
大手マスコミを信用してるのか
これは楽だな
これは楽だな
2024/04/03(水) 14:12:45.74ID:X91Eymbo0
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5568-xnyG)
2024/04/03(水) 14:19:36.58ID:9Tpg3rQG0 マスコミもしぎーにはクレカ不正利用コースだろうか?
2024/04/03(水) 14:36:12.18ID:xmY5qRpV0
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d4b-qAIj)
2024/04/03(水) 14:55:08.84ID:14kvaRzX0 ここのホルダーでは何だったとたん感染したら15000台だぞ
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2302-sqqX)
2024/04/03(水) 15:24:14.68ID:fFK7dv1x0 だから生主としての可愛さってその後爆上するけど
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 851c-3Rlo)
2024/04/05(金) 00:01:50.55ID:GdyMiCTa0 【予算】5000円以下
【使用機器】PC、Androidスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】CM-SS108VR、主にテレワークで使用するため付属マイクの音質が良いものが欲しい、USB-C接続
【よく聴くジャンル】会議、メタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】イングヴェイ、ジョーサトリアーニ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内、時々野外(駅)
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】耐久性が高いと良い
【使用機器】PC、Androidスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】CM-SS108VR、主にテレワークで使用するため付属マイクの音質が良いものが欲しい、USB-C接続
【よく聴くジャンル】会議、メタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】イングヴェイ、ジョーサトリアーニ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内、時々野外(駅)
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】耐久性が高いと良い
2024/04/05(金) 00:38:35.08ID:1JYtLOEoM
>>55
碧Light
碧Light
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9be8-3Rlo)
2024/04/05(金) 00:43:15.03ID:3tzPY8FC0 >>56
マイク付いてない上に3.5mmジャックですやん
マイク付いてない上に3.5mmジャックですやん
2024/04/05(金) 00:58:32.33ID:1JYtLOEoM
>>57
スマン、USB接続を見逃していた
スマン、USB接続を見逃していた
2024/04/05(金) 22:27:36.51ID:aog2imsW0
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6255-aQbW)
2024/04/07(日) 12:30:26.92ID:c0KSftC70 色々調べてSUPERIORかie100proのどっちかが良いかなと思ったんだけど
SUPERIORってそんなに音の広がり悪いの?
過去に上がってたバーチャル視聴の動画見たけどよう分からんかった
SUPERIORってそんなに音の広がり悪いの?
過去に上がってたバーチャル視聴の動画見たけどよう分からんかった
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 176a-aQbW)
2024/04/07(日) 14:14:19.81ID:nx7UI5Yu0 黙ってie200買っとけ
2024/04/07(日) 20:08:18.41ID:qQz7qBJa0
ようわからんならようわからんのだろう
インプレする人の印象だしな
色がいいと思って買うならそれでヨシ
そもそもいろんなイヤホンもつと比較してうんたらなんだし
一本だけ買うなら比較しようがない
試聴でライブ音源聞いてみるといいよ
インプレする人の印象だしな
色がいいと思って買うならそれでヨシ
そもそもいろんなイヤホンもつと比較してうんたらなんだし
一本だけ買うなら比較しようがない
試聴でライブ音源聞いてみるといいよ
6355 (ワッチョイW 6239-mpBQ)
2024/04/07(日) 22:50:13.36ID:4aR4TMbn0 明日から出張だからJBL TUNE310C買った
レスくれた人ありがとう
レスくれた人ありがとう
2024/04/09(火) 10:40:18.09ID:DXwpbpuT0
【予算】5万円
【使用機器】スマホ(Xperia1V) 必要に応じて3万円程度のポータブルアンプも検討中
【持っているイヤホン、改善したい点】Final社製B3を所持しています。音の解像度や中高域とボーカルの綺麗さは大満足なのですが低音がもう少し欲しいです
中高域やボーカルの綺麗さを維持しつつ低音も強化できれば嬉しいです
【よく聴くジャンル】ポップス、エレクトロニカ、バラード、ロック、ジャズ、割と何でも聴きます
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高域とボーカルですが前述の通り現行で所持しているものよりもう少し低音も強化したいです
【使用場所】(室内外等):室内と屋外両方
【希望の形状】不問
【他に期待すること】Aonic4やCW-U02aとかならどうかな?と思っているのですが上記の条件的にはこの2つはどうなんですかね・・・?
【使用機器】スマホ(Xperia1V) 必要に応じて3万円程度のポータブルアンプも検討中
【持っているイヤホン、改善したい点】Final社製B3を所持しています。音の解像度や中高域とボーカルの綺麗さは大満足なのですが低音がもう少し欲しいです
中高域やボーカルの綺麗さを維持しつつ低音も強化できれば嬉しいです
【よく聴くジャンル】ポップス、エレクトロニカ、バラード、ロック、ジャズ、割と何でも聴きます
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高域とボーカルですが前述の通り現行で所持しているものよりもう少し低音も強化したいです
【使用場所】(室内外等):室内と屋外両方
【希望の形状】不問
【他に期待すること】Aonic4やCW-U02aとかならどうかな?と思っているのですが上記の条件的にはこの2つはどうなんですかね・・・?
2024/04/09(火) 12:00:26.35ID:Idm5Yfuo0
>>64
かつて質問者様と同じくB3を使っていて同じように「中高域は気に入っている。もう少し低域を」と考えてイヤホン探しをしたことがある者です
eイヤ秋葉原にある新品は価格帯を問わずその大半を試聴しましたが、上記リクエストを叶えるには予算を大幅に超過すると思います
B3は低域を欲張らないことで、5万円台であの中音が出せたのかと想像します。他にもそういうイヤホンはあります
eイヤやフジヤに試聴機があるようなメーカーではなく、輸入代理店が付いていない中華イヤホンの中からなら予算内でも見つかるかもしれませんが、試聴なしで特攻することになります
中華イヤホン専門スレで相談してみるのも手かもしれません
いずれにしても、それなりのDAPかアンプが欲しくなる可能性が高いです
かつて質問者様と同じくB3を使っていて同じように「中高域は気に入っている。もう少し低域を」と考えてイヤホン探しをしたことがある者です
eイヤ秋葉原にある新品は価格帯を問わずその大半を試聴しましたが、上記リクエストを叶えるには予算を大幅に超過すると思います
B3は低域を欲張らないことで、5万円台であの中音が出せたのかと想像します。他にもそういうイヤホンはあります
eイヤやフジヤに試聴機があるようなメーカーではなく、輸入代理店が付いていない中華イヤホンの中からなら予算内でも見つかるかもしれませんが、試聴なしで特攻することになります
中華イヤホン専門スレで相談してみるのも手かもしれません
いずれにしても、それなりのDAPかアンプが欲しくなる可能性が高いです
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d701-NHL7)
2024/04/09(火) 16:46:38.08ID:z+xijyFf0 【予算】 5千前後
【使用機器】 androidタブレット
【よく聴くジャンル】 アニメ等動画用、高音質音楽は聴かず音質に過度の期待はしていない
【使用場所】(室内外等):室内、ベッドの上(横向きで寝る)
【希望の形状】 寝ながら使える系、できれば有線(無線はよく分からん)
【他に期待すること】 いわゆる寝ホンは初めて。ある程度耐久性が欲しい
【使用機器】 androidタブレット
【よく聴くジャンル】 アニメ等動画用、高音質音楽は聴かず音質に過度の期待はしていない
【使用場所】(室内外等):室内、ベッドの上(横向きで寝る)
【希望の形状】 寝ながら使える系、できれば有線(無線はよく分からん)
【他に期待すること】 いわゆる寝ホンは初めて。ある程度耐久性が欲しい
2024/04/09(火) 20:02:02.95ID:luT6gcVc0
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d701-NHL7)
2024/04/09(火) 22:34:07.67ID:z+xijyFf0 >>67
ありがとう調べてみる
ありがとう調べてみる
2024/04/10(水) 12:56:11.44ID:LKPzh9AxM
ウォークマン買ったので、これを機にバランス型のイヤホン試してみたいのでよろしくお願いします。
【予算】リケーブル込みで5~7万
【使用機器】ソニーのzx707
【持っているイヤホン、改善したい点】
製造年不明のモノラル?イヤホン、解像度を上げたいです。
【よく聴くジャンル】
クラシック(モツレクやマーラーの曲全般)、jpop、北欧の声楽系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
jpopはYOASOBI、ヒゲだん
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
高中
【使用場所】(室内外等):
家、電車
【希望の形状】
電車長時間乗るのでなるべく音漏れしないこと
【他に期待すること】
中華製は避けたいです。
【予算】リケーブル込みで5~7万
【使用機器】ソニーのzx707
【持っているイヤホン、改善したい点】
製造年不明のモノラル?イヤホン、解像度を上げたいです。
【よく聴くジャンル】
クラシック(モツレクやマーラーの曲全般)、jpop、北欧の声楽系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
jpopはYOASOBI、ヒゲだん
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
高中
【使用場所】(室内外等):
家、電車
【希望の形状】
電車長時間乗るのでなるべく音漏れしないこと
【他に期待すること】
中華製は避けたいです。
2024/04/10(水) 15:48:06.28ID:eWQWuyt70
2024/04/10(水) 16:06:33.97ID:mkwax16b0
中華ホンだけどHype2辺りがハマりそうな感じはするけどね
2024/04/10(水) 17:41:32.03ID:v7CAUZ4g0
2024/04/10(水) 20:25:30.84ID:5JT+Er4OM
2024/04/15(月) 18:37:44.82ID:DdpQ5oqHd
【予算】20,000前後
【使用機器】nw-a306
【持っているイヤホン、改善したい点】CTM VS2
【よく聴くジャンル】アニソン、ゲーム音楽など
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス重視
【使用場所】(室内外等):電車内
【希望の形状】
【他に期待すること】今使っているイヤホンに不満はないんですが、ちょっと接続が怪しくなってきたので、後継を探しています。
電車の中で聞くので遮音性が高めでバランス良い音質がいいですね。
よろしくお願いします!
【使用機器】nw-a306
【持っているイヤホン、改善したい点】CTM VS2
【よく聴くジャンル】アニソン、ゲーム音楽など
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス重視
【使用場所】(室内外等):電車内
【希望の形状】
【他に期待すること】今使っているイヤホンに不満はないんですが、ちょっと接続が怪しくなってきたので、後継を探しています。
電車の中で聞くので遮音性が高めでバランス良い音質がいいですね。
よろしくお願いします!
2024/04/15(月) 19:28:03.38ID:IqwR5Cy30
Etymotic ER2SEとか
2024/04/17(水) 14:40:26.16ID:CJ54b38VH
【予算】30kあたり、無理ならもうすこし上でも。
【使用機器】KA11
【持っているイヤホン、改善したい点】MA910SR・U149、高音をもっとキラキラさせてほしい、重低音をもっと響かせてほしい
【よく聴くジャンル】ボカロ、打ちこみ
【よく聴くアーティスト、曲名等】STEAKA、Atols
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音と低音
【使用場所】(室内外等):屋外
【希望の形状】できればケーブルを耳にかけないものがありがたい
【他に期待すること】 自宅ではDJ1proをずっと使用しています。高音のキラキラ感と弾むような低音がお気に入りです。
解像度なんかは求めません。とにかく派手でギラギラした音のイヤホンを教えてください。
【使用機器】KA11
【持っているイヤホン、改善したい点】MA910SR・U149、高音をもっとキラキラさせてほしい、重低音をもっと響かせてほしい
【よく聴くジャンル】ボカロ、打ちこみ
【よく聴くアーティスト、曲名等】STEAKA、Atols
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音と低音
【使用場所】(室内外等):屋外
【希望の形状】できればケーブルを耳にかけないものがありがたい
【他に期待すること】 自宅ではDJ1proをずっと使用しています。高音のキラキラ感と弾むような低音がお気に入りです。
解像度なんかは求めません。とにかく派手でギラギラした音のイヤホンを教えてください。
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf62-29lp)
2024/04/19(金) 18:27:55.80ID:3GhhoDIJ0 【予算】5万前後
【使用機器】PC、IPAD
【持っているイヤホン、改善したい点】Sony MDR-EX800ST,Shure SE215-SPE
MDR-EX800STのフラットなサウンドは理想通りなのですが遮音性がまったく足りていないと感じています。
SE215-SPEにトリプルフランジを付けて遮音性は理想通りなのですが、高域に天井を感じたり、低域が強すぎると感じています。
MDR-EX800STのようにフラットでクリアに聴こえ、SE215-SPEのような遮音性を持つが高域に天井を感じないようなイヤホンが欲しいです。
【よく聴くジャンル】ジャンルで音楽を聴いていないので好きになったらHR/HMから演歌、クラシックまで幅広く聴きます。
【よく聴くアーティスト、曲名等】最近だとManeskinのBeggin、Keisya LevronkaのTak Ingin Usai、JojiのGlimpse of us
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全体がフラットになるのが良いですが、高域に天井を感じるイヤホンはあまりすきではないです。
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】有線イヤホン
【他に期待すること】遮音性はShure以上あるものがあればと思っています。
よろしくお願いします!
【使用機器】PC、IPAD
【持っているイヤホン、改善したい点】Sony MDR-EX800ST,Shure SE215-SPE
MDR-EX800STのフラットなサウンドは理想通りなのですが遮音性がまったく足りていないと感じています。
SE215-SPEにトリプルフランジを付けて遮音性は理想通りなのですが、高域に天井を感じたり、低域が強すぎると感じています。
MDR-EX800STのようにフラットでクリアに聴こえ、SE215-SPEのような遮音性を持つが高域に天井を感じないようなイヤホンが欲しいです。
【よく聴くジャンル】ジャンルで音楽を聴いていないので好きになったらHR/HMから演歌、クラシックまで幅広く聴きます。
【よく聴くアーティスト、曲名等】最近だとManeskinのBeggin、Keisya LevronkaのTak Ingin Usai、JojiのGlimpse of us
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全体がフラットになるのが良いですが、高域に天井を感じるイヤホンはあまりすきではないです。
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】有線イヤホン
【他に期待すること】遮音性はShure以上あるものがあればと思っています。
よろしくお願いします!
2024/04/19(金) 21:15:02.28ID:cLcBQysu0
>>77
SENNHEISER IE 100 PRO
SENNHEISER IE 100 PRO
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf01-29lp)
2024/04/20(土) 09:57:33.14ID:NzmY4rah0 >>78
ありがとうございます!調べてみます!
ありがとうございます!調べてみます!
2024/04/20(土) 10:12:38.05ID:URGUHbei0
2024/04/20(土) 10:18:57.50ID:URGUHbei0
>>76
低音良さげなのってあまり趣味ではないけど国産だとradiusがイメージ強くて予算的にはHP-TWF00とかかな…
中華ならkiwiのQuartetあたりだけど、すまんがどちらも高音キラキラしてたか記憶にない
低音良さげなのってあまり趣味ではないけど国産だとradiusがイメージ強くて予算的にはHP-TWF00とかかな…
中華ならkiwiのQuartetあたりだけど、すまんがどちらも高音キラキラしてたか記憶にない
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf01-29lp)
2024/04/20(土) 10:22:44.58ID:NzmY4rah0 >>80
トリプルフランジや耳栓を24時間つけても何も感じないくらいには耳穴は開発されています!(寝てるときも耳栓してます)
自分でも軽く調べてはいたのですがer4srについては知りませんでしたので調べてみます!
トリプルフランジや耳栓を24時間つけても何も感じないくらいには耳穴は開発されています!(寝てるときも耳栓してます)
自分でも軽く調べてはいたのですがer4srについては知りませんでしたので調べてみます!
2024/04/20(土) 14:53:27.58ID:1bPPJ+ZI0
ER-4系は多分一生手放さないな、て思えるくらいにはオンリーワンなイヤホンだから強くおすすめできる
三段フランジ奥まで突っ込むのが駄目な人は音以前に諦めちゃうのが勿体無い・・・
三段フランジ奥まで突っ込むのが駄目な人は音以前に諦めちゃうのが勿体無い・・・
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf01-29lp)
2024/04/20(土) 17:58:16.98ID:NzmY4rah0 >>77のものです。
頂きました回答やコメントからer4srが私の欲するものに近いと考え購入することに致しました。
IE 100 PRO(や上位機種)も良いかなと思ったのですが、er4srは遮音性や音質が私の求めるものに非常に近いと考えました。
気になる点としては再生周波数帯域が狭いこと(最大16000Hz)、見た感じ3~4cmあるのでいれるのに苦労しそうなところがあげられますが、様々なレビューを見る限りは大丈夫だと思いました。
ご回答、コメント頂きありがとうございました!
頂きました回答やコメントからer4srが私の欲するものに近いと考え購入することに致しました。
IE 100 PRO(や上位機種)も良いかなと思ったのですが、er4srは遮音性や音質が私の求めるものに非常に近いと考えました。
気になる点としては再生周波数帯域が狭いこと(最大16000Hz)、見た感じ3~4cmあるのでいれるのに苦労しそうなところがあげられますが、様々なレビューを見る限りは大丈夫だと思いました。
ご回答、コメント頂きありがとうございました!
2024/04/20(土) 22:24:25.18ID:MfMN1/Vhr
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5202-TxeL)
2024/04/21(日) 06:17:32.56ID:naN+oTs60 >>85
動画ありがとうございました。
アマゾンのer4srの商品紹介ページにもみあげとあごひげが合体している男性の写真があり、イヤホン本体すべて耳に入って見えたので勘違いしていました。
これくらいなら24時間つけられそうで安心しました!
動画ありがとうございました。
アマゾンのer4srの商品紹介ページにもみあげとあごひげが合体している男性の写真があり、イヤホン本体すべて耳に入って見えたので勘違いしていました。
これくらいなら24時間つけられそうで安心しました!
2024/04/21(日) 23:27:39.93ID:As2k1nEk0
ER4SRいいよな
音の出音が凄く素直だからこの音に慣れたあと他メーカーに興味出なくなっちゃってER2XRも買い足してしまった
ただ今はER4SRに似た音を持つ耳掛け型やワイヤレスを探すのに困っている…
音の出音が凄く素直だからこの音に慣れたあと他メーカーに興味出なくなっちゃってER2XRも買い足してしまった
ただ今はER4SRに似た音を持つ耳掛け型やワイヤレスを探すのに困っている…
2024/04/25(木) 13:38:06.57ID:7FpPeuYG0
無線化すればいい
2024/04/27(土) 02:09:35.71ID:FAA5ATyt0
>>87
RMCE-TW2 等を使えば良い
RMCE-TW2 等を使えば良い
90名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][初] (オッペケ Sr5b-cDtA)
2024/04/30(火) 06:55:58.10ID:D7ZGXgjWr 上げる
2024/05/05(日) 21:08:34.52ID:t85RbMS600505
無線のイヤホン購入相談も、ここでいいですか?
それともヘッドホン購入スレになりますか?
それともヘッドホン購入スレになりますか?
2024/05/05(日) 21:24:35.79ID:EsLV26DG00505
こことかどうでしょ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part227【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1714104573/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part227【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1714104573/
2024/05/05(日) 21:34:05.18ID:JWEkRkBIM0505
>>91
ワイヤレスは使い捨てのイヤホンなので、いくらなら惜しく無い金額なのか?も考えないといけない。
ワイヤレスは使い捨てのイヤホンなので、いくらなら惜しく無い金額なのか?も考えないといけない。
2024/05/05(日) 21:47:44.91ID:t85RbMS600505
>>92、93
ありがとうございます。
言葉足らずでしたが、完全ワイヤレスではなく、無くさないためにも左右がケーブルで繋がったタイプを考えているんです。
耳に突っ込む形はイヤホンだけど、本体とは無線接続だし……これはヘッドホン?となってました。
価格コムで見たんですが、値段もピンキリで。
もしここで相談してもよければ、テンプレ貼ろうと思ってますので、よろしくお願いします。
ありがとうございます。
言葉足らずでしたが、完全ワイヤレスではなく、無くさないためにも左右がケーブルで繋がったタイプを考えているんです。
耳に突っ込む形はイヤホンだけど、本体とは無線接続だし……これはヘッドホン?となってました。
価格コムで見たんですが、値段もピンキリで。
もしここで相談してもよければ、テンプレ貼ろうと思ってますので、よろしくお願いします。
2024/05/06(月) 00:52:22.67ID:TfLdTx2Yr
>>94
それもワイヤレスイヤホンだよ
TWSが出るまではワイヤレスイヤホンと言えばそのタイプか片耳ヘッドセットタイプだった
安いのを探してるならとりあえずこのスレ見てみるとか
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1598903535/
それもワイヤレスイヤホンだよ
TWSが出るまではワイヤレスイヤホンと言えばそのタイプか片耳ヘッドセットタイプだった
安いのを探してるならとりあえずこのスレ見てみるとか
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1598903535/
2024/05/06(月) 03:22:22.89ID:vdkBUZQw0
俺も昔よくそれ使ってたな~w
充電穴のフタがすぐちぎれてどっか行っちゃうんで注意w
あとリモコン部分から動作中強い点滅をずっと繰り返してる機種は電車内で肩身が狭くなるぞw
なんだかんだで有線に戻るんだ、なくしたくない派は
充電穴のフタがすぐちぎれてどっか行っちゃうんで注意w
あとリモコン部分から動作中強い点滅をずっと繰り返してる機種は電車内で肩身が狭くなるぞw
なんだかんだで有線に戻るんだ、なくしたくない派は
2024/05/06(月) 03:47:17.87ID:Cpc29Tyc0
自分も過渡期にしばらく使ったなあ
ケーブルが邪魔で外した時にコンパクトにまとまらないとか、充電してる時のゴチャっと感が嫌でフルワイヤレスに移行した
落としたことがあるのはAirPods Proを一度だけ
その後いろんなTWS買ったけど一度も落としてない
よく落とす人は、自分に合うイヤピースを見つけていないとか、耳の形にどうしても合わない機種を買ってしまった人じゃないかな
あとはつけたまま走るとか
ケーブルが邪魔で外した時にコンパクトにまとまらないとか、充電してる時のゴチャっと感が嫌でフルワイヤレスに移行した
落としたことがあるのはAirPods Proを一度だけ
その後いろんなTWS買ったけど一度も落としてない
よく落とす人は、自分に合うイヤピースを見つけていないとか、耳の形にどうしても合わない機種を買ってしまった人じゃないかな
あとはつけたまま走るとか
98名無しさん 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 0f51-JXCL)
2024/05/11(土) 04:02:57.13ID:6NobeXyv0 【予算】3万円前後
【使用機器】xiaomi 13T pro,shamling UA4
【持っているイヤホン、改善したい点】qdc superior(4.4mm),SENNHEISER IE100pro
2万円台以上のイヤホンがほしい
【よく聴くジャンル】J-POP,ボカロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずとまよ、ヨルシカ,サカナクション,indigo la End
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高中音
【使用場所】(室内外等):室内メイン
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】superiorとIE100proの間くらいのドンシャリ感が良い。ボーカルが聞こえやすいほうがいい。
【使用機器】xiaomi 13T pro,shamling UA4
【持っているイヤホン、改善したい点】qdc superior(4.4mm),SENNHEISER IE100pro
2万円台以上のイヤホンがほしい
【よく聴くジャンル】J-POP,ボカロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずとまよ、ヨルシカ,サカナクション,indigo la End
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高中音
【使用場所】(室内外等):室内メイン
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】superiorとIE100proの間くらいのドンシャリ感が良い。ボーカルが聞こえやすいほうがいい。
2024/05/11(土) 23:00:41.27ID:AJWG0wLuM
>>98
その2つが好みならステップアップでIE300どうかね
その2つが好みならステップアップでIE300どうかね
100名無しさん 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 4553-aesm)
2024/05/12(日) 00:26:09.16ID:bToVrWWQ02024/05/12(日) 09:21:50.96ID:7i0DX0Jb0
>>100
Sennheiserのproシリーズと無印シリーズでは若干収まり方が違うから100proのデカさが気になって合わないなら無印系は合うかも? と思う それでもダメならスマン
KATOは聞いたこと無いけど周波数特性見た限りIE100proより良くも悪くも全体的にスッキリ感が増えて低域は少し控えめになるんじゃないかな
あくまでIE100proの音のまま装着感良くしたいならfinal A3000もどうだろう
Sennheiserのproシリーズと無印シリーズでは若干収まり方が違うから100proのデカさが気になって合わないなら無印系は合うかも? と思う それでもダメならスマン
KATOは聞いたこと無いけど周波数特性見た限りIE100proより良くも悪くも全体的にスッキリ感が増えて低域は少し控えめになるんじゃないかな
あくまでIE100proの音のまま装着感良くしたいならfinal A3000もどうだろう
2024/05/12(日) 15:03:32.22ID:1tN4QTFs0
【予算】20万円(中古可)
【使用機器】ifi gryphon
【持っているイヤホン、改善したい点】カスタムIEM SHOZY POLA39
このカスタムで音は満足していましたが、2pinの不良で使えなくなり、フィットも悪くなっていたため、同じPOLA39のユニバーサルモデルを買おうかと思っていましたが、他に良いものがあれば候補に入れ比較してみたいと思っています。
【よく聴くジャンル】アニメのキャラソン、女性声優のものならロックからバラードまで何でも
【よく聴くアーティスト、曲名等】虹ヶ咲、結束バンド、楠木ともり
【重視する音域】高音域、低音域
【使用場所】オフィスで使うため音漏れの激しいものは使えません
【希望の形状】有線イヤホン
【他に期待すること】
好きな音を箇条書きします
・静電型ドライバーの伸びやかな高音
・女性ボーカルが綺麗
・リズム隊の低域がボワついておらず、スピード感があり締まっている
・音場が広く見通しが良い
カスタムIEMはフィット調整で大変苦労したため、ユニバーサルモデル限定でお願いします。
イヤーピースはコレイルを使用予定です。
某秋葉原のオーディオショップに試聴しに行くため、複数候補を上げて頂けますと助かります。
よろしくお願いします。
【使用機器】ifi gryphon
【持っているイヤホン、改善したい点】カスタムIEM SHOZY POLA39
このカスタムで音は満足していましたが、2pinの不良で使えなくなり、フィットも悪くなっていたため、同じPOLA39のユニバーサルモデルを買おうかと思っていましたが、他に良いものがあれば候補に入れ比較してみたいと思っています。
【よく聴くジャンル】アニメのキャラソン、女性声優のものならロックからバラードまで何でも
【よく聴くアーティスト、曲名等】虹ヶ咲、結束バンド、楠木ともり
【重視する音域】高音域、低音域
【使用場所】オフィスで使うため音漏れの激しいものは使えません
【希望の形状】有線イヤホン
【他に期待すること】
好きな音を箇条書きします
・静電型ドライバーの伸びやかな高音
・女性ボーカルが綺麗
・リズム隊の低域がボワついておらず、スピード感があり締まっている
・音場が広く見通しが良い
カスタムIEMはフィット調整で大変苦労したため、ユニバーサルモデル限定でお願いします。
イヤーピースはコレイルを使用予定です。
某秋葉原のオーディオショップに試聴しに行くため、複数候補を上げて頂けますと助かります。
よろしくお願いします。
2024/05/12(日) 23:29:28.70ID:R0QH93Ns0
2024/05/13(月) 01:29:11.21ID:NDwW83BI0
>>98
acoustune hs1300ss
acoustune hs1300ss
105名無しさん 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 4514-nr3a)
2024/05/13(月) 15:01:14.71ID:yM3LFwVz02024/05/13(月) 16:55:17.85ID:6ZpyZn160
>>98
中高音好きならfaudioのChorusがヨドで処分特価で良いかもしれない
中高音好きならfaudioのChorusがヨドで処分特価で良いかもしれない
2024/05/15(水) 01:29:29.77ID:+j7fnO760
2024/05/19(日) 12:40:29.52ID:otLXpr2U0
【予算】15,000円
【使用機器】パソコン サウンドカード接続
【持っているイヤホン、改善したい点】IE100PRO 特になし
【よく聴くジャンル】ゲーム用
【よく聴くアーティスト、曲名等】FPS用
【重視する音域】:ゲーム用なので特になし
【使用場所】:室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】有線型
1番最初に自分で調べて良さそうだったIE100proをずっと使っていて特に不満はなかったんですけど、断線を機会に良さそうなのがあればと思い聞いてみました
よろしくお願いします
【使用機器】パソコン サウンドカード接続
【持っているイヤホン、改善したい点】IE100PRO 特になし
【よく聴くジャンル】ゲーム用
【よく聴くアーティスト、曲名等】FPS用
【重視する音域】:ゲーム用なので特になし
【使用場所】:室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】有線型
1番最初に自分で調べて良さそうだったIE100proをずっと使っていて特に不満はなかったんですけど、断線を機会に良さそうなのがあればと思い聞いてみました
よろしくお願いします
2024/05/21(火) 05:31:29.24ID:GZtVPB42r
>>108
MAPro1000
MAPro1000
2024/05/21(火) 11:56:12.87ID:mnJI46t90
不満ないなら同じのでいいと思うぞ
むしろリケーブル対応たからケーブルだけ買えば安くあがる
他買うならEA500、Superior、RS THREEとか
むしろリケーブル対応たからケーブルだけ買えば安くあがる
他買うならEA500、Superior、RS THREEとか
2024/05/22(水) 20:18:07.03ID:5ibD9smU0
2024/05/23(木) 21:46:54.33ID:Uru5sm710
>>105
A5000の記憶全然無かったから聞いてきた
低域がハッキリ出てくる中で高域もちゃんと聞きたいならA5000アリだね ボーカルもこっちの方が聞き易い
逆に低域ハッキリで高域を少し落ち着かせたいならA3000
それでもってどっちもIE100proと比べると「ミラーチューン」のサ行の刺さりとかは良い方向に軽減される
個人的にAシリーズで推すならA4000が一番ACAねさんの声が曇りなく刺さらず聞けるからオススメだが
IE100proに比べると低域の押し出し感が大人しくなるからそこは好み次第かな
A5000の記憶全然無かったから聞いてきた
低域がハッキリ出てくる中で高域もちゃんと聞きたいならA5000アリだね ボーカルもこっちの方が聞き易い
逆に低域ハッキリで高域を少し落ち着かせたいならA3000
それでもってどっちもIE100proと比べると「ミラーチューン」のサ行の刺さりとかは良い方向に軽減される
個人的にAシリーズで推すならA4000が一番ACAねさんの声が曇りなく刺さらず聞けるからオススメだが
IE100proに比べると低域の押し出し感が大人しくなるからそこは好み次第かな
2024/05/31(金) 17:49:25.04ID:6FLlnogd0
すみません。xba300がそろそろ古くなってきたので買い換えたいです。音は非常に好みなので似たタイプ希望です
【予算】30kまで
【使用機器】スマホ dc03pro
【持っているイヤホン、改善したい点】xba300
【よく聴くジャンル】アニソン jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】特には
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音 中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】3baが希望です mmcx必須
かなり調べましたが良さそうなものが見つかりません
【予算】30kまで
【使用機器】スマホ dc03pro
【持っているイヤホン、改善したい点】xba300
【よく聴くジャンル】アニソン jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】特には
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音 中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】3baが希望です mmcx必須
かなり調べましたが良さそうなものが見つかりません
114名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7af5-GQRL)
2024/06/05(水) 17:01:42.48ID:sKg8rDUZ0 【予算】3~4万
【使用機器】 pcにfiio k11
【持っているイヤホン】
campfire audio polaris2
【よく聴くジャンル】 色々
【よく聴くアーティスト、曲名等】 wonk、sweet william、amber navran、cero
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高低
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】
イヤホンとはあまり関係ないですがsednaearfit light shortというイヤーピースが好きだったのですが販売終了してしまいました。
似たようなものがあればおすすめを聞きたいです。
よろしくお願いします。
【使用機器】 pcにfiio k11
【持っているイヤホン】
campfire audio polaris2
【よく聴くジャンル】 色々
【よく聴くアーティスト、曲名等】 wonk、sweet william、amber navran、cero
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高低
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】
イヤホンとはあまり関係ないですがsednaearfit light shortというイヤーピースが好きだったのですが販売終了してしまいました。
似たようなものがあればおすすめを聞きたいです。
よろしくお願いします。
2024/06/05(水) 23:27:00.27ID:m1m03dNz0
【予算】~2万
【使用機器】PC・Android・iPod nano
【持っているイヤホン】RHA MA600
【よく聴くジャンル】ハードコアテクノ(スピードコア・ブレイクコア・チップチューン)
【よく聴くアーティスト、曲名等】m1dy・国士無双・RYOKO2000
【重視する音域】高音・低音
【使用場所】基本室内、年に数回程度屋外
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
とにかくドンシャリ重視で。可能であればシュア掛けではないものだとありがたいです。
【使用機器】PC・Android・iPod nano
【持っているイヤホン】RHA MA600
【よく聴くジャンル】ハードコアテクノ(スピードコア・ブレイクコア・チップチューン)
【よく聴くアーティスト、曲名等】m1dy・国士無双・RYOKO2000
【重視する音域】高音・低音
【使用場所】基本室内、年に数回程度屋外
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
とにかくドンシャリ重視で。可能であればシュア掛けではないものだとありがたいです。
116名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (テトリスW e501-logM)
2024/06/06(木) 07:11:25.13ID:iq6fjFn400606 >>115
シュアがけ可ならダルマオーディオのT5000
シュアがけ可ならダルマオーディオのT5000
2024/06/06(木) 21:39:58.29ID:J0GRDznN00606
2024/06/07(金) 08:44:58.21ID:6nt1uHrH0
2024/06/08(土) 16:40:29.96ID:OEdSUfemH
【予算】7万位まで
【使用機器】ER3SE
【持っているイヤホン、改善したい点】ER3SE 改善したい点 音の分離 解像度
【よく聴くジャンル】EDM 打ち込み レトロゲームミュージック
【よく聴くアーティスト、曲名等】The Chemical Brothers
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音と低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】ER3SEの様にシェアがけじゃない物(シェアがけでも良い物があれば教えてください)
【他に期待すること】ER4Sは良かったのにER4SRは音の分離が良くなかったので
ER4SRより音の分離が良い物が欲しいです
予算が足りなければ増額も考えます
【使用機器】ER3SE
【持っているイヤホン、改善したい点】ER3SE 改善したい点 音の分離 解像度
【よく聴くジャンル】EDM 打ち込み レトロゲームミュージック
【よく聴くアーティスト、曲名等】The Chemical Brothers
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音と低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】ER3SEの様にシェアがけじゃない物(シェアがけでも良い物があれば教えてください)
【他に期待すること】ER4Sは良かったのにER4SRは音の分離が良くなかったので
ER4SRより音の分離が良い物が欲しいです
予算が足りなければ増額も考えます
120名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f3c4-nYLN)
2024/06/13(木) 01:59:37.90ID:ROwH8c2O0 悪い、スレチなんだが聞いてくれ
こないだ有償保証でイヤホンが3ヶ月ぶりに戻ってきたんだが音が小さい
10日間鳴らし込んだが状況改善せず
仕方なくまた店経由で修理に出したがまた3ヶ月待ちで下手したらまた有償の可能性有りだと
これ最悪消費者センターに行った方がいい?
こないだ有償保証でイヤホンが3ヶ月ぶりに戻ってきたんだが音が小さい
10日間鳴らし込んだが状況改善せず
仕方なくまた店経由で修理に出したがまた3ヶ月待ちで下手したらまた有償の可能性有りだと
これ最悪消費者センターに行った方がいい?
2024/06/13(木) 02:06:03.41ID:xHVBQw6DH
MMCXか?
122名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f3c4-nYLN)
2024/06/13(木) 02:14:49.66ID:ROwH8c2O0 >>121
2ピン
最初の修理は買って2日目、右耳の音が出なくなったから確認する為に耳から取り出したらピンが外れて落下、シェル割れ
有償保証になった
まあこれは俺にも落ち度はあるから納得してる
ただ今回は最初から音おかしいし外傷も無い
俺は何もしてないのよ
2ピン
最初の修理は買って2日目、右耳の音が出なくなったから確認する為に耳から取り出したらピンが外れて落下、シェル割れ
有償保証になった
まあこれは俺にも落ち度はあるから納得してる
ただ今回は最初から音おかしいし外傷も無い
俺は何もしてないのよ
123名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f3c4-nYLN)
2024/06/13(木) 02:21:07.67ID:ROwH8c2O0 確か修理出して3ヶ月以内に同じ箇所が不具合出たら無償修理になる規定無かったっけ?
2024/06/13(木) 08:22:10.38ID:P4Xsw7hbd
>>123
別スレでやれ
別スレでやれ
125名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW f3d7-nYLN)
2024/06/14(金) 19:56:10.64ID:mVSBPPZc0126名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ワッチョイW 7a5a-BHtZ)
2024/06/16(日) 10:36:35.91ID:X3ly4e+20 【予算】10000円までと、5000円までの2種類で聞きたいです
【使用機器】iPhone 15 Pro
【持っているイヤホン、改善したい点】
EarPodsより重低音強めのものにしたい気持ちがあります
【よく聴くジャンル】
アニソン、ゲームソング
音ゲーもやります、プロセカとかデレステあたり
【よく聴くアーティスト、曲名等】
上記ジャンルのものを雑多に聴きます
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
重低音
【使用場所】(室内外等):
日常的に外でも中でも
【希望の形状】
指定なし
【他に期待すること】
EarPodsをベースに、より重低音を強く響かせましたみたいなイヤホンだと嬉しいです
(予算外でも何かあれば情報欲しいです、ボーナスで購入検討します)
【使用機器】iPhone 15 Pro
【持っているイヤホン、改善したい点】
EarPodsより重低音強めのものにしたい気持ちがあります
【よく聴くジャンル】
アニソン、ゲームソング
音ゲーもやります、プロセカとかデレステあたり
【よく聴くアーティスト、曲名等】
上記ジャンルのものを雑多に聴きます
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
重低音
【使用場所】(室内外等):
日常的に外でも中でも
【希望の形状】
指定なし
【他に期待すること】
EarPodsをベースに、より重低音を強く響かせましたみたいなイヤホンだと嬉しいです
(予算外でも何かあれば情報欲しいです、ボーナスで購入検討します)
2024/06/17(月) 19:20:12.52ID:D16ZZOZW0
128名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4fe6-0aak)
2024/06/26(水) 23:55:00.28ID:iJdPcAlS0 予算】20-30万
【使用機器】M15S
【持っているイヤホン、改善したい点】Hype10
【よく聴くジャンル】ロック、メタル、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】Roselia,Bring Me The Horizon、結束バンド
【重視する音域】(高音・中音・低音等)高音抜け感、中音フラット、低音パンチ
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】
【他に期待すること】ウォーム
【使用機器】M15S
【持っているイヤホン、改善したい点】Hype10
【よく聴くジャンル】ロック、メタル、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】Roselia,Bring Me The Horizon、結束バンド
【重視する音域】(高音・中音・低音等)高音抜け感、中音フラット、低音パンチ
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】
【他に期待すること】ウォーム
2024/06/28(金) 23:33:47.17ID:EdmWKdRk0
【予算】20万
【使用機器】Xperia
【持っているイヤホン、改善したい点】HA-FX1100
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音域
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】dlsiteの音声作品を聴く専用のイヤホンが欲しいです
今のイヤホンは気に入っているんですが低音域が強いしもっと合うイヤホンがあると思うのでそれを知りたいです
音声作品には合わないとはいえ今のイヤホンは気に入っている為jvcのイヤホンで相性の良さそうなイヤホンがあったらそれを優先候補にしたいです
【使用機器】Xperia
【持っているイヤホン、改善したい点】HA-FX1100
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音域
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】dlsiteの音声作品を聴く専用のイヤホンが欲しいです
今のイヤホンは気に入っているんですが低音域が強いしもっと合うイヤホンがあると思うのでそれを知りたいです
音声作品には合わないとはいえ今のイヤホンは気に入っている為jvcのイヤホンで相性の良さそうなイヤホンがあったらそれを優先候補にしたいです
2024/07/02(火) 23:05:37.25ID:JUtE6YUu0
【予算】~4万程度
【使用機器】Shanling M3X スマホ PC(Fiio K7経由)
【持っているイヤホン、改善したい点】 FX1100 こちらはjazz等がメイン
【よく聴くジャンル】ロック Jpop等
【よく聴くアーティスト、曲名等】She is Legend Falcom sound team jdk Lisa
【重視する音域】:低音寄り
【使用場所】:室内がメイン
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
ロック向け
ロック系のリズム隊の音が聴きとりやすいと尚良いです 候補複数可
【使用機器】Shanling M3X スマホ PC(Fiio K7経由)
【持っているイヤホン、改善したい点】 FX1100 こちらはjazz等がメイン
【よく聴くジャンル】ロック Jpop等
【よく聴くアーティスト、曲名等】She is Legend Falcom sound team jdk Lisa
【重視する音域】:低音寄り
【使用場所】:室内がメイン
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
ロック向け
ロック系のリズム隊の音が聴きとりやすいと尚良いです 候補複数可
131名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 415b-y54D)
2024/07/25(木) 23:56:13.74ID:RsniuOzJ0 【予算】25000円くらい
【使用機器】SONY NW-A300
【持っているイヤホン、改善したい点】
SONY LinkBuds S
バッテリー持ちがもっと長いと助かる
【よく聴くジャンル】【よく聴くアーティスト、曲名等】
Spotifyでランダム
ロック全般、ハウス全般
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】ワイヤレス、耳から出っ張らない、耳からウドン垂れない
【他に期待すること】出来れば低遅延、片耳駆動可
【使用機器】SONY NW-A300
【持っているイヤホン、改善したい点】
SONY LinkBuds S
バッテリー持ちがもっと長いと助かる
【よく聴くジャンル】【よく聴くアーティスト、曲名等】
Spotifyでランダム
ロック全般、ハウス全般
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】ワイヤレス、耳から出っ張らない、耳からウドン垂れない
【他に期待すること】出来れば低遅延、片耳駆動可
132 警備員[Lv.1][新芽] (FAX!W 81c3-RYAK)
2024/07/26(金) 02:37:40.27ID:3tJUbimF0FOX 予算】〜12k
【使用機器】NW-A50 AK HC2
【持っているイヤホン、改善したい点】t3-02 xba10 whXM5
【よく聴くジャンル】j-pop、スウィングジャズ、邦ロック、ディズニー
【よく聴くアーティスト、曲名等】相対性理論、フレネシ、さよならポニーテール、muse、tricot、
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】イヤモニ系の装着感重視
【他に期待すること】BA機に触ってみたいです
何卒、お願いいたします🙇
【使用機器】NW-A50 AK HC2
【持っているイヤホン、改善したい点】t3-02 xba10 whXM5
【よく聴くジャンル】j-pop、スウィングジャズ、邦ロック、ディズニー
【よく聴くアーティスト、曲名等】相対性理論、フレネシ、さよならポニーテール、muse、tricot、
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】イヤモニ系の装着感重視
【他に期待すること】BA機に触ってみたいです
何卒、お願いいたします🙇
2024/07/26(金) 03:35:13.60ID:uM3Sfxkk0FOX
>>131
ここは有線スレなのでワイヤレス関連の価格別スレがあるポタAV板見たほうがいいかと
ここは有線スレなのでワイヤレス関連の価格別スレがあるポタAV板見たほうがいいかと
2024/07/26(金) 06:20:47.90ID:OGbKwqB20FOX
135名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (FAX!W 415b-y54D)
2024/07/26(金) 08:22:37.10ID:l57iI8mE0FOX >>133
あらほんとだすみませんでした
あらほんとだすみませんでした
136名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 81ce-MarV)
2024/07/26(金) 14:05:25.56ID:3tJUbimF0 >>134
すみません、予算は120kでした。桁間違えました
すみません、予算は120kでした。桁間違えました
2024/07/27(土) 11:53:48.33ID:N5P/cv42d
【予算】10000
【使用機器】Xperia デュアルセンス
【持っているイヤホン、改善したい点】final e3000
【よく聴くジャンル】ゲーム音や声
【よく聴くアーティスト、曲名等】いろいろ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】e3000みたいなやつ
【他に期待すること】1本で全て解決できるフラットなのがほしいです
e3000はスマホだとパワー不足みたいです
【使用機器】Xperia デュアルセンス
【持っているイヤホン、改善したい点】final e3000
【よく聴くジャンル】ゲーム音や声
【よく聴くアーティスト、曲名等】いろいろ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】e3000みたいなやつ
【他に期待すること】1本で全て解決できるフラットなのがほしいです
e3000はスマホだとパワー不足みたいです
2024/07/27(土) 12:55:12.07ID:PThCcAOG0
>>137
E3000好きならドングルDAC買ってみたら?
fiioのKA-13とかibassoのDC03PROとか繋いだら音質も良くなるしパワー不足は解消されるよ
DACの個性も影響出てくるのと若干バッテリー消費が上がるけどね
イヤホンならfinal好きそうだからVR3000とかどう?
E3000好きならドングルDAC買ってみたら?
fiioのKA-13とかibassoのDC03PROとか繋いだら音質も良くなるしパワー不足は解消されるよ
DACの個性も影響出てくるのと若干バッテリー消費が上がるけどね
イヤホンならfinal好きそうだからVR3000とかどう?
139名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd33-iMZ+)
2024/07/27(土) 13:29:26.87ID:UE+P5cjpd >>138
ありかとうございますe3000は好きというよりフラットという評判なのでフラットと思い込んで使っています
DACは利便性落ちるので優先度低いです 特にいろんな機器にさすので
VR3000は宣伝文句的にも形状的にも惹かれないですすみませんが
新作のintime碧NEOがフラットであればこれでいいかなと思っておきます
finalのGRID01はE3000より鳴りにくいのですよね
ありかとうございますe3000は好きというよりフラットという評判なのでフラットと思い込んで使っています
DACは利便性落ちるので優先度低いです 特にいろんな機器にさすので
VR3000は宣伝文句的にも形状的にも惹かれないですすみませんが
新作のintime碧NEOがフラットであればこれでいいかなと思っておきます
finalのGRID01はE3000より鳴りにくいのですよね
2024/07/27(土) 13:59:55.67ID:4Ki7WZ5PM
neoなんて出たのか、つい最近ぐんまちゃん買っちゃったよ
2024/07/27(土) 14:39:22.00ID:fQjWxlFb0
>>139
欲しいイヤホンがあるならXとかでポタフェス行った人のレビュー見る方がいいよ
欲しいイヤホンがあるならXとかでポタフェス行った人のレビュー見る方がいいよ
142名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5122-iMZ+)
2024/07/27(土) 14:48:15.07ID:5V3Q6pAZ02024/07/27(土) 14:49:47.49ID:5V3Q6pAZ0
途中送信してしまった
intimeに個人的な恨みを持っているであろう人達の罵詈雑言ばかりが視界に入って不快なので情報は諦めました
信頼できる情報ってあまり転がってないように思います
intimeに個人的な恨みを持っているであろう人達の罵詈雑言ばかりが視界に入って不快なので情報は諦めました
信頼できる情報ってあまり転がってないように思います
2024/07/27(土) 15:09:30.55ID:0CPbdikFd
草
2024/07/27(土) 16:06:34.69ID:fAbUaxK10
>>137
E3000の着け心地が合うなら兄弟機のE2000もありかと
E3000から中高域に少しメリハリ付けた微フラットな音でE3000より鳴らしやすい
というかE3000が特に音量取りづらいモデルだから何選んでも鳴りやすくなるとは思うけど
なお予算はオーバーするけど本当に一本で済ませたいならER2SE/XRのどちらかを好みで選ぶと幸せになれるかも
E3000の着け心地が合うなら兄弟機のE2000もありかと
E3000から中高域に少しメリハリ付けた微フラットな音でE3000より鳴らしやすい
というかE3000が特に音量取りづらいモデルだから何選んでも鳴りやすくなるとは思うけど
なお予算はオーバーするけど本当に一本で済ませたいならER2SE/XRのどちらかを好みで選ぶと幸せになれるかも
2024/07/27(土) 17:25:09.08ID:Je8QGyJC0
147名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 19b6-iHvM)
2024/07/28(日) 01:15:58.44ID:3DeT7TdO0 >>146
ありがとうございます!shureにしてみます!
ありがとうございます!shureにしてみます!
2024/07/28(日) 02:57:08.11ID:V35fXEgw0
>>137
少し足してNUARL NX3
少し足してNUARL NX3
2024/08/15(木) 09:22:02.24ID:Jcx/PXY30
>>148
NUARL NX3 いいよね
去年の今頃買って最初はNX310Aとあまり変わらんなあと思っていたけど
鳴るようになるとやっぱり上位機種だけのことはある
今NSA-GBとNSA-JBで迷ってるんだが
NSA-GBの出音がNX3に似てるならNSA-JBにする予定
現状よりもう少し低音が欲しいんだがブーミー過ぎるのは避けたい
出たばかりで近くで展示品は無いしもう少し情報が欲しいところ
NUARL NX3 いいよね
去年の今頃買って最初はNX310Aとあまり変わらんなあと思っていたけど
鳴るようになるとやっぱり上位機種だけのことはある
今NSA-GBとNSA-JBで迷ってるんだが
NSA-GBの出音がNX3に似てるならNSA-JBにする予定
現状よりもう少し低音が欲しいんだがブーミー過ぎるのは避けたい
出たばかりで近くで展示品は無いしもう少し情報が欲しいところ
2024/08/15(木) 22:16:26.54ID:w6SVGd6S0
テレビ報道で使われてる有線の白いイヤホンマイクって、どこのやつ?
