!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
Panasonicのブルーレイレコーダー「DIGA」について語るスレ
全自動「DIGA」も含む
□DIGA公式
ブルーレイ/DVDレコーダー|Panasonic
ttp://panasonic.jp/diga/
ttp://diga.jp/ (上URLにジャンプします)
□ラインアップ一覧(機能比較) ttp://panasonic.jp/diga/lineup/
□お客様サポート ttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/
前スレ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 238
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1722401831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 239
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイW cf96-gXTt)
2024/10/05(土) 20:45:37.44ID:vLlxP9OP0337名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b241-NQOM)
2024/11/08(金) 22:34:36.38ID:3J83v43b0338名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 12d9-Vvey)
2024/11/08(金) 22:45:58.48ID:IPw0MGq+0339名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5e10-Q1tn)
2024/11/08(金) 23:25:44.06ID:WwzNA03y0 今日、DIGAのリモコンの録画一覧とか押してもいつものように連動してVIERAの電源がつかなくなった何度押してもダメ
VIERA、テレビの方はVIERAのリモコンで普通につくし、DIGAがいきなりうんともすんとも言わなくなったから
DIGAをリセットするために電源タップに刺してあるコンセントを抜いて入れ直しても全く反応ない・・・
ああこりゃあいきなりぶっ壊れたかと思ったら延長コードの先、DIGA本体側のコンセントのメガネケーブルが抜けていた・・・
今までテレビ台をキャスターで動かしても抜けたことなんてないのに、いつから抜けてたのかが不明だけど抜けてた・・・
今日の番組の録画前にわかってかろうじて録画ミスする事はなかったけど自然と勝手に本体側のメガネケーブルが抜ける事なんてあるんだな
いきなり何にも反応しないから本当ビビった
VIERA、テレビの方はVIERAのリモコンで普通につくし、DIGAがいきなりうんともすんとも言わなくなったから
DIGAをリセットするために電源タップに刺してあるコンセントを抜いて入れ直しても全く反応ない・・・
ああこりゃあいきなりぶっ壊れたかと思ったら延長コードの先、DIGA本体側のコンセントのメガネケーブルが抜けていた・・・
今までテレビ台をキャスターで動かしても抜けたことなんてないのに、いつから抜けてたのかが不明だけど抜けてた・・・
今日の番組の録画前にわかってかろうじて録画ミスする事はなかったけど自然と勝手に本体側のメガネケーブルが抜ける事なんてあるんだな
いきなり何にも反応しないから本当ビビった
340名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 92f0-Yjlv)
2024/11/09(土) 00:10:55.07ID:A42ZZwvj0 全て無線リモコンが悪い
341名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H96-u+jN)
2024/11/09(土) 01:11:25.07ID:y41F0B8PH342名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6e8b-XmCC)
2024/11/09(土) 02:18:47.99ID:OX8Endfn0 >>339
抜けてるのは自分だったというオチで
抜けてるのは自分だったというオチで
343名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 716f-dkPF)
2024/11/09(土) 07:20:36.34ID:4TpyYD2z0344名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8259-gT28)
2024/11/09(土) 11:37:40.30ID:khC1hMLV0 パナソニックは静音性よりも
故障しないことが最優先と言う設計なんだろうね
電子レンジも温め終わったあとファンが止まるまでが長い長い
故障しないことが最優先と言う設計なんだろうね
電子レンジも温め終わったあとファンが止まるまでが長い長い
345名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8101-c7M1)
2024/11/09(土) 16:29:09.09ID:C4l2uvlC0 7年前に4Kチューナ無しのテレビ買ってたけど、ようやくチューナ装備レコ購入
4K番組見るの無いねw
ワイルドライフて動物番組唯一見てる オススメある?
4K番組見るの無いねw
ワイルドライフて動物番組唯一見てる オススメある?
346名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.38] (ワッチョイW aed4-Vvey)
2024/11/09(土) 16:42:28.97ID:p36I/Z4I0347名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 598a-fUFD)
2024/11/09(土) 17:06:28.29ID:/4r0Omj70 定番だけど8Kヨーロッパトラムの旅はいいよ
348名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5ef2-erF6)
2024/11/09(土) 18:11:11.58ID:YalHYsEU0 乗った気分や行った気分になれるのはいいのかもですね
349名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5ef2-erF6)
2024/11/09(土) 18:33:31.38ID:YalHYsEU0 爆音のファンが何ボルト何アンペア何ワットで、何ピンでサイズがどれくらいわかっても
IDチェックとかもあるの?
IDチェックとかもあるの?