2024/08/15(木) 23:03:05.51ID:Jcx/PXY30
2024/08/15(木) 23:07:04.66ID:w6SVGd6S0
153名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c50b-ZzgP)
2024/08/16(金) 20:58:28.17ID:YtXfVQEY0 【予算】30000~40000
【使用機器】Fiio K3
【持っているイヤホン、改善したい点】Artio RK01
【よく聴くジャンル】アニソンやゲームソング
【よく聴くアーティスト、曲名等】トゲナシトゲアリ、YOASOBI、ファイナルファンタジーのサウンドトラック等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):自室PC
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】昔このスレでRK01を教えてもらい使っていましたがそろそろ新しいイヤホンが欲しくなりまた助言を頂きたいです。せっかく買い替えるので前のよりも解像度が高く綺麗に聞こえるものだと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
【使用機器】Fiio K3
【持っているイヤホン、改善したい点】Artio RK01
【よく聴くジャンル】アニソンやゲームソング
【よく聴くアーティスト、曲名等】トゲナシトゲアリ、YOASOBI、ファイナルファンタジーのサウンドトラック等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):自室PC
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】昔このスレでRK01を教えてもらい使っていましたがそろそろ新しいイヤホンが欲しくなりまた助言を頂きたいです。せっかく買い替えるので前のよりも解像度が高く綺麗に聞こえるものだと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
2024/08/17(土) 15:31:33.74ID:SMzlrBxD0
3万台だとfainal a5000、BQEYZ winter、水月雨 KATO
もう少し出せるなら4万台でLETSHUOER cadenza4、DITA projectM
ここいらが中高音重視するならおすすめ
もう少し出せるなら4万台でLETSHUOER cadenza4、DITA projectM
ここいらが中高音重視するならおすすめ
155名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1f0b-2GXM)
2024/08/18(日) 02:14:41.21ID:3CoU/OPy02024/08/28(水) 22:53:10.45ID:sO9horl40
テレ朝の中継用のイヤホンマイクって、
Earpodsかな
Earpodsかな
2024/08/29(木) 17:17:43.41ID:bBNHyAhW0NIKU
【使用機器】PC→TOPPING DX9
【持っているイヤホン、改善したい点】ER-4S、ER4SR、U-556、KATO、A5000
【よく聴くジャンル】アニソン、JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】YOASOBI、ado、ヨルシカ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音、ボーカル
【他に期待すること】
NICEHKC himalayaが気になっています。
所有機種の傾向的に合いそうでしょうか?
もしくはもっとおすすめがあれば教えて下さい!
【持っているイヤホン、改善したい点】ER-4S、ER4SR、U-556、KATO、A5000
【よく聴くジャンル】アニソン、JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】YOASOBI、ado、ヨルシカ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音、ボーカル
【他に期待すること】
NICEHKC himalayaが気になっています。
所有機種の傾向的に合いそうでしょうか?
もしくはもっとおすすめがあれば教えて下さい!
2024/08/29(木) 21:28:31.76ID:z0eJTbYZ0NIKU
2024/08/30(金) 05:28:29.76ID:4/w8vR/+0
2024/08/30(金) 10:16:04.58ID:2s4IZeuK0
>>159
悲しい…セールの時を狙ってみます
悲しい…セールの時を狙ってみます
2024/08/31(土) 08:07:07.92ID:XDa6wRvX0
【予算】5000円以下
【使用機器】スマホ→USB DAC
【持っているイヤホン、改善したい点】TANGZU Wan’er
【よく聴くジャンル】ロック、インスト、ジャズ、アンビエント
【よく聴くアーティスト、曲名等】
Mono、Brian Eno、Miles Davis、エレファントカシマシ、LUNA SEA、BAND MAID、syrup16g
【重視する音域】中低音、特に低音重視
【使用場所】(室内外等):室内外(主に通勤メイン)
【他に期待すること】端子がType-C(必須ではないです)
【使用機器】スマホ→USB DAC
【持っているイヤホン、改善したい点】TANGZU Wan’er
【よく聴くジャンル】ロック、インスト、ジャズ、アンビエント
【よく聴くアーティスト、曲名等】
Mono、Brian Eno、Miles Davis、エレファントカシマシ、LUNA SEA、BAND MAID、syrup16g
【重視する音域】中低音、特に低音重視
【使用場所】(室内外等):室内外(主に通勤メイン)
【他に期待すること】端子がType-C(必須ではないです)
2024/08/31(土) 18:05:29.35ID:6JCnXrAN0
【予算】5000円前後
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】E2000、竹2
【よく聴くジャンル】Jpop、アニソン、洋楽、ボカロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】Kanaria、GIGA、騒音のない世界、アイマス(学マス・SideM)、サカナクション、星野源、キタニタツヤ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】5000円前後で買えるコスパの良いイヤホンを探しています
ピヤホンシリーズは音が重すぎて合いませんでした
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】E2000、竹2
【よく聴くジャンル】Jpop、アニソン、洋楽、ボカロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】Kanaria、GIGA、騒音のない世界、アイマス(学マス・SideM)、サカナクション、星野源、キタニタツヤ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】5000円前後で買えるコスパの良いイヤホンを探しています
ピヤホンシリーズは音が重すぎて合いませんでした
2024/08/31(土) 19:24:49.61ID:BVyvdDjZ0
>>162
e2000使ってるなら予算をもっと増やして出直してきな
e2000使ってるなら予算をもっと増やして出直してきな
2024/09/01(日) 06:50:57.57ID:hd8ad3Cj0
165名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5fbe-Tquj)
2024/09/02(月) 12:28:12.46ID:rSLwxmZ40 >>162
intimeの碧Light 2019か碧Neoあたり試してみれば
intimeの碧Light 2019か碧Neoあたり試してみれば
2024/09/02(月) 12:45:32.84ID:Y0X9AESOM
>>165
この場合、iPhoneだから有線は選択肢に入らないのでは?
この場合、iPhoneだから有線は選択肢に入らないのでは?
167名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5fbe-Tquj)
2024/09/02(月) 13:02:38.50ID:rSLwxmZ40168名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0775-Tquj)
2024/09/02(月) 21:32:37.20ID:hRsTzLgh0 >>166
スレタイすら見ないでレスするって池沼かよ
スレタイすら見ないでレスするって池沼かよ
2024/09/03(火) 00:47:19.11ID:Fgs/sP7y0
170名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ c701-gXPy)
2024/09/05(木) 21:16:18.13ID:0UpHcspx0 【予算】20は超えないでほしい、できれば10万前後
【使用機器】dx180
【持っているイヤホン、改善したい点】ue900s、もう少しメリハリというか中高音にキラキラ感が欲しい
【よく聴くジャンル】アニソン、ジャズ、スウィング
【よく聴くアーティスト、曲名等】parov steler,owl city,流行りのアニソン、ずとまよが好き。他は個人的にスピッツ、リンキンパーク、最近ヒメヒナにハマった
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):基本室内、聴きながら移動はしない予定
【希望の形状】特になし、イヤモニっぽい見た目は好き
【他に期待すること】伸びやかさ、空気感を感じられる音が好きです。
近々東京に行く機会があるので、この辺は視聴しとけってのを教えていただけるとありがたいです。
【使用機器】dx180
【持っているイヤホン、改善したい点】ue900s、もう少しメリハリというか中高音にキラキラ感が欲しい
【よく聴くジャンル】アニソン、ジャズ、スウィング
【よく聴くアーティスト、曲名等】parov steler,owl city,流行りのアニソン、ずとまよが好き。他は個人的にスピッツ、リンキンパーク、最近ヒメヒナにハマった
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):基本室内、聴きながら移動はしない予定
【希望の形状】特になし、イヤモニっぽい見た目は好き
【他に期待すること】伸びやかさ、空気感を感じられる音が好きです。
近々東京に行く機会があるので、この辺は視聴しとけってのを教えていただけるとありがたいです。
2024/09/05(木) 22:14:43.23ID:u8OsZBbm0
2024/09/06(金) 00:00:22.22ID:UFmf2iss0
>>170
Thieaudio prestige ltd アリエクならギリギリ19万、高音の煌めき感をぜひ聴いて欲しい
AFUL cantor 国内では明日から販売、ここ最近ではかなり評価が高い
アリエクなら11万国内で13万ぐらい
どちらかと言うと低音が特徴的だけどThieのhype10も値段抑えるなら悪くないかと
更に値段下げるならAFULのperformer8もかなりお値打ち
Thieaudio prestige ltd アリエクならギリギリ19万、高音の煌めき感をぜひ聴いて欲しい
AFUL cantor 国内では明日から販売、ここ最近ではかなり評価が高い
アリエクなら11万国内で13万ぐらい
どちらかと言うと低音が特徴的だけどThieのhype10も値段抑えるなら悪くないかと
更に値段下げるならAFULのperformer8もかなりお値打ち
173名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW c7ca-UdSI)
2024/09/06(金) 00:30:26.89ID:XjG3wGPQ0 16:22.79
すいません。AKGがカッコいいので使っているのですが、入力端子をUSB変換プラグにすると音質は変わりますか?
スピーカーにはUSB端子しかありません
お願いします。
すいません。AKGがカッコいいので使っているのですが、入力端子をUSB変換プラグにすると音質は変わりますか?
スピーカーにはUSB端子しかありません
お願いします。
174名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c701-gXPy)
2024/09/06(金) 01:20:08.19ID:2rv49A+n02024/09/07(土) 11:51:44.80ID:hl8nJoler
【予算】
上限2万円
【使用機器】
スマホからBTR7のBT接続
【持っているイヤホン、改善したい点】
P1MAX、CALLA、水月雨U-2
【よく聴くジャンル】
アニソン、女性ボーカル系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ウォルピスカーター、月詠み、yonder voice
【重視する音域】
中低音
【使用場所】(室内外等):
外出時、通勤時の電車内など
【希望の形状】
非Shure掛け、カナル型
【他に期待すること】
リケーブル可能
ハウジングは小さければ小さいほどいい
音質的にはP1MAXで満足してるんですが、Shure掛けがどうにも性に合わないので
できればカナル型でShure掛けじゃないおすすめのイヤホンを教えてほしいです
試しに買ってみたインイヤー型のU-2は大きすぎて耳にうまくハマらなかった
よろしくおねがいします
上限2万円
【使用機器】
スマホからBTR7のBT接続
【持っているイヤホン、改善したい点】
P1MAX、CALLA、水月雨U-2
【よく聴くジャンル】
アニソン、女性ボーカル系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ウォルピスカーター、月詠み、yonder voice
【重視する音域】
中低音
【使用場所】(室内外等):
外出時、通勤時の電車内など
【希望の形状】
非Shure掛け、カナル型
【他に期待すること】
リケーブル可能
ハウジングは小さければ小さいほどいい
音質的にはP1MAXで満足してるんですが、Shure掛けがどうにも性に合わないので
できればカナル型でShure掛けじゃないおすすめのイヤホンを教えてほしいです
試しに買ってみたインイヤー型のU-2は大きすぎて耳にうまくハマらなかった
よろしくおねがいします
2024/09/07(土) 12:04:50.03ID:0idl4PoV0
カナル非耳掛けだとHP-NHR21、E4000あたりか
低音好きならRadiusは悪くないと思う
中古でも良ければ轟markⅡとかも
低音好きならRadiusは悪くないと思う
中古でも良ければ轟markⅡとかも
2024/09/07(土) 12:52:08.89ID:rsRzoDXc0
2024/09/07(土) 12:53:08.24ID:rsRzoDXc0
あとハウジングも世界最小クラス
2024/09/07(土) 17:19:55.65ID:hl8nJoler
2024/09/07(土) 18:16:08.07ID:rsRzoDXc0
2024/09/08(日) 09:03:17.42ID:aEYQP4SP0
RadiusはAmazon見てると平日より土日が安いね
Radiusの安い時の実売1万5000円前後の3つNHR31、TWF00、NX100を持ってるけど、低音なら圧倒的にNHR31
ただイヤーピースや耳への挿し方で調整しないと低音強すぎるかも
低音 NHR31 - NX100 - TWF00 解像感
って感じかな
Radiusの安い時の実売1万5000円前後の3つNHR31、TWF00、NX100を持ってるけど、低音なら圧倒的にNHR31
ただイヤーピースや耳への挿し方で調整しないと低音強すぎるかも
低音 NHR31 - NX100 - TWF00 解像感
って感じかな
2024/09/08(日) 11:28:49.42ID:UYCfhWfB0
41はどんな感じかな?
2024/09/08(日) 11:45:25.35ID:vKlCbs4KM
マエストローディオ・MA910SRがイヤホンの基準に出来そう。
184名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7d01-IlaH)
2024/09/08(日) 20:35:06.00ID:GSBlV+vQ0 地元の店で試聴してきたので、もう一度意見いただけると嬉しいです。
【予算】20は超えないでほしい、できれば10万前後
【使用機器】dx180
【持っているイヤホン、改善したい点】ue900s、もう少しメリハリというか中高音にキラキラ感が欲しい
【よく聴くジャンル】アニソン、ジャズ、スウィング
【よく聴くアーティスト、曲名等】parov steler,owl city,流行りのアニソン、ずとまよが好き。他は個人的にスピッツ、リンキンパーク、最近ヒメヒナにハマった
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):基本室内、聴きながら移動はしない予定
【希望の形状】特になし、イヤモニっぽい見た目は好き
【他に期待すること】伸びやかさ、空気感を感じられる音が好きです。
視聴したイヤホン
1.ゼンハイザー IE900
2.thieaudio hype10
3.qdc ホワイトタイガー
4.madoo type622
5.campfireaudio supermoon
6.64 audio U4S
この中で気に入ったのは3≧5>2の三つでした。
thieaudio prestigeとAFUL、ATHはありませんでした。
重視する音域とは特色が違うかもしれないのですが、上記が好きな私が気に入りそうなイヤホンを教えていただけないでしょうか?
3.はバランスがよく全体的に好き。
5.は高音の煌めきと低音の沈み込みが好き(ただ、ちょっと聴き疲れするかもって予感がします)
2.は低音重視なんだと思いますが、この低音はいいじゃんって思いました。
よろしくお願いします
【予算】20は超えないでほしい、できれば10万前後
【使用機器】dx180
【持っているイヤホン、改善したい点】ue900s、もう少しメリハリというか中高音にキラキラ感が欲しい
【よく聴くジャンル】アニソン、ジャズ、スウィング
【よく聴くアーティスト、曲名等】parov steler,owl city,流行りのアニソン、ずとまよが好き。他は個人的にスピッツ、リンキンパーク、最近ヒメヒナにハマった
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):基本室内、聴きながら移動はしない予定
【希望の形状】特になし、イヤモニっぽい見た目は好き
【他に期待すること】伸びやかさ、空気感を感じられる音が好きです。
視聴したイヤホン
1.ゼンハイザー IE900
2.thieaudio hype10
3.qdc ホワイトタイガー
4.madoo type622
5.campfireaudio supermoon
6.64 audio U4S
この中で気に入ったのは3≧5>2の三つでした。
thieaudio prestigeとAFUL、ATHはありませんでした。
重視する音域とは特色が違うかもしれないのですが、上記が好きな私が気に入りそうなイヤホンを教えていただけないでしょうか?
3.はバランスがよく全体的に好き。
5.は高音の煌めきと低音の沈み込みが好き(ただ、ちょっと聴き疲れするかもって予感がします)
2.は低音重視なんだと思いますが、この低音はいいじゃんって思いました。
よろしくお願いします
2024/09/08(日) 21:20:47.90ID:IPUcMexL0
好きならそのままホワイトタイガー買ってきなさいよ
迷ってばかりの買わない理由を並べるやつは一生買わないぞ
迷ってばかりの買わない理由を並べるやつは一生買わないぞ
186名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7d01-IlaH)
2024/09/08(日) 21:40:28.87ID:GSBlV+vQ0 >>185
今の所、これ以上のものが出てこなければホワイトタイガー(かsuper moon)を買うつもりです。
prestigeおすすめされたのを試聴してみたいのと、せっかく秋葉とか行く予定なので、その時に購入しようかと。
今の所、これ以上のものが出てこなければホワイトタイガー(かsuper moon)を買うつもりです。
prestigeおすすめされたのを試聴してみたいのと、せっかく秋葉とか行く予定なので、その時に購入しようかと。
2024/09/08(日) 22:08:37.34ID:x81qv7760
2024/09/08(日) 22:49:47.82ID:+86cxyAZ0
>>184
挙げている6本は自分は全部聴いたことがあり、1と6は過去に持っていたけども、その中だと3が(音は)ボーカル
重視で適度なキラキラ感が欲しいという向きに合うと思う
Supermoonはチープな外装、特に艶あり銀色樹脂部分が角が削れたりスレ傷が派手についたりしそうで、1年も使ったらみすぼらしくなりそうで、いくら音が気に入っても手を出せないと思ったw
ただ……キラキラしてるかなあ? Supermoon
何を買ったところでどうせ他も気になると思うので、次の機会にPrestige聴いてWhite TigerIIとどっちか好きな方を買えばいいのでは
挙げている6本は自分は全部聴いたことがあり、1と6は過去に持っていたけども、その中だと3が(音は)ボーカル
重視で適度なキラキラ感が欲しいという向きに合うと思う
Supermoonはチープな外装、特に艶あり銀色樹脂部分が角が削れたりスレ傷が派手についたりしそうで、1年も使ったらみすぼらしくなりそうで、いくら音が気に入っても手を出せないと思ったw
ただ……キラキラしてるかなあ? Supermoon
何を買ったところでどうせ他も気になると思うので、次の機会にPrestige聴いてWhite TigerIIとどっちか好きな方を買えばいいのでは
189「」 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 9157-kkBW)
2024/09/08(日) 22:52:02.60ID:HzEDqN1W0190名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7d01-IlaH)
2024/09/08(日) 22:59:22.28ID:GSBlV+vQ0 >>187,188,189
皆さんありがとうございます。
店員さんも丁寧で色々教えてくれましたし、QDCは限定なのでお早めにとは言われました(セールスもあるとは思いますが)
やはり3.おすすめですか。
supermoonは高音と低音の両方の持ち上がりと、高音の粒立ち?が合う気がしました。
ただ、おっしゃる通りデザイン的に少し劣るんですよね、、、ケーブルがダサいですし。
中古は品質次第でありです。ただ、近場に中古を試聴とか取り扱ってるとこがありませんので。
3を早めに購入して、秋葉での視聴は次の一本のための参考にするという感じにするかもしれません
皆さんありがとうございます。
店員さんも丁寧で色々教えてくれましたし、QDCは限定なのでお早めにとは言われました(セールスもあるとは思いますが)
やはり3.おすすめですか。
supermoonは高音と低音の両方の持ち上がりと、高音の粒立ち?が合う気がしました。
ただ、おっしゃる通りデザイン的に少し劣るんですよね、、、ケーブルがダサいですし。
中古は品質次第でありです。ただ、近場に中古を試聴とか取り扱ってるとこがありませんので。
3を早めに購入して、秋葉での視聴は次の一本のための参考にするという感じにするかもしれません
191「」 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 9157-kkBW)
2024/09/08(日) 23:08:09.68ID:HzEDqN1W0 >>190
今ヤフオク見たが駄目だな
20万超えてるわ
ただ正に君の好みのイヤホンの最高峰がkhanだと思う
しかもヤフオクの奴も品質良さそう、勿論本物だった
少しの妥協で一生後悔する事もある
俺なら多分買うぞ?
ちゃんと考えた方がいい
音質は俺が保証する
今ヤフオク見たが駄目だな
20万超えてるわ
ただ正に君の好みのイヤホンの最高峰がkhanだと思う
しかもヤフオクの奴も品質良さそう、勿論本物だった
少しの妥協で一生後悔する事もある
俺なら多分買うぞ?
ちゃんと考えた方がいい
音質は俺が保証する
2024/09/09(月) 00:06:08.81ID:j9l1v/tg0
khanならちょうど今エイヤの中古セールで18.3万で売ってるよ
なんか純正ケーブル2.5mmに換装されてるけど
エイヤは中古が月3点まで1週間返品無料だから(返品送料はかかる)取りあえず買って聴いてみたらいいんじゃない
なんか純正ケーブル2.5mmに換装されてるけど
エイヤは中古が月3点まで1週間返品無料だから(返品送料はかかる)取りあえず買って聴いてみたらいいんじゃない
193名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (キュッキュW b501-DQ/g)
2024/09/09(月) 12:02:33.26ID:NVVpE0lP00909 WHITE TIGERはグローバルモデルのWHITE TIGER IIならアユート直販で10%引きクーポンありますよ
自分はTIGER 3in1 Cable使って気に入っているけどqdc2ピンだから
自分はTIGER 3in1 Cable使って気に入っているけどqdc2ピンだから
194名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (キュッキュ 71ad-IlaH)
2024/09/09(月) 13:18:56.69ID:vqTK+mVR00909 >>192,193
お得情報ありがとうございます。
今週試聴に行けるので現地で聞いてみようと思います。
white tigerは1と2で結構違うから、店員さんからは1をおすすめされました。試聴はしてませんが、店舗に2も置いてあったので、どうせなら1を買おうかと思っています。
お得情報ありがとうございます。
今週試聴に行けるので現地で聞いてみようと思います。
white tigerは1と2で結構違うから、店員さんからは1をおすすめされました。試聴はしてませんが、店舗に2も置いてあったので、どうせなら1を買おうかと思っています。
195名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (キュッキュ 71ad-IlaH)
2024/09/09(月) 13:34:42.81ID:vqTK+mVR00909196名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9701-18DD)
2024/09/16(月) 19:01:19.28ID:YSnOLnbW0 色々お薦めしてくださった方、ありがとうございました。
全部試聴した結果、予算は完全にオーバーしてしまいましたが、noble audio のspartacusに決定しました。
khanも聞きましたが、高音はkhan程ではないものの、低音の沈み込みと空間の広がりが上だと感じたので、spartacusを選びました。
最後まで迷ったのはprestige ltdとtype821でしたが、type821は耳の形に合わなかった、prestigeはspartacusを聞いてしまうと全体的にまとまりすぎてる気がしました。
もちろん価格差もあるので、どちらもいいイヤホンだと思います。皆様ありがとうございました。
全部試聴した結果、予算は完全にオーバーしてしまいましたが、noble audio のspartacusに決定しました。
khanも聞きましたが、高音はkhan程ではないものの、低音の沈み込みと空間の広がりが上だと感じたので、spartacusを選びました。
最後まで迷ったのはprestige ltdとtype821でしたが、type821は耳の形に合わなかった、prestigeはspartacusを聞いてしまうと全体的にまとまりすぎてる気がしました。
もちろん価格差もあるので、どちらもいいイヤホンだと思います。皆様ありがとうございました。
2024/09/17(火) 20:41:52.89ID:GHxDNH4H0
>>196
White Tigerの事を書いていた方かな
実は私も聴いてみて良かったのですが、数少ないようなので買うのをお譲りしようかと思っていました
では、今度残ってたら遠慮なく行かせてもらいます
ちなみにSpartacusの決め手は何だったのですか?
White Tigerの事を書いていた方かな
実は私も聴いてみて良かったのですが、数少ないようなので買うのをお譲りしようかと思っていました
では、今度残ってたら遠慮なく行かせてもらいます
ちなみにSpartacusの決め手は何だったのですか?
198「」 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9ffc-1qYo)
2024/09/18(水) 07:59:29.17ID:OeGnlNWy0199名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9701-18DD)
2024/09/18(水) 08:27:02.95ID:8cdbciol0 >>197,198
ホワイトタイガーのものです。
気を遣っていただいていたみたいで、ありがとうございます。ホワイトタイガーだけは同時試聴ができなかったのでその場での聴き比べができてませんが、個人的にも好きです。
spartacusの決め手は
・着け心地、デザインが及第点
・高音が横から上に、低音が下から足元に広がるような立体感
・高音の粒々感はあるけどキンキンしない
・ボーカルが少し前に来る感じ
あたりです。
ホワイトタイガーと比べるなら、滑らかさと味付けのバランスを逆にした感じでしょうか?
khanはバランス試聴しました。
spartacusよりも中高音の広がりを重視した感じで、まさに自分が希望してたイヤホンでした。ただ、聴き比べると低音も欲しいなと欲張ってしまい、この選択となりました、ご意見いただかなければnobleは試聴していなかったので感謝してます。
ホワイトタイガーのものです。
気を遣っていただいていたみたいで、ありがとうございます。ホワイトタイガーだけは同時試聴ができなかったのでその場での聴き比べができてませんが、個人的にも好きです。
spartacusの決め手は
・着け心地、デザインが及第点
・高音が横から上に、低音が下から足元に広がるような立体感
・高音の粒々感はあるけどキンキンしない
・ボーカルが少し前に来る感じ
あたりです。
ホワイトタイガーと比べるなら、滑らかさと味付けのバランスを逆にした感じでしょうか?
khanはバランス試聴しました。
spartacusよりも中高音の広がりを重視した感じで、まさに自分が希望してたイヤホンでした。ただ、聴き比べると低音も欲しいなと欲張ってしまい、この選択となりました、ご意見いただかなければnobleは試聴していなかったので感謝してます。
200名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 09:20:49.18ID:hOCOFNmY0 【予算】8万円台くらいが限界
【使用機器】PC・スマホ→FIIO K9 AKM(購入予定)
【持っているイヤホン、改善したい点】qdc SUPERIOR、もっと解像度が高くて本格的なイヤホンをバランス接続とかも試しながら体験したい
【よく聴くジャンル】アニソン、ゲームBGM
【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer、澤野弘之、オーイシマサヨシ、milet、バンプ、声優系
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どれもそつなく出てほしいけどドンシャリ系が好きかも。でも(主に女性)ボーカルの声もよく聴きたい気持ちもある
【使用場所】(室内外等):室内のみ
【希望の形状】青系か白系で透明感があってキラキラしてるとよき
【他に期待すること】何万もするイヤホンをどんどん集めるって感じにはならないと思うからそれ一台でどんなジャンルでもある程度は戦っていけそうなのがいい
ゲームや映画用にはヘッドホンのMDR-MV1を使う予定だけどイヤホンでゲーム(FPS)することもあると思うのでそれにもある程度対応できるといいな
あとハイレゾ聴くこともあるかもしれないなら周波数が40,000KHz以上あった方がいいんだろうか?
田舎すぎて試聴できないけど本格的なオーディオに手を出すのが初めてだから大抵のものは満足できそう
SUPERIORを持ってて信頼度が高いのと見た目でqdcに好きなのが多い
最初はDACアンプもK7にしようと思ってHybrid Uranus-Sってやつにしようとしたけど、K9 AKMを購入することにしたのでもう少し良いやつにした方がいいのかなと
調べてて気になったやつ
・「qdc WHITE TIGER II」色柄もロゴも好きだけど圧倒的に予算オーバー
・「qdc Anole V3 II-S」ちょっと地味だけどよく見たらいいかも?
スイッチ切り替えで好みの感じを探ったりいろんなジャンルに対応できそう
設計がちょっと古め?
・「qdc Hybrid Folk-S」スペックやレビュー、価格的にも良い感じだし綺麗だけど見た目が好みじゃない
・「qdc Hybrid Uranus-S」見た目最高だけど近くで見たらプリント感がチープ?
安いけど設計も古そうでもう少し上位のやつの方が後から後悔しないかも?
・「THIEAUDIO Hype 4」綺麗だけど透明感はあまりなくて惜しい感じ
初心者であまりわかってないですがよろしくお願いします!
【使用機器】PC・スマホ→FIIO K9 AKM(購入予定)
【持っているイヤホン、改善したい点】qdc SUPERIOR、もっと解像度が高くて本格的なイヤホンをバランス接続とかも試しながら体験したい
【よく聴くジャンル】アニソン、ゲームBGM
【よく聴くアーティスト、曲名等】Aimer、澤野弘之、オーイシマサヨシ、milet、バンプ、声優系
【重視する音域】(高音・中音・低音等):どれもそつなく出てほしいけどドンシャリ系が好きかも。でも(主に女性)ボーカルの声もよく聴きたい気持ちもある
【使用場所】(室内外等):室内のみ
【希望の形状】青系か白系で透明感があってキラキラしてるとよき
【他に期待すること】何万もするイヤホンをどんどん集めるって感じにはならないと思うからそれ一台でどんなジャンルでもある程度は戦っていけそうなのがいい
ゲームや映画用にはヘッドホンのMDR-MV1を使う予定だけどイヤホンでゲーム(FPS)することもあると思うのでそれにもある程度対応できるといいな
あとハイレゾ聴くこともあるかもしれないなら周波数が40,000KHz以上あった方がいいんだろうか?
田舎すぎて試聴できないけど本格的なオーディオに手を出すのが初めてだから大抵のものは満足できそう
SUPERIORを持ってて信頼度が高いのと見た目でqdcに好きなのが多い
最初はDACアンプもK7にしようと思ってHybrid Uranus-Sってやつにしようとしたけど、K9 AKMを購入することにしたのでもう少し良いやつにした方がいいのかなと
調べてて気になったやつ
・「qdc WHITE TIGER II」色柄もロゴも好きだけど圧倒的に予算オーバー
・「qdc Anole V3 II-S」ちょっと地味だけどよく見たらいいかも?
スイッチ切り替えで好みの感じを探ったりいろんなジャンルに対応できそう
設計がちょっと古め?
・「qdc Hybrid Folk-S」スペックやレビュー、価格的にも良い感じだし綺麗だけど見た目が好みじゃない
・「qdc Hybrid Uranus-S」見た目最高だけど近くで見たらプリント感がチープ?
安いけど設計も古そうでもう少し上位のやつの方が後から後悔しないかも?
・「THIEAUDIO Hype 4」綺麗だけど透明感はあまりなくて惜しい感じ
初心者であまりわかってないですがよろしくお願いします!
2024/09/23(月) 10:24:58.02ID:QjMEyH9pM
>>200
初心者なら、nagaokaP908からステップアップするべきかと。んでintimeの碧lightを買ってマエストローディオMA910SRを買ってのリケーブルが順当かと
初心者なら、nagaokaP908からステップアップするべきかと。んでintimeの碧lightを買ってマエストローディオMA910SRを買ってのリケーブルが順当かと
2024/09/23(月) 10:40:26.89ID:6UbYJB5r0
TANGZU Nezha
203名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 10:46:21.25ID:hOCOFNmY02024/09/23(月) 10:47:46.48ID:DcJyOtz8d
解像度ならゼンハイザーを買えばおけ
ゼンハイザー以外はゴミです
ゼンハイザー以外はゴミです
205名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 10:50:53.23ID:hOCOFNmY0206名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 10:54:23.63ID:hOCOFNmY02024/09/23(月) 10:56:22.48ID:OtmhNLNCd
208名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 11:00:04.25ID:hOCOFNmY0 >>207
IE100 PROは私の嫌いな人がゲームで使ってたので苦手です
IE100 PROは私の嫌いな人がゲームで使ってたので苦手です
2024/09/23(月) 11:06:03.02ID:nHUz7h2Rd
210名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 11:12:39.47ID:hOCOFNmY02024/09/23(月) 12:14:12.19ID:QjMEyH9pM
自分の耳に自信が持てず尚且つ試聴出来る場所が近くに無い場合、Stereo Sound誌に載っていて評価が高い物を選べば間違いは無いと思う
2024/09/23(月) 14:18:48.21ID:kMOu3Ct30
>>200
ゲーム用途も考慮するならNICEHCKのhimalayaこっちはニュートラル系サウンドで外観白系
音楽のみならDUNUのDaVinci、ZiiGaatのESTRELLAあたりがドンシャリ目濃厚サウンドで楽しいよ
見た目は残念ながら好みじゃないだろうけどね
ゲーム用途も考慮するならNICEHCKのhimalayaこっちはニュートラル系サウンドで外観白系
音楽のみならDUNUのDaVinci、ZiiGaatのESTRELLAあたりがドンシャリ目濃厚サウンドで楽しいよ
見た目は残念ながら好みじゃないだろうけどね
213名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 19:39:18.52ID:hOCOFNmY0214名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 19:49:57.19ID:hOCOFNmY0 >>212
himalayaってやつなら透明感はないけど自室にあっても変ではなさそうですね
BAのイヤホン気になってたけど1DDでもいいかな
ゲーム性能は重視してるわけじゃないですけど良いに越したことはないくらい
DUNUのDaVinciも気になってたけどおっしゃる通り見た目が好みじゃないですね
置いてても部屋の雰囲気と合わなそうで
イヤホンてたくさんあるのに好みのデザインと性能、価格が一致するの少なくて悩みます
himalayaってやつなら透明感はないけど自室にあっても変ではなさそうですね
BAのイヤホン気になってたけど1DDでもいいかな
ゲーム性能は重視してるわけじゃないですけど良いに越したことはないくらい
DUNUのDaVinciも気になってたけどおっしゃる通り見た目が好みじゃないですね
置いてても部屋の雰囲気と合わなそうで
イヤホンてたくさんあるのに好みのデザインと性能、価格が一致するの少なくて悩みます
2024/09/23(月) 20:10:50.44ID:t+POEpCD0
すげーうぜーな
お勧めされても難癖つけて
もうeイヤかフジヤで適当に決めろよ
お勧めされても難癖つけて
もうeイヤかフジヤで適当に決めろよ
216名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 20:17:32.91ID:hOCOFNmY0 >>215
個人的希望から良さそうな面と良くなさそうな面を言っただけです
Nezhaとhimalayaは有力候補として検討するものになりましたし助かってます
完璧に条件に合致するものがあればもう買ってますから
個人的希望から良さそうな面と良くなさそうな面を言っただけです
Nezhaとhimalayaは有力候補として検討するものになりましたし助かってます
完璧に条件に合致するものがあればもう買ってますから
2024/09/23(月) 20:26:06.44ID:kMOu3Ct30
218名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a7d8-rNKn)
2024/09/23(月) 21:06:53.53ID:GpKwdBY/0 >>216
オールマイティで完璧なもの求めるなら8万じゃ安くない?安くて完璧なものなんてないよ
高望みするならせめて20万ぐらいは出さないと結局すぐに次のが欲しくなるだけなのでは
自分はintime雅からA8000に一足飛びでもう一生これで行けると思ってるが
オールマイティで完璧なもの求めるなら8万じゃ安くない?安くて完璧なものなんてないよ
高望みするならせめて20万ぐらいは出さないと結局すぐに次のが欲しくなるだけなのでは
自分はintime雅からA8000に一足飛びでもう一生これで行けると思ってるが
2024/09/23(月) 21:16:09.37ID:ARueUe7ld
オールマイティとか4000円のE3000で実現されてんだよオカルト脳の統一教会がw
2024/09/23(月) 21:17:47.62ID:ARueUe7ld
こいちゅはなんか見た目が嫌いとか変な疾患持ってるから難儀なんだヨWWWWWWWWWW
221名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a7d8-rNKn)
2024/09/23(月) 21:26:22.37ID:GpKwdBY/02024/09/23(月) 21:28:01.88ID:ARueUe7ld
223名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 21:31:05.65ID:hOCOFNmY02024/09/23(月) 21:31:28.97ID:ARueUe7ld
聴けないものを聴こうとしてwwwwww
眉唾に大金注ぎ込んだwwwwwwwww
常識を 引き裂いて いくつも先入観生まれたよぉ~wwwww
眉唾に大金注ぎ込んだwwwwwwwww
常識を 引き裂いて いくつも先入観生まれたよぉ~wwwww
225名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 21:35:04.27ID:hOCOFNmY0 >>218
完璧といっても条件の中でという意味なので、さすがに今はイヤホン1個に10万円以上は厳しいですね
予算の中からひとまず一生これでいけると思えるやつを見つけて数年後にステップアップしたいと思ってます
完璧といっても条件の中でという意味なので、さすがに今はイヤホン1個に10万円以上は厳しいですね
予算の中からひとまず一生これでいけると思えるやつを見つけて数年後にステップアップしたいと思ってます
226名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 21:36:32.92ID:hOCOFNmY0 オーディオ製品を買うのにデザインにこだわるのって変なんでしょうか?
それにしては魅力的なものが多すぎる気がします
それにしては魅力的なものが多すぎる気がします
2024/09/23(月) 21:40:22.72ID:dr/ANqASd
見た目のウェイトがそんなにデケーならいっそ一目惚れで決めたらいいだらWWWWWWWWWWW
228「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c6e3-6BYF)
2024/09/23(月) 23:00:54.49ID:hVkmcSLY0 >>226
まぁデザインも正直値段と比例して行くんだけどな
やっぱ高いのは凝ったデザインが多いし、作りもしっかりしてる
なにより素材からしてレベルが違う
安いのは細かい所がやっぱり雑だな
表面上はデザインが良さそうに見えてもだ
使い慣れてくるとこういう細かいのが気になってくる
ま、俺は音質が良ければそれだけで買っちまうから瑣末な事だけどなw
まぁデザインも正直値段と比例して行くんだけどな
やっぱ高いのは凝ったデザインが多いし、作りもしっかりしてる
なにより素材からしてレベルが違う
安いのは細かい所がやっぱり雑だな
表面上はデザインが良さそうに見えてもだ
使い慣れてくるとこういう細かいのが気になってくる
ま、俺は音質が良ければそれだけで買っちまうから瑣末な事だけどなw
229「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c6e3-6BYF)
2024/09/23(月) 23:07:53.96ID:hVkmcSLY0 >>226
ドンシャリが好きで女性ボーカルが好きならsee audioのbraveryなんかどう?
解像度も良いんじゃないか?
君が気にしてるデザインも好みが分からんからなんとも言えないがビルドの質も悪くないと思うが?
superiorからのステップアップとしても順当だし無理ないコストだろ
ドンシャリが好きで女性ボーカルが好きならsee audioのbraveryなんかどう?
解像度も良いんじゃないか?
君が気にしてるデザインも好みが分からんからなんとも言えないがビルドの質も悪くないと思うが?
superiorからのステップアップとしても順当だし無理ないコストだろ
2024/09/23(月) 23:33:29.07ID:Wl5WsVrb0
231名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 23:37:04.48ID:hOCOFNmY0 >>229
けっこう良さそうですね!
それの24とかいうやつが綺麗だけど色の組み合わせ的にちょっと違う気も
普通のやつの方は黒だけどマーブル模様かなり好きだしいいかもです!
どうせならもうちょっとだけ上のものをとも思ってたけど数万円の差くらいじゃ違いを感じないのであればかなり良さそうです!
ありがとうございます!
けっこう良さそうですね!
それの24とかいうやつが綺麗だけど色の組み合わせ的にちょっと違う気も
普通のやつの方は黒だけどマーブル模様かなり好きだしいいかもです!
どうせならもうちょっとだけ上のものをとも思ってたけど数万円の差くらいじゃ違いを感じないのであればかなり良さそうです!
ありがとうございます!
232名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/23(月) 23:43:11.77ID:hOCOFNmY0233「」 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c6e3-6BYF)
2024/09/24(火) 00:00:57.72ID:+qiZrITu0 >>231
大体理想的なステップアップは4~5万ずつ高いイヤホンを買っていく事
これだけで十分質の向上は実感出来る
むしろいきなりハイエンドに行くと個性がトガリ過ぎた物が多いから後で後悔するパターンが多い
もし8万全て使いたいならDAPなりポタアンに手を出してみれば?
これで案外ゴールするかもよ
大体理想的なステップアップは4~5万ずつ高いイヤホンを買っていく事
これだけで十分質の向上は実感出来る
むしろいきなりハイエンドに行くと個性がトガリ過ぎた物が多いから後で後悔するパターンが多い
もし8万全て使いたいならDAPなりポタアンに手を出してみれば?
これで案外ゴールするかもよ
234名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/24(火) 00:12:13.18ID:ZKZMEs0n0 >>233
1個10数万円のイヤホンを買う未来が今は見通せませんが、いつかは誘惑に負けるのかも
ヘッドホンも併用となると沼
迷わないようにDACアンプはFIIO K9 AKMに決めました
それに見合うイヤホンをできる限り予算内でと思って探してます
1個10数万円のイヤホンを買う未来が今は見通せませんが、いつかは誘惑に負けるのかも
ヘッドホンも併用となると沼
迷わないようにDACアンプはFIIO K9 AKMに決めました
それに見合うイヤホンをできる限り予算内でと思って探してます
2024/09/24(火) 00:17:05.55ID:xg6aytC70
もうカスタムしたら?
236名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6227-4vSm)
2024/09/24(火) 17:28:55.44ID:ZKZMEs0n0 「qdc Hybrid Fusion-S」ってやつにしました!
ちょっと気になって調べてたらビッ〇カメラで値引額からさらに20%引きの約77000円
最後まで悩んだのはここで聞いた
「See audio Bravery」
自分で見つけてた
「qdc Anole V3 II-S」
よそで紹介してもらった
「Kinera Imperial Norn」(これも値引額から20%オフで迷った)
どうせなら定価10万オーバーの音を聴きたいと思いました
見た目も青(緑)系だし可愛くて良い感じ!
eイヤホンのレビューや比較動画を見た感じまあまあ希望通りの音っぽいので期待!
選ぶ過程ですごく参考になりました!
皆さんありがとうございました!
ちょっと気になって調べてたらビッ〇カメラで値引額からさらに20%引きの約77000円
最後まで悩んだのはここで聞いた
「See audio Bravery」
自分で見つけてた
「qdc Anole V3 II-S」
よそで紹介してもらった
「Kinera Imperial Norn」(これも値引額から20%オフで迷った)
どうせなら定価10万オーバーの音を聴きたいと思いました
見た目も青(緑)系だし可愛くて良い感じ!
eイヤホンのレビューや比較動画を見た感じまあまあ希望通りの音っぽいので期待!
選ぶ過程ですごく参考になりました!
皆さんありがとうございました!
2024/09/24(火) 23:58:09.63ID:xGZTkf9Z0
二択で悪いんだけど
FW1500とFX1100(中古)どっち買おうか迷ってる
現在使ってるのがFX850で、聴くのはクラシック6割、ロック・ポップス4割
使用は家のみ
自分はヘッドホン派でADX5000などを所有。
しかし週二回くらいはイヤホンで聴くので、グレードアップさせたく
名機1100を今さら買ってみるか、それよりも一段階上の1500に行くか
ってとこです。アドバイスお願いします
FW1500とFX1100(中古)どっち買おうか迷ってる
現在使ってるのがFX850で、聴くのはクラシック6割、ロック・ポップス4割
使用は家のみ
自分はヘッドホン派でADX5000などを所有。
しかし週二回くらいはイヤホンで聴くので、グレードアップさせたく
名機1100を今さら買ってみるか、それよりも一段階上の1500に行くか
ってとこです。アドバイスお願いします
2024/09/25(水) 06:21:15.31ID:89TtSHMx0
>>237
こっちで聞いたほうが良いかもね
【JVCイヤホン】WOOD、SOLIDEGEシリーズ Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1636756208/
こっちで聞いたほうが良いかもね
【JVCイヤホン】WOOD、SOLIDEGEシリーズ Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1636756208/
2024/09/25(水) 10:38:40.69ID:iwmU/M4A0
2024/09/25(水) 12:01:45.93ID:k+8U1T+R0
>>239
対応済のようだけど、あちらも過疎だから、まずは過去スレ読むのもいいと思うよ
対応済のようだけど、あちらも過疎だから、まずは過去スレ読むのもいいと思うよ
2024/09/25(水) 20:27:37.78ID:kVIlYKpX0
【予算】20万以内
【使用機器】ZX707
【持っているイヤホン、改善したい点】
XJE-MH1R,下記のゲームプレイに合わせたい
【よく聴くジャンル】
FPS(ファーストパーソンシューティング)
【重視する音域】中低音
【使用場所】室内
【希望の形状】カスタムIEM
【他に期待すること】
クリアな高音も欲しい。専門店のアドバイスで
Maverick iii
UE6PRO
VE 2
まで絞り込んでサンプルを試聴。
どれも甲乙つけがたかった。
あとは製造元の納期、製造の精度で決めたい
アドバイス求む
【使用機器】ZX707
【持っているイヤホン、改善したい点】
XJE-MH1R,下記のゲームプレイに合わせたい
【よく聴くジャンル】
FPS(ファーストパーソンシューティング)
【重視する音域】中低音
【使用場所】室内
【希望の形状】カスタムIEM
【他に期待すること】
クリアな高音も欲しい。専門店のアドバイスで
Maverick iii
UE6PRO
VE 2
まで絞り込んでサンプルを試聴。
どれも甲乙つけがたかった。
あとは製造元の納期、製造の精度で決めたい
アドバイス求む
2024/09/25(水) 22:53:25.79ID:z86P3uund
神様かエスパー様はいらしゃいますか?
2024/09/26(木) 00:16:36.45ID:HHWt5GMyd
ゲームに20万のイヤホンとか完全にオカルトキチゲェやん
2024/09/26(木) 05:35:29.97ID:Q/niemjJ0
適当に線引いてあみだくじが良いんじゃない
245「」 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ebcd-6BYF)
2024/09/26(木) 06:29:31.60ID:/bZhhCbo0 単純にモニター要素を重視するのにハイエンドのイヤホンは要らないだろ
ましてやゲームで
ましてやゲームで
2024/09/26(木) 06:51:53.56ID:WyCBGwk70
FPSだと音だけで歩いてくる敵の気配と方位を早めに察する必要があるからなあ
100均イヤホンでそれが過不足なく出来るやつだけ石を投げなさい
100均イヤホンでそれが過不足なく出来るやつだけ石を投げなさい
2024/09/26(木) 06:59:09.62ID:ik45LB7kd
プロゲーマーだって大半がイヤポッヅでインペリアルヘイローとか3000円のゼンハイザーだろwww
高いのでもIE100pro以上の使ってるのスポンサー絡みだけだろWWWWWWWWW
高いのでもIE100pro以上の使ってるのスポンサー絡みだけだろWWWWWWWWW
2024/09/26(木) 07:00:40.46ID:ik45LB7kd
ちな私はやはりゲームでもE3000推奨
VR買う人はマヌケです
VR買う人はマヌケです
249名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ a795-rNKn)
2024/09/26(木) 08:15:11.95ID:R+fquVqy0 買えない貧乏人が買わない理由を必死に探してるのはみじめで痛々しいな
2024/09/26(木) 08:43:15.59ID:OQOC9DBzd
いきなりどした?幻聴?
2024/09/26(木) 09:22:13.99ID:W9bAYMfO0
ゲーミングは音場重視だからヘッドホンの方がいいんだよね
ただIEM系は音場よりも解像度重視の世界
店員さんのおすすめは無難だと思う
ただIEM系は音場よりも解像度重視の世界
店員さんのおすすめは無難だと思う
2024/09/26(木) 09:24:18.51ID:+a8COWvOd
でたw音場w
統一教会御用達のオカルトワードですw
統一教会御用達のオカルトワードですw
253「」 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ebcd-6BYF)
2024/09/26(木) 14:35:49.67ID:/bZhhCbo02024/09/26(木) 15:59:24.48ID:ioMzBZnf0
なんかカッコつけてるけど、他人の買うちょっと高いイヤホンにケチをつけてる時点でお察しだろ
255「」 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ebcd-6BYF)
2024/09/26(木) 16:30:15.20ID:/bZhhCbo02024/09/26(木) 16:47:54.16ID:7dwJJGWy0
カスタムの装着感が良いから真面目に検討してんのにこのザマか
質問した俺が馬鹿だったよサーセン
質問した俺が馬鹿だったよサーセン
2024/09/26(木) 16:48:01.46ID:ioMzBZnf0
>>255
20万のイヤホンはハイエンドじゃないからな?
20万のイヤホンはハイエンドじゃないからな?
2024/09/26(木) 16:49:32.79ID:XNYZbD0D0
持っていようがいまいが
人の買い物にケチつけたいだけのやつはあたおか
人の買い物にケチつけたいだけのやつはあたおか
259「」 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ebcd-6BYF)
2024/09/26(木) 16:50:00.04ID:/bZhhCbo02024/09/26(木) 16:50:52.42ID:XNYZbD0D0
持っていようがいまいが
人の買い物にケチつけたいだけのやつはあたおか
人の買い物にケチつけたいだけのやつはあたおか
261「」 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ebcd-6BYF)
2024/09/26(木) 16:54:57.03ID:/bZhhCbo02024/09/26(木) 16:55:36.39ID:TuECdv6F0
FPS用として数十万のカスタムIEM作るような人は多分滅多にいない
むしろ道を切り拓いて先駆者になってあげて欲しい
むしろ道を切り拓いて先駆者になってあげて欲しい
2024/09/26(木) 16:57:47.56ID:7dwJJGWy0
264「」 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ebcd-6BYF)
2024/09/26(木) 17:09:25.65ID:/bZhhCbo0 >>263
sedna earfitシリーズ試してみろ
あれは材質が肌にくっ付くタイプだからかなり安心感あるしあまり着色を音に加えない、純粋に解像度だけを上げてくれるし遮音性も高い
あまり薦めないがカスタムならAAWのa3hで十分
5万オーバーのイヤホンだ
ゲーミングは音の方向、要は空間表現が有ればいいだろ?
モニターでハイエンド買うのは楽曲制作してる奴とかが本来使うやつ
結論から言ってゲーミングでそれ買っても意味ないよ
sedna earfitシリーズ試してみろ
あれは材質が肌にくっ付くタイプだからかなり安心感あるしあまり着色を音に加えない、純粋に解像度だけを上げてくれるし遮音性も高い
あまり薦めないがカスタムならAAWのa3hで十分
5万オーバーのイヤホンだ
ゲーミングは音の方向、要は空間表現が有ればいいだろ?
モニターでハイエンド買うのは楽曲制作してる奴とかが本来使うやつ
結論から言ってゲーミングでそれ買っても意味ないよ
2024/09/26(木) 17:42:43.16ID:7dwJJGWy0
2024/09/26(木) 17:48:28.70ID:7dwJJGWy0
originかな?買ってみるか
余った予算はデバイス等に回そう
余った予算はデバイス等に回そう
267「」 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ebcd-6BYF)
2024/09/26(木) 17:54:21.15ID:/bZhhCbo0268名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1e9a-zLmf)
2024/09/27(金) 02:02:45.49ID:T9SaoM3A0 こんにちは。
最近グロ画しか流れてこなくて萎えてたのですが落ち着いたみたいなので投稿します。
・質問用テンプレ
【予算】
4000円まで(もう少し上の価格帯の方がいい場合は教えていただきたいです)
【使用機器】
Khadas Tea(3.5mmジャックがさせるDAC?です)
【持っているイヤホン、改善したい点】
Khadas Teaをつかっている際にKZ ZSTXだと音量の最初のメモリのところで聞こえる音量が耳の許容ギリギリなのでイヤホンの買い替えで改善したいと思っています。
Final VR3000 for Gaming, KZ ZSTX持ってます。
(参考までにTWSはBose QCUE, JBL Live Free2, Melobuds Pro, Earfun Air Pro3所持です)
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
TWICE, NewJeans, 米津玄師, ずっと真夜中でいいのに。, ナユタン星人, Ado, YOASOBI, LE SSERAFIM
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】
なるべく安いのがいいのですが、他におすすめがあったら教えていただきたいです。
インピーダンスが大きければ音も小さくなるだろうという安直な考えで、価格コムでインピーダンスが64Ω以上のものを探したのですが軒並み5桁以上で涙目になっています。
教えていただけると嬉しいです。
最近グロ画しか流れてこなくて萎えてたのですが落ち着いたみたいなので投稿します。
・質問用テンプレ
【予算】
4000円まで(もう少し上の価格帯の方がいい場合は教えていただきたいです)
【使用機器】
Khadas Tea(3.5mmジャックがさせるDAC?です)
【持っているイヤホン、改善したい点】
Khadas Teaをつかっている際にKZ ZSTXだと音量の最初のメモリのところで聞こえる音量が耳の許容ギリギリなのでイヤホンの買い替えで改善したいと思っています。
Final VR3000 for Gaming, KZ ZSTX持ってます。
(参考までにTWSはBose QCUE, JBL Live Free2, Melobuds Pro, Earfun Air Pro3所持です)
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
TWICE, NewJeans, 米津玄師, ずっと真夜中でいいのに。, ナユタン星人, Ado, YOASOBI, LE SSERAFIM
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】
なるべく安いのがいいのですが、他におすすめがあったら教えていただきたいです。
インピーダンスが大きければ音も小さくなるだろうという安直な考えで、価格コムでインピーダンスが64Ω以上のものを探したのですが軒並み5桁以上で涙目になっています。
教えていただけると嬉しいです。
2024/09/27(金) 06:58:05.46ID:VmohA7k10
>>268
ATH-CKB50
ATH-CKB50
2024/09/27(金) 06:59:33.74ID:8JoE29gMd
>>268
鳴らしにくいのがいいとかfinal勧めてくださいって言ってるようなもんだろwwwwwwwm
鳴らしにくいのがいいとかfinal勧めてくださいって言ってるようなもんだろwwwwwwwm
2024/09/27(金) 07:01:07.83ID:8JoE29gMd
アッ、、、VR3000なんて粗大ゴミをよりにもよって買ったのか、、、
E3000で耳浄化しとけ、、、w
E3000で耳浄化しとけ、、、w
2024/09/27(金) 08:28:45.13ID:WLLk9d+v0
>>268
インピーダンスだけじゃなく感度も気にするとより良いと思う(例. 100dB/mWみたいな数値)
煽りバカが勧めてるのが癪だけど所持品見る限りE3000(16Ω/100dB) / E2000(16Ω/102dB)あたりがお試しで無難かも
インピーダンスだけじゃなく感度も気にするとより良いと思う(例. 100dB/mWみたいな数値)
煽りバカが勧めてるのが癪だけど所持品見る限りE3000(16Ω/100dB) / E2000(16Ω/102dB)あたりがお試しで無難かも
273名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ a799-rNKn)
2024/09/27(金) 22:02:32.88ID:AnxbdglG0 >>268
そのあたりの曲をE3000で聞くとKZよりもだいぶん籠もって眠たい音になってしまうけどな
今使ってるイヤホンの音質に不満が無いのなら
むしろibassoやfiioとかの独自アプリで細かくボリュームコントロールできる安いDACを買った方がいいんじゃないの
そのあたりの曲をE3000で聞くとKZよりもだいぶん籠もって眠たい音になってしまうけどな
今使ってるイヤホンの音質に不満が無いのなら
むしろibassoやfiioとかの独自アプリで細かくボリュームコントロールできる安いDACを買った方がいいんじゃないの
2024/09/29(日) 19:42:26.54ID:QzLuLpAs0NIKU
275 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff5f-RnOv)
2024/10/03(木) 14:12:59.26ID:6ANfjnX+0 【予算】1万程度
GALAXYのaシリーズとMacBookAIRM2に刺して使います。ストリーミングはYouTubeMusic(ハイレゾ非対応)のサービスを使用。
【持っているイヤホン、改善したい点】
MDR-ex155 wf1000xm4(無線) これらより音質が良いものが欲しいです。
【よく聴くジャンル】
futurebass ガレージ系(Templimeをよく聞きます)
GABBA などのEDM
【重視する音域】とくに低音
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】装着時に密着感があるもの
【他に期待すること】
中古市場で買う予定なので、有名所を上げてくれたり、沢山選択肢を頂けると助かります。室内での音楽試聴のみに使うので、遮音性などより音質を重視しています。
GALAXYのaシリーズとMacBookAIRM2に刺して使います。ストリーミングはYouTubeMusic(ハイレゾ非対応)のサービスを使用。
【持っているイヤホン、改善したい点】
MDR-ex155 wf1000xm4(無線) これらより音質が良いものが欲しいです。
【よく聴くジャンル】
futurebass ガレージ系(Templimeをよく聞きます)
GABBA などのEDM
【重視する音域】とくに低音
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】装着時に密着感があるもの
【他に期待すること】
中古市場で買う予定なので、有名所を上げてくれたり、沢山選択肢を頂けると助かります。室内での音楽試聴のみに使うので、遮音性などより音質を重視しています。
276名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff5f-RnOv)
2024/10/03(木) 14:15:20.14ID:6ANfjnX+02024/10/03(木) 14:19:58.90ID:t9e5u3BLd
>>275
予算1万は問答無用でIE100proなこれテンプレだから
予算1万は問答無用でIE100proなこれテンプレだから
2024/10/03(木) 15:23:58.84ID:tPIffx7hM
>>275
予算一万円以内ならMA-910sでしょ
予算一万円以内ならMA-910sでしょ
2024/10/03(木) 15:36:18.82ID:j8fDu64gd
あのハート型のゴミ勧めるやつまぢ?ほんまに自分で持ってます?
ただ教えたがりたいだけの役立たずはすっ込んで置いたほうがいいぞ?
ただ教えたがりたいだけの役立たずはすっ込んで置いたほうがいいぞ?
280名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5382-D2eP)
2024/10/03(木) 16:03:31.33ID:fNcCuu2q02024/10/03(木) 16:28:10.97ID:FO3gUfFYM
>>279
MA-910srペンタコンを使っているけど音は良いぞ
MA-910srペンタコンを使っているけど音は良いぞ
282名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff5f-RnOv)
2024/10/03(木) 16:35:46.73ID:6ANfjnX+0 やっぱり新しいものの方が値段に対して音がいいんですかね?
2024/10/03(木) 16:36:32.35ID:TVMSBhfKd
284名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5382-D2eP)
2024/10/03(木) 16:45:26.51ID:fNcCuu2q0 >>282
新しいものというより用途に合っていない
低音重視にIE100勧めてる時点でただの荒らしだから相手にする価値なし
まじめにAcoustune Monitor RS ONEは低音も結構出るリスニング系だから試してみてほしい
新しいものというより用途に合っていない
低音重視にIE100勧めてる時点でただの荒らしだから相手にする価値なし
まじめにAcoustune Monitor RS ONEは低音も結構出るリスニング系だから試してみてほしい
2024/10/03(木) 17:17:26.93ID:3M9yzkTnr
2024/10/03(木) 17:22:39.15ID:ej6X1irNd
感情に左右される糞耳の的はずれなオススメのほうが荒らしだろ…w
2024/10/03(木) 17:42:08.31ID:wWvNaQ1Q0
>>275
TANGZU XUAN NV
TANGZU XUAN NV
2024/10/03(木) 18:09:25.51ID:zunoqTkP0
>>275
RINKO
RINKO
289名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 83d6-D2eP)
2024/10/03(木) 18:09:59.72ID:tPOLEKdK0 低音と装着感重視ならRS ONEでいいんでないの
2024/10/03(木) 18:39:48.34ID:cDXBE7CXd
U10000はE3000以外を買う必要がありません
U20000はIE100pro以外買う必要がありません
それ以上が欲しくなったあなたはオカルト脳に支配されたキチゲェの仲間入りです
950はこれテンプレにしといてください
U20000はIE100pro以外買う必要がありません
それ以上が欲しくなったあなたはオカルト脳に支配されたキチゲェの仲間入りです
950はこれテンプレにしといてください
291名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff5f-RnOv)
2024/10/03(木) 19:26:01.10ID:6ANfjnX+0 Rsoneってのがおすすめなんですね
Ie100proの人は同一人物?
Ie100proの人は同一人物?
2024/10/03(木) 19:27:47.35ID:d9lhQx+N0
このスププは他所のスレでも同じ調子で暴れてるカワイソーな奴だから無視しといてイイよ
2024/10/03(木) 19:29:03.58ID:ts+206jJd
2024/10/03(木) 19:29:46.75ID:ts+206jJd
真実はいつも一つ!w
2024/10/03(木) 19:31:23.52ID:ts+206jJd
素人の意見なんて鼻くそ未満
プロの使っている道具だけが真実なのだよワトソン君
プロの使っている道具だけが真実なのだよワトソン君
296名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff5f-RnOv)
2024/10/03(木) 19:47:52.71ID:6ANfjnX+0 >>295
素人の意見で申し訳ないんですけど、プロっていうのはコンポーザーのことですか?
もしそうだとしたら、聞き手側を意識するコンポーザーと、単純に聞くだけの視聴者側では求めているものが若干違うでしょうし、それは一概には言えないと思いますよ!現に僕は楽曲そのままの音ってよりは低音が強調された音が聴きたいです!
素人の意見で申し訳ないんですけど、プロっていうのはコンポーザーのことですか?
もしそうだとしたら、聞き手側を意識するコンポーザーと、単純に聞くだけの視聴者側では求めているものが若干違うでしょうし、それは一概には言えないと思いますよ!現に僕は楽曲そのままの音ってよりは低音が強調された音が聴きたいです!
297名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff5f-RnOv)
2024/10/03(木) 19:58:40.23ID:6ANfjnX+0 >>295 アドバイスありがとうございました!
ちょっとDTMいじったりするので、そこは参考になりました!
ちょっとDTMいじったりするので、そこは参考になりました!
298名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 83d6-D2eP)
2024/10/03(木) 19:59:07.66ID:tPOLEKdK02024/10/03(木) 20:01:35.96ID:J58K4TRkM
>>295
プロが使っている機材なんて、音源を鳴らす機材とかDACから違うだろうし3.5ミリ端子じゃ無くて4.4ミリ端子だろ
プロが使っている機材なんて、音源を鳴らす機材とかDACから違うだろうし3.5ミリ端子じゃ無くて4.4ミリ端子だろ
2024/10/03(木) 20:27:21.13ID:mSLUmFhEd
2024/10/03(木) 20:28:00.97ID:mSLUmFhEd
>>296
てめえナメた口ききやがって誠に質問してんのか?www
てめえナメた口ききやがって誠に質問してんのか?www
2024/10/03(木) 22:08:41.03ID:kAIMJqHVd
バランス接続とかオカルト脳の糞耳ゲェジしかやってないギャグ行為プロがやってると思ってんのくそおもれえな、、、
やってたとしたらコネで生きてるエセプロだろ、、、w
やってたとしたらコネで生きてるエセプロだろ、、、w
2024/10/03(木) 22:44:10.73ID:TekH+lrsH
プロは6.3mmだと思ってたわ
2024/10/03(木) 23:00:34.00ID:AyAfnzp/0
この時代にここまで天然で香ばしいのは拍手モノ
305 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW aaf1-6pl/)
2024/10/07(月) 17:16:39.19ID:srb46aXw0 Rsone美品 5000円で買えました! アドバイスありがとうございます!有線イヤホンを使うにあたって、変換アダプター(DAC?)みたいなのを使うといいと聞いたのですが、皆さんは使ってたりしますか?
2024/10/07(月) 17:19:48.96ID:C8jThGBpd
ち、ちうこw
見ず知らずのおっさんと耳垢交換wwwww
感情論糞耳に乗せられてゴミ買うだけあるなwwwwwww
見ず知らずのおっさんと耳垢交換wwwww
感情論糞耳に乗せられてゴミ買うだけあるなwwwwwww
2024/10/07(月) 17:21:23.65ID:C8jThGBpd
音量足りないなら使えば?wwwwwwwwwww
音質に影響すると思ってるオカルトキチガイいるらしいがwwwwwwmwww
音質に影響すると思ってるオカルトキチガイいるらしいがwwwwwwmwww
308名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0782-AbR9)
2024/10/07(月) 17:51:52.02ID:glzz/kxD0 >>305
自分はドングルDACいくつか持ってるけどRS ONEならスマホ直挿しでも音量十分に取れるのでDACの必要性全然感じない
final A8000やE5000使うときはDACないとショボショボな音になるから絶対必要だと感じる
DACやバランス接続は音質には大して効果ないけど音量増して迫力出すのにはとても効果的
DACで多少は音の傾向が変わるがそれよりイヤホン自体の音質の方がはるかに重要だよ
DACで大きく音質が上がったりIE100が重低音イヤホンに化けたりはないからね
自分はドングルDACいくつか持ってるけどRS ONEならスマホ直挿しでも音量十分に取れるのでDACの必要性全然感じない
final A8000やE5000使うときはDACないとショボショボな音になるから絶対必要だと感じる
DACやバランス接続は音質には大して効果ないけど音量増して迫力出すのにはとても効果的
DACで多少は音の傾向が変わるがそれよりイヤホン自体の音質の方がはるかに重要だよ
DACで大きく音質が上がったりIE100が重低音イヤホンに化けたりはないからね
309名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW aaf1-6pl/)
2024/10/07(月) 18:01:19.93ID:srb46aXw0 >>308
なるほど
なるほど
2024/10/07(月) 19:00:43.18ID:d+5GQRM/0
>>309
スマホにもDACは内臓されているしDACは音量音圧のための物ではない。そいつは知ったかぶり。参考にするな
スマホにもDACは内臓されているしDACは音量音圧のための物ではない。そいつは知ったかぶり。参考にするな
2024/10/07(月) 19:03:14.72ID:SMks9cdU0
312名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4aba-6pl/)
2024/10/07(月) 19:22:23.87ID:KF94uun00 折角だし買おうと思います!
Fiioka11みたいなのがおすすめされてましたが、結構値段するんですね…
Fiioka11みたいなのがおすすめされてましたが、結構値段するんですね…
313名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4aba-6pl/)
2024/10/07(月) 19:22:58.26ID:KF94uun00 安物だとむしろ悪化するとかそのレベルのものなんでしょうか
314名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3350-AbR9)
2024/10/07(月) 19:25:53.34ID:B2i8EAKv0 ネット見てるとなんでも大げさなんだよな。
リケーブルや外付けDACで音質が大きく上がるはさすがに言い過ぎ。
俺はDAC始めて買ったときにまあこんなもんかと思ったよ。
リケーブルや外付けDACで音質が大きく上がるはさすがに言い過ぎ。
俺はDAC始めて買ったときにまあこんなもんかと思ったよ。
315名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3350-AbR9)
2024/10/07(月) 19:29:35.84ID:B2i8EAKv02024/10/07(月) 19:43:47.75ID:SMks9cdU0
連投してまで必死に否定するの草
317名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4aba-6pl/)
2024/10/07(月) 19:46:11.38ID:KF94uun00 一旦普通にそのまま使って、また余裕ある時にメーカー品買うってのが良いかもですね
2024/10/07(月) 19:53:40.37ID:VDOkdxmsd
2024/10/07(月) 19:55:15.24ID:VDOkdxmsd
糞耳素人の知ったかほど厄介なものはない、、、w
サウンドを生業にしてから出直せよせめて、、、w
サウンドを生業にしてから出直せよせめて、、、w
2024/10/07(月) 19:59:44.08ID:VDOkdxmsd
2024/10/07(月) 20:01:48.24ID:VDOkdxmsd
ちなDACやリケーブルは一切の効果がありませんが粗悪な物だと音はガビガビになりますwwwwww
これは常識なwwwwwwwwwwwwwww
これは常識なwwwwwwwwwwwwwww
2024/10/07(月) 20:45:50.88ID:cDeLvZd70
DACはスレ違い
専用スレがあるだろ!
専用スレがあるだろ!
2024/10/07(月) 20:58:51.89ID:VDOkdxmsd
大抵クソ環境のガビガビを普通環境にしたのを音質が上がったと思い込んでんだよな哀れなオカルト信者は、、、
オーディオって引き算なんですよ、、、原音が100
あとは劣化するだけ、、、理解したか?w
オーディオって引き算なんですよ、、、原音が100
あとは劣化するだけ、、、理解したか?w
324名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8ae6-AbR9)
2024/10/07(月) 21:16:28.37ID:DktHhXii0 >>313
オーディオってあらゆる趣味の中でも一番オカルトや思い込みが激しい分野の一つだし
評論家やメーカーもブラインドテストや定量的評価からは逃げ回ってるし
無理矢理大きく音が変わることにして売上を稼ぐことに熱心だから
eイヤとかで試聴させてもらって自分の耳以外信用しちゃだめだよ
極論すると5chにもメーカーや業者の回し者がいると思って無条件に信用しない方がいい
オーディオってあらゆる趣味の中でも一番オカルトや思い込みが激しい分野の一つだし
評論家やメーカーもブラインドテストや定量的評価からは逃げ回ってるし
無理矢理大きく音が変わることにして売上を稼ぐことに熱心だから
eイヤとかで試聴させてもらって自分の耳以外信用しちゃだめだよ
極論すると5chにもメーカーや業者の回し者がいると思って無条件に信用しない方がいい
325名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3350-AbR9)
2024/10/07(月) 21:22:07.77ID:B2i8EAKv0 とかいうとお前には聞き分けられない音が自分にだけは分かるという超能力者がワラワラ沸いてくるんだけど
そういうのは宇宙からの電波を受信できる人と大差ないので真に受けない方がいい
金かけても大して音が変わらなかったんじゃ許せないというバイアスがかかってるだけだからちょっとの違いを針小棒大に言い立ててるだけ
そういうのは宇宙からの電波を受信できる人と大差ないので真に受けない方がいい
金かけても大して音が変わらなかったんじゃ許せないというバイアスがかかってるだけだからちょっとの違いを針小棒大に言い立ててるだけ
2024/10/07(月) 21:47:15.25ID:qIk1QKhC0
いつも思うんだけど高い金出してDACやリケーブルよりもイコライザーこまめにいじった方が効くってのは大っぴらに言ったら消されるのかな
2024/10/07(月) 21:50:15.76ID:VDOkdxmsd
>>326
バランスいじくって遊んでるだけで音質ではないよねそれはw
バランスいじくって遊んでるだけで音質ではないよねそれはw
2024/10/07(月) 21:52:18.75ID:wGizBHLE0
イコライザーいじっただけで満足してるならそれでいいんじゃね?
どんだけ頑張ってもイヤホンの性能は越えられないんだから、ショボいイヤホンや方向性違うイヤホンならイコライザーいじって低音上げても出せないし、解像度も上がらん
どんだけ頑張ってもイヤホンの性能は越えられないんだから、ショボいイヤホンや方向性違うイヤホンならイコライザーいじって低音上げても出せないし、解像度も上がらん
329名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4607-AbR9)
2024/10/07(月) 22:08:12.13ID:swvzHU5r0 >>326
音の変化は大きいけどそれを音質改善かと言われるとどうかなあ
ただハードの新規売り上げにつながらない意見はメーカー評論家総出で叩きつぶされるのは間違いない
手持ちのシステムで満足されちゃうとメーカーはおしまいだからね
音の変化は大きいけどそれを音質改善かと言われるとどうかなあ
ただハードの新規売り上げにつながらない意見はメーカー評論家総出で叩きつぶされるのは間違いない
手持ちのシステムで満足されちゃうとメーカーはおしまいだからね
2024/10/07(月) 23:14:43.34ID:3C4Z6J8r0
コンスタントにサウンド哲学貫いてるメーカーは信頼されてるイメージ
音は対極にあるがEtymoticやGRADOはそれで根強い固定ファンが多いイメージ
音は対極にあるがEtymoticやGRADOはそれで根強い固定ファンが多いイメージ
2024/10/08(火) 00:46:58.76ID:iVnACVJmH
このスレで聞く事じゃ無いかもしれないんですが、SONYのMDR-EX155みたいなイヤホンとfinalのE2000みたいなイヤホンとYinyooのTKZK TK01みたいなイヤモニ型イヤホンって単純に何が違うんですか?
音楽を聴く用途ならどれがベストなんでしょうか?
音楽を聴く用途ならどれがベストなんでしょうか?
332名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ df27-AbR9)
2024/10/08(火) 11:11:18.22ID:pCmSA8v802024/10/08(火) 12:17:33.26ID:TAwtFs8vM
>>331
簡単に言えば、渋沢栄一が二人以上逃げて行くまでは、値段と音質は比例していると思った方が良いよ
後はStereo-Soundを読んで参考にしたら良いと思う、ピュアオーディオマニアの専門誌だけど内容が初心者が読んでも大丈夫な様に書かれているから
簡単に言えば、渋沢栄一が二人以上逃げて行くまでは、値段と音質は比例していると思った方が良いよ
後はStereo-Soundを読んで参考にしたら良いと思う、ピュアオーディオマニアの専門誌だけど内容が初心者が読んでも大丈夫な様に書かれているから
2024/10/08(火) 12:22:17.69ID:gTV4xSUh0
>>331
ダイソーの100円イヤホンがベスト。ここで草生やしてるプロもお墨付きのハイコスパイヤホン
ダイソーの100円イヤホンがベスト。ここで草生やしてるプロもお墨付きのハイコスパイヤホン
2024/10/08(火) 12:26:16.19ID:0FP3vrWJd
>>333
私の耳糞がたっぷりついたダイソーのイヤホンを20000円で売って差し上げましょうか?2万円の音質ですよwwwwwwwwww
私の耳糞がたっぷりついたダイソーのイヤホンを20000円で売って差し上げましょうか?2万円の音質ですよwwwwwwwwww
2024/10/08(火) 12:27:07.47ID:0FP3vrWJd
2024/10/08(火) 12:32:08.49ID:gTV4xSUh0
>>336
1000円2000円のイヤホンで満足できても100円のイヤホンじゃ満足できないのか?w
1000円2000円のイヤホンで満足できても100円のイヤホンじゃ満足できないのか?w
2024/10/08(火) 12:37:57.01ID:0FP3vrWJd
親切なワタクシが金を出す意味が0ではない部分を教えてさしやげますよwwwwwwww
バランスド・アーマテュアドライバwww
物が違いますwwwwwwおそらく、オカルトの中では最も意味がありますwwwwwww
制振性に優れる硬い素材wwwwwww
イヤホンの値段が跳ね上がる原因でもありますtwwwwww基本硬いほどよいですがオカルト注意ですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
木とか使いだしたら完全に悪徳なので逃げろwwwwww
純銀ケーブル(メッキはゴミクズ)wwwwww
これは、電気工学にわかでもわかる原理ですwww しかし、ほぼ売ってないので費用対効果も激烈に悪いので忘れていいですwwwwwww
イヤピースwwwwwwww
物理的に音を触れますwwwwww
音に触らないものが望ましいですwwwwwww
安く味変するので貧乏人にもおすすめですwwwwwww
ブランドwwwwwwwwww
結局、馬鹿が一番安心できる部分はこれですwwwwwwww変なメーカーはトンチキなことをしますwwwwほぼ家電の安心保証に近いですwwwwwwwwwww
物理的確証がないゴミを除けば他のことを意識するのはバカですwwwwwwwwwwwwwwwwww
バランスド・アーマテュアドライバwww
物が違いますwwwwwwおそらく、オカルトの中では最も意味がありますwwwwwww
制振性に優れる硬い素材wwwwwww
イヤホンの値段が跳ね上がる原因でもありますtwwwwww基本硬いほどよいですがオカルト注意ですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
木とか使いだしたら完全に悪徳なので逃げろwwwwww
純銀ケーブル(メッキはゴミクズ)wwwwww
これは、電気工学にわかでもわかる原理ですwww しかし、ほぼ売ってないので費用対効果も激烈に悪いので忘れていいですwwwwwww
イヤピースwwwwwwww
物理的に音を触れますwwwwww
音に触らないものが望ましいですwwwwwww
安く味変するので貧乏人にもおすすめですwwwwwww
ブランドwwwwwwwwww
結局、馬鹿が一番安心できる部分はこれですwwwwwwww変なメーカーはトンチキなことをしますwwwwほぼ家電の安心保証に近いですwwwwwwwwwww
物理的確証がないゴミを除けば他のことを意識するのはバカですwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/10/08(火) 12:38:35.90ID:TAwtFs8vM
2024/10/08(火) 12:39:01.39ID:I64YIpV6H
2024/10/08(火) 12:39:13.67ID:0FP3vrWJd
>>337
E3000は貧乏人イヤホンベストバイですが私は買う金があるのでIE100使いますよwwwwwwwwwwwwwww
E3000は貧乏人イヤホンベストバイですが私は買う金があるのでIE100使いますよwwwwwwwwwwwwwww
2024/10/08(火) 12:40:14.54ID:0FP3vrWJd
>>339
ああ?高ければ音がよい理屈なのだろオカルトマニアはよwwwwwwwww
ああ?高ければ音がよい理屈なのだろオカルトマニアはよwwwwwwwww
2024/10/08(火) 12:45:18.63ID:gTV4xSUh0
>>341
なんだよw結局イヤホンには1万円は出すのかよw
なんだよw結局イヤホンには1万円は出すのかよw
2024/10/08(火) 12:46:12.12ID:0FP3vrWJd
>>343
は?wwwwwwワタクシはそもそもIE100proが費用対効果最強だと言ってんだろwwwwwwwww
は?wwwwwwワタクシはそもそもIE100proが費用対効果最強だと言ってんだろwwwwwwwww
2024/10/08(火) 12:58:17.72ID:0FP3vrWJd
ワタクシが一番嫌いなのは中国人の好きそうな無駄な多ドラと物理的根拠のない変な素材使った部品と余計な味付けするクソメーカー覚えとけwwwwwwwwwwwwww
1コンマミリ解像度上げるのに10万出す馬鹿のことは理解はしませんが否定しませんよww w w w w ww w w w
1コンマミリ解像度上げるのに10万出す馬鹿のことは理解はしませんが否定しませんよww w w w w ww w w w
2024/10/08(火) 13:02:37.07ID:0FP3vrWJd
プロだろうが、目に見えない音の全てを理解するのはむ、りwwwwwww😔
最終的には、ブランド様が余計なことをしていないことを信じて信奉するのみなんだよwwwwwwww🤪
最終的には、ブランド様が余計なことをしていないことを信じて信奉するのみなんだよwwwwwwww🤪
2024/10/08(火) 13:03:52.01ID:TAwtFs8vM
>>342
DAISO→千円イヤホン→二千円イヤホン→五千円イヤホンと、段階を踏んで来ているんだが
DAISO→千円イヤホン→二千円イヤホン→五千円イヤホンと、段階を踏んで来ているんだが
2024/10/08(火) 13:04:53.73ID:0FP3vrWJd
2024/10/08(火) 13:28:23.76ID:gTV4xSUh0
>>347
流石に段階踏みすぎだろwバリアフリーかよw
流石に段階踏みすぎだろwバリアフリーかよw
350 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4aba-6pl/)
2024/10/08(火) 17:29:23.33ID:l8PzPhDS0 Rsone届いたので使ってみました
スマホはiPhoneじゃないので、wf1000xmのLDAC接続(ノイキャンオフ)と比べると正直いまいち差が分からなかったです。ただ、MacBookに接続したところ、明らかに音質が良く聞こえました!低音もよく響いてるし、かなり満足です!ありがとうございました!!
スマホはiPhoneじゃないので、wf1000xmのLDAC接続(ノイキャンオフ)と比べると正直いまいち差が分からなかったです。ただ、MacBookに接続したところ、明らかに音質が良く聞こえました!低音もよく響いてるし、かなり満足です!ありがとうございました!!
2024/10/08(火) 19:36:29.51ID:NdqSQFwY0
IE100proコスパは良いんだけど高域が雑に刺さるからその弱点が無くなってたIE400proを買っちゃった過去がある
無線ユニット付きで安くなっても未だに触手が伸びない悲しいモデル
無線ユニット付きで安くなっても未だに触手が伸びない悲しいモデル
2024/10/08(火) 20:01:00.03ID:xFMcil+d0
2024/10/08(火) 20:07:37.82ID:xFMcil+d0
IE400が優れているというのは同意しますよ費用に見合わないという点を除けばなwwwwwwmmmmm
私なら400買うならばエティモでも買うがなwwwww円安死ね!!!!!!!!!
私なら400買うならばエティモでも買うがなwwwww円安死ね!!!!!!!!!
2024/10/08(火) 21:30:59.80ID:NdqSQFwY0
>>352-353
老化じゃ高域から聞こえなくなるんだから逆じゃ?
てかワンセット2000円くらいのイヤピースを数セット変えては聞いて
好みに合うまでイライラしながらIE100proの調節するくらいならIE400pro選んだほうが楽だけど
どっちみちその行為引っくるめて費用に見合わないねっていうのは同意
ついでにE3000やIE100proからエティモ買うならER4SRは
相対的に中域張り出し気味の低域薄めミキシングモニタ系だから好み合わないと思うぞ
ER2XRでようやく低域増えてくるけどそれでも弱ハーマンカーブな感じだし
自分はそれが好きだからどっちも使ってるけど
老化じゃ高域から聞こえなくなるんだから逆じゃ?
てかワンセット2000円くらいのイヤピースを数セット変えては聞いて
好みに合うまでイライラしながらIE100proの調節するくらいならIE400pro選んだほうが楽だけど
どっちみちその行為引っくるめて費用に見合わないねっていうのは同意
ついでにE3000やIE100proからエティモ買うならER4SRは
相対的に中域張り出し気味の低域薄めミキシングモニタ系だから好み合わないと思うぞ
ER2XRでようやく低域増えてくるけどそれでも弱ハーマンカーブな感じだし
自分はそれが好きだからどっちも使ってるけど
355「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9e5f-pRt8)
2024/10/08(火) 21:41:16.43ID:8MVEJ/bi0 ここのスレは寛容だなww
明らかな荒らしをここまで温かく迎えているスレはAV機器板含めオーディオ関連の板では見た事無いわw
明らかな荒らしをここまで温かく迎えているスレはAV機器板含めオーディオ関連の板では見た事無いわw
2024/10/08(火) 21:43:42.28ID:BiunThnJd
>>354
一定の高域が聞こえなくなるから聞こえる範囲に達した際に急にデカい音が鳴ったように感じてイライラするらしいですよテレビでやってましたwwwwwww
ERは使ったことありますよバランスド・アーマチェアという明確な加点ポイントがありますからねしかしIE100から乗り換えに制作するのは問題ありませんでしたよ装着感ゴミなので捨てましたがねwwwwwwwwww
一定の高域が聞こえなくなるから聞こえる範囲に達した際に急にデカい音が鳴ったように感じてイライラするらしいですよテレビでやってましたwwwwwww
ERは使ったことありますよバランスド・アーマチェアという明確な加点ポイントがありますからねしかしIE100から乗り換えに制作するのは問題ありませんでしたよ装着感ゴミなので捨てましたがねwwwwwwwwww
2024/10/08(火) 21:44:23.63ID:BiunThnJd
358「」 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9e5f-pRt8)
2024/10/08(火) 22:10:23.54ID:8MVEJ/bi02024/10/08(火) 22:12:56.08ID:QY0A79ERd
オーディオオカルトの7割は科学で回避できるw
構成される部品に明確な序列があるからだw
回避出来ない3割がメーカーの思想w
周波数特性の測定管渠があればリスクはおよそ2割まで減らせるwwwwww
構成される部品に明確な序列があるからだw
回避出来ない3割がメーカーの思想w
周波数特性の測定管渠があればリスクはおよそ2割まで減らせるwwwwww
2024/10/08(火) 22:14:01.35ID:QY0A79ERd
361「」 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9e5f-pRt8)
2024/10/08(火) 22:19:05.02ID:8MVEJ/bi02024/10/08(火) 22:21:48.29ID:QY0A79ERd
IE100なんか1万台のド定番のリファレスンなんだから推されて当たり前だろ…使用者どんだけいると思っているのだ?w価格破壊だろ1万で売ってるのw
高音嫌いなら何千円と言わずfinalEイヤピにしとけよw入り口塞ぐクソイヤピの定番だろうですがw
高音嫌いなら何千円と言わずfinalEイヤピにしとけよw入り口塞ぐクソイヤピの定番だろうですがw
2024/10/08(火) 22:37:20.53ID:NdqSQFwY0
>>356
> 一定の高域が聞こえなくなるから聞こえる範囲に達した際に急にデカい音が鳴ったように感じてイライラするらしいですよテレビでやってましたwwwwwww
小一時間軽く文献探したけど核心的な物が見つからなかったから
手持ちの環境で実際に20kHz-20Hzスイープデータを再生して確認してみたけど
高域の聞こえ始め(16kHz付近)が一番デカく聞こえるなんて無かったよ
DF応答ライクのER4SRで聞いたからイヤホンのクセはほぼ無いはずだしテレビに騙されてない?そっちも試してみてよ
wavファイル生成元
ttps://onlinesound.net/sweep-tone-generator
機器
Windows - foobar2k - 96kHz/16bit[wav] - ES9219 - ER4SR
> 一定の高域が聞こえなくなるから聞こえる範囲に達した際に急にデカい音が鳴ったように感じてイライラするらしいですよテレビでやってましたwwwwwww
小一時間軽く文献探したけど核心的な物が見つからなかったから
手持ちの環境で実際に20kHz-20Hzスイープデータを再生して確認してみたけど
高域の聞こえ始め(16kHz付近)が一番デカく聞こえるなんて無かったよ
DF応答ライクのER4SRで聞いたからイヤホンのクセはほぼ無いはずだしテレビに騙されてない?そっちも試してみてよ
wavファイル生成元
ttps://onlinesound.net/sweep-tone-generator
機器
Windows - foobar2k - 96kHz/16bit[wav] - ES9219 - ER4SR
364「」 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9e5f-pRt8)
2024/10/08(火) 22:37:30.03ID:8MVEJ/bi0 >>362
いや俺はどちらかというと低音ごりごりに利かした傾向はあまり得意で無いんでね
よく使うイヤピはazlaのクリスタルかjvcのスパイラルドット++
低音利かしたいならディープマウントの方が良いんじゃないか?
あれは低音がかなり盛られるしtype eより全体域がクリアになると思う
いや俺はどちらかというと低音ごりごりに利かした傾向はあまり得意で無いんでね
よく使うイヤピはazlaのクリスタルかjvcのスパイラルドット++
低音利かしたいならディープマウントの方が良いんじゃないか?
あれは低音がかなり盛られるしtype eより全体域がクリアになると思う
2024/10/08(火) 23:53:11.28ID:8nqB7Q2Vd
2024/10/09(水) 00:33:00.90ID:LhbbCB3P0
>>362
その使用者が多く口コミも多いIE100proの評判見ると年齢関係無く高域刺さるって意見が多いけどね
まあでも使用者が多くてもニンゲンの感覚は当てにならないんだっけ
ついでに周波数特性ではIE40pro(≒ほぼIE100pro同等らしいけど誰も100proは測定してくれてない)には
13kHzに謎のピークが有ってIE400proとER4SRには無いんだけど自分はここが刺さってるっぽい
このピークさえなければなあ…final Eタイプで消せるかなあ…
ttps://graph.hangout.audio/iem/711/?share=Diffuse_Field_Target,IE40_Pro,ER4SR,IE400_Pro&bass=5&tilt=0&treble=0&ear=0
その使用者が多く口コミも多いIE100proの評判見ると年齢関係無く高域刺さるって意見が多いけどね
まあでも使用者が多くてもニンゲンの感覚は当てにならないんだっけ
ついでに周波数特性ではIE40pro(≒ほぼIE100pro同等らしいけど誰も100proは測定してくれてない)には
13kHzに謎のピークが有ってIE400proとER4SRには無いんだけど自分はここが刺さってるっぽい
このピークさえなければなあ…final Eタイプで消せるかなあ…
ttps://graph.hangout.audio/iem/711/?share=Diffuse_Field_Target,IE40_Pro,ER4SR,IE400_Pro&bass=5&tilt=0&treble=0&ear=0
2024/10/09(水) 00:49:09.11ID:9mbNrLVYH
PHILIPSの新しい奴は結構いいぞ
IE100よりオススメ
IE100よりオススメ
2024/10/09(水) 12:39:48.79ID:LhbbCB3P0
>>366
お遊びでER4SRにIE100proっぽいパラEQ(13.2kHzを+12dB&それ以外を-6dB)掛けたら
女性ボーカルの歯擦音増えまくってキツすぎワロタ
やっぱこのピークあると耳に刺さるし
ハードで解決しようとするとIE400proでやっと解消する費用対効果が悪すぎる
お遊びでER4SRにIE100proっぽいパラEQ(13.2kHzを+12dB&それ以外を-6dB)掛けたら
女性ボーカルの歯擦音増えまくってキツすぎワロタ
やっぱこのピークあると耳に刺さるし
ハードで解決しようとするとIE400proでやっと解消する費用対効果が悪すぎる
2024/10/10(木) 00:29:10.27ID:CqGD84p70
【予算】中古で10万円以内
【使用機器】Hiby RS2
【持っているイヤホン、改善したい点】内耳炎で離れていたイヤホンオーディオに出戻りのため現在はオープン型ワイヤレスイヤホンのみ所有
【よく聴くジャンル】女性ボーカル全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】結束バンド、雨宮天
【重視する音域】高音低音
【使用場所】電車
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
女性ボーカルが伸びやかで綺麗に聴けてバスドラム等の低音リズム隊が輪郭はっきりノリ良く聴けるものが好ましいです。
候補を何個か挙げていただけますと助かります。よろしくお願いいたします。
【使用機器】Hiby RS2
【持っているイヤホン、改善したい点】内耳炎で離れていたイヤホンオーディオに出戻りのため現在はオープン型ワイヤレスイヤホンのみ所有
【よく聴くジャンル】女性ボーカル全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】結束バンド、雨宮天
【重視する音域】高音低音
【使用場所】電車
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
女性ボーカルが伸びやかで綺麗に聴けてバスドラム等の低音リズム隊が輪郭はっきりノリ良く聴けるものが好ましいです。
候補を何個か挙げていただけますと助かります。よろしくお願いいたします。
2024/10/10(木) 02:48:56.41ID:pCvK/Tez0
>>369
電車で使うなら素直にノイキャンTWSがおすすめ
具体的には音の傾向からしてWF-1000XM5かな
ただ有線スレなので、おすすめするとしたら
ZiiGaat ESTRELLAかな
所謂ドンシャリで好み的にかなり良いと思う
後はMOONDROP VARIATIONS、THIEAUDIO Hype 4もおすすめ
電車で使うなら素直にノイキャンTWSがおすすめ
具体的には音の傾向からしてWF-1000XM5かな
ただ有線スレなので、おすすめするとしたら
ZiiGaat ESTRELLAかな
所謂ドンシャリで好み的にかなり良いと思う
後はMOONDROP VARIATIONS、THIEAUDIO Hype 4もおすすめ
2024/10/10(木) 07:35:24.13ID:CqGD84p70
>>370
しばらくイヤホンオーディオから離れていてSE846かEMPIRE ESR MKIIくらいしか選択肢になかったから、全然知らないイヤホンの名前が出てきてくれて助かる
eイヤホンで試聴してくるよありがとう
しばらくイヤホンオーディオから離れていてSE846かEMPIRE ESR MKIIくらいしか選択肢になかったから、全然知らないイヤホンの名前が出てきてくれて助かる
eイヤホンで試聴してくるよありがとう
2024/10/10(木) 10:26:53.64ID:607LXJ4v01010
横からスマンがtangzuのbajieもオススメさせてもらう
373名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (マグーロW aa96-6pl/)
2024/10/10(木) 18:17:08.97ID:56ud1UZ301010 【予算】10000まで
【使用機器】スマホ(xiaomi13tpro)
【よく聴くジャンル】女性ボーカルがメイン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音から高音
【使用場所】(室内外等):室内外どちらも
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】低音が強いものはあまり好きではなく、水月雨のイヤホンが良いかなと思っています。アダプタで3.5mmイヤホンジャックを使うつもりです。
【使用機器】スマホ(xiaomi13tpro)
【よく聴くジャンル】女性ボーカルがメイン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中音から高音
【使用場所】(室内外等):室内外どちらも
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】低音が強いものはあまり好きではなく、水月雨のイヤホンが良いかなと思っています。アダプタで3.5mmイヤホンジャックを使うつもりです。
374名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6b8e-wMW8)
2024/10/14(月) 15:27:50.89ID:Dh9DJHp80 【予算】~5万程度
【使用機器】ifi NEO iDSD2+pro iCAN、ゲーセン筐体
【持っているイヤホン、改善したい点】改善点ではないがフルBA機を試したい
【よく聴くジャンル】オールジャンル 強いて言えばインスト重視
【重視する音域】:バランス
【使用場所】:室内、ゲーセン
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
・フルBA機でお願いします
・主に自宅室内orゲーセンでの音ゲー用 明瞭さを重視したいです
・装着感もなるべく良いと嬉しいです
・そこそこ雑に扱うので樹脂筐体が良いです
kiwi earsのorchestra Liteが気になってたんですが、レジン充填式でやや重ためらしいのでちょっと躊躇しています
orchestra無印がそうじゃないならそれもありかなあと思いますが、調べても分からず…
また他にオススメあれば教えて欲しいです よろしくお願いします
【使用機器】ifi NEO iDSD2+pro iCAN、ゲーセン筐体
【持っているイヤホン、改善したい点】改善点ではないがフルBA機を試したい
【よく聴くジャンル】オールジャンル 強いて言えばインスト重視
【重視する音域】:バランス
【使用場所】:室内、ゲーセン
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
・フルBA機でお願いします
・主に自宅室内orゲーセンでの音ゲー用 明瞭さを重視したいです
・装着感もなるべく良いと嬉しいです
・そこそこ雑に扱うので樹脂筐体が良いです
kiwi earsのorchestra Liteが気になってたんですが、レジン充填式でやや重ためらしいのでちょっと躊躇しています
orchestra無印がそうじゃないならそれもありかなあと思いますが、調べても分からず…
また他にオススメあれば教えて欲しいです よろしくお願いします
2024/10/14(月) 15:53:23.13ID:gQH18UlL0
>>374
ER-4SR
ER-4SR
2024/10/14(月) 16:01:17.15ID:kxnapYa30
2024/10/14(月) 16:44:05.24ID:khqb3Zry0
>>374
麻婆豆腐、bravery、cvjのkumo
麻婆豆腐、bravery、cvjのkumo
2024/10/14(月) 17:48:08.75ID:kxnapYa30
でも雑に使うから樹脂ってハテナだなwwwwwwwwwwwwwwww
2024/10/14(月) 17:56:08.95ID:vx5xFGai0
2024/10/14(月) 17:59:06.61ID:vx5xFGai0
2024/10/14(月) 18:02:05.57ID:vx5xFGai0
2024/10/14(月) 20:00:32.33ID:9DTQgyTBH
U-556、U-554もER-4Bのクローンってレビューは見かけるけど
ER-4Sクローンってどれのこと言ってるの?
ER-4Sクローンってどれのこと言ってるの?
2024/10/14(月) 20:03:05.75ID:kxnapYa30
フルレンジ2BAのS4000控えてるんで今エティモ4SRは買いたくないっすねえwwwwwwww
2024/10/14(月) 20:25:19.03ID:kYs9/1EQ0
2024/10/14(月) 20:39:51.42ID:kxnapYa30
円安爆上げ価格ER4S 1BAアルミトリプルキノコ43000円wwwwwwww
最新製品final S4000 2BA小型ステンレスシルバーメッキケーブル付いて40000前後予定wwwwwwwwwwww
いやー
どうあがいてもS4000WINでしょ
構成パーツ的に
科学的にエティモが勝利できる要素がぬい
最新製品final S4000 2BA小型ステンレスシルバーメッキケーブル付いて40000前後予定wwwwwwwwwwww
いやー
どうあがいてもS4000WINでしょ
構成パーツ的に
科学的にエティモが勝利できる要素がぬい
2024/10/14(月) 20:41:28.75ID:kxnapYa30
シルバーコートはクソほどドウデモイイがfinalが20000円で売ってるゴミなのでオカルト馬鹿には嬉しいだろ、、、w
2024/10/15(火) 00:50:43.48ID:aTe6gMfu0
でもどうせfinalはLRマッチング終わってるでしょ
E系もA系も「音はいいのにLRで周波数特性が離れすぎてダメダメ」ってよく見かけるし
ただ聞くだけなら良いけどね
E系もA系も「音はいいのにLRで周波数特性が離れすぎてダメダメ」ってよく見かけるし
ただ聞くだけなら良いけどね
2024/10/15(火) 00:59:12.42ID:RUr+rMq00
>>387
なんじゃそら聞いたことねえぞおめえがゴミ引いただけではなくてw?wwwwwwwwwwwww
なんじゃそら聞いたことねえぞおめえがゴミ引いただけではなくてw?wwwwwwwwwwwww
2024/10/15(火) 01:54:00.88ID:tlZdoGvv0
>>382
アリエクで Yu9 audio diy で検索すると出てくるよ
本家taobaoの公式ショップではもう少し安く買える
海外通販のハードルが高いなら今ヤフオクで出品されてるね
個人取引も…って言われたらもう何も言えぬ
アリエクで Yu9 audio diy で検索すると出てくるよ
本家taobaoの公式ショップではもう少し安く買える
海外通販のハードルが高いなら今ヤフオクで出品されてるね
個人取引も…って言われたらもう何も言えぬ
2024/10/15(火) 09:08:59.12ID:lu6D3spxH
2024/10/15(火) 13:47:33.07ID:tlZdoGvv0
2024/10/15(火) 20:30:39.40ID:aTe6gMfu0
>>385,388
E系実例(A系はどこで見たか忘れた)
ttps://www.reddit.com/r/headphones/comments/q6b54o/final_e500_channel_imbalance_warning/
上のスレッドでデータ元になってる測定者の周波数特性データ例
酷いところだとLR間で5dBも出音レベルが離れてる
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e500/
E500を踏まえてE1000~E5000も見ると
可聴域中で2~3dBはズレてるとこがあってまあ酷い
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e1000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e2000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e3000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e4000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e5000/
E系実例(A系はどこで見たか忘れた)
ttps://www.reddit.com/r/headphones/comments/q6b54o/final_e500_channel_imbalance_warning/
上のスレッドでデータ元になってる測定者の周波数特性データ例
酷いところだとLR間で5dBも出音レベルが離れてる
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e500/
E500を踏まえてE1000~E5000も見ると
可聴域中で2~3dBはズレてるとこがあってまあ酷い
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e1000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e2000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e3000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e4000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-e5000/
2024/10/15(火) 20:32:36.18ID:aTe6gMfu0
>>392
A系もE系よりマシとはいえ高域側で2dBくらいはズレてる
ただ3dB(人間が聞き取れる最小レベル差)より小さいから人間には知覚できないだろうけど
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-a3000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-a4000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-a8000/
ついでにこの測定者のシステムはER4SRの1dBマッチング(@100 – 10 kHz)を確認できる妥当性がある
おまけにER3/2(下位モデル)もE4000/5000より遥かにLRマッチングが優れてる
ttps://crinacle.com/graphs/iems/etymotic-er4sr/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/etymotic-er3se/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/etymotic-er2xr/
フィット感まあまあ良くてラフに聞くにはちょうど良いからE2000/E3000/A4000持ってるけど
定位の良さやユニットの品質バラツキの点でEtymotic製品が勝利できる要素がない、は流石に無知を疑うね
A系もE系よりマシとはいえ高域側で2dBくらいはズレてる
ただ3dB(人間が聞き取れる最小レベル差)より小さいから人間には知覚できないだろうけど
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-a3000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-a4000/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/final-audio-a8000/
ついでにこの測定者のシステムはER4SRの1dBマッチング(@100 – 10 kHz)を確認できる妥当性がある
おまけにER3/2(下位モデル)もE4000/5000より遥かにLRマッチングが優れてる
ttps://crinacle.com/graphs/iems/etymotic-er4sr/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/etymotic-er3se/
ttps://crinacle.com/graphs/iems/etymotic-er2xr/
フィット感まあまあ良くてラフに聞くにはちょうど良いからE2000/E3000/A4000持ってるけど
定位の良さやユニットの品質バラツキの点でEtymotic製品が勝利できる要素がない、は流石に無知を疑うね
2024/10/15(火) 20:55:49.24ID:E59lU8EGd
草wwwwwfinalさんにクレーム送ってみれば?wwwwww
問題なければあなた威力業務妨害wwwwwwwwwwwwwww
問題なければあなた威力業務妨害wwwwwwwwwwwwwww
2024/10/15(火) 20:57:38.53ID:E59lU8EGd
でたwwwwwwwオカルトバカワード定位wwwwwwwww
使用している素材が上という確固たる事実にオカルトで反抗すんじゃねーぞオカルトバカwwwwwwwww
使用している素材が上という確固たる事実にオカルトで反抗すんじゃねーぞオカルトバカwwwwwwwww
2024/10/15(火) 21:08:39.33ID:iJou1pdmH
>>391
そうやって買うんだ
そうやって買うんだ
2024/10/15(火) 21:14:27.89ID:s+nE7kZEd
糞耳の感想文とか1コンマの価値もねえから科学で喋れってずっと言ってんだろ…wwww
何が定位だよ…wwwブレてんのは手前だよブレブレ人間がよ…wwww
何が定位だよ…wwwブレてんのは手前だよブレブレ人間がよ…wwww
2024/10/15(火) 21:33:30.46ID:aTe6gMfu0
>>394,395
Etymoticのように製品として左右ユニット間のマッチングを保証してるわけじゃないから別にクレームなんて入れる必要ないけど
「同じ製品を買って同じ音が鳴ることが少ないバラツキの大きいメーカーだな」と避けるだけ
あとステンレス使ってるE5000よりアルミ使ってるER2XRのほうがバラツキ少ないし
素材よりチューニング技術の方が大事だと思う
そして左右ユニット間マッチングと音像「定位」の再現は密接に関係してるのにただオカルトと片付けるのは中々痛々しい
人間の聴覚の仕組みと方向を知覚する原理を1から勉強したほうが良いと思う
ttps://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasj/74/10/74_547/_pdf/-char/ja&ved=2ahUKEwix6ev-rJCJAxU68DQHHf-4NHwQFnoECCQQAQ&usg=AOvVaw0Gw02Nhu2DGsUrGx26LMZc
Etymoticのように製品として左右ユニット間のマッチングを保証してるわけじゃないから別にクレームなんて入れる必要ないけど
「同じ製品を買って同じ音が鳴ることが少ないバラツキの大きいメーカーだな」と避けるだけ
あとステンレス使ってるE5000よりアルミ使ってるER2XRのほうがバラツキ少ないし
素材よりチューニング技術の方が大事だと思う
そして左右ユニット間マッチングと音像「定位」の再現は密接に関係してるのにただオカルトと片付けるのは中々痛々しい
人間の聴覚の仕組みと方向を知覚する原理を1から勉強したほうが良いと思う
ttps://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasj/74/10/74_547/_pdf/-char/ja&ved=2ahUKEwix6ev-rJCJAxU68DQHHf-4NHwQFnoECCQQAQ&usg=AOvVaw0Gw02Nhu2DGsUrGx26LMZc
2024/10/15(火) 21:35:06.24ID:aTe6gMfu0
てか左右ユニット間での周波数特性のマッチングの悪さについては否定しないんだね
2024/10/15(火) 21:53:00.01ID:C2Y9TGbhd
感想いらねーっつってんだろ…w
なげーんだよオタク…w
素材は硬いほど物理的に優れてんだよバカがよ…w
なげーんだよオタク…w
素材は硬いほど物理的に優れてんだよバカがよ…w
2024/10/15(火) 22:04:35.59ID:aTe6gMfu0
>>400
URL先読んだ?