350名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 71bf-C8wd)
2024/11/09(土) 18:42:33.46ID:msfUIxAj0 2W202買ってファンは静かだけど電源入れてなくてもドライブがたまにガッコンガッコンうるさいね
351名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5ef2-erF6)
2024/11/09(土) 19:02:40.28ID:YalHYsEU0 起動シーケンスを省略できれば
クイックスタート切でも行けるのにと思っているのでしょうか?
クイックスタート切でも行けるのにと思っているのでしょうか?
352名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a2bd-eYAa)
2024/11/09(土) 19:31:25.58ID:Be9mS+Uv0353名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5ef2-erF6)
2024/11/09(土) 19:43:41.73ID:YalHYsEU0 停電とかが頻発するところではうるさいこともありそうです
354名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f286-m4Ma)
2024/11/09(土) 21:02:03.48ID:AQXLmTIM0 古いモデルだがネットに繋げてると定期的に内部で電源が入るのか不規則な時間に起動音が鳴るから
LANケーブルを抜いたら自分で電源を入れた時と録画開始時以外には起動音が鳴らなくなったな
音が気になるならネットに繋ぐ必要が無い時間帯はLANケーブルを抜いてみては?
LANケーブルを抜いたら自分で電源を入れた時と録画開始時以外には起動音が鳴らなくなったな
音が気になるならネットに繋ぐ必要が無い時間帯はLANケーブルを抜いてみては?
355名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽] (スフッ Sdb2-wQ9F)
2024/11/09(土) 21:05:41.58ID:avcKzEeOd LANケーブルて
みんなWiFiだよ、しかもネットを切るとかありえん
みんなWiFiだよ、しかもネットを切るとかありえん
356名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.93] (ワッチョイ f6ad-kEEx)
2024/11/09(土) 21:49:31.00ID:mBByBALV0 自分も有線ですまん
別の部屋にあるケーブルTVのSTBからDIGAにLAN録画したりするが
無線は時たま切れて録画失敗したこともあるから嫌い
別の部屋にあるケーブルTVのSTBからDIGAにLAN録画したりするが
無線は時たま切れて録画失敗したこともあるから嫌い
357名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0db9-P7MY)
2024/11/09(土) 23:55:11.44ID:c8ALnB+o0 ガッコンうるさいドライブってHDD?
その程度の音で?
そんな神経質なユーザー多いの?
その程度の音で?
そんな神経質なユーザー多いの?
358名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 6dad-4Bi2)
2024/11/10(日) 02:49:55.72ID:0vF08nMN0 ガチャガチャ言ってるのはBDドライブだな
宅外ONにしてるから定期的に電源入るわ
同時にLAN内にいるJCOMのSTBまで起きるからめんどい
宅外ONにしてるから定期的に電源入るわ
同時にLAN内にいるJCOMのSTBまで起きるからめんどい
359名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 638c-yG7F)
2024/11/10(日) 06:49:20.86ID:zhDV0Oqw0 BDドライブのカッコン音は昔からうるさいよな
夜中あれだけはどうにかしてほしい
夜中あれだけはどうにかしてほしい
360名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1db9-gsEs)
2024/11/10(日) 07:38:06.68ID:zj3pyYTA0 録画機とBD再生機を別製品にすれば
361名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1d83-BojL)
2024/11/10(日) 14:30:20.82ID:yLfL9CvP0 ファンにも個体差あるでしょ
サーって音は気にならないけど
ブーって低い音はラックにガラス扉でもめちゃくちゃ気になる
電源つけたら最初はHDDの回転音だけだけど1分後ぐらいからブーって鳴りだす
サーって音は気にならないけど
ブーって低い音はラックにガラス扉でもめちゃくちゃ気になる
電源つけたら最初はHDDの回転音だけだけど1分後ぐらいからブーって鳴りだす
362名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1b55-rFX+)
2024/11/10(日) 15:42:01.50ID:gx7TVRbx0 4W200、ファンはなーんもうるさくないですね
363名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1d83-BojL)
2024/11/10(日) 16:01:06.36ID:yLfL9CvP0 4W201だった
保証あるうちに交換してもらうけど
保証あるうちに交換してもらうけど
364名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 23ad-rrv8)
2024/11/10(日) 17:48:26.44ID:SCT75ldW0 俺も前に高いの買ってファン音があまりに煩くて安い無ファン機に買い替えたけど、最近は年で難聴になったから気にならなくなったわ。ヨシ!