科学的にって言うから実際の測定値や文献を引用しながら要約してるんだけど理解できない?
もっとひらがな多いほうがいいかな?
ttps://www.chugai-pharm.co.jp/ptn/medicine/karada/karada003.html
URL先読んだ?
科学的にって言うから実際の測定値や文献を引用しながら要約してるんだけど理解できない?
もっとひらがな多いほうがいいかな?
ttps://www.chugai-pharm.co.jp/ptn/medicine/karada/karada003.html
2024/10/15(火) 22:15:40.58ID:d57+sdhcd
怪しいリンクとか踏まねーだろ…w
聴き取れない差があったらなんだんだよ…w
欠陥レベルならfinalに言えっつってんだよ…w
聴き取れない差があったらなんだんだよ…w
欠陥レベルならfinalに言えっつってんだよ…w
2024/10/15(火) 22:17:50.47ID:d57+sdhcd
1BAのアルミと2BAのステンレスだったら私は脳死で後者を選ぶに決まってんだろ…w
めちゃくちゃ洗った養殖マグロと本マグロ置いてあるようなもんだろ…w草
めちゃくちゃ洗った養殖マグロと本マグロ置いてあるようなもんだろ…w草
2024/10/15(火) 22:38:18.17ID:aTe6gMfu0
redditもgoogleもj-stageも怪しいサイトだったか
いやー知らなかったわ 勉強になります
いやー知らなかったわ 勉強になります
2024/10/15(火) 22:39:47.71ID:sc9D0Enmd
テメーが怪しいんだよwwwwwww
私のロジックはすでに置いてあるから勝手にネチネチしてろオカルトバカwwwwwwwww
私のロジックはすでに置いてあるから勝手にネチネチしてろオカルトバカwwwwwwwww
2024/10/16(水) 00:25:01.66ID:zZQ0Thof0
あ、そう
じゃあ今後も無言でNGに突っ込まれ誰にも触れられず寂しいだけの人生を過ごしてね
バイバイ
じゃあ今後も無言でNGに突っ込まれ誰にも触れられず寂しいだけの人生を過ごしてね
バイバイ
2024/10/16(水) 00:35:40.83ID:hlmN1Xhid
な、なんやこの捨て台詞わwwwwwwモブかよwwwwwwww
finaLアンチか?変な情報より同じ値段で良い素材使ってる方を選ぶほうが利口というあまりに合理的な選択だろwwwwwwww
finaLアンチか?変な情報より同じ値段で良い素材使ってる方を選ぶほうが利口というあまりに合理的な選択だろwwwwwwww
2024/10/16(水) 08:41:39.85ID:CpHdlALnM
一番怪しいのは数字も文も読めないスフの脳みそ定期
基本荒らしに構うやつもバカだがここまで暖簾に腕押しなのは流石にちょっと同情する
基本荒らしに構うやつもバカだがここまで暖簾に腕押しなのは流石にちょっと同情する
2024/10/16(水) 09:26:26.85ID:FYPT8/cFM
マエストローディオ-MA910SR(ペンタコン)を取り敢えずの基準としたら良いかも
stereo-Sound誌ではポータブルオーディオプレイヤーA&futura SE300で聴いても負けないイヤホンらしい
stereo-Sound誌ではポータブルオーディオプレイヤーA&futura SE300で聴いても負けないイヤホンらしい
2024/10/16(水) 15:25:05.95ID:pgoqwUymd
411「」 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1fab-PZ34)
2024/10/17(木) 07:37:08.72ID:JaZvGjF40 そりゃガチモニターのエティモがマッチングに歪みがあるなんざメーカー自体許せないわなw
ただfinalも意図があってずらしてるんじゃないのか?
実際final製品聴いてもそこまで違和感無いけどな
ただfinalも意図があってずらしてるんじゃないのか?
実際final製品聴いてもそこまで違和感無いけどな
2024/10/18(金) 20:20:34.99ID:iaB43XCv0
ガイジに味方するわけじゃないがfinalを粗悪メーカーみたいに言ってるのはバカじゃねって思う
2024/10/19(土) 00:44:27.74ID:S3WRdrst0
finalのイヤホンは例えばA5000はぎり価格なりの音って感じで、価格以上の中華イヤホンが多い今はおすすめする程のメーカーじゃないかな。
日本メーカーだから応援したいとこだけど、個人的にFinal Audo Designの頃から胡散臭くて好きじゃないのよね。完全に私情だけどw
しかしA5000の半値近くがケーブル代って笑っちゃうよね。
日本メーカーだから応援したいとこだけど、個人的にFinal Audo Designの頃から胡散臭くて好きじゃないのよね。完全に私情だけどw
しかしA5000の半値近くがケーブル代って笑っちゃうよね。
2024/10/19(土) 02:38:04.17ID:rmEVTeXh0
もうA5000は定価で戦える音じゃないと思う
中華イヤホンの音質進化が凄まじいのとアリの値引きがでかい
もちろん内心は国産には頑張ってもらいたいがね
中華イヤホンの音質進化が凄まじいのとアリの値引きがでかい
もちろん内心は国産には頑張ってもらいたいがね
415名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 82be-LLhR)
2024/10/21(月) 11:49:24.90ID:nTUqYAz60 【予算】5000円前後
【使用機器】iPhone15,pc,iPadair
【持っているイヤホン、改善したい点】final ze3000 4年程使っているけど音質も使い勝手が良く満足しているがバッテリーがダメになったので買い替えたい。次はバッテリーで買い換えるの嫌なので有線で安くて長く使えるやつがあれば買ってみたいと思ってます。
【よく聴くジャンル】jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】ハヌマーン、Haruka Nakamura、
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内外どこでも歩く時も使いたい
【希望の形状】特にこだわりなし
【他に期待すること】映画観る時、音楽聴く時に違和感を感じない程度の音質であればいい。色もこだわりないです。かなりのわがまま条件ですみません、
【使用機器】iPhone15,pc,iPadair
【持っているイヤホン、改善したい点】final ze3000 4年程使っているけど音質も使い勝手が良く満足しているがバッテリーがダメになったので買い替えたい。次はバッテリーで買い換えるの嫌なので有線で安くて長く使えるやつがあれば買ってみたいと思ってます。
【よく聴くジャンル】jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】ハヌマーン、Haruka Nakamura、
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):室内外どこでも歩く時も使いたい
【希望の形状】特にこだわりなし
【他に期待すること】映画観る時、音楽聴く時に違和感を感じない程度の音質であればいい。色もこだわりないです。かなりのわがまま条件ですみません、
2024/10/21(月) 12:26:39.99ID:CpV9ajb10
2024/10/21(月) 15:12:39.68ID:ODls1nnRd
この用途で謎中華すすめるとかオナニー極まりすぎやろおっさんw
2024/10/21(月) 16:21:18.74ID:CpV9ajb10
>>417
イヤホンの知識無いのにイキってて草
イヤホンの知識無いのにイキってて草
2024/10/21(月) 16:52:42.23ID:X9RlhSs+d
オナニー爺イライラしてて草
お前ら笑うな!こいつは、誰も知らないところで過酷なオナニーしてんだよ!
お前ら笑うな!こいつは、誰も知らないところで過酷なオナニーしてんだよ!
2024/10/21(月) 17:00:45.16ID:4Qs31PCp0
2024/10/21(月) 17:02:12.72ID:f+qHM4WSd
それってえワイが今までされたことでわあ?www
他人のために必死とかくちゃいおぢちゃんでちゅねえ
他人のために必死とかくちゃいおぢちゃんでちゅねえ
2024/10/21(月) 17:40:13.16ID:wrLIe5G10
予算がショボイから難しいよな
昔は5000円以下といったらこれって機種があったもんだけどな
昔は5000円以下といったらこれって機種があったもんだけどな
423名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 82be-LLhR)
2024/10/21(月) 17:41:21.66ID:nTUqYAz602024/10/21(月) 19:09:44.40ID:dVSY7uYg0
conchは今5k以下なら一択ってくらい定番だよね
自分は聴いたことないけど
自分は聴いたことないけど
425名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8696-6/Jd)
2024/10/21(月) 19:26:32.56ID:gcJ/MVFy0 >>415
中高音重視ならintime 碧Light 2019かfinal E2000買って
低音重視ならfinal E3000買えばいいんでないの
ZE3000からなら特にE3000は音の傾向が同じで違和感ないと思うけど
中高音重視ならintime 碧Light 2019かfinal E2000買って
低音重視ならfinal E3000買えばいいんでないの
ZE3000からなら特にE3000は音の傾向が同じで違和感ないと思うけど
2024/10/21(月) 20:03:49.02ID:O37191wI0
2024/10/21(月) 20:14:19.70ID:Dbtwu8uhd
毎週追加すんのか?wシコシコと…w
カジュアル用途に代理店もない中華勧めんの普通に激気持ち悪いだろうがよ…w大人になれよ…w
finalでいいよ…w
カジュアル用途に代理店もない中華勧めんの普通に激気持ち悪いだろうがよ…w大人になれよ…w
finalでいいよ…w
428名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 82be-LLhR)
2024/10/21(月) 21:01:57.82ID:nTUqYAz60 final e3000調べてみたんですが公式だと5000円強するのに対しAmazonだと4000円弱で売ってるのはなぜですか?
何か違いがあるのでしょうか?
何か違いがあるのでしょうか?
429名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8696-6/Jd)
2024/10/21(月) 22:08:54.72ID:gcJ/MVFy0430名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 82be-LLhR)
2024/10/22(火) 00:34:37.37ID:XE0qRJ1X0 結局e3000かいまさた。色々教えて頂きありがとうございます。
2024/10/22(火) 02:35:20.07ID:SH2YjjF30
もったいない
2024/10/22(火) 07:24:42.87ID:9ftYIw5K0
大手量販店とかいって主流となっている?無線タイプより有線タイプの方がハイエンドクラスだと圧倒的に高いね
素人があれで曲きいてビックリするくらいの音がでるのだろうかといつも疑問におもってる
素人があれで曲きいてビックリするくらいの音がでるのだろうかといつも疑問におもってる
2024/10/22(火) 18:20:47.30ID:4sDTI5hyM
イヤホン沼は深い、上限が五万円までのイヤホンを聞くのがベスト、それ以上は泥沼化する
2024/10/22(火) 18:34:49.28ID:n7P3Fozu0
上限5万だと中華イヤホンばかりが選択肢になりそう
2024/10/23(水) 20:54:29.15ID:IY9SfeAa0
ここ見てんのかってくらいピンポイントなところ仕上げてきたな…w
フィナルアンチさんもう息できねえだろ…w
S4000 S5000商品ページ
また、BAドライバーはフルレンジで2基搭載しています。2つのドライバーはできる限り同じ音響特性であることが望ましいため、通常よりも厳しい基準で選別やペアリングを行なっています。さらに、ドライバーは内部の振動がキャンセルされる「水平対向配置」にすることでドライバー自体の不要な共振を抑えています。
フィナルアンチさんもう息できねえだろ…w
S4000 S5000商品ページ
また、BAドライバーはフルレンジで2基搭載しています。2つのドライバーはできる限り同じ音響特性であることが望ましいため、通常よりも厳しい基準で選別やペアリングを行なっています。さらに、ドライバーは内部の振動がキャンセルされる「水平対向配置」にすることでドライバー自体の不要な共振を抑えています。
436 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 539f-C2Ju)
2024/10/27(日) 00:39:32.26ID:Hr4CqLwL0 めちゃくちゃ関係ない話だけど、フリマアプリとかにゴロゴロしてるハイエンドイヤホンを模造したDIY品って、素人が聞いても音の違い分かるくらい違うの?だとしたら保証諸々を考慮から外した音質と値段の釣り合いってどうなんだろう、ブランド料云々がない分同価格帯より音質いいのかな
2024/10/27(日) 06:35:16.14ID:4HCfx7680
個人レベルのQCだから当然マッチングも接着も個人レベルだし個体差も大きいしみかけを揃えるために接続もしてないダミーのありあわせの中華BAでも構わんならいいんじゃね
だって本物買う気もないし聴いたりしないんだろ?
だって本物買う気もないし聴いたりしないんだろ?
438名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 539f-C2Ju)
2024/10/27(日) 07:39:10.48ID:Hr4CqLwL0 >>437 当たり前やん笑
イヤホンに20万近くとかバカかて
イヤホンに20万近くとかバカかて
2024/10/27(日) 07:57:50.26ID:4HCfx7680
老人はそう考えてたのに中国の若者たちはイヤホン沼に沈んでいったのさ
まぁ自分の生活に無理のない範囲で聴きたい音楽を豊かにしてくれるイヤホンを買えばいいよ
TANCHJIM 4UをスイッチNATURALで
NICEHCK DuskSkyにリケーブルしたけどいい音だよ
まぁ自分の生活に無理のない範囲で聴きたい音楽を豊かにしてくれるイヤホンを買えばいいよ
TANCHJIM 4UをスイッチNATURALで
NICEHCK DuskSkyにリケーブルしたけどいい音だよ
2024/10/27(日) 09:11:20.04ID:zUrMvk+m0
中国人は何を聴いてるのか
昔は香港、台湾、マレーシア、シンガポールのポップスくらいしか無かったけど。8年ほど行ってないから分からないがまともなミュージシャンなんかいなくないのか?
昔は香港、台湾、マレーシア、シンガポールのポップスくらいしか無かったけど。8年ほど行ってないから分からないがまともなミュージシャンなんかいなくないのか?
2024/10/27(日) 10:09:29.67ID:BDYCWZiR0
女子十二楽坊だろ
2024/10/27(日) 10:46:53.60ID:zUrMvk+m0
>>441
あれ、大陸人は誰も知らないぞ
あれ、大陸人は誰も知らないぞ
2024/10/27(日) 11:14:50.07ID:BDYCWZiR0
444名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 13ad-dxh6)
2024/10/29(火) 01:27:34.26ID:rxgjPR4L0 久しぶりにきました。お願いします。
【予算】
15000~30000
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】 final E4000、E5000、V aging
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、R&B、ピアノ系、ゲーム系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音~中音
【使用場所】(室内外等):自室
【希望の形状】オープンイヤー
【他に期待すること】
音質はE4000で普段使いは満足してるが、インナーイヤーは窮屈なのでオープンイヤーがほしい
【予算】
15000~30000
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】 final E4000、E5000、V aging
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、R&B、ピアノ系、ゲーム系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音~中音
【使用場所】(室内外等):自室
【希望の形状】オープンイヤー
【他に期待すること】
音質はE4000で普段使いは満足してるが、インナーイヤーは窮屈なのでオープンイヤーがほしい
2024/10/29(火) 07:10:50.76ID:IRZnPk1Q0
iPhoneて無線かLightningだよね
2024/10/29(火) 08:03:57.11ID:AXrNeuJ40
今はUSB-Cだしどっちにしろ変換アダプタなりポタアンなり挟めばいいだけだぞ
2024/10/29(火) 08:43:55.41ID:fWdX+HMpH
要はdacの出力とかに応じて
オススメするイヤホンが変わるからそれを書けってテンプレやぞ
オススメするイヤホンが変わるからそれを書けってテンプレやぞ
448名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 53e5-kvRr)
2024/10/29(火) 10:56:58.33ID:+yzUFzA202024/10/29(火) 12:10:14.86ID:CkyhvoYk0NIKU
>>448
まあ、それを記載せずに使用機器をiPhoneのみとしているあたり、お察しというところか
まあ、それを記載せずに使用機器をiPhoneのみとしているあたり、お察しというところか
2024/10/29(火) 12:16:37.23ID:YJM7sUkvdNIKU
まあ、それを記載せずに使用機器をiPhoneのみとしているあたり、お察しというところか(ニチャッニチャッ)
2024/10/29(火) 12:22:55.68ID:+3+Qt/++0NIKU
察したなら最初から>>448みたいに書けばいいのにね
勝ち誇ってマウント取りに行くのが一番ダサい
勝ち誇ってマウント取りに行くのが一番ダサい
2024/10/29(火) 12:53:48.98ID:hghPEXhJ0NIKU
iPhoneに付いてるようなクソ変換ケーブル使ってるんやろう
2024/10/29(火) 14:32:11.71ID:qS8jVE5h0NIKU
iPhoneに変換ケーブルなんて付いてたっけ
2024/10/29(火) 14:46:14.84ID:VEMsD4el0NIKU
誰もイヤホンには答えない件
まぁe4000で満足できるならEarPodsでいいよね
まぁe4000で満足できるならEarPodsでいいよね
2024/10/29(火) 14:55:42.00ID:F54bmCLNdNIKU
このスレまじで糞の役にも立たねえキモオタしかいねーじゃんwwwwwwwwwww
2024/10/29(火) 14:59:52.56ID:vC7VotvO0NIKU
金も入らん、売名もできないここで教えてあげるとか聖人だろ
2024/10/29(火) 15:11:01.13ID:2RkVEVm0MNIKU
2024/10/29(火) 15:37:23.61ID:VEMsD4el0NIKU
2024/10/29(火) 15:49:02.58ID:LZ9bry4U0NIKU
2024/10/29(火) 15:55:12.83ID:Gq418Dec0NIKU
耳穴にモノを入れるのが嫌だってんなら、耳をふさがないイヤホン専用スレがあるからそっちで話す方がいいだろうな
そのジャンルは基本ワイヤレスだしiPhoneでも問題ない
ただ、カナル型と同じ音はしないって割り切って使うものだけどね
そのジャンルは基本ワイヤレスだしiPhoneでも問題ない
ただ、カナル型と同じ音はしないって割り切って使うものだけどね
2024/10/29(火) 17:14:01.13ID:aWsRek0p0NIKU
2024/10/29(火) 17:26:59.77ID:/DrdAJpr0NIKU
イントラコンカってオススメできるほど高音質なの聴いたことないんだよねえ
2024/10/30(水) 01:24:18.16ID:dGx3gtZB0
マクセルCN40の現代版みたいなイヤホンありますか
2024/10/30(水) 02:59:20.17ID:CO8ATjT60
ない
けどSIMGOT EW200はオススメ
けどSIMGOT EW200はオススメ
465名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8dcd-a7SN)
2024/11/03(日) 15:51:37.89ID:9PWsdJHE0 【予算】〜20000
【使用機器】Redmi note 13 pro直差し、pc
【持っているイヤホン、改善したい点】AKG N40,Jshifi LM3 mmcxが接触悪いので、2pinタイプがいいです。n40の音は好きですが、もう少し音にパンチがあってもいいかなと思っています。音場広めだと嬉しいです。
【よく聴くジャンル】Jpop(男性ボーカル多め)、アカペラ、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】BUMP OF CHICKEN、優里、PENTATONIX、fhana
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特にないですがボーカル綺麗に聴けると嬉しいです。
【使用場所】(室内外等):基本室内、たまに外
【希望の形状】特にこだわりなし
【他に期待すること】おそらく7年ぶりにきました。温かみのある音よりも、はっきり爽やかな音の方が好みです。ちょっと調べたのですが、7年前とはまるで様子が違うので、訳わからずです。よくおすすめされているqdc superiorやie100proはちらっと聞いてみたのですが、あまりしっくりこず、、おすすめありましたらご教示いただけると幸いです。
【使用機器】Redmi note 13 pro直差し、pc
【持っているイヤホン、改善したい点】AKG N40,Jshifi LM3 mmcxが接触悪いので、2pinタイプがいいです。n40の音は好きですが、もう少し音にパンチがあってもいいかなと思っています。音場広めだと嬉しいです。
【よく聴くジャンル】Jpop(男性ボーカル多め)、アカペラ、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】BUMP OF CHICKEN、優里、PENTATONIX、fhana
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特にないですがボーカル綺麗に聴けると嬉しいです。
【使用場所】(室内外等):基本室内、たまに外
【希望の形状】特にこだわりなし
【他に期待すること】おそらく7年ぶりにきました。温かみのある音よりも、はっきり爽やかな音の方が好みです。ちょっと調べたのですが、7年前とはまるで様子が違うので、訳わからずです。よくおすすめされているqdc superiorやie100proはちらっと聞いてみたのですが、あまりしっくりこず、、おすすめありましたらご教示いただけると幸いです。
2024/11/03(日) 16:18:12.12ID:4nE7l+4Ed
>>465
どうしっくり来ないのか謎なのでうんこ回答しか来ないと思われますが2万でおすすめはIE200しかないですw
そのしっくりこないやつと真逆のカマボコなのでお試しあれw
ペンタコンですけどペンタコンは2ピンより優れてるので文句ないですよねえ?w
どうしっくり来ないのか謎なのでうんこ回答しか来ないと思われますが2万でおすすめはIE200しかないですw
そのしっくりこないやつと真逆のカマボコなのでお試しあれw
ペンタコンですけどペンタコンは2ピンより優れてるので文句ないですよねえ?w
2024/11/03(日) 16:20:11.81ID:iDotgHfed
あ…IE100と違って独自MMCXでした…
下手こきました…ショックです、、、
下手こきました…ショックです、、、
2024/11/03(日) 16:56:52.05ID:N6BY7UgxM
>>465
マエストローディオ・MA910SR
マエストローディオ・MA910SR
2024/11/03(日) 18:02:46.92ID:fofhuRwR0
470名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9e79-guIA)
2024/11/03(日) 20:38:42.25ID:PI6+93o00 どんな質問にもゼンハとMA910SRしか回答しない奴がいるからこのスレ機能しなくなってるな
はっきり2pin希望って相談者に2人ともペンタコンでいいだろとかどんな神経してるんだ
はっきり2pin希望って相談者に2人ともペンタコンでいいだろとかどんな神経してるんだ
2024/11/03(日) 21:01:39.82ID:HLkbBeENd
2024/11/03(日) 21:04:40.45ID:HLkbBeENd
2ピンより優れているんだからいいだろwwwww
フレキシブルに考えましょうよwwwwwwwww
フレキシブルに考えましょうよwwwwwwwww
2024/11/03(日) 21:29:36.17ID:BOGYWYI1M
>>470
スマホ直差しなら五万円のイヤホンでもオーバースペックでしょ、ウォークマン等のオーディオプレイヤーなら話は変わって来るけど
スマホ直差しなら五万円のイヤホンでもオーバースペックでしょ、ウォークマン等のオーディオプレイヤーなら話は変わって来るけど
2024/11/04(月) 14:15:37.13ID:VubAN9Yfr
2024/11/04(月) 14:31:53.70ID:ZLNJ2jcvd
イヤホンなんか優れた製品は固定化されているのだから
奇をてらって気味の悪い中華とか薦める輩こそが害悪なのは明らかなんですよ…w
オナニーは自分の部屋でな…w
奇をてらって気味の悪い中華とか薦める輩こそが害悪なのは明らかなんですよ…w
オナニーは自分の部屋でな…w
2024/11/04(月) 14:33:09.73ID:ZLNJ2jcvd
同じ製品の名前ばかり出ると僕はムズムズするんだあああああ!!!!!!wwwwww
もうね、知るかと、馬鹿かとwwwwwwwwwww
もうね、知るかと、馬鹿かとwwwwwwwwwww
2024/11/04(月) 17:14:10.16ID:28ospVhj0
2024/11/04(月) 17:27:06.01ID:JY2/kG3od
479名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9e60-guIA)
2024/11/04(月) 19:13:09.87ID:PgsCJ9X40480名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9e60-guIA)
2024/11/04(月) 19:16:52.29ID:PgsCJ9X402024/11/04(月) 19:40:51.47ID:Sb4skROad
結局final勧めるのにワイを毛嫌う理由がわからな杉ワロタwwwwwwwwwwww
482「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e989-2T4P)
2024/11/04(月) 19:46:00.42ID:Fvbzkb+w0 >>465
中華に偏見無ければ水月雨なんかどう?
2pinだし2万以下でstarfieldがあるし更に1万追加すればKATOがある、多分君の理想の音の傾向だと思う
比較的クール寄りな中華の中でもさらにクール寄りで解像度高く中~高音がキラキラしていて正に爽やかで聴きやすいイヤホンが多い
俺は断然1万追加でKATO推すけどな
中華に偏見無ければ水月雨なんかどう?
2pinだし2万以下でstarfieldがあるし更に1万追加すればKATOがある、多分君の理想の音の傾向だと思う
比較的クール寄りな中華の中でもさらにクール寄りで解像度高く中~高音がキラキラしていて正に爽やかで聴きやすいイヤホンが多い
俺は断然1万追加でKATO推すけどな
2024/11/05(火) 12:35:26.01ID:MbT7nuRo0
2024/11/05(火) 12:39:59.81ID:J4/wRvgNd
こやつブーメランうますぎワロツァWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2024/11/05(火) 13:10:50.82ID:jsaKhP2pM
同価格帯国産イヤホンだけでも数えきれないほど発売されているから、それを自腹で 全部揃えてエージングして聞き込むなんて真似は現実的に無理な話
結局はメーカーから無償提供をして貰った宣伝野郎しか、そんな真似は出来ない。つまり忖度無しで個人的な意見を聞きたいのなら、自分が今まで聞いてきたイヤホンの中から「お勧め」を選ぶ訳だから、同じ物を言うしか無いのも当然
逆に忖度無しの意見だからこそ、信頼出来ると言うのも有る、謎の中華イヤホンを勧めて来るのは別だけど
それが気に入らないのなら、信頼出来るオーディオ専門誌とかを参考にするしかない
結局はメーカーから無償提供をして貰った宣伝野郎しか、そんな真似は出来ない。つまり忖度無しで個人的な意見を聞きたいのなら、自分が今まで聞いてきたイヤホンの中から「お勧め」を選ぶ訳だから、同じ物を言うしか無いのも当然
逆に忖度無しの意見だからこそ、信頼出来ると言うのも有る、謎の中華イヤホンを勧めて来るのは別だけど
それが気に入らないのなら、信頼出来るオーディオ専門誌とかを参考にするしかない
486名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (スプープT Sdb2-CyeO)
2024/11/05(火) 13:17:00.62ID:Htl5GzqRd GPT君に聞いてみるのも面白い
Sennheiser IE200、SHURE AONIC 3、FiiO FD3 PRO、水月雨(MOONDROP) KATO 、final B2
Sennheiser IE200、SHURE AONIC 3、FiiO FD3 PRO、水月雨(MOONDROP) KATO 、final B2
487名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9ee2-guIA)
2024/11/05(火) 13:24:31.39ID:umObhejj0 >>485
それはその通りなんだけど
このスレにはお前みたいにMA910SR1本だけしか知らない奴とE3000とIE100の2本しか知らない奴がいてテンプレ無視してそれしか薦めないから害悪でしかなくなってる
現に2pin希望って相談者にペンタコンのMA910SR薦めてるし
人に回答するならせめて10本やそこらはイヤホン持っててその中から薦めないとないとダメだろうよ
それはその通りなんだけど
このスレにはお前みたいにMA910SR1本だけしか知らない奴とE3000とIE100の2本しか知らない奴がいてテンプレ無視してそれしか薦めないから害悪でしかなくなってる
現に2pin希望って相談者にペンタコンのMA910SR薦めてるし
人に回答するならせめて10本やそこらはイヤホン持っててその中から薦めないとないとダメだろうよ
2024/11/05(火) 13:39:19.79ID:jsaKhP2pM
>>487
質問に具体的に2pinって書いていないだろ
質問に具体的に2pinって書いていないだろ
489名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9ee2-guIA)
2024/11/05(火) 13:47:12.97ID:umObhejj0 >>488
書いてあるだろ…
【持っているイヤホン、改善したい点】AKG N40,Jshifi LM3 mmcxが接触悪いので、2pinタイプがいいです。
やっぱりテンプレ読まずに脳死で回答してるじゃないか
書いてあるだろ…
【持っているイヤホン、改善したい点】AKG N40,Jshifi LM3 mmcxが接触悪いので、2pinタイプがいいです。
やっぱりテンプレ読まずに脳死で回答してるじゃないか
2024/11/05(火) 13:49:40.16ID:v7FmOKDkH
問題は接触不良だからペンタコンでも良くね?
2024/11/05(火) 13:55:04.95ID:voVaC++a0
レスバするくらいなら回答してあげればいいのに
回答してるだけ的外れなやつらのほうがマシだよ
2万以下なら俺もQue勧めるね
回答してるだけ的外れなやつらのほうがマシだよ
2万以下なら俺もQue勧めるね
2024/11/05(火) 14:24:17.39ID:MbT7nuRo0
的外れなやつらがテンプレ埋めた内容をちゃんと読めず、質問者の意図も何も汲めずに脳死回答してるのが一番問題なんだけど…
IE100pro合わなかったのに割と同系統のA4000勧めたりする音の好みの無視どころか
「耐久性が良い」という説明も無く希望コネクタも無視は流石に会話が下手くそすぎ
上書いたらオススメ書けボケと言われそうだが2pin系の手持ちも試聴経験も無いので自分は無回答
まともに答えてくれてる人の意見を尊重する
IE100pro合わなかったのに割と同系統のA4000勧めたりする音の好みの無視どころか
「耐久性が良い」という説明も無く希望コネクタも無視は流石に会話が下手くそすぎ
上書いたらオススメ書けボケと言われそうだが2pin系の手持ちも試聴経験も無いので自分は無回答
まともに答えてくれてる人の意見を尊重する
2024/11/05(火) 15:04:39.48ID:jsaKhP2pM
>>489
スマン、値段と機種しか見ていなかった
スマン、値段と機種しか見ていなかった
2024/11/05(火) 15:04:45.39ID:P8GQl7NMd
気に入らないからって粘着しといて自分は言い訳して逃げるのは正直うわダサって感想しか出ない
495名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9ee2-guIA)
2024/11/05(火) 17:47:50.02ID:umObhejj02024/11/05(火) 17:53:36.38ID:6bmLymJnd
IE100とA4000が同系統
2pin系の手持ちも試聴経験も無い
支離滅裂な思考・発言wwwwwwwwwwwwwwww
2pin系の手持ちも試聴経験も無い
支離滅裂な思考・発言wwwwwwwwwwwwwwww
2024/11/05(火) 17:54:21.08ID:6bmLymJnd
2ピン2ピンうるせえくせに自分はダックとか公開オナニーしはじめたぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/11/05(火) 17:56:39.68ID:6bmLymJnd
つか質問者逃げてんのに外野だけ盛り上がってんのくそおもしれwwwwwwwwwwwwwww
2024/11/05(火) 18:07:15.17ID:zQvXwu20d
つかいつ頃からIE100とE3000しか知らねーことになってんだよwwwwwww
妄想と現実の区別ついてねえだろwwwwwwwwww
我サウンドクリエイター様ゾ?w
妄想と現実の区別ついてねえだろwwwwwwwwww
我サウンドクリエイター様ゾ?w
500名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9ee2-guIA)
2024/11/05(火) 18:10:26.38ID:umObhejj0 レス番飛び始めたからいつものアレが来てるんだな
2024/11/05(火) 18:13:19.71ID:hIftTkEOd
都合悪い時だけ見えないアピールくさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝どき上げちゃうよん?wwwwwww
勝どき上げちゃうよん?wwwwwww
2024/11/05(火) 18:17:47.60ID:8g/FWgoD0
荒らしには触らんのが一番効果的
2024/11/05(火) 18:19:08.91ID:Gg6QE9Acd
お前が触ってんだよ間抜けwwwwwwwwww
504名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8dcd-a7SN)
2024/11/06(水) 01:44:04.43ID:fqkPC1kV0 ボヤッとした要望の書き方してすみません、、
中華には全く抵抗ないので、おすすめしていただいたもの全部試聴してきます
ありがとうございました
中華には全く抵抗ないので、おすすめしていただいたもの全部試聴してきます
ありがとうございました
2024/11/06(水) 12:28:55.16ID:K39vC6lod
NG連呼してる方も単発多かったり文体が似ててなんか臭いんだが
2024/11/06(水) 14:15:17.09ID:jNz/X/CX0
7年前からやって来たタイムトリッパーな彼におすすめのイヤホンはズバリtfz live x
これを伊藤屋国際のオンラインショップで訳アリから選ぶ
パッケージ難アリとか言いながら綺麗なの届くので全く問題ない
2pin
これを伊藤屋国際のオンラインショップで訳アリから選ぶ
パッケージ難アリとか言いながら綺麗なの届くので全く問題ない
2pin
507「」 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW e989-2T4P)
2024/11/06(水) 16:32:37.11ID:cN7RGg2q0 7年経ってもまた戻って来ちゃうんだな
俺は10proがきっかけでイヤホンハマったから15年以上沼に浸かりっぱなしw
俺は10proがきっかけでイヤホンハマったから15年以上沼に浸かりっぱなしw
2024/11/06(水) 16:39:35.70ID:jNz/X/CX0
家の外で全く使わないというのであればtfz king rsでも良い
2pin
現在ではtfzより良いイヤホンが巷に溢れているので基本そちらがおすすめなんだけど
多ドラや最新イヤホンが合わない場合に限りtfzがハマる場合が僅かに存在する
2pin
現在ではtfzより良いイヤホンが巷に溢れているので基本そちらがおすすめなんだけど
多ドラや最新イヤホンが合わない場合に限りtfzがハマる場合が僅かに存在する
509名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 957e-k4MP)
2024/11/15(金) 00:24:38.15ID:8fgxR1lK0 【予算】4〜6万
【使用機器】iPhoneとpc
【持っているイヤホン、改善したい点】ピヤホン8有線をあまり使ったことないので、これを機にと思い。低音ができれば欲しいです。
【よく聴くジャンル】ラウドロック オルタナティブロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】凛として時雨 coldrain crossfaith UVERworld ベガス
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):両方使用頻度的には外が多いかもしれません
【希望の形状】
【他に期待すること】できればおすすめポイントや使ったことのある方は感想などもお聞かせ下さい
【使用機器】iPhoneとpc
【持っているイヤホン、改善したい点】ピヤホン8有線をあまり使ったことないので、これを機にと思い。低音ができれば欲しいです。
【よく聴くジャンル】ラウドロック オルタナティブロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】凛として時雨 coldrain crossfaith UVERworld ベガス
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):両方使用頻度的には外が多いかもしれません
【希望の形状】
【他に期待すること】できればおすすめポイントや使ったことのある方は感想などもお聞かせ下さい
2024/11/15(金) 01:44:48.94ID:ntwbk9TR0
>>509
DUNU DaVinci 夏頃から人気が出てる
傾向は暖色寄り低音量多いドンシャリ目だけど高音は刺さらずボーカルが全面に出てくる
eイヤホンで取り扱ってるので試聴可、保証付けれる eイヤ(楽天)で5万
aliexpressだと今セールやってるので安く買えるけど自己責任、自力で調べられる人向け
Ziigaat ESTRELLA 上のDaVinciと傾向は似てるがこちらは寒色寄りのドンシャリ
DaVinciはマイルドこちらは刺激的な印象
日尼で47000ほど、eイヤでは取り扱ってないはず
これも今はaliで結構安くなる、おそらく今週いっぱい
イヤホン安く買えたらその分DACに金かけるのもいいと思う、特にPC、iphoneでの使用なら
DUNU DaVinci 夏頃から人気が出てる
傾向は暖色寄り低音量多いドンシャリ目だけど高音は刺さらずボーカルが全面に出てくる
eイヤホンで取り扱ってるので試聴可、保証付けれる eイヤ(楽天)で5万
aliexpressだと今セールやってるので安く買えるけど自己責任、自力で調べられる人向け
Ziigaat ESTRELLA 上のDaVinciと傾向は似てるがこちらは寒色寄りのドンシャリ
DaVinciはマイルドこちらは刺激的な印象
日尼で47000ほど、eイヤでは取り扱ってないはず
これも今はaliで結構安くなる、おそらく今週いっぱい
イヤホン安く買えたらその分DACに金かけるのもいいと思う、特にPC、iphoneでの使用なら
511名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 957e-k4MP)
2024/11/15(金) 02:04:26.75ID:8fgxR1lK0 >>510
返信ありがとうございます。色々と調べてみたのですがピヤホン5有線というものが目についてしまったのですが先程のDUNU DaVinciとどちらが良いか少し悩んでいます試聴できればそれが一番なのですが試聴できるところがないのでもしよければどちらがおすすめかも教えていただけるとありがたいです
返信ありがとうございます。色々と調べてみたのですがピヤホン5有線というものが目についてしまったのですが先程のDUNU DaVinciとどちらが良いか少し悩んでいます試聴できればそれが一番なのですが試聴できるところがないのでもしよければどちらがおすすめかも教えていただけるとありがたいです
2024/11/15(金) 02:17:23.84ID:ntwbk9TR0
>>511
eイヤホンでどっちも置いてあるから聴けるなら行くの推奨だけどね
aliexpress使えるなら値段差2万もあるからDaVinciがいいけど尼や楽天使うなら今自分で興味出てるピヤホン5を買う方が満足度高いんじゃないかな
eイヤホンでどっちも置いてあるから聴けるなら行くの推奨だけどね
aliexpress使えるなら値段差2万もあるからDaVinciがいいけど尼や楽天使うなら今自分で興味出てるピヤホン5を買う方が満足度高いんじゃないかな
2024/11/15(金) 04:11:06.88ID:TwgR1bf/0
5万前後出す気があるならそのうち1~2万くらいポタアン/DACに使うのもいいと思う
4.4mm端子あるポタアンにしておけばリケーブルしてバランス接続出来る
4.4mm端子あるポタアンにしておけばリケーブルしてバランス接続出来る
2024/11/21(木) 19:44:31.80ID:fvnvTTj5d
【予算】〜20000
【使用機器】fiio KA13
【持っているイヤホン、改善したい点】IE100 pro
【よく聴くジャンル】動画編集用
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずんだもん
【重視する音域】(高音・中音・低音等):満遍なく
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】耳から飛びだすのはやめてほしい
【他に期待すること】ヘッドホホのATH-M50xに似たモニターイヤホンが欲しいです
f特など具体的な根拠があると◯です
よろしくお願いします
【使用機器】fiio KA13
【持っているイヤホン、改善したい点】IE100 pro
【よく聴くジャンル】動画編集用
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずんだもん
【重視する音域】(高音・中音・低音等):満遍なく
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】耳から飛びだすのはやめてほしい
【他に期待すること】ヘッドホホのATH-M50xに似たモニターイヤホンが欲しいです
f特など具体的な根拠があると◯です
よろしくお願いします
2024/11/22(金) 19:32:59.51ID:U6jlXcWf0
【予算】~10,000円
【使用機器】Tempotec v3
【持っているイヤホン、改善したい点】ER4SR、AS06、intime碧
【よく聴くジャンル】JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】豊崎愛生、KingGnu、音ゲーの曲とか
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内メイン
【希望の形状】なんでも
ヨドバシのポイントの期限が切れそうなんで、ヨドバシで買える1万円までのでおすすめお願いします
【使用機器】Tempotec v3
【持っているイヤホン、改善したい点】ER4SR、AS06、intime碧
【よく聴くジャンル】JPOP
【よく聴くアーティスト、曲名等】豊崎愛生、KingGnu、音ゲーの曲とか
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内メイン
【希望の形状】なんでも
ヨドバシのポイントの期限が切れそうなんで、ヨドバシで買える1万円までのでおすすめお願いします
2024/11/22(金) 21:14:55.09ID:hQ/uBL3C0
ER4超える1万円機はない気もするのでボールペンか何か買って延命したほうが良いのでは
2024/11/22(金) 23:10:50.61ID:0z5iCWgB0
518名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 174b-zS0G)
2024/11/25(月) 13:42:14.17ID:ruj0ovCo0 主に寝るときに耳栓がわりに使えるノイズキャンセリングイヤホンを探しています。
【予算】 10k~20kあたりで
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】持ってない
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):人の話し声が聞こえないの重視で
【使用場所】(室内外等):室内だけです。寝るときに使います
【希望の形状】耳から取れにくい形状のものを求めています
【他に期待すること】
寝るときに使うのでバッテリーが長持ちする物を希望します
有線式でもOK
ご助力頂きたいです
【予算】 10k~20kあたりで
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】持ってない
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):人の話し声が聞こえないの重視で
【使用場所】(室内外等):室内だけです。寝るときに使います
【希望の形状】耳から取れにくい形状のものを求めています
【他に期待すること】
寝るときに使うのでバッテリーが長持ちする物を希望します
有線式でもOK
ご助力頂きたいです
519名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 174b-zS0G)
2024/11/25(月) 14:04:12.96ID:ruj0ovCo0 Bluetoothは板違いですね…
失礼しました
有線のものでオススメがあれば教えてください
失礼しました
有線のものでオススメがあれば教えてください
2024/11/25(月) 15:59:18.73ID:e2GxxqPc0
有線イヤホンは耳栓にはならないので大人しく耳栓かノイキャンワイヤレス買いましょう
2024/11/26(火) 22:00:57.41ID:QZ8+zE430
遮音だと三段フランジタイプかフォームタイプのイヤピースを使ってる有線イヤホンがオススメ
2024/11/27(水) 13:58:17.08ID:ByrhtnRyd
ASMR用イヤホンの最適解がマジで見つからない
2024/11/27(水) 14:17:02.64ID:ZBaeJXU50
>>522
定位感と低音重視してMangird tea proとか?
定位感と低音重視してMangird tea proとか?
2024/11/27(水) 15:03:10.94ID:Z8eyOCGFM
>>522
finalのE500が有るだろ
finalのE500が有るだろ
2024/11/28(木) 19:44:47.24ID:XoT3xTEg0
オーテクが有線のノイキャンつきイヤホンを出したらしいね。CKS330NC 中華以外だとソニーも出しているようだけど無駄に値段が高い
2024/11/29(金) 12:07:42.08ID:o7QS+OhIMNIKU
>>515
2万円迄の有線イヤホン(国産)なら大体決まっている
値段別なら
千円台 NAGAOKA P908
アンダー五千円 intime 碧Light
アンダー1万円 Maestraudio MA910S
値引きで1万円 Maestraudio MAPro1000
一万五千円 Maestraudio MA910SR・U149
アンダー2万円 Maestraudio MA910SR・ペンタコン
コスパを考えるのなら此が個人的に最適な選択だと思われる
2万円迄の有線イヤホン(国産)なら大体決まっている
値段別なら
千円台 NAGAOKA P908
アンダー五千円 intime 碧Light
アンダー1万円 Maestraudio MA910S
値引きで1万円 Maestraudio MAPro1000
一万五千円 Maestraudio MA910SR・U149
アンダー2万円 Maestraudio MA910SR・ペンタコン
コスパを考えるのなら此が個人的に最適な選択だと思われる
2024/11/29(金) 12:36:00.74ID:fqS4xuYv0NIKU
ここまでくると逆にマエストロオーディオの評判落とす目的で書いてるのかと思うわw
528名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ 97da-7+Au)
2024/11/29(金) 13:01:41.32ID:7aVPSQty0NIKU intimeに雇われた工作員だとしたらさすがにここまで頭が悪いはずがない
2024/11/29(金) 13:43:47.52ID:LfNTvVohdNIKU
2024/11/29(金) 19:08:41.94ID:w7tFg19cdNIKU
finalのVR3000って着け心地どうよ?
E500は保持力なさすぎて嫌いだった
E500は保持力なさすぎて嫌いだった
2024/11/29(金) 20:11:43.00ID:cTFL8Ntm0NIKU
MA910SR U149は投げ売り5500円で買ったけど
こいつに1万出せるかと言われると正直微妙
こいつに1万出せるかと言われると正直微妙
2024/11/29(金) 20:29:22.92ID:9mM8yJD4MNIKU
>>531
だから買うのならペンタコン1択、純銀リケーブル(2ピンに比べて値段が高いけど)で遊べるし
それ以上の物は買った事が無いので分からんが、これ以上はイヤホンに金を金をかけるよりも鳴らす機材周辺をアップグレードする方が先だと判断した
だから買うのならペンタコン1択、純銀リケーブル(2ピンに比べて値段が高いけど)で遊べるし
それ以上の物は買った事が無いので分からんが、これ以上はイヤホンに金を金をかけるよりも鳴らす機材周辺をアップグレードする方が先だと判断した
2024/11/30(土) 08:26:12.48ID:klpKtu3B0
ie200 or s12proどっちよ
2024/11/30(土) 08:51:20.56ID:Yh5o7k3+d
>>530
角張ってて痛いからくそ
角張ってて痛いからくそ
535「」 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW f729-YVe2)
2024/11/30(土) 16:59:12.27ID:uPKiK/C20 いっその事格安中華狙ってみれば?
KZとか悪くないと思うが?
余った資金もリケーブルに回すとか
Zstxとかいいんじゃね?
KZとか悪くないと思うが?
余った資金もリケーブルに回すとか
Zstxとかいいんじゃね?