365名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 637c-4Bi2)
2024/11/10(日) 18:05:55.29ID:WmYgMJxy0 ファンよりHDDがグワングワン凄いうるさい
外付けの空気穴のない無音HDDとえらい違いだ
外付けの空気穴のない無音HDDとえらい違いだ
366名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4bf2-Hy2o)
2024/11/10(日) 18:46:18.87ID:Xm0eLJVT0 ファンのモーターの熱は自分のファンの風で冷やすようにするしかないですよね?
367名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cd75-LJoO)
2024/11/10(日) 19:03:10.99ID:lNtZ2j5C0 新型っていつでるの?
それが爆音だったらもう5年、6年は爆音時代が続くね
それが爆音だったらもう5年、6年は爆音時代が続くね
368名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4bf2-Hy2o)
2024/11/10(日) 19:09:28.88ID:Xm0eLJVT0 ファンが数珠つなぎにならないといいですね
369名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f579-4Bi2)
2024/11/10(日) 19:57:51.61ID:CUMzATYp0 筐体小さいからFANも小さくてうるさいんだろ?
370名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽] (スププ Sd43-PdsS)
2024/11/10(日) 20:02:02.96ID:lN1ystMDd Xboxは筐体小さくてもファンうるさくないよ
371名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.45] (ワッチョイW cb08-MRo3)
2024/11/10(日) 20:31:41.66ID:gdD8Xl8n0 >>365
壊れてんだよ
壊れてんだよ
372名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1dc5-rFX+)
2024/11/10(日) 21:00:26.26ID:/WdcdjRJ0 >HDDがグワングワン凄いうるさい
クソワロタw
さっさと修理出せよwww
クソワロタw
さっさと修理出せよwww
373名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 637c-4Bi2)
2024/11/10(日) 21:28:35.18ID:WmYgMJxy0 いや来たばっかの新型全自動の話だ
374名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.46] (ワッチョイW cb08-MRo3)
2024/11/10(日) 22:02:49.11ID:gdD8Xl8n0 初期不良でしょ
375名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1db9-gsEs)
2024/11/10(日) 23:02:30.87ID:zj3pyYTA0 DIGAの音などストーブやエアコンに比べれば無音も同然
376名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 2b8b-FxmB)
2024/11/11(月) 01:18:45.21ID:9j2LME3U0 >>373
そもそも何を根拠にHDDの音だと特定したん?
そもそも何を根拠にHDDの音だと特定したん?
377名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ポキッー 1d83-BojL)
2024/11/11(月) 11:28:46.58ID:HE0TYC+H01111 レコーダーのファンってカタカタ音する場合ある?
PS5はファンがカタカタするって苦情が結構あるみたい
PS5はファンがカタカタするって苦情が結構あるみたい
378名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16][苗] (ポキッー 23ad-uEVJ)
2024/11/11(月) 12:56:16.54ID:vxle6IAE01111 初期不良ではないレベルのハズレ個体に当たったことはある
379名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ポキッー MMc9-k5xT)
2024/11/11(月) 13:43:47.38ID:Xx3J1yy0M1111 コスト削減の末路って感じ
380名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ポキッー dd74-m4cz)
2024/11/11(月) 13:51:51.32ID:lIv2I4cL01111 HDDは大容量化してから滅多に壊れなくなったよな
初期のアナログやBD出始めの頃までは数年で故障も珍しくなかった
初期のアナログやBD出始めの頃までは数年で故障も珍しくなかった
381名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽] (ポキッー MMc9-k5xT)
2024/11/11(月) 14:18:21.60ID:Xx3J1yy0M1111 大容量多プラッタのHDDの黎明期辺りはそうかもね
seagateの3TBとか地雷過ぎてヤバかった
seagateの3TBとか地雷過ぎてヤバかった
382名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.122][SSR武][SSR防][苗] (ポキッーW 9b33-7R64)