2024/11/30(土) 21:30:38.39ID:Pg6jFL7n0
SHURE 215かSPE並みの音質でSHURE掛けじゃない普通のタイプのイヤホンあったら教えてください
2024/11/30(土) 21:35:32.82ID:KTsg8+Ttd
538名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 91ad-Dj8N)
2024/12/01(日) 04:19:52.12ID:UYXhWaEp0 【予算】1万以内だが多少オーバーしてもいい
【使用機器】ノートパソコン
【持っているイヤホン、改善したい点】RP-HJE150-W、EHP-F12CMBK
【よく聴くジャンル】特になし
【よく聴くアーティスト、曲名等】特になし
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):四畳半
【希望の形状】カナル型が良いが寝ながら痛くなければ何でも良い
【他に期待すること】
VC用に有線でマイク付きで寝ながら使ってても痛くないモノが欲しい
なのでオマケ程度のマイクじゃなくてちゃんとしたモノが良い
あんまりノイズキャンセリングとか防音とかに拘らない、むしろ適度に外部の音が聞こえる方が良い
接続はUSBとかじゃなく普通にイヤホンジャックがいい
何か不備があったらすみません。よろしくお願いします。
【使用機器】ノートパソコン
【持っているイヤホン、改善したい点】RP-HJE150-W、EHP-F12CMBK
【よく聴くジャンル】特になし
【よく聴くアーティスト、曲名等】特になし
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし
【使用場所】(室内外等):四畳半
【希望の形状】カナル型が良いが寝ながら痛くなければ何でも良い
【他に期待すること】
VC用に有線でマイク付きで寝ながら使ってても痛くないモノが欲しい
なのでオマケ程度のマイクじゃなくてちゃんとしたモノが良い
あんまりノイズキャンセリングとか防音とかに拘らない、むしろ適度に外部の音が聞こえる方が良い
接続はUSBとかじゃなく普通にイヤホンジャックがいい
何か不備があったらすみません。よろしくお願いします。
2024/12/01(日) 17:28:49.58ID:SWOkR6Es0
540「」 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c412-vrDk)
2024/12/01(日) 17:36:53.02ID:DKGxozRu0 普通のカナル型だとxelentoは良かったな
最近はめっきりカナル型無くなった
最近はめっきりカナル型無くなった
541名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW d08a-se5k)
2024/12/05(木) 23:12:30.79ID:lPtkWOZi0 【予算】3万前後
【使用機器】イヤホンから先に探そうかと
【持っているイヤホン】持ってません
【よく聴くジャンル】しっとり、ゆったり、繊細な女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】ユーミン、RADWIMPS、花譜
【重視する音域】良く分かってません
【使用場所】室内
【希望の形状】重くなければ嬉しいです
【他に期待すること】ボーカルが綺麗に聴けて長時間着けていられるものが欲しいです。
【使用機器】イヤホンから先に探そうかと
【持っているイヤホン】持ってません
【よく聴くジャンル】しっとり、ゆったり、繊細な女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】ユーミン、RADWIMPS、花譜
【重視する音域】良く分かってません
【使用場所】室内
【希望の形状】重くなければ嬉しいです
【他に期待すること】ボーカルが綺麗に聴けて長時間着けていられるものが欲しいです。
2024/12/06(金) 00:56:10.40ID:7hHgSmhIM
2024/12/06(金) 04:16:58.80ID:bNin52ri0
>>541
Sony MDR-EX155がビギナーには良いかな
Sony MDR-EX155がビギナーには良いかな
2024/12/06(金) 08:11:29.57ID:U+omqedfr
>>541
何につなげるかわからないけどfinalのA4000とか
何につなげるかわからないけどfinalのA4000とか
545名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ワッチョイW d08a-se5k)
2024/12/06(金) 08:30:31.26ID:recWlUna0 イヤホンは無いけどヘッドホンは持ってるんですよ
A4000だけ値段張るんで試聴して検討
他はとりあえず買って聴き比べようかな?なんて思います
A4000だけ値段張るんで試聴して検討
他はとりあえず買って聴き比べようかな?なんて思います
2024/12/06(金) 08:58:14.82ID:VRICg0fNd
ここって相変わらず自己満オナニーレスばかりで役に立ちませんよねw
そのくせ人様に文句つけたがるんだからwww
そのくせ人様に文句つけたがるんだからwww
547名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ df01-f0UK)
2024/12/06(金) 09:43:49.65ID:2LcizmJe0 趣味の嗜好品なんてそんなもの
548名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1286-Q86W)
2024/12/06(金) 09:50:15.85ID:ZlR9y/F00 >>546
どんな質問にも同じイヤホン回答してたりするからな
なぜそのイヤホン薦めるのかの理由も書かないからテンプレ埋める意味がない
どうせもうすぐマエストロキチガイとIE100キチガイがあらわれるよ
どんな質問にも同じイヤホン回答してたりするからな
なぜそのイヤホン薦めるのかの理由も書かないからテンプレ埋める意味がない
どうせもうすぐマエストロキチガイとIE100キチガイがあらわれるよ
2024/12/06(金) 10:21:44.34ID:bYv7U6pbM
>>548
中華イヤホンを抜かせば、音質と値段は比例するからね
イヤホン沼アルアルだけど値段が高いイヤホンを買えば、その値段より安いイヤホンの音には戻れなくなる、だから信頼出来る本やイヤホン専門の処を見て、出来るだけ失敗せず尚且つ高コスパで評判が高い物を薦めている訳だ
中華イヤホンを抜かせば、音質と値段は比例するからね
イヤホン沼アルアルだけど値段が高いイヤホンを買えば、その値段より安いイヤホンの音には戻れなくなる、だから信頼出来る本やイヤホン専門の処を見て、出来るだけ失敗せず尚且つ高コスパで評判が高い物を薦めている訳だ
2024/12/06(金) 14:00:24.64ID:Vswrtnfyd
2024/12/06(金) 15:46:44.62ID:Xu1VYX2l0
>>541
letshuoer S12pro 繊細でクリアな音、特に中音域はとてもいい長時間聴いても疲れにくい音、平面駆動だから装着感軽い
eイヤホンで25000円ぐらい
DUNU falcon ultra (hayabusa ultra)
解像度高めクール寄り弱ドンシャリだけどバランスいいボーカル重視ならS12proよりはこっちだけどしっとりゆったりではないかも
ちょっとお高め日尼で38000円ぐらい
1DD好きならこれかsimgot EA1000だと思う
letshuoer S12pro 繊細でクリアな音、特に中音域はとてもいい長時間聴いても疲れにくい音、平面駆動だから装着感軽い
eイヤホンで25000円ぐらい
DUNU falcon ultra (hayabusa ultra)
解像度高めクール寄り弱ドンシャリだけどバランスいいボーカル重視ならS12proよりはこっちだけどしっとりゆったりではないかも
ちょっとお高め日尼で38000円ぐらい
1DD好きならこれかsimgot EA1000だと思う
552名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1682-NijZ)
2024/12/06(金) 16:16:08.53ID:d75SixDd02024/12/06(金) 16:25:46.82ID:bYv7U6pbM
2024/12/06(金) 16:27:42.75ID:issnhTvod
定番商品を勧めたら駄目な理由を具体的論理的科学的に述べてほしいですよね…w
同じだとぼくのこだわりがムズムズするからって…バカかとwアホかとw
同じだとぼくのこだわりがムズムズするからって…バカかとwアホかとw
555名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイW d08a-se5k)
2024/12/06(金) 17:07:21.05ID:recWlUna02024/12/06(金) 17:15:24.12ID:5qmawtcU0
s12proはアマゾンで5000円引き今日まで
まあちょいちょいされてるけど
まあちょいちょいされてるけど
557名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1265-Q86W)
2024/12/06(金) 17:40:45.48ID:ZlR9y/F002024/12/06(金) 17:42:37.43ID:BHQW4Zxcd
具体的に、どのレスw
つか、IE100proは全ての帯域において価格破壊なのだから仕方ないだろ…w
つか、IE100proは全ての帯域において価格破壊なのだから仕方ないだろ…w
2024/12/06(金) 17:57:25.96ID:yMW1AcoW0
正規NG用
①(ニク|スフ|ワッ).*(x2hU|B5bm|BkhZ|OI0i|VfQP|OCfm|rUxU)
②[wwWW]{4}|\p{ExtPict}
>>1
> ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー
①(ニク|スフ|ワッ).*(x2hU|B5bm|BkhZ|OI0i|VfQP|OCfm|rUxU)
②[wwWW]{4}|\p{ExtPict}
>>1
> ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー
2024/12/06(金) 18:02:32.82ID:F0x4mn/aM
2024/12/06(金) 19:14:03.47ID:klABNPpkd
>>492
NG連呼くんのこのレスの方がよほどくそおもろくて荒らしですよねwwwwww
NG連呼くんのこのレスの方がよほどくそおもろくて荒らしですよねwwwwww
2024/12/15(日) 04:29:52.31ID:Bhfa37+K0
【予算】 〜1万くらい
【使用機器】 iPhone16
【持っているイヤホン、改善したい点】 有線は持ってません 無線はJBLの安いやつ
無線は寝落ちするとすぐ行方不明になるので有線が欲しいです
【よく聴くジャンル】 トランス サイケ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Astrix
【重視する音域】(高音・中音・低音等):たぶん低音
【使用場所】(室内外等):室内 ベッドの上
【希望の形状】 ソニーのイヤーピースのSSサイズがハマるものが良い
寝落ちしても邪魔になったり痛くない小さなものだと嬉しい
【他に期待すること】 iPhoneのUSBに直接挿せるものが良い
寝落ちで絡まっても断線しにくいものか断線しても悲しくならない安いものを希望します
よろしくお願いします
【使用機器】 iPhone16
【持っているイヤホン、改善したい点】 有線は持ってません 無線はJBLの安いやつ
無線は寝落ちするとすぐ行方不明になるので有線が欲しいです
【よく聴くジャンル】 トランス サイケ
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Astrix
【重視する音域】(高音・中音・低音等):たぶん低音
【使用場所】(室内外等):室内 ベッドの上
【希望の形状】 ソニーのイヤーピースのSSサイズがハマるものが良い
寝落ちしても邪魔になったり痛くない小さなものだと嬉しい
【他に期待すること】 iPhoneのUSBに直接挿せるものが良い
寝落ちで絡まっても断線しにくいものか断線しても悲しくならない安いものを希望します
よろしくお願いします
2024/12/15(日) 05:29:24.88ID:yl3/HYug0
564名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3315-1gKG)
2024/12/16(月) 00:21:06.37ID:dUv6kjPQ0 おねがいします!
【予算】1~5万ほど
【使用機器】スマホ→Kiwi Ears Allegro
【持っているイヤホン、改善したい点】ATH-CKS55/ Shozy Cygnus/ Nobunaga labs 鶯、低音の量
【よく聴くジャンル】J-pop, アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ヨルシカ,ずとまよ,King Gnu
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音(ベースギター)の聞きやすさ
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型を想定、もしイントラコンカ型でもオススメあればそれも教えてほしいです
【他に期待すること】
ベースギターの音をはっきり綺麗に聞きたい。ベースギター以外聞こえなくてok。ドラム(タムタム)の耳に刺さるような音は弱いのが望ましい。イコライザーで低音もりもりにしたりしてますが、もっとベースの音を聞きたい。
【予算】1~5万ほど
【使用機器】スマホ→Kiwi Ears Allegro
【持っているイヤホン、改善したい点】ATH-CKS55/ Shozy Cygnus/ Nobunaga labs 鶯、低音の量
【よく聴くジャンル】J-pop, アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ヨルシカ,ずとまよ,King Gnu
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音(ベースギター)の聞きやすさ
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型を想定、もしイントラコンカ型でもオススメあればそれも教えてほしいです
【他に期待すること】
ベースギターの音をはっきり綺麗に聞きたい。ベースギター以外聞こえなくてok。ドラム(タムタム)の耳に刺さるような音は弱いのが望ましい。イコライザーで低音もりもりにしたりしてますが、もっとベースの音を聞きたい。
2024/12/16(月) 00:30:21.79ID:E4NPENhS0
566「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4a2d-YcuH)
2024/12/16(月) 05:33:02.00ID:+U3InSkl0567名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3315-1gKG)
2024/12/17(火) 00:08:09.09ID:1WmJm7Kz0 ありがとう、試聴チャンスうかがおうと思います!
2024/12/18(水) 02:01:08.05ID:VH8tLJ9e0
2024/12/18(水) 02:26:14.09ID:vGdJ8LG0M
>>564
wavelet(アプリ)を入れて、手持ちのイヤホンに合わせてみたらどうでしょうか?正しい調整にすると音も変わると言う例も有るよ
wavelet(アプリ)を入れて、手持ちのイヤホンに合わせてみたらどうでしょうか?正しい調整にすると音も変わると言う例も有るよ
2024/12/18(水) 11:58:59.04ID:ft1PitE10
マエストロオーディオのMA910SRてどうなんだろう
2024/12/18(水) 12:07:37.80ID:DYSfB2EP0
>>570
スレチだし荒し行為だぞ
スレチだし荒し行為だぞ
572名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3330-lROp)
2024/12/18(水) 12:26:22.90ID:D7b0APOI0 >>570
粘着荒らしがイメージ下げまくってる印象
粘着荒らしがイメージ下げまくってる印象
573名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2e8a-3k2I)
2024/12/18(水) 22:05:48.81ID:lpRNjHgD0 以前相談した者だけどまたお願いします。
【予算】300kまでを目安に
【使用機器】dx180
【持っているイヤホン、改善したい点】
•noble spartacus • nuarl overture
【よく聴くジャンル】アニソン、ポップス、ダンスミュージック、たまにクラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずとまよ、しぐれうい(二人模様という曲のみ)、ヒメヒナ、松任谷由美、parov stelar、リンキンパーク、EDM色々
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音キラキラと空間
【使用場所】(室内外等):室内orカフェメイン
【希望の形状】特になし、左耳が小さいので合う合わないは結構あります。
【他に期待すること】
カスタムiemも視野に入れたいなぁと思いつつ、どれをベースにカスタムするかも決められていない状態です。
overtureな高音キラキラ感がすごい好きなのですが、あまりにも耳の形に合わず難儀しています。
今の筆頭候補はtype821です
【予算】300kまでを目安に
【使用機器】dx180
【持っているイヤホン、改善したい点】
•noble spartacus • nuarl overture
【よく聴くジャンル】アニソン、ポップス、ダンスミュージック、たまにクラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずとまよ、しぐれうい(二人模様という曲のみ)、ヒメヒナ、松任谷由美、parov stelar、リンキンパーク、EDM色々
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音キラキラと空間
【使用場所】(室内外等):室内orカフェメイン
【希望の形状】特になし、左耳が小さいので合う合わないは結構あります。
【他に期待すること】
カスタムiemも視野に入れたいなぁと思いつつ、どれをベースにカスタムするかも決められていない状態です。
overtureな高音キラキラ感がすごい好きなのですが、あまりにも耳の形に合わず難儀しています。
今の筆頭候補はtype821です
574名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2e8a-3k2I)
2024/12/18(水) 22:05:49.98ID:lpRNjHgD0 以前相談した者だけどまたお願いします。
【予算】300kまでを目安に
【使用機器】dx180
【持っているイヤホン、改善したい点】
•noble spartacus • nuarl overture
【よく聴くジャンル】アニソン、ポップス、ダンスミュージック、たまにクラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずとまよ、しぐれうい(二人模様という曲のみ)、ヒメヒナ、松任谷由美、parov stelar、リンキンパーク、EDM色々
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音キラキラと空間
【使用場所】(室内外等):室内orカフェメイン
【希望の形状】特になし、左耳が小さいので合う合わないは結構あります。
【他に期待すること】
カスタムiemも視野に入れたいなぁと思いつつ、どれをベースにカスタムするかも決められていない状態です。
overtureな高音キラキラ感がすごい好きなのですが、あまりにも耳の形に合わず難儀しています。
今の筆頭候補はtype821です
【予算】300kまでを目安に
【使用機器】dx180
【持っているイヤホン、改善したい点】
•noble spartacus • nuarl overture
【よく聴くジャンル】アニソン、ポップス、ダンスミュージック、たまにクラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】ずとまよ、しぐれうい(二人模様という曲のみ)、ヒメヒナ、松任谷由美、parov stelar、リンキンパーク、EDM色々
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音キラキラと空間
【使用場所】(室内外等):室内orカフェメイン
【希望の形状】特になし、左耳が小さいので合う合わないは結構あります。
【他に期待すること】
カスタムiemも視野に入れたいなぁと思いつつ、どれをベースにカスタムするかも決められていない状態です。
overtureな高音キラキラ感がすごい好きなのですが、あまりにも耳の形に合わず難儀しています。
今の筆頭候補はtype821です
2024/12/18(水) 22:19:26.54ID:mppSlUjc0
>>574
水月雨 KATO
水月雨 KATO
576「」 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 2e07-YcuH)
2024/12/18(水) 23:18:19.19ID:8VlrqYwj0 >>574
耳の形だけで挙げるならNobleのKhanからKatanaまでのイヤホンは全て装着感は良い
創設者のジョンは医療関係者だしCIEM開発の豊富な経験から膨大な数の耳型のデータがある
万人の耳に合う様シェルの形状は出来てる
音質はウォームかクールどっちが好みなのか、低音は強い方が良いのか等、もう少し情報が欲しい
耳の形だけで挙げるならNobleのKhanからKatanaまでのイヤホンは全て装着感は良い
創設者のジョンは医療関係者だしCIEM開発の豊富な経験から膨大な数の耳型のデータがある
万人の耳に合う様シェルの形状は出来てる
音質はウォームかクールどっちが好みなのか、低音は強い方が良いのか等、もう少し情報が欲しい
577名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2392-3k2I)
2024/12/18(水) 23:34:47.79ID:x18pxy7q0 >>575
ちょっと調べてみたら確かに良さそうですね、この価格帯ならとりあえず買ってみるというのも視野に入りますし、ツルテカだとovertureとかぶるかなと思いましたが、マットグレーみたいなカラーもあるみたいですし
ちょっと調べてみたら確かに良さそうですね、この価格帯ならとりあえず買ってみるというのも視野に入りますし、ツルテカだとovertureとかぶるかなと思いましたが、マットグレーみたいなカラーもあるみたいですし
578名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2392-3k2I)
2024/12/18(水) 23:37:36.85ID:x18pxy7q0 >>576
音質は基本クールが好きなのではないかと思います。
ただ、自分の感想なので同意いただけるかわかりませんが、あいみょんはウォーム系だと思いますがすごく好きです。
低音は嫌いではありませんが、低音に関してはspartacus以上のものは現状ないと感じており、十分に満足してる状態です。
スカスカだと流石に嫌ですが、ある意味では迫力のある音は求めてないと言えるのかもしれません
音質は基本クールが好きなのではないかと思います。
ただ、自分の感想なので同意いただけるかわかりませんが、あいみょんはウォーム系だと思いますがすごく好きです。
低音は嫌いではありませんが、低音に関してはspartacus以上のものは現状ないと感じており、十分に満足してる状態です。
スカスカだと流石に嫌ですが、ある意味では迫力のある音は求めてないと言えるのかもしれません
579「」 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 2e07-YcuH)
2024/12/18(水) 23:58:13.36ID:8VlrqYwj0 >>578
campfire audioのAndromedaは?
まあ今更説明する必要無いほどの名機なんだがな
高音は唯一無二の音
キラキラしていてハマるヤツはハマる
ただ低音は抑えめだが全てはこの高音を生かす為のチューニング
中古でも良いならempire earsのlegend x、又はnoble audioのKhan
legend xは豊富な低音の相乗効果により、艶がある高音が生きるタイプ
低音のグラデーションがとにかく分厚くこれが高音まで何層にも連なっているから音場がとにかく広い
Khanは全てのバランスが良い、低音もほど良い量感で質が良いし、定位感、解像度が凄く音場がとにかく広い
そしてAndromedaとは違った唯一無二のどこまでも突きぬける高音が癖になる
campfire audioのAndromedaは?
まあ今更説明する必要無いほどの名機なんだがな
高音は唯一無二の音
キラキラしていてハマるヤツはハマる
ただ低音は抑えめだが全てはこの高音を生かす為のチューニング
中古でも良いならempire earsのlegend x、又はnoble audioのKhan
legend xは豊富な低音の相乗効果により、艶がある高音が生きるタイプ
低音のグラデーションがとにかく分厚くこれが高音まで何層にも連なっているから音場がとにかく広い
Khanは全てのバランスが良い、低音もほど良い量感で質が良いし、定位感、解像度が凄く音場がとにかく広い
そしてAndromedaとは違った唯一無二のどこまでも突きぬける高音が癖になる
2024/12/19(木) 05:29:37.96ID:0UJajPGy0
581名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2392-3k2I)
2024/12/19(木) 08:12:21.21ID:GvhKPL/40582「」 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 2e07-YcuH)
2024/12/19(木) 09:19:04.14ID:C7R5MRqn0 >>581
単純に高音だけ聴きたいというなら初期型
他のバージョンは音質も変わってはいるがデザインなりケーブルなりの変化が大きい
ざっと音質を言うなら初期型に低域をプラスして迫力を増して、初期型は曲によっては高音が刺さるがチューニングにより不要な帯域はカットして刺さらずにマイルドな高音になっている
もし初期が嫌なら現行のemerald seaでいいと思う
試聴は出来ないの?
俺が挙げた3つはバランス接続で本領発揮する
特に一番音が変わるのはKhanだな
マジで弱点無くなるし一番お勧めだな個人的には
こういったケーブルによる変化も含め一度試聴してみた方がいいけどな
単純に高音だけ聴きたいというなら初期型
他のバージョンは音質も変わってはいるがデザインなりケーブルなりの変化が大きい
ざっと音質を言うなら初期型に低域をプラスして迫力を増して、初期型は曲によっては高音が刺さるがチューニングにより不要な帯域はカットして刺さらずにマイルドな高音になっている
もし初期が嫌なら現行のemerald seaでいいと思う
試聴は出来ないの?
俺が挙げた3つはバランス接続で本領発揮する
特に一番音が変わるのはKhanだな
マジで弱点無くなるし一番お勧めだな個人的には
こういったケーブルによる変化も含め一度試聴してみた方がいいけどな
583名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2392-3k2I)
2024/12/19(木) 13:03:53.63ID:GvhKPL/40 >>582
ありがとうございます。
アンドロメダ現行機だけは試聴できますが、他は近隣にはなさそうです。
KATOの評判が良くて気になってるんですが、カラーによる違いはないと考えていいんですよね?
3.5アンバランスのみだから、買うならリケーブルも視野に入れたいんですがおすすめとかあるんでしようか?
ありがとうございます。
アンドロメダ現行機だけは試聴できますが、他は近隣にはなさそうです。
KATOの評判が良くて気になってるんですが、カラーによる違いはないと考えていいんですよね?
3.5アンバランスのみだから、買うならリケーブルも視野に入れたいんですがおすすめとかあるんでしようか?
584「」 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 2e07-YcuH)
2024/12/19(木) 14:11:33.04ID:C7R5MRqn0585「」 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 2e07-YcuH)
2024/12/19(木) 14:38:31.34ID:C7R5MRqn0 >>583
一応答えるが
KATOならNOBUNAGA LABのeclipseなんか良いんじゃないか?
低音の軽さが補われるし解像感の高さを更に底上げする
イヤホンのポテンシャル的にもバランスが良い
KATOの約半額位で買える
一応答えるが
KATOならNOBUNAGA LABのeclipseなんか良いんじゃないか?
低音の軽さが補われるし解像感の高さを更に底上げする
イヤホンのポテンシャル的にもバランスが良い
KATOの約半額位で買える
2024/12/20(金) 09:22:48.92ID:OlHEWijhM
ここで発売前にマンセーされてたfinal S4000、ブログサイト以外の購入者レビューが全然上がってなくて売れてない雰囲気マンマンで笑ってる
本スレにすらまともに買った人が現れない始末
本スレにすらまともに買った人が現れない始末
2024/12/20(金) 10:11:05.97ID:opcdVXj7d
2024/12/20(金) 10:19:44.47ID:Z8tpxN9Ad
この1f-ミネオ、回答が同じだから気に入らないとか変なこだわり持ってるし、異様に粘着質で暇だし、自分は何も答えねえし、思い込み激しいわ記憶捏造するわ、アスペの特徴が役満フルセット過ぎんだろ…w
2024/12/20(金) 10:20:37.63ID:mkPbwuvj0
そのイヤホンに限らず、メーカーがレビュー用にばら撒いてる機種以外はレビューなんてほとんどないよ
中華メーカーは精力的にばら撒いてるけど、レビューが上がるのは情報解禁日()とその後数日だけ
ようは、閲覧数が欲しいから、提供してもらいたから取り上げてる
10万以上のヘッドホンとかはばら撒くメーカーがいないせいか、日本人のレビューはほぼないw
そもそも、他人の音質評価なんておおよそ意味がないことは、自分で色々買って聴いてる人間はよくわかってるから、そもそもレビューなんか求めてないってのが本当のところ
レビューをありがたがってるのは、音じゃなく情報を得ること自体が楽しいガジェオタと田舎住みの高齢者だろうね
中華メーカーは精力的にばら撒いてるけど、レビューが上がるのは情報解禁日()とその後数日だけ
ようは、閲覧数が欲しいから、提供してもらいたから取り上げてる
10万以上のヘッドホンとかはばら撒くメーカーがいないせいか、日本人のレビューはほぼないw
そもそも、他人の音質評価なんておおよそ意味がないことは、自分で色々買って聴いてる人間はよくわかってるから、そもそもレビューなんか求めてないってのが本当のところ
レビューをありがたがってるのは、音じゃなく情報を得ること自体が楽しいガジェオタと田舎住みの高齢者だろうね
590名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7eb8-SaU4)
2024/12/20(金) 10:49:53.53ID:/tm34a310 はいはいいつものようにNGにQZSIを追加っと
2024/12/20(金) 12:33:55.96ID:XI9rfIfW0
2024/12/20(金) 13:11:58.68ID:FOElWRntd
ほらねえ?>>588の特徴が出ていますでしょう?
アスペルガーって迷惑しかないですよねえ…
アスペルガーって迷惑しかないですよねえ…
2024/12/20(金) 13:15:49.46ID:FOElWRntd
ほらねえ?>>588の特徴が出ていますでしょう?
アスペルガーって迷惑しかないですよねえ…
アスペルガーって迷惑しかないですよねえ…
594名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a65e-3k2I)
2024/12/20(金) 13:18:15.45ID:9vfv7N5q0 >>585
丁寧にありがとうございます。
ハイエンドも視野に入れて考えますが、ハイエンドじゃなきゃ、というほどではないです。
実際今保有してるイヤホンでも、音だけならovertureの方が好きですし、一定の部分ではハイエンドを上回ってると感じてます。
もちろん同系統のハイエンドを知らないだけかもしれないですが
丁寧にありがとうございます。
ハイエンドも視野に入れて考えますが、ハイエンドじゃなきゃ、というほどではないです。
実際今保有してるイヤホンでも、音だけならovertureの方が好きですし、一定の部分ではハイエンドを上回ってると感じてます。
もちろん同系統のハイエンドを知らないだけかもしれないですが
2024/12/20(金) 14:26:37.78ID:XI9rfIfW0
自分の思い込みが世界の真理みたいな糖質スプ君に迷惑って言われてもねえ
596名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd8a-QZSI)
2024/12/20(金) 14:44:08.77ID:qGD47v0sd2024/12/20(金) 14:46:03.35ID:qGD47v0sd
コソコソキモキモと自演しやがって、wこの辺でいっぺん、やっとくか?wwwwwww
2024/12/20(金) 20:42:15.72ID:6GdFDRAJ0
【予算】出来れば5~6万、頑張っても10万
【使用機器】Fiio BTR17
【持っているイヤホン】現状無し
【よく聴くジャンル】ロック、ポップス、ボーカルメインの曲全般
【重視する音域】ややピラミッドか全域バランス良く
【使用場所】外(電車内が多い)
【希望の形状】有線の密閉型カナル
【他に期待すること】
普段家でHD600やHD800Sを気にいって使っており
トゲがなくウォーム寄りである程度スッキリしたものがあれば教えて下さい
ボーカルがあまり埋もれない物が良いです
【使用機器】Fiio BTR17
【持っているイヤホン】現状無し
【よく聴くジャンル】ロック、ポップス、ボーカルメインの曲全般
【重視する音域】ややピラミッドか全域バランス良く
【使用場所】外(電車内が多い)
【希望の形状】有線の密閉型カナル
【他に期待すること】
普段家でHD600やHD800Sを気にいって使っており
トゲがなくウォーム寄りである程度スッキリしたものがあれば教えて下さい
ボーカルがあまり埋もれない物が良いです
2024/12/20(金) 21:18:46.81ID:wmFWYUAw0
>>598
AFUL PERFORMER 8
AFUL PERFORMER 8
2024/12/20(金) 23:45:57.83ID:lXJigI+S0
>>598
HD800Sと比較されると辛いが割り切っていきます
sennheiser IE600 ピラミッドだけどウォームと言うよりはクール寄りかも、ボーカル聴くなら900よりこっちと言う人も多いぐらい
現在セール中で7万台で買える
aful performer5+2 中華イヤホンで良くある弱ドンシャリかつ寒暖でもニュートラルなので希望からは外れるかも?
しかし刺さらない高音にスッキリとした低音、日常使いにちょうどいい
数年前なら倍の金額でもおかしくないクォリティーが3万台なので試聴してみて
HD800Sと比較されると辛いが割り切っていきます
sennheiser IE600 ピラミッドだけどウォームと言うよりはクール寄りかも、ボーカル聴くなら900よりこっちと言う人も多いぐらい
現在セール中で7万台で買える
aful performer5+2 中華イヤホンで良くある弱ドンシャリかつ寒暖でもニュートラルなので希望からは外れるかも?
しかし刺さらない高音にスッキリとした低音、日常使いにちょうどいい
数年前なら倍の金額でもおかしくないクォリティーが3万台なので試聴してみて
2024/12/21(土) 05:45:24.19ID:zv8IMbqj0
>>598
westone AM30
westone AM30
602「」 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 2e6d-YcuH)
2024/12/21(土) 06:45:45.96ID:dNADPwpG02024/12/21(土) 07:47:18.44ID:y5SLTNkTr
2024/12/21(土) 08:40:57.94ID:GSpSub7+0
久々にwestoneの名前見たけどウォームで全域見えるタイプだと昔から定番だよね
デメリットは純粋に値段が高い
デメリットは純粋に値段が高い
605「」 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 2e6d-YcuH)
2024/12/21(土) 08:52:19.72ID:dNADPwpG0 個人的にはケーブルがもっと扱いやすければとは思う
estronのケーブルは全体的に細すぎる
estronのケーブルは全体的に細すぎる
2024/12/21(土) 09:11:48.48ID:g2EEWy3d0
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f04-1gKG)
2024/12/21(土) 18:50:15.56ID:LDHSKQBC0 【予算】5万
【使用機器】NW-ZX507 で ER-4SR
【持っているイヤホン、改善したい点】女性ボーカルが前に出てほしい ピアノ綺麗に聴きたい
【よく聴くジャンル】J-POP クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):内外
【希望の形状】有線カナル
【他に期待すること】
多忙で視聴に出かけられず、最近の中華に期待
【使用機器】NW-ZX507 で ER-4SR
【持っているイヤホン、改善したい点】女性ボーカルが前に出てほしい ピアノ綺麗に聴きたい
【よく聴くジャンル】J-POP クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):内外
【希望の形状】有線カナル
【他に期待すること】
多忙で視聴に出かけられず、最近の中華に期待
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f2a-3k2I)
2024/12/21(土) 19:02:36.15ID:DcEHG9DA0 アンドロメダ現行機とKATOがあったので試聴してきました。
結論から言うと、KATOよりアンドロメダの方が好みでした、というよりKATOなら今持ってるovertureで十分そうと言う感じです。
アンドロメダはかなり好みには近かったのですが、あらためてtype821と比べると、アンドロメダ買うならtype821で良くないか?と言う感じです。
一応ご報告まで、も少し検討して何買うか決めようと思います
結論から言うと、KATOよりアンドロメダの方が好みでした、というよりKATOなら今持ってるovertureで十分そうと言う感じです。
アンドロメダはかなり好みには近かったのですが、あらためてtype821と比べると、アンドロメダ買うならtype821で良くないか?と言う感じです。
一応ご報告まで、も少し検討して何買うか決めようと思います
609「」 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 2e6d-YcuH)
2024/12/21(土) 19:39:47.12ID:dNADPwpG0 >>608
もうそこまで行くと好み
まあ後悔しないように念入りに試聴するしかない
ただ価格設定は最初から明確にするべき
例えば中古に範囲を広げればハイエンドも今回の価格の範囲にかなり入ってくる
ミドルとハイエンドの機種ってコンセプトに明確な違いがあったりするしな
ハイエンドは個性を強くしていて合う人と合わない人が極端に別れるし、逆にミドルは万人受けするけども言い方悪くするとつまらない機種も多くなりがち
俺が挙げた他の機種も含め、もっと色々試聴できる環境ならいいんだがな
もうそこまで行くと好み
まあ後悔しないように念入りに試聴するしかない
ただ価格設定は最初から明確にするべき
例えば中古に範囲を広げればハイエンドも今回の価格の範囲にかなり入ってくる
ミドルとハイエンドの機種ってコンセプトに明確な違いがあったりするしな
ハイエンドは個性を強くしていて合う人と合わない人が極端に別れるし、逆にミドルは万人受けするけども言い方悪くするとつまらない機種も多くなりがち
俺が挙げた他の機種も含め、もっと色々試聴できる環境ならいいんだがな
2024/12/21(土) 20:12:17.48ID:7Bjz+hqm0
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f2a-3k2I)
2024/12/21(土) 20:12:17.83ID:DcEHG9DA0 >>609
なるほど、おっしゃることよく分かります。
確かにハイエンドの方が合う合わないハッキリしてますね。
それだけ独自色があると言うことなんでしょうが、、、
30万クラス「まで」を考えていたんですが、確かにハイエンドかミドルあたりまでなのかを明確にすべきでした。
今は2機プラスアルファで運用してますし、時間はあるので大阪にでも行った時に試聴してみます。
決めたらまた報告させてもらいます。迷惑でなければですが
なるほど、おっしゃることよく分かります。
確かにハイエンドの方が合う合わないハッキリしてますね。
それだけ独自色があると言うことなんでしょうが、、、
30万クラス「まで」を考えていたんですが、確かにハイエンドかミドルあたりまでなのかを明確にすべきでした。
今は2機プラスアルファで運用してますし、時間はあるので大阪にでも行った時に試聴してみます。
決めたらまた報告させてもらいます。迷惑でなければですが
2024/12/22(日) 22:21:36.42ID:grHoZlil0
【予算】アリエク中華で~30k
【使用機器】BTR13
【持っているイヤホン、改善したい点】Conchを買って中華に目覚め、多ドラに興味あり
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内
【他に期待すること】
ヘッドホンはHD650で低音厚めの構成なので、イヤホンは高音エネルギッシュなものを探してます、鉄板機種とかあれば
ケーブル自作したりで遊ぶので、コネクタは今後統一するならqdcか2pinとかそのへんアドバイスも下さい
【使用機器】BTR13
【持っているイヤホン、改善したい点】Conchを買って中華に目覚め、多ドラに興味あり
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内
【他に期待すること】
ヘッドホンはHD650で低音厚めの構成なので、イヤホンは高音エネルギッシュなものを探してます、鉄板機種とかあれば
ケーブル自作したりで遊ぶので、コネクタは今後統一するならqdcか2pinとかそのへんアドバイスも下さい
2024/12/22(日) 22:25:53.90ID:0NHd35Qw0
鉄板てなると50Kとかからが多い気がするねー
中華30Kは選択肢多くて悩みそう
おれ詳しくないからすまそ
お金余裕あったら他人のレビューで気になったやつ買いまくるの楽しそうだけど
中華30Kは選択肢多くて悩みそう
おれ詳しくないからすまそ
お金余裕あったら他人のレビューで気になったやつ買いまくるの楽しそうだけど
614「」 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bbaf-pOXZ)
2024/12/23(月) 03:31:52.56ID:VIYkeh1P0 >>611
大阪というとeイヤ?
あそこならイヤホンはマジで腐るほどあるからゆっくり腰据えて試聴するべきだな
ただスタッフに質問する時は注意
スタッフのレベルの格差が激しすぎてハズレ引いた時は態度も悪いし当てにならない
もし聞くなら日本橋ならしばちゃんってスタッフに聞くように
ベテランスタッフでまともだから
まあ決まったら報告してよ
大阪というとeイヤ?
あそこならイヤホンはマジで腐るほどあるからゆっくり腰据えて試聴するべきだな
ただスタッフに質問する時は注意
スタッフのレベルの格差が激しすぎてハズレ引いた時は態度も悪いし当てにならない
もし聞くなら日本橋ならしばちゃんってスタッフに聞くように
ベテランスタッフでまともだから
まあ決まったら報告してよ
2024/12/23(月) 07:11:40.14ID:UIZfQ5pN0
>>612
moondrop kadenz
dunu falcon ultra
simgot supermix4
予算増やせるならaful performer5+2
コネクタは2pinでいいよ、欲しいならアリエクで変換アダプター買っておけばいい
moondrop kadenz
dunu falcon ultra
simgot supermix4
予算増やせるならaful performer5+2
コネクタは2pinでいいよ、欲しいならアリエクで変換アダプター買っておけばいい
2024/12/23(月) 07:52:41.20ID:hUeMNEnt0
>>612
とりあえず中華で行くならカスタム2pinにしとけ
とりあえず中華で行くならカスタム2pinにしとけ
2024/12/24(火) 03:50:56.80ID:ZzPqFRL/0EVE
tws今まで持ってなかったけど運動用兼電車用でのイヤホンを買おうかと思う
防水機能付きで単純な音質よりも外音取り込み、ノイキャン、遮音性を重視したものが欲しいが何を買えば良いのか分からん
防水機能付きで単純な音質よりも外音取り込み、ノイキャン、遮音性を重視したものが欲しいが何を買えば良いのか分からん
2024/12/24(火) 03:51:49.28ID:ZzPqFRL/0EVE
ごめんなさい、スレ間違えました
2025/01/02(木) 21:48:15.06ID:8nhpRU+60
【予算】~4万 中古可
【使用機器】BTR17
【持っているイヤホン、改善したい点】davinci
【よく聴くジャンル】ロック、メタル、EDM
【重視する音域】:高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特に無し
【期待すること】:davinciと使い分けられるような高音重視のイヤホンを探しています
使い分けられるよう結構極端な感じでもいいです
【使用機器】BTR17
【持っているイヤホン、改善したい点】davinci
【よく聴くジャンル】ロック、メタル、EDM
【重視する音域】:高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特に無し
【期待すること】:davinciと使い分けられるような高音重視のイヤホンを探しています
使い分けられるよう結構極端な感じでもいいです
2025/01/02(木) 21:54:07.15ID:NAHf36XGa
moondropあたりが高音綺麗とか聞くけどどうだろ?
Blessing3あたり?
この辺りの価格帯実は詳しくないので、詳しい人たのんだ!
Blessing3あたり?
この辺りの価格帯実は詳しくないので、詳しい人たのんだ!
2025/01/02(木) 22:45:18.95ID:0NJSl2Nr0
KzのPR3は高音が刺さるくらい刺激的だぞ
2025/01/02(木) 23:08:59.60ID:xW3luGC+0
>>619
微妙に予算超えるがivipQのGoldencrow
艶やかな高音とキック感のある締まった低音でDaVinciとは真逆に近い感じ、解像度高め音場もDaVinciと比べると広いちょっとクセある美音系
afulのperformer8とかも中高音重視、音場広めでDaVinciと使い分けできるが予算がちょっとオーバーしてるかも
微妙に予算超えるがivipQのGoldencrow
艶やかな高音とキック感のある締まった低音でDaVinciとは真逆に近い感じ、解像度高め音場もDaVinciと比べると広いちょっとクセある美音系
afulのperformer8とかも中高音重視、音場広めでDaVinciと使い分けできるが予算がちょっとオーバーしてるかも
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f681-Ll/m)
2025/01/03(金) 07:33:11.78ID:atwGVSuR0 【予算】4万~6万(中古可)
【使用機器】WALKMAN ZX707
【持っているイヤホン、改善したい点】ダルマオーディオT5000
【よく聴くジャンル】邦ロックメインたまにEDM系も
【よく聴くアーティスト、曲名等】凛として時雨、UNISON SQUARE GARDEN、ヨルシカ、サカナクション、Perfume等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音厚めで高音キラキラのいわゆるドンシャリ系
【使用場所】(室内外等):室内、通勤電車
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
【使用機器】WALKMAN ZX707
【持っているイヤホン、改善したい点】ダルマオーディオT5000
【よく聴くジャンル】邦ロックメインたまにEDM系も
【よく聴くアーティスト、曲名等】凛として時雨、UNISON SQUARE GARDEN、ヨルシカ、サカナクション、Perfume等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音厚めで高音キラキラのいわゆるドンシャリ系
【使用場所】(室内外等):室内、通勤電車
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
2025/01/03(金) 09:46:32.44ID:/S2jl8BQ0
2025/01/04(土) 05:49:17.35ID:X7BKkblNr
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9120-8xTE)
2025/01/09(木) 21:11:36.97ID:ty7mD4U50 遅ればせながら、以前相談していたものですが、購入を決定したのでご報告まで。
結局候補にもあがってなかったVision EarsのMeisterをカスタムで作成しました。
高音がーとか言ってたのに、ガッツリかまぼこ型のイヤホンを選んでしまう形になりました。相談乗っていただいていた方には申し訳ない。
色々試聴したんですが(アコースのSHO、カナルワークスの何か、QDC HiFi Gemini、VEの7.8、その他色々)
Meisterのボーカルの近さと声の艶っぽさにノックアウトされた感じです。二つ目くらいの試聴だったんですが、久しぶりに「このイヤホンが欲しい」と感動しました。(過去候補にあがっていた、type821は、今持ってるやつから考えると、この辺が好みだし持ってて楽しめそうっていう感覚です)
聴いてて目尻が熱くなるようなことがあるんだと目から鱗でした。オナニー文章で申し訳ないですが、感動したので許してください
結局候補にもあがってなかったVision EarsのMeisterをカスタムで作成しました。
高音がーとか言ってたのに、ガッツリかまぼこ型のイヤホンを選んでしまう形になりました。相談乗っていただいていた方には申し訳ない。
色々試聴したんですが(アコースのSHO、カナルワークスの何か、QDC HiFi Gemini、VEの7.8、その他色々)
Meisterのボーカルの近さと声の艶っぽさにノックアウトされた感じです。二つ目くらいの試聴だったんですが、久しぶりに「このイヤホンが欲しい」と感動しました。(過去候補にあがっていた、type821は、今持ってるやつから考えると、この辺が好みだし持ってて楽しめそうっていう感覚です)
聴いてて目尻が熱くなるようなことがあるんだと目から鱗でした。オナニー文章で申し訳ないですが、感動したので許してください
627「」 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 617a-o5up)
2025/01/09(木) 22:02:33.45ID:6RDLPrPu02025/01/09(木) 22:22:44.76ID:E9MCgiYh0
170とか184の人かな?
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 81ff-8xTE)
2025/01/09(木) 23:21:56.68ID:Ugpi5nIz0 失礼、573です
630「」 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 617a-o5up)
2025/01/10(金) 03:03:02.62ID:gcSgUh/y0631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 81ff-8xTE)
2025/01/10(金) 08:11:35.63ID:04Jsqk0J0 >>630
大阪行きました。
しばちゃんという方はわかりませんでしたが、副店長さん?が対応してくれて、色々教えていただきましたし満足してます。
確かにおすすめ、当初希望からは正反対に近いイヤホンになりましたが、自分の好みを知るきっかけにもなりましたし、お薦めいただいたイヤホンでなかなか良さげなのもありましたし、勉強になりました。ありがとうございます。
大阪行きました。
しばちゃんという方はわかりませんでしたが、副店長さん?が対応してくれて、色々教えていただきましたし満足してます。
確かにおすすめ、当初希望からは正反対に近いイヤホンになりましたが、自分の好みを知るきっかけにもなりましたし、お薦めいただいたイヤホンでなかなか良さげなのもありましたし、勉強になりました。ありがとうございます。
2025/01/13(月) 21:13:59.69ID:W4gB2P7o0
【予算】6万
【使用機器】スマホからDC07PRO
【持っているイヤホン、改善したい点】IE300、SE215SPE
IE300で満足しているが、バンド系の曲を聴くとドラムのシンバル系の音が目立ち過ぎることがあるので別のイヤホンを探しています
ボーカルが目立ち過ぎず音場が広い方が好み
【よく聴くジャンル】メタル、ロック
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】イヤホン買い始めてまだ1年ほどで知識がないため複数候補をあげてもらえると助かります
【使用機器】スマホからDC07PRO
【持っているイヤホン、改善したい点】IE300、SE215SPE
IE300で満足しているが、バンド系の曲を聴くとドラムのシンバル系の音が目立ち過ぎることがあるので別のイヤホンを探しています
ボーカルが目立ち過ぎず音場が広い方が好み
【よく聴くジャンル】メタル、ロック
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】イヤホン買い始めてまだ1年ほどで知識がないため複数候補をあげてもらえると助かります
2025/01/13(月) 22:11:49.31ID:+zeEo+xE0
>>632
まずはイヤーピースをfinal Eタイプに変えてみたら?
まずはイヤーピースをfinal Eタイプに変えてみたら?
2025/01/13(月) 23:01:31.89ID:J3ercGwO0
>>632
THIEAUDIO Hype 2
THIEAUDIO Hype 2
635「」 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 5dc8-Sw/1)
2025/01/13(月) 23:41:58.19ID:jv+6vypm0 >>632
DUNUのDavinciは?
俺自身、重低音利かしたタイプのイヤホンは苦手だがその価格帯の中では数少ない低音が苦じゃない良質な低音出てたな
他の帯域もレベル高いしミドル帯の新定番と言っていいかも
一度試聴して見るといい
DUNUのDavinciは?
俺自身、重低音利かしたタイプのイヤホンは苦手だがその価格帯の中では数少ない低音が苦じゃない良質な低音出てたな
他の帯域もレベル高いしミドル帯の新定番と言っていいかも
一度試聴して見るといい
2025/01/14(火) 00:19:35.05ID:stOobhOm0
Davinci は低音はアナログ感があり、中高音は解像度高いっていう素晴らしいイヤホンだと思うんだけど、若干、ほんとの若干、高音がシャリつくのが気になっちゃうんだよな。低音が少ないバラードみたいな曲で少し気になってしまう。ただケチ付けてるわけじゃなくて、本当に良いイヤホンだとは思ってる。
2025/01/14(火) 01:24:30.49ID:dkqRW6OA0
Davinciでシャリつくのはソースが悪いのでは
2025/01/14(火) 02:44:09.43ID:stOobhOm0
>>637
確かに圧縮音源(Spotify)で聴いてるし、俺の耳の特性もあるかもしれないな。すまん、あまり気にしないでくれ。
確かに圧縮音源(Spotify)で聴いてるし、俺の耳の特性もあるかもしれないな。すまん、あまり気にしないでくれ。
2025/01/14(火) 02:48:38.68ID:6WKgCG4TM
>>632
6万のイヤホンはオーオタからは、ミドルローの部類かも知れないけど、普通の人から見ればイヤホンだけで6万円は超高級品だよ
6万のイヤホンはオーオタからは、ミドルローの部類かも知れないけど、普通の人から見ればイヤホンだけで6万円は超高級品だよ
640「」 (ワッチョイW a948-Sw/1)
2025/01/14(火) 03:20:10.08ID:HNzjIbFt02025/01/14(火) 12:51:07.83ID:VeEkmJ8E0
>>632
nicehck himalaya
自然に音場が広くボーカルも前に出てこない1DDならではの良さ
解像度も高く低音もしっかり出てるからバンド系には合うと思う
付属のノズルで音域の調整も出来る為好みにしやすいのも○
letshuor S15
音場の広さと高音は刺さらずボーカルも前には出てこない
平面駆動ならではの良さはあるがスマホで鳴らしきれるかわからないので要試聴
XENNS mangird tea pro
最近人気の2DD系では珍しく音場が広め
低音が量多いので求めてる人にはいい
高音もしっかりあるがウォーム系なので刺さることは少ないはず?
ただドンシャリ超えてW型なのでボーカルは前に出る
nicehck himalaya
自然に音場が広くボーカルも前に出てこない1DDならではの良さ
解像度も高く低音もしっかり出てるからバンド系には合うと思う
付属のノズルで音域の調整も出来る為好みにしやすいのも○
letshuor S15
音場の広さと高音は刺さらずボーカルも前には出てこない
平面駆動ならではの良さはあるがスマホで鳴らしきれるかわからないので要試聴
XENNS mangird tea pro
最近人気の2DD系では珍しく音場が広め
低音が量多いので求めてる人にはいい
高音もしっかりあるがウォーム系なので刺さることは少ないはず?
ただドンシャリ超えてW型なのでボーカルは前に出る
2025/01/14(火) 15:43:21.15ID:onEhhnkD0
【予算】3万円内
【使用機器】SONY WALKMAN ZX707
【よく聴くジャンル】 昭和のディスコと懐メロ、洋楽邦楽問わず女性ヴォーカルがメイン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ビートルズ、カーペンターズ、オリビア・ニュートンジョン、竹内まりや、ZARD、乃木坂46
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特にこだわりはないが女性ヴォーカルを心地よく聴きたい
【使用場所】(室内外等): 室内室外両方
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 バランス接続可能であること
SONY WH-1000XM5をBlueTooth接続で使ってるのですがせっかくバランス接続可能なZX707を購入したので
有線イヤホンも購入しようかと思いますがイヤホンに関しては素人レベルなので質問させて頂きました
【使用機器】SONY WALKMAN ZX707
【よく聴くジャンル】 昭和のディスコと懐メロ、洋楽邦楽問わず女性ヴォーカルがメイン
【よく聴くアーティスト、曲名等】ビートルズ、カーペンターズ、オリビア・ニュートンジョン、竹内まりや、ZARD、乃木坂46
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 特にこだわりはないが女性ヴォーカルを心地よく聴きたい
【使用場所】(室内外等): 室内室外両方
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】 バランス接続可能であること
SONY WH-1000XM5をBlueTooth接続で使ってるのですがせっかくバランス接続可能なZX707を購入したので
有線イヤホンも購入しようかと思いますがイヤホンに関しては素人レベルなので質問させて頂きました
2025/01/14(火) 15:57:00.81ID:tjcd77rW0
>>642
MOONDROP Blessing2:Duskをメルカリで31,000円で
MOONDROP Blessing2:Duskをメルカリで31,000円で
644「」 (ワッチョイW a948-Sw/1)
2025/01/14(火) 16:45:47.70ID:HNzjIbFt02025/01/14(火) 17:11:33.05ID:stOobhOm0
>>642
ちょっと予算オーバーするけどPerformer5+2とかも。
ちょっと予算オーバーするけどPerformer5+2とかも。
2025/01/14(火) 17:32:51.57ID:VeEkmJ8E0
2025/01/14(火) 18:24:32.10ID:onEhhnkD0
648「」 (ワッチョイW a948-Sw/1)
2025/01/14(火) 19:31:26.62ID:HNzjIbFt02025/01/14(火) 21:20:25.11ID:s4/j4HjB0
2025/01/15(水) 01:15:02.35ID:7HDNdy5n0
2025/01/15(水) 22:07:26.58ID:/DqxZw640
>>650
すまないメタルは好きだがたまに聴く程度なんだ
ただバスドラのドコドコ音が心地よくて定期的に聴きたくなるが手持ちのIE300では上記の部分が気になるので専用に別のイヤホンが欲しくなったという流れ
簡単に試聴に行けない距離なので色々な意見が聞けてありがたいのでセール時期までゆっくり考えたいと思う
すまないメタルは好きだがたまに聴く程度なんだ
ただバスドラのドコドコ音が心地よくて定期的に聴きたくなるが手持ちのIE300では上記の部分が気になるので専用に別のイヤホンが欲しくなったという流れ
簡単に試聴に行けない距離なので色々な意見が聞けてありがたいのでセール時期までゆっくり考えたいと思う
652「」 (ササクッテロラ Sp6d-Sw/1)
2025/01/16(木) 22:28:53.91ID:D2/Pyiovp >>651
どの辺りに住んでるんだ?
ネット通販の場合一部メーカーが1か月無料試聴という形で配送して貰えるパターンもある
だがそれは個数も限りがあるし、なにより返却等手間がかかる
出来れば量販店に行ければ良いんだがな
試聴だけで言えばeイヤが理想
eイヤなら大阪、東京、名古屋、仙台にあるよ
どの辺りに住んでるんだ?
ネット通販の場合一部メーカーが1か月無料試聴という形で配送して貰えるパターンもある
だがそれは個数も限りがあるし、なにより返却等手間がかかる
出来れば量販店に行ければ良いんだがな
試聴だけで言えばeイヤが理想
eイヤなら大阪、東京、名古屋、仙台にあるよ
2025/01/17(金) 23:46:32.47ID:jpMuUIWe0
>>652
地域は言わんが最寄りのeイヤまで行って帰ってくるだけで3時間以上余裕でかかる距離
値段的にも視聴が大事なのは理解しているが時間とお金を考えると迷ってしまう
eイヤ自体も1度入ったことがあるが店員がレジの中にしかおらず詳しそうな人たちが黙々と試聴をしている光景を見て出てきてしまったので自分でハードル上げちゃってるのもあるかも
地域は言わんが最寄りのeイヤまで行って帰ってくるだけで3時間以上余裕でかかる距離
値段的にも視聴が大事なのは理解しているが時間とお金を考えると迷ってしまう
eイヤ自体も1度入ったことがあるが店員がレジの中にしかおらず詳しそうな人たちが黙々と試聴をしている光景を見て出てきてしまったので自分でハードル上げちゃってるのもあるかも
2025/01/18(土) 03:00:57.31ID:VaxCfus40
2025/01/18(土) 03:22:21.22ID:ZMN5ybck0
2025/01/18(土) 08:26:55.92ID:0CU7uNhU0
俺、新幹線を使って
ドアトゥドアで3時間だけど
大事な時には行くぞ
ドアトゥドアで3時間だけど
大事な時には行くぞ
2025/01/18(土) 08:46:15.15ID:wq5W4Kij0
片道ならともかく往復3時間なら大したことなくね?
かけられる時間と金は人によるけど半日くらいなら休みの日にでも行けばいい
かけられる時間と金は人によるけど半日くらいなら休みの日にでも行けばいい
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a59-VjhY)
2025/01/18(土) 10:02:34.37ID:W8qBBZmP0 イーイヤホン店舗まで1時間半なら俺なら複数回行くことも視野にいれるけどなぁ、自分も往復3時間くらいのとこに住んでるけど、新幹線使っても片道一万かからないし。
1万円台のイヤホンなら躊躇するけど、10万前後クラス以上のやつ買うならアリじゃない?
1万円台のイヤホンなら躊躇するけど、10万前後クラス以上のやつ買うならアリじゃない?
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a59-VjhY)
2025/01/18(土) 10:04:32.98ID:W8qBBZmP0 と思ったら3万か、確かにこれだとなんとも言えないラインだね。
試聴しに行った日に(気に入ったもの、気に入りそうなものを)間違いなく購入できるなら行くってレベルかなぁ
試聴しに行った日に(気に入ったもの、気に入りそうなものを)間違いなく購入できるなら行くってレベルかなぁ
2025/01/18(土) 10:29:08.74ID:LIZxGzlc0
新幹線で試聴に行くとか理解できんわ…
気に入らなかったらフリマで処分のが金かからんよ
数十万のイヤホン買うならわかるけどさ
気に入らなかったらフリマで処分のが金かからんよ
数十万のイヤホン買うならわかるけどさ
2025/01/18(土) 10:36:19.84ID:Mu1rV7Z50
なんなかのついでだろ?
もしくは試聴メインなんだけど、東京とか大阪とかで他にやることがたくさんあるとかさ
新幹線で3時間かかるってことは最低でも片道1万はかかるんだし
もしくは試聴メインなんだけど、東京とか大阪とかで他にやることがたくさんあるとかさ
新幹線で3時間かかるってことは最低でも片道1万はかかるんだし
662「」 (ササクッテロラ Sp6d-Sw/1)
2025/01/18(土) 13:13:58.23ID:bJaZqu+Ip >>660
買い手が付かなかったらどうするんだ?
まず買い手側からしたら中古と見なすか数回しか使ってないとなると更に転売も疑う
そいつが買った値段なんか知るわけないからな
となると売るとしても大幅な値下げしなきゃいけない
しかもそれだけ値下げすると不備も疑われるし売る本人も損だろ
ただでさえメルカリなんか曰く付きで皆慎重に扱ってるし俺は良い選択には思えん
買い手が付かなかったらどうするんだ?
まず買い手側からしたら中古と見なすか数回しか使ってないとなると更に転売も疑う
そいつが買った値段なんか知るわけないからな
となると売るとしても大幅な値下げしなきゃいけない
しかもそれだけ値下げすると不備も疑われるし売る本人も損だろ
ただでさえメルカリなんか曰く付きで皆慎重に扱ってるし俺は良い選択には思えん
2025/01/18(土) 13:51:48.98ID:zEPP/LaS0
665「」 (ササクッテロラ Sp6d-Sw/1)
2025/01/18(土) 14:01:38.83ID:bJaZqu+Ip >>664
自分が出来ない事?
出来ないんじゃなくてやらないんだよ
実際見向きもされて無い商品一杯あるだろ
売却してる以上購入者からすれば後悔しかない
数回しか使ってないのに売らなきゃいかんという手間がかかるというのを考えてみろ
あとeイヤとフジヤとフリマを一緒にするな、全く違うから
だったら最初からeイヤやらフジヤの方提案しろよ
自分が出来ない事?
出来ないんじゃなくてやらないんだよ
実際見向きもされて無い商品一杯あるだろ
売却してる以上購入者からすれば後悔しかない
数回しか使ってないのに売らなきゃいかんという手間がかかるというのを考えてみろ
あとeイヤとフジヤとフリマを一緒にするな、全く違うから
だったら最初からeイヤやらフジヤの方提案しろよ
2025/01/18(土) 14:26:29.61ID:zEPP/LaS0
2025/01/18(土) 15:24:40.69ID:LIZxGzlc0
668「」 (ササクッテロラ Sp6d-Sw/1)
2025/01/18(土) 15:47:59.99ID:bJaZqu+Ip2025/01/18(土) 15:55:50.90ID:QU1dADyG0
6万も出そうとしてる時点で普通の域からははみ出てるよ
売れてるかどうかなんて出品具合と落札具合でも見りゃ分かるだろ
売れてるかどうかなんて出品具合と落札具合でも見りゃ分かるだろ
670「」 (ササクッテロラ Sp6d-Sw/1)
2025/01/18(土) 16:05:56.72ID:bJaZqu+Ip2025/01/18(土) 16:12:25.93ID:d6WsDhM/0
このコテハンは別のスレで暴れ倒した結果ガンスルーされるようになって野に放たれたキチガイなので無視することを推奨します
672「」 (ササクッテロラ Sp6d-Sw/1)
2025/01/18(土) 16:41:11.73ID:bJaZqu+Ip2025/01/18(土) 17:33:15.66ID:38mzrcI9M
>>632
6万円出せるのなら、ハイエンドオーディオのバイブル「Sutereo Sound」を読んでからでも遅くは無い
6万円出せるのなら、ハイエンドオーディオのバイブル「Sutereo Sound」を読んでからでも遅くは無い
2025/01/18(土) 18:10:09.51ID:NA/3A6Zp0
なんか盛り上がってるがeイヤには返送料のみで中古商品を試せるサービスがあるから検討商品の中古がないとかでもなければ
わざわざ現地に行く必要はない
わざわざ現地に行く必要はない
675「」 (ササクッテロラ Sp6d-Sw/1)
2025/01/18(土) 18:48:32.30ID:bJaZqu+Ip >>674
まあそれを試すしかないよな
手間は掛かるが金銭的な損害は微小で済む
もっと全国的にイヤホン取り扱いが増えればいいのに
地元の量販店、まあヤマダなんだが有線なんかオーテクのローエンドしか無いわ
まあそれを試すしかないよな
手間は掛かるが金銭的な損害は微小で済む
もっと全国的にイヤホン取り扱いが増えればいいのに
地元の量販店、まあヤマダなんだが有線なんかオーテクのローエンドしか無いわ
2025/01/18(土) 19:22:22.50ID:iLnXhL920
貧しいからJD10買う
2025/01/18(土) 19:25:31.50ID:3+rEX5I30
ヤマダはイヤホンの品揃え良くないっていうか中華イヤホン中華アンプなんて大抵置いてない。行くならヨドバシかね
2025/01/18(土) 19:47:45.46ID:SlczJylB0
【予算】 \150,000~\200,000
【使用機器】 ZX707
【持っているイヤホン、改善したい点】 UE11Pro To-Go
【よく聴くジャンル】 J-POP、M.O.V.E、EUROBEAT
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Yuri、芹澤優、MOTSU
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 装着感
新しいイヤホンを考えていました。低音重視で過去にUE11がかなり低音が出ていたので購入しましたが、
アルティメットイヤーズのイヤホンのドライバーが最初から不良で修理に出してもまた不良とか
散々だったので他のメーカーかつeイヤホンじゃなくてヨドバシカメラとかでも買えるメーカーで考えていました。
装着感と遮音性は文句なしにユニークメロディが良かったのですが、UNM-9944とUNM-9043を視聴したところ
解像はかなり良かったものの低音にそこまで強調された感じには聴こえませんでした。
他メーカーで同じくらいの価格で低音が良く出るイヤホンを探しています。
少し予算オーバーですが、ユニークメロディだとUNM-0386が気になっていましたが、どなたか使ってる方いらっしゃらないでしょうか
【使用機器】 ZX707
【持っているイヤホン、改善したい点】 UE11Pro To-Go
【よく聴くジャンル】 J-POP、M.O.V.E、EUROBEAT
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Yuri、芹澤優、MOTSU
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 装着感
新しいイヤホンを考えていました。低音重視で過去にUE11がかなり低音が出ていたので購入しましたが、
アルティメットイヤーズのイヤホンのドライバーが最初から不良で修理に出してもまた不良とか
散々だったので他のメーカーかつeイヤホンじゃなくてヨドバシカメラとかでも買えるメーカーで考えていました。
装着感と遮音性は文句なしにユニークメロディが良かったのですが、UNM-9944とUNM-9043を視聴したところ
解像はかなり良かったものの低音にそこまで強調された感じには聴こえませんでした。
他メーカーで同じくらいの価格で低音が良く出るイヤホンを探しています。
少し予算オーバーですが、ユニークメロディだとUNM-0386が気になっていましたが、どなたか使ってる方いらっしゃらないでしょうか
2025/01/18(土) 21:17:52.27ID:zEPP/LaS0
>>678
9944の低音が強調されてるように聞こえないとの事なのでDAPの出力足りてないかもしれないよ
UE11proTo-Goは鳴らしやすいから気にならないかもしれないけどこのクラスの多ドラはちょこちょこある
10万台でいいから出力高めのDAP買うのオススメしとく
9944の低音が強調されてるように聞こえないとの事なのでDAPの出力足りてないかもしれないよ
UE11proTo-Goは鳴らしやすいから気にならないかもしれないけどこのクラスの多ドラはちょこちょこある
10万台でいいから出力高めのDAP買うのオススメしとく
2025/01/18(土) 21:35:05.47ID:SlczJylB0
>>679
アドバイスありがとうございます。つまりインピーダンスの問題ってことですよね?
さすがにポータブルプレイヤーでヘッドホンを鳴らし切るのは無理と思っていましたが、
イヤホンのインピーダンスはどのメーカーのどのイヤホンでも無視出来るレベルと思っていました・・・
アドバイスありがとうございます。つまりインピーダンスの問題ってことですよね?
さすがにポータブルプレイヤーでヘッドホンを鳴らし切るのは無理と思っていましたが、
イヤホンのインピーダンスはどのメーカーのどのイヤホンでも無視出来るレベルと思っていました・・・
2025/01/18(土) 21:48:50.57ID:gC/OCThJ0
例え低インピーダンス(16Ω)だろうがそれを経た上での出力がそのイヤホンにとって十分でなければ鳴らしきれない
zx707は滅茶苦茶出力低いからね…
zx707は滅茶苦茶出力低いからね…
2025/01/18(土) 23:41:15.28ID:SlczJylB0
そうだったんですね・・・。一応持って電車乗ることもあるので、外出先とかは
割り切れば良いだけの話だけど、ポタアンも持つのはちょっとなあ・・・。
もう1回近い内に試聴してみます
割り切れば良いだけの話だけど、ポタアンも持つのはちょっとなあ・・・。
もう1回近い内に試聴してみます
683「」 (ササクッテロラ Sp6d-Sw/1)
2025/01/18(土) 23:52:25.04ID:bJaZqu+Ip >>682
鳴らし切るという一つに絞るならFIIOがおすすめだけどな
m11sでも十分鳴らし切れる
低音も出てくれるし
ただ音色の好みがあるんだよな・・
ソニーは出力はアレだが自然な音色、解像度という点ではレベル高いけどな
比較的ソニーに近いのはFIIOならm23かな
俺の愛機でもある
鳴らし切るという一つに絞るならFIIOがおすすめだけどな
m11sでも十分鳴らし切れる
低音も出てくれるし
ただ音色の好みがあるんだよな・・
ソニーは出力はアレだが自然な音色、解像度という点ではレベル高いけどな
比較的ソニーに近いのはFIIOならm23かな
俺の愛機でもある
2025/01/19(日) 22:36:22.18ID:0yCAGpJ00
【予算】5万
【使用機器】PC、スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】HUAWEI FreeBuds 5(無線)
無線イヤホンしか持っておらず、充電を気にせず長時間使用が可能な有線イヤホンが欲しくなりました
【よく聴くジャンル】アニソン、ロックバンド、ASMR
【よく聴くアーティスト、曲名等】UVERWORLD、UNISON SQUARE GARDEN、トゲナシトゲアリ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス良く
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】インナーイヤー型
【他に期待すること】ノイズキャンセリング機能が付いているものを探しています、インナーイヤー型なので効きが弱い事は理解しています
【使用機器】PC、スマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】HUAWEI FreeBuds 5(無線)
無線イヤホンしか持っておらず、充電を気にせず長時間使用が可能な有線イヤホンが欲しくなりました
【よく聴くジャンル】アニソン、ロックバンド、ASMR
【よく聴くアーティスト、曲名等】UVERWORLD、UNISON SQUARE GARDEN、トゲナシトゲアリ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス良く
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】インナーイヤー型
【他に期待すること】ノイズキャンセリング機能が付いているものを探しています、インナーイヤー型なので効きが弱い事は理解しています
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03c6-2JEj)
2025/01/19(日) 22:58:49.91ID:jxU0Nk1Y0 そもそも有線イヤホンをさせるプレーヤーはあるの?
DAC込みの価格となると話結構変わってくるよ?
そもそもインナーイヤー型も少ないし、さらにノイキャン付きとなると選択肢はほとんどないような、、
TWSのサブ機のちょっといいやつを買って、使い回すのがいいんじゃない?
カナルが耳を圧迫するという意味なら無線ヘッドホンにするとか。なかには有線で使えるヘッドホンもあるし
DAC込みの価格となると話結構変わってくるよ?
そもそもインナーイヤー型も少ないし、さらにノイキャン付きとなると選択肢はほとんどないような、、
TWSのサブ機のちょっといいやつを買って、使い回すのがいいんじゃない?
カナルが耳を圧迫するという意味なら無線ヘッドホンにするとか。なかには有線で使えるヘッドホンもあるし
2025/01/19(日) 23:00:49.75ID:r98pF5jH0
>>684
有線でノイキャンが付いてるものというのは基本的に無いので諦めてください
インナーイヤー型も有線では選択肢がかなり限られます
(特にfreebuds5やairpodsのような形状のものはごく安価な製品くらいにしかない)
イントラコンカでもよいならFiiO FF5とか良いんじゃないでしょうか
余った予算で適当なドングルDACも買えばより楽しめると思います
有線でノイキャンが付いてるものというのは基本的に無いので諦めてください
インナーイヤー型も有線では選択肢がかなり限られます
(特にfreebuds5やairpodsのような形状のものはごく安価な製品くらいにしかない)
イントラコンカでもよいならFiiO FF5とか良いんじゃないでしょうか
余った予算で適当なドングルDACも買えばより楽しめると思います
2025/01/20(月) 04:10:36.31ID:4eDpfQPP0
2025/01/20(月) 05:32:20.34ID:sVrnbpj40
2025/01/20(月) 06:01:20.94ID:X23WGwWJ0
>>684
ノイキャンにバッテリー必要だから有線でもboseのノイキャンあったけど充電必要だったよ
ノイキャンにバッテリー必要だから有線でもboseのノイキャンあったけど充電必要だったよ
2025/01/20(月) 06:01:51.82ID:C3m38Cz20
インナーイヤーだとあまり良い物は無さそうね
691「」 (ワッチョイW 7f66-gmj/)
2025/01/20(月) 06:22:17.47ID:zUAhNvXY0 オーテクがノイキャン付き有線イヤホン出しただろ
2025/01/20(月) 06:52:47.92ID:rWo1eL8L0
視点を変えてJINSのショートテンプルがオススメ
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03c6-2JEj)
2025/01/20(月) 10:57:18.26ID:yJxj63Nh0 >>688
俺もメガネマンやけど、まあ相性次第だと思うよ。
とはいえスレチに近い話題なので一旦保留して、、
DAC別ということならだけど、カスタムIEMを検討してみては?
ノイキャン=静音性を求めてるという意味であれば、パッシブノイズキャンセリングに該当する耳にピッタリ合うIEMというのはアリなのでは?
AAWとかだと、4万前後くらいからあるみたいだし、それなりに選択肢はあると思う。
デザイン的にも唯一性あるし、満足感も高い気がする。
(その代わりリセール価値はなくなる)
モニターイヤホンであれば良くも悪くもバランスはいい機種多いだろうし、イヤピ選びで悩まされることもない。
どうかな?
それか、自薦にはなるけど、書かれてる用途だけから考えるとサブTWSを持つのがいいと思うよ
俺もメガネマンやけど、まあ相性次第だと思うよ。
とはいえスレチに近い話題なので一旦保留して、、
DAC別ということならだけど、カスタムIEMを検討してみては?
ノイキャン=静音性を求めてるという意味であれば、パッシブノイズキャンセリングに該当する耳にピッタリ合うIEMというのはアリなのでは?
AAWとかだと、4万前後くらいからあるみたいだし、それなりに選択肢はあると思う。
デザイン的にも唯一性あるし、満足感も高い気がする。
(その代わりリセール価値はなくなる)
モニターイヤホンであれば良くも悪くもバランスはいい機種多いだろうし、イヤピ選びで悩まされることもない。
どうかな?
それか、自薦にはなるけど、書かれてる用途だけから考えるとサブTWSを持つのがいいと思うよ
694「」 (ワッチョイW 7ff7-gmj/)
2025/01/20(月) 11:40:29.86ID:zUAhNvXY02025/01/20(月) 11:49:24.61ID:LDuHjVF+0
>>684
ノイズキャンセリング機能は無いがインナーイヤーでバランスが良いものなら、fiio ff5かaliexpressでshozy bkがおすすめ
ノイズキャンセリング機能は無いがインナーイヤーでバランスが良いものなら、fiio ff5かaliexpressでshozy bkがおすすめ
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03c6-2JEj)
2025/01/20(月) 14:50:36.90ID:yJxj63Nh0697「」 (ササクッテロラ Spc7-gmj/)
2025/01/20(月) 14:59:41.23ID:eeYuIcgmp >>696
耳穴の型をわざわざ採るぐらいだから結構奥深く入れる
しかも基本イヤピ無しのアクリルを直にな
人によっては入れるのが怖い、または異物感が嫌でカスタムは苦手な奴もいるぐらい
カナル式が苦手な奴には拷問に近いんじゃないか?w
耳穴の型をわざわざ採るぐらいだから結構奥深く入れる
しかも基本イヤピ無しのアクリルを直にな
人によっては入れるのが怖い、または異物感が嫌でカスタムは苦手な奴もいるぐらい
カナル式が苦手な奴には拷問に近いんじゃないか?w
2025/01/20(月) 16:10:44.55ID:xmG/dt/za
まあ、ノイキャン欲しいなんて言ってる人に、カスタムは最も遠いところにあるんじゃないかと
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03c6-2JEj)
2025/01/20(月) 16:42:19.32ID:yJxj63Nh0 >>697
なるほど、そういうもんなのかー
俺はイヤピースがくっついたり圧迫したりして耳が荒れたり、頭痛がしたりしたから、耳全体で支えるのは理想だと思ったんだが。
質問者は俺の意見は参考程度に留めといておくれ。
なるほど、そういうもんなのかー
俺はイヤピースがくっついたり圧迫したりして耳が荒れたり、頭痛がしたりしたから、耳全体で支えるのは理想だと思ったんだが。
質問者は俺の意見は参考程度に留めといておくれ。
2025/01/21(火) 02:44:46.36ID:Gz+yljg10
【予算】~10000ちょい
【使用機器】iPhoneとAZLA A100
【持っているイヤホン、改善したい点】intime碧Neo、音の傾向が違うものが欲しい
【よく聴くジャンル】ビートがあるタイプのエレクトロニカやIDM、テクノ、ハウス、J-pop
【よく聴くアーティスト、曲名等】Telefon Tel Aviv、Frederic Robinson、Max Cooper、パソコン音楽クラブ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】ずっとTWSでしたが思いつきで買った碧Neoが値段の割に良くて有線にハマりたい初心者です
DACやDAP、リケーブルなどもおいおい考えていますが音の傾向が違う2本目が欲しいなと
個人的に碧Neoは音域も音色もバランスが良く聞こえるので、ストレートにイヤモニを買うか、味付け(?)があるものを買うか迷っています
あとはシュア掛けがしにくいものは候補から外したい
よろしくお願いします
【使用機器】iPhoneとAZLA A100
【持っているイヤホン、改善したい点】intime碧Neo、音の傾向が違うものが欲しい
【よく聴くジャンル】ビートがあるタイプのエレクトロニカやIDM、テクノ、ハウス、J-pop
【よく聴くアーティスト、曲名等】Telefon Tel Aviv、Frederic Robinson、Max Cooper、パソコン音楽クラブ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】ずっとTWSでしたが思いつきで買った碧Neoが値段の割に良くて有線にハマりたい初心者です
DACやDAP、リケーブルなどもおいおい考えていますが音の傾向が違う2本目が欲しいなと
個人的に碧Neoは音域も音色もバランスが良く聞こえるので、ストレートにイヤモニを買うか、味付け(?)があるものを買うか迷っています
あとはシュア掛けがしにくいものは候補から外したい
よろしくお願いします
2025/01/22(水) 05:30:33.38ID:qYtflvlQ0
>>700
音の好みも定まっていないみたいだから提案しにくいな
色んなイヤホン使ってみたくなりそうなら5000円以下の中華イヤホン色々試すのがコスパいい、とりあえずTRN conchが入りやすい
1万円前後の機種で買い漁るのは正直お金の無駄
音質いいのが欲しかったら素直に予算上げて2万以上のミドルクラスに行くのが早い、今ならmoondrop kadenzが初心者は買いやすいかな
音の好みも定まっていないみたいだから提案しにくいな
色んなイヤホン使ってみたくなりそうなら5000円以下の中華イヤホン色々試すのがコスパいい、とりあえずTRN conchが入りやすい
1万円前後の機種で買い漁るのは正直お金の無駄
音質いいのが欲しかったら素直に予算上げて2万以上のミドルクラスに行くのが早い、今ならmoondrop kadenzが初心者は買いやすいかな
2025/01/22(水) 11:33:04.05ID:l5KdQ/RmM
>>700
碧系が気に入ったのなら「Maestraudio MA910S」を聞いてみる事を勧める
碧系が気に入ったのなら「Maestraudio MA910S」を聞いてみる事を勧める
2025/01/22(水) 14:12:43.62ID:iDedewlX0
>>701
>音の好みも定まっていない
まさにそれを自覚しています
お店で視聴してもほとんどを良いと感じるので、日常づかいしたら好みも分かってくるんじゃ?って目的の買い足しです
conchは付属品が多くて色々遊べそうだなとは感じましたが筐体のデザインがあまり好みでなく…
買い漁るのは目に見えてるし予算を上げるのも貧乏だし尚早な気がするので、5000円前後のものも見てみます
>音の好みも定まっていない
まさにそれを自覚しています
お店で視聴してもほとんどを良いと感じるので、日常づかいしたら好みも分かってくるんじゃ?って目的の買い足しです
conchは付属品が多くて色々遊べそうだなとは感じましたが筐体のデザインがあまり好みでなく…
買い漁るのは目に見えてるし予算を上げるのも貧乏だし尚早な気がするので、5000円前後のものも見てみます
2025/01/22(水) 14:17:34.33ID:iDedewlX0
705名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src7-rbLX)
2025/01/22(水) 15:03:01.07ID:W8IGWcvsr >>704
その人はありとあらゆる相談者にMA910Sをすすめるだけのbotなので参考にしない方がいいかも
碧NeoからMA910Sじゃたいして音の傾向変わらんよ
弱ドンシャリのRS oneやSuperiorやSE215speがその価格帯だと定番だし付け心地もかなり良い
その人はありとあらゆる相談者にMA910Sをすすめるだけのbotなので参考にしない方がいいかも
碧NeoからMA910Sじゃたいして音の傾向変わらんよ
弱ドンシャリのRS oneやSuperiorやSE215speがその価格帯だと定番だし付け心地もかなり良い
2025/01/22(水) 15:49:48.70ID:iDedewlX0
>>704
忠告ありがとうございます
MA910Sは帰宅したら調べるだけ調べてはみます
RSoneは、RSthreeを前に聞いたとき良い印象だったので候補のひとつです
SE215speは見れてないけど、Superiorや通常のSE215よりはMAPro1000やIE100Proの方が良いってここの上の方だったかググったときだったかどこかで見た気がしてそんな印象を持っちゃってます
帰ったらspeも見てみます
忠告ありがとうございます
MA910Sは帰宅したら調べるだけ調べてはみます
RSoneは、RSthreeを前に聞いたとき良い印象だったので候補のひとつです
SE215speは見れてないけど、Superiorや通常のSE215よりはMAPro1000やIE100Proの方が良いってここの上の方だったかググったときだったかどこかで見た気がしてそんな印象を持っちゃってます
帰ったらspeも見てみます
2025/01/22(水) 16:02:39.23ID:6nTSk01wM
2025/01/22(水) 18:28:05.71ID:FZHWgY/u0
イコライザいじるならスイッチ機能付を選ぶと更に楽しいぞ
KZ-AS24とか
KZ-AS24とか
2025/01/22(水) 19:37:42.04ID:GHJ6jHWB0
>>707
イコライザー使うのは邪道だろ
イコライザー使うのは邪道だろ
2025/01/22(水) 19:40:44.93ID:PYe0ty8F0
イコライザーで音は良くならないね
自分好みにはなるかもだが
自分好みにはなるかもだが

【予算】税込4万円弱、中古も美品なら可
【使用機器】iPhone、Soundblaster x5、Cayin RU7
【持っているイヤホン、改善したい点】final B2 音の傾向が違うものが欲しい
【よく聴くジャンル】ピアノ・弦楽器メインの小編成室内楽、ゲーム音楽のオーケストラアレンジ、ボーカルはなし
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Miliのインスト曲、ENDER LILIESのサントラ、バッハのバイオリンやチェロの無伴奏
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):家、バス、カフェなど
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
これまで音楽は通話用Bluetoothレシーバーとヨド店員に勧められるがまま購入したB2とでたまに聴く程度だったのですが、たまたま福袋を買ってみたRU7+B2の音が大変気に入りこれから楽しんでみたくなりました
B2しか知らないので不満もありませんが傾向違いのものをもう一つ探しています
701氏同様好みが分からずこの価格帯で評判のいいIE300、Kadenzを視聴してみようと思っていますが、他にもおすすめいただけると有り難いです
2025/01/22(水) 20:58:36.75ID:rlQH9Xjn0
2025/01/22(水) 21:18:38.70ID:PZ8CSGs50
2025/01/22(水) 21:32:29.00ID:Scii9p1oa
もう見てるかもだけど、過去ログも参考に、だね
このあたりの価格帯、めちゃ候補上がってるから
このあたりの価格帯、めちゃ候補上がってるから
2025/01/22(水) 22:30:07.48ID:FZHWgY/u0
Binary Acoustics CHOPIN
Kiwi Ears Quintet
Kiwi Ears Quintet

ありがとうございます
おすすめいただいたものと、過去ログのおすすめのゼンハイザー系全般、blessing、illuminaton、HIMALAYAあたりをメモしてeイヤホン行ってきます
2025/01/25(土) 15:46:40.03ID:TtAV5a2K0
【予算】~15,000
【使用機器】ギターアンプ
【使用場所】自宅内
お願いします
【使用機器】ギターアンプ
【使用場所】自宅内
お願いします
2025/01/25(土) 15:58:18.29ID:RvTgR8qX0
2025/01/25(土) 15:59:05.61ID:CgxeNJKba
ギターやるなら定番のモニター系いっとけば、と
おれもギターやるけど、ヘッドホンだな
おれもギターやるけど、ヘッドホンだな
2025/01/25(土) 18:20:10.85ID:dkYOc7NR0
721「」 (ワッチョイW 631d-gmj/)
2025/01/25(土) 18:33:51.92ID:Vxk3KEj702025/01/25(土) 21:16:56.45ID:2zTvVs530
2025/01/25(土) 21:34:49.00ID:AxL9YRmf0
>>720
qdc SUPERIORにしとき
qdc SUPERIORにしとき
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 634a-FMGu)
2025/01/25(土) 22:06:54.62ID:Bn2VI6XW02025/01/26(日) 09:31:32.46ID:vDAYMC980
726「」 (ワッチョイW 1b84-jAVA)
2025/01/26(日) 12:27:50.60ID:LqpiVA730 >>725
まず変換プラグはあるのか?
無かったらそれから買わなきゃならんのだが?
多分イヤモニが良いだろうがとは言っても自分の演奏分をメインに聴くのか、全体の演奏をフラットで確認したいのかで選択肢の幅は大きく変わる
自分の演奏を中心に据えたイヤホンは君の希望金額じゃ多分買えない
その金額だとフラット寄りの定番であるIE100proが一番無難
希望額をもっと上げればまた変わってくるんだが
まず変換プラグはあるのか?
無かったらそれから買わなきゃならんのだが?
多分イヤモニが良いだろうがとは言っても自分の演奏分をメインに聴くのか、全体の演奏をフラットで確認したいのかで選択肢の幅は大きく変わる
自分の演奏を中心に据えたイヤホンは君の希望金額じゃ多分買えない
その金額だとフラット寄りの定番であるIE100proが一番無難
希望額をもっと上げればまた変わってくるんだが
2025/01/31(金) 20:35:39.64ID:N2nWzv9I0
【予算】5万弱(安ければ安いほどいい)
【使用機器】GALAXY S21、Xperia 5 III。dacはなし
【持っているイヤホン】有線はなし。無線はPerl pro、Technics AZ100
【よく聴くジャンル】ロック、アニソン、JPOP、VOCALOID曲、近年の曲などノリのいい音楽
【よく聴くアーティスト、曲名など】分け隔てなく。男性ボーカルも女性ボーカルも同じくらい聴く。強いてあげるならアーティストなら米津玄師、ピノキオピー。曲ならいけないボーダーライン、粗大ごみの日、Just Awake、ナツゾラなど
【使用場所】家
【他に期待すること】
・さ行やドラムのシンバルなどの高音が刺さらないものが良くて、低音はよく聞こえるが体に振動が来ないくらいのものが良いです
・無線でしか音楽を聴いたことがないので、有線での音質を体験してみたいです
・音楽を心から楽しめるようなイヤホンが良いです
・自分の好みが分かっていないので、それを加味しておすすめの製品を教えていただきたいです
・「水月雨 星光」と、「TRN Azure Dragon 青龍」と、「AFUL Performer 5+2」も気になってるので、出来ればこれらの評価もお聞かせ願いたいです
お願いします
【使用機器】GALAXY S21、Xperia 5 III。dacはなし
【持っているイヤホン】有線はなし。無線はPerl pro、Technics AZ100
【よく聴くジャンル】ロック、アニソン、JPOP、VOCALOID曲、近年の曲などノリのいい音楽
【よく聴くアーティスト、曲名など】分け隔てなく。男性ボーカルも女性ボーカルも同じくらい聴く。強いてあげるならアーティストなら米津玄師、ピノキオピー。曲ならいけないボーダーライン、粗大ごみの日、Just Awake、ナツゾラなど
【使用場所】家
【他に期待すること】
・さ行やドラムのシンバルなどの高音が刺さらないものが良くて、低音はよく聞こえるが体に振動が来ないくらいのものが良いです
・無線でしか音楽を聴いたことがないので、有線での音質を体験してみたいです
・音楽を心から楽しめるようなイヤホンが良いです
・自分の好みが分かっていないので、それを加味しておすすめの製品を教えていただきたいです
・「水月雨 星光」と、「TRN Azure Dragon 青龍」と、「AFUL Performer 5+2」も気になってるので、出来ればこれらの評価もお聞かせ願いたいです
お願いします
2025/01/31(金) 22:18:22.34ID:At2IqdIF0
DUNU Davinci
2025/01/31(金) 22:18:55.99ID:E0q/zOFN0
とりあえずトライブリッドとかマルチBAのリスニング系でいいんじゃね
Moondrop Kadenz
Activio × Dita Q1
BGVP NS10
Moondrop Kadenz
Activio × Dita Q1
BGVP NS10
2025/01/31(金) 22:19:06.42ID:At2IqdIF0
2025/02/01(土) 22:38:26.79ID:9ld9RIMj0
2025/02/01(土) 22:43:53.41ID:FG+OaGea0
2025/02/02(日) 03:13:53.21ID:OYJtogV000202
2025/02/02(日) 18:02:12.14ID:QLXPjFQN00202
>>733
そうなんですね。高級イヤホン使用者では不人気なのかな?自分は気に入ったので買ったのと、
以前使ってたUEは初めから不良品みたいな感じで、小売店はe-イヤホンくらいでしか扱ってないようなのを選んで懲り懲りなんでw
日本のメーカーは食わず嫌いだったんですけど、今回試聴してみて海外メーカーと同じくらい出来が良くて、
何かトラブルがあった時も国内メーカーなのでそこも安心ですね。
海外メーカーだと10年以上前に買ったウェストンのUM Pro30の遮音性が高くて、価格のわりに音も良かったから
それしか考えてなかったんですけど、好みが変わってウェストンは良くも悪くも優等生って感じでモニター向けな感じに聴こえて・・・
そうなんですね。高級イヤホン使用者では不人気なのかな?自分は気に入ったので買ったのと、
以前使ってたUEは初めから不良品みたいな感じで、小売店はe-イヤホンくらいでしか扱ってないようなのを選んで懲り懲りなんでw
日本のメーカーは食わず嫌いだったんですけど、今回試聴してみて海外メーカーと同じくらい出来が良くて、
何かトラブルがあった時も国内メーカーなのでそこも安心ですね。
海外メーカーだと10年以上前に買ったウェストンのUM Pro30の遮音性が高くて、価格のわりに音も良かったから
それしか考えてなかったんですけど、好みが変わってウェストンは良くも悪くも優等生って感じでモニター向けな感じに聴こえて・・・
2025/02/02(日) 18:26:52.74ID:Ntxz+VVP00202
【予算】2~4万。行っても5万
【使用機器】Androidスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】有線なし。無線はEDIFIER NeoBuds proとピヤホン7
今までより解像度と音質良く音楽を聴きたいです。
【よく聴くジャンル】ロック アニソン ボカロ曲
【よく聴くアーティスト、曲名等】BUMP OF CHICKEN 凛として時雨 米津玄師 SPYAIR wotaku DECO*27
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし。ベースやエレキギターの音を良く聴きたいです。ボーカルも綺麗に聴きたいです。高音が刺激的すぎるものは嫌です。
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】音域でもジャンルでも一点突破系イヤホンじゃなく、幅広く聴けるようなイヤホンが良いです。
優等生みたいなイヤホンが良いのかもしれません。
初心者ですがよろしくお願いします。
【使用機器】Androidスマホ
【持っているイヤホン、改善したい点】有線なし。無線はEDIFIER NeoBuds proとピヤホン7
今までより解像度と音質良く音楽を聴きたいです。
【よく聴くジャンル】ロック アニソン ボカロ曲
【よく聴くアーティスト、曲名等】BUMP OF CHICKEN 凛として時雨 米津玄師 SPYAIR wotaku DECO*27
【重視する音域】(高音・中音・低音等):特になし。ベースやエレキギターの音を良く聴きたいです。ボーカルも綺麗に聴きたいです。高音が刺激的すぎるものは嫌です。
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】音域でもジャンルでも一点突破系イヤホンじゃなく、幅広く聴けるようなイヤホンが良いです。
優等生みたいなイヤホンが良いのかもしれません。
初心者ですがよろしくお願いします。
2025/02/02(日) 20:12:06.56ID:tE8AEb66M0202
>>735
有線を持っていないのでしたら万札を出す前に取り敢えず、NAGAOKA:P908を断線するまで弄りまくった方が良いかも
有線を持っていないのでしたら万札を出す前に取り敢えず、NAGAOKA:P908を断線するまで弄りまくった方が良いかも
2025/02/02(日) 20:52:22.94ID:pwK1DKAC00202
>>735
DUNU Davinci
DUNU Davinci
2025/02/03(月) 05:17:22.04ID:DdCOhpdB0
有線ピヤホン行っときゃいいんじゃね?
2025/02/03(月) 12:16:28.59ID:1r2Oi9FMd
アーティスト的に有線ピヤホン5は中々良いと思うけどボカロはどうだろうな
2025/02/03(月) 21:47:52.54ID:OZQbxuC90
>>735
Performer8で決まりな気がする
Performer8で決まりな気がする
2025/02/03(月) 21:56:07.89ID:8v4mVeg10
うんこ
2025/02/03(月) 23:51:32.61ID:CoMEVAjsa
>>740
値段が無理じゃねーか?
値段が無理じゃねーか?
2025/02/04(火) 01:36:17.06ID:tL1Y+CWg0
スティックDACは持ってるのかな?
ないなら一緒にどうぞ(ONIX Alpha XI1あたりで)
イヤホンは試聴機があるところで
Moondrop Kadenzでいいんじゃない?(今はどこも売り切れてるけど)
あとはORIVETI OD200
合計4万円台後半
ないなら一緒にどうぞ(ONIX Alpha XI1あたりで)
イヤホンは試聴機があるところで
Moondrop Kadenzでいいんじゃない?(今はどこも売り切れてるけど)
あとはORIVETI OD200
合計4万円台後半
2025/02/04(火) 02:57:54.43ID:VP2aHA9w0
2025/02/05(水) 03:24:08.95ID:M8DhKNLm0
自分の好み分かってないっぽいから予算の範囲で安めのイヤホン選んで大まかな好みの傾向掴んだ方がいいかも
Moondrop Kadenzとか
Moondrop Kadenzとか
2025/02/05(水) 03:24:41.43ID:M8DhKNLm0
合わなくても売れば損失1万ちょっとで済むし
2025/02/10(月) 23:34:00.24ID:DyzUO78f0
【予算】~5万
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、サントラ
【重視する音域】(中高音)
【使用場所】(室内)
【他に期待すること】
音の線が細めの透き通った音のイヤホンを探しています
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、サントラ
【重視する音域】(中高音)
【使用場所】(室内)
【他に期待すること】
音の線が細めの透き通った音のイヤホンを探しています
748「」 (ササクッテロラ Spa3-EVBv)
2025/02/11(火) 00:03:59.15ID:VRjBqRB4p >>747
あと一押しの3000円足せば君にピッタリの機種がある
水月雨のBlessing3だ
中高音がキラキラしていて繊細な音質
低音は支える程度の量感だがおかげで解像感は高い
なかでも女性ボーカルの再現度には目を見張る物がある
傾向は正にクール、クリアで水月雨と言えばこれと言えるぐらい代名詞なイヤホン
ガチでハマると思う
あと一押しの3000円足せば君にピッタリの機種がある
水月雨のBlessing3だ
中高音がキラキラしていて繊細な音質
低音は支える程度の量感だがおかげで解像感は高い
なかでも女性ボーカルの再現度には目を見張る物がある
傾向は正にクール、クリアで水月雨と言えばこれと言えるぐらい代名詞なイヤホン
ガチでハマると思う
2025/02/11(火) 01:13:04.57ID:OrHetmpv0
>>748
ありがとうございます、以前にKATOを所持してた事があり中高音は好みだったのですが低音が自分には強く感じてしまい手放してしまいましたBlessing3はKATOほど低音は無い感じでしょうか?
ありがとうございます、以前にKATOを所持してた事があり中高音は好みだったのですが低音が自分には強く感じてしまい手放してしまいましたBlessing3はKATOほど低音は無い感じでしょうか?
750「」 (ササクッテロラ Spa3-EVBv)
2025/02/11(火) 01:29:36.79ID:VRjBqRB4p >>749
はっきり言ってKATOの完全なる進化版と思って良い
低音の量は変わらんが質が違う
ブーミーさは無いし沈み込む低音だから他の帯域を邪魔する事は無い
自然な広がり方をするあくまで音楽全体を底支えする低音
出来れば試聴して欲しいんだがヨドバシには無いしeイヤかフジヤ行かないと聴けないんだよな
はっきり言ってKATOの完全なる進化版と思って良い
低音の量は変わらんが質が違う
ブーミーさは無いし沈み込む低音だから他の帯域を邪魔する事は無い
自然な広がり方をするあくまで音楽全体を底支えする低音
出来れば試聴して欲しいんだがヨドバシには無いしeイヤかフジヤ行かないと聴けないんだよな
2025/02/11(火) 10:28:58.22ID:+VrJPr+l0
2025/02/13(木) 22:31:15.56ID:MJ1xQGGiM
ちょっとスレチかもですが、購入したイヤホンのコードが断線気味になって来たので、リケーブル用のおすすめケーブルを訊きたいです。
【予算】 : \5,000 前後 (安い方が嬉しい)
【使用機器】 : PC, iPhone, Warkman
【持っているイヤホン、改善したい点】 : Maestraudio MA910SR-MMCX-U149、断線気味の改善
【よく聴くジャンル】 : ジャズ(作業用、茶店で流れてるみたいな奴)、ロック、JPOP、アニソン、機械音声の歌
【よく聴くアーティスト、曲名等】 : BUMP_OF_CHICKEN, ポルノグラフィティ、YOASOBI、各機械音声
【重視する音域】(高音・中音・低音等): お任せ
【使用場所】(室内外等): 外用
【希望の形状】 : 接続プラグは一般的な 3.5 ミニプラグ、プラグは L 字型でなくまっすぐが良い
【他に期待すること】 : 付属していたケーブルを下回らない程度の品質を求めたい、付属ケーブルに (別のケーブルを使えば気付ける差はあるかも知れないが) 音質的不満はなかった
【予算】 : \5,000 前後 (安い方が嬉しい)
【使用機器】 : PC, iPhone, Warkman
【持っているイヤホン、改善したい点】 : Maestraudio MA910SR-MMCX-U149、断線気味の改善
【よく聴くジャンル】 : ジャズ(作業用、茶店で流れてるみたいな奴)、ロック、JPOP、アニソン、機械音声の歌
【よく聴くアーティスト、曲名等】 : BUMP_OF_CHICKEN, ポルノグラフィティ、YOASOBI、各機械音声
【重視する音域】(高音・中音・低音等): お任せ
【使用場所】(室内外等): 外用
【希望の形状】 : 接続プラグは一般的な 3.5 ミニプラグ、プラグは L 字型でなくまっすぐが良い
【他に期待すること】 : 付属していたケーブルを下回らない程度の品質を求めたい、付属ケーブルに (別のケーブルを使えば気付ける差はあるかも知れないが) 音質的不満はなかった
2025/02/15(土) 12:28:30.83ID:DVDjh1g6r
2025/02/15(土) 13:49:20.52ID:4K113a2U0
2025/02/15(土) 22:16:08.05ID:GQgpRw+f0
>>752
tripowin zonie買っとけ
tripowin zonie買っとけ
756「」 (ワッチョイW 2711-EVBv)
2025/02/15(土) 23:09:09.39ID:bpyQnQ+K02025/02/15(土) 23:14:21.36ID:dAG8xcs00
【予算】20000~30000
【使用機器】スマホ→ONIX alpha XI1→イヤホン
【持っているイヤホン、改善したい点】mapro1000(4.4mmバランス接続)
【よく聴くジャンル】Jpop、ロック、ジャズ、クラシックをまんべんなく
【重視する音域】低音が強すぎるのは苦手
解像度が高く、繊細に鳴らしてくれるものが好み(ロックとは合わないですが…)
【使用場所】(室内外等):通勤電車、室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
イヤホンとケーブルの接触が悪く、この際、新調しようかと考えました
過去にはer4xrを使ってました(紛失)が、値段が上がり過ぎているのであきらめています
mezeaudio albaのデザインが気に入っていますが、レビューが少なく、実際どうなのか踏ん切りがつかないのと、他に良いイヤホンがないかと思ったので投稿しました
よろしくお願いします
【使用機器】スマホ→ONIX alpha XI1→イヤホン
【持っているイヤホン、改善したい点】mapro1000(4.4mmバランス接続)
【よく聴くジャンル】Jpop、ロック、ジャズ、クラシックをまんべんなく
【重視する音域】低音が強すぎるのは苦手
解像度が高く、繊細に鳴らしてくれるものが好み(ロックとは合わないですが…)
【使用場所】(室内外等):通勤電車、室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
イヤホンとケーブルの接触が悪く、この際、新調しようかと考えました
過去にはer4xrを使ってました(紛失)が、値段が上がり過ぎているのであきらめています
mezeaudio albaのデザインが気に入っていますが、レビューが少なく、実際どうなのか踏ん切りがつかないのと、他に良いイヤホンがないかと思ったので投稿しました
よろしくお願いします
758「」 (ワッチョイW 2711-EVBv)
2025/02/15(土) 23:50:48.56ID:bpyQnQ+K0 >>757
解像度が高い物に着目するのならintimeの雅markⅡ
低音もそんなに強く無いし、解像度が価格帯の割には物凄く高い
君は繊細な音が良いとの事だがそれはクール系が好みという事、音の芯が細いという事で良い?
ならばこのイヤホンは当てはまると思う
ただし、情報量が多いし解像度も凄いので聞き疲れはあるかもしれない
解像度が高い物に着目するのならintimeの雅markⅡ
低音もそんなに強く無いし、解像度が価格帯の割には物凄く高い
君は繊細な音が良いとの事だがそれはクール系が好みという事、音の芯が細いという事で良い?
ならばこのイヤホンは当てはまると思う
ただし、情報量が多いし解像度も凄いので聞き疲れはあるかもしれない
2025/02/16(日) 00:40:37.36ID:MlrBMHXl0
2025/02/17(月) 20:46:29.70ID:Ifz5gN9H0
2025/02/17(月) 20:51:59.80ID:Ifz5gN9H0
皆さんアドバイスありがとうございました。 どのご意見も有り難かったです。
取り敢えず今回は nicehck dusksky を購入したいと思います。
音質の好みの把握に、何かこうよく聞くべきところとか、断線させないようにする工夫などありましたら教えていただけると助かります。
取り敢えず今回は nicehck dusksky を購入したいと思います。
音質の好みの把握に、何かこうよく聞くべきところとか、断線させないようにする工夫などありましたら教えていただけると助かります。
762「」 (ワッチョイW 3df4-tIh3)
2025/02/18(火) 00:17:40.02ID:jr3n2iIU0 >>761
まず自分はどんな音が好きなのか知る所から始めた方が良い
このままだと買う度音に対して違和感を持ったままイヤホンに満足出来ない状態が続くぞ
好みの問題は単純に高いイヤホン買えば解決する訳では無い
まず店に試聴に行くこと
展示されているイヤホンを片っ端から聴いて行き、好みの音質傾向を掴んで行く
すると音の芯がしっかりしている、音の輪郭がハッキリしている音が良いとか、逆に音がボワッと拡がり臨場感ある、輪郭が柔らかい音が良いとか自分の好みが分かる
ちかみに前者が俗に言うクール系、後者がウォーム系と言われる音質傾向な
他にも低音がズンズン来た方がいいのか中高音がキラキラしてる方が良いとかあるがこれらは試聴して掴むしかない
断線はとにかく片一方に力が加わる事を防ぐ事
音楽やってる奴はわかると思うが八の字結びを覚えるべき
ググればすぐ出る
まず自分はどんな音が好きなのか知る所から始めた方が良い
このままだと買う度音に対して違和感を持ったままイヤホンに満足出来ない状態が続くぞ
好みの問題は単純に高いイヤホン買えば解決する訳では無い
まず店に試聴に行くこと
展示されているイヤホンを片っ端から聴いて行き、好みの音質傾向を掴んで行く
すると音の芯がしっかりしている、音の輪郭がハッキリしている音が良いとか、逆に音がボワッと拡がり臨場感ある、輪郭が柔らかい音が良いとか自分の好みが分かる
ちかみに前者が俗に言うクール系、後者がウォーム系と言われる音質傾向な
他にも低音がズンズン来た方がいいのか中高音がキラキラしてる方が良いとかあるがこれらは試聴して掴むしかない
断線はとにかく片一方に力が加わる事を防ぐ事
音楽やってる奴はわかると思うが八の字結びを覚えるべき
ググればすぐ出る
2025/02/18(火) 01:30:29.17ID:f28gdLiQr
ケーブルは手の脂で劣化して硬化もするから定期的に中性洗剤を水で薄めてフキフキするといいよ
あとバランス接続も安く済ませていいから試してみるのおすすめ
あとバランス接続も安く済ませていいから試してみるのおすすめ
2025/02/18(火) 01:55:43.01ID:BfDTmry90
バランス接続イコールいい音って訳ではないけど、バランス接続が可能な環境にする事でいい音になる部分はあるよね
2025/02/18(火) 08:46:13.04ID:Vketaw3o0
どっちにしてもあまり安物はやめとけ と言いたい (1万以下)
2025/02/18(火) 19:26:45.95ID:Rp8n98Zn0
【予算】4万程度
【使用機器】①スマホ→fiiobtr17②PC→k9akm
【持っているイヤホン、改善したい点】
イヤホンKz za12、KBEAR KB02・ヘッドホンaune ar5000 、fiio ft1
【よく聴くジャンル】多ジャンル
【よく聴くアーティスト、曲名等】
六弦アリス、SoundHorizon、lovesolfege、Ado、バッハ、Malice Mizer(3期)、Cradle Of Filth、Rhapsody of Fire、BABYMETAL等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高中低音それなりに出る方が嬉しいが高音が特に綺麗な物が良い、
弦楽器(バイオリンやチェロなど)もきちんと鳴ると嬉しい、解像度が高く色々な音が把握できやすいのが良い、低音は過度にならなくとも良いが鳴らなすぎると少し寂しい
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】密閉・カナル型
【他に期待すること】予算考えて欲張っているのは分かるのですがとりあえず理想を書いてみました
【使用機器】①スマホ→fiiobtr17②PC→k9akm
【持っているイヤホン、改善したい点】
イヤホンKz za12、KBEAR KB02・ヘッドホンaune ar5000 、fiio ft1
【よく聴くジャンル】多ジャンル
【よく聴くアーティスト、曲名等】
六弦アリス、SoundHorizon、lovesolfege、Ado、バッハ、Malice Mizer(3期)、Cradle Of Filth、Rhapsody of Fire、BABYMETAL等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高中低音それなりに出る方が嬉しいが高音が特に綺麗な物が良い、
弦楽器(バイオリンやチェロなど)もきちんと鳴ると嬉しい、解像度が高く色々な音が把握できやすいのが良い、低音は過度にならなくとも良いが鳴らなすぎると少し寂しい
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】密閉・カナル型
【他に期待すること】予算考えて欲張っているのは分かるのですがとりあえず理想を書いてみました
767「」 (ワッチョイW 1b2f-tIh3)
2025/02/18(火) 19:51:39.31ID:OhAFOmQB0 >>766
IE200は?