2024/11/11(月) 18:15:17.30ID:hg9rn0Ab01111 SMRのHDDが使われてたら笑える
383名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10] (ポキッーW 233c-QDYI)
2024/11/11(月) 19:08:39.11ID:/eGzCPma01111 ウインドウズ98時代の6GぐらいのHDDが1回壊れて以外1回も壊れた事ないかも
384名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14] (ポキッーW 4502-eHkZ)
2024/11/11(月) 19:15:50.67ID:RQA5u28D01111 激安で投げ売りしていたな
しかも保証付きで
しかも保証付きで
385名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.46][SSR武+2][SSR防+4] (ポキッーW 2be7-ENWE)
2024/11/11(月) 19:58:35.40ID:Wll0urhF01111 >>384
展示品じゃなきゃ羨ましいわ
展示品じゃなきゃ羨ましいわ
386名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽] (オイコラミネオ MMc9-gsEs)
2024/11/12(火) 12:09:30.82ID:64uUQbzRM 長年の生産で品質安定してきただけじゃないの
日立製HDDとか昔から壊れなかったよ
日立製HDDとか昔から壊れなかったよ
387名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1ba2-/4ww)
2024/11/12(火) 12:50:20.19ID:gR9T6nk40 >>326
熱設計的に言って落第だよね
・クイックスタートに設定していてもビエラリンクを活かしてないと起動が遅くなること
・クイックスタート、ビエラリンクともオンであっても電源投入の順序がビエラの方が先だと起動が遅くなる ディーガを先に
熱設計的に言って落第だよね
・クイックスタートに設定していてもビエラリンクを活かしてないと起動が遅くなること
・クイックスタート、ビエラリンクともオンであっても電源投入の順序がビエラの方が先だと起動が遅くなる ディーガを先に
388名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 057f-5xG7)
2024/11/12(火) 17:29:46.71ID:TooeZHSR0 U71でた
ドライブをCloneするかな
WD紫に
ドライブをCloneするかな
WD紫に
389名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0H4b-flLu)
2024/11/13(水) 00:30:24.20ID:3mhlgqzEH WD紫は最近どうなの?
AVコマンド非対応のが出回ってたよね
AVコマンド非対応のが出回ってたよね
390名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 6dad-4Bi2)
2024/11/13(水) 00:48:56.57ID:OZueeWA10 ここで聞いたけどAVコマンドってもういらないらしいぞ
391名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 1b69-bar5)
2024/11/13(水) 11:10:16.66ID:N69+opMz0392名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.47] (ワッチョイW cb46-MRo3)
2024/11/13(水) 14:37:16.45ID:4c6ZF5WK0 いらない訳が無い
AVコマンド対応じゃないと外付けハードディスクは推奨品にならないのに
AVコマンド対応じゃないと外付けハードディスクは推奨品にならないのに
393名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1dc5-ST7W)
2024/11/13(水) 20:46:39.64ID:V9gRBvg10 外付けってダビングでしか使わないのならAVコマンドじゃなくてもいけそうな気がするんだけど
394名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2b48-MfT4)
2024/11/13(水) 23:57:45.77ID:6Lz4CQAL0 BRW520だけど6倍と7倍の画質が違いすぎる。
6倍なら55インチの4Kテレビでも極端に動きが激しいシーンを除けば不満は無いけど7倍だと32インチのハーフHDでも不満に感じる。
BRW520で再生してもBDにダビングしてPS4で再生しても同様。
1段階でそこまで画質が変わるのはなぜだろうか?
他の段数はそこまで違わないのに。
6倍なら55インチの4Kテレビでも極端に動きが激しいシーンを除けば不満は無いけど7倍だと32インチのハーフHDでも不満に感じる。
BRW520で再生してもBDにダビングしてPS4で再生しても同様。
1段階でそこまで画質が変わるのはなぜだろうか?
他の段数はそこまで違わないのに。
395名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4b10-4Bi2)
2024/11/14(木) 00:29:12.79ID:NczKBpoe0 容量重視の最低画質15倍のHZで満足してるから画質の悪さは気にならない
画質をよくしてもBDの容量が増えて普及して安くならなかったから
結局一層の25Gか二層50Gって制限があるからどうしても容量重視せざるおえない
それはそうと同じHZ15倍なのに古い機種と新しい機種じゃ容量が違うな
古い機種の方が容量が小さくなって新しいと言っても10年以上前の機種だが新しい機種の方が同じHZ15倍なのに