一応中高音が綺麗に出て、若干クール寄り、解像度も高い
低音はまあまあ
総合するとニュートラルでバランスのいいイヤホン
ただこれは「通常」で聴いた場合だ
このイヤホンの最大の特徴はイヤピの位置で音質傾向をガラッと変えられる事
詳しくはググってら欲しいがイヤピを浅めに付けるとまるで開放型ヘッドホンの様な抜けの良い音になる
中高音の表現力が一気に広がる
まあ専用イヤピ使うおかげで他のイヤピが使えないんだが2つのイヤホンが買えると考えればお得
好みの音質傾向にも合ってると思う
IE200は?
一応中高音が綺麗に出て、若干クール寄り、解像度も高い
低音はまあまあ
総合するとニュートラルでバランスのいいイヤホン
ただこれは「通常」で聴いた場合だ
このイヤホンの最大の特徴はイヤピの位置で音質傾向をガラッと変えられる事
詳しくはググってら欲しいがイヤピを浅めに付けるとまるで開放型ヘッドホンの様な抜けの良い音になる
中高音の表現力が一気に広がる
まあ専用イヤピ使うおかげで他のイヤピが使えないんだが2つのイヤホンが買えると考えればお得
好みの音質傾向にも合ってると思う
2025/02/18(火) 20:06:58.67ID:kRUoIVf0a
2025/02/18(火) 23:55:05.71ID:yNLZp1Y20
7万出せばDUNUのDK3001 BDという至高のイヤホンが買えるんだよね
2025/02/19(水) 00:10:10.51ID:SvBOr2OS0
至高と言う言葉の軽々しさ
2025/02/19(水) 01:24:31.23ID:4Y0rxw6Xd
2025/02/21(金) 11:39:18.22ID:VBJjBDEu0
スレチかもしれんが、オルターエゴっていう有線イヤホンどう思う?
42万くらいするやつ
42万くらいするやつ
2025/02/21(金) 11:43:39.27ID:nu0frhiD0
聞いたこともないな
2025/02/21(金) 12:01:35.03ID:VBJjBDEu0
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdd5-GjjA)
2025/02/22(土) 14:08:19.99ID:4W/G2nFr0 【予算】
【使用機器】iPhone、iPad、PC
【持っている(いた)イヤホン、ヘッドホン】SE215SPE、EAH-AZ80 、HD598、BeatsStudioPro、AirPods(2世代)
【よく聴くジャンル】JPOP、JRock、アニソン、ゲームサントラ、ASMR
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミセス、ワンオク、YOASOBI、Ado
【重視する音域】(高音・中音・低音等):よく分からなくなってきた
【使用場所】(室内外等):室内が多い
【希望の形状】SE215が最も着け心地が良かった
【他に期待すること】
歴代の使用イヤホン、ヘッドホンよりもワンランク上の有線イヤホンを探してます。自分の耳が終わってるのかわからないけど、歴代のものはどれも感動は無かったです。可能であればいくつか候補上げてくれたら助かります。
【使用機器】iPhone、iPad、PC
【持っている(いた)イヤホン、ヘッドホン】SE215SPE、EAH-AZ80 、HD598、BeatsStudioPro、AirPods(2世代)
【よく聴くジャンル】JPOP、JRock、アニソン、ゲームサントラ、ASMR
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミセス、ワンオク、YOASOBI、Ado
【重視する音域】(高音・中音・低音等):よく分からなくなってきた
【使用場所】(室内外等):室内が多い
【希望の形状】SE215が最も着け心地が良かった
【他に期待すること】
歴代の使用イヤホン、ヘッドホンよりもワンランク上の有線イヤホンを探してます。自分の耳が終わってるのかわからないけど、歴代のものはどれも感動は無かったです。可能であればいくつか候補上げてくれたら助かります。
2025/02/22(土) 14:14:59.70ID:8EO7wUnk0
>>775
麻婆豆腐
麻婆豆腐
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdd5-GjjA)
2025/02/22(土) 15:20:30.13ID:4W/G2nFr0 ダビンチはどうですか?
2025/02/22(土) 16:00:23.98ID:Kb4SWC+g0
予算も書いてないし望むものがふわふわで回答が難しいんだけど
DaVinciが気になるならそれ買えばいいんじゃない?
ネット上でも評判の品だけど過大評価されてる訳ではなく良いものなのは確か
DaVinciが気になるならそれ買えばいいんじゃない?
ネット上でも評判の品だけど過大評価されてる訳ではなく良いものなのは確か
779「」 (ワッチョイW 1be1-tIh3)
2025/02/22(土) 16:06:11.68ID:r/wNe8ME0780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdd5-GjjA)
2025/02/22(土) 19:44:45.78ID:4W/G2nFr0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdd5-GjjA)
2025/02/22(土) 19:48:03.27ID:4W/G2nFr0 >>779
自分の感覚じゃその二択がよく分からないのですが、強いて言うなら高音が刺さる感じは苦手で迫力ある低音は好みです
自分の感覚じゃその二択がよく分からないのですが、強いて言うなら高音が刺さる感じは苦手で迫力ある低音は好みです
2025/02/22(土) 20:03:42.05ID:VW5eYWKg0
>>781
本人すら解らない情報多すぎて「本人がそこまで解らんと、他人はもっと判らん……」状態だな……
装着感一番好みで低音強いSE215の上位機種で予算に合う範囲のもので良いんじゃないかな
最近流行の中華系~5万のイヤホンって結構「~が好みの人には合う」見たいなの多いし、試し聴きせずに買うと装着感含めて「思ってたより微妙……」ってなりそう
本人すら解らない情報多すぎて「本人がそこまで解らんと、他人はもっと判らん……」状態だな……
装着感一番好みで低音強いSE215の上位機種で予算に合う範囲のもので良いんじゃないかな
最近流行の中華系~5万のイヤホンって結構「~が好みの人には合う」見たいなの多いし、試し聴きせずに買うと装着感含めて「思ってたより微妙……」ってなりそう
783「」 (ワッチョイW 1be1-tIh3)
2025/02/22(土) 20:11:38.85ID:r/wNe8ME0 >>781
orivetiのbleqk dynabird
正にドンシャリで低音の迫力がものを言うイヤホン
かといって高音も弱い訳では無いし中音の広がりもある
ライブ会場での音に似てるかな
繊細さはあまり無いし正直俺は合わないが迫力と言う意味ではこの価格帯では優れてる
orivetiのbleqk dynabird
正にドンシャリで低音の迫力がものを言うイヤホン
かといって高音も弱い訳では無いし中音の広がりもある
ライブ会場での音に似てるかな
繊細さはあまり無いし正直俺は合わないが迫力と言う意味ではこの価格帯では優れてる
2025/02/22(土) 20:47:57.33ID:8EO7wUnk0
Davinciで良いんじゃない
2025/02/22(土) 21:13:01.33ID:80m3rndLa
5万台は結局5万台の音なので、もうちょっとお金出してDK3001 BDを買おう
10万台の音がするよ
10万台の音がするよ
2025/02/23(日) 05:14:30.41ID:JdbQhLqY0
Dunmer Pro 4を試聴して買おう
中国のDunmer Pro ってイヤホンに低域骨伝導がついたモデル
低域得意メーカーのイヤモニだから骨伝導が鳴らないとモニター調でボリューム上げると低域がサブウーハー付ぽくなる
最近ふえてる低域骨伝導系
元々音源に入ってるサブベースとかも聞こえ易くなるから頭低音にオススメ
中国のDunmer Pro ってイヤホンに低域骨伝導がついたモデル
低域得意メーカーのイヤモニだから骨伝導が鳴らないとモニター調でボリューム上げると低域がサブウーハー付ぽくなる
最近ふえてる低域骨伝導系
元々音源に入ってるサブベースとかも聞こえ易くなるから頭低音にオススメ
787「」 (ササクッテロラ Sp75-gkJI)
2025/02/23(日) 06:00:42.10ID:o0CzkOh1p ただ骨伝導って装着の仕方によって音の聴こえが結構変わるからな
試聴は必須でどう耳に入れればベストな音になるか試した方が良い
試聴は必須でどう耳に入れればベストな音になるか試した方が良い
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09c7-McvM)
2025/02/23(日) 09:34:25.61ID:4Gaeusk+0 視聴出来る環境があれば良かったんだけどド田舎だから高速道路で3時間くらいぶっ飛ばさないと行けないから難しいんですよね…
とりあえず上位機種、麻婆豆腐、davinci、bleqk dynabird辺りのレビューを良く見ながら決めてみます
とりあえず上位機種、麻婆豆腐、davinci、bleqk dynabird辺りのレビューを良く見ながら決めてみます
789「」 (ササクッテロラ Sp75-gkJI)
2025/02/23(日) 10:02:01.87ID:o0CzkOh1p2025/02/23(日) 10:44:01.28ID:vX8VX6+70
安かったCreativeの Aurvana Air は今聴いても最高の音質で完全にオーパーツ
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f6bb-2eQK)
2025/02/23(日) 11:50:50.41ID:QqihYDuj0 【予算】安いほうがよいですが、5,000~15,000円くらい?
【使用機器】ZEN DAC/CAN、1,000円ドングルDAC
【持っているイヤホン、改善したい点】EarFun EH 100(他にEdition XS、STAX SPIRIT S10など)
【よく聴くジャンル】洋楽POPS
【重視する音域】:有線イヤホンには解像感や空気感を求めたいです
【使用場所】:基本的に室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
有線イヤホンはEH 100しか持っていません。レビューを見るとEH 100は微妙らしいので、ワンランク上のレベルを感じられるイヤホンの候補を3つほど教えてほしいです。
(そもそも5,000円くらいの傑作機とEH 100だと、どちらが優れているのでしょうか?)
【使用機器】ZEN DAC/CAN、1,000円ドングルDAC
【持っているイヤホン、改善したい点】EarFun EH 100(他にEdition XS、STAX SPIRIT S10など)
【よく聴くジャンル】洋楽POPS
【重視する音域】:有線イヤホンには解像感や空気感を求めたいです
【使用場所】:基本的に室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
有線イヤホンはEH 100しか持っていません。レビューを見るとEH 100は微妙らしいので、ワンランク上のレベルを感じられるイヤホンの候補を3つほど教えてほしいです。
(そもそも5,000円くらいの傑作機とEH 100だと、どちらが優れているのでしょうか?)
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e85-VlTG)
2025/02/23(日) 12:03:27.76ID:T94o7Chn0 >>791
その価格帯には誰もが通る道な不動の定番商品がいくつかあるので試聴して気に入ったの買えばいいよ
SHURE SE215SPE
SENNHEISER IE100PRO
Acoustune RS ONE
final A3000 A4000
qdc SPERIOR
その価格帯には誰もが通る道な不動の定番商品がいくつかあるので試聴して気に入ったの買えばいいよ
SHURE SE215SPE
SENNHEISER IE100PRO
Acoustune RS ONE
final A3000 A4000
qdc SPERIOR
2025/02/23(日) 12:21:33.04ID:40bAt3o+0
eh100は聞いてないけど評価悪くはなかったような
一万くらいの上を目指すのなら二万くらいは考えたほうがよさそうな気もする、予算は難しいとこだけどね
15000くらいだとbqeyz autumn、福袋という形でならまだ買えるかも
一万くらいの上を目指すのなら二万くらいは考えたほうがよさそうな気もする、予算は難しいとこだけどね
15000くらいだとbqeyz autumn、福袋という形でならまだ買えるかも
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09c7-McvM)
2025/02/23(日) 12:50:01.51ID:4Gaeusk+0795「」 (ササクッテロラ Sp75-gkJI)
2025/02/23(日) 13:31:43.13ID:o0CzkOh1p >>794
se215があるならまず試してみろ
かなり効果上がるぞ
まずスマホは音を鳴らし切るパワーが全然無い事に気づく
ただドングルはヘッドホンを鳴らし切るほどの力はないから注意
ヘッドホンになるとポタアンかDAPになるな
se215があるならまず試してみろ
かなり効果上がるぞ
まずスマホは音を鳴らし切るパワーが全然無い事に気づく
ただドングルはヘッドホンを鳴らし切るほどの力はないから注意
ヘッドホンになるとポタアンかDAPになるな
2025/02/23(日) 13:31:56.18ID:JdbQhLqY0
KBEAR KB02とkinera plutus beastは低域骨伝導タイプ
洋楽に多いサブベースを聴き取り易くなるけどそれなりに上流出力が要求される
おなじ低域骨伝導付でもその他がDDとBA平面とドライバーが違うため傾向も異なる
頭低音ならオススメ
洋楽に多いサブベースを聴き取り易くなるけどそれなりに上流出力が要求される
おなじ低域骨伝導付でもその他がDDとBA平面とドライバーが違うため傾向も異なる
頭低音ならオススメ
2025/02/23(日) 13:43:55.99ID:JdbQhLqY0
低域骨伝導タイプでも主に伸びるのが中低域なんで繊細な高域とかの要求には応えにくい
日本のテレビスピーカーになれてると打ち込みやEDMのサブベースがで出すと低域過剰に感じる
フロアや空気を揺らすための音なんで低域出る普通のDDドンシャリイヤホンだと潰れて聞こえ易い
まだまだ発展途上だけど洋楽の808ベースとかになると頭低音向けになる
日本のテレビスピーカーになれてると打ち込みやEDMのサブベースがで出すと低域過剰に感じる
フロアや空気を揺らすための音なんで低域出る普通のDDドンシャリイヤホンだと潰れて聞こえ易い
まだまだ発展途上だけど洋楽の808ベースとかになると頭低音向けになる
2025/02/23(日) 13:53:03.24ID:uc9PZv190
>>791
据置機材持ってるならkiwi ears Melodyとか面白いかもしらん
据置機材持ってるならkiwi ears Melodyとか面白いかもしらん
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6982-VnOE)
2025/02/23(日) 16:03:58.50ID:RKGUZ0VE0800「」 (ササクッテロラ Sp75-gkJI)
2025/02/23(日) 17:08:43.14ID:o0CzkOh1p >>799
俺はドングルはmoonriver2ti
スマホはiPhone15
ヘッドホンはHD800s
ヘッドホンなら明らかに低音の解像度落ちてボワつくし他の帯域も鳴らしきれてない
後は音量も満足に出ない
moonriver2tiの音量最大にしても音が小さすぎて物足りない
俺はドングルはmoonriver2ti
スマホはiPhone15
ヘッドホンはHD800s
ヘッドホンなら明らかに低音の解像度落ちてボワつくし他の帯域も鳴らしきれてない
後は音量も満足に出ない
moonriver2tiの音量最大にしても音が小さすぎて物足りない
2025/02/23(日) 17:48:02.42ID:rE9zmaT50
【予算】3万以下
【使用機器】FIIO UTWS5
【持っているイヤホン】水月雨 KATO、StarfieldII、ヘッドホンならDT1990Pro
【よく聴くアーティスト】Bonjovi、ケルティックウーマン等洋楽とゲームのBGM
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音は下まで出ていれば量は少なくてもいい。刺さる高音はむり。解像度重視だけど使う場所的に妥協してもいい
【使用場所】(室内外等):バスや電車の中
【他に期待すること】UTWS5で利用するにあたり2PINが必須ですが持っているイヤホンだとピンが奥まで入らなくて抜ける事がありました
そのため、2PINの穴の周りが窪んでいない物を探しています
音質よりもこの点を満たすものを優先しています
【使用機器】FIIO UTWS5
【持っているイヤホン】水月雨 KATO、StarfieldII、ヘッドホンならDT1990Pro
【よく聴くアーティスト】Bonjovi、ケルティックウーマン等洋楽とゲームのBGM
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音は下まで出ていれば量は少なくてもいい。刺さる高音はむり。解像度重視だけど使う場所的に妥協してもいい
【使用場所】(室内外等):バスや電車の中
【他に期待すること】UTWS5で利用するにあたり2PINが必須ですが持っているイヤホンだとピンが奥まで入らなくて抜ける事がありました
そのため、2PINの穴の周りが窪んでいない物を探しています
音質よりもこの点を満たすものを優先しています
2025/02/23(日) 17:57:04.64ID:nzLcy+h7a
32800円出してfinalのA5000を買うのが無難かと
2025/02/23(日) 18:05:24.62ID:qxX8AMp+0
davinciってスマホで鳴らし切れる?
dac1万程度のやつでも買った方がいいかな
dac1万程度のやつでも買った方がいいかな
2025/02/23(日) 18:16:30.80ID:vX8VX6+70
UTWS 5 を使いたいならFiiOのFH1sがおすすめ
2025/02/23(日) 19:00:47.47ID:cD6bT1ls0
2025/02/23(日) 19:09:01.48ID:bt0v4N6V0
>>803
ドングルDACは持ってるスマホがiPhoneSEとかならすすめない、バッテリー食うからストレスになる
普段スマホのバッテリーが気にならない泥機5000mAhとかならibassoJr macaronやfiio ka13は割と有り
バッテリー気になるならエントリーDAPに行く方が幸せになれるかも
ドングルDACは持ってるスマホがiPhoneSEとかならすすめない、バッテリー食うからストレスになる
普段スマホのバッテリーが気にならない泥機5000mAhとかならibassoJr macaronやfiio ka13は割と有り
バッテリー気になるならエントリーDAPに行く方が幸せになれるかも
2025/02/23(日) 19:49:01.23ID:qxX8AMp+0
ありがとう
1万程度のdacじゃハイゲインじゃないと厳しい感じかな
持ってるスマホは2021年に買ったやつでバッテリー容量も4000~4500mAhくらいしかない
しかも今まで日常使いしてるからバッテリーも劣化してると思う
そしたらエントリーDAPの方がいいのかな
でもDAPってエントリー機種でも3万とか5万かかるイメージだから迷う
1万程度のdacじゃハイゲインじゃないと厳しい感じかな
持ってるスマホは2021年に買ったやつでバッテリー容量も4000~4500mAhくらいしかない
しかも今まで日常使いしてるからバッテリーも劣化してると思う
そしたらエントリーDAPの方がいいのかな
でもDAPってエントリー機種でも3万とか5万かかるイメージだから迷う
2025/02/23(日) 19:59:50.99ID:3tXJnD2h0
自分は直結でもBT接続でも使えるバッテリー内蔵のBTR15買って良かったよ
自分としては結構気合いのいる金額のイヤホンが正直いまいちな感じでがっかりしてたのがBTR15で一変した
やっぱりアンプ部分って大事だね
自分としては結構気合いのいる金額のイヤホンが正直いまいちな感じでがっかりしてたのがBTR15で一変した
やっぱりアンプ部分って大事だね
2025/02/23(日) 20:03:08.45ID:EdFb3OTK0
エントリーDAP買うなら今はJM21が話題だけどその内M21出るらしいからそっち待っても良さげ
810「」 (ササクッテロラ Sp75-gkJI)
2025/02/23(日) 20:19:18.41ID:o0CzkOh1p2025/02/23(日) 20:21:11.86ID:qxX8AMp+0
ありがとうめっちゃ助かる
DACはスマホ側のバッテリー持ちが心配だったけど、1日に最低1回は充電できる環境で使う予定だからDAPの方がよさそうかな
再生時間は10時間もあれば大丈夫だから音質優先したい
イヤホンはdavinciだけど、2万くらいまでのDAPじゃ鳴らしきれないかな?
DACはスマホ側のバッテリー持ちが心配だったけど、1日に最低1回は充電できる環境で使う予定だからDAPの方がよさそうかな
再生時間は10時間もあれば大丈夫だから音質優先したい
イヤホンはdavinciだけど、2万くらいまでのDAPじゃ鳴らしきれないかな?
2025/02/23(日) 20:23:29.50ID:vxGBTVmiM
基本的にイヤホンに三万円以上出せる人は、一般人の基準から外れた人だと思うよ
たかがイヤホンで、オーディオに興味が無い人が買うハイエンドイヤホンの値段は二万円がせいせいだと思う
まぁたまにアニメの影響で高級ヘッドフォンが売れる事も有るけど(みおホン)
たかがイヤホンで、オーディオに興味が無い人が買うハイエンドイヤホンの値段は二万円がせいせいだと思う
まぁたまにアニメの影響で高級ヘッドフォンが売れる事も有るけど(みおホン)
813「」 (ササクッテロラ Sp75-gkJI)
2025/02/23(日) 20:25:20.49ID:o0CzkOh1p2025/02/23(日) 20:43:51.03ID:qxX8AMp+0
調べてみたけどめっちゃ高いな…
やっぱり5、6万は出さないと5万クラスのイヤホンには足りないのか…
やっぱり5、6万は出さないと5万クラスのイヤホンには足りないのか…
815「」 (ササクッテロラ Sp75-gkJI)
2025/02/23(日) 20:59:02.68ID:o0CzkOh1p >>814
ポテンシャルを引き出すなら、だぞ
それより低い物でも全然悪くない
結局本人が気に入るかどうか
だから試聴が必要なんだよ
もし2万で買うなら型落ちの中古になるな
正直これは推奨しない
3万からでようやく最新のローエンドDAPが買えるかな
ポテンシャルを引き出すなら、だぞ
それより低い物でも全然悪くない
結局本人が気に入るかどうか
だから試聴が必要なんだよ
もし2万で買うなら型落ちの中古になるな
正直これは推奨しない
3万からでようやく最新のローエンドDAPが買えるかな
2025/02/23(日) 21:13:02.55ID:FPZfqcGs0
dacならshanling ua4がバッテリーあんまり消費しなくていいよ
ka11使ってたけどバッテリー食いすぎだったから乗り替えた
ka11使ってたけどバッテリー食いすぎだったから乗り替えた
2025/02/23(日) 21:26:27.11ID:cD6bT1ls0
>>814
もう買ってたら申し訳ないけど、環境に合わせて違うイヤホンを選ぶのも選択肢としては有りだと思うよ
もう買ってたら申し訳ないけど、環境に合わせて違うイヤホンを選ぶのも選択肢としては有りだと思うよ
2025/02/23(日) 21:45:38.40ID:VrVZ6g7P0
819「」 (ササクッテロラ Sp75-gkJI)
2025/02/23(日) 22:01:26.34ID:o0CzkOh1p >>814
とりあえずドングルで試してみればいい
イヤホンなら出力不足になるような事はないから
ポタオデちょっと拘ると音がこれだけ変わるというのが分かる試しでドングルだけ買ってみろ
se215で十分変わる
とりあえずドングルで試してみればいい
イヤホンなら出力不足になるような事はないから
ポタオデちょっと拘ると音がこれだけ変わるというのが分かる試しでドングルだけ買ってみろ
se215で十分変わる
2025/02/24(月) 01:15:13.35ID:atWkvBTi0
BTR17とか買っときゃええ
ワイヤレスで楽だぞ
ワイヤレスで楽だぞ
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f6bb-2eQK)
2025/02/24(月) 11:31:12.55ID:mEAgZM970 >>792,793,798
アドバイスありがとうございます。
挙げてもらった機種はじっくり検討してみます
とりあえず5,000円くらいの傑作機を買うのは止めました
1万前後ではEH 100とのはっきりした差を感じられなさそうなので、
有線は世代交代が遅くて長持ちしそうだし、
2~3万円くらいまで予算を上げてみようかと思っています
アドバイスありがとうございます。
挙げてもらった機種はじっくり検討してみます
とりあえず5,000円くらいの傑作機を買うのは止めました
1万前後ではEH 100とのはっきりした差を感じられなさそうなので、
有線は世代交代が遅くて長持ちしそうだし、
2~3万円くらいまで予算を上げてみようかと思っています
2025/02/24(月) 11:57:00.81ID:6Qqj+iiU0
昨日DACとDAPについて質問したものです
みんな丁寧に教えてくれてありがとう
書いてなくて申し訳ないんだけど、スマホ2台持ちで充電もできる場所で音楽聴く予定だから、DACにしようかなって思う
DAPで高音質ってなるとローエンドじゃ難しそうだったから
みんなが教えてくれた製品と、有名どころの製品見てみようと思うよ
本当に丁寧にありがとう!
みんな丁寧に教えてくれてありがとう
書いてなくて申し訳ないんだけど、スマホ2台持ちで充電もできる場所で音楽聴く予定だから、DACにしようかなって思う
DAPで高音質ってなるとローエンドじゃ難しそうだったから
みんなが教えてくれた製品と、有名どころの製品見てみようと思うよ
本当に丁寧にありがとう!
2025/02/24(月) 17:36:33.20ID:nazplC3s0
DaVinciは既にいろいろ持ってる人向けなんだろうね
付属ケーブルは端子が心配になるほどキツくて他ケーブル使った方がいいし、イヤピも付属品つけようとすると裂けそうになるほどキツい
上流だけじゃなくていろいろめんどくさかった
付属ケーブルは端子が心配になるほどキツくて他ケーブル使った方がいいし、イヤピも付属品つけようとすると裂けそうになるほどキツい
上流だけじゃなくていろいろめんどくさかった
2025/02/24(月) 17:51:52.73ID:atWkvBTi0
DaVinciはケーブルゴツいのだけ不満だった
tripowinの取り回しいいやつに変えて落ち着いた
tripowinの取り回しいいやつに変えて落ち着いた
2025/02/24(月) 17:58:03.90ID:EWG2ah2k0
2025/02/25(火) 18:48:39.80ID:TComJjtL0
マキシマムザホルモンの曲を気持ちよく聞きたいのですが、~5万くらいのイヤホンだと何がいいですか?
2025/02/25(火) 19:27:22.18ID:FJENWLZWr
2025/02/25(火) 19:41:21.22ID:ZYMTzJpga
LETSHUOER S08
2025/02/25(火) 20:02:53.34ID:Hvp0Q3Nf0
2025/02/26(水) 17:20:28.72ID:TComJjtL0
テンプレ埋めよろと言われたので埋めます。
【予算】希望は5万ほどだけど、10万くらいまでなら許容範囲
【使用機器】CDプレーヤー
【持っているイヤホン、改善したい点】Moondropの星光とAria2。他にも3~8万くらいのイヤホンが4つほどあるけどどこのか忘れてしまいました。Moondrop以外は買ったのが2年以上前のものです。改善したいのは、所持しているイヤホンがどれも特化している製品で、マキシマムザホルモンの曲が少しバランス悪くなってしまうので、どの音域もバランスよく聴ければいいですかね。
【よく聴くジャンル】ロック、メタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】マキシマムザホルモン。曲名は絶望ビリーや爪爪爪やぶっ生き返す!!など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスよく
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】マキシマムザホルモン特化の有線イヤホンが欲しいです。最高にノれるイヤホンだと嬉しい。
よろしくお願いします。
【予算】希望は5万ほどだけど、10万くらいまでなら許容範囲
【使用機器】CDプレーヤー
【持っているイヤホン、改善したい点】Moondropの星光とAria2。他にも3~8万くらいのイヤホンが4つほどあるけどどこのか忘れてしまいました。Moondrop以外は買ったのが2年以上前のものです。改善したいのは、所持しているイヤホンがどれも特化している製品で、マキシマムザホルモンの曲が少しバランス悪くなってしまうので、どの音域もバランスよく聴ければいいですかね。
【よく聴くジャンル】ロック、メタル
【よく聴くアーティスト、曲名等】マキシマムザホルモン。曲名は絶望ビリーや爪爪爪やぶっ生き返す!!など
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランスよく
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】マキシマムザホルモン特化の有線イヤホンが欲しいです。最高にノれるイヤホンだと嬉しい。
よろしくお願いします。
2025/02/26(水) 22:57:01.76ID:Dv/OAYvs0
とりあえずつべの音がよさそうな爪で手持ちを試してみた
ttps://youtu.be/Fh7GaJ-HVZg?si=R4fMyP57sk5dWOsI
リケーブルしてるので参考程度で
ポタアンQ5
ライブっぽさならDunmer Pro 4
高中低広く拾いたいならGK100
ボリュームMAXで聞き続けるならDUSK
ホルモンの何処聴きたいのか本人にしかわからんから
eイヤ行って片っ端から試聴するのがいいと思うよ
んでもうちょっと出してaful cantorを試聴して買えばいいんじゃね?
折角だしポタアンも買っちゃおう
今ならM5Ultraとかお買い得だと思うよ
ttps://youtu.be/Fh7GaJ-HVZg?si=R4fMyP57sk5dWOsI
リケーブルしてるので参考程度で
ポタアンQ5
ライブっぽさならDunmer Pro 4
高中低広く拾いたいならGK100
ボリュームMAXで聞き続けるならDUSK
ホルモンの何処聴きたいのか本人にしかわからんから
eイヤ行って片っ端から試聴するのがいいと思うよ
んでもうちょっと出してaful cantorを試聴して買えばいいんじゃね?
折角だしポタアンも買っちゃおう
今ならM5Ultraとかお買い得だと思うよ
832「」 (ワッチョイW aea4-gkJI)
2025/02/26(水) 23:27:29.12ID:3CI38mwt0833「」 (ワッチョイW aea4-gkJI)
2025/02/26(水) 23:41:01.41ID:3CI38mwt0 ポタフェスで試聴した結果、ロックに合いそうなこの価格帯のイヤホンはNobleのknightだと思った
重厚な低音、高音の伸び、中音の生々しさ、ちょっとウォーム掛かった傾向でロックは良く合ってた
ただ日本での発売日が未定w
だが急ぎの買い物で無ければ待ってみるのもありかもしれない
重厚な低音、高音の伸び、中音の生々しさ、ちょっとウォーム掛かった傾向でロックは良く合ってた
ただ日本での発売日が未定w
だが急ぎの買い物で無ければ待ってみるのもありかもしれない
2025/02/26(水) 23:48:33.81ID:tdxh4xf40
nobleかあ、すっかりよく分からんメーカーになった気がするけど一度聞いてみようかな
835「」 (ワッチョイW aea4-gkJI)
2025/02/26(水) 23:54:53.89ID:3CI38mwt0 >>834
ワイヤレスに偏りすぎなんだよな
Nobleは元々CIEMで鳴らしたメーカーだというのを忘れないで欲しいわ
ただknightは最近のNobleの有線は高いというユーザーの声に答えた形
方針転換の結果だと良いが
俺の推しのメーカーだから頑張って欲しい
ワイヤレスに偏りすぎなんだよな
Nobleは元々CIEMで鳴らしたメーカーだというのを忘れないで欲しいわ
ただknightは最近のNobleの有線は高いというユーザーの声に答えた形
方針転換の結果だと良いが
俺の推しのメーカーだから頑張って欲しい
2025/02/27(木) 00:09:36.37ID:B9QTVIwA0
>>830
ESTRELLA
ESTRELLA
2025/02/27(木) 03:46:05.58ID:B0Gj5+cG0
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4683-1YEc)
2025/02/27(木) 21:34:34.24ID:wEvrbeJy0 【予算】~5万くらい
【使用機器】PC
【持っているイヤホン、改善したい点】EarPods
【よく聴くジャンル】仕事の会議(日本語・英語)、ゲーム
【重視する音域】(高音・中音・低音等):わからない
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】
メインは仕事の会議用です。1日鋳��cなので、演ケ質とマイク性粕\は最優先で、荘葡�エもよけれbホなお良しです=B
また、試ゥ他ともに自席bナ会議をしていb驍フで音は拾いbキぎないほうが覧ヌいです。
英語の会議がたまにあり、得意ではないので、EarPodsで聞き取れなかった英語が聞き取れるようになると嬉しいです。そんな魔法のようなものはあるわけないかもしれないが。。
EarPodsに不満はないけど、長時間着けるなら良いものを使いたいなと思いました。
【使用機器】PC
【持っているイヤホン、改善したい点】EarPods
【よく聴くジャンル】仕事の会議(日本語・英語)、ゲーム
【重視する音域】(高音・中音・低音等):わからない
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】
メインは仕事の会議用です。1日鋳��cなので、演ケ質とマイク性粕\は最優先で、荘葡�エもよけれbホなお良しです=B
また、試ゥ他ともに自席bナ会議をしていb驍フで音は拾いbキぎないほうが覧ヌいです。
英語の会議がたまにあり、得意ではないので、EarPodsで聞き取れなかった英語が聞き取れるようになると嬉しいです。そんな魔法のようなものはあるわけないかもしれないが。。
EarPodsに不満はないけど、長時間着けるなら良いものを使いたいなと思いました。
2025/02/27(木) 22:42:00.65ID:fVsmANoG0
ここ有線スレだけど
PC用マイクにQuadCast買ってそこに3.5mmで刺すイヤホンを残った予算で買うのがいいんじゃね
PC用マイクにQuadCast買ってそこに3.5mmで刺すイヤホンを残った予算で買うのがいいんじゃね
840「」 (ワッチョイW 0af7-gkJI)
2025/02/28(金) 01:25:17.90ID:d7+mTmbe0 >>838
まずリスニング用と会話用とでスペックが全く違う
電話での声の再生と、楽曲の中での声の再生もチューニングがまるっきり違うからな
言ってしまえば同じスポーツでもホッケーとアイスホッケーとかバレーとビーチバレーとの違いみたいな感じ
申し訳ないが俺は会話用は全く分からん
とりあえずトーク用のイヤホンは売ってるからそれ試して見た方がいい
もしかしたらASMR用が合うかもしれんが保証は出来ん
まずリスニング用と会話用とでスペックが全く違う
電話での声の再生と、楽曲の中での声の再生もチューニングがまるっきり違うからな
言ってしまえば同じスポーツでもホッケーとアイスホッケーとかバレーとビーチバレーとの違いみたいな感じ
申し訳ないが俺は会話用は全く分からん
とりあえずトーク用のイヤホンは売ってるからそれ試して見た方がいい
もしかしたらASMR用が合うかもしれんが保証は出来ん
2025/02/28(金) 02:42:41.56ID:8PsfZDh30
>>838
オンライン会議で一番重要なのは(自分も相手も)マイク性能
相手がダメなマイク環境だと、こちらはイヤホンやスピーカーのボリュームを上げるくらいしか打つ手がない
オーディオ的な意味でのイヤホンの音質の良し悪しは大した問題ではなく、遮音性とノイズが大きくないことと音量が出せること
というわけで
・ラベリアマイク
・USBオーディオインターフェース(音量調整付き)
・イヤホンまたはヘッドホン
の3点買い
マイクは、例えばSHURE MVLやComica CVM-SM-O1
USBオーディオインターフェースは、持ち運ぶならとにかく小型で、マイクゲインとイヤホン音量調整がついてることが重要
例えばzoomのAMS-22とか
一日中使うならカナル型イヤホンは厳しいと思うのでヘッドホンにしては
例えば、音漏れを気にせず音量を上げられるヘッドホンのATH-M20x
合計3万円しないくらい
ごちゃごちゃと接続するのは嫌なら、ブームマイク付きの実売1万円台のゲーミングヘッドホンを試してはいかが
それでも聞き取りにくなら、相手に「口とマイクをもっと近づけてしゃべって」と頼むしかないかな
オンライン会議で一番重要なのは(自分も相手も)マイク性能
相手がダメなマイク環境だと、こちらはイヤホンやスピーカーのボリュームを上げるくらいしか打つ手がない
オーディオ的な意味でのイヤホンの音質の良し悪しは大した問題ではなく、遮音性とノイズが大きくないことと音量が出せること
というわけで
・ラベリアマイク
・USBオーディオインターフェース(音量調整付き)
・イヤホンまたはヘッドホン
の3点買い
マイクは、例えばSHURE MVLやComica CVM-SM-O1
USBオーディオインターフェースは、持ち運ぶならとにかく小型で、マイクゲインとイヤホン音量調整がついてることが重要
例えばzoomのAMS-22とか
一日中使うならカナル型イヤホンは厳しいと思うのでヘッドホンにしては
例えば、音漏れを気にせず音量を上げられるヘッドホンのATH-M20x
合計3万円しないくらい
ごちゃごちゃと接続するのは嫌なら、ブームマイク付きの実売1万円台のゲーミングヘッドホンを試してはいかが
それでも聞き取りにくなら、相手に「口とマイクをもっと近づけてしゃべって」と頼むしかないかな
2025/02/28(金) 06:48:27.16ID:5QeFz6rR0
スレ違い
2025/02/28(金) 07:12:05.00ID:ngtM2Rx40
【予算】~1万
【使用機器】iPhone16 FiioOLYMPUS2
【持っているイヤホン、改善したい点】
以前勧めてもらったintime蒼NEO type-c 特に不満な点はないのですがDACあることを思いだし普通のイヤホンも選択肢に入ったのでもう一度おすすめ教えてほしいです。
【よく聴くジャンル】ゴアトランス、サイケデリックトランス、EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】Astrix、Tiseto
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】室内、ベッドの上
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
寝ても邪魔にならないサイズ
ソニーのイヤーピースSSサイズがはまる事
【使用機器】iPhone16 FiioOLYMPUS2
【持っているイヤホン、改善したい点】
以前勧めてもらったintime蒼NEO type-c 特に不満な点はないのですがDACあることを思いだし普通のイヤホンも選択肢に入ったのでもう一度おすすめ教えてほしいです。
【よく聴くジャンル】ゴアトランス、サイケデリックトランス、EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】Astrix、Tiseto
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】室内、ベッドの上
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
寝ても邪魔にならないサイズ
ソニーのイヤーピースSSサイズがはまる事
2025/02/28(金) 11:13:49.36ID:Pc4jfXL5M
>>843
簡易DAP+ナガオカP908
簡易DAP+ナガオカP908
2025/02/28(金) 12:24:01.16ID:O5oo0iZb0
特殊な趣向でもなければ、1万円前後とかいちばん定番が多い価格帯で検索したらいくらでも出てきそう
2025/03/01(土) 07:57:27.61ID:SfAdTDiJ0
2025/03/01(土) 08:04:41.16ID:+/29rLTk0
そもそも有線は寝ホンに向いてない
断線する確率がかなり高いから
断線する確率がかなり高いから
2025/03/01(土) 08:31:33.62ID:SfAdTDiJ0
無線は無くすんだよねー
もう2セット部屋の中で消えてる
もう2セット部屋の中で消えてる
2025/03/01(土) 08:33:35.21ID:SfAdTDiJ0
>>562 前回の質問
typeC縛りがなくなった
typeC縛りがなくなった
2025/03/01(土) 08:47:57.70ID:+/29rLTk0
>>849
kz prx 日尼で8000円ぐらいアリエクだと5000円切るぐらいか
小さくはないけど平面だから寝てもそこまで邪魔になりにくい
リケーブル出来るから断線しても対処できる
むしろいいケーブルに変えたら数万クラスとも張り合えるレベルのイヤホン
kz prx 日尼で8000円ぐらいアリエクだと5000円切るぐらいか
小さくはないけど平面だから寝てもそこまで邪魔になりにくい
リケーブル出来るから断線しても対処できる
むしろいいケーブルに変えたら数万クラスとも張り合えるレベルのイヤホン
2025/03/01(土) 08:49:14.80ID:+/29rLTk0
すまんがソニーのイヤピがはまるかどうかは知らない
2025/03/01(土) 10:01:43.22ID:SfAdTDiJ0
2025/03/01(土) 13:09:07.57ID:PxIXXQCN0
KBEAR KB02買ってみよう
ベリリウムコートDDの弱ドンシャリに骨伝導低域を足したイヤホン
低音音源だとたぶん聴くと笑うと思う
骨伝導低域を試したい人にも安い
バンドのバスドラ域のミッドベースも不足なく鳴るしEDMのアホのようなサブベースを体感しやすい
ベリリウムコートDDの弱ドンシャリに骨伝導低域を足したイヤホン
低音音源だとたぶん聴くと笑うと思う
骨伝導低域を試したい人にも安い
バンドのバスドラ域のミッドベースも不足なく鳴るしEDMのアホのようなサブベースを体感しやすい
2025/03/03(月) 20:15:07.45ID:oHkc2/2300303
>>843
ttps://www.itohya.jp/products/nowall-ch2
ttps://www.itohya.jp/products/nowall-ch2
2025/03/04(火) 08:48:14.42ID:v0O5Z68ir
正直、有線寝ホンは「定期的に壊れてもかまわん」ぐらいの精神で挑まないとキツい印象
昔はAmazonで投げ売り(1300円)してたAZLA ASE-500使ってたけど、もう今は中華の1000円ぐらいの安い平べったい無線使ってる
イヤホン部が薄っぺらく無いと、大抵耳痛くなってくるしな……
どうせ一定時間経ったら寝落ちするしな……
てか部屋の中で消えたなら、探すついでに掃除しても良いんだぞ?
昔はAmazonで投げ売り(1300円)してたAZLA ASE-500使ってたけど、もう今は中華の1000円ぐらいの安い平べったい無線使ってる
イヤホン部が薄っぺらく無いと、大抵耳痛くなってくるしな……
どうせ一定時間経ったら寝落ちするしな……
てか部屋の中で消えたなら、探すついでに掃除しても良いんだぞ?
2025/03/05(水) 06:18:12.13ID:T2/RAW8N0
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7985-tTpQ)
2025/03/09(日) 01:08:38.71ID:ikLTv7xd0 【予算】5~6万以内
【使用機器】Creative USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2
【持っているイヤホン、改善したい点】JE-333 AKG N5 HYBRID
PCで使用しています。音楽聞いたりゲームしたりしています。純粋に今より音がよくなればいいなと思っています。10年ぐらいずっとJE-333を使っていて、半年ほど前にPC周りを無線化しようと思ってAKG N5 HYBRIDを使用しています。最初は「最近はワイヤレスでもこんな音がいいのか!」と感動していましたが、有線イヤホン今なら同じ値段出せばもっと音がいいのでは…?と調べだしてわからなくなってしまいました。
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミセス、エルレ、ミスチル、UNISON SQUARE GARDEN、ヨルシカ等 ゲームはOW2、スト6やFPSを趣味程度で。足音が聞こえるとかはエンジョイ勢なのでそんなに求めてないです。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音がきれいだと嬉しいです。
【使用場所】(室内外等):室内、PCで
【希望の形状】
【他に期待すること】Moondrop Kadenz、DUNU-TOPSOUND DaVinci、I/O AUDIO SOGNO、TRUTHEAR NOVAなどが気になりましたがこれ以外にもおすすめありましたら教えていただければと思います。素人なのでそもそもアンプを変えたほうがいい等もありましたらお願いいたします。
【使用機器】Creative USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2
【持っているイヤホン、改善したい点】JE-333 AKG N5 HYBRID
PCで使用しています。音楽聞いたりゲームしたりしています。純粋に今より音がよくなればいいなと思っています。10年ぐらいずっとJE-333を使っていて、半年ほど前にPC周りを無線化しようと思ってAKG N5 HYBRIDを使用しています。最初は「最近はワイヤレスでもこんな音がいいのか!」と感動していましたが、有線イヤホン今なら同じ値段出せばもっと音がいいのでは…?と調べだしてわからなくなってしまいました。
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミセス、エルレ、ミスチル、UNISON SQUARE GARDEN、ヨルシカ等 ゲームはOW2、スト6やFPSを趣味程度で。足音が聞こえるとかはエンジョイ勢なのでそんなに求めてないです。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音がきれいだと嬉しいです。
【使用場所】(室内外等):室内、PCで
【希望の形状】
【他に期待すること】Moondrop Kadenz、DUNU-TOPSOUND DaVinci、I/O AUDIO SOGNO、TRUTHEAR NOVAなどが気になりましたがこれ以外にもおすすめありましたら教えていただければと思います。素人なのでそもそもアンプを変えたほうがいい等もありましたらお願いいたします。
2025/03/09(日) 01:50:04.18ID:vync5IRx0
バランス良く鳴らしたいならAFUL Performer 5+2 (Performer 7)が良いと思うよ
ちょっと低域が強めだけど高域も中域も出る
高域に振り切りたいならもうちょっと予算足して8万円のDUNUのDK3001 BD か、あるいはもっと安上がりに水月雨のKATO
ちょっと低域が強めだけど高域も中域も出る
高域に振り切りたいならもうちょっと予算足して8万円のDUNUのDK3001 BD か、あるいはもっと安上がりに水月雨のKATO
2025/03/09(日) 04:41:35.99ID:Fi7EjpeT0
>>857
アンプは予算次第かな
ゲーミング機能が必須ならsound blaster X5がバランス接続も出来てオススメ
ゲーミング機能要らないならfiio k7かな予算あるならK9AKMだけど
これ以下のなら今の使い続けた方がコスパいいよね
イヤホンはゲーム用途も考えたら nicehck himalaya
letshuoer s15
全体の癖が少なくニュートラルだからFPSでも使いやすい
多ドラの個性あるイヤホンだとゲーミングには支障出たりするから注意
DaVinciは少なくともゲームには向かない
アンプと買う為予算落とすならmoondrop kadenzでいいかと
アンプは予算次第かな
ゲーミング機能が必須ならsound blaster X5がバランス接続も出来てオススメ
ゲーミング機能要らないならfiio k7かな予算あるならK9AKMだけど
これ以下のなら今の使い続けた方がコスパいいよね
イヤホンはゲーム用途も考えたら nicehck himalaya
letshuoer s15
全体の癖が少なくニュートラルだからFPSでも使いやすい
多ドラの個性あるイヤホンだとゲーミングには支障出たりするから注意
DaVinciは少なくともゲームには向かない
アンプと買う為予算落とすならmoondrop kadenzでいいかと
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7985-tTpQ)
2025/03/09(日) 09:22:53.53ID:ikLTv7xd0 【予算】5~6万以内
【使用機器】Creative USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2
【持っているイヤホン、改善したい点】JE-333 AKG N5 HYBRID
PCで使用しています。音楽聞いたりゲームしたりしています。純粋に今より音がよくなればいいなと思っています。10年ぐらいずっとJE-333を使っていて、半年ほど前にPC周りを無線化しようと思ってAKG N5 HYBRIDを使用しています。最初は「最近はワイヤレスでもこんな音がいいのか!」と感動していましたが、有線イヤホン今なら同じ値段出せばもっと音がいいのでは…?と調べだしてわからなくなってしまいました。
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミセス、エルレ、ミスチル、UNISON SQUARE GARDEN、ヨルシカ等 ゲームはOW2、スト6やFPSを趣味程度で。足音が聞こえるとかはエンジョイ勢なのでそんなに求めてないです。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音がきれいだと嬉しいです。
【使用場所】(室内外等):室内、PCで
【希望の形状】
【他に期待すること】Moondrop Kadenz、DUNU-TOPSOUND DaVinci、I/O AUDIO SOGNO、TRUTHEAR NOVAなどが気になりましたがこれ以外にもおすすめありましたら教えていただければと思います。素人なのでそもそもアンプを変えたほうがいい等もありましたらお願いいたします。
【使用機器】Creative USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2
【持っているイヤホン、改善したい点】JE-333 AKG N5 HYBRID
PCで使用しています。音楽聞いたりゲームしたりしています。純粋に今より音がよくなればいいなと思っています。10年ぐらいずっとJE-333を使っていて、半年ほど前にPC周りを無線化しようと思ってAKG N5 HYBRIDを使用しています。最初は「最近はワイヤレスでもこんな音がいいのか!」と感動していましたが、有線イヤホン今なら同じ値段出せばもっと音がいいのでは…?と調べだしてわからなくなってしまいました。
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】ミセス、エルレ、ミスチル、UNISON SQUARE GARDEN、ヨルシカ等 ゲームはOW2、スト6やFPSを趣味程度で。足音が聞こえるとかはエンジョイ勢なのでそんなに求めてないです。
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音がきれいだと嬉しいです。
【使用場所】(室内外等):室内、PCで
【希望の形状】
【他に期待すること】Moondrop Kadenz、DUNU-TOPSOUND DaVinci、I/O AUDIO SOGNO、TRUTHEAR NOVAなどが気になりましたがこれ以外にもおすすめありましたら教えていただければと思います。素人なのでそもそもアンプを変えたほうがいい等もありましたらお願いいたします。
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7985-tTpQ)
2025/03/09(日) 09:25:22.58ID:ikLTv7xd0 すみません。間違えて同じ内容書き込んでしまいました。
ありがとうございます!試聴が難しい地域なのでおすすめいただいた中から自分でも調べてみたいと思います!
ありがとうございました!
ありがとうございます!試聴が難しい地域なのでおすすめいただいた中から自分でも調べてみたいと思います!
ありがとうございました!
2025/03/09(日) 11:36:55.83ID:Fi7EjpeT0
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79db-tTpQ)
2025/03/09(日) 12:50:34.69ID:ikLTv7xd0 >>862
ありがとうございます!
nicehck himalayaかAFUL Performer 5+2の二つでどちらかにしようかと思います!悩ましいですが…!
アンプはとりあえず現状維持で余裕ができたらfiio k7を購入しようかと思います!
ちなみにイヤホンのセールがあったりするのでしょうか。無ければもう購入しちゃおうかと思っているのですが…
ありがとうございます!
nicehck himalayaかAFUL Performer 5+2の二つでどちらかにしようかと思います!悩ましいですが…!
アンプはとりあえず現状維持で余裕ができたらfiio k7を購入しようかと思います!