容量がでかい、具体的に言うとCMカットして20数分のアニメでも古い方は180M〜250Mくらいなのに
新しい機種だとHZでも280M〜300Mくらいになって容量が大きくなる
そのセイで古い機種だと20分アニメが80話くらいBD25Gに入れれたのが新しい機種だと70話から60話くらいまでしか
入らなくなったなんでだろうね画質にこだわらないから沢山BDに入る方がいいのに
画質をよくしてもBDの容量が増えて普及して安くならなかったから
結局一層の25Gか二層50Gって制限があるからどうしても容量重視せざるおえない
それはそうと同じHZ15倍なのに古い機種と新しい機種じゃ容量が違うな
古い機種の方が容量が小さくなって新しいと言っても10年以上前の機種だが新しい機種の方が同じHZ15倍なのに
容量がでかい、具体的に言うとCMカットして20数分のアニメでも古い方は180M〜250Mくらいなのに
新しい機種だとHZでも280M〜300Mくらいになって容量が大きくなる
そのセイで古い機種だと20分アニメが80話くらいBD25Gに入れれたのが新しい機種だと70話から60話くらいまでしか
入らなくなったなんでだろうね画質にこだわらないから沢山BDに入る方がいいのに
396名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 233c-QDYI)
2024/11/14(木) 02:03:12.11ID:G7IO8mEX0 昔と今で放送の時点で画質が違うし放送局によっても違う
ほとんどのテレビ局が昔よりデータ量が増えてるんじゃないかな
ほとんどのテレビ局が昔よりデータ量が増えてるんじゃないかな
397名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ベーイモ MMab-UJsV)
2024/11/14(木) 07:57:47.93ID:oZKylkMqM BRZ2000で1.5倍でBD25G1枚に入っていた番組が
4T302に買替えたら3倍じゃないと入らなくなった
4T302に買替えたら3倍じゃないと入らなくなった
398名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4335-flLu)
2024/11/14(木) 08:17:27.00ID:sPxR5q0P0399名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイ 756d-r2Ut)
2024/11/14(木) 10:02:29.27ID:Ixjm9qBQ0 レコーダーを買って数か月でリモコンが全く反応しなくなった
保証期間内ということで販売店に電話したら
「本体ごと送ってくれ」って
「ただし送料3000円は持ってくれ」って言われた
「リモコンを新品で買っても4000円くらいやん」って言ったら
「メーカーに電話して相談してください」って言われた
でパナに電話したら「保証期間内なら販売店に電話してください」って言われたけど
「販売店に電話したらパナに電話しろって言われて」って応えたら
パナに本体ごと送ったら送料もパナが持つってなった
うちに汎用リモコンがあってそれでは本体は異常なく使えたから
本体ごと送って一週間レコーダーが使えなくなるのが嫌で悩んだけど
リモコンの故障の場合は基盤の交換ではなく新品との交換になるって言われたのもあって
しぶしぶ送ることにした
5日後に無事本体が帰って来て修理明細を見たら『基盤の交換』って文字があった
「どういうこと、約束が違う」と思いながらよく見たら
『本体の基盤の交換とリモコンの交換』ってなってあった
修理後のレコーダーを使ってみると購入直後のときよりリモコンの反応が格段にいい
修理前まではリモコンを推しても反応しないことが多く
ボタンを押すときのリモコンの角度が悪いと思ってた
ってことは本体とリモコンの両方が初期不良やったってことよな
そんなことあるんやな
保証期間内ということで販売店に電話したら
「本体ごと送ってくれ」って
「ただし送料3000円は持ってくれ」って言われた
「リモコンを新品で買っても4000円くらいやん」って言ったら
「メーカーに電話して相談してください」って言われた
でパナに電話したら「保証期間内なら販売店に電話してください」って言われたけど
「販売店に電話したらパナに電話しろって言われて」って応えたら
パナに本体ごと送ったら送料もパナが持つってなった
うちに汎用リモコンがあってそれでは本体は異常なく使えたから
本体ごと送って一週間レコーダーが使えなくなるのが嫌で悩んだけど
リモコンの故障の場合は基盤の交換ではなく新品との交換になるって言われたのもあって
しぶしぶ送ることにした
5日後に無事本体が帰って来て修理明細を見たら『基盤の交換』って文字があった
「どういうこと、約束が違う」と思いながらよく見たら
『本体の基盤の交換とリモコンの交換』ってなってあった
修理後のレコーダーを使ってみると購入直後のときよりリモコンの反応が格段にいい
修理前まではリモコンを推しても反応しないことが多く
ボタンを押すときのリモコンの角度が悪いと思ってた
ってことは本体とリモコンの両方が初期不良やったってことよな
そんなことあるんやな
400名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2354-70w5)
2024/11/14(木) 10:46:59.07ID:1PJ9lF4n0 自分の4t202もリモコンの反応がいまいちなときがあるわ
早送りを3回押して30倍速にしたつもりが2回判定になってて10倍速になってるときがたまにある
あれなんか遅いなーと思ったら10倍速になってて腹立つ
早送りを3回押して30倍速にしたつもりが2回判定になってて10倍速になってるときがたまにある
あれなんか遅いなーと思ったら10倍速になってて腹立つ
401名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd43-1zKa)
2024/11/14(木) 12:28:53.23ID:J5REtQ5Id 内蔵HDD変えるとしてビデオ向けならSMRで問題無いの?
402名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.100][N武][SR防][苗] (ベーイモ MMab-sNN0)
2024/11/14(木) 14:31:27.83ID:uCVfIoRMM >>401
AVコマンド対応品じゃないとだめじゃなかった?
AVコマンド対応品じゃないとだめじゃなかった?
403名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイW e3fb-RX6U)
2024/11/14(木) 14:32:26.89ID:pGjZ7xD20 大丈夫だ問題ない
404名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33][N武][R防] (ベーイモ MMab-QT1F)
2024/11/14(木) 16:21:38.25ID:F6HOA8JzM 外付けに3番組DRで同時録画しながらトリッキーな再生しなければ大丈夫
405名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 6dad-4Bi2)
2024/11/14(木) 17:32:27.23ID:Vvl75EvV0 HDDの増量換装できなくなってからのDIGAはAVコマンド要らないとここで聞いたんだが
実際はどうなんだ?
実際はどうなんだ?
406名無しさん┃】【┃Dolby ハンター[Lv.132][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 9b33-7R64)
2024/11/14(木) 17:59:36.76ID:bh2TNnk00 >>401
OS、データ、録画にSMRはヤバいだろ
OS、データ、録画にSMRはヤバいだろ
407名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4] (ワッチョイ dd0e-/1SA)
2024/11/14(木) 17:59:40.29ID:iVwpDWbb0 >>161
これは1.5倍速や2.0倍速で字幕もついて見られるの?
これは1.5倍速や2.0倍速で字幕もついて見られるの?
408名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 1b2f-/4ww)
2024/11/15(金) 09:40:46.68ID:B+42ScYP0 >>399
リモコン電池が商品添付品は容量少ない青い電池なんだよな
リモコン電池が商品添付品は容量少ない青い電池なんだよな
409名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f502-/9Pi)
2024/11/15(金) 09:46:26.91ID:6Klay5cC0 リモコンの電池に充電池は使わない方が良いらしいね。理由は忘れました
410名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 75ce-r2Ut)
2024/11/15(金) 10:12:34.58ID:HO2gElXn0 >>408
もちろんリモコンの電池は新品のに交換した
東芝のアルカリ電池
それでもレコーダーは全く反応がなかった
スマホのカメラ機能を使って確認しても送信部分が点灯しない
でもリモコンについてる『テレビ操作』のボタンは点灯するから
電池の入れ方にも問題はない
そのことを販売店、パナの両方に伝えたところ
どちらからも無償修理の手続きを薦められた
もちろんリモコンの電池は新品のに交換した
東芝のアルカリ電池
それでもレコーダーは全く反応がなかった
スマホのカメラ機能を使って確認しても送信部分が点灯しない
でもリモコンについてる『テレビ操作』のボタンは点灯するから
電池の入れ方にも問題はない
そのことを販売店、パナの両方に伝えたところ
どちらからも無償修理の手続きを薦められた
411名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 2b8b-FxmB)
2024/11/15(金) 10:50:02.12ID:guF6VU+q0412名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 43f1-7Zli)
2024/11/15(金) 10:55:00.41ID:ugqjW8iY0 学習リモコンは
ソニーのやつ全然新製品出す気ないもんな
「アクトビラ」とか「地上アナログ」とかボタン名は流石にきついわ
ソニーのやつ全然新製品出す気ないもんな
「アクトビラ」とか「地上アナログ」とかボタン名は流石にきついわ
413名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2379-/Xjz)
2024/11/15(金) 11:24:13.25ID:lHTfDnEy0 >>412
4Kボタンもないし、13年前に作られた在庫品かもしれない恐ろしさ。
タッチパネル式の糞みたいなリモコンも出してたけど、とっくに消えたんですね。
DIGAの見た目同じリモコンで、SONYのテレビで4Kボタンが動作するやつとしないやつがある。
4Kボタンもないし、13年前に作られた在庫品かもしれない恐ろしさ。
タッチパネル式の糞みたいなリモコンも出してたけど、とっくに消えたんですね。
DIGAの見た目同じリモコンで、SONYのテレビで4Kボタンが動作するやつとしないやつがある。
414名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4bb9-GYRp)
2024/11/15(金) 13:22:16.77ID:1U8MALdv0415名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6386-2Qlp)
2024/11/15(金) 17:08:42.48ID:aAGEIaHA0 >>408
リモコン用の電池にマンガンは合理的なんだよ
アルカリだと容量が多く使用期間が長くなるので長期間使っている内に液漏れを起こす事があり
その際に機器に与えるダメージもマンガンより大きくなる
実際に自分は学習リモコンをメインで使用して長期間放置したDIGAのリモコンに入れたアルカリ電池が液漏れしてて
新しい電池を入れても認識しなくなったから
端子にこびり付いた奴を酢に1日付けてからガリガリと削り取って復活させるのにえらい苦労した事がある
リモコン用の電池にマンガンは合理的なんだよ
アルカリだと容量が多く使用期間が長くなるので長期間使っている内に液漏れを起こす事があり
その際に機器に与えるダメージもマンガンより大きくなる
実際に自分は学習リモコンをメインで使用して長期間放置したDIGAのリモコンに入れたアルカリ電池が液漏れしてて
新しい電池を入れても認識しなくなったから
端子にこびり付いた奴を酢に1日付けてからガリガリと削り取って復活させるのにえらい苦労した事がある
416名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 43f1-7Zli)
2024/11/15(金) 17:39:19.61ID:ugqjW8iY0 >>413
5ソースタイプと8ソースタイプをこれまで都合
3台購入して3台ともソース切り替えボタンが強く押し込まないと反応しなくなった
3台目の寿命が一番短かった
きっとそうだな昔作りまくった在庫品だ
登録しなおさなきゃならんしボタン配列にもう無理があるから4台目はもう買う気力ないな
マクロ機能が便利なんだが
5ソースタイプと8ソースタイプをこれまで都合
3台購入して3台ともソース切り替えボタンが強く押し込まないと反応しなくなった
3台目の寿命が一番短かった
きっとそうだな昔作りまくった在庫品だ
登録しなおさなきゃならんしボタン配列にもう無理があるから4台目はもう買う気力ないな
マクロ機能が便利なんだが
417名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1db9-gsEs)
2024/11/15(金) 18:29:46.59ID:0QbfJYha0 リモコンの電池なんて4-5年もつでしょ
充電電池なんていらないし
ダイソーでも十分なレベルじゃん
充電電池なんていらないし
ダイソーでも十分なレベルじゃん
418名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 7595-r2Ut)
2024/11/15(金) 19:00:20.08ID:HO2gElXn0 以前はホームセンターオリジナルの電池をよく買ってたけど
10本に1~2本液漏れを起こすのと
電池の電力が弱いのかリモコンの反応が悪く
無意識にリモコンを強く押してしまってすぐつぶすから
今は国産メーカーのアルカリ電池を買うようにしてる
10本に1~2本液漏れを起こすのと
電池の電力が弱いのかリモコンの反応が悪く
無意識にリモコンを強く押してしまってすぐつぶすから
今は国産メーカーのアルカリ電池を買うようにしてる
419名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 43f1-7Zli)
2024/11/15(金) 19:12:56.09ID:ugqjW8iY0 エボルタネオしか買わんわ
Amazonで買えば
ホームセンターや家電店価格よりずっと安いし
Amazonで買えば
ホームセンターや家電店価格よりずっと安いし
420名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 637c-4Bi2)
2024/11/15(金) 19:58:16.71ID:b8odoqpe0 電池の液漏れって人生で1回もないな
変なとこの買いすぎでしょ
変なとこの買いすぎでしょ
421名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 1d48-NJE6)
2024/11/15(金) 19:59:08.60ID:dYzRQg7u0 ダイソーもアルカリばかりになってマンガンさがさないと無くなってる。
422名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2382-NJE6)
2024/11/15(金) 20:03:56.23ID:VJ7Y/x2y0 値段が底値だと思って、昨日SONYの128GBのBD-Rを5個買ったけど、今日見たらまた値段が下がってた
423名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 037d-0nip)
2024/11/15(金) 20:06:13.07ID:v2Teu4X40 リモコンがアルカリ指定になってるから仕方ない
424名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4bf2-Hy2o)
2024/11/15(金) 20:07:34.38ID:QRdRncTx0 パナソニックのマンガン売ってたので買いましたよ
425名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4b10-4Bi2)
2024/11/15(金) 20:46:35.93ID:GsfglMiO0 >>412
ソニーの学習リモコン、アクトビラとか3Dとか
あきらかに時代遅れなのと
よく使うボタンDボタンとかが小さいマルボタンで押しづらい
他社の安い学習リモコンにしようかと調べたら
他社の安い学習リモコンは学習リモコンとは言うものの
学習できるのは学習ボタンの4個〜5個のボタンだけで後は固定とか
ソニーの学習リモコンのように一部例外のボタンを除きほぼ全部のボタンを
学習機能で書き換えできるのはソニーだけでソニーしか選択肢にならないんだよね
ソニーの学習リモコン、アクトビラとか3Dとか
あきらかに時代遅れなのと
よく使うボタンDボタンとかが小さいマルボタンで押しづらい
他社の安い学習リモコンにしようかと調べたら
他社の安い学習リモコンは学習リモコンとは言うものの
学習できるのは学習ボタンの4個〜5個のボタンだけで後は固定とか
ソニーの学習リモコンのように一部例外のボタンを除きほぼ全部のボタンを
学習機能で書き換えできるのはソニーだけでソニーしか選択肢にならないんだよね
426名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2b8b-FxmB)
2024/11/15(金) 21:44:59.18ID:guF6VU+q0 マンガン神社にお賽銭もしとけ!
427名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4593-opw8)
2024/11/15(金) 21:48:46.15ID:QUbJyRfQ0 パナのアルカリは5年後には液漏れしてたな…
いつ液漏れしたかわからんが
いつ液漏れしたかわからんが
428名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4b10-4Bi2)
2024/11/15(金) 21:56:46.18ID:GsfglMiO0 ソニーのリモコンは、ビエラ(テレビ)やシーリングライト等々一つにまとめるのは便利だけど
DIGAでソニーのリモコン使うのは使いづらいからDIGAは純正のリモコン使ってる
CMカットとか普段使いもDIGAがDIGAのリモコン使ってる
VIERAは完全に純正からソニーの学習リモコンメインになったけど
DIGAでソニーのリモコン使うのは使いづらいからDIGAは純正のリモコン使ってる
CMカットとか普段使いもDIGAがDIGAのリモコン使ってる
VIERAは完全に純正からソニーの学習リモコンメインになったけど
429名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 1db9-gsEs)
2024/11/15(金) 22:09:49.03ID:0QbfJYha0430名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW cda9-ZI5n)
2024/11/16(土) 00:30:38.38ID:OBI0366k0 旧機種の値下がり凄いな
さすがに買った
さすがに買った
431名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 4bf2-Hy2o)
2024/11/16(土) 00:45:00.25ID:iyHSmXLP0 何割とか絶対値で判断できないと釣られそう
432名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 45f9-opw8)
2024/11/16(土) 05:40:01.14ID:k6sSyHxW0433名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 458b-opw8)
2024/11/16(土) 05:45:45.66ID:vitcxpHj0 液漏れ
blog1.bakw.sub.jp/?eid=1090133#gsc.tab=0
blog1.bakw.sub.jp/?eid=1090133#gsc.tab=0
434名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 458b-opw8)
2024/11/16(土) 05:49:59.28ID:vitcxpHj0 パナがやばいのかも…
ameblo.jp/makids2/entry-11468072841.html
ameblo.jp/makids2/entry-11468072841.html
435名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1d83-BojL)
2024/11/16(土) 08:53:59.16ID:BNpV6cRI0 4K正直いらない
3番組録れるの4Kしかないから買ったけど4K全く見ないわ
昔みたいに2Kで3番組だしてくれりゃいいのに
3番組録れるの4Kしかないから買ったけど4K全く見ないわ
昔みたいに2Kで3番組だしてくれりゃいいのに
436名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 7595-r2Ut)
2024/11/16(土) 09:40:17.20ID:Hk2s88OK0 4Kか全録かで迷って全録買った
買う前は必要ないと思ってた前録は意外に使う
普通にテレビ見ててちょっとその場を離れないといけないとか
大切なところ聞き逃したときとか
スポーツの得点シーンとかもニュースやリプレイより
その時の放送の方が興奮度が違う
買う前は必要ないと思ってた前録は意外に使う
普通にテレビ見ててちょっとその場を離れないといけないとか
大切なところ聞き逃したときとか
スポーツの得点シーンとかもニュースやリプレイより
その時の放送の方が興奮度が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【NHK】10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 [香味焙煎★]
- 「ダウンタウン」芸能活動復帰へ 今夏“新機軸”独自配信サービス開設目指す 吉本興業認める [おっさん友の会★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中国CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表。マイナス40度でも90%の電力キープ [256556981]
- ♪「万博が雇用を産んでしまうwwww大阪だけバブルに突入」 [834922174]
- 【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」 [359965264]
- 自転車乗り、交通違反の取り締まり厳格化にブチギレ「厳しすぎるだろ!!!」 [333919576]
- 【速報】吉本興業、ダウンタウン復帰を正式に発表 [333919576]
- 女の人が持ってるすごく小さい謎のバッグ