ちなみにイヤホンのセールがあったりするのでしょうか。無ければもう購入しちゃおうかと思っているのですが…
2025/03/09(日) 13:09:05.16ID:Fi7EjpeT0
>>863
performer5+2は大きく下がっているの見たことないので日尼か楽天で36000円前後ぐらいならいいと思う
himalayaは国内だと高すぎるのでアリエクで今40000円ぐらい、悪くはない値段かと
セールで3万台いく時はあったけど今後あるかどうかはわからない
アリエクは為替の影響大きいからね
performer5+2は大きく下がっているの見たことないので日尼か楽天で36000円前後ぐらいならいいと思う
himalayaは国内だと高すぎるのでアリエクで今40000円ぐらい、悪くはない値段かと
セールで3万台いく時はあったけど今後あるかどうかはわからない
アリエクは為替の影響大きいからね
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79db-tTpQ)
2025/03/09(日) 13:34:27.21ID:ikLTv7xd0 >>864
買いやすさの面でperformer5+2ですかね…正直デザインとかはhimalayaのほうがそそられたんですがアリエクは使ったことないので…
中古品でもいいのでもうちょっと探してみようと思います。
調べた中では予算が許すならDK3001 BDが興味ありましたが…!
買いやすさの面でperformer5+2ですかね…正直デザインとかはhimalayaのほうがそそられたんですがアリエクは使ったことないので…
中古品でもいいのでもうちょっと探してみようと思います。
調べた中では予算が許すならDK3001 BDが興味ありましたが…!
2025/03/09(日) 13:35:39.01ID:ClPb7ktf0
その2つならデザインより音よ
ちょっと傾向違う2つなので
レビューとか見て傾向つかんでみ
ちょっと傾向違う2つなので
レビューとか見て傾向つかんでみ
2025/03/09(日) 13:48:10.41ID:vync5IRx0
>>865
DK3001 BDは解像度が高くてワンランク上の10万円台の音がするのでおすすめ
ただ聴く音源が悪いとその粗を反映する
各帯域のバランスとコスパを考えるならPerformer 5+2 (Performer7)が1番良いかな
もしくはDUNUのSA6 MK2というこれまで挙げた選択肢の中ではもっとも「最終結論」と呼ぶに相応しい完成された音もあるので、お金出せるなら検討してみて
DK3001 BDは解像度が高くてワンランク上の10万円台の音がするのでおすすめ
ただ聴く音源が悪いとその粗を反映する
各帯域のバランスとコスパを考えるならPerformer 5+2 (Performer7)が1番良いかな
もしくはDUNUのSA6 MK2というこれまで挙げた選択肢の中ではもっとも「最終結論」と呼ぶに相応しい完成された音もあるので、お金出せるなら検討してみて
2025/03/09(日) 13:51:55.38ID:Fi7EjpeT0
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7971-tTpQ)
2025/03/10(月) 18:50:01.83ID:QTgiG6ht0 ありがとうございます。
>>857です。
himalaya未使用品が約30,000円で買うことができたのでそちらにしました!安く買うことが出来たのでその分アンプにあてたいと思います!
レス下さったみなさんありがとうございました!
>>857です。
himalaya未使用品が約30,000円で買うことができたのでそちらにしました!安く買うことが出来たのでその分アンプにあてたいと思います!
レス下さったみなさんありがとうございました!
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56bb-Ax8v)
2025/03/10(月) 23:07:11.20ID:G/J7z7r20 情報はありがとうございます。
(ASINは異なる)同じ商品に対し、全く同じレビューをした、
とのことでしたが、大体何個くらいしたかは予測できますか?
(ASINは異なる)同じ商品に対し、全く同じレビューをした、
とのことでしたが、大体何個くらいしたかは予測できますか?
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 56bb-Ax8v)
2025/03/10(月) 23:08:40.01ID:G/J7z7r20 書き込む場所を間違えました。
申し訳ありませんm(_ _)m
申し訳ありませんm(_ _)m
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d4c-vR94)
2025/03/15(土) 18:48:20.69ID:3ys3rhKK0 10万円台でボーカルの声がよく聞こえるイヤホンある?
W形かカマボコ形の感じがいい
W形かカマボコ形の感じがいい
2025/03/15(土) 19:15:26.01ID:gl128drI0
>>872
イコライザー使えば?
イコライザー使えば?
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d4c-vR94)
2025/03/15(土) 19:24:33.03ID:3ys3rhKK0 >>873
まあそうなんだけど、イコライザーいじるのあんま好きじゃないんよね
まあそうなんだけど、イコライザーいじるのあんま好きじゃないんよね
2025/03/15(土) 19:36:58.29ID:4YnkeQC40
イヤホンの個々の音質傾向差なんて、ハードウェアで固定されたイコライザみたいなもんだ
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5ad-BMrj)
2025/03/15(土) 19:38:47.92ID:xzHCTmPo0 5千くらいで出来ればハイレゾ対応のマイク付きある?
2025/03/15(土) 19:55:34.05ID:gl128drI0
DAPとの相性、感度、ホワイトノイズの乗りやすさ
定位感、残響、シャリつきザラつき
結局は自分の機材と好きな音源で確かめるしかない
カマボコとかフラットと言うのはイコライザーで調整だな
定位感、残響、シャリつきザラつき
結局は自分の機材と好きな音源で確かめるしかない
カマボコとかフラットと言うのはイコライザーで調整だな
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4185-fTyL)
2025/03/15(土) 20:19:03.94ID:vRRH/+cf0 イコライザー弄っても音質悪くなって変わるのは量感だけ
無理やりかまぼこにしたところでボーカルがよく聞こえるわけじゃないのにアホだろ
無理やりかまぼこにしたところでボーカルがよく聞こえるわけじゃないのにアホだろ
2025/03/15(土) 20:25:32.04ID:4YnkeQC40
>>無理矢理かまぼこ
安価多BA製品の悪口はそこまでだ
安価多BA製品の悪口はそこまでだ
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8a-XVQ0)
2025/03/15(土) 20:28:31.24ID:B4rugvvOM >>878
素人が弄るより、予めイヤホンの型番が登録されているプリセットタイプのイコライザーの方が良いよ
素人が弄るより、予めイヤホンの型番が登録されているプリセットタイプのイコライザーの方が良いよ
2025/03/15(土) 20:35:12.03ID:BsYtLPXE0
イコライザーなんて電子的な仮想味付けはなんか違和感あるよな
やっぱりイヤホンの機械的味付けの好みなのを買うべき
やっぱりイヤホンの機械的味付けの好みなのを買うべき
2025/03/15(土) 20:52:29.81ID:4YnkeQC40
せめてパラメトリックイコライザ使い尽くしてから判断しても遅くはない
2025/03/15(土) 21:37:43.09ID:GGWjn3hA0
ASRの影響か知らんけどイコライザーを万能みたいに思ってる変なのが増えてる気がするな
イコライザーでバランス変えてもイヤホンが持ってる音質特性、レンジの広さ音の遠近音色の明暗音の厚み音の伸びといったものが変化するわけじゃない
イコライザー使えば何でもボーカルホンになるならそもそもこんなスレ必要ないんだわ
イコライザーでバランス変えてもイヤホンが持ってる音質特性、レンジの広さ音の遠近音色の明暗音の厚み音の伸びといったものが変化するわけじゃない
イコライザー使えば何でもボーカルホンになるならそもそもこんなスレ必要ないんだわ
2025/03/15(土) 21:42:15.06ID:4YnkeQC40
勝手に『万能』にまで誇張するのイミフ
885「」 (ワッチョイW 5d83-i5Q3)
2025/03/15(土) 21:51:35.60ID:yQf6Y+Ib0 >>883
元々のイヤホンのポテンシャルを超えた変化は望めないわな
ただ味付け程度にイコライザー使うのは悪くないと思う
一番無難なのはプリセットを設定する事
ハーマンカーブに近い設定やっとけば失敗は無い
元々のイヤホンのポテンシャルを超えた変化は望めないわな
ただ味付け程度にイコライザー使うのは悪くないと思う
一番無難なのはプリセットを設定する事
ハーマンカーブに近い設定やっとけば失敗は無い
2025/03/15(土) 22:30:28.02ID:gl128drI0
大昔のDAPだがサウンド工房と言う機能が有ってな
イヤホンに合わせてイコライザーを徹底的にチューニングできた訳よ
そうするとな、どのイヤホンで聴いても音のバランスは同じ様に聴こえたのだよ
もちろん、性能の低いイヤホンだと高音とか低音をブーストしすぎるので破綻するのだがね
ただ、877で書いたし他の方も書いてるけど、音のバランス以外の性能は変えられない
そこはイコライザーの限界だな
https://www3.jvckenwood.com/audio_w/portable/xa-v80/feature02.html
イヤホンに合わせてイコライザーを徹底的にチューニングできた訳よ
そうするとな、どのイヤホンで聴いても音のバランスは同じ様に聴こえたのだよ
もちろん、性能の低いイヤホンだと高音とか低音をブーストしすぎるので破綻するのだがね
ただ、877で書いたし他の方も書いてるけど、音のバランス以外の性能は変えられない
そこはイコライザーの限界だな
https://www3.jvckenwood.com/audio_w/portable/xa-v80/feature02.html
2025/03/15(土) 23:09:20.69ID:XZlFBDxo0
まぁその頃のイヤホンってDD一発だし
DD表面に貼ってあるイコライザの特性をパライコで殺してたら同じような音になったとか
人の心とかないんか案件
DD表面に貼ってあるイコライザの特性をパライコで殺してたら同じような音になったとか
人の心とかないんか案件
2025/03/16(日) 01:36:10.33ID:aAz8QpzB0
AutoEQライブラリを体感すると今はこんなに簡単に再現性のあるサウンド統一ができるんだなと感心したもんだ
あとはベースモデルのポテンシャルをどこまで事前に用意するかと調整後のサウンドが好みに合うかどうか
あとはベースモデルのポテンシャルをどこまで事前に用意するかと調整後のサウンドが好みに合うかどうか
2025/03/16(日) 11:37:51.05ID:lpd9qVER0
>>872
少し安いけどゼンハイザー IE 600とか
少し安いけどゼンハイザー IE 600とか
2025/03/16(日) 15:34:11.38ID:oUAaPk5D0
>>872
sa6
sa6
2025/03/16(日) 19:29:57.93ID:Jb0r5h7z0
>>872
骨伝導次第だから装着感が大事だけどjomoのNautilus
骨伝導次第だから装着感が大事だけどjomoのNautilus
2025/03/16(日) 21:35:53.50ID:HgEF3URd0
やっぱり骨伝導って、装着感大事なんかね
最近買って、イヤピの音の変化でいろいろやぅてるんだけど
最近買って、イヤピの音の変化でいろいろやぅてるんだけど
2025/03/16(日) 22:15:51.30ID:OJ+7vll10
手っ取り早くフォームタイプ使うと伝導しやすいぞ
外耳を密着しやすくなるからな
外耳を密着しやすくなるからな
2025/03/16(日) 23:06:38.32ID:oBM/GkpX0
【予算】20万~25万
【使用機器】sony zx707 fiio m17
【持っているイヤホン、改善したい点】
CA ホロシーン 少し低音がほしいです。
【よく聴くジャンル】
アニソン、jpop、エレクトロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
宇多田ヒカル、女性ボーカル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
少し低音が欲しいと書きましたが全体的に 過不足なくバランスよく欲しいという感じです
【使用場所】(室内外等):
室内、屋外両方です
【希望の形状】特にありません
【他に期待すること】特にありません
よろしくお願いいたします。
【使用機器】sony zx707 fiio m17
【持っているイヤホン、改善したい点】
CA ホロシーン 少し低音がほしいです。
【よく聴くジャンル】
アニソン、jpop、エレクトロ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
宇多田ヒカル、女性ボーカル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
少し低音が欲しいと書きましたが全体的に 過不足なくバランスよく欲しいという感じです
【使用場所】(室内外等):
室内、屋外両方です
【希望の形状】特にありません
【他に期待すること】特にありません
よろしくお願いいたします。
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b98-e+2X)
2025/03/16(日) 23:17:33.98ID:qDyPvERo0 >>894
凄く有名どこでIE900なんてどう?
凄く有名どこでIE900なんてどう?
896「」 (ワッチョイW 0bee-4lXF)
2025/03/16(日) 23:58:14.66ID:tVzmD5An0 >>894
先のスレでも言ったけどKhanかlegend X
どちらも低音は対象の2つよりある
そして音の傾向も共通してる
Khanはより高音に特化していて、legend Xは低音に力が入っている
正直試聴はして欲しいんだがholoceneよりステップアップしたいならうってつけの機種だな
先のスレでも言ったけどKhanかlegend X
どちらも低音は対象の2つよりある
そして音の傾向も共通してる
Khanはより高音に特化していて、legend Xは低音に力が入っている
正直試聴はして欲しいんだがholoceneよりステップアップしたいならうってつけの機種だな
2025/03/17(月) 00:07:09.85ID:QT3/VekI0
ただ、いまさらkhanてのもなー、てのが正直なところ
あれ、今の時代に発売されてたらあそこまでの評価にはなってないかと
ていうのと、所有者の賞賛がウザすぎる
あれ、今の時代に発売されてたらあそこまでの評価にはなってないかと
ていうのと、所有者の賞賛がウザすぎる
898「」 (ワッチョイW 0bee-4lXF)
2025/03/17(月) 00:19:58.17ID:ok4TchKo0 >>897
それは好みの問題だな
あと時代言うが時代が進むにつれて後世のイヤホンの方がいい物が出来るのは当たり前だろ
Khanが出た当時は間違い無く最高レベルのイヤホンだったよ
Khanユーザーの共通点は試聴し一聴して即購入した人間が多い事
凄いイヤホンが来たとどれだけ話題になったか
賞賛が未だにあるのもそれだけ衝撃だったから
legend X含め未だに語られる機種はそれだけの理由がある
どんな理由があろうとも機種やそのユーザーを貶すなよ
それだけ思い入れあるんだからさ
それは好みの問題だな
あと時代言うが時代が進むにつれて後世のイヤホンの方がいい物が出来るのは当たり前だろ
Khanが出た当時は間違い無く最高レベルのイヤホンだったよ
Khanユーザーの共通点は試聴し一聴して即購入した人間が多い事
凄いイヤホンが来たとどれだけ話題になったか
賞賛が未だにあるのもそれだけ衝撃だったから
legend X含め未だに語られる機種はそれだけの理由がある
どんな理由があろうとも機種やそのユーザーを貶すなよ
それだけ思い入れあるんだからさ
2025/03/17(月) 00:30:21.12ID:QT3/VekI0
実際、25万て悩ましいラインよね
実はけっこう個性派イヤホンもあったりするし、上のIE900じゃないけど、ド定番みたいな商品もあるし
知り合いにこうやって聞かれたら激しく悩むわ
中華ならかなりの上位機種も狙えるしね
実はけっこう個性派イヤホンもあったりするし、上のIE900じゃないけど、ド定番みたいな商品もあるし
知り合いにこうやって聞かれたら激しく悩むわ
中華ならかなりの上位機種も狙えるしね
2025/03/17(月) 07:58:20.37ID:J2wTdY5L0
ありがとうございます
とりあえずie900を店に今週末頃視聴しにいきます
とりあえずie900を店に今週末頃視聴しにいきます
2025/03/17(月) 09:01:55.53ID:QT3/VekI0
IE900は最高級スレでもネタにされるくらいのイヤホンなので、そこだけ注意でね
試聴して気に入れば問題ないんだけど、ほんとにいろんなレビューとか意見があるイヤホンなので
試聴して気に入れば問題ないんだけど、ほんとにいろんなレビューとか意見があるイヤホンなので
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b98-e+2X)
2025/03/17(月) 09:50:58.48ID:6gjH32Ik0 >>900
IE900言った者だけど、それとあとVE5、VE MEISTER、64 Solo辺りも試聴してみるといいかも
IE900言った者だけど、それとあとVE5、VE MEISTER、64 Solo辺りも試聴してみるといいかも
2025/03/17(月) 10:01:47.39ID:9irK72Cba
MADOOのTyp821も必聴
素晴らしいイヤホン
素晴らしいイヤホン
904「」 (ワッチョイW e9e3-4lXF)
2025/03/17(月) 10:30:22.46ID:J6SSA/RD0 >>901
いやいやIE900は良いイヤホンだよ
一部の意見、それも5chのスレの意見をそれが全てであるように言うのはおかしいわ
しかもまた見下してるよな
IE900を薦めた人間にも失礼
そうやってマウント取らないと会話出来ないのか?
いやいやIE900は良いイヤホンだよ
一部の意見、それも5chのスレの意見をそれが全てであるように言うのはおかしいわ
しかもまた見下してるよな
IE900を薦めた人間にも失礼
そうやってマウント取らないと会話出来ないのか?
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3c5-/aa0)
2025/03/17(月) 10:31:17.91ID:s/Z0mvfl02025/03/17(月) 10:33:08.57ID:hp64broh0
IE900はいいものだと思うよ
クソなのはSHURE、個人的にはSE215なんて一番の笑い物
クソなのはSHURE、個人的にはSE215なんて一番の笑い物
2025/03/17(月) 10:51:20.27ID:QT3/VekI0
ただね、10万以上の金を払って、1ダイナミックていうのは
今の時代にあってないてのは理解しといた方がいいかと
IE900すすめるやつって、こういうイヤホンの個性、特徴の説明何なしですすめてくるから信用されないのよ
今の時代にあってないてのは理解しといた方がいいかと
IE900すすめるやつって、こういうイヤホンの個性、特徴の説明何なしですすめてくるから信用されないのよ
908「」 (ワッチョイW e9e3-4lXF)
2025/03/17(月) 10:57:58.87ID:J6SSA/RD0 >>907
お前こそ音質より流行り追ってるだけって自ら言ってるようなもんだぞ
1DDに拘り素晴らしいイヤホン作るハイエンドメーカーなんかいくらでもある
DITAとかな
それに多ドラやマルチBAが必ずしもマストな訳では無い
お前こそ1DD以外の弊害もちゃんと挙げろよ
お前こそ音質より流行り追ってるだけって自ら言ってるようなもんだぞ
1DDに拘り素晴らしいイヤホン作るハイエンドメーカーなんかいくらでもある
DITAとかな
それに多ドラやマルチBAが必ずしもマストな訳では無い
お前こそ1DD以外の弊害もちゃんと挙げろよ
2025/03/17(月) 11:02:32.75ID:wTBewctz0
どこにでも原価だけで語るヤツは多いからね
2025/03/17(月) 11:23:19.36ID:dq3NbRqx0
自然さを求めるとダイナミックか平面ドライバーの一発型に収束する
2025/03/17(月) 12:10:52.93ID:uNw3H6tad
Typ821評判良いけどやっぱ凄いのか
2025/03/17(月) 12:15:05.57ID:J2wTdY5L0
ie900とtyp821という2種類をメインに視聴しにいきます
本当にありがとうございます
本当にありがとうございます
2025/03/17(月) 12:16:53.06ID:A7Lt/Bv+0
シングルDD・BAはNintendo Switchとか劣悪な環境でもそれなりに鳴るから取り回しが楽で好き
2025/03/17(月) 12:27:10.77ID:9irK72Cba
>>911
すごいぞ
ハイエンドの中でも一線を画してる
解像度だけで言えば頭ひとつ飛び抜けていて頂点と言っても過言じゃない
その代償に音源の粗がめちゃくちゃ気になるので、聴く曲は限られてくる
録音がイヤホンの性能に追いついていない
すごいぞ
ハイエンドの中でも一線を画してる
解像度だけで言えば頭ひとつ飛び抜けていて頂点と言っても過言じゃない
その代償に音源の粗がめちゃくちゃ気になるので、聴く曲は限られてくる
録音がイヤホンの性能に追いついていない
2025/03/17(月) 12:33:42.06ID:uNw3H6tad
>>914
そこまでだとちょっと腰が引けてくるな…
そこまでだとちょっと腰が引けてくるな…
2025/03/17(月) 12:36:14.79ID:lw0Xgefer
>>914
何か一見凄いように見えて、それって「音楽を聴くツール」としては欠陥なのでは……
「天然素材を素材の味のまま楽しめます!(味付けしてないのでぶっちゃけ美味しくない)」
に近いものを感じる……
何か一見凄いように見えて、それって「音楽を聴くツール」としては欠陥なのでは……
「天然素材を素材の味のまま楽しめます!(味付けしてないのでぶっちゃけ美味しくない)」
に近いものを感じる……
2025/03/17(月) 12:40:25.21ID:9irK72Cba
>>915
特にボーカルで録音の質がはっきりする印象
収録マイクの性能が良ければまるで目の前で本人が歌っているかのような素晴らしい実体感を得られるが、収録マイクの性能が悪ければそれなりにしか鳴らない
音源に対して極めて忠実に鳴らすイヤホン
IE900のほうが音源の粗はカバーしてくれる
特にボーカルで録音の質がはっきりする印象
収録マイクの性能が良ければまるで目の前で本人が歌っているかのような素晴らしい実体感を得られるが、収録マイクの性能が悪ければそれなりにしか鳴らない
音源に対して極めて忠実に鳴らすイヤホン
IE900のほうが音源の粗はカバーしてくれる
2025/03/17(月) 12:44:09.92ID:9irK72Cba
2025/03/17(月) 12:48:02.61ID:J2wTdY5L0
解像度とは聞きますけど高すぎるのも問題というわけですね
両方視聴しにいきますけど音楽を楽しむという目的のみならie900という認識で良いですか?
両方視聴しにいきますけど音楽を楽しむという目的のみならie900という認識で良いですか?
2025/03/17(月) 12:56:11.64ID:5HibREek0
2025/03/17(月) 15:05:42.30ID:9irK72Cba
>>919
宇多田ヒカルが好きならTyp821はおすすめ
特に最近のアルバムの「BADモード」などを試聴すれば、きっと気に入ると思うよ
IE900と比較しながら聴いてみて、より良いと感じたものを買うべき
宇多田ヒカルが好きならTyp821はおすすめ
特に最近のアルバムの「BADモード」などを試聴すれば、きっと気に入ると思うよ
IE900と比較しながら聴いてみて、より良いと感じたものを買うべき
2025/03/17(月) 17:01:23.41ID:LzkT87tS0
>>919
ie900も解像度高くて音源に粗が目立つ方とだけは言っておく
視聴してコレ良いじゃん!って思って買ったはいいが使い続けてると飽きがくる音
個人的になんの音源聴くかはわからないけどそういう目的なら別のイヤホンの方がいいと思う
ie900も解像度高くて音源に粗が目立つ方とだけは言っておく
視聴してコレ良いじゃん!って思って買ったはいいが使い続けてると飽きがくる音
個人的になんの音源聴くかはわからないけどそういう目的なら別のイヤホンの方がいいと思う
923「」 (ワッチョイW e9e3-4lXF)
2025/03/17(月) 17:20:43.31ID:J6SSA/RD02025/03/17(月) 17:33:04.35ID:sOAEQ+5j0
Typ821は鳴らしにくいのと重いのが難点
622の筐体で821のチューニングが欲しい
622の筐体で821のチューニングが欲しい
2025/03/17(月) 17:35:09.28ID:MgpHchuk0
Typ622も良いねぇ
予算があるなら821を推すけど、622も良いイヤホン
予算があるなら821を推すけど、622も良いイヤホン
2025/03/17(月) 18:07:37.11ID:J2wTdY5L0
>>923
大阪のeイヤホンに行こうと思ってます
大阪のeイヤホンに行こうと思ってます
2025/03/17(月) 18:09:03.07ID:1vDf8/RN0
試聴出来るなら余計な先入観捨てて色々聴いて自分の気に入ったの買えばいいよ
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b98-e+2X)
2025/03/17(月) 18:30:14.71ID:6gjH32Ik0 >>927
が正しいと思うけど25万までだと結構沢山機種あるから、ある程度絞りたいんじゃないかな?
が正しいと思うけど25万までだと結構沢山機種あるから、ある程度絞りたいんじゃないかな?
2025/03/17(月) 18:55:41.75ID:QT3/VekI0
eイヤホンのイヤホン一覧見てたけど
20万円代のイヤホン試聴してるだけで1日潰せるなこれ
多過ぎた
20万円代のイヤホン試聴してるだけで1日潰せるなこれ
多過ぎた
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13b5-v0rO)
2025/03/17(月) 19:00:18.60ID:ED2NNkHL0 【予算】〜3万
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】
SONY MDR-EX15 繊細な音をはっきり聴きたい
【よく聴くジャンル】基本何でも。特にクラシック、jpop、たまにアニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ラフマニノフ、ブラームス、バッハ
ピアノ協奏曲なら大体聴く。
椎名林檎(宗教、浴室など)コクトーツインズ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):欲張りかもしれないが、全体的に重視。すごく小さな音も聴きたい
【使用場所】(室内外等):外
【希望の形状】なんでも、できればカナル
【他に期待すること】とくになし
よろしくお願いします。
【使用機器】iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】
SONY MDR-EX15 繊細な音をはっきり聴きたい
【よく聴くジャンル】基本何でも。特にクラシック、jpop、たまにアニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ラフマニノフ、ブラームス、バッハ
ピアノ協奏曲なら大体聴く。
椎名林檎(宗教、浴室など)コクトーツインズ
【重視する音域】(高音・中音・低音等):欲張りかもしれないが、全体的に重視。すごく小さな音も聴きたい
【使用場所】(室内外等):外
【希望の形状】なんでも、できればカナル
【他に期待すること】とくになし
よろしくお願いします。
2025/03/17(月) 19:09:25.29ID:MgpHchuk0
2025/03/17(月) 19:09:31.78ID:QoqDnWGN0
>>930
iPhoneとの接続には何使ってるの?
今のそれからなら万単位のイヤホンならかなり違いを感じられると思うけど、接続に安い変換アダプタみたいなの使ってるなら予算のうち1万前後くらいはDAC/ポタアンに使うといいと思う
iPhoneとの接続には何使ってるの?
今のそれからなら万単位のイヤホンならかなり違いを感じられると思うけど、接続に安い変換アダプタみたいなの使ってるなら予算のうち1万前後くらいはDAC/ポタアンに使うといいと思う
2025/03/17(月) 19:19:31.66ID:sOAEQ+5j0
2025/03/17(月) 19:20:57.89ID:lw0Xgefer
確かにクラシックとか小さな音も綺麗に聴きたい(≒ダイナミックレンジ重視)となると、イヤホン以前にDACとか重要度高いのはある
2025/03/17(月) 19:37:31.37ID:skCCT3Us0
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ba3-v0rO)
2025/03/17(月) 20:17:10.68ID:gOYuMy4K0 うわー。盲点ばかりだ。本当にありがとうございますm(_ _)m
2025/03/17(月) 20:28:29.91ID:ZyVl43ys0
1万のドングルdacなら安物アダプタと大差ない気がする
2025/03/17(月) 20:34:56.97ID:3FOUIvNu0
>>937
そうは思わないけどねえ
そうは思わないけどねえ
2025/03/19(水) 01:22:39.65ID:efS4UB5L0
【予算】SE215以下
【使用機器】PC
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215
【よく聴くジャンル】ゲーム
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):なし
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】高遮音性希望。タッチノイズが少ないとなお良し
SE215を使用中で使い心地に文句はないけど壊れた、安い方が良いので質問しました
【使用機器】PC
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215
【よく聴くジャンル】ゲーム
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):なし
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】なし
【他に期待すること】高遮音性希望。タッチノイズが少ないとなお良し
SE215を使用中で使い心地に文句はないけど壊れた、安い方が良いので質問しました
2025/03/19(水) 06:55:25.85ID:RlPzC49z0
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71cc-E/KP)
2025/03/21(金) 11:57:31.39ID:sN924iDl0 【予算】6万円台まで
【使用機器】U-05→Conductor 3X
、モバイルはXperia10 iii
【持っているイヤホン、改善したい点】
IE100pro、hf5、er-4s、W40、(T1 2nd、K702、HD800)
【よく聴くジャンル】90s-00sポップス、90sV系、ダンス系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ポップス、ロック、ハウス、トランス
【重視する音域】中高域~高域
【使用場所】(室内外等):室内、電車、屋外
【他に期待すること】
寒色系で音場が広いのが好きです。
締まりのあるソリッドな低音が好きです。
10年ぶりイヤホンに興味を持ちふとセールになっていたIE100proを買って、この価格帯での音質に度肝を抜かれました。
DAPはスマホかWALKMANのみで運用する予定です。よろしくお願いします
【使用機器】U-05→Conductor 3X
、モバイルはXperia10 iii
【持っているイヤホン、改善したい点】
IE100pro、hf5、er-4s、W40、(T1 2nd、K702、HD800)
【よく聴くジャンル】90s-00sポップス、90sV系、ダンス系
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ポップス、ロック、ハウス、トランス
【重視する音域】中高域~高域
【使用場所】(室内外等):室内、電車、屋外
【他に期待すること】
寒色系で音場が広いのが好きです。
締まりのあるソリッドな低音が好きです。
10年ぶりイヤホンに興味を持ちふとセールになっていたIE100proを買って、この価格帯での音質に度肝を抜かれました。
DAPはスマホかWALKMANのみで運用する予定です。よろしくお願いします
2025/03/21(金) 13:34:57.23ID:r7yk4wLs0
寒色かー、なんかあったかな
価格帯的には、いいイヤホンたくさんあると思う
価格帯的には、いいイヤホンたくさんあると思う
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21eb-e+2X)
2025/03/21(金) 14:04:54.02ID:AaTTwl9Y0 >>941
nuarl のovertureをおすすめする。
こいつの高域は唯一無二レベルだと思ってる。
30万オーバークラスのイヤホンも使ってるけど、コスパ含めるといちばんのお気に入り。
問題は俺の耳の形に致命的に合わないことだけ。
寝ホンとして使ってる
nuarl のovertureをおすすめする。
こいつの高域は唯一無二レベルだと思ってる。
30万オーバークラスのイヤホンも使ってるけど、コスパ含めるといちばんのお気に入り。
問題は俺の耳の形に致命的に合わないことだけ。
寝ホンとして使ってる
2025/03/21(金) 14:11:33.95ID:GnU1D3Jr0
俺もoverture良いと思うわ
要望にぴったり合ってそう
要望にぴったり合ってそう
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9bd-w3gf)
2025/03/21(金) 20:50:30.36ID:hpIrqs4o0 なんGからきますた
2025/03/23(日) 00:51:34.98ID:bf2Ncp0j0
【予算】1万円以内
【使用機器】スマホ、PC
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】メタル、ジャズ、アニソン全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】swing, sing
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス良く
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型、SHURE掛け、3.5mmプラグ(L字)
【他に期待すること】遮音性
凡人なのでお手柔らかにお願いします
【使用機器】スマホ、PC
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】メタル、ジャズ、アニソン全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】swing, sing
【重視する音域】(高音・中音・低音等):バランス良く
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】カナル型、SHURE掛け、3.5mmプラグ(L字)
【他に期待すること】遮音性
凡人なのでお手柔らかにお願いします
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0662-bZOK)
2025/03/23(日) 01:07:09.81ID:jEop+09G0 >>946
いま尼でIE 100 PROが9700円になってるからそれでいいんじゃないの
いま尼でIE 100 PROが9700円になってるからそれでいいんじゃないの
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4170-neiP)
2025/03/23(日) 07:30:38.22ID:GxweTyac0 >>941
ER4SR行きなさいよ。何故そこで止めた
ER4SR行きなさいよ。何故そこで止めた
2025/03/23(日) 14:38:42.53ID:bf2Ncp0j0
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be42-vrLo)
2025/03/28(金) 23:09:20.31ID:xDiKrAAP02025/03/29(土) 06:33:28.52ID:Omo+2O1P0
>>950
overtureならヨドが安いぞ
overtureならヨドが安いぞ
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 795d-PPnI)
2025/04/07(月) 15:18:46.88ID:kd2oJsry0 【予算】4万円以内
【使用機器】PC
【持っているイヤホン、改善したい点】E500、VR3000forgaming
【よく聴くジャンル】ASMR(耳かき、囁き、耳舐めなど)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):耳に触れる音や近い音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
これまでASMRイヤホンでよくおすすめされる物を使ってましたがさらに良い音で聞きたくて予算増やして今回質問させていただきます。
恥ずかしながらDACというものを今まで知らなかったのですがイヤホンを買い替える前にDACを買って間に嚙ませた方が良い音になるのでしょうか・・?スレチだったらすみません・・
【使用機器】PC
【持っているイヤホン、改善したい点】E500、VR3000forgaming
【よく聴くジャンル】ASMR(耳かき、囁き、耳舐めなど)
【重視する音域】(高音・中音・低音等):耳に触れる音や近い音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】
これまでASMRイヤホンでよくおすすめされる物を使ってましたがさらに良い音で聞きたくて予算増やして今回質問させていただきます。
恥ずかしながらDACというものを今まで知らなかったのですがイヤホンを買い替える前にDACを買って間に嚙ませた方が良い音になるのでしょうか・・?スレチだったらすみません・・
2025/04/07(月) 18:28:33.11ID:xZzHLimk0
>>952
ASMR系は個人的にはDD搭載で音割れしにくいのを推したいところ
そういう意味ではありきたりだけどkadenz推したい
DD1つだけなのと高音の音割れ気にしなくて良いのはASMR適正高いと思う(ASMRで高域音割れると結構没入感削がれるし……)
スマホ(type-c)に挿す用の簡易なDACも付属で付いてくるから、最初はそれでも良いと思う
ASMR系は個人的にはDD搭載で音割れしにくいのを推したいところ
そういう意味ではありきたりだけどkadenz推したい
DD1つだけなのと高音の音割れ気にしなくて良いのはASMR適正高いと思う(ASMRで高域音割れると結構没入感削がれるし……)
スマホ(type-c)に挿す用の簡易なDACも付属で付いてくるから、最初はそれでも良いと思う
2025/04/07(月) 18:29:57.32ID:05IFX5fv0
今はPC直で繋いでるってこと?
4万のイヤホン使うなら、間にDAC、アンプを挟むのは絶対した方がいい
たぶん今使ってるイヤホンでもはっきり違いわかる
音の表現力もかわるし、出てくる音の質もはっきり変わるよ
PCならDAC、アンプも据え置き型でいいとは思うけど、据え置きは高くなりがちなので、機種の選定は他人に丸投げ
4万のイヤホン使うなら、間にDAC、アンプを挟むのは絶対した方がいい
たぶん今使ってるイヤホンでもはっきり違いわかる
音の表現力もかわるし、出てくる音の質もはっきり変わるよ
PCならDAC、アンプも据え置き型でいいとは思うけど、据え置きは高くなりがちなので、機種の選定は他人に丸投げ
2025/04/07(月) 18:45:03.49ID:xZzHLimk0
あー完全に自分のASMR用途前提で見落としてたけどPCか
DACあった方が低域表現強くなって、ASMRの空間表現的にも効果期待できるかも?
全体予算4万以内だと、DAC予算当てるなら1~1.5万ぐらいかな
DACあった方が低域表現強くなって、ASMRの空間表現的にも効果期待できるかも?
全体予算4万以内だと、DAC予算当てるなら1~1.5万ぐらいかな
2025/04/07(月) 20:18:52.13ID:0gXfgAXWa
今のマザボは結構音良いから1~1.5万位のDACじゃ効果無いか、かえって悪くなると思うから
イヤホンに予算全突っ張でいいと思うよ
イヤホンに予算全突っ張でいいと思うよ
2025/04/07(月) 21:43:00.04ID:xZzHLimk0
マザボはピンキリ(質問者の使ってるPCのマザボが高性能とは限らない)だしなぁ
2025/04/07(月) 21:51:22.66ID:SnuggwHC0
まあDACに金をかけるくらいなら一番耳に近いところを変えた方が効果は高い、本当の意味のコストパフォーマンスも高い
2025/04/07(月) 21:56:33.74ID:9HtHVDRh0
イヤホンに4万出せば自然とDACアンプが欲しくなる
まずはイヤホン買おう
まずはイヤホン買おう
960952 (ワッチョイ 790b-PPnI)
2025/04/08(火) 00:37:16.23ID:CPt6EoFi02025/04/08(火) 00:45:58.82ID:bUw569a+0
>>960
あ、その流れでイヤホン買うなら
ケーブルというか端子は気にした方がいいと思う
3.5なのか、4.4なのかって
とりあえずPC直のままいくと3.5ってことになると思うけど
将来DACやらアンプやらを導入したの見越して、リケーブルどうするか、とかその辺りね
とりあえず気にするってレベルで
あ、その流れでイヤホン買うなら
ケーブルというか端子は気にした方がいいと思う
3.5なのか、4.4なのかって
とりあえずPC直のままいくと3.5ってことになると思うけど
将来DACやらアンプやらを導入したの見越して、リケーブルどうするか、とかその辺りね
とりあえず気にするってレベルで
2025/04/08(火) 03:21:16.18ID:zemibNy8a
2025/04/08(火) 14:04:29.57ID:pcPdlYim0
マクセルCN40の在庫があったみたい。
F特完全フラット&開放型ヘッドホンの音場。
相性の悪い純正イヤピ変えれば解像度もそこそこ。
もう新品は手に入らないだろうしイヤホン好きなら1本持っといて損はないかと。
https://item.rakuten.co.jp/hanahana-ribbon/qblrqb53n3hxlwhp5kmzrau23q/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/beck-shop/37075723006.html
F特完全フラット&開放型ヘッドホンの音場。
相性の悪い純正イヤピ変えれば解像度もそこそこ。
もう新品は手に入らないだろうしイヤホン好きなら1本持っといて損はないかと。
https://item.rakuten.co.jp/hanahana-ribbon/qblrqb53n3hxlwhp5kmzrau23q/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/beck-shop/37075723006.html
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0691-VGeA)
2025/04/08(火) 19:12:47.35ID:WpiueGcK0 ちわっす
遮音性の高いイヤホンがほしいのですが、遮音性はボディとイヤピどちらに依存するのでしょうか?
今は普通のカナルしきイヤホンを使ってます
https://final-inc.com/products/e500-jp
こういったストレートタイプだと、奥まで刺さるからいいと聞きました。
遮音性の高いイヤホンがほしいのですが、遮音性はボディとイヤピどちらに依存するのでしょうか?
今は普通のカナルしきイヤホンを使ってます
https://final-inc.com/products/e500-jp
こういったストレートタイプだと、奥まで刺さるからいいと聞きました。
2025/04/09(水) 23:38:51.94ID:tcbkVeuA0
【予算】 〜20,000円
【使用機器】 iPhone +BTR13
【持っているイヤホン、改善したい点】 final E3000, WF-1000XM4(TWS)
もっと輪郭がはっきりした音と繊細さがほしい、余韻や空間の広がりを感じたい
【よく聴くジャンル】 ジャズ、クラシック、ピアノたまに集中的にエレクトロを聴く
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Duke Ellington, arvo pärt, バッハ, haruka nakamura
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中音
【使用場所】(室内外等): 外出時が多い
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 ボーカルはほとんど聴かないため、ジャズはじめやピアノ、弦など楽器が綺麗に聴こえるものを探しています。
複数候補頂いて視聴して決められたらと思っています。よろしくお願いします。
【使用機器】 iPhone +BTR13
【持っているイヤホン、改善したい点】 final E3000, WF-1000XM4(TWS)
もっと輪郭がはっきりした音と繊細さがほしい、余韻や空間の広がりを感じたい
【よく聴くジャンル】 ジャズ、クラシック、ピアノたまに集中的にエレクトロを聴く
【よく聴くアーティスト、曲名等】 Duke Ellington, arvo pärt, バッハ, haruka nakamura
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 中音
【使用場所】(室内外等): 外出時が多い
【希望の形状】 カナル型
【他に期待すること】 ボーカルはほとんど聴かないため、ジャズはじめやピアノ、弦など楽器が綺麗に聴こえるものを探しています。
複数候補頂いて視聴して決められたらと思っています。よろしくお願いします。
2025/04/10(木) 16:57:13.68ID:US7vb+Vy0
2025/04/10(木) 18:15:46.83ID:vuq+M6kC0
2025/04/10(木) 19:40:03.38ID:tccaqkkEa
2025/04/10(木) 20:16:33.46ID:Q1UjCtYk0
>>965
大編成のクラシックだと評価ポイントが一般的なレビューとはぜんぜん違うから難しいんだよね
ちょっと高いけどPerformer 5+2 (P7)を薦める
オーケストラの高弦が分離よく聞こえるのはこれとLETSHUOER S12ぐらいだったので
この2つは高域は甲乙つけがたい感じだけど中低域の分解能は圧倒的にP7の方なので予算オーバーだけど検討してみて
予算内なら他にSuperMix4も良さげと思えるけど自分はまだ聴いてないので何とも
大編成のクラシックだと評価ポイントが一般的なレビューとはぜんぜん違うから難しいんだよね
ちょっと高いけどPerformer 5+2 (P7)を薦める
オーケストラの高弦が分離よく聞こえるのはこれとLETSHUOER S12ぐらいだったので
この2つは高域は甲乙つけがたい感じだけど中低域の分解能は圧倒的にP7の方なので予算オーバーだけど検討してみて
予算内なら他にSuperMix4も良さげと思えるけど自分はまだ聴いてないので何とも
2025/04/10(木) 20:42:41.55ID:SRuXQDIx0
予算2万の人間に4万近くするイヤホン勧めるのはどうなんだよ
2025/04/10(木) 21:01:35.96ID:rmu9a6z60
>>970
先週はアリエクで2.5万で売ってたけどね
先週はアリエクで2.5万で売ってたけどね
2025/04/10(木) 21:31:49.17ID:Q0388kGW0
p7いいんだけど、もしも、まじの初心者が手を出すと
純正ケーブルとの2pinの穴がめちゃ硬くて、押し込んでいいのか確信持てずに戸惑いそう
純正ケーブルとの2pinの穴がめちゃ硬くて、押し込んでいいのか確信持てずに戸惑いそう
2025/04/10(木) 21:42:09.40ID:XYAhGHV50
それでも予算オーバーじゃねぇかw
2025/04/10(木) 22:00:49.18ID:rmu9a6z60
だから予算オーバーと言ってるじゃない
2025/04/10(木) 23:52:28.86ID:RwqLowz40
【予算】3万程度
【使用機器】SHANLING M1 Plus
【よく聴くジャンル】弾き語り
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特に無し
【他に期待すること】女性ボーカルとアコースティックギターの音が綺麗に聴こえる物を探しています
よろしくお願いします
【使用機器】SHANLING M1 Plus
【よく聴くジャンル】弾き語り
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特に無し
【他に期待すること】女性ボーカルとアコースティックギターの音が綺麗に聴こえる物を探しています
よろしくお願いします
2025/04/11(金) 00:00:29.23ID:AfLhtB740
>>975
TRN Azure Dragon
TRN Azure Dragon
2025/04/11(金) 06:36:20.55ID:D5ztqYJC0
2025/04/11(金) 09:06:57.43ID:erGHZZE+0
タイムマシンで3月に戻ればアリエクで選び放題だな
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e5a-xHeO)
2025/04/11(金) 12:16:30.46ID:/f8uZ62N0 いくら性能が高いイヤホンでも、音源にパワーが無かったら宝の持ち腐れになる訳で
以前に上海問屋から出ていた、イヤホン端子に直接挿すタイプのミニヘッドホンアンプが手頃で良かったんだけど、後継機すら出ていないと言う事は評判が悪かったのかな
以前に上海問屋から出ていた、イヤホン端子に直接挿すタイプのミニヘッドホンアンプが手頃で良かったんだけど、後継機すら出ていないと言う事は評判が悪かったのかな
2025/04/11(金) 16:26:30.36ID:mHPE0vAq0
2025/04/11(金) 17:16:59.06ID:cYmYEzW00
それにしたって予算2万の人間にすすめるイヤホンじゃねーよ
いつまで自分フォローしてんの
いつまで自分フォローしてんの
2025/04/11(金) 17:19:50.95ID:mHPE0vAq0
2025/04/11(金) 20:03:09.30ID:K1qqc7gY0
相手が聞きたいことではなく、自分がしゃべりたいことを書く
5chなんてそんなもんだ
5chなんてそんなもんだ
2025/04/12(土) 00:03:30.74ID:ELZ/uyO10
試聴して気に入れば予算2万が4万になる
人間なんてそんなものだ
人間なんてそんなものだ
2025/04/12(土) 10:31:08.33ID:LPmfEikq0
それは人によるな
欲しいものが予算の人と当初の予算は絶対の人がいる
欲しいものが予算の人と当初の予算は絶対の人がいる
2025/04/12(土) 10:52:44.66ID:TxOCV/XJ0
>>965です 沢山のおすすめをありがとうございました。
昨日試聴に行ってきました。特にkima2の空間の広がりが予想以上に良かったのと、
LETSHUOER S12の分離感に光るものを感じました!
Performer 5+2 (P7)は今後の勉強用にと最後に試聴したのですが圧倒的な価格差を弁えていても流石の音質で、
正直2周目は上手いこと比較できなくなっていました
絶対に2万までという事もなく>>984の言う通りではあるのですが
比較の前提が変わってくるので選択が難しくなりますね、、
事前に気になっていたLETSHUOERS S08が未試聴なこと、
また装着感やケーブルの取り回しまで意識が至らなかったのでもう少し試聴してみます
豊富なアドバイスありがとうございます。
昨日試聴に行ってきました。特にkima2の空間の広がりが予想以上に良かったのと、
LETSHUOER S12の分離感に光るものを感じました!
Performer 5+2 (P7)は今後の勉強用にと最後に試聴したのですが圧倒的な価格差を弁えていても流石の音質で、
正直2周目は上手いこと比較できなくなっていました
絶対に2万までという事もなく>>984の言う通りではあるのですが
比較の前提が変わってくるので選択が難しくなりますね、、
事前に気になっていたLETSHUOERS S08が未試聴なこと、
また装着感やケーブルの取り回しまで意識が至らなかったのでもう少し試聴してみます
豊富なアドバイスありがとうございます。
2025/04/12(土) 11:54:40.56ID:o5gA6Mvd0
>>986
高域分解能はS08よりS12が上なのであまり期待できないとは思う
あとSimgotのピエゾの高域が抜群らしいのでEW300でもSuperMix4でもET142でもいいから機会があったら試聴してみて
高域分解能はS08よりS12が上なのであまり期待できないとは思う
あとSimgotのピエゾの高域が抜群らしいのでEW300でもSuperMix4でもET142でもいいから機会があったら試聴してみて
2025/04/13(日) 06:27:42.73ID:Xa/4fdRD0
・質問用テンプレ
【予算】決めてない
【使用機器】LGV60、xperia5iv
【持っているイヤホン、改善したい点】final A4000 不満はないがステップアップしたい
【よく聴くジャンル】ボカロ、クラシック、EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】Teddyloid
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特に無し
【他に期待すること】自分で絞り込んでkadenzかA5000かで悩んでます
よろしくお願いします
【予算】決めてない
【使用機器】LGV60、xperia5iv
【持っているイヤホン、改善したい点】final A4000 不満はないがステップアップしたい
【よく聴くジャンル】ボカロ、クラシック、EDM
【よく聴くアーティスト、曲名等】Teddyloid
【重視する音域】(高音・中音・低音等):高音
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】特に無し
【他に期待すること】自分で絞り込んでkadenzかA5000かで悩んでます
よろしくお願いします
2025/04/13(日) 06:45:09.26ID:Xa/4fdRD0
すみません
quintetも追加で
quintetも追加で
2025/04/13(日) 07:15:27.24ID:wFaRnRNk0
クラメインならkadenz
EDMボカロメインならquintet
音傾向を大きく変えたくないならA5000
EDMボカロメインならquintet
音傾向を大きく変えたくないならA5000
2025/04/13(日) 08:04:40.67ID:RI4eYoc80
A5000の尼レビューに
「これ以上を求めるなら8から12万は出しましょう」
みたいな臭いのあるのな
「これ以上を求めるなら8から12万は出しましょう」
みたいな臭いのあるのな
2025/04/13(日) 09:34:00.02ID:LxZU5n200
2025/04/13(日) 17:50:18.25ID:rsRQFEvQ0
2025/04/13(日) 22:30:55.97ID:YJlEEihO0
>>993
M1 Plus のバランス接続時の最大出力は
High Gain で 661mW@32Ω なので、大抵のイヤホンは鳴らせるよ
なんなら大抵のヘッドホンも鳴らせるのでボトルネックの心配はしなくて良い
M1 Plus のバランス接続時の最大出力は
High Gain で 661mW@32Ω なので、大抵のイヤホンは鳴らせるよ
なんなら大抵のヘッドホンも鳴らせるのでボトルネックの心配はしなくて良い
2025/04/13(日) 22:33:53.08ID:YJlEEihO0
補足としてM1 Plus の出力インピーダンスは1.2Ω で、これは比較的優れた値なので値駆動力について充分だと判断していい
2025/04/14(月) 01:53:27.32ID:YvxxBKKv0
2025/04/14(月) 06:57:22.19ID:KTWP7RTW0
>>996
M1 Plus は、イヤホンのインピーダンスと音圧感度が余程悪くない限りは充分鳴らせる性能がある
ただ性能とは別に音の好みはあるので、値段に関係なく他のDAPの音のほうが好みに感じることはあるだろうな
M1 Plus は、イヤホンのインピーダンスと音圧感度が余程悪くない限りは充分鳴らせる性能がある
ただ性能とは別に音の好みはあるので、値段に関係なく他のDAPの音のほうが好みに感じることはあるだろうな
2025/04/21(月) 03:04:25.72ID:YNFNyzYT0
うめ
2025/04/21(月) 03:04:33.38ID:YNFNyzYT0
梅
2025/04/21(月) 03:04:49.11ID:YNFNyzYT0
うめます
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 401日 18時間 6分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 401日 18時間 6分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 【埼玉八潮】母親を殺害した疑い 息子の昼間ニコラ光一容疑者(44)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 高市早苗、不満を表明 「自民党幹事は憲法改正に慎重すぎる」 [419054184]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 【悲報】下関市、遂に統一協会との訣別を表明😤 [616817505]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- イギリス「インド人とパキスタン人は不安よな。英国、動きます」 [878970802]
- 【緊急】嫌儲板の改名が決定。ニュース速報(◯◯)👈新名称を募集中の模様 [315952236